新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ヨドバシ開店からしばらく経ち、
パンピー・DQNの群れにも慣れゆく日々。
食せないおでん缶に涙を流しつつも、油断するな気を付けろ。
TVクルーは忘れた頃にやってくる。
真のカオスはこれから始まる、そんな秋葉原を語りましょう。

■前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/l50

■過去スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6(実質part7)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/

秋葉原関連のリンクは>>2-10
2名無したちの午後:2005/11/11(金) 03:09:55 ID:lkWpodLx0
●2ちゃんねる検索●
アキバ
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%D0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
アキハバラ
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%CF%A5%D0%A5%E9&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
秋葉原
ttp://find.2ch.net/?STR=%BD%A9%CD%D5%B8%B6&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
【各店舗】
ttp://www.sofmap.com/shop/default.asp (Sofmap)
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/ (メッセサンオー)
ttp://www.laox.co.jp (LAOX)
ttp://www.akibaasobit.jp/ (アソビットシティ)
ttp://www.furukawadenki.co.jp/ (古川電気)
ttp://www.yamagiwasoft.com/ (ヤマギワソフト)
ttp://zonozono.sakuraweb.com/nekomimiya/ (ねこみみ屋)
ttp://www.m-land.co.jp/ (メディアランド)
ttp://www.meidoya.net/ (メイド屋) ←復活
ttp://www.kamifusen.jp/ (紙風船)
ttp://www.getchu.com/ (げっちゅ屋/Comike.com)
ttp://www.w-canvas.com/ (ホワイトキャンバス)
ttp://www.k-books.co.jp/ (K-BOOKS)
ttp://www.lammtarra.com/ (ラムタラ)

【秋葉原 情報】
ttp://www.akiba.or.jp/ (秋葉原ホームページ)
ttp://db.ascii24.com/buyer/akiba/ (アキバニュース)
ttp://plaza.iodata.jp/live.html(中央通りライブカメラ:I-O Plaza AKIBA)
ttp://www.itplaza.co.jp/cam.html(イットプラザ)
3名無したちの午後:2005/11/11(金) 03:12:43 ID:lkWpodLx0
Q1.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A1.そのときによって変わります。
  まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べてみて、わからない場合のみ聞いて下さい。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
Q2.ゲームの予約について教えてください
A2.・メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週火曜まで)
  別館は水曜は休み(予約予定数に達した時点で途中打ち切りあり)
  店頭予約の受け取りは別館になります。
  尚、通販については以下の新規約を熟読してください。
  ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  ・Sofmap 内金500円。
   発売日含む3日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日。
Q3.買い取り情報キボンヌ
A3.買い取り価格は時価です。在庫量などにより変わります。
 以下を買い取り価格の目安にするといいでしょう。
 ソフマップ・ソフト買取検索 ttp://used.sofmap.com/usoft/
  トレーダー ttp://www.e-trader.jp/
  紙風船 ttp://www.kamifusen.jp/
  古川電気 ttp://www.furukawadenki.co.jp/old/top.htm
Q4.ネコミミ屋が開いている所を見たことが無い
A4.まるで自営業のようですが定休日や営業時間は不定期です。
4名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:47:41 ID:R9vwxkvs0
>>1
こっちにも貼っておこう

中国人がチョッパリを痴漢。反日行為を厳しく追及
http://www.sankei.co.jp/news/051110/sha045.htm
地下鉄トンネル1.2キロ逃走 車内痴漢の
容疑者

 10日午前8時40分ごろ、東京都文京区の東京メトロ千代田線の
湯島駅で、電車内で痴漢行為をしたとして駅員に突き出された乗客
の男が、ホームから線路に下りてトンネルを約1・2キロ走り、次の根
津駅で駅員に取り押さえられた。

 警視庁本富士署は、線路内に立ち入った鉄道営業法違反の現行
犯で、中国人の職業不詳、許紅海容疑者(31)=千葉県松戸市=を
逮捕。都迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いでも取り調べている。

 東京メトロや本富士署によると、許容疑者は我孫子発唐木田行き
電車内で、女性客に痴漢行為をしたとして、湯島駅で駅員に突き出さ
れた後、走って逃げたという。

 千代田線は約15分運転を見合わせ、約2万6000人に影響した。
(共同)

(11/10 11:28)
5名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:55:43 ID:n2rxqP6v0
>>1よ、どうやら我々を本乙にさせてしまったようだ
どこまでも愚かしい冷蔵庫の下のゴミクズが・・・乙
所詮は相容れぬ存在、私は貴様など認めん
だが・・・ひとつだけ・・・スレ立て乙だったな
6名無したちの午後:2005/11/11(金) 06:31:25 ID:uVFp+Kqp0
>>1
前スレの煽りを考えた者だが、今スレの煽り、アレンジがきいてておもろいな
即死回避にageときまっせ
7名無したちの午後:2005/11/11(金) 06:48:24 ID:1Zgxu6Ki0
>>1 ラ乙ス
8名無したちの午後:2005/11/11(金) 07:57:41 ID:FNggGDIAO
>>1スレ立て乙&即死回避age
煽り文句の捻りの殺伐さがイイね!
9名無したちの午後:2005/11/11(金) 09:55:23 ID:TOOdzP7g0
秋葉原に住みたいと
切に願う今日この頃であります
10名無したちの午後:2005/11/11(金) 10:05:31 ID:6+SOHCG00
俺なら秋葉に住む金があったら
その分エロゲにまわすな

>>1
乙!
11名無したちの午後:2005/11/11(金) 11:11:35 ID:prJucIfx0
>>1
12名無したちの午後:2005/11/11(金) 15:12:50 ID:V/jmDzRTO
大学最寄駅から秋葉原まで中央総武各停で3駅なので、講義の合間の暇潰しになる…
聖地近すぎだよ聖地

>>1GJ
13名無したちの午後:2005/11/11(金) 15:34:46 ID:ahAwWPZH0
(´-`).。oO(飯田橋か・・・。上智か法政か)
14名無したちの午後:2005/11/11(金) 17:52:24 ID:HuRXTgMG0
>>1
乙マップシカゴ
15名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:21:39 ID:+WnBrMXJ0
>>13
二松学舎もあるんじゃハゲ
16名無したちの午後:2005/11/11(金) 19:07:13 ID:We5ijW7F0
>>15
どう見てもアキバまで徒歩30分です。
本当にありがとうございました。
17名無したちの午後:2005/11/11(金) 21:25:22 ID:fVmLos6C0
池袋、新宿から徒歩1時間です…
18名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:01:31 ID:VCxk7Vpb0
俺はよく新宿から歩くが、秋葉までは1時間半かかるべ。
靖国通りをひたすら歩いて、市ヶ谷駅からは総武線沿いに歩いているのだけど。
もしや、もっと近いルートある?
19名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:12:18 ID:u5guu5ck0
新宿駅から1時間半なら早いほうだよ
最短ルートでも7kmくらいはあるから。

ずっと靖国通り沿いの方がわずかに近かった気がする。
20名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:23:51 ID:n62Px9LU0
          /         :.:.\    .::   \
        /  ,.r‐     -、   :.:.ヽ  .:::    .:ヽ
       / / / /       ヽ    ';.:::    .::   ヽ
      / /  / ⌒ヽ l   __  ';  l  |ト、_/⌒ー-、 }
      l/|   l |,.ミ、l /l ´  l ヽ .l  l  lヽ;;;/ :::/::::: .ノ}
      ! l   ハ!〈 {f.:k lハN⊥. |l. l   l  ハ ト、 ::::   〉彡}_
        ト、|/ .. ヒソ  ´/、;;;rヽ_|   |、/ l   〉:: /::.    `丶
        | 八  ,     ヽ.゙:ジ´!   lノ_ハ テ‐'‐┐    ;;  ヽ<もう地味とは言わせない!!
        l l  \ 、 __  ""/   /  / ̄`「:.:. ン\:. ;;. ;'   ゝ
        ヽハ  {丶ヽ、.丿匕/  /      |rヾ :::::: |;;; ;.' ;;.' ノ }
         丶  `ヽ  l/∧/_.ノ   、   儿 仆l :: |;;;;;::', . ´ ..:〉
                '、/ムバ      \_ .:      \|;;:./;;.- ;;:イ
               ` ー〉_〉ヽ、 _ _ /::::\     ハl;;;;;;;;Z三j
                  /__   ::::::::::::  :::\  イ  \ ̄  |
                 /  \   :::::::: ..:::::::: \     ト、   l
                 /    ヽ:::...  ....::::: / `ヽニニハ  l

声優:植田佳奈がFateのゲームをダウンロードでGET!? 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131620974/
植田の中の人
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mizuno/main/05d/pd1704.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mizuno/mainim05b/pd1307.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mizuno/mainim05b/pd1206.jpg

21名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:27:18 ID:3sCYik/x0
上智も法政も飯田橋からは遠い。
22名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:33:57 ID:dzJYHEkR0
そこで理科大ですよ
23名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:38:07 ID:QJk3DUJR0
ここで秋葉原〜新宿を自転車20分で移動する俺様登場ですよ。
というか都内なら電車より自転車の方が速い。
24名無したちの午後:2005/11/11(金) 23:40:45 ID:Vlv3onIO0
夏は最悪だけどね
25名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:07:30 ID:hJDzW3V20
>>23
悪臭元乙
26名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:10:47 ID:wj4+Xu0A0
>>23
悪臭元乙
27名無したちの午後:2005/11/12(土) 00:28:48 ID:/69mCCww0
乗って来た自転車はどこに止めてるんだよ。
28名無したちの午後:2005/11/12(土) 03:04:29 ID:SMnpZU8Y0
29名無したちの午後:2005/11/12(土) 03:10:49 ID:AEfWE7wY0
いつだったかの秋レヴォで、同日にサンシャインで自転車のイベントがあって
司会のヴァカがレヴォの参加者を馬鹿にしていたのを聞いて以来
自転車乗り=DQNというイメージしかないな・・・。
30名無したちの午後:2005/11/12(土) 04:05:37 ID:7pWV4Y/r0
>>29
あんた入ったのかよ
31名無したちの午後:2005/11/12(土) 04:23:01 ID:AEfWE7wY0
>>30
入ったってか通りかかった
32名無したちの午後:2005/11/12(土) 08:10:32 ID:cKBm10rd0
今気づいたが、ぴったり1ヶ月で移行したんだな、このスレ
なんか気持ちいいヽ(´ー`)ノ
33名無したちの午後:2005/11/12(土) 11:35:57 ID:SzBZ9lr10
秋葉原まで30kmほどの距離に住んでいるが、時々自転車で行くこともある。
先日、予約してあったソフトを買いに秋葉原に行った際、
蔵前橋通りを10kmほど一緒に走った自転車乗りが、
自転車を止めた場所も目的地だった店も買ったソフトも全く同じだったんでちょっと可笑しかった。
34名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:04:02 ID:rXdtMQ1vO
>>23
トントンキタコレ!
35名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:19:50 ID:yfrsnMk30
往復1500円かかるのに月6回くらいいく俺が来ましたよ
電車代高けえよ
36名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:34:34 ID:9JMhRWK10
前スレ1000ヒドスw
37名無したちの午後:2005/11/12(土) 12:45:53 ID:OKRf3KkK0
アキバにiPod売ってるかな
38名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:13:15 ID:tySJUCZm0
スレ初心者のための有名ヤバ客リスト

【トントン】
関東筆頭格の池沼。主な出没場所は、天4のほか、秋葉・新宿ぞぬで、
その他、競馬開催日には、後楽園の場外馬券売場に出没しているとの情報あり。

「裸の大将」を連想させる風貌に、首から下げたタオルをかじりながら、
唸り声とも呻き声ともつかぬ声を発しながら店内を徘徊する姿は、
見た者に強烈な印象と恐怖を与えるが、
「オレの取り置きどこだ〜」と叫びながらカウンター内に乱入する等、
天4において数多くの凶行を繰り返し、それらは伝説として多くの人々に語り継がれている。
その行動・言動は、池沼であることを差し引いても凄まじいもので、
全国的にみても最凶クラスの池沼と思われる。
39名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:18:28 ID:CsKpMXLaO
来週放送の
「で ぶ や」
が秋葉原な件

予告を見る限り、石塚とパパイヤ鈴木が勘違いヲタファッションで
メイド喫茶等を練り歩くようだ
40名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:27:42 ID:cKBm10rd0
これか
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/debuya/

>勘違いヲタファッション
勘違いつうか、ネタでやってるっぽいな 石塚のアレはズラか?w
41名無したちの午後:2005/11/12(土) 13:35:32 ID:bZ0vaGVS0
っていうか最近おでん缶の前とか良くロケやってる。
4239:2005/11/12(土) 13:40:21 ID:CsKpMXLaO
>>40
いや、申し訳ない
「で ぶ や」自体、わざとらしさが売りだから
勘違いも何もないのだが

あれはヅラたろうけど、毛糸で即席でこしらえたんだろうね

…何処が取り上げられるかは見物だけど
4340:2005/11/12(土) 14:04:11 ID:cKBm10rd0
>>39
いやいや、別に謝らんでも。

嘲笑するみたく取り上げられるよりは、ネタっぽい扱いのほうが
安心して見てられるかもな
オタ文化を取り上げるにしたって、エロゲなんて見向きもしないだろうし(多分
44名無したちの午後:2005/11/12(土) 16:10:58 ID:+dh2tUGKO
今秋葉原の代アニ前のロッカーで人待ちしてるんだが・・・
代アニの二階の授業?がまる見えなんだな。
五、六人位の西友の卵がいる、結構老けてる感じ
45名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:39:27 ID:0dk+cylc0
>>38
洩れ、トントンの話は知ってるけどまだ遭遇したコト無い……。
46名無したちの午後:2005/11/12(土) 21:46:43 ID:ysoex+O+0
四ツ谷まで行ってそっから線路沿い。
それで大体1時間チョイだったけど…

歩行速度の問題かな?
47名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:20:24 ID:/3ual/RC0
新宿から四ツ谷までは新宿通りを歩いていくの?
48名無したちの午後:2005/11/12(土) 23:53:20 ID:7geVQ7vP0
四ッ谷から秋葉まででも5kmあるから
普通に歩いたらこれだけで1時間ちょいだぞ。
一体どんな歩き方をしているんだ・・・。
49名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:02:40 ID:S81ymnI+0
テレビ神奈川でエンタまつり来るよ
50名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:04:14 ID:wwZc5ZRd0
時速4kなんて女子供かピザのスピード
51名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:09:13 ID:KI3xtYXM0
となると普通の成人男性は時速6キロぐらいか?

新宿から秋葉原まで最短で7キロとあったから、
一時間ちょいの人と一時間半の人の違いは信号待ちの差の気がしてきた。
相当信号数があると思うから。
52名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:52:10 ID:8DShZzHA0
早歩きなら時速8キロくらい出るだろ もっとかな?
それはジムのランニングマシンを基準にしての話だが・・・
ただそれがどの程度持続できるかは疑問だけ
後はルートが問題だろうな 同じなら大差は出ないかもね
53名無したちの午後:2005/11/13(日) 00:55:32 ID:x7+kMHa00
最近自転車乗り始めたら
休みになると川に行ってしまうので
秋葉行かなくなってしまったな。
今日幕張帰りに通過はしたが。
54名無したちの午後:2005/11/13(日) 01:47:17 ID:uzB5munz0
ちょといとお尋ねしたいのですが、古川電気は中古買取はしていますが中古販売はしていないようですが在庫はどこへ?
55名無したちの午後:2005/11/13(日) 01:53:59 ID:wwZc5ZRd0
それ何ていう釣り?
56名無したちの午後:2005/11/13(日) 01:56:17 ID:lNGsBPzr0
普通徒歩の時速は4kmって言われてる。
不動産の徒歩の場合は80mで1分だから時速4.8km。

もっとも徒歩の速度なんて体格以外にも歩き方も関係するから
それ以上の速度を出してもおかしくないが。

>>54
2階があるから行ってみたら?
57名無したちの午後:2005/11/13(日) 02:00:21 ID:DT+N+I400
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
58名無したちの午後:2005/11/13(日) 02:41:55 ID:yCFFn/x/0
>>54
君は古川名物譲り合い階段を知らんのか
59名無したちの午後:2005/11/13(日) 02:42:17 ID:/XBqKX2p0
>四ツ谷まで行ってそっから線路沿い。

洩れも、新宿のTSUTAYAから秋葉の石丸までそのコースで徒歩で移動したことあるよ。
やっぱり、だいたい1時間20分で移動出来た。
ただ漏れの場合は、普段から歩き慣れている所為もあって、徒歩の移動速度は競歩に近いけど。

>>48
自分、その距離なら30分もあればお釣りきまつ
60名無したちの午後:2005/11/13(日) 02:49:11 ID:p10yVx9r0
俺の場合は、標準的な荷物(3〜4kg程度)を抱えて歩く場合で
平坦で信号の邪魔が少なければ時速6km弱だな。
普通の街中だと障害が多いから実質時速5km前後まで落ちるけど。

荷物が多ければもう少し遅くなるし、手ぶらならもっと速くなると思う。
計測するだけの為に長距離歩く気にはならんがね…
61名無したちの午後:2005/11/13(日) 04:15:27 ID:2OY9VR+Y0
>>59
なんで新宿―秋葉が1時間20分で四谷―秋葉が30分未満なんだ。
62名無したちの午後:2005/11/13(日) 04:35:40 ID:2OY9VR+Y0
あ、そうだメッセ店頭ってクレカ使える?
63名無したちの午後:2005/11/13(日) 05:02:20 ID:lNGsBPzr0
>>61
総武線の電車の屋根の上を歩いているから
64名無したちの午後:2005/11/13(日) 05:24:04 ID:lNGsBPzr0
>>62
メッセのクレカは通販のみだった気がする。

新宿のTSUTAYAから四ッ谷は2.6kmと出た。
秋葉までの行程の1/3くらいだな。

ちょっと調べてみたら競歩の選手は15km/hで歩けるらしい。
5kmくらいなら競歩でいけるってことなのかね。
端から見たら10km/h以上で歩いてる姿はちょっと不気味だろうがw
大規模オフ板でアキバ系ファッションをして新宿から秋葉まで競歩で
行くオフとかあったら面白そうw
65名無したちの午後:2005/11/13(日) 05:33:11 ID:2OY9VR+Y0
>>64
使えないのか……それじゃ来月までお預けだな。
事前に分かって助かったよ。
ありがとう。

俺の場合、
新宿―四谷が30分弱
四谷―秋葉が1時間前後ってとこだな。
66名無したちの午後:2005/11/13(日) 08:48:53 ID:990nfFxM0
一見、健康的な話題だが目的がエロゲじゃなあw
67名無したちの午後:2005/11/13(日) 11:57:11 ID:9dLEZxLp0
電車か、タクシーでいけよ・・・
68名無したちの午後:2005/11/13(日) 13:07:37 ID:DT+N+I400
交通費節約のためかもしれないけど、割に合わなくないか?
69名無したちの午後:2005/11/13(日) 13:11:57 ID:Z42vzl7y0
周囲の様子とかわかるし、自分は歩くの好きだし。
でも夜遅くはさすがに嫌かもな
70名無したちの午後:2005/11/13(日) 13:19:32 ID:DT+N+I400
確かに、歩くのが好きなら良いかもな。
俺だったら電車を使って、
短縮した移動時間分を秋葉探索に使う。
71名無したちの午後:2005/11/13(日) 14:39:29 ID:AScPNF6u0
こいつで秋葉に乗り付けたいものだ。
http://www.gen-corp.jp/
72名無したちの午後:2005/11/13(日) 15:41:36 ID:C28lNexv0
そんなこと言うとホントにやつ奴出てくるぞw
73名無したちの午後:2005/11/13(日) 17:17:18 ID:jNpuqu/S0
>>71
乗り付けるというより降下だな。その後、有無を言わせず万世橋署に連行。
74名無したちの午後:2005/11/13(日) 18:14:14 ID:AWCHqt/i0
おまいらホコテンがメイド撮影会になっとるぞ。
75名無したちの午後:2005/11/13(日) 19:29:45 ID:2YMsnVZ40
興味ナイネ
76名無したちの午後:2005/11/13(日) 19:35:13 ID:iwbU/O8v0
何を今更>ホコ天でメイド撮影会
77名無したちの午後:2005/11/13(日) 19:39:51 ID:EZYGxpvT0
よっぽどのピザは別だが、オタクは全体的に早歩きな希ガス。
自分の目的に向かって一直線っていうか。

早足のオタと一緒にアキバで行動してるとき、漏れはスキーで右足折って
松葉杖だったのに、全然待ってくれなかったのが悲しかったorz
怪我人を気遣えって言ったら謝ってくれたが、その後またすぐに
早歩きに戻るのは何故w
78名無したちの午後:2005/11/13(日) 19:43:50 ID:PzYUCdWl0
つーか、そんな状態でなんでアキバに行くのか。
79名無したちの午後:2005/11/13(日) 20:13:13 ID:/elOAUL/0
わりと秋葉原って老舗風の店があるけど、メッセ2号館近くの蕎麦屋と、
Dカルト2号店近くとドスパラ近くのトンカツ屋2軒、評判どうなのかな。
値段が分からないからちと入りづらい。
80名無したちの午後:2005/11/13(日) 22:00:28 ID:KI3xtYXM0
徒歩話題を最初にふったのは俺だが、
自分以外にも新宿秋葉間を歩く人がいると知ってちょいと驚いた。

25日は紅葉を楽しみつつ、エロゲを大量に買いに行く予定。
ソフは人気作が出るとき、よく朝早めに開店するけど、メッセやとらもそうなの?
あと、25日のソフ14号店の開店時間を知っている人がいたら教えてください。
81名無したちの午後:2005/11/13(日) 23:35:30 ID:P0+m/raV0
でっかいわー でっかいわー い し ま る
82名無したちの午後:2005/11/14(月) 01:28:31 ID:sFWguKS50
おでん缶を1個500円に値上げしろ。
大儲けできるぞ。
83名無したちの午後:2005/11/14(月) 03:40:25 ID:mRLMq8b50
>64
メッセは通販も代引きのみだよ
何時の間にシステム変わったのかと確認しにいったじゃないか(w
84名無したちの午後:2005/11/14(月) 12:07:42 ID:gOCms8Jv0
以前、何気に入ったラオックスコンピーター館地下の寿司屋が
良かった記憶あるけど今もあるのかな。
85名無したちの午後:2005/11/14(月) 12:16:41 ID:TLtE6jWB0
エロゲ板的にはあまり関係ないが秋葉原でまた事件、物騒だな…
86名無したちの午後:2005/11/14(月) 12:20:16 ID:FgN+sJ/w0
詳しく頼む
87名無したちの午後:2005/11/14(月) 12:24:12 ID:xZnZXRQU0
淀の裏?のレンタルビデオ屋で人が刺されたそうな。
88名無したちの午後:2005/11/14(月) 12:26:41 ID:FgN+sJ/w0
今回はエロゲは関係なさそうだが・・・・
マスコミが内容を捏造してエロゲー万引きで刺されるとかで報道したりして

今のところどこのニュースでもやってないようだが
89名無したちの午後:2005/11/14(月) 13:12:33 ID:uR1nfIkS0
90名無したちの午後:2005/11/14(月) 13:52:40 ID:uc5Jzef30
みつみのポスターバインダーってマジ終わってるの?
アキバblogでそんな事書いてあったんだが
91名無したちの午後:2005/11/14(月) 14:00:41 ID:C4HHJWAw0
>>90
全然終わってない。超余裕。
なんでアキバブログがあんなに煽ってるかというと、自分トコのアフェリで儲けたいから。

盗撮ブログに騙されちゃ駄目。
92名無したちの午後:2005/11/14(月) 14:24:48 ID:Sg5c2S6t0
あのポスターバインダーってやる事がな・・・
東鳩でポスターつきます→バインダー売ります、
ここまでならよくあるが、2弾、3弾と出ますか

漏れはみつみのはいらんかな。ソフのAIRの特典のがまだあるし
93名無したちの午後:2005/11/14(月) 15:49:47 ID:tMNE2HY10
>>91
余裕も何も、ソフマップは終了したらしいが?
アマゾンも終了したし。
9490:2005/11/14(月) 16:12:18 ID:uc5Jzef30
ソフは終了で決定?
『終わるかも?』で『終わった』とは書かれて無いんだが

他のショップはまだ受け付けているんかなぁ
95名無したちの午後:2005/11/14(月) 16:25:09 ID:Vn7/fVuE0
>94
ソフは昨日で終わったっぽい
4号と6号と14号で確認
96名無したちの午後:2005/11/14(月) 17:26:57 ID:Q644xRts0
昨日の時点でシカゴにはあったけどな
97名無したちの午後:2005/11/14(月) 17:39:51 ID:NWkkhT3DO
アキバブログを見ると
Fate/hollow余ってるのは
今だけなんて書いてあるよ
98名無したちの午後:2005/11/14(月) 18:01:29 ID:2IAT0N4y0
>>96
今日見て回ったけどシカゴも無かった。アキバは全滅みたいね。
99名無したちの午後:2005/11/14(月) 18:04:04 ID:8IAZCN0M0
スニーカーだと早歩きになるなぁ。
でもヒールのある靴履いてると秋葉原はマジでしんどい。
100名無したちの午後:2005/11/14(月) 18:21:08 ID:NOFpt7qS0
これは…安い……んだろうな。やっぱ。
とらのあなSofmapのテレカでもK-BOOKSとかだと3k以上だし。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80733240
101名無したちの午後:2005/11/14(月) 19:07:08 ID:LSxnzvjZ0
>>98
終わったのか、昨日予約しといてよかった。
予約券の数だけはたくさんあったからまだまだ余裕だと思ってたが。
102名無したちの午後:2005/11/14(月) 19:35:49 ID:C2G24w6/O
ポスターバインダーの予約票
ついさっき、とら2号店でたくさんあった気がする
103名無したちの午後:2005/11/14(月) 19:56:46 ID:5QQvpysC0
ポスター好きとしてはあんな変なサイズのポスターを流行らせようとする葉は迷惑


…といいつつ甘露バインダーが出たら買うけどな
104名無したちの午後:2005/11/14(月) 20:48:13 ID:Yd/9ozZp0
>>82
おでん缶は最近売り上げすごいみたいだな。「完売御礼!」
なんて自販機に張りつけてるし今じゃ「お土産用おでん缶
(常温)店内にありまつ」なんて張り紙まで出てる。
今日も一般人2人があのへんキョロキョロしててなに
やってんのかと思ったら「あー!あったー!」
っておでん缶の自販機指差して叫んでた。

先週の日曜だったかな、ちょうど自販機のおでん缶が
全部売り切れで業者が新しいおでん缶持ってきて
自販機に入れてたんだが、その周りには黙って
その様子を見ながら販売再開待ってる一般人の群れ・・・
おまいらそんなにおでん缶が食いたいのかと。
105名無したちの午後:2005/11/14(月) 20:55:17 ID:FgN+sJ/w0
俺たちで露天で売ったほうが儲かりそうだな
そのうち裏通りでピーコ品やジャンク品売らずにおでん缶を
売り始めたりしたらそれはそれで笑えそうだなw
106名無したちの午後:2005/11/14(月) 21:00:40 ID:2C1txSW50
値上げしてぼったくればいいのに。
107名無したちの午後:2005/11/14(月) 21:56:55 ID:1UEiwKk80
10年以上前から知っているおでん缶が
いまさら騒がれても・・・ていう気分。
108名無したちの午後:2005/11/14(月) 22:08:07 ID:wDa2J4B90
>>おでんかん
地元にも売ってるし
109名無したちの午後:2005/11/14(月) 22:15:03 ID:oUBCKyJN0
やばい いまから行って来る
110名無したちの午後:2005/11/14(月) 22:33:06 ID:S4IzaH+b0
>>88-89
あー、これでかなぁ。お昼に淀の辺りを腕章付けた警察の私服の人が歩いてたのは。
警察署の前に何台もの覆面パトカーがいたし。その時は「明日のやんごとなき方の
結婚式関係でかき集められて打ち合わせでもしてるのかいな」と思ってたが・・・

