ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
          
 プリズムアーク 今冬発売!    (ノ゚´,   ヽィ& ` ´&、
            , -‐ー、                       ! イ Li」i」_〉!ミiレノヽ))メヽ
           (ノ´ ̄`ヽ                  | (リ;Tヮノリヽl| ^ヮ゚ノl| ! i
             i! i!从))))   ハ_ハ     ≡=--、   /  {!)つつ〃)iЖ!つ. ノノ
           !ハ|*゚ .ノl|  (`・一・)   三三彡:{}==((r≪/_h〉ハ≪/_h》ノ'=========
≡=--、      ノ ,/)li爻iつ  (、レテレ   ≡=--"     (ノノ   (/ ヽ,)
三三彡 {}======ソレ(ん, 〜》=========
≡=--"        〈_ノ丿'
                                               _ _ 、,
           '´ ̄ ヽ                            〃^ヽ ヾ`>、
           i lノリ))ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  〈(ノ从ル k`ゝ
          ノイl|^ヮ^ノ|ゝ<  ぱじゃまスレッドへ ようこそ!    > |i、ヮ^|i)ハW
          ノ /{)@(}ヽ  .\______________/  .{)@と)
         ,( ノと7__》)J                            く/__hヽ


◆オフィシャルホームページ
http://www.pajamas.ne.jp/

次回作プリズムアークは冬発売予定!!
(コミックマーケット69にて第一話体験版配布済!)
プリンセスうぃっちぃず ドラマちっくCDすぺしゃるも1/28発売予定!

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
・シナリオ考察、過度のネタバレは作品板の専用スレで。

◆前スレ
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127346570/
2名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:11:52 ID:pTtQPb070
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117599392/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118102569/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1119625536/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その25
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122976115/


<関連スレ>
プリンセスうぃっちぃず 第16話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1136041951/l50#tag82
あねいも
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095296545/
パティシエなにゃんこ おでんタルト5個目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134014680/l50#tag387
【プリっち】ミケの観察日記vol.3【英雄編】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1131506438/l50
【萌え】パティシエなにゃんこ【癒し】 part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1121621442/
パンドラの夢
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1096881060/


<関連サイト>
2ch ぱじゃまソフトスレ 過去ログ倉庫(AA保管庫)
ttp://pajamas2ch.hp.infoseek.co.jp/
3名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:12:57 ID:pTtQPb070
<過去スレ>
ぱじゃまソフト
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977350861.html
ぱじゃまソフトスレッド その2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1004/10046/1004628264.html
ぱじゃまソフトスレッド 第3ループ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1008/10084/1008427883.html
ぱじゃまソフトスレッド 4連鎖目
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1030/10301/1030146126.html
ぱじゃまソフトスレッド 5にゃんこクラブ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1046/10462/1046273419.htm
ぱじゃまソフトスレッド その6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10493/1049375902.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その7
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1056/10566/1056631007.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その8
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1062/10627/1062700082.html
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072194513/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1080837198/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090774831/
4名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:13:47 ID:pTtQPb070
<過去スレ2>
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1095843831/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103504321/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109213411/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110297853/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110877490/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112188265/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112890470/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1115353534/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116348551/
ぱじゃまソフト・ぷちぱじゃま その21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117119758/


5名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:20:44 ID:zw9mc1RN0
>>1
乙佳麗
6名無したちの午後:2006/01/03(火) 23:58:16 ID:Ys/fVMfU0
>1小津クルル
7名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:07:08 ID:ThiL47070
>>1
おつかれん
8名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:09:58 ID:+zvSnc5W0
>1乙林檎

でもなんかクルルと委員長の頭が…いや、気のせいか。
9名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:16:59 ID:/fJPl3aU0
  ハ_ハ
('( ゚д゚ ∩ >>1乙!
 ヽ  〈
   ヽヽ_)
101:2006/01/04(水) 00:18:46 ID:sEYXF5gn0
>>8
うう、やってしまいましたorz.
リリアン先生に教育的指導をして欲しい…
11名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:28:32 ID:FdmPLKYp0
両方とも頭がアレだという事を表現できているから、
これはこれで大丈夫だと思われw
12名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:29:03 ID:zBq3Bo4Q0
>>1乙キチえもん
AAはキニスンナ! その24からずれっぱなしだし。


ところで>>9、新シャア板のIDスレの住人?
って俺がそこでそのAAを見ただけだが。
13名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:32:58 ID:sJO+Eek50
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩ ちがうよ!
    ヽ  〈
     ヽヽ_)
14名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:37:49 ID:jJgWFD4r0
ともかく乙
15名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:41:36 ID:p0urdP/B0
>>12
いろんなパターンがあるよ。

     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩ あるよ!
    ヽ  〈
     ヽヽ_)

('(゚∀゚∩ なおるよ!のガイドライン7ばんめだよ!
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135928573/
16名無したちの午後:2006/01/04(水) 00:48:27 ID:zBq3Bo4Q0
ガ板か…ちょっと覘いた事があるだけだから知らんかった。
17名無したちの午後:2006/01/04(水) 01:02:34 ID:jJgWFD4r0
へぇ、色んなのがあるね

           ハ_ハ  
         ('(゚∀゚∩ おっぱいだよ!
          ヽ⊂彡 
           ヽヽ_)
18名無したちの午後:2006/01/04(水) 01:09:12 ID:XMSjJrYR0
>>1乙。
19名無したちの午後:2006/01/04(水) 01:28:44 ID:z4mxG1QC0
     `ヽ`ヽ
   <`=-ヽ `ヽ
   ⌒/ ̄ヽrィ'´フー‐ァ、_
    〈.:.:.:.〃 〃 / |   `ヽ
    人._,イ i|,イレ/| /ハヘ トヘ
   / ル'(i  |/\ l//\リ l|   ひー>>1おつかれー
   //ノレv'i c <ヽ/  <ヽっイ,|!
      ∨ ヘ i! ″ ワ `ン|l liリ
        リ/^ヽフN ̄ヽ jリ
20名無したちの午後:2006/01/04(水) 02:00:31 ID:mczU4ELC0
>>1
乙!
21名無したちの午後:2006/01/04(水) 11:04:57 ID:4YUuEpko0
>>1乙チョコリエール
                         ∩  :・:∵
                       ⊂、⌒ヽ∴:
             ドガッ       ⊂( 。Д。)つ >>1
                         V V ;
         _           ///
       , ´ ´M゙ヽ
      i レノリ'゙ルリ
      ノ l|゚ ヮ゚ノl|
     (( く)仕ト⊃  て
      c(//)ヘ⌒ヽフ そ
ブヒーン ( イし'( ´・∀・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
22名無したちの午後:2006/01/04(水) 12:04:54 ID:k4yvlfQe0
                /  ,,イ  〃  〃   ヽ 、  丶 ヽ
               /ッィ´ /|i  i|/ // 〃  }} ! ! ! !.ヾ  ヽ
            // / / / |i  i| i! ! i !!  il ! ! ! !.ii i  i、ヽ
           //  / / / |i `|>トk_ i !!  il ! ! ! !.ii i  i ヽ゛
                //  ./ / / ,ントi. ィち‐tミリL__」 ト匕i´ !.ii i  i  i !
               /' ´   / / / リ T!  :i :::::」     /ぅT〉! :!.ii i  i  i ! 
                     ./ イ,/  !ゞ_fj. └ー"    i.:::/ /ヘj ii i  i  i !
                     〃 /  .!   ルヽ、i     ' ` 'っl i ハ/丶!  `
       .             /  イ  i ,/"  ,/ jヽ  (フ   ィ///イ
                  /  /i   i/   /イ{j、 ` ー K}ー- vイ_ノ    <>>1 ズレてる!ズレてる!
            /  / i   i   r'´   ヽ、_ ヽ,!    |`ーr 、
.          /  / i   i ∠_ヽ、      ≧d==≦´  l l
         /  /  i   i/   ミーァ‐彡 "〃ヾ、i i  》ヽノ  !
.         /  / ノi   .i{     iy 《  〃li iヾ=彳" ヽ l
23名無したちの午後:2006/01/04(水) 13:11:09 ID:JIaHkjHp0
お前がズレてまんがな(´・ω・`)
24名無したちの午後:2006/01/04(水) 13:22:23 ID:NOGw18iv0
どんなにずれてても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                  ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
25名無したちの午後:2006/01/04(水) 14:15:27 ID:ThiL47070
>>22
ヅラが落ちる!落ちる
26名無したちの午後:2006/01/04(水) 16:23:10 ID:o7HwOjNP0
♪けいたい〜でんわは乙〜 >>1
27名無したちの午後:2006/01/04(水) 17:19:51 ID:u97OpjKX0
>>25頭蓋骨本体まで一緒に堕ちてるように見えるのは俺の気のせいか
28名無したちの午後:2006/01/04(水) 20:58:24 ID:o61WEf8e0
それにしてもプリズムアークのあかほりアニメみたいなOPはもうちょっとどうにかならんかったのか
29名無したちの午後:2006/01/04(水) 22:16:37 ID:D5bE1tVw0
とりあえずお前ら
前スレ使い切れ。
30名無したちの午後:2006/01/04(水) 23:06:27 ID:B3ORPx9J0
>>26 おしい
♪けいたい〜でんげんは乙〜 (携帯電源はOFF)
3126:2006/01/04(水) 23:43:08 ID:FPHRbAhU0
>>30
orz
32名無したちの午後:2006/01/05(木) 00:01:00 ID:oXcYeAxG0
1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 00:00:15 ID:KKk1EuFz0
1000ならみちるさんは婆さん
33名無したちの午後:2006/01/05(木) 00:05:28 ID:uyFp4a1e0
みちるさん… 荒地の魔女の呪いにでもかかっちゃったのか…
34名無したちの午後:2006/01/05(木) 00:13:38 ID:mX+I54wjO
やっぱり年とるとネタにされやすくなるのか?
35名無したちの午後:2006/01/05(木) 00:54:33 ID:Btntzno60
みちるさん(´・ω・`)カワイソッス
36名無したちの午後:2006/01/05(木) 02:54:32 ID:ACCBGLxD0
>34 みちるさんは年寄りなんかじゃないやい!
ぷりっちのドラマcdの曲が思いのほか良いね&アークの体験版では、ゆいにゃんが光ってる
37名無したちの午後:2006/01/05(木) 09:49:02 ID:AwWqy/aK0
ゆいにゃんはエロがど素人レベルだからな。
38名無したちの午後:2006/01/05(木) 13:56:49 ID:RLlzhMNV0
だがそれがいい
39名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:14:29 ID:XeMWPMQ40
OHP更新

2005/01/06 あけましておめでとうございます。今年もぱじゃまソフトをよろしくお願いいたします。
2005/01/06 プリズム・ナイトのホームページを更新しました!
投稿コーナーを更新しました。おたよりを募集中です。
2005/01/06 ぱじゃまショッピングの通販再開予定です!
40名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:21:43 ID:5CuScXxN0
コミケ先行発売で頼んだのはいつ頃届くんだ?
41名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:51:49 ID:XeMWPMQ40
>>40
アキバ系が8日まで休み、初出荷が9日らしいので、それ以降かと。
ドラマCDが入ってれば、その発売日(オフィ通は28日)あたりだと思う。
42名無したちの午後:2006/01/06(金) 01:18:18 ID:5CuScXxN0
>>41
thx。また月末か…
43名無したちの午後:2006/01/06(金) 05:43:35 ID:amYtB3xB0
そしてまた、あの紙袋はつかないんだよなorz
44名無したちの午後:2006/01/06(金) 06:21:37 ID:hkTNtUcg0
折れも紙袋欲しい、いらないと言ってるやつの気がしれん。欲しくても手に入らないやつもいるのに…
>>40 1月下旬と明記してあるぞ
ゆいにゃんって、そんなにエロゲーでてるの?
45名無したちの午後:2006/01/06(金) 10:48:48 ID:L0i4LPde0
通販ならともかく、あのごった返した会場内で
アレを持たされたら2度もイラネとか思っちゃうかもね。
46名無したちの午後:2006/01/06(金) 12:55:46 ID:M8pR2CDl0
夏コミの時は通販で紙袋つかなかったので、今回は会場で買ったが
実際に手にしてみると、やっぱり大きすぎて自分も周りにも邪魔だと思った。

宅配で送ろうとしたら、六ツ折りにしないとダンボールに入らなかった。
そりゃ通販に同梱するのは無理だよなぁ。

俺的結論。
ばじゃまはユーザーのことよりも宣伝効果を優先していたとしか思えない。
信者としては悲しいことだ……
47名無したちの午後:2006/01/06(金) 17:31:01 ID:29jQBmFD0
>>46
何で悲しいのかがよく判らん
48名無したちの午後:2006/01/06(金) 17:55:03 ID:L2AyEl6d0
タダでもらっておいて文句言われちゃたまったもんじゃないな
49名無したちの午後:2006/01/06(金) 18:06:41 ID:38MhfmA90
タダだろうがなんだろうが、あの紙袋の大きさはコミケには合わない。
50名無したちの午後:2006/01/06(金) 18:11:41 ID:JHYsoIf/0
文句もでるようなサイズだったってことじゃない?
配布する場所を考えれば。

せめて選択肢は欲しかったな。
御希望により看板サイズに。とか。
CD1枚でも問答無用なのは頂けないとオモタ。
51名無したちの午後:2006/01/06(金) 18:53:48 ID:1QN6VJP90
全種制覇を目指す迷惑な猛者が発生する悪寒。
52名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:11:18 ID:mANA3CqR0
行ったこと無いんでよく判らんのだが、「もらわない」っていう選択肢はないの?
53名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:15:58 ID:J1FfaaiH0
貰った本人がどう思うかはこの際置いておくとして、
あの混雑の中であの巨大な袋を持ち歩くと
通行の邪魔になるのは間違いない。

あの混雑状況であのデカブツ、
人に接触させずに持ち歩くのは困難だぞ。
まあ俺は捨てたクチだけど。
54名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:42:34 ID:QCFP1shT0
>>53
ま、周りの迷惑を考えたらあんなの配布できないよな。
あの大きさを他のメーカーがやらないのは、その辺の暗黙の了解だろうし
タブーだったんだろうな。
55名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:47:49 ID:VBINOQ3v0
>>52
有ると思うよ
「あ、要りません、済みません」とか言えば済む話
ソフトハウスの人はガッカリするだろうけどw

向こうだって宣伝効果の他にも、或る程度はユーザーに喜んで貰えるんじゃないかと
思ってやってるだろうに、貰ってから「ありゃ無いよな」って言うのは少しおかしいと思う
5646:2006/01/06(金) 21:03:09 ID:M8pR2CDl0
すまそ。俺が言いたかったのは、
本当にユーザーに喜んでもらえることを第一に考えていたり、
他の企業との協調性やイベント運営のことを考えていたら、
標準的なサイズで作っていたんじゃないかなってこと。

他の多くの企業が、大きいサイズにすれば目立つのを
わかっていながらやっていないのはそういうことでしょ?

そりゃ中には大きくて喜ぶ人もいるだろうし、邪魔だと思うなら
もらわなければいいってのは正しい意見だとは思うけどね。

ただ、注文受付と商品渡しを分担して流れ作業しているところに、
「紙袋いらないので入れないでください」とかは言いづらい空気が
あの会場全体にあることは確か。
57名無したちの午後:2006/01/06(金) 21:05:39 ID:Q0AaNL8f0
いい大人が、言いづらいも何もないだろうに。。。
58名無したちの午後:2006/01/06(金) 21:26:00 ID:wjDmrNUJO
文句いうならばコミケでぱじゃまの買い物しなければいい
通販があるんだから。そのための通販でもある
59名無したちの午後:2006/01/07(土) 01:44:36 ID:v/jLi7cW0
いい大人だからこそ言えないものじゃないのか?
60名無したちの午後:2006/01/07(土) 07:53:59 ID:/p4KHeMO0
46みたいに
「自分の考えこそが立派で正しくて常識的なんだからなにもいわなくてもそうしてくれ」
なんてアフォに配慮する必要なし

邪魔ならはっきりそう伝えればイイだけ
たったそれだけのこともできずに
>他の企業との協調性やイベント運営のことを考えていたら
って、笑わせようとしてるのか?
61名無したちの午後:2006/01/07(土) 14:40:58 ID:V1Nb/Hs50
社員はそう考えてるんだ。悲しいね。
62名無したちの午後:2006/01/07(土) 15:12:36 ID:VYYOTFAe0
あの大きさは夏に見ていたんで驚かない。
「邪魔になる」大きさなのも織り込み済み。

俺はドリパの無配でもらったけど、今度は
体験版の無配でまたもらった口だ。
どうせなら絵柄変えてほしかった。

持ち帰るための万全の準備? 
…まあ、何でもそうだが、もらう以上は覚
悟を決めろとしかいえない。それが最大
の準備。

ところで、昔よく見たピンクのビニールの袋、
今はつかってないのか? CD一枚にあの
デカ袋はさすがにどうかと。
63名無したちの午後:2006/01/07(土) 16:37:44 ID:z2Omhcjq0
>ピンクのビニールの袋
あれちょっとした買い物の時に貰えると嬉しいよね。可愛かったし。
何回か前のイベントの時スタッフの女の子?が使ってたのを見て和んだな〜。
64名無したちの午後:2006/01/07(土) 18:26:07 ID:FMTdFULR0
プリズムアークって半年以上前からインターネットラジオやったりして相当金かけてない?
65名無したちの午後:2006/01/07(土) 19:06:26 ID:5Ik/7oUo0
本来ならラジオ1クール分が終わる辺りで本編発売の見込みだったのかも?

ぷりっちも冬発売がズルズルと延びたから、今回もそうなると覚悟して待っているけど
66名無したちの午後:2006/01/07(土) 21:50:49 ID:8xF0OdBJ0
プリっちはG.W.超えたのが最高に痛かった。
67名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:19:32 ID:xyHhHl+70
PRISM ARKがいつまでたっても発売日が確定しないのは制作費の大半が榊原ゆいと桃井はるこへのギャラに消えているんじゃないのか?
68名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:25:08 ID:gT6itmKQ0
雑誌などでのキャラ紹介が全員分終わるまで発売しないんじゃないか?
69名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:27:15 ID:B/oHBkZb0
>66
パケ絵のためだと思って我慢しました・・・
70名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:33:39 ID:8xF0OdBJ0
>69
(ノ∀`)

イマハ イイオモイデデス…
71名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:34:50 ID:39neNkd9O
プリズムアークに期待してる人なんているのか?
72名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:38:34 ID:ONwAA6zC0
                      -   ̄ ̄` ー 、
                 , -ベ7´ ,         `ヽ、
                /  ,,イ  〃  〃   ヽ 、  丶 ヽ
               /ッィ´ /|i  i|/ // 〃  }} ! ! ! !.ヾ  ヽ
            // / / / |i  i| i! ! i !!  il ! ! ! !.ii i  i、ヽ
           //  / / / |i `|>トk_ i !!  il ! ! ! !.ii i  i ヽ゛
         //  ./ / / ,ントi. ィち‐tミリL__」 ト匕i´ !.ii i  i !
        /' ´   / / / リ T!  :i :::::」       /ぅT〉! :!.ii  i ! 
              ./ イ,/  !ゞ_fj. └ー"      i.:::/ /ヘj ii   i ! 
              〃 /  .!   ルヽ、i     '    ' l i ハ/丶!  `
.             /  イ  i ,/"  ,/ jヽ  (フ   ィ///イ  
           /  /i   i/   /イ{j、 ` ー K}ー- vイ_ノ
            /  / i   i   r'´   ヽ、_ ヽ,!    |`ーr 、
.          /  / i   i ∠_ヽ、      ≧d==≦´  l l
         /  /  i   i/   ミーァ‐彡 "〃ヾ、i i  》ヽノ  !
.         /  / ノi   .i{     iy 《  〃li iヾ=彳" ヽ l
        /  イ/ i    i|     リ  `=彳l.i i ト.〈    V 〉
73名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:41:52 ID:cVGWebd20
>>72
それはどういう意味よw
74名無したちの午後:2006/01/07(土) 23:16:44 ID:aX8bJvM40
パンドラ2だせやい
75名無したちの午後:2006/01/07(土) 23:24:29 ID:z2Omhcjq0
>>74
正直、鏡のシナリオはもういらない。
なんか自分のこと頭良いって思ってそうで気持ち悪い。
ライターなんて皆そうなんだろうけど。
76名無したちの午後:2006/01/07(土) 23:25:31 ID:eQgDAAWy0
77名無したちの午後:2006/01/08(日) 00:46:57 ID:nKogEV7s0
ラジオの制作費(出演者のギャラ含)はCDの売り上げで
普通にカバーできるだろう。

プリズムアークの発売がずるずる延びても、
社員の給料はコミケのグッズ売り上げだけで払えてそうだ。
78名無したちの午後:2006/01/08(日) 05:11:10 ID:r6fP1acI0
榊原はともかく、生天目や桃井のギャラなんてむちゃくちゃ高いだろ。
79名無したちの午後:2006/01/08(日) 06:47:14 ID:/R7kM9Wm0
んなこたーない
80名無したちの午後:2006/01/08(日) 15:33:41 ID:RJ28PuMy0
>>69
あれって結局完全黒歴史になったの?
VFBにも載ってないんだっけ?
81名無したちの午後:2006/01/08(日) 15:35:50 ID:6FhBvRVk0
>80
やっぱり黒歴史じゃないの?
俺はクルルの無修正CGと合わせて保存してあるけどw
82名無したちの午後:2006/01/08(日) 17:50:31 ID:HwT48J5Z0
俺も黒歴史として保管してる。
黒くない方は発売前フラッシュとかまぁ色々(w
83名無したちの午後:2006/01/08(日) 19:31:31 ID:EOAderuw0
さっぱりプリズムアークの話が出ないけど、
このスレはかんなぎラインのファンしかいないのか?

