日本橋スレッドPart87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。

関連は >>2-10 あたり。
質問などはQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )したり
http://www.google.co.jp/ か、
http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) で。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワ推奨
http://www.monazilla.org/
前スレ
日本橋スレッドPart85
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127726733/

【関連URL】
日本橋関連スレのまとめサイト(随時更新)
ttp://shoiko.nobody.jp/bashi/
2名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:38:50 ID:y6cpmork0
【関連スレ】…Dat落ちの可能性があるのでそれぞれの板で各自追いかけて下さい
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part39
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125490461/
日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122106017/
大阪ミナミのゲーセン事情*その6*難波日本橋新世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1112373728/
<日本橋でんでんタウン>*part42*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1125750398
日本橋ドライブメディア買い出し紀行9周目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1115901597/
【メイドin】日本橋にバイクで逝く香具師12【ヲタロード】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119632880/
【大阪日本橋】オフ part3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1121223591/
【日本橋】CCOちゃ★コミュニケーションノート★5冊目★ 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1119226443/
関西一円メイド喫茶総合スレ☆6号店☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1123089085/
3名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:39:57 ID:y6cpmork0
【関連店舗リンク】
ソフマップ http://www.sofmap.com/
   (予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
PLUS+ http://www.jp-plus.com/
ぱそまる http://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
アニメイト http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす http://www.doujin-para.com/
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
GAMERS http://www.fromgamers.jp/
とらのあな http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス http://www.melonbooks.co.jp/
エルぱれ http://www.llpalace.com/
気楽屋 http://www.shop-kirakuya.com/
4名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:41:07 ID:y6cpmork0
>>2 修正

【関連スレ】…Dat落ちの可能性があるのでそれぞれの板で各自追いかけて下さい
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part42
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130153859/
日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126708311/
大阪ミナミのゲーセン事情*その9*難波日本橋新世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1127749629/
<日本橋でんでんタウン>*part43*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1128210903
日本橋ドライブメディア買い出し紀行 9周目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1115901597/
【メイドin】日本橋にバイクで逝く香具師12【ヲタロード】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119632880/
【関西】今から日本橋へ人探し【限定】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1124499899/
【【日本橋】CCOちゃ★コミュニケーションノート★6冊目★ 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1126749694/
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ☆8号店☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1130427744/
5名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:42:18 ID:y6cpmork0
←難波駅   ヲタロ-ド↓           |↑近鉄日本橋駅
―──┬─────┬──────┼
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|            |
        ─────┼―──┬─―┤
                  |■とらゲマ|まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
                  ├───┼──┤
                  |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■ハピcom|a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───‐┼──
 気楽屋■/         /          |
  ─――┼───―─┼─────┼
    ─―┤          ├─────┼──
        |          |          |
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          |          |◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | 祖父2号■|
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼
        |   ■     |■ナニワ    .|■祖 羅針盤■|
        |   ぱそまる|          |  父4 メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |    吉牛□|■TAKE
6名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:46:34 ID:y6cpmork0
さて、Fate FDの未開封中古の山でも見に行くか。
7名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:53:45 ID:sU4lKxGp0
>>1
乙ポニー
8名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:58:16 ID:/umky+vj0
梅田祖父では、一般分売り切れてたゾー < Fate/Hollw
9名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:26:04 ID:a/46kkuz0
開店直後にヨドバシいったら10人ぐらいレジ待ちしててわろす
10名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:47:36 ID:PiDDrnSp0
>>1
乙!
11名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:47:09 ID:CJjHBRh60
一万テレカて昨日だけ?
12名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:11:21 ID:p76APITT0
>>11
思いっきりHPじゃ28日限定のような書き方だからな…
そもそも残ることを想定して無いかと。
運がよければ余ってるから明日出すかもね。
オレは昼頃もらったので分かんない。
13名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:28:31 ID:w/cvG0vA0
>>11
昔は店舗により2週間程残っていた。
しかし余ったテレカはリサイクルし
限定煽った方が客寄せ出来ることに
気付いたので最近はダラダラ引き伸ばさなくなった。

先週のは次の日消えてたけど、
先月のテレかは一部絵柄以外、日曜日まで残ってたよ。
14名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:40:51 ID:j0oFF5R10
>>1
そして修正

前スレ
日本橋スレッドPart86
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129426897/
15名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:54:20 ID:p76APITT0
>>13
ものによるだけのような気も…
ただ秋葉じゃ絶対次の日なんて残らない。
1万円以上なんてみんな買うし、買う人数の絶対量が違うから。
だから日本橋はマッタリしてて好きなんだけどね…
16名無したちの午後:2005/10/29(土) 03:02:15 ID:sN/9b971O
初回特典のドラマCDとかって、どこかで買い取ってもらえる?
正直要らないんだよな
1711:2005/10/29(土) 03:21:30 ID:CJjHBRh60
レスサンクス。
運が良ければてところか。
18名無したちの午後:2005/10/29(土) 07:27:46 ID:4iQ82s8A0
ルナマリアのコスプレしたおねえちゃんとデュエットした人いる?
さっきテレビでやってた
19名無したちの午後:2005/10/29(土) 07:44:41 ID:M8k9r9bw0
雨降ってやがる…('A`)
20名無したちの午後:2005/10/29(土) 08:53:21 ID:xrJznuKO0
ホンとか嘘か真偽のほどは定かではないけど
なんでも35歳まで童貞でいると男でも魔法が使えるようになるんだとさ
ほんとか?仮にそうだとして何が出来るんだ
21名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:18:17 ID:ci+tdXC90
「これでもくらえ」
22名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:30:04 ID:HolR7JcCO
さっきおはよう朝日で放送してたんだが
オタマップってどこで手に入る?
とらでもあるかな?
23名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:30:42 ID:R2DL/Gtd0
OL進化論で半生を具現化する能力が得られる
24名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:50:35 ID:krfbl4G/0
フェイトってポンバシ全滅ですか?
25名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:54:56 ID:4WtqhGvY0
>>24
どうやろ?俺もやっと休み出たから回収したいのに雨ふっとる・・・@京都
日本橋行かれた方よろしければ情報お願いします

あと>>1 乙であります
26名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:56:53 ID:pr9yfyQj0
土砂降りの雨だからなぁ〜
1時間も掛けて行ったものの売り切れでした、ではセツナス(´・ω・`)
27名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:57:13 ID:BptIh1sJ0
それで、
深夜販売までして買ったヲタの理想郷fateは出来いいのかよ?
28名無したちの午後:2005/10/29(土) 09:59:13 ID:4WtqhGvY0
>>26
大阪もヘヴィな雨が降ってんですか?
そうですよ、電車代使って無かったらイヤですよね
Fateの他にも色々買うつもりだから京都では物足りないし・・・
29名無したちの午後:2005/10/29(土) 10:07:42 ID:8qaoJgD/0
大阪はどしゃ降りだな。
天気予報では午後から雨はあがるらしいが。
ちなみにもう中古出てるからそっち探す方が無難かもな>ホロウ
30名無したちの午後:2005/10/29(土) 10:10:31 ID:YA3AhHcV0
>>1

>>11
昨日18時頃祖父恐竜だけれども、「おとぼく」は無し「つよきす」「秋色」はあった

>>24>>25
同じく、一般発売分が山積みで「購入の方は商品を持たずにカウンターでお申し付け下さい」と
張り紙があったから、特典付きでセットされた物がカウンター内に相当あるみたい。
店内は皆深夜に買いに行ったのか、信じられないほど空いていた。
31名無したちの午後:2005/10/29(土) 10:13:22 ID:8qaoJgD/0
>>30
dクス!今からダッシュで逝ってくる
32名無したちの午後:2005/10/29(土) 11:01:45 ID:pFdeB/VH0
深夜販売はお祭りだからな
3325:2005/10/29(土) 11:16:09 ID:z2N2fPQW0
>>30
ありがとう、雨が降ってるから海パンにリュックでダッシュします!!
34名無したちの午後:2005/10/29(土) 11:37:29 ID:IVhX0KSi0
雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう! 
35名無したちの午後:2005/10/29(土) 12:06:24 ID:HvRP28Qj0
HAPPYって予約キャンセルできるかな?
テレカ画像がまだでてないとき
HAPPYのおばちゃんが「テレカは一番人気ある子ですよ」
っていわれて予約したんだが、
この前店に絵柄見に行ったらヒロインですらない脇役だった
んだがキャンセルしてもいいだろうか?
36名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:07:43 ID:xbhvK7yP0
今、祖父地図でホロウ買うより中古屋で未開封を買って
テレカ屋で地図ホロウテレカ買ったほうが安上がりなんだがw
37名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:16:04 ID:wP2ogq7b0
>>36
ホロウ中古でいくら位?
値段によっては奈良から行こうと思ってるんで
お願いします
38名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:21:02 ID:XhLCVZlz0
ホロウは中古で買っったほうが安く済むよ 深夜並ぶんじゃなかったな
39名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:28:45 ID:YA3AhHcV0
>>37
昨日は4500以下でだいたいの中古屋でアッタナ。
値段の変化激しいようだし今はどうかシランケドナー。
40名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:52:09 ID:H5o4XLplO
>>37
今ぽちは未開封3950円
41名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:56:17 ID:9RLzjkSD0
雨やんできたな
42名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:00:33 ID:rT2tbCjV0
>>40
安っ!!裸ネクタイで突撃します!!
43名無したちの午後:2005/10/29(土) 15:05:50 ID:x/6TlXUa0
ヘエ
44名無したちの午後:2005/10/29(土) 16:14:42 ID:l63o/7e60
昨日+で3950で買ったよ。
俺の予想では明日辺りで3150まで下がった後徐々に上がり、
最終的には5950とか、新品に近い値で落ちつくと思う。
45名無したちの午後:2005/10/29(土) 16:21:54 ID:wA9cmsyX0
なんか株式のようだ。
「当面の利益を確保するために売り気配」

46名無したちの午後:2005/10/29(土) 16:27:09 ID:qrqrbtVn0
つか 来週になったら大暴落してると思う
47名無したちの午後:2005/10/29(土) 16:33:47 ID:BP3OIxaj0
2980で止まると思う
そのまま上がりもせず下がりもせず
48名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:00:37 ID:dS9T6OoAO
最安値で未開封を買い集めて、高値になったら売りさばく。
宵越しのエロゲは持たないデイトレーダーはいませんか?
49名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:05:49 ID:SzaHc5yk0
エロゲが資産てやだな
死んだら形見分けでなくエロゲ分け・・・。
50名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:13:38 ID:t8Ne0EKz0
>>45
トーメンの話をするなー。
51名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:23:54 ID:RPxuhe0G0
高値になっても1店舗で1人1本しか買い取ってもらえないのを
どうやって売り抜けるんだ?
確かに安値で買うのは何本でも買えるが。
52名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:34:59 ID:xkTjIm4t0
>>51
ヤフオクで売りさばくとか。
53名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:55:48 ID:RPxuhe0G0
>>52
よほど物好きでない限り1落札者が1本しか買ってくれないからそれなりに苦戦の予想。
54名無したちの午後:2005/10/29(土) 17:59:17 ID:uEylm35y0
ところで今日祖父でソフト買取ポイントアップって言われたんだが結構空いてたなぁ。キャンペーンでもしてるんでつか?
55名無したちの午後:2005/10/29(土) 18:41:21 ID:/0UUsaaY0
エロげーの市場ってやっぱ狭くなってるのかな。
最近、マップ界隈が元気ないように思える。

ぽちとかぱそまるはもうかってなさそうだが、
とらのあなだけはもうかってそうだ。
56名無したちの午後:2005/10/29(土) 18:44:02 ID:m1uoULkD0
メッセが・・・メッセがいたならば・・・
57名無したちの午後:2005/10/29(土) 18:54:15 ID:mJhl3XL80
ああ、いなくなってみると滅世の存在ってデカイよな
こんなに選択肢が減るとは思わなかった
特にドラマCDとか特典になった日にゃ
58名無したちの午後:2005/10/29(土) 19:08:35 ID:DyOh7Otr0
時代は常に動いてます
エロゲヲタ需要が永久に続くわけじゃありません
59名無したちの午後:2005/10/29(土) 19:10:48 ID:HMazqwgU0
これも少子化の影響なのか
60名無したちの午後:2005/10/29(土) 19:51:47 ID:R1ajnfmP0
東京は羽振りが良いように見える
コレも大阪のサガか・・・・・・
61名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:14:51 ID:X5N8GrUQ0
発売日深夜の時点で、同タイトルを20本買取りって凄いな。

ttp://www.akibablog.net/archives/2005/10/fatehollow_atar_3.html
62名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:19:38 ID:UviwvMSn0
fateもAYAKASHIも買えたが淫妖蟲は売って無かった(´・ω・)

あとリアルメイドがいたな…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
寒空の下罰ゲームかと思ったよ…
63名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:35:15 ID:ipyM69l50
昨日、とらでホロウやら専売のファンブックやら買ったんだが、レジの兄さんファンブック入れ忘れてるよ('A`)
レシートは捨てちまったしもうダメポorz

あれってすぐになくなりそう?
来週なら日本橋行けそうなんだが…
64名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:55:02 ID:SzaHc5yk0
>>63
特典か何かか?向こうの不注意ならば
店員に言うだけ言うてみれば?俺ならそーするけど。
65名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:03:40 ID:iMIHuQlk0
>ソフマップザウルス1では「一部熱狂的なファンがいらっしゃる、この作品 オネガイです!!刺さないで!!」と書かれたPOPがあり、ゲーム中で登場キャラクターが刺すことを意味しているのかどうかはよくわかりません。

地図的には冗談にできるくらいの出来事だったんだな
エロゲ屋は懐が深い
66名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:15:02 ID:2VfkR9hN0
>>63
楽勝であまってると思われ。
2Fでも3Fでも平積みしてるし、店側が煽ってるだけだよ。
67名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:15:45 ID:+P6wEVOD0
>>63
たぶんなくならない。山積みとら煽りすぎ。
でもまた買うのか?レシート無いんじゃ仕方ないけど…

ついでにいうとあの本つまんなかった。
もうさんざん描きつくされたイラストをテキトーにのっけましたって感じで
6863:2005/10/29(土) 21:17:18 ID:VWN17+AD0
>>64
特典じゃなくて、別売りのとら専売Fateの同人誌でつ。
一度電話で在庫の確認だけでもしてみる('A`)
結構レジ混んでたから、店員も焦ってたんだろうな〜。
69名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:21:02 ID:2z5aBgpYO
笛のファンブックなら19時の時点でかなりあった。
ホロウも入荷し過ぎたのかまだ一般販売にテレカ付いてた。

そんな事より仮装した外国人が大阪駅で群をなして大暴れな件
駅員さんカワイソス
70名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:22:28 ID:f6eRY6+Y0
ま た 三 国 人 か ! 
71名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:23:09 ID:hGymgm5b0
仮装
72名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:26:54 ID:G+a89vpQ0
>>69
何?中国の人が何かやってるの?
73名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:28:13 ID:hGymgm5b0
アメ公の予感
74名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:32:53 ID:LMyRIqe40
>>69

外国人の話について詳しく
7563:2005/10/29(土) 21:34:09 ID:VWN17+AD0
なにやら余裕でまだ買えそうだな。
しかも、たいしたことないのか('A`)

色々とサンクスコ。
つまらぬ事でスレ汚してスマソ。
76名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:37:42 ID:X5N8GrUQ0
>62
昨日閉店前のTAKE(+の隣りの隣り二階)で5980で売ってるのを見たが、
そこには無かったのか?>淫妖
77名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:40:47 ID:X5N8GrUQ0
商品を確認もしない内に、レシートを捨てるのが致命的だな。
落丁など、なにか問題があった時には必ず必要になるのだから、
数日は持っておくのが基本だろうに。
78名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:53:50 ID:1VdD0Ljf0
>>69
毎年ハロウィンに仮装して環状線に迷惑をかける馬鹿共
7962:2005/10/29(土) 21:57:47 ID:LsAqUbWg0
>>76
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

…行ってないよ…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
二次出荷まだなのかなぁ…
80名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:55:07 ID:BptIh1sJ0
fate未開封で4kだった
深夜販売にいって定価が買った人乙
内容も糞らしいんでさらに大暴落しそうだな
81名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:16:58 ID:AEugjJ1v0
深夜販売はお祭り気分を味わいたい人や少しでも早くプレイしたい人が
多いからその辺はいいじゃないか?

今日、ボークスとかある方の恵比寿駅出口付近で怪しげなスクラッチ
配ってたので明日行く人は気をつけな〜
商品券と引き換えに当社取扱商品のPRするとか、20歳以上の方のみ
対象とか怪しさ爆発ですよ。
82名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:36:14 ID:gWaL+C450
笛、深夜に手に入れるほどの者か? 虎の穴に山済み。しかも包装紙まで笛。
はぴねすはなかったなあ。
でも買ったのはひぐらしのファンブック。
人気投票は惜しくも3位。 小野さんにでも入れときゃよかった・・・

そういえば来週ココチャ、まほらばだな。後ろ髪引かれるな、いきたい。
83名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:38:33 ID:gWaL+C450
ハロウィンといえば、カウボーイビバップの天国の何とか。
カウボーイと言えば酒。 今日も飲むか。
84名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:40:44 ID:3dWzFIce0
祖父地図は当初予定していた買取価格より
高く買取していたから中古ホロウで痛い目に遭うと思う
以上内部情報でした
85名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:48:35 ID:omHSqNJN0
他にもそんな所が多そうだね。
ソフは体力あるからいいけど、ぽちやぱそまる
には痛いかもしれん。
86名無したちの午後:2005/10/30(日) 01:49:46 ID:Y5ZnqngG0
ホロウは結構どこも潤沢に在庫があったみたいだけど
ザウルスでは中古無し、梅田祖父で一般分売り切れ&中古無しなのが気になった。
しばらく経てば落ち着いて値を戻すのかな。

ぽちで予約してたんだけど店に行ってみると未開封中古品3980円、
テレカ付き新品6780円で並んでて、前金500円払ったとはいえ実際に
テレカの有無で価格差が2800円もあるかと思うとなんだか
あほらしくなって結局引き取るのをやめたオレはヘタレ。
87名無したちの午後:2005/10/30(日) 02:39:42 ID:gWaL+C450
おまいら知っているか、タバコや酒の重度の嗜好は
喉頭がんの原因だと、でももう一つ69のオーラスもそうなんだ。
気おつけないとな。
で、35歳まで独身なら魔法も使えてなおかつ健康。イイ。
88名無したちの午後:2005/10/30(日) 02:41:07 ID:urxfgu520
独身と魔法は関係ないだろ。
89名無したちの午後:2005/10/30(日) 03:55:28 ID:XU6dSC3V0
>>69
これだな
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=30mainichiF1030m135&cat=2

なんで、すぐに警察呼ばないかねぇ。
ことなかれ主義だからなめられるんだよJR。
90名無したちの午後:2005/10/30(日) 04:04:39 ID:wBu2Pn9v0
鉄道警察隊は出てるようだな。
しかし、毎年やってるんだからさっさと逮捕すればいいのに。
91名無したちの午後:2005/10/30(日) 07:36:41 ID:rJ0bSKsT0
やっぱり移民とか難民とか外人は駄目だな
治安が悪くなるね
92名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:00:54 ID:eABoGBC60
ホロウ 新品で買うんじゃなかった。非常に売りどきが難しい。今売ったら2000円弱がいいとこだが
待ったほうがいいのか?
93名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:14:33 ID:siZ6Xb8K0
あなたが売り時と思う時、それが売り時。
94名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:28:26 ID:CD8yNzF60
ホロウ転売失敗のヲタの目から
涙がホロホロと…
95名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:31:28 ID:B42Xvuq00
マジ泣きだよ
96名無したちの午後:2005/10/30(日) 10:08:47 ID:Xn7jVsnh0
蟲が出てくるんじゃないのか
97名無したちの午後:2005/10/30(日) 10:14:07 ID:dpcl601D0
数から言ってこうなるってことは分からなかったのかねぇ
98名無したちの午後:2005/10/30(日) 10:31:37 ID:725zZT1n0
噂だと120本とか200本とか言う人が居たらしいけど。
fateという名前を聞くだけで苦い思い出が・・・
99名無したちの午後:2005/10/30(日) 10:35:38 ID:CRXBh5Pl0
ダフネの水樹マイアのフィギュア
買ってきました。
尻がエロすぎます。勘弁してください。
親、兄弟には見られたくありません。
100名無したちの午後:2005/10/30(日) 10:58:40 ID:K96K9DmC0
100だ
101名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:17:21 ID:10h6twiS0
>>100
モモーイがどうした?
102名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:26:51 ID:QIuPekl70
>>89
103系(オレンジ)ではなく221系(白)や223系(銀色)のでは
さすがにやらなかったか