所で覆面パトというのは上に赤灯(消)乗せたままで大量に警察署の前に集まっていていいのか・・・
ナンバーとか道ゆく皆さんに全てバレバレになってたがいいのかおいおい。灯下ろしとけばいいのに。
111名無したちの午後:2005/11/14(月) 23:47:48 ID:1k7gGi3R0
今ニュース見て初めて知ったぜ。
112名無したちの午後:2005/11/15(火) 00:50:58 ID:61tEiFTu0
祖父14号店店頭でTH2Xのデモを流してる腐れモニタはいつまであのままなんだろう。
何が映ってるか全くわからんので、販促効果皆無だと思うのだが。
113名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:29:30 ID:rcqKrTkb0
エロデモやエロポスター表に張りまくりの頃よりはるかにマシ。
今ヲタク見物に来てる連中にあの光景見られなかったのは小林王子のおかげか?
114名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:31:15 ID:lznoObs80
エロゲヲタって小林王子を尊敬している面ってあるよね。田代みたいに。
115名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:32:37 ID:zdAxhIsw0
なにその人括りっぷり。
116名無したちの午後:2005/11/15(火) 01:35:32 ID:BgSG32bm0
タシロはともかく小林王子はちょっと・・・
117名無したちの午後:2005/11/15(火) 02:03:32 ID:F6ZGlhAi0
日曜のメイド撮影会のスポンサー ゼロアニメーションってなんなん?
118名無したちの午後:2005/11/15(火) 06:23:40 ID:s/w4uiJP0
そんなことよりもうコートなしでは移動できませんよ
>>111はそこのところを理解したうえでそんなことを
ベラベラとくっちゃべっているのですか? ヤレヤレです
ええ、もうまったくもってヤレヤレな状態ですよこれは
貴方ね、自分のレスを読み返してごらんなさいな!
このサイトの言葉で言うところの「空気嫁」ってとこです
だいたいね、貴方は秋葉原の街を知らなすぎるのですよ
いいですか、>>111の中の人! 貴方ですよ、貴方!
聞いていますか? 届いていますか? 私のこの声が!
まずは秋葉原の街を裸で疾走してごらんなさい
今までとはまた違った景色が見えてくるのですから
いいですか、>>111の中の人! 貴方にだから言うのです
無意味に裸で走り回るのをやめてお聞きなさい
私が言いたいこと・・・・・・理解できましたか、>>111
つまり、猫だってコタツで丸くなるってことなのですよ
貴方だって、ホラ! もうこんなに・・・・・・
ところで>>115は何を言っているのです!
お逝きなさい、この下(ry
119名無したちの午後:2005/11/15(火) 11:20:40 ID:lDil31m60
118 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
120名無したちの午後:2005/11/15(火) 11:43:08 ID:C7QP4Vgx0
>>103
>甘露バインダーが出たら買うけどな
漏れ漏れもノシ
会長(ささら)のやつが出ても買う
121名無したちの午後:2005/11/15(火) 14:51:12 ID:cuxIKdBu0
刃物沙汰は死人は出たの?
今日もパトカーがすごい。
122名無したちの午後:2005/11/15(火) 15:19:06 ID:b/gcnHw10
はんにんはヤス
123名無したちの午後:2005/11/15(火) 15:45:59 ID:iGf/SEyb0
>>117
けっこう有名同人がすきならしい
124名無したちの午後:2005/11/15(火) 17:38:46 ID:lfOs4P6s0
今日メディオ行ったら客が誰も居なくて、6畳一間に今までの1/3位の棚の数を無理して詰め込んでる感じがした。
ホワイトキャンバスも行ったらフロアが1つ無くなってて、てぃぢぃエルになってた。
あのペンシルビルの半分が戯画で出来ていた。
125名無したちの午後:2005/11/15(火) 19:51:53 ID://fam1YQ0
サーヤの新居はまだ建設中なのか? どこのマンソンだろ?
てか、それまでの仮住まいが1LDKって・・・・
126名無したちの午後:2005/11/15(火) 19:55:45 ID:b/gcnHw10
2000uの1LDK
127名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:14:09 ID:aWTYd7gp0
サーヤの新居は新木場駅北の夢の島付近です。
128名無したちの午後:2005/11/15(火) 21:19:24 ID:7dg3glbc0
129名無したちの午後:2005/11/15(火) 21:24:52 ID:koUQp8o70
ぱすちゃC++の予約が、祖父に続いて滅世とヤマギワで終了。
130名無したちの午後:2005/11/15(火) 22:17:33 ID:D7l3iKh60
>128
まじかwww
131名無したちの午後:2005/11/15(火) 22:27:59 ID:mMdhRonk0
何のアニメだよw
132名無したちの午後:2005/11/15(火) 22:41:21 ID:pVUwqj4s0
カリしろ?
133名無したちの午後:2005/11/15(火) 23:14:03 ID:PY5tocTf0
クラリス…
134名無したちの午後:2005/11/16(水) 00:32:39 ID:D/MAne3m0
>>128
サーヤ、きっと自分の境遇に重ね合わせていたんだろうな・・・。・゚・(⊃Д`)・゚・。
135名無したちの午後:2005/11/16(水) 01:17:39 ID:XdKRQu900
サーヤがスーパーでバイトする所を見たい(夫が公務員リストラかなんかで)
136名無したちの午後:2005/11/16(水) 02:01:29 ID:GZyOQpCN0
おまいらサーヤをバカにしてると後が怖いぞw

今朝だって地震&津波引き起こしてるしw
137名無したちの午後:2005/11/16(水) 06:48:13 ID:d2iUpPST0
138名無したちの午後:2005/11/16(水) 11:35:14 ID:C/Su9sOA0
>>129
特典出る前に終わらないでくれ・・・
139名無したちの午後:2005/11/16(水) 14:22:07 ID:xxaipFfRO
今、
「あっちに電気街口ってのがあるの」
「私達はあっち行っちゃいけないの」
とか言ってる女共がいた

あはは(T▽T)
140名無したちの午後:2005/11/16(水) 14:31:07 ID:scGngjy10
酒井瑛里
『私の処女を奪ってね』のストレートなセリフ
http://www93.dns.ne.jp/~ezpon/
141名無したちの午後:2005/11/16(水) 18:49:21 ID:0kZvM94Y0
古川ってメッセや祖父みたく店頭で新作予約ってできましたっけ?
特典付きソフトも当日早い者勝ちなのだろうか
142名無したちの午後:2005/11/16(水) 19:11:18 ID:KIXtw6oR0
>>141
古川は店頭予約できない。予約は事実上通販のみ
143名無したちの午後:2005/11/16(水) 21:14:36 ID:5QQwb+o90
今日の3時頃秋葉へ行ったんだけど、セガの前ででかいボードと
カメラを持った女2人がオタを捕まえては何かやってた。。
「なんのボードをもってるんだ?」と思って、ボードを覗き込むと
宮里藍らしい写真と他8名くらいのスポーツ選手らしい写真が貼ってあった。

なんだろな?あれ。
後ろの方にはビデオカメラ持った男がいたし、TVのインタビュー?
「オタクが選ぶ何ちゃら」とか。
声かけられたら「ウゼェよ、マスゴミが。」って言おうかと思ってたけど、
かけられなかった。

それにしても、平日なのに何であんなに人が多いんだ?
144名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:05:03 ID:4IXtRZvR0
>>143
淀のせいだろうね
昼間とか淀にはサラリーマンが溢れているよ
145名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:48:22 ID:xtRLIWb10
ヨドバシ、結局開店直後に行ったきりだ・・・
行くつもりもないや・・・
146名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:53:55 ID:1N6srAe/0
>>139
そいつら、一体何しにアキバに来てるんだ?
147名無したちの午後:2005/11/16(水) 23:12:24 ID:NvIKg/bB0
自分はヲタクみたいな下等生物とは別の高等な生き物だと思い込むために
148名無したちの午後:2005/11/16(水) 23:49:28 ID:aAqXs0CN0
エロゲがいちばん安く売っている店は
紙風船?それともソフマップ?
149名無したちの午後:2005/11/17(木) 00:10:47 ID:/1SOv3zl0
>>135
勇気あるよなあ、あの人。
一般人として暮らすなんて前途多難だな。
150名無したちの午後:2005/11/17(木) 00:25:37 ID:l+DkYoad0
淀が出来た後、路上に生活する人達は減った気がするけど、
代わりに、日本人以外の人達が増えた気がする。

保護してあるビニールを引っぺがして中を確認したり、行動がオカシイ。
151名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:02:21 ID:EJGZe82HO
すみません紙風船って何の事ですか?
152名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:12:52 ID:5dmoRmGd0
>151

>2を見てください そのまんまの店の名前です
ttp://www.kamifusen.jp/ (紙風船) 
153名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:14:22 ID:UBOdnX4i0
>>148
少なくとも祖父地図じゃないとだけ言っておく。
154名無したちの午後:2005/11/17(木) 01:34:28 ID:LzWiaJFF0
1階に一般ゲーム売ってるからって子供つれてラムタラに入っていく家族見ると悲しくなる
155名無したちの午後:2005/11/17(木) 02:00:30 ID:ysGM9ytz0
マジかYO・・・ラムラタはやめて欲しいなぁ。100歩譲って虎、1000歩譲ってメディアランドはまだいいにしても


まぁ地下のメロンに子供連れで降りていった家族よりはマシなのか・・・?
156名無したちの午後:2005/11/17(木) 02:38:59 ID:WRSHW1Wh0
アニメイトに来るガキンチョをどうにかして下さい
157名無したちの午後:2005/11/17(木) 02:53:18 ID:Nj3LoMKg0
ラムタラはなぁ・・・
深夜アニメにCMバンバン流してるから一見さんがいっぱいやってくるんだろうなぁ。
158名無したちの午後:2005/11/17(木) 05:51:03 ID:63FWXFW50
あの胡散臭いCM見て行きたくなるとは思えないけどな。
159名無したちの午後:2005/11/17(木) 05:59:17 ID:Ebqf3oRs0
>>157
それ新宿店のCMじゃないの?
160名無したちの午後:2005/11/17(木) 08:17:52 ID:huoEWa8c0
>>155
メロン入口のポスター結界も、無知の前には通じないのか。
161名無したちの午後:2005/11/17(木) 10:23:56 ID:Accmy/sE0
買取なら祖父で鉄板だけどな
162名無したちの午後:2005/11/17(木) 12:15:25 ID:rkY73Bpp0
先週? 秋葉のビデオ屋に強盗が入ったというニュースの続報。
実は店長のジサクジエーン、
借金苦で自殺しようとしたが死にきれず嘘通報&入院だとさ。
163名無したちの午後:2005/11/17(木) 12:49:06 ID:k0L9X2ij0
>>162
…しょうもないことすんなと言いたい。
自あぼーん希望の人は出来るだけ人に迷惑の掛からない方向でおながいします。
鉄道留める等は社会にも迷惑&当人の家族にも賠償責任掛かって迷惑。
164名無したちの午後:2005/11/17(木) 13:57:28 ID:6uJjXi4O0
>>156
アニメイトは小さい子供の行くところです
その証拠に背の高い大人が行くと
天井からぶらさがったカレンダーやらなにやらに遮られてマトモに歩けません
165名無したちの午後:2005/11/17(木) 14:26:00 ID:EJGZe82HO
>>155
表通りで、エロゲーのポスターやPV流してる店あるしな。
そこを小さい子供が通るのを見ると、なんか心配になる。
あれ違法にはならないのか?
166名無したちの午後:2005/11/17(木) 15:30:13 ID:Ebqf3oRs0
猥褻物陳列罪
167名無したちの午後:2005/11/17(木) 15:49:11 ID:IuZdoGGQ0
そもそも秋葉自体、女子供は引っ込んでろな場所だし
168数の子:2005/11/17(木) 15:59:21 ID:EuNz6UET0
もう人生に飽きたであろう・・・。さぁ、諸君!さらなる刺激を求めるんだ!
http://www.unti-yahoo.com/
169名無したちの午後:2005/11/17(木) 15:59:46 ID:qTkjbTmu0
夜の歌舞伎町と昼の秋葉
親子で歩くならどっち?
170名無したちの午後:2005/11/17(木) 16:38:03 ID:2ZDDSzdf0
それだと秋葉原だろう。
昼のイラクと夜のシカゴみたいな感じ。
171名無したちの午後:2005/11/17(木) 16:43:59 ID:3Q6h6rZA0
夜の新宿2丁目
172名無したちの午後:2005/11/17(木) 16:51:21 ID:DzOKcDrsO
ウホッ!
173名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:11:00 ID:w25qQdDZ0
先日の話なんですが、メディアランドで新作の物色をした帰り、凄い人を見たんです。
結構肌寒くなってきたのに、ランニングシャツ一枚で奇声をあげながら通りで客引き
をしているお姉さん達に絡んだりし始めたんです。
似三分ほどして、警察が着たので大事にならなかったですが、変質者ってマジにいるんですね。
174名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:19:37 ID:y/qYse080
ウザイ客引きを退治してくれた勇者になんてことを!
175名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:37:59 ID:EJGZe82HO
>>167
が、そんな秋葉原にヨドバシやら、でかいビルが立ってきている現状。ヨドバシは良いとして、アソビット裏のビルは・・・。
176名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:41:27 ID:EJGZe82HO
>>173
それは駅前で絵葉書配って、なんとか商法やってる女共に対してか?なら許す。
あいつらウザイから。
177名無したちの午後:2005/11/17(木) 19:45:14 ID:jAbWUdeI0
エウリアンだっけ?あいつらハガキだけ貰っていこうとするヤツには対応が180度対応変わるのなw
その光景見た時糞笑ったよ。
178名無したちの午後:2005/11/17(木) 20:08:57 ID:2HNg/4pN0
アールビバンは株買って配当を期待するだけにしないと
179名無したちの午後:2005/11/17(木) 20:17:27 ID:EJGZe82HO
>>177
そうなんか?
1回間違えてもらっちって、食い下がられたときは、ああこれがあの有名なって思った。たまに店に入って行っちゃうやつ見るけど、あわれだなぁ。
180名無したちの午後:2005/11/17(木) 20:46:34 ID:Ebqf3oRs0
あれ、絵葉書配ってるように見えて受け取ろうとしても葉書を凄い力で掴んでて放さないんだよな。
あいつら個人で絵葉書買わされてるのか?
おれもはがき配り勧誘のバイトしてみたいんだけど、何処から応募できる?
181名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:00:23 ID:ujBmQcPF0
明日のデブヤはどうなんだろ
多分、
メイド喫茶→おでん缶→クラブSEGAのお菓子が景品のUFOキャッチャー→肉のマンセー
→ヨドバシで飯食いで終わると思うけど・・・
182名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:27:49 ID:EJbRA/Dw0
アキデパ1Fも行くんじゃないかと予想
183(・X・):2005/11/17(木) 21:35:40 ID:Ebqf3oRs0
デブヤの詳細キボンヌ
184名無したちの午後:2005/11/17(木) 21:46:04 ID:FhaKQKgB0
 デブヤ予想(まずありえない)
 石塚の思い出話からスタート(壷、ラーメン五十鈴の水曜等)→一同、古炉奈で
しんみりと思い出の品自慢 パパイヤが真空管少年だった事が明らかに→マッスルから
電話 伊万里から→えびはら冷やかし→サンボ冷やかし→マッスル ケパブケサンド
でマジ切れされる→富貴、丸五めぐり→アカツカでしめ
185名無したちの午後:2005/11/17(木) 22:47:07 ID:jAbWUdeI0
>>179
俺が見た時はそんな感じだったよ?
接客というか、(すんごい寛大な表現で)「一応」街頭でビラ配ってんだからさ
そんな事してどうすんだよ、って感じた。
まあ、そんなモンなんだろうな。
186名無したちの午後:2005/11/17(木) 23:42:21 ID:mn2RKwSi0
新しい古川のHP、新作情報がわかりにくいなぁ・・・。
明らかにリニューアル失敗だよ、店頭にも情報が出るの遅いし。
187名無したちの午後:2005/11/18(金) 01:48:39 ID:nRmT/jdw0
ハア
188名無したちの午後:2005/11/18(金) 08:09:00 ID:PbHnUM+O0
「レッサー裏ロリータ動画」でググったら
凄い幼女無修正サイトにたどり着くよ。
189名無したちの午後:2005/11/18(金) 10:58:39 ID:Aj733DqV0
三次元ヨウジョに興味ございません。
190名無したちの午後:2005/11/18(金) 18:21:34 ID:FKaEzcRdO
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=kakutaku&id=1&v=i

祖父15なんてあったっけ?
191名無したちの午後:2005/11/18(金) 20:01:07 ID:YJXCofZt0
でぶや始まったww
192名無したちの午後:2005/11/18(金) 22:08:06 ID:Lk1ZpAp00
でぶや見そこねた・・・orz
193名無したちの午後:2005/11/18(金) 22:29:29 ID:APob1une0
でぶや見た。
アキハバラデパートの伊呂波が出てたな。あとツクモ
大して面白くも無かったが、ヲタいたぶり番組でもなかったな。
間に高田真由子のお料理とか挟まったりして、なんつーか普通の番組だった
194名無したちの午後:2005/11/18(金) 23:03:58 ID:6mIp3M4t0
おまえら本当はオタが晒されることに喜び感じてるんだろ?
195名無したちの午後:2005/11/18(金) 23:10:17 ID:WU/ytTNw0
(・x・)うん
196でぶ:2005/11/19(土) 02:09:49 ID:YnwZDL1V0
なぜサンボと雁川と丸五とインドランチ屋とケパブと赤津加と
ベンガルが出てこなかったのかTXに仔一時間・・・・・
197名無したちの午後:2005/11/19(土) 02:22:51 ID:gaU4+Srn0
>>194
俺たちは迫害されるほど燃え上がるんだぜ!
198名無したちの午後:2005/11/19(土) 16:44:44 ID:56c6EDkI0
>>194
当たり前だろ
199名無したちの午後:2005/11/19(土) 16:46:56 ID:VVWc5YYo0
メイド喫茶じゃ視聴率取れなくなってきたのかねえ
200名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:21:17 ID:iiZo8dHz0
今日アキバのとらのあなに行ってきたんだが
エロ同人誌とエロ同人ゲームを扱っている3階と4階に
女が平気で入ってくるのを見た。
あんなところに入っていって平気なのが信じられん。
おまけにエロ同人誌を買っていく女もいたし。
何に使うんだ?
201名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:25:29 ID:8U+6/8qw0
>>200
女客明らかに増えたよね
興味本位で読むんじゃね?元のゲームなりアニメなりにハマったとか
202名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:32:47 ID:JsZUdGR50
801本を買っているのかも?
203名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:35:44 ID:u+D5LRsm0
女ってのは共有感への好悪が男より強いとか。
エロやら使うやら以前にそういう要素で同人っていう
コミュニティーへの参加みたいなのが好きなんだとさ。
で、逆に趣味に合わない解釈とか嫌うとかなんとか。
ふーん。とは思った。あってるか知らんけど。
204名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:37:41 ID:VVWc5YYo0
>>200
彼氏にパシられてる
205名無したちの午後:2005/11/19(土) 17:53:24 ID:ZVBY0SRW0
>>200
一応健全も女性向けも扱ってはいるからな
つか、エロと健全の売場の分別はきっちりやるのが本筋なんじゃないかと思うのだが……
206でぶ:2005/11/19(土) 19:29:02 ID:vvcAyUzD0
なめるんじゃねえええええええええええええ
207名無したちの午後:2005/11/19(土) 20:05:33 ID:0augj14rO
はいはいピザピザ

>>200
エロ=男だけというわけでもなかろう。寛大に見てやろうぜ
少女漫画好きのヤローも世間にはいるんだ。逆もまたしかり
208名無したちの午後:2005/11/19(土) 20:11:56 ID:nGmWKZ1Z0
昨日、出張の帰りに秋葉寄ったんだよ。

そしたら、スーツきたままエロゲショップ入ってる人
結構いるのな(しかも結構いい年)

漏れは小心者なので、さすがに入れなかったよ・・・
209名無したちの午後:2005/11/19(土) 20:25:05 ID:LLE/0Hvt0
腐女子が来るのは自由だし構わないけど
通路をふさいで、よけてくれない(体当たりもあり)とか
カートを引きずりまわして通行の邪魔をするのはカンベンしてくれ
210でぶ:2005/11/19(土) 20:57:07 ID:vvcAyUzD0

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     三洋社員が息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´
211名無したちの午後 :2005/11/19(土) 21:03:21 ID:9GbhQkuY0
エロゲー高価買取してくれるオススメの中古ショップ
といえばどこだろう。良い所無いかな〜
212名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:15:15 ID:tisJS7nD0
>>211
俺はトレーダーってお店でメガドラ・サターン・アニメDVDを買い取ってもらった。
213名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:27:26 ID:t/qBLCgb0
あれ?メガドラやサターンは扱い止めたんじゃ?
漏れの記憶違い?
214名無したちの午後:2005/11/19(土) 21:54:30 ID:wIC8UHgx0
>>213
本店では扱いやめたけど2号店では売ってるよ。
買取は全店舗でやってる(はず)
215名無したちの午後:2005/11/19(土) 22:32:39 ID:tisJS7nD0
>>213
数ヶ月前に蕎麦屋の隣りあたりのトレーダーの3階で買い取ってもらった。
216名無したちの午後:2005/11/20(日) 00:40:22 ID:SuOKBqOCO
>>200
自分も同人誌描いてるので参考にするって人もいるんじゃないかと

>>208
俺は葬式帰り(ほとんど会った事もない親戚のね)に青Yシャツ、黒ネクタイ、黒スーツで紙風船に行ってエロゲ物色してた事ならある。
>>209
女だけじゃないが狭いエロゲ店内で数人で道をふさいで大声でしゃべってるのはウザイね
217名無したちの午後:2005/11/20(日) 00:48:52 ID:1JNk4ovo0
>>208
その日昼ごろ、いい年した俺もスーツ着てエロゲ買って来たよ
フリーの仕事してるんで普段はスーツ着ないんだが
ちょっと偉い人に会うのでスーツ着て用事済ませた帰りだ
218名無したちの午後:2005/11/20(日) 00:51:46 ID:KlcXkRr/0
買取は古川・トレーダー・紙で比べるけど

アットホームなんとかの代表がつかまったってな
メイド喫茶いったことないからわからないけど
有名なとこじゃなかったっけ?
219名無したちの午後:2005/11/20(日) 01:09:46 ID:Egqs/h7c0
>>218
ソースよく読めよ・・・メイド喫茶じゃないっての。
220名無したちの午後:2005/11/20(日) 01:52:25 ID:3hUlp79Q0
221名無したちの午後:2005/11/20(日) 01:53:52 ID:0FMTmHxx0
俺も出張の折に、背広のままエロゲ物色してたことが。

そういえば前に、とらのあなに親子づれ(父母姉妹)が入ってきて、店内が微妙な空気になってたな。
たしかに、プリキュアとか少女向けのアニメの本はあるけど・・・白い液体で汚れたキャラを見て
どう思ったんだろ。両親は5秒で気づいてエレベータのとこで硬直してたな。
222名無したちの午後:2005/11/20(日) 02:07:52 ID:z5neBmcA0
>>221
そういうアキバに無知な人間が増えてきてるな。
本屋と思って虎に入ったりゲーム屋と思ってラムタラ入ったり。
入っていく客層くらい良く見ておかないとお父さん株大暴落ですよ。
223名無したちの午後:2005/11/20(日) 02:34:58 ID:nr6sN4Gu0
メードって・・・。
224名無したちの午後:2005/11/20(日) 02:46:52 ID:BMO0n/RS0
メードって家政婦を表す言葉でしょ
MADE と MAIDの違いか
225名無したちの午後:2005/11/20(日) 02:55:19 ID:NgzY5ADr0
226名無したちの午後:2005/11/20(日) 04:12:48 ID:4e1MGLhF0
>>221
18禁でもエリア分けされてないから戸惑うんじゃないかね
227名無したちの午後:2005/11/20(日) 04:16:49 ID:BMO0n/RS0
祖父14号店の前の路上って大人の後に続いて入ろうとする中高生多くてウザイよね
228名無したちの午後:2005/11/20(日) 09:22:40 ID:Js0joIjB0
秋葉ヨドが出来てすぐに、オノデン隣のエログッヅ屋に
オナホールを買いに行ったら、あきらかに家族連れで来て、
隙をみてひとり入っていったようなオッサンが結構な数で居て、
真剣な目でオナホールを物色していたり、エロビデオの映った
モニターを見つめていたりと、なかなか大変そうだったのを思い出した。

オッサンも苦労してるんだなァ。
229名無したちの午後:2005/11/20(日) 11:39:32 ID:icegnd3O0
乳幼児抱っこしたオヤジとその後を乳母車引きながらついてるママン、
という家族連れを見たのが萌えフィギュアコーナーだった。
230名無したちの午後:2005/11/20(日) 11:46:45 ID:FxyMcqYm0
【突撃人】わかったらラジャーと言え【募集中】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132432548/

http://up.viploader.net/src/viploader12333.avi
↑オタクを「殺すぞ!」「キモイんだよ」発言

http://g.pic.to/3fybe
http://g.pic.to/3fybe-1-e90b.3gp

シコシコシコシコ
カメラ(たったいばんじゃのー)←聞き取れね
溝田「この前の溝田だけどよー、俺のチンコはデカイだろ」
溝田「だれか可愛い女、俺とエッチしようぜ」
カメラ(もう一回だれか俺とエッチしようぜって)
溝田「なぁ、いいだろ?俺とエッチしようぜ」
カメラ(お願い)
溝田「お願いだから」
231名無したちの午後:2005/11/20(日) 12:21:53 ID:zkYjtrtt0
>>210
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         |l| | |l| |
         _,,..,,,,_
        ./ ゚ 3  `ヽーっ
        l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
          ⌒
232名無したちの午後:2005/11/20(日) 12:22:31 ID:zkYjtrtt0
>>231
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...  _,,..,,,,_  ゲプッ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ./ ,' 3  `ヽーっ  ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: l    ⊃ ⌒_つ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     `'ー---‐'''''"   ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .    ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::::.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
233名無したちの午後:2005/11/20(日) 12:53:35 ID:K3fZIQrO0
来週のこの時間に、ジャニーズが秋葉探索特集をやるらしい。
(YahYahYahとかいう番組)
234名無したちの午後:2005/11/20(日) 13:05:47 ID:s39wD4cB0
そういえば嵐の深夜番組でコミケを取材する企画があったがコミケ側が「来ないでください」と蹴ったらしいね
235名無したちの午後:2005/11/20(日) 13:09:15 ID:pOGsY59Q0
ジャニオタに嗅ぎ付けられたら大惨事になりかねないしな
236名無したちの午後:2005/11/20(日) 13:14:23 ID:9IxBjvz20
女性向同人誌はジャニのヤオイ本とかもわんさか売られているから
とっくに嗅ぎ付けていると思われ。
237名無したちの午後:2005/11/20(日) 13:27:07 ID:pOGsY59Q0
いやそうじゃなくてコミケに嵐が来ると事前に嗅ぎ付けられたらってことね
238名無したちの午後:2005/11/20(日) 13:43:25 ID:s39wD4cB0
>>236
ネットでの画像掲載同様絵での二次創作も禁止されていると聞くけど
239名無したちの午後:2005/11/20(日) 14:47:07 ID:pjOLQ7ID0
まあ混乱が予想されるから運営側としちゃ邪魔なだけだな。
240名無したちの午後:2005/11/20(日) 16:32:39 ID:hCNyEHKa0
撮ったとしても全面モザイクでしょ
241名無したちの午後:2005/11/20(日) 21:33:51 ID:fzp1LaBw0
おでん缶はTVに出まってるのに牛丼サンボがTVに出ないのはおかしいな。
242名無したちの午後:2005/11/20(日) 21:38:17 ID:TN/K4b460
取材拒否?
まぁ、一般人が行くようなところでもないでしょ。
243名無したちの午後:2005/11/20(日) 21:57:24 ID:pfiJXW/j0
今日駅前で、「占いの勉強をしてるんで占わせて下さい」
なんて話しかけて来た奴がいた。
もちろん無視したけど、何なんだ?
244名無したちの午後:2005/11/20(日) 21:58:57 ID:N/Yo8OiQ0
正直、牛丼サンボは入るのがなんか恐い・・・。 雁川は平気なんだけどなぁ。
一度機会があったら入ってみたいとは思う。
できればアメリカ牛解禁前に。 アレが解禁されたら外食なんて恐くて出来ないし・・・。
245名無したちの午後:2005/11/20(日) 22:20:21 ID:0wixbWTm0
>243

新興宗教の勧誘だよ。どこだったっけ…
246名無したちの午後:2005/11/20(日) 22:35:35 ID:GkIMTe530
手相は統一教会
247名無したちの午後:2005/11/20(日) 22:48:57 ID:mXlFeyTx0
>>244
なんで比較対象に雁川を挙げるんだ?