おれもそうなんだけど、一応は買おうかと思ってる。
84名無したちの午後:2006/01/08(日) 19:37:18 ID:7H2LorXl0
体験版がホスィ…
85名無したちの午後:2006/01/08(日) 20:23:21 ID:HImyat4j0
いまのところコミケに逝けない人間にとっては剛田の付録待ちだからな >体験版

ヤフオクやP2Pなら手に入れられるかも知れないけど、おそらくOHPでのダウン
ロードも剛田発売日以降になりそうな予感…
86名無したちの午後:2006/01/08(日) 21:01:26 ID:bGnw4m5g0
コミケ行ったけど帰りの混雑が嫌で貰ってこなかった…
やっぱ貰ってくればよかった…
87名無したちの午後:2006/01/08(日) 22:21:46 ID:X+aPmHFy0
前みたいに申し込み制無料配布は?
88名無したちの午後:2006/01/08(日) 22:45:33 ID:HwT48J5Z0
Web配布はまた簡易版かな。
89名無したちの午後:2006/01/09(月) 00:06:07 ID:EHR/h8VkO
俺はプリズムアーク期待してるぞ
だが、まだまだ先の話だし(春に延びたんだっけ)、今からテンション上げても息切れするから
おとなしくしてる所。
まだ体験版やってないしね
90名無したちの午後:2006/01/09(月) 00:37:29 ID:9NNILpjs0
体験版やった身としては最初からシリアス入れてる分、まぁいいかと。
ただショタはいりません。朝起きたときにショタが布団の中にいたらどうなのよ。
男の声優も腐女子を狙(ry・・・・・・あ、いやそれなりに豪華だとは思う。
91名無したちの午後:2006/01/09(月) 00:40:37 ID:DhfIWaFn0
グリーンリバーライト?
92名無したちの午後:2006/01/09(月) 13:39:08 ID:5RLnYv8qO
アンタッテヒトハー!!
93名無したちの午後:2006/01/09(月) 21:42:56 ID:FX2m4CBs0
最近の鈴村は存在が呪われてるからなぁ・・
94名無したちの午後:2006/01/10(火) 18:50:52 ID:jkf2RsdL0
予習としてプリズムハートやってるんだけど、
メルBADENDが・・・すごく、痛い・・・orz
95名無したちの午後:2006/01/11(水) 03:33:33 ID:oX/SDHlU0
オール3
96名無したちの午後:2006/01/11(水) 18:50:16 ID:y5P3Ala30
97名無したちの午後:2006/01/11(水) 19:06:23 ID:hBfjof9V0
>>96
お前だろ
98名無したちの午後:2006/01/11(水) 19:08:02 ID:JbSxQ9L30
「っ」はいらないな
99名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:15:18 ID:ijt/m2cA0
電気信号の完成です
100名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:54:24 ID:NkaIs7bi0
                      -   ̄ ̄` ー 、
                 , -ベ7´ ,         `ヽ、
                /  ,,イ  〃  〃   ヽ 、  丶 ヽ
               /ッィ´ /|i  i|/ // 〃  }} ! ! ! !.ヾ  ヽ
            // / / / |i  i| i! ! i !!  il ! ! ! !.ii i  i、ヽ
           //  / / / |i `|>トk_ i !!  il ! ! ! !.ii i  i ヽ゛
         //  ./ / / ,ント.ィち‐tミリL__」 ト匕i´ !.ii i  i !
        /' ´   / / / リ T!:i :::::」         /ぅT〉! :!.ii  i ! 
              ./ イ,/  !ゞ_fj└ー"        i.:::/ /ヘj ii   i ! 
              〃 /  .!   ルヽ、i     '    ' l i ハ/丶!  `
.             /  イ  i ,/"  ,/ jヽ  (フ   ィ///イ   <仕様です
           /  /i   i/   /イ{j、 ` ー K}ー- vイ_ノ
            /  / i   i   r'´   ヽ、_ ヽ,!    |`ーr 、
.          /  / i   i ∠_ヽ、      ≧d==≦´  l l
         /  /  i   i/   ミーァ‐彡 "〃ヾ、i i  》ヽノ  !
.         /  / ノi   .i{     iy 《  〃li iヾ=彳" ヽ l
        /  イ/ i    i|     リ  `=彳l.i i ト.〈    V 〉
101名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:54:57 ID:TtwXD1zw0
なんか見るたびに目が離れていってないか?
102名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:56:11 ID:PL6pqVo/0
同じこと思ったw
103名無したちの午後:2006/01/12(木) 01:09:23 ID:bMDoV0Oh0
幻のパケ絵仕様か?w
104名無したちの午後:2006/01/12(木) 01:18:02 ID:UdQjRoiD0
いずれヒラメどころかシュモクザメみたいになるかも
105名無したちの午後:2006/01/12(木) 17:11:35 ID:ZerYywZ60
幻のパケ絵ってそんなに酷い出来だったのか?w
106名無したちの午後:2006/01/12(木) 18:43:14 ID:LDu8H5Xy0
>>105
かれんは良かった。
107名無したちの午後:2006/01/12(木) 18:49:05 ID:u+hZuQnx0
>>103
わろた
108名無したちの午後:2006/01/12(木) 19:10:10 ID:7+mP2CPI0
>>105
まあとりあえず見てみろ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81669.jpg
109名無したちの午後:2006/01/12(木) 19:15:04 ID:ZerYywZ60
林檎ヒドスwwwwwwwwwwww
110名無したちの午後:2006/01/12(木) 19:18:59 ID:nX8DQzpm0
>>108
なんじゃこりゃ!
目が離れ気味なのも気になるが、林檎の手が妙じゃないか?w
つーかこれ、ホントにかんなぎ本人が描いたのが?
そっくりさんが描いたって言われた方が納得できるんだが。
111名無したちの午後:2006/01/12(木) 19:42:11 ID:YTAvhtaO0
まあ、当時はさんざん言われたからな。
闇歴史は、闇のままにしておけ。
112名無したちの午後:2006/01/12(木) 19:53:10 ID:NkaIs7bi0
                      -   ̄ ̄` ー 、
                 , -ベ7´ ,         `ヽ、
                /  ,,イ  〃  〃   ヽ 、  丶 ヽ
               /ッィ´ /|i  i|/ // 〃  }} ! ! ! !.ヾ  ヽ
            // / / / |i  i| i! ! i !!  il ! ! ! !.ii i  i、ヽ
           //  / / / |i `|>トk_ i !!  il ! ! ! !.ii i  i ヽ゛
         //  ./ / / ,ント. ィち‐  ィち‐tミリL__」 ト匕i´ !.ii i
        /' ´   / / / リ T!: i ::::」   i ::::」 /ぅT〉! :!.ii  i ! 
              ./ イ,/  !ゞ_fj └ー  └ー" i.:::/ /ヘj ii   i ! 
              〃 /  .!   ルヽ、i     '    ' l i ハ/丶!
.             /  イ  i ,/"  ,/ jヽ  (フ   ィ///イ  
           /  /i   i/   /イ{j、 ` ー K}ー- vイ_ノ
            /  / i   i   r'´   ヽ、_ ヽ,!    |`ーr 、
.          /  / i   i ∠_ヽ、      ≧d==≦´  l l
         /  /  i   i/   ミーァ‐彡 "〃ヾ、i i  》ヽノ  !
.         /  / ノi   .i{     iy 《  〃li iヾ=彳" ヽ l
        /  イ/ i    i|     リ  `=彳l.i i ト.〈    V 〉
113名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:07:47 ID:HF+nvTXx0
>>108
このノリオちっくな林檎の顔は何度見ても笑えるな
114名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:15:05 ID:LDu8H5Xy0
>>108
今見ると当時ほど酷いとは思わないな。林檎は駄目だが。
115名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:23:31 ID:JZlvx1yY0
>>108
委員長ビーチクに何かぶら下げてるよ
116名無したちの午後:2006/01/12(木) 22:41:50 ID:owfXJ8Qk0
>>108
てっきり委員長のちくび〜〜〜〜〜見えてるのかと思った
117名無したちの午後:2006/01/12(木) 22:45:53 ID:5hbthNhe0
手に水かきが付いてるな
人外か
118名無したちの午後:2006/01/13(金) 00:20:58 ID:1n9TPN9x0
だれも>>112には突っ込まないのね・・・
119名無したちの午後:2006/01/13(金) 00:55:18 ID:rlCeSCvF0
>>108
密かにクルルの絵だけは特典のドラマCDに使われているんだなw
それにしても林檎おかしすぎ…。
120名無したちの午後:2006/01/13(金) 01:03:48 ID:CziV3oHQ0
うpろだ(中物用)
upload10000065195.png
121名無したちの午後:2006/01/13(金) 01:39:38 ID:NOcLYxXg0
小物用のところに上げろよ
122名無したちの午後:2006/01/13(金) 05:02:33 ID:8DFGxBLI0
ラジオ13夜当日〜
123名無したちの午後:2006/01/13(金) 06:12:28 ID:MybWM2JI0
13日の金曜日の13話、何かが起こる?
124名無したちの午後:2006/01/13(金) 08:36:00 ID:ssF6Qc680
ラジオって面白いの?
さすがに今から聴くのは大変そうで…。
125名無したちの午後:2006/01/13(金) 09:15:06 ID:i38SVaEX0
>>124
このスレでは正直微妙という判定ような…
でもアニメ・ゲーム・声優系のラジオが好きなら面白いかも?

ちなみにCDに収録された回は聴けなくなるので注意。
126名無したちの午後:2006/01/13(金) 15:17:33 ID:RJquViTu0
かびけってサイドンでも速いの?
127名無したちの午後:2006/01/13(金) 21:06:10 ID:dG6ANzQC0
OHP更新

2006/01/13 プリズム・ナイト 第13夜 大好評放送中!
2006/01/13 プリズム・アークのホームページを更新しました!
フィーリアのCGを公開。雑誌掲載情報を更新しました。
2006/01/13 プリンセスうぃっちぃず オムニバス2 1月18日発売!
発売日が1月13日→1月18日に変更となりました。


ぱじゃま通販
01月10日 コミケ69グッズ再販分の受付を開始しました。
(リリアン等身大タオル・リリアンマグカップ・プリっち名刺ケース)
128名無したちの午後:2006/01/13(金) 22:36:13 ID:TbZBX6O00
当日に変更発表すんなよw
129名無したちの午後:2006/01/14(土) 01:17:54 ID:Ej+v1QUn0
何か新発表のフィーリアがウェディングドレス着たみたいなCG、
左の剣持ってるCGをトレスして反転したみたいだな。
130名無したちの午後:2006/01/14(土) 02:20:47 ID:5/gx3uVq0
プリズムアークセット2が再販しなくて、かなり(´・ω・`)ショボーン
小冊子の内容って何?
131名無したちの午後:2006/01/14(土) 02:36:52 ID:jZ2PXNI20
人物紹介と娘太丸4コマ漫画

ってよくみたら体験版入ってるのかよ
今開けたから気がつかなかった
娘太丸は漫画よりゲーム早く出て欲しいな
132名無したちの午後:2006/01/15(日) 15:12:12 ID:wri/mQWq0
鈴うた…
133名無したちの午後:2006/01/15(日) 18:28:19 ID:MOnv9pvR0
>>129
そうか?良く見ると表情とか違うと思うが。
134名無したちの午後:2006/01/15(日) 23:53:44 ID:KjhEbZGw0
>132
スレ違いだ……が、鈴うたは確かに名作であったな……。
過去が語られるシーンに挿入されるラフ画が上手かった。
135名無したちの午後:2006/01/16(月) 02:24:21 ID:CQJmQ4pA0
鈴うたが音声付きでコンシューマに
移植されるといまだに信じてる俺ガイル
136名無したちの午後:2006/01/16(月) 20:47:15 ID:YFgYC2Cb0
きちエモンはいつ届くんじゃい
137名無したちの午後:2006/01/16(月) 20:55:08 ID:fILESd4A0
弟の娘(2歳)に、
キチえもんを取られた俺がやって来ましたよ
せっかく並んで入手したのに…


ぺんぺーんって鳴くんだぞと教えたら無邪気にぺんぺんぺんぺん言ってた
少しは報われた…か…???
弟が出所を知らないのが何よりだ
138名無したちの午後:2006/01/16(月) 21:12:48 ID:QosCkOiU0
出所を教えれば戻ってくるんじゃね?
139名無したちの午後:2006/01/16(月) 21:15:13 ID:f7C6BqwR0
>>137
がんばって姪っ子をキチえもん声に育ててくれ。
140名無したちの午後:2006/01/16(月) 21:38:58 ID:FwGspJib0
>>137
なんかベルナルドの時に同じようなカキコを見たような気がw
141名無したちの午後:2006/01/16(月) 22:19:51 ID:cy3KYGpf0
>>139
それはつまり、
キチえもん=林檎=ほなみんということだな
142名無したちの午後:2006/01/16(月) 22:44:40 ID:p1WP3LpU0
キチえもん=ほなみん≧林檎
143名無したちの午後:2006/01/16(月) 23:17:05 ID:6PaypJd20
なんだと〜う!
144名無したちの午後:2006/01/16(月) 23:22:21 ID:TgzolkpB0
おいおい糞ほなみんなんかと一緒にしないでくれよ
145名無したちの午後:2006/01/16(月) 23:23:53 ID:I9O03dvy0
じゃあ白ほなみん
146名無したちの午後:2006/01/17(火) 00:54:50 ID:7ODzN21i0
キチえもん=林檎=ほなみん=アル・アジフ
147名無したちの午後:2006/01/17(火) 22:17:35 ID:HmPkuFzY0
通販ページのお知らせ

コミックマーケット69商品及び通販限定商品のご発送につきましては2006年1月25日より開始致します。
148名無したちの午後:2006/01/18(水) 20:59:24 ID:49gvZIRr0
結局、プリズムアークセット2は無しか。
プリズムアークの事は忘れるよ・・・
149名無したちの午後:2006/01/18(水) 22:14:12 ID:QSffy6YB0
ぱじゃま通販ページにて
「プリズムアークスペシャルサウンドパッケージ GREEN」の注文受付開始。
>※ こちらの商品は発売日(2/10)以降の発送となります。
150名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:04:34 ID:aBL0MtKz0
発売してもいないソフトの関連商品を展開したりしなければ
素直に好きなメーカーだと言えるんだけどなぁ……。
プリズムアークのサウンドパッケージっていったい何個出す気だよ。
151名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:15:05 ID:7gxrdjTP0
プリンセスうぃっちぃずが気になったのでレビューページを流し読みしてみたら鬱ゲーでした。回避!
で、プリズムアークが気になってるんですが、発売日に買ってしまいそうです。
・・・OPムビから鬱ゲーの香りが漂っているんですけど、
大丈夫かなー。
152名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:15:55 ID:7gxrdjTP0
どう見てもageです。本当にすみませんでした。
153名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:23:48 ID:PseC4Xgw0
>>151
>プリンセスうぃっちぃず回避

うわー、勿体ねぇ・・・。
154名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:29:18 ID:SRoZhXc90
>>151
あれが鬱だったら、大多数のテレビドラマも超鬱展開で見れねえよ
155名無したちの午後:2006/01/19(木) 11:53:28 ID:txJ+NznR0
>>151
1割鬱、9割ギャグエロだからやっとけって。
クリアする頃には鬱展開も忘れるから。
156名無したちの午後:2006/01/19(木) 12:19:01 ID:GzZt5Q/a0
>150
>プリズムアークのサウンドパッケージっていったい何個出す気だよ。
マジレスすると7枚じゃね。
GREENからラジオの収録話数を増やしたのは、7枚に収めるためな気がするw
157名無したちの午後:2006/01/19(木) 13:15:03 ID:drFUUA7uO
虹と二次をかけて7色(7枚)か
158名無したちの午後:2006/01/19(木) 17:26:31 ID:z3COm7vz0
ということはレインボーマンは2次ヲタ・・・
159名無したちの午後:2006/01/19(木) 19:56:27 ID:ByPtikWs0
レインボーマンはそもそも2次元ですが。





ずっと実写版の存在を知らなかった俺。
160名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:12:06 ID:A1CBFZGE0
ファミ劇見てるな?
161名無したちの午後:2006/01/20(金) 00:08:04 ID:uSmVr4rw0
OHP更新

2006/01/20 プリズム・アーク体験版テックジャイアン誌掲載のお知らせ!
2006/01/20 プリズム・ナイトのホームページを更新しました!
投稿コーナーを更新しました。おたよりを募集中です。
2006/01/20 プリズム・アークのホームページを更新しました!
雑誌掲載情報を更新しました。
162名無したちの午後:2006/01/20(金) 00:20:54 ID:gEiPUNpD0
やっと体験版であそべるぜー
163名無したちの午後:2006/01/20(金) 10:09:43 ID:N7FDCRClO
お、今日あたりか、発売は。
164名無したちの午後:2006/01/20(金) 18:13:39 ID:CD7zeIfS0
来月号で体験版第2話を収録という事は製品版の発売はまだまだ先だな
ぷりっちが相当の体験版収録話数までを小出しで発表していきそうな悪寒
165名無したちの午後:2006/01/20(金) 18:14:33 ID:CD7zeIfS0
>164
2行目の「が」が余分でした
166名無したちの午後:2006/01/20(金) 18:16:36 ID:eQG/P9z70
早速剛田買ってきた。
167名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:01:04 ID:tYFJheR50
収録されていなかった…orz



とかいうの無しな?
168名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:02:53 ID:N9Fjbg6TO
ぱじゃまは解散とかしないよな
アーク発売後解散宣言されたら俺は絶望する
169名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:24:38 ID:GbSI1i320
168は絶望先生
170名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:39:29 ID:btTGAK7a0
>>168
ぱじゃまちゃんるーむの無料配布が
ぱじゃまの負担にならないか不安になるよね。
171名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:48:32 ID:tYFJheR50
デラックスだけにすればいいじゃない。
172名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:05:39 ID:5ULgAA0K0
ねこはコミケで利益ほとんどないような値段で売ってたからな。

我らがぱじゃまは起業ブースと大野代表個人ブースの両方で
利益たっぷりのお布施を得ているので大丈夫……だと思いたい。
173名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:05:59 ID:fIGhQXX20
販促だからね。。。
前回購入者だけに配布したのでは先細りになるよ。

過去2作品の購入者に絞るとかにすればどうよ。
あとは店頭・イベント配布。
174名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:09:20 ID:MHEmIphT0
『DXのみの要素』にハガキを送る価値があるなら
通常版をいくら配ってくれても構わんよ
175名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:10:46 ID:fIGhQXX20
>>174
意味が分りませんが。
176名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:42:21 ID:0+lBTb4Z0
ねこ解散か…
世知辛い世の中だな…('A`)
177名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:52:19 ID:N9Fjbg6TO
>>172
ヒント:ねこは解散宣言前にみず、銀色の再販
178名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:36:26 ID:3qkw5PgD0
「ブランド名&経営方針変更して再出発」とも取れないか?あの文章。
179名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:43:15 ID:wzzWMrvg0
>>178
まあ分裂かなと思う
まだまだソフトハウス・ブランドが増え続けていくのかと思うと、少しだけウンザリする
180名無したちの午後:2006/01/21(土) 09:50:04 ID:Vy+93dne0
いやいや、せっかくだからいっぱいあったほうが良いだろ。
181名無したちの午後:2006/01/21(土) 15:56:43 ID:ulkIqvc90
戯画のパートナーブランドが、一つに統合して、
ついでに、ちよれんが一つに統合すれば、
ずいぶんすっきりすると思う。
182名無したちの午後:2006/01/21(土) 16:41:37 ID:T/IuoxF+0
統合するといいことあるのかな?
スクエニは統合したけど別にユーザーにメリットは無いような。
183名無したちの午後:2006/01/21(土) 16:44:15 ID:X5uJJ7Yr0
ユーザーの視点に立って話をするユーザーは大分減ったよね・・・
184名無したちの午後:2006/01/21(土) 17:04:23 ID:dauJydH90
おまいらスレ違い
185名無したちの午後:2006/01/21(土) 17:10:40 ID:T/IuoxF+0
>>184
いやいや、対岸の火事ではないかもしれんよ。
186名無したちの午後:2006/01/21(土) 18:17:14 ID:C9ldgT980
カード決済にしてたコミケ通販が引き落とされるって通知北
そろそろ発送か
187名無したちの午後:2006/01/21(土) 18:27:41 ID:uJAy9a7O0
アキバ系の課金は発送時じゃなく注文時だから
俺のカードは15日締め翌月10日払いだから、既に引き落とされた(笑
188名無したちの午後:2006/01/21(土) 18:53:58 ID:TW6Vs/9X0
ぱじゃまじゃなくかんなぎについていくから無問題
189名無したちの午後:2006/01/21(土) 19:29:16 ID:lSlT5U6R0
俺も同じ方向性だが、引退したりメーカー代わって
エロ絵描かなくなったらどうしよ。
190名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:18:43 ID:GFsrhhWP0
ああ、一般方面に進出する可能性もまるっきりの0じゃないのか。
191名無したちの午後:2006/01/21(土) 21:19:29 ID:uEdFmqowO
かんなぎが離反したらぱじゃまは終わりな気がする
192名無したちの午後:2006/01/21(土) 22:46:29 ID:7EK65PuO0
まあ今のぱじゃまは大野1人で保てる状態ではないからな
193名無したちの午後:2006/01/21(土) 23:02:22 ID:VOW8y5pG0
娘太(ry
194名無したちの午後:2006/01/21(土) 23:14:12 ID:ulkIqvc90
うおー、今、体験版終わった。
なんか良さげ!エヴァっぽい次回予告!ピクピク動く耳!水橋かおり!
あー続きが気になる。
195名無したちの午後:2006/01/21(土) 23:26:51 ID:c6weSc3e0
>エヴァっぽい次回予告!ピクピク動く耳!

( д )      ゚ ゚
196名無したちの午後:2006/01/21(土) 23:38:28 ID:J5dZGtMS0
明らかにかんなぎ氏が入ってから風向きが変わったからな。
でも、他のメーカーに行ったらその真価を発揮できないきもするなぁ。
197名無したちの午後:2006/01/22(日) 01:28:49 ID:oh9dSkyh0
>>193
また絵柄変わったのな。
テックの4コマ漫画見たとき、どこのあとりえ雅かと思った。
もうMOON.のおまけの頃の面影は欠片もないなー。
198名無したちの午後:2006/01/22(日) 18:50:03 ID:CqeYw+FT0
あれー?そーいや公式CV非公開とかなってるのねー
199名無したちの午後:2006/01/22(日) 20:38:39 ID:uyztPgGw0
ついにモモーイも喘ぐのか・・・?
200名無したちの午後:2006/01/22(日) 20:43:40 ID:qwosQIMF0
無理でしょうね。
201名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:06:44 ID:ZoJj6cS10
ところで2006年冬
202名無したちの午後:2006/01/23(月) 07:56:49 ID:j3hog/qC0
2月までは2006年冬で通る!

