大須・東海地方のエロゲ事情 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
大須・東海地方のエロゲ事情地域情報を語るスレです。
【初心者、初めての方は、テンプレをしっかり目を通してください。】
・気になることは聞く前にまず検索を⇒強力検索エンジンgoogle http://www.google.com/intl/ja/
・該当スレや単語を検索するには「Ctrl」+「F」キーで検索できます。

前スレ
大須・東海地方のエロゲ事情 Part36
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127488440/

過去スレおよび他情報は>>2-10あたりをどうぞ
2名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:20:00 ID:4apBmQbk0
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:20:04 ID:TB03wp2t0
4名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:20:43 ID:TB03wp2t0
5名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:21:29 ID:TB03wp2t0
【SHOPリンク】
アクセスフィールド (撤退したんじゃ・・・・)ttp://www.accessfield.com/
コムロード (大須最安値?)ttp://www.comroad.co.jp/
グッドウィル (AMP)ttp://www.goodwill.co.jp/pcgame/main.html
グッドウィル(GW、BWとか、メイン?)ttp://www.goodwill.jp/
中京マイコン (厨凶とかマイコソとか)ttp://www.chukyo-my.com/
ドルフィン(エロゲ撤退:ドル山とか。祝:あぽ〜ん) ttp://www.dolyama.co.jp/
コムショップ(ミルミルリン) ttp://www.comshop.co.jp/
コンプマート (撤退?)ttp://www.compmart.co.jp/
ペーパームーン (ぺとか)ttps://secure.pmoon.co.jp/new/
M's Melody (メイド喫茶とか)ttp://www.ms-melody.com/
ソフマップ(ポイント1%) ttp://www.sofmap.com/
とらのあな (虎とかとらあなとか)ttp://www.toranoana.co.jp/
MelonBooks (めろんとか)ttp://www.melonbooks.co.jp/
アニメイト (メイトとか)ttp://www.animate.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
VOLKS(ボークス) ttp://www.volks.co.jp/jp/
ゲーマーズttp://www.digifan.jp/
コポロ ttp://www.coporo.com/
ファミーズ ttp://www.fammys.com/
零式書店(嫌われもの?)ttp://www.ascente.co.jp/
宝島長久手店(参考までの地図)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.55.9N35
6名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:22:01 ID:TB03wp2t0
【関連スレ、URL】
【大須商店街】・・・大須地区の地図
ttp://www.osu.co.jp/
【大須マップ 】・・・名古屋市内の電脳ショップを紹介
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
【大須デンキガイ】・・・プチ情報
ttp://denkigai.jp/
【名古屋・大須電波ニュース】・・・プチ情報
ttp://nagoya.osu-dnews.com
【名古屋】レンタル・販売情報スレその2【だがや】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1109061992/

【イベント関連】
美少女ゲームフェア・キャララ ttp://charara.views.co.jp/
美少女キャラクター総合イベント キャラフェス ttp://www.charafes.com/
7名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:22:34 ID:TB03wp2t0
Q:大須で安いエロゲショップはどこでしょうか?
A:基本的に安いのは中京、小室。
小室はそんなに特価はないが、中京は時々、特価がある。
中古は小室はそんなにないが、新作は時々、置いてある事がある。
ただ、トータル的に見れば、大須の中では一番少ない。
中京の中古は量は普通かと。値段も普通ぐらい。
ただ、ここはプレミア商品が多い。
量(新品・中古)が多いのはGW。
ここになかったら、ないと思ったほうがいい。ただ、値段は高め。
USEは中古オンリー。
買取は下取りなどを考えると大須一番?
量も多い。値段もいい。時々、300円の割引券をくれる。
新作発売日にいっても当日発売の未開封が並んでいる。
ただ、古い作品はほこりが被っていて買う気にはならない。
プレミア商品はない。

新品オンリーだが、発売日がかなり過ぎたやつは
特価としてかなり安く販売している。
アクセス
中古オンリー
買取は知らんが。
プレミア商品が充実している。
中古はそんなに量はない。
ただ、買取が(?)いいのか新作の中古が充実している感じはある。
店が狭いし、いまいち微妙な店。
8名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:23:45 ID:TB03wp2t0
宝島の住所

長久手店 愛知郡長久手町長湫香桶73
師勝店 西春日井郡師勝町高田寺東の川33
春日井店 春日井市味美西本町字西海道2318
一宮店 一宮市大和町馬引古宮32-1
恵那店 恵那市長島町中野262-4
六条店 岐阜市六条江東1-3-3
江南店 江南市野白町葭場92
美濃加茂店 美濃加茂市加茂川町1-5-10
関店 関市市平賀字岩下421-2
土岐店 岐阜県土岐市泉神栄町3-30
各務原店 各務原市蘇原花園町2-26-12
羽島店 羽島市竹鼻町丸の内1−12−2

