エロゲのドラマCD・サントラ等について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無したちの午後:2006/03/23(木) 23:35:49 ID:ypUstXwF0


7 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/02/25(土) 19:26:14 ID:dAcolxye0
立ててから趣旨を変更されてもなあ…
スレタイにしっかり入ってるし

27名無したちの午後:2006/03/24(金) 09:08:29 ID:YIC50bWq0
>26
「エロゲのドラマCD・サントラ等について語るスレ」
というスレタイは、どうみてもネタスレじゃないと思いますが。
28名無したちの午後:2006/03/25(土) 09:55:19 ID:79j5m9Gx0
ネタスレは板違いです。エロゲネタ&業界板へ行きましょう。

エロゲネタ&業界板
http://pie.bbspink.com/erog/


削除依頼済み
29名無したちの午後:2006/03/25(土) 10:16:09 ID:GNyFsfAW0
なんかageてたりしてるし…
俺も何度か、この人と思わしきカキコ見てるんだが、
ここまでくると少し気持ち悪いな。
最初は善意でやってたんだろうが、何時の間にか
意地になっちゃってんだろな、きっと。
30名無したちの午後:2006/03/25(土) 15:27:38 ID:BYjvbUnM0
ただの嫌がらせでしょう
31名無したちの午後:2006/04/13(木) 03:17:44 ID:r3etZ8Ek0
で、嫌がらせだなんだってグダグダ言う割に肝心のスレに関する話題は一つもでてこないわけだ。
32名無したちの午後:2006/04/13(木) 09:11:37 ID:jPnzq9870
意味不明な削除依頼が通らなかった負け惜しみですか。
33名無したちの午後:2006/04/13(木) 19:01:42 ID:r3etZ8Ek0
は?負け惜しみだあ?事実を言ったまでだろうがよ。
33レス付いて、その間に有用なレスがどれだけ付いたかスレ見返してみ。
34名無したちの午後:2006/04/13(木) 21:24:14 ID:CGHcC93a0
それが負け惜しみ。
このスレだけじゃなくて、他のスレでも削除以来がどうのこうのと書いて削除されていないのにな。
35名無したちの午後:2006/04/13(木) 22:48:23 ID:r3etZ8Ek0
だから、これのどこをどう取ればこれが負け惜しみになる訳よ?
スレに沿った話題はろくに出来ない癖に煽りには光速でレス返す方がどう考えてもおかしいだろうが。

それにな、SoftbankBB君はいちいちこんなレス返さないよ。
36名無したちの午後:2006/04/13(木) 23:24:13 ID:VF4nOAN/0
一体なにをそんなに熱くなってるんだよw
そこまでスレ趣旨の話題がしたいのなら
遠慮することなく自分で振ればいいだろ。

レスがつくかどうかは知らんけど
37名無したちの午後:2006/04/13(木) 23:44:14 ID:r3etZ8Ek0
いや、俺はこのスレがどうなろうと正直どうでもいい。

ただ単にスレの存在を他スレに宣伝するわけでもなく、積極的にネタ振るわけでもなく、
スレを伸ばす努力もしないでただグチグチグダグダ言ってるここの連中の態度がきにいらんだけ。
38名無したちの午後:2006/04/14(金) 00:36:33 ID:92lj2qO+0

俺もどうでもいいよ。
ただ単にキチガイみたいな誘導に反論しただけだし。
39名無したちの午後:2006/04/14(金) 03:10:58 ID:hFgE8C7d0
>ただ単にスレの存在を他スレに宣伝するわけでもなく、積極的にネタ振るわけでもなく、
>スレを伸ばす努力もしないでただグチグチグダグダ言ってるここの連中の態度がきにいらんだけ

これ全部お前自身に当てはまってるじゃねーかw
どうでもいいスレに勝手にやって来て偉そうな事言ってんなよ
40名無したちの午後:2006/04/14(金) 05:28:52 ID:O0hEgNBm0
しかしこの手の風紀厨ってのはどこにでも沸いてくるな。
こいつの場合は煽りのつもりがやり返されて、顔を真っ赤にしてるだけかもしれんけど。

まあでもこのスレ自体がおわっとるのには同意。
わざわざ立てた>>1はどこに行ったんだ?
41名無したちの午後:2006/04/22(土) 07:01:05 ID:mBlK0gdI0

7 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/02/25(土) 19:26:14 ID:dAcolxye0
立ててから趣旨を変更されてもなあ…
スレタイにしっかり入ってるし
42名無したちの午後:2006/04/22(土) 09:50:42 ID:sopk+Bbb0
「サントラ」というパッケージを語るスレは無いんだから
スレタイ通りの趣旨で構わないと思うけどな。
4342:2006/04/22(土) 11:21:50 ID:4P/ilsRM0
ああ、私も別にこんなスレどうでもいいので念のため。
44:2006/05/24(水) 04:59:20 ID:KyEA1PoS0
おお、二月近くこのスレの存在さえも忘れていたぜ。糞バカな仕切り屋のおかげですっかり
白けちまってた。それにしても口ではどうでもいいと言いつつなんだかんだで書き込んでるなあ、お前らw
まあ、オレも正直もうこんなスレどうでもいいんでせいぜい有効活用してくれや
45名無したちの午後:2006/06/14(水) 04:48:19 ID:yKYQq0x70
てs
46名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:04:08 ID:8ELMwWrF0
このスレ生きてる?