それすぎたらもうだめぽ
203名無したちの午後:2006/01/23(月) 09:25:33 ID:b2gvomOl0
TGには、すでに春って書いてあるよ
204名無したちの午後:2006/01/23(月) 09:46:50 ID:g4hoMSJ4O
春と言うと…5月までかな?
205名無したちの午後:2006/01/23(月) 11:34:46 ID:KiDN1yyA0
良くて4月悪くて5月 だと思いたいところか。
206名無したちの午後:2006/01/23(月) 17:52:36 ID:FAfXGkOU0
予想通り『ぷりっち』の延期再現だな
後は黒歴史パケ公開に期待するか
207名無したちの午後:2006/01/23(月) 19:48:55 ID:511emYJy0
大野なら…大野なら何とかしてくれる…!
208名無したちの午後:2006/01/23(月) 19:51:12 ID:6JpcXl0A0
そんな風に考えていた時期が私にもありました
209名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:26:40 ID:5NNQr43e0
4月位が良いな。
夏以降は(ゲームが)忙しくなりそうだから。
210名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:47:32 ID:tgvu2U9s0
プリズムハートと同じ日に発売するとか
211名無したちの午後:2006/01/23(月) 23:18:46 ID:FMd+8fqs0
豪華寝間着部屋のプリっちコンテンツが早く見たいから、プリズム早く出せとか思っている俺。
212名無したちの午後:2006/01/24(火) 07:01:21 ID:36YmrhNA0
プリっちのFDマダー?
213名無したちの午後:2006/01/24(火) 11:22:47 ID:y6UZYtuK0
ここって2ライン制なのに、年一本しかソフト出してない…?
214名無したちの午後:2006/01/24(火) 13:00:23 ID:olAUYrbz0
ぱじゃまちゃんるーむ欲しさにプリっちのはがき出してるけど、なんかもうどうでもよくなってきたな。
215名無したちの午後:2006/01/24(火) 13:58:30 ID:T9ZhVpaC0
プリズムアークが延び続けるかぎり、ぱじゃまちゃんルームも送られてこないからな。
正直、プリっちのお返しディスクだけ単品で送ってほしい。
こう考えてる俺は少数派?
216名無したちの午後:2006/01/24(火) 14:13:32 ID:3/iBaHuj0
>>215
多数派
217名無したちの午後:2006/01/24(火) 15:44:00 ID:m1pa380m0
ぷりっちやってない俺が勝ち組
218名無したちの午後:2006/01/24(火) 16:08:25 ID:v09tPZh70
>>213
ぷちぱじゃまもある
219名無したちの午後:2006/01/24(火) 17:52:09 ID:KPf2a6ml0
ここまでお返しディスクが遅くなる会社って(潰れたとかじゃなくて)他にあるのか?と思う
220名無したちの午後:2006/01/24(火) 17:57:34 ID:bdl/gUlG0
月石
221名無したちの午後:2006/01/24(火) 18:03:41 ID:6QdXuy2r0
お返しディスクをくれる会社をあまり知らない。
222名無したちの午後:2006/01/24(火) 19:51:18 ID:v09tPZh70
ぱじゃまちゃんるーむって、お返しディスクというより新作のお知らせの意味合いが強いと思う
お返しディスクって言葉使っていないし
223名無したちの午後:2006/01/24(火) 23:34:06 ID:Zf74s87O0
ねこねこの二の舞にならないことを祈るだけさ
224名無したちの午後:2006/01/24(火) 23:35:54 ID:maj9bVeq0
明日くらいに通販くるかな
225名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:24:17 ID:60C8qYSK0
>>224
何故明日? ってか今日?
226名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:33:35 ID:ymqfBSEn0
>>225
以下OHP通販ページより
コミックマーケット69商品及び通販限定商品のご発送
につきましては2006年1月25日より開始致します。
227名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:34:31 ID:UZiZ/sdP0
発送当日に届く事ってあるっけ?
228名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:50:11 ID:/LuhnI4G0
品物及び地域限定かつ追加料金徴収でアキバ系は即日配送もやってるよ
ぱじゃま通販は該当しないが

楽しみに水を注すようだが、ガキじゃないんだから
も〜い〜くつ寝ると〜、みたいな書き込みは止めようぜ>>224
229名無したちの午後:2006/01/25(水) 02:06:17 ID:/d5mEOjs0
あ、こたまるーむが更新してる
もう打ち捨てれたとばかりw
230名無したちの午後:2006/01/25(水) 11:21:16 ID:Mjdvn1L40
>>228
>も〜い〜くつ寝ると〜、みたいな書き込みは止めようぜ

発売一ヶ月以上前から毎日カウントダウンをやってたこともあったっけ……。
俺も正直アレはどうかと思ってた。
なにしろ5レス中2レスがカウントダウンだという過疎状態でも続けられ
一時期、カウントダウンと乙の書き込みしか無かった時もあったくらいだ……。
231名無したちの午後:2006/01/25(水) 13:10:04 ID:6oj9Woix0
俺はベルナルドのカウントダウンは楽しみだった
232名無したちの午後:2006/01/25(水) 13:42:07 ID:nmsfsveT0
>>229
人妻双子ゲー楽しみだ。あねいもみたいにエロいといいな。
233名無したちの午後:2006/01/25(水) 14:03:58 ID:LmYkC5SZ0
プリズムアークは漫画展開してるじゃないか




発売延期ですごいフライングになってしまって、メディアミックス効果皆無で
作画の人のファンなのに残念だ…
234名無したちの午後:2006/01/25(水) 14:16:20 ID:f6xqaiiN0
プリズムアークは出来上がったときが発売日。
マブラヴオルタみたいなもんなんだろ。








…注目度では断然負けてるけど。
235名無したちの午後:2006/01/25(水) 14:16:25 ID:jJQmU9ePO
>>230
今はカウントダウンできないだけじゃない?
公式とそれ以外で発表されてる発売日が違ったりしてるし。
236名無したちの午後:2006/01/25(水) 19:21:44 ID:lpAFER3v0
>>231
俺も俺も
237名無したちの午後:2006/01/25(水) 20:05:26 ID:nmsfsveT0
ベルナルドぬいぐるみ発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238名無したちの午後:2006/01/25(水) 20:37:02 ID:XnhjFAET0
>>237
よければ注文した日を教えてくれないか?
239名無したちの午後:2006/01/25(水) 21:14:42 ID:Bcv4iy060
キチえもん発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
240名無したちの午後:2006/01/25(水) 21:32:19 ID:nmsfsveT0
>>238
去年の 11/5 だったもより。

一緒にドラマちっく CD 注文したの忘れてて、
あやうくダブらせるところだったよ。
241名無したちの午後:2006/01/25(水) 21:41:26 ID:Naz8eq1q0
リリアン等身大タオル発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
242名無したちの午後:2006/01/25(水) 21:56:18 ID:bxxQpIFz0
>>240
サンクス
俺が注文したのは先週だし、結構かかるかな
243名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:01:08 ID:U7wGs0RF0
ミケスレにあった商標登録のヤツって問題無いのか?
244名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:06:41 ID:tdB9xerD0
るーむってどうせ今年の冬とかだろ
245名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:08:58 ID:Naz8eq1q0
>>243
区分で玩具やソフトあたりで登録されてなければ大丈夫だろ
246名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:25:21 ID:Naz8eq1q0
って調べてみたらここじゃないか
247名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:33:12 ID:mD7wsuth0
ぱじゃまPOPセット発送メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
248名無したちの午後:2006/01/25(水) 22:54:30 ID:4ldEE/gQ0
あねいもとね〜つまどっちがエロい?
お前らがおすすめするほうを買う。
249名無したちの午後:2006/01/25(水) 23:12:42 ID:UmMr+cUO0
がちであねいもだと思うテキストがエロい

あくまで俺の意見だから
250名無したちの午後:2006/01/25(水) 23:27:52 ID:NtIB+7Z+0
俺もあねいもだな
できたらCD付きの方がいいぞ
251名無したちの午後:2006/01/25(水) 23:52:57 ID:MNp+JJKx0
華鈴に「よく聞けクソ虫共」と罵倒されたい。
252名無したちの午後:2006/01/26(木) 00:02:00 ID:MNp+JJKx0
こんなところにリンデレ中毒者が…
253名無したちの午後:2006/01/26(木) 01:21:36 ID:iw7WpQZG0
漏れはぷにつまが好き
254名無したちの午後:2006/01/26(木) 03:16:55 ID:NckY6t1s0
おれはあねいもの真奈美さんをみちるさんに脳内変換してハァハァしている。
よってあねいもの勝ち。
255名無したちの午後:2006/01/26(木) 09:41:59 ID:weKsshMo0
でかい箱キター!
ぱじゃまPOPセット+どらまちっくCD到着
256名無したちの午後:2006/01/26(木) 10:38:14 ID:TpGVH/cx0
>255
POPセットって、結局どんなのよ?
写真うpキボン
257名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:00:27 ID:tLZOTh+80
それにしても去年はカレンという名のエロゲキャラが多かった
258名無したちの午後:2006/01/26(木) 13:40:22 ID:Y1prmSxh0
「たまき」よりは多そう
華憐…隷嬢学園、家庭内調教
可憐…鎖、ひ・み・つの放課後、すずり先生と26個のエッチなおっぱい、
    らくえん〜あいかわらずなぼく。の場合〜
花恋…こいいろChu! Lips、すくぅ〜る・らぶっ、草野花恋(声優)
カレン…夜明け前より瑠璃色な、プリンセス小夜曲、ゆりね 〜おねえさまがおしえてくれた〜、
     まじかるカナン-RISEA-、こいじばし、カフェ・リトルウィッシュ
かれん…プリンセスうぃっちぃず
259名無したちの午後:2006/01/26(木) 19:33:37 ID:kaHna+la0

乙w
260名無したちの午後:2006/01/26(木) 19:42:21 ID:9lPX79NX0
佐川の緩衝材の多さは異常
261名無したちの午後:2006/01/26(木) 19:53:15 ID:1Ytp4XH40
商品を傷つけない配慮だろうよ
無駄に神経質なのが多そうだしw
それなら鑑賞用を余分に入れた方が(ry
262名無したちの午後:2006/01/26(木) 20:36:04 ID:TpGVH/cx0
漏れの分は、午前1回午後1回配達に来て、
それでも不在だからと電話かけてきた。
そしてそのまま営業所止めへ変更。
こっちから連絡する手間が省けた(・∀・)
263名無したちの午後:2006/01/26(木) 20:55:47 ID:bZAVQ0Mo0
あんま盛り上がってないな…。
体験版やったんだが、思っていたより良かった。
ただSLGパートは激しく大丈夫なんだろうか?と。
264名無したちの午後:2006/01/26(木) 21:30:23 ID:jbYysjjj0
      ノ
  ∧∧⌒つ   
  (゚ヮ゚,,)ノ
  (ノ(ノ

関連スレ更新のお知らせに来たミケ
【プリっち】ミケの観察日記vol.4【逆襲編】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1138277987/
265名無したちの午後:2006/01/26(木) 21:38:03 ID:GbDKQiiS0
みちるさんの必殺技何て言ってるの?
266名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:34:43 ID:pDSOecPuO
来て、ブルーーーーメテオーーールーーーーーーーーー
267名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:04:51 ID:4rfik0g30
ベルナルドたん到着
包装スゴス・・・棺桶みたい
268名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:10:59 ID:CDEnw3RG0
明日にはプリっちどらまちっくCDスペシャル、店に並ぶかな?
269名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:19:45 ID:58BsaWll0
OHP更新

2006/01/27 プリズム・ナイト 第14夜 大好評放送中!
2006/01/27 プリンセスうぃっちぃず ドラマちっくCDすぺしゃる本日発売です!
2006/01/27 プリンセスうぃっちぃず 通常版ロットアップいたしました。
販売は店頭在庫分のみとなります。
270名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:21:30 ID:i6GED9p10
ぱじゃまがロットアップの早かった昔のねこねこに重なる・・・
271名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:59:07 ID:ZfDFl1WW0
ホビらじ18回放送で例の紙袋のこと話してたな(;´Д`)
272名無したちの午後:2006/01/27(金) 03:37:46 ID:s8RCfM6HO
スタッフ日記更新
プリズムアーク体験版について
273名無したちの午後:2006/01/27(金) 05:40:49 ID:t/9akrFM0
結局の所、戦闘パートの変なこだわりが開発遅れの原因なのね。
個人的には3Dで無いもっと手軽なシステムでも良いのになぁ
274名無したちの午後:2006/01/27(金) 11:01:48 ID:ms/cWRr8O
プリっちでもギリギリっぽいのに、アーク動きそうにないorz
275名無したちの午後:2006/01/27(金) 14:16:26 ID:h9SXtgtP0
戦闘部分、デモ画面がここで微妙言われたから頑張ってつくってるのかな
276名無したちの午後:2006/01/27(金) 15:30:02 ID:oJKUDSJr0
>>982
まだlv12の若造だけど武器は腕力依存じゃないかな
スキルなんてミディアム必須分くらいしか振ってないけど
277名無したちの午後:2006/01/27(金) 16:19:05 ID:ik1jRPcD0
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>276´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
278名無したちの午後:2006/01/27(金) 17:47:06 ID:JLMBEu+h0

スキルなんてミディアム必須分くらいしか振ってないけど

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     シ       ー      ン
                        ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
279名無したちの午後:2006/01/27(金) 19:11:00 ID:nqLCcKdU0
ダンジョン・ロードの話と見た。
280名無したちの午後:2006/01/27(金) 23:54:16 ID:oJKUDSJr0
>>279
お前はエスパーか
281名無したちの午後:2006/01/28(土) 06:04:41 ID:vDdN6BuC0
プリズムアークの必要・推奨スペックはどれくらいなんだろね?
282名無したちの午後:2006/01/28(土) 10:20:07 ID:9KDZk8km0
>>281
基本的にプリっちの推奨基準じゃないの?
283名無したちの午後:2006/01/28(土) 13:39:14 ID:iUbBSt/b0
また発売近くなると低スペックの話になると予想
284名無したちの午後:2006/01/28(土) 13:42:58 ID:YN9uD6FF0
うーん。グラフィックボードだけちょっと心配だぞ。
ラデ9600で大丈夫かな、大丈夫よね。
285名無したちの午後:2006/01/28(土) 14:23:26 ID:kg3rIBQ90
>>281

プリスムアーク(剛田3月号) / プリっち(説明書)
CPU                    |CPU
Pentium4 1.3GHz必須     |Pentium3 500MHz以上必須
Pentium4 2GHz以上推奨  |Pentium4 1.3GHz以上推奨
メモリー                  |メモリー
256MB必須             |256MB(PC133)以上必須
512MB以上推奨         |512MB以上推奨
HDD空き容量            .|
未定               |
VRAM容量               |VRAM容量
32MB必須              .|32MB以上必須

128MB以上推奨         |128MB以上推奨
286名無したちの午後:2006/01/28(土) 14:26:16 ID:kg3rIBQ90
プリスムってなんだよ…orz
プリズムでした
287名無したちの午後:2006/01/28(土) 14:58:13 ID:9pkMLDU/0
>284
いくらなんでも茶時の3Dモノより重いってことは無いだろうし、大丈夫。
機能的には十分なものを持ってるから、
せいぜいドライバ更新くらいなもんだろ。
純正よりΩ等を推奨。

そんな漏れはラデ9800proで、
今のPC(ソケA&AGP)はココまでで打ち止め予定。
次のPCは64bitCPUにPCI−Expと、環境を刷新するつもりだし、
そうなるとまとまった額が必要になるからな。
288名無したちの午後:2006/01/28(土) 15:18:11 ID:lrMAvEkL0
ロットアップって税金対策だったんですね。
今月の押すにロットアップによる税金対策?について書いてありました。
5年前の税法改正がエロゲを短命に追いやっている原因の一つなのか…
289名無したちの午後:2006/01/28(土) 15:37:31 ID:vDdN6BuC0
>>285
私のPC鱈セレ1.4Ghzだ…厳しいか。
情報ありがとう。
290名無したちの午後:2006/01/28(土) 18:16:54 ID:dAoSM1pY0
鱈セレ1.4GHzならPen4-1.3GHzよりも性能は結構上だろうから問題無い。
291名無したちの午後:2006/01/28(土) 19:15:37 ID:24kXkqBl0
心情的には推奨レベルのスペックでいたいものだよね…
SLGパートの3Dキャラを辞めたら要求スペックも開発期間も
マシになるのだろうけど
292名無したちの午後:2006/01/28(土) 19:16:01 ID:WKnZ++KW0
体験版やってみた。
前作主人公とヒロインらしき人がいきなり死んでるんだが良いのか?
293名無したちの午後:2006/01/28(土) 19:23:57 ID:DC/FnMKk0
はっきりとした死亡描写は無かったと思ったが。
294名無したちの午後:2006/01/28(土) 21:02:03 ID:O7JrZ3Q80
292の書き込みで剛田に体験版が付いていたのを思い出して遊んでみた。

興味なかったけど面白そうだな。
295名無したちの午後:2006/01/29(日) 01:28:05 ID:uNKweH8T0
ぱじゃまショッピングからお荷物ついた。

よーし着いたかベルナルド、と思って開けてみたらなんか水色で丸い…
また誤爆かよ、と思って発注メールみたら俺が注文したのはちゃんと
キチえもんだった…どこで間違えたんだよ orz

止むを得ないのでこれからはキチえもんを可愛がって生きていく所存です。
本当にありがとうございました。
296名無したちの午後:2006/01/29(日) 02:15:04 ID:bnrBLA+Z0
>292
・いきなり現れて、主人公のピンチを救ってくれる。
 「生きてたのか!」的演出。

・いきなり敵として現れる。
 洗脳されてる、あるいはゾンビ、サイボーグ、天使の動力源として組み込まれてる
 の、いずれか。涙ながらに殺して成仏させる。

たぶんどっちか。
297名無したちの午後:2006/01/29(日) 02:22:27 ID:N5kM8QC00
>>296
ちょ、ゾンビとかサイボーグ化とかは勘弁して下さい。
ストーリーの展開次第で敵対するとかはあってもいいかも。
298名無したちの午後:2006/01/29(日) 02:47:19 ID:pg0kROTe0
演出上はピンチを救っていても、
マップ上では出現位置が敵陣のど真ん中でその上能力も微妙。
プレイヤーが必死に助け出さないといけない罠。
299名無したちの午後:2006/01/29(日) 12:58:11 ID:jZISucC90
そういや、プリンセアが「国で2番目の剣士」とか言っていたが、キザーロフにも敵わないのではなかったのか?
300名無したちの午後:2006/01/29(日) 14:01:04 ID:IU2QSVTb0
実はあれは敵を欺くため、キザーロフが女装していた。
本当のプリンセアは男装してキザーロフを演じている。
校長室で会った人がプリンセア。
301名無したちの午後:2006/01/29(日) 14:05:03 ID:dVOCcHG70
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
302名無したちの午後:2006/01/29(日) 15:16:28 ID:fE/7r06A0
>>296
>いきなり現れて、主人公のピンチを救ってくれる。
なにその赤風・桃風みたいなもろバレ助っ人
303名無したちの午後:2006/01/29(日) 21:12:37 ID:SwYxJU5a0
プリズムアークの「スペシャルサウンドパッケージ・GREEN」ってヤツが
27日に出てるらしいが、これってソフマップとかゲマズとかに売ってるのかな?
近所にはそういうのが売ってるような店無くて、秋葉行って買ってこようかと思っているのだが。
304名無したちの午後:2006/01/29(日) 21:25:41 ID:gJCAMcb40
OHP関連商品のページでは27日になってるけど、
通販ページや滅世、げっちゅだと2月10日になってるよ
305303:2006/01/29(日) 21:37:03 ID:SwYxJU5a0
そ、そうなのかまだ出てなかったのか、危うく無駄足踏む所だったサンクス
306296:2006/01/30(月) 02:29:50 ID:arDmEmJ80
>>302
お、おお…
まさしく俺は、ラムネを思い出しながら書き込んだ!
まさか、それを察知してくれる人がいるとは!
俺は今、モーレツに熱血している!
307名無したちの午後:2006/01/30(月) 07:33:48 ID:diLSmTSX0
PIZZICATO POLKAってどうですか?
ミステリーとして買うと裏切られると書いてあったんだけど
ミステリー風がちょとと考えておけば大丈夫?

エロ数はどれくらいでしょうか
308名無したちの午後:2006/01/30(月) 11:36:22 ID:SG8OpfxX0
>>307
安いからとりあえず買っちゃえば。
新品でも1980~980くらいで売ってるぞ。
309名無したちの午後:2006/01/31(火) 04:51:49 ID:BmqnM82e0
アークの体験版やった。そんなに期待してなかったが、すごいね。
しょっぱなのマイステルの登場するシーンの馬車から度肝をぬかれた。期待していなかった分、びっくりした
とりあえずテック買ってるやつは一回やっとけ
310名無したちの午後:2006/01/31(火) 07:22:35 ID:WrUwgr2o0
うちだとアークの体験版はムービーに切り替わる瞬間に一瞬デスクトップ
画面が表示されるな・・・

いままでのぱじゃまのゲームでそんなことは一回も無かったんだが。

>309
ストーリーも面白そうだったしCGに「凄く金掛かってるな」って感じだったね。
311名無したちの午後:2006/01/31(火) 11:39:53 ID:23nmCYxTO
ここに来てようやく、アークすごいかもって事に気付き始めたな
後は、戦闘パートが良ければ…
312名無したちの午後:2006/01/31(火) 13:11:49 ID:EGGBwbcJ0
>>307
エロは1回〜2回ってところだけども薄いから期待するなよ(;´Д`)
313名無したちの午後:2006/01/31(火) 13:31:38 ID:L1anybMz0
個人的には金のかけ方はすごいけど…って感じだった。
絵がどうにも。
314名無したちの午後:2006/01/31(火) 20:32:14 ID:BN+8N0xW0
体験版公開まであと3日かな?
楽しみだ。
315名無したちの午後:2006/01/31(火) 20:42:36 ID:iE1UaHgr0
これはまた金かけまくってますね。
316名無したちの午後:2006/01/31(火) 21:18:42 ID:TZnxprBC0
時間のかけ方もすごいな
317名無したちの午後:2006/01/31(火) 21:45:23 ID:EJu6PtR40
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   そろそろかんなぎゲーの情報きぼん!!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉  
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
318名無したちの午後:2006/01/31(火) 23:04:56 ID:O5LHXMbD0
かんなぎゲー
そんな言葉が定着するようになったか。
ともかく、気が早すぎだ。あと1年半くらいは待て。

ところで、ぴあののは?
319名無したちの午後:2006/01/31(火) 23:19:27 ID:BN+8N0xW0
>>317
次はドタバタ学園物じゃなかったっけ?

今気付いたけど、最近過去ログ倉庫更新されてないんだね。
なんか寂しい。
320名無したちの午後:2006/01/31(火) 23:42:30 ID:gMaCg+UXO
>>318は消されました
321名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:09:19 ID:RaCoHfeS0
プリっち2マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
322名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:12:47 ID:z7/PLHNw0
キザーロフって前作のキャラだったのか。
若い頃も「〜、反語」とか言ってたヘンなキャラだったのかな?
323名無したちの午後:2006/02/01(水) 00:55:45 ID:KBUsTZNiO
なんか今やってる草野キッドのナレーションが林檎の声に聞こえる
324名無したちの午後:2006/02/01(水) 01:35:39 ID:KzFIKjD70
>次はドタバタ学園物じゃなかったっけ?