サンボと比較するならドネルだろ(躊躇する意味で
248名無したちの午後:2005/11/20(日) 22:53:53 ID:jIVbisPx0
            (.ムッシュ.)           (.マダム.)  …こっちにいらっしゃい♪
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
           >>244>>247
249名無したちの午後:2005/11/20(日) 23:07:24 ID:usn5bGES0
久々にドネル行ったらヨーグルト味が増えてた
250名無したちの午後:2005/11/21(月) 02:39:35 ID:1gbJVbnc0
ドネルか、一度も食ったことないんだよな…あれってどーなの?
以前、ジョジョの奇妙な冒険で読んだ知識しかないんだが。
251名無したちの午後:2005/11/21(月) 10:35:07 ID:J7Nn/vmRO
なんかアキバ系SNSとかあるのな

http://www.filn.jp
252名無したちの午後:2005/11/21(月) 18:55:52 ID:Lu9MyXnK0
ドネルは好きだけど腹壊すから食うのやめた。
牛丼サンボは臭いのと雑罰とした雰囲気で入れない。
結局小諸そばかアキデパ1Fで何か食う事になる。
253名無したちの午後:2005/11/21(月) 19:24:06 ID:1fLaE2yw0
自分はキッチンジローだな
ここの住人はあまり使ってないみたいだけど
254名無したちの午後:2005/11/21(月) 19:32:06 ID:7I0VdVVy0
秋葉で食事なんてして隙をみせたら、あっという間に(ry
255名無したちの午後:2005/11/21(月) 19:46:06 ID:BJfbepLg0
99PCパーツの殿堂の横にある1階に流行ってない蕎麦屋があるけど、よく潰れないなと思う。
256名無したちの午後:2005/11/21(月) 19:47:58 ID:4zaxu7yq0
雑罰とした雰囲気か、なんか言い得て妙だな
257名無したちの午後:2005/11/21(月) 20:25:21 ID:YCMlZf480
煉獄っぽい店なんだろうか
258名無したちの午後:2005/11/21(月) 20:43:18 ID:+CVS9Eek0
昨日の日曜行ったが何か最近芸人が多くてウゼー。あとホント一般ピープル多いな。
259名無したちの午後:2005/11/21(月) 23:28:49 ID:VXEtWwqZ0
http://www.akiba.or.jp/2005winter/denki.html#tencho
芸人ってこれ?それとも路上馬鹿?
とにかく上のは店に入りづらくなるからやめて欲しい。
毎年やってるけど絶対に売上に繋がらんから。
260名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:06:25 ID:+d/BXsWcO
ラムタラとGIGOの間のステーキハウスおいしい。。。
261名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:39:55 ID:DUO6M6p40
何気にサーヤと遭遇する日を楽しみにしている漏れ
262名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:50:08 ID:nA51Z+Vs0
>>261
サーヤの小学生時代の御学友が忍空のオープニングの歌を歌ってたことを最近知りました。
263名無したちの午後:2005/11/22(火) 00:59:19 ID:OKpzrYoa0
>>261
挙動不審でパクられたりするなよ
もしその時、エロゲ持ってたりしたら…
264名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:14:07 ID:L4uZLa1A0
>>262
サーヤの法則でその歌手の生死は不明・・・
265名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:29:23 ID:nAeN5cMx0
ご結婚に際してのお祝いの言葉をTVで述べてたよ?>ご学友の歌手
266名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:35:32 ID:qjeQ0VrE0
>>260
ペッパーライスのことか?
そこを含めて秋葉周辺には4店舗あるぞ。
267名無したちの午後:2005/11/22(火) 01:44:02 ID:qcAMtBIR0
一番すいてるのはあきばおー通りのエロ本屋の隣の店。
268名無したちの午後:2005/11/22(火) 02:21:45 ID:U+dsx4Qy0
>>253
キッチンジローは以前食べてるときにゴキブリがテーブルの上を歩いてるの見てから行ってない。
269名無したちの午後:2005/11/22(火) 02:56:02 ID:qcAMtBIR0
ゴキブリならまだ良いほうだな
サツマイモ大のドブネズミが廊下の真中を歩いていたときは微々った
270名無したちの午後:2005/11/22(火) 03:34:09 ID:5BH8uSxQ0
ゴキブリは飲食店の宿命みたいなものだからな。
駆除しても駆除してもいなくならないよ。
271名無したちの午後:2005/11/22(火) 06:40:10 ID:NO9WTcph0
客目につくところに出しちまうか予防するかの違いだな

昔バイトしてた寿司屋なんざカウンター後ろのガラス張りの壁の模様、
アレが実は挟まって動けないままご臨終を迎えた無数の子ゴキだと知っているのは
一部の店の者だけだったわな

ガラス張りにも関わらず模様が増えていくミステリー!
272名無したちの午後:2005/11/22(火) 12:10:26 ID:xMafnmKyO
>>266
そこです!秋葉原デパートの中にもありますよね。
カレーソースがおいしいです。
273名無したちの午後:2005/11/22(火) 12:48:45 ID:5hfaeirC0
>>272
あそこのステーキってフォルクスと同じ成型肉じゃね〜の?
俺は二度と食う気はしない。
274名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:09:38 ID:D5nYWu8Z0
>>273
居酒屋&チェーン系はみんなダメなんじゃない?
275名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:10:38 ID:xMafnmKyO
>>273
当方ビンボーなので、お肉だけでも充分なんです。。。
276名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:11:45 ID:zihBoiwv0
貧乏なら外食やめればいい。
同じ金持ってでスーパー行ってみ。
277名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:18:22 ID:MqdlykKG0
貧乏ならな、アキデパ内とかにある100円ショップに行くんだ
パスタとパスタソースだけで済ませれば一食100円↓も可能(光熱費別)
さらに二個100円のデザートものを物色すれば食卓も豊かに

欠点は…これに慣れると普通に外食するのが阿保らしくなることかな
278名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:19:23 ID:RL703uad0
外食ってホント無駄な金落としてるよなあ。
279名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:25:34 ID:Yr29EXmA0
アキデパのハンドレッドがヨドバシの方への通り抜け通路の中にも出店してて
古参スタッフがそっちに行ったことを知ってショックを受けた。
週4くらいで通ってたから最近見ないなぁと思ったらそういうことだったのね。
280名無したちの午後:2005/11/22(火) 13:52:40 ID:0DXJXmmuO
平日昼間の秋葉原が見てみたい@地方の民。
281名無したちの午後:2005/11/22(火) 14:17:31 ID:a4WQzSO+0
一般人や社会人のお仲間がグッと減って空いてて動き回りやすくなるぐらいかと
282名無したちの午後:2005/11/22(火) 14:31:49 ID:NO9WTcph0
ホコ天がなくて車が通ってる。
通勤営業のスーツが交じって人の量も比較すれば格段に減るが
歩道がガラ空きになるほどへらないし、平日もヒマな各種オタは通常通りいるくらいか。
あと裏通りは格段にガラ空き。昼時と帰宅時間以外。

あとなんかあったっけ
283名無したちの午後:2005/11/22(火) 15:19:44 ID:uoFdidyr0
冥土と観光客が少ないのが平和でいいやね
284名無したちの午後:2005/11/22(火) 18:49:07 ID:61r6ohid0
以前は一般人でも何かを買ったり探したりするという明確な目的があって来ていたが
今は暇つぶしや単にヲタ見物する為に来ているので邪魔。
だらだら歩かれて土曜日なんかは以前でさえ歩きにくかったのが更に悪化。
ホコ天は言うまでも無く。
285名無したちの午後:2005/11/22(火) 18:53:14 ID:cTbbdIqC0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news063.html
既出?

見かけても後ろ指ささないでやってくださいね。
286名無したちの午後:2005/11/22(火) 19:10:03 ID:jbdZNLiT0
ガイドがただのレイヤーじゃなくて
ヽ(`Д´)ノ だったら行きたい
287名無したちの午後:2005/11/22(火) 19:12:01 ID:bGKjLWla0
SoltyRei か。

先日の日曜日、カラオケ館でメイド二人同伴してるおっさん見たぞ。
あれどこで申し込めるんだ? 料金は?
安かったら次のOFF会でひとり頼んでみようと思う。
288名無したちの午後:2005/11/22(火) 19:20:56 ID:rpDvX9xa0
あぁ、それ俺だ
ちなみに自前のメイドだYO
289名無したちの午後:2005/11/22(火) 19:21:55 ID:bGKjLWla0
ちょ、おま、(見た目)40才にもなってメイド同伴かよw
290名無したちの午後:2005/11/22(火) 19:46:15 ID:RiGRtifR0
むしろメイド同伴は葉巻が似合うようになってからと主張したい
291名無したちの午後:2005/11/22(火) 21:25:52 ID:lSnKlMUm0
生活環境条例により罰金3万円(?)です
292名無したちの午後:2005/11/22(火) 23:19:50 ID:2OJsQSJR0
火はついてねえよ くわえてるだけだ
こいつぁただのクセだ 気にすんな
293名無したちの午後:2005/11/22(火) 23:27:38 ID:qcAMtBIR0
ゴンゾのスタジオは行ってみたいなあ
何があるかな
そらのすごいお尻が見たい
294名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:18:13 ID:RRGbV64i0
ゴンゾは西新宿じゃなかったけか・・・アキバに移転したん?
295名無したちの午後:2005/11/23(水) 00:28:58 ID:a2pxn5Kj0
ヒン都:バス
296名無したちの午後:2005/11/23(水) 05:56:42 ID:8mKlb6ZG0
初心者がまったく応募してこないで普通のオタが来そうだなw
297名無したちの午後:2005/11/23(水) 08:06:05 ID:yNCLXPJ60
(´-`).。oO(日本旅行潰れないかな…)
298名無したちの午後:2005/11/23(水) 09:09:00 ID:BN+1UD490
東口に西武デパートがあるヤツかw
299名無したちの午後:2005/11/23(水) 18:11:43 ID:JFRj8Lx+0
25日は各店何時に開くんだろ?
300名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:33:05 ID:TREVelKD0
300
301名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:40:56 ID:swSwwI0p0
秋葉で出たばっかの新作を中古ですぐ出す店教えて〜
302名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:43:10 ID:PZ1l6LXq0
紙風船とか?
303名無したちの午後:2005/11/23(水) 19:57:49 ID:erVhESZu0
>301
トレーダー1号店に行けば
ひなどりのように新作の棚出しを待って待機している連中がいるが。

鬼特価のときは、数を確保するために特に必死だ
304名無したちの午後:2005/11/23(水) 20:28:34 ID:a2pxn5Kj0
銭金に秋葉アイドルが出てる
305名無したちの午後:2005/11/23(水) 20:28:34 ID:7ORf971/0
鬼特価の時はなくなるの早いよね。
26日・27日は棚に陳列→すぐなくなるってパターン多そう。
306名無したちの午後:2005/11/23(水) 20:29:07 ID:clbOQ89B0
銭金に秋葉原がでているな
307名無したちの午後:2005/11/23(水) 20:34:48 ID:a2pxn5Kj0
路上ライブの連中やっぱり池沼みたいだな。
自称高齢小学生アイドルだって
308名無したちの午後:2005/11/23(水) 20:41:49 ID:nqLxqzQQ0
>>299
祖父4・14は9時だったかな?
309名無したちの午後:2005/11/23(水) 22:14:40 ID:swSwwI0p0
>>303,304
ありがd、開店時間が9,10時?みたいなんで11時ぐらいにトレーダー、紙風船いってみまふ
310名無したちの午後:2005/11/23(水) 23:18:13 ID:WVAcb59P0
駅前の広場あたりで人形がひとりでに動く
っていうインチキ商品がたまに売ってるじゃん?
前にここかどっかで「あれはサクラがピアノ線で
動かしてる」って言ってたから先週末見かけた時に
どいつがサクラなんだろうと周りの客をよーく見て
たら・・・いたよサクラ!売り子の真正面、最前列に
立って帽子被ってポケットに手突っ込んでるヤシ。
ズボンが暗い色だったんで細い線みたいのがハッキリ
見えた。しかも一応金出して買うってサクラ行為も
してるが買ったのにそのままその場から一歩も
動かないってのは明かに不自然だろがw
今度誰か「買ったんなら最前列で見たいので
そこどいてくれません?」って言ってみてくんないかな。
多分必死でその場を死守すると思うw
311名無したちの午後:2005/11/23(水) 23:38:42 ID:0yxYC8YJ0
そういうの営業妨害って言うんだよ。
312名無したちの午後:2005/11/23(水) 23:40:21 ID:jJ+Bk/eQ0
別に否定するわけじゃないがそのおもちゃそれほど欲しいか?
313名無したちの午後:2005/11/23(水) 23:49:57 ID:gZ5pwLM20
そういうの詐欺って言う・・・のかな?
314名無したちの午後:2005/11/24(木) 00:53:45 ID:/a1LcJXV0
目の前横切ってやればいいじゃん。
邪魔なんだから。
315名無したちの午後:2005/11/24(木) 00:54:10 ID:tnrUU3YA0
>>310
以前説明した者だが、サクラを発見できて何より。
サクラはよく見ると明らかに不自然な行動をしているのでスグに分かるからな。

まあ、一般人は普通そんなことはしらんので犠牲にあうワケなのだが…orz
316名無したちの午後:2005/11/24(木) 00:54:41 ID:XJz4DphL0
やつらも生活のために必死なんだよ。
そっとしておいてやれよ。
317名無したちの午後:2005/11/24(木) 00:59:20 ID:i8Ycli8h0
ちゃんこ増田がついに廃業だそうだ

ttp://f37.aaa.livedoor.jp/~chanko/honten.html

綿5キロもこれまでか
318名無したちの午後:2005/11/24(木) 01:04:25 ID:upXyoR2P0
江戸主水のお店ってチャンコのサークルだったのか・・・
319名無したちの午後:2005/11/24(木) 01:07:58 ID:8u1qhZXn0
江戸主水と書いてエドモンドらしいよ!
320名無したちの午後:2005/11/24(木) 01:54:17 ID:qTtLAn360
懐かしいな、そんなのいたっけ
321名無したちの午後:2005/11/24(木) 02:07:58 ID:8u1qhZXn0
マネーのトラで抱き枕を売りたいなどと称したデブヲタですね
322名無したちの午後:2005/11/24(木) 03:36:28 ID:N7T2S2iA0
>>277
アキデパつながりだけど、輸入食料品ショップのタイカレーの缶詰もいいぞ。
安くて量が多い上、ヘタなタイ料理屋より美味い。
具が野菜だけなので、肉か魚介類を自分で入れなきゃいけないのが難点だが。
323名無したちの午後:2005/11/24(木) 07:52:20 ID:J6QyAHMR0
115 :Socket774:2005/11/11(金) 22:52:03 ID:rNgW1kHQ
羅ホールでカツカレー食ったんですよ
ちょっと大きいのでスプーンで半分にしようとしたら
衣がズレたんだなこれが


        その時


肉の表面に青紫色の数字が・・・・・・・あれって加熱しても消えないもんなんだ
つーかそんな部位どけろよ ォェ orz


【削除人公認】パーツ店街の御食事処2【1スレはOK】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130613734/
324名無したちの午後:2005/11/24(木) 08:32:53 ID:l9ra0ezmO
今日のうたばんでもアキバがでるみたいだな
325名無したちの午後:2005/11/24(木) 20:09:47 ID:CvOMWkvr0
今見ているけどかなりイタイね。
326名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:13:55 ID:MbmHtHRh0
明日のソフト販売で早売りはありますか?
メッセのHPを見ても内容なんですが
327名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:23:18 ID:HeBPXeuL0
メッセは先週確認したが、普段通りだそうだ。
まあ、別館は普段通りでも10時に開くからいいんじゃないか。

ソフはほとんどが9時から。後は知らん。
328名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:26:20 ID:+q0cTe9vO
こないだ始まったアキバ系SNSおもろい

http://www.filn.jp
329名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:48:13 ID:AyUxfmjL0
>>328
mixiみたいなもの?
330名無したちの午後:2005/11/24(木) 23:26:06 ID:2HfrTJUj0
>>327
Keyもなめられたものだな。
331名無したちの午後:2005/11/24(木) 23:30:52 ID:WJP0gI5C0
>>328
全然クリできない
332名無したちの午後:2005/11/25(金) 00:05:04 ID:DRR1nV3D0
>>330
なめられたっていうか予約状況から判断してるだけ
333改めて北系朝鮮人に注意:2005/11/25(金) 05:06:23 ID:ErsyJ3J80
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず
朝鮮人部落ってのがあるんだよね。朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込
まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの
近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に 用があるときは、包丁でもな
んでもいいから、必ず武器を持っていけ。』 って言われたくらいだからね。
俺が小学校高学年の時かな。 下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校
の生徒にレイプされる事件があったんだよ。たまたま一緒にいたクラスメート
の男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまった
んだ。女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこ
に電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらし
い。 結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほ
とんど全裸で通りに放り 出されていたのを通行人に助けられたんだ。頭を割
られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、女の子もレイプ
されたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい
。』って遺書を書いて自殺しちゃったよ。俺はその時、子供ながら『何で、あ
の女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんない
んだ。?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう。!!』って、物凄い怒りを覚えた
よ。警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。最後に警察が
掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後
に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな?被害者の遺族あてに差出人不明の
いやがらせの 手紙が届いたんだ。内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達
はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人。』という内容だったそう
だ。 結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
334名無したちの午後:2005/11/25(金) 10:23:33 ID:4xukfaV30
鬱は智代アフターで間に合ってますから。
335名無したちの午後:2005/11/25(金) 16:51:12 ID:VFl1CPSL0
今日は金スマだな。どうせバカにすんだろ
336名無したちの午後:2005/11/25(金) 17:19:47 ID:6BqllCMB0
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/11/post_161.html

電車男の所為でかなり酷い事になってるんだな。
俺血の気が多いからDQNが指差して笑ってたりしたら掴み掛かってしまいしそうだ。
337名無したちの午後:2005/11/25(金) 19:51:41 ID:MfAMmj7L0
>>336
                    ____
                   , ' .|:|  |  ̄ ` t
                  f . |:|  |    ヽ
                  │ .|:|  |    i`
                  ィ , −、人,i、!,, i
                ノ__,|-f i ヽ  ゛i 、ゝ
                   j-.(ο)/ , .ィ iヽヽ
        ___、_      ,_ ィL .Y,」' `=ソ |i )ヽ
       ,ー,   ` ー-:";/  ||`V <_>  r'||ノ、   κ
      7"       `";( r `i |`t -==-' i || ,,>ー'" ' ̄ `-、
     /  -―  、    j |  |ヽ、 """ / f'         ヽ
     ( /     ヽ __j⌒ ゝ-j__ ヽ__ノ/ ,ノ| ;       /`ー゛
      ゝf     ::;;V ( ノ;;;;::::| r' ノ-- −' | ;      f'   i
       i:::/   ::::;;;/j  i;;;::::::;`' r      .| ;      ::|;:   l
       .>    :::::;i ヽ ノ;;;::::;;;:::ノ     .::| ;     ::::|;;:    t
       /    :::;;> 、 ヽ,_, /...    :::;;ノ| ;     ::::::|;;;:   i
      /    / `ヽ`イ_ /| `|    :;| |     ::::::|;;;:   ヽ、
     /   /l       / | |     :;|  |      :::::|;;:::     `、
     /           /  | |    :;|  |    ;  :::|;:::::     ヽ
    /           /  | |    :;/  |    ;:  ::|;:::::      `、
               /    | ヽ  ;:;ノ  j   ;::::;;;  ::|ヽ;:::      ヽ
338名無したちの午後:2005/11/25(金) 20:34:11 ID:k6xW8PGMO
>336
許可する。エロゲの箱の角で殴ったれ
339江東砂町民:2005/11/25(金) 20:38:15 ID:MiKlqk5h0
分かってると思うが9時からTBSな。
340名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:08:39 ID:et1AK9cr0
痛すぎて見ていられないので、テレビ消した。
あんなダサイ奴ばっかがオタじゃない。

普通にオシャレな奴とか連れて来いよ。
ま、どうせおもしろ半分に特集組んでるんだろうが・・・
341名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:09:51 ID:UmxxgvHm0
オサレなヲタを扱ってもテレビ的に全く面白くないもんな
だからヲタから見ても痛いヤツばっかりテレビに出る
342名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:11:18 ID:JAzNEWc60
ニトロはどこにあるんだ?
343名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:14:21 ID:L2yhRhdh0
オタクを「演じてる」or「演じさせられてる」ようにしか見えないねw
秋葉はもうだめかもしれんね
344名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:21:49 ID:1W9DjCjJ0
テレビか…何年か前にアンテナ落っこちてそのままだったかなw
345名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:38:00 ID:eQ/kyYG10
俺は最初から秋葉原はオタクだけの町だとはこれっぽっちも思っていないから痛い行動で調子に乗っているキモヲタは地獄を味わえっての。
って言うか2ちゃんねる見ているのに未だに娯楽をテレビに多く依存しているのは進歩が無いよ。
346名無したちの午後:2005/11/25(金) 21:41:08 ID:ItMDjwW50
↑キモヲタが一言
347名無したちの午後:2005/11/25(金) 22:19:12 ID:YDMrp3eZ0
今の秋葉原を嫌がる人と
今のコミケを嫌がる人とは、ちょっと違うんだよなー     最近のコミケは居心地が悪いw
348名無したちの午後:2005/11/25(金) 22:40:44 ID:llib/+Az0
ただやっぱ痛い人ってのは実際いるわけで。独り言ブツブツ言いながら
エロゲ物色してる人いますよ。何が嬉しいのか時々叫んだりしますよ。怖いですよ。
349名無したちの午後:2005/11/25(金) 22:41:54 ID:i9gQGnz7O
萌え〜!潜入!!アキバ系の世界
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=38644844&area=tokyo
350名無したちの午後:2005/11/25(金) 23:09:11 ID:TrugqVhs0
しかし、実際アキバ行ってもオサレなヲタなんて1割もいないだろ
あそこまで痛いのも多くは無いだろうが
351名無したちの午後:2005/11/25(金) 23:23:07 ID:9RGoNfsA0
マジこの流れはいつまで続くんだ?
うっとおしくてしょうがない。今日もメイド喫茶の場所聞かれたから
「そんなのネットで調べてから来やがれこの糞カッペ」と言ってやったが。
身長180、筋肉で体重90弱、厳つい顔なのでDQNにはこちらもDQNぽく当たる。
カップルが店内にいたら激しくぶちあたるし渋谷系DQNがうろついてたら
わざと足を踏む、靴を蹴る等の嫌がらせはかかさない。
メロンの階段で中をのぞきながらやばいやばい言ってた田舎ヤンキーどもは
後ろから蹴っぽってやろうかと思った。
352名無したちの午後:2005/11/25(金) 23:25:00 ID:phwhZCpg0
>>351
(・∀・)イイ!
353名無したちの午後:2005/11/25(金) 23:34:03 ID:CDKk7TF/0
日々のうさ晴らしのために、久々に遠征しようと思ってたんだが、
逆効果になりそうだな。
ヲタとヤンキーのエマルジョン状態のアキバなんて・・・
354名無したちの午後:2005/11/25(金) 23:59:40 ID:Uu3I+Sh10
平日の午前中に行けば一般人はいませんよ?

ヲタもいなけりゃ店も開いてないがな
355名無したちの午後:2005/11/26(土) 00:40:50 ID:TEpi0AbX0
まったく・・・
いつからオタは社会の最下層みたいな報道をされるようになったんだか・・・
これで自分の下にはオタがいると思っているDQNもいるし・・
オタ叩きは本当に一般人の娯楽になりつつあるよ。
356名無したちの午後:2005/11/26(土) 00:56:41 ID:XubGf4Dd0
確かに行き過ぎな情報を植えつけてるし、マナーが悪くなった感は否めないが、
だからと言って、そこまでネガティブになる必要もないような。

 むしろ馬鹿にしてる奴等を笑ってやればいい。

ダチと一緒にいたときにメイド喫茶どこ?って若いDQN風カップルに一回だけ聞かれた事あるが、
笑いを堪えるのを必死に我慢しながら、よく解りませんからで返してスタコラサッサ。
 で、ちょっと離れたところで二人して大爆笑。多分向こうも聞こえてたんだろう、睨んでたが
まぁ気にしない。むしろこの状況を楽しめ!くらいの勢いの方が精神的に気楽だよ。
357名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:14:18 ID:8wGk7LLO0
異性とまともに関係を持つ事が出来ない欠陥人間なんだから、キモがられても仕方ない。

358名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:24:33 ID:YWO4IipS0
>>355
そりゃお前みたいな愚痴しか能の無い人間しかいないからだよ。
359名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:25:40 ID:n3hRiaIy0
ここでUFJ総合研究所でキモヲタの森永さんの登場です
360名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:32:57 ID:UKmrVUW30
>>356
つわものだな。
361名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:38:23 ID:9BMiNtMh0
>>356
数ヶ月ぶりで秋葉いったんだけど、冥途服で街頭ビラ配りする人
妙に増えてないかな。

気のせい?
362名無したちの午後:2005/11/26(土) 01:40:40 ID:85HducnO0
いずれ電車男の功罪についてウザ長く語る奴が出てきそうな流れだな
363名無したちの午後:2005/11/26(土) 02:12:47 ID:XubGf4Dd0
>>361
増えてる。まぁ一過性のものだし、来年中にはいなくなると思うけど。

そういえば書いてて思ったんだが、アクセ売りが昨今のブームの影響か、
街中に紛れちゃって目立たない…というか、見なくなったな。
364名無したちの午後:2005/11/26(土) 02:22:22 ID:OS+rIoiU0
>>357-358
DQNさんわざわざこんな辺鄙なところへようこそ。
あなたみたいな人間は自分より下がいると認識できないと
生きていけないのは分かっているので
大半のオタクたちは苦笑しつつも生暖かい目で見守っていますよ。
365名無したちの午後:2005/11/26(土) 04:13:40 ID:n3hRiaIy0
366名無したちの午後:2005/11/26(土) 08:15:44 ID:U3rPbRoK0
土日は雨が降ってる日以外行かないことにした。平日夜がいいね。
367名無したちの午後:2005/11/26(土) 08:20:46 ID:OS+rIoiU0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132947046/
まさかニュー速+にスレまで立つとは・・・
368名無したちの午後:2005/11/26(土) 11:50:06 ID:1hJWneY10
あっちのスレは自分が最下層ではないと言い張って
アニヲタ・エロゲヲタ・同人ヲタを見下してる自作系連中が一番うざいんだが。
大体外見じゃほとんど区別付かないくせにw
369名無したちの午後:2005/11/26(土) 12:04:47 ID:OS+rIoiU0
アキバ系はまさにマスゴミに見いだされた現代のエタヒニンだよなw
370名無したちの午後:2005/11/26(土) 12:30:18 ID:/QPZWW8C0
>>369
自己紹介乙
371名無したちの午後:2005/11/26(土) 12:40:34 ID:eSfojyjT0
フジテレビ
14:00

萌え〜潜入!!アキバ系の世界
イベント密着▽メードさんの大運動会▽地下アイドル&撮影会▽アキバの恋・初合コン
372名無したちの午後:2005/11/26(土) 13:41:21 ID:knMDYpA40
えろげやえろ同人を購入してその後裏通りのパーツ屋でジャンクを物色・・・
楽しかった俺の秋葉原は何処へ・・・
373TV見てるか?:2005/11/26(土) 14:18:22 ID:dUanJ8BG0
なんかアキバ行ってもメイドからビラ貰う位で何も買わず帰る俺が
虚しくなってきた。
374名無したちの午後:2005/11/26(土) 14:51:50 ID:EZOCz+3X0
本物のオタクは3Dに一切興味ないのでメイドからビラすら貰わない
375名無したちの午後:2005/11/26(土) 15:16:10 ID:zoVfmALh0
建てた

【アキバ】最近の秋葉原について・・・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1132985040/


376名無したちの午後:2005/11/26(土) 16:25:27 ID:FLjj7fft0
一般人は一回来たら大体こんなもんか、で終わると思う(思いたい)から
年明けくらいにはブームが終わって欲しいものだ。
377名無したちの午後:2005/11/26(土) 16:53:42 ID:33K9iHhp0
何でも出来そうだよなーw

クリスマス特集、お正月特集、バレンタイン特集、ほわい(ry
378名無したちの午後:2005/11/26(土) 17:09:47 ID:e1uodSic0
>>351の所業はスッキリはするが、どうにもDQN臭を感じた
腹が立ってもそういった嫌がらせはしちゃいけない
379名無したちの午後:2005/11/26(土) 17:20:43 ID:CewrL3Ou0
俺、アキバ通い平均月3回、5年以上の常連(のつもり)なんだが、こないだオタにイパーン人来るなって趣旨の雑言をすれ違いざまに言われた(´・ω・`)
しかも場所が、古川の2階に上がるあのせっまい通路w

そら髪型や服装はそれなりに気を使ってるつもりなんでイパーン人に見られたのは喜ぶべきなのかも試練が、かなーり複雑な気持ちになったとゆーか、
やっぱちと凹んだorz
380名無したちの午後:2005/11/26(土) 17:35:30 ID:8NXMEM3f0
>>379
それはそいつがたまたまイパーン人来るなって趣旨の会話をしてたんじゃないか?