気づいたら加茂とか和歌山(w
103名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:30:48 ID:gWaL+C450
こう言ってはナンだが、エロゲーのパッケージ眺め見ると
絵柄が皆同じように見える。と言うのか同じもの見える。
だから、内容でこれはというものになるとどうしても幼児になると思うが。
CAGEなんてさ
104名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:36:18 ID:urxfgu520
>>90>>91
>仮装をした外国人ら約450人が乗り込み

こういう記事を読むと、外国人が引き起こしたように思えるのがミソ。
105名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:40:31 ID:6k3T6S6f0
マジ関西の恥だな('A`)
リアルで消えてくれマジで
106名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:45:26 ID:acO2v3ZK0
107名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:47:40 ID:10h6twiS0
>>104
俺過去2回見たことあるが、外見はアメリカン系の外国人だったぞ。
ハロウィンで騒ぐのなんか欧米人くらいなものだろ。
108名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:55:10 ID:urxfgu520
>>107
・・・どう見ても黒人な日本人もいるのだが。
それはともかく見た目が日本人な日本人もかなりいた。
仮装しているから異様だな。
109名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:12:44 ID:dvCN9qNK0
ハロウィンは日本では根付かないな
110名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:23:51 ID:P98bSdFA0
>>108
でも比率的には圧倒的に外国人が多かった。
111名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:53:52 ID:DbhBgk8H0
>>110
必死w
112名無したちの午後:2005/10/30(日) 15:40:36 ID:khKql1FFO
たぶん、その仮装で騒いでるのってUSJのヤツらですよ。
113名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:11:32 ID:gWaL+C450
そういえばUFJ来週の日曜日使えんのだな。気をつけねば
114名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:50:23 ID:ltk/Kns90
ハロウィンもコスプレと揶揄すれば、誰もやらなくなる。
一般人は特に。
115名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:52:20 ID:fWJ2Hw5P0
ハロウィンは子供にお菓子やって追っ払うイベントですよ
116名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:54:16 ID:8MeGrdkr0
アダルトチルドレンが多すぎるんだよ。
117名無したちの午後:2005/10/30(日) 17:00:26 ID:3gt8+fJW0
ハロウィンは子供にお菓子ぶつけて追っ払うイベントですよ
118名無したちの午後:2005/10/30(日) 17:12:00 ID:pzIGnTdU0
ハロウィンは子供にお菓子を与えてその見返りに身体を(ryイベントですよ
119名無したちの午後:2005/10/30(日) 17:50:01 ID:ObIOzgt+0
犯罪者の巣靴ですよこれは
120名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:38:59 ID:gWaL+C450
あのさあ

メイド喫茶はメイド服着るからだろ
来週のココチャみたく制服女子高生の服着たらどうなるんだ?
女子高喫茶じゃ変だし高校喫茶はもっと変だ

でも イイ。

でも風俗は大嫌い
121名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:51:46 ID:3gt8+fJW0
>>120
んー。
文化祭の出し物?
122名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:07:53 ID:+Lt0kNi40
女子高制服とかくだらん企画の前にもう一度メイドについて研究し直せと言いたひ
123名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:13:04 ID:7t1E8GY50
ただのコスプレとなりきりコスプレの違いだ罠。
124名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:13:46 ID:qAYwWDcx0
だから、大正時代の女給さんのカッコさせた女どもに奉仕させる
カフェーをつくれと言っているだろう。
125名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:16:21 ID:acO2v3ZK0
メイド服でアンケートなら許せる俺がいる
126名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:54:49 ID:TShNKd8E0
は・・・!所詮3次元!2次元の高みには遠く及ばんよ・・・!!
127名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:55:53 ID:gWaL+C450
精神的にまいっているなら病院で見てもらうのがいいのだろうけど
そこまで行かないけどどーもと言うひとにお知らせ
今、買ってきた薬がよく効くようです
エーザイのメンテック。
漫画絵の箱だから見ればわかるけど。約1,300円
スーとして不安感が消える。

これでダメなひとは病院でアドバイスを受けるといいよ。


でも薬って凄いねえ。
128名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:57:13 ID:jIYKMHm50
でも高校の文化祭でメイド喫茶やったときはよかったなぁ・・・
129名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:47:17 ID:KBWJZyIQO
>>126
顔を見ないで服装だけを見れば萌える
まあ、俺はニーソさえあれば幸せ
130名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:51:13 ID:6k3T6S6f0
聖コス逝ったらニーソ足コキプレイ頼むと良いよ
131名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:07:39 ID:gWaL+C450
手取り川のお酒カップににあった占いで

「あなたを夢中にさせる異性が現れるかも」

と言うのが出た。どんなアニメが見れるのか期待大です!!
132名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:50:01 ID:HHn9PB6k0
意訳すると「貢いだ挙句にポイされる」だな。
133名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:04:14 ID:ltk/Kns90
客室乗務員がメイド服のメイド航空。
またはポケモンジェットのような企画旅客機「メイドジェット」はないものか。
134名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:08:31 ID:Y5ZnqngG0

        ↓↓↓本日のポニヲ目撃情報↓↓↓
135名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:12:25 ID:pzIGnTdU0
答えを知ってて問いかけた どうして私を捨てるのと
うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた

肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて
うんこは水面へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない

遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった

肛門は別れ際の口づけをためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす

白い紙にうんこの残した紅の跡 それは水面に舞い落ちた
朽ち果てたうんこを覆い隠す様に

肛門の最後の優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた

そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った
こんな別れを見るたびに ちんこは涙をこぼすのだ

やがて扉が閉ざされて 無情にうんこを連れさった

濁流にその身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら

また一つ うんこが闇へと消え去った
今日もまた 光の届かぬ世界へと
136名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:17:04 ID:vTAEkbed0
日本橋の3大ガン
ハッピーコム
ラビット
気楽屋
137名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:28:24 ID:gWaL+C450
どうなんでしょうか
リアル女と付き合うのとアニメとかに金掛けるのと
どちらがコストが掛かるのか。

あいまいすぎてなんとも言えないかもですが。

例えば、必要なければ車いらないでしょ。でも女がいると無いわけに行くのかな。
138名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:29:28 ID:VmJx55Ve0
>>135
4ch観た?
139名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:30:51 ID:iyVM8ina0
>>137
一時の快楽を取るか、永遠の楽しみを取るか・・・




これだけは言える、金をかけてもアニメたちは裏切らない。
140名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:34:56 ID:HHn9PB6k0
>>139
お前らのほうがすぐ浮気するクセに。
141名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:44:17 ID:725zZT1n0
リアルで彼女できるとヲタ止めるやつ多いよな。
俺の友達でもそんなのいた。
何かあからさまにヲタを馬鹿にした感じの奴になっちまった。
142名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:58:03 ID:gWaL+C450
隠していたエロ本やエロビデオ見つけられても彼女は笑っていたが
漫画、アニメだとツンと無視されたと言う話はよく聞く。

その点はなんとなく覚悟しているけど・・・
実際、アニメ、実物でもメイド喫茶と比べて周りの女はただえげつないから
彼女持ちの気がしれんのだ。 
よく、オタクはアニメ等で経済貢献しているとか言うけど
それでは逆に彼女の一人でも作ればコストが大幅に下がるとでも言うのか。

そりゃあ、一人では食えなくても二人でなら食えるとか言うけど。  ??
143名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:00:40 ID:8Me18mSG0
一般人だったがリアル彼女ができたあとに3次元に失望してオタになったやつを知っている。
何があったのだろう?
144名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:06:06 ID:l3ztfyXc0
>>143
彼女とやる時臭かった、とか
145名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:07:17 ID:E3fYAoK00
さあ・・・
でも理想ならなあ。
今の女は少なくとも工場でもオフィスでも
戦っている、まさに大変な重荷をこなす女は多い。
中には携帯メールがほとんどと言うのもいるけどさ。

ある意味、あの仕事の後で恋愛できる精神も変だ。

男のイデアルと女の人生はこの経済社会では成り立つと思う方が可笑しい。
146名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:24:31 ID:5Ej8DSXY0
このスレって彼女いる香具師多いの?
俺はいないよorz
147名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:30:18 ID:0HabLifx0
彼女どころか友達もいないよ
148名無したちの午後 :2005/10/31(月) 00:32:44 ID:2qnF22Cq0
>>143
自分の頭で思い描いていた部分との違いに絶望
理想と現実と言うかなんと言うか…
149名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:02:43 ID:6LE43S180
彼女いない歴=年齢ですが何か?
150名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:04:34 ID:E3fYAoK00
このスレの住人って5〜10人だと思うんだ。
151名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:05:55 ID:AtGdVpmxO
もし、俺に彼女ができたらエロゲオタは辞めるかもしれないがアニオタは辞めない








捕らぬ狸の皮算用・・・orz
152名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:14:43 ID:bRbQ9H+30
日本橋と関係ない雑談やめてほしいんですけど
153名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:16:29 ID:3cdeWXPs0
漏れは隠れヲタだからアニメは見るし、コミックは買うけどグッズ関係は買わないよ。
だからポスターもフィギアもプラモのないよ。
コミックは500冊は軽いけどなw

結局部屋に誰も呼べないのさorz
154名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:18:21 ID:3cdeWXPs0
>>153
関係ないようで関係あるんだな、これが。
日本橋スレッドということで、基本的に住人は関西人。
アキバ系ヲタと、ポンバシ系ヲタの違いが雑談にも滲み出ているだろ?
155名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:20:36 ID:xdkU6w2Z0
>>143
「三次の女はめんどくさい」と気づいたんだよ。


今は、僕も立派なオタになれました。
自信を持って言える、三次の女より二次の美少女のがいい。
156名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:26:02 ID:3cdeWXPs0
人と話すのは嫌いじゃない。
けど人とベタベタ(スキンシップ)するのは嫌い。
男女問わず。
157名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:45:21 ID:PymxoAA70
三次元の恋愛には選択肢が出てこないから難しいな
Hシーンも手動だしなw

でも、どっちかっつ〜と漏れは三次元
あとは相手がいれば申し分ないのだg (゚Д゚≡゚Д゚)?
158名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:59:46 ID:MoZPAhEG0
もうエロゲに飽きてきたんでいつ辞めてもいいんだけど
かといってリアルにも入っていけないんだよね。
もう女子高生と爽やかな恋愛するにもキツイ年だし、
といって年増にはなおさら興味無いし、
この先どーやって歩んで行こうかね。
159名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:05:29 ID:VB4czfQp0
MMOやってろ
160名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:29:38 ID:eWQZ9h2t0
小林王子みたくなればいいじゃない
161名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:59:28 ID:ijpMtL6u0
>>157
現実の恋愛は選択肢だらけだろ。ただ、わかりにくいだけ。
そして、選択を誤ったとしてもロードしてやり直す事が出来ないだけだ。
そう、例えバッドエンドを迎えたとしてもやりなおしはきかない・・・。
162名無したちの午後:2005/10/31(月) 03:02:25 ID:9tr4twcjO
リアル女は画面に入れるようになってから
二次批判をせよ
163名無したちの午後:2005/10/31(月) 04:43:58 ID:v/PmePkh0
じゃあ、日本橋がデートコースな彼女が居る俺は・・・。

負け組みだわな('A`)
まぁ、俺もオタだしどうでも良いや。
164名無したちの午後:2005/10/31(月) 05:24:49 ID:KgTibxdU0
ヲタな彼女が欲しいよorz
165名無したちの午後:2005/10/31(月) 05:42:05 ID:9pdi8Ghe0
むりしてまでかのじょをつくらなくてもいいんじゃない?
さかってるやつはふうぞくいけばいいし
ふりーたーのやつはこうさいひねんしゅつするのもたいへんだろ?
もしけっこんしたらあくせくはたらいたあげくきゅうりょうのほとんどをもってかれる
かぞくのどれいになるんだぜ?あほくさいだろ?
166名無したちの午後:2005/10/31(月) 07:05:14 ID:XTEYPABX0
つまり、ヲタな彼女のヒモになりたい、っと
167名無したちの午後:2005/10/31(月) 09:26:20 ID:EI/p7o0vO
萌え
168名無したちの午後:2005/10/31(月) 11:57:34 ID:7yojsPVh0
>>162
一休さんの「屏風の虎」を思い出した…
あのアニメも今思うととんでもないな。
実はぶら下がり健康器発明したのは一休さんでした、とか、
新右ェ門さんの「三方一貫文の損」は弟と見てて激しくワロタ。
桔梗屋さんがエロゲーに出演する時代。
169名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:39:53 ID:tmWVb99K0
>>163
いや、多分一番羨ましい人種だ。
ただオタ女は痛いのが多いので気をつけろ。
(俺の友達の彼女がそうだった・・・)
170名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:51:28 ID:y/OAjoU20
ヲタ女って空気読めないというか
痛いの多い…まぁ俺も痛い系なんだが
そんな俺に痛いと思われるのが多い…
171名無したちの午後:2005/10/31(月) 13:36:43 ID:1F0u/ZqM0
痛い女(*´д`*)ハァハァ
172名無したちの午後:2005/10/31(月) 16:13:33 ID:AtGdVpmxO
俺はショタは理解できるがBLは理解不能
173名無したちの午後:2005/10/31(月) 16:27:50 ID:OiNRd/4L0
BLは定着してから長いが、レズの世界をエロゲーに持ってくる会社は出てこないねえ。
レズの代わりにフタナリが主流になってるわけで。
174名無したちの午後:2005/10/31(月) 17:27:50 ID:EI/p7o0vO
今日日本橋に出撃したんだが地図でデブヲタが、でけぇヲタ専用リュックを持って細い通路を我が物顔で歩いてきて俺の体を押しやがった!俺が睨みをかますと・・・
175名無したちの午後:2005/10/31(月) 17:56:34 ID:tBe/q8Vl0
今日日本橋に出撃したんだが地図でデブヲタが、でけぇヲタ専用リュックを持って細い通路でしゃがんでいて蹴躓いてしまった!邪魔なくせに睨み付けやがったので・・・・
176名無したちの午後:2005/10/31(月) 18:13:21 ID:AtGdVpmxO
フ━( ´_ゝ`)━ン!!
177名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:07:25 ID:JEQZU51x0
アニメイトなんかにたまに行くと
オタ女への期待は嫌悪に変わるけどな。
空気読めない態度はともかく、
なんでそんなにスネ毛が濃いんだと思った事がある
178名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:14:17 ID:KO+JJfTE0
それ、漢です。
179名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:35:36 ID:bW56fB/z0
俺はすね毛よりも
ワキ毛のほうが気になる。
ノースリ着るなら、剃ってもらえると見栄えがまだ良いのだが。
180名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:42:42 ID:bKTgWIiC0
>>177
世間の冷たい目から自分を守るために生えてるのさ

そういや中学の時友達のクラスに居た女の奴のすね毛はマジで
男並みだった、毛も太かったです。俺の友達が体育の時間にその女の奴と
足があたってすね毛どうしがジャリっていったらしい・・・
181名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:42:47 ID:0HabLifx0
それ、漢です。
182名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:43:11 ID:/Hm3pBqUO
メイトにいる腐女子って朝青龍みたいな顔ばっかり
183名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:44:24 ID:/Hm3pBqUO
>>180
ゆびさきミルクティー?
184名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:53:26 ID:gn+mGzVj0
>>182
謝れ!謝れ!朝青龍さんに謝れ!
185名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:10:35 ID:KO+JJfTE0
>>182
×メイトにいる腐女子って朝青龍みたいな顔ばっかり
○メイトにいる腐女子って高見盛みたいな顔ばっかり
186名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:10:36 ID:jrVRQq5V0

            ..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、    おらスーティーツァイ飲ましてやっから座れよ
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l    メイドだ? うっせー、このやろう!
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ    )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
187名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:27:23 ID:AtGdVpmxO
ひとまず、他人を見下すのはやめよう
188名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:28:30 ID:0HabLifx0
アシャショウリュウ
189名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:30:57 ID:5VtNRdzd0
可愛いくてヲタって言うのもたまにいるけどそんなの極々一部。
190名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:57:54 ID:4fP5XEau0
>>179
冬になったら剃らない女の奴結構居るよ
普通にしてたら見えないしね
昔付き合ってた彼女と冬エッチしたら彼女の脇には・・・まりもが・・・
遠まわしに行ったらそれからは無くなったけど
191名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:59:57 ID:+nh2RL5TO
目糞、鼻糞さ
192名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:06:08 ID:r1JNG0LJ0
クイズです

今回のスレで何人の脳内彼女が登場したでしょうか?
193名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:23:30 ID:AtGdVpmxO
くだらない
194名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:25:28 ID:esTfEmXQ0
腋毛も陰毛も生えてない彼女がほしいです…
195名無したちの午後 :2005/10/31(月) 21:29:54 ID:m1gXMXKv0
>>194
(ノ`□´)ノ ⌒ロリ
196名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:30:53 ID:uLVXnKl80
「お兄さん、いい体してるね。自衛隊に入らない?」
197名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:33:02 ID:5VtNRdzd0
毛見たら萎えます
198名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:45:05 ID:AdwiMCdY0
じゃあ、中国女とは付き合えないな
199名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:51:03 ID:EI/p7o0vO
男前でヲタって言うのもたまにいるんだけどそんなの極々一部。
200名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:56:38 ID:E3fYAoK00
て、言うのかあのリュックは何なんだ。なんでリュックなんだ?
鞄でいいじゃないのか。同人誌は薄いのばっかりだし。
201名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:58:27 ID:oxfsJ9y50
ちょっと待って俺のペニス忘れてるYO!
202名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:08:38 ID:e8ZgIyV70
>>199
たまにバシで男前見かけるよな。
チンピラっぽいのも虎で見かけるけど
最近増えたような気がするな、気のせいかも試練が
203名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:17:43 ID:8Qpw4JZQ0
ヲタの大半がデヴとガリ両極端、それらに眼鏡っこ率非常に高し。
204名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:18:38 ID:E3fYAoK00
>>203 呼びましたか?
205名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:25:50 ID:1GKwav2L0
>>200
俺はチャリなんでリュックだ
高槻から行ってる
206名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:40:01 ID:LLxmZrOB0
カバンを前カゴに入れるとヒャッホイヒャッホイして
落ちたり傷んだりするからな。
207名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:50:08 ID:EI/p7o0vO
ガリとデブの両極端で眼鏡でおまけにキモイからヲタになったのでは?俺がそうだから間違いない!男前なら違う未来があったのかと思うと胸が痛い・・・恐らく俺は氏ぬまでヲタだろう間違いない!
208名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:12:26 ID:oz8TuYgu0
>>205
すげえな、往復何時間つかってんだ
209名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:14:08 ID:AdwiMCdY0
いくら、何と言われようともチャリンコ乗りにとってリュックは
手放せないアイテム。
210名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:19:27 ID:E3fYAoK00
つまり、こう言うもの(同人誌やフィギア)は限られたとこでしか手に入らない
だから月に数回の買い物(買出し)にはどうしても大袋になるわけだ。

確かに東京大阪に住むひとも人口比から多いのかも知れないけど
遠方から来るひともそれなりに多いわけだ。
すると難波のエリアってかなり広いんだろうな。
ある意味大阪市内でも人口流入と送出のメッカなのかも。
211名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:33:45 ID:WUqGYWYo0
>>208
オレも昔高槻からチャリで行った事あるが阪急高槻駅からわざわざ枚方大橋を通って
枚方方面に出てから大日の地下道を通って大川沿いを(OAPのある)天満橋まで下って
日本橋に行っていたぞ。
所要時間は片道2時間掛かったぞ
最長距離はインテックス大阪まで行った時だが片道3時間は余裕で超えたね。
212名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:59:54 ID:4qmej6D20
すげーなぁ。
住吉区からならチャリで30分かからず行ける。
ただし、途中大阪の中でも一番アレな所を通らないかんけどねorz
213名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:12:49 ID:zl74Pco00
住吉区も似たようなもんだ
214名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:32:50 ID:28kyTvXv0
>211
そうか、高槻からチャリで行くにはそう行くのか。
今度行って見るか。

問題は俺が地理に詳しくないことだな。
大日の地下道ってどこだよorz
まあ、サイクリングのつもりで適当に走って見るか。
大阪方面に向ってりゃどうにかなるだろうし
215名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:39:30 ID:AlgKqR9+0
216名無したちの午後:2005/11/01(火) 01:10:01 ID:jZuMLsVB0
>>213
オーサカの無可有郷を舐めてないか?
住吉如き目じゃないわな、ボクシングでいう世界と日本のランカーぐらい差があるっつーのw


しかしおまいら無駄な時間使ってるなぁー
俺はチャリで20分程度だがそれ以上掛かる場合は電車使うなぁー・・・
217名無したちの午後:2005/11/01(火) 01:33:04 ID:qUcSyD8V0
>>214-215
日本橋だけしか行かないならともかく、あちこちまわるのなら
大日まで自転車できて市営の1日乗車券を使うのも1つ。
(決戦の金曜日ならノーマイカーデーフリーチケットで600円)
日本橋まで自転車で行ってしまうと、実際自転車を置くのに苦労するからな・・
218名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:32:20 ID:mAMv8ehE0
>217
旧OA横の無料自転車置き場があるから、
むしろ日本橋の方が自転車置く場所に困らないんだが。
219名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:43:37 ID:oAMGSeqG0
ポニヲ XRATED
220名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:08:59 ID:jZuMLsVB0
>>219
全年齢対象版が存在するのか・・・悪夢だ。
221名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:10:20 ID:3h4STza90
原チャ最強
222名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:41:56 ID:erN1pE+L0
人に迷惑かかろうが置ければどこでもいいなんていう、在(ry
的な考えはやめようぜ
223名無したちの午後:2005/11/01(火) 07:02:39 ID:8DhRIDQU0
俺、馬鹿だから鞄だとどこかに置き忘れちゃう(´・ω・`)
リュックなら背中にしょってれば忘れないから…
224名無したちの午後:2005/11/01(火) 08:01:08 ID:KTobP7Ef0
オレは月に1回くらいしか行かないまとめ買いタイプなんで、
大抵鞄じゃ入りきらんのでリュック使ってる。
225名無したちの午後:2005/11/01(火) 08:50:17 ID:YBIDSNNp0
全年齢版表記
ポニ☆ヲ
226名無したちの午後:2005/11/01(火) 10:08:55 ID:Ar/ma6S00
関大前駅から140分!
京橋駅から60分!
梅田&大阪駅から50分!
弁天町駅から30分!
天王寺駅・難波駅から15分!
日本橋駅・新今宮&南霞町駅から10分!
恵美須町駅から0分!