そうか!プリっち2だな!
325名無したちの午後:2006/02/01(水) 01:53:48 ID:0q+NnKyT0
ぷりっち2だったらいいなー。

そういえばアンケート葉書に、次回作はプリっち2とパティにゃん2と奥巫女2の
どれがいいかっていう項目があったな。
それが複線だったのか?
326名無したちの午後:2006/02/01(水) 02:16:19 ID:VFosI7XxO
俺は絶対ぷりっち2だな
ぷりっちは、今までやったエロゲで最高のできだった
327名無したちの午後:2006/02/01(水) 02:29:12 ID:/+5Xjpbc0
にゃんこ2がいいな
パティにゃんは俺の中で最高傑作だし
でも2に良作少ないから無くてもいいかなって思ってる
328名無したちの午後:2006/02/01(水) 02:35:23 ID:oBk9RAwTO
今頃体験版やったがなんだあのモン・サン・ミシェルは
西洋建築史ヲタの俺様のハートを鷲掴みじゃねえか
329名無したちの午後:2006/02/01(水) 08:20:36 ID:bx5bQt4X0
戌年だからパティシエなわんこ発売
330名無したちの午後:2006/02/01(水) 08:54:07 ID:1C0jNz3eO
じゃあ来年はパティシエなウリ坊が発売
331名無したちの午後:2006/02/01(水) 08:56:16 ID:qwrCmFtM0
2月のぱじゃまキャラの誕生日
 4日 神楽(プリズム・アーク)
 5日 ニコ(ピチカート ポルカ)
 6日 琴梨(ピチカート ポルカ)
 29日 ミオ(パティシエなにゃんこ)
332名無したちの午後:2006/02/01(水) 09:42:53 ID:MwjwBu6R0
公式の学校案内見てみたが、こりゃあ確かにモン・サン・ミシェルだわなw
右上の紋章もハプスブルグの双頭の鷲をモチーフにしてるみたいだし、城の名前も“薔薇の城”ときたか。
333名無したちの午後:2006/02/01(水) 10:13:24 ID:VFosI7XxO
そういや、ハプスブルグ家って今も名家として存在するのかな?
つい最近まで、セルビアの皇太子妃は生きてたみたいだけど
334名無したちの午後:2006/02/01(水) 11:21:31 ID:cTCCJgvE0
今年もみおの誕生日が無いのか
335名無したちの午後:2006/02/01(水) 16:13:47 ID:UhZHIRVP0
>>334
かんなぎ流元祖魔女の割には不当な扱いですけどね
336名無したちの午後:2006/02/01(水) 16:15:18 ID:xolowfiq0
後二日wktk
だがPC故障中orz
337名無したちの午後:2006/02/01(水) 17:20:49 ID:CbqjZQDhO
元祖は音代じゃないの?
338名無したちの午後:2006/02/01(水) 17:22:56 ID:iOACbsVn0
音代じゃないもん、メロディだもん!
339名無したちの午後:2006/02/01(水) 18:00:13 ID:cTCCJgvE0
      ,--、,-、, -、
     く 〃´⌒゙ヽス
.     ノ ,i ,ノ」」゙l」))、ヽ
    / /.i、リ^ヮ^ノゝヘ.ヽ   お姉さまは、メロディです〜
   ノソ ノ ,'《つ(》ヾ  ヽゝ
     ((ノヽノ、,ノ_ノ
     (~ソく_/_|_l,ゝ
340名無したちの午後:2006/02/01(水) 22:38:55 ID:yz3gWibu0
>>337-338
ああ、すまんかったあまりの存在感が微妙なキャラなもんでつい>メロディ
それにしてもやや精神年齢が低いキャラが多いのか…魔女って
341名無したちの午後:2006/02/02(木) 02:14:07 ID:XxJJiBqi0
そう言えば、来月の姫にアークの3話まで入った大ボリュームの体験版が付いて来るらしい。


…はて、なんだか一年ほど前にも似たような物が……
342名無したちの午後:2006/02/02(木) 02:18:05 ID:MytwL+cX0
でもプリズムアーク体験版はDL配布もやるみたいですよ。
343名無したちの午後:2006/02/02(木) 14:03:23 ID:waJUmmRS0
起きたらぱじゃまニュースきてた
プリズムアークの体験版キター!
344名無したちの午後:2006/02/02(木) 15:04:21 ID:gMk6WPZX0
うちにも、ぱじゃまニュースきた。
7月31日に、ぷりっちのハガキ投函して、これまで来なかったから字が汚くて
メアド登録されなかったのかと思ってたが、これで一安心だ。
345名無したちの午後:2006/02/02(木) 16:38:08 ID:2xv8K/VS0
体験版やったけどOP曲聞いてしょんぼり・・・モモーイ下手になってるような。
戦闘シーンなくてさらにしょんぼり・・・容量重くなるから無理なんかね。

でもフェルはかわいいな(*´∀`)
346名無したちの午後:2006/02/02(木) 18:50:33 ID:X0KKYRNx0
雰囲気は悪くなかったがめっさエロ薄な気がする・・・
フィーリア、フェル、リッテ先生と悉くセックルなしだったらどうしよう・・・
347名無したちの午後:2006/02/02(木) 18:56:11 ID:2xv8K/VS0
またまたご冗談を(AAry

桃井キャラならともかく、フェルと先生はあるでしょ
348名無したちの午後:2006/02/02(木) 19:53:16 ID:vKHEbnFWO
言われてみりゃモン・サン・ミシェルだな・・・
内装も
349名無したちの午後:2006/02/02(木) 20:00:05 ID:i7ecpQed0
声優も金かけてるよね。
主要キャラっぽいのでエロないのは妹さんくらいじゃないの。
350名無したちの午後:2006/02/03(金) 01:55:23 ID:cBML6GhQ0
たいけむばむきた
351名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:08:43 ID:v3YVdJ/00
来たぞ!
352名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:09:17 ID:hHQA/XWM0
体験版
353名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:13:54 ID:vM64/aBX0
ホントだ。でもユーザー登録してたからもうDL済みだ。
まだやってないけど。
354名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:20:12 ID:P5r1xib20
バトルパートやりたかったなぁ・・
355名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:29:33 ID:cBML6GhQ0
はがきでメールなしにしたからちゃんと届いたかどうかワカンエ
356名無したちの午後:2006/02/03(金) 02:45:37 ID:q4176ADu0
TGに付いてたやつと、違いはある?
357名無したちの午後:2006/02/03(金) 06:33:59 ID:LYb1/dbv0
ってかTG版そのもの
358名無したちの午後:2006/02/03(金) 09:02:48 ID:Jbt1cwAm0
かんなぎゲーじゃないから興味ない
359名無したちの午後:2006/02/03(金) 09:59:45 ID:JzuiBDar0
>>358
そう思っていた時期が僕にもありました
360名無したちの午後:2006/02/03(金) 11:23:19 ID:8DQW/Hmc0
>>359
面白かったですか?
DLするかどうか迷ってる。
361名無したちの午後:2006/02/03(金) 11:31:12 ID:39dNnVlD0
体験版落としたんだが、文章が読めないorz
文字が■としか表示されないんだがなんでだろう?
誰か同じ症状の出た人いないか?

PCのスペックが低すぎるのかな?
体験版なら大丈夫かと思ったんだが。
362名無したちの午後:2006/02/03(金) 12:29:50 ID:2HZjTnhX0
>>361
最新のDirectXとビデオカードのドライバー。
363361:2006/02/03(金) 12:51:14 ID:39dNnVlD0
>>362
どうも。
DirectX9.0cは入れてるから、ビデオカードの問題なのかね。
なにせ古いPCだし、そろそろ買い換えるか・・・。
364名無したちの午後:2006/02/03(金) 16:26:29 ID:Rl0tE/EJ0
体験版やってみたんだが、やっぱりぷりっちがおもしろかっただけに微妙な予感。
戦闘パートもつまらなそう。大丈夫なのかなぁ・・・いや、買いますけどね
365名無したちの午後:2006/02/03(金) 17:34:25 ID:trNMyxeK0
微妙なら買わなければいいのに
366名無したちの午後:2006/02/03(金) 17:35:32 ID:6xbw5Lp50
お布施しとかないとかんなぎゲーにお金かけられないじゃん。
367名無したちの午後:2006/02/03(金) 18:21:25 ID:xkgByot70
こうして戯画マインの製作費が集まっていくわけでつね
368名無したちの午後:2006/02/03(金) 19:56:52 ID:FptSdVoF0
>>363
フォントの破損でもあるのかなと。
369名無したちの午後:2006/02/03(金) 20:13:59 ID:vCubStuv0
なに?戯画マインって
370361:2006/02/03(金) 20:23:19 ID:39dNnVlD0
>>368
フォントの破損かぁ。
OS再インストしても色々問題が残るようなPCだから、しょうがないのかも。
ビデオカードも統合チップセット型だし。
でも他のエロゲは一応動くんだよね。ぷりっちとかはスペック足りないけど。

>>369
戯画が量産する地雷(英語でマイン)のこと。
371名無したちの午後:2006/02/03(金) 20:40:44 ID:+xyRvDW30
372名無したちの午後:2006/02/03(金) 21:45:57 ID:T5iucYjg0
まれに名作が有るから余計質が悪い・・・
373名無したちの午後:2006/02/03(金) 21:54:31 ID:+xyRvDW30
剛田で体験版やっちゃったから今週の更新は目新しい物がないな。

>372
「質」じゃなくて「たち」では?
374名無したちの午後:2006/02/03(金) 22:02:55 ID:ORN4nlx20
375名無したちの午後:2006/02/03(金) 22:11:48 ID:+xyRvDW30
_| ̄|○


一つお利口になったからいいや・・・(´・ω・`)
376名無したちの午後:2006/02/03(金) 22:19:47 ID:HYN5KriF0
(´・ω・)
377名無したちの午後:2006/02/03(金) 22:30:58 ID:T5iucYjg0
プリズムアークのキャラクター紹介のページは
何でいつまでも『CV:非公開』のままなんだろう?

378名無したちの午後:2006/02/03(金) 22:39:58 ID:rEXLC7XF0
アーク体験版、個人的にヒットした
主人公が翔一に近くて、かなり好み
というか、全体的にリズムがパティにゃんっぽいと思った
頭の中ではもう、プリーシアがみちるさん化してます
379名無したちの午後:2006/02/03(金) 23:22:31 ID:DqDgFjAB0
>>377
ヒント:未公開じゃなくて非公開
380名無したちの午後:2006/02/04(土) 00:03:45 ID:B3Mr7EnB0
ぷりっちのハガキを7月末日に出して以降
待ちこがれてたDMがようやく来た(σ´∀`)σ
381名無したちの午後:2006/02/04(土) 01:51:51 ID:OxhPeodi0
アークの体験版とか必須スペック満たしてないのかOPで絵が止まるし。
382名無したちの午後:2006/02/04(土) 01:53:47 ID:8wZN3m9s0
コミケでもらった体験版では何故か主人公が家を出るシーンでだけ主人公の鈴村健一の声がするんだけど、
ダウンロード版でも出てた?
アレ結局なんかのバグだったのかな。
一瞬ずっと主人公が声付きなのかと思った。
383名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:03:14 ID:OxhPeodi0
大野好きだからプリハからぱじゃまソフト知ってたんだけど、
スレ見るとプリハ、パンドラよりパティにゃん、プリっちで
ぱじゃまソフト知った人、信者になった奴の方が多いのかな、やっぱり?
大分絵柄変わったけど大野さんの絵ウケない?
384名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:10:53 ID:X9HokzR40
>>383
俺大野さんの絵も好きだよ。
385名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:11:35 ID:RjrrdYEh0
絵はどちらも好きなんだが、ゲームの内容がな。
386名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:18:00 ID:HSqEbWMN0
>>382
仕様です(パートヴォイス)
387名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:46:16 ID:P2gKtx2V0
エロシーン以外声有とかにしてくれればいいよ
388名無したちの午後:2006/02/04(土) 02:52:34 ID:kSg11xUD0
>>383
かんなぎ絵も大好きだけど、なんか大野氏の方が安心して見てられるね
しかし、自分は色合いとか塗りが好きだから、グラフィッカー陣のファンなのかもしれない
389名無したちの午後:2006/02/04(土) 09:53:22 ID:lKfyqdfM0
俺も内容で敬遠してる感じかな。
なんかぱじゃまは本格的なシナリオを書ききれない印象がある。(ピチカート、プリっち魔女界など)
ぱてぃにゃんみたいなゲームが一番合ってると思うんだけど。

プリズムアークもさんざん人が死んだりシリアスな展開を続けた挙げ句に
アスナみたいな(夢オチ+絶対的力を得る系)反則技ギャフン展開で終了と予想。
390名無したちの午後:2006/02/04(土) 11:02:37 ID:qq7ctijL0
普段はどっちの絵でもいけるんだけど
エロシーンでは、かんなぎ絵>大野絵だと思う
うまくいえないが、大野絵は美術品っぽさが強くてなんだか抜きにくい
原画じゃなくて塗りのせいなのかもしれないけど
391名無したちの午後:2006/02/04(土) 11:06:06 ID:YG2gwK5G0
これ今年の年末に発売?
OP見たとき、発売できるのか?
凝り過ぎ!大作の予感!
と思った。

まぁ、本編に入ったら何とかなるような気がしてきたw
392名無したちの午後:2006/02/04(土) 13:45:08 ID:wsoWJB220
確かに、大野さんは絵柄変わったね。
実をいうと、昔の絵は苦手だった。天使になるもん も苦手だった。

んでも、アーク体験版やってみたら、意外と可愛い。つーか、フェル可愛い。
大野絵、大いに結構。あれはあれで良いじゃないか。
まぁ、エロシーンには向かないかもね。
393名無したちの午後:2006/02/04(土) 13:52:56 ID:Zb8OdcCB0
フェル(*´∀`)
394名無したちの午後:2006/02/04(土) 21:43:27 ID:AwtRSq6l0
パティシエなアーク ワラタ
フェルには茉理のポジションをやって欲しかった。
395名無したちの午後:2006/02/04(土) 21:56:40 ID:OxhPeodi0
>>390
それは俺も思った。
大野さんのエロ絵は可愛いけど…って感じなんだよなぁ。
あっさりしてるというか
396名無したちの午後:2006/02/04(土) 22:16:34 ID:YG2gwK5G0
公式見てきたら2006年春発売・・・
某体験版DLサイトでは2006年冬発売・・・
はて・・・?
397名無したちの午後:2006/02/04(土) 22:42:23 ID:nkO3a3q10
>>396
公式が正解(今のところは)
398名無したちの午後:2006/02/04(土) 23:53:05 ID:ZPPL/RmY0
え、公式も2006年冬発売になってないか?
399396:2006/02/05(日) 00:00:58 ID:YG2gwK5G0
>>398
おー、公式の製品概要では2006年冬になってる。

ただし、製品情報のほうのプリズム・アークは2006年春発売のままなんだな。これが。
公式BBSにも勘違いした人がいるみたいだ。今日。
400396:2006/02/05(日) 00:08:16 ID:ICZV2djs0
まぁ、これで心置きなく忘れられる。
10ヶ月くらい先の話に「今は」興味ないな。
9ヵ月後くらいまでサラバ!
401名無したちの午後:2006/02/05(日) 00:12:06 ID:n8/T8T/s0
>>396が居なくなってから言うのも何だけど
2005年冬→2006年冬→2006年春 の順で変わったんだよね…
402名無したちの午後:2006/02/05(日) 00:18:29 ID:l51Z+dpp0
>>401
そうだお。
403名無したちの午後:2006/02/05(日) 00:18:49 ID:0d/RV3sL0
そのうち2006年夏、もしくは2006年度中、もしくは未定に変わると思われる。
404名無したちの午後:2006/02/05(日) 00:28:49 ID:n8/T8T/s0
>>403
それなんてぼとむれす?
405名無したちの午後:2006/02/05(日) 09:05:03 ID:UzoclkGP0
そいえば、フェルのジトーッって感じの目がでっかい顔のAAのやつみたいで
ちょっと恐かった
406名無したちの午後:2006/02/05(日) 11:57:33 ID:wq0PH+No0
こうやってかんなぎとぷちぱじゃまで成した財を大野が使い切るわけだな
407名無したちの午後:2006/02/05(日) 11:58:57 ID:9A/DkHn40
だがそれがいい。
408名無したちの午後:2006/02/05(日) 13:14:44 ID:M76BWstQ0
おにも2?
409名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:00:06 ID:m6I86Sne0
ぱじゃまちゃんるーむDXっていつごろ来るんだろ
410名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:02:40 ID:EDORO/Jn0
だからプリズムアークの体験版(戦闘パート込み)が出来るまで来ないって。。。
411名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:05:15 ID:ICZV2djs0
現時点であの完成度では年末と考えても問題ないだろう。
412名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:05:19 ID:yeYGFd0y0
年末か来年頭に出ると思われるかんなぎさんの新作発売前じゃない?
413名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:11:11 ID:UvFpfR0X0
これってプリっちと動作環境同じくらい必要とするんだろうな。
だったらDirect3D入ってない俺のノーパソでは動かないんだろうなorz
・・・買い換えるか。
414名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:40:43 ID:IR74kaQwO
上のほうに動作環境が書かれたレスがあったはず
415名無したちの午後:2006/02/05(日) 15:50:09 ID:UvFpfR0X0
>>414 おおほんとだ、ありがとう。どっちにしても3Dに対応してないので
いい機会だと思って買い換えることにするよ。
416名無したちの午後:2006/02/05(日) 19:53:01 ID:iR/zy+8I0
2006winter
つまり2006年12月
417名無したちの午後:2006/02/06(月) 09:58:45 ID:SCL07Tx20
大王の連載見たら
プリーシアって芝村の姫みたいなキャラなのね。
418名無したちの午後:2006/02/06(月) 10:01:12 ID:zzC+2auS0
漫画版のプリズムアークについてのレスを初めて見た…
419名無したちの午後:2006/02/06(月) 10:50:12 ID:SCL07Tx20
ああ、体験版出てたんだっけか。>418
神楽が無口系とか初めて知ったよ('∀`
420名無したちの午後:2006/02/06(月) 12:03:17 ID:faf7Xjff0
かんなぎの新作はまだかね?
421名無したちの午後:2006/02/06(月) 12:18:08 ID:rfdbslYW0
やべプリっちのアンケ書いたのにまだ出してねえ!
面倒臭がってたら年を越しちまった。
422名無したちの午後:2006/02/06(月) 14:15:28 ID:gswBppEq0
なんかプリっちがどこにも売ってないのですが・・。
423名無したちの午後:2006/02/06(月) 15:01:07 ID:rxjnM50G0
マジレスすると通常版もロットアップしたし無いとこには無いんじゃね?
424名無したちの午後:2006/02/06(月) 19:54:31 ID:VXdiN5Nh0
初回版を間違って2個注文した俺の勝ちだな
425名無したちの午後:2006/02/06(月) 20:22:43 ID:d1eL/lI80
2個もいらんだろ。お前は負けたのだ
426名無したちの午後:2006/02/06(月) 20:42:51 ID:lPsy7pj20
通常版ロットアップしたのか?
長く売り続ければいいのに
427名無したちの午後:2006/02/06(月) 21:11:14 ID:9vRpAM9R0
よくわからんがロットアップは税金対策って聞いたぞ。
428名無したちの午後:2006/02/06(月) 21:19:05 ID:MXiZ/3Yw0
在庫抱えてるとそれに税金が掛かる
429名無したちの午後:2006/02/06(月) 21:27:23 ID:lyLQZ4rM0
よくわからんが、開発費を資産として計上されるのを防止するために、
決算前に一括除却するのが目的みたい。
430名無したちの午後:2006/02/06(月) 23:44:29 ID:OQuXMxII0
きっとかんなぎ次回作に同梱されるんだよ>プリっち
431名無したちの午後:2006/02/06(月) 23:53:59 ID:9vRpAM9R0
そして新作は「プリっち付き○○」と呼ばれるんですね?
432名無したちの午後:2006/02/06(月) 23:57:33 ID:Q17B3l1l0
大野ゲーが出るときにかんなぎ氏の前作をつければいいと思う。
433名無したちの午後:2006/02/07(火) 00:59:56 ID:PXV7PJIm0
パティにゃんとプリっちは、微妙に繋がりがあったけど、
全然関係ないのに、抱き合わせは嫌だなー。

ところで、次のかんなぎゲーにも、ひよこ館は出てくるんだろうか。
喫茶店とかケーキ屋、ファミレスとかって、無理矢理作品世界を繋げるのに、
良く使われるからな。
434名無したちの午後:2006/02/07(火) 01:32:49 ID:w7rxRV3S0
おかげでプリっちスレと、パティにゃんスレと、ミケスレがごっちゃになったなw
435名無したちの午後:2006/02/07(火) 01:55:58 ID:kSANyX7s0
ひよこ館が出てくる奥巫女やピチカートポルカが目立たないのが悲しい
436名無したちの午後:2006/02/07(火) 02:02:13 ID:wb4l/nGD0
次のかんなぎ作品には則男のねーちゃんと
御役御免になったミケが登場すると予想。
437名無したちの午後:2006/02/08(水) 13:19:18 ID:hGcmHUPN0
はやくぷりっちFDを出しなさい
覚醒委員長に足コキされたいんだから
438名無したちの午後:2006/02/08(水) 14:31:39 ID:2qHr7TlN0
まったく盛り上がらないプリズムアークが不憫です(´・ω・`)
439名無したちの午後:2006/02/08(水) 15:02:26 ID:jUL9L0p90
あの絵じゃ無理。
440名無したちの午後:2006/02/08(水) 15:17:49 ID:LQhFAf3/0
プリズムアークは俺がぱじゃまそふとに求めているものとは違う
あーいうゲームならよそにわんさかある。
441名無したちの午後:2006/02/08(水) 15:42:07 ID:fzv+aGzE0
エロゲのシミュレーションRPGってあんま無いと思うんだけど。
442名無したちの午後:2006/02/08(水) 16:41:22 ID:rav3ZLFC0
>>441
ザウス、エウシュリー、エゴ、アリス、エスクードetc
いくらでもあるぞ。
443名無したちの午後:2006/02/08(水) 17:00:08 ID:JAvdD9S90
3D、Teatimeぐらいにならないかな
444名無したちの午後:2006/02/08(水) 17:14:23 ID:HCvGE7Jk0
そろそろ羽根の生えたヒロインが見たい
445名無したちの午後:2006/02/08(水) 18:00:30 ID:DqVEgFgE0
つ[PTMA]
446名無したちの午後:2006/02/08(水) 19:13:02 ID:fzv+aGzE0
>>442
だからそれくらいでしょ?紙芝居ゲーならいくらでもあるけど。
447名無したちの午後:2006/02/08(水) 19:16:49 ID:Rb3fhO5J0
正直、無理に3D使わんでも、とか思う。
448名無したちの午後:2006/02/08(水) 19:21:05 ID:hGcmHUPN0
グラボも買えんような貧乏人相手に商売してないの
449名無したちの午後:2006/02/08(水) 21:46:56 ID:MkVn4lfv0
フェルが可愛いので買う。
去年の春から待ってる俺は負け組でつか…
450名無したちの午後:2006/02/08(水) 21:56:51 ID:s1X4SN7t0
エロゲごときで勝ち組負け組気にしなきゃならない人生送ってるなら
良作しか踏まなくても負け組だろうな。
451名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:06:26 ID:0sqenwUg0
こんなとこで何言ってんだ?
一番勝ち負け気にしてるのはあんたのように見えるが・・・
452名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:15:42 ID:LREHfRiY0
   , ' ⌒ヽ - ' ⌒ヽ
  (   ((ノ))))  )
  ○ '从|゚ ヮ゚从ヽ○ < お前ら全員負け組みだ!
    ⊂ノ.○ヽつ
.      i__l_,|
.     i´-`l´ヮ`i
453名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:19:54 ID:0sqenwUg0
ブービー賞はいただきだぜ!
454名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:21:44 ID:s1X4SN7t0
自分があえて選んだ行動なのに負け組ですかなんて言うのは
みっともないって言ってるんだよ。
負け組だと思うなら待つの止めればいいだろ。
455名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:26:11 ID:0sqenwUg0
お前の考えなんて誰も聞いてない。
456名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:30:11 ID:rav3ZLFC0
>>452
なんだか悪魔に見える。
457名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:30:29 ID:s1X4SN7t0
俺もお前に俺がどんな奴に見えるか聞いた覚えはないなw
458名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:33:56 ID:du8AC34p0
>>455
それこのスレの書き込みほとんど全部に当てはまるじゃんw
459名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:38:26 ID:0sqenwUg0
21未満は帰れ
460名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:44:32 ID:HadM4cjN0
オマエらはエロ組なんだから
仲良くしろ

おれもなー
461名無したちの午後:2006/02/08(水) 22:57:27 ID:du8AC34p0
>>459
一番21未満っぽい書き込み
462名無したちの午後:2006/02/08(水) 23:35:21 ID:LREHfRiY0
どんなにまけぐみでも
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!