ホントにいわれたんだとしたらお気の毒様
赤の他人に毒づくのは精神異常の一種だろうから、基地外がぶつぶついってるだけだと思って気にするな
381名無したちの午後:2005/11/26(土) 17:42:03 ID:2Wam7s0L0
休日にアキバで見かける女子は何故か胸元を強調している気がしてならない
382名無したちの午後:2005/11/26(土) 17:48:24 ID:fSCCnEH1O
>>381
考え杉

くれぐれも犯罪に走るなよ
383名無したちの午後:2005/11/26(土) 18:01:44 ID:b/lhLNrY0
でも夏場だけどさ、コスメイト(?)のある裏通りっぽい所で
ゴスロリのお姉さんがスカートバサバサさせてたのを見た事がある。

俺が通ったら慌てて元に戻してたけど…

…黒ガーターに黒レースなんて生で初めて見た。
384名無したちの午後:2005/11/26(土) 18:40:02 ID:NtPnghWp0
アキバでちやほやされてる女子ってたいてい調子にのってるよね
ヲタの中で祭り上げられてるだけで一般レベルだと下だとわかってない馬鹿が多すぎ
385名無したちの午後:2005/11/26(土) 18:59:43 ID:63hgJHua0
>>384
腐女子がアキバに来るのは、わかってやってるのでは?
マスコミと腐女子に馬鹿にされた上に踊らされている
カメラ小僧・コスプレヲタがアホなだけだと思うが。
386名無したちの午後:2005/11/26(土) 19:43:46 ID:QtbKiJeu0
>377
クリスマスとバレンタインはやりかねんな。
387名無したちの午後:2005/11/26(土) 20:41:07 ID:4oqUBMmT0
>>371
なんでテレビでやるとメイドに告白とか○○に恋だとか合コンだとか
そっちの話にもって行こうとするんだろうな…
秋葉原に来てアキバアキバ言ってるくせに秋葉原の面白いところをちっとも映しゃしねえ
388名無したちの午後:2005/11/26(土) 20:45:46 ID:hXrdkdjf0
>>387
オタクじゃない人にも
「オタクってこんなんなんだ」
「オタクの好きな秋葉ってこんなんなんだ」
と安心、納得、蔑まさせる為に加工されたオタク情報だからな
389名無したちの午後:2005/11/26(土) 20:57:43 ID:KAjaAoI+0
冥土喫茶の前で並んでいる一般人を見ると、素で引くんですが。
お前ら馬鹿じゃねーの?wwww




390名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:02:42 ID:fHpkQm030
今日、裏通りでおでん缶のCM撮影みたいなのやってたな。
391名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:09:49 ID:dZqZ/sFQ0
シブヤ系DQNにメイド喫茶の場所を聞かれたので、エウリアンの場所を教えてやった。
ザマァミロ!!

イパーン人には「秋葉原総合案内所」と称して万世橋交差点の角のパチンコ屋の隣の建物へ誘導した。

俺様、なんて親切なんだろう!
392名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:10:40 ID:gs44EBMK0
報道なんて加工食品だからねw

>387
「物理的にカメラが入れない。」とか言ってみる電気系を兼ねる漏れ。
393名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:11:21 ID:83Lrevmo0
こうしてまたアキハバラの住人のイメージは悪化するのであった
394名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:13:55 ID:CyHUvH8W0
>>390
シブヤ系DQNとエウリアンの戦い見てみてぇ
395名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:33:23 ID:xHJ9bcK10
今日は結構空いてた。
一般人も年末で色々他に興味有るものに行ってるのだろう。
暇つぶしの冷やかしにはもう来るな。
396名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:34:40 ID:CewrL3Ou0
>>385
まぁそうだろうなw
仕事(バイト料いくらか知らんけど)だから割り切ってやれる、てのは、♂よりも♀の方が潔い

じゃなきゃあんな、こっちが聴いてて恥ずかしくなるのを通り越して背筋に怖気が走るような歌を駅前や街中で歌えるワケがない
群がって手拍子打ってるヤシらを見るたび、俺も同じオタクのはずだが、オタク間でもどうしても踏み込めない領域があると思い知らされる・・・
397名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:44:41 ID:954b1hwx0
大人のアウトレット前で韓国だか中国だかの家族連れがタムロってた
小学校低学年くらいの男の子がフラフラ店内に入ろうとしてた

マナーの悪い外人、不似合いな家族連れ、他の店と明らかに方向の違うエロ屋、こんだけ完璧に揃ったのは初めて見た
398名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:48:25 ID:9VU6fzyB0
淀の6Fエロゲ売り場行ったけど
エスカレーターの目の前にある隔離されたエロゲコーナー入るのは勇気いったぜ。ちょっと自分捨てた・・・
つかコーナーの半分は3次元のエロなのな。あの中入ると安心するけど今度は出づらいのなんの
399名無したちの午後:2005/11/26(土) 21:57:27 ID:NKdfspG30
>>398
数週間前に淀いったときは、黒いベニアで覆われて、
入り口にFATEのポスターが張ってあった記憶が。

出張の帰りだったので入れなかったんだけど、まだ
あんな感じなのかな?
400名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:04:33 ID:9VU6fzyB0
>>399
うん。まんまそのまんま。FATEのポスター張ってあった。

行くときはスーツ姿でも行くんだスネーク。
401名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:09:02 ID:NKdfspG30
>>400
ああ、まだそのままなんだ。

隠れオタなんで、スーツのまま入るのは悲惨スレ逝きになりそうで
ちょっときびしいですww
402名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:17:17 ID:9VU6fzyB0
>>401
そうか。無理はするなよスネーク。入って上司にでも出くわしたら大変だからな。
403名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:19:40 ID:CewrL3Ou0
いや、それは逆にチャンスなんじゃ・・・w
404名無したちの午後:2005/11/26(土) 22:46:51 ID:7U7neFJy0
以前、福岡に出張で行った時にOFFの土日を挟んでたんで日曜に博多の淀行ったけど
エロゲコーナー、一般人から見えない様に一応隔離はしてあるんだけど、レジの真横
レジの姉ちゃん達からは丸見え 角度によってはレジ待ちの列からも丸見えだった
405名無したちの午後:2005/11/26(土) 23:41:04 ID:rc7WHlTC0
>>391
マンセー橋警察とかキリスト教の教会とか学校とか場所を教えたことあるんだが、
同じようなことやってる奴がいてフイタ。

今度聞かれたら「サンボってメイド喫茶が人気ですよ」って教えてやれw
406名無したちの午後:2005/11/27(日) 01:09:35 ID:Jds2bQdI0
一般人に話し掛けられたこと無い俺は、
ヲタに見えないか、近づき難いほどのキモヲタか。

エウリアンも葉書くれないってことは・・・
407名無したちの午後:2005/11/27(日) 01:47:46 ID:MQKGX0Va0
>>406
エウリアンのターゲット順位は大体こんな感じ。

リュック背負ってるヲタかピザ>ヒョロヲタ>ソフマップの紙袋持ってる人>リーマン>普通の通行人
(条件:一人で歩いていること)

この間、真正面からわざとメンチビーム出して近づいていって気が付いたんだが、
あいつらの目線、容姿から入って雰囲気を察知してから最後に顔を見てるな。
408名無したちの午後:2005/11/27(日) 02:47:11 ID:FkEIX9960
いまだいるって事はエウリアンって実は儲かってるのかアレ
409名無したちの午後:2005/11/27(日) 02:48:30 ID:k/FjoOZH0
エウリアンの入ってる雑居ビルのエレベーターに乗ると
必ず絵売りのフロアで降りるオタがいるな
410名無したちの午後:2005/11/27(日) 04:12:51 ID:JtttJYd50
エウリアンは例の法案後はずいぶんおとなしくなってるよ。
前みたいに強制的なしつこさとか微塵もない。声はかけて
くるもののハガキ見てねーなコイツと思ったら粘らずさっさと
ターゲット変更。おいおい張り合いねーなw 以前の粘りはどうした。
まぁ今の方がしつこくなくなっていいんだけどさ。
代わってウザくなってきたのがテプコひかりだっけ?あれの勧誘。
かつてのエウリアンを彷彿とさせるしつこさだ('A`)
411名無したちの午後:2005/11/27(日) 07:22:17 ID:rOXb0Kfo0
テプコ光の勧誘はウザイよな。
日本語が良く分からない外人まで無理やり勧誘してるし。
あれ1人契約させると、いくら貰えるって契約なんだろうか?
412名無したちの午後:2005/11/27(日) 08:44:32 ID:N3tvr47BO
テプコは入ってますって言えば、ありがとうございますとか言われてすぐ終わるよ。
本当は携帯しかないんだけどね
413名無したちの午後:2005/11/27(日) 09:20:30 ID:WOur7HOL0
プロバイダ系はそいつのところにもうはいってるって言えば済むから楽だね
414名無したちの午後:2005/11/27(日) 09:35:43 ID:VeBC0MAw0
エウリアンについても、もう持ってますで対抗しよう
415名無したちの午後:2005/11/27(日) 09:54:35 ID:dcuZWCRk0
総武線のガード下あたりにいるビラ配りやってるおばさんがなんか恐い。
どうもソッチ系みたいだが…
ttp://www.tights.be/cgi-bin/img-box/img20051120224202.jpg
416名無したちの午後:2005/11/27(日) 09:55:03 ID:dcuZWCRk0
ごめん、いらんアドレス貼っちまった
417名無したちの午後:2005/11/27(日) 10:36:00 ID:2uakX+tg0
>>415
テラワロスwwwwww

それよりあのはちまきしたオヤジは何者なんだ?
地元の人?
418名無したちの午後:2005/11/27(日) 10:49:44 ID:dcuZWCRk0
>>417
実物は見たことはないが、多分つがるじゃないかな。
俺が知っているデータ(噂)はこんなもん。他の住人ならもっと知っているだろう。

「青森出身」「元力士(四股名など不明)」「駅前(ラジオ会館側)によく出没していた」
「高齢」「金魚鉢や椅子などを持ち歩いていた(現在撤去)」
「金魚を丸呑みすると言う芸を持つ」
「JR秋葉原駅の駅員も彼のことを知っている(駅員次第。異動で来た人間は知らんだろう)」
「改札は顔パス」「1回500円で顔に落書きさせてくれる」「お酒が好き」「楽しいおっちゃん。気さく?」
「万世橋警察署に入ったことがある」「高齢のためか、病気持ちらしい」
「自作PC板では専用スレまで立った」「>>1のAAはボブ・撒布。何故か"まんこ"や"バカ"と落書き」
「エウリアンがよく話しかけられた」「現在、生死不明」
419名無したちの午後:2005/11/27(日) 11:08:34 ID:f/XhdSrk0
一昨日見かけたんだが、「本日の中国共産党脱党者*****人」とかって
ビラ配ってたのはねらーかなにかか?
ちらっとしか見なかったんでよくわからなかったんだけど。
420名無したちの午後:2005/11/27(日) 12:17:42 ID:lDrisBmY0
>418
>現在、生死不明
自作PC板のアキバスレでは名前出てるから生きてるんじゃね?
>415
なんのゲームだ(ry
421名無したちの午後:2005/11/27(日) 12:27:36 ID:mosh6u2k0
今テレビ東京で秋葉原特集をやってる。
422名無したちの午後:2005/11/27(日) 12:35:41 ID:mA/FTusd0
万世のパーコーラーメンは食ったことないな・・・
423名無したちの午後:2005/11/27(日) 12:37:41 ID:DVMM4m2Q0
たしかにパーコーはうまいが、別に行列にもなってないし話題にもなってないよな
424名無したちの午後:2005/11/27(日) 13:32:57 ID:XmFYUz6n0
秋葉へ行くと毎回見る光景
横断歩道で信号待ちしているのに、赤のままで渡る奴。
それに釣られて他のやつも渡ろうとフライング気味に前に出る。
何をそんなに急いでるんだ?w
425名無したちの午後:2005/11/27(日) 13:36:56 ID:X6RbZSTP0
慢性のパーコーは、味が落ちたょね。
426名無したちの午後:2005/11/27(日) 14:47:07 ID:ucEh6toJ0
>>424
んなの秋葉に限った事じゃねーだろ
427名無したちの午後:2005/11/27(日) 14:51:56 ID:eXwiiec+0
424は相当な田舎に住んでるらしいな
428名無したちの午後:2005/11/27(日) 14:53:20 ID:dcuZWCRk0
>>420
なるほど。まだご存命か。見かけんけど、活躍の場所を移したのかな。

>なんのゲームだ
いや、元々別の板のスレで拾ったんでわからん
429名無したちの午後:2005/11/27(日) 15:39:37 ID:XV3hUVG1O
新生秋葉原だからこそ、コミケ帰りは巨大エロゲ紙袋を持ち歩きたい。
430名無したちの午後:2005/11/27(日) 16:36:58 ID:aiOTI1fBO
>>429
そんなオマイの手にはフィンガーグローブ、頭にはバンダナが…、というのをキボン。
431名無したちの午後:2005/11/27(日) 16:37:38 ID:DXou5ksdO
ちょっとまて

おでん缶前が混みすぎだ
432名無したちの午後:2005/11/27(日) 17:13:56 ID:TiVXqrWg0
じつは電車男前からアキバの変質は始まっていた
433名無したちの午後:2005/11/27(日) 17:50:23 ID:YcICMwPd0
>>431
今日もジャニーズにTVで紹介されてたからなー
434名無したちの午後:2005/11/27(日) 17:58:58 ID:e2PjoJ7t0
>430 さらに・・・
髪は伸ばして後ろで止める、首にタオルをかける
背中にリュックサック、もちろんポスターをガンダム風に装備
やたら大きいウェストバッグを使用、ジーンズはケミカルウォッシュ
435名無したちの午後:2005/11/27(日) 18:27:25 ID:s7eMNRzV0
>>434
それはまさしくトン様ではあーりませんか?
436名無したちの午後:2005/11/27(日) 20:02:38 ID:jKA7cbZT0
秋葉の各店と関係者はいい加減気づけ。

DQN及び観光で来る奴等は物を買わないので街の利益にならない、むしろ散らかしたり
騒いだりして街の損失を招くだけである。
各種オタは来れば何か買う可能性(もしくは買う為の下調べをしたりしてそのうち買う可能性)が
非常に高いのにそれをないがしろにすると店が潰れるぞマジで。特に家電関係。

という訳で俺としては店舗側には「マスゴミ撮影一切お断り」を徹底して欲しい・・・
そういやメイド喫茶はそう長くは持たんだろうと俺は思うのだが・・・そのうちメイド志願者が減る
と思うぞ(お約束や話の判らんイパーン人に接客したいメイド喫茶のメイド志願者なんてあんま
いないと思うぞ)
437名無したちの午後:2005/11/27(日) 20:07:34 ID:13mKUo1P0
>>436
無理でないの?
IT産業の中心地になるなんて言う、今時あり得ない幻想を抱いている当たり。
まあ、今の政策を続けている限り、いずれ客がいなくなるのは同意。
ぶっちゃけ、アキバに来る必然が無くなるし。
438名無したちの午後:2005/11/27(日) 20:21:44 ID:jKA7cbZT0
うん、俺も多分無理だと思うがな。だってIT産業なら別に土地代の高い一ヶ所に集まる必要無いし。
各種情報網が発達したこの時代にそんな必要ないのにこの政策ですよ。
対してオタ商品は実際に商品を見て買いたいという所とココロがまだ結構ある。

まあ駄目になる最初の犠牲者は電気街振興会加盟の白物家電を中心に扱う所だと勝手に予想するが

・・・オタ専門の店とアダルトタワーと飲食店しか将来残らなかったら笑うな。
439名無したちの午後:2005/11/27(日) 20:47:28 ID:u2aQdT6Z0
>・・・オタ専門の店とアダルトタワーと飲食店しか将来残らなかったら笑うな。

来年の今頃はそうなってる予感…
440名無したちの午後:2005/11/27(日) 22:13:20 ID:dN4Qnjju0
メイドに紛れてミニスカサンタが現れ始めたな〜

まんま風俗街っぽくなったな
441名無したちの午後:2005/11/27(日) 22:31:08 ID:VsbDR6v20
でもあと5年後くらいにゃアニメイトととらのあなとソフマップくらいしかオタ店は残ってなさそうな気がする。
442名無したちの午後:2005/11/27(日) 22:55:45 ID:W6TM51KG0
実際、都知事の思惑通りに再開発が行なわれ結果も望んだ通りになった
けど秋葉原からオタクが消えた後、DQNと風俗しか残らない閑散とした商業地になりそう
そんなにオタクが嫌いなのか
記事などで、秋葉原のイメージは悪かったが、家族連れやカップルなどが来る普通の街に戻りつつあるなどと書いてる
普通の街に用があるなら、普通の街へ行けばいい
貴重な環境を潰す程、イメージや都知事の個人的な嫌悪は大切か
443名無したちの午後:2005/11/27(日) 22:58:55 ID:13mKUo1P0
>>442
でも確か都知事ってコミケ容認派じゃなかったっけ?
相当金が動くから。
444名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:06:39 ID:W6TM51KG0
そうだよ
ただ好悪がいろいろ混じりあっている
一連のアキバ化を良くは思っていなかった事だけはたしか
美少女ゲームなどの看板、ゲームの広告などが表通りに溢れる街並みを嫌っていた
これらの店が増えるより、まだパチンコや風俗店が来る方がマシだと考えているのは間違いない
445名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:14:48 ID:13mKUo1P0
>>444
ああ、でもその意見わかるわ。
私もちょっと前のアキバは行き過ぎだと思った。
胸丸出しのエロゲーのポスターや立て看板が通学路に当たり前のようにある環境は。
そういう意味じゃ今の落ち着いた方が良いわな。 節度って必要だよ。
だからといって、パチンコや風俗がやはり表通りに来るのは間違いだと思うけどね。

ちなみに私は都知事は好きです。
ちょっと公人であることを忘れての問題発言もあるけど、数少ないまともな政治家だし。
自分を何様と勘違いしているかわからぬ小泉とはくらべものにならん。
446名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:23:49 ID:W6TM51KG0
>>445
政治家としての実力は間違いない
弁もたつし、変節もしない
けど今回の開発は間違いなく街の魅力を損なうものだった
趣都としての機能が低下しては、電子部品関連、家電、パソコン、ソフトなどの有機的な結合ができなくなる
技術開発の泥臭さを知っているなら、こんな政策する訳がない
欲望の完全肯定などはしない
けどもう少し考えて開発して欲しかった
447名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:38:35 ID:12mOQ+YP0
>>411
一度捕まったので、あなたが上に話通して、
俺の家まで回線引くなら今すぐにでも入ってやる。
つか、大して提供地域広くないくせに勧誘してるのっておかしいと思いません?
って言ったことあります。

大して力もない店頭勧誘の人、ネチネチ虐めてごめんなさい。
448名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:48:01 ID:JtttJYd50
>>445
>私もちょっと前のアキバは行き過ぎだと思った。

そりゃそうかも試練かったが今の秋葉は明らかに異常だろ。
どこが落ちついてんだよ。変なDQNは表通りに大量発生してるし。
こないだなんか裏通りで週末人が大量に動いてるとこに
車で入ってきてクラクションならしまくりで危うく人轢きそうに
なってるDQNカーもいたし。

>>447
よくやった。金一封を進呈。 つI
449名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:49:06 ID:ucEh6toJ0
秋葉を完全に区分化して一般区画・R15・R18・ヲタ専区画・女禁区画とかしちゃえばいいんだよ
450名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:51:38 ID:o347W3mg0
アパルトヘイト? なんかそれもいい案かもしれないな
451名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:59:41 ID:13mKUo1P0
>>448
ああ、私もつくばエクスプレスやヨドバシが出来て以降の雰囲気は嫌いですよ。
要はそのちょっと前くらいが落ち着いていて良かったという話。
まあ、そのころ歩いていたら明らかにやばい兄ちゃん達に「時間あいている?」なんて声もかけられたが。w
悪い意味でかつての渋谷みたいになって行っているんだろうなぁ。
452名無したちの午後:2005/11/28(月) 00:03:56 ID:12mOQ+YP0
>>448
ヽ(・∀・)ノI

確かに歩いている人の層が変わってるね。
渋谷・原宿・新宿・上野のアメ横等でよく見かけるような人増えたし、
エロゲコーナーでもカップル増えたし外人さんも凄い多くなった。
異常かどうかは知らないが、コレも時代の流れかな。
まぁ妙な目で見られるのも今のうちで、そのうち、現状の風景が普通になっていくんじゃないかと。

そういえば、カツアゲや万引き、脅迫等の犯罪がどれだけ増えているのか、ちょっと興味あるな。

>こないだなんか裏通りで週末人が大量に動いてるとこに
>車で入ってきてクラクションならしまくりで危うく人轢きそうに
>なってるDQNカーもいたし。
半年前は道に迷った普通の車とかが多かったけど、
最近は足立・練馬・湘南ナンバーのVIP車多いよなw
もう笑えて笑えてしょうがないw
453名無したちの午後:2005/11/28(月) 00:08:31 ID:yyW4ss7X0
日本橋は昔から秋葉より一般人が多かったけど
大阪人の気質的にマスゴミが煽ったくらいではヲタ観察に出向かないくらい我が道を行ってるんだよな。
関東はマスゴミのブームに乗らされる自分の意思を持っていない糞がなんと多いことか。
454名無したちの午後:2005/11/28(月) 00:15:06 ID:ScqkVIuL0
今は季節も良くない。
一般人じゃ、夏のヲタ系ショップに耐え切れないだろ
455名無したちの午後:2005/11/28(月) 00:20:20 ID:2I3JzTFv0
>>454
こういっちゃなんだが、異臭がすごいもんなw

でもさ、今日、ちょっと用事があって普段は寄り付かない
同人ショップに足を踏み入れたんだが、冬場でもああいうところは空気悪いな。
暖房であっためられて逆にムンムンするし、冬だから汗かかない→風呂入らない→髪の毛臭いで、
皮脂でテカテカしてる人多かったw
456名無したちの午後:2005/11/28(月) 00:55:08 ID:wQC2YviV0
風呂頼むから毎日入って欲しいよ
もしくは各店通路を今の3倍に広げてくれと
457名無したちの午後:2005/11/28(月) 01:13:50 ID:HoAIxfL30
>>454
それもそうだな。ヲタ系ショップにゃ冷暖房いらん罠。
俺は夏の秋葉は全然大丈夫なんだが冬の暖房が駄目だ・・・クラクラする。

新しいITビルとかに入る企業って、最初の契約期間がすんだら一気に皆撤退するんじゃマイカ。
俺ならそうする。そして企業パンフや紹介に「秋葉〜ビルに○○設立」とか記して企業イメージの
為に入居した事実を使うだけの存在に。権威に騙されやすい方々というのはいつの世もいる・・・
458名無したちの午後:2005/11/28(月) 01:22:24 ID:sbCPDx10O
ちょ…冷房は入れてくれ。今夏の祖父のアレは耐えられなかった
459名無したちの午後:2005/11/28(月) 07:24:46 ID:akw3Ig+O0

今秋葉に来ているDQNのほとんどは
新宿や渋谷で落ちこぼれた連中だな

先日、絡まれたがたいしたこと無かった
460名無したちの午後:2005/11/28(月) 08:52:39 ID:S+J05qlT0
今夜は、BS1(23:15〜)とTBS(25:25〜)だな。

1日1番組でもお腹いっぱいなのに、連日番組多杉w
461名無したちの午後:2005/11/28(月) 11:46:12 ID:pwWxouXF0
外神田特集に変更しやがれっ
462名無したちの午後:2005/11/28(月) 12:30:10 ID:PjJBy1S20
DQNや一般人の路上喫煙をよく見かけるようになったが
あれは警察の点数稼ぎの対象にはならんの?
463名無したちの午後:2005/11/28(月) 12:31:41 ID:NlmUl+yi0
警察の人数が間に合ってないんだろ
464名無したちの午後:2005/11/28(月) 12:39:12 ID:yyW4ss7X0
縦割りだから警察はやらんよ。
区の委託職員がやってる。
この前の金曜の10時頃に今年初めて取り締まり員を見たが一番意味の無い時間。
もっと一般人が増える昼間や土日にやってくれ。
465名無したちの午後:2005/11/28(月) 12:42:36 ID:KW6R6dX40
役所は土日が休みだし逸般人を捕まえたアキバの株が下がるからやらない
・・・・とその手の知り合いに聞いたことはある
466名無したちの午後:2005/11/28(月) 13:19:52 ID:PjJBy1S20
パンピー捕まえたらアキバの株が下がるって
条例違反を取り締まろうともしない秋葉のモラルの低下ぶりや
区の無能ぶりをアピールしてるって考えないもんかね
467名無したちの午後:2005/11/28(月) 13:22:03 ID:zi4cGceq0
それに今、吸ってるヤツはぱんぴーじゃないし。
どうでもええヤツらだから、引っ張っても影響ない。
468名無したちの午後:2005/11/28(月) 13:43:29 ID:qIj5nZ/K0
<タヌキ>東京・秋葉原に出没 「大捕り物」展開
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/?1133150587

ついに狸まで現れる街になったか・・・
469名無したちの午後:2005/11/28(月) 13:57:25 ID:dkMeNbfT0
と言うかぱんぴーは捕まえないってただのネタだろ
470名無したちの午後:2005/11/28(月) 17:37:34 ID:6ZXmEwUA0
店員の話しでも聞きたいもんだ。
淀が出来て以降の
471名無したちの午後:2005/11/28(月) 17:56:48 ID:zZViyZLO0
売上は増えたけどパンピーとDQNも増えてウザイです。
472名無したちの午後:2005/11/28(月) 18:23:55 ID:m9+3NC6S0
怖いものorキモいもの見たさに怖々覗きに来るだけで何も買わない客が増えたらそりゃウザいだろうなあ
473名無したちの午後:2005/11/28(月) 18:32:07 ID:uxHoeusc0
交通費、おでん缶、冥土カフェ、安食事屋、この位か。連中が金落としそうなの。
ゲーマーズ1階とかラオホビーシティなんかは完全に無料の見世物小屋だろうなあ。
遊び半分でついでにちっこいガチャくらいの大きさのフィギュアなんかパクられてそうだし。
一見さん100人よりヲタ5人の方が金落とすだろ。
474名無したちの午後:2005/11/28(月) 18:40:10 ID:Q9Heoqb30
土日はまずいけないから正直関係ないな。
平日はそんなに酷いってわけでもないし。
一度休日に生でどんな感じのDQNがいるのが見てみたいが。
475名無したちの午後:2005/11/28(月) 18:56:50 ID:zZViyZLO0
さっきフジでアキバにタヌキが出たとかやってたけど
あの地図の位置はアキバと呼べる範囲ではないような
476名無したちの午後:2005/11/28(月) 19:09:04 ID:uxHoeusc0
どうあっても秋葉に人を呼びたい様だな。
477名無したちの午後:2005/11/28(月) 19:12:56 ID:B0NrL8ht0
>>474
土日の12時以降に
ラオックスのビルがよく見えるところの道路
の路地を見ればいるぞ
478ゴキは苦手:2005/11/28(月) 19:23:01 ID:wio9Uwl60
メイド喫茶のメイドって接客なってねえ娘いるよな。
可愛ければオタは許すのか?
479名無したちの午後:2005/11/28(月) 19:29:07 ID:Q9Heoqb30
>>477
スマン、それ駅(電気街口)の近くの??
480名無したちの午後:2005/11/28(月) 20:00:10 ID:ub1qP+Cm0
土日ならてきと〜に中央通り歩いてるだけでも目に出来るよ>DQN
481名無したちの午後:2005/11/28(月) 20:19:55 ID:pwWxouXF0
ts
482名無したちの午後:2005/11/28(月) 21:07:23 ID:gWEcO3gP0
DQNってどんな行動してんの?オタク見てニヤニヤしてたり?
483名無したちの午後:2005/11/28(月) 21:26:51 ID:PP3BHTpH0
オタク見てシコシコ
484名無したちの午後:2005/11/28(月) 23:00:45 ID:HolgLsYv0
スカパーのアダルトチャンネル見てるとたまに秋葉原特集やってるね。
内容といえば某BBの勧誘女をナンパとかそういう下るタイトルだけど。
485名無したちの午後:2005/11/28(月) 23:04:38 ID:S+J05qlT0
>>460は23時40分過ぎだそうです。
486名無したちの午後:2005/11/28(月) 23:04:54 ID:GbHBWNUr0
ナンパで下痢るのかおまいは
487名無したちの午後:2005/11/29(火) 00:03:10 ID:S+J05qlT0
BSだめぽ…ONEとおとぼくだけだった。
488名無したちの午後:2005/11/29(火) 00:15:48 ID:+gmmuJug0
若者文化というだけで相互性もない物をいろいろと詰め込みすぎて内容が無い様だった。
そんな訳で次いこうか。

01:25からTBS、ドキュメント・ナウ 「注目!活気づくアキバの不思議…商売人たちのもくろみ」
489名無したちの午後:2005/11/29(火) 00:16:38 ID:D4B/5IrO0
正直こういう番組を見るのは嫌いじゃない俺。むしろ好き
490名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:22:25 ID:v8+GYpo90
秋葉じゃないけどもう嫌がらせの領域ですな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133180914/
491名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:23:28 ID:7vcf+x3hO
萌え〜ろ祭り行った奴らもう少しマナーよくしろよ。

エレベーター使うなって書いてあるんだから使うな。
会場じゃない階まで列のばして馬鹿でかい声でオタ話するな。
土曜だってやってる会社あんだぞ。

トイレもこっちの階まで来て使用したうえに(もちろん会社の人間以外使用禁止)電気つけっぱなし。
なめんなよ。




以上知り合いの会社員から聞いた愚痴。
こういう話聞くとオタが全員マナー悪いみたいに言われたようで凹む…。
最低限のマナーはしっかりしようぜ…。
492名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:29:22 ID:xLsOwcBm0
ニトロは何処にあるんよ?
493名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:37:20 ID:xLsOwcBm0
エロゲ行列北―!
494名無したちの午後:2005/11/29(火) 01:58:38 ID:3/ubqAmk0
俺のメモ

原田智代アフター
495名無したちの午後:2005/11/29(火) 02:00:50 ID:Gb6Z8A5I0
なんの配布だったんだろうな?
496名無したちの午後:2005/11/29(火) 02:32:06 ID:3VNlN3Om0
言わんでもわかるだろう。地形と配布光景が写ってない事からして・・・

しかしあのメイド洋服店はいくらなんでも無理なビジネスだと思うぞ。
497名無したちの午後:2005/11/29(火) 02:39:33 ID:XQw02s8b0
ほんとここ半年で平日なのにかなり人が増えているな
498名無したちの午後:2005/11/29(火) 09:37:25 ID:w0MiWHQi0
>>491
所詮オタに限らず群集なんてそんなもんだし、マナーが
どうとかいったって聞いちゃいねーから無駄。そんな会場を
選んだ上にまともに管理もできなかった主催者がバカ。
499名無したちの午後:2005/11/29(火) 13:21:52 ID:xKxWQpY6O
質問厨でスマンが、アキバでバイトしてるヤシっている?
定期代考えたら割の良い仕事だから前向きに検討中なんだが
500名無したちの午後:2005/11/29(火) 14:00:01 ID:Bim0IULP0
バイトしてるが店は選んだ方が良いぞ
501名無したちの午後:2005/11/29(火) 15:38:53 ID:leetSm84O
>>499
男初のメイド喫茶でネコミミつけてバイトしてください。
502名無したちの午後:2005/11/29(火) 18:02:42 ID:uu/V0oBn0
>>499
 あんまりお奨めはできんぞ。
 給料・待遇はさておいて、
 コミケなどのイベント時は休み辛いから。
503名無したちの午後:2005/11/29(火) 18:10:49 ID:VAkTpGhq0
>>499
自宅から秋葉を経由する場所にバイトを探せばいいんじゃない?
504名無したちの午後:2005/11/29(火) 18:27:17 ID:3/ubqAmk0
交通費も出ないバイト先は給料の遅配も期待できるゾ
505名無したちの午後:2005/11/29(火) 19:13:03 ID:O7IjBVeq0
>>501
ああ、でも腐女子相手の喫茶ってのもそのうち出来そうだな

ところでメイド喫茶って女性が行くとやっぱり「お嬢様」って呼ぶの?
506名無したちの午後:2005/11/29(火) 19:32:41 ID:R/4pNP1r0
駅のNDはどうか?

