Littlewitch(リトルウィッチ) Vol.31 〜LW ROMANESQUE〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
OHP
ttp://www.littlewitch.jp/

製品情報
□少女魔法学リトルウィッチロマネスク(Littlewitch ROMANESQUE)
2005年7月29日発売

□Quartett!(カルテット!)
2004年4月23日発売

□PS2版Quartett! THE STAGE OF LOVE 発売元:プリンセスソフト
2005年発売予定

□DC版白詰草話(しろつめそうわ)  発売元:NECインターチャネル
2003年6月26日発売

□白詰草話 -EPISODE OF THE CLOVERS-
限定版 2002年7月5日発売 通常版 2002年10月25日発売

前スレ
Littlewitch(リトルウィッチ) Vol.30 〜LW ROMANESQUE〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127138070/
2名無したちの午後:2005/12/01(木) 08:53:02 ID:JVsAtl/f0
【関連情報】
■ 少女魔法学リトルウィッチロマネスク
全原画集(全420ページ)
オフィシャルサウンドトラック Jewelries(CD2枚組/全36曲収録)
 2005/09/22一般発売開始
■ 少女魔法学リトルウィッチロマネスク 描きおろし特大ポスター3枚セット
  B1サイズ(専用紙筒入り) ¥4,000(税込)
■ 白詰草話 Original Sound Track -Colors-
   CD3枚組/総収録時間180分超 \3,675(税込)[\3,500(税抜)] 
■ Quartett! Original Sound Track -Flowers-
   CD2枚組/総収録時間132分  \3,800(税込)[\3,619(税抜)]
■ 白詰草話全原画集
   B5版 モノクロ 全326ページ \2,000(税込)
■ Quartett!全原画集
   B5版 モノクロ 全420ページ \2,500(税込)
■ 白詰草話公式設定資料集“EPISODE OF THE CLOVERS”VISUAL BOOK /税抜2400円
 2002/10/04 笠倉出版 ttp://www.kasakura.co.jp/
■ Quartett! ビジュアルファンブック /税込2940円
 2004/09/30 ソフトバンクパブリッシング
3名無したちの午後:2005/12/01(木) 08:53:43 ID:JVsAtl/f0
■ INKPOT刊行物
2001/03/18 C-COLLECTION /税抜2500円・B5-72P
 ※フルカラーイラスト集[薄い(笑)]
  白詰はカバーイラストの沙友だけ?
2001/09/18 D+COLLECTION /税抜3000円・B5-290P
 ※オリジナル2本を追加した「DIALOGUE」の改訂再編集版
  「古痕」関連作品掲載あり[厚い(笑)]
2002/08/11 A PIECE OF THE WORLD /税抜2900円・B5-104P
 ※『白詰草話』原画集
4名無したちの午後:2005/12/01(木) 08:55:25 ID:JVsAtl/f0
【過去スレ】
29 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123674315/
28 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122605142/
27 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121768986/
26 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121768986/
25 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116643820/
24 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112703187/
23 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109856644/
22 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107014677/
21 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103420767/
20 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096798201/
19 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092825158/
18 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1089110855/
17 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085223407/
16 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083066972/
15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082751493/
14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082310337/
13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081271772/
12 ttp://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1080538036/
11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079570535/
10 ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1076988426/
09 ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1068394703/
08 ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1057/10576/1057618676.html
07 ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1044/10449/1044904355.html
06 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1033/10336/1033659922.html
05 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1026/10261/1026141648.html
04 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1026/10261/1026100209.html
03 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1025/10255/1025599395.html
02 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10117/1011743314.html
01 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/986/986354223.htm
5名無したちの午後:2005/12/01(木) 08:57:33 ID:C7XXUxqE0
>>1
朝早くから乙カレイ!
6名無したちの午後:2005/12/01(木) 09:27:14 ID:6/GOxb1Y0
otu
7名無したちの午後:2005/12/01(木) 09:50:08 ID:47FRp0Wh0
>>1
8名無したちの午後:2005/12/01(木) 09:59:06 ID:by61Jib00
>1
ご苦労
9名無したちの午後:2005/12/01(木) 10:10:10 ID:9C1LETHz0
>>1 乙カレー
一応コレも貼っときますね

【スレ保管庫】
ttp://hgame.sakura.ne.jp/index3.html
10名無したちの午後:2005/12/01(木) 12:59:06 ID:cD080PEU0
>>1
乙ー
にしてもスレ廃れたなあ。
11名無したちの午後:2005/12/01(木) 13:05:00 ID:91pa4pBQ0
リトルウィッチって年賀状送ってきたりする?
12名無したちの午後:2005/12/01(木) 13:09:57 ID:JVsAtl/f0
>>9
thx
連投で貼れなかった
13名無したちの午後:2005/12/01(木) 14:27:58 ID:54G7Muij0
>>11
去年はクリスマスカードだけ送られてくたらしい
赤封筒で
14名無したちの午後:2005/12/01(木) 15:34:27 ID:J6qzIvTk0
クリスマスカードと一緒にコミケの通販申込案内が入ってるとええなぁ
15名無したちの午後:2005/12/01(木) 15:39:44 ID:6/GOxb1Y0
クリスマスカードまでオサレだな
心遣い感謝する
16名無したちの午後:2005/12/01(木) 16:07:20 ID:C7XXUxqE0
ときめきオンライン張りの封筒じゃなくてホッとしたよ・・・




            ・・・ホントに大丈夫だよな?>今年
17名無したちの午後:2005/12/01(木) 16:08:27 ID:WXin4X7j0
>> ときめきオンライン
なんかいいな、それw
18名無したちの午後:2005/12/01(木) 17:26:59 ID:js7l8mJb0
まあ、大槍絵がでかでかとプリントされた封筒もパンピーが見たらドン引きだろうな
19名無したちの午後:2005/12/01(木) 17:38:56 ID:VCVTzdLo0
露出度低い着飾った絵だったりすると
アニメ塗りでないため一般人を結構騙せる。
20名無したちの午後:2005/12/01(木) 18:59:17 ID:sfs2/fKx0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1   
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  
  i!f !:::::      ゙、i   在野の身なれど思うはリトウチの行く末のみ
  i!ゝ!::::     ‐/リ    >>1
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''   
21名無したちの午後:2005/12/01(木) 20:29:19 ID:tZdPTpPf0
>>13
そうなのか
危ない危ない
登録に実家の住所を書いておいて良かったぜ
22名無したちの午後:2005/12/01(木) 20:54:40 ID:8YmafLQP0
公式に情報キター!

三人娘を見て、お布施しようと心に決めました。
23名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:07:01 ID:2MWlrr1V0
トゥピはショタだよ
24名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:08:28 ID:2MWlrr1V0
とおもたらプレミアムセットの方か・・・orz
25名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:09:09 ID:it9xW3nv0
カレンダーはA3サイズか…
とりあえずトートバッグは、最小でもそれがすっぽり入る
サイズなわけね。

それはさておき、久々の3人娘やっぱイイ!
26名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:10:40 ID:2MWlrr1V0
パズルで切れ目がついてるのが惜しい位だ
27名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:17:38 ID:it9xW3nv0
>>19
一般人から見ればどんな絵だろうと「マンガの絵のついた痛い封筒」
だよ…。
それが少女マンガかエロゲか等の分類をしようとするのは
すでに一般人ではないw
28名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:26:12 ID:tZdPTpPf0
CIMICってなんだw
29名無したちの午後:2005/12/01(木) 22:47:54 ID:54G7Muij0
オサレストラップキター
30名無したちの午後:2005/12/01(木) 22:55:11 ID:xTU9u6F40
うっ、マグカップ欲しいかも…
31名無したちの午後:2005/12/01(木) 22:57:58 ID:2MWlrr1V0
これFC通販してくれないんだろか・・・
32名無したちの午後:2005/12/01(木) 23:43:46 ID:qBZ/7bDf0
携帯ストラップ・・・タンカラーの仕上げ方がどんなのか気になるなぁ。
手間かけていれば飴色に育っていくけど、安い仕上げだとどす黒くなっていくだけだし・・・でも欲しい。
33名無したちの午後:2005/12/01(木) 23:47:55 ID:xY9jK2yR0
3人娘かわいいよ3人娘。
>>26と同じ意見だけど、パズルは切れ目があるから嫌なんだよな。鑑賞の邪魔になる。
どうせならこっちをテレカ絵にしてくれれば良かったのに。
カレンダーに収録されてる事を祈る。
34名無したちの午後:2005/12/02(金) 01:20:34 ID:MMI+br520
白詰三人カラーいい
これだけで文句なく6000円だせる
35名無したちの午後:2005/12/02(金) 01:21:02 ID:W0dq7EFk0
何、この充実したコミケグッズは?
これをFC限定版に付けて欲しかったよ。

冬は牛歩確定だな…orz
36名無したちの午後:2005/12/02(金) 15:26:28 ID:EkTUHvo/0
充実してんのか・・・w
37名無したちの午後:2005/12/02(金) 15:46:29 ID:azjQxHkz0
洋服本は何Pぐらいあるのじゃろうか・・・(´・ω・)
38名無したちの午後:2005/12/02(金) 15:56:47 ID:QrugU/1R0
コミケ行けない地方者の上
ファンクラブも入っていないんだが・・・
洋服本とマグカップはヤバイ。通販してくれるよう祈ろう
39名無したちの午後:2005/12/02(金) 16:19:33 ID:065Ecf+L0
>38
通販はファンクラブ・オンリーな気がする。
40名無したちの午後:2005/12/02(金) 16:25:20 ID:KHeSWYUR0
会員には通販あるよな?普通はあるよな?
41名無したちの午後:2005/12/02(金) 16:32:07 ID:QrugU/1R0
>>39
やっぱりそうだよな・・・FC会員は高い金払ってるからそれぐらい優遇されてもかまわないけど。
マグカップはフツーに使えそうな絵だし
アニメイトとかで置いて欲しいなと思うよ
42名無したちの午後:2005/12/02(金) 16:36:50 ID:iCkiRc4H0
全部とらあなに並びそうな悪寒・・・
43名無したちの午後:2005/12/02(金) 18:54:13 ID:UPIb8Ml00
>>41
夏コミ販売品はFC会員・一般分け隔てなく通販できたんじゃなかったけ?

俺も会員だけど、ちゃんと手に入るなら普通に分け隔て無く通販してくれれば良いと思う。
通販しないとか、個数限定で希望するFC会員に渡らないとかだと泣くけど…。

っていうか、FC優遇するなら、冬コミ前に先行通販するか、せめて先行通販予約を
して欲しいわさ…
44名無したちの午後:2005/12/02(金) 21:47:02 ID:95xrB1wF0
wikipediaにLittlewitchが追加されてるね

...まぁ妥当な表現かな
45名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:50:24 ID:7AVrZu/q0
夏はうまいことすいたけど、また冬混むな・・・
価格も本買うと端数出るし。

ただもうエマかわいいよエマでなんでもOKだ。
46名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:00:03 ID:QZmfWnLL0
> 販売グッズのFC通販の開始日については、後日メルマガにてお知らせする予定です。
> FCページでも告知いたしますのでお見逃しないようお願いします。

とあるから、FC通販はあるでしょ。

マグカップは「製作:ムービック」になってるからアニメイト販売有りかも。
47名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:07:15 ID:DP8H6CT90
去年は雪降って散々だったな・・・
48名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:11:24 ID:W0dq7EFk0
FC通販がイベントの売れ残りでいくつか完売してる商品があったら、俺は来期の更新をしない
49名無したちの午後:2005/12/03(土) 09:24:37 ID:7cXrTJAp0
カレンダーも通販するのか?
またデカイ箱が届くヤカン
50名無したちの午後:2005/12/03(土) 09:48:24 ID:YVRp30Mz0
今年は雪振らないで欲しい・・・
51名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:54:15 ID:XIUHr3MH0
カルのビジュアルファンブックを頼んだときもやたら段ボール箱がでかかったな。
小魔女の中の人はデカイ箱が好きなのかも知れない。
52名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:09:25 ID:fWCu3wFC0
無駄に豪華な装丁、無駄にデカイ箱
それがリトウチクオリティ
53名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:43:29 ID:wJ+2jq5f0
カルのビジュアルファンブックは再版しないのだろうか。
今度こそ迷わず買うんだけどな。
54名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:44:51 ID:oHU5w/6YO
魔チンと魔箱を全ての小さな少女へ
LittleWitchです
55名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:10:35 ID:ceHdrm7r0
SBが野球捨てない限り見込みうす?
56名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:52:56 ID:waDdCg830
C69記念テレカ:〜専用台紙付きPP袋包装で、もちろん装丁にも無駄にこだわってます!
                                       ~~~~~~
自覚はあるようだ・・・ってか、逆に楽しんでいるな、これは。
57名無したちの午後:2005/12/04(日) 11:14:58 ID:UK13kXdMO
ショタ版白詰草話マダー?
58名無したちの午後:2005/12/04(日) 21:28:31 ID:w9V6iCt30
グッズとか即死なの?
コミケって
59名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:53:49 ID:WJ/LmN/s0
二年前のカルのカレンダーは即死な上に通販無しだった。
三年前の卓上カレンダーと紙袋セットもイベント限定。
必ず通販される保障はないのだよ…orz
60名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:21:58 ID:BsYP50yK0
FC会員はあるって書いてたし、俺はブース行かないつもり。
牛歩なうえ長蛇の列が容易に想像できるし、並んでる最中に売り切れたら泣くに泣けん…。
61名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:03:07 ID:6MRH8JD00
通販が無難と思われ。
なんといっても一昨年のカルと同サイズならすげえでかくて邪魔になるぞ。
62名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:09:08 ID:pMZB7jNo0
問題はFC通販がイベントの前か後かなんだよな。
イベントの売れ残りでカレンダー完売だったら泣ける。
63名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:11:39 ID:i2Z5kPI00
そうか・・・東京に長期出張している後輩に買いに行かせるのは、酷ってもんだな。
64名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:12:28 ID:u7taAPcq0
カレンダー、つか
セット販売だよね?
65名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:13:38 ID:jnKi7FJq0
>62
FC枠を用意しないようなら更新しないし。
66名無したちの午後:2005/12/05(月) 03:02:04 ID:mZeoXoRX0
カルのカレンダーの時はブース空いていてすぐ買えたし、帰りに恥ずかしくない紙袋でよかった。
トートバックのデザインも期待していいのかな。
67名無したちの午後:2005/12/05(月) 04:49:53 ID:1QWgqSpp0
わからんぞ。アリアの絶対領域かもしれん
68名無したちの午後:2005/12/05(月) 19:31:46 ID:7EU9FJeg0
表参道を堂々と歩けるエロゲ紙袋はリトウチだけ!
と言っても良いと思うよ。
白詰の三人娘紙袋セットは更に大きな紙袋(オサレデザイン)に入れてくれたし。

それだけにティエの巨大紙袋は……
69名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:21:07 ID:7EU9FJeg0
FC先行通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:41:53 ID:71wCszTj0
代引きかぁ・・・
71名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:45:59 ID:CdUNqDxh0
PREMIUM SETだけでいいかな

>★要注意!!・3>キャンセルできればNGについて★
>今回のL.O.F.C.通販は完全受注生産なため、商品到着後にキ
>ャンセルされてしまうと大変困ります。
>なぜ困るかと言うと、今回の目玉商品である『C69プレミアム
>セット』などの一部商品がコミケ69限定と銘打ってしまって
>いるため、商品がキャンセルされて戻ってきても再販できな
>いためです。
>そうなると破棄するほかなくなってしまい、はっきり言って
>大損です。しかもキャンセル数がのっぴきならない数に達し
>た場合、担当者の給料にも多大な影響がでることになりそう
>でとても怖いです。
>なので、無理な注文はせず、また注文した場合は自らの行動
>に責任を持ち、「そのお金がないと給食費が払えない」など、
>よほどのことがない限りキャンセルは行わないでいただけま
>すようお願いします。本当にお願いします!!

今回はゲーマーズでは売らないのね
72名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:48:38 ID:pMZB7jNo0
ちゃんと会員になってて良かった
来年も更新するよ!、たぶん…
73名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:49:20 ID:Y8Ai3D5Z0
じゃあ一般通販も無しなのか〜
コミケ行けない俺は死んだ。
オクが凄いことになりそうだ…
74名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:55:05 ID:o3/WE+EZ0
マグカップ、ムービック製かよ…微妙だ
アニメイトに注文書とか流れてきそうだな
75名無したちの午後:2005/12/05(月) 20:58:30 ID:XibcuO390
>>73
コミケ分があまれば一般通販するんじゃないかね。
あとFC通販のキャンセル分とか。
76名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:01:33 ID:iG/1uvDK0
VFBとPREセットを2つずつかな俺は。
しかし今回のメールは遊び心があってなかなか良いな。
ついつい「給食費が〜」とキャンセルしてみたくなるw
77名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:04:44 ID:Mo736YaI0
今回のセット6000円は安い気がする。
リトルウィッチにしては珍しいなぁ。
78名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:11:34 ID:pMZB7jNo0
牛歩回避にコミケの物販はVFBメインなんじゃね?
他のグッズは各日100個限定とか
グッズ欲しがる香具師ならほとんど会員になってるだろうから、
事前通販あるなら、当日はほとんど売れない気がする。
79名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:18:58 ID:QPQB8Ph90
>>71
案外まじめなのが意外感、てっきり在庫は自らオクで(r

なんにしろコミケで並ばないですんで良かった、去年つらすぎたし

80名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:23:11 ID:v263u50R0
去年の冬は本当に辛かった・・・
81名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:44:11 ID:Y5WDNP9x0
代引きのみなのはどうにかしてくれw
82名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:48:55 ID:BMgNZPZM0
せめて佐川のeコレでも使えりゃいいんだけど

それよりジグソーパズルってめんどくさくね?
83名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:53:54 ID:xyScPd5F0
また、受付終了後に通販買い忘れた組が出てくるんだよなw
84名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:00:45 ID:7EU9FJeg0
マグカップは一般流通もあるんじゃない? コミケ限定とは書いてないし。
85名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:03:25 ID:CdUNqDxh0
PREMIUM SETとストラップ以外はコミケ限定とは書いてないから
後日普通に買えると思われ
86名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:06:39 ID:8//V7Srk0
せめて営業所留めができればなぁ…
業者すらわからんし。
87名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:07:51 ID:+MnW/9Qp0
正直 ストラップ以外は微妙だ。
いままでそういうのを買ったことがないせいだろう。
もちろん、まくは・・・いやいやビックサイトにもいったこたない。

そんなモレにPREMIUM SETの価値を教えてくれ。
88名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:09:05 ID:o3/WE+EZ0
ストラップどうしよう…全色欲しいがPREMIUM SETとあわせると12000円か…
妥協して黒だけでいいかな
89名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:20:47 ID:u7taAPcq0
ストラップの「ボルドー」は現物はちゃんとボルドーなのかな。
画像では茶色に見えるけど。
90名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:23:44 ID:xyScPd5F0
>>87
描き下ろし画像
つか、逆にストラップが…
今までコミケで買ったLWのオサレストラップやオサレキーホルダーエロゲブランド銘入りはとても使えずに仕舞ったまんま
気付いたら価値も無くなってた
91名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:45:50 ID:nTuD8rBt0
FC先行通販て締め切りいつなんだろ?
どこにも書いてないけど、
何買うか悩んでるうちに終わったら困るな・・・。
92名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:46:02 ID:+MnW/9Qp0
>90 サンクス
なるほど、逆にストラップを警戒したほうがいいと。
漏れとしては、イラストとかは見てお終い! って感があってリストからいつも外しちゃうなぁ。

でも、ジグソーの書下ろしがエロくていいなw
後一押しで財布が開きそう。
93名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:46:47 ID:o3/WE+EZ0
>>91
>期間:12/5PM6時〜12/12PM6時迄受付
ってメールにあった
94名無したちの午後:2005/12/05(月) 22:53:56 ID:nTuD8rBt0
>>93
ありがとう!!
のんびり申し込む所だったんで、助かったよ。

つか、ちゃんと会員なのにメール来てないんだが・・・。
95名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:18:58 ID:9uCsDCbO0
メールキタコレだけどIDとパスがわかんない……
96名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:22:18 ID:gecxrdk40
>>95
会報に載ってる
97名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:24:06 ID:+x5wCtjA0
カード使えないのはイタイなぁ
まぁ、なんか大変ぽいし、通販確定しただけでも良しとするか

しかし、FC会員の殆どが通販選択したとしたら、コミケで買う一般客の数なんて
しれてるような気がするな…ブース、閑古鳥鳴いたりしてw

作りすぎた分はHPで一般通販(セットをコミケ限定としてるだけだから、バラにしてw)
ストラップも併せて「皆様の熱い御要望により」とかで通販しようとするけど抗議が噴出、
仕方なくFC通販限定にしたものの、いつまでも不良在庫のまま経営状況を圧迫、
ある日突然、HPがNot Foundに…

数年後、アニメイトの片隅で埃をかぶったマグカップを見つけ瞳を潤ませる儲達の姿が…
98名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:34:39 ID:AqlyGOrD0
普段売れる数から今回FC会員が買う数引いて、
コミケ当日のだいたいの搬入数決めるんだろう。
少なくて済むならいろいろと楽だろうし。
99名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:51:38 ID:CvRb9Qdd0
それで算出した搬入数よりちょっと少なめ+FC通販数を初回で生産しといて
コミケには多少余裕を持って搬入しとくんじゃない?
んで、コミケ販売数が通販分に食い込んでった分を1月中旬までに再生産 と
100名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:54:45 ID:2an+T4yf0
実は中旬じゃ待ちきれなくて冬コミで直接買うかなーとも思ってたり…
うーむ、悩む。
101名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:05:56 ID:lC3OePrQ0
代引きがなぁ。金の用意を忘れそう。
102名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:13:24 ID:CHyUTJQs0
コミケで変えなかったら文句言うだろうし、通販締め切り後に注文しそびれて文句言う香具師もいる。
並ばずに買えるだけありがたいと誰も思わないのか?
カレンダーがでかいから送料の元は取れてると思うのだが。
103名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:27:28 ID:9uCsDCbO0
カレンダーが平たいままで送ってくるなら通販
丸まって送ってくるなら現地調達にする。
104名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:36:33 ID:8NMV+LmzO
遅くとも1月中旬ってのがなあ…
おそらくコミケ終わってから届くシステムだろうけど
1万近いものが代引きでくるのを自分以外の人間が受け取るとも思えないし、
半月丸々家に引きこもってろってのも無理な話じゃないか大槍君。
それともそれがリトウチ信者のデフォだとお思いなのかw
通販組が多いんなら会場で並んで買おうかな。ストラップも現物見てから決めたいし
まあでも通販に踏み切ったのはすごくいいことだ!
ギリギリっぽいけど頑張れ
105名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:54:59 ID:rbb3trdA0
PREセットだけ通販で、冬コミ当日の混み具合見て可能ならVFB買うかな。
オサレ紙袋欲しいし。

でもカレンダー、年始めから使いたいのに通販待ちか・・・
106名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:59:16 ID:NIult7RM0
代引だし××日発送ですとか告知してくれるだけでもまあいいや

去年ここの列で三途の川見たし今年は時間もないから
+1000円と10日程度で済むなら通販にするよ
年始にカレンダーが間に合わないのはちょっとさびしいけど
107名無したちの午後:2005/12/06(火) 02:03:14 ID:CtfGixrv0
二日目の午後なら並んでねーけど
商品残ってる保障はまずないな
108名無したちの午後:2005/12/06(火) 02:48:01 ID:5A1AQ5ex0
>>104
代引きでも留守なら不在通知入ってて電話すりゃ再配達してもらえる。
家のもんには代引きだから受け取るなとでも伝えとけ
109名無したちの午後:2005/12/06(火) 06:30:46 ID:yR8PW8aS0
110名無したちの午後:2005/12/06(火) 07:44:25 ID:G1k3LoOr0
>>104君は代引きやったことないのか・・・
ネットでも再配達日指定できるよ。
111名無したちの午後:2005/12/06(火) 07:48:09 ID:J6Ta82sB0
今メールを見た、通販は本当にありがたい。
去年の冬コミは雪と寒さで走馬灯見えかけたしな('A`)
112名無したちの午後:2005/12/06(火) 08:22:17 ID:0K6ayBjS0
とりあえずトートバッグのデザインとナウプリになってるののラフ出してくれ。
できないならトートバッグもラフでいいから出してくれ。
正直アニメ柄プリントならいらね・・・・・・これ以上家族に白い目で見られry

「あんたももう二十歳過ぎてるんだし・・何も言わないけど・・」

orz

だから外見は普通がいいんだよ。むしろオサレでなんぼ!
中身さえ二次元ならな!

まあ黒地に白抜きでノーネームうんたらって書いてあるだけの手抜きかもしれんがw
さっさとデザイン画出してくれ。またフィギアのように見せられないほど酷いのか?
113名無したちの午後:2005/12/06(火) 08:22:43 ID:0K6ayBjS0
リトウィッチスタッフは2ch見てなさそうだから型月と違ってその辺不便だなw
114名無したちの午後:2005/12/06(火) 09:18:47 ID:Vn0MUgTe0
普通に見てるだろ
Fc会員費の流れんときとかモロだったじゃねーかw
115名無したちの午後:2005/12/06(火) 11:49:21 ID:0K6ayBjS0
>>114 そうか?
けど今は見てなさそう。前スレの終わりなんか今にもスレッドそのものが
なくなりそうな寂しさだったしw

とても不安だ。

そして見ていてもやってくれなきゃ意味ねー。
116名無したちの午後:2005/12/06(火) 12:34:51 ID:uaTaBquY0
あんたももう二十歳過ぎてるんだし・・何も言わないけど・・
そんなに自分の意見を大槍に伝えたきゃ公式BBSにでも書くといいよ・・
もしくはmixi直訴・・
117名無したちの午後:2005/12/06(火) 13:02:02 ID:WEcM7mSU0
いやこの際だ、直接乗り込んで(ry
118名無したちの午後:2005/12/06(火) 13:31:11 ID:2an+T4yf0
トートバッグでたよ
ttp://www.littlewitch.jp/LLR/nicky.html
119名無したちの午後:2005/12/06(火) 14:04:51 ID:V2+VW9Cq0
バッグの画像がとーとーでたね

サイズが判らんな・・・
120名無したちの午後:2005/12/06(火) 15:41:32 ID:0K6ayBjS0
>>116いや、21こえてるのになんでそう短気なんだ?w
本気で物申したかったらメールでもするよ。
ただそうするほどマジに熱心ってわけでもないから間接的な方法で・・ってわけ。
>>113でもわかるように「見てたら便利」ぐらいにしか思わんよ。
>>117ぐらいのノリのがいいよ、あんま真面目にとらないでさ。

財布ピンチでぐれたスタッフだったらすまんなw
メールなんかすげーやばそうだったもんなww FC限定版のキャンセル相次いだのか?

>>118 破れそうなチープな布に見えるのは何故?試作品だから素材が違う?
デザインは使えないことも無いがオサレとは言いがたい。
ただやぶれなきゃいいよ。中身が大事?