        , ' ⌒ヽ - ' ⌒ヽ
        (  ((ノ))))  )  なおるよ!
   ____ヽ('(゚ ヮ゚ ∩ヽ○___
   \ 陳 /.ヽヽ○ヽヽ\ 兵 /
     \/     i__l__,|  \/
     /\    i´-`l´ヮ`i/\
   / 皆 \____/ 闘 .\
     ̄ ̄ ̄ ̄\. 者 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
              \/
>>456
これなら違和感ないカナ
463名無したちの午後:2006/02/09(木) 01:50:19 ID:7H5GQrXM0
悪魔そのものに見える。
464名無したちの午後:2006/02/09(木) 06:58:57 ID:A+nwYMLX0
キザーロフがイイ!プリズムハートのキザーロフはもっとかっこ良かった気がするが、
アークのキザーロフもまたよし!何気に活躍してくれねえかなあ
無理だよなあ、どう考えても脇役って感じだし、ほかの男キャラ多いし
465名無したちの午後:2006/02/09(木) 07:43:51 ID:7H5GQrXM0
>464
反語を使えw
466名無したちの午後:2006/02/10(金) 00:07:49 ID:Tnp606F40
OHP更新

2006/02/10 プリズム・ナイト 第15夜 大好評放送中!
467名無したちの午後:2006/02/10(金) 00:39:45 ID:JbQ5smN80
>>464
体験版やって何が驚いたって、あのキザーロフが多少馬鹿にされてる感はあるものの、皆から慕われてるポジションにいることだ。
前作やった人間にしてみればこれだけでなんかワクワクする。
マイステルとの競演を今作でも見たいものですな。
468名無したちの午後:2006/02/10(金) 01:20:54 ID:EhrDUJ/c0
そんな壺は知らんな。死ねい!
豪華初回版にプリハがついてくる予感。
469名無したちの午後:2006/02/10(金) 01:25:24 ID:75s077hV0
スキップ速度が段々上がってきてない?
アーク体験版のスキップ、パティにゃんと比べるとかなりかっとんでる
しかし、相変わらず音量調整は5段階なんだな
470名無したちの午後:2006/02/10(金) 05:41:09 ID:8NP8gAex0
プリズムアーク、期待せずにおられようか、いや無い。反語
前作では、キザーロフが一番いい味を出してた。噛めば噛むほど味がでるタイプ?今度も期待してる

たしかにスキップ早くなった気がする
後はオートが楽だね。お好みは4倍速。手ぶらがいい。エロシーンに役立つはず。
471名無したちの午後:2006/02/10(金) 07:18:38 ID:dmKLMWR80
少し乗り遅れたが体験版プレイしたぜ。
結構面白そうだな。
wktk
472名無したちの午後:2006/02/10(金) 07:25:13 ID:v52gWWmZ0
ん?今回のって続編ないしサイドストーリーなの?
473名無したちの午後:2006/02/10(金) 08:03:37 ID:dmKLMWR80
>>472
プリズムハート2って書いてあるぞ。小さく。

俺は前作やった事無いから、最近流行の前作まるわかりノベルゲーでもつけてもらえないかしら。
474名無したちの午後:2006/02/10(金) 08:12:29 ID:lT5qOeLt0
おまけでかんなぎゲーをつければ売り上げ2倍増は見込める
475名無したちの午後:2006/02/10(金) 08:21:22 ID:uel2komx0
>>473
おぉ、トンくす。
体験版の内容だと前作を知らなくても問題ないっぽいけど
その後どうなるのか心配になってキタ。おいてきぼりにならないか。
476名無したちの午後:2006/02/10(金) 09:03:22 ID:P2nfu2vV0
プリッちにぱてぃにゃん付けたんだから、
プリアにプリハ付けててもいいじゃん。
もしくはプリハ単体で廉価版、DL販売等……
ロットアップしてかなり経ってるんだからさぁ(´・ω・`)

中古は中古屋の儲けにしかならないから手を出したくないし。
477名無したちの午後:2006/02/10(金) 18:57:51 ID:esA4zg190
プリハを付けるならコンシューマー用ヒロインのエロ追加完全版を…
478名無したちの午後:2006/02/10(金) 19:30:34 ID:iqVHDVOQ0
確かにプリハは付いてきそう……前作が出たときは俺がエロゲに手を出し始めた頃か

……ナニもかもが懐かしい

そういや今日、久しぶりに安吾の「桜の森の満開の下」を読んだ

やっぱり寓話二作はいいな
「ピアノの森の満開の下」の存在を思い出したのだぜ……
かんなぎゲーの前に出ないかなー(なんか無理っぽいが)
479名無したちの午後:2006/02/10(金) 19:42:50 ID:JjvRCzvW0
>>487
お前はオレかw

アークの体験版したら、前作をまたやりたくなってきた
何処にしまった家なぁ・・・
480名無したちの午後:2006/02/10(金) 19:57:01 ID:aYGg3IYH0
>>487に期待w
481名無したちの午後:2006/02/10(金) 21:29:52 ID:H3SEgIXj0
前作は中身が「おとぎばなし」だからあの世界観でもよかったけど、
今回周辺国も含めて中・近世欧州風味の世界情勢にしちゃったでしょ。
ボロがいくらでも出てきそうな気がするんだが。
これでストーリーが単純化された主人公(善玉)vs悪玉だと萎えるな。
482名無したちの午後:2006/02/10(金) 22:27:36 ID:e6gwIwe9O
さて、体験版やったが女の娘って表現おかしくないか?
母親らしき存在がいてこそ女の娘って表現があると思うが
483名無したちの午後:2006/02/10(金) 22:29:56 ID:e6gwIwe9O
さっきの発言取り消し
「おんなのこ」だったのか。「おんなのむすめ」
って読んでいたよ
484名無したちの午後:2006/02/10(金) 22:36:13 ID:IE6nDx0U0
おんなのこだろうとその字はおかしいけどなw
485名無したちの午後:2006/02/10(金) 23:24:22 ID:CExcQ4kk0
その使い方は「男の娘」にだけ許される
486名無したちの午後:2006/02/10(金) 23:26:05 ID:H3SEgIXj0
おかしいとは思うが使用頻度は高いので辞書登録してる
「娘」=「こ」
487名無したちの午後:2006/02/11(土) 00:11:58 ID:yx1ruA+u0
要は、よく見るが実は間違った使い方だと理解できているかどうか理解して使っているかどうか
488名無したちの午後:2006/02/11(土) 00:14:07 ID:JIYs4ybX0
雪苺娘(ゆきいちご)
489名無したちの午後:2006/02/11(土) 01:19:05 ID:erTuQhxt0
>>477
完全版にするならおまけにしないで別売りするでしょ。
490名無したちの午後:2006/02/11(土) 02:36:26 ID:ASEZ4jev0
こんなときこそ"娘"太丸を思い出してください
491名無したちの午後:2006/02/11(土) 03:27:28 ID:ZFAOpqka0
俺は女の娘のほうが表現として好きだぜ。
女の子って表現はねぇ最近どうにも過剰で下品なイメージがあるから。
492名無したちの午後:2006/02/11(土) 05:19:12 ID:WQMoCSdh0
めがねっこは眼鏡っ子より眼鏡っ娘だよね
493名無したちの午後:2006/02/11(土) 07:23:01 ID:AdLjyCLw0
プリズムアーク、期待せずにおられようか、いや無い。反語
前作では、キザーロフが一番いい味を出してた。噛めば噛むほど味がでるタイプ?今度も期待してる

たしかにスキップ早くなった気がする
後はオートが楽だね。お好みは4倍速。手ぶらがいい。エロシーンに役立つはず。
494名無したちの午後:2006/02/11(土) 08:35:42 ID:NGdMAATl0
そのレスどこかで見た覚えがあるが思い出せない!
495名無したちの午後:2006/02/11(土) 10:13:49 ID:AxiBzWaR0
>>481
最後に出てくる真の敵
      ノ
  ∧∧⌒つ
  (゚ヮ゚,,)ノ
  (ノ(ノ
496名無したちの午後:2006/02/11(土) 10:18:20 ID:EXSKADQE0
いやいや、もう王道、ひねり無しのど真ん中直球ストレートで頼むよ。
ひねったって碌な事にならんのは最近のゲームとか見てればよーく分かる。
あと鬱も勘弁して。
その場はとりあえず先が気になって引き込まれるけど、後に何も残らないんだよ。
497名無したちの午後:2006/02/11(土) 12:43:06 ID:f32mdW6T0
で、いつ出るんだろうなぁ・・・(しみじみ
498名無したちの午後:2006/02/11(土) 12:50:09 ID:aitri38o0
今年の暮れに出ればマシな希ガス
499名無したちの午後:2006/02/11(土) 15:01:58 ID:erTuQhxt0
ということはかんなぎさんの新作の方が先に出る可能性もあるのか。
500名無したちの午後:2006/02/11(土) 15:06:02 ID:IyCIsqAx0
あれ?オート最速にするとセリフまで吹っ飛ぶのは俺だけ?

最初のシーンで昔のトラキア…もといトラウマを思い出したのは俺だけでいい
501名無したちの午後:2006/02/11(土) 15:20:43 ID:oVP85gkA0
>>499
それは絶対にないw
502名無したちの午後:2006/02/11(土) 18:51:45 ID:bfM+KPzd0
>>496みたいな意見って、多いの?
大野氏原画のぱじゃまブランド作品ってパンドラ以来だし、
漏れとしては、パンドラ並とは言わなくても、軽い鬱ネタ位入れて欲しいと思ってるんだが・・・

個人の好き嫌いなんだから>>496の好みは否定するわけじゃないが、
設定からして萌えゲじゃないんだし、鬱ネタは覚悟しといた方が良いんじゃないかなぁ。
漏れの場合は「覚悟」じゃなくて「期待」になるけどw
503名無したちの午後:2006/02/11(土) 19:23:21 ID:WQMoCSdh0
途中に鬱ネタが出てくるんじゃなくて
最後が不可避な鬱ENDとかはやめてねって意味じゃないの?
504名無したちの午後:2006/02/11(土) 23:18:48 ID:d+dNol5v0
『将校は全員下船しろ。対天使戦闘用意!』
505名無したちの午後:2006/02/12(日) 00:32:45 ID:wqB0jGjL0
パンドラといっても移植後のそれか、足りてない原版かにもよるんだが…。
506名無したちの午後:2006/02/12(日) 00:33:35 ID:D4EuxWtw0
とりあえず4000日レベルの鬱は勘弁してください
507名無したちの午後:2006/02/12(日) 00:57:56 ID:075OgRYd0
某ショップ ぷりっち初回 再入荷しているのだけど新品価格\8,880

ぱてぃにゃんのためならいいかもしれない
508名無したちの午後:2006/02/12(日) 01:06:57 ID:dHfgZ1V50
両方を中古で買うことを考えれば良いんじゃないか?
509名無したちの午後:2006/02/12(日) 01:29:09 ID:Yxx3QsoM0
>>507
某ショップじゃ分からんw
510名無したちの午後:2006/02/12(日) 03:16:31 ID:075OgRYd0
中古なのかもしれん 新品とも中古とも書いていないし
まあ問い合わせるにしても自己責任で

ここは、中古中心で一部はボッタ価格で販売しているし
メール問い合わせが殺到して店に迷惑かけないように ヒントだけ

月厨ファンディスクでウン万の値段が付いたテレカ取り扱ったショップ
予約終了後にテレカへ変更を募ったから 月厨も手が出なかったらしい

通販するのはショップで会員登録するか 
初回注文時に身分証明書を送らなければならないだったか
ショップと同一地域以外、送料も500円一律じゃないし

昔、YESそうご電器が健在だった頃の限定テレカもオークションで高値付いた
511名無したちの午後:2006/02/12(日) 08:40:00 ID:lDdHP8pv0
>510
それで判ったら神だw


俺は判ったけど、地元だし
512名無したちの午後:2006/02/12(日) 10:16:46 ID:ll/pLIfn0
プリズムハートの次回作だから、アークは鬱展開はねえんでないか?前作はおばかゲーだった…
>507
ぷりっち3本持っている俺は勝ち組なので、いまさら関係ないが、新品ならお布施でもう一本
買っておくか…
513名無したちの午後:2006/02/12(日) 10:27:43 ID:7xfEaleA0
>>512
3本って…
せめて2本までにしとけよ。
え?開封品も含む?俺も3本だよorz
514510:2006/02/12(日) 14:10:55 ID:075OgRYd0
>>510
最後が誤解を招く恐れがあるので

YESそうご電器の特典テレカがオークションで高値が付いたって事
破綻後、見事に本社はドンキに、支店はゲオに乗っ取られた

>>512
ロットアップしているからお金は「ぱじゃま」には入らないじゃ
ぱじゃま関係は中古価格が上がりやすいな(糞ゲー除く)

アーク予約したりメーカー通販したりイベントでグッズ買ったりした方がお布施になるよ
515名無したちの午後:2006/02/12(日) 14:46:50 ID:oBdn8Tsw0
そう、中古は中古屋が儲かるだけで、版元は全然儲からないのが欠点。
だからこそ、プリア発売にからめてプリハ出してくれ〜と思う次第。
516名無したちの午後:2006/02/12(日) 15:44:47 ID:S8tegmTU0
新参は分からないかもしれんが、プリズムハートってワゴン常連だったのよ。
ワゴンのゲームを再販したところでショップも買ってくれないだろ。
517名無したちの午後:2006/02/12(日) 15:51:05 ID:wqB0jGjL0
そんな話で新参とか言うなよ。しょーもない。
518名無したちの午後:2006/02/12(日) 17:03:32 ID:ZyxN/3Y6O
ただ、プリズムハートはガンダムを知らないと1割くらい損した気がする。
519名無したちの午後:2006/02/12(日) 17:43:22 ID:oBdn8Tsw0
プリハ発売当時車のローンで金がなくて買えなかっただけで、全然新参じゃない訳だが。
ローンが終わった頃には既に新品市場から消えてたよ。
520名無したちの午後:2006/02/12(日) 18:01:44 ID:FRISoJVv0
にいさんやめてよそんな話!
自慢になってないよ!
521名無したちの午後:2006/02/12(日) 18:10:25 ID:o8LDk6bx0
新参とかはどうでもいが、アークで赤字、ハートリニュ版も赤字
・・・・・・なんてことになったら困るのでいらない。
522名無したちの午後:2006/02/12(日) 21:15:12 ID:SW9l2z2k0
ぷりっち初回だったら、きょうの昼頃に秋葉メッセの奥の棚に数本置かれていたぞ
夕方には2本しかなかったが
523名無したちの午後:2006/02/12(日) 21:21:05 ID:dnDnb84M0
>>472
遅レスだが、世界観的にはめいkingから数えて3作目だ。
ただまあ関連してるのはお姫さまの家系が繋がってるだけだから
どうでもいいっちゃどうでもいいんじゃないか。
524名無したちの午後:2006/02/12(日) 21:59:46 ID:BYTAPR4f0
>>516
思い出した、あの糞重たい時計のついたやつがLAOXのワゴンで安かったから手に取ったんだ。
でもそのおかげでぱじゃまに出会えた訳でして。
525名無したちの午後:2006/02/12(日) 23:24:31 ID:F0I9lLNG0
>>504
カンプグルッペZbv?
526名無したちの午後:2006/02/13(月) 00:09:20 ID:By04eE4K0
やっぱり春発売はブラフなのか?orz
527名無したちの午後:2006/02/13(月) 00:34:35 ID:S8Xrrt2N0
今年前半の発売は無さそうだな…orz
528名無したちの午後:2006/02/13(月) 00:59:46 ID:qDztNzQV0
去年の今頃はプリっちの発売日は決まってたよな?
529名無したちの午後:2006/02/13(月) 01:21:07 ID:fM6kW7ta0
>>528
過去ログあさって見つけてきた。

>668 :名無したちの午後 :05/02/18 02:04:28 ID:p2u1cQ2h
>OHP更新
>発売日4月22日だそうだ

発売前なのに盛り上がらないと嘆いていたよw
歴史は繰り返す?
530名無したちの午後:2006/02/13(月) 02:20:00 ID:IIsSwP2y0
そして無修正画像がOHPにうpされて幻になるパケット絵が発表されるわけか。
531名無したちの午後:2006/02/13(月) 02:24:17 ID:c3WsSw/b0
>>526-530
すべてはエイプリルフールに向けての戦略・・・なわけないか。

体験版の出来具合見て思うに滅茶苦茶早くて秋くらいではないかと。
出来れば苦しみます商戦に持ち込みたいって流れがありそうな予感。
それまでにふぁんでぃすくなぷりっちの発売あったらうれしいなと思ってるんですが・・・。
個人的にこの春頃から初夏に、ファンディスクなぷりっち発売があるような気がしてるんます。
ぱじゃまちゃんルームはやはり夏頃かなぁ。でもそろそろくるのかな?
ええタイミングとしてはばっちりなんですよ。さらにぷちの方で夏に新作だせば販売戦略としては合格泣きがします。
今何かを出しておかないと儲が離れるかもですし、会社として金銭面の問題もありそうですし・・・。
この辺でそろそろ何らかのアナウンスがあるかなーって思ってしまう俺は馬鹿ですか?
532名無したちの午後:2006/02/13(月) 02:32:55 ID:pIF8YYY/0
俺は体験版を出してきたことを考えると、
2,3ヶ月で出るような気がするなあ。
533名無したちの午後:2006/02/13(月) 03:04:24 ID:NdbNRqQ50
夏ってお前、どんな企業だよ。
534名無したちの午後:2006/02/13(月) 04:51:40 ID:UjB29/pH0
>>448
そうじゃなくてだな、

わざわざ3Dであんなショボイ画面出して恥かかんでもいいだろ

って話だ。
535名無したちの午後:2006/02/13(月) 05:17:50 ID:3N1QAM7T0
なんつーか、初めから良い物が作れるわけが無いのだが。
どう考えても近年のユーザーの視点はおかしい。
536名無したちの午後:2006/02/13(月) 06:48:54 ID:UjB29/pH0
>>535
どう考えても藻前さんの視点はおかしい。
金出して買うものによい品質を求めるのはユーザーとして当然のことだろ。

537名無したちの午後:2006/02/13(月) 11:10:57 ID:5mSPnjzd0
最初からすごい技術は求めないが
最初から面白いゲームでないと次は買わない。
538名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:13:22 ID:fWYv6CCV0
>>836
漏れ「次に期待してお布施」なんて言葉はエロゲ板で初めて聞いたよw
普通は一期一会だよなぁ。
539名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:30:17 ID:qdoNnksx0
誤爆ぽいけど同意できる
540名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:30:20 ID:HaP1bUt40
>>836??
どう考えてもプリっちで儲けた金をプリアにつぎ込んでるとしか思えない。
マヴラヴ並に金と時間がかかってるだろ。

次のかんなぎゲーが、プリっちみたく後半ぐだぐだ(予算&時間切れ)の作品にならないために
俺もお布施をしようかと思ってる。
541名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:33:00 ID:PLZgT/Cp0
>>836
同意。
プリズムナイトといいどうにも変なところで資金を浪費してるように見えるんだよなぁ
まー俺もお布施するつもりで一つ二つ買うつもりだけど
542名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:34:32 ID:oKUhFkJ50
そんなに金かかってるか?
一話体験版の時点でだけど、
オープニングアニメは結構手間がかかってそうだけど、
他は別にこれといって凄いところが見当たらないが・・・
543538:2006/02/13(月) 12:42:43 ID:+TkyHWqf0
>>538>>836>>536へのアンカーミスです。orz
544名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:47:12 ID:PLZgT/Cp0
>>542
その辺りのことは良く知らないけど、製作期間が長いってだけでかなりかかってるんじゃないかと・・・
声優とかにも結構使ってそうだし
545名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:54:09 ID:HaP1bUt40
俺が知ってる限りでは、プリアはプリっちより昔から開発している。
ポリゴンの背景やメカ、戦闘シーン、豪華声優陣(特に男キャラ)、アニメ、ラジオ。
金かかってるだろ…
546名無したちの午後:2006/02/13(月) 12:59:27 ID:HaP1bUt40
調べたら、2002年にすでにグッズが出てた…
ttp://www2.pajamas.ne.jp/event/ev06.html
547名無したちの午後:2006/02/13(月) 16:30:21 ID:12dwNNhK0
ここって作品製作は原画が主導してるんだよね?
だとしたらプリアは原画が社長だから、わがままに作ってるんだろうな・・・
548名無したちの午後:2006/02/13(月) 19:39:00 ID:fqkf9E5KO
モン・サン・ミシェルの写真加工するだけで金かかるのか?
549名無したちの午後:2006/02/13(月) 19:46:24 ID:zhRPlTq3O
>>547
大野の気持ちはわからんこともない
社長である大野の作品がワゴン常連なのに対し
一社員であるかんなぎの作品は結構評価が高い。
かんなぎ以上の作品を作ろうと必死。ようするに
大野のオナニー。社員は逆らえないからやりたい放題。
まあ俺はアーク買うけれど。
550名無したちの午後:2006/02/13(月) 22:05:56 ID:kvlk/gFx0
ワゴン=駄作 ではないよ。分かってるだろうけど。
強気な数制作したり、なまじ名が売れてるから発注があったり、市場でだぶつく要因は色々だろうけどね。
コストに関してはどんな豪華な要素より、制作期間の長期化が一番の重石じゃないかな。
損益分岐(いくつ売れるのか)をどの辺に見てるのかは外野からは伺えないけど、
他チームの利益を食ってる「高畑勲状態」と見られても仕方ないねえ、今は。
どんな大作でも決算を2度も跨ぐのは健全な製作体制とは言えないんじゃないの?