楽だよ
507名無したちの午後:2005/11/29(火) 20:17:33 ID:+aInc4Wv0
>腐女子相手の喫茶
面白がって行くお前らの姿が目に浮かぶぞ
508ネコだけらけのネコ喫茶希望ぬ:2005/11/29(火) 20:20:02 ID:0wLRJQGO0
>>505
婦女子様って言われる。
509名無したちの午後:2005/11/29(火) 22:38:22 ID:xKxWQpY6O
>>503
自宅が中央線三鷹駅あたりで大学も経路の途中にあるので、アキバでバイトしたら大学までの定期代が浮くんで一石二鳥w
510名無したちの午後:2005/11/29(火) 23:10:57 ID:D4B/5IrO0
俺も秋葉バイトしたいな。恥ずかしい質問でスマンがバイト先で交通費って支給してくれるんだよな?
例えばソフマップなら月額\15,000までと書いてあった。バイトしたことないんで太っ腹だなとか
思ってたんだがこういうのは当たり前のことなのかな?
511名無したちの午後:2005/11/29(火) 23:16:53 ID:ZTrqPofU0
>>510
当たり前ではない
それぞれ
512名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:10:08 ID:3P39W17y0
バイトでも大概は交通費くらい出る。
出ないのはよっぽどの・・・。
513名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:16:24 ID:1LMB6xheO
>505
お嬢様って呼ばれる
514名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:29:16 ID:8QkyTLOn0
女なんだけど
お嬢様よりもむしろ奥様かご主人様と呼ばれたい。
お嬢様といわれるとかえって現実と比べてしまってなんか台無し。
515名無したちの午後:2005/11/30(水) 00:33:00 ID:aaTKY5tW0
ふーん
516名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:01:00 ID:uUqYIgHh0
ふーん
517名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:01:30 ID:uVa4rfuI0
だっふんだー
518名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:31:11 ID:aR/uSD7A0
>>509
通学途中だと定期代差っぴかれたりするぞ
519名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:48:06 ID:+ToQoo+kO
>>499
エウリアンかテプコの勧誘の男.verを頼む
ターゲットはDQN女で
520名無したちの午後:2005/11/30(水) 01:58:15 ID:Ijglylj10
>>510
ログ読めばわかると思うけど
治安が悪くなってきているとこで働くのは辛いよ。

接客業なら特にヲタ相手だから
自分主義な理不尽なクレームつけられたり
風呂入ってない体でうろうろされたり
人の話 聞いてなかったりと
辛いこといろいろだよ。

もちろんヲタでもいい人たくさんいるよ。


職場で残業ばっかりするとこや 全くしないで無理にでも定時で帰宅させられるとこ。
接客に厳しいところや 全然甘いところ。
交通費の支給や手当ても いろんなパターンがあるから
直接お店 今度は商品だけでなく雰囲気なども見るのもいいかもよ。
521名無したちの午後:2005/11/30(水) 02:21:37 ID:5n+Q8TbD0
>>510
本屋とかの方がいいと思う。若い女子店員たくさんいるぞ。
秋葉じゃ3次元の人生終わるよ。
522名無したちの午後:2005/11/30(水) 02:25:37 ID:5n+Q8TbD0
>>520
俺が昔やったヤフーのバイトの方が上だな。
夕方のシフトで入ったら、18時に電話取ったらクレームで
電話終わってくれたの23時だぞ。 5時間「申し訳ありません」を延々と・・
受話器を1M遠ざけても怒鳴り声がスピーカーみたく受話器から聞こえたり。

でも慣れたら、逆にクレーマーの応対が楽しみになり、クレームないと物足りなく感じたな。
523名無したちの午後:2005/11/30(水) 02:36:31 ID:vh86m4Sp0
趣味と仕事は明確に切り分けた方が無難だよ。

趣味の延長線上で選んだ仕事で嫌な事があったらプライベートに
戻ってもなかなか吹っ切れないぞ。
ましてや接客業を、しかも自分が利用する立場にもなる秋葉原で
なんて、よほど世渡りに自信があるので無い限りは止めておけ。

秋葉原への交通費を浮かる事も考慮したいのならば、神田か
上野か錦糸町辺りで仕事を探せばいいかと思う。
524名無したちの午後:2005/11/30(水) 03:28:40 ID:SpVBvaMF0
禿同
525名無したちの午後:2005/11/30(水) 03:29:58 ID:omNZ5lcX0
>>522
コールセンター系は辛いよな……
俺は104やってた事あるけど、半年で辞めた
526めぃる:2005/11/30(水) 04:43:18 ID:4EHwjSLmO
腐女子ってなんですか?
527名無したちの午後:2005/11/30(水) 05:11:06 ID:uVa4rfuI0
腐った女子
528名無したちの午後:2005/11/30(水) 05:35:00 ID:VGlVaO1X0
平たく言うと、架空の男キャラにハァハァする女性のこと。
529名無したちの午後:2005/11/30(水) 10:46:56 ID:M+L3J7gJ0
俺は「男×男の展開にハァハァする女性」だと思ってた
530名無したちの午後:2005/11/30(水) 12:49:45 ID:KSuVWkgl0
オタ女全般を指すんじゃなかったのか
531名無したちの午後:2005/11/30(水) 13:04:33 ID:P6BJzUH90
狭義の意味、且つ正しくは>>529
広義で>>530
532めぃる:2005/11/30(水) 13:59:13 ID:4EHwjSLmO
そぅ言う意味だったんですね(・×・)
意味が分からなかったので、教えてくれてありがとうです。
533名無したちの午後:2005/11/30(水) 13:59:34 ID:X6xw6uAF0
534名無したちの午後:2005/11/30(水) 17:21:43 ID:hkZjma1iO
アキバでバイト→アキバ・原宿で古着仕入れ→億で転売
…をしている某知人はDQNですか?
つか、アキバでの転売用グッズ仕入れってどうよ?
535名無したちの午後:2005/11/30(水) 19:59:32 ID:rlAqfZuc0
俺はパソコン・電気関係じゃない新品のブツをアキバで仕入れて奥で転売してる。
そのブツはなぜか秋葉原でないと売っとらんのだよ。
536名無したちの午後:2005/12/01(木) 18:05:25 ID:wrmf0Y2zO
中央通りミスド前にてテレビ?インタビュー中
537名無したちの午後:2005/12/01(木) 18:36:07 ID:xh22/nQQ0
対象がオタだったら流行語で萌えが選ばれたんでそれ絡みじゃねえの?
538名無したちの午後:2005/12/01(木) 19:26:09 ID:R5DNZjGE0
去年も選ばれてなかったけ?
539名無したちの午後:2005/12/01(木) 20:08:27 ID:RwYfNX0t0
おまいら
うたばんを見ろ
540名無したちの午後:2005/12/01(木) 20:35:13 ID:D+Qlh+bh0
o-o、
('A`) テレビテレビ
/ノZ乙
541名無したちの午後:2005/12/01(木) 21:33:22 ID:w7golSslO
単なるキチガイ君をヲタ扱いするような秋葉原特集すんなよ>チョンと創価の手先:テレビ屋
電車の乗り換えも出来ないDQN田舎猿はとっとと山に帰れや
542名無したちの午後:2005/12/01(木) 22:19:25 ID:dpbvXzNw0
本日のttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/において
アキバで特撮LD・DVDをドカ買いしてしまうと発言した男の非公式ファンサイト
ttp://homepage3.nifty.com/on-the-net/k-nishimura/
543名無したちの午後:2005/12/02(金) 00:45:30 ID:Uxfb3ar30
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133426826/
【文化】"流行語大賞" 「小泉劇場」と「想定内(外)」…「萌え〜」「クールビズ」などがトップテンに

http://www.jiyu.co.jp/singo/nendo/2005.html#2005010
2005 トップテン
萌え〜
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)

また秋葉晒しをしたいようです。
ちなみに今日の夜の秋葉は普通だった。
おでん缶の前で女2人が買ったばかりの缶を嬉しそうに見ていたのには
何か妙な苛立ちを覚えてしまったが。
544名無したちの午後:2005/12/02(金) 01:36:24 ID:qmOLokrt0
>>543
お前神経質すぎるぞ。
545名無したちの午後:2005/12/02(金) 02:29:05 ID:DJJYlaI00
つーか自意識過剰だな
546名無したちの午後:2005/12/02(金) 03:02:22 ID:vS3JGd6t0
そんなことより聞いてくれ!
うちにあの赤紫色の液体が届いたんだけど…
547名無したちの午後:2005/12/02(金) 03:03:14 ID:vS3JGd6t0
sage忘れたorz
548名無したちの午後:2005/12/02(金) 12:43:55 ID:5p8Yk1O40
だから、ヲタク自身が「秋葉原はオタクの街」という意識を捨てればいいんだよ。
549名無したちの午後:2005/12/02(金) 12:53:00 ID:MwcWtOyF0
イケメンが集う街!秋葉原!
550名無したちの午後:2005/12/02(金) 13:00:01 ID:zwuKWuVr0
>548
それは個人の問題であって町の問題ではないとは思うが
確かに何もしないよりはしたほうがいいのは確かだな
少なくても俺は自称オタクとは思ってはいないから少しは町に貢献している?
551名無したちの午後:2005/12/02(金) 13:10:40 ID:+Ees9YaY0
腐女子が逆ナン!
552名無したちの午後:2005/12/02(金) 13:50:32 ID:YSU8B5t60
>>543
つーかなんで完全メイド宣言が出席しなければいけないんだ?あいつらはただ便乗しただだけじゃん。
553名無したちの午後:2005/12/02(金) 14:58:03 ID:t+fHAt7g0
DQNだけが来なくなればいいでしょ
554名無したちの午後:2005/12/02(金) 15:03:58 ID:aS34TXi9O
>>552
パンピーにとって分かりやすいから
555名無したちの午後:2005/12/02(金) 19:58:48 ID:JhubnMAs0
昔は人に媚びない世捨て人の街だったのになぁ…
556名無したちの午後:2005/12/02(金) 20:58:01 ID:kan//FdY0
アキバでTVクルーと渋谷系DQNに出合った時の対処法、まとめ

1 メイド喫茶の場所を聞かれたら、「エウリアン」か「サンボ」を教える。
2 チチブデンキ以外にオデン缶を売っている場所を聞かれたら「ドンキホーテ」を教える。
3 うまい食い物屋の場所を聞かれたら「万世の最上階」と教える。
4 面白い場所を聞かれたら「日本聖公会キリスト教会」か「神田寺」を教える。
557名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:17:05 ID:mkWw1QvL0
4 面白い場所を聞かれたら「日本聖公会キリスト教会」か「神田寺」か「万世橋警察署」を教える。
558名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:27:39 ID:7qt6Gl8z0
というか相手にしないのが一番の対処法。
559名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:37:34 ID:aS34TXi9O
ヲタに人気のある場所に限ってテレビが取り上げない件について
見た目に分かりやすい店(女中さん茶房・フィギュア)ばかり紹介される…
ケバブとかアキ裏露店とかあきばお〜とか
560名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:45:12 ID:CQeonYxB0
分かりやすいメイドとキモオタ晒してりゃ高い数字取れるからだろうな
561名無したちの午後:2005/12/02(金) 22:45:46 ID:mkWw1QvL0
562名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:36:05 ID:cG/HTUGj0
ケバブと言ったら屋台だと思ってたら店できてんのな
563名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:40:07 ID:A1L4iTcN0
メッセで買い物したらラオウのラ王もらった
564名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:40:35 ID:hLS0UyRs0
アキバのドネルってどこにあるのか教えてくれ。
今度いった時に一度食してみたくて。
565名無したちの午後:2005/12/02(金) 23:58:11 ID:wN+lpuYb0
>>564
お前さんにこれを与えよう・・・

つ自分で探す努力

所で無事に転職出来たのはいいが、平日のアキバに行けなくなったので
さいきん寂しいなぁ・・・土日は窮屈だし。俺は水曜のアキバが好きだったのか・・・
といいつつ夜7時に来て急いで買い物済ませて帰る俺であった・・・
566名無したちの午後:2005/12/03(土) 01:22:31 ID:QrO230tq0
ドネル辛くて食えない。
567名無したちの午後:2005/12/03(土) 02:43:04 ID:xgbliKiS0
つイスケンデルソース
568名無したちの午後:2005/12/03(土) 08:19:35 ID:oqcWySGPO
>>564
ソフマップ6の隣
ソフマの店員に場所を聞けば地図をくれるんでそれ見て逝くべし
569名無したちの午後:2005/12/03(土) 08:23:55 ID:5Cmqn4tE0
秋葉ばらばら
でっかいわー
石丸電気はオノデン焼き肉パラダイス
キンタマ政治
妹が12人もいるんですってね!
570名無したちの午後:2005/12/03(土) 08:54:44 ID:oqcWySGPO
>>569
双子姉妹がクラスに6組もいるんですってね〜
自分以外の乗客乗員がほぼ全てオニャノコな日本縦断豪華特急なんですって〜
571名無したちの午後:2005/12/03(土) 09:53:51 ID:iVcYsxv70
9日の0時販売ってとらだけ?
ソフは9時って書いてあったけど
572名無したちの午後:2005/12/03(土) 10:06:38 ID:hwgq1+Y7O
573名無したちの午後:2005/12/03(土) 11:09:34 ID:TVRZ3JRP0
カメラを向けられたので中指おっきしつつ放送禁止用語言いまくったり
在日チョン公は国へ帰れとかテレビじゃ絶対放送できないような事しか
言わなかった俺が通りますね。
574名無したちの午後:2005/12/03(土) 11:35:40 ID:U2jA6aCA0
DQN乙
575名無したちの午後:2005/12/03(土) 14:49:07 ID:FT87mTVM0
>>571
ソフは深夜販売もするけど、朝は9時からあくって意味じゃないか?
今回は新宿ソフでも深夜販売するぐらいだし、たぶん秋葉もあると思う。
明日秋葉行くんで、その後なら詳細書けるが、たぶんそういうことだろ。
576名無したちの午後:2005/12/03(土) 14:53:36 ID:HbVxRtoh0
秋葉地図は金曜には9時オープンとしか書かれてなかった。
深夜販売するのかね?
577名無したちの午後:2005/12/03(土) 15:56:27 ID:rKklvq8+O
明日エロゲ買いに行くんだけど、中古でおすすめ店ある?
578名無したちの午後:2005/12/03(土) 17:01:14 ID:I4wJ4mCu0
>>573
グッジョブ!
579名無したちの午後:2005/12/03(土) 17:26:16 ID:LVuAc3pu0
>>577
買ってはいけないのがリバティー
ディスクの保存に難有り
580名無したちの午後:2005/12/03(土) 18:04:38 ID:On1yWIfH0
>>577
智代アフター
マジお勧め
581名無したちの午後:2005/12/03(土) 18:10:01 ID:9/H6w0vbO
>>577
ビアキャロット3
昔のゲームだが久しぶりにやったらハマってしまった
582名無したちの午後:2005/12/03(土) 18:33:35 ID:5KB0S+gL0
リバティー
石丸電気ゲームワン
ラムタラAKIBA
メディアランド
紙風船
ソフマップ本346
トレーダー
ソフトピア
メディオ遊コン
ソフトランドぽち
エーツー中村橋店
まんだらけ中野
583名無したちの午後:2005/12/03(土) 19:41:23 ID:DvlrAOpq0
明日は吉本産業の一日店長だそうだ。
行きたくねぇ…orz
584名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:12:01 ID:+STPMrmR0
芸人呼ぶんじゃねーウザすぎんだよ何考えてんだマジ氏ねwwww
585名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:27:28 ID:8a4/CMou0
…吉本産業?
586名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:33:32 ID:DvlrAOpq0
>>585
すまん、間違えた。吉本「興業」ね。
きっと疲れてるんだな、うん。

ttp://www.akiba.or.jp/2005winter/denki.html
587名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:36:44 ID:+STPMrmR0
うはUZEEEEEEEEE

今年はアキバが犯されまくりの最悪の年でした
588名無したちの午後:2005/12/03(土) 20:46:51 ID:VQlHt0ZI0
>>583
色々と取材に来るんだろうな。
589名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:27:26 ID:SFhthmBV0
>>586
すげぇ、名前知ってる奴が一人もいねぇ
590名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:30:25 ID:cTaFbW5c0
確かに
よくこれだけ無名な人間を集めたな
感心する
591名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:36:28 ID:t+DyPIR70
>>587
オタクが秋葉原を管理しているわけじゃあるまいし
592名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:38:28 ID:/cuHkmhK0
>>591
馬鹿か?
オタによって秋葉は支えられているんだよ
テレビは来んな
593名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:47:48 ID:t+DyPIR70
>>592
それは思い上がりだろ。秋葉原でしか買えないものなんて同人など数えるほどしかないし。
そもそもそこまで一般社会と敵対する必要がどこにある?
594名無したちの午後:2005/12/03(土) 21:54:23 ID:cvfjHsRh0
お前のヲタ像もマスコミと同じ様に一方向なんだな
秋葉原は昔から少し毛色の違う濃いい人の集まりですよ、色んなヲタクさん達が秋葉原を支えてきた
それが今ではマスコミの過剰な煽り、ベクトルの方向も間違ってるし……
アキバ系って何でつか?
595名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:07:11 ID:kYm2fPeu0
電気祭りで小錦やタワラみたいに使うだけなら構わんが一日店長は本当にうざい。
芸人ヲタ以外の集客力は無いような面子だから芸人ヲタだけが
そこの店の客に迷惑になるくらい押し寄せる。
しかも店には1円も落とさない。
596名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:07:26 ID:heAEqrIx0
>>593
君はエロゲオタしか視野に無いだろ
一周すれば大抵のパーツが揃って
大規模、小規模ハードが作れる街は他にはなかなかないぞ
597名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:07:44 ID:/cuHkmhK0
>>593
あいつらはヲタを悪としか見ていないんだよ
だから俺らはマスコミと戦うんだよ
598名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:27:14 ID:C5YVROHy0
まあブームが終わって一般人が来なくなり
気づいたら既存のオタ客もいなくなったなんてことにならなきゃいいけどな。
俺は月2、3回行ってたけど
メイドが闊歩するようになってから行かなくなって全部通販で済ましてるし。
599名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:32:43 ID:t+DyPIR70
>>594
結局マスコミが過剰に煽るのはアキバblog等たいていのオタク運営ブログ、HPなどがいちいち細かいことまで過剰反応することも原因の一つじゃないの?
マスコミに抗議する意思を示すんだったらまだしも何も考えずに感情のままに反応するからマスコミ側も「こういう話題はみんな面白く反応するなw」としか捉えない。
違うか?管理人が結束して秋葉原特集は1秒も見ずに、一切話題にしない運動が必要だと思うけど。「匿名の世界なんだから何書いてもいいだろ。見る人の文句は受け付けない。」ってのはおかしい。

秋葉原なんて別に特区じゃないんだからビル建設とかで侵されたって文句を言える立場じゃないと思うが。そもそもオタクのマナーは全然問題ないとは言い切れない。

>>596
そんなことぐらい分かってるよ。おれはエロゲヲタなど萌えヲタについてしか言っていない。自作は別問題でしょ。

>>597
そういうことを言う割には戦っている印象をもてないのだが。
600名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:38:56 ID:FT87mTVM0
575だが、予定変わって今日秋葉行ってきた。
んで、ソフにも行ったんだけど、
秋葉ソフは今回深夜販売しないみたいだね。
9時から開けるので勘弁してくださいみたいなことがシカゴ館に書いてあった。

おっと、他のところを調べてくるのを忘れてた。
申し訳ない。 >571
601名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:52:27 ID:cvfjHsRh0
>>599
>>結局マスコミが過剰に煽るのはアキバblog等たいていのオタク運営ブログ
  HPなどがいちいち細かいことまで過剰反応することも原因の一つじゃないの

関係ないよ、マスコミの顔は大衆の方に向いているし、如何に大衆に受けるか
第一そんな一部の人間しか見ないインターネットと言う限られた世界での発信元の
様子を伺って大金の動く公共のメディアの内容を作るわけ無いじゃん

>>マスコミに抗議する意思を示すんだったらまだしも何も考えずに感情のままに反応するから

えーと、俺には良く分からないのだけど俺たちが起こした「感情のままの反応」って何?
そしてそれはメディアにどう言う影響を与えたんだ?
思い当たる節が無い
俺たちの2chでの反応って事か?それこそそんな物はメディアに何の影響も与えんぞ
2chは所詮2ch

>>秋葉原なんて別に特区じゃないんだからビル建設とかで侵されたって文句を言える立場じゃないと思うが。
   そもそもオタクのマナーは全然問題ないとは言い切れない。

元々は「テレビは来るな」問う言う話なのだけど……誰も開発がどうとかは言っていないのでつが?
そしてヲタのマナーの話でもなし
もう一度言うが元々は
「明らかに脚色された内容を大衆受けするからといって放送するメディアはいい加減ウザイの出ていけ」
って事だぞ?分かってる?
602名無したちの午後:2005/12/03(土) 22:53:34 ID:eWDSMNjx0
>>599
お前さんの言う通りだな
とりあえずTV取材と吉本芸人とID:t+DyPIR70が
とてもとてもウザイ事がわかった
603名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:04:23 ID:t+DyPIR70
>>601
>関係ないよ、マスコミの顔は大衆の方に向いているし、如何に大衆に受けるか
>第一そんな一部の人間しか見ないインターネットと言う限られた世界での発信元の
>様子を伺って大金の動く公共のメディアの内容を作るわけ無いじゃん

>えーと、俺には良く分からないのだけど俺たちが起こした「感情のままの反応」って何?
>そしてそれはメディアにどう言う影響を与えたんだ?
>思い当たる節が無い
>俺たちの2chでの反応って事か?それこそそんな物はメディアに何の影響も与えんぞ
>2chは所詮2ch

おいおいそれはないだろ。インターネットの良い影響だけ認めて悪い影響は断固として認めないってスタンスかい?
そんなこと言っていたんじゃただの無責任としかとれないよ。
このブロードバンドの時代にインターネットを「一部の人しか見ない」「限られた世界」「2chは所詮2ch」と逃げるのは卑怯だろ。
「電車男」は何なんだったんだよ?

>元々は「テレビは来るな」問う言う話なのだけど……誰も開発がどうとかは言っていないのでつが?
ダイビル建設のとき結構「俺達の聖地を汚すな!」と反対の声があったと聞いたが?秋葉原の町並みに大きな変化があったらマスコミが来るのは仕方が無いでしょ。

そもそも秋葉原のオタクがマスコミの餌食にされるのはマスコミ自身のもともとの体質も原因の一つだけど、オタク自身や店舗が持つ外見的なキワモノ感も原因でしょ。
それにマスコミの偏向報道、決め付けによる非難も「ある意味いい宣伝」としか考えないエロゲーだけじゃない萌え業界の体質もオタク偏見報道加熱の原因の一つだと思っているが?
604名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:11:44 ID:/cuHkmhK0
>>t+DyPIR70
長文ウゼエよ
さっさと寝ろ
605名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:13:02 ID:/l29ZdCl0
でも先週の清水愛とのデートとか完全メイド宣言とかマスコミに晒されたがる奴らも非常に迷惑だよな。
メイド喫茶はどんな内容でも宣伝になるからといって絶対マスコミの取材は受け入れるみたいだし。
606名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:21:58 ID:cvfjHsRh0
>>603
オマイさんは先ず人のレスをちゃんと読んで理解してからレスを返しなさい

「一部の人しか見ない」「限られた世界」は一部のヲタの作ったサイトに対しての俺の評
で、第一そんな一部の人間しか見ないインターネットと言う限られた世界での発信元の 
様子を伺って大金の動く公共のメディアの内容を作るわけ無いじゃん 
「2chは所詮2ch」
俺には良く分からないのだけどと断ったはずだぞ
それをふまえてオマイさんに「感情のままの反応」って何?と問ているんだよ
そして仮定するが俺たちの2chでの反応って事か?ソレならば〜て事だ
で、もう一度問う
俺には良く分からないのだけど俺たちが起こした「感情のままの反応」って何? 
電車男な
オマイさんは何だと思ってる?俺はお金の匂いを嗅ぎつけた誰かが作ったブームだと思っている

>ダイビル建設のとき結構「俺達の聖地を汚すな!」と反対の声があったと聞いたが?
知らないし、誰に聞いたんだよ?
そして開発についてここで語る必要はなし

>>そもそも秋葉原のオタクがマスコミの餌食にされるのはマスコミ自身のもともとの体質も原因の一つだけど、
   オタク自身や店舗が持つ外見的なキワモノ感も原因でしょ
何で?

>>それにマスコミの偏向報道、決め付けによる非難も「ある意味いい宣伝」
   としか考えないエロゲーだけじゃない萌え業界の体質もオタク偏見報道加熱の原因の一つだと思っているが?
うん、別に思うだけなら問題ないよ

で今話していることは「明らかに脚色された内容を大衆受けするからといって放送するメディアはいい加減ウザイの出ていけ」 
って事だぞ?分かってる?