121名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:11:09 ID:PyFNZt4Y0
>>120
「信者しか解らないような、日常でも使えるもの」が欲しいんだろ?
そうしないと、グッツのやり場に困ってしまうだろうし。

ソフト自体はどんなにロリでエロで非常識でもいいんだけど、
グッツは、俺たちの「日用品の枠に買う」から真面目に提案してほしいと。

ようするに、別業としてカタログを作っても見栄えがするくらい、
素敵な商品を作れと、彼は要望しているわけだよ。
122名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:42:33 ID:k417nrfX0
>>120
(´-`).。oO(・・・久しぶりに痛いのが湧いてる)
123名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:26:04 ID:CHyUTJQs0
>>120
ww、コレ使うのは腐女子だろ
やだね、腐女子は要求と愚痴ばかりで
124名無したちの午後:2005/12/06(火) 20:38:24 ID:SgX8p5om0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません,すぐかたづけます。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←0K6ayBjS0
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
125名無したちの午後:2005/12/06(火) 20:46:19 ID:+x5wCtjA0
黒に青?
グレーに水色に見えるね。

個人的には単にオサレに走るだけじゃなく、
ロリペドゲーム製作会社「小魔女」としての
オサレなデザインに拘って欲しかったな…
126名無したちの午後:2005/12/06(火) 20:53:14 ID:riSzTZEB0
つまり去年の紙袋を白黒にすればよかったと
127名無したちの午後:2005/12/06(火) 23:47:18 ID:0K6ayBjS0
なんでここにいる一部のやつは腐女子に過剰反応するんだろうな・・
俺は腐女子じゃないんですが・・女に飢えてるなら同人板にでも逝けよ。
20越えて腐女子腐女子なんて言ってんのは男に飢えた腐女子か精神年齢20未満の童貞だろ。


もう家族全員エロゲマニアだって知ってるし見棄てられてるし
ヲタ以外の知り合いしないしっていうか友達いないし
だからエロゲやってるとか隠そうとしてるやつらを
見るとむしゃくしゃする。そういうことか。>>122-124
128名無したちの午後:2005/12/06(火) 23:52:17 ID:vBQpL4u30
>>127
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
129名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:06:42 ID:sqvVBv+t0
ここにいるのは全員もてない童貞の男です。
腐女子がいると夢見ている人も、煽りも、それ以外も、
上記に当てはまらないなら出て行ってください。
130名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:10:52 ID:4aekQFjp0
>>129
見当違いの釣り禁止
131名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:11:38 ID:3flA8QfG0
まあ仲良くしようぜ
132名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:11:49 ID:tQYAGtUA0
まぁ女は出て行けと
133名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:15:41 ID:8hZAYYkR0
どーでもいい
関係ないし
134名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:26:26 ID:fPf7o3lV0
※トートバッグにグッズを入れた状態で販売

真逆バッグからカレンダーが飛び出した状態で売る気なのか
じゃなけりゃとてつもなくデカイ袋なのか?
135名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:40:21 ID:fPuzG2k8O
通販組だから、ぶっちゃけトートバッグ要らないんだよな…。
136名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:42:39 ID:Q3LCjGQN0
グッズが多いと会計で手間取るからセットを作ってくれたんだろうね。
(テレカとパズルとバッグはいらないんだが…)
137名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:55:00 ID:70HiJJNH0
>>136
まさに、本が欲しい人間から更に巻き上げるために
テレカやパズルやバッグを付けて抱合せセットを作ったんだと
思うが。
(全部欲しい俺には無問題むしろウェルカム)
138名無したちの午後:2005/12/07(水) 01:07:49 ID:xJq8BGYV0
通販頼んだ人いる?
完了後メール通知ってある?
139名無したちの午後:2005/12/07(水) 02:24:35 ID:5P8PSLeA0
>138
さっき頼んだ。
完了メールはないよ。

俺はトートバックとテレカいらない派。
カレンダーとパズルと服本が欲しいので注文したよ。

カレンダーの絵柄は書き下ろしでお願いしますm(_ _)m
使いまわしはやめてくれ…
140138:2005/12/07(水) 02:55:54 ID:xJq8BGYV0
>>139
サンクス
141名無したちの午後:2005/12/07(水) 06:43:03 ID:4aekQFjp0
描き下ろしだったらかなりのアピールポイントだから、そう書いてなければ使い回しの可能性大……
Quartett!の時は使い回しの絵だったが塗りは違っていた、らしい。全然分からなかったが。
142名無したちの午後:2005/12/07(水) 08:48:38 ID:jXBqhLyA0
状況から見て、使い回しじゃね? オレはそれでも良いけどね。
背景に中にあるのも良いけど、単体だけで見てみたいしね。
143名無したちの午後:2005/12/07(水) 09:50:09 ID:Q3LCjGQN0
個人的には、使いまわしでも販促用のテレカの絵とか
雑誌の表紙用の絵とか、そういうのならありがたい。
144名無したちの午後:2005/12/07(水) 09:58:37 ID:sqvVBv+t0
荒れた流れに145を投入する。>>143賛成だ。
145名無したちの午後:2005/12/07(水) 09:59:28 ID:sqvVBv+t0
 上手く貼れないy間
 ⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   オサレー
    ゚   o   。   .\   \/     |______
   。              ̄ ̄ ̄
146名無したちの午後:2005/12/07(水) 10:25:14 ID:DuTg26+N0
誰かテレカのカヤとさゆの見分け方を教えてたもれ
147名無したちの午後:2005/12/07(水) 10:52:35 ID:eladrqd30
>>145
部屋の中にバラバラ死体があるように見えますが…ガクブル
148名無したちの午後:2005/12/07(水) 12:23:05 ID:TDK597eE0
>>145
一瞬ギロチン見上げてるのかとオモタ・・
149名無したちの午後:2005/12/07(水) 14:09:40 ID:yS8SL95W0
>>146
肌の色。

今回のFC限定は遠慮するわ、欲しいもんがねぇし。
150名無したちの午後:2005/12/07(水) 15:22:50 ID:70HiJJNH0
>>146
ビンディもね!

>>149
FC限定品ではなく、今回のは冬コミグッズだよ。
FC会員だけ、通販でも買えるようになった。
151名無したちの午後:2005/12/07(水) 15:45:58 ID:XxEKvaqT0
ロマネスクFC限定版って、メーカー在庫どうするんだろう?
152名無したちの午後:2005/12/07(水) 15:54:36 ID:cvy1BxIr0
引越しの際の詰め物に使います


まあ冬コミあたり何気ない顔で売りそうだけどな
153名無したちの午後:2005/12/07(水) 16:18:30 ID:UyPMKIDW0
オレはカレンダー以外全部イラネなんだよな……。
洋服本は気になるが、正直あんま期待出来ない。
154名無したちの午後:2005/12/07(水) 17:43:23 ID:aUxCQcd30
流れをぶった切って質問ですよ

カルの全原画集、これで最後と書かれると気になるんだが、買って損はない?
ビジュアルファンブックは持ってるんだけど...
155名無したちの午後:2005/12/07(水) 17:54:02 ID:dfQuqVMV0
>>154
完売後にヤフオクで買ってるお前が見える。
156名無したちの午後:2005/12/07(水) 18:45:09 ID:aUxCQcd30
>>155
Σ(゚Д゚;)!?
早速注文してこよう...

[LW] λ...........
157名無したちの午後:2005/12/07(水) 18:48:41 ID:xJq8BGYV0
>>154
線画が好きな人にはこれ以上とない逸品。
だが色がついている方が好きならやめておいた方がいい。
158名無したちの午後:2005/12/08(木) 00:35:08 ID:IAaXG66U0
>>153
前に同人誌ででていた北へ。とかの洋服本みたいな感じかなと思ってる。
159名無したちの午後:2005/12/08(木) 01:04:42 ID:6slKhFfi0
じゃあA4かね
160名無したちの午後:2005/12/08(木) 01:42:35 ID:dUfnnWP60
LittleWhiteはありえないだろうなぁ…
161名無したちの午後:2005/12/08(木) 04:47:13 ID:PBQ41aZQ0
>>158
同人誌でも出てたの?

一般流通してたリトルコットン(だっけ?)なら持ってるけど、
正直あんな感じならオレは要らないかなぁ。
ラフっぽい洋服設定イラストのとこでなく通常のイラストページにしか
価値を見出せなかったから。

ま、オレは素直にVF買っとけって話だねw
162名無したちの午後:2005/12/08(木) 05:18:11 ID:ZzkcsVVX0
>>153
2000年にインクでだしてた「MONOCHROMA」みたいな感じの本になるんじゃないのかな?
俺はラフ画フェチだからラフ画設定本の方がうれしいなっと。
163154:2005/12/08(木) 22:20:51 ID:RsNhfSx50
注文してきましたよ

>>157
なら期待できそうだ( ´∀`)
楽しみ。
164名無したちの午後:2005/12/09(金) 18:45:16 ID:zzi5N1SHP
通販申し込み完了
会報入ってた封筒見ても会員番号が分からず、入会セットを探しまくりましたよ
途中でブックドラフトは起きるわで大変だった。会員番号は封筒に明記しておいて欲しい

しかしいつみても入会セットは豪華だなー。つい冊子を読みふけってしまうよ
165名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:20:51 ID:ljeoFjKR0
FCは入会金や年会費が高くて批判だらけだったけど、
なんやかんや元は取れてる気がする。
初めてのFC運営で対応がグダグダではあるけど、
徐々にマトモになってきてるんじゃね?
今後もコミケグッズは事前通販あると信じ、地方の俺は
来期の更新を決意したよ。

それはそうと、革ストラップ、3個セットで2000円だと思ってたら、
一個2000円なんだね。
3色買うとプレミアセットと同じ値段かと思うと納得できない。
革小物は詳しくないのだが、これは真っ当な値段なのか?教えてエロい人。
166名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:45:05 ID:AP/eaZ+R0
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/slip-on/
漏れが愛用している革製品の販売サイトなんだが、
ここのストラップ( ttp://www.rakuten.co.jp/slip-on/599283/599308/ )には\1,890の品がある。
ここの品は無銘で単純に生地で価格が上がるので一概に比較は出来ないが、
LWストラップにブランドとしての価値を見いだせるのなら、それほど不当な価格でもないと思う。
(それほど大した生地は使っていないと思うが)

寧ろ漏れは欲しい。会員になっておけば良かったよ...orz
167名無したちの午後:2005/12/09(金) 20:08:35 ID:ljeoFjKR0
>>166
おお、dクスコ
書いてあることをよく読まずに全商品2個づつ頼んだもんだから、
注文後にセットじゃないことに気がついて後悔しまくってた。
YOUのお陰でスッキリしたYO!





いや、しかし、やっぱ6個で12000円はキツイワケだが…orz
168名無したちの午後:2005/12/09(金) 20:14:08 ID:4D6lqmQe0
>>166
冬コミ行けばいいじゃない。
確実に買えるかどうかはしらんが。

カルのカレンダー買った人に聞きたいんだけど、その時は丸めてあった?
それともA3サイズのまま?

カバン持ってる写真だと、やっぱ一般的なサイズと同じっぽいんだが
あれじゃA3入れたら確実に頭出るよな…。
169名無したちの午後:2005/12/09(金) 21:32:21 ID:+1q+wEgW0
カレンダー丸まってませんでした。ていうか丸まるような薄さじゃなかった。
カルトンみたいな白い手提げ袋に入ってました。
でかかった。人混みの中だと割と邪魔。
何となく捨てられずにあるので久し振りに広げてみた。
……B3だコレー!!(見開きB2)
中の人ちゃんと確認したの?

でもカバン持ってる写真見るとA3かな、と思う。
170名無したちの午後:2005/12/10(土) 00:21:00 ID:XyISCeTV0
かばん持ってるの大槍タンだよね?
171名無したちの午後:2005/12/10(土) 03:24:53 ID:UWen9Lvt0
うむ、間違いない。
172名無したちの午後:2005/12/10(土) 11:22:46 ID:CmzYB6hm0
こんなに細かったっけ?
173名無したちの午後:2005/12/10(土) 19:17:19 ID:YzqO/+Ac0
FC会報にダイエットしてると書いてある
この業界は極端にデブかガリのどちらかしかいないのかもなぁ
174名無したちの午後:2005/12/10(土) 19:47:35 ID:FaglBcCsP
単にデブかガリしか印象に残らないだけでは
175名無したちの午後:2005/12/10(土) 20:05:34 ID:fl49LHkF0
FC通販の受付締切、12日(日)となってるが12日は月曜日だよね?
どっちが正しいんだろか。
まあ心配ならさっさと申し込めばいいだけの話なんだけど。
176名無したちの午後:2005/12/10(土) 23:27:46 ID:Om8TarxH0
FC通販のユーザー名とパスワードは
会員番号と名前(ローマ字)ではだめなのか?
何回やってもうまくいかん
177名無したちの午後:2005/12/11(日) 00:08:08 ID:bc7SAHcI0
>176
会報見ろ
178名無したちの午後:2005/12/11(日) 00:17:34 ID:P8bob3PY0
すまん、何度探しても見当たらないんだが、ビジュアルファンブックって何処からいつ発売?
FC通販届くのより早いんだったら普通に本屋で買おうと思うんだが、
販売元も日にちも見当たらなくて困ってる。
ぐぐってもカルのばっかりでさ…。
179名無したちの午後:2005/12/11(日) 00:25:49 ID:kCCY0JPV0
発売元って、普通の出版社から出るわけじゃないよ
180名無したちの午後:2005/12/11(日) 00:45:40 ID:P8bob3PY0
え、そうだったのか?
白詰もカルも出版社から出てたからてっきり同じように出るのかと思ってたよ…。
181名無したちの午後:2005/12/11(日) 00:52:53 ID:xF1G2Gi50
ここの通販で買い物しようと思うんだけど、キャラ絵の封筒で送ってきたりする?
182名無したちの午後:2005/12/11(日) 01:02:58 ID:MBDcIgNS0
>>181
真っ白な箱にモノクローマって小さな字だけで全然問題ナシ
会報もただの白く厚めの封筒
183名無したちの午後:2005/12/11(日) 01:06:55 ID:xF1G2Gi50
>>182
どうもです。
184名無したちの午後:2005/12/11(日) 11:34:02 ID:yQp3TIXr0
>175
さっきFC通販のページみたら
「受付締め切りは12/12(月)18:00まで」
になってたよー
修正された?
185名無したちの午後:2005/12/11(日) 12:52:08 ID:r6TcHvkn0
忘れるとこだったアブネ
申込み忘れでるな一人くらいは
186名無したちの午後:2005/12/11(日) 13:09:02 ID:upYDo2gv0
うーん会員番号がわからん……
187名無したちの午後:2005/12/11(日) 13:18:53 ID:CbDmJsNc0
>>186
おまいは会員じゃないんだよ、きっとw
188名無したちの午後:2005/12/11(日) 14:02:40 ID:nEDiAeHT0
申し込み、忘れないつもりだったが忘れてた。
間に合ったからいいけど。
189名無したちの午後:2005/12/11(日) 14:19:07 ID:hAProtRn0
FC通販みたらLOFCオリジナルTシャツ
LLサイズだけ売り切れにちょっと笑ってしまったw
190名無したちの午後:2005/12/11(日) 15:05:21 ID:GGrJvjja0
>>184
リトこが魔法で直したらしいw
正しくは12日(月)だと。
191名無したちの午後:2005/12/11(日) 20:06:32 ID:C8gdECQZ0
今メンバーズカード探してるんだけど、どんな封筒だった?
192名無したちの午後:2005/12/11(日) 20:08:37 ID:yhbtZ65nO
無いもん探すなw
封筒じゃなくて赤い箱だよ
193名無したちの午後:2005/12/11(日) 20:26:27 ID:pmyqSzqi0
>191
一番はじめに来た宅急便で来た箱だな
194名無したちの午後:2005/12/11(日) 21:11:10 ID:Vqvv2KnH0
全部実家に届いてるからなあ。
ママンに見られても大丈夫なエロくない会報のときってある?
195名無したちの午後:2005/12/11(日) 21:27:47 ID:8cOZPPWH0
話は変わるんだけどさ
会報の3番目ってもう来た?
いや、今出張中で戻れないもんでね……
196191:2005/12/11(日) 21:28:31 ID:ITXwrLin0
見つけた!
って言うか箱開けてなかったよ、ありがとう
197名無したちの午後:2005/12/11(日) 22:03:25 ID:z9GNBZa90
体験版送って来た赤い封筒にも会員番号が書いてあった。
関係ないコードと偶然の一致とかじゃなければな。
198名無したちの午後:2005/12/11(日) 22:59:38 ID:RWw8O4w/0
最近きた会報にもあるね。
199名無したちの午後:2005/12/12(月) 00:09:57 ID:kIIGYHDA0
「迷ったら買え」のモットーで箱とストラップ買っちゃった。
ストラップとトートは普通に使うつもりで、洋服本も楽しみなのだが、
特にジグソー、テレカ、カレンダーはいらないんだよなぁ。
そんなに高い訳でもないから、タンスの肥やしでも已む無しだけど、
抱合せ販売ってのは困り者だなぁ。

今晩でメディアやら香水やらの通販でエライ散財してしまったよ。
その延長でLWのグッツもつい購入。便利な反面、その場の気分で
流されて買ってしまうネット通販恐るべし。
200名無したちの午後:2005/12/12(月) 02:06:45 ID:5LJDaOP20
>>199
(´-`).。oO(・・・ここはお前の日記帳じゃねえんだ)
(´-`).。oO(・・・チラシの裏にでも書いてろ)
(゚Д゚).。oO(・・・なっ!!)
201名無したちの午後:2005/12/12(月) 05:29:05 ID:6+lhwPEb0
>>200
こっち見んな
202名無したちの午後:2005/12/12(月) 07:09:35 ID:ZJKvrA0L0
女ってすぐ長文自分語りするな
203名無したちの午後:2005/12/12(月) 13:35:47 ID:QW5y80mA0
>>199
奥に出せ
204名無したちの午後:2005/12/12(月) 14:38:53 ID:tkNQHyiM0
今FC通販申し込んだんだけど、SSLじゃないんだな
普通の通販のページはSSLなのに…
205名無したちの午後:2005/12/12(月) 14:58:02 ID:UBUTaq6S0
つうかグッツっていうな
206名無したちの午後:2005/12/12(月) 16:21:27 ID:TETKvc5w0
ヅック?
207名無したちの午後:2005/12/12(月) 17:12:22 ID:KVhnllB10
オサレな発音(表記)のつもりでグッツなんて言ってるんだろうが、英語の表記は
"goods”なんだよな(因みにカタカナでは「グッズ」と書くべきだろう)。
これをどのように読んだら「グッツ」になるのか、常々教えて欲しいと思っていた。
どうしてなんでしょう?誰か教えて。
208名無したちの午後:2005/12/12(月) 17:22:22 ID:rKggKUvA0
 自分語って叩かれる
(( (`Д´) (`Д´) ))
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<

   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

     ワォ!
 あるある探検隊!
ヽ(`Д´) ヽ(`Д´)
  | ヘ|ヽ  | ヘ|ヽ
  | ̄     | ̄

 あるある探検隊!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|
209名無したちの午後:2005/12/12(月) 17:24:37 ID:cdIGF2pW0
PREMIUM SET、保存用にもう1個買おうかどうか悩む。
でも2個だと12000円なんだよな…。
210名無したちの午後:2005/12/12(月) 17:46:53 ID:ILnIVTKG0
そんなことよりおまいら、通販申込みは済んだのか?w
特に>>209、もう時間がないぞw 迷うより買って安心しろ

俺はここ読んで〆切に気付いて、慌てて申込みしたよ。おまいらサンキュw
211名無したちの午後:2005/12/12(月) 17:54:06 ID:RP5Ol+8n0
>>207
俺は、Quartettで「bed」を「ベット」と表記していたのがとても気になった
212名無したちの午後:2005/12/12(月) 18:25:54 ID:cdIGF2pW0
>>210
締切時間直前まで悩みに悩んで結局1個にしたチキンな俺。
届くのが楽しみだ。

>>207
多分、「グッヅ」からきてるんだと思う>グッツ
213名無したちの午後:2005/12/12(月) 18:28:49 ID:oeelxMxp0
LWグッズはスペース食う商品が多いし1個で十分さ
214名無したちの午後:2005/12/12(月) 19:04:26 ID:OR+NNd+o0
さて、受付終了したわけだが、流石に今回は
「申し込み忘れてたぁ!高い会費払ってんだから、LWなんとか汁!!」
なんて、騒ぐ馬鹿は出ないだろう・・・ね?
215名無したちの午後:2005/12/12(月) 19:21:11 ID:KVhnllB10
>>211-212
言語学的な考察は省くが、この手のカタカナ言葉を多用するヤシに限って、
こういう勘違い表記が多く見受けられるんだよね。
ティーパックとかデイバッグ(「デイバック」つー複合技もあるな)とか。
音引き(ー)を付ける付けないはともかく、こういう「そりっ」と引っかかるような
間違い表記だけは何とかならんものかと思いまつ。
今後は修正パッチで、こういう所も直してくれるといいと思うス。

>>214
忘れた頃に、バラ売り(又は更にまとめて福袋状態)で通販してるとか...
216名無したちの午後:2005/12/12(月) 20:37:59 ID:K2eUdyul0
>214
恒例の出張から帰ってくる奴が何人かいるだろう
217名無したちの午後:2005/12/12(月) 21:40:42 ID:8Iw+g3sH0
俺は結局、申し込まなかったよ。1月中旬っていうのがやっぱダメ。
コミケ行くのちょっと面倒だけど、首都圏在住だし、カレンダーは元旦から飾りたいし。
218名無したちの午後:2005/12/12(月) 21:46:40 ID:LJlwHK380
>>214
騒ぎはしないが申し込み忘れてた馬鹿ならここにいるぞ('A`)ノ
マリカやってたら白熱し過ぎて忘れてたO7Z
219名無したちの午後:2005/12/12(月) 22:11:43 ID:CCnYjZ7F0
俺も馬鹿の一人のようだ。12日中受付可だとばかりorz
金欠なもんで、今日会社で今月付く残業代を確認してから申し込もうと思っていたんだ…。
220名無したちの午後:2005/12/12(月) 22:30:55 ID:kIIGYHDA0
どうみても無学です。本当にありがとうございました。

恥かきついでにちょっとお聞きしたいんですが、LOFC内のSPECIALの
携帯待ち受け画面の真ん中のモデルって誰なんですか?
正直、私には一部の大槍キャラは見分けがつきません。
221名無したちの午後:2005/12/12(月) 22:45:22 ID:5i03ba2C0
カルの原画集を頼んだ漏れですよ

ここの通販って発送通知来るのかな?
代引きで頼んだからいつ頃来るのか把握したいのだけれど。
丁度注文した翌日辺りに、メールに使ってるさくらが死んだから、
もしかしたらタイミングが悪くて受け取れなかっただけかも知れないが...
222名無したちの午後:2005/12/12(月) 22:58:15 ID:p+QSjwW20
>>220
初出は白詰発売前に連載してた(2回で打切だったけど)コンプティークコラムから。
多分即席のオリキャラだとは思うんだけど、漏れも分からない。
223名無したちの午後:2005/12/12(月) 23:54:36 ID:VNNJpKUv0
よっしゃあああ!オレも忘れてたーーー!
午前中の透けジブリールに気をとられてたよ…
224名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:07:34 ID:i/U6kHvj0
>>217
(*・∀・)人(・∀・*)その意気やよし!
俺も買ったばかりの京ぽん2に今年中に革ストラップ付けたいんで
敢えてリスクを背負ったぜ。なんとか初日午前中に逝く目処も立った。
お互い頑張ろう。

でもLOFC的には素直に予約してくれた方が優良会員扱いなのかなあ?
225名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:14:02 ID:hge9iK3M0
>>224
予約して、待ちきれずに結局当日にも買うのが優良会員。
226名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:31:55 ID:TWjYaokX0
若いな、
もうおれは雪の中2時間も突っ立つのはやだよorz

227名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:35:11 ID:ZLVGcSVT0
>217>224
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ギリギリまで悩んで通販やめたぜ。
予約者のぶん牛歩少な目・当日雪雨降らなければオレの中で勝ち組
228名無したちの午後:2005/12/13(火) 01:08:57 ID:ucL721/e0
コミケパンフに次でるFDのプロモ流すってあったが
前回のプロモ出来悪かったが今回はどうなんだろうな
229名無したちの午後:2005/12/13(火) 23:50:28 ID:PbR3seRN0
>>222
情報提供ありがとうございます。道理で自分には分からない訳です。

LOFCの壁紙シリーズ結構映えるから、もっと種類を増やして欲しい…。
230名無したちの午後:2005/12/14(水) 00:08:57 ID:FrGNtlqW0
えーと詳しく書いていいのかわからないけど
締め切り忘れてた人、LWにメールしてみるといいかも
231名無したちの午後:2005/12/14(水) 00:19:19 ID:7+6KeECj0
ファンクラブのサポートは意外と丁寧で好感が持てるぞ
サポート係乙
232名無したちの午後:2005/12/14(水) 02:15:11 ID:2umY4LzV0
誤ってはんぱなインフォで送ったとき文面から滲み出ていた
怒りのオーラに申し訳なさを感じた。
233名無したちの午後:2005/12/14(水) 05:37:07 ID:1sw/vkDo0
コミケカタログ買ってきたのでサークルリスト今回も作りました。
CD-ROM版が出たら他も検索して追加しますが、
既知のサークルがあれば教えて頂ければ追加します。

http://www.kotorin.net/wiki/wiki.cgi?page=COMIC+MARKET+69%A1%A1%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%BE%F0%CA%F3
234名無したちの午後:2005/12/14(水) 10:50:36 ID:ZnLzqXb60
LW関連はなんでヘタレ絵サークルしかいないのか?
235名無したちの午後:2005/12/14(水) 11:09:01 ID:mCVMCLVz0
ほんとだよな。

>233
私設コミケカタログもチェックしる。
236名無したちの午後:2005/12/14(水) 11:44:11 ID:1sw/vkDo0
>>234
文句言うなよw

>>235
ありがと。アンテナ低くてすまん。
今年は絵師との交流がないので情報が入ってこねぇw
237名無したちの午後:2005/12/14(水) 19:37:01 ID:fxljP/K+0
>>234>>235
悪かったな……。゚・(ノД`)
238名無したちの午後:2005/12/14(水) 20:25:57 ID:tE2oqZZ80
>>234
俺はお前を応援してる。
239名無したちの午後:2005/12/14(水) 21:14:05 ID:mCVMCLVz0
>237
分かったから降臨すんなよ。悔しかったら冬コミでいい本出せ。

>236
夏、北へ。で参加した某サークルがLWRQ本を出すはずだが?
240名無したちの午後:2005/12/14(水) 22:17:24 ID:1sw/vkDo0
>>239
某サークルと書かれても、もう北。界隈と関わってないので情報入らないのよ。
なので私が追記できる情報はカタログと>>235が教えてくれた
私設コミケカタログだけです。ごめん。ちょっと夏のサークル巡回してくるよ。
241名無したちの午後:2005/12/15(木) 00:53:23 ID:CcXqNrQk0
>>234
同人とは己の神を表現する場所。
少なからずそれ系の派閥への入門となる厳しき道なのだ。

裏切れば闇の軍団が地の果てまでやってくる。参加する時は皆迷うのだ。

ライトなファンが多い所はフランクに参加できる。
しかし太くて遅い流れのエロゲ系の同人でやる事は様々な危険がともなう。

熱狂的なリト○チユーザーからの「ハヤクヤメロ」「ミグルシイ」という嫌がらせ、
お前の絵はなんて醜いんだ、氏んでほしいという侮蔑の言葉、
イベントで本に火をつけられたり、酸化したコーヒーをかけられたり(´;ω;`)ウッ

お前達が思っているほど、同人は生易しい場所では無いのだ・・・orz






(;^ω^)嘘だお。そんな事は決してない、みんな優しい人達だお。
242名無したちの午後:2005/12/15(木) 01:01:00 ID:WQ8TNZ7j0
>>241
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
243名無したちの午後:2005/12/15(木) 02:03:48 ID:mEEwciT+0
女性の絵師が多いとは。
244名無したちの午後:2005/12/15(木) 02:22:15 ID:mEEwciT+0
>>233 
ttp://www.geocities.jp/u_k_k_ss/espressivo/index.html

Espressivo! の紹介
『Quartett!』(製作:LittleWitch)の二次創作小説集です。

上手い絵師もlittlewitchのゲームをプレーしてると日記に書いていたが
俺の知っているとこは全部型月に流れたよ。

>>241
餓鬼の頃、いとこが同人で失敗して500万だかの借金背負ってたらしい。
しかも御三家の大学行ってたのに同人活動に明け暮れ休学のあげく中退。
親はむちゃくちゃ怒って勘当寸前。
絵は上手かったし俺もグッズいっぱいもらって幸せだった。
同人誌はくれなかったけど製品みたいなグッズ大量にもらえた。
ひとつもらった漫画はなんか微妙にエロくてびびった。
男女が手握ったりキスしたりパンチラや下着が見えただけだがw
刺激の少ないもんを小餓鬼用に選んでくれたんだろうが刺激大だったw

同人は甘くないと思う。絵がへたとかいう嫌がらせなんつーのは知らないが、
絵が上手くても在庫大量に抱えてあーあってことはありそう。
よくわからんグッズなんていうものに手を出すからだろ!ともいえるが
同人誌が売れてたら、マグカップやTシャツその他を出してみたいとか思うのかも。
んで、失敗すると。
おたおたしてるとジャンルが下火になってしまったということになるだろうしな。

俺は同人やらないよ。趣味はなんつーか商売みたくしちゃいけない気がする。
マイナーな雑誌に思い出したように短編載せてみたりするが・・
こういうの商売になっちゃったらきついんだろうな。


という同人恐いねっていう本当の話でした。みんな冬コミ頑張れ。
245名無したちの午後:2005/12/15(木) 03:54:15 ID:9395HTNg0
アンチは同種にも襲い掛かって来るしね・・・。
エロゲが大嫌いな人は物凄い剣幕で否定してくるし(ノД`)
246名無したちの午後:2005/12/15(木) 04:06:57 ID:E/AgRPHJ0
>>244
うわ〜、同人って怖いね。
同人は同人として、どこかで割り切って楽しめば
良いんだろうけどね。好きなものって時として
そういう冷静な考えを黙殺するからなぁ。

槍絵にも人それぞれの受け止め方があるんだろうし。
描き方、ロリ、服飾及びオサレetc
願わくば、同人と本家ともにうまくいって欲しい。

そして、
安西先生 洋服本が欲しいですorz
247名無したちの午後:2005/12/15(木) 04:15:35 ID:mEEwciT+0
>アンチは同種にも襲い掛かって来るしね

そういえば俺も某雑誌でそこそこ有名だとかいうやつに叩かれたなw
すげームカついたの覚えてる。
「年のわりに上手すぎるというか。技術もあるね。でも年のわりに
全体的に上手すぎて可愛げがないんだよ。もっと下手で素人臭さが
僕は滲み出てる方が好感がもてるね(笑)」とかなんとかそんな感じで編集者の
インタビューに答えてた。要するに嫉妬か?じじい?と思ったなぁ。10代前半だったしさ。
同業にも意味不明なことで叩かれるわ・・そうじゃないやつは
すごいね、すごいねといいつつ遠巻きだわ・・あんまハッピーじゃないよな。


ってこれ以上語るとスレ違いになるな いくらがらすきのスレだとはいえ。

>エロゲが大嫌いな人は物凄い剣幕で否定してくるし(ノД`)

泣くな。ねじれちまわないで続けてるだけでも絶賛ものだよ。
俺はなんかスランプでもう3年もなぁんもかいてないし・・
つて使ってきた仕事もけっちゃったよ。

大槍てんてーがストレスでスランプとかにならなけりゃいいな。
ならないからこそプロなんだろうけど、
プロでもダメになる人多いのが創作業界だもんな。
248名無したちの午後:2005/12/15(木) 04:19:56 ID:TpOG83Dv0
>>244
情報ありがとうございます。先ほど追記しました。
挿絵がKEI画廊さんですか。

私的にはTYPE-MOONは合わないんですよね。
月姫をプレイしてあまりの日本語の下手さに驚きました。
リトウチはその辺はまだ安心して読めるんだよな。
ストーリーは電波だけどw
249名無したちの午後:2005/12/15(木) 04:32:00 ID:mEEwciT+0
>>248 おつかれさま。
優さん そばかすさん って人も挿絵らしいね。表紙はまあ良いのでは?