ちなみに体験版やったかんじでは「大作」って印象はまったくなかったなあ。
これで全39話とかいうならともかく。
551名無したちの午後:2006/02/13(月) 22:20:52 ID:dsUolWZV0
零細なエロゲ屋は、発売前から地雷臭が凄い作品(予約0など)は
最初から発注しないそうだし。
552名無したちの午後:2006/02/13(月) 22:22:03 ID:wCDu4L4O0
39話w
もし実現したらそれは凄い。
実際には20話あるか無いかって所かな
それともアニメっぽく1クールもしくは2クールとか
553名無したちの午後:2006/02/13(月) 22:46:15 ID:c3WsSw/b0
それよりも、だ。
あと1時間10分でぷりっち起動させなきゃ駄目だぞ。
それほど重要な意味合いのある日だそうだが何なんだろう。
おもいだせんw
554名無したちの午後:2006/02/13(月) 22:47:33 ID:9Hjz90+Z0
そういえば明日はリリアン先生がちょっと毒付く日だったな
忘れてたよwありがとうww
555名無したちの午後:2006/02/13(月) 23:40:45 ID:R0C2PKoz0
ぷりっち起動してから寝なきゃ
すっかり忘れてた

…何回再起動しないとダメなんだろ?
556名無したちの午後:2006/02/14(火) 00:07:32 ID:afCrThh70
漏れは8回だった。
林林クカククク委の順。
557553:2006/02/14(火) 00:13:33 ID:nF+CGKJ+0
>>554
おまいがそんなこと言うから一発目リリアン先生だったじゃないか。
    ・
    ・
    ・
とりあえずサンクス。
558名無したちの午後:2006/02/14(火) 04:03:18 ID:U8WGG8pB0
>>556
リリアン先生…
559名無したちの午後:2006/02/14(火) 04:43:16 ID:vq/8MHBQ0
>>556(´・ω・)カワイソス
560名無したちの午後:2006/02/14(火) 07:24:28 ID:OWN47B8KO
>>545
俺がプリハの続編を知ったのは2003年9月号のコンプインタビューだな。
現在開発中の作品は?と訊かれて「PH2」って答えてたので知った。
かなり規模の大きなタイトルなので、開発に1年半〜2年ぐらいはかかってしまう、
とかなんとか、当時言ってたわ。

…だが2002年に既に関連商品か、やるなw
561名無したちの午後:2006/02/14(火) 08:59:16 ID:tMcbw5YD0
だいぶ前にミラー大先生が2の事を自前のHPで書いてたな。
草案段階まで製作期間と言うなら何だかもうアレな期間だが。
562名無したちの午後:2006/02/14(火) 17:23:08 ID:AQdCeLB50
まあ、どうでもいい
アークに期待期待っと

・・・やっぱ戦闘システムなのか?遅延理由は
563名無したちの午後:2006/02/14(火) 18:13:22 ID:iJIoEco20
正直、自分はプリハやったことないし、戦闘とか言われてもめんどくさいと
プリア全然興味なかったんだけど、体験版やったらテキストほのぼのだしキャラかわいいしで
結構、期待してしまっている。

で、ミラー大先生関わって無いよね……?
564名無したちの午後:2006/02/15(水) 00:19:32 ID:/dPriR/I0
ええい、ミラー先生は良い。しげたを出せ。
565名無したちの午後:2006/02/15(水) 00:35:05 ID:w6y4oxHv0
大野センセーの同人誌、鬱系入っているからなぁ
やっぱ鬱系好きなのか?
566名無したちの午後:2006/02/15(水) 01:13:08 ID:yuG8VVpZ0
昔の大野(松文館AVコミックとか)のエロ漫画は妙にテンションが高かった…

絵柄もかなり違うけどああ大野かと言う絵だけど
567名無したちの午後:2006/02/15(水) 01:38:51 ID:hYNTC7oS0
ヒント>鬱のほうが比較的簡単に評価を得られる。
    素直な王道系は難しい。
568名無したちの午後:2006/02/15(水) 01:53:40 ID:9Wqx8B580
でも、最近鬱も流行んなくねーか?
569名無したちの午後:2006/02/15(水) 02:01:07 ID:dyWbljlR0
>>567
つか、そうでもないだろ
鬱かいたってダメなもんはダメだし
ちょっとしたネタになるってだけだ
570名無したちの午後:2006/02/15(水) 16:43:41 ID:TKLrCvGv0
http://moe2.homelinux.net/src/200509/20050920598490.jpg
これ発売予定みたいだけど何てタイトルだろ?
571名無したちの午後:2006/02/15(水) 17:02:37 ID:m76rX5M70
>>570
ピアノの森の満開の下
572名無したちの午後:2006/02/15(水) 17:12:46 ID:TKLrCvGv0
>>571
ありがと。

しかし、雑誌では2005年夏発売と書いてあったような気がするんだが・・・。
573名無したちの午後:2006/02/15(水) 17:36:08 ID:TH5JCcuQ0
ま、製品情報にも載ってないしな
574名無したちの午後:2006/02/15(水) 19:51:13 ID:n6o2lt4VO
>>570-573
それは禁句。消されるぞ
575名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:09:12 ID:FWoFyN/p0
そのCG自体に2005と書いてある。
576名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:12:16 ID:hFdUL8TL0
('A:::...
577名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:21:32 ID:WvZkoDIa0
>>570-576
なんか知らないが2006年冬になってる。発売する気あるのか。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=132661
578名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:29:40 ID:I0Vfnhbp0
まだあわてるような展ry

いいか、2006年冬ってことはだな
三月までに発売すれば冬ってことになるんじゃないかと…

あれ?三月は冬じゃないような!?
(´・ω・`)
579名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:35:32 ID:1wavnjqN0
今年の12月じゃだめなのか
580名無したちの午後:2006/02/16(木) 00:40:24 ID:81Vw8yqO0
ぴののののののの…は絵は良いんだよな。
581名無したちの午後:2006/02/16(木) 01:06:06 ID:hFdUL8TL0
実は、プリア・ぴののの・娘太丸新作の3本同時発売とか狙ってたりして。
582名無したちの午後:2006/02/16(木) 01:08:56 ID:eK6pBrJK0
フィギュアもついたらどこぞのメーカーの悪夢が
583名無したちの午後:2006/02/16(木) 02:18:26 ID:aon85Mzv0
それで3本全部買うと、かんなぎ氏の新作ゲームがもらえるんだな。






…それは買っちゃうだろwww
584名無したちの午後:2006/02/16(木) 02:19:48 ID:9g0w6eHg0
プリアは買わなくてももらえるんじゃなかったっけ?
585名無したちの午後:2006/02/16(木) 11:51:14 ID:pf4pFfrT0
んなわきゃ(ry

アークは別にひどい出来になりはしないと思うんだが・・・
ならなきゃいいなー
586名無したちの午後:2006/02/16(木) 19:41:31 ID:bMJF11oH0
>>ひどい出来に
絵とシナリオは置いといて問題はあの戦闘のポリゴンだよな?
個人的には2Dにして欲しかったなぁ…
587名無したちの午後:2006/02/16(木) 21:30:30 ID:KTjp2zrc0
>>581
どっかの雑誌に東雲原画の新作が、ぱじゃまブランドで出るとか
書いてなかったっけ?
4本同時とは、さすが少数精鋭のぱじゃまだぜw
588名無したちの午後:2006/02/16(木) 21:32:35 ID:j5v7zkpG0
なら買うかも試練
589581:2006/02/16(木) 22:07:26 ID:XP29vdEr0
>>587
剛田2005年8月号だな。

東雲のコメントの一部
「そんな中でボクと長野の次回作も水面下でチビチビ進行中ですので
発表された時にはお願いします〜。」

とあった。
590名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:02:19 ID:0qqRibh70
OHP更新
2006/02/17 プリズム・ナイトのホームページを更新しました!
最終回の告知。ゲストについてのお知らせを公開しました。

スタッフ日記も更新
CV:非公開になってるのにいいのかな…
591名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:38:41 ID:gtZ7uoPV0
最終回って事はいよいよ出るのか?と思ったら
>また新しい「プリズム・アーク」の番組が始まりますので
>引き続き応援をお願い致しますっ☆

592名無したちの午後:2006/02/17(金) 00:40:44 ID:sVer4S+k0
そうか…プリーシアか…
593名無したちの午後:2006/02/17(金) 19:06:10 ID:d1MsykPc0
>591
新しい「プリズム・アーク」の番組も「プリズム・ナイト」と同じ16回まで
続けながらCDを販売して小銭を稼ぐ作戦でないか?
594名無したちの午後:2006/02/17(金) 19:11:31 ID:Y4R7DIKS0
そんなに開発滞ってるn(ry
595名無したちの午後:2006/02/17(金) 22:16:58 ID:eO1PRXvY0
いっそのこともう戦闘パートなしでいいじゃない
596名無したちの午後:2006/02/17(金) 23:54:47 ID:pkhcswqD0
プリっちには負けたくないとか。
597名無したちの午後:2006/02/18(土) 19:19:45 ID:2yjJb8kO0
いやでもさ、その戦闘パートのシステムがまだ一切公表ないじゃん。
今回は育成パラメータ無いし、強烈なキャラのビジュアル上装備のカスタマイズもないだろ。
つまり主人公サイドの戦力はほぼ固定と思われ。(シナリオ分岐による出撃キャラの変更くらいはあるかも)
んで戦闘のスクショから推測するに……そんな面白い「ゲーム」とも思えないんだが。
良くて劣化サクラ大戦とか。ADVパートの選択肢によってヒロインの能力が増減とかしたら怒るよ。
なのに3DCGにばかり力が入ってるから不安なんだよなあ。

>>595
そして銭湯パートを
598名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:17:21 ID:rp86f+bb0
>ADVパートの選択肢によってヒロインの能力が増減

これって、そんなにダメか?
ギャラクシーエンジェルは面白かったぞ。
599名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:41:47 ID:bvXeqC7z0
戦闘パート以前に育成なりお金稼ぎとかの部分もよく分からんし、
ゲームとしての姿が全く見えてないな。
600名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:46:14 ID:IK2ice+e0
「銭湯パート」という言葉で思い出した。

……パンドラの夢の風呂イベントを。
601名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:54:30 ID:2yjJb8kO0
GAは俺も好きだ。
でもGAは意図的にサクラ大戦の方式をインスパイアしてたし、ゲームのキモもそこじゃない。
それに戦闘パートは回復の指示以外は見てるだけでも楽しめるし。

そうじゃなくて時間をかけて作り込むならそんな安易な「ゲーム性」を採って欲しくないなと。
別にエウやキャラみたいなのを要求してるわけじゃないよ。
たとえば「ハート」の育成はある程度理解したらシナリオ進行のノルマを満たすだけの単純作業になるけど、
ヒロインとの関係性の説明としてはそれで十分だった。
プリンセアと結ばれるために大会で優勝し、カミナと共にあるために知性を磨く。
あるいはそうした鍛錬に背を向けてヒロインとの世界に逃げ込む。
マイステルのあり様を変えると世界が変わる手ごたえが確かにあった。
攻略情報なしに初めてプリンセアルートに入った終盤の怒涛の燃えのようなものを期待したいのですよ。
602名無したちの午後:2006/02/18(土) 21:54:39 ID:bvXeqC7z0
レンジャー!
603名無したちの午後:2006/02/18(土) 22:06:54 ID:JQ83j6s+0
もう戦闘パートはカードバトルでいいよ。
604名無したちの午後:2006/02/18(土) 22:17:18 ID:b8bd4T+P0
で、最後は魔女界に行くのな…
605名無したちの午後:2006/02/18(土) 22:37:20 ID:2yjJb8kO0
黒騎士の中の人がマイステルとか言う予想は禁止ですか?
606名無したちの午後:2006/02/18(土) 23:11:07 ID:9TStOo7A0
GAは良かったな
でもGAぐらい作るにはぱじゃまだと難しそう
607507:2006/02/19(日) 00:24:18 ID:DiwKjlWZ0
>>507
http://www.office-mk.co.jp/pcshop/top.html
このショップことね 店で確認したら新品だった 
ちょっと前だからすでに売り切れてる可能性あるけど

なぜロットアップしたのに新品があるのか 
これもプリズムアークが延期しているのと関係あるのかな
少量生産では元が取れないだろうし違うだろうけど

つーかプリズムアーク戦闘シーンは有償の追加ディスクでいいから
早く発売してくれよ、大コケする前に

かんなぎ・しげたの次回作を早く遊びたいだよ〜。だからプリズムアーク買うよ。
資金が無かったらパティシエなにゃんこ2でもいい
608名無したちの午後:2006/02/19(日) 00:30:43 ID:Wirr/s/B0
んなこたどうでもいい
609名無したちの午後:2006/02/19(日) 00:48:16 ID:K95bvM6I0
Leafみたいにバトルシステムを外注にしたら?
やってくれそうな所いくらでもあるだろ?
610名無したちの午後:2006/02/19(日) 01:04:39 ID:zm8TnC6x0
プリっちのカードバトルはよく出来てたからなあ。
別に外注にしなくてもいいんじゃね?

…まあ、アークとプリっちじゃスタッフが違うけど。
611名無したちの午後:2006/02/19(日) 02:12:02 ID:DiwKjlWZ0
パティシエなにゃんこ2

中世ヨーロッパの街並みをイメージした、大型ショッピングモール『ブリックモール』。
グランドオープンを数ヵ月後に控え、人気飲食店の誘致を積極的に推し進めていた。

喫茶店『ひよこ館』。主人公、翔一の義姉、みちるが経営していた欧風アンティーク喫茶。
火災により、店舗を失った、その開店休業中の喫茶店に、ブリックモールより出店の依頼が舞い込んだ。
店の復興のチャンスとばかりに、散り散りになったスタッフをかき集める翔一。
ひとり、またひとりと、戻ってきたり、こなかったりする仲間たち。
順風満帆とまではいかないまでも、なんとか開店準備が整ったとき、
ほぼ同時に真向かいのお店の看板が掲げられた。
そこに描かれた名は "ショコラ・ル・オール"。ひよこ館と全く同じコンセプトの欧風アンティーク喫茶店。

ひよこ館は、ショコラ・ル・オールの『二番煎じ』なのだから…本物には敵わない?
反対する仲間を押し切りつつも、勝算もなく人手も足りない中でただ頑張ることしか出来ない翔一。
その前に店の制服を着込んだバイト志望の少女、ミオが突然現れる。
彼女の笑顔と心惹きつけられる歌声になんとなく、なんとなくなりそうな気がしてしまう。
そして一縷の望みを胸に迎えた開店当日。何故だか向かいの店のツンデレ ツインテール店員、
冬華と売上勝負をすることになってしまった翔一はスタッフの前で一つのスローガンを掲げる。

「打倒、ショコラ・ル・オール!」
612名無したちの午後:2006/02/19(日) 02:15:01 ID:LWb73k1L0
>611
そういえばショコラスレで「パルフェはパティにゃんのパクリ」って言っている阿呆がいたな・・・
613名無したちの午後:2006/02/19(日) 02:25:26 ID:HvTUrGG80
>>611
なんだか味っ子みたいなバトル物にになりそうw

>>612
逆なんだけどそっとしとこ
614名無したちの午後:2006/02/19(日) 02:25:56 ID:LdGpI9RG0
ツンデレ冬華もパワーアップするのかw
615613:2006/02/19(日) 02:35:07 ID:HvTUrGG80
アホか俺、下は消去しておいて
616名無したちの午後:2006/02/19(日) 14:22:51 ID:BOyONdSn0
相変わらず盛り上がらないスレだな
617名無したちの午後:2006/02/20(月) 00:06:38 ID:2Wvosi+F0
スレが移行しました
パティシエなにゃんこ ブルーメテオールくん6台目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140360327/
618名無したちの午後:2006/02/21(火) 14:08:14 ID:MmqLuy7e0
体験版第2話もADVパートだけ
戦闘パートがまだ出来ないのか?
619名無したちの午後:2006/02/21(火) 15:43:36 ID:+vQ1DFlp0
なんでここは作品別に比べて過疎なんだ・・・
620名無したちの午後:2006/02/21(火) 16:58:17 ID:65FYbbT10
作品別もかんなぎゲーのスレしか賑わってないと、大野社長の逆鱗に触れる発言をするミケ
621名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:13:15 ID:+3FElKA90
♪ウキウキしちゃう 初めてのデート
622名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:17:20 ID:cEO96bFY0
まー大野ってパンドラからぱじゃまで描いてねーからなぁ
623名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:35:05 ID:dhSxYqteO
つPTMA
ぷちぱじゃま
624名無したちの午後:2006/02/21(火) 17:42:15 ID:cEO96bFY0
「ぱじゃま」でってことな

アークに期待ということで
出そうにないけどな
625名無したちの午後:2006/02/21(火) 18:25:51 ID:+3FElKA90
ぱにけろって可哀想だね
626名無したちの午後:2006/02/21(火) 18:27:19 ID:+vQ1DFlp0
なんだよ、人いるじゃん
627名無したちの午後:2006/02/21(火) 18:30:17 ID:ieCEx6dU0
人はいても話題が無いの。
628名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:10:52 ID:dhSxYqteO
<議題>
光の女王、闇の女王、月の女王(声優つながりで)
誰が一番強いのか?
629名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:25:36 ID:Dk/qoyz9O
林檎(の歌声)が最強
630名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:31:36 ID:HgWcOh+00
林檎(の声優)が最強
631名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:36:52 ID:BZSnsP890
女王って事はソルとオル?
632名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:37:39 ID:BZSnsP890
まちがえた、シンシアだ
633名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:44:09 ID:dhSxYqteO
オル vs ソル vs セフィリア
シンシア vs オル vs セフィリア
クルシェンヌ vs 委員長 vs フィーナ
どれでも好きなように。
634名無したちの午後:2006/02/21(火) 20:55:40 ID:Pxmj+lYA0
月の女王って剣道しか出来ないんだよね。
魔女の圧勝では?
635名無したちの午後:2006/02/21(火) 21:52:23 ID:ieCEx6dU0
確かクルルより林檎の方が強い。
だから林檎最強。
636名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:01:04 ID:BZSnsP890
 ぱじゃまヒロインズトーナメント
       決勝戦
     かなで vs 音代

の予感。
637名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:09:53 ID:dhSxYqteO
>>634
つトランスポーター
>>636
かなで圧勝
638名無したちの午後:2006/02/21(火) 22:21:01 ID:rESqDLt40
      ,--、,-、, -、
     く 〃´⌒゙ヽス
.     ノ ,i ,ノ」」゙l」))、ヽ
    / /.i、リ^ヮ^ノゝヘ.ヽ  <お姉様はメロディです
   ノソ ノ ,'《つ(》ヾ  ヽゝ
     ((ノヽノ、,ノ_ノ
     (~ソく_/_|_l,ゝ
639名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:07:06 ID:PlCJbC5l0
タイムリーに奥巫女Rやってる俺がいる
アキラかわいいよアキラ
640名無したちの午後:2006/02/21(火) 23:25:13 ID:+s/7qPsW0
     フ ッ
    Λ_Λ     ∧_∧
  ミ ( ´∀`)    (´Д` )
 ⊂ニ    ニつ☆( >639⊃
ミ  | Π |    | | | ))
   (__)(_)   (_(__)

             フ ッ
   ∧_∧ ミ  Λ_Λ
   (´Д` )  ∩(  ´∀)  ノ
  ⊂639⊂ )☆\_    ニつ ノ
   く く く  ミ |〇\\   ノ
   (_(_)   (__) [_)

  ガ イ ー ン
   ∧_∧    Λ_Λ
   (´Д` )☆  (´∀` )  ハ ッ !
   し639し) ∩ニ ∩ニ ) ≡
    \\\   〈 (~\\ ≡
      し し/  (_) (_|
641名無したちの午後:2006/02/22(水) 00:43:51 ID:vGhFMnmz0
巨匠大野哲也監督が十字軍戦争に鋭いメスを入れた、衝撃の問題作である。
ヴィントラント南ローゼンベルグの騎士養成学校に入所したハヤウェイ、プリーシア、フェルら若者たち。
彼らは鬼教官華鈴のもとで、毎日地獄のような猛訓練に耐えるが、
シスターが教官を大剣で襲撃し、ザブルムへ逃亡するという事件が起こった。
数か月後、ハヤウェイはは最前線でプリーシアと再会、共に戦うべく最前線へ向かうが…。
殺戮機械として家畜のような猛訓練を受ける騎士見習いを描いた前半と、
彼らが戦場で実際に体験する修羅場のような戦場を描いた後半の2部構成で、
戦争と、それによって人間性を失っていく騎士たちの狂気を冷徹な視点で追う。
すべての戦場シーンは3DCGで構成し、ドット絵がまったく登場しない出色のSLGスタイルADV。
642名無したちの午後:2006/02/22(水) 01:12:05 ID:M+eNLIjL0
へぇ
643名無したちの午後:2006/02/22(水) 01:35:08 ID:J4WwYiiX0
>>640
なぜか「飛葉翻歩」→「双撞掌底破」の連繋を思い出した
644名無したちの午後:2006/02/22(水) 01:45:45 ID:J6qs+5eG0
どう見ても崩撃雲身双虎掌 です。
本当にあ(ry
645名無したちの午後:2006/02/22(水) 02:14:11 ID:z9D4AIFI0
むしろ阿修羅閃空→強Pで。
646名無したちの午後:2006/02/22(水) 03:16:31 ID:jrXOmPe80
テックジャイアンにアーク体験版第2話がついてるそうじゃないか・・・
ぜんぜん話題になってないから気づかなかったよ
647名無したちの午後:2006/02/22(水) 10:21:55 ID:M+eNLIjL0
買ってこようっと
648名無したちの午後:2006/02/22(水) 11:13:28 ID:EITiQLJf0
>>641
何故かヘルシングを髣髴とさせるな
649名無したちの午後:2006/02/22(水) 11:54:40 ID:wm+i6dK10
>>646-647
体験版なら>>341と言う選択肢もありますよ
650名無したちの午後:2006/02/22(水) 13:49:36 ID:ZlVqlBG70
体験版のナ○シカネタワラタ
先日TVで再放映されたの観たばかりだったからタイムリーだったw
体験版のボリュームあるのは嬉しいが、製品版ではスキップしてしまいそうだから
ほどほどにしてさっさと製品版をだして欲しいな。
651名無したちの午後:2006/02/22(水) 21:38:06 ID:zRog08Bj0
ADVパートはキャラが動きまくりで楽しい。続きが気になってしょうがない。
伏線張りまくりで、ストーリーモロバレっぽい気もしますが。
発売を急かせて後半グタグタになっては困るので、年末までじっくり待ちたい。
さすがにもう一回決算を跨ぐとは思えないし、年内には出るだろうと期待。
652名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:09:44 ID:3jHK+UFD0
>戦争と、それによって人間性を失っていく騎士たちの狂気を冷徹な視点で追う。
こんなゲーム作れたらマジで大野を神にとして崇める。
653名無したちの午後:2006/02/23(木) 00:48:28 ID:SBvTj8Lp0
>>641
わかった!フルメタルパニックだ!
654名無したちの午後:2006/02/23(木) 02:46:11 ID:9aSxBw/x0
フルメタルジャケットじゃ?w
655名無したちの午後:2006/02/23(木) 03:20:17 ID:nstfq6PY0
ふもっふ
656名無したちの午後:2006/02/23(木) 12:48:41 ID:xilPqXx9O
騎士養成学校て、
新兵養成所というよりは、士官学校だよな。
657名無したちの午後:2006/02/23(木) 13:43:08 ID:hsX37tCs0
そりゃ、騎士と一介の兵士を同列にはできませんがな……ん?
658名無したちの午後:2006/02/23(木) 16:05:25 ID:0Py1RYEk0
テッグの記事をみるかぎり戦闘は魔法石?みたいなのを組み合わせて戦うっぽいね
育成するわけではないみたいだけど
石の組み合わせでコンボできたり結構おもしろそうかな
何よりこたまるさんの4コマがよかったw
659名無したちの午後:2006/02/23(木) 16:56:22 ID:pny+Vv2x0
剛田のこたまるマンガといえば先月のヒゲカグラがインパクトあった
660名無したちの午後:2006/02/23(木) 21:58:55 ID:7pkqUxVV0
お、おおお…
2話やったぜ…面白いじゃないか。
しかも制服姿のフェルが可愛いじゃないか。
661名無したちの午後:2006/02/23(木) 22:49:13 ID:7pkqUxVV0
あと、口をもくもくする神楽が良かった。
そろそろセーブ機能を付けてくれ。クイックセーブも頼む。
フェルの耳をもうちょっと動かして。フィーリアのアンテナぐらいの頻度で。
あとアニメ化して欲しい。
662名無したちの午後:2006/02/23(木) 23:01:34 ID:7pkqUxVV0
あ、プリーシアのアンテナだった、ごめん。
663名無したちの午後:2006/02/23(木) 23:21:50 ID:h9sdg2bg0
今年中には出てくれないかなぁ・・・
664名無したちの午後:2006/02/24(金) 00:52:33 ID:bcSPayo30
OHP更新

2006/02/24 プリズム・ナイト 第16夜 大好評放送中!
今回で最後の夜。ご拝聴、ありがとうございました!  しかし次回も……!?
2006/02/24 ぱじゃまちゃんるーむ7についてのお知らせ
ファンディスクの名称変更と締切延長についてのお知らせです。
2006/02/24 プリズム・アークのホームページを更新しました!
キャラクターにシスターヘルのCGを公開。雑誌掲載情報を更新しました。
665名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:08:43 ID:EA8Kpw9b0
>>664
>るーむ7

アークは当分でないこと確定か。
666名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:08:48 ID:jm8QgLX20
ぱじゃまちゃんるーむ7が送られるのが4月下旬だったら
それにPAの長い体験版がついてくると考えれば・・・
どうみても春発売は無理です 本当に(ry
667名無したちの午後:2006/02/24(金) 01:19:31 ID:GGVoJRM10
シスターヘルの胸の十字架のアザは、どっかの外人部隊の司令官の
額のアザをインスパイヤしたんでしょうか?w
668名無したちの午後:2006/02/24(金) 03:23:43 ID:csHVuVfR0
あ〜あ、延期っぽい・・・
まぁ、未完成な戦闘システム出すよりは延期して作りこんでくれって思うんだが。
これずいぶん開発してたんでしょ?オルタみたいに期待しちゃうよ?w
669名無したちの午後:2006/02/24(金) 03:31:26 ID:EA8Kpw9b0
>>668
オルタの話しはしないでくれ _| ̄|○
670名無したちの午後:2006/02/24(金) 04:38:21 ID:j9lwn5x/O
>>669
多分エロゲ関係の板はこれから最低1ヶ月はオルタの話題が上がるぞ
671名無したちの午後:2006/02/24(金) 04:42:20 ID:AR4MWy3G0
>>670
ああ、きっと下級生2くらいの盛り上がりっぷりだろうぜ
672名無したちの午後:2006/02/24(金) 08:13:13 ID:bcSPayo30
体験版情報

姫4月号(28日発売)
プリア体験版 第1〜3話収録

TG5月号(3/20発売)
プリア体験版 第3〜4話収録
673名無したちの午後:2006/02/24(金) 11:42:38 ID:zR1YWOmz0
大野センセーの絵と娘太丸のギャグ絵はミスマッチな気がするのは俺だけか?