やっぱり移動に便利な徒歩が最高だね!
227名無したちの午後:2005/11/01(火) 10:29:46 ID:rQuTOZ0R0
さて、ニートで暇だし日本橋でも行くか
228205:2005/11/01(火) 10:41:22 ID:IJHcn2U30
基本的に河川敷通ってる。
高槻から171通って茨木方面へ
途中、安曇川?沿いに入って摂津へ。ここまでで20分
神崎川、淀川通って梅田方面へ
途中、中野島への支流に入って市内へ。ここまでで50分
あとは天満橋あたりから車道に入って日本橋へ。計60分
駅まで歩く時間考えると電車より早い。
ポイントは信号のあるところは極力避けること。
河川敷に入れば平均40km/hオーバー、max50km/hオーバーで行ける。
229名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:24:11 ID:OfEMT/6FO
明石から6時間
震災の時、実際にやった
230名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:26:53 ID:ZS/A4lGE0
日本橋行こうと思ってたけど途中で寄った古本屋で
柳田国男全集が15冊くらいあって、全部買ったから満足して帰ってきましたよ
231名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:28:57 ID:PwN+2ErS0
チャリで時速50km以上でかっとばす
行動派エロゲオタがいたのか…
232名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:31:34 ID:mAMv8ehE0
>228
平均40km/hて、どんな剛脚君ですか。
233名無したちの午後:2005/11/01(火) 11:42:51 ID:OHdH0g/E0
ケイリン野郎なんだよきっと
234名無したちの午後:2005/11/01(火) 12:21:15 ID:yRtwoMjF0
日本橋を風のように疾走する自転車マンを見かけたら、
205氏と思って間違いないですか?
235名無したちの午後:2005/11/01(火) 12:45:18 ID:cGku5MBM0
>>219
ポニオが村越のごとくToHeart2キャラを寝取って行くゲーム思い浮かべた。
ちょっと便所行ってくる。
236名無したちの午後:2005/11/01(火) 13:16:29 ID:Aoozt6W50
>>233
カタカナで書かれると某レディースコミックの漫画思い出すからヤメレ
237名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:06:07 ID:Zfm+STZS0
チャリなんかで来てるから汗臭くなんだよ
リュック背負ってりゃなおさら背中に汗かくし
238名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:45:02 ID:neokpdmv0
ウワ
239名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:45:56 ID:ZjWb3aADO
ていうか、30分前ぐらいに地震なかった?
240名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:48:18 ID:aopHXJCE0
あった。
241名無したちの午後:2005/11/01(火) 16:32:42 ID:Uvvv4yj90
ええチャリンコなら 40Km は軽く出る

ママチャリなら無理だが
242名無したちの午後:2005/11/01(火) 16:58:08 ID:qUcSyD8V0
往路は延々ゆるやかな下りだから思った以上にスピードは出る。
帰りは疲れと登りでそうはいかない。
243名無したちの午後:2005/11/01(火) 17:04:48 ID:LZe8cD0O0
>>241
ママチャリも必死のパッチになれば出ます
ただ石が地面に落ちてると中々楽しい事になる
&三分位しかもたないが
244名無したちの午後:2005/11/01(火) 17:07:27 ID:mQ6y7iX90
高校生の頃はよく原付につかまってスピード出してたな。
1度コケかけて本気で死ぬかと思ったけど
245名無したちの午後:2005/11/01(火) 17:10:06 ID:+iu1T6DI0
買い取りMAXフォーーー!!!
246名無したちの午後:2005/11/01(火) 17:23:01 ID:OfEMT/6FO
ママチャリでも変速付いてれば40qクルーズは充分可能
ただしオバチャリハンドルだと安定性が激減
247名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:01:21 ID:JCBkDeDf0
ええい ママよ
248名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:18:38 ID:U/Im/BiX0
たまに凄い勢いで走って
かなり邪魔な奴が居るが205みたいな奴か
249名無したちの午後:2005/11/01(火) 18:39:12 ID:lLV08tNt0
50km出るなら、大阪市内なら
車道で車の流れに乗れるじゃん。
歩道なら怖いが。
250名無したちの午後:2005/11/01(火) 20:08:04 ID:SgP/706R0
電動アシスト自転車買おうかな
251名無したちの午後:2005/11/01(火) 20:10:09 ID:jZuMLsVB0
チャリ男多いのな
50`オーバーで走っても自動車視点だとマジで邪魔なことこの上ないだろうなー
252名無したちの午後:2005/11/01(火) 20:25:14 ID:HRvoENMo0
もしやロードレーサーか
でも、高い奴だと怖くて橋には駐車できなそう
253名無したちの午後:2005/11/01(火) 20:51:28 ID:Cib32ltH0
日本では自転車は冷遇されてるからなぁ…
歩道でも車道でも邪魔者扱い。
ヨーロッパみたいに優遇されんものか。
254名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:03:19 ID:ZjWb3aADO
自転車は健康にも環境にもいいのにな
255名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:04:48 ID:UYsdxYI90
でも、京都の自転車タクシーは正直どうかと思う。
むっちゃ、邪魔。
256名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:28:47 ID:Td2MWWqK0
すまん、京都自体嫌いなんだ
物価高いし腹黒いし
257名無したちの午後:2005/11/01(火) 21:34:37 ID:BXGOWYq30
>>256
屋上前歯。
258名無したちの午後:2005/11/01(火) 22:33:46 ID:8Ei50B3s0
この前、梅田のお初天神の前を通りがかったんだけど
自分の前でいきなり女が自転車を降りようとして足を振りかぶった時に
その足先が自分の股間に命中。

悪いのは女だ。
259名無したちの午後:2005/11/01(火) 22:56:03 ID:30F1/FqN0
おまいは間が悪い
260名無したちの午後:2005/11/01(火) 22:57:11 ID:BnchtJFg0
>>258
フラグじゃなくて別のところが立ったな
261名無したちの午後:2005/11/01(火) 22:57:44 ID:/PG5IspC0
ラモスが悪い
262岡ちゃん:2005/11/01(火) 23:06:43 ID:DYUU36j40
えー代表から外れるのはカズ、三浦カズ。
263名無したちの午後:2005/11/02(水) 00:40:45 ID:5CGUsqtt0
>>255
俺も京都だけど、あれ本当に邪魔だな。ちなみにあれは皆バイト君らしい。
そして京都のタクシーは車線を跨いで走るのがデフォなのが最悪・・・(;´Д`)あートリックショットしてぇ
264名無したちの午後:2005/11/02(水) 00:56:02 ID:MotY/7960
>>263
京都のタクのマナーの悪さは大阪のタクとまた違うからな
俺は無茶な割り込みをしてくるタクには極力道を譲らない
ようにしてる
でも梅田の辺のタクは違う意味で怖くない?
ウインカー出さずに進路変更するのは基本だし
265名無したちの午後:2005/11/02(水) 01:02:34 ID:P6dDDsM40
そんなアフォタクには、ひたすらパッシングするので無問題
266名無したちの午後:2005/11/02(水) 03:53:13 ID:5CGUsqtt0
>>264
うへぇ、大阪のタクシーもマナー悪いんか。酷いのは京都だけだと思ってた。
大阪行ったら地下鉄しか使わないからなー。
京都は路駐もかなり酷いんだが、前にツレと高知へ遊びに行った時
みんなして「凄い・・・路駐がほとんど無い」とびっくりしてたよ。田舎だったせいもあるけど、凄くすっきりしてた。
267名無したちの午後:2005/11/02(水) 04:10:27 ID:UhtbWPsD0
大阪は歩行者もチャリもマナーが悪いからなぁー
ドライバーはそれを予見して運転しなくちゃいかんからある意味うまいかも試練w
ただ最近のタク業界は不況の影響か、リストラされたてとか、他の地方出身者が多く、
道を知らんかったり、危なっかしい運転する運ちゃん大杉

一週間前利用したタクシー、信号待ちのときやたらウトウトしててマジ怖かった・・・。
指摘したらウトウトしてないの一点張りだし、顔色ヤバかったから即降りた
規制緩和とかで大変なのは分かるが体調管理はしっかりやって貰わんとなー・・・。
268名無したちの午後:2005/11/02(水) 06:53:41 ID:yX3yveA20
チャリなあ、ベルをチャリチャリ鳴らして歩道を強引に進もうとする馬鹿とかなんとかならんのか。
しかも雨の日だと傘さしたままで、これまた歩道を無理矢理進もうとする。
もうアホかと。
269名無したちの午後:2005/11/02(水) 09:00:49 ID:agAQ/5co0
自転車は車道を走るべきなんだけどね。その車道が危険だもん。
270名無したちの午後:2005/11/02(水) 09:30:48 ID:OBTZUIfp0
車道が危険なのは解るが、チャリで歩道行くなら降りて押せと。
しかもそれでぶつかりそうになったら睨みやがるからなあ・・・
271名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:07:40 ID:zxtNA51E0
職場天王寺だが(今事務所)、
阿倍野筋歩いてると疾走する自転車怖いわ。
老若男女問わず自転車乗りこなしすぎ。
とりあえずベル鳴らしたら突っ込んでOKと思ってる節があるな。
つか、朝から雨の日にも傘もカッパも無しで自転車のサラリーマン&OL多数…
彼らはびしょ濡れ通勤苦にならないんだろうか。
272名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:12:24 ID:zxtNA51E0
変わって事務所から自転車乗って出ることもあるんだが、
自転車視点で見ると、車道の路肩走ろうにも路駐車邪魔なんだよな…
日本有数の自転車普及地域なんだから(多分な)、
自転車専用道と歩道と分離したらいいと思うんだが。
273264:2005/11/02(水) 10:13:47 ID:GpROJwKL0
>>266
大阪はとにかくウインカーを出さずに割り込んでくる印象がある
道混んでて前が少し空いた瞬間横からノーサインで突っ込んでくるのが多い
夜とか四車線一気に移動とかの素敵過ぎる行動のせいで死に掛けた事も有る

ちなみに京都駅周辺でタクシー同士のイザコザはあるみたいですな
274名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:14:15 ID:+v3j7wG10
自転車は歩道走るな。車道じゃ邪魔だと
一体どこを走ればいいんだ…
自転車道をもっと整備してほしい…
あと、違法駐車するやつははまじ死んでほしい。
車道の端を走っていても車道真ん中に出ざるを得ない。
275名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:19:04 ID:UhtbWPsD0
都会では自動車や原チャより自転車は使える足になるからなぁー、何より安いし。
自転車道やら環境整備してくれたらとは思うが・・・まぁ無理か。
276名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:20:01 ID:OBTZUIfp0
人居ない歩道ならかまわんと思うけどさ、ただ人居るところにチャリチャリ鳴らしながら
突っ込んでくるのを止めてくれって言いたいのさ。
きっとライダーもそうするよ。
277名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:21:03 ID:c1BecJTo0
車運転してると 車道のろのろ走ってる自転車は邪魔だし
歩道歩いていて、とりあえずベル鳴らしたら突っ込んでOKと思ってる自転車が多い。
人が多いのに飛ばすから当然ぶつかる。ぶつかっても謝らないでさっさと先にいっちゃう。

そんなやつらです。
278名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:21:04 ID:5/81b59l0
>>274
歩道と車道の区別が無い道をメインに走ってるよ
違法駐車はマジでウザイけど来年から法律がかわって
違法駐車の取締りが厳しくなるから少しは改善するかも
279名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:22:36 ID:5/81b59l0
あと、ヲタロードは車進入禁止にしてほしいね
土日祭日なんか、歩行者天国状態だし
280名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:29:31 ID:MuG5Xqs80
>279
あそこは駐車場がたくさんあるから難しいだろうな。
休みの時こそ稼ぎ時だし。
281名無したちの午後:2005/11/02(水) 11:00:44 ID:pddYQOzt0
>279
そんなことをすれば、店舗もそうだが何より地元住民からクレームが付くだろ
普通に考えればわかりそうなもんだが…
282名無したちの午後:2005/11/02(水) 11:01:45 ID:IbYX1NzU0
ただの願望にマジレスかよ
283名無したちの午後:2005/11/02(水) 11:13:23 ID:pddYQOzt0
それが日本橋スレクオリティ
284名無したちの午後:2005/11/02(水) 11:56:26 ID:ksOxc3aJO
さてこれからバイクでバシに行くとするか
285名無したちの午後:2005/11/02(水) 12:02:29 ID:NzdvqNtb0
284の発言に俺様が「マウンテン」という言葉を神追加。
がんがれ。
286284:2005/11/02(水) 13:07:33 ID:ksOxc3aJO
マウンテンバイクでつか、、、or2
しかし相変わらず置く所ないなおまいらはいつもチャリ、 バイクどこに止めてる?
287名無したちの午後:2005/11/02(水) 13:31:34 ID:UhtbWPsD0
リッチなおいらは有料自転車置き場、若しくはOAがあった近くの無料自転車置き場
決して撤去されにくいからって、チャリで移動する場合コンビニ前に置いたりしないぞ
288名無したちの午後:2005/11/02(水) 14:10:04 ID:WyGK5KCc0
さぁ自転車専用道路を要望するスレになってまいりましたw
289名無したちの午後:2005/11/02(水) 15:15:35 ID:KybH4eps0
276は歩道を走るなと言う。
277は車道では邪魔だと言う。
じゃあどうしたらいいのか?
空でも飛べと言うのか?
290名無したちの午後:2005/11/02(水) 15:18:06 ID:1EK7znSK0
空を飛べないなら地面に潜ればいいじゃないの。
291名無したちの午後:2005/11/02(水) 15:34:16 ID:1ncf8gFe0
もういいだろ、乗り物トークは。
292名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:10:39 ID:WhQ0bucr0
最悪なのは、歩道を走る原チャやバイク。マジ氏ねって思う。
293名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:30:42 ID:fn3vTXj10
歩行者のけよって感じで突っ込んでくるのがたまにいるな。 まあ余程タイミング
悪い時でもなければ譲りませんがw
294名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:35:59 ID:+aV8k1Q60
乗り物トーク飽きたんで食べ物トークしようぜ
295名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:36:25 ID:WEMPIz+70
俺、都島から徒歩でバシまで行った。
めちゃくちゃ疲れた…
296名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:36:50 ID:DIQ/87A40
>>294
吉野家でいいよ
297名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:50:35 ID:WEMPIz+70
吉野屋に挟まれた街、日本橋。
298名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:53:05 ID:DIQ/87A40
日本橋は吉野家に始まり、吉野家に終わるのだよ。
299名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:59:04 ID:A2BZVNyr0
南は直営で、北はフランチャイズだったかな?
300名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:09:35 ID:FWDGfkK50
>>295
自転車でも30分かかるのによくやるよ
301名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:17:42 ID:EtX1EQSq0
入り口に吉野家、交差点に吉野家、終端に吉野家
302名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:59:21 ID:ksOxc3aJO
鮫の話しようぜ
303名無したちの午後:2005/11/02(水) 18:32:56 ID:bqI+ZIdE0
初めてこけし行ったがマズイし高いし散々だった
接客は丁寧で好印象だがそんなんじゃ足しにならねー
そこら辺の食堂のカツ丼のがうまいじゃねーか
304名無したちの午後:2005/11/02(水) 18:33:35 ID:Gui6YTGQ0
川崎の鮫、凄かったな
305名無したちの午後:2005/11/02(水) 18:58:40 ID:vG34TrVb0
>>303
いまさらなにいってんのw
306名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:41:12 ID:SjO3uIQ+0
朝日新聞空気読んでくれyo
文化面充実してるのはいいんだが、家族同居なんだから
変な記事書くなよ。
みんなの俺への視線がいっそう冷たくなっていくorz
307名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:49:45 ID:zny4LZl/O
並で十分すごい量で、大で食い切れない店ってどこにあんの?
308名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:55:06 ID:IZEbWQQr0
>>306
いきなり意味不明なんだけど…
309名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:56:28 ID:2+WNC7Yg0
>>302
お前のセンスに乾杯。

好きだなそういうの。
310名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:56:48 ID:nC85KaQj0
311名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:08:01 ID:A2BZVNyr0
>日本橋のオタク趣味店舗は約50店にのぼり、全商店の1割近くを占めるとされる。

アダルトビデオ販売店のほうが多いんじゃないのか?
312名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:10:13 ID:UhtbWPsD0
オタク趣味の範囲とはなんぞや?
ゴルフや釣りも追及すればヲタではないのかね?
313名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:10:54 ID:+K38ek/T0
メードカフェじゃねえ!!!メイドカフェなのですよ。
メード姿のウエートレスじゃねえ!!メイド姿のウエイトレスなのですよ。
314名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:17:55 ID:IKzqJqRv0
315名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:38:36 ID:H3u1ETTi0
朝日もネタないからって
謝罪でも書いとけ
これ見て一般人がオタロードとか言い出すわけだ
オタロードってもPCパーツ屋とどっこいじゃん
316名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:41:08 ID:yLE+2gDP0
>>313
朝日はずっとメードと書いてる
生温かく見守ろうや
317名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:01:38 ID:q0AIvZ0w0
無職ロード
318名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:13:42 ID:vG34TrVb0
日本橋って廃れてんじゃなかったっけ?
319名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:26:04 ID:Fjuh3Pua0
>>306
だが、心配のしすぎではないか?
320名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:51:25 ID:YG+loHll0
オタクは自意識過剰だからな
321名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:11:17 ID:eHnQMGRb0
あれだけ派手にやってそっとしておいてほしいは虫が良すぎるだろ
322名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:22:24 ID:rdADNt5g0
朝日は反日で気持ち悪いんで嫌い。
天声人語とか、マジで頭の中お花畑。
323名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:59:10 ID:FOdO47psO
朝日新聞のはなしはスレが荒れる元なのでこの辺で辞めておいたほうがいい
324名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:13:19 ID:DmdmbJl00
>>322
嫌いな割によく読むね。まさか昔読んだことがある、とかじゃないだろうし。
普通の人は○旗とか聖○新○とか読むはず無いし、君にとってそれと同列なんでしょ?
325名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:20:39 ID:yMwFqNHm0
しかしメイド喫茶逝ってコーヒーに砂糖やミルクを従業員にいれてもらうのってそんなにうれしいのか?
砂糖やミルクのさじ加減は自分がいちばんよく知っている、というか結果まずかったらorzだと思うんだけど。
326名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:25:09 ID:B2HVLcLH0
ところで明日、三宮方面に用事があるんだが、
あの辺に気楽屋やらしんばん的な店ってあるですか?
327名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:25:09 ID:Uv+cWAEg0
嬉しいというよりこっぱずかしい。そしてそれが楽しい。
328名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:29:32 ID:yMwFqNHm0
>>327
理解した方がいいのか、理解できない方がいいのか複雑な心境だ。
329名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:30:40 ID:LIEToE0F0
>>211
大日の地下道をから大川沿いはどう通っていくの?
330名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:36:24 ID:nDmIgtc50
>>324
読みもしないで叩く奴はオタクってだけで差別する一般人と同じになっちまう。
俺達はそんな大人になっちゃいけないと思うんだ・・・
331名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:48:03 ID:DmdmbJl00
読むのと眺めるのは違うんだ。
たとえば、過去一年分の天声人語を分類してみるといい。
意味不明評論より豆知識(生活の知恵)が圧倒的に多いことに気付く。
僕らはイメージに流されるだけの大人になっちゃいけないと思うんだ・・・
332名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:05:36 ID:HxaGuzOR0
「なっちゃいけない」っつーか「そうであっちゃいけない」だろ
すでに大人だろ?おまいら
333名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:15:25 ID:TXNQaV+00
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |   
     |    ( _●_)  ミ  はいはいスレ違いスレ違い
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
334名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:17:38 ID:JVElVyPx0
とりあえず、朝日叩いておけば格好いい、って方が多くて萎え。
maidなら、「メード」の発音がむしろ実態に近くない?