スマン俺も長文だwしかもほぼコピペ
607名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:31:22 ID:4sIEG1RZ0
>>600
祖父HPだと土曜に0900オープンとか言ってるんだけど確認したのって金曜の0900?
608名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:35:14 ID:sQdJt63y0
おまいらタマ姉枕に突撃しすぎだwwwwww
609名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:38:53 ID:8a4/CMou0
アキバに芸人呼ぶならアニメ会でいいと思うんだけどなぁ…
610名無したちの午後:2005/12/03(土) 23:39:09 ID:9m7N/q4d0
>>608
祭、まだ秋葉原に残ってる?
明後日にでもネタ買いしようかと思ってたんだが、
ヤバそうなら明日行こうかなw
611名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:07:30 ID:tme1Gad/0
>>606
お前の言いたい事はわかったから延々と「マスコミ死ね」と言っていれば良いんじゃないの?
オタクがどうなってもしったこっちゃなければな
612名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:08:09 ID:MTaxQFXX0
ブーム冷めるのを待つしかないさ
613名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:44:13 ID:56OIcq+v0
>>607
金曜のことだと思い込んでたんで、その確認はしてないや。申し訳ない。
614名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:49:05 ID:XDwCj5220
秋葉原にもヌイてくれるメイドカフェが出来ればいいなっと
但しメイドが日本人であること。
615名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:49:22 ID:SB8R/htY0
まぁ、勝手にやってろって感じ。
自分には何の影響も無いから問題ないし。
いちいち気にしてるおまえらもどうかと思うけどな。
気持ちは分かるよ。
自分たちの領域が侵されたような感じかな?
616名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:51:54 ID:zKmDQlSP0
>>613
了解です
まぁ、土曜にやる必要性は薄いから
HPの方が間違えてるんだろなぁ
617名無したちの午後:2005/12/04(日) 00:52:04 ID:Z7TQsCLq0
( ^ω^)クールに逝くお
618名無したちの午後:2005/12/04(日) 02:42:26 ID:hCWji60H0
>>605
 それは少し違うな。
 深夜の芸人馬鹿騒ぎ番組だろうが、三流週刊誌だろうが
 どんな取材でも必ず受けるのは鈍器6階くらい。

 昭和通口改札右側にあるとこが次点か。
 
 逆に、以前でじこビル最上階にあった店はほとんど受けない。
619375:2005/12/04(日) 02:49:38 ID:QDYvWV+g0
【アキバ】最近の秋葉原について・・・・・ その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1133500110/


前スレが思いの他好評だったので、次スレを作りました。
最近のアキバに違和感を感じてる方は来て下さい。

なお今年の冬コミは要注意です
詳しくは ↑のURLの先 19と11で

620名無したちの午後:2005/12/04(日) 09:36:23 ID:90Z1ueYrO
>>605
>清水愛とのデート
番組のイベントか何かなのか?…もうちっとkwsk
621名無したちの午後:2005/12/04(日) 10:14:12 ID:7eSKGCHI0
「いいスポットがあるんですよ〜」
と言ってスタッフ歩かせてここ連れてけ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/01/01/sentou/
決して目的地に着くまではどこに向かってるか言わずに
「まあまあそれは着いてのお楽しみと言う事で」
とかいって引き伸ばすこと
622名無したちの午後:2005/12/04(日) 11:10:08 ID:t9dReJcR0
しかしアレだな、吉本の芸人1日店長企画って毎年恒例化
してきたな。それにしても何で秋葉で?とも思うんだが。
んなの渋谷あたりででもやっとけと。秋葉来んなと。
一般人を呼び込む狙いなのか。しかし最近は
わざわざこんなことしなくても十分ウザすぎるほどに
一般人来まくってるがな('A`)
623名無したちの午後:2005/12/04(日) 11:44:33 ID:BMcIGAvJ0
「ヲタだけでなく、一般人も呼び込める街」を目指してるんだろうけど、
このまま行くと近い将来、両方とも来なくなりそう。
624名無したちの午後:2005/12/04(日) 11:54:20 ID:4Y9jDqIU0
>>620
この前放送されたやつ、普通に台本通りだったと思う(もちろんその様な物は映らなかったがw)

放送日時 11月26日(土)14:00〜15:30 フジテレビ

萌え〜!潜入!!アキバ系の世界  
メードカフェ紹介▽オタク界の貴公子▽声優オタクの初デートほか←これ
625名無したちの午後:2005/12/04(日) 12:19:42 ID:MSb20iDS0
>>623
その辺は東とか、が、色々と指摘してるねぇ。
まぁその場合でもオタクがヘジュラ(聖遷)を敢行するのではないか、と思うが。

とらが撤退したらマジで秋葉も終わりだね。
まぁないだろうけど。
626名無したちの午後:2005/12/04(日) 12:56:37 ID:2Jbhov+vO
アキバ某所でバイト中
パンピー多いな…
627名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:07:09 ID:i9h2ghiY0
秋葉原のヨドバシカメラに行ったら親子連れがたくさん居て引いた
しかも、子供が何も買えなくてゴネでヒステリックな甲高い声を
出していて耳障りだった。若い親はそのまま放置していくもんだから
子供は大声でずっと泣いていて迷惑だった。
何も買わないのだったら最初から秋葉原に子供をつれてくるなよ
しかも、エロゲー満載の中央通りを子供連れで来るなよ
メッセ5に子供がいて驚いたよ。いいのかよ
628名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:12:56 ID:PSAJuzRK0
雨が降ってきたからホコ天中止だね!
629名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:29:33 ID:7eSKGCHI0
まあ…べつに秋葉も終わっても
池袋があるし…
630名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:31:47 ID:aAVPCf9m0
終わるわけねーじゃんw
2,3年で成り立った町じゃないんだし。
631名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:34:04 ID:7eSKGCHI0
いやエロゲオタが利用する上での話よ
632名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:41:42 ID:PSAJuzRK0
池袋のエロゲー関係って、虎の穴しかないような・・・
633名無したちの午後:2005/12/04(日) 13:59:56 ID:qopJqzhT0
>>631
同人の話かと思った
634名無したちの午後:2005/12/04(日) 15:00:23 ID:fLNspbaM0
>>627
昨日は親子連れのガキがボークスでレンタケースを吟味してたぞ
注文用紙を覗きこんだら5個くらい書いてあった
635名無したちの午後:2005/12/04(日) 15:53:58 ID:aX3gl3yDP
紙風船では入ろうとした親子連れが引きつってたりしたな
出入り口で立ち止まられると迷惑だが流石にアレは文句がいえんw
636名無したちの午後:2005/12/04(日) 16:03:48 ID:zYuCdgzN0
どーでも良い事だけど、池袋でエロゲ扱ってる店は5軒あるな。
ま、殆どの店では定価に近い値段で売ってるが…
637名無したちの午後:2005/12/04(日) 16:04:46 ID:ha0ZnExq0
「電車男」が実話だと思ってるDQNがメッセで彼女(?)のヤマンバ相手に的外れな解説してやがった。
本人はどうやらパソコン持ってないらしい。 店員のウザそうな目が「早く帰れと」言っているのが判ってワラエタ
638名無したちの午後:2005/12/04(日) 16:39:27 ID:bqdzt03f0
《なぜ?》秋葉原ってどうよ?《ないじゃん》
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1063388232/

無線オタが、アニメやゲームの街になったアキバを憂うスレ。
歴史は繰り返すのか…
639名無したちの午後:2005/12/04(日) 16:53:54 ID:Go4lEooG0
生活一般板より

279 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/02(金) 01:29:05 ID:HiGeoRYn
私はメイド喫茶でバイトしている。偏見を持たれても仕方ない職種だというのはわかってる。
だけども、何度いかがわしい店ではないと説明しても絡んでくる友人が鬱陶しい。
私がメイド喫茶でバイトし始めたと知った瞬間、顔をゆがめて「今すぐやめなよ!!」
大丈夫だよ、変な店じゃないしと言うと「だってキモヲタしか来ないじゃん!ストーカーされるよ!!」
そう思ってしまうのも解るので「TVの報道の仕方も問題あるし、そんな風に思っちゃうよね。
だけど、実際はそんなひどい人来ないよ。女性や一般の人の来店も多いし、
お客さんみんないい人だよ。キモイとか思ったことない」と言った。
それでも「でも…でも…」「毒される前に辞めなよ」とうるさい。
私のことを心配してくるのは嬉しいけど、辞めろだとか言われる筋合いはないよ。
だいたい、オタクの人皆を鼻からキモイと決めつけてるのも嫌。
相手のことをよく知りもしないで悪口を言ったり一方的に嫌ったりする人はあまり好きじゃない。

でも偏見をもってしまうのは仕方ない、このまま話続けてもお互い嫌になるだけだと思ってその話は中断。
この子にはメイド喫茶の話題はふらないほうがいいなと思ってふらないようにしていたのだけど、
他の子たちが「お店に遊びに行くよ」とその子の前で私に言ってきた。
そしたら案の定「えー!マジで?キモヲタばっかでしょ?気持ち悪いよー、いきたくなーい」と。
しかし、別の子が「私たちだけで行くし、平気だよ」と言うと「え、なんで?私も行くよ!」
その後も、私のシフトは夜だから夜に来てと言うと夜にオタク街行くなんてこわーいとかきもーいとか連発。
無理して来なくても大丈夫だよと友人達と言ってみても、行くよ!でもきもーい。

なかなか気に障る。長文すみませんでした。
640名無したちの午後:2005/12/04(日) 16:57:30 ID:89VYY0Es0
確かにパーツ的には辛くなってきたね。
数年前までは、仕事で使うパーツ類で特殊な物もアキバに出向けばなんとか
見つかったけど、今じゃ何処も在庫がイマイチでほぼ通販になっちゃったし。
その上今のDQN向けアクティブ化推進が酷くなったら、仕事的には完全に
無価値な街になりそうな感じ…
641名無したちの午後:2005/12/04(日) 17:28:23 ID:q7H1JsVP0
>そしたら案の定「えー!マジで?キモヲタばっかでしょ?気持ち悪いよー、いきたくなーい」と。
>しかし、別の子が「私たちだけで行くし、平気だよ」と言うと「え、なんで?私も行くよ!」
 ちょっとこの辺りでニヤリ。仲間はずれやら、話題においていかれるのが凄く嫌なんだろうな。
エロゲやらギャルゲ的には素直じゃない娘ってところかw
実際に会ったらちょっとお相手したくないタイプではあるが。

正直、逆に今の秋葉原の状況を楽しんでる俺は楽天家なんだろうなぁ。

どうせマスコミ的な賞味期限が切れれば、蔑み目的の人は来なくなる。
それでも来る人は何かしら秋葉原の魅力を感じ取った人たちなわけで、ある意味仲間なわけで。
 今後はいい意味で上野や渋谷みたいな感じで、何かしらに特化はしているが、
便利で楽しい街って感じになっていくんじゃないかなぁと思ってる。
642名無したちの午後:2005/12/04(日) 17:29:14 ID:VqZjwr6s0
>今じゃ何処も在庫がイマイチ

昔とちがって今じゃ掘り出し物があると転売屋が
買い占めたり、ネットであっという間に情報が
広まるから懐深さというか意外性が失せたね。

そのうえ価格競争の弊害からか店舗側が在庫を
極力抱え込みたがらなくなってデッドストックもの
とかが見られなくなった。
店ごとの個性ってのが感じられなくなってきてる。
643名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:05:48 ID:6JXe9E8q0
素直にアキバが面白いと思えたのは10年位前までだな
644名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:45:06 ID:7eSKGCHI0
10年前言うたら雫痕にハマってた頃か
645名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:46:47 ID:oITS6LGd0
今週の深夜販売いこうか悩んでいるのですが
とらのあなって特典抜きでの販売していますか?
646名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:48:44 ID:BBHoh9Xg0
>645
>とら
 していません。
647名無したちの午後:2005/12/04(日) 18:53:31 ID:uLjIb5zT0
>>618
まさかメイド喫茶にSMAPメンバーが来店する時代になるとは思わなかったよな。
648名無したちの午後:2005/12/04(日) 19:20:06 ID:wKvdiOOV0
秋葉原のエロゲーショップで一番安いとこって何処だろ?
私は、秋葉原いってもソフマップとメッセと古川くらいしか見てなかったので他にもあったら教えてください。
649名無したちの午後:2005/12/04(日) 19:25:28 ID:a6x0rRIe0
>>648
自ら歩いて探すもんだぜ
650名無したちの午後:2005/12/04(日) 19:53:22 ID:W44L+GxN0
>>649
それこそアキバの醍醐味だな。
安易に情報求めすぎ。
651名無したちの午後:2005/12/04(日) 20:03:00 ID:sL8rqPOx0
リバティは高いけど、他の店はどこが安いとか一概に言えない。
あるソフトは紙が安くても別のものは祖父の方が安い、ってな感じで。
目当てのソフトが一番安い店を探して買うしかない。
652名無したちの午後:2005/12/04(日) 20:21:29 ID:J8bKnLkq0
ちょっと高くても特典がいっぱいついてくる店もあるしな
多少名の売れてるエロゲならメイトやゲマでも売ってたりするよ。ポイントの有無なども考える。

ところで雨降ったらホコ天中止になるの?いや日曜あまり行かないもので・・・
653名無したちの午後:2005/12/04(日) 20:28:52 ID:gDd4ulJG0
>>652
正午から歩行者天国なので、それまでに雨が降った
場合は中止。歩行者天国が始まったら、それ以降に
雨が降った場合でも続行じゃなかったかな。
654名無したちの午後:2005/12/04(日) 20:36:59 ID:J8bKnLkq0
>>653
なるほどありがとう。正午からなのは知らなかった・・・
655名無したちの午後:2005/12/04(日) 21:07:51 ID:kQKkYUwp0
雨降りでホコ天中止ってなんで?
狭い歩道に傘で余計に歩きづらいよ。

ホコ天はパフォーマーの為にやってんのか?
656620:2005/12/04(日) 21:44:09 ID:90Z1ueYrO
>>624
サンクス
657名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:15:38 ID:JfSDWzRY0
雨が降ると人が減るからじゃね?

雨降り出すとみんな帰るからねぇ
658名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:47:41 ID:LOoRS/vn0
>648
新生じゃない、アキバスレへ行ってみろ。

…存在を知らない世代^^;もすでにいるのか
659658:2005/12/04(日) 22:52:55 ID:qfYOGskF0
>>651.652
ありがとうございます。
特典は予約して買うことがないので考えてませんでした。
649のいうとおり、足で探すしかないのか・・・orz

ところで紙ってなんですか?
660名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:55:29 ID:2IuP71xZ0
>>659
紙風船っていう中古屋。>>2
661名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:56:32 ID:oVqEqVlM0
アキバ歩き回ってると予定外のものを買い込むので、結局一番安いのは
通販であると悟った俺が通りますよ

>ところで紙ってなんですか?
紙風船。詳細は>>2の【各店舗】を参照
662名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:56:49 ID:SwHosKdx0
テンプレぐらい見れば
663名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:56:56 ID:0H6Ex5tJ0
>>659
バルーン
664名無したちの午後:2005/12/04(日) 22:58:58 ID:2IuP71xZ0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ケコーン
665名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:10:30 ID:oVqEqVlM0
>>664
ふつつか者ですが、よろしくお願いします
666名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:20:50 ID:fLNspbaM0
アタイは認めないわよっ
667名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:33:39 ID:7+L1JR610
思わぬ闖入者が入りましたがコレはただの余興の一つですからお気になさらず・・・
668名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:41:54 ID:1zfYPKjj0
今日昼間アソビットの五階で等身大フィギュア見てたら、レジ前で6,7人位のグループがワイワイやってた。
なんか「オタクの定義」がどうのとか言ってて、離れた所からでもがやがや聞こえたので
「うぜー店員注意しろよ、いるんだよなこうゆうおのぼりさんグループ」と勝手思ってたら、一際でけえ声で喋ってるおばさんが
奥の方からああんと振り返ると・・・泉ピン子らしき人が・・・ああ、TVの取材だったのね
もし薄茶色のハーフコートでああん?を奥ってやってる人が写ったらそれ俺ですんで、よろしこ
669名無したちの午後:2005/12/04(日) 23:59:02 ID:vpiNJWlI0
>>658
そういや、しばらく行ってなかったので存在を忘れかけていたw
なんだかんだで住み分けがされるようになったのかな。
670名無したちの午後:2005/12/05(月) 00:06:19 ID:66zMhTqE0
どんな住み分け?
671名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:01:08 ID:NNdA+LA80
そんなにマスコミを拒否したいなら外見を格好良くしようと考えないのかな?自暴自棄みたいにずぼらな格好している奴多すぎ。
アニメやゲームのTシャツとは言わないが、ポスターや紙袋を堂々とひけらかしている状態とか
路上ライブで一般人の目に晒されているのを分かっていてオタ芸やっている癖にマスコミはともかく嫌ですとは片腹痛い。
672名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:08:56 ID:7viYsZLt0
頭大丈夫かお前
673名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:17:52 ID:NNdA+LA80
>>672
マスコミを変えることが不可能なら自分自身(オタクや萌え業界自身)を変えるしかないだろ。
674名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:18:15 ID:sLCpwhwX0
テレビクルーがカメラを向けたらはっきりと拒絶しろ! 肖像権の侵害だと言ってな。
何か言ってきたらおもむろに携帯取り出して(天気予報とか)適当にダイヤルして
さも弁護士と話してるように振舞え。
局名告げて抗議を依頼する内容だとベスト。

ヲタはヲタなりの自衛手段を身に付けるべきだよ。
675名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:35:59 ID:7viYsZLt0
マスゴミなんて自演し放題だろ
676名無したちの午後:2005/12/05(月) 01:39:21 ID:LZaxtwve0
僕は理不尽な逮捕で学者生命を落としかけたことがある。
それから“法“を強く意識するようになった。
“弁護には限りがある“
あたり前のことを認識した。
すべてがかけがえがなく、一枚もムダな手鏡はない。
    
“ミラーマン“植草 一秀
677名無したちの午後:2005/12/05(月) 10:19:58 ID:WLFx24U+0
土曜の2時頃にサンボの前を通り過ぎたら、人がいっぱいで(ry
満員だったの初めて見たわw
678名無したちの午後:2005/12/05(月) 11:12:37 ID:qSM90MIn0
>>651
 そうか?リバティーは結構安いこともあるぞ。
 1〜2年前の話題作が意外と狙い目だったりする。
 
 ただ、買取査定やディスク保管がかなりいい加減らしいので
 買い専で細かいことにはこだわらん香具師向けだが。
679名無したちの午後:2005/12/05(月) 13:45:05 ID:/lzkx+4f0
サンボのムッシュとマダムに拉致られたい・・・
680名無したちの午後:2005/12/05(月) 15:12:39 ID:N5OE8AHUO
授業終わったからアキバ逝きます@お茶の水
681名無したちの午後:2005/12/05(月) 17:13:18 ID:ecPT5eG50
>>678
保管ほんといい加減
ビニールの袋に入れている(ディスクに変な模様がつく)
買ったら箱の上に貼り付ける
682名無したちの午後:2005/12/05(月) 17:40:09 ID:ib2FL2uy0
等身大ドールに過剰反応すんなぁぁぁぁー
683名無したちの午後:2005/12/05(月) 17:45:58 ID:kU8JKFq70
お前ら来年もマスゴミのおもちゃに決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133764687/
684名無したちの午後:2005/12/05(月) 19:57:17 ID:nOL/3Vl20
最初に電車男の仕込み企画考えた奴っていくら貰えたのかな?
ヤラセだから表立った名声みたいなのは無くても仕方ないだろうけど。
685名無したちの午後:2005/12/05(月) 19:57:39 ID:PGe/ia8M0
等身大ドールはなんか死体みたいでどうにも…
686名無したちの午後:2005/12/05(月) 21:39:07 ID:8JkUnNHJ0
メッセは深夜販売やんねえのか。
687名無したちの午後:2005/12/05(月) 23:18:14 ID:pqJC9FdA0
今週って秋葉原のどの店も深夜販売しないのかな?
新宿地図が深夜零時販売するので速攻で買って終電で帰宅できるかな?
688名無したちの午後:2005/12/05(月) 23:26:25 ID:7187ALLK0
>>687
過去ログに出てるけどいくつかやるそうだよ。
689名無したちの午後:2005/12/05(月) 23:58:32 ID:kU8JKFq70
深夜販売やるほどの面子とは思えんが。
690名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:27:16 ID:Gnp4Gj2H0
次深夜販売するとしたら
オルタは確実としてPS版CLANNADかminoriの新作かNavelの新作かだな。どちらも後者2作は発売日未定だけど。
691名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:39:09 ID:bAyLloNz0
>>690
深夜販売は10万級じゃないとやらんでしょ。どれもやらないよ。
692名無したちの午後:2005/12/06(火) 00:39:15 ID:JswHIbMW0
>>690
いやwそれらが同じ日に出てやっと俎上に乗るぐらいかと。
693名無したちの午後:2005/12/06(火) 01:54:41 ID:Vr64yUtv0
今回はなんなの。2
694名無したちの午後:2005/12/06(火) 05:25:37 ID:KvSUS+FC0
今日、急に暇になったのでアキバ行こうと思うのですが
祖父のエロゲタイムバーゲン(1時、3時くらいだったかから10%オフになるやつ)
て歳末SPの中古の日でもやってます?
695名無したちの午後:2005/12/06(火) 09:17:09 ID:nv+AwmxL0
>>694
やってる時とやってない時があったなー。
詳しい人たのむ
696名無したちの午後:2005/12/06(火) 10:25:29 ID:yut+bg260
>>690
続編で5万も厳しいオルタではお話しにならないし、
コンスマではTH2でも深夜販売してないし、
minoriはオルタ以下だろうし、
Navel新作も深夜販売するほどの売り上げは期待できない。
どれか2つ一緒に出て初めて検討といったところかと。
697名無したちの午後:2005/12/06(火) 10:33:28 ID:Dn7C+WH40
2つじゃ検討にも値しないよ
698名無したちの午後:2005/12/06(火) 10:54:06 ID:LIiLIPOn0
2005年ヒット商品番付、見た?
699名無したちの午後:2005/12/06(火) 13:42:03 ID:c2hKbGFEO
>>694
毎月5日、15日、25日の13時15時17時各30分ってやつか?
きょうは6日だからやってないと思うが
700名無したちの午後:2005/12/06(火) 14:18:22 ID:dxBbguxt0
メード喫茶は安いイメクラです
701名無したちの午後:2005/12/06(火) 15:56:00 ID:koGeVoxb0
高い文化祭だろ
702名無したちの午後:2005/12/06(火) 17:20:51 ID:Zso1J0oN0
深夜零時販売もそろそろ潮時かな.....
オバハン連中がまた青少年の健全育成にとって有害だとかほざいてるし
703名無したちの午後:2005/12/06(火) 17:55:49 ID:V0/vz9AK0
違う!歩合給料で働くメイドが住む自分の家だ

さて・・・・深夜買いに耐えうる体力今のうちにつけとかないとな
704名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:02:12 ID:8JOczPE9O
で結局 9日零時販売するのは何処?
705名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:15:44 ID:MUtJZM+60
つうか買いに行く椰子実況頼むぞ
俺は夜勤でいけん
706名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:20:42 ID:i+WQGsAW0
>702
散々エロゲーやってきた俺があえて言おう

この件についてはオバハン連中の言ってることの方が正しい
707名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:52:02 ID:koGeVoxb0
ところで青少年って何歳から何歳くらいまでなんだ?
708名無したちの午後:2005/12/06(火) 18:59:54 ID:iIn07DH40
おそらく18歳未満じゃないか?
18歳になったら堂々とエロゲ買っても問題ないからね

下は義務教育が始まる6歳からじゃないかな?
709名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:04:50 ID:i+WQGsAW0
18歳以上でも高校に在学中はエロゲはNGだ
まともな店は学生服だと売ってくれないはず
710名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:08:50 ID:LckAlEb80
年度分けなんじゃない
711名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:12:00 ID:00+/A06c0
>>709
制服が軍服の所はどうすればいい?
712名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:15:23 ID:LckAlEb80
水兵服
713名無したちの午後:2005/12/06(火) 19:28:27 ID:GnTqtIMp0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

この一見なんて事のない2つのレスだが
     >>711 ( ゚д゚) >>712
       \/| y |\/

2つのレスからそれぞれ一文字を抽出して
        ( ゚д゚) 軍水
        (\/\/

引っくり返してみれば「水軍」だ。
     水軍 (゚д゚ )  
       \/| y |)

秋葉と言えばメイド、メイドと言えば村上水軍ということだ。
ポニテであればなお良い。
        (゚д゚ )
        (| y |)
714名無したちの午後:2005/12/06(火) 21:10:03 ID:mrr9N51H0
>>706
ttp://www.techgian-library.net/akiba/
こいつらって「自民党に迫害されればされるほど燃え上がるぜ!石原松沢勝負しろ!」ってスタンスなんだよね
715名無したちの午後:2005/12/06(火) 22:37:29 ID:ACl0sX670
>>709
じゃあ大仁田厚が学生服きて行ったら売ってくれないのか・・・・ファイヤー!!!
716名無したちの午後:2005/12/06(火) 22:39:49 ID:TBQxU0Hz0
そのへんはなあ。高専はどうなるのかとか、そもそも結婚して
ガキ作れる年齢なのにエロゲはダメなのが変とか
717名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:51:05 ID:0WAEwQ0OO
>>698
これか

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/05/news076.html

別にオタクは台頭したわけじゃないのにな…電車男や王子のせいで明るみに出てしまっただけだとオモ
718名無したちの午後:2005/12/07(水) 00:56:07 ID:0WAEwQ0OO
連投すまそ
エロゲオタ意識した感想になってた。王子部分は脳内削除してくれ
719名無したちの午後:2005/12/07(水) 01:08:02 ID:mAssd23n0
>>714
何でエロゲー雑誌編集者はバカしかいないの?
720名無したちの午後:2005/12/07(水) 01:27:43 ID:K7ckfbIv0
>>719
いや、エンターブレインは旧アスキーの血を受け継いでいるから、
ここはある意味これでいい。(ログインの時ほどのお馬鹿をやらないのは残念だが)
721名無したちの午後:2005/12/07(水) 02:10:07 ID:1EXXTloT0
ログインなつかしー
当時ログインがやらかした一番大きなお馬鹿は、落語家をシナリオライターにした某ゲームを出したことだろう
グローディアってメーカーが制作したんだっけか・・・今はもうないが

未だにアレを越える作品になかなか出会えない。超名作。今でも俺のココロに残るゲームベスト5に入っているw
98エミュ使わないとプレイできないけどな・・・winで復活してくんねぇかなぁ・・・
722名無したちの午後:2005/12/07(水) 02:23:21 ID:7l008C0m0
1988年。当時小学館から出版されていた「ポプコム」というパソコンゲーム誌上にて、三遊亭円丈氏がRPG「サバッシュ」を企画。
723名無したちの午後:2005/12/07(水) 02:30:01 ID:1EXXTloT0
・・・あ、素で間違えた。ハズカシ、吊ってきまつ・・・


で、ログインが企画したゲームなんだっけ?なんかあったのは間違いないと思うんだが・・・
724名無したちの午後:2005/12/07(水) 03:17:36 ID:VTr3rjcF0
>>722
釣りのゲームだっけ?
725名無したちの午後:2005/12/07(水) 08:59:43 ID:unVXOi6f0
姉歯ゲーまだでないの?
トラの穴で販売されそうで期待している
726名無したちの午後:2005/12/07(水) 11:07:51 ID:2kpNTD290
>715
大仁田厚は明らかに18歳以上だし有名人だから顔パス
年齢がちょうど18歳で高校卒業していない奴には売らないということ
19歳以上ならどんなカッコしてても問題ないと思う

学生は学割とかで優遇されてるから娯楽面では制限かかることがあるんだよ
20歳越えてても大学在学中は馬券買っちゃだめ、とかな
馬券当たっても学生であることがばれると配当もらえなかったり
727名無したちの午後:2005/12/07(水) 11:20:11 ID:qvW8Vu5u0
>>726
杓子定規に「学生服」ですから・・・
と断られる可能性もあるしね。
728名無したちの午後:2005/12/07(水) 13:41:13 ID:3kceYAmZ0
>>721
サバッシュなら、1はEGGが復刻してますが。
ttp://www.amusement-center.com/index.html
2は「サバッシュ2復刻委員会」でググれば販売してる所が出てくる。
どちらもWinでの復刻。値段も安いよ。

>>726
学生服を着ている時点で断る事になってる店も多い。
この場合高卒か、19歳以上かどうかは関係ない。
多くの場合は、それ以前に店もしくは18禁の場所から
追い出されると思うけどな。
729名無したちの午後:2005/12/07(水) 14:03:34 ID:8VReUjH00
大仁田だろうが学生服着てればアウト、ってのが模範解答だからな。
730名無したちの午後:2005/12/07(水) 14:05:45 ID:W7JwUoVU0
馬券は20歳以上なら誰でも買えるってことになったんじゃ?
20歳こえてても学生はだめっていうのはなくなったよな
731名無したちの午後:2005/12/07(水) 14:32:39 ID:/LZU2EYTO
祖父地図Eの隣の店、どう見ても創価です
732名無したちの午後:2005/12/07(水) 14:43:23 ID:P7eOHQgH0
>>730
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%A6%AC%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B8

今年からokなのね
全く関係ないから知らんかった
733名無したちの午後:2005/12/07(水) 15:06:45 ID:unVXOi6f0
TAOのこと?
ドネルはアルジャジーラ系だし
秋葉王は華僑風
734名無したちの午後:2005/12/07(水) 17:30:48 ID:sldtMYa+0
【秋葉原】半田付けカフェ? がアキバにオープン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133937869/
735名無したちの午後:2005/12/07(水) 23:04:55 ID:eh41jq5e0
9日のソフマップは何時にあくのだっけ?
736名無したちの午後:2005/12/07(水) 23:32:53 ID:HGBoafl10
>>730
放送大学もあるからな。(れっきとした大学で、やっていれば学割やアカデミックパック等も権利有り)
定年後の手習いであれを始めたら馬券買えなくなったじゃギャグだし。
737名無したちの午後:2005/12/08(木) 00:02:39 ID:kET/bQy20
れっく大学に見えた
738名無したちの午後:2005/12/08(木) 08:48:51 ID:3ouMdhbO0
いつかやって来るのではないかと思っていた、この人も来てしまった。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005120808.html
739名無したちの午後:2005/12/08(木) 09:34:47 ID:TemZp4xp0
単純には比較できないだろうけど、アイドルとエロゲの市場ってどっちがでかいんだろ。
740名無したちの午後:2005/12/08(木) 09:37:51 ID:kQB01W2Q0
>>739
両方の市場をどう定義するかによるだろうけど、
母数なら断然アイドル市場でしょ