どちらの絵も好きだけど、切り替わりで表示されるとなんか違和感が…
674名無したちの午後:2006/02/24(金) 12:52:13 ID:WWmzdFF8O
対抗してプリアも欝超展開狙うべきだ。

悲愴感を増幅させるために前半はいろんな意味で甘い学園生活を過ごし、
後半戦場に送られてから5クリックで学友が死体に変わり戦場の現実を知り、
プリーシアと再会するも仲間が消耗品のように死んでいく現実に耐えられずに狂乱状態に陥る彼女を抱き締めてそのまま
明日は生きていられるか判らないからという理由で初エッチに持ち込むべきだ。
675名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:03:11 ID:KIAzcbb60
>>674
そのくらいの展開普通にありそうだな。

かんなぎラインのせいで、ぱじゃまはドタバタコメディや癒し系のイメージがあるが
元々大野が作ってたパンドラなんかは、鬱の固まりみたいなゲームだったからな。
676名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:11:55 ID:nJHq6bty0
大野、はじめはドタバタコメディでラストは鬱展開するの多いよな
ドタバタコメディで〆られないかね
677名無したちの午後:2006/02/24(金) 13:33:16 ID:sj67h5bR0
鬱を引き立たせるためのコメディだからだろ。
前半楽しげだと、後半の悲壮感がギャップにより、より印象強くなる。
鬱系の話にはよくある手法じゃん。

まぁ、ドタコメを求める気持ちも分からんではないが、
そういう人はアークの次に期待したほうが精神衛生上よろしいかと。

って、そういやPハートはドタコメなんだっけ?
漏れはプレイしてないから、伝聞でしか知らんのだが。
678名無したちの午後:2006/02/24(金) 14:09:40 ID:OOGPNZzi0
前作プリハは 
@攻略しようとするヒロインが不幸になる(あるいはそのヒロインが抱え込んでいる不幸を知る)
Aなんとかしてハッピーエンド
の流れが多かった。明らかに傍流シナリオで駆け落ちやヒロイン?が死んだりするケースもあったけど。
主人公が真面目でドタコメではなかったね。笑いの要素がないわけではなかったけども。
後は月末の大会のガンダムネタをどう解釈するべきか。
679名無したちの午後:2006/02/24(金) 19:53:27 ID:E/KHzYia0
>>672
体験版だけでエンディングまで行っちゃいそうだな。

プリハはヒロインによって展開が結構違うからな。
でも総じて言えば基本がコメディ調でキャラによってはシリアス。
俺としては大野作品にはプリハ・パンドラのシリアスを求めたいとこだけど、
和泉時彦はもう「いない」からなあ。
680名無したちの午後:2006/02/24(金) 20:21:27 ID:zR1YWOmz0
プリハとパンドラの大野ゲーしかやったこと無いんだけどさ、
BGMの「腕試し」ってかんなぎゲーでも使われてるの?
681名無したちの午後:2006/02/24(金) 21:19:31 ID:TZptM6XQ0
ラジオドラマ、前回のパテにゃんに続き、今度はプリっちか。
682名無したちの午後:2006/02/24(金) 22:52:55 ID:bcSPayo30
OHP更新

2006/02/24 プリズム・ナイト ツヴァイが始まります!
次回からはプリズムナイト・ツヴァイが始まります! お便りの募集も開始です☆

パーソナリティーは
「プリズム・アーク」のドラマCDでプリーシア役の榊原ゆいさんと、
「プリズム・アーク」のドラマCDでリッテ役のこやまきみこさんです!
683名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:05:26 ID:HxRjJ5qt0
2回言うな
684名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:14:38 ID:j9lwn5x/O
何をカナ?カナ?
685名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:17:03 ID:HNEc9u6R0
モモーイは降ろされたってことかーー!?
うわぁー
686名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:21:03 ID:AV1vct2DO
おいおい、このまま全員ラジオドラマやるんじゃないだろうな
687名無したちの午後:2006/02/24(金) 23:24:01 ID:NkzjAyHY0
発売は韓国時間で10年後となります。本(ry
688名無したちの午後:2006/02/25(土) 16:39:15 ID:DyzcEFh60
「先週メディアードでヴィントラント人がニンジャに襲われた。二人死亡二人重傷だ。
 次のミッションはその報復行動に出るように指令が出た」
「またクソ掃除だ!」
689名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:00:18 ID:OD/u4W1bO
プリズムアークの天使ってシャーマンキングの天使のインスパイアですか?
690名無したちの午後:2006/02/26(日) 00:47:54 ID:jUmssfP60
>>689
たぶん違うと思う。
691名無したちの午後:2006/02/26(日) 12:15:16 ID:LFPtsSep0
692名無したちの午後:2006/02/26(日) 12:35:42 ID:4qlQhnh/0
>>691
プリっちスレで、途中まで書いてたはず。
向こうで聞いてみると良いかも。
693名無したちの午後:2006/02/26(日) 18:39:07 ID:LFPtsSep0
>>692
dくす 早速聞いてみたよ
694名無したちの午後:2006/02/27(月) 03:33:09 ID:YD+ylAr20
3年ぶりにエロゲ復帰して色々リハビリしてたところ
アークの体験版やって一瞬で惹かれ 一緒に待つことになりました
よろしくお願いします

体験版の風車、GF7800GTXSLiでもカクついたんですがどれくらいでスムーズに動くんでしょう?
695名無したちの午後:2006/02/27(月) 11:22:06 ID:rG7CIb1f0
3年ゲームやってなけりゃあの変化はすごいと思うだろな。

去年のらぶデス、スクールデイズ、プリっちあたりから
エロゲーの技術力、演出力が格段にあがったような気がする。
696名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:14:03 ID:uqsn+XG+0
やっぱりプリズムアークは当面発売しないって事で割り切って良さそうだな。
697名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:33:56 ID:onBDWYja0
確実になったプリっちアペンドと怪しいアレが出てくるといいなぁ。
698名無したちの午後:2006/02/27(月) 12:57:00 ID:tVnly20w0
>694
問題の洗い出しが出来ていない以上、VGAをいくら変えても同じだよ。
いくらVGAばかり強化したところで、それを振り回す環境が悪ければ駄目。
例えるなら、真剣を小さな子供が振り回したところで、
大人の振るう棍棒に負けるのと似たようなもんだ。
699名無したちの午後:2006/02/27(月) 14:10:51 ID:ygjQxce70
プリズムが出てもそんなに売れないだろ。売れる要素がない
700名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:27:51 ID:dkMzTVcn0
折れの場合は、GeForce4 Ti4200でも普通に動くけどな >風車
>>696
雑誌に初めて公表されたのは、丁度1年前だしな…

#二重反転式風車萌え。
701名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:23:49 ID:ewuquyas0
ぱじゃまのゲームはRadeon系GPU+カーソルの軌跡ONにするとものすごく遅くなる。
702名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:38:59 ID:XrPVAi8p0
ういんどみるやで〜
703名無したちの午後:2006/02/28(火) 00:50:21 ID:wGBAhO6Y0
かれん「ベルナルド・・・」
ベルナルド「ガオガオガオ〜」
704名無したちの午後:2006/02/28(火) 02:33:59 ID:Y5ShJnGE0
これは絶体絶命のピンチ!
705名無したちの午後:2006/02/28(火) 05:41:24 ID:hPLxsQd60
TG体験版第二話

これはプリーシアの反応を楽しむゲームですか?
ピチカートポルカの主人公を思い出すな 悪意の無い所とか

神楽もカレンのパクリだし、こりゃあ体験版以降 ぷりっち鬱展開確定だな

効果音と音楽を同ブランドから流用するのは
ぱじゃまソフト独特の経費節約方法ですか・・・

ええーい アークはもういいから カンナギ・しげたの新作を出せ(AA略
706名無したちの午後:2006/02/28(火) 05:49:43 ID:mL4Ayz+p0
フェルちゃんがかわいいから許す
707名無したちの午後:2006/02/28(火) 07:34:41 ID:A8VwXKEq0
プリズムアークに「FISH ON!」の効果音あったっけ?
708名無したちの午後:2006/02/28(火) 07:53:39 ID:8i3XyWfL0
>効果音と音楽を同ブランドから流用するのは
>ぱじゃまソフト独特の経費節約方法ですか・・・

プリっちでもあったキュイン音(スロ打つ奴なら一度は聞いたことあるあれ)。
パンドラでも使われていたBGMもあったなぁ…。
709名無したちの午後:2006/02/28(火) 08:59:00 ID:yoL/rTf70
710名無したちの午後:2006/02/28(火) 09:14:51 ID:FUJFFHm80
お。なかなか目立つね。
711名無したちの午後:2006/02/28(火) 10:50:24 ID:O2vXl52j0
プリズムアークってさ、そこそこは面白い(ぴちぽる級)とは思うんだけど
新鮮味がないというか、オリジナリティがないというか。

一話区切りで、一人ずつ仲間を増やしていく手法も
前回プリっちでやったばかりだし、なんかアバンタイトルみたいのもあるし…。
712名無したちの午後:2006/02/28(火) 12:17:45 ID:D0ihboch0
>>711
おいおい、ピチポル級じゃ困るよ。
個人的にだが、ピチポルは新品で買わなきゃよかったと思うレベル。
713名無したちの午後:2006/02/28(火) 15:07:19 ID:vP2QE+aLO
ぱじゃまにとっては大野作品が本命だから。
プリっちで成功した部分を持ってくるのは当たり前。
714名無したちの午後:2006/02/28(火) 20:04:35 ID:9jRYN9PF0
久しぶりに来たけど、なんだか最近の流れは...
楽しみだねとかそういう会話にならんもんなの?

だいたい大野チームとかかんなぎチームとかいうけど
主導を握ってるのが誰かなだけで中の人は同じなんでしょ?
ユーザー側で無理矢理区切ったりする必要ないんじゃないの?
715名無したちの午後:2006/02/28(火) 20:16:11 ID:RFl4Y5Kj0
確かにチームってとこまではっきり区別されてる感じはしない、

でもゲンガーが誰なのかは大事な要素だと思うけど?
716名無したちの午後:2006/02/28(火) 20:46:17 ID:38laHm8x0
チームが違うとライターが違うっても重要な要素だな
717名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:03:52 ID:9jRYN9PF0
ゲンガーが誰かは大事だと思うよ。
俺だってパジャマのゲームを全部買ってる訳じゃない。別にそのゲームがつまらなさそうとか思ってるんじゃなくて、ただ単にブランド名以外に購入意欲がわく要素がなかったりするだけで。それは別に普通だと思ってるけど。

ただ、なんだかざっと流れを読んだ感じだと「大野ゲームはどうせクソなんだからその予算をかんなぎゲームにまわせばいいのに」って雰囲気が強いなあって思って。
ぱっと見かんなぎファンは大野社長が嫌いなのかな、と思ってしまうぐらいだけどそれは俺の考えすぎ?
718名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:06:48 ID:VoXZzHgr0
パティにゃんから入った俺はかんなぎ作品しか知らん
大野作品ってどれ?みたいな
719名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:14:51 ID:8MLWHFm10
箱から入った漏れは、どちらも普通に期待してる。
そして、そのどちらでもないぱにけろは華麗にスルーした。
720名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:34:19 ID:APw8053E0
>>717
>>705なんて釣りみたいなものなんだからスルーしとけば?
721名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:42:15 ID:WB3qhJi70
大野作品はやったことないが、別に大野氏嫌いってわけじゃない、
ただ、今回のは相当お金かかってそうだし、こけたら次のかんなぎゲーが・・・っていうのはあるよ・・・。
722名無したちの午後:2006/02/28(火) 21:57:47 ID:rYpECE5a0
そんなもん721の心配することじゃないわな。こけるのが心配なら
プリズムアークを1万本くらい買ってやれよ。

俺はぱじゃまのソフトはほとんど買ってるし、プリズムアークにも
めちゃくちゃ期待している。ただし、ぱにけろだけは華麗にスルー。
723名無したちの午後:2006/02/28(火) 22:58:53 ID:SuMHezBi0
一応社長だしね
724名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:06:21 ID:51tIKqmi0
ぱじゃまソフトは原画家が企画も担当する、んだけど……忘れられてる?
ぱじゃまスレも住人変わったのかな。
725名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:32:04 ID:e2SdzuSZ0
ぱにけろヌルーしてる人多すぎ

ぱにけろでぱじゃまを知った俺
726名無したちの午後:2006/02/28(火) 23:46:38 ID:C2BsDGDk0
ぱにけろ、大野キャラもかんなぎキャラもいるのに何故スルーされるのか?
俺も買ってないけど…
体験版をやったけど、そんなに悪くなかった。
727名無したちの午後:2006/03/01(水) 00:56:08 ID:2Hjg+xm00
姫4月号を買ってきたー!
今から3話します!
728名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:05:43 ID:2Hjg+xm00
終わった!!
いやー、今回も面白かった。
相変わらずフェルは可愛いし、華鈴は変な川柳キャラだし
良かった良かった
729名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:12:57 ID:TXPoEMLq0
結局スレが荒れるのって、ゲームが出なくてイライラしてるからなんだよな。
早くアークだしてくれ。
その前にプリっちアペンドか。
730名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:14:36 ID:TXPoEMLq0
>>728
つか、10分もかかってねーぞwww

………ずいぶんと短いな。
731名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:16:54 ID:PVNyk+yj0
>>730
1時間
732名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:23:46 ID:MYKAF7RI0
アペンドにはあり得ないようなカードバトルとか着いてくるかなー
vsオトヨとか
vsミオとか
vsかなでとか

かなでトマホークってアスナで切り払えるかなぁ
エターナルディザスターをモノともしないかなでAAのイメージが離れん
733名無したちの午後:2006/03/01(水) 07:54:22 ID:DB0M7W3K0
>731
イライラしてて読み間違えたんじゃね?
734名無したちの午後:2006/03/01(水) 12:56:44 ID:sy4wo56h0
vsかなで は相手が物理だから反射が使えないとか、それはそれで...
735名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:41:51 ID:yAeyeUBr0
Pushに載ってた娘太丸原画新作の奥様モノの続報は電撃姫にはあるのかね?
736名無したちの午後:2006/03/01(水) 15:48:40 ID:40mc0NTK0
おもしろければなんでもいい。
ただ、俺には大野作品よりかんなぎ作品のが合っていた。
737名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:09:14 ID:QNGTc09/0
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20060301180603.gif
大 野 を 馬 鹿 に す る な
738名無したちの午後:2006/03/01(水) 18:16:06 ID:RMah3Iwo0
みれない
739名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:05:42 ID:b8qHnGjl0
主題歌にコメートが「はわ〜」とか「キラーン!」とか言っているのがお気に入りでした。
声優さんがボーカルで参加していて、すごい気合い入ったゲームだとおもた。
740名無したちの午後:2006/03/01(水) 22:10:44 ID:ikQwzseA0
プリズムハートのサントラ附属のLPには
おまけで何が入っているの?
プレイヤーがないので聞けない。。。
741名無したちの午後:2006/03/02(木) 08:26:19 ID:YhxzUr5O0
PCもってるならMediaPlayerで以下略
742名無したちの午後:2006/03/02(木) 08:27:08 ID:YhxzUr5O0
いや、LP? 針使うレコードがついてたのか?
743名無したちの午後:2006/03/02(木) 09:12:36 ID:9xZd4tEq0
>>740
あー、そんなものもありました。
地元図書館にLPプレーヤーあると思うんだけど…。
そこでこっそり聞くのはどうよ?
744名無したちの午後:2006/03/02(木) 10:36:34 ID:Ry4r+SUJ0
俺も持ってるけど聞いたことないな
プレーヤあるけど針買ってこないと聞けない・・・

>>742
そう、なぜかレコード
745名無したちの午後:2006/03/02(木) 10:47:11 ID:F/il/4Jo0
漏れ、プレーヤーは動かせる状態にあるけど、ブツがないorz
746名無したちの午後:2006/03/02(木) 17:47:06 ID:p/1xtVi50
これです。

ttp://www2.pajamas.ne.jp/products2/sound01.html
初回特典はLPレコード。
LPレコードにはボーナストラックも収録しております。


プレイヤーがない。。。
747名無したちの午後:2006/03/02(木) 17:56:55 ID:pbKZ1sCU0
ぱじゃまソフト
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/977350861/164
> 164 名前: ETE 投稿日: 2001/02/19(月) 21:54 ID:EA2NXpn.
> CD買ってきました。
>
> LPの内容についてですが同タイトルの曲はCDと同じ物で、サイドBに
> 収録されている「小さな恋人?SP.V」だけがLPオンリーの曲みたいです。
748名無したちの午後:2006/03/02(木) 18:04:50 ID:p/1xtVi50
THX
749名無したちの午後:2006/03/02(木) 18:25:04 ID:ikctCENw0
>>747
乙!
750名無したちの午後:2006/03/02(木) 22:23:15 ID:qUQEX0x/0
ETE氏テラナツカシス
エロゲ板に「良コテ」なんて死滅して久しいなあ
751名無したちの午後:2006/03/03(金) 00:02:46 ID:LMHL/gt40
OHP更新

2006/03/03 プリっちスーパーアペンドCDの情報を公開しました。
コンテンツの紹介をしています。葉書の締切は3月17日(消印有効)です。
2006/03/03 プリズム・アークのホームページを更新しました!
情報を更新。ソフマップ4号店様の巨大広告の様子を公開しています。
752名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:05:08 ID:cprakWwH0
かれん追加シナリオ楽しみだなあ。しかもフルボイス。
ハガキ出しておいてよかった。
容量が大きくなりそうだけど、プリアの体験版を入れる余裕があるのだろうか。
もしかして二枚組とか?
753名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:09:43 ID:UrDavK9l0
>>752
PRISM ARKを入れないからこそのアペンドディスク。
体験版をいれたらそれだけでCDがいっぱいになってしまう。
754名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:11:12 ID:LMHL/gt40
プリア体験版を入れないから「プリっちアペンドCD」って名前にしたんじゃない?
755名無したちの午後:2006/03/03(金) 01:11:52 ID:LMHL/gt40
リロードすりゃよかったorz
756名無したちの午後:2006/03/03(金) 14:48:31 ID:yAnB0Bmf0
>>751
葉書ってプリっちについてきたアンケートのこと?
757名無したちの午後:2006/03/03(金) 16:01:35 ID:KtZYmfaU0
>>756
758名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:46:34 ID:gwHyQzf60
3月のぱじゃまキャラの誕生日
 3日 秋月 みちる(パティシエなにゃんこ)
 15日 フェル(プリズム・アーク)

(´-`).。oO(みちるさん…また一つ歳を…)
759名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:54:50 ID:sqTY9p1S0
    __
 「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))   年齢なんて一線を超えたらあとは何歳になっても同じですよ。
 □■□■□
  j /ヽ y_7っ=
 (7i__ノ卯!    
   く/_|_リ
760名無したちの午後:2006/03/03(金) 20:57:33 ID:536F+h720
スレ違いやでおばさん
761名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:10:34 ID:Easdk7To0
みちるさん誕生日おめ
762名無したちの午後:2006/03/03(金) 21:29:24 ID:lutDyekfO
>>759
てめぇとは桁が違うがな
763名無したちの午後:2006/03/04(土) 16:04:11 ID:d86nEJ+T0
みちるさん誕生日カキコ
764名無したちの午後:2006/03/04(土) 22:44:47 ID:MkYn3THU0
・・ピアノの森の〜っていうやつはどうなってるの?
765名無したちの午後:2006/03/05(日) 10:56:14 ID:DfPFmos80
>>764
気長に待つしかない…のか?
楽しみに待っているのだけれども
766名無したちの午後:2006/03/05(日) 11:06:57 ID:Sg5y211J0
はがき出したはずだが、確信が持てん。
来なかったらどうしようorz
767名無したちの午後:2006/03/05(日) 11:57:19 ID:5+WpSnD20
ちょww久々に来てみれば、お返しディスクがファンディスクになってるよwww
ハガキ失くしたから、諦めてたのにまた欲しくなちゃったよ。
ハガキ送りたいけど、失くして送れない場合って、どうしたらいいのかな?
やっぱりもう一個プリっち買うしかないっすかね?
768名無したちの午後:2006/03/05(日) 11:59:55 ID:PtjTjBW90
うん
769名無したちの午後:2006/03/05(日) 12:46:15 ID:p5r+k5ID0
捜せ
770名無したちの午後:2006/03/05(日) 13:21:24 ID:WesaIF3+0
こんな事が無いように4つ買っておいた俺は勝ち組み