>TM
fate/stay nightは物語のテーマに興味がなければ退屈だろうと思う。
続作のhollowの本編はよかったよ。イフェクトと文章の効果が相まって最高のノベルになってた。
けどhollowを理解するためには前作をプレーする必要があるってわけね。
世の中上手く行かないな。

夜のエレメントの情報まだか〜?

250名無したちの午後:2005/12/15(木) 11:05:40 ID:q3Q677wxO
夜のエレメントは吸血鬼物ですお
251名無したちの午後:2005/12/15(木) 12:43:31 ID:cBQyRZxa0
おっ、いいじゃないか
大槍絵とゴシックホラーは相性良さそうだ
252名無したちの午後:2005/12/15(木) 15:52:33 ID:mEEwciT+0
マジだったら期待。あとはシナリオシナリオシナリオ・・・。
253名無したちの午後:2005/12/15(木) 16:12:22 ID:oYHIPWgz0
「少女魔法学リトルウィッチロマネスク」関連商品
ttp://www.exhaust-web.com/item/littlewitch/romanesque.html
254名無したちの午後:2005/12/15(木) 16:48:31 ID:x2YXydR10
>>250
物凄いオサレ空間になりそう
255名無したちの午後:2005/12/16(金) 00:21:00 ID:ChESO3XF0
ゴスロリょぅι゙ょキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!なのだわ

ローゼンメイデン系か
期待していいのか
256名無したちの午後:2005/12/16(金) 02:53:12 ID:ZTo4UHX60
BLOOD ALONEみたいな感じになっちゃいそうなんだが。
257名無したちの午後:2005/12/16(金) 12:10:03 ID:FQy4De2V0
>255
kwsk
258名無したちの午後:2005/12/16(金) 16:16:20 ID:n2z3Fv770
>>256
ああ、同じ考えする者がやはりいるか。
フフ・・・カワイイネ路線だったら、間違いなくソレ方向で決まりだな。
259名無したちの午後:2005/12/16(金) 16:23:36 ID:gveWzcps0
(・∀・)ミサキ! ミサキ!
260名無したちの午後:2005/12/16(金) 17:06:59 ID:YxebPVYM0
BLOOD ALONEは面白いんだけど、あまりにもオタクの理想像を描きすぎかなとは思う
ところで新刊マダー?
261名無したちの午後:2005/12/16(金) 17:28:59 ID:2njKMXSC0
C69通販の受付メール、キタ
262名無したちの午後:2005/12/16(金) 17:31:46 ID:LP0gqixN0
>>260
そりゃ元々同人で展開してきた作品だもんよ。
263名無したちの午後:2005/12/16(金) 17:56:42 ID:9VHUHhfI0
本当に吸血鬼話なのか?
シナリオ誰だ〜?

アトラクナクア書いた人(ふみゃ)に作って欲しいってやっぱり
会社違うから無理なんだろうな。

無人を起用するならttp://omc.terranetz.jp/みたいな会社に登録してる
ような若手を発掘して欲しい。


ttp://www.mmeg.net/nishiogi/
という人なんかある意味二束三文で仕事してるわけだし。
ttp://omc.terranetz.jp/writing/info.cgi?PDID=6&CRID=949
サンプルの文章下手だけどな。ロマネスクとはどっこいどっこいのレベル。

シナリオライターの給料っていくら?
264名無したちの午後:2005/12/16(金) 18:00:37 ID:9VHUHhfI0
>>263
無人=無名の新人
265名無したちの午後:2005/12/16(金) 18:08:34 ID:9VHUHhfI0
トノイケダイスケ  読んだことないけど評価高いな
星空めてお 高尾登山のコンビ 奇抜なシナリオがすごいな
鬼畜人タムー と 反重力生命マーのコンビ  何か人気高いな

こういう風にそこそこヒット飛ばした会社はそこそこの
シナリオライターをがっちりつかんではなさないんだな。

ゴスロリシリアスでいくなら白詰の人起用してほしい。
喧嘩別れって噂あるけどな。
266154:2005/12/16(金) 19:13:11 ID:enJJUPqw0
今日例の原画集が届きました。
大きい箱と聞いていたが普通だったけど。

買って良かったっす( ´∀`) 背中を押してくれた人々に感謝。
しかし本当に大槍タソ頑張ってるんだなぁ...

>>265
> トノイケ
漏れは好きだが、叩かれる時はものすごく叩かれる人だからなぁ...
267名無したちの午後:2005/12/16(金) 19:53:49 ID:RxhlNXHf0
腐女子の特徴


漏れ
268名無したちの午後:2005/12/16(金) 20:01:42 ID:pI6ZNtHt0
うちにも通販確認メールキター

12800円・・・おれは馬鹿か
269名無したちの午後:2005/12/16(金) 20:23:15 ID:DMwaTxJs0
>〔ご請求金額〕
> 32600円(送料・代引き手数料を含みます)

フフフ……orz
270名無したちの午後:2005/12/16(金) 21:33:47 ID:iIUcmBlZ0
>>269
すごいなw

俺もメール来てたよ \9800 
271名無したちの午後:2005/12/16(金) 21:39:39 ID:4R0bJhyh0
>>270
お前多分俺と同じ物買ったな。
俺も9800円だw

しかしやっぱり発送は来月中旬以降なのか…。
もう少し早いのを期待していたが、並ばないで買えるんだから仕方ないと思うしかないか。
272名無したちの午後:2005/12/16(金) 21:57:32 ID:0qpX29z20
オレは知り合いに頼んだんで、少し色付けて2万ってところかな。
流石にストラップ全色×2はムリだった・・・
273名無したちの午後:2005/12/17(土) 01:30:57 ID:BOCPGwHB0
カード決済が海外なのが気になる。
274名無したちの午後:2005/12/17(土) 04:30:00 ID:fZn5pw240
届くのが遅いのは、はやかった場合、冬コミの意味が薄れるから。
寒い中並んでまで誰が遅れたものを買う?
しかし冬コミにいけば早く入手できるとあれば買いますよ。
275名無したちの午後:2005/12/17(土) 10:06:24 ID:TRjMI+IG0
ま、そーいう人もいるわな
オレは最終的に確実に手に入れば良いタチなんで通販組
他のブース廻るのに時間を割けるしね
でも、元旦からカレンダー使えないのはチョット悲しいかも

>>273
カード決済????
276名無したちの午後:2005/12/17(土) 14:07:48 ID:BR6Lkc600
久しぶりにこのスレに来たら・・・コミケFC通販ってなんやねん!
ウチにそんなメールはきとらんぞ!!
277名無したちの午後:2005/12/17(土) 14:25:45 ID:fZn5pw240
>276
さっさとメール汁。
遅れてきたやつにも空きがあったらあけてくれるようなことここに書いてあったぞ
多分。そんなことをほのめかし。

会員番号と氏名(できれば住所も)を明記するのを忘れるな!
278名無したちの午後:2005/12/17(土) 15:57:17 ID:BR6Lkc600
マジすか?早速メール打ってみる! d
279名無したちの午後:2005/12/17(土) 16:10:59 ID:fZn5pw240
>>278 ああ。しかしせめて昨日だったらな。
もう土曜だからなぁ。月曜の午前中までPCにへばりついてろ・・としか言えない。
どうにか入手できるといいな。
280名無したちの午後:2005/12/17(土) 16:37:02 ID:OeULxMag0
素直にビッグサイトで氷柱になってろや〜
281名無したちの午後:2005/12/17(土) 18:00:25 ID:fZn5pw240
>267が関西のやつやったらビッグサイトにはいけへんでw
俺はエセ関西人やがな。
いや、関西人やけんど?
どっちやねん。
わかりゃしねーw
282名無したちの午後:2005/12/18(日) 00:47:01 ID:nOb1ZBxN0
なんだ、あの6000円の抱き合わせ販売は

カレンダーと洋服本だけ別売りしろよ

セット販売するからには今まで見たいにブース内であたふた商品集めてないで
最初から1セットずつ用意しとけよ

去年みたいに有明で遭難・凍死みたいな目には遭いたくないからな
283名無したちの午後:2005/12/18(日) 01:10:41 ID:iJb1Yk910
セット以外の商品やストラップに色別がある時点で
すべてをあきらめよ、
284名無したちの午後:2005/12/18(日) 01:15:05 ID:aAUfu3eY0
寝たら死ぬぞ
285名無したちの午後:2005/12/18(日) 01:45:10 ID:SOAOp6Uv0
冬コミ購入組は極寒&牛歩の覚悟完了済
FC通販組は遅延配送&冬コミ組の商品詳細報告が悲惨でも絶対購入の覚悟完了済

ほんに修羅よのぅ・・・
286名無したちの午後:2005/12/18(日) 08:06:36 ID:tGOYAHex0
LLRにも出てたけどこんなの有るのな
ttp://www.solidtheater.co.jp/over18/solid/stuff/01_tupi/tupi.html
ちょいと顔がでかい&鼻が短い気がするが…
287名無したちの午後:2005/12/18(日) 10:37:31 ID:HAq7lQwO0
ぶっちゃけ誰を狙った商品なのかわからねぇ

どうみても不気味だから女は買わないだろ?
かといって男のために作りましたとか言われても正直困る。

何でナマモノですかね?ラブドールを作って共に飾れと?

金を稼ぐつもりで作ったならもっと可愛いもん作って幼女に売れよ。
288名無したちの午後:2005/12/18(日) 10:55:28 ID:86EhiAUd0
かわいいと思うけどのべーとしてる姿の枕だったらよかったな。
バランス悪い感じがする・・・
289名無したちの午後:2005/12/18(日) 11:37:47 ID:/14CVkND0
>>287
服を作って着せて、一緒に寝てカワイガッテあげてください><
290名無したちの午後:2005/12/18(日) 12:18:36 ID:xIzAmi1+0
291名無したちの午後:2005/12/18(日) 15:30:41 ID:HAq7lQwO0
かわいいのか。あれ。世の中よくわからない。
292名無したちの午後:2005/12/18(日) 21:28:13 ID:/LshNd+Z0
トゥピかわいいよトゥピ
293名無したちの午後:2005/12/19(月) 01:46:03 ID:GAxLY8//0
最近流行りのキモカワイイ系とか言って誤魔化せば(ry
294名無したちの午後:2005/12/19(月) 02:06:17 ID:VeYZci3b0
リトこは小さい彼の尻穴に耳掻きをぶっ挿していたから
大きいのにはそれなりのものが挿入できるとかできないとか
295名無したちの午後:2005/12/19(月) 22:33:24 ID:XkDLgDfO0
剛田のスクープ記事にリトウチの情報

エロゲー雑誌を語るモナー 〜第28号〜
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1133445186/339
>リトルウィッチファンボックス 〜ちいさな魔女の贈り物〜 [リトルウィッチ] 2006年春予定 ※6800円
>シナリオ:飯田和彦、沢柾機、他 原画:大槍葦人
>白詰、カルテット、少女魔法学のアナザーエピソード、
>イラスト没集、版権イラスト集、ヒロイン総登場のミニゲーム、ムービー集が収録。
296278:2005/12/19(月) 22:52:52 ID:r8kaUNgS0
小魔女に聞いてみたんやけど、コミケグッズのFC通販分は生産前の注文枠として
予約をとったもので、追加受注やコミケ終了後の再通販はやらんそうですわ...orz

仕方ない極寒で並ぶか・・・2日目まで残ってるといいな。
297名無したちの午後:2005/12/19(月) 22:54:07 ID:7wxWd2N/0
シナリオの沢柾機って人有名なの?
なんか微妙なゲームばっかり担当してるみたいだけど。
298名無したちの午後:2005/12/19(月) 23:11:21 ID:urksXWiq0
飯田氏のシナリオならまあ安心して買える。
クリスマス面白かったし。
299名無したちの午後:2005/12/19(月) 23:58:18 ID:2zXU27250
お、値段もがんばったね。相場知らんからファンディスクとしては高いほうなんかもしれないけど。
300名無したちの午後:2005/12/20(火) 01:37:38 ID:gI7QbwAY0
飯田にしろよな…。
301名無したちの午後:2005/12/20(火) 01:39:34 ID:gI7QbwAY0
>>299
まあ、FDの値段はこんなもんじゃないかな?
6800円だと、実売は5000円くらいだね。

飯田だけが良かったな<シナリオ
302名無したちの午後:2005/12/20(火) 02:28:46 ID:Xk8DyACQ0
>>296
ありゃ、救済措置が19日正午までやってたんだけど
間に合わなかったのか。
303名無したちの午後:2005/12/21(水) 17:26:00 ID:H7RORnk/0
親の葬式で通販申し込みそこなった。
もちろんコミケも行けないから潔く諦めるよ。
原画集は店売り有るよね?
304名無したちの午後:2005/12/21(水) 18:17:24 ID:mt8gQoq40
この親不孝者め
305名無したちの午後:2005/12/21(水) 20:41:25 ID:Bkva5CYI0
>>303
限定セット以外は余れば通販にまわるだろ
原画集とVFBがいつも通り
306名無したちの午後:2005/12/21(水) 21:15:48 ID:4IBe5/RI0
FDはユニとメイの姉妹丼というか双子丼が楽しみ。
PUSH!!の最新号にCGが載ってたよ。
しかし、同じ日に発売なのにTGにはCGが載ってなかったな…。
307名無したちの午後:2005/12/21(水) 21:20:07 ID:Bkva5CYI0
カルのときはCG出しすぎた感があったから
今度は控えめでお願いしたいね>雑誌
308名無したちの午後:2005/12/21(水) 21:27:39 ID:coH27LKD0
>>306
俺はTGで双子丼見て吹いたから見逃してるんじゃね
309名無したちの午後:2005/12/21(水) 21:43:22 ID:FaBkTTxS0
ああ、よく見たら載ってたな。
見落としていたようだ。
310名無したちの午後:2005/12/22(木) 04:50:29 ID:Q2PYTIZ/0
新作うpキタコレ
311名無したちの午後:2005/12/22(木) 06:46:28 ID:LsnbaABO0
活動終了かと思ったw
312名無したちの午後:2005/12/22(木) 10:24:13 ID:7FgRDTOs0
>>297
恋Qのテキストは結構楽しかったよ。
ただ、ここに合ってるかどうかは何とも。
313名無したちの午後:2005/12/22(木) 10:32:43 ID:tJult4f10
線に魅力がなくなっちゃったな
残念
314名無したちの午後:2005/12/22(木) 10:51:13 ID:lacTsRgA0
目が小さくなった&沙友別人でガックシ
315名無したちの午後:2005/12/22(木) 11:12:43 ID:+p7P08bn0
一瞬「北へ。」の新作かと(ry
316名無したちの午後:2005/12/22(木) 13:39:00 ID:kCQcuKPG0
サユとエマとシャルとアリアが可愛くない…
目が小さくなった分ロリ度高いキャラが苦手になったのだろうか
317名無したちの午後:2005/12/22(木) 13:43:38 ID:E6X0ESx70
各ゲームは配色とかデザインとか個性が出ててそんなに気にならなかったけど。
うーん、こうやってロリキャラをいっぺんに見ると顔の書き分けが…。
いや、買うけどさ
318名無したちの午後:2005/12/22(木) 13:45:49 ID:qe40/u5p0
あの病的な線使いがたまらなく好きだったんだが、まあ健康志向でもいいかなと思い始めた俺は一体
319名無したちの午後:2005/12/22(木) 17:05:47 ID:os1Fnk5d0
なんかごつくなった…
繊細さが無くなった…
少年漫画みたいだ…

でも買う。
320名無したちの午後:2005/12/22(木) 18:04:13 ID:5StRztBC0
うーん、俺もこの絵柄には否定的な感想しか出て来ないなぁ。
より量産に向く絵柄になった感が。
冬コミセットのパズルの絵柄は、ここまで悪くないように見えるのだが。

このメーカー、氏の絵で引っ張れなくなったら確実にオシマイだろうから
もうちょい初心を思い出して欲しい。
321名無したちの午後:2005/12/22(木) 18:39:47 ID:lacTsRgA0
PUSH!!買ってきたが…えっらいユーザー媚び媚びだなあって印象。
正直、余所のメーカーと同じことやられてもなあって思った。
カヤのあーんなCGとか、ロゼッタのあんなのとかクラリサエピとか。
ここでそういう希望出たけど、そこまでやらんでもなー。

買うけどさ…
322名無したちの午後:2005/12/22(木) 19:30:49 ID:Hhfgv8Yo0
>ロゼッタのあんなのとか

ロゼたんは結局女ってこと?
323名無したちの午後:2005/12/22(木) 20:04:58 ID:f9+WdCFO0
洗濯板にボンテージはおかしい。
まるでショタゲーのようだ。
324名無したちの午後:2005/12/22(木) 20:43:33 ID:1NffkgZk0
ゲームはやってないけどFDは買うかも試練
325名無したちの午後:2005/12/22(木) 20:53:14 ID:kCQcuKPG0
今回の絵は忙しくてたまたま手抜きorたまたま調子悪かったという
可能性もある…と思っておこう。前向きに。
>>320も言うように、パズルの絵柄は悪くなかったし。
326名無したちの午後:2005/12/22(木) 21:21:06 ID:+0RJxma00
トップ絵は大槍ではないよ
327名無したちの午後:2005/12/22(木) 21:27:56 ID:v//nWsJO0
カルテット購入の為にサイト見てたらシンフォニックレインを思い出した
328名無したちの午後:2005/12/22(木) 21:56:38 ID:2bN8vvZ70
>>321
ユーザーに媚びないファンディスクが存在するのか
329名無したちの午後:2005/12/22(木) 22:08:40 ID:lacTsRgA0
>328
媚びすぎ。それに作品の延長というより、「こういうのがやりたいんだろ
お前ら?あ?」って感じがして萎え。そういうメーカーも多いが、リトウチ
は我が道を行く、嗜好の合うやつだけついてこいって感じだったからさ。
万人受けに移行してんのかね。

ロゼッタ、俺は女派だったけど、性別不詳にしといたほうがよかった気も。
330名無したちの午後:2005/12/22(木) 22:36:08 ID:tlvDjl/90
ロゼッタがホモシナリオならLWは神

俺は、メイとユニの3Pがあればいいよ
331名無したちの午後:2005/12/22(木) 23:21:02 ID:CsWzU7PD0
というか、当然のように白詰闘話は収録されるんだろうな?
プレイすると歯が白くなるアレだ!
332名無したちの午後:2005/12/22(木) 23:54:20 ID:lodI7FFq0
ヤツが帰ってくる
333名無したちの午後:2005/12/23(金) 00:02:58 ID:vJUuWD490
最近の大槍絵は不安定さがないね
こなれてきたと言えばそれまでだが、昔の不安定なデッサン力で描く線の細すぎな病的ロリが好きだったオールドファンは寂しいだろうな

俺は今の絵も好きだがな
カヤたん最高!
334名無したちの午後:2005/12/23(金) 00:30:42 ID:ei0ewOpW0
>>332
久々に津名川さん家のクリスマスやったら、今でもかなりおもろかった。

FFDまた作って欲しいなあー
335名無したちの午後:2005/12/23(金) 00:33:30 ID:NZR3tevM0
じゃあ今の大槍絵もそれはそれで好きな俺は勝ち組。
まあ一般向け媚び度と量産性は高まったかなと思うけど。
むしろ白詰のCGを今みると激烈荒くって
…大変だったんだな と思うワケよ・・・
336名無したちの午後:2005/12/23(金) 00:54:15 ID:TGlwwG6a0
自分にとってはカル時代が神だったな。
絵師も人間だから絵が変わるのは仕方ないんだけど。
337名無したちの午後:2005/12/23(金) 11:16:29 ID:CXJ9oG5L0
338名無したちの午後:2005/12/23(金) 12:10:09 ID:cGjYlTxS0
クリスマスカードキター!
339名無したちの午後:2005/12/23(金) 12:44:40 ID:mzX9X7ME0
もうダメポ
340名無したちの午後:2005/12/23(金) 12:52:38 ID:w5eWHB7+0
成長したんじゃないの?
341名無したちの午後:2005/12/23(金) 13:26:20 ID:CXJ9oG5L0
三人娘は成長しない設定ですよとネタにマジレス
342名無したちの午後:2005/12/23(金) 13:36:54 ID:PR7ouEYD0
性徴・・・もとい、成長するのか、それとも既に完全体なのか「せんせー」にも
わかってないんじゃなかったけ?
343名無したちの午後:2005/12/23(金) 14:39:39 ID:C+P+eP8t0
というか、線をクリンナップするとあの病的な感じが出ないんだよなあ……
かといってラフすぎても富樫……
その微妙なバランスが崩れたのか、それとも安定したのか
344名無したちの午後:2005/12/23(金) 17:56:32 ID:gr3Hq1fq0
成長すると
人間じゃなくなっちゃうよ
345名無したちの午後:2005/12/23(金) 18:53:25 ID:62PnEPLE0
クリスマスカード北!
346名無したちの午後:2005/12/23(金) 19:14:02 ID:g2ksb1630
俺も来たー。
通常の3倍の大きさだ。
347名無したちの午後:2005/12/23(金) 22:17:35 ID:CaRsnjnv0
すごい緑色で来た
3倍関係ねえじゃねーか
348名無したちの午後:2005/12/23(金) 22:40:24 ID:2xUMACrK0
三つ折で葉書の3倍の大きさってことでは
去年のカードより、絵が丁寧になっていて嬉しい

で、気になったのが、FC専用サイトへのURLやパスが印刷されてたこと
専用サイトの会員の参照数やFC通販の利用って低いのか?
349名無したちの午後:2005/12/23(金) 22:55:51 ID:YLBimZ4h0
だって見るとこ無いじゃないか
350296:2005/12/23(金) 23:25:01 ID:r0OemXLd0
>>302
>救済措置が19日正午までやってたんだけど

メール出したの18日だけど救済措置なんてやってなかったぞ
いかなる理由でもダメとはっきりと断られた。適当なこといわんでくれ。
351名無したちの午後:2005/12/23(金) 23:27:57 ID:CnATIpTP0
今ようやくカードみた。
ウホッいい娘。
これ好きだなー。もちろん前の病的なラインも好きだけど。

FDのジャケット見て思ったんだが、大槍タンが3作それぞれで特に好きなのは手前3人なんだっけ?
透花とアリアはどこかでそんなことをみた気がするんだが、ユニってそんな推されてたか?
352名無したちの午後:2005/12/24(土) 12:12:17 ID:1pj7FCBV0
全然
353名無したちの午後:2005/12/24(土) 14:05:33 ID:HF0FglyB0
むしろどこだったかで「どこがいいのか分からない」とか言ってた気が。
「何でこー余計なこと言うかなw」と思った記憶があるので。

で、カードってユーザーはがき出した人だけ?FC会員なのに届かないorz
354名無したちの午後:2005/12/24(土) 14:38:27 ID:EIx452wk0
>>353
はがき出してないFC会員の俺にも来たから安心してまっとれ。
355名無したちの午後:2005/12/24(土) 15:44:07 ID:FKadK4Jl0
>>350
302はネタだと思うぞ
ちょっと趣味悪いけどな
356名無したちの午後:2005/12/24(土) 15:50:54 ID:ffH/4V490
クリスマスカード来てた。宣伝無しのオサレカードはいいね(´∀` )
357名無したちの午後:2005/12/24(土) 15:58:48 ID:kqG/gwyX0
やべっ! 開封するとき誤ってカードも切っちゃったよ・・・数_だったから良かったけど、
危なく斬首するところだったよ。
358名無したちの午後:2005/12/24(土) 16:41:15 ID:HF0FglyB0
>354
d
待ってる。…って、クリスマスには届かないな…まあいいけど。
359名無したちの午後:2005/12/24(土) 18:59:02 ID:NsuCsUx1O
クリスマスは明日だよ
今年一年よい子にしてたなら明日に届くかも

実際には運送事情がかなり悪いみたいだね
360名無したちの午後:2005/12/24(土) 19:57:42 ID:1G73hjYF0
>>357
はさみで切らんでも簡単に開くぞ。
361名無したちの午後:2005/12/24(土) 21:53:17 ID:HF0FglyB0
>359
明日日曜日じゃないのか…?
発送がメール便で、メール便は日曜日も届くならすまん。

確実に届くなら週明けでもいいけどさ。
362名無したちの午後:2005/12/24(土) 21:58:28 ID:kqG/gwyX0
>>360
あ・・・ホントだ。
普通に剥がせた。orz


 ・・・で、ドコに引っ越したんだろ?
363名無したちの午後:2005/12/24(土) 23:13:26 ID:H5bGEhae0
さいたま辺りじゃないか
364名無したちの午後:2005/12/24(土) 23:31:25 ID:J/VqC+nK0
引越しってやっぱり金がきつくなったのかな・・・
365名無したちの午後:2005/12/25(日) 00:11:54 ID:O5Yh3WFl0
めちゃくちゃいいところだったからな
無意味に。
366名無したちの午後:2005/12/25(日) 00:53:31 ID:bw7WDLPV0
ほんとユーザーにとっては無意味だったなw>青山
大槍的にはもしかしたら、創作にあたっての気分作りとか
方位がいいとか悪いとかあったのかもしれないけど
367名無したちの午後:2005/12/25(日) 01:56:24 ID:h5tRx0nR0
新潟の青山在住だよ
368名無したちの午後:2005/12/25(日) 11:12:42 ID:GzrYxSO+0
社屋が狭すぎて、大槍氏愛用のお姫様ベットが入らなかったんだろ。
369名無したちの午後:2005/12/25(日) 12:20:19 ID:vEvHyuju0
OHPトップ画像はパッケージイラストだ(´・ω・`)ショボーン
370名無したちの午後:2005/12/25(日) 12:26:31 ID:MDI7O5YT0
マジで・・・?