エロゲの市場でミリオンセラーなんて聞かないからな。
741名無したちの午後:2005/12/08(木) 10:31:19 ID:3V5VwwRV0
百万本売れるエロゲがあったらなんか嫌だな
742(・x・):2005/12/08(木) 12:56:32 ID:kET/bQy20
>>738
劣化版東京パフォーマンスドールかよ
743名無したちの午後:2005/12/08(木) 13:32:10 ID:/6RHWiCl0
もう街中をさまようDQNも
道端で綺麗に咲き誇るエウリアンも
俺は気にしないよ…例えおでんが食えなかったとしても、ね
744名無したちの午後:2005/12/08(木) 13:35:21 ID:kET/bQy20
おでん缶開けて食ってみたけど、中身少なすぎるしその割に高いしそれ以来1缶買ってコンビニで買うようにした。
おでん缶のどこがいいのかよく分からないが、保存食料以外の使い途はないだろ。
745名無したちの午後:2005/12/08(木) 13:59:16 ID:l6qsf8UE0
今日のTVチャンピオンはコスプレか・・・
「禁断“コスプレ王”アキバ決戦…キターッ変身したいオトナ達」
746名無したちの午後:2005/12/08(木) 14:03:24 ID:kET/bQy20
秋葉原を放送すると視聴率が取れることがやっと分かったみたいだね
747名無したちの午後:2005/12/08(木) 14:16:48 ID:l6qsf8UE0
そんなん分からなくていいw
でも実際視聴率取れんのか?前のアキバ王の時はどうだったんだろ?
748名無したちの午後:2005/12/08(木) 14:37:20 ID:9i9y0jj10
>>744
そうかもしれないが、俺は缶の方が好きだな
コンビニのおでんならいつでも食えるがアレは別
749名無したちの午後:2005/12/08(木) 14:41:13 ID:DzTZc/Yq0
TVチャンピオン
衝撃映像…悩殺ポーズにカメラ男達が暴走&オタク守る正義の味方誕生
▽新型メード(秘)技サービスに萌えー

「禁断“コスプレ王”アキバ決戦…キターッ変身したいオトナ達」
TVチャンピオン◇5人の選手が、コスプレにまつわるさまざまな戦いを展開し、王座を目指す。
第1ラウンドは、東京・秋葉原や中野のコスプレスポットを巡り、出題される設問に答える。
決勝ラウンドは「アキバを守る正義の味方をプロデュース」と題し、正義のキャラクターを設定。
正義の味方に変身する前と、変身後の服2着を作り、決めポーズや決めぜりふなども考える。

12月8日(木)19:30〜20:54 テレビ東京
750名無したちの午後:2005/12/08(木) 14:47:43 ID:Am73wsXa0
正義ってなんですか?
下の人間を嘲笑うことですか?
751名無したちの午後:2005/12/08(木) 15:35:55 ID:fT0ArR2Z0
決勝ラウンドってアキバ王とほとんど同じじゃんw
752名無したちの午後:2005/12/08(木) 16:07:03 ID:kET/bQy20
悪質犯罪者 晒しあげ
<エアガン>4発発射容疑で2人を逮捕 北海道
 北海道警広尾署は4日、広尾町、漁師、木屋剣士(20)と
同管内芽室町、無職、羽田圭範(24)の両容疑者を暴行の疑いで逮捕した。
調べでは、2人は2日、自転車でメール便の宅配をしていたアルバイト男性
(22)に後方から軽乗用車で近づき、助手席の木屋容疑者が男性の顔に
向けてエアガンで3、4発を発射した疑い。
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20051005/m20051005p1500m040168000c.html
753名無したちの午後:2005/12/08(木) 16:27:43 ID:Y+7Z/4rA0
深夜販売もう並んでる?
754名無したちの午後:2005/12/08(木) 16:37:04 ID:u7MBCYWI0
ソフやメッセが深夜販売しないんだから人数なんてたかが知れてる
無理して寒い思いしながら待つ価値無い

来るのは祭気分味わいたいおかしなやつらだけ
755名無したちの午後:2005/12/08(木) 16:49:48 ID:fT0ArR2Z0
明日地図は9時開店らしいけどメッセは何時なんだろ。
756名無したちの午後:2005/12/08(木) 17:52:18 ID:q7OYztiy0
今回の有明電話帳の表紙絵師、よりによって323かよ・・・。
まぁ、電話帳本体はともかく、バスカードはすぐに売り切れそうだな。
週末は暇つぶしに矢風奥を魚血してみるのも一興かな


けど、これで電話帳が売り切れたらある意味スゴいな。
757名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:12:26 ID:fT0ArR2Z0
758名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:26:09 ID:3V5VwwRV0
発売後のトラブルを考えたら的確な判断だな
収益は落ちるんだろうけど

都側にこんな知識あるとは思えないからコミケット側がそう決めたのかもな
759名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:28:03 ID:kET/bQy20
ただ単にスポンサーが集まらなかっただけじゃないか?
BS-人のアニメ予告パスネットが出ないところを見るとアニメ枠消えたか、それともフェイトのアニメ化パスネットでまた相同になりそうだから辞めたのかどっちかだな
760名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:32:16 ID:grEHmU6d0
>>758
どんなトラブル?
問い合わせがいっぱいくるとか
売るのに人手が要るとか以外に何かあるかな?
761名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:32:44 ID:fT0ArR2Z0
七尾のときは普通に販売してたし混乱もなかった。
いくら323だからってそんなとんでもないことにはならない気がするんだけどな。
762名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:48:31 ID:KhDOCzZb0
かもめカードはカタログ表紙絵は使用しません
763名無したちの午後:2005/12/08(木) 18:49:51 ID:kET/bQy20
七尾のときは絵が糞だったしその当時は大した人気が無かったし気付かれなかった。
再販希望とかくだらない問合せするDQNが増えてもう断ったっぽいな。
764名無したちの午後:2005/12/08(木) 19:00:39 ID:3V5VwwRV0
>760
323だとファンだけでなく転売目的の奴や同人屋がゆりかもめに突貫する

販売方法にもよるが駅周辺に徹夜で行列が出来たり、
買えなかった奴の問い合わせがゆりかもめに殺到したりと迷惑がかかる可能性が非常に高い
765名無したちの午後:2005/12/08(木) 19:18:10 ID:kET/bQy20
ゆりかもめはエンタ-ブレインとTBS以外のカードを作らないと思うが
今回困るのは東京と交通局だろ。
766名無したちの午後:2005/12/08(木) 19:25:41 ID:NsUIoG5vO
で、今の秋葉原はどんな感じ?
現地にいる人レポきぼんぬ
767名無したちの午後:2005/12/08(木) 20:31:21 ID:uzc+ZjtlO
>>766 並んでいるヤシは誰もいないようだ
もう帰る
ノシ
768名無したちの午後:2005/12/08(木) 20:35:32 ID:fT0ArR2Z0
深夜販売がとらだけなら新宿地図に流れそうだな
769名無したちの午後:2005/12/08(木) 20:37:09 ID:1mGEaIbo0
>>766

ざわ・・・・・
   ざわ、ざわわ・・・・・・・・・・・

ざ、ざわ、、、、、、、、、

という感じです。
770名無したちの午後:2005/12/08(木) 20:49:12 ID:pu0vpAji0
秋葉原で深夜販売ってとらのあなだけなんだ
新宿の地図では新宿限定の特典があるらしいね
どちらにしても帰宅できなくなるから明日の朝にするが
771名無したちの午後:2005/12/08(木) 20:50:04 ID:zN3zZNY90

実況板につながらない
http://live22x.2ch.net/livetx/
772名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:14:23 ID:q7OYztiy0
そんな事よりよ、>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
さっき、チャンネルテレ東に変えたんです。テレ東。
そしたらなんか俺がめちゃくちゃ良く知ってる場所が写ってるんです。
で、よく見たらなんかテロップ出てて、アキバ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、テレ東如きが普段来てないアキバに来てんじゃねーよ、ボケが。
テレ東だよ、テレ東。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアキバか。おめでてーな。
よーしパパメイド喫茶行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、おでん缶やるから田舎帰れと。
アキバってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
お気に入りエロゲヒロインにケチつけた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。シブヤ系DQNは、すっこんでろ。
で、落ち着いたかと思ったら、隣の奴が、メイド萌へ〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、メイド萌へ〜なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、萌へ〜、だ。
お前は本当に萌へ〜を理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、萌へ〜って言いたいだけちゃうんかと。
アキバ通の俺から言わせてもらえば今、アキバ通の間での最新流行はやっぱり、
エウリアン、これだね。
中央通りのアートギャラリー。これが連中のアジト。
エウリアンの絵ってのは安物のプリント。そん代わり値段は超高額。これ。
で、それにハガキ撒きの姉ちゃん。これ最強。
しかしここへ入ると契約するまで店に監禁されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ヨドバシでも行ってなさいってこった。
773名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:15:19 ID:bMn2goMd0
>>770
kwsk
774名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:15:46 ID:bMn2goMd0
>>770
>新宿の地図では新宿限定の特典があるらしいね
kwsk
775名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:22:28 ID:fT0ArR2Z0
11枚目のポスターのことだったりして
776名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:24:00 ID:c1Z2BGFR0
770ではないが、新宿限定特典なんてなかった気がするけどな。
他ソフト同時購入で500円引きってのは見たが。

でも、まだ新宿いる人報告頼む。
777名無したちの午後:2005/12/08(木) 21:42:56 ID:fT0ArR2Z0
ゲーマーズでも深夜販売やるらしい

ttp://cgi.broccoli.co.jp/gamers/honten2/news_01.html
778名無したちの午後:2005/12/08(木) 22:18:01 ID:kET/bQy20
NY通販なら昨日以前から大量に流れてるのに
779名無したちの午後:2005/12/08(木) 22:41:48 ID:qfQxSAmo0
中継やるらしいが2店舗しか開いてない状態ではお寒い限りだな
http://www.techgian-library.net/akiba


祖父かメッセがやってれば人は集まったと思うが
FateHAの時はほとんどやってたと思うが、今は葉鍵より型月のほうがそんなに売れるのか?
あけるりや智代でも主要な店では深夜販売しなかったし
780名無したちの午後:2005/12/08(木) 22:53:25 ID:JHh3x40K0
781名無したちの午後:2005/12/08(木) 22:53:51 ID:fT0ArR2Z0
移植だからってのも大きいんじゃない?
たぶんPS2版がなくて完全な新作だったら
メッセや地図も深夜販売やってたと思う。
782名無したちの午後:2005/12/08(木) 22:54:13 ID:V0iTN1DG0
あれはどちらかというと宗教ですから
783名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:26:44 ID:kET/bQy20
大人のコンビニ店長とオイラの歳が同じで萎え
784名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:36:12 ID:D+lBd4Zx0
TH2予約して無くても当日購入でポスター貰えるかな。
785名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:42:24 ID:LrIHot+40
>>784
店による
786名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:46:43 ID:MaM1pTb20
古川電気の買取だと
ToHeart2 XRATED 初回版 スティックポスター付 4500
ToHeart2 XRATED 初回版 4300

明日は中古屋で山済み状態かも?
787名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:48:42 ID:qkkPT5s80
メッセ明日何時から?
788名無したちの午後:2005/12/08(木) 23:49:34 ID:v/ylfbV00
>>784
予約特典のポスター?
それとも、急遽決まった先着購入特典のポスターか?
789784:2005/12/09(金) 00:10:58 ID:j0yv2IQW0
>788
予約特典の方です。一応開店してすぐに行ってみるつもりですが。
790名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:25:53 ID:pn8Fs93x0
791名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:34:27 ID:sTFRZEF90
この時期に深夜はヤメテ・・・寒いよ、色々と・・・

>>787
地図が9時だからその前じゃね?
792名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:36:33 ID:FWOpzQPJ0
秋葉原は最初からオタク我が物顔の街じゃないのに
警察に逮捕されてしまえ
793名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:46:16 ID:d/LkFovgO
で、実際現地にいる(行った)椰子はどの程度いるんだ?
794名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:48:02 ID:+rcsDp0a0
>>790
今回も無修正画像UP速消し行為はあった?
剛田チェックして無くて不覚だった。
795名無したちの午後:2005/12/09(金) 00:49:02 ID:Vk26b+nA0
そういえば秋葉ヨド、X360は7時開店で販売するそうな。
・・・朝早く来て買う人いるのか?
熱暴走問題が騒がれている上に、本命のDoAは延期しているしなぁ。
X-BOX同様に山ほど売れ残りそうだが。
796名無したちの午後:2005/12/09(金) 01:23:02 ID:UJ/JmzCs0
>>795
PSXの時みたいな状態になるような気もするけど
まぁ一応お祭りですからねぇ。

今度は腕章が見えるようなへまはしないだろww
797名無したちの午後:2005/12/09(金) 07:26:31 ID:UlpOQec/0
>>796
アメリカのXbox360売り始めだと報道どころかMS社員が堂々
一番乗りで買ってるのを別に隠そうともせず伝えてたからなぁ。

で、店頭でその社員とビルゲイツが握手。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/11/22/103,1132651281,45934,0,0.html

>途中でマイクロソフトの人が代わってくれたりと、いろいろとサポートしてくれたそうだ。
オマエもマイクロソフトの人だろう。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/22/news071.html
798名無したちの午後:2005/12/09(金) 08:23:16 ID:pRBjGnMj0
場所的にスレ違いだが こんなヘマはしないように
と言うことでうpしますた。

PSX発売の記事
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000006924
799名無したちの午後:2005/12/09(金) 09:10:31 ID:A6O4BQx/0
9時販売に行ってるヤシ、実況よろ
・・・アキバも新宿も9時だっけ?
800名無したちの午後:2005/12/09(金) 09:52:40 ID:vZzH7yGrO
祖父はどこも列あり
メッセはガラガラ
阿蘇はぱすちゃまだ買えた
801名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:04:51 ID:A6O4BQx/0
トンクス。俺も今から(お使いといって会社から抜け出して)買いにく
まだ祖父はロボポスターある? 今から買いにいってもポスターついてくるかな
てか、メッセはガラガラなのか・・・
802名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:27:16 ID:sBCGf6rL0
滅世も落ちたものだな
驕る平家も久しからず……
803名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:28:50 ID:sBCGf6rL0
IDがハンコ注射だ
804名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:38:54 ID:B1wvLWEf0
>>800
ぱすちゃに特典は付いてる?
805名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:41:10 ID:jNAIvmjE0
>>802-803
腕に刻まれし獣の烙印
806名無したちの午後:2005/12/09(金) 10:42:32 ID:jNAIvmjE0
sage忘れスマソorz
うちの獣(ぬこ)に喰われてくる
807名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:04:46 ID:vZzH7yGrO
>>804
俺が買った時はクリアファイルが付いてた
808名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:14:18 ID:hmZdP2WG0
メッセは別館もガラガラだったな。
地図が至るところで行列を作ってるのとは大違いだった。
萌札効果なんだろうか。

ロボポスターは地図ではメーカーの指導だとかで
予約当日関係なしの先着順だそうで。
いくつあるのか聞いてた人がいたけど秘密らしい。
809名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:17:48 ID:i2b1gslo0
大昔ならともかくアイドル市場でもミリオンセラーは聞かないと思う
810名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:20:19 ID:U7CltghG0
>>808
どうみても今回は特典の差じゃない?
811名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:47:04 ID:XAIvdxfX0
祖父4前にはぴねすカーがとまってたな。
812名無したちの午後:2005/12/09(金) 11:55:51 ID:hmZdP2WG0
>>810
ホロウのときもメッセガラガラって聞いたからさ。
ってあのときも地図は1万円テレカ付けてたっけ。

>>811
俺が見たときはダッシュボードにベルナルドを乗せた
小型のスポーツカーが駐まってた。
813sage:2005/12/09(金) 13:23:45 ID:5DEqY/ut0
祖父の列は、レジで待たせすぎだからだよ!!
おまえら遅すぎ
814名無したちの午後:2005/12/09(金) 14:03:54 ID:sBCGf6rL0
カード持ってるか、ポイント使うか、現金払いかカード払いか
どうでも良いこと聞いてばかりだから無駄に時間がかかる
あれが無ければもっと早く捌けるはず
ファミコンのドラクエの頃は単品購入専用レジでガンガン捌いてる量販店もあったけど
最近はポイントカードのせいでそういうことがやりにくくなってるみたいだな
815名無したちの午後:2005/12/09(金) 14:20:18 ID:5qGZzNS+0
俺も朝9時に秋葉各店で買物してきた。
祖父は混んでるとはいうけど、6号店が結構穴場。
ぱすちゃも6号店は当日分が特典クリアファイル付きで置いてあったし(勿論今は売り切れ)。
阿蘇もぱすちゃ当日分あったけど、多分今頃は売り切れているのではないかと。
滅世は9時15分買った時は並んでたのは10人弱。
開店する前までは別館には並んでた人はそれなりにいたようだけどね。
げっちゅ屋は少し開店時間が早まってた。
開店時並んでたのは50〜60人位だったかな。
限定スティックポスターは10時半頃秋葉を立ち去る時にはまだついてる店多かったけど、今は判らん。
816名無したちの午後:2005/12/09(金) 14:25:45 ID:hzg00oFi0
>>814
あと、古いカードだとクレジット機能を付けるとお得ですけど
どうしますか?といちいち聞いてくるよ
無職だからクレジット作れないんだよ!!!
予め知っておけ!!!!
それにしても秋葉原には朝からたくさん無職がいたもんだ
817名無したちの午後:2005/12/09(金) 15:48:25 ID:6TNFdclk0
「ハッハッハー!クレジット機能があると便利だよー!!」
 
『へえ…どんなふうに?』
 
「冗談きついよぉジョーン!つまりかくかくしかじかで(ry」
 
『ちょwwwwジョンて誰だよwwwwwww』
 
「今ならクレジット機能がついてとってもお得!さぁ、今すぐエキササイズ!」
 
とかいうレジなら許せるとオモタ今日この頃
818名無したちの午後:2005/12/09(金) 15:52:29 ID:UBvFSvgh0
>>816
わりい、朝から秋葉に居たけど俺は無職じゃないや。
今日は有休でボーナス支給日。
819名無したちの午後:2005/12/09(金) 16:00:17 ID:Am00RFNg0
茄子支給日に有給取るとは豪気よのう。
820名無したちの午後:2005/12/09(金) 16:45:40 ID:C5x6jHrN0
>>804
d。
クリアファイルか・・・

>>815
レポ乙。
助かるぜ
821名無したちの午後:2005/12/09(金) 17:14:38 ID:4Gu3sgXg0
茄子支給日に有休を取った人間ならここにも居るぞ
何ヶ月も前から取っていたのに発売日延期してやんのw
仕方が無いのでさっきまで寝てた
822名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:19:58 ID:UFSO4QjPO
今秋葉だが東鳩2のロボポスターはだいたいの店はまだついてくるね。
823名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:40:03 ID:+rcsDp0a0
ロボってどんな柄なの?
普通にガンダム系だといらないからトレで買うつもりだけど。
824名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:41:55 ID:hmZdP2WG0
みつみが描いたマルチの妹分のメイドロボ3人の絵
825名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:44:30 ID:+rcsDp0a0
じゃあポスターはKbooksで買うわ。
ソフトはすぐにいらないし。
THX
826名無したちの午後:2005/12/09(金) 19:55:25 ID:uRITAu6k0
827名無したちの午後 :2005/12/09(金) 19:59:29 ID:B6fIFAjz0
一番最後がw
828名無したちの午後:2005/12/09(金) 20:14:13 ID:+rcsDp0a0
世評を反映してるね
829名無したちの午後:2005/12/09(金) 20:31:47 ID:G8xAU7jr0
エウリアン被害者友の会かな〜w
830名無したちの午後:2005/12/09(金) 20:56:28 ID:jpO2RyIaO
祖父@が鬼のように混んでる
引き取るのに30分以上掛かった
831名無したちの午後:2005/12/09(金) 23:03:49 ID:RR9h30ax0
午後9時のレジの列がとんでもないことになっていた。
最後尾は一時近くかかったんじゃないか?
832名無したちの午後:2005/12/09(金) 23:04:38 ID:RR9h30ax0
>>831は祖父1。
833名無したちの午後:2005/12/10(土) 09:13:57 ID:5mR/u0F/O
ラジオ会館の行列がすごいな。フィギュアオタか
834名無したちの午後:2005/12/10(土) 10:57:28 ID:RA41G6q30
この寒い中現地にいる人達はご苦労様なことですよ
俺なんかコタツから出ることが出来ないのに…元気だな
835名無したちの午後:2005/12/10(土) 11:19:22 ID:qtonBpfg0
俺も家から出る気力がない・・・どうせ今日罰360とかTH2とかコミケカタログとか
で今日は特に混んでいるだろうし。

朝から掃除機かけて飯代わりにホットケーキ焼いてマッタリ。
まああとで一番近いアニメイトにでもカタログ買いにいくか。あと鍋材料でも・・・
836名無したちの午後:2005/12/10(土) 12:05:27 ID:QlzhTU5h0
お前は俺か。

自分は朝寝坊して、ベーコンエッグ焼いてマッタリ
洗濯物も干したし、昨日通販で届いたTH2とDMF-CVでこれからのんびり遊ぶつもり
837名無したちの午後:2005/12/10(土) 12:08:43 ID:Scb6sXWp0
たらこ焼いて、メシくって、
布団干してファブリーズをかけたとこ。
838名無したちの午後:2005/12/10(土) 16:51:43 ID:c5Z0lMO90
839名無したちの午後:2005/12/10(土) 18:11:26 ID:8niY2jy70
懐かしいなこの公園
840名無したちの午後:2005/12/10(土) 18:53:14 ID:q0OCCwzF0
>>839
な、スゲー懐かしい。
841名無したちの午後:2005/12/10(土) 18:57:14 ID:VEJhVCdh0
>>838
【Xbox360】列少なっ!!
842マゲ:2005/12/10(土) 19:00:14 ID:G9MXyDFZ0
顔月他深夜0時販売時のエロゲおた行列も凄かった。
843名無したちの午後:2005/12/10(土) 19:22:31 ID:oRC3W6FB0
>>742
亀レスだが>>738のページの写真見た瞬間どっちかっつーと
真っ先に制服向上委員会を思い出したのは漏れだけか
844名無したちの午後:2005/12/10(土) 19:44:52 ID:+vsu/3X30
あれ、え?今日360!?
まぁ様子見るつもりだったけど…今日だったのか…不覚
845名無したちの午後:2005/12/10(土) 20:19:45 ID:eXzbs4p00
>>844は勝ち組
846名無したちの午後:2005/12/10(土) 20:37:45 ID:STls/uP00
>>844
秋葉原に見に行って来たが、最高に盛り上がってなくて激しくワロタw
店員とかマイクロソフトの店員とかが頑張って売込みしてたけど、
あんまり売れていないような感じだったしな。

新ハードの発売日でここまで盛り上がっていなかったのは初めてなんじゃない?w
847名無したちの午後:2005/12/10(土) 20:44:52 ID:5De1fIrx0
もうコンシューマに未来はないよ。かといってネトゲも問題山積みの先送りの、で笑っちゃうくらい先が見えないんだけどな

エロゲは、市場に関しては、小規模ながらも持続は出来る。なぜなら性産業だから
だが、顧客はいても、お上と世論の規制で潰される可能性大だが

何が言いたいかというと、もうゲームはダメポ
848名無したちの午後:2005/12/10(土) 20:52:15 ID:PZmiQ03+0
XBOXが売れてないだけでそこまで言い切れるのかw
849名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:09:46 ID:B5u2A0110
XBOXは客ばっかに目が言っててソフトを供給してくれる会社への売り込みがたりないと思う
いくら性能がよくてもいいソフトが無きゃ買わない
850名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:34:20 ID:s1nvBEkR0
ドリキャスと同じかも?
性能だけならプレステと同じだがソフト供給会社への売り込みが失敗したとか?
851名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:48:42 ID:RRnmzFni0
どの局のニュース映像だったか忘れたけど、「ファミ通」と書いてあるTシャツを
着た360の購入者が写ってたなあ。
852名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:52:17 ID:HDQ7eFMY0
馬鹿ゆーなYO
エロゲの方がコンシューマーに比べてお湯にパラフィンを限界まで溶かした状態だって
ずーっと同じ事を続けてきただけだし
853名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:56:24 ID:0qfqf22U0
アド街、来週はアキバだって
854名無したちの午後:2005/12/10(土) 21:56:48 ID:vteoyl1w0
たとえの意味が全然わからん
855名無したちの午後:2005/12/10(土) 22:15:21 ID:BFIhvYee0
コンスマーは開発費の暴騰で敷居が高くなったせいか
チャレンジャーなメーカーやゲームが生まれなくなって久しい。
PS・PCE・サターンの頃ぐらいまでは玉石混交だったけど
業界に分け判らん熱気というか勢いがあった。
えろげ界も尻すぼみだけどコンスマーに比べたらまだ活気ある気がする。
856名無したちの午後:2005/12/10(土) 22:30:03 ID:B5u2A0110
>>855
たしかにね
人気シリーズ物には金かけるけどそれがほとんど
3DになるとPCが進化しても作るのに手間と多くの人材が必要だろうしなあ
エロゲは基本は2Dでちょっと3D(OPだけとか)のパターンが多いから今のところはコンシューマほど金かからないだろうが
ドリキャスのシェンムーの二の舞になりたくないんだろうな
857名無したちの午後:2005/12/10(土) 22:40:13 ID:5De1fIrx0
活気とゆーか、ぶっちゃけリビドーだよなw
毎週、殺気立ちながら並んで目を血走らせながら荒い鼻息(誇張ではない)とともに買っていくヤシら見るたびに思うぜ・・・
858名無したちの午後:2005/12/10(土) 22:40:37 ID:P3lxz5yY0
糞箱のスレおもろいな。
地雷を踏んでも俺は問題ないで済まそうとしていて痛々しい。
859名無したちの午後:2005/12/10(土) 23:05:36 ID:gLD8jbj60
ぶっちゃけDOAだけ目当てだったが・・・同時に出ないって・・・。
860名無したちの午後:2005/12/10(土) 23:33:42 ID:hH/KDafO0
>815
6号店に9時半くらいに並んだけど、割とひどかったよ。
レジの回転が最悪で2台あるのに一人2分以上かかってた。
俺が店内入ったのは50分くらいだったけど、その時にはもう
ぱすちゃなくなったな。
夜は結構空いてて好きな店だったんだが、開店時には
もういかね。
861名無したちの午後:2005/12/11(日) 01:24:48 ID:es6ZankD0
エロゲの買取りで
紙風船とソフマップのどちらが
高く買取りしてくれますか?
862名無したちの午後:2005/12/11(日) 01:38:12 ID:ut5BWduy0
商品による

タイトルをどうぞ
863名無したちの午後:2005/12/11(日) 02:11:22 ID:8Qk2jd0S0
秋葉原のメロンブックスってゲームの店頭予約できますか?
なんかポスターはたくさん貼ってあるんだけど予約用紙とか置いてなかったんですが。
864名無したちの午後:2005/12/11(日) 02:38:26 ID:18d1K7NE0
できない。
つーかそんなの店員に聞けよ。
865名無したちの午後:2005/12/11(日) 02:59:43 ID:C5DiKjWO0
あそこゲーム売ってないだろ
866名無したちの午後:2005/12/11(日) 03:01:00 ID:WTd99auH0
プレステ2でできるエロゲーってある?
もしあるのならアキバのどこで売ってる?
867名無したちの午後:2005/12/11(日) 03:03:46 ID:18d1K7NE0
>>866
DVDPGでググれ
エロゲ屋に売ってる
868名無したちの午後:2005/12/11(日) 03:04:45 ID:+P1W7TWI0
DVDPGをエロゲーに含めるか含めないかで答えは変わってくるわけだが
869名無したちの午後:2005/12/11(日) 03:05:50 ID:ut5BWduy0
DVDPGって持ってるんだけど、いまいちどういうシステムで動いてるんだか理解できないな。
DVDプレーヤーにはPLAYとしか表示されないし。
870名無したちの午後:2005/12/11(日) 03:07:01 ID:18d1K7NE0
>>869
似たような物を挙げるとすればゲームブック
871名無したちの午後:2005/12/11(日) 04:30:03 ID:ut5BWduy0
創価学会の目印
EU加盟国っぽい旗だけど少し違います
ttp://www.kyushu-soka.jp/img/sansyoku-4.JPG
872名無したちの午後:2005/12/11(日) 04:41:49 ID:b5BmzktB0
普通のDVDのチャプターが、選択肢やメニューアイコンになってると思ってもらえば
分かり易いのかな?
873名無したちの午後:2005/12/11(日) 05:07:33 ID:ut5BWduy0
だから時間表示が表示されないのか
874名無したちの午後:2005/12/11(日) 07:30:09 ID:CM/Ukdk70
摩訶不思議なり…
875861:2005/12/11(日) 10:14:32 ID:86Q4ZOhf0
>>862
キュンキュンちょー家庭教師
仮想=現実
D−spray びやくでモテモテ課長代理補佐
姉・オレ・妹
ソドムの島
876名無したちの午後:2005/12/11(日) 12:05:22 ID:ut5BWduy0
ソフマップ買取金額12/11現在

仮想=現実 ハーレム・シミュレーター 2200
キュンキュン家庭ちょー教師 性の手ほどきA TO Z  1200
D-SPRAY 媚薬でモテモテ 課長代理補佐 3200
姉、オレ、妹 教師、同級生、後輩のカンケイ 3700
ソドムの島  2000
877名無したちの午後:2005/12/11(日) 12:16:19 ID:ut5BWduy0
紙風船

仮想現実 2500
キュンキュン 1500
課長代理補佐 3000
姉、オレ、妹 3500
ソドムの島 1700
878名無したちの午後:2005/12/11(日) 12:29:02 ID:ut5BWduy0
先週札幌に行ってみたのですが、秋葉原にたくさんいるような乞食連中が全くいませんでした。
やはり本州から外れると凍死してしまうのでしょうか?
879名無したちの午後:2005/12/11(日) 12:57:10 ID:AIsE3HD20
携帯アダルト神サイトまとめてみました。
暇やったら寄ってくれ。
http://m-pe.tv/u/?dottocom
880名無したちの午後:2005/12/11(日) 14:16:54 ID:71NwQpp00
>875
紙と地図なら自分で調べればいいのに…
881名無したちの午後:2005/12/11(日) 14:56:51 ID:1RYS9uAa0
トレーダーもね
882名無したちの午後:2005/12/11(日) 15:02:09 ID:llIug1Bf0
今日おでん缶食ってたらキモオタに
テレビで報道されてるからって飛びついてんじゃねえよピザwww
って言われてショック受けた。
883名無したちの午後:2005/12/11(日) 16:00:51 ID:OVpHNvC80
メッセの別館って、TH2の限定スティックポスター
配布は終了してますか?
884名無したちの午後:2005/12/11(日) 16:05:37 ID:ZpPxhuvy0
>>883
昨日の午後3時の時点で本館別館どっちも終了してた気がする
別館前の特典一覧からスティックポスター消えてたし
885名無したちの午後:2005/12/11(日) 16:54:06 ID:uL9F6k1S0
>>878
冬場だから路上に出てこないだけ
札幌の古事記は冬になると地下街に棲む
886名無したちの午後:2005/12/11(日) 18:35:27 ID:+8Nn96/i0
>>882
そんなつまらないヤシは放っておけばいい
食べたいか食べたくないか、食べるか食べないか
報道も糞も関係なんてないんだ…なぁ、ピザ
887名無したちの午後:2005/12/11(日) 19:19:20 ID:gu3k7CaY0
地図Eの店頭モニターが新しくなってた、日々増えつづける青赤緑の縞々模様が気に入ってたのに〜!