いや、確かに大概なこと書いてますけどね。
イデオロギー的なことを抜きにかたったら、やっぱり紙面の充実ぶりには
眼を見張るものがある、と感じる産経っ子。

335名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:26:27 ID:TXNQaV+00
>>334
>maidなら、「メード」の発音がむしろ実態に近くない?
ちゃんと、調べてから発言しろ
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=maid&kind=ej&mode=0&base=1&row=1
336名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:28:43 ID:HxaGuzOR0
>とりあえず、朝日叩いておけば格好いい、って方が多くて萎え。

べつにそんなんじゃなくても、このスレの住人なら朝日の記事の
空気読めなさっぷりには呆れてると思うが
337名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:32:00 ID:DmdmbJl00
産経はテレビガイドだと思う。あらすじが充実。

メードって表記はマスコミ表記なんだよ。
昭和初期(大正?)頃は「メイド」表記だったかも知れない(原音表記)。
理由はよく分らないが、昭和に入ってのばした表現になってるね。
338名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:32:36 ID:0iLI09y80
朝日も捏造体質を改善せんことには
信頼を得るのは無理だろうな
339名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:34:16 ID:ayZa0NTC0
朝日厨ところかまわず…だな
340名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:36:07 ID:sTO3VvVbO
ま、メードだろうがメイドだろうがどっちでもいい
ニーソがあればいい(;´Д`)ハァハァ
341名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:36:11 ID:DmdmbJl00
>>339
乙。どちらの工作員?
342名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:38:36 ID:lAIASvAI0
>日本橋では街の変化に理解を示しながらも、違法な性風俗産業が入り込まないよう警戒している。

まず違法な割れ屋を入り込まないようにしてほしいのだが…
343名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:41:41 ID:sTO3VvVbO
警察もなかなか動かないしね
344名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:48:34 ID:JQvCl7O00
>>324
嫌いだからこそ読むんだよ。
各紙の主義主張を知るためにも
毎朝、読売朝日毎日産経、日経、電波、日経MJ、フジビジネスi
を読んでる。

>>331
そりゃ、毎日毎日、反日媚中韓の記事は書かないよ。
時々もぐりこませるから知識ない人は騙される。
345名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:50:35 ID:DmdmbJl00
眺める
346名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:52:42 ID:JQvCl7O00
書き忘れたけど322ね。
勝手に読んでないと決め付けないでね。ってこと。
347名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:52:49 ID:JVElVyPx0
>>335
 すまん、発音記号でもリンク先のお姉さんの発音も
「メード」に近い気がするぞ。「made」の方がより「メイド」に近い。
てか、おたくもちゃんと発音記号調べたか?
348名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:55:22 ID:LYCYq8ca0
おたくって言うな、ていうか久々に聞いたな
349名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:59:01 ID:DmdmbJl00
>>346
>反日媚中韓

充分決めつけてるじゃん。
反日の日って具体的に何?現政府?
日付けが変わって昨日の朝日三面は何?
日経二面の記事は何?
350名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:59:18 ID:m7vMjhTG0
メードが正式

ただメイドのほうが萌えなカンジがするのは確か
351名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:03:19 ID:JQvCl7O00
>>349
??
読んでないと決め付けないで。と言ってるんだが?

>日付けが変わって昨日の朝日三面は何?
>日経二面の記事は何?
そんなの知るか。
俺自身が取ってるわけじゃないんで手元に紙面はない。
352名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:05:03 ID:44OcbrLI0
明日というか今日、アニメイトに桃井が来るらしい
353名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:08:05 ID:DmdmbJl00
読んだのに内容は知らない。。。
昨日のことなのに知らない。
二日前のことは忘れてて良いが昨日のことすら覚えていない。

だったら時間の無駄だから読まない方がいい。読んでないのは明白だが。
354名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:11:12 ID:dxggdkTa0
ID:JQvCl7O00
ID:DmdmbJl00

ここはエロゲー板だ(・A・)キエロ
355名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:12:40 ID:JQvCl7O00
>>353
オマエもバカだね。
決め付けるなと言ってるだろ。

オマエは紙面もないのに
1面は何、2面は何、3面は何、4面は何、なんてすらすら言えるのか?
言えるなら、そりゃ凄いわ。かないませんわ。
356名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:13:43 ID:DmdmbJl00
1 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 22:37:46 ID:y6cpmork0
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。


>>354
IDのあぼ〜ん設定推奨
357名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:15:10 ID:Kje6z+Ty0
だてに高くはありません
358名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:16:10 ID:c83Qms6j0
昨日の三面…
何面の記事かなんて意識してないから
そんなこと言われても普通わからんぞ…
359名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:17:58 ID:0iLI09y80
反媚中韓の定義はわからんが
朝日が捏造した従軍慰安婦が
現在の日本に損害を与えているのは事実
360名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:20:49 ID:DmdmbJl00
一面と三面は新聞の顔。すらすら言えなくても何となく記事が浮かぶ(その日のトップ記事)。
二面は洒落。基本的に一面の続きだから一面と同じ(一面の解説記事)。

これぐらい新聞を「読んでる」なら常識。嫌いなのに読むくらいだから、「超」常識でしょう。


そろそろ、ほら吹きをからかうのもこれまでにします。愉しかったですよ。
361名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:21:04 ID:iPzgGBHV0
どっちもウザいよ。
362名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:21:20 ID:7HgBCkSm0
なんで、353みたいな、左の人達
意味不明な理屈で、すぐレッテル貼る
というか、決めつけるんだろう
363名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:23:27 ID:rj6JCgI50
なんか、眠い
364名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:23:29 ID:DmdmbJl00
>>362
>>360

反論できる?
365名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:24:09 ID:up6hhyuh0
はい。サヨ君の逃亡宣言きました。
366名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:27:24 ID:DmdmbJl00
なんちゃって右翼は愉快な人が多いね。
右と左の区別も付かないとは。
367名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:27:42 ID:up6hhyuh0
>>364
おいおい、これまでじゃねえのかよw
368名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:30:24 ID:DmdmbJl00
失礼ですよ。ID:7HgBCkSm0はほら吹きではないでしょう?
ほら吹き以外をからかう気はないのですが。
文面をよく読もうね。
369名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:31:13 ID:Fd6Hy+qz0
何でこんなに必死なんだ? ID:DmdmbJl00は…
日本橋、関西圏の雑談ネタじゃないだろ?
370名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:31:26 ID:DmdmbJl00
IDのあぼ〜ん設定推奨

これで万事OK
371名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:35:01 ID:DmdmbJl00
>>369
夜中にやったゲームが大はずれだったので、なんちゃって右翼をからかって憂さ晴らし。

メイド喫茶はどうでも良い。喜ぶ人がいれば良い。来年・再来年まで続くかどうか疑問だが。
372名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:36:21 ID:AZd02BvM0
>>370
お前が消えれば万事OK
373名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:37:30 ID:JQvCl7O00
>>360
あなたさぁ、基本的に読解力ないでしょ。
反論聴いてないんだけど、読んでないということを、決め付けないでと言ったのに
あなたは反日媚中韓を決め付けると意味不明な解釈をするし。

>これぐらい新聞を「読んでる」なら常識。嫌いなのに読むくらいだから、「超」常識でしょう。
嫌いなのは朝日であって、新聞を読むことではないので。
374名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:38:53 ID:up6hhyuh0
なんで、サヨは論理が破綻してるやつばっかなんだろうか
375名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:39:53 ID:DmdmbJl00
>>374
自己分析?
376名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:39:55 ID:5d+Pa7ha0
何でこのスレで新聞やら思想やらの話やってるんだよ。
ID:JQvCl7O00
ID:DmdmbJl00
該当板に逝け、池沼
377名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:41:07 ID:nRKqDwCW0
これまでと言いつつ、しつこく居座ってる
件について。
378名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:42:49 ID:DmdmbJl00
1 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/10/28(金) 22:37:46 ID:y6cpmork0
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。


雑談です。スルーできないならお相手しましょうか(雑談ですが)。
地雷ではないのですが、はずれのゲームは後味が悪くてイライラしてます。
379名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:46:00 ID:nXUX9/xk0
荒らしの行動パターンのテンプレで
一方的な勝利&逃亡宣言したのに
なおも居座るってのがあったな。
まさにそのものw
380名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:48:23 ID:5jWTOoMX0
>>378
「日本橋・関西圏の」エロゲネタ、雑談ネタという意味ですよw
381名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:49:48 ID:MTYnhNWB0
>>378
自分でこれまでと言ってるんだから、とっとと消えろやボケ
382名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:52:51 ID:9zv47TFP0
>>378
2chで嫌われるサヨの典型だな
383名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:57:22 ID:MTYnhNWB0
サヨはもう消えた?

ところで、ひぐらしってもう普通に買える?
384名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:57:33 ID:BQpfjwQb0
リアルメイドがチラシを配ってるのに遭遇したが…
どう見ても痛い人です
本当にありがとうございました

…あんな罰ゲームみたいなバイト(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
385名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:59:23 ID:LYCYq8ca0
日本橋からもうちょっと新今宮のほう行ってみよう

その日暮らしの鳴くころに
386名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:01:20 ID:MTYnhNWB0
シャレはいいから、教えて!
387名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:04:13 ID:QGmamyzJ0
ひぐらしが売り切れてるって、いつの話してんだよ!
……ってぐらい今は山積み。
388名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:05:51 ID:MTYnhNWB0
サンクス!
二ヶ月バシに行ってないもんで。
389名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:06:13 ID:2TzeEfDD0
ひぐらしってキ(ry
390名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:11:39 ID:MTYnhNWB0
俺も最初はそう思った。
でも今はあれじゃないと…
391名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:13:13 ID:Avh1aJ180
もしソフマップで買うなら、気をつけないとファンに刺されるよ。
392名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:16:09 ID:DmdmbJl00
名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


面白いようにあぼ〜んばかりになるな。
自分のレスも読めないからあまり意味はないけど。
はじめての自作自演はここまで。
393名無したちの午後:2005/11/03(木) 04:26:37 ID:ulrR7z+h0
死ねよw
394名無したちの午後:2005/11/03(木) 06:13:20 ID:B2HVLcLH0
こんな強引な負け惜しみ、久々に見ましたね(・∀・)ニヤニヤ
395名無したちの午後:2005/11/03(木) 06:56:36 ID:U7z6a/D/0
後から「釣れた釣れた」ってやつか
396名無したちの午後:2005/11/03(木) 07:20:03 ID:EtmL1aKv0
日本橋のメイド喫茶はケバイのが多い気がするな。
397名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:27:47 ID:hylUE5LS0
つーか、何故か大阪は茶店やファミレスのウェイトレス自体に変にケバいのが多いし。
398名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:43:37 ID:Uv+cWAEg0
おでん缶とか日本橋とかでも売ればいいのにな。
商売下手だね
399名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:54:55 ID:yMwFqNHm0
今は亡きげっちゅやにおでん缶(ただし常温)を置いてたような気がする。
しかし大阪で「秋葉原名物」と銘打つと絶対売れない罠。
400名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:57:48 ID:n8HWTrRQ0
>>399
馬鹿だな、そういう時は「秋葉原よりうまい!?」って煽りつけるんだよ。
401名無したちの午後:2005/11/03(木) 09:03:50 ID:eqKyvcHy0
今はコンビニに一年中おでんあるし要らないだろ。
402名無したちの午後:2005/11/03(木) 09:06:52 ID:+gt1goOk0
テレビであれだけ「秋葉原名物おでん缶は人気」といってるくらいだから日本橋でも
最初はみんな飛びつきそうだな でも、飽きられて売れなくなった場合、マスコミに

「やっぱりたこ焼きのほうがいいらしい。」
ってかかれるんだよ。
403名無したちの午後:2005/11/03(木) 09:28:21 ID:Uv+cWAEg0
たこ焼缶とか
404名無したちの午後:2005/11/03(木) 09:50:30 ID:DmdmbJl00
>>394-395
何に負けたの?小夜とかわめいていた奴が勝ち?
だとしたら、アホやね。

>>393
w
405名無したちの午後:2005/11/03(木) 10:56:46 ID:VhCsQCWm0
腹減った
406名無したちの午後:2005/11/03(木) 10:59:12 ID:sTO3VvVbO
よく考えれば今日は文化の日か
ということは餓鬼は休みなんだな
407名無したちの午後:2005/11/03(木) 11:12:30 ID:Uv+cWAEg0
そう、ちまたの厨房は日本橋に沸いてエロゲを買いあさる・・・ではなく
中古で焼き売or家でガンガンP2P
408名無したちの午後:2005/11/03(木) 11:16:26 ID:GTAULffa0
お、また厨が沸いてる。
記念にバシ行ってくる ノシ
409名無したちの午後:2005/11/03(木) 12:36:11 ID:LYCYq8ca0
>>398
そこで
プリンシェイク
410名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:42:52 ID:Uv+cWAEg0
プリンシェイクVSおでん缶


・・・てかプリンシェイクは日本橋限定じゃねいしw
411名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:44:09 ID:hlrbF8w/0
>>407
自分がやってるかのような言い方だな
412名無したちの午後:2005/11/03(木) 14:55:53 ID:bY/jdzeI0
日本橋はアキバと違ってコンビニが多いからね。
アキバに行ったことないけどそう思った。

プリンシェイクは外せない。
プリンシェイクOFFしますか?
413名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:16:01 ID:ilA9cn160
>>412
日曜日を希望します。<オフ
414名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:16:38 ID:Hrg+6gJU0
>>412
あと秋葉は100円自販機少ない
みんな普通に120円でジュースを買うのが信じられなかった
415名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:21:47 ID:Uv+cWAEg0
20円程度けちるような人種はそもそも自販機使うな
特売のケース売り買って水筒にいれてくれば1g70円ぐらいですむぞ
416名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:36:35 ID:ilA9cn160
日曜日に行くのですが、未開封のはぴねす中古って残ってませんかね?
417名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:54:39 ID:jwf3rdRp0
さっき埋めトラで一個見た
418名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:01:17 ID:0jG2uEwwO
今から橋に行くんだが誰か一緒にいかないか?一人だとオタ店入りにくいから。
419名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:09:02 ID:QkHiO/Yf0
>>418
じゃあ18:00にCCOちゃに集合な。
420名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:11:53 ID:pTPYO3R70
お前の前に入るヤツが俺だから一緒に入れば解決だ

>416
はぴねすって11月に通常版出るみたいだが
その場合って限定版は安くなったりすんの?
421名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:15:46 ID:Hrg+6gJU0
>>415
20円程度って……何も判ってないのな
422名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:18:26 ID:ORcKvTLxO
なにがあんの?
具体的にどぞ
423名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:26:51 ID:Hrg+6gJU0
>>422
近場にスーパーも無いのにあるかどうかも判らない特売のケース売り銘柄を探し出し、
それをいちいち冷やして管理し、持ってもいない水筒を用意して、小学生の遠足よろしく
それをかついで遠出しろと言われてもね

目糞鼻糞、と目糞が吠えてるだけだよw
424名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:28:37 ID:cry4En7F0
>>421
 <⌒/ヽ-、___ <君はドケチ板に逝きたまえ・・・ZZzz・・・・
/<_/____/
425名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:31:44 ID:Uv+cWAEg0
20円けちる奴は金に困ってる学生かフリーターでFAだな。
426名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:35:20 ID:hTIDGsTV0
京都議定書じゃないが「もったいない」を侮っちゃダメだ
427名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:37:32 ID:d7j5AQZ+0
99SHOP行けばペットボトルが売ってるのに…
428名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:46:24 ID:HfRmKDMW0
地球環境保全<eco,sofmap>キャンペーンが始まったソフマップザウルス1と2号店の美少女ゲームフロアランキングが更新されました。
地球環境保全<eco,sofmap>キャンペーンは、買い物袋が必要ない人にはルピー5を進呈されると云うもの。
スーパーマーケットではよくみられるコトですが、電気街では珍しいですね。

ってどうなの?
どうせ買った後カバンに入れるわけなんだが、購入時におばちゃんみたいに専用袋わたすの?
429名無したちの午後:2005/11/03(木) 16:59:33 ID:QkHiO/Yf0
ルピー5%ならまだしも、何千円もするもの売っといて5円ってなめとんのか。
430名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:11:35 ID:ORcKvTLxO
妥当なとこじゃないか?
431名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:15:52 ID:i2TudiGc0
祖父は買い袋が減らす方向でいってるのなら、
ゲーム買取のときに「パッケージ汚れ」「パッケージ破損」とかで
減額するのは廃止しろよ。客が納得できない減額多すぎだ。
432名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:17:50 ID:cry4En7F0
>>431の神発言に感動
433名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:18:01 ID:OQV8PRGl0
最近減額幅も大きくなったみたいだしな。
434名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:32:22 ID:DZlcrEOa0
うちの会社最近、社内にカメラをあちこちにつけ始めた。
それをモニターで見ているんだ。
まるでコンビニ。
別に何かあった訳でもない。監視カメラを売っているわけでもない。
ただの社長の趣味。 


でも、この会社って異常じゃないのかと・・・・・
435名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:38:56 ID:ZXJpQhXKO
それは異常すぎ
436名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:39:48 ID:ytDJ2XkP0
ちょっと前に話題になったWebと買取金額が違うってヤツを体験した。

Webでは1,500円だったが、実際の買取価格は1,000円。
「上限価格での買い取り価格です」と言われた。
この春に出たソフトで、ここのところは買い取り価格の変動は無かった。
出てすぐのソフトならWebと違うことはよくあるけど・・・

最近の買取コーナーはガラガラだけど、
祖父は、何故そうなのかを考えた方が良いと思う。
437名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:40:50 ID:kDcA0bUu0
減額とかって、どこが悪いからとか言われて
4000円→3500円みたいに表記されんの?
438名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:43:29 ID:RMYCttXx0
なぜ買取価格が変更されるのかを、買い取りコーナーがガラガラなことも
ふまえて考えた方がいいと思う。
439名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:51:35 ID:Uv+cWAEg0
中古屋もカツカツなんだよ
全員でヤフオク利用すれば売るのも買うのもウハウハ中古屋アボーン
440名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:01:19 ID:ytDJ2XkP0
>>437

祖父の減額理由とその減額幅は明確に規定されている。
うやむやにせず、明示させているのは良いと思う。
また、「内箱が破損していますので、〜円引きです」とはっきり言われるので、
知らない間に減額されていたということは無いので、
減額理由が不服なら、そのソフトだけキャンセルすればいい。

ただ、その減額適用がキビシイことは、みんな不満に感じていると思う。
441名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:03:05 ID:0jG2uEwwO
今CCOちゃ前なんだが・・・。
442名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:03:51 ID:0X93NgaR0
エコ地図キャンペーンとは名ばかりで実はエゴ地図キャンペーンなのだy