白湯たんorz
371名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:09:08 ID:Y/ASRV5B0
マジ!?
スウファ・゚・(ノД`)・゚・
372名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:15:16 ID:8fOFflGJ0
正直、パッケ絵は毎回ビミョーだなあと思う。
白詰限定版はよかったけど。
373名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:26:23 ID:MDI7O5YT0
でも初回白詰限定ジャケは
売り場で目立たないんで失敗だみたいなこといってたよな大槍

にしたって今回のジャケはないだろアレ・・・
374名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:27:12 ID:FzAlgaaI0
>370-372
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/05/12/21b/index.html

パッケージイラストには、歴代のLittlewitch作品のヒロインたちが大集合!
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/05/12/21b/01.html
375名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:30:04 ID:O5Yh3WFl0
おおやりタンも悩んでるんだろ

売り上げとパッケ絵の関係で、
その結果、段々普通の萌絵見たいなパッケに近づいてきてしまったんだよ
376名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:39:26 ID:VdX9fEay0
正直ファンディスクは全く買う気おきないワケだが・・・
おまいら買う気満々?
377名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:41:59 ID:w0pRAn0S0
俺のとーかが顔変わっちまったんで微妙なところ
白詰信者だから今の健康的ロリ路線が辛いんだよ
378名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:43:04 ID:FzAlgaaI0
ハイデフ買う
379名無したちの午後:2005/12/25(日) 13:58:51 ID:FTB1Hj8/0
白詰闘話かユニメイ姉妹丼のどちらかが
入ってくれれば、買い確定
380名無したちの午後:2005/12/25(日) 14:24:34 ID:hd5U4Mqg0
これはもうダメかも分からんね
ふじこ
381名無したちの午後:2005/12/25(日) 16:16:59 ID:b4UM1dtK0
>>380
はい、じゃないが

>>377
確かに変わったな透花。
でも、カルに出たときにすでに変わってた気がするけど。
382名無したちの午後:2005/12/25(日) 16:26:16 ID:SK90NeRE0
目、がなぁ
383名無したちの午後:2005/12/25(日) 17:31:23 ID:DmRh8WWZ0
俺も闘話で確定だな
384名無したちの午後:2005/12/25(日) 19:15:25 ID:pqIrrG3s0
北へ。の時も、DDジャケ絵は良かったがDD+のジャケ絵はかなり手抜きでがっかりした。
白詰通常版のジャケ絵も微妙だったし…。
頼むからもうちょっと気合入れて描いておくれ。
385名無したちの午後:2005/12/26(月) 01:29:09 ID:5eIJRJml0
>>355
ネタ扱いされた(´・ω・`)
やってたのは本当だよ、おかげで助かったし。
あんま書かないほうがいいのかもしれないけど…
386名無したちの午後:2005/12/26(月) 03:24:21 ID:GW6qlnsz0
>>385
じゃLOFCは会員をなにやら非公開な基準で峻別してるって訳だw

そういやリトウチ限定版も会員のみの通販購入などと煽っておいて
オフィ通での購入でもないのにクレームで送りつけられた通常版と
気前良く交換してやったりもしていたなあ。

もしかして腐女子の場合はルール無用で優遇、とかいう話ですかw
オサレ気取るにしても筋は通してもらいたいもんだな。醜いよ。
387名無したちの午後:2005/12/26(月) 05:39:45 ID:g73/3gsC0
なんかよく分からないのが沸いてるな
388名無したちの午後:2005/12/26(月) 08:30:06 ID:RTVeujqG0
>>385
>あんま書かないほうがいいのかもしれないけど…

ホント、書くべきことじゃないな。
389名無したちの午後:2005/12/26(月) 08:36:59 ID:qY00ykCE0
カードバトルか・・俺的には微妙だ。
でも、ハンスルートがあれば絶対に買う。
390名無したちの午後:2005/12/26(月) 10:42:48 ID:XIB3iHOH0
>>388
少なくとも>>385は悪くないよ
事実ならばダブルスタンダードな対応したリトウチ側がおかしい
以前の限定版交換騒ぎの時も釈然としないものがあったし
なんか嫌な感じだ
391名無したちの午後:2005/12/26(月) 11:17:26 ID:3eKe6hpX0
>>390
>>385は悪くないかもしれんが、
>>302は救済措置を知っていたのに、終わった後で、実は…といってるわけで
それだけ読むと、単に自慢してるようにとれる
「俺は大丈夫だったのにおかしいな」みたいな書き方だったら違うんだろうけど
392名無したちの午後:2005/12/26(月) 11:38:30 ID:+3egVh8u0
自慢ってw
僻みオバチャンみたいな感覚ヤメレ
393名無したちの午後:2005/12/26(月) 12:30:37 ID:XIB3iHOH0
>>391
>>276-279>>296の流れで>>302は別に悪意は感じられないけど?
むしろそこだけ読んで単に自慢してるようにとろうとする方が不可解だよ
それにそもそもの問題点はそこじゃないと思うんだ(ry
394名無したちの午後:2005/12/26(月) 12:43:57 ID:04/5RsbYO
ま、二度と小魔女は救済をしようなんて思わないだろうから、この話はココまでにしようや

なんとか無理して何人かを救済しても、それで非難されたら馬鹿みたいだものな
395名無したちの午後:2005/12/26(月) 13:12:03 ID:rQ5ca9nN0
まあまったりとファンディスク情報待ちながら冬を過ごそうや
396名無したちの午後:2005/12/26(月) 13:20:03 ID:IUUKkq5T0
>>394が関係者であるのならば傲慢極まりないし、
そうじゃないなら随分と軽率な意見だわ

なぜだか無理を通して一部の人だけを救済しても、
それで大多数の不信感をかったら馬鹿そのものなんだがな
397名無したちの午後:2005/12/26(月) 14:05:34 ID:nyxr7DuC0
なんでこんなに荒れるのか分からないわ
398名無したちの午後:2005/12/26(月) 14:52:28 ID:jbhF7XRj0
荒れてるというか・・・如何にも中の人っぽいノリで
話題をそらそうとして逆に燃料になっちゃったぽいねw
399名無したちの午後:2005/12/26(月) 16:28:44 ID:JcFfwDGR0
同じ日に問い合わせていて、もし救剤してもらえたヤツと断られたヤツがいるのなら
小魔女の対応は最低最悪ってことだな。
400名無したちの午後:2005/12/26(月) 17:20:45 ID:lt2zi4PN0
       ┌―‐┐  ┌─‐┐
       l り  !   l と  !
       └─‐┤  └‐─┤
      _   ∩   _    ∩ リトウチ!!リトウチ!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   嫌がらせに負けないで!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |う |    |ち|
 └─┘    └─┘
401名無したちの午後:2005/12/26(月) 17:27:58 ID:LOjE5ACD0
             ∧..∧    
           . (´・ω・`)  <この話はココまでにしようや
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どつ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

>>394が中の人ならマジで許せんな。
釣りだとしてもツボを絶妙に突きすぎだぜまったく。
402名無したちの午後:2005/12/26(月) 17:30:05 ID:j+bCzutv0
403名無したちの午後:2005/12/26(月) 17:32:44 ID:k4yuBRTcO
救済とか大仰な言葉つかって、お前らアホかと。
たかがグッズ、10年たてばゴミだぞ。
404名無したちの午後:2005/12/26(月) 18:03:04 ID:JcFfwDGR0
・・・と

中卒のニートが申しております。
405名無したちの午後:2005/12/26(月) 18:22:27 ID:PSVr1BlK0
たかがエロゲーだぞ
ってそれを言っちゃお終いだな
406名無したちの午後:2005/12/26(月) 18:33:44 ID:7kYtM8dd0
LWの中の人〜。
こんな馬鹿共相手にする必要無いですよ〜。
偉そうに自分勝手な事ばかり言って、氏ね。
407名無したちの午後:2005/12/26(月) 18:35:07 ID:04/5RsbYO
おお、中の人にされちまったよw
マジ中の人は大変だな
>>399
それ出来るなら、公式に期間延長するだろ?
それでも、期間延長しらなかったとゴネる馬鹿がでるだけだがw

確かに小魔女の対応は最低最悪だよな
自分でゴムも付けれない奴に情けをかけて、更にソレを妬むようなレベルのガキンチョ共に
隙をみせちまった

企業なら商取引が出来る相手かどうか見極め選別する能力もないとな
408名無したちの午後:2005/12/26(月) 19:42:28 ID:LOjE5ACD0
>>407
>企業なら商取引が出来る相手かどうか見極め選別する能力もないとな

情かけた時点で他の客に対して不義理を行ってるって事すら判らない
ナンチャッテ会社ぶりだから、そんな能力備えるのは到底無理なんじゃねーの?

子供相手に子供の対応しか出来ていないんだから全く情けない話だよ。
おまけに擁護レスすら無闇にチャイルディッシュ全開なのには呆れるぜ。
409名無したちの午後:2005/12/26(月) 20:49:53 ID:h0GSzQi50
今日クリスマスカードが届いた負け組みがきましたよ・・・・orz
410名無したちの午後:2005/12/26(月) 20:56:56 ID:eQLHuIbH0
まあ、締め切りは守ろうねってことでいいじゃん。もう。

しかし今年のコミケは(も?)相当寒そうだね…。
411名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:01:15 ID:+UQJCIL80
そういや去年はエロゲ企業である小魔女のブースに子供づれで並んでおいて
こっちは子供づれなのにと文句たれてたDQN女がいたな
今年もああいう基地が並んでしまうんだろうか
412名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:03:55 ID:OQOipS6+0
>今年のコミケは(も?)相当寒そうだね…。
その言葉でこれを思い出したので過去ログ検索して貼ってみる

>370 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/12/29 18:13:29 ID:1zKA5ccY
> 耐寒には結構自信あったんですけど、流石に吹雪の中で
> 二時間近くも吹き晒しは辛かった。辛すぎました。
> で、購入直後にトイレへ急行したのですが。長蛇の列に
> 力尽き、いい歳して粗相してしまいました。

> おろしたての服が台無しに。勿論、簡単な手当てをした
> らすぐに直帰しましたので、買い物やら遠方の知人との
> 久しぶり食事やら全ての予定がご破算に。
> 。・゚・(ノД`*)・゚・。 ウワーン

> 企業ブースでのエロゲグッズ購入の厳しさを甘く見ていた
> 私が馬鹿だったとはいえ個人的に過去最悪のコミケでした。

> あんな酷い天候下じゃ生理現象我慢するのも限界があるよ!
> あの行列ならばせめて一時間待ち程度に抑えるように努めて
> 欲しかったです。

> 以上、汚い話でごめんなさい。
> こんな話、周囲にはとても愚痴れないので…

こんなことにならないようにご注意
413名無したちの午後:2005/12/26(月) 21:07:54 ID:HIgTSMA10
29・30日の関東地方は・・・晴れか晴れ時々曇りのようだけど、予想最低温度が低そうだね。
29日は・・・-2℃だってさ。
414名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:24:58 ID:3WAZ243W0
ttp://www.office-agent.com/bukken/tokomi.html
LWの社屋が早くも出てるけど…他の区の物件よりずいぶん高いんだねぇ
415名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:35:18 ID:PSVr1BlK0
たけぇな!!
大槍たんにはハングリー精神で病的な絵柄に戻ってホスィ
416名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:47:00 ID:3MyAEXJY0
こりゃ俺らの御布施を相当豪快に使ってやがったな
417名無したちの午後:2005/12/26(月) 22:59:29 ID:SjToFeaz0
スレ伸びてるなあと思ったらこんな話題かよ
418名無したちの午後:2005/12/26(月) 23:18:45 ID:HIgTSMA10
あれ?値段上がってる?>青山
419名無したちの午後:2005/12/27(火) 00:09:49 ID:R/I+TKYk0
>>411
そんな奴いたのか神過ぎるw
420名無したちの午後:2005/12/27(火) 00:38:35 ID:RYtWsdz20
>>412じゃなくて過去ログの中の人へ・・・

つポイズパッド(女性用尿モレ専用パッド)のレギュラーサイズか一番でかいやつをプレゼント。

一気に漏らすのではなくちょっとずつ染み込ませる様に黄金水を出せば1回分なら大丈夫。
・・・と、コミケで使った訳ではないが、使用経験者からのアドバイスorz
421名無したちの午後:2005/12/27(火) 01:05:33 ID:dELmU2UY0
コミケ前日は夕食食わない
冬は水もなるべく控える
422名無したちの午後:2005/12/27(火) 01:15:44 ID:CWK5PDw00
>>419
まあ特撮番組関係のイベントなんか子供をダシにして
イケメン俳優にがっつくお母様方で大盛況ですしw

にしても曲がりなりにもエロゲメーカーであるリトウチに
同伴とはいえ子供を並ばせるなんて一種の虐待やね。
昨今の情勢じゃもはや笑い話で済されなくなるかも。
423名無したちの午後:2005/12/27(火) 01:50:22 ID:ZC4ptWTM0
責任転嫁乙
リトウチ「が」並ばせてるんじゃないだろう?

どうも昨夜から揚げ足取りの馬鹿が湧いて困るね。
424名無したちの午後:2005/12/27(火) 01:51:36 ID:ZC4ptWTM0
すまん読解が足らなかった。>422には謝る。
425名無したちの午後:2005/12/27(火) 02:33:26 ID:104CMd5M0
>>412

まぁ、たかが2時間でねを上げるやつが来るなってことだ。
炎天下だろうが極寒だろうが、4時間位は我慢できないとな。
426名無したちの午後:2005/12/27(火) 02:57:12 ID:/S29w3Om0
そんなに我慢してまで必死にエロゲグッズが欲しいのか?
そんなだから30過ぎて童貞なんだぞ>>425 彼女でも作れよ
427名無したちの午後:2005/12/27(火) 03:06:24 ID:4sBzVTZ00
彼女いない>>426が良い事を言った
428名無したちの午後:2005/12/27(火) 06:03:58 ID:zhUYBCYX0
>>425
寒いのはともかく暑いのはどうしようもなくね?
429名無したちの午後:2005/12/27(火) 08:41:05 ID:kGuwFbX90
オレも極寒なら数時間は耐えられる自信はあるけど、人それぞれだからね・・・ムリはしないようにね。>出撃者
430名無したちの午後:2005/12/27(火) 12:09:07 ID:+dwDXMxX0
つか行列並ぶくらいならオクで落とせばいいじゃない?
多少の値上がりなら真冬および真夏の行列に対する代金だと思えるっしょ。
431名無したちの午後:2005/12/27(火) 12:21:10 ID:9s9mAcCL0
達成感とか、そうゆうものの有無なのかな。
当事者で無い者の想像だが。
432名無したちの午後:2005/12/27(火) 12:36:16 ID:9QG0P53C0
俺はこんなにもこのメーカーを愛してるんだぞ
オサレな小魔女に尽くせる俺ってそこらのエロゲオタよりオサレでカコよくね!!
って優越感に浸れる



漏らしながら
433名無したちの午後:2005/12/27(火) 13:50:10 ID:BX3ciVYR0
冬並ぶ人は腹巻装備しとくといいよ
冷やすと体調悪くなるしね。
自分は体力の問題で行けないけど出撃する人は頑張って。
434名無したちの午後:2005/12/27(火) 14:34:54 ID:fQcWSNTc0
映画「八甲田山」見て気合入れよう
435名無したちの午後:2005/12/27(火) 15:51:35 ID:kGuwFbX90
>>434
・・・最後はLWに見放されるのか?
436名無したちの午後:2005/12/27(火) 18:18:54 ID:/m8lyPnC0
冬コミで長時間並ぶのを考えたら、
ファンクラブ入っといて良かったと思う
あと壁紙追加されてるのな
437425:2005/12/27(火) 18:43:33 ID:u4rxPB/40
>>428
心頭滅却(ry

まぁ、実際は日よけになるものと、適度な(トイレに逝かない程度の)水分補給。
他にうちわなんかを用意していればなんとかなる。

ちなみに今年の夏はみかん屋、去年の夏は型月に並んだ・・・orz
438名無したちの午後:2005/12/27(火) 20:29:39 ID:Uu6vHO5F0
去年の夏の型月はマジすごかったな
外からあの長蛇の列眺めただけでもゲッソリした
439名無したちの午後:2005/12/27(火) 23:08:17 ID:nlOmkJ0r0
夏より冬のがマシ
-20℃とかだったら無理だけど
440名無したちの午後:2005/12/28(水) 00:03:01 ID:azPZgppW0
デヴはry

ガリはry
441名無したちの午後:2005/12/28(水) 01:18:03 ID:OYPEz6mY0
徹夜組なんてのがいたら今年は本当に凍死者が出るかもな
442名無したちの午後:2005/12/28(水) 01:30:52 ID:XtpQ3eRZ0
死者が出たなんて判明したらコミケ中止は確実だから、見つからないうちに有明海に
投棄されてるんだよ。競争相手が減る訳だから皆黙ってるし。

つまり、実は今までにも(ry
443名無したちの午後:2005/12/28(水) 01:48:52 ID:a/mRMzAz0
去年のコミケ、初日は牛歩で2日目は余裕でゲットできたんだっけ?
確か去年、初日に粗相をされた方がいらしゃったと思うが、今年は
そういう事の無いよう、レジなどを数台配備して小魔女には
臨んで頂きたいものだ。

く、洋服本欲しいなぁ。でも、逝けないなぁ。
444名無したちの午後:2005/12/28(水) 03:01:40 ID:iuGjN0wC0
>く、洋服本欲しいなぁ。でも、逝けないなぁ。

いや、だから欲しいだけならオクでもいいし、すでに手遅れだけどFCでも
入っておけばよかったじゃない。
431とか432が言うようなある種のお祭気分も込みなら解るけど。
445名無したちの午後:2005/12/28(水) 03:18:57 ID:O7b45pQE0
転売野郎にびた一文くれてやる方が不愉快
446名無したちの午後:2005/12/28(水) 04:07:24 ID:iuGjN0wC0
>>445
そうなん?
初めからアリアリとぼったくり値つけてるヤツは確かにムカつくけど。
+1000や+2000のイロくらいなら交通費等考えてもオトクだと思って
オレは結構利用しちゃうけどな。
もちろん公式なとこで通販してくれるならそっち利用するけどさ。
447名無したちの午後:2005/12/28(水) 06:54:12 ID:31QH0Jjs0
(;´・ω・`)年に一回神社を借りて、エロゲキャラを供養するお祭りとか
やれば、大事にされると思うよ。
448名無したちの午後:2005/12/28(水) 08:53:29 ID:AU162FdB0
オレも心情的には>>445と同じモノがあるけど、確かに手間とかを考えると>>446の考え方も有りだなぁ。
知り合いにお願いする時なんて、やっぱり多少の色は付けたりするし・・・端数程度だけど。

まぁ一番良いのは、書籍類程度なら同人系ショップでも販売するか、せめてOHPの通販で出してくれる
ことなんだろうけどね。
449名無したちの午後:2005/12/28(水) 09:48:14 ID:qAqcW35S0
交通費往復ニ、三万かかるから普通にオクの方がお得で便利なんだよな
450名無したちの午後:2005/12/28(水) 10:33:10 ID:iuGjN0wC0
オレは市場に出回らなくなったレアものとかにプレミア値がついてるのには
抵抗を覚えるんだよね。オクでも中古屋でも。
需給のバランスのうえとはいえ、元々の価値以上にぼったくろうとする気概が
気に食わんし、メーカーが機会損失してることもちょっと腹立たしいw

逆にいわゆる転売屋ってのにはそんなに抵抗感じない。
例えば転売屋が2個購入してそれをオクなりで流通させて他の人が入手しても
行き渡るべき数に変化無いんじゃないって考えてるからなんだけど。
手間賃等が上積みされてるのはむしろ当たり前で、そこが多すぎると思えば
スルーすればいいだけだし、それでも欲しけりゃいけばいい。
転売屋が買い占めたから現地購入出来なかったって人がムカつく気持ちなら
理解は出来るけど、それは部数制限しない売り方にも問題あると思うし。
451名無したちの午後:2005/12/28(水) 11:21:26 ID:rBLREgZY0
そもそも半年もすれば次のイベントがあり新しい「限定品」が世に出る。
そういう状況下でイベント毎にオクだプレミヤだの目を血走らせるのは
正直言って滑稽な気がする。

どのみち転売行為が横行して最終的に不利益を被るのは頒布元だから
今回の通販受付のような対応を心掛けてもらうしかないし、逆に安易に
転売屋を利用しない事がそういう配慮を支持することにもつながる。

終戦直後の食料事情下での闇米じゃあるまいし転売屋を消極的にせよ
容認する理由は無いよ。特に積極的に利益追求しているようなやつらは
ダフ屋まがいのチンピラなんだし。
452名無したちの午後:2005/12/28(水) 11:37:57 ID:QPQGnRHn0
そんなこと言ってたら社会のシステムを否定することになると思うが。
そういえば、もう冬だなぁ。
453名無したちの午後:2005/12/28(水) 12:32:23 ID:0h33uv4G0
需給の問題としか言いようがないな・・・
新規でファンになった人が過去のものを欲しいと思ったら
プレミアム価格で入手するか、まったく流通していないか
どっちがましかと問われたら前者だろうし

メーカーの機会損失については、イベント後もメーカーが通常販売し続ければいいだけでは
ただそれよりも限定販売の方が彼らにメリットあるというだけ、在庫リスクないし

「金さえあれば」PC上でかなりのものが容易に入手できる様になったことって、
実はすごいことだと思うけど。

>>452
そんなに冬かな、ホントの屑は知識がない自分にあまじんて、不真面目を演じる意気地なしだろ


454名無したちの午後:2005/12/28(水) 13:17:53 ID:MN4BDVgj0
ま、転売目的の買占めについてはリトウチに限った
問題じゃないが、少なくとも冬コミではリトウチ側は
事前通販とかで配慮してくれたんだから、あんまり
ここで転売行為を肯定的に語るのはどうかな、と。

>>453
すぐ相手そのものを馬鹿にして悦に入ってる低脳が
スレに居座ってるよね〜。
そんな奴までリトウチのファンかと思うと情けないわ。
455名無したちの午後:2005/12/28(水) 14:13:12 ID:iuGjN0wC0
>>451
えっとゴメン。ちょっと理解出来てないんだけど(バカでスマソ)。

オレが転売を利用してるのは、簡単に言うと「代理で購入」してきてもらってるという
感覚だからなのね。コミケに友人が赴く場合に購入頼むとき、あるでしょ。それと一緒。
それが知人か見知らぬ他人かと言うだけ。利用する側からすると、だけどね。

だから限度はあるけど転売屋は否定する気になれんのですよ。便利だしw
もちろん公式で通販対応してもらうのが一番なんだろうけどそうもいかない場合もある
ってのは>>453氏が述べてるとおりで。

>>454
> ここで転売行為を肯定的に語るのはどうかな、と。

うん、確かにそうなんだけど寒いなか並ぶのツライとか牛歩カンベンとか粗相とかw
そういうの読んでるとどうしても、そんなにキツイならラクしちゃえばいいじゃないって
思っちゃって。

ま、げんしけんの斑目みたいに実はそういうの楽しんでるのかもしれんけどw
456名無したちの午後:2005/12/28(水) 19:01:01 ID:Teil5Zd00
こんなトコで議論したって転売が減るわけじゃなし、ほっとくのが吉
457名無したちの午後:2005/12/28(水) 19:07:12 ID:66j53yGf0
胴衣。定番ループのこととはいえ、やっぱりオクの話題は荒れるからね

だいたい、今回の冬コミグッズに関しては事前に通販申し込み
出来たわけだし、どーでもよいことだよね。

FC入ってないとか、FC入ってても申し込まなかったとかで、
それでもグッズを手に入れようとする人達は
「覚悟完了。当方に牛歩(orプレ値落札)の用意あり!」
だろうし、それを楽しむことさえ出来る連中だと思うよ
458名無したちの午後:2005/12/28(水) 19:18:45 ID:Q5sNFyE+0
つか1000〜2000円の色つけてもいいと思ってんなら、
それをFC代に回せばいいんじゃないかと思うんだが。
LOFCは確かに高いが、何回も色つけるの考えたらそっちの方が安上がりじゃ…。

個人的に事前通販は発送も事前にして欲しかった…。
もしくは冬コミ直後とかな。
FC通販でも買って、冬コミでも買うって奴狙いなのは分かるんだけどさ。

なんかいまいち良心的じゃねーんだよなリトウチの対応って…。
459名無したちの午後:2005/12/28(水) 20:10:10 ID:fZxL4glf0
まぁそう思う時もあるがな(´・ω・`)

平等なサービスなんてそもそも無理な話でさ。
住んでる場所から食べてる物から教育まで違うんだから。
同じ日本語使っていても、どうしても通じない瞬間ってあるだろ?
立場によっては、変えられない事もあるしさ。

物語がそもそも、手紙みたいな物じゃまいか?。
大衆を先導するようで、作者は娘だけに向けて書いていたりするし。

大それた物は俺は人に求めてはいないし。
もっと肩の力を抜いて会話をすればいいと思うよ。

と思う事もあるけど、明日にはスレを荒らしているかもしれないし。
人間は不安定なもんだからな。

割り切れない時はうぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおと叫んで見るといい。
スッキリするからw
460名無したちの午後:2005/12/28(水) 20:26:52 ID:59oh7tU0O
>>459が良いこと言った



でも、どんなレスをすればいいかワカラナイわ
461名無したちの午後:2005/12/28(水) 21:58:45 ID:TJD2YLd40
取り敢えず、うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおと叫べ
全裸で
462名無したちの午後:2005/12/28(水) 22:32:13 ID:OLeNY4c80
小魔女はあの妙なグッズさえなきゃいいんだがなあ
463名無したちの午後:2005/12/28(水) 22:53:20 ID:O7b45pQE0
オナニー大槍ですからw
464名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:06:42 ID:cAvfpNkZ0
今まで出たオサレグッズ(Tシャツ・ストラップ)を使用してる人の感想が知りたい
周囲の反応
耐久度
オサレさ
465名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:11:35 ID:fjcOGAGz0
>>464
使用者の性別や大まかな年令も聞いた方が参考になると思う
それによって周囲の反応やオサレ感覚も当然違うだろうから
466名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:31:41 ID:k8vTneis0
30歳独身彼女いない歴同じ。
原画集なら数えられないくらい使用したが。
467名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:38:46 ID:O7b45pQE0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i >>466さん
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ  

468名無したちの午後:2005/12/28(水) 23:54:54 ID:9EZZ7FNh0
初めてここのゲーム(リトルウィッチロマネスク)やってみた
……せめてエロだけは声アリがよかった
というより、ここまでゲームとしてちゃんと作ってあるならむしろエロなしのほうがいい気がした
469名無したちの午後:2005/12/29(木) 00:13:40 ID:sM8TMcgB0
20代前半男
白詰Tシャツ(花)
デザインが恥ずかしくて着れませんでした。ベッド下で眠ってます。
470名無したちの午後:2005/12/29(木) 00:28:16 ID:8g1qqhq90
ジャケットの中とかにさりげなく着てあげれ
471名無したちの午後:2005/12/29(木) 00:56:44 ID:ImBnrYT30
明日のコミケに着ていくんだ!!
472名無したちの午後:2005/12/29(木) 02:30:43 ID:piy01fEB0
通販したけど、結局ブースは見に行きそう
そして、列を見たらなんか並んでしまいそう・・・
473名無したちの午後:2005/12/29(木) 02:42:15 ID:K2N/LkV/O
もう並んでる奴いるんだろうか
凍死しないようにな
474名無したちの午後:2005/12/29(木) 03:34:32 ID:OcOF3jMA0
>>469
そんなの買うなよw
475名無したちの午後:2005/12/29(木) 09:19:12 ID:sM8TMcgB0
当時は、このスレでオサレだ!!オサレだ!!
って評判だったんだよorz
476名無したちの午後:2005/12/29(木) 09:36:00 ID:zNnAxru90
FC通販なんて今日ココ見て初めて知った!!
何故俺のトコには連絡来てないの?

と思ったら、夏頃にメアド変更したの忘れてたorz
数ヶ月間の間に何通かメルマガ読み逃してるんだな・・・
477名無したちの午後:2005/12/29(木) 12:21:57 ID:WU2a/NkK0
>>475はオサレの意味を履き違えてる
478名無したちの午後:2005/12/29(木) 12:59:18 ID:GaVwSSVx0
>>477
いや、多分>>475はオサレの意味は把握していると思うよ。



ただ、カミングアウト出来ていないだけだと思う。
479名無したちの午後:2005/12/29(木) 13:02:09 ID:SrA7UZVcP
753 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:27 ID:???
脱糞してぇ

768 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:30 ID:???
もう駄目っぽい…
_| ̄‖〇i‖i
入場まで_

778 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:33 ID:???
753の肛門括約筋にほんの少しの元気を。

869 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:52 ID:???
やってしまいました…
入場したらパンツ買います
_|\○∠))バンバン

873 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:52 ID:???
列抜けずにうんこ漏らすよりましだけどなw

874 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:53 ID:???
うんこもらしたやつはズボンのすそからぼろぼろと落としたりするのか

880 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 09:54 ID:???
うんこうp!