Imitation LoverのおまけドラマCDは妙に面白かった
(ゲーム本編イラネって思うくらい)
ほかに何かおもしろいのない?
47名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:59:24 ID:BrP/qFMO0
いんぽ
48名無したちの午後:2006/07/03(月) 11:08:52 ID:p5XKS/CP0
秋桜の空にのドラマCDも面白かったな。
ただ俺の場合、ドラマCDって何度も聞かないからC/P悪くて巻数多いと辛い。
49名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:04:37 ID:bpzO/Qmz0
とりあえず、とらハ関係(SS)とかダカーポ・水夏関係(VFBとか)なら外れはないな。
後、夏神楽VFBのヤツは楽しかった。
50名無したちの午後:2006/07/04(火) 09:47:34 ID:FedSsNfI0
ドラマCDって状況描写が多すぎて不自然なことが多いな。
絵や地の文が無いからどうしようもないんだが、
言わなくてもわかるとこまで説明されるとくどすぎる。
51名無したちの午後:2006/08/12(土) 17:35:00 ID:3dVxXOzk0
hosyu
52名無したちの午後:2006/08/15(火) 21:55:56 ID:gIQM1mWv0
いまさっきまるねこドラマCD視聴完了俺がきましたよっ
事前にタイトルが発表されてたのでこんなもんかって感じだったが
あと5000円は高いって言ってる香具師はテレカとキーホルダーを今すぐ
窓から投げ捨てろ、な!
53名無したちの午後:2006/08/15(火) 22:52:41 ID:lF1quLx40
マルチうざ
54名無したちの午後:2006/08/23(水) 22:56:27 ID:ccwr0Uz90
ドラマCDのスレなんてあったんだな
俺は主人公との掛け合いになっているのが好みで、
3daysのとラムネの七海の1200円のドラマCDが好きだな
あとはゆのはなのもまあまあ面白かった
それと通販で注文しているもしらばのが楽しみだ
55名無したちの午後:2006/08/24(木) 02:51:18 ID:tKKl7Cvl0
windの三巻最狂
56名無したちの午後:2006/08/25(金) 01:47:19 ID:fOpvP+DS0
痴漢貴族の特典CDのエロドラマってどんな感じ?
痴漢のドラマCDって内容想像できないんだけど。
57名無したちの午後:2006/10/18(水) 15:41:08 ID:GYyrsVgQ0
痴漢される側の一人語りなんじゃねーの
58名無したちの午後:2006/11/19(日) 12:48:52 ID:XJIkvVrQO
それは違う
59名無したちの午後:2006/11/23(木) 13:06:24 ID:f17rrRinO
画面見るのに疲れた身としてはドラマCDに頑張って欲しいぜ
ぼーっとしながら聞けるので超ラク。
60名無したちの午後:2006/12/21(木) 17:05:26 ID:ixXpkgq90
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリンでちゅ。プリン体操で金メダル目指すでちゅ。
   ゚し-J゚
61名無したちの午後:2007/02/02(金) 08:20:01 ID:386Ld9oj0
店舗特典にしか付かないCDはキツいよな
mp3とかでいいから誰でも手に入れやすい形でどこかに収録して欲しい
62名無したちの午後:2007/02/03(土) 03:38:18 ID:PQ2cAulu0
素直に収録して欲しいよなぁ、実際。
近くに店あるヤツが羨ましいぜ
63名無したちの午後:2007/02/07(水) 02:05:13 ID:qid0V3el0
まだゲームは出てないけど、
「私は私のまま、誰にでも変われる」のドラマCDが妙にいい。
千葉繁とか池田秀一が出てるし。作品としてはかなり豪華。あと安い。
コミケで二枚とも買いました。
64名無したちの午後 :2007/04/10(火) 11:47:57 ID:KMCtQPuG0
ねとって女神!メッセサンオー特典 ドラマCD 「女神たちの眠れない夜」の
最後のトラックに収録されている曲のタイトルってわかります?
公式だとOPしか載っていないし・・・
65名無したちの午後:2007/04/10(火) 12:29:01 ID:750M8W6Q0
つよきすのメッセ特典ドラマCDがもの凄い相場で売られてるので驚いた
これってそんなに内容がおもしろいの?
それとも単にプレミア価格が一人歩きしてるだけなんだろうか
66名無したちの午後:2007/04/10(火) 12:41:10 ID:QamKBfZ10
今からじゃあんま手に入れにくいからじゃね?
ソフマップのはあんま面白くなかった。
67名無したちの午後:2007/04/10(火) 14:21:42 ID:750M8W6Q0
なる。オクの相場が2万前後で店舗の買い取りも6000円になってたのでうわっと思って
コレクターの人がいるんですかね
68名無したちの午後:2007/04/11(水) 16:36:46 ID:sLVITMS30
あれだけ需要があるなら再録して商売に出来そうだ
69名無したちの午後:2007/04/18(水) 18:12:41 ID:wNNFayZJ0
個人的に
主人公ボイス有りだと違和感がありまくりだったり
下手で周りから浮いてたりするので
作品自体に主人公のボイスがある作品か
根性で主人公に台詞をあてないのドラマCDがいいと思う。

でも下の場合は殆どが特典予約になってしまうから困る
70名無したちの午後:2007/04/18(水) 20:15:09 ID:NkzkLwWS0
というか、
主人公が出ない系の話にならんか?
71名無したちの午後:2007/05/11(金) 16:42:10 ID:Vczlx9/60
俺は主人公いないと微妙に思う
72名無したちの午後:2007/05/17(木) 18:13:58 ID:SK6hV0vE0
>>69
つ【主人公しか喋ってなかったプリンセスブライド・ドラマCD】
73名無したちの午後:2007/05/18(金) 03:26:26 ID:V/YtM1Wq0
まじかー。
それ聞いてみてぇ。
74名無したちの午後:2007/06/21(木) 02:50:53 ID:4AFIWyvV0
 
75名無したちの午後