ゲームソフト購入時に入れてくれる最も小さな紙袋でさえコスト7円
それを5ルピー還元で2円以上浮かそうという経費削減がキャンペーンの真実
地球環境保全とか言うと企業イメージも良くなって一石二鳥ってな
443名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:30:31 ID:QkHiO/Yf0
>>441
IDが同じだぞ
444元大阪人:2005/11/03(木) 18:35:07 ID:ZGaXapNJ0
秋葉は100円もしくは80円とか激安自販機多いぞ。
ドンキの裏の自販機のプリンシェイクは100円だ。

おでん缶今日は昼過ぎに完売。
TV効果とはいえ一般人多いです。
445名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:38:42 ID:Uv+cWAEg0
おでん缶に対抗して
つゆとたこ焼ぶちこんだ明石焼き缶ってどうよ?
446名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:54:19 ID:rONZxUYY0
>>445
ふやけて形無くなるだろ。
あさちゃんの不味い唐揚げでも詰めとけ。
447名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:17:33 ID:JFt+s5TI0
あさちゃんは何であんなに流行ってんだろうな?
448名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:18:39 ID:QkHiO/Yf0
>>447
客単価(容積)が高いから混んで見えるんだよ。
449名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:23:45 ID:Uv+cWAEg0
世の中にはどんなにゲロマズでも味は二の次で量があればいいって人種がいるからな・・・
450名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:36:50 ID:ZGaXapNJ0
腹一杯食いたいならめしや丼にでも逝け。
あさちゃん・・・潰れないのが不思議だな。
牛丼サンボみたく一般人には入りにくいワ。
451名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:44:17 ID:Uv+cWAEg0
喜六がつぶれない界隈であさちゃんがつぶれなくても何の不思議もない。
あの付近は極端な味オンチが多そうだ。
452名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:50:33 ID:u4m6oW3Y0
恐竜の近くにある具を選ぶうどん屋は味どうなの?
453名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:58:37 ID:rONZxUYY0
喜六は素人料理以下。あんなので金取ったらある意味犯罪。
454名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:10:04 ID:ytGryaTO0
>>453
コストかけない料理を出して儲ける、玄人だから出来る。

455名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:22:05 ID:2PxuQ+qo0
お昼頃に、あさちゃんの前を通って思ったこと。
ここは養豚所ですか?
456名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:39:37 ID:jwf3rdRp0
だいたいあってる
457名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:43:30 ID:LYCYq8ca0
喜六ってそうなのか・・・
日本橋でラーメン食べるなら亀王か四天王行くしかないか。
458名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:54:24 ID:JFt+s5TI0
無鉄砲とか。ちょい遠いか
459名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:55:50 ID:Kje6z+Ty0
今日、ザウルスにZガンダムのDVD売りにいったんだけど
禿の店員、トールケースにエアースプレーかけて入念にチェックしてた。
こいつ気違いか
460名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:58:29 ID:GcpJFWcC0
今日、祖父2号店にとてつもなく臭いおっさんが居たな
腋臭とはくらべ物にならない位何年も風呂も入らず服も着替えず発酵したような
ちょっとすれ違っただけで気分が悪くなるくらい強烈でやばかったので即逃げた。
あとザウルスと虎の間でメイドリフレのビラ配りが4人もいたので
よっぽど客が来なくて暇なんだなと思った。
もうすぐ潰れるのかな、行った人感想希望
461名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:59:59 ID:ytGryaTO0
>>455
あさちゃん屯所
462名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:00:41 ID:Z1OC+z+Z0
日本橋がオタ系の店が増えるのはいいが
メイド喫茶はいらない・・・
463名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:01:25 ID:Uv+cWAEg0
極とかたまゆとかもうまいでよ
464名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:05:00 ID:y+GRpo7C0
買取は責任者の方針による。

ザウルスは2号店よりは微妙に緩めな感じ。
465名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:20:29 ID:0jG2uEwwO
あれからCCOちゃ前で待ってたんだが、誰も来てくれなかったので豚丼食べてチャリで帰ったorz
466名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:45:59 ID:Ekb3zlQQ0
誰かがいないと何も出来ないのか
467名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:10:58 ID:Tzz2h97S0
>>465
ほんとに待ってたのか?
アレだったら、日曜行こうぜ
468名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:28:26 ID:2TzeEfDD0
日曜のドリパの帰りに日本橋行きます。
3時頃に、メッセサンオーの前で待ち合わせね!
469名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:47:15 ID:ZOs8GpYZ0
東京までいけと?
470名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:50:58 ID:h7JjgpNy0
俺は行かない。しんどいもん
471名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:03:35 ID:sXcRlpdl0
そういや無鉄砲の奈良の方は店閉めたんだね
こないだ前を通りかかったら違う店になっててびっくりしたよ
472名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:16:21 ID:d9yJF3XC0
ソッカー(・c_・`)
473名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:40:37 ID:UDRuflJF0
>>465
なんで来なかったって判るんだろう。
合言葉も決めずにどうやって会うつもりだったんだ?
474名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:10:59 ID:uUCjiLdI0
>>473
そこはそう、うまいことな・・・・
475名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:38:59 ID:mMHY1S8T0
合言葉はポニ男にすれ
476名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:08:19 ID:4yAGsSVg0
御堂筋を淀屋橋まで歩いていた時、寒くなったので上着を着ようと腕を挙げた直後
タクシーが止まって「お客さん乗ってくれ」とドアを開けられたのでしぶしぶ乗った
行き先をしかたがないので告げると近距離と知った直後から態度が変わりやがって気分悪すぎだ
道路側に面したところでは極力手を挙げないようにしないと高い交通費が逆に掛かるぞ。
477名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:21:01 ID:M6s/SdF+0
今度の土曜日、ココチャに行く予定
午前中昼頃の予定。

その後どうしようか?案あるか聞くぞ?!!
478名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:54:57 ID:u9Am1A4H0
こないだ祖父の買取で5本以上で100円ずつアップのキャンペーンやってたでしょ?
こないだ7本持ってって3本拒否、1本大幅減額、1本小減額だったのはキレそうになった。
5本未満にしてやろうという魂胆がミエミエ。
6本持ってって2本拒否とかな
一回だけなら偶然かと思うが連続でやられると故意としか思えん
腹立ったから+で売ったよ
479名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:09:47 ID:C7HLRU/H0
茶髪メガネ乙
480名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:32:22 ID:hbuFQ61M0
ソフトの状態が悪いことを棚にあげて、戯言をほざくアフォがいるな。
最後に+を引き合いに出すあたり、店員乙なのはバレバレだが。
481名無したちの午後:2005/11/04(金) 04:39:00 ID:WPHUizqc0
いや、俺も似た経験あるよ。マップはそういうセコいとこある。
キャンペーン対象外になるように厳しく査定しようって思ってるのは確かだろう。

>>480
なんかあんたの口ぶりのほうがマップ店員臭いんだが。
482名無したちの午後:2005/11/04(金) 04:41:34 ID:5gdEJrjO0
Q なぜ噛み付くのか?

A 馬鹿だから
483名無したちの午後:2005/11/04(金) 06:36:32 ID:TW2BGgup0
この流れでこんなこと書く以上店員と言われるのは覚悟のうえだが、
そもそもなんでわざわざ祖父で売るの?大抵買い取り価格は
某他店の方が高いと思うんだけど。
484名無したちの午後:2005/11/04(金) 06:56:26 ID:q88sMJh20
プールにしてもらって新品を地図で買うからじゃね?
485名無したちの午後:2005/11/04(金) 07:59:24 ID:Dyt/rqSH0
+ねえ。商品のここが悪いから減額って言うのをはっきり言ってくれ
減額の金額表みたいなの貼ってるが、なぜ減額したかは店員からはいわないよな。
486名無したちの午後:2005/11/04(金) 08:52:41 ID:TTY9pej00
前からここでは祖父の悪口言うとフォローを入れる祖父社員が常駐しているから。
特に買取関係だと顕著に出てくるな。<祖父社員
487名無したちの午後:2005/11/04(金) 09:08:59 ID:+s2brqTd0
地道に査定額を晒していけば実態が判るんじゃね?

祖父2,300円 キャンセル
+ 3,800円 買取

とか。
488名無したちの午後:2005/11/04(金) 09:32:04 ID:M+7nAXCZ0
野口ごときで巨人が争奪戦やってくれるなんて野口はラッキーだな
489名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:04:48 ID:jDi+wxNz0
きもいなー、他のとこにいけば良いだけだろうに・・・
オタ街のソフマップで売ろうとするのは間違い
490名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:20:53 ID:n4snW39y0
>>483
俺の場合、中古の日にポイント買い取りにすると15%アップでウマーなのと、
一応、買い取り価格が告示されてて大体はそのまんまの値段で売れるから、かな。
特に後者は大きいかも。
他の店だと店頭表示価格通りに売れることはまずないんだよなぁ…
まぁ、丸一日金額変更無しだと、場合によっては大赤字喰らうことになるし、
それを埋め合わせられる程度の規模がないと買い取り価格告示は難しいとは思うけど。
491名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:23:34 ID:Vi9RUjUV0
>>490
はいはい
492465:2005/11/04(金) 10:30:19 ID:/pBC8cTCO
日曜日橋に行ってもいいんだが、阪神優勝パレードで人が多くてオタ店にますます入りずらいだろうな〜と思う俺は負け組です・・・。やっぱり一人だと入りずらいんで誰か一緒に入ってくれないか?まだ橋歴1ヶ月未満のオタの俺にとっては、橋はミラクルワールドなわけで。
493名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:44:30 ID:FJs5mG630
よし!じゃあ日曜の3時ごろにCCOちゃ前に集合な
494名無したちの午後:2005/11/04(金) 11:05:27 ID:iauha2dL0
日曜日は雨降るらしいぞ。
495名無したちの午後:2005/11/04(金) 11:55:18 ID:wpjV2AAv0
あさちゃんで食ってたら、アンガールズが突然やってきた。
大盛りにベタなリアクション取ってたよ
496名無したちの午後:2005/11/04(金) 12:00:59 ID:lBr12Jxw0
>492
お前むいてないよすっぱり足洗ってここに二度と来るな
497名無したちの午後:2005/11/04(金) 12:03:05 ID:kpl6BblB0
>>495
よし!女将!店内でバイオハザードを上映だ!
498名無したちの午後:2005/11/04(金) 12:10:38 ID:eC2ZVDNE0
116 名前:名無しさんだよもん[] 投稿日:2005/11/04(金) 12:01:16 ID:a3sPwJr10
ToHeart2 XRATED、早くも深夜販売告知
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/11/toheart2_xrated_6.html
499名無したちの午後:2005/11/04(金) 13:07:14 ID:w80crnzW0
ToHeart2 XRATEDの場合はPS2からの移植だから深夜並んでまでほしいってやつは少ないだろうよ
500名無したちの午後:2005/11/04(金) 13:58:45 ID:DBxUv3kq0
499は何か勘違いしているようだが、
深夜販売は「欲しいから並ぶ」わけではないぞ。
*それだったら何のために予約してるんだ。
「お祭り騒ぎに参加したいから並ぶ」んだよ。
基本的に予約分を引き取るだけかと。
501名無したちの午後:2005/11/04(金) 14:14:27 ID:+8AFoenc0
>495
「笑いの金メダル」辺りの収録かな?
502名無したちの午後:2005/11/04(金) 14:17:32 ID:mMHY1S8T0
面白そうだな
放映日決まったら誰かこのスレで知らせてくれ
503483:2005/11/04(金) 15:35:49 ID:TW2BGgup0
>>490
そっか、中古の日とかがあったか。
それうまく使えばおいしいわな。
ただ

>買い取り価格が告示されてて大体はそのまんまの値段で売れる

これはどうもこのスレ見る限り人によってバラつきがあるみたいだけど、
実際どーなんだろ?
504名無したちの午後:2005/11/04(金) 15:47:30 ID:q2b5kyNL0
二号に大量に持ち込むのはあほのきわみ。
人が少なくまんが置いてるので査定早く終わらせたいなら別にいいけど。
ディスクに傷があるとかなんやかんや難癖をつけ買取本数を5本未満に持っていく。
「傷があっても買取するんじゃないんですか?」
「いえ、傷があまりひどい場合にはできないんです。(別のソフトをさして)
 こちらも多少傷がありましたが上限価格にさせていただきました。」
「はあ。じゃあ現金で。」
その後祖父の別店舗(なんば近辺ではない)に傷があって買い取り拒否だったやつを持っていくと
普通に減額無しで買い取ってもらいました。
祖父は箱痛みとかなけりゃ基本的に買取価格どおりで売れると思う。
日本橋はミステリーゾーンのようですが…
505名無したちの午後:2005/11/04(金) 15:56:34 ID:nl4G+Fdf0
>>504
今ってもう買い取り本数サービスって終わったんだよね?
それともまた「好評に付き〜」とか言って延長してるの?

最近あんまり祖父で売る機会少なくなったけどこのまえ土曜日(中古の日で15%うp)に
2号に売りに行ったときは誰もいなくてガラガラだったなぁ。

1年位前迄は週末&15%うpなんかだと1時間待ちとか人多すぎて
臨時の椅子とかも出してたんだけどもうそれほど込むことってないのかな。
506名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:02:34 ID:4Ax9eOEO0
この前のフェイト祭りの時も15%UPだったけどたいして人いなかった。
普段よりは多かったけど待ち時間30分もなかったしな。

エロゲー以外は祖父でよく売るが
エロゲーだけは査定きついからほか探す事多いなオレも。
507名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:03:40 ID:uPRJ+RFY0
929 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/04(金) 02:42:52 0
アンガールズがあさちゃんに来てた。
来週TVで流れるみたい、関西ローカルの深夜のSP番組。
既出ならスマソ。


深夜だってさ
508名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:26:19 ID:K1KXnxg1O
最近の若手芸人って全く面白くない
509名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:35:07 ID:I4qS40XB0
オッサンになったってことだ
510名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:39:52 ID:bC3LeoVG0
虎はまだホロウの一般分にテレカ付いてるかな・・・( ´・ω・)
511名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:40:31 ID:eC2ZVDNE0
知らんがな(´・ω・`)
512名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:40:48 ID:Wt1Nwpl10
>507
ABCのナイトinナイト枠のどれかかな…
513名無したちの午後:2005/11/04(金) 17:56:04 ID:qswl9XXL0
>>510
もうさすがにテレカ無理じゃないか?


やべw勤務地的に日本橋もういけなくなるかもしれんwww
それはそれでいいんだがテレビ大阪見れないのが痛いぜww
地方の奴ってテレ東系列のアニメどうやってみてるんだ?
514名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:03:06 ID:N6oxhYgQO
三宮のとらなら、まだまだあったが。
515名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:28:28 ID:bC3LeoVG0
>>513
地方のローカル局でやってるんじゃないの?

今日何となく梅田虎逝ったら衝動買いしそうになったんだけど
テレカ無かったから考えることにしたんだよ

>>514
三ノ宮か・・・遠いなぁ・・・w

諦めてテレカ無し買うか・・・(||´・ω・)
516名無したちの午後:2005/11/04(金) 19:22:54 ID:X5oNjh1Y0
三ノ宮なんざ梅田から往復620円の一時間足らずじゃねいかケチケチすんない
517名無したちの午後:2005/11/04(金) 19:27:29 ID:l79YTpJU0
>>487
それ凄く良いな。
店の中の人は泣くかもしれんが。
518名無したちの午後:2005/11/04(金) 19:57:00 ID:W5y/GCEI0
12月9日は大雪にならないかな
519名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:08:35 ID:Kr1MxFWq0
>>518
唐突になんだよw
520名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:18:22 ID:gpHnr8f+0
>>497
あさちゃんってどうしてメシ屋なのにバイオハザードを大音量で
上映したりするんだろうな。しかも、日本語吹替えで。
俺、グロモノ見ながらメシ食えないんで、画面を見ないように
してたんだが、ゾンビの唸り声や人々の悲鳴で食欲なくした。
521465:2005/11/04(金) 20:19:56 ID:/pBC8cTCO
日曜日はやっぱり行かない事にしました。雨&パレードなんで(-.-;)
522名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:23:50 ID:qFnunsgfO
一生行なくてもいいよ
523名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:32:27 ID:VJK4TL+y0
大丈夫 次はおまいらが生きてる間 優勝はないから
524名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:41:21 ID:zmdTI2BZ0
┌──────────────―──────――─┐
│                _________...              │
│             ,.r‐''''...................-、 ..            │
│           /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ..           |
│             !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i            │
│           !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ.          │
│           |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"           │
│          .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |..           │
│            し.    "~~´i |`~~゛ .i.             │
│             ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i            │
│           ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/.            │
│         /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/              |
│       /| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \.           │
│                                    |
│            Now dondening....               |
│                                    |
│     暗黒時代突入までしばらくお待ちください。      |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
525名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:46:06 ID:yrHo73UA0
         |
        |                          ト〜〜'´!
.          |                           |   ● |
.         |     ∧,,∧ (〇)            ト 〜 〜'
           |   ミ ゚Д゚ 彡|  |r゚ュ、           |
          |   と(=Vロつi  iト={[ニニ!ニエニニi  | キュラキュラキュラキュラ
         |_riiニ)Iニニコ (! _ i)_ノ__jコ。iロi ̄! i、_  |
       /ラ───── i  !─。─t=ニニニ=-|__
         |`  ̄ ̄ ̄ i     ト、_ノ     !         |ヲj
         |      |_____゚__|       ! ̄!      -------ノノ
    ___ ト-───‐'=============`二二二二ニニ!─ュ/  ,,ノ ''"´´`彡
    /r,ュr qュ ......................................==≡≡==........__r q三./  ,ミ      ヽ .::::;;;r'つ'つ
  ! ̄ ̄  ̄ ̄ i roュ  rュ         rュ  roュ i       | ミシ   / ,, ,, \! .:;.;,| /./r;;'つ
../        ハ 三_____゚______ハ     (6ミシ  .;:;;:;;:;;/(★)|  ,i  ̄ヽ'`r''つ
/ ____,'__ッ ヒコココ          ヒコココ い___ .し::  :::;;::;;::ノ ⌒ノ¨(_,つ__,,ノ
 ̄ト三三三三ハ......................................................................ハ三三三;ゞミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ /"/:,.:,*・∵
  {三三三三ハ                     ハ三三三,**;;.`   ヾ;:ヾ◎*;//:,.+・∵・,’
   {三三三三ハ----────────----ハ三三三'⌒ ::\::;::;  __ノ;;::**┰+;;;・”・ロボットミタイナセンシュガホスィ!¨
.   ヾ三三三三ツ                   ヾ从从从从'.:”ヽ_二二ミュ" ”∴・:;

さっさと巣に帰れ
526名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:13:03 ID:cPkh2hGS0
そういや秋葉原だったよな、予約してるのに前の晩から並んで凍死した奴居たの。
527名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:19:40 ID:3KjWGjjw0
>510
なんばにまだテレカ付きあるよ
528名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:33:28 ID:aO/lYMC+0
職無トーニ
529名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:38:19 ID:Ikuq4nw60
トニー谷
530名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:59:39 ID:n/x9Clz+0
>>521
土曜日ではいかんのか?
531名無したちの午後:2005/11/04(金) 22:20:50 ID:kpl6BblB0
>>520
俺が行った時は、ちょうど隊長がレーザーでサイコロステーキにされるシーンで
お昼時で激混みだったんですが、客全員が俯きながら一心不乱に飯を食っていました。
532465:2005/11/04(金) 22:54:44 ID:/pBC8cTCO
土曜日は湾だと虚像をplay三昧なので行けないです(-.-)ちなみに夢は朝ちゃんデビューすることです。あの店も1人だと入りずらいので誰か一緒に行きませんか?ゴチはできないけど・・・オタバナしたいですね。
533名無したちの午後:2005/11/04(金) 22:55:48 ID:M6s/SdF+0
>>530 その人に代わって私がいくね。
534名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:01:53 ID:SVM2qys40
あさちゃんの元の意味は朝子さんとかそんなのですか?