927 名前:753[sage] 投稿日:05/12/29(木) 10:04 ID:???
一応オンニャノコなのでうPは
(´・ω・`)
超ミニスカでお腹ひえたの…

983 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:05/12/29(木) 10:19 ID:???
おそらく>>753を特定しますた周りからすげぇウンコの臭いが…
480名無したちの午後:2005/12/29(木) 13:19:00 ID:eQELclT30
小魔女ブースのまわりウンコ臭い。・゚・(ノД`)・゚・。
481名無したちの午後:2005/12/29(木) 14:02:01 ID:k0y24i0z0
初日の買い物終えて帰ってきました。
新作のチラシ、今回は配ってなかったみたいです。
行列は屋内に収まるくらいでした。
482名無したちの午後:2005/12/29(木) 16:08:26 ID:dcJ8dXZOO
正直助かったよ。日が出てる場所は暖かいけど、日陰はきついから。ムービーは小出しな感じですな。
483名無したちの午後:2005/12/29(木) 17:54:44 ID:C895R0Pj0
今日のリトウチブースの行列捌きはとてもスマートだった。
去年の冬とは比べ物にならない。全くの別物レベル。
前回が余りにも酷かったとはいえ、今回は各スタッフの
手際が目に見えてカイゼンされていて感動的なぐらい。
リトウチのみ目当てで企業逝ったのだが満足しました。
FD関心無かったけど、応援の意味で購入させて頂きます。
484名無したちの午後:2005/12/29(木) 19:06:24 ID:BZ9QCBOB0
それはそれで小魔女人気なくなってきたの?と心配になる微妙なオタク心
485名無したちの午後:2005/12/29(木) 19:13:56 ID:ZBORiyZD0
今回はFC限定通販があったぶん大分マシだったんだろ
今までのトロい売り子が手際悪すぎただけ
例:夏の複数カラー複数サイズのTシャツ確認速度

イベント改善+FC通販、今年のリトウチはマジGJ
486名無したちの午後:2005/12/29(木) 20:44:44 ID:fEhi8Om/0
冬コミグッズ、早速ヤフオクに出てるなーと思って見たら
説明に一限だったと書いてあるけどそうだったのか?
487名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:16:32 ID:lht0msU+0
怒られる事は分かってる。だがあえて聞かせてくれ。
日本橋で未成年がQuartett!買える店ないか?
あの雰囲気で既に購入決定・・・
488名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:35:56 ID:XB/jkoeK0
春くらいにPS2に移植されるからそれ買えよ
489名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:42:24 ID:ImBnrYT30
明日午後の一般でマターリ行ってもセット買えるかな〜?
490名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:52:31 ID:4E6FkTwY0
>>487
未成年でも19歳ならばたいてい買える



とかいってみる
491名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:57:18 ID:DP3y7PpI0
パパのお使いで買いに来ました
って言ったらどうだろうか?
492名無したちの午後:2005/12/29(木) 22:59:00 ID:lht0msU+0
>>488
やっぱりエ・・・なんでもないっす
>>490
そう言えばそうでしたねw
>>491
我が家を知る者なら信じるかもしれません
493名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:00:17 ID:B1mkBbqgP
タバコは買えねえな、それじゃ
494名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:00:25 ID:m8nvdSPz0
Amazon使え
495名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:06:05 ID:E0Fh6Pbo0
某サイトにて

>毎回楽しみにしているカレンダーが、
>使いまわしの絵ばっかりだったのでガックリ。
>洋服本とジグソーパズルはクオリティ高いのですがねー
>あの豪華仕様なカレンダーをまたやってくれませんかねえ。
カレンダー……orz
496名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:11:14 ID:lht0msU+0
>>494
我が家でアマゾンを使うのは中身を見てくれと言っている様なもんです・・・・


ここは日本橋でFA?
497名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:12:55 ID:0vg5QwUK0
洋服本クオリティ高いのか。楽しみだ。
カレンダーは去年も絵は使い回しだったし、そこは気にならんけど
豪華仕様じゃないのかね?
498名無したちの午後:2005/12/29(木) 23:18:28 ID:0vg5QwUK0
…と思ってオク見てみたけど
一応豪華仕様っぽいな
499名無したちの午後:2005/12/30(金) 00:06:28 ID:OcOF3jMA0
>>495
カレンダー目当てで特攻かけそうになってた。ナイス俺w
500名無したちの午後:2005/12/30(金) 00:27:48 ID:eN09cPZs0
トートバッグが欲しいよトートバッグ…。
余剰分をオフィ通で放出してくれないかしらorz
501名無したちの午後:2005/12/30(金) 01:01:29 ID:S2LhDQhlO
>>496
つーかここ21禁だろw

>>500
自分はセットの中でトートだけ要らね。
お前にくれてやりたいよ…。
502名無したちの午後:2005/12/30(金) 01:39:28 ID:8QJy1HZY0
トートはグッズのお持ち帰りには最適だろ。オタ臭くないから電車乗っててもハズかしくない。
そして家に帰ったら捨てる。。。とw
503名無したちの午後:2005/12/30(金) 02:38:29 ID:kNcePSkO0
汚れも目立ちづらい色だし、良くも悪くも気兼ねなく使えるな>トートバック
この調子で夏はポーチでも作って欲しいよ
着るものよりは需要あると思う
504名無したちの午後:2005/12/30(金) 04:55:32 ID:8okrUTYn0
通販で2個注文したけど、1個で良かったと激しく後悔中。
奥に出しても売れるんかな?
通販分が届く頃にはもうだいぶ行き渡ってそう orz
505名無したちの午後:2005/12/30(金) 12:48:46 ID:TOIf/99+0
リトウチの無駄に豪華な財布がホスイ
506名無したちの午後:2005/12/30(金) 13:01:13 ID:0xd+UVPV0
もう少し手ごろにムダに豪華な皮製定期入れが欲しい
507名無したちの午後:2005/12/30(金) 13:04:22 ID:H3Dpp1zS0
「地位も名誉もウッハウハ」だの「幼女にモテまくり」だの「コミケ初参加で超行列壁サクールに」だの
「絶対嘘だろ、ソレ」な効能列記の広告で希望。
508名無したちの午後:2005/12/30(金) 14:16:01 ID:TWJebyV8P
ところでストラップどんな感じ?
509名無したちの午後:2005/12/30(金) 16:04:32 ID:k+gkEvAP0
>>504
自分はつい最近からのファンなんで、FCも入れなかった
コミケも行けなかったんで奥見回ってる
そういう人もいると思うよ
510名無したちの午後:2005/12/30(金) 17:08:30 ID:rtspZi2Q0
>>508
わざわざ立派な箱入り、出来も皮洋品店で売っている
同じ価格帯のものに比べて劣ってない。
リトウチ立ち上げ期に販売してたマウスパッドと同じで
ノベルティ的な小品としては地味すぎるかも知れない。
でも去年のストラップのセンスについていけなかった
身としては、落ち着いていて気に入ったよ。悪くない。
今後もLOFC通販で取り扱ってもいいんじゃないかと思う。
511443:2005/12/30(金) 17:59:25 ID:ROQwrbVF0
>>444
友達に買っといてもらった。洋服本堪能した。(´ー`)
512名無したちの午後:2005/12/30(金) 18:27:44 ID:TWJebyV8P
>>510
thx、通販届くのが楽しみだ
513名無したちの午後:2005/12/30(金) 19:08:01 ID:+wcnA0c60
自分が行った14時前後でセットとマグカップは売り切れてた。
通販注文済みだけど、現地でストラップを一本買い足してしまった。
514名無したちの午後:2005/12/30(金) 19:25:18 ID:WRsrgGN00
お洋服本、あとがき読んで泣けた・・・。
515名無したちの午後:2005/12/31(土) 00:06:12 ID:ananTYtR0
耐震偽装マンション・・・・・・
516名無したちの午後:2005/12/31(土) 00:14:09 ID:WmOreMCB0
お正月は一人寂しくジグソーやってろ ってことですか? そうですかorz
517名無したちの午後:2005/12/31(土) 00:16:11 ID:9EFu88/40
洋服本はおまけにしては素晴らしい。書き下ろしの絵も沢山あってどれも可愛いし。
カレンダーも見たことある絵ばかりだけど、大きな絵になると、また違った感じも出てて、かなり良い。
通販組みが行かなかったからなのか、今日の12時近くに行ったけど、並ばずにすぐに買えたし。
リトロマのコスプレしてる女の子(店員以外)を何人か見かけたけど、なんか人気出てきたんだなって思った。
しかも1人カヤにてとも良く似た女の子もいて、可愛いしかなり似合ってた。
518名無したちの午後:2005/12/31(土) 00:18:32 ID:WmOreMCB0
よく似たコスプレといえば・・・
案内係のスーファさんがめちゃイメージどおりで萌えた!メガネかけててくれたら完璧だった。
519名無したちの午後:2005/12/31(土) 00:18:53 ID:uSCV9NDb0
コス見たかったな、今回は通販してたんで新作のムービーちょっと見て立ち去ってしまった 
520名無したちの午後:2005/12/31(土) 05:06:03 ID:PKStFCSn0
なんだろう、コミケ終わってまた元の静けさに戻ったというべきか…。

さて、リトウチをよりメジャーメーカーにするには一体何が足りないんだろうか?
ロリ?乳?色気?脚本?鬼畜?
521名無したちの午後:2005/12/31(土) 05:10:26 ID:uzcy3KfF0
脚本と不健康
522444:2005/12/31(土) 05:30:38 ID:HrdMpjPl0
>>511
お、良かったね。

洋服本ってどんな感じだったの? やっぱラフっぽいもの?
きちんと仕上げた感じのイラストとかあったんだろうか。

523名無したちの午後:2005/12/31(土) 05:39:21 ID:RlFI50160
>>521
不健康って…せめてオサレにデカダンスぐらい逝っといてよw

折角エロ分野で活動しているのだから無垢な存在が汚されいく被虐美
みたいな路線を追求してほしいんだけど、大槍タソはそういうのは嫌い
なのかなー今は只でさえ炉は風当たり強いからエロそのものの強化は
無理っぽい?

能天気なラブラブ系の炉はけっこう巷にあふれてるんでそれらとは逆の
ベクトルで差別化してほしいんだよね
524名無したちの午後:2005/12/31(土) 07:01:06 ID:emXgWWKQ0
ただ、少なくとも次のファンディスクでそれやられても大多数の人は嬉しくないんじゃ?>被虐
つか、よくよく考えてみれば昔から絵は不健康で被虐っぽくても話は超甘のばっかりだったような。
525名無したちの午後:2005/12/31(土) 09:39:06 ID:UWMVb5yd0
>>520

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1   
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i   世界はコンテンツ戦国時代
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|   外の虎、内の虎との外交なくば
  i!f !:::::      ゙、i    立ち行かない物。
  i!ゝ!::::     ‐/リ    
  i::/:、 :::、  /''ii'V    長きに渡る計略は派閥を生み
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''   短き結束は吹き抜ける一陣の風となりましょう。
  
              人は隣り合って生きる物。
              明日の敵が今日は友という事もありましょう。

              実行可能な計略の中から、
              最良と信じる決断をすれば良いのです。

              人がそこに存在する事。
              ただそれだけで、人が通る道となるのですから。

              新年には良き風が吹くとの事。
              その風に当たりなされ。
              景色の共有が、人との心をつなぐ糸になりましょう。
526名無したちの午後:2005/12/31(土) 09:52:57 ID:6HmgCQkS0
あの絵で陵辱やられたら、痛々しすぎてダメだ…。

ムービー笑った。既存絵使いまわしでも、ああいうノリは好き。
あと狙いすぎ絵多し。ブルマかよ!ww
コンスたんも活躍するっぽいので個人的には楽しみ。
527名無したちの午後:2005/12/31(土) 12:25:01 ID:FfgGXqGf0
ムービーは歌が良かったな
528名無したちの午後:2005/12/31(土) 15:51:59 ID:KjkzyO0x0
(ノД`)正月からパズルか・・・・
   コタツに入ってやる
529名無したちの午後:2005/12/31(土) 15:52:23 ID:jcGCZX4B0
>>528
歌っている人のCDも企業ブースで売ってるみたいなパネルが貼ってあったけど、
あれは主題歌も入っていたのかな。
530名無したちの午後:2005/12/31(土) 19:27:46 ID:xWOZGCZK0
13時頃、携帯でデモムービー撮影してたのはオイラです。
531511:2005/12/31(土) 21:21:44 ID:PKStFCSn0
>>522
人物絵は、流用した絵を服にピントを合わせた感じに
中はそれように書いた服とかコメントで楽しいですよ。
最後のsketch talkでラフな感じの絵を堪能しました。

>>523
まあ、little whiteでの表紙はそんなコンセプトじゃなかったっけ?
でも、新作では女の子の目元の線の数が減った気がする。
そういう意味で健康そうに見えるようになった気がする。

>>525
う〜ん、わかったぞ!みんなをロリコンにすれば良いんだな!!!!!
すいません、大槍先生に非ロリ作品を期待してみたいです。
つか、元々は北へ。でこっちへ来た人間ですので。
まあ、それがQuartett!なんだろうけど、舞台を現代で…。
532名無したちの午後:2005/12/31(土) 21:42:26 ID:ytLq4BOz0
>>531
Quartett!は、一応現代が舞台だよ・・・と、年の瀬に揚げ足を取ってみる。

オレも非ロリを期待してみたいなぁ・・・10代後半とか。
533名無したちの午後:2005/12/31(土) 23:05:20 ID:qExRHde/0
作中の性的な場面に登場する人物は全て18歳以上です。




あ、エクストラは人間じゃないから除外だったね・・・
534511:2005/12/31(土) 23:15:13 ID:PKStFCSn0
>>532
いや、わかってるよ。むしろ、ストレートに北へ。きぼんぬといった方が
わかって貰い易かった、今年最後の反省orz
10代後半風と20代前半きぼん。
535名無したちの午後:2005/12/31(土) 23:59:21 ID:ytLq4BOz0
>>534
あぁ、そういうことか。
意味が通じたよ。 スマソ


まぁなんだかんだあったけど、新作も出たし結構な年だったんじゃないかな。>2005年
今年はお世話になりました。 また来年もよろしく。>Littlewitch&皆様
536名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:00:02 ID:aqtq/tU70
あけおめ〜inSapporo

今年もFanBoxが出る事だし、それなりに楽しめる年になる・・・といいな。

今年もよろしく〜ノシ。>Littlewitch&皆様
537名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:07:19 ID:MPeZNT7e0
おめでとー

おもったらヤワラ子誕生のニュースが・・・
ああこの世が、透花のような娘でうまる日は来るのでしょうか
538名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:09:49 ID:OWOOuV1D0
あけおめ
今年娘が生まれたら名前は透花にする



















ぁ...その前に彼女か
539名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:16:05 ID:vf000sCJ0
あけおめ
今年、女の子が降って来たら名前はエマにする
540名無したちの午後:2006/01/01(日) 00:22:12 ID:gqQRt4sf0
とうとう年が明けたか。
さぁて、どう戦い抜くかな・・・
541名無したちの午後:2006/01/01(日) 10:30:39 ID:jgcqN0ky0
あけおめ(゚∀゚)ノ~~リトウチ住人の皆様
542名無したちの午後:2006/01/01(日) 16:21:44 ID:v5f0TU2D0
みなさん、あけおめ。

>>513
マグカップ売り切れたのか。
自分も通販組なのでリトウチブースはチラッと寄っただけだけどエグゾーストの方には残ってたような・・・

てか下敷きとマウスパッド買った子はいてへんの?
543名無したちの午後:2006/01/01(日) 16:45:19 ID:rH7uN8ng0
あ〜、質問です
コミケに参戦したのは2000年夏(C58?)からなんだけど、それ以前にinkpotからカレンダーって出てました?

2001年カレンダー最強!
このサイズ&書下ろしで出してくれへんかなぁ・・・
ちなみにうちではこのカレンダー5周目に入りました
544名無したちの午後:2006/01/01(日) 17:08:23 ID:cSKdiMuE0
何時だったかは忘れたけど、大槍カレンダーとしては北へ。のが最初かな?
ニュータイプに連載した色をテーマにして描いた奴で。
545名無したちの午後:2006/01/01(日) 19:18:31 ID:i4ed7ozx0
>>544
モノクローマに絵が載っていたカレンダーですか?
546名無したちの午後:2006/01/01(日) 21:37:12 ID:FHoOTgnQ0
inkpot名義なら初代モノクローマにラフが載ってる絵のカレンダーじゃないかな
547 【大吉】 【345円】 :2006/01/01(日) 22:14:31 ID:VwWKHOMR0
北へ。NOCCHI ILLUSTRATION CALENDER 2000
のことかな?
俺、製本屋なんで余りをタダで貰ったw
548名無したちの午後:2006/01/01(日) 23:16:54 ID:JKI1kCnc0
>>537-538
透花人気あんね。自分も娘に欲しいもんだ(´ー`)
ジグソー作ろうかな。
549名無したちの午後:2006/01/01(日) 23:23:49 ID:B+uMM3He0
娘は谷良子似で、名を透花という
550名無したちの午後:2006/01/01(日) 23:32:00 ID:4dfElUz80
>>549
俺の望む世界はそんなもんじゃない
551名無したちの午後:2006/01/02(月) 12:23:51 ID:SmjYC/u00
貴方は世界を革命する必要がありますね
ってさすがに人居ねぇなぁ
552名無したちの午後:2006/01/02(月) 13:40:36 ID:Nv1s2HnS0
>>488
本当ならうれしいけれど、雑誌とかに情報でたのでしょうか。
553名無したちの午後:2006/01/02(月) 15:22:05 ID:gWPeU2vL0
>>552
OHP一番下。
554名無したちの午後:2006/01/02(月) 22:06:23 ID:CJE1+4Md0
>>553
>PlayStation2版がプリンセスソフトより2005年・発売決定!
去年更新かからなかったような、これのことでしょうか。
555名無したちの午後:2006/01/03(火) 00:44:33 ID:chQv9iXZ0
>>554
あぁ・・・そう言えばそうだね。 どんなモンなんだろ・・・
556名無したちの午後:2006/01/03(火) 08:08:13 ID:NqhHehhG0
白詰はちゃっちゃっと出たのにプリンセスソフトはだらしねぇな
557名無したちの午後:2006/01/03(火) 16:14:36 ID:eKlAT15N0
チャネルとかプリンセスソフトってエロゲーの移植多いけど
どの位の利率で移植契約するんだろうなオリジナルメーカーと。
売り上げの50%/50%かな?
558名無したちの午後:2006/01/04(水) 14:11:57 ID:Hr5ylKzR0
ネタもないし新作の妄想しようぜ
漏れは透花にご主人様と呼ばれてデートしたい(ADV)
559名無したちの午後:2006/01/04(水) 14:59:32 ID:wjZw4R7b0
伝奇を描いて欲しいな
560名無したちの午後:2006/01/04(水) 15:01:35 ID:iYwxAupi0
メイ・ユニの姉妹丼が現実のモノとなる。
表紙はその伏線に違いない!
561名無したちの午後:2006/01/04(水) 15:58:49 ID:xPmMfEfD0
ファンボックス出すなら
リトウチキャラ総出演でカスタム隷奴みたいな調教ゲー出して欲しかった(;´Д`)ハアハア
562名無したちの午後:2006/01/04(水) 19:22:52 ID:m5R9anXa0
ルームメイトみたいなの
リアルタイム進行で3エクストラとPC上で一緒に生活すんの
透花に「おかえりなさい。ご主人様」とか、
エマに「へぇ、誕生日なんだ。おめでと、○○○」とか、
沙友に「せんせー、もう朝だーよ?おき〜て〜」とか
言ってもらえるの

あ、これじゃファンディスクな内容か・・・




563名無したちの午後:2006/01/04(水) 20:28:52 ID:8fixxSYx0
>>562
それかなりいいな…
デスクトップアクセサリの豪華版って感じで
564名無したちの午後:2006/01/04(水) 21:01:50 ID:jwOUpRot0
>>562
自宅で起動していたら、会社にメールしてくれるとか
「ご主人様、今日はエマの誕生日ですからケーキをお願いします」とか。

そんでもって、返ったらこんな状態
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/n/no-miso/2005-03-15.jpg
565名無したちの午後:2006/01/04(水) 21:58:46 ID:uPyiPtCu0
>>564
一瞬、八百屋お七に見えた
566名無したちの午後:2006/01/04(水) 23:14:18 ID:sjWug7u40
LittleWitchのゲームってやったことないんだけど、とりあえず最新作からやっとけばいい?
567名無したちの午後:2006/01/04(水) 23:32:10 ID:12E4HDK00
>>562
俺はアップルタウン物語みたいなのやりTEEE!!!!
568名無したちの午後:2006/01/04(水) 23:41:20 ID:wqd2QkPt0
>>566
とりあえず、2作目のカルが良いと思われ。
一番、汎用性が高い。
白詰とロマQも好きなんだが、好みが分かれそう。

ストーリー:白詰>カル>ロマQ
ボリューム:ロマQ>カル>>白詰
   音楽:カル≧白詰>ロマQ

個人的には、こんな感じかな。
569名無したちの午後:2006/01/05(木) 01:16:59 ID:ZiBXArLn0
>>562
下手をすると帰ってこない人が出てくるよ。
でも、白詰は色々とまだやれそうだなぁ。

ファンディスクの動画みたいなぁ。
570名無したちの午後:2006/01/05(木) 08:59:05 ID:mCmXGV/K0
OHPでDLしたランピンを携帯のアラームにしてる。
音がデカイので便利。バイブ設定して無くても携帯が動くw
571名無したちの午後:2006/01/05(木) 10:16:13 ID:pik6XT2A0
>>562
音声無くちゃ萌えんけど、それDC版のキャストでやるか?
やったら神なんだけど、そうするとエロは無くなるんだよな。

わざわざ表のみの声優使わんでもいい声優はけっこう居るから、
今度からはそうして欲しいね。
572名無したちの午後:2006/01/05(木) 11:22:10 ID:Bdqy+0t+0
573名無したちの午後:2006/01/05(木) 11:40:12 ID:mNoiTa5A0
>>568
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カルテットのボリュームの無さはガチだろ
574名無したちの午後:2006/01/05(木) 11:52:10 ID:ylgVvn9L0
俺もそう思う
カルが発売になった時はボリュームのなさが
とかく話題になっていた
ED数も少ないしね
575名無したちの午後:2006/01/05(木) 12:38:15 ID:0ScXrJ+50
カルは使い回し絵の少なさが素晴らしいもんだったけど
シナリオのボリューム自体はそりゃもう無かったよな
576名無したちの午後:2006/01/05(木) 17:22:33 ID:yAKkaNUj0
5時間で終わるってのがな。
577名無したちの午後:2006/01/05(木) 18:59:17 ID:PHBCD1Cb0
白詰草話の個別ルート、シナリオ使いまわしよりはマシジャマイカ?

あ〜、絵と音楽はそのままでいいから、シナリオ(not 作中曲)と、
システム周りをリメイクして完全版発売してくれないかな〜。
578名無したちの午後:2006/01/05(木) 19:09:07 ID:d7L5dyAN0
アレぐらいのほうがダラけず一気に出来るから良いと思った俺はまいのりちぃ
もう、ね、大作物をやる気力も体力も無いんだわ…orz

それより、あのボリュームに詰め込むために、急ぎすぎな展開&未消化なシナリオが…
これは白詰にもいえることだと思う

システム的にボリュームが稼げないなら、割り切ってもっとシンプルなシナリオにすべきかと


579名無したちの午後:2006/01/05(木) 21:47:09 ID:lgpzG7ey0
でもでもカルが一番好き
580名無したちの午後:2006/01/05(木) 22:26:49 ID:X927QJx50
ネコまっぷたつ。
581名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:39:30 ID:S6mLiZPU0
>>568
エロはエロは?
582名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:47:52 ID:pjNJKrDJ0
越えられない壁>>>>>>>>>>白詰、カル、ロマQ
583名無したちの午後:2006/01/06(金) 00:48:15 ID:gLrp/TZ90
エロなら
白詰>リトロマ≧カル
じゃないかね

リトロマとカルはどっちも明るくてエロい雰囲気は薄いけど
一応セクースできるヒロインの数がリトロマの方が多い
584名無したちの午後:2006/01/06(金) 01:05:32 ID:WdG9xxRH0
ただし、白詰のヒロインは全員ロリだがな。
ロリ属性スキル所持なら、無問題、オールOK。

まぁ、2シーンほど、わきやk…ゲフンゲフン、準ヒロインの
えちぃシーンがあるにはあるが、、、、、篤子たんはどうしたっ!?

ファンディスクでは期待して良いんだよな!!
期待して良いんだよな!!!
Littlewi〜〜〜〜tch!!!!
585名無したちの午後:2006/01/06(金) 01:19:06 ID:Cb1jPUjlO
ファンディスク腐向けに何かやらかすに3ペド
586名無したちの午後:2006/01/06(金) 07:31:42 ID:GMlUKMDCO
ジグソーパズルが二日がかりで完成した。
ジグソー、夏コミ分だっけ?のでかいポスタ、カレンダでリトウチづくしの部屋になって参りますた。
587名無したちの午後:2006/01/06(金) 08:52:47 ID:7IH+IKW80
>>586
うpよろ。
588名無したちの午後:2006/01/06(金) 10:52:38 ID:c6la2UNB0
>>584
おお、そういえばユニメイ双子丼のほかに
期待すべき篤子エチがあったか・・・白詰本編から
何年後の設定にすればいいんだっけ?
589名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:12:50 ID:aejW3qrF0
>>587

http://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up4012.jpg

こんな感じ。暗いところがピース区別付かず、手当たりしだい。
箱には8時間以内と書いてあるけど9時間くらいかかったんじゃないか。
590名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:14:38 ID:aejW3qrF0
俺が写りこんでるな。勘弁な。
591名無したちの午後:2006/01/06(金) 19:38:00 ID:65RHN6FK0
>>590
ワロスwwwwww
ついでに壁に貼ってあるポスターも映ってんな

これパズルのツギメあんの惜しいな
去年みたいにポスターならよかったのに
592名無したちの午後:2006/01/06(金) 20:32:07 ID:QLTgqZCT0
>>589
左に委員ちょ?がいてワロスw
593名無したちの午後:2006/01/06(金) 23:02:39 ID:scOtJEqI0
通販早く届けー

パズル組みたいよ
594名無したちの午後:2006/01/07(土) 00:18:29 ID:hrYQoL1D0
>>592
そこまで見えたか。かなり恥ずいぜ。
フラッシュは焚いていないんだが透明プラ版に反射するものやね。
595名無したちの午後:2006/01/07(土) 02:09:03 ID:ds5z5GAR0
>>589
なかなかいいね。
額もいい感じだし。
596名無したちの午後:2006/01/07(土) 13:14:13 ID:9Kq4ubUm0
>>595
額って込みなの?
597名無したちの午後:2006/01/07(土) 16:44:11 ID:Cgyim4q+0
595ではないが当然別だ
598名無したちの午後:2006/01/07(土) 17:57:26 ID:jqeui3/p0
そういえば何の話題か忘れたけど、以前のスレでこんな額縁が貼られてたっけ。
ttp://www.gerbour.co.jp/gazou/koukyuu/ruikadobana2dan_chakin_l.jpg
599名無したちの午後:2006/01/07(土) 19:41:57 ID:JGaya2iM0
なんか笑った覚えがあるんだが何の話題だったか忘れたな
600名無したちの午後:2006/01/07(土) 22:19:27 ID:2i85Ryq70
601名無したちの午後:2006/01/07(土) 23:39:00 ID:55mxp6Y40
一昨年の冬コミの巨大ポスター×3を張る額が欲しい
いくら位するんだ?
パズル用の安いのなら3k〜じゃねーか
オサレ絵を飾るなら相応のオサレ額じゃなきゃいけないんだよ!
>>598登場

のような流れ
だったような気がする
602名無したちの午後:2006/01/08(日) 00:26:18 ID:mbZlgLwl0
>>601
d
何となく、そんな内容だったような希ガス。
603名無したちの午後:2006/01/08(日) 00:43:37 ID:+TEVBLBY0
そういやあの巨大ポスタまだ筒に入ってる・・・
604名無したちの午後:2006/01/08(日) 21:01:09 ID:gpNaqcoG0
透明なテーブルマットの下に置いて、テーブルに飾ってる>巨大ポスター
上に液晶モニタやキーボード、本棚が載ってるので、ほとんど見えないけどね…
605名無したちの午後:2006/01/08(日) 21:15:15 ID:rKo+sBz50
606名無したちの午後:2006/01/08(日) 21:21:19 ID:YPnzefzC0
>604
なんかちょっと贅沢な使い方だな。いいかも。
607名無したちの午後:2006/01/09(月) 10:56:55 ID:OUVR4GWm0
>>604 俺はデスクが透明マットでその下にポスター敷いてた。
みんな考えることは同じだな。今はデスクが小さいからやってない。
これやると片付ける気になるぞ・・・・ポスター見るために・・・

通販組だからいつ届くか気になる。

パズルの絵はポスターでも欲しかったに一票 ポスカとしてでもいいから入れて欲しかった
あとバッグはオサレではないにも一票 デザイン手抜きだろ
あのバッグの値段も6000に入ってるならビニル製のでよかったよ。
せめてリトコのシルエットとかリトルウィッチらしさを出して欲しかった。
気になってトートバッグ売り場を彷徨ってみたがww
トートって1050〜2000相場なんだよな?
んで、デザインだけなら市販の品のが数段上だよ。
ポケット多いってのも帆布製ってのも普通なんじゃん。どこが売りなんだ。
この分安くして欲しかった。

ネッ途上のバッグは高いうえにデザイン変だな
それを参考にして製作したんジャマイカ?
けど引き篭もり解除して連休中デパート行ってみたら

ttp://www.pumpkin-family.co.jp/shops/tote/

こんな感じのが1050で売ってた。
だったら大槍の絵をプリントしたやつとか作れただろ?
オサレ的にだめってんならなんかのシルエットでもいいから!
今回の袋で1050以上とられてたら損だよ、クソ。
次は袋なしか市販なみにオサレか大槍絵にしれくれよ。うおーん
608名無したちの午後:2006/01/09(月) 11:37:14 ID:Q1pOEtFM0
つ[チラシの裏]
609名無したちの午後:2006/01/09(月) 12:14:43 ID:pEJIHHLv0
たかだか六千円にここまで熱くなれるのか
うらやましい
610名無したちの午後:2006/01/09(月) 12:18:54 ID:OUVR4GWm0
じゃあ、オフィシャルのご意見〜葉書か何か出すことにシル
たかが6000円だと?さては貴様株で儲けたな?

トート代1000円以上とられてるんならもっとこだわりが欲しかったんだ。
まあ、小魔女はどうせ2ch見てないだろ・・・・・
611名無したちの午後:2006/01/09(月) 12:40:53 ID:e5ClC4Jz0
おもいっきりみてるだろ

原画集に普通に2chAAいるし
一期募集のときのFC会員費のこともあるしなw
612名無したちの午後:2006/01/09(月) 12:54:00 ID:BP/VvJdM0
バッグに大槍絵プリントだけはやめてくれ
ティエどアップ紙袋の悪夢が…
613名無したちの午後:2006/01/09(月) 13:10:50 ID:OUVR4GWm0
>>611 ここ見てんのかな?過疎ってるし愚痴ばっかだから
2chでもここだけパスとかだと思ってたw

>>612
水彩メランコリーな透花たんプリントが欲しい。
右隅に傘をもったエクストラが小さくいるとか

だが、自分の好きキャラが前面にでないと好きになれないことに
>ティエどアップ
を見て思い至った。嫌いじゃないが、イラネと思うな。
614名無したちの午後:2006/01/09(月) 13:12:14 ID:xz8ghtTz0
>>607
おおむね胴囲
小魔女らしい小魔女しか作れない物を作ってほしい

まぁ、普通に最初からある小魔女絵(リトコ?)+小魔女ロゴでも良いと思う
615名無したちの午後:2006/01/09(月) 13:12:19 ID:7irdJE0j0
>バッグに大槍絵プリント

儲だがいらん。困る。
616名無したちの午後:2006/01/09(月) 13:18:24 ID:OUVR4GWm0
難しいなぁ・・・・・・・
けど少なくともトート捨てて文句言う儲はいなくなるよなw
大槍絵だから
けど大槍絵いらない儲もいると。つまりカミングアウトしていない上に
あのトートを日常で使っているやつが困るんだよな?

んー・・・・・・パズルの3人娘がプリントされたトートがあったら何人が買うんだろう?