と思いたい
771名無したちの午後:2006/03/05(日) 16:59:36 ID:IO4yb4wv0
積んでた俺が真の勝ち組


・・・何処にしまったっけ
772名無したちの午後:2006/03/05(日) 17:34:53 ID:rLAXl01x0
おい、セシリアさんのエッチシーン収録しろよヴォゲ
773名無したちの午後:2006/03/05(日) 20:41:07 ID:/2rNuINY0
覚醒いいんちょと
774名無したちの午後:2006/03/05(日) 21:38:58 ID:zj7mFs8O0
遅くなったけど、プリア姫体験版終わた。

AVDパートはラジオドラマみたいなノリで楽しいと思う。
あと、製品版ではOPムービーが何本入るのか気になるな
775名無したちの午後:2006/03/05(日) 22:04:15 ID:zj7mFs8O0
ってADVだね…間違えてた
776名無したちの午後:2006/03/05(日) 22:31:09 ID:8g4GaVQ50
アペンドCDにはバトルあるんだろうか
かれんシナリオだからってマサキとかれんの二人だけじゃバランス悪いし、
バトルがあるならメイヴィス参戦を期待できるんだろうか?
777名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:35:26 ID:2ET7EUa90
仲間になって急に弱体化するメイヴィス。
初めて出会った時は、3対1でもこちらを圧倒する程だったのに・・・ってなるだろう。
778名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:39:07 ID:PyE5Xldv0
なんか再生怪人みたいだな(w
779名無したちの午後:2006/03/06(月) 22:40:49 ID:68Csrtdz0
クルルが闇魔法食らってもダメージないみたいに
メイヴィスが攻撃受けてもほとんどダメージないってことはあるかもな。
でもメイヴィス一人にバリアがあったってなw
780名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:10:25 ID:EtaFIzzt0
>>777-778
どっちかって言うと、シリーズ終盤での6番目の戦士という気が…
781名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:17:43 ID:dBY+x0pK0
1.(あくまで当時だけど)悪役が良い事しようとすると死亡フラグが立つ
2.強敵が仲間になると弱体化する

メイヴィスさんは既に1の法則を実証済みです。
その上2の法則までやれと(w
782名無したちの午後:2006/03/06(月) 23:39:45 ID:XeWyUzA30
>>781
メイヴィスさん悪役じゃない!!
783名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:12:14 ID:wXPQSPqjO
↓ここでリリアン先生じゃなく中津先生が悪役宣言
784名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:33:52 ID:MsIukgKG0
|      ノ
|  ∧∧⌒つ   またしても華麗にスルーするミケ
|  (゚ヮ゚,,)ノ
|  (ノ(ノ
785名無したちの午後:2006/03/07(火) 12:36:01 ID:htPx2rSZ0
                  ,ー-、_  
                  )卍=∧ノ 
   / ̄ヽ /ノ / ̄ヽ /ノ     (゚ヮ゚,, )  
   (||,,゚∀ / (||,,゚Д /      / i <ソ> ゝ  
   i _ /  i _ /       ヽノ > ヽ,   
   /  ̄ヽ   /  ̄ヽ      / /  ( )   
   ∪∪   ∪∪       ~~ノ_||_ヽ~

悪役宣言するミケ
786名無したちの午後:2006/03/07(火) 14:59:32 ID:EPOMiOmE0
腐った豚は結構ショッキングだったな
787名無したちの午後:2006/03/07(火) 16:26:43 ID:uW7szh/v0
腐ったブタはただのブタ
788名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:08:25 ID:BiGIo2t20
腐ってない豚もただの豚
789名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:12:27 ID:18MN1h+eO
飛べない豚は(ry
790名無したちの午後:2006/03/07(火) 17:23:27 ID:Krs6jYEV0
飛べるブタは、ヘリコブタ
791↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/03/07(火) 18:16:41 ID:MCcA6XmM0
こいつアホっす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
792名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:49:36 ID:BwDDE67o0
ジミー大西って誰?
793名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:57:37 ID:3c2W2MJU0
飴国で絵描きしてるお。
794名無したちの午後:2006/03/07(火) 23:14:12 ID:GKz2ukwP0
メイヴィスさんとりりあん先生の上司部下ユニットで歌出そうぜ。
795名無したちの午後:2006/03/08(水) 01:21:25 ID:vgFtYF200
帰れ
796名無したちの午後:2006/03/08(水) 09:56:53 ID:X8rQYvnJO
メ・イヴィ×リリア
逆だな

プリズム楽しみ。色々言われてるけど俺は大野が一番だ。ガンガレ
797名無したちの午後:2006/03/08(水) 12:16:41 ID:c4nOb9uv0
で、アークはやっぱり冬になったのか?orz
798名無したちの午後:2006/03/08(水) 14:47:18 ID:lpEIN3mUO
5月下旬くらい迄に発売する様な気がするけどな…プリア。
根拠は無いけど。
799名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:34:26 ID:lj+RpLDf0
一応公式には春予定とは書いてあるが…どうなんでしょ
800名無したちの午後:2006/03/08(水) 16:49:29 ID:Xa1gs+Lo0
来年の春でしょ・・・
801名無したちの午後:2006/03/08(水) 18:32:12 ID:AJG4JUoM0
PS3みたいな「南半球の春頃」発売説が濃厚になりそうだな
802名無したちの午後:2006/03/08(水) 21:06:55 ID:Yq1ypUtX0
>>799
公式のプリアのページには2006年冬とあるんだよ。
公式の製品情報ページは、2006年春なんだけどな・・・
803名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:27:31 ID:ogGNcL2L0
Pちゃんるーむで体験版配布しないと販促にならないから
るーむ発送前の発売は無さそう。
プリっちアペンドが4月下旬だから、るーむはそれ以降かな?。
ウリの戦闘シーンがまだ見えないもんね。
3Dキャラ描くのも大変そう。
804名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:48:06 ID:YVHwTBkd0
プリっちアペンド=るーむ なんじゃないの?
805名無したちの午後:2006/03/08(水) 22:57:46 ID:QfPPt7PM0
ARKが間に合わなくていつもの次回宣伝が出来なくなったから、
アペンドに名前が変わったんでしょ。
そして、るーむ7はLimitedオンリーになりそう。
806名無したちの午後:2006/03/09(木) 20:15:38 ID:4qFywgTj0
にゃんこ以降魔法少女ものばかりだなこのメーカー。
807名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:20:02 ID:LwMtJrY70
プリンセアとプリーシアって見た目とか名前とか何か似てない?
気のせいかね。
808名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:27:18 ID:+/o1Jzv30
>>807
うわ、マジだ!お前スゲーな!!
809名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:28:30 ID:oQYshaWM0
(´・ω・`)
810名無したちの午後:2006/03/09(木) 23:55:21 ID:pBVqOWe00
ベビースター噴いた!w
811名無したちの午後:2006/03/10(金) 03:06:11 ID:CFTfLDHQ0
全米が泣いた!!
812名無したちの午後:2006/03/10(金) 03:21:13 ID:tho3UTl00
煎餅が湿った!!
813名無したちの午後:2006/03/10(金) 04:27:35 ID:uUayITzu0
猫が寝込んだ!
814名無したちの午後:2006/03/10(金) 04:40:43 ID:ugmWiIl70
>>810
掃除しろ

>>811
笑え

>>812
電子レンジに入れろ

>>813
お大事に
815名無したちの午後:2006/03/10(金) 05:55:29 ID:XilHT2hY0
^^^;^
816名無したちの午後:2006/03/10(金) 21:02:24 ID:p9vkGwz3O
OHP更新マダー?
817名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:26:45 ID:+IUBoLre0
東江戸川3丁目も泣いた
818名無したちの午後:2006/03/10(金) 22:51:22 ID:HoQqAqFO0
817は山田くん
819名無したちの午後:2006/03/11(土) 00:07:06 ID:mktw8Xbq0
ホントは東淀川
820名無したちの午後:2006/03/11(土) 01:44:36 ID:hVYS44Eq0
おじゃが池。
821名無したちの午後:2006/03/11(土) 02:45:10 ID:+EOTCRg10
電撃姫の体験版やったけど・・・
立ち絵とイベントCGのギャップありすぎじゃない?
雑誌の方ではじめて見るHシーンとかなんかものすごくラフに描いたような印象を受けるし、
大野氏絵柄変わり杉、そして製作期間長杉。
テキストもぷりっち程の面白さは感じられないし、少し不安だよ。

どうする?これで発売直前に発表されたパッケージの絵が全員ヒラメ顔だったら。
822名無したちの午後:2006/03/11(土) 03:33:10 ID:/TeZuqza0
発売前に音楽CDを出しまくっているゲームに過剰な期待は禁物だろ。
823名無したちの午後:2006/03/11(土) 03:59:33 ID:ZZPQDRni0
黒歴史化した初期プリっちパッケ並みだったら俺は買う
824名無したちの午後:2006/03/11(土) 04:08:56 ID:HO2+TQwM0
.      ___
    (ノ゚´,   ヽ
    ! イ LLi」i」_〉
     | (リ゚ ヮ ゚ノリ   <よばれた気が!!
    / ⊂) 來 !つ
    ((rノく/_h_〉ノ
.       しし'
825名無したちの午後:2006/03/11(土) 05:13:30 ID:5BiT3Ls+0
ARKってなにがそんなに時間掛かってるんだろうね?
マヴラブオルタより謎だよ。
826名無したちの午後:2006/03/11(土) 07:50:01 ID:8zroY7hKO
なぁ、俺ぱじゃまから何も連絡ないんだけど…。
ハガキにゃ確かにダイレクトメール希望にしたのに。
来た人いるの?ちと不安になってきた。
827名無したちの午後:2006/03/11(土) 07:55:49 ID:4xLFqtnEO
>>826
ハガキは何時出したの?
828名無したちの午後:2006/03/11(土) 11:23:41 ID:yzzzeQsv0
>>826
ガイシュツかも知れないが
http://www2.pajamas.ne.jp/guide/guide300.html#3302
多分ハガキの登録作業が遅れているだけと思われ。
締め切りが3月17日だから、まだ登録されていないハガキもあるかもね。
俺は7月か8月に出して、初めてきたDMが11月だったな。
829名無したちの午後:2006/03/11(土) 12:26:22 ID:8zroY7hKO
6、7月頃かそれより前。とにかく早めに出した。>>828のようにDMがきたことはまだ一度もない(つД`)。
登録遅れてるだけならまだいいけど、届いてないとすれば…orz。

パペプリに同じようなハガキついてたし、もう一度送ってみようかと考え中。
830名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:24:35 ID:oVTzdhPC0
話しの流れで聞いても良いかな?
俺は第34号 2005年8月26日発行が最後なんだけど
今、ぱじゃまニュースって何号まで届いてるの?みんなも同じかな?
831828:2006/03/11(土) 13:25:41 ID:yzzzeQsv0
プリっちアペンド欲しいなら、プリっちのハガキじゃないと貰えないんじゃ?
「プリンセスうぃっちぃずのユーザー登録者に無料で送られるファンディスクです。」
と書いてある。
ダイレクトメールが来ていません! に従いインフォメーションセンターに問い合わせたほうが
いいと思われ。
832828:2006/03/11(土) 13:37:53 ID:yzzzeQsv0
連投すまそ。

Vol 35 2005/11/4
Vol 36 2005/11/11
Vol 37 2006/2/2

こんな感じで着弾しております。
833名無したちの午後:2006/03/11(土) 13:57:59 ID:ifEGuSKO0
戯画スレで見たんだけど・・・
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=2294

プリズムアークは来年なのかな?
834名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:00:06 ID:2owKeW6l0
漏れも37号までだな。36号は2通来てるし。
ちなみに初回登録はパンドラの夢で、一回メアド変更した。
835830:2006/03/11(土) 14:09:15 ID:oVTzdhPC0
dクスm(_ _)m

ん〜、ぷちぱじゃまのは送ったこと無いけど
ぱじゃまのは全部送ってるんだよね・・・
ぱじゃまちゃんルームDX6も届かなくて連絡したんだけど
今回のアペンドも、もし届かなかったらついでに聞いてみます。
836名無したちの午後:2006/03/11(土) 14:41:26 ID:1JiK340Q0
俺も>826と同じでハガキ出したけど一度も着てないなぁ・・。
ハガキ出したのプリっち発売して1ヶ月以内だったかなぁ?
ダイレクトメール希望もちゃんと希望にしたんだが。
プリっちアペンドもらえるか不安になってくるなぁ・・・。
俺も問い合わせてみようかな・・・。
837名無したちの午後:2006/03/11(土) 16:39:20 ID:eRlkuPl+0
>>833
エロゲー批評空間の発売日はあんまり鵜呑みにしない方がいいよ。
838名無したちの午後:2006/03/11(土) 16:46:01 ID:8zroY7hKO
>>831
dクス。
とりあえずメール送ってみるよ。
携帯からでもダイジョブだよね?
839名無したちの午後:2006/03/11(土) 22:11:22 ID:hWxC5k+c0
俺は寝間着ニュース35が届いたっきりなんだよなぁ…
840名無したちの午後:2006/03/12(日) 04:35:38 ID:i8KM84cn0
>>833
あそこは発売日未定は全部次の年の1/1になる
841名無したちの午後:2006/03/12(日) 09:02:23 ID:gSTwrvQU0
195 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 20:08:08 ID:qRz30pM+
旭川環状1号。ここは週末の夜、走り屋の集まる道になる。

この前、通勤途中に俺のミラ号がWRXに煽られてぶち抜かれた。
カッチーンと来て追撃モード。

おれは見た。青いネオンの光とサイドに描かれたパジャマソフトの文字。
そして、デカデカと描かれたエロゲーかなにかの登場人物と思われる少女の絵を・・・。

しかし、4WDとはいえ雪の上で軽自動車が追いつけるわけも無く、
これ以上の追撃は危険と断念した。

あんなふざけた車に乗った野郎は始めてだ。
雪が解けたら俺のバイクの後塵を浴びせてやる。マジで。
842名無したちの午後:2006/03/12(日) 10:32:40 ID:FwIUVPw00
ネタだな。
843名無したちの午後:2006/03/12(日) 10:38:42 ID:vxyk8frC0
パジャマソフトは知らないな
クリーニング屋か何かじゃないの?
ぱじゃまソフトなら知ってるけど
844名無したちの午後:2006/03/12(日) 12:23:39 ID:jGztY00Y0
コピペ改変かと思った
845841:2006/03/12(日) 12:52:09 ID:rNX0an2n0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138373474/
ちょっと下に続きが。

写真晒されてなかった?
見た記憶あるんだけど、
晒されてたのは、はぴねすカーだったかな?
記憶があやふやで、よくわからん。
846名無したちの午後:2006/03/12(日) 19:31:57 ID:VXwqT01l0
このスレにも以前目撃者いたろ。過去ログ漁れば
847名無したちの午後:2006/03/12(日) 20:47:05 ID:kvdXkfTC0
>843
クリーニング屋ワロタ
848名無したちの午後:2006/03/12(日) 23:28:36 ID:99BR5Uin0
スタッフ日誌12月1日の車の事か?
849名無したちの午後:2006/03/13(月) 16:53:54 ID:oBVtILlO0
>>848
ぐわぁぁああああっ(;´Д`)ハァハァ
なんて車だ。
850名無したちの午後:2006/03/14(火) 16:45:09 ID:GbZ0PqJ50
めっちゃ偶然今日久方ぶりにぷりっち起動したら、
ホワイトデーイベントキター。
バレンタインのもあったのか…。
851名無したちの午後:2006/03/14(火) 17:53:30 ID:XPxseuzi0
なんか知らんがバレンタイン、ホワイトデー共にリリアン先生だった。
で、なんかお返し請求されたんだが・・・。罠?
852名無したちの午後:2006/03/14(火) 19:44:08 ID:5kDMFTpa0
>>851
一人しか見てないの?もったいない。
853826:2006/03/14(火) 19:58:45 ID:xfpByTG6O
一昨日ぱじゃまにメール出してみたけど、何も帰って来ない(´・ω・`)。
やっぱり携帯からじゃダメなのかなぁ。
854名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:20:23 ID:BP6I9O0R0
>>851
ちゃんとぱじゃまソフトに何か送ったか?
855名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:31:52 ID:daVsuhza0
>>850
委員長に19回もかかった
それだけのかいはあった…と思うorz
856名無したちの午後:2006/03/14(火) 20:57:52 ID:XPxseuzi0
>>854
特定されるかも知れんから忘れられたころに贈る。
いやはや、速攻送るのもいいが忘れたころにホワイトデーのお返しを贈られる痛みを味わうがいい。
さて、しばし選別してくるか。何かグッとくるものを。
857名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:05:43 ID:g8R98G+T0
???
858名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:12:54 ID:sja1kmrU0
>853
俺も休み中にメール送ったけど、返事はないから
まぁ、そう急ぐな…と言っておく。

気にはなるけどね(;´-`)
859名無したちの午後:2006/03/14(火) 21:32:16 ID:CdYHn0gP0
携帯メールもサポートはしてるけど、トラブルが発生しやすいから避けた方が無難みたいだけどね。
HPに注意書きが色々書いてあるよ。
860名無したちの午後:2006/03/14(火) 23:07:05 ID:xfpByTG6O
>>858
そうだな。気長に待ってみるよ。

>>859
家のPCはネット繋いでないから、携帯からしか出来ないんだ(つД`)。

ぷりっちホワイトデーイベント、皆一発で出て嬉しかったけど、簡単に出すぎてちょっとつまんね(´・ω・`)。
しかしどういう訳か、リリアンセンセだけ音が出なかった。何故だ…。
861名無したちの午後:2006/03/14(火) 23:22:58 ID:XPxseuzi0
>>850
久々だしプレイしようと起動した。
そしたらなんか知らんがまたリリアン先生だった。
>>850に謝(ry

フタツオクレトイウコトネ。

862名無したちの午後:2006/03/15(水) 00:45:53 ID:JQuIs3GF0
今日はフェルの誕生日。と言う訳でこれをやろう。
つ━━┻
863名無したちの午後:2006/03/15(水) 02:13:03 ID:tdKiMM6R0
>>862
トンファー?

トンファービ〜ム! (AA略)
864名無したちの午後:2006/03/15(水) 02:33:53 ID:iX4KKYCl0
ドコォォォォ!! (AAry
865名無したちの午後:2006/03/15(水) 02:41:27 ID:/WXHFBtu0
俺も何か分からん。トンファー?

教えてリッテ先生もしくはリリアン先生
866名無したちの午後:2006/03/15(水) 09:14:42 ID:WmJ9pfzo0
とりあえず持たせてみた

       (⌒☆                           
   /⌒,^、⌒,、⌒\
  /   ,f /`´ヽヾ  ',
  l  ,ノ l レ ハヽ! !、  l
  l /^<リ.゚д゚ノリ>^ l
  レ ┣⊂l{永}iつ> ヽj
.    ┃ く_/☆ヽ>ヽ
.    ┃ ' ~じ'フ~ \〉 ※☆をダブルクリックで(ry
867名無したちの午後:2006/03/15(水) 09:18:30 ID:WmJ9pfzo0
☆が二つあったことに今気づいた…上のほうです
868名無したちの午後:2006/03/15(水) 10:09:52 ID:udDsx+bt0
>>853
自分がぱじゃまに質問メールを出した時は
返信が一ヵ月後だったっけなぁ。
つーワケで一ヶ月くらい待ってみ。
869名無したちの午後:2006/03/15(水) 14:02:16 ID:lUshBEt60
>867を見る前に下の☆を見てエロいなぁとオモタ
870名無したちの午後:2006/03/15(水) 16:40:53 ID:xpPXPaNgO
>>868
dクス。
しかし一ヶ月後か…。ちゃんとFDが届くよう祈るしかないな。
871名無したちの午後:2006/03/15(水) 17:23:27 ID:LMzOagZV0
俺も下のほうの☆ばっかりクリックしてた
872名無したちの午後:2006/03/15(水) 19:30:43 ID:hcQ/9MMe0
メール返信一ヶ月後は酷いなぁ。
とても会社とは思えないw
873名無したちの午後:2006/03/15(水) 19:34:35 ID:Nzqr5toE0
専属のサポートスタッフがいないんだろうね。
早いメーカーだと、翌日にはきちんと返信してくれるけど。
874名無したちの午後:2006/03/15(水) 19:56:02 ID:Y4+z8fbu0
まぁ、メール送る側の希望としては3営業日位が目安なんじゃないかと思う。
遅れ気味の時はWebの方にも出しとく方が賢明だね。
でも、一ヶ月はありえんなぁ。
875名無したちの午後:2006/03/15(水) 20:26:49 ID:sNoZwjDW0
俺は半日とかで返信きたけどなあ。
時期にもよると思うけど(もしくは中の人が変わった?)、少なくとも俺の中ではぱじゃまのサポートは早いほうだと思ってた。
サポートスタッフ?よりも他の社員さんに突撃メールとかすると確認してくれたりしたけど‥これはさすがに酷いかなと思ったからお薦めはしないw
876名無したちの午後:2006/03/16(木) 00:30:36 ID:A/ieIAng0
俺もプリっちの動画不具合でメールしたけど、返事はわりと早かったような気がする。
877名無したちの午後:2006/03/16(木) 11:23:46 ID:OmsoCGpo0
俺も過去に2回ほどメールを送ったことがある。

2年ほど前に送った時は返信がたしか2〜3週間後だった。
ぱじゃまちゃんるーむとアンケート葉書について質問したら
るーむの締め切りが過ぎてから返信が来てかなりヘコんだっけ……。

プリっち発売直後にディスク誤爆に関してメールした時は
2日程度ですぐにレスが返ってきた。
この時は迅速かつ丁寧な対応をしてくれてすごく好感が持てたよ。
878名無したちの午後:2006/03/16(木) 11:44:32 ID:tkH7iIzU0
不具合のサポートと、単なる質問では優先順位が違うんじゃないの?
くだらない質問なんかはそれこそ有象無象にくるだろうし。
879名無したちの午後:2006/03/16(木) 16:55:10 ID:nGTAlkHG0
>>878
マジレスするとくだらない質問には返事が来ません。
本当です。
880870:2006/03/16(木) 18:12:02 ID:1ysfw/7TO
来ない来ないと思ってたら、今日昼間に来たよ。。
これでとりあえずDMは大丈夫と思う。あとはちゃんとFDが届くのを待つだけだな。
皆ありがとうm(__)m。
881名無したちの午後:2006/03/16(木) 19:48:02 ID:FqADTE1B0
サポートメールだと、5/27 22:52に出したら、5/28 0:39に返事が来てビックリしたよ。
882名無したちの午後:2006/03/16(木) 19:59:04 ID:CmQL7U500
緊急のメールとか、優先のメールとかあると受信して読んだまま、忘れるんじゃないか?
よくあるパターン。
883名無したちの午後:2006/03/16(木) 20:40:03 ID:HqsVgH8f0
サポートメールだと早いよな。
漏れの過去の実績でも、
朝不具合のまとめを出せば夕方には対策版EXEが返ってきた事が。
そりゃもうクリーニングチェーンのキャッチコピーみたいにw
884名無したちの午後
おれなんかぱじゃまちゃんルームの質問で一日で二回ほど返信きたよ