535名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:08:21 ID:M6s/SdF+0
ほんとに行くつもり、ただし一人でぶらぶらですけどね。
メイド喫茶も一人だと確かにきついものがあるね。
特に、エレベータで上がった時ドアが開いて一歩踏み出すと
行列待ちで並んでいた人たちにいっせいに見られて
「何このおっさん・・・・」

さらに、お一人様お先にどうぞ〜と案内されて並んでいる人の視線を感じる時
こっぱずかしい 
536名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:28:10 ID:74htvybI0
【出典】
朝シャン
537名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:17:57 ID:qaobGdgO0
つまらん
538名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:41:02 ID:yLNTxHrS0
>>513
ナカーマでつね 近いうち転勤で大阪から離れるので橋にいけなくなるかもです(つд`)

>>532
仕事で土日は無理なんだが7.8.9日のどれか行くようでしたらご一緒したいでつ・・・
 
539名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:55:18 ID:arj+nVVW0
ホロウまだ新品で買えるところあれば教えてください。
540名無したちの午後:2005/11/05(土) 02:05:50 ID:v7efag/c0
信長書店
541名無したちの午後:2005/11/05(土) 02:26:17 ID:arj+nVVW0
ありがとうございます
542名無したちの午後:2005/11/05(土) 02:36:02 ID:Gp7cZ4AT0
ホロウ 祖父家庭用ゲーム売り場で未開封品を売るのは辞めてくれ
543名無したちの午後:2005/11/05(土) 02:48:46 ID:eRyhsyry0
>>499 ToHeart2はずばり買いなのか?
PS2でやった人教えて
544名無したちの午後:2005/11/05(土) 03:58:39 ID:I8URqdKN0
俺的には葉らしい、かなり質の高いギャルゲーだった。
まあ18禁になってどれだけ雰囲気変わるか解らんが、買いだと思う。

ただ、アニメでは判断しないでくれ、アレは既に黒歴史認定だから
545名無したちの午後:2005/11/05(土) 06:43:53 ID:CNMFZVWK0
大阪から引っ越す人がいるようだ

するとこのスレから2人消えるわけだから・・・・
このスレに書き込む人は3人以下かよっ
546名無したちの午後:2005/11/05(土) 06:45:32 ID:CNMFZVWK0
マジレス
地方の人はテレ棟はスカパーのAT-Xみるべし
月額1,500円は高いけど。
ってテレ棟が見れるエリアにいる俺も加入しているけどね。
547名無したちの午後:2005/11/05(土) 09:14:55 ID:vA/1KsS+0
なんだ?どこぞの流れがめっちゃ速いスレとごっちゃになってないか?
548名無したちの午後:2005/11/05(土) 10:48:30 ID:41qDyNxq0
なに3人って
549名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:21:04 ID:PWuh9TGW0
銀河の3人
550名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:30:13 ID:QLiNSX840
そういやこのスレで書き込みやromってる人ってどれぐらいなのかな。
まぁ考えたところで分からないけど。
バシ行ってる人で3割くらいはこのスレ見てるのかなぁ
551名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:40:07 ID:ZnGHgunM0
実はポニ様一人だけ
552名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:42:35 ID:hs57x85jO
全部ポニ様の自作自演かよw
553名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:57:04 ID:kSJ0Z2l40
♪誰も知らない知られちゃイケーないー
554名無したちの午後:2005/11/05(土) 13:48:13 ID:1TcqvshQ0
>>550
FGで地雷が判明したはずのソフトが土曜に売り切れてることがあるんで、
そんなにはいないと思うが。
555名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:56:28 ID:fMktLH120
漏れは地雷だと判明したトゥーンを日曜日に引き取りに行ったぜ!

orz
556名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:58:54 ID:tTxfBNl80

       (  _,, -''"      ',                                ____
    ニ    .( l         ',____,、       .,.. 、.               /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'     /r.、_,ヽ'テ`---. 、         l        │
   ハ   (  .',         |.         ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、   |  ニ こ   |
       ( /ィ         h         /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l      ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ |  ハ つ |
        ̄   ',       fllJ       / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ' |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll    ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|  l         |
             〉vw'レハノ   l.lll..  ../ i . 〃 ', ,|  ,l /    ヽ  l.',.l  リ . ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll  ./  i 〃  .`{|  |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く.    )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,  /  i /.!.   | l  |   \/ ._, イ  ',. ヾ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、' .L_   | li  iヾー---rヘi  |  ', l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、..,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
557名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:34:06 ID:3aoutqVC0
大阪はまた千葉に負けたか
558名無したちの午後:2005/11/05(土) 17:33:34 ID:MqJaR8s6O
逆にポンバシにここ数年行ってないけど住人な俺様はいますよ。
テンプレの地図にスタンバイが載ってないのは仕様ですか?
559名無したちの午後:2005/11/05(土) 17:35:54 ID:gYqFULmW0
USjの話か
560名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:02:39 ID:/O2+rF000
なんぼゆーても首都圏だからしょうがねーだろ<千葉
地方的にも人口が違いすぎる
561名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:42:42 ID:3rO1i2uu0
明日のドリパ逝くヤシ挙手!

562名無したちの午後:2005/11/05(土) 19:21:36 ID:z6p/a4aN0
明日は雨だぜ
563名無したちの午後:2005/11/05(土) 19:22:34 ID:xyflwFFT0
雨がなんやっちゅーねん
564名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:10:05 ID:rzvvAgMO0
ナビスコカップのガンバ対ジェフだろ?
565名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:13:15 ID:Lh1gOPkdO
始発はきついから梅田の漫画喫茶で一泊して乗り込む
566名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:29:31 ID:urQtF12P0
ジェフ・ウィリアムス
567名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:55:03 ID:HFMrpJD10
日本橋系のみなさんは12月に何買うよ?
568名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:58:46 ID:q8sHASnq0
>>567
ロストチャイルド


あ、出ないか☆
569名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:00:11 ID:PBxBvGPU0
キノの旅U
570名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:05:13 ID:iMAFOckO0
>>567
オルタネイティブ
571名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:05:45 ID:CIJkvXec0
12月はあれだろ

マザー3
572名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:14:52 ID:QiC4CB/10
サンタさんが来てくれるように靴下買うかな
573名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:16:50 ID:hs57x85jO
バトルフィールド2
574名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:17:15 ID:tTxfBNl80
サンタならうちでTV見てるよ
575名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:30:07 ID:CIJkvXec0
ザンダクロスなら今日操縦したよ
576名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:42:39 ID:41qDyNxq0
ノビータ
577名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:47:37 ID:9J4NCqk+0
ドリパ大阪ってどんくらい人集まんのかね
578名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:24:55 ID:E3e6TgdM0
行きたいんだけど、金ねーからいけない
往復2千円ぐらい
フランクフルトがうまいんだっけ?
579名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:27:36 ID:s7o6gHeh0
俺様フランクフルトがな
580名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:29:11 ID:xBRgnFv50
ここってエロゲしなくなったけど居座ってる人って多そうだ
普通に本家バシスレよりはオタ寄り情報多くて居心地いいしな
581名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:34:37 ID:PFxpl+iX0
HDTV買うんですけど、地上デジでつないだ場合、使用できるんでしょうか?
画質は劣化してもいいです。


582名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:46:52 ID:ASAXktx70
2ヶ月ぶりくらいに日本橋行ったら、ピーコDVDの露店が倍くらいに増えたような…。

今回はたいして買い物しなかったなあ。
このスレ的な買い物は中古の「誰彼」(480円)くらいか。
583名無したちの午後:2005/11/06(日) 01:06:59 ID:AWCrFdjE0
今日、午後3時にゲマの横のファミマ集合な。
目印はイベント帰りの紙袋持ってるから
584名無したちの午後:2005/11/06(日) 01:46:27 ID:2ku0snSm0
>>561
ノシ
585名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:08:24 ID:kmoyV4u40
しいがる日本橋店って最高だね!
商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう!
木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。
お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ!
雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう!
586名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:10:46 ID:hRoucQv90
よかったね
587名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:51:24 ID:cZ7Fjfgv0
あさちゃんって何だ? 検索したけど分からん。誰か教えてくれ
588名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:58:10 ID:7HtJMsRT0
>>587
あさちゃん 日本橋でググれ、以上。
589名無したちの午後:2005/11/06(日) 02:59:41 ID:cZ7Fjfgv0
悪い。 見つかったよ 要するにただの定食屋みたいだな。 今日行って見ようかな
590名無したちの午後:2005/11/06(日) 03:03:00 ID:ngYC1fgL0
行くなら覚悟を決めてしっかり腹を空かせてからな
591名無したちの午後:2005/11/06(日) 03:09:25 ID:cZ7Fjfgv0
ちなみに料理残したら罰金ってマジなのか?
592名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:12:05 ID:ZTvdlim40
構ってちゃんは放置。以上。
593名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:32:23 ID:ajyi6SEs0
ドリパもう人並んでる・・・
594名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:35:53 ID:r2F88ZB50
593はネタなのか?
595名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:36:29 ID:ajyi6SEs0
うん。ネタなのだ
596名無したちの午後:2005/11/06(日) 06:13:51 ID:wz3emE4y0
今日はドリパ帰りの転売屋でバシは混雑っと…
597名無したちの午後:2005/11/06(日) 07:36:44 ID:AWCrFdjE0
絶好のドリパ日和ですな。
ドリパなんか、東京で売った残り物を売るだけだろ!
598名無したちの午後:2005/11/06(日) 07:36:47 ID:x5sEoI+e0
午後から雨って予報で言ってたよ。
599名無したちの午後:2005/11/06(日) 07:41:32 ID:HQMiQFVP0
今まさに雨降ってるんですけど!
600名無したちの午後:2005/11/06(日) 07:42:10 ID:wUGGkpVh0
昨日、ココチャ行ったのに誰もいないじゃないのか
・・・・あ
待ち合わせの時間決めて無かったね。うんうん。

それに、昨日の夕方6時前に印手に行ったけどこれまた誰もいない。
なにかしらんが商店街か何かのイベントが入り口付近でやっていただけだった。
しかたがないから今日は寝とくわ。


堺筋の辺りにメイドさんが歩いているのを見たけど
(メイド服を来た人)
発進元は最近高島屋の横に出来た店からのようだな。雰囲気のいい店だが
内輪で盛り上がっていそうな感じでその勢いで買出しに外を歩いていたようだ。
どういうわけだが昨日あの狭いカウンターに7人以上いた。客よりもメイドが多い
店ってどうなんだろうかと思いつつ。
601名無したちの午後:2005/11/06(日) 07:42:24 ID:AWCrFdjE0
今頃雨に濡れながら並んでる人実況ください!
602名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:09:01 ID:Z2vsaXGT0
みんなプリキュア観てから行くだろ
603名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:11:50 ID:zGw6/3WR0
当然
604名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:13:13 ID:ZTvdlim40
ツマンネ
605名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:15:02 ID:dws6gpB20
>>600
CCOちゃに入らなかったのか?
みんなわいわい楽しんでたのに。
606名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:28:58 ID:Z2vsaXGT0
駅伝やってるやんorz
607名無したちの午後:2005/11/06(日) 08:31:20 ID:Vsej57Iz0
シーツをマントにしてる香具師でも見に行くかw
608名無したちの午後:2005/11/06(日) 09:11:26 ID:0pfcDyaO0
人数が少ないほうがいいよ、ドリパ
609名無したちの午後:2005/11/06(日) 10:32:38 ID:E+h7fKPD0
前売り券買っちまったもんだから行かざるを得ない。
朝イチで出ちまえば自然にテンションも上がるんだが
雨の中これから行くのかと思うとしんど…
610465:2005/11/06(日) 11:03:22 ID:9Ke/H2VIO
実は私は女です。オタ女ってキモいかな?日本橋にはよく行くけどオタ店には女1人だとなかなか入りずらいですね。学校ではオタだってことバレてません、けどオタの友達ができないので来週COちゃに勇気だして入ろうと思います(^-^)/
611名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:08:50 ID:/c7P2Nv6O
はいはい
ワロスワロス
612名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:11:52 ID:7HtJMsRT0
何か肌寒いね・・・。
613名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:18:18 ID:l2vcEIKd0
>>612
>610の寒いネタのせいだな
614名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:24:13 ID:bAuRB1hMO
だれかインテに来てるか?
615名無したちの午後:2005/11/06(日) 11:28:17 ID:wCJz9Ka/0
はーい、来てませーん。
616名無したちの午後:2005/11/06(日) 12:04:02 ID:DqyXoxNw0
                  ,!  \    
           ,!\          !    \  御堂筋全面通行止めだと!?・・・頭にくるぜ 
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
617名無したちの午後:2005/11/06(日) 12:32:39 ID:Tw1AA5Ji0
最近の上沼恵美子はバットマンのジョーカーにしか見えへん
618名無したちの午後:2005/11/06(日) 12:40:21 ID:9Ke/H2VIO
湾だと虚像3体目倒したo(^-^)o
619名無したちの午後:2005/11/06(日) 13:06:41 ID:WoxyxQgZ0
CCOちゃ って何? 店?

>>5 のテンプレ地図に載ってないんだけど。
620名無したちの午後:2005/11/06(日) 14:33:37 ID:wCJz9Ka/0
>>619
逝ってこい
ttp://www.ccocha.com/
621名無したちの午後:2005/11/06(日) 14:58:06 ID:WOL/FZGm0
622名無したちの午後:2005/11/06(日) 15:00:34 ID:pOgY1fUC0
>>621の家に入ってみたが、×印を押してすぐに家を出た俺がいる
623名無したちの午後:2005/11/06(日) 16:41:41 ID:QNo+RDwf0
ドリパの廃れっぷりテラワロス
1年以上前のデモCDを配ったり、何考えてるのかわからん
大阪ナメすぎ
624名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:02:23 ID:CApvXtIc0
今日ドリパだったのか、東京の奴しかいったことないが
どんな感じよ
625名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:13:50 ID:iuFXsyI/0
二ゴロ量産の暁にはロッテなど
626名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:18:18 ID:q8S/zhrF0
大阪ドリパは東京で売れ残った在庫&会社で埃被った邪魔な荷物整理のイベントだろ
今更何を期待してるのよ
627名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:22:25 ID:wUGGkpVh0
腐女子はともかくさ
親子ずれで(多分どんな店か知らないで)入ってきたの見ると
正直に痛い感じがする。
お父さんの頭の中は
本屋→漫画屋→おもちゃ屋?→アダルト漫画屋???→聞いた事あるぞこの店はおた・・・
子供も何かを感じたようで徐々に挙動不審になる。
そしてそそくさと店を後にするんだよな。
628名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:29:15 ID:6D5bdgHi0
それくらいまだマシ
自分の餓鬼に「ほら メイドさんだよ 萌だね」なんて言ってる親がいるんだよ
ヲタの英才教育でもしてるつもりだろうか と思いたくなるよ
629名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:41:31 ID:TjnzZqqL0
Fateの中古状況どんな感じですか?
630名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:42:27 ID:wUGGkpVh0
ヽ(´ー`)ノ…………
631名無したちの午後:2005/11/06(日) 18:03:49 ID:Tg8UlMAa0
>628
エエー!? それは不味いよお・・・
632名無したちの午後:2005/11/06(日) 18:22:20 ID:CApvXtIc0
英才というのはコミケに乳児つれてくるおばかさんのことですか?
633名無したちの午後:2005/11/06(日) 18:53:26 ID:wUGGkpVh0
その親御さんは自分の考えが異次元に直結していることを理解しろ!!


それはともかく、ドリパに逝かれた方ご苦労様でした。
私、正直その手のイベントに行った事ないんですよね。
同人誌なら虎の穴とかで間に合うし。 いきなり量産買いする気にもならんし。
でも、東京では毎週何らかのあるらしいし… 面白いんだろうか?
これだけは未だに謎です。
 委託しない本がてんこ盛りで格安で買いあさくるんだろうか
634名無したちの午後:2005/11/06(日) 19:19:22 ID:h0nQ8ybX0
ドリパはエロゲのグッズしか売ってないよw
エロゲ会社の小遣い稼ぎかねぇ
ドリパもキャラフェスも最近逝ってないなぁ・・・(´ω`)
635名無したちの午後:2005/11/06(日) 19:31:08 ID:fmrnt8Cu0
>>633
結構おもしろい話なんかも聞けるし、独特の雰囲気があって楽しいぞ。
一度コミケにでも行ってみれば?
色々トラウマになるかもしれんがw
636名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:23:44 ID:AWCrFdjE0
それでもオーガストの列とネーブルは長かった。
無駄にポスターとか無料配布いっぱい貰って帰ってきた。
637名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:28:01 ID:Vsej57Iz0
ステージが○○クオリティ
昔は聴かせる人いたのに
638名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:00:36 ID:5zwYIoOl0
アンセブの集客力はマジ凄かったと思うy
てか漏れはアンセブのステージ見たいがために行ってたw
639名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:22:35 ID:u3246BYI0
去年のアンセブライブが初体験で、おおーライブアツイじゃんと
思ってたもんだからその後のライブのお寒い事といったら…
640名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:30:04 ID:3l94pJ3c0
unMOMENTで我慢しなさいよ
641名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:41:39 ID:pj/TqfMD0
うん、今日のアンモーメントは良かったと思う。
この手のステージはノリ>>>>歌唱力だし。
ただ寒い原因は客のリアクションだな。
思えばアンセブのファンってやたらアグレッシブだったような
642名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:52:55 ID:xTozj8n50
妖精帝国でガマンしとけ
643名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:56:45 ID:corv2ycP0
おなじアホなら踊らな損損って昔の人もいってるしな
ライブなんて盛り上がってナンボだろ
昔メタルのライブ行って知らん奴らが俺の肩を掴んで
ヘッドバンギングしたから俺もやってみたら酸欠でフラフラ
になったり上から人が降ってきて首の骨がイヤな音したのも
いい思い出だし
644名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:59:22 ID:LyvbLgRp0
>629
普通
買うなら4500前後だな
645名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:15:07 ID:ijNGhmgK0
>>632
ガレージキット即売会では、乳母車に乳児乗せて、それを盾に突撃するDQNな親がいるらしいけどな。
646名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:28:08 ID:yyS2Kams0
>645
ガレキの腐女子向けなんて殆どないと思っていた・・・
転売目的かそれともまさかおっさんがやるというのか
647名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:46:55 ID:0ijy7J7b0
>>621
バスルームが一番怖ぇな
648名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:48:31 ID:1DUEWnmD0
>621
「ダーク・ウォーター」と被るな
649名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:50:47 ID:yM+n8cye0
>>621ってなんなの?怖くてみれない
650名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:53:06 ID:NIf1lJBO0
ダーク・ウォーターって鈴木光司の仄暗い水の底からのパクリっぽいんだけど
651名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:57:04 ID:5oBC5Cdy0
>>650
リメイクだよ
652名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:29:11 ID:giWk0udy0
>>646
夫婦・家族動員のテンバイヤーって少なくない。
653名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:31:10 ID:2HqN1iYaO
日本のホラー映画もただの金のなる木ってわけか
654646:2005/11/07(月) 00:37:03 ID:h8PgZyBz0
>652
そっかぁ〜・・・どんどん混迷化していくなぁ
655名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:38:49 ID:CalQFXNU0
久しぶりに日本橋に行ったらトラの日本橋店が亡くなっていたぞ。
他の町に比べて変わるの早すぎだぞ。
それにしても万引き犯を大々的に宣伝していたPCショップに驚いた。
656名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:42:54 ID:wafdMoe20
トラって何だ?
657名無したちの午後:2005/11/07(月) 01:51:35 ID:TL6Gpxty0
虎の穴の日本橋店が消えたのって、相当前の話だったと思うが。
普通の街中でも一年あれば結構変わるぞ。
658名無したちの午後:2005/11/07(月) 02:10:13 ID:MOBj3bYS0
>>655
ワンズだろ
犯人の写真入り口にはってあるなww
659名無したちの午後:2005/11/07(月) 02:19:54 ID:mKJyfNNb0
>虎の穴の日本橋店が消えたのって、相当前の話
2003年10月くらいだったか?
前スギ
660名無したちの午後:2005/11/07(月) 06:27:04 ID:wafdMoe20
あ・・・すっかり忘れてた、恵比寿町のとらか!
駅出てすぐなんで俺的にはかなり重宝したんだけどなあ
661名無したちの午後:2005/11/07(月) 07:51:47 ID:lLD54zv60
あれが消えて恵比寿町で降りなくんったな。
今は日本橋から南に下って吉野家の十字路を右に曲がって、
オタロードをぶらぶらとうろついたら難波に出るようになった。
662名無したちの午後:2005/11/07(月) 07:59:26 ID:Er+DMFLj0
OAが消えたのも恵美須町で降りなくなった原因の一つ
663名無したちの午後:2005/11/07(月) 11:51:27 ID:FBCQBhem0
変わってるね
664名無したちの午後:2005/11/07(月) 12:03:35 ID:+xgCnuTY0
街も人も変わりました。
665名無したちの午後:2005/11/07(月) 12:27:37 ID:K2MeR9Po0
みんなの髪型がポニに
666名無したちの午後:2005/11/07(月) 12:57:23 ID:MqIXhnw80
それはない
667名無したちの午後:2005/11/07(月) 13:24:24 ID:fUOenbFR0
>>665
確かにwww
668名無したちの午後:2005/11/07(月) 15:11:05 ID:jLZj+E1g0
オイラは月に1回は通っているけど、
ココの住人はもしかして毎週日本橋に通っているのか?
669名無したちの午後:2005/11/07(月) 15:24:54 ID:PumlH2SJ0
デブオタ同士がオタロードの中心で叫んでいた
漏れが近くで聞いていたのだが・・・
全部の内容は聞き取れなかったんだがこんな感じだった