       でも新しいモニターも縞ノイズ入ってんだよね。
888名無したちの午後 :2005/12/11(日) 20:57:20 ID:HIeilICc0
今日紙風船の買取行ったら超混んでた・・・。
店員も大変だっただろうな。
TH2も店によって買取が色々と違うみたいで。
889名無したちの午後:2005/12/11(日) 21:20:46 ID:FzBzhpAW0
>882
よかったじゃないか。キモヲタ君は君を仲間とは認めてくれなかったわけだ。
890名無したちの午後:2005/12/11(日) 22:50:51 ID:MO0S8oo/0
>>889
まったくだよな。良かったな、ピザ
891名無したちの午後:2005/12/11(日) 22:54:27 ID:XmWHdCkr0
キモヲタじゃないピザ
892名無したちの午後:2005/12/11(日) 22:57:10 ID:ly5kc8L40
>>884
スティックポスターって箱入りの奴だよな。
本館は昨日5時でまだあったぞ。
俺その時間に買ったし。
ロボは当然なかったがな。
893名無したちの午後:2005/12/11(日) 23:11:07 ID:1PMoNwS20
>>887
それモニターが悪いんじゃなくて出力側が悪いんじゃ。

>>888
昨日地図で売ってきたけど空いてたよ。
通りがかったヤマギワソフトも待ってる人はいなかったみたいだし。
894名無したちの午後 :2005/12/11(日) 23:30:16 ID:HIeilICc0
>>893
そっか、紙だけだったのかな・・・?
俺は今日そこで売った。意外な高値(4300)だったし。
古川はここと比べると結構低かったかな。んで祖父と自由が同じくらいか。

ところで別スレでも書いたんだけど今日ホコ天でカメラ小僧がモデルかなんかの女のケツを下から嫌らしい角度で写真撮ってた。
パンツも見えてたけどあれは見せパンかな。しかし秋葉って変わったなって肌で思った。
895名無したちの午後:2005/12/12(月) 02:45:52 ID:5b3nXM7E0
ソフは秋葉原店限定で買取アップキャンペーンしてるぞ
5本以上で100円増し、10本以上で200円増し・・・だったような
896名無したちの午後:2005/12/12(月) 04:01:41 ID:JlpQj5OW0
先週はCSもいろいろ出たから買取は大混雑か。
6時くらいに紙風船行った時は込んでなかったけど。
897名無したちの午後:2005/12/12(月) 05:56:08 ID:3aD2DN8T0
>>892
10枚組じゃなくてロボの方
898名無したちの午後:2005/12/12(月) 10:56:32 ID:p2vF5wL/0
さすがに、ロボポスタ−の配布は秋葉じゃ終わってると思う。

炉ボロスター発売日に貰ったんだけど、見事に折れて
ボロポスターにしてしまったorz
899名無したちの午後:2005/12/12(月) 11:08:23 ID:WUbrwSr6O
さすがに寒くなって一時期大量にいたコスプレイヤー減ってきたね。
行ったのは昨日の午後2時30分頃だからそれ以前は知らないけど
寒そうなサンタコスで頑張ってるのが数人いた位だった
900名無したちの午後:2005/12/12(月) 11:18:18 ID:FwFdXlT40
サンタだとコスと言うより仮装じゃないだろうか
901名無したちの午後:2005/12/12(月) 11:35:25 ID:PS2Flh2J0
仕事でやってんなら、むしろ正装
902名無したちの午後:2005/12/12(月) 13:07:25 ID:ZtiGfBAE0
今日は予約キャンセル品目当ての人間がたくさんいた?
903名無したちの午後:2005/12/12(月) 13:14:59 ID:y9owAD9D0
伝聞だがほとんどいなかったらしい。
904名無したちの午後:2005/12/12(月) 18:17:50 ID:C/RHbfUj0
一昨日の夜に、げっちゅ屋で予約してた東鳩を取りに行ったのだが、先着のポスター(ロボ3人)が貰えた。
予約分は別に取っといたのか、単純にまだあったのかわからんが。
905名無したちの午後:2005/12/12(月) 20:29:55 ID:cpNagkBe0
>>904
説明しよう!
それはきっと店員が新米だったからだ!
新米「予約…予約…おっと、これだ」
そこで新米くんの目にあるものが…!
新米「予約といえば予約特典…か?」
そうして特典は今君の手の内にある、というわけだ
906名無したちの午後:2005/12/12(月) 21:46:53 ID:GHWP6uou0
>>898
>炉ボロスター発売日に貰ったんだけど、見事に折れて
>ボロポスターにしてしまったorz

ウチの上司が「笑いは体を張って取るもんなんだ!」と
言ってたのを不覚にも思い出した・・・w

とりあえずイ`
907名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:33:02 ID:qCW8LwbE0
>>904
地元のラオックスはロボポスターは予約者優先で取ってあったから普通に前者かもしれんよ
908名無したちの午後:2005/12/13(火) 00:42:24 ID:bi3B/Cw60
メッセに予約してあって土曜に買いに行ったらロボポスター貰えた。
909名無したちの午後:2005/12/13(火) 01:58:39 ID:eags+sYh0
日曜に行ったが、げっちゅ屋はまだロボポスターあった気がする。
あと、げっちゅ屋だけ、なんか絵柄の違うポスターの見本があったのは気のせいか?
他のところで買ってあったんで、あまり気にせずスルーしたが。
910名無したちの午後:2005/12/13(火) 02:49:20 ID:QqbQZfHl0
多摩姉のタペストリーは警部に売ってましたか?ソフマップで買ったほうが早いだろうけど。
911名無したちの午後:2005/12/13(火) 04:03:59 ID:pl4Hv3tD0
古川買取のこれはギャグか?
ToHeart2 XRATED 初回版スティックポスター付 4400
ToHeart2 XRATED 初回版 4400
912名無したちの午後:2005/12/13(火) 04:05:22 ID:Kquak/rY0
急に上がったよな。
中古が売れてるんじゃね?
913名無したちの午後:2005/12/13(火) 04:06:04 ID:Kquak/rY0
って、ポスター付きが同じ価格ってことか
914名無したちの午後:2005/12/13(火) 11:59:03 ID:eags+sYh0
>>910
Kブで1575円で売ってる。昨日確認。
915名無したちの午後:2005/12/13(火) 12:25:36 ID:oLpRYzdh0
スティックポスターは見たら分かるけど、
値段付くような特殊加工してるわけでもなく、
マンガ雑誌の告知ポスター級だから仕方ないかと。
916名無したちの午後:2005/12/13(火) 14:06:56 ID:2MBUyIUY0
>>909
どっかのスレに、同じくらいの時間帯で予約なしで貰えたそうだから、余ってただけみたいね
>絵柄の違うポスター
それは知らないが、漏れが貰ったのはロボ・スティック10本・販促用?ポスターの3種類

>>911
そういう店だよ。
みずいろ通販特典テレカ付4Kとかだったし。
他店はテレカ無しで4Kちょっとなのに
917名無したちの午後:2005/12/13(火) 14:29:02 ID:MYjT32uc0
擁護する気はないんだがさ、単に需要無しと判断されただけでは・・・・
918名無したちの午後:2005/12/13(火) 14:40:06 ID:QqbQZfHl0
DQNの全てにおける共通点

・どこに行くときもどんな場所でも常に帽子を被っている
・人とすれ違うときだけ独り言をブツブツ
・ヘビのような顔をしている
919名無したちの午後:2005/12/13(火) 15:48:10 ID:xw4WPh0d0
>>918
残念ながらそれはお前だけのようだ
920名無したちの午後:2005/12/13(火) 16:26:59 ID:rdhhQ7GVO
>>846
ヒント:バーチャルボーイ
921名無したちの午後:2005/12/13(火) 16:30:02 ID:QqbQZfHl0
ヒント:雇用不景気
922名無したちの午後:2005/12/13(火) 18:04:00 ID:lkwaUrvr0
>>917
いや、予約特典の類だと0か+200程度みたい。
923名無したちの午後:2005/12/13(火) 18:35:49 ID:DZOS+u200
それが何か問題あるの?
そんなんじゃ誰も売らねーよwとか思いながらスルーしとけばいいじゃん
他で売ればいいだけの話じゃん
924名無したちの午後:2005/12/13(火) 21:10:14 ID:xaIvMmrx0
今日、アキバでエロゲー雑誌買ったんです。
フィギュア付きのヤツ、赤と青の2冊。
そしたら2体とも萌えの入ったジオングだったんです、ジオング。
でもって「下半身は通販で2800円」とか書いてあるんです、これ。

やっぱり脚なんて飾りなんでしょうか?
ボクは偉い人ではないけれどそこがわかりません。
925名無したちの午後:2005/12/13(火) 22:52:31 ID:ZZsAv4/o0
>>918
>・人とすれ違うときだけ独り言をブツブツ
危ない人です。
926名無したちの午後:2005/12/13(火) 23:07:57 ID:bEYARvB30
>>923
もちろん売らんよ
スルーって言われても、レスが付いたから返答しただけだが。
927926:2005/12/14(水) 00:41:24 ID:arF1IX0j0
スマソ、漏れが必死に見えるな・・・

以下通常通りの流れでよろ
928名無したちの午後:2005/12/14(水) 00:42:42 ID:YaggonWC0
>>925
秋葉に行けば普通にいるじゃん
929名無したちの午後:2005/12/14(水) 00:45:45 ID:AdaHlVVF0
>>928
電波受信してたり、俺たちには見えない誰かと会話してる人か。
確かに見るな。
930名無したちの午後:2005/12/14(水) 02:54:19 ID:WvXCQwnZO
>>887
地図14の店頭モニタも凄いことに
931名無したちの午後 :2005/12/14(水) 21:46:20 ID:dqOwD5g30
ドンキの温度計の表示がマシになってない?
932名無したちの午後:2005/12/14(水) 21:57:38 ID:YgIZhSm20
熱列歓迎は、直さないのかね。ていうか熱列歓迎って何?
歓迎していないって事か? ドンキ
933名無したちの午後:2005/12/14(水) 22:26:52 ID:9HvWWHYI0
中国語とかじゃね?
934名無したちの午後:2005/12/14(水) 23:11:01 ID:MJkkxBKP0
つ 烈
935名無したちの午後:2005/12/14(水) 23:11:42 ID:961210y10
さすがDQNホーテ
936名無したちの午後:2005/12/15(木) 01:57:46 ID:JG76gyp20
プロジェクトセックス来週で最終回
937名無したちの午後:2005/12/15(木) 04:42:08 ID:XOUcAmB70
>>936
それなんてエロゲ?
938名無したちの午後:2005/12/15(木) 18:36:45 ID:aUEYpwgD0
XBOX360

もう古型ですかw
939名無したちの午後:2005/12/15(木) 20:28:13 ID:U6cdkoFP0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは次世代ゲーム機を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        4日後には旧世代ゲーム機になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか

   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

   もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
940名無したちの午後:2005/12/15(木) 22:58:58 ID:jl0ByPmx0
・枝川事件(1949年4月6〜13日)
東京都江東区枝川町の朝鮮人集落において、刑事3名が窃盗犯人を逮捕し、連行しようとした時、犯人が逃
走したので威嚇発砲をしたところ、集まってきた朝鮮人約50人が刑事を取り囲み、暴行殴打し瀕死の重傷を
負わせ拳銃2丁を奪った。
その後の交渉で、警察は暴行者の引渡しを要求したが、朝鮮人側は刑事の処分と暴行犯人引渡し拒否の要
求をしたため、9日以降枝川町を封鎖し、13日に一斉検挙を行い被疑者9名を検挙した。
941名無したちの午後:2005/12/15(木) 23:41:08 ID:jl0ByPmx0
スレ汚しスマソ

ttp://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
祖父エロゲ専門店舗横のTAOとやら
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~yucchi/soka/sansyoku.htm
赤、青、黄色の3色旗(創価学会の旗やそれに近い旗)をおいてあるお店は怪しい (^_^;
会社のシンボルなどに赤青黄(黄)を配している企業も怪しい (^_^; 
(例 ブックオフ)(なおこの実物の旗と色の意味はこちらサイトへ)
942名無したちの午後:2005/12/16(金) 00:20:44 ID:793WNnKf0
会社のシンボルや旗ごときで、
そんな下らない事を考えるなんて、馬鹿か暇人だな。
943名無したちの午後:2005/12/16(金) 00:22:02 ID:FRB8VjYq0
12chでニート特集
944名無したちの午後:2005/12/16(金) 03:24:08 ID:1ZICPko50
今日祖父で買い物したらもらえた電気まつりのくじが当たった(500円)
もう今年の運を使い果たした気がする。
945名無したちの午後:2005/12/16(金) 09:29:10 ID:d/r5iwWO0
946名無したちの午後:2005/12/16(金) 13:50:04 ID:AwUMfL0z0
>>944
あと2週間だから気にするな
947名無したちの午後 :2005/12/16(金) 15:49:48 ID:dIyvAk9J0
今日、祖父本店3Fで色んな物みてたらTEPCOが入ってきていきなり宣伝始めた・・・
ここまでになったのか?
前1Fで声かけられた事あったが・・・
948名無したちの午後:2005/12/16(金) 15:51:04 ID:zb9hSzt90
>>944 
ギャンブルや宝くじはやめてエロゲを集中しろというクリスマスプレゼントだろう
949名無したちの午後:2005/12/16(金) 16:03:41 ID:ZNB0qs/Y0
>>947
TEPCO対応圏外だからなぁ…漏れ。
だからいくら声かけられても無駄無駄無駄ぁ!
950名無したちの午後:2005/12/16(金) 19:54:21 ID:793WNnKf0
そろそろ次スレ?
まだ早い?
951名無したちの午後:2005/12/16(金) 20:54:23 ID:4xjs77Cw0
>949
むしろ俺はTEPCOにしたいのだが、自宅が圏外なのと
アキバであの勧誘見ちゃうとなあ…
YBBの勧誘してたのと同じ面子がやってるし
952名無したちの午後:2005/12/16(金) 21:36:19 ID:oGbLmS3J0
明日のテレ東の21時からの番組を見ろよ
953名無したちの午後:2005/12/16(金) 22:23:17 ID:z0iARKuc0
>>949
山手線の内側なのに光ともADSLとも縁のない俺は勝ち組?
954名無したちの午後:2005/12/16(金) 22:28:36 ID:nxIUx8MvO
>>953
荒川区?
955名無したちの午後:2005/12/16(金) 23:33:42 ID:zb9hSzt90
>>953 
もしかして今はモデムってことか? んなわけないよな・・・・
956名無したちの午後:2005/12/17(土) 00:05:39 ID:coaBlXHU0
>>954
お前の東京地図が見て見たい。
957名無したちの午後:2005/12/17(土) 00:13:56 ID:F/R3wKnY0
>>951
まぁ派遣やらバイトがやってるからな。
そりゃ同じになるだろうよ。
朝方とかデニーズに行くと、打ち合わせやってるのをよく見かけるよ。

俺も声かけられるが、実は住んでる市内の一部が提供地域なんだわ。
で、俺が住んでるところは提供地域外。
だから、ちょっと暇なときはわざと興味がある振りして
○○に住んでます、と言って検索させて、わざとがっくりさせてる。で、
「一両日中に引いてくれるなら入るんですけどねぇ」(・∀・)ニヤニヤ
「(提供地域に入るのが)BフレとTEPCO、早いほうに入りますよ」(・∀・)ニヤニヤ
「よかったら上に伝えておいて下さい。まぁ無理だと思いますけど」(・∀・)ニヤニヤ
958名無したちの午後:2005/12/17(土) 01:55:56 ID:u8JYIMuH0
 ち ょ っ と 暇 な と き は わ ざ と
959名無したちの午後:2005/12/17(土) 04:24:47 ID:wFs5qxJI0
どした?
960名無したちの午後:2005/12/17(土) 05:46:55 ID:bnUdIsm2O
>>950
今回の進行具合からして980でいいんじゃない?
961ホコテンもなし:2005/12/17(土) 07:08:19 ID:KRjUpOh/0
日曜日の秋葉は雪景色かもな・・・寒い・・・
962名無したちの午後:2005/12/17(土) 11:47:26 ID:bqV86JkA0
ドンキの温度計が何度を表示するのか楽しみだったり
963名無したちの午後:2005/12/17(土) 12:22:31 ID:ZNcHfVs/0
>>962
夏はたのしいんだが、冬は普通だからつまんなくね?
964名無したちの午後:2005/12/17(土) 13:00:04 ID:Sg3HRfjR0
つまんなくね
965名無したちの午後:2005/12/17(土) 13:49:06 ID:KOeGaFxe0
さて秋葉原暦11年の俺様が降臨しましたよ
966名無したちの午後:2005/12/17(土) 14:17:35 ID:Sg3HRfjR0
なにそれ? 
967アキバ:2005/12/17(土) 17:36:04 ID:5Y14RFM50
今日はアド街もあるしそろそろ次スレもいるんじゃね?
968名無したちの午後:2005/12/17(土) 17:58:08 ID:vrt8gAAS0
ちょうど今、煽り文を作り終わったところ。
ちょっと次スレ立ててくるね
969名無したちの午後:2005/12/17(土) 18:05:10 ID:vrt8gAAS0
立てますた

新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
970 :2005/12/17(土) 18:38:13 ID:10ebfXSH0
971名無したちの午後:2005/12/17(土) 18:40:09 ID:Sg3HRfjR0
>>1のコメントが今の秋葉原を象徴している
972名無したちの午後:2005/12/17(土) 20:25:25 ID:bFwjSkNC0
>>955
953は豊島区じゃないか?
池袋近辺に屋内までファイバーで敷設された地域がある。
973名無したちの午後:2005/12/17(土) 21:10:21 ID:SaOzLllA0
スレ埋めにアド街のまとめキボン
974名無したちの午後:2005/12/17(土) 21:12:11 ID:JCAvEZzn0
アド街すご過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無したちの午後:2005/12/17(土) 21:30:56 ID:Sg3HRfjR0
さちえがでたー!
976名無したちの午後:2005/12/17(土) 22:08:27 ID:ki29Y7VS0
やたらエロが映ってた件について
977名無したちの午後:2005/12/17(土) 22:31:24 ID:kKRs1UFX0
きょうの夕方、TBSの中継車がガード下に来ていたけど何してたの?
978名無したちの午後:2005/12/17(土) 23:34:57 ID:HB9EOb5P0
>>973
ほとんど風俗街でした
979秋葉 12:30調査:2005/12/17(土) 23:35:48 ID:Sg3HRfjR0

●い・き・な・り・許嫁! [ハートブリング]
 7700/6800 メディアランド(テレカ)
 ----/6930 阿蘇G  
 7539/---- 地図   (テレカ)
 ----/6930 メッセ    
 7490/6590 フルカワ   (テレカ)
 ----/---- 遊コン    

●ヴァンパネラ [DISTORTION]
 6000/5100 メディアランド(テレカ・ポスター)
 ----/5200 阿蘇G  (ポスター)
 5964/---- 地図   (特製CD)
 ----/5300 メッセ    
 ----/5200 フルカワ   
 ----/---- 遊コン    

●お姫様は特訓中!!2 [Lusterise]
 ----/6800 メディアランド
 ----/6700 阿蘇G  
 7329/---- 地図   (テレカ)
 ----/6700 メッセ    
 7320/6600 フルカワ   (テレカ)
 8230/7180 遊コン    (テレカ)

●KISS×400 [WINTERS]
 7500/6600 メディアランド(テレカ・ポスター)
 ----/6600 阿蘇G  
 ----/---- 地図   
 7300/6600 メッセ    (テレカ)
 ----/6600 フルカワ   
 ----/---- 遊コン
980秋葉 12:30調査:2005/12/17(土) 23:36:20 ID:Sg3HRfjR0
●きると [CLOVER]
 7500/6600 メディアランド(テレカ・ポスター・販促CD)
 7380/---- 阿蘇G  (テレカ・販促CD)
 7329/---- 地図   (テレカ)
 7300/6600 メッセ    (テレカ)
 6990/6290 フルカワ   (テレカ・販促CD)
 ----/---- 遊コン    

●ご奉仕メイド妻 [アンダーリップ]
 ----/1800 メディアランド
 ----/1980 阿蘇G  
 ----/1995 地図   
 ----/---- メッセ    
 ----/1950 フルカワ   
 ----/2095 遊コン    

●聖淫の迷宮 [Marry Bell]
 ----/2800 メディアランド
 ----/---- 阿蘇G  
 ----/3045 地図   
 ----/2980 メッセ    
 ----/---- フルカワ   
 ----/3150 遊コン    

●乳はSHOCK!! [Studio Ebisu]
 ----/5600 メディアランド
 ----/6380 阿蘇G  
 ----/---- 地図   
 ----/5680 メッセ    
 ----/5480 フルカワ   
 ----/---- 遊コン
981秋葉 12:30調査:2005/12/17(土) 23:37:16 ID:Sg3HRfjR0
●透子先生の輪姦授業 [アンダーリップ]
 ----/1800 メディアランド
 ----/1980 阿蘇G  
 ----/1995 地図   
 ----/---- メッセ    
 ----/1950 フルカワ   
 ----/2095 遊コン    

●ドーターファッカー [アンダーリップ]
 ----/1800 メディアランド
 ----/1980 阿蘇G  
 ----/1995 地図   
 ----/---- メッセ    
 ----/1950 フルカワ   
 ----/---- 遊コン    

●FESTA!! [Lass]
 7600/6500 メディアランド(テレカ・販促CD)
 7380/---- 阿蘇G  (テレカ・販促CD)
 7854/---- 地図   (テレカ・販促CD・特製CD)
 7800/6500 メッセ    (テレカ・販促CD・特製CD)
 7290/6390 フルカワ   (テレカ・販促CD)
 7980/6980 遊コン    (テレカ・販促CD)

●Blaze of Destiny III [タリスマン]
 7700/6800 メディアランド(テレカ・販促CD)
 ----/6690 阿蘇G  (販促CD)
 7959/---- 地図   (テレカ・ポスター・販促CD・特製CD)
 8200/7000 メッセ    (テレカ・販促CD・特製CD)
 ----/---- フルカワ   
 ----/---- 遊コン
982名無したちの午後:2005/12/17(土) 23:39:51 ID:h9SH1fG20
越沢、まるで自分が調べたかのように、コピぺするなや。
983秋葉 12:30調査:2005/12/17(土) 23:40:16 ID:Sg3HRfjR0
●もめ!乳姉妹かていきょうし11人 [MBS TRUTH]
 7500/6600 メディアランド(テレカ)
 ----/---- 阿蘇G  
 7434/---- 地図   (テレカ)
 7300/6600 メッセ    (テレカ)
 ----/6580 フルカワ   
 ----/6708 遊コン    

●夜刀姫斬鬼行 [テリオス]
 7700/6800 メディアランド(テレカ・販促CD)
 7680/---- 阿蘇G  (テレカ・販促CD)
 7749/---- 地図   (テレカ・販促CD・小冊子)
 7680/6980 メッセ    (テレカ・販促CD)
 7480/6580 フルカワ   (テレカ・販促CD)
 8230/7180 遊コン    (テレカ・販促CD)

●恋愛病 [C-side]
 ----/6600 メディアランド
 ----/6700 阿蘇G  (ポスター)
 7539/---- 地図   (ポスター・特製CD)
 7500/6700 メッセ    (テレカ)
 ----/6580 フルカワ   
 7730/6680 遊コン    (テレカ)

お金が無い貧乏人はニワれ
984名無したちの午後:2005/12/17(土) 23:44:42 ID:h9SH1fG20
越沢晒しあげ
985名無したちの午後:2005/12/17(土) 23:48:23 ID:ki29Y7VS0
>>977
TBS有線大賞

パーツを背景に演歌歌ってたらしい
986名無したちの午後:2005/12/17(土) 23:54:25 ID:Sg3HRfjR0
ヒューザーの小嶋社長のカセット欲しいね
987名無したちの午後:2005/12/18(日) 15:26:16 ID:RZq3QsebO
おまいら、ウメ街ック天国!
988名無したちの午後:2005/12/18(日) 20:03:46 ID:XzYrz6Hi0
俺的には超越神力かネットバンクの店頭で流れていたCMの
カセットが欲しい
989名無したちの午後:2005/12/18(日) 20:36:48 ID:YPdyFMXb0
これ買ったヤシいる?
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1823.jpg
990名無したちの午後:2005/12/18(日) 21:00:44 ID:7gmT+bFQ0
>>988
実家に戻ればReal Audioでだけど超越神力が収録されてるPDがあったはず・・・
あれどこ行ったんだろw
991名無したちの午後:2005/12/18(日) 22:43:45 ID:bkRsdTJD0
>>989
えらく古い話題だな。
992名無したちの午後:2005/12/19(月) 06:31:32 ID:I8Kx5vrC0
埋め立てあげ
993名無したちの午後:2005/12/19(月) 09:38:52 ID:Zapl65HjO
埋め立て、フォーッ!
みなさん頑張って1000取りしてくださいよ
994名無したちの午後:2005/12/19(月) 09:58:05 ID:0teDtWfO0
994
995名無したちの午後:2005/12/19(月) 09:58:39 ID:0teDtWfO0
995
996名無したちの午後:2005/12/19(月) 09:59:17 ID:0teDtWfO0
996
997名無したちの午後:2005/12/19(月) 10:01:48 ID:SQCThop3O
997
998名無したちの午後:2005/12/19(月) 10:02:40 ID:SQCThop3O
998
999名無したちの午後:2005/12/19(月) 10:03:22 ID:SQCThop3O
999
1000名無したちの午後:2005/12/19(月) 10:04:29 ID:UIrSQyLZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。