やっぱシルエットですかねえ・・・・・・・・
617名無したちの午後:2006/01/09(月) 14:06:48 ID:FI/TPGWK0
デスクマットの下に敷くと印刷ひっつくよね。
618名無したちの午後:2006/01/09(月) 14:16:44 ID:CFLicwY10
高いマットか掃除をマメにして重量移動するやつならひっつかない。
619名無したちの午後:2006/01/09(月) 15:03:35 ID:BP/VvJdM0
>>616
日常的に使わなくても
コミケで買った帰りの移動中がツライ

絵は鑑賞に値する印刷物(印刷レベル)で楽しみたいし
バッグなんかフツーでいいよ
Tシャツの時みたいなメルヘンな花模様もできればカンベン
620名無したちの午後:2006/01/09(月) 15:18:33 ID:CFLicwY10
FCのTシャツのような絵でいいよってことで。>Tシャツ
621名無したちの午後:2006/01/09(月) 15:46:50 ID:xG4bEGcm0
俺は今回のトートのデザイン好きだけどなあ。
布製なのも含めて。
622名無したちの午後:2006/01/09(月) 16:04:09 ID:ONg6fhxS0
デザインはともかく、今回のトートは
言葉のチョイスがビミョウだと思った…
623名無したちの午後:2006/01/09(月) 17:14:58 ID:20igamlK0
実用性を言うのなら今回のバッグのデザイン
文字を小さくすれば、まだ使いやすいのに。
あと書体、何年前の流行だ?って感じ

生活の中でオタ用品は使わないので
イラストシルエットもカラーイラストTシャツもいらん
624名無したちの午後:2006/01/09(月) 17:34:55 ID:rydzSlhN0
自分も使わないな。
けど白詰のマウスパッドはいいなと思った。
あれなら使いたい。
625名無したちの午後:2006/01/09(月) 18:54:14 ID:OUVR4GWm0
>>619 電車でオタに乗り合わせるとわかるぞ・・
たとえアディダスのバッグをもって乗り込んでいてもな。
アディダスのでかいバッグもって電車乗ってたオタ見た。
一発でわかった。
その後・・・・・

そいつの友達が現れて「そのバッグどうしたの?」と聞かれて「恥ずかしいから」とか答えてた。
電車が走り出したらぼそぼそ種について語りだした
最初は周りに座ってる若い女をちらちら見ながら小声で話してたのに
エキサイトした後半は大声でDVD語ってた。無理だよ、潔くカミングアウトしようぜw

まあ、アニメプリントだと露骨に視線(を逸らされてるの)がわかるが
そうでないのでも今度は安心しすぎてオタ臭全開なんだよな。
626名無したちの午後:2006/01/09(月) 20:38:24 ID:qepT4qPF0
>>625
つ <チラシの裏
627名無したちの午後:2006/01/09(月) 22:32:45 ID:3TW5ii7G0
夜のエレメントって新作の予定あるらしいけど誰か情報持ってる人いる?
628名無したちの午後:2006/01/10(火) 01:13:38 ID:cXKcXFlXO
吸血鬼ものだとよ
ソースは無し
629名無したちの午後:2006/01/10(火) 01:15:19 ID:qEsksb2y0
トートバッグは今までの紙袋(ティエ以外)が大好きで時々使ってた自分には福音でしたよ。
写真じゃ安っぽく見えたけど実物はしっかりしてるし内ポケットも付いて実用性はバッチリ。
デザインが嫌ならプリント部分を内側にして肩からかければ無問題だよ。
6000円の個人的内訳:
バッグ1000円
カレンダー2000円
テレカ1500円
パズル1000円
本500円
テレカは高いと思うけどコミケ相場はこんな感じ。
パズルは市販品が500ピース2000円程度なので安過ぎか?
630名無したちの午後:2006/01/10(火) 01:32:34 ID:2FlMAszV0
トートバッグ、無地+ラベルにリトウチのロゴってのがいいな
これなら普段も使えるかもしれん
631名無したちの午後:2006/01/10(火) 01:57:04 ID:Puq/PHdZ0
6000円の個人的内訳:
バッグ1000円
カレンダー1000円
テレカ500円
パズル1000円
本2500円
本目当てで買った自分にはこんなところ。
バッグはカーチャンにやった
632名無したちの午後:2006/01/10(火) 01:57:46 ID:wEcp2JBB0
擁護派が大量に現れるとオフィシャルの工作員ではないかと疑ってしまう罠
移転順調だったんですかね?

バッグダサい。あれがいいと言えるのは駄目な腐くらいだ
633名無したちの午後:2006/01/10(火) 02:00:55 ID:wEcp2JBB0
>>デザインが嫌ならプリント部分を内側にして肩からかければ無問題だよ

なんでそこまでして使うww懐かしいオバタリアンという言葉を思い出したではないか

>>バッグはカーチャンにやった

このあたりが妥当だw
634名無したちの午後:2006/01/10(火) 02:10:23 ID:vQ9z+Mhl0
まあ変なグッズイラネから大槍ペド絵出せで終了だな
635名無したちの午後:2006/01/10(火) 02:17:05 ID:uJMj7gwU0
トートなあ…。
せめて色がもう少し違ってたらいいのになあ。
あの配色を普段使い出来るのってそうそういないと思う。
636名無したちの午後:2006/01/10(火) 06:40:09 ID:ThBfqmCE0
またガキっぽい奴が延々管を巻いてるなー。
要はチープ系オサレグッズを出しても自意識過剰なピザの反感を
買うだけって話なんだろうが、気に入ってるって言う奴にまで逐一
絡む事はないだろうに。
637名無したちの午後:2006/01/10(火) 10:16:58 ID:t5yo35270
>>631
> 本2500円

たけーなオイw
638名無したちの午後:2006/01/10(火) 11:03:58 ID:jTbeWBpm0
トートは無地かあの位のプリントに留めてくれれば有難い。
大槍絵のトートだったら外で使えないから意味無いし
絵入り紙袋なんて渡されたら
持ち歩けないから泣く泣く折り畳まなきゃならん。

今回は自分のトートに入りきらなかったので
普通に持ち帰れて良かった。
トート2つってのもアレだが美少女紙袋よりは数十倍マシ。
639名無したちの午後:2006/01/10(火) 11:10:12 ID:pLJA/if00
グッズ作るのはいいんだけどイラストや本類と抱き合わせるのは勘弁してほしいなあ
640名無したちの午後:2006/01/10(火) 11:11:27 ID:d+dB3dwj0
あのトートは男でも普通に使えるだろ。
細身のパンツに腰丈のジャケット程度の格好に合わせれば、脱ヲタ程度にはなるだろ・・・

・・・知っている香具師にはバレバレだけどな。

もしかしてここの住人が欲しいバックって言うのは、大槍画がプリントされたリュックとか?
641名無したちの午後:2006/01/10(火) 12:24:11 ID:xg/vYGrSO
トートの話は延々とループだな
642名無したちの午後:2006/01/10(火) 12:35:21 ID:pfduG++T0
所詮グッズをまとめる為の入れ物にすぎないんだし。
持つのが恥ずかしいような見た目だとか
持ちにくい・すぐ破れるだとかのデメリットさえなければ
普通のやつで構わないな。

個人的内訳
カレンダー 1500円
テレカ   1000円
パズル   2000円
本     1500円
バッグ    おまけ
643名無したちの午後:2006/01/10(火) 13:05:49 ID:kBPPug2/O
グッズを使う人がいるってのが驚きデス
644名無したちの午後:2006/01/10(火) 15:16:31 ID:wEcp2JBB0
バッグに高い金かけてるならその分グッズにまわせ
あるいはもっとオリジナリティのあるよいデザインにしろ

たったそれだけの主張だろ。
もっともな話だからそれで終わりでいいじゃん。
リトルウィッチブランドとか図に乗ってても同値段の市販のオサレグッズには
かないませんよってことじゃないか?
大人しく仕事に専念しようよ。あるいは見返そう。終り。
645名無したちの午後:2006/01/10(火) 15:56:42 ID:rOBewv0F0
>図に乗ってても
はいはい、子供は帰ろうね。
646名無したちの午後:2006/01/10(火) 16:21:23 ID:eOgQlfXW0
もう儲や社員とその他の攻防戦は見飽きたよ。
ろまQやFDも公式BBSと2chで叩かれるたびに自治活動
蓋を開けてみれば売れ残りのワゴンセール
終わりというなら次回頑張ろうで終わりでいい。
647名無したちの午後:2006/01/10(火) 17:41:11 ID:Xg0neoOA0
なんで終わりがループしてんだよ。
648名無したちの午後:2006/01/10(火) 18:32:29 ID:uHeK341m0
それがリトルウィッチレクイエム
649名無したちの午後:2006/01/10(火) 18:36:05 ID:t5yo35270
>>640
うーむ。というかそもそも男だとトートって使いにくくない?
オサレな人だと使ってんの? あんま見たことないけど。
650名無したちの午後:2006/01/10(火) 20:01:45 ID:M4RRO3X/0
トートはコープで買い物すんのに必須だ
ちょうど今のがボロッちくなって、使い道の決まっている俺は勝ち組
651530:2006/01/10(火) 20:03:36 ID:GE5lVqE70
携帯で撮った動画ですがOPうpってもいいですか?

適当なロダ誰か紹介してくれれば…
652名無したちの午後:2006/01/10(火) 20:55:29 ID:wEcp2JBB0
>>649
>>640は自分=オサレでここの住人=オタ認識だから参考にならないです。
脱オタなんて誰も求めてないしやりたきゃ服のコーディネイトショップへいって
男の眉メイクまでしてくれるとこやへ行きでいいじゃんか。

それより>>651に期待。
653名無したちの午後:2006/01/10(火) 21:00:04 ID:354Mqnpf0
>>649
最近は少なくなってきたけど、それでも結構見かけるね
手に持っていたり肩から掛けていたり、使い方は人それぞれだけどね。
654651:2006/01/10(火) 21:25:54 ID:GE5lVqE70
5Mちょいあるんで、どこのロダがいいですか〜?
655名無したちの午後:2006/01/10(火) 22:15:19 ID:LBuP7oxI0
656651:2006/01/10(火) 22:40:15 ID:GE5lVqE70
うp完了 ほとんどの人は見れないと思うので、以下の場所からこれをDLして下さい
ttp://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
054.info 
[054_27682.asf] P:会社のマスコットの名前
つまらないものですが、みなさんどうぞ。

 
657651:2006/01/10(火) 22:47:20 ID:GE5lVqE70
もうちょっと前で撮りたかったけど、他の方に迷惑になるので…
ここまでが限界でした…。
パスは、これでわかりますよね??
658名無したちの午後:2006/01/10(火) 22:54:50 ID:wQXD/IQg0
FCサイトのパスと同じなのかと思ったらエラー
普通にローマ字入力なのね

>>651サンクスコ
仕事の都合でミケに行けなかったら、ほんとにありがたいよ。

そしてLWは早急にこのファイルをうp
659名無したちの午後:2006/01/10(火) 22:57:14 ID:o0uDgIfh0
rとkかあ
カナ入力までしちまったぜ
660651:2006/01/10(火) 23:05:34 ID:GE5lVqE70
急いで入れたから、やっぱり間違っちゃった…
間違って入れたから、ファン以外は解けない(言い訳)と思う
661名無したちの午後:2006/01/11(水) 02:16:41 ID:kthhUlFm0
まあ、普通なら分かるよ。

でも主題歌はロマネ方面なのね。
白詰、Quartett方面のカッコイイ歌が良かったな。
662名無したちの午後:2006/01/11(水) 03:28:34 ID:YgVTO2T70
名はしらんが、ここの原画の人すげーうまいのに、絵がワンパターンで、あきてくる
もっと、あたらしい手法取り入れれば、いいのに。それが、できるひとなんだから・・・
663名無したちの午後:2006/01/11(水) 03:56:47 ID:Yl2iovJO0
そういわれると漫画家を思い出す。クランプもワンパターンの絵だ。
最近変えてきたと思ったら手抜き絵になってる。

ありがちなこと
漫画連載初期(下手)→中期(激ウマ最高潮)
→後期(手抜き、崩れ、白い)

大槍先生は今のままでいいです。変えていくにしても徐々にでいいよ。
あまたの漫画家のような道を辿って欲しくないイラストレーターだ。
664名無したちの午後:2006/01/11(水) 04:08:22 ID:svg/kizR0
作家は魚のように油がのる時期があるんだよな。
昔は面白かったのに・・・という作家が数多くいる。
665名無したちの午後:2006/01/11(水) 04:12:58 ID:B0P1ZU080
その説明にCLAMPもってくるのはどうかと思うょ
666名無したちの午後:2006/01/11(水) 04:54:06 ID:Yl2iovJO0
絵が上手いがパターン一緒っていうのでクランプ使った。
けど深い意味ないんでファンの人も流して。からまれるのは勘弁。
ファンじゃないから名前は覚えてないが
創竜伝の続、終とレイアースの魔法使い、デュカリオン?の誰かが同じ顔
とかそんな感じでパターンあるよなって話。
667名無したちの午後:2006/01/11(水) 04:55:03 ID:YgVTO2T70
いや、今の話は、絵の事だよ。そう考えれば、CLAMPも、あてはまる
大体、ワンパターンになるのは、普通なんだ。漫画家さんは、おもしろいものを
描かなきゃならないってのが前提にあるわけで、話>絵。それが、売れてる漫画の
図式だ。絵漫画って人もいるけどね・・・。




668名無したちの午後:2006/01/11(水) 05:04:59 ID:Yl2iovJO0
そうそう、絵の話絵の話。
クランプ漫画の内容自体は好きなのあるしワンパターンでもないと思う。

キャラの顔見分けつかない人気漫画家って多い品。話ずれてきた。
大槍は今のままで・・・・外野が何言っても変わるものは変わるし
変わらないものは変わらないってことか。
669名無したちの午後:2006/01/11(水) 10:12:23 ID:aGoz2Hih0
創竜伝・レイアースとデュカリオンは描いてる人違くないか?
「絵は巧いがパターン一緒」なんて作家、いくらでもいると思うが…。
少年漫画は詳しくないんでアレな例ですまんが、高河ゆんみたいに
ころころ絵を変えられてもなあ、と個人的には思う。

大槍氏には一発で「大槍さんだ!」と分かる個性がある。それで充分
だと思うんだが。
670名無したちの午後:2006/01/11(水) 10:24:09 ID:h/WhntY50
>669
同じ人ですよ。
もこなは話によって微妙に絵を変える。
671名無したちの午後:2006/01/11(水) 10:29:30 ID:Yl2iovJO0
X・創竜伝・レイアース・デュカリオンはもこなだが時期が違う。
X・創竜伝はロングターンだから途中で絵が激しく変わっていることに気付く。

少年漫画で言うなら冨樫のように休載と落書きでも困るよw
大槍さんは頑張ってるな。
672名無したちの午後:2006/01/11(水) 10:51:58 ID:Ji/QxD880
絵は生き物だから、どうしても自然に変化してしまう部分もあるね。

でも、人気絵師というのは皆その人なりのワンパターンというのを
必ず持ってるもんだよ。その作家を知らしめて、安定した人気を保つためには
常に変わらないトレードマーク的なものも必要なんだと思う。
673名無したちの午後:2006/01/11(水) 11:14:17 ID:u19kHw9X0
漫画の場合だと、上手くなって迫力が無くなるタイプもあるからなあ。

試行錯誤する形で変化する絵師には肯定したいところだが、
それでも自分にとって、最高な状態から変わられると、ちょっと辛い・・・
674名無したちの午後:2006/01/11(水) 11:29:45 ID:YgVTO2T70
>>672
確かに、必要だね。ただ、作品別でいいから、違う感じの大槍さんの絵を
見てみたいと、思わない?今回は、こうきたか・・・今回は、こういう塗りできたかとか・・・
いろんなアレンジが、入った大槍さんの絵が見たい。大槍さんだから、見てみたい。
俺は、ぜったいすげーのできると思うんだ。
675名無したちの午後:2006/01/11(水) 11:42:50 ID:fqmGUdkt0
>ID:YgVTO2T70
なんで、そんなに、句読点、が、多い、、んだ、、、?
676名無したちの午後:2006/01/11(水) 11:45:28 ID:YgVTO2T70
悪い。くせだ
677名無したちの午後:2006/01/11(水) 11:50:23 ID:Ji/QxD880
>>674
どの程度を「変化」と捉えるかはひとそれぞれだとおもうけど、
自分的には大槍はいろいろやってると思うよ。

以前の病的な線・淡いタッチからカルあたりでは線もスッキリして
彩度の高いで明るい色使い。リトロマではさらにもっとマットで
濃い塗り方をやってる。
かつては全員痩せロリ状態だったのが、今は巨乳(?)も導入しだしてるし。
その試みを歓迎してるかどうかはユーザー個人個人によるだろうけどね。
678名無したちの午後:2006/01/11(水) 13:07:22 ID:53mgX4510
ID:YgVTO2T70は富野由悠季
679名無したちの午後:2006/01/11(水) 13:18:10 ID:aGoz2Hih0
>670-671
そうだっけ。デュカリオンは秋山たまよ(クラスターの人ね)が描いてるん
だとばかり。

その人独自の絵柄を確立していることを「ワンパターン」というか「個性」
というか、受け取る側次第な気もするけどな。
680名無したちの午後:2006/01/11(水) 17:44:25 ID:MrEKqdv+0
お前ら、仕事しろよ
681名無したちの午後:2006/01/11(水) 18:00:43 ID:u19kHw9X0
>>679
確かに創作関係のベテランが
「感性で勝負出来るウチに、そのノウハウを掴んで方式にすることが
長くプロで続けるためには、大事なことだ」という趣旨の事を言うが。
これやりすぎると、あかほりみたいになっちゃうから難しいんだよな。


CLAMP作品は、「20面相におねがい!!」が最高で、次点が「聖伝」「東京BABYLON」
あとは好みの問題だけど、「魔法騎士レイアース」は異世界もののタブーである
続編やっちゃた事が最大の間違い。秋山たまよはもっと分かり易く描くように。
ここまでが、ウチと妹という狭い地域での統一見解。
682名無したちの午後:2006/01/11(水) 18:35:57 ID:UNGWtCef0
小魔女がネタを提供しないので、スレがCLAMPオタにのっとられました
683名無したちの午後:2006/01/11(水) 20:40:58 ID:aYXyIDTR0
絵がどんどん変わっていって
進歩だか退化だかわからない
なんだこりゃ状態になる人多いから
今のペースくらいの変化で十分。
684名無したちの午後:2006/01/11(水) 21:51:50 ID:LH6yt2ru0
>>682
相変わらずの腐の多さが実感できますね。
685名無したちの午後:2006/01/11(水) 22:13:48 ID:Yl2iovJO0
>>683 言えてる。
白詰から考えると大分線もすっきりしたな。
>>677が結論でいい気がする。
686名無したちの午後:2006/01/11(水) 23:02:57 ID:H8pYao/u0
絵なんざ変わらなくてOKOK
わかるだろ? 
昔は「なんてかっちょいい絵を描く人なんだ!」って思ってた人が
今じゃ「背景白っ! 線汚いって言うか下書き! つーか今週も載ってねぇ!」ってなったりするだろ?
687名無したちの午後:2006/01/11(水) 23:15:24 ID:d/5HfT8z0
>>684
CLAMPの商業作品は腐が読むような漫画じゃないだろw
688名無したちの午後:2006/01/11(水) 23:54:46 ID:DGbqaF6A0
689名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:00:04 ID:D1SAPrjt0
これはひどい精神的ブラクラ
690名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:31:02 ID:YQe1yqs50
>688
( Д ) ゚ ゚
691名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:42:13 ID:m9PeupGc0
ヅラとって、普通の化粧させて、裸にひもぱんだけになれば…









ぜんぜんOKなんじゃないかと思う俺がいる…
692名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:43:56 ID:EmpaGfy40
>>687 釣られちゃダメだよ。ここには何でも気に喰わない流れを
腐にする人がたまにいる。さくらたんさくらたん!!
大槍もさくらたん好きですでFA?
693名無したちの午後:2006/01/12(木) 00:48:36 ID:EmpaGfy40
>>688 え?あ、服売ってるんじゃなくて写真かよ!w
蓼食う虫も好き好きでいいんじゃないんですか。
最近型月の方ですごいコス写真見たからこれがましに見える罠。

公式のコスって一般公募?それともモデル?それかスタッフがHPさまよって見つけるのか?
モデルにしてはでぶってたりオタ臭い顔だったりイメージ違いすぎる。
言わないでいたがw
694名無したちの午後:2006/01/12(木) 01:04:52 ID:t4z4tws30
>>688

むかし大槍たんが

 「 僕 の デ ザ イ ン す る 服 は 、

   細 い 人 し か 似 合 い ま せ ん 」

と書いていたのを思い出した。
695名無したちの午後:2006/01/12(木) 02:16:16 ID:SYtqHY0P0
>>688
2枚目・・・胸無さ杉だ。オオヤリキャラには適正?病弱っぽさは無いがw
衣装は綺麗だし化粧をプロがやれば見れるようになるんでは。
696名無したちの午後:2006/01/12(木) 02:28:01 ID:FEJZ97zl0
>>688
リンク開いてスクロールしたらドキッとしたよ。
心臓に悪いなぁ…。
697名無したちの午後:2006/01/12(木) 03:03:56 ID:svQeATYsO
大槍服を着こなせる日本人女性はめったにいないだろう
(リアル幼女は別だが)
698名無したちの午後:2006/01/12(木) 04:01:16 ID:6OzOJZhT0
>>688
カヤのコスしてる人結構美人だな・・・っと思ってしまった
699名無したちの午後:2006/01/12(木) 07:13:51 ID:qxduE9+O0
こんな市場があったのか・・・
700名無したちの午後:2006/01/12(木) 07:29:36 ID:vDDF67KM0
>>688
うわー……
C69でLW島にいた売り子さんの方がはるかに可愛いぞ。
701名無したちの午後:2006/01/12(木) 09:40:12 ID:9+pf4joy0
アリアの人、すごいヘビおばさん面でつね
702名無したちの午後:2006/01/12(木) 10:37:54 ID:v3xri7rO0
着せるんなら、
ほら、あの裸で路傍でバイオリン弾きしてた
ロシア少女に着せてあげたいよな。
703名無したちの午後:2006/01/12(木) 11:12:29 ID:Lr1G3w8S0
違うもん考えてるかもしれないけど、あれ服着てなかったっけ?
704名無したちの午後:2006/01/12(木) 12:03:33 ID:v3xri7rO0
あ、裸とバイオリン弾きは別々だったっけ。
ならば両方とも。
705名無したちの午後:2006/01/12(木) 17:17:25 ID:FJikgNsz0
透花タンを娘にしたい
706名無したちの午後:2006/01/12(木) 18:01:24 ID:NsoIxv290
透花に父様って呼ばれたい
707名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:27:45 ID:MmL//VLh0
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |     /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′     /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧           /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i       r_|
Ul l    i      !   ト ヽ | 
708名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:51:06 ID:nh7X/jwf0
篤子タンに先輩って呼ばれたい
709名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:51:09 ID:hIhw+tBw0
おまいら、コレでも見てマターリしる。
ttp://miumyu.net/img/cc66_21.jpg
ttp://miumyu.net/img/cc66_22.jpg
710名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:56:19 ID:lgh6sBDr0
('A`)
711名無したちの午後:2006/01/12(木) 20:58:13 ID:MmL//VLh0
神は不公平ですね('A`)
712名無したちの午後:2006/01/12(木) 21:04:30 ID:zIruvsXZ0
>>709
これはあり得ないッスドット・コム
713名無したちの午後:2006/01/12(木) 21:39:57 ID:EmpaGfy40
>>709 おま・・・・みちまったじゃねーかドット・コム
リトルウィッチのコス衣装を外国の孤児院に寄付するのはどうだろう?
ttp://imuda.main.jp/
ってか衣装屋一軒しかないのね。写真は全員自前かよ。そこはすげ。
714名無したちの午後:2006/01/13(金) 00:28:45 ID:+P0RpEKv0
通販まだですか?C69セット早くみたいよ


大幅に余ってるならあまり物だけ一般に限定通販してくれていいと思う
財政難財政難
715名無したちの午後:2006/01/13(金) 01:06:24 ID:n7pNN8iX0
716名無したちの午後:2006/01/13(金) 01:13:57 ID:+P0RpEKv0
なんでコスプレ衣装は安っぽく見えるんだろうな
値段と衣装が釣りあってない気がする。

ぶっちゃけカルの制服は某高校の制服にそっくりだと思った。
中のシャツの種類とリボンの違いだけだ。
717名無したちの午後:2006/01/13(金) 08:53:06 ID:HFnF5CEh0
コスプレで大槍イズムを再現するなら一着10万くらいは出さないとダメな希ガス
ユザワヤとかで生地買ってちゃダメだと素人の漏れが言ってみる
718名無したちの午後:2006/01/13(金) 09:06:11 ID:uwuPJX2D0
炉利嫁さんはどこにいる
719名無したちの午後:2006/01/13(金) 16:13:24 ID:O5Pb3TOJ0
リトルウィッチ育成SLG『少女魔法学リトルウィッチロマネスク』の
すべてが詰まったファンブック!
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=230265
720名無したちの午後:2006/01/13(金) 18:57:53 ID:9vNSlwCt0
>>719
えらく見づらい紙面構成な上に、差分の絵を重ねるのはどうよ
顔に折り目がある紙面構成を平気でやるとこだから、チェックもしないのだろな
721名無したちの午後:2006/01/13(金) 20:12:12 ID:KODwpVBw0
コミケで売ってた奴とは違うの
722名無したちの午後:2006/01/13(金) 20:37:52 ID:vWZ7zxft0
スタッフ募集キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
723名無したちの午後:2006/01/13(金) 20:52:34 ID:DBC6boW60
大槍タンは手抜きでイイから年賀状をアップしる
724名無したちの午後:2006/01/13(金) 21:59:33 ID:zxl5yaGt0
あのおされな丸い箱のCDって店でも売ってるんだね。
725名無したちの午後:2006/01/13(金) 23:14:01 ID:oQOVUBfv0
またスタッフ募集か
またやたら募集職種が多いな
726名無したちの午後:2006/01/13(金) 23:44:41 ID:eTjku5sT0
オサレ空間の負荷がとんでもないって事だな。
727名無したちの午後:2006/01/13(金) 23:57:00 ID:o4QwpbYQ0
本気で年2本リリースを目指して入るんじゃね?
某氏は無理だって言っているけど・・・
728名無したちの午後:2006/01/14(土) 00:14:03 ID:t1O+e/J00
年2本出さないと、借金が返済できないのだろうけど、
どんどん売り上げが落ちて、開発費すら回収できなくなり、
雪だるま式に借金が増え、あぼーんの予感がするのは俺だけ?