デブオタA「昨日貸した1200円返せ!」
デブオタB「同人買ったから金ない・・・」
デブオタA「じゃその同人売ればいいやん」
デブオタB「なんで売らなあかんねん!」
デブオタA「お前な〜貸した金ちゃんと返せ!」(汗が額から流れていた・・・)
デブオタB「ないもんはしかたないやろうが!」
ヤセオタC「お前らこんなとこで言い合いするなよな・・・」

この段階でギャラリーがすでに5人ほどいた、漏れもその一人
午後3時の出来事でした。
どうでもいい話しなのだが、日本は平和だね
670名無したちの午後:2005/11/07(月) 15:56:52 ID:HnudAYS70
週に3回ほど。仕事帰りに。すぐに行って19:30着。30分で周れるだけ周る。
671名無したちの午後:2005/11/07(月) 16:00:47 ID:rmhahiUV0
俺は昼休みにオタロードうろうろしてる。
672名無したちの午後:2005/11/07(月) 16:40:43 ID:ULb4bPhr0
945 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 17:22:31 0
>>935
アンガールズがあさちゃんに来た番組の放送日わかった。
11日の金曜日の深夜。関西でいうと6チャンネルの
深夜の特番枠。時間変更があるかもしれんからあえて
時間は書かない。当日新聞見て。ちなみにタージン
が二人を案内するから、おばちゃんに空気読めって
怒られるかもね。



946 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/06(日) 17:29:13 0
>>945
EPGで確認してみた。
アンガールズ特番(仮題)となってた。
あえて時間を書くと1:59〜3:29だね。
673名無したちの午後:2005/11/07(月) 17:26:34 ID:cUHTUHcJ0
一体目の巨人倒せて二匹目の巨人は勢いに乗って突破
三匹目の巨人はわざと攻撃させて地面に刺さった
右手を足場に這い上がっていくのは判ったが
そこから先が進めん・・・
たぶん右大腿に飛び移るんだと思うのだが
674名無したちの午後:2005/11/07(月) 17:27:41 ID:cUHTUHcJ0
ごばkすまs
675名無したちの午後:2005/11/07(月) 17:43:42 ID:HnudAYS70
ワンダと巨像か
676名無したちの午後:2005/11/07(月) 17:44:06 ID:yr0iYRCd0
ワンダとデブヲタ
677名無したちの午後:2005/11/07(月) 17:45:46 ID:BbNmHafL0
ワンダとファイヤ
678名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:49:58 ID:HwBu82P60
ワンダとダイヤと優しい奴ら
679名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:50:28 ID:WslQqfwO0
∩( ・ω・)∩るー
680名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:55:01 ID:HpcJ1viU0
土曜にポンバシ行ったらメイドが溢れていて1ヶ月前とは別世界になっとった・・・(´・ω・`)
681名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:02:29 ID:AX5LrSlQ0
人妻のメイドさんはありですか?
682名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:09:24 ID:lQLnbyjT0
人妻牝慰奴なら有りです
683名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:46:38 ID:08m5KxzM0
日本橋ほとんどの店8時閉店って早過ぎないか。
せめて9時くらいまで営業して欲しい。
メイドはよく見かけるようになってからアンケ女って減ってない?
684名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:51:35 ID:BbNmHafL0
遊び人が賢者になったのです
685名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:53:52 ID:iuraB+fP0
ポニ様⇒ヲタの弁護士
686名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:10:19 ID:f+9EB+FP0
>683
日本橋は梅田と違ってビジネス街との中間に位置してないからな
(むしろ住宅街の中に問屋街があるイメージ)
20時以降の営業は会社帰りの人が立ち寄るには難しい時間なので、
空けてるだけ維持費の無駄になるんだろう
687名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:14:40 ID:DhKQtWmDO
今日堺筋をあるいてHGが嫌いになりますた
688名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:22:42 ID:f+9EB+FP0
ブログにあったな
宣伝キャラクターに起用されたとか
689名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:29:00 ID:duWZqHph0
>>672

楽しみだな
690名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:56:01 ID:HnudAYS70
昨日ホーミングされた。まだ絶滅してはいないらしい。
691名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:05:16 ID:hH4nwbkYO
最近アンケ女減ってたけど今日はウジャウジャいたな
初めて一日に二回も声かけられた・・・
692名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:23:06 ID:L6YzG4nrO
アンケ女に2回も声かけられるって事は、お前が相当キモ顔の証拠だな。
693名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:28:52 ID:2N7Yrbe40
>>672
ドリパの帰りにバシに寄って恵比寿町側にあるカレーうどん屋に
入る時どこかのテレビ局のカメラが撮影終了?してたな。

ちなみにカレーうどんはうどんがおいしくなかった。
むしろとなりのララさんとこの方がいい匂いがしていた。
694名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:46:18 ID:itQh+poX0
>>687
買取マックソ前でフーフー言っててちょっとウザイな
695名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:49:24 ID:v0vAARej0
そういえば、ブログにも書いてあったけど
ビデオ屋から奇声が聞こえるね
ハード芸のなんだかわからんあれ。

堺筋がマッチョだらけでうんざりな土曜日。
696名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:53:21 ID:CX4iIIoC0
>>693
ララは場所考えたら高くは無いと思うんだけど
ナンを作り置きしてるのは個人的にはアウトかも
カレーはちょっと甘すぎた気もするけどね
カレーならサンモリッツが美味いよ、値段は
高めだけどサラダとスープが付いてくるから
懐に余裕があればオススメ。あとアイスコーヒーが美味い
これは是非お勧めする
697名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:58:05 ID:mwKbSCWL0
地震キターーーーーーーーーーー!!
698名無したちの午後:2005/11/07(月) 21:59:36 ID:XY6G44290
カレーならサンブリッジだっけ、あそこも美味いぞ
腰を落ち着けて食うには少し狭いけどな
699名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:12:14 ID:v0vAARej0
黒門カレーって堺筋でも店によって食券先買いとそうでないのがあるね。
チェーン店でないのか。
700名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:23:04 ID:jaDejNiD0
20時頃難波虎穴にいったらちょっとシャレにならない臭いが。
同人ショップ特有の汗やら何やら混じった臭いならなんとか我慢も出来るが
糞尿系の匂いで一分も我慢できずに物色も出来ず帰ってきた。
うーん同じオタだが風呂ぐらいはいろうぜ。
ありゃ異臭騒ぎで通報されてもしかたねーぐらい凄かった。
701名無したちの午後:2005/11/07(月) 22:28:44 ID:d4/MY2Di0
しかもララのインド人は作り置きをここにあるからって平気で出そうとするな。
おばちゃんがわざわざ新しく焼けって言ってしぶしぶ焼いてた。
でも、油っぽすぎて次に食おうという気無くした。
俺はスパイシーのカレーでいいや。
702名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:18:05 ID:08m5KxzM0
なんか不衛生な印象受けるなそういうの。
703名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:27:48 ID:2N7Yrbe40
>>696
トンクス
サンモリッツの場所はどのあたり?目印があれば嬉しいが。
アイスコーヒーが美味しいのか。ただ時期はずれっぽいのが残念。
ホットも美味しいかな?
704名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:31:07 ID:itQh+poX0
ホームレスが入り込んでたんじゃないのか?
俺はブクオフでそれに遭遇したがそいつが出て行った後店員が消臭スプレー撒いてた
705名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:32:21 ID:itQh+poX0
>>700あてですた
706名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:57:59 ID:lLD54zv60
おまいら、12月は金が足りないですよ。

X箱360は大作エロゲラッシュに押されて不振の予感。
707名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:29:06 ID:peLnozH60
普通の企業に働いていて独身なら金に困ることはないぞ(女性に貢ぐことが多い12月に)
708名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:36:06 ID:+LAYzhs30
20代で普通のサラリーマンやってて貯金1000万ある人って
どれくらいいますか?
果たして幸せなのか不幸なのか。
709名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:00:22 ID:tQOYkdh20
>>706
買う層が違いすぎる
710名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:26:47 ID:PDtWJcaP0
20代で貯金一千万って大分多い方だと思う
711名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:42:43 ID:q+AVE0vo0
20台のサラリーマンだけど
本業よりも株の売買での収入が遙かに多くて
仕事に行く気なくす
712名無したちの午後:2005/11/08(火) 05:03:53 ID:BxuZ3XS80
よし、その株で儲けた金でエロゲ会社を立ち上げるんだ。
713名無したちの午後:2005/11/08(火) 06:05:03 ID:wSuzumUJ0
そして俺を正社員として雇ってくださいorz
714名無したちの午後:2005/11/08(火) 08:14:07 ID:Un+U/bLE0
株で儲ける人もパチンコで儲ける人も同類に感じる。
715696:2005/11/08(火) 08:49:53 ID:fMjHggky0
>>703
南海難波駅の近くの筋を東に行った所
今ならe-maidの近くと言った方が分かりやすいか?
e-maidの斜交いですわ。カレーはほうれん草卵が
俺は好き、カツカレーもなかなか
アイスコーヒーは普通でウインナーコーヒー
みたいな感じですわ。ホットは俺の友達が飲んだが美味かったらしい
1500円位の予算で組んだら
結構選んで食べられます

ttp://e-maid.net/top-frame.html
716名無したちの午後:2005/11/08(火) 08:56:51 ID:4s9ED2on0
宣伝みたいだ@@;
717名無したちの午後:2005/11/08(火) 09:18:40 ID:riHQIOdEO
会社行きながらデイトレしてるのか?
718名無したちの午後:2005/11/08(火) 09:48:51 ID:gncauha+0
中・長期で保有して儲けてるんじゃないの
719名無したちの午後:2005/11/08(火) 10:48:30 ID:TX+r/Kif0
26だが貯金100万もないぞ…
720名無したちの午後:2005/11/08(火) 11:06:37 ID:ucaeqsaF0
>>706
何もない平穏な日に発売しても売れそうにないよ…
721名無したちの午後:2005/11/08(火) 14:55:00 ID:ODUHpyQq0
36だが借金1600万あるぞ…orz
722名無したちの午後:2005/11/08(火) 14:55:53 ID:O9LoQFKm0
凶箱寒碌の成功はエロバレー2が出るかどうかにかかってるな
723名無したちの午後:2005/11/08(火) 14:58:37 ID:wTlTmi+00
31で貯金200万…
プラズマとかエロゲとか買いすぎだ…
724名無したちの午後:2005/11/08(火) 15:10:06 ID:QeU+F8zg0
>>721
ローンかなんかか?
725名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:35:59 ID:Ygkmm2SH0
31で貯金700万は多い方か?
726名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:40:48 ID:MphFyXc00
住宅ローンじゃないなら多いな。
727名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:50:03 ID:xp3Rv8qP0
車酒タバコギャンブル女
この辺りに興味無い人で定職ついて親と同居してたら結構貯まるよね。
取り敢えず1,000万貯まったら家買うつもりだけど
728名無したちの午後:2005/11/08(火) 17:29:46 ID:NeJ2vdLa0
>>727
親の家にパラサイトして
自分の金をすべて貯金すれば誰だって貯まるだろ・・・・
一千万程度で家ってマンションかよ?
729名無したちの午後:2005/11/08(火) 17:35:39 ID:9y6C5U240
頭金だろ
730名無したちの午後:2005/11/08(火) 17:43:44 ID:4QU+WVpE0
大阪市内じゃ頭金にもならんな

>>721
俺も親が作った借金がまだ3000マソちょいくらい残ってる
大丈夫、人生なんとかなる
731名無したちの午後:2005/11/08(火) 17:45:17 ID:Hg4CYMfa0
3000マンあるんならッ自己破産したほうが早い気もするが・・・・
732名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:01:13 ID:MphFyXc00
親が作った借金なら自己破産は関係ないだろ。
自然債務にちがいない。
733名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:01:42 ID:MphFyXc00
ちがった。債務引き受けか
734名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:08:22 ID:pGRaLyLi0
相続放棄だろ
735名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:15:53 ID:MphFyXc00
そうか。死んでるのか。
736名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:19:04 ID:Ylds99F00
郊外で中古物件なら一千万でも買える
漏れは近所づきあいまんどくさいし、庭イランから分譲で良いけど
なんば地区とかで賃貸の値段観たけど案外安いよな
とはいえ狭すぎるからそこそこ便利な郊外で買った方が得な気がするよ
737名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:25:41 ID:vpNgO2CW0
>>730
>大阪市内じゃ頭金にもならんな
あんまり恥ずかしいことは書くなw
738名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:47:01 ID:zIfUOY6V0
>737
お前がよく知ってるのはわかったから
いちいち突っ込むな
議論とかされるとうざいんだよ
739名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:59:25 ID:oRPlMiQN0
今CMでやってるが、なんばパークス直結のマンションとか誰かいっとけ。毎日が麺だらけ。
…てか、あの場所は住宅地としてはどうなんだろう…。
740名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:59:54 ID:KDbm6TJ00
結論
1千万で、
市内新築一軒家物件有。
マンション3LDK未満なら有。

741名無したちの午後:2005/11/08(火) 19:01:50 ID:KDbm6TJ00
>>739
モノがいい野菜買うなら高島屋がいいよ。

742名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:06:32 ID:riHQIOdEO
>>739
深夜販売に最適
743名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:51:58 ID:KDbm6TJ00
>>706
>>739
X箱360を僕より早く入手できる。
744名無したちの午後:2005/11/08(火) 21:33:16 ID:bryMIrON0
ごめん 誤爆した
745名無したちの午後:2005/11/08(火) 21:38:23 ID:IKZValc50
誰だよおまいは
746名無したちの午後:2005/11/08(火) 21:57:58 ID:MkkCEmsr0
アドルです
747名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:10:18 ID:Jy7OnL9a0
バルス
748名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:12:08 ID:/FMCXTNq0
俺は34で貯金100万ぐらい。

新聞には全世帯の2割が無貯蓄だとか。

くけけけけ。
749名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:18:27 ID:IKZValc50
アドルは喋らない。
750名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:29:18 ID:/Wx7dYV40
それはローンとかで無貯蓄どころか債務超過という奴ではないか
毒男でパラサイトしてたら結構たまる
751名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:05:10 ID:GHKoBsc10
俺は36で貯金2,000万くらい
752名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:07:59 ID:dwgDAqeQ0
地道に3千万貯めたけど、ついかっとなってマセラティスポーツGT頼んだ(;:.'u`)
753名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:11:35 ID:MphFyXc00
u
754名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:17:45 ID:KDbm6TJ00
>>752
何のエロゲでコーティング予定?
755名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:24:29 ID:Jy7OnL9a0
ボンゲ
756名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:27:39 ID:TpaN2D6Q0
ポニ男ラッピング仕様
757名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:29:25 ID:Sn5YWySy0
>>715
ベリトンクス。
e-maidは分からんがe-maidの地図でだいたい分かった。
サンモリッツググるとHPが出たので確かにe-maidの近くっぽい。
カレーとコーヒーが好きな俺にはかなり良さげ。
ただ昼から日本橋出勤夕方には帰ることが多いので行く機会がなさそう。

758名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:39:54 ID:uADYMdb/0
みんな金持ってんなぁ。
俺なんか31で貯金175万円で月収17万。

結婚なんか一生ムリ、と言うかする相手もいないが…
759名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:45:17 ID:23WU7hgL0
おまいら好きなエロゲでもして元気出せ(`・ω・´)
760名無したちの午後:2005/11/09(水) 00:15:56 ID:YSYcN+cs0
・・・
761名無したちの午後:2005/11/09(水) 07:07:33 ID:nD+OKQPA0
例の鳥取カーの奴ら金持ちなのかな・・
762名無したちの午後:2005/11/09(水) 08:12:30 ID:C+U6+5IVO
つよきす限定版中古で3500円で売ってたんだが買いかな?今日購入しようと思うんだが。
763名無したちの午後:2005/11/09(水) 08:30:02 ID:Y8bUcymZ0
>>762
お待ちしております
764名無したちの午後:2005/11/09(水) 11:25:53 ID:CmiEV6/10
>>752
ディーラーの保険に入っておけよ
765名無したちの午後:2005/11/09(水) 12:06:39 ID:eN+ulQCI0
こんなスレで車買ったこと自慢するとか意味わからん
766名無したちの午後:2005/11/09(水) 12:23:40 ID:crzLMDJo0
俺は車とか家には興味ないなぁ。
目的地に着けばいいし、住めればいいだけで。
*ある程度快適性は求めるけどね…
767名無したちの午後:2005/11/09(水) 12:45:37 ID:8blhQALJ0
自慢だとは気付かなかった。
いろんな受け取り方があるなぁ。
768名無したちの午後:2005/11/09(水) 14:34:44 ID:77JcL8QLO
>>767
そうじゃなくてスレ違いだって事に気付けよ
769名無したちの午後:2005/11/09(水) 15:25:43 ID:J1LMM7Xv0
この程度でスレ違いと騒がれてもな…どうせ元に戻るんだから静観しとけ。
770名無したちの午後:2005/11/09(水) 16:01:56 ID:shJegmvP0
どーせ、半分はネタだし
聞き流せばいじゃん
2chは便所の落書きなんだし
771名無したちの午後:2005/11/09(水) 16:13:37 ID:8blhQALJ0
(・∀・)ニヤニヤ
772名無したちの午後:2005/11/09(水) 17:21:59 ID:db7LhV60O
じゃあ俺のRX8をヲタラッピングするということでこの話題は終了
773名無したちの午後:2005/11/09(水) 18:05:06 ID:iYqn3PdD0
↑塗装に汁(・∀・)

>761
金持ち以前に勇者だ。
勇者にはお金なんて飾り物なんですよ。

エロゲをそこそこ買ってて、貯金もそれなりにあるヤシはどの部分で節約してるの?
飽きたエロゲを売ったりしてやり繰りしてるとか?
774名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:28:10 ID:w9/3nmrr0
女のいないリーマンにとっては
エロゲの値段なんてまるでゴミのようだです

775名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:03:59 ID:aRi4hhhMO
おまいらの職種と月給を教えてください。
IT系が多いのかな?
おいらは就活中のニートさ。
776名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:07:22 ID:77JcL8QLO
おいらは就活中のフリーターかな
777名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:30:56 ID:MS/Z8fUJ0
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi  フリーター!!
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   うああぁぁぁぁぁぁっ……
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
778無職:2005/11/09(水) 21:34:58 ID:nB6YZuzG0
無職無職無職
無職無職
無職
779名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:43:46 ID:MS/Z8fUJ0
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi  無職!!
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   うああぁぁぁぁぁぁっ……
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
780名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:44:34 ID:hlvCQrfJ0
今実家
一件内定して大阪に返り咲けそう…返り咲けそうなんだが…
内定したところがチト微妙
781名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:57:32 ID:FRK3gFt40
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< あ、もしもし?よう、>>780。久しぶりだな(中略)俺と一緒にNEET続けようぜ。
□……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
782名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:00:43 ID:C+U6+5IVO
無職スレと聞いたんだかここでいいのかな?
783名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:04:56 ID:hlvCQrfJ0
>>781
イヤーーーー!!
784名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:05:23 ID:YqzbskeQ0
エロゲの買い取りで前の奴が職業をフリーターとか書いてたら藁ける
785名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:07:27 ID:gmIO2Nnp0
なんか俺が呼ばれた気がするんだけど、気のせいか?
786名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:08:26 ID:YWwJoHGZ0
今度就職面接会行って来る。
町工場勤めてたが、あまりにもDQN運営なのであきれた。
787名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:10:30 ID:FN/Tqhmd0
>>784
笑うなよー
788名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:38:49 ID:gyZzNXa60
なんでそんなとこ見てるんだよw
789名無したちの午後:2005/11/09(水) 22:54:51 ID:YqzbskeQ0
>788
ぽちとかぱそまるの方式だとだと嫌でも目に付く
30超えててフリーターとか書いてるの見ると、ちょっと
790名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:00:07 ID:PRbnunIC0
抱き枕の兄さんは派遣らしいけど、派遣やフリーターとか将来どうするんだろう?
俺は学生だが
791名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:00:25 ID:MS/Z8fUJ0
ごめん
792名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:09:37 ID:0ozLH9Ht0
>>835
確定的な証拠はないけどな。
少なくとも俺は茜たんを見続けてきて彼女の妊娠した姿を一度も見たことがない。
つまり彼女の卵子はまだ誰の精子とも受精してないわけでそういう意味では希望はあると思ってる。
793名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:12:42 ID:pp5pwLbv0
?
794名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:12:59 ID:Xru+5E+c0
だそうだ、よかったな>>835
795名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:16:43 ID:u7Ye/qyV0
お前ら見てると彼女いるだけでもマシかなと思えてくるから怖い
796名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:19:18 ID:XBHdzIOhO
誤爆のふりしての
無関係な書き込みネタは
あきた
普通にパソコン操作して
あんな間違いするはずがない
797名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:22:47 ID:riC0MWcV0
【孫】HappyBirthday○チャン専用【曾孫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1115883754/836

↑が>>792の誤爆元。
誤爆元候補3つが一瞬で浮かんだ漏れっていったい・・・
798797:2005/11/09(水) 23:27:18 ID:riC0MWcV0
でも4時間以上あいてるから何者かによるコピペくさいな。
799名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:29:57 ID:shJegmvP0
ttp://orz.2chan.net/5/src/1131542193678.jpg
これ見て落ち着けお前ら
800名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:30:18 ID:Ak0nxDZW0
>抱き枕の兄さんは派遣らしいけど、
派遣先に奴のHPを教えてやれ
801名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:32:22 ID:m8YQODlX0
カスタマーサービスは最低
ネタですよネタあぁっぁぁぁつネタでつよっ!