さらにシナリオの薄い作品ばかりになり、反比例して言い訳は増える
糞ゲーメーカーになっていくのだろうか…
729名無したちの午後:2006/01/14(土) 00:50:21 ID:LF1iXyEU0
売れるメーカーは良質のシナリオ屋を少なくとも一人持ってるからな。
大槍イズムの世界観を出せるシナリオライターって少ないんかねぇ。

ついでに今回のゲームでやった地の文なしの手法は×
FFDならそれでもまあいいが(しかし白詰のように一応あるのが理想)
ほぼノベゲーみたいなもんであれは駄目だろう。

このメーカーはシナリオさえ揃えば向うところ敵なしだよ。
730名無したちの午後:2006/01/14(土) 01:09:09 ID:dQNZu8cT0
ってかシナリオの完成度を安定させて漸く及第点ってところだと思う。
基本的に大槍絵の訴求力のみで持っているような会社だから
ゲームというメディアに拘りすぎるのもどうかという気もするな。
731名無したちの午後:2006/01/14(土) 01:39:53 ID:LF1iXyEU0
だがシステムや音楽はいい感じだろ?
絵はみんな大槍ファンで文句ないだろうし・・あっても瑣末だろ。
じゃあ、何が駄目かと考えるとシナリオの糞っぷりじゃないのか?
732名無したちの午後:2006/01/14(土) 01:49:02 ID:LF1iXyEU0
某プロットの上手い(起承転結がある)漫画家のインタビュー見たことあるんだが・・
その人は漫画を描く時、

1、描きたいシーンや絵を描く
2、そのシーンに繋がるように物語を動かす

らしんだよ。んで、それを無理なくつなげるのが才能っていえば才能だが
こういう描き方のおかげでドラマティックな展開ってのになってる。
伏線もずっと以前からはりやすいみたいだしな。

これを応用して大槍イズムをあますとこなく表すシナリオが描けないものか。
1、キャラクターの性格ETCを決める(大槍)
2、そのキャラを使って大槍が見たいシーンを描く(できるだけたくさんあればよい)
EX)ヒロインAが登場人物Bに殺される(もっと詳しく描写)
ヒロインBと主人公の再会(もっと詳しく描写・できるだけ詳細にできれば台詞も)
3、大まかなラストが決まっているのならそれを書き出す 
  同様に大まかな流れがわかっているのなら書く
4、シナリオライターやスタッフに1〜3を渡して意見を聞く
5、シナリオライターが4を参考にして1〜3をつなげる
6、スタッフと大槍が5を読む

まあ、最後はシナリオライターにかかってるよな。
構成力のある人間じゃないとな。
と、熱く語ってしまった。お願いです、潰れないでください。
733名無したちの午後:2006/01/14(土) 03:18:39 ID:sLTZPHvH0
オオヤリタンが5人くらいになればいいのに
734名無したちの午後:2006/01/14(土) 06:57:26 ID:6xyV7Z2k0
アッー
735名無したちの午後:2006/01/14(土) 08:01:30 ID:8nHZqYqE0
>>732
その手法を用いる点で一番の問題点はここの作るゲームがエロゲーだってことで。
現在のスタイルでゲームを作る以上クライマックスにエロシーンが来ちゃう訳で。

強引にその手法を使ったところで、絵師メインのメーカーで売りはエロシーンじゃない
エロゲーって果たしてどうなのかと。
ここに来てる人はともかく結局は売れないんじゃないか?
736名無したちの午後:2006/01/14(土) 08:15:36 ID:LF1iXyEU0
型月のようにはいかんよなぁ あっちはエロが飾りだったりするが。

エロは必須かもしれんがクライマックスに置く必要はないんじゃないのか?
というか心配せずとも大槍はエロスいれそうだよ。
エロ目的の購買層も絵目的も安心汁

問題はむしろ・・・・・・
大槍「これが考えといたシーンだよ!」

1、主人公(大槍モデル)ハーレムシーン
2、ヒロインがご主人様と主人公(大槍モデル)を呼ぶシーン
3、車についてのマニアックな会話シーン
4、主人公(大槍モデル)イギリスについて語るのシーン
5、主人公(大槍モデル)のオサレなシャワーシーン
6、成り行きで同僚とセクスシーン
7、ヒロインDが死ぬ

どうやってつなげろと?
まあ、これを締め切り間近につなげると白詰ができあがるのですが。
矛盾をなくす形でシナリオをつなげていけばOKの希ガス
737名無したちの午後:2006/01/14(土) 08:55:46 ID:aChfbQS70
一般公募にして大槍が選び、手直しすればいいんじゃないか
738名無したちの午後:2006/01/14(土) 08:59:09 ID:T7h6kEOg0
必要なのは適正なボリューム&バランス管理だろう。
どんなに良いシナリオを用意できたとしても、尺にあわなきゃダメダメなわけで…。
マンガやアニメではちゃんと管理されてるけど、ゲームって枠もページ数もないから、
いいかげんのような気がする。

巷に溢れてる「絵を小説の挿絵程度として使うノベゲー」を創りたいだけなら、
それでも良いだろうけどね。



739名無したちの午後:2006/01/14(土) 11:49:24 ID:LF1iXyEU0
だなー。いい加減に決めて後で切るんだよな。
>「絵を小説の挿絵程度として使うノベゲー」を創りたいだけなら

それで「売る」にはいいシナリオ必須 ∴それがないのでんなものは杞憂だろうな。


白詰のように一話庭三話四羽五羽と進めばいい
一話の中にもできれば起承転結を (これは台詞のやり取りでつけてもいい)
そして全体としてみたときも起承転結を。(要点は短ければ短いほどいいというのは小論と同じ)

絵の使い回しが効くようにメインが閉鎖的な舞台で進む作品を作る。
既存の絵で使える絵があるなら使う=背景 (俺的には許容範囲)
いっそデジャブをテーマにしてループさせ、それが少しずつ様変わりしていくシナリオなど
アイデアでプレイヤーを引き込み絵の枚数から目を逸らさせる。
絵をあまり使わない演出を考える。

型月が新作でフキダシ絵を使ってたよ。なんか小魔女思い出した。
だったら小魔女の技術力で型月の演出を奪ってしまうことも可能だ。


ま、何言ってもさ。俺は大槍が好きなことするのがいいと思うよ。
自分の金が続く限りはその品を買いたい。けどそんなの少数派だろう。
740名無したちの午後:2006/01/14(土) 11:54:03 ID:4p2vA71X0
というか、他人の考えたシナリオに大槍が絵をつけたがらないだけだろ
741名無したちの午後:2006/01/14(土) 12:02:11 ID:LF1iXyEU0
ニチャネラがシナリオに応募したとかリンク貼ってあったときあったし
シナリオ叩くとなんかいらぬとこのアレを買いそうだと今気付く

大槍がつまらんと思ったということだろ>>740
大槍がつまらんと思いライタが傑作と思ったものが売れるかは謎
またライタが嫌々書いて大槍がゴリ押ししたものが売れるかも謎
742名無したちの午後:2006/01/14(土) 20:48:53 ID:o8iu7PiT0
こんな古い社屋じゃ、いい絵が描けない!!……青山はよかった…
とか大槍タンが言ってそうw
743名無したちの午後:2006/01/14(土) 21:13:35 ID:CUufT5xb0
むしろハングリー精神で良い絵を描いていただきたい
744名無したちの午後:2006/01/14(土) 21:19:43 ID:wfedpVps0
いまのビルはぼろいの?
日本橋だっけ
745名無したちの午後:2006/01/15(日) 02:56:18 ID:ZRfolqn90
新天地は小伝馬町か。
六本木・青山へも電車一本で逝けるのか・・・
746名無したちの午後:2006/01/15(日) 09:57:28 ID:yTiDtnMy0
古いってLLRに書いてあるな。
賃料は青山の頃の半分で済むんじゃないか?
747名無したちの午後:2006/01/15(日) 15:43:21 ID:yNxwUdXO0
でも2フロア(3F・4F)借りているみたいだからなぁ・・・
748名無したちの午後:2006/01/15(日) 23:53:45 ID:OxRDLuOo0
1972年8月に竣工
建物で古いかは個人の裁量に任すよ
749名無したちの午後:2006/01/16(月) 00:07:29 ID:80YdciHI0
むしろ古ビル一軒買い取りの夢に一歩近づいたんじゃないか?
750名無したちの午後:2006/01/16(月) 00:14:08 ID:JC8VyUCh0
ところでFC通販はいつくるんだ
751名無したちの午後:2006/01/16(月) 00:20:11 ID:M2r5DDhj0
>>749
地下ガレージにはジャガーだな
>>750
あぁ、そんなのも…あったねぇ…(遠い目)
752名無したちの午後:2006/01/16(月) 00:21:47 ID:OuIYqo7T0
某Q-Xが入ってる幸福荘の前を通るたび
中の人ガンバレって祈らずにはいられない
贅沢ヨクナイ
753名無したちの午後:2006/01/16(月) 00:47:40 ID:UOAcN2pu0
阪神大震災で事務所がなくなって、やむなく移転したピンキィソフトの例もあるしな
754名無したちの午後:2006/01/16(月) 04:39:00 ID:D2SYQKPl0
オフィシャル通販まだかよ・・・・と俺も思った。
はぁ・・・・・
755名無したちの午後:2006/01/16(月) 04:39:53 ID:D2SYQKPl0
>地下ガレージにはジャガーだな
それなんて宗慈?
756名無したちの午後:2006/01/16(月) 17:50:09 ID:fQCsVmDN0
ジャガーVSアストンマーチン

丁度昨日にテロ朝でもやってたしね
757名無したちの午後:2006/01/16(月) 19:10:46 ID:p6XT/3PM0
ジャガーで幼女とカーセックルまでやってこそ宗慈
758名無したちの午後:2006/01/16(月) 19:28:40 ID:DTO0nND+0
×幼女
○人造人間
759名無したちの午後:2006/01/16(月) 19:37:30 ID:p6XT/3PM0
透花タン。・゚・(ノД`)・゚・。
760名無したちの午後:2006/01/16(月) 20:46:12 ID:XYH3haKa0
>>747
1フロアまるまる大槍部屋じゃないかと予想してみる。
761名無したちの午後:2006/01/17(火) 01:47:14 ID:vgadFuTy0
したいにゃ〜 ジャグワーに乗って幼女とセックルしたいにゃ〜
762名無したちの午後:2006/01/17(火) 02:41:11 ID:DAIUz9Sb0
>>761 えーい にゃ〜言葉はエマが使ってこそ可愛いというもの。
貴様が使ったら放送禁止処分になるだけだわ!
763名無したちの午後:2006/01/17(火) 08:48:03 ID:ialjozuwO
いきなりFC通販届いた――――
発送通知無しの不意打ちとは…やるな、小魔女
764名無したちの午後:2006/01/17(火) 09:55:57 ID:K66rqSGq0
漏れもキター
32600円もありません
ごめんねヤマトのお兄さんごめんね
765名無したちの午後:2006/01/17(火) 09:56:58 ID:smylmHG10
うちにも着弾。不意打ちだ
さいたまさいたま
766名無したちの午後:2006/01/17(火) 10:03:33 ID:puW1Nvyq0
>>762
神様ですにゃ
767名無したちの午後:2006/01/17(火) 10:04:16 ID:DAIUz9Sb0
全員着払いのなんだと思うから発送通知あるといいよな
金がたまたまない時だったらどうすんだ
恥核じゃねーか・・

768名無したちの午後:2006/01/17(火) 10:31:10 ID:3SbQ9RNg0
むう、通販は昨日発送だったか。
たまたま家に居て助かった。
769名無したちの午後:2006/01/17(火) 10:47:56 ID:KWvexGvr0
同じく届いた。
不意打ちとは卑怯なり〜〜〜!!
金が足りて良かった。
770名無したちの午後:2006/01/17(火) 12:25:57 ID:ialjozuwO
ふつう、予約商品の代引扱いで発送通知無しは有り得ないと思うけど、
小魔女ならやりかねないから資金確保しといて良かったよ

へっ、もうこの程度のリトルウィッチ・サプライズじゃビクともしないぜ!

…予定時期に届いたことのほうが驚いた
771651:2006/01/17(火) 12:27:48 ID:pck0fnhv0
8:30に黒猫到着
皆様と同じく、たまたま家に居たので対処できました。
772名無したちの午後:2006/01/17(火) 12:57:01 ID:K66rqSGq0
2ちゃんの小魔女会員数8名確認
意外と多いのね
そしてみんなヒマなのね
773名無したちの午後:2006/01/17(火) 13:11:10 ID:1Djb2Ghd0
>>770
いや、雑誌の誌上通販なんてそんなんばっかじゃないか。特に模型関係。
しかも申し込んでから3ヵ月後に発送予定が、実際は半年後とか普通だしな。

大凡の発送時期が判ってただけでも御の字だったよ。
774名無したちの午後:2006/01/17(火) 18:53:57 ID:rVKTXMln0
うちにも通販北。
箱に余裕があるので今までの品物を一緒に詰め込もうと思う。

とりあえず洋服本のあとがき読んで吹いた。
耐震強度偽造マンションで強制退去・・・・・・(゚∀゚;)
ロマスレで「姉は一級建築士」とかしゃれになってねーwwww
775763=770:2006/01/17(火) 20:05:18 ID:Fxo5OhhV0
あ〜やっと帰ってこれた
朝、出勤前に金だけ払っての生殺しはキツかったよ

とりあえず、ダンボール開けての第一印象
「なんだ、トート、ふつうじゃん…」
全く期待していなかったから、逆に拍子抜けした
でも、この文字、そのうち剥がれちゃいそうだね

>>773
そうなんだ
誌上通販なんて事前振込が主だと思ってたよ
模型関係はあまり詳しくないけど、大変そうだなぁ
たしかに、エロゲ界と同じく発売延期はデフォと聞いたことあるし


776名無したちの午後:2006/01/17(火) 20:12:13 ID:0NTqfWcu0
うち来てない…。ちなみに23区内。
他にもまだ来てないって奴いる?
777名無したちの午後:2006/01/17(火) 20:31:24 ID:XmiufqkM0
>>776
俺も23区内。

来る気配まったくナス。
アーレフの道場があるせいかな?
778名無したちの午後:2006/01/17(火) 20:40:23 ID:0TwA3+HW0
23区。
家に忘れた携帯にお得意先からの不在着信が25件もあったが、
黒猫からの電話なんて一件もないぜ! orz
779名無したちの午後:2006/01/17(火) 20:49:35 ID:pn4gM12a0
夕方に来た@青森。
何が基準なんだ。
780名無したちの午後:2006/01/17(火) 21:12:24 ID:mrR4FATu0
不在通知キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
どうせ受け取れるのは週末だろうな・・・
781名無したちの午後:2006/01/17(火) 23:41:48 ID:L07etUis0
今日キタ
埼玉県川口市

仕事いってたからオカンに受け取ってもらった
782名無したちの午後:2006/01/18(水) 02:11:19 ID:uiO+gEd50
多摩コナス…
783名無したちの午後:2006/01/18(水) 06:24:33 ID:5hU5EfOv0
オフィシャルBBSのリンク荒らしって誰かが意図的にやってる気がする。
業者じゃなくてファンの犯行だな。
やっているのは彼女いない歴〇〇年の男だと分析する。
ピンとキタね!俺は!
784名無したちの午後:2006/01/18(水) 11:44:27 ID:VYa4EzNT0
只今受け取り完了@大阪

伝票番号検索してみると1/17発送になっていたので一括発送じゃないのかな?
ちなみに申し込みは最終日の締め切り1時間前。

今回のカレンダーはいい感じかも、普通っぽいけど。
あと金沢印刷じゃないのね、カレンダー
785名無したちの午後:2006/01/18(水) 12:02:13 ID:VYa4EzNT0
>>783
うちとこも同じCGI使ってて同じようなリンクの書き込みが一時期あったのだけど
多分スクリプトで書き込んでるのじゃないかな?グーグルとかでstlfbbsを使っている所を検索して

毎回手動で削除してアクセス元のIPをdenyにしてたんだけどプロキシを変えて書き込んでくるので、
CGIのurlを変更して検索サービスのロボットに引っかからないようにすると書き込みがなくなりました。

786名無したちの午後:2006/01/18(水) 13:20:42 ID:URib2atV0
>>785
スクリプトに引っかからないように、CGIのファイルをリネームするだけでよかったのでは……
787名無したちの午後:2006/01/18(水) 16:25:46 ID:xtnQdLVB0
今朝無事に届いたよ〜〜。
23区内で、ここの人より1日遅れでしたが。

さっそくパズル用の額を探さないと。
788名無したちの午後:2006/01/18(水) 20:13:18 ID:FYNvPE2Z0
雑誌でFDのカルテットのCG見てたらシニーナ?っぽいキャラがシャワー
浴びてるシーンがあるんだが、H有りなら相手はやっぱりハンスになるのか?
出来ればフィル君でお願い
789名無したちの午後:2006/01/18(水) 20:49:26 ID:4YAXX9HT0
昨日届いてないって言った奴だけど、自分もきたー。
中身に関しては出尽くした感想かもしれんが、思ったのを少し。

洋服本いいねぇ。
あとやっぱ数こなしただけあって、ラフの線がすごい減った印象。
描きやすいラインを覚えたんだろうなと思った。
それだけ判子絵になったということだが…。

でもコメント見てたら、細めの体の方が可愛いって言ってるね。
今の絵も好きだが、ちょっと戻ってほしいとも思ってしまった。

パズル作りたいが、飾るところがない…。
790名無したちの午後:2006/01/18(水) 21:12:25 ID:5hU5EfOv0
>BBS これからMMRやろうとしたのにw

細いのとむっちりを両方出せばいいよ。
むっちりして紐型パンツに肉が食い込むのもまたよしw

ttp://www.victoriassecret.com/  (おされなパンツ屋)

小魔女のこれからに必要なのはパンツ屋だ。
つかいまリアルガイジンの萌えパジャマはぼんぼんつきのニーソに
でかいしゃつなんだなww
791名無したちの午後:2006/01/18(水) 21:41:00 ID:5hU5EfOv0
もっと色々検索した

ttp://www.store-mix.com/products/images/i_1/129204
ゴスロリ下着 顔を無視すればアリアに見えなくもない。

ttp://www.victorianmaiden.com/
ゴスロリッ娘なら一度は着てみたいんだそうだw
着るな。にあわねえw

ttp://www.gedix.co.jp/pinkhouse/collection.html
ピンクハウス

あれだな。ロリータというキーワードは小魔女娘のためにある。
792名無したちの午後:2006/01/18(水) 21:47:42 ID:Hsfm2h890
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32396420

リトルウィッチロマネスク コスプレCD写真集
793名無したちの午後:2006/01/18(水) 21:56:27 ID:5hU5EfOv0
>>792 重くて開かなかったんで3秒でやめたがどうせどっきりだろ。
小魔女娘=透花、エマ、サユ他 な・・・・・・・。見せんでいいから、どっきりは。
794名無したちの午後:2006/01/18(水) 22:11:51 ID:Z4h7TVOt0
ドッキリというか>>688
795名無したちの午後:2006/01/18(水) 22:15:37 ID:thkmdvjq0
洋服本、5ペ−ジ目と21ページ目で文字が一部消えてる (´・ω・`)
この程度では交換してくれないだろ〜な (´・ω・`)

21ページの、
『僕はこういう丈の短い上着をよく描きますね。これはスーファの服で、上着がワ
○○○○スカートはコルセットスカートのような‥‥』

の○○○○の部分って何が書いてある?
796名無したちの午後:2006/01/18(水) 22:15:46 ID:GAzsGit60
>>794


それがドッキリであろう。
797名無したちの午後:2006/01/18(水) 22:39:58 ID:SfWKe5680
>>795
同じく消えてました。
自分としてはあまり被害がないので気にしてませんが。
798名無したちの午後:2006/01/18(水) 23:00:32 ID:2Cb7nLQE0
>>795
あ、ウチのもだ
仕様かなw

21ページのは絵と文から推察するに "ンボタン、" かな
799名無したちの午後:2006/01/18(水) 23:08:57 ID:p/X2c/CR0
>>795
同じく・・・

コミケ後には書き込みがなかったので通販組のみの特典?
800名無したちの午後:2006/01/18(水) 23:14:17 ID:TS4o00wJ0
またそうやって小魔女を甘やかす
801名無したちの午後:2006/01/19(木) 00:14:23 ID:/k+ouGZk0
ワンボタンじゃないかな?服の仕様を見る限り。
802名無したちの午後:2006/01/19(木) 00:46:46 ID:dP1E2ARq0
ロリに優しく!!
大槍に厳しく!!
803名無したちの午後:2006/01/19(木) 07:31:31 ID:IElEr6Uu0
大槍の中身はロリですよ?
804名無したちの午後:2006/01/19(木) 18:11:46 ID:UuMFLV3C0
新作タイトル変更キター
http://www.littlewitch.jp/main.html#taihen
805名無したちの午後:2006/01/19(木) 18:24:36 ID:RVr4H/P00
>タイトルの一部に天田印刷加工株式会社様の登録商標
>『ファンボックス\FANBOX』を含んでいたため

そんな当たり前のが登録商標になってるのかと
806名無したちの午後:2006/01/19(木) 18:26:37 ID:sTUUk56L0
ファンボックスの方がよかったのにな
807名無したちの午後:2006/01/19(木) 18:33:33 ID:DTwbI5v80
オーガストもファンボックスって名前で
作ってなかったか?
808名無したちの午後:2006/01/19(木) 18:51:44 ID:4LfNC3Bz0
フアンボックスにすればいいじゃない
809名無したちの午後:2006/01/19(木) 19:09:11 ID:NmIAQX0E0
コナミ的に底意地の悪いのか、
バンダイ的だったのに念のための改タイトルなのか・・・

ファンボクスが無難か。
810名無したちの午後:2006/01/19(木) 19:15:24 ID:YSY9cIAF0
ファンボクースで良いんじゃない?
811名無したちの午後:2006/01/19(木) 19:16:30 ID:edyT7Bht0
>>799
コミケで買った組だけど同じだったよ
面倒/誰か書いてたかも で書かなかった
それよりどのページだか忘れたけど出典ゲーム名を間違ってるのがあってそっちの方が気になったよ。


オーガストのは「ファンBOX」だった。実に微妙。
小魔女はタイトルロゴを英語で統一させたかったからあきらめたのかな。
812名無したちの午後:2006/01/19(木) 19:22:20 ID:edyT7Bht0
オーガストのサイト確認してきた
タイトルの下に英語表記があるんだけど
最後のXをプレゼント箱でうまく隠して回避。
ttp://august-soft.com/fbox/pic/title2.jpg
よくやるなあ。 スレ違いすまん。
813名無したちの午後:2006/01/19(木) 21:30:33 ID:T+vH6BZN0
す、すげぇ。
814名無したちの午後:2006/01/19(木) 21:56:09 ID:6iOabRAA0
ここはLWぽく

FUNBOXとかスペルミスで回避して欲しい
815名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:00:07 ID:+df+hqgp0
オサレにドイツ語とかフランス語で。
816名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:01:04 ID:ByPtikWs0
あるいはToy BoxとかJoy Boxとか。
817名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:12:16 ID:Vqxvv2JO0
馬鹿な俺にドイツ語とフランス語ならなんていうのか教えてくれ。
818名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:33:04 ID:CcXfkM/b0
ヤフオクで出てる今までのLittlewitch FC会報セット 3,500 円でも売れてないw
というか、皆継続する?
819名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:34:54 ID:UuMFLV3C0
漏れはする
買わないで後悔するより
買って後悔しろの精神で
820名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:40:58 ID:N41HEFMk0
リトルウィッチおもちゃ箱とか
…オサレじゃないな。
821名無したちの午後:2006/01/19(木) 22:50:07 ID:NoTSvCAt0
"リトルウィッチファン" BOX
822名無したちの午後:2006/01/19(木) 23:01:09 ID:Vic1C+wm0
まあそれなりに会報楽しめたんで期待する
もう今年は青山からボロい場所に引っ越してるから贅沢しないだろうし
823名無したちの午後:2006/01/19(木) 23:10:01 ID:yYp3Bgt30
3500円でペラ会報4冊は…。
824名無したちの午後:2006/01/19(木) 23:13:25 ID:u0q9YQjW0
72 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 21:03:46 ID:McpO5AqT0
そんな一般的な用語が商標なんて……うわ、まじだ。 
ttp://www1.ipdl.ncipi.go.jp/TM0/TM1/0000/146827990000000000000000000000000000000000_TM_simple.html 
しかも商品及び役務の区分がやたら多いっ 

しかし、パソゲーにヒットしそうな区分には見えんのだがなぁ…… 
せいぜい「家庭用テレビゲームおもちゃ」「電子計算機用プログラムの提供」ぐらいかと思うが、 
前者はコンシューマのハードを指すだろうし、後者は「の提供」が付いているところからすると、 
ソフトウェアそのものではなくそれを利用したサービスを示すんじゃないかと思われるが…… 
825名無したちの午後:2006/01/19(木) 23:41:35 ID:Oo49jwZg0
他のソフトハウスのファンディスク(?)をテキトーにピックアップ。

  オーガストファンBOX (オーガスト)
  ALICEの館/20世紀アリス (アリスソフト)
  やるきばこ (キャラメルBOX)
  ねこねこファンディスク (ねこねこソフト)
  Fate/hollow ataraxia (TYPE-MOON)
  TOYつめちゃいましたっ (ALCOT)
  Naked Blue/まじょかべ/みずかべ (F&C/FC01)
  ニ重箱/もえカス (ケロQ)
  さおりんといっしょ!!/初音のないしょ!!/猪名川でいこう!!/アルルゥとあそぼ!! (Leaf)
  闇鍋Aries/アルキメデスのわすれもの/D.C. WhiteSeason/D.C. SummerVacation
  /最終試験くじら 〜Departures〜/うたう絵本 (Circus)

ていうか、ファインディスクださないところも多い。

>>818
コミケGOODS通販 + 会報4冊‥‥

いや、今度の新作でも魔導書のようなことをやってくれるはずだ!!!
826名無したちの午後:2006/01/19(木) 23:48:05 ID:SPqoJuLp0
申し込むよ
会報+コミケの列並ばなくて良いFC限定通販

だけで十分価値があった
827名無したちの午後:2006/01/20(金) 02:49:57 ID:7P6G0gTJ0
関係ないけどキャラメルボックスは名前が劇団ともろかぶりだよね。
828名無したちの午後:2006/01/20(金) 17:30:38 ID:9TtQDLGN0
>>825
曲芸は果たしてファンボックスと言うのかあれ?


>>827
Caramel boxとキャラメルボックスは違うらしいから大丈夫と誰かが初代スレで結論づけて炊きガス
829名無したちの午後:2006/01/20(金) 19:51:35 ID:EHOQ9Al00
小文字と大文字の違いでもOKだしな。


To Heart エロゲ
to Heart ドラマ
830名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:30:52 ID:1TaMOUOn0
littlewitch 不安 BOXでいいよ。
831名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:32:32 ID:1TaMOUOn0
LittleWitcH FuN boX として誤魔化す。
832名無したちの午後:2006/01/20(金) 22:33:17 ID:1TaMOUOn0
訳語はもちろん 小魔女扇風機箱。 和風でいい感じ。
833名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:05:32 ID:wiQWf5uT0
無理に英語を使わないで、幼魔女趣味箱でいいじゃん。
834名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:05:39 ID:TqkxK7vK0
littlewitch玩具箱
835名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:38:23 ID:cfVJfFXH0
おされ箱
836名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:43:00 ID:lDf4Iox40
835とまったく同じ事を考えた件について
837名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:48:50 ID:sVBZ15Sq0
ニトロの天使ノ二挺拳銃でここのシステムと同じようなフキダシやっていて興味もちました
Quartett!(カルテット!) が2500円ほどで売っていたので買いでしょうか?

短いけどうまくまとめられていて音楽もすばらしい、そしてシステムがバッチリ
こんなかんじとおもっていてよいでしょうか?
838名無したちの午後:2006/01/20(金) 23:50:01 ID:cSu9GrEH0
2500円なら会でいいと思う
特にファンでなくても、サントラと画集ついてるし
839名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:09:43 ID:4LYwF0j60
ビジュアルファンブック一般発売記念age
840名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:09:52 ID:rjw/pFVm0
ありがとうございます、それと体験版あったんですね
さっき気づいて落としてみました。

デジタルコミックの演出パワーアップ版みたいですごくいいですね
1番新しい作品だとこのシステムじゃないんでしたっけ?
ちょと遊んだだけでもこのシステムすごい好きになりました。絶対に買います

長ければいいってもんじゃないけど、このシステムで総プレイ15、20時間くらいの大作つくらないかなー
このシステムでの大作って予定にないんでしょうか
841名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:16:01 ID:TRzqSRlf0
予定にあって欲しいけど絵師殺しなシステムだからね・・・
長編で使いこなせるといいんだけど中々うまくいかないみたい
あとここのメーカーはいつも終盤駆け足なイメージがあるからそれも直して欲しいなあ

一番新しいリトルウィッチロマネスクも結構楽しいよ
あっちはボリューム盛りだくさん
842名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:17:00 ID:AVMI91qz0
>>840
FFDは最新作だとオープニングのみ
吹き出し会話は本編にもあるが

ようこそLittlewitchへ。
843名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:30:15 ID:0Uq9m+CM0
白詰とロマネの体験版も落としてみてあう方を買うのもいい。
雰囲気は体験版まんまと見て良し。
人によってはしょっぱなで拒否反応が出るらしい。

>このシステムでの大作って予定にないんでしょうか

白詰の使わなかったシナリオを追加してつくればそれなりの大作に?
だが、ルート違っても内容一緒の個別シナリオとかだったんで
作り直すの大変な気がする。よってありえない。
「   」は心臓が弱いが〜とか古傷に来る前にあった〜が〜とか
伏線は大量に貼ってあったんでおしいといえば惜しい。
844名無したちの午後:2006/01/21(土) 00:37:27 ID:dO812lDe0
>>840
ろまQ(最新作)は、良くも悪くも普通のゲーム。
やはり、Littlewitchを語る上でFFDははずせない要素なので、カルがオススメ。
そして、気に入ったのなら、ぜひ白詰にまで手を伸ばして欲しい、そんな冬の夜。

ようこそ、オサレの世界へ。
845名無したちの午後:2006/01/21(土) 05:41:25 ID:0Uq9m+CM0
ちょいネタバレ 白詰やってないやつ見るな

考えられる白詰リメイク

品藤ルート補完 品藤死ぬエンドと死ぬまでの短い間共にいようエンド
エマルート新生 伏線をいかしたストーリーライン 
        死にエンド しかしじじいとの話で観客感動
        ハッピーエンド 平和な日々はいつまでも
透花ルート新生 通常エンド 変わらない日々に花束を 
        ドラマチックエンド 品藤と一緒の宗慈をみて嫉妬 
        そんな自分が悔しくてなんつー70年代ドラマ
サユルート爆誕 さっぱりシナリオが思い浮かばない恋愛対象
        何が起こるかわからないエンド

宗慈一人身エンド 自分探し完了。

ハーレムエンドはデフォです。
どのエンディングでも宗慈が25%の確率で死にますw
846名無したちの午後:2006/01/21(土) 06:30:57 ID:8FyBasSX0
>>845
チラシの裏にでも書いておけ。
847名無したちの午後:2006/01/21(土) 09:49:02 ID:fikNDrTi0


チラシの裏と自治厨が出ましたねw 死ねよボケここにくんなクズがww
ニートは死んでけって言葉知らないのか?臭いんだよ。
848名無したちの午後:2006/01/21(土) 12:04:17 ID:OGRmO5SM0
レスが恥ずかしいです><
849名無したちの午後:2006/01/21(土) 12:35:24 ID:vKXRc2ebO
完全版は俺もほしい気がするけどそれよりも長編FFDの新作を待ち望んでる
850名無したちの午後:2006/01/21(土) 12:50:53 ID:0Uq9m+CM0
>>846
>>847
スレ荒らしだったなら悪いな・・・・・・・・。
851名無したちの午後:2006/01/21(土) 17:48:15 ID:GgY2amHU0
完全版商売は大嫌い 俺が買ったのはなんなのよという気がするし
852名無したちの午後:2006/01/21(土) 18:07:35 ID:rjw/pFVm0
Quartett

昨日の者です。雪がふるなか、部屋でたのしんでいます
このFFDシステム、カットインが本当にいいですね
終わらせるのがもったいない、短すぎるよ

絵も独特の暖かみがいいかんじ、普段はロリというか子供には興味がないので
そこだけは、と思ったんですが遊んでみるときにはならなかった
ちょこちょこ動きまわる子供達とこのシステムの動きが連動してるのでいいですね
どことなくユーモアのあるセリフまわしも良かった

これは個人的な好みなので不快に感じる方がいましたらすいません

年齢が高ければ大人というわけでもないですが、20代から30代前半の大人な女性をメインにして
長編FFDやってみたいですね、本当にあそんでみたい

もはや信者。白詰草話も子供FFDですよね、これも買おう。
あーQuartett終わらせたくない
853名無したちの午後:2006/01/21(土) 18:07:59 ID:+/pacFn70
ねこねこソフトみたいに旧版買ってユーザー登録した人に
無料配布すれば文句ないが解散されても困る('A`)
854名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:25:27 ID:fikNDrTi0

wwwwwwwwwwwww
855名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:28:18 ID:fikNDrTi0
>>849 おまえが作れw
>>851 誰もあんたの嗜好なんて聞いてないww なら買うなよww

>>852 ウザスギwww ちらしの裏に買いテロよwww ニートww
856名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:33:25 ID:bFjsBf690
>>855
つ口 チラシの裏ドーゾ
857名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:41:51 ID:6fJyH1Oe0
>>852
いいよいいよ
なんかこのスレでカル派少なかった印象なんでうれしいね
858名無したちの午後:2006/01/21(土) 20:55:15 ID:dO812lDe0
>>852
ロマネスクには、比較的年齢層の高いと思われるヒロインもいるけど、FFDの要素は皆無だからなぁ…。

まぁ、今度のファンディスクでクラリサ先生のエピソードをやってくれるさ。
そう、きっと、、、きっと、、、、_| ̄|○、、
859名無したちの午後:2006/01/21(土) 21:04:50 ID:0Uq9m+CM0

自分はカル好きですぞ?何か?
860名無したちの午後:2006/01/21(土) 21:08:08 ID:bFjsBf690
カルは共通パートが多すぎて個別ルートが薄いのが残念
でも好き
個別ルートを厚くするのは絵の枚数の関係で難しいんだろうなぁ…
なんならヒロイン1人のゲームを作ってみてもいいと思う
かなりの冒険だろうけど
861名無したちの午後:2006/01/21(土) 21:20:03 ID:0Uq9m+CM0
>ヒロイン1人のゲームを作ってみてもいいと思う
>かなりの冒険だろうけど


いいなそれ!

「風の音がした夏(仮)」どこかで聞いたような題名で今夏発売 

練りこんだシナリオと厳選された登場人物
脇役もいい感じでファンの感想は「あやちゃんも攻略できるようにしてください!」
そして告知が

「雨の中をキミと」(仮) 「あの」少女の語られなかったエピソード

表紙はあやちゃん。


そんな型月が模索してた商法を思い出した。だが買うぜ!
862名無したちの午後:2006/01/21(土) 21:42:19 ID:nmXW9tCI0
ヒロイン一人でFFDならゲームつーよりもDVDになりそう。
カルはストーリー、絵、キャラは申し分無く好みなんだが
ゲーム性が皆無なんだよなー。漫画読んでる感覚。
間にミニゲームとか挟むだけでもだいぶ変わるんだけど。
863名無したちの午後:2006/01/21(土) 23:13:52 ID:YmSMiIGX0
>>860
しかし、それだと白詰草話に回帰してしまうだろう。
ヒロインが3人(?)でも、ストーリーが一緒なら、小魔女ファン以外の一般ユーザーにとっては、
ヒロイン1人と変わらないんじゃないかな。
いや、まぁ、白詰は白詰で好きなんだが、正直な話、あのままでは商業向きじゃないと思う。

ん、でも、売り上げを見ると、一番売れたのって、白詰なんだっけ?
それなら、“ヒロイン1人で長いシナリオ”の方がイイのかな??

まぁ、製作者側の苦労を考えないなら、ロマネスクにもFFDを採用して欲しかったと思う、今日この頃。
そうしたら、売り上げもかなり違ったんじゃないかな。
864名無したちの午後:2006/01/22(日) 00:40:14 ID:Cfc45kNg0
> そうしたら、売り上げもかなり違ったんじゃないかな。
どうだろう?
確かにFFDは魅力だしもっと見せて欲しい部分だけど、どちらかというと
「プレイしてみてから実感する良さ」って感じがする。
FFDみたいな特殊仕様がなくても売れてるゲームはごまんとあるわけで、
作品そのものに対する購買意欲をそそるためには
もっと根本的な部分でテコ入れが必要だと思う。
865名無したちの午後:2006/01/22(日) 07:22:34 ID:xJPXN3+o0
>>851
激しく同意。

>>857
んなこたないだろ。つかナニナニ派とかはやめとこや。
オレらオサレ派。それでじゅーぶんww
866名無したちの午後:2006/01/22(日) 07:54:22 ID:fdb54vGh0
ヒロイン数を増やすより、1人のヒロインでルートを沢山作るという手法にチャレンジしてほしいな
867名無したちの午後:2006/01/22(日) 10:38:13 ID:9lLEppXw0
ヒロインの数やルートの数、シナリオ量を増やすとかよりも
まず、ストーリーとしてのシナリオの完成度を上げて欲しいです…
868名無したちの午後:2006/01/22(日) 10:50:03 ID:7FDxbzRM0
>>867 同感!
869名無したちの午後:2006/01/22(日) 12:52:38 ID:7FDxbzRM0
禁句なんだろうけど

ttp://www2.digiket.com/gimmix/GmxHR1t.html

結局エロはこっちのがエロくないか?
打倒フラッシュ・・・。
870名無したちの午後:2006/01/22(日) 15:32:54 ID:dwlo06tm0
>>869
なんかワロス
871名無したちの午後:2006/01/22(日) 18:29:24 ID:BheCxRtS0
まあ、とりあえず、次回作はエロシーンもFFDで作って欲しいね
そうでなければ、中途半端なエロは入れないでいいよ
872名無したちの午後:2006/01/22(日) 19:41:26 ID:ohXflz6o0
やっとコミケ通販見れた
大槍タンマンションくじけるなよ・・・
873795:2006/01/22(日) 21:15:42 ID:LLok78ye0
>>797-801
遅くなりましたけど、教えてくれてどうもありがとう。
874名無したちの午後:2006/01/22(日) 21:27:17 ID:uM1BUIMxO
http://l.pic.to/3dofr

大槍タン関係でこんなんあったっけ?
875名無したちの午後:2006/01/22(日) 21:29:37 ID:T8f4ZKmo0
>>874
携帯以外見れない
876名無したちの午後:2006/01/22(日) 21:54:03 ID:tpOTg4xn0
宣伝おめ。
877名無したちの午後:2006/01/22(日) 21:57:07 ID:ohXflz6o0
トートバック
側面の文字のフォントはもっと小さくていいだろ・・・
というか実用考えるおれが無謀なだけかorz
878名無したちの午後:2006/01/22(日) 22:44:41 ID:dXu+dhqe0
トートバッグ、無地の面を表にすればイイジャナーイ
879名無したちの午後:2006/01/22(日) 22:52:01 ID:uvoGcKpQ0
1番評価の高いのは白詰草話?
880名無したちの午後:2006/01/22(日) 22:53:51 ID:T8f4ZKmo0
たぶんカルテット<短いけど
881名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:03:07 ID:Ac9gZrqL0
リトウチ儲内では白詰>ロマQ>カルな気がするがな
882名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:05:37 ID:ohXflz6o0
カル>白詰=ロマっす
883名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:09:46 ID:tkZol2RI0
タイトル画面だけならダントツで白詰な気がする
884名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:27:49 ID:EAj20dCT0
INKPOT時代からの信者としては 白詰>ロマQ>>>>>>>>カル
885名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:29:56 ID:riuQDUkk0
白詰のタイトル画面とそこで掛かる音楽は最高にイイ
886名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:52:49 ID:Vy1GGgIy0
何時からファンになったかによって評価随分変わっちまうからな
887名無したちの午後:2006/01/22(日) 23:54:12 ID:lpBtbFRc0
白詰のタイトルの音楽と演出は良すぎ。体験版の中身やる前に、このゲーム決定購入!とか思った。
他二作もとても良いけどね。タイトルロゴとか凝ってたり、そーいうとこだいすき。
888名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:00:01 ID:9lLEppXw0
カルは名シーンをメイ様が一人占めしてる気がw
889名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:12:56 ID:/MYthJ+Z0
リトロマはいちばん印象に残ってるのが

ピプポー プピーペプポーー プピポー ペプープピポーー

なんだよな…
890名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:16:27 ID:1NAPqRKx0
>>889
伝わるよ、お前の思いが伝わったよおれに・・・
891名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:42:00 ID:4BPyPmCq0
白詰>>>カル>(越えられない壁)>ろまQ

完全商法さえ新しい3人娘のためになら乗り越えますよ
しかばねを越えていけ ついて来られる儲だけ続け


ロマはロゴが動くのがよかった。それだけか。
892名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:43:38 ID:3tDgszZi0
そういえばカル積んでたな。
893名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:46:01 ID:4BPyPmCq0
ロマはヒロイン絞ってFFDして欲しかった。
894名無したちの午後:2006/01/23(月) 00:49:30 ID:4BPyPmCq0
>>892 それを言うな。ロマなんてワゴンを独占してたOTZ
895名無したちの午後:2006/01/23(月) 01:00:39 ID:LJe6AH6m0
システム、ビジュアルetc...総合的に見て、一番完成度が高いのはカルだと思ふ。
売り上げが、それを如実に物語ってるしな。

信者⇒白詰
一般⇒カル

って感じジャマイカな。

ロマQの敗因は、どちらの層も取り込めなかったこと。
いや、個人的にはロマQ好きディスヨ。
姫かわいいよ姫。

まぁ、結局のところ3作とも大好きなので、今度のFanDiscは実に楽しみだ。

>>888
まったくもってその通り。
メイ様、蝶サイコー!!
脳内の漢女(ヲトメ)ランキングでは、七瀬某を抜きTOPに躍り出ました。
896名無したちの午後:2006/01/23(月) 01:05:16 ID:4BPyPmCq0
>>895 大槍的には設定で昔からの信者に媚売ってノリで一般をと思ったんだろう
ゲーム性もいいが一周したら飽きるんでそれはアリ酢に任せてくれていいよ



ミニゲは別枠おまけシナリオで出して          攻略苦し杉
897名無したちの午後:2006/01/23(月) 02:22:15 ID:BGG4QrPq0
La specialita` della casa──当店自慢の料理──

Zuppa di Juni e Mai della sorella al vino──ワイン仕立てのユニ・メイ姉妹スープ
Charlotte Farcito di vibratore alla fiorentina──フィレンツェ風バイブを詰めたシャルロット
Shuhua libidinosa alla besciamella──ホワイトソースをかけた淫乱なスウファ
Pizza ai quattro vergine──4人の処女のピッツァ

─────────────────────────────Ristorante "Quartett!"
898名無したちの午後:2006/01/23(月) 03:31:10 ID:1IJsH2gb0
Shuhua libidinosa alla besciamellaを頂きます。
899名無したちの午後:2006/01/23(月) 03:37:55 ID:4BPyPmCq0
>>897 ファンディスクに欲しいな アイディア勝ち
これによってカルへの好感度があがったw  処女の競演 素晴しい珍味でしょう。
900名無したちの午後:2006/01/23(月) 08:09:41 ID:LjceC4IV0
Zuppa di Juni e Mai della sorella al vinoですな
901名無したちの午後:2006/01/23(月) 10:22:51 ID:4BPyPmCq0
白詰なら『少女標本』か・・。ピザってピッツァっていうんだな。
>>900 HITsおめ。
902名無したちの午後:2006/01/23(月) 10:48:39 ID:QUbt1qDu0
>>889
バカ野郎!
そんなモン書き込むな!!





   ・・・また頭から離れなくなっただろ。orz
903名無したちの午後:2006/01/23(月) 14:25:56 ID:ZotnKTTR0
>>897
スウファって処女だっけ?




まあどうでもいいから、白詰闘話キボン
904名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:23:14 ID:4BPyPmCq0
>>903 じっさまのアレはもうたたないから処女ですよ。

ねえ、905さん?
905名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:27:09 ID:0wP4DAcI0
小魔女の作品ってどうして値崩れが激しいん?
貴重なロマネFC版さえも5kで売れ残ってたんだけど
906名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:28:06 ID:4BPyPmCq0
 ___ /⌒!        丶  `    '
 √ ___(__(.ク             \从// `  ;∴
  !  | ∧_∧、       ( ̄\     ; , - - 、 丶>>905
  !  | ´Д`)     / )/ノ,   ノ    )
    ! `   ` ⌒)  / / '/// ̄  ⌒)
    ヽ    / / . ' / / ' /    イ |  
     丶  / /ゝ/ /   /|    / | |    
      ∨ /   ./    ./.|    |  | |     
     ∈テ丿  /    ⊂.J|     )  し`⊃ ヾ
907名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:29:04 ID:4BPyPmCq0
>>905 それは吸うファ処女伝説が崩されたからだ OTZ
908名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:43:26 ID:jgDTWxiI0
>>906
蹴ってる側が泣いてるように見えてきた
ほんと何でワゴン常連かなあちくしょう
909名無したちの午後:2006/01/23(月) 15:54:09 ID:4BPyPmCq0
そつなく軽く楽しめる良作 でも口コミで広まりにくい 何故か?
物語(感動)がないから


泣きゲー嫌いだし燃えだとか言われてもフーンと思う 
しかし自分も感動するか?と気になりだす。興味、これが大切だ。
FFDは興味をひくがそれは体験版だけで満足できる。足りないのは物語性。

淡々と語られる大槍節もハイテンションあっさりのノリも好きだがこれは儲だからか・・。
910名無したちの午後:2006/01/23(月) 17:26:38 ID:1NAPqRKx0
さすがLWだ、何本ワゴンに積んでもびくともしないぜ
911名無したちの午後:2006/01/23(月) 17:39:08 ID:CfxkXdltO
>>903
名前が明記されてないから、スウファじゃなくてリーナとかジゼルとかシニーナかもよ?
912名無したちの午後:2006/01/23(月) 19:40:33 ID:cBbE123B0
LittleWitch、そろそろ大槍絵でセーラー服やスク水着たおにゃのこで現代学園ものやれば
俺今すぐにでもオフィ通で予約するのに。
913名無したちの午後:2006/01/23(月) 19:57:44 ID:I8j3MacS0
>現代学園もの
しかし小遣い月100万
914名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:07:26 ID:sSFg3rzz0
登場オジサマ数ヒロインの3倍
915名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:18:26 ID:8LyzpC/E0
新作がフルにFFDであることを願う(−人−)
大槍は死ぬ一歩手前まで気力を尽くせ
916名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:36:53 ID:K8vY63GK0
そうだな。
年2〜3本計画するくらいなら、年1でいいからFFDを全力でやってほしい。
…採算考えると無理なんだろうが…。

もしかしてこれからは大槍タンが年1、他1〜2本が別絵師って感じになるのかねぇ。
917名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:10:07 ID:/iV19zG50
ビジュアルファンブックを今日ようやく購入して読んだんだが、
リトルウィッチの今後が大変心配になりましたよ
しかし、ファンボックスは楽しみだ
ユニメイの姉妹丼が楽しめるようだからな
918名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:29:02 ID:X2joRe7X0
>>913
それ漫画であったなwwwwDコレだっけ?
919名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:50:27 ID:cBbE123B0
スタッフ募集にひかれたが俺の実力では無理ぽ
920名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:56:13 ID:/iV19zG50
>>919
馬車馬のごとく働く気力があればいいんじゃね?
921名無したちの午後:2006/01/23(月) 23:53:43 ID:t74LTLLF0
オサレじゃないな
922名無したちの午後:2006/01/24(火) 01:13:09 ID:5DFzKzg60
オサレトートバッグはオク1円でも売れないのか;;
売る気は無いけど買った身としては泣けるなあww
923名無したちの午後:2006/01/24(火) 12:57:21 ID:0IlJ5Qd1O
あれは使えないよw
何か勘違いしてるような気ガス
924名無したちの午後:2006/01/24(火) 13:14:38 ID:cjv25VDd0
>何か勘違いしてるような
むしろそれこそが本質。
925名無したちの午後:2006/01/24(火) 13:23:09 ID:isgnP7bF0
イベント会場では適当なバッグに入ってまとまってくれてるのは
ありがたいけど、通販組にはまあ不要だな
926名無したちの午後:2006/01/24(火) 13:50:03 ID:HDWMj35w0
オサレとか勘違いはいい、白詰闘話をだすんだ (cv.若本規夫
927名無したちの午後:2006/01/24(火) 14:32:37 ID:riDYDd+L0
北へ。のアニメってこのスレ的にはどう?
928名無したちの午後:2006/01/24(火) 14:54:02 ID:4E1UG7Od0
>>927

うさ○ひかるのAVが欲しい
929名無したちの午後:2006/01/24(火) 15:27:27 ID:M/NGaqg60
うさ○ひかるは黒歴史
930名無したちの午後:2006/01/24(火) 16:11:00 ID:M/NGaqg60
>>927
マジレスすると漏れは楽しめたが
大槍成分は皆無だからこのスレ的にはナシなんじゃない?

知ってるかもしれないけどアニメ2にスレがあるよ
931名無したちの午後:2006/01/24(火) 17:59:29 ID:riDYDd+L0
>>930
thx
932名無したちの午後:2006/01/24(火) 21:14:10 ID:z2TMp8ID0
大槍絵のアニメなんてしょせん夢想なんだよな・・・
933名無したちの午後:2006/01/25(水) 00:30:40 ID:Hmg4z4s60
5分でいいから、大槍氏に全部描いてもらえばOKやん?ね?
934名無したちの午後:2006/01/25(水) 01:13:42 ID:BDneXyGm0
こんな感じか?         ・
ttp://gazo14.chbox.jp/old-anime/src/1135204257632.wmv
935名無したちの午後:2006/01/25(水) 11:20:47 ID:QFTEX8Uq0
>>934 静止してるってことを言いたいのかもしれないが
誰もレスってないし
いきなりグロ映像になるかもしれんとか思ったんで途中でみんの止めた。
936名無したちの午後:2006/01/25(水) 20:36:11 ID:zm5jATwE0
これだけ動かないと、なんかなぁ・・・

因みにグロはなかったよ。
937名無したちの午後:2006/01/25(水) 20:52:45 ID:6sGVrLgv0
>>934
何処で見つけて来たんだ、こんなの('A`)

お前達!
よくもあんな気違いレコードを!!
って、 俺の気が狂うわ('A`)
938名無したちの午後:2006/01/26(木) 01:38:56 ID:xoZcDZu40
オフィシャルでリトコから返事がついてるな。
そこまでスタッフ不足は深刻なのか。
939名無したちの午後:2006/01/26(木) 03:40:28 ID:5UCtaz4f0
北へ経由で来やした。カルテット良かった、良作。
物語がいまいちかもと聞いたが、俺はあのコテコテ感がツボだわ。空気感もグー。
でも普段18禁やらんからエロシーンで爆笑してしまった・・・。
いや、普段やらんからとか関係ないか?
次はドリキャスの白詰かな。流れ切ってごめんちゃい。メイ萌え。
940名無したちの午後:2006/01/26(木) 08:40:29 ID:Q5s3vLok0
カルはセクロスシーンが唐突すぎて萎えた
もっと恋愛の過程を重視して欲しかったよ
941名無したちの午後:2006/01/26(木) 08:52:41 ID:IuVTaJL40
デザイナーとしての技量があるなら、もっとマシなトコ狙うだろ…

知り合いのメーカーの塗り師は腐女子サークルやってる女子ばかりだった
一人、腐女子を雇うと、知り合いの腐女子をどんどん連れてくるらしい
女子はセンスが良いのが多いので、デザイナーを別に募集しなくても、
そこそこの技量をもつ塗り師で間に合うと言ってた
気を使うらしいが、働きやすい環境を提供すると、給料以上の仕事する
942名無したちの午後:2006/01/26(木) 10:08:10 ID:xoZcDZu40
>>941 前フリと内容がかみ合ってない長文は腐のなせる技か。

あのな、むさい男がさ、テンパってる時にドブスといえども
女の隣で仕事してると落ち着かんかったりするんだわ。
女の方もブリろうとするからどうやら神経張っててピリピリすんのな。効率悪い。疲れる。
943名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:22:57 ID:5CfoUn7+0
何で>>941は突然脈絡のない話をしだすの?
944名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:24:09 ID:SHa07n+s0
monochromaの方は住所が青山のままだったり、
採用情報を見ても明らかに手抜きっぷりで
明らかに放置されてますが、税金対策の会社?
945名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:33:12 ID:w4zemjGm0
逆にmonochromaが本体じゃないっけ
946名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:37:42 ID:xoZcDZu40
>>941をまとめると
「才能のあるやつはこんなへぼいしかもエロ会社なんかに勤めないから女雇えば?
女なら給料安くても馬車馬みたいに働くしハツカネズミみたいに増える」

男尊女卑かつ小魔女やそのスタッフに対しても
スゲー荒れな思考が読み取れる。これでホントはスタッフ(♂)だったら笑う。

ま、それより>>940
わっかいしかもヨーロッパ人の一部はかるーくセクスすっからそのノリで。
しかし一個ぐらいもっと重みのあるのあってもよかったな。
947名無したちの午後:2006/01/26(木) 11:41:10 ID:SHa07n+s0
そうなんだ、
というか、LWの方がスタッフ面で常に不足気味かつ仕事の出来る社員離れが激しいのに
クリエイターの発掘および育成、開発サポートやらエロゲ経営コンサルタント会社?作ってても説得力無い気が…
948名無したちの午後:2006/01/26(木) 15:13:37 ID:QxMHI1k60
白詰のセクスシーンはかなり唐突な気がするんだが
自分の娘のような幼女とやってることに対する葛藤があってもいいのに
当然のようにやってるし
949名無したちの午後:2006/01/26(木) 16:47:08 ID:xhWVz75F0
>>948
俺もそう思う。
変なことでウジウジ悩んでるのに、幼女とのセクースは悩まんのかとオモタ。
もっと背徳的な気分にさせてほしかったなあ。
950名無したちの午後:2006/01/26(木) 17:35:33 ID:lckrRTNX0
大槍にとっては彼女等は立派な「女」で
セックルするのにも罪悪感とか背徳感とか抱きません
951名無したちの午後:2006/01/26(木) 21:07:49 ID:ZsYDGLMS0
背徳感とかは別にいらんけどなw
ただ、カルのシャルとのセクースはあまりにも突然でかなり驚いたw
えっ?なんでいきなりセクースしてんの?みたいなねw
しかもいきなりフェラかよ!みたいなw
952名無したちの午後:2006/01/26(木) 21:10:08 ID:OqtleG460
おまいらほんと真剣に大槍たんのこと心配してあげてるんだなあ…
953名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:17:00 ID:w4zemjGm0
当たり前じゃないか
今更何を言ってるんだ
954名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:33:14 ID:cmXf7BIA0
大槍たんがいなくなったらリトウチじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ
955名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:45:47 ID:wrRuUNXt0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53453339
210円で終了か…オサレだな…。
956名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:46:54 ID:6eqBxmEz0
今知ったんだが、よりにもよってプリンセスソフトですか。
カーソル反応ガチガチのプリンですか。
957名無したちの午後:2006/01/26(木) 22:50:58 ID:xoZcDZu40
>>955 流れの速いスレだったら一度目で宣伝乙されてたな。
しかし全然オサレでもないデザインよくないやつだからトートだけの値段なんて
そんなもんだよ=売れないんで定価の価値もない。
958名無したちの午後:2006/01/27(金) 00:54:57 ID:TjVBaCyC0
リトロマビジュアルファンブックが届いた。
中身のデザインが趣味悪くて見づらい。CGも解像度間違ったのだろうか?
激しく画像が悪い。これで2800円 泣いた。

よく見たらアートディレクション&デザイン ましこひろみ。
大槍タンじゃないのか。
これ見たらもう リトウチ オサレでもなんでもないよ・・。

さようならリトウチ 
959名無したちの午後:2006/01/27(金) 01:02:38 ID:WwfrtSIQ0
画像悪いのがあるのは白詰から変わらない。
作業効率あげるために物によっては解像度とかサイズとか落としてるんだろう。
だから印刷はああなると。

デザイン他はなんとも言えんな。
自費出版だし、それこそ会社が出した同人だと思って俺は諦めた。
960名無したちの午後:2006/01/27(金) 06:34:58 ID:9X5Cu0gL0
>幼女

話があんま補完されてないもんだから、はじめ3人娘は
宗二の好きだった女と宗二の遺伝子合わせてできてるのか?と思って
ゲロッたね。娘犯しちゃまずいだろ、犯罪だよ、キモイよと。
まだその頃のイメージで明らかに血の繋がってないエマと品藤に萌えている。

>オサレ
もともとオサレオサレってオサレでないオタと腐にとってだから諦めろ。
こだわりってのも実はないですから。    だがパズル絵には萌えた!
961名無したちの午後:2006/01/27(金) 06:35:29 ID:9X5Cu0gL0
というか次すれはいつ?多分980頃ですか?
70じゃ速いだろうなw
962名無したちの午後:2006/01/27(金) 09:19:25 ID:UNauqUaO0
>>958
ましこひろみさんって、モノクロの線画集も編集した人でしょ。
白詰やカルの線画集は絵の配置が漫画的で物語性を損なわなくて良かったのだけど、
カラー画集になると、なんであんなにごちゃごちゃにするんだろな。
余白のヘンテコな模様は巌窟王を思い出したよ。
ほんとに氏のデザインなんだろうかと疑問。
カレンダーやGIRLSには顔に折り目があったりと、LWのカラー画集って、ホント当たりがないね。

リトウチデザインってことあるごとに刻印あるけど、疑問が多いものばかりな気がする。
誰か、ホントにオサレデザインできる人が入社してくれないものか…
963名無したちの午後:2006/01/27(金) 10:26:35 ID:vnAYa7Q60
ビジュアルファンブックのデザインがダサいのはガチ
リトロマのやつは作りも安っぽかったしな〜
964名無したちの午後:2006/01/27(金) 11:55:18 ID:SFBeh9NF0
まあ、原画集よりもページが少ないし、色が付いていると
ごちゃごちゃして見えるからある程度は仕方が無いんだろうね。
965名無したちの午後:2006/01/27(金) 18:22:15 ID:7RK8SjS40
魔法のタロットカード、もう少し大きくして欲しかった‥‥

収録数も大きさも中途半端な、1ページしかないタロットの線画は
同人誌とかでよくある穴埋めページにしかみえねぇ〜
966名無したちの午後:2006/01/27(金) 19:04:22 ID:g9fdGEJ+0
いいとこ探しもしようよ。
ええと、ええと、
ミッフィーちゃんの決定稿スタンプカワユス・・・・・
967名無したちの午後:2006/01/27(金) 19:55:38 ID:mq+wQogm0
少々高くても結局ファンは買うんだから、質のいいものを作って欲しいな
俺は5kくらいなら普通に出すぞ
質が相当良ければ8kでも出すかも
968名無したちの午後:2006/01/27(金) 21:05:39 ID:EMrzwr/Q0
LWのVFBのごちゃごちゃ感がけっこう好きな俺、マジ少数派

でも、ハンコ絵系のVFBって読み応えないんだもの…
969名無したちの午後:2006/01/27(金) 22:00:53 ID:yIYy6dz50
リトロマのVFB見てて思ったのは、最近の絵は
口を逆三角形にあけて笑ってる顔がブサイクになってるなーという点。
口角が丸まっていてモッサリしている。
ほんとに大槍絵?って疑問に思うようなのもチラホラ。
970名無したちの午後:2006/01/27(金) 23:59:42 ID:W+RoEeiZ0
自社出版兼じゃわ印刷だからな… 
それにしても、画像ギザギザなCGは酷い。
971名無したちの午後:2006/01/28(土) 01:20:19 ID:kzsfUIc80
トゥピのページやヴァイよな。

ゲームのシステム画面の拡大画像とか 
載せた意味がわからない。
972名無したちの午後:2006/01/28(土) 01:43:52 ID:tzdnOBS10
>>969
まあ、大槍ぽくないわな。最近は絵画的というのか槍なりなリアリティを
だそうとした絵だったけど、最近は俗的な漫画やアニメ的な絵の趣向が入ってきてるね。
これは量産(槍以外の人が槍絵を描く為?)を目指しているのか、
それとも槍の趣向の変化か。
973名無したちの午後:2006/01/28(土) 03:52:13 ID:Tujo7XfF0

俺は最近のすっきりした線画もゲームで見るには好きだ。
ロマの立ち絵や一枚絵も気に入らないのはとくになかった。
だが絵で言えば

白詰>>>駆る>>(壁)>>現在のチラシ絵

シナリオも大槍世界も設定厨でシナリオついてきてないロマより

白詰(大槍世界勝ち)>>駆る>>>(壁)>ロマ

音楽なんてダントツで

白詰 透明な感覚>カル 輝ける季節 >(壁)>>>ロマ

カルは演奏がヘタクソで耳に痛い上におまけCDで「てきとうに」と
奏者が言ってるのに引いた。何あのショボヘボ奏者下手すぎですよ。
曲いいんだからしっかり弾けよ、タコと小一時間ry
974名無したちの午後
>>973
お前が白詰儲で、他作品を貶めて白詰を褒め称えたいってことだけは判った。