年収で聞いた方が良いと思うが
34歳で300万〜350万ではないか。

無職、求職の香具師! ガンバだよ だよ!

いわゆる負け組み
802名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:33:25 ID:m8YQODlX0
禿げしくすまん。 もう寝る。ぐすん。
803名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:17:33 ID:vEyWqFAU0
さ、ケツネうろんでも食おかいの
804名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:25:04 ID:Eg/k73yS0
すげー食いつきの良さだ
自分の収入や職場にコンプレック持ってる奴多そう
このスレ
805名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:28:23 ID:Z29l6gOW0
オマエラのせいで勤労意欲が沸きまくりですよ
806名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:30:06 ID:G5WXAgaE0
>>804
程ほどの奴は一番騒がないしね〜
年収良いけど神経すり減らしてる層ってのはこんな所に
書き込まないだろうし
807名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:31:36 ID:4lXK5Yk9O
さてと、今週末辺りにTH2でも予約しに行くか・・・
808名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:32:55 ID:On+YxkLn0
恐竜にfateのエンディングテーマか何か知らんが、オリコン一位目指せとかで
1カートン(100枚入り)99,800円と張り紙してあった。
809名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:37:23 ID:Eg/k73yS0
>>806
逆だよ
程ほどの奴は一番騒ぐんだよ
大学の学歴板見れば分かるだろ?
某4私大とか何もかも中途半端
810名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:58:04 ID:kVBMva4s0
つまりマッチポンプだと。
811名無したちの午後:2005/11/10(木) 02:08:13 ID:G5WXAgaE0
>>809
そうなん?学歴ってコンプレックスになるんかなぁ・・・
俺はドラゴンリバーだからたいして良くも無い学校かもしれんが
学生時代は楽しかったしいい人間関係築いたからもっといい大学
行きたかったとか思わないなあ・・・

年収は31で500位、周りのなかでは程ほどかな
1000近い後輩が2人いるが帰ってくるのは夜中とか
休みが週一ないとか聞くと羨ましいより大変だなって思っちゃう
俺もストレス溜まる仕事してるけどね
812名無したちの午後:2005/11/10(木) 02:11:45 ID:kVBMva4s0
最近はやりのリホーム何とかってやつか
813名無したちの午後:2005/11/10(木) 02:36:00 ID:TBtGGI2YO
今年、郵便局の試験受けたんで、合格したらエロゲ再開します。郵便局を舞台にしたエロゲがあればなおよい。
814名無したちの午後:2005/11/10(木) 02:37:22 ID:G5WXAgaE0
>>812
悪質リフォーム会社?
815名無したちの午後:2005/11/10(木) 04:26:31 ID:hkTGv85n0
(´д`).。o○(ドラゴンリバー・・・?)




.(´д`)。o○(ドラゴンヴァレーじゃなくて?)
816名無したちの午後:2005/11/10(木) 06:29:14 ID:lmasveGv0
817名無したちの午後:2005/11/10(木) 06:30:33 ID:iRgblqXi0
・・・・・・
818名無したちの午後:2005/11/10(木) 07:18:24 ID:QsQtoJh30
いいからおまえらその知識を生かす職につけよ。

と離職して3ヶ月の漏れがきましたよ。
819名無したちの午後:2005/11/10(木) 07:34:03 ID:G93LhvEyO
今さらだが脳内補完しているキティばかりだな・・・やれやれ┐(´ー`)┌
820名無したちの午後:2005/11/10(木) 07:43:58 ID:K8LtXubU0
よかったな、三ヶ月したらようやく失業給付が受けられるじゃないか
あいつら無職に年金や府民税をしつこく無心してくるくせに払うときはなかなか出さないよな
関元市長とか死ねよ
821名無したちの午後:2005/11/10(木) 08:06:18 ID:Eg/k73yS0
>>815
谷がリバーって・・・
中学生でも言わそう、しかも自分の大学だし
本当に大学出てるのか?
822名無したちの午後:2005/11/10(木) 08:38:37 ID:go+kvvCK0
これが龍谷クオリティー
823名無したちの午後:2005/11/10(木) 08:44:33 ID:OKzOGJw/O
産近甲龍が多そうですね。
824名無したちの午後:2005/11/10(木) 09:43:23 ID:GkwpFRd90
ドラゴンバレーと見栄張りたかったピンクバレーの仕業だな
825名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:28:26 ID:3gpSIwvW0
>>815
龍川って大学はきっとあるのさ・・・
826名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:30:24 ID:Sbvbvmwk0
>>821
夢でも見てるのだろう
長い長い夢を。
827名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:44:03 ID:q/ZbNeHP0
「演劇サークル作りたい」
「ふーん」

俺たちは歩き始める。
くいな橋から10分ほど。
828名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:45:56 ID:q/ZbNeHP0
>>824
疑いたくはないが
>ピンクバレー
もしかしてピーチマウンテンの間違いだろうか…
829名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:57:09 ID:cXm5t6NW0
琵琶湖バレイ
830名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:49:22 ID:KSILTWkaO
もうグダグダだな。
もっと愉快な話をしようぜ。
831名無したちの午後:2005/11/10(木) 13:38:29 ID:8N4Yy/wsO
ニート、無職と呼ばれない為に誰も知らない大学に通うのです
832名無したちの午後:2005/11/10(木) 14:22:17 ID:Be8/8bmq0
ハイハイワロスワロス     \  (´・ω・`)   /   ハイハイワロスワロス
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < ろ は >      (   )  
  と_)_)           < す い >       ∪∪
──────────< わ は >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\< ろ い >    ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
      |  |.   ∩∩  < す わ >   /   人
      |ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /ハイハイワロスワロス\ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
833名無したちの午後:2005/11/10(木) 15:17:53 ID:Y1u3GqIb0
ドラゴンリバーて・・・
地元では普通にアホ大扱いだけど、まさかここまでとは思わなんだw
834名無したちの午後:2005/11/10(木) 15:33:45 ID:kVBMva4s0
>>833
まあそうは言うが

>公認会計士試験第2次試験に、現役生から3名が合格
>平成17年度司法試験第二次試験(現行司法試験)に2名が合格

優秀層がいることはいるんだからそれとは区別した方がいい。
彼らが入学して後悔していないと良いのだが。。。

835名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:17:48 ID:G93LhvEyO
漏れはちなみに偏差値65の大学生だがなにか?
836名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:24:01 ID:4lXK5Yk9O
スレタイも読めない奴が大学生だとは思えない
837名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:25:51 ID:3OuHEo9JO
偏差値65からの大学受験
838名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:26:52 ID:YBGKwur00
偏差値持ち出すあたり、まだ社会を知らないお子様だなあ
大学生だし、それも仕方ないかな。
俺もそのころに戻りたい…
839名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:29:49 ID:fNZM8Wkt0
ていうか、大学入ったら偏差値なんて単語自体出てこないだろ・・・・
840名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:49:05 ID:OKzOGJw/O
トーチですけど何か?
841名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:51:59 ID:kVBMva4s0
>>839
大学でこそ使うのだが>偏差値
大学で「まじめに」勉強してたら一度は目にするだろう。

心理学とか統計学ではサンプル分析とかで使わざるを得ない。
「何の」偏差か言っていないところがポイントかも知れん>>835

ちなみに平均点を偏差値100に割り当てることも別に構わないので
>>835が母集団の平均を大きく下回っているという可能性もある。
そうすると留年するよっていう予告になるな。
842名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:54:13 ID:D4NSh1bz0
大学で偏差値なんていまだに使ったことないぞ
843名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:56:04 ID:kVBMva4s0
>>842
手っ取り早く使うなら心理学の講義を取れば?
どこの大学のどこの学部でもあるはず。
844名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:56:28 ID:D4NSh1bz0
わざわざ使いたくないし
845名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:00:09 ID:kVBMva4s0
大学で勉強するのもしないのも自由。
大学では・・・っていうのは大抵勉強していない奴だからw

心理学はAだったが突き詰めると医学にまで首を突っ込まないと
いけないので深入りしなかったが。
846名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:05:34 ID:X1KuezWj0
そんな偉いお前はいつになったらスレ違いということに気が付くの?
847名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:08:35 ID:kVBMva4s0
この程度でスレ違いと騒がれてもな…どうせ元に戻るんだから静観しとけ。
848名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:12:35 ID:Sbvbvmwk0
今日日の大学生ってこんなんばっかりか
849名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:15:11 ID:Ui7rdkk50
自信がないんだろ
850名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:27:02 ID:fy7MnAOa0
雑談したいなら雑談スレでやれば?
851名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:35:57 ID:uXHf6QCH0
俺もトーチの生き方憧れるw
852名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:47:51 ID:fx6UTYHL0
>>840>>851
うるさい!うるさい!うるさい!
853名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:55:31 ID:flGkrzi9O
こりゃ質問出来る雰囲気じゃないな
は〜〜〜
854名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:56:55 ID:Id+yXNAk0
今日日本橋からの帰りお前らより犬の方が食えるだけマシじゃと連呼するホームレスに出会ったよ
855名無したちの午後:2005/11/10(木) 17:59:22 ID:ZRFdk3KJ0
シャナ萌え
856名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:04:56 ID:UPZr1GAK0
母親を毒盛った例の女子高生は、聞かれてもいないのに
周囲に化学について語ってはキモがられていたそうだが
この心理学君にも同じ匂いを感じるな
857名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:22:46 ID:kVBMva4s0
書き込める話題が犯罪関係だけって言うのも・・・
858名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:42:04 ID:go+kvvCK0
平井さんかわいそす
859名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:03:16 ID:QOYp3A+q0
>>851
シャナなら
『うるさいうるさいうるさい』とひとまとめに言うに違いない。
860みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/10(木) 19:10:09 ID:/7pryT/f0 BE:403331696-##
俺の庭のスレッドが立ってるとは
861名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:59:51 ID:hkTGv85n0
>>821
(´д`;).。o○(俺に言われてもなあ・・・>>811にいってくれよぅ)

>>825
(´д`).。o○(・・・みんなの心の中にかなぁ)








(´д`).。o○(・・・・・・ここって日本橋大学スレでいいんだっけ?)
862名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:02:43 ID:hkTGv85n0
(´д`).。o○(あぁ大学の話は終わってたのかスマン
        ・・・・・・アニメのシャナ1話しか見てないなぁ録画はしてあるけど)
863名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:04:15 ID:Ma7xI0+G0
>>861
言っとくが>>811=>>825
だよ
864名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:08:11 ID:fx6UTYHL0
>>861
ほれ     __
(´・ω・`)つ(♯)
いいからメロンパンでも食って落ち着け
865名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:14:22 ID:hkTGv85n0
>>863
(´д`).。o○(・・・そうなんだ!)

>>864
(´ω`)
つ(♯) モグモグ
866名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:16:49 ID:Ma7xI0+G0
>>865
というか何時間ネットしてるんだ
867名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:20:54 ID:hkTGv85n0
>>866
え?
>>815のあとちょっと寝て
仕事行って帰ってきて飯食い終わった所だけど?
晩飯は親が結婚記念日だっつんで俺の金で寿司とりましたうまかった。
868名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:28:28 ID:9+C4eHcu0
>866
ルータでの接続など、設定次第ではPCの電源を落としてもネット接続
そのものは切れなくなるので、日を跨がない限りIDは変わらない
あと、固定IPサービスなどを使っててもやはり同様になるらしい
869865:2005/11/10(木) 20:31:27 ID:aLfWjS7d0
>>867
そうか、すまん。勝手に決め付けたばかりにお前に不快な
思いをさせてしまった・・・ここは俺に任せろ、さあ好きにするがいい!!
870名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:37:58 ID:h4oCI0vg0
>>869
あんた866だろ
871866:2005/11/10(木) 20:45:41 ID:SahNwBPh0
>>870
その通り、間違えた。でも俺を好きにしていいという覚悟は
間違えてないぜ!!
872名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:50:23 ID:hkTGv85n0
>>869
べつに不快じゃないですお、>>868のこと知らないのかなと思ったから>>867書いた後だけど

>ここは俺に任せろ、さあ好きにするがいい!!
(´д`)<じゃあカレーパンとコーヒー牛乳買ってきて





(´д`)<あ、俺腹いっぱいだから 自分で食って
873名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:59:51 ID:MxC5vWwc0
>>872
そんなんでいいのか?喫茶Yや美富士で死闘を繰り広げてきた俺から
したらぬるすぎるんだが・・・よし、待ってろ
874名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:12:11 ID:uvWZ8jnz0
>>828
くっ・・・桃谷と桃山間違えた・・・
所詮オイラはHAL出身さ!
875名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:13:26 ID:hkTGv85n0
(´д`).。o○(ネタなんだから適当に流してスレ正常化シヨウヨ)





(´д`;).。o○(と言いつつ正常化するための日本橋ネタが思いつきません)
876名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:38:21 ID:4lXK5Yk9O
糞餓鬼ばっか
877名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:39:27 ID:h4oCI0vg0
よし俺にまかせろ

マップチュって可愛いよね
ゲロ吐きそうになるくらい
878名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:44:05 ID:DnGLiPb70
ここから12月発売で期待してるエロゲーを書こうぜ!
漏れはTH2だ

879名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:44:30 ID:gA5f6bmT0
Age of Empires3
880名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:54:47 ID:9zmP+zTn0
>>878
女性に優しい俺は逃亡者毒島音露第二弾で純愛物語を堪能。
881名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:19:24 ID:apdjNn3A0
水銀燈も「うるさいうるさい」と言ってました。
882名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:19:28 ID:FHNlhdX70
>>878
アクトレスがまたゲームを出すことを期待してるぜ!
883名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:20:18 ID:apdjNn3A0
理科系の大学って遊べないよ。
884名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:30:24 ID:apdjNn3A0
あのね、ToHeart よりも ToHeart2 の方が面白いんだ。 なんでかね?
笹森花梨なんか良い。
885名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:44:59 ID:G93LhvEyO
今日買ったPSPで、こみパ今してるんだがフルボイスいいなw
886名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:54:44 ID:iWilv2Dq0
こみパは原作からしてフルボイスだったと思うが。
887名無したちの午後:2005/11/10(木) 22:58:49 ID:wyk3agZK0
最初の18禁PC版はパートボイスだよ
フルボイス化されたのはDC版以降
888名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:00:36 ID:qWWntp8O0
PSPのこみパまだ出てない
889名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:03:24 ID:iWilv2Dq0
>>888
深く考えないのが賢明かもしれない。
890名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:05:16 ID:5Hi+V8vM0
どうでもいい
891名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:06:08 ID:iWilv2Dq0
>>887
そうだったっけ。
絵のほうに関心が行ってたからなぁ。
256色で良くあれだけのものに仕上げたなぁ、と今でも思う。
892名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:12:34 ID:qNsjcgZQ0
>891
葉のWin版ソフトは全てフルカラーで塗った後に、
減色ツールで256色や6万色へ減色してたはず
893名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:34:55 ID:JaoCf1tl0
PSPこみパ、早売りかと思ったら
「2005年12月 発売予定」


( ゚Д゚)y-~~
894名無したちの午後:2005/11/10(木) 23:43:28 ID:f2s4S7Lm0
5年ぶりぐらいに日本橋行く予定なんですが
今現在、中古同人ソフト扱ってる店ってどれぐらいありますか?
895名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:02:20 ID:gA5f6bmT0
>>894
中古限定ならエーツーくらいしか知らないな
多分他にもあるだろうけど
896名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:15:44 ID:UuI1zsut0
羅針盤は?
897名無したちの午後:2005/11/11(金) 00:30:50 ID:VwBQktZn0
羅針盤と言えば
羅針盤の割引チケット3枚使えずに持っているけど欲しい人いるか?
898名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:15:14 ID:laE7Vvb+O
明日ってか今日DVDレコーダーかいに初めて日本橋に行こうと思うんだが


日本橋ってゲーム安いのか?無論エロじゃないほう
899名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:21:54 ID:gRz5QYxC0
なら何でエロゲーん所で聞くんだ…?
900名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:24:43 ID:V0ysr3vE0
>>899
そーいったプレイじゃね?
901名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:35:57 ID:laE7Vvb+O
他に日本橋のスレ知らないから
やっぱりだめ?
902名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:39:54 ID:BQoyE+jT0
まぁ一般ゲーも祖父で売ってるし。
903名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:40:58 ID:prmr11N90
>>901
まあたいした話題も無いからのっかって見る
俺はたまにしか買わないからそこまで詳しくはないんだが
地図の京都店よりも安い場合は多々あった
+の家庭用の値段はそんなに悪くは無かった気がする
904名無したちの午後:2005/11/11(金) 02:53:11 ID:laE7Vvb+O
>>902>>903
ありがとう
テンプレの地図?で確認して行ってみるよ
905名無したちの午後:2005/11/11(金) 04:47:12 ID:fk578Fka0
今日の深夜放送 アンガールズの大阪ジャンガジャンガ旅行 をよろしくね
906名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:19:12 ID:V0ysr3vE0
なんか違和感あるなぁーと思ってたんだが
『テンプレの地図?』って反応、ひょっとしてlaE7Vvb+Oは・・・


まぁーいいや・・・。
907名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:32:52 ID:laE7Vvb+O
えっ、違和感?よくわかんないけどあれって地図じゃないの?
908名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:38:12 ID:OiUSoqZS0
お目当てのものを置いてる店の地図ぢゃないからだと思うよ。
一般ゲームだと、各店の投売り品をのぞくと、なんばのビックカメラが安いと思うよ。
909名無したちの午後:2005/11/11(金) 05:57:27 ID:laE7Vvb+O
なるほど
+ってのを探したら見つかったんで便利な地図だなぁと思ってたよ
しかし日本橋ってのは同じ店がたくさんあるのな
よしビックも行ってくる
910名無したちの午後:2005/11/11(金) 06:36:12 ID:hKmd8+dq0
家庭用で新作ならポテトとかタイガー、+あたりがやすいんじゃね
あとは恐竜の投売りとか中古見てみればいいと思うぞ
911903:2005/11/11(金) 09:23:13 ID:ki7uuh8u0
>>904
地図=ソフマップの事です
912名無したちの午後:2005/11/11(金) 15:07:06 ID:lvrD2zri0
明日、スーツでひぐらし買いに行くんで
よろしく。
913名無したちの午後:2005/11/11(金) 17:53:12 ID:ieGO1sFZ0
スイムスーツですか?
914名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:04:01 ID:7g4wFMeq0
ホロウ買いに行ったんだが、中古値崩れ起こしてるどころか
高くなってるな・・・買い時逃したっぽ
915名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:12:41 ID:eKX5PSLb0
虚?
916名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:31:40 ID:slmhSCAmO
今から10CHで、ヲタ市場についてやるらしいな。とりあえず見てみるか。
917名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:43:34 ID:t4+0NRpE0
オタロードプラス看板ドアップキタ。
918名無したちの午後:2005/11/11(金) 18:50:30 ID:slmhSCAmO
結局、たいしたことはなかった。なんで画面左上に「注)これはオタクの座談会です」ってずっと、出てたのかは謎。
919名無したちの午後
>>916
仕事中で見れないんで録画しといて。