多治見店(スパーランド) 岐阜県多治見市本町3-7
9名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:24:28 ID:TB03wp2t0
            | |  公園  ||卍         P||
            ┘ └────┘└──────┘|         ↑矢場町
            ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘   |
   中京マイコン| |        ||★(゚Д゚ メ)   |┌───三洋堂   |
  || ■   │ │        ││■ゲーマーズ ▲ポッキリ.      ▲|   |▲キッズランド
─┘└───┘@└────┘└──────┘└─────┘   └
─┐┌──‐変な信号..─―┐┌───┐┌─―┐┌─────┐   ┌
  || ■  │ │      ||グッドウィルAMP  ||      ◎  |   |
    アクセスフィールド │      ||   ..■| |    | |▲  すがきや|   |
           ┘ └───┘└───┘└──┘ |DS       |   | ■=エロゲ関連
           ┐ ┌───┐┌───┐┌──┐ |         |   | ▲=オタ関連/その他
           │ │       D−カルト▲| |    ||         |   | ★=危険!
                            ドル山■| |         |   |
                              〜〜〜      〜〜〜〜
                                  ||       ■|   |
                                  ||    零式書店(一番館ビル2F)
                              ──┘└┘└───┘  |
                       ┐┌───┐┌┐┌ペ─コムロード |
                             ■  ||||■  ■|   |
                               USE ||||      ↓地下鉄上前津駅
10名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:25:01 ID:TB03wp2t0
 |  |    ■メロンブックス/らしんばん      【名駅周辺地図】
 ┘  └─────┘ └──
 ┐  ┌─┐┌──┐ ┌──                西
 |  |  ||    | |                   ↑
 |  |  ||  P | |                南 ← →キタ━(゚∀゚)━!!
 ┘  └─┘└──┘ └──                ↓
 ┐  ┌─────┐ ┌──                東
 |  |P         | |
 |  |   ■アニメイト   |                                 ▲ビックカメラ
 |  └─────┘ └──────────┘ └───────┘ └────────
 |
 |  ┌─────┐ ┌──────────┐ ┌──────────────
 ┘  └─────┘ └──────────┘ |
 ┐  ┌─────┐ ┌───────────―
 |  |          | | ■ソフマップ■ |           P
 |  |              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
━─━─━─━─━─━|               JR名古屋駅                |━─━─━─━─━─━
 |  |              |__________________________|
 |  ├────────────────────────────────────
 |  |  セブン      メルサ      近鉄      名鉄      JR高島屋        タワーズ
 ┘  └────────────────────────────────────
笹島交差点                           名駅通り
 ┐  ┌─────┐  ┌─────────────
 |  |          |  |
 |  |          |  |
 |  |.コンプマ-ト   |  |
 |  |■        |  |
 |  |  エイデン21 |  |
 |  |P    ▲   |  |
 ┘  └─────┘  └─
柳橋交差点
11名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:37:42 ID:LziNaAxc0
乙カノン
12名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:42:00 ID:DTF14z7B0 BE:95960693-#
>1
通常の乙の3倍
13名無したちの午後:2005/10/21(金) 22:57:07 ID:hdXDRlFG0
>>1
乙彼。(^^
14名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:01:00 ID:hsoU79ot0
>>1 膣
15(○ε○):2005/10/21(金) 23:03:58 ID:OMSyI1MO0
>1
乙芝清
16名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:17:49 ID:OknIyPtC0
>>1
乙ガンダム
17名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:30:15 ID:dy0tcJBB0
今日昼休みにはぴねす買いに行ったとき、amp近くの商店街一本はずれた
通りで、変なおっさんがファスナー開けてちんこ出しながら普通に歩いてたよ。
ちょっぴり怖かった。
18名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:37:01 ID:LziNaAxc0
それ俺
19名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:41:45 ID:hfd/plbY0
オレだよ オレオレ
20名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:49:15 ID:hRAxj9Is0
お俺じゃないよ
21名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:57:00 ID:DTF14z7B0 BE:106623656-#
Σ(´・ω・`) も、漏れ!?
22名無したちの午後:2005/10/21(金) 23:58:27 ID:yBhpXNil0
ば・・・ばかっ!
俺だなんて言わないんだからね!
23名無したちの午後:2005/10/22(土) 00:01:34 ID:I6lM7HkK0
大須は今日露チン祭りだったのか・・。
24名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:38:46 ID:E9wNxznf0
いや、粗チン祭りだ。
25名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:50:28 ID:DAErFVaA0
ヘンな流れなので>>1 乙って書き辛いw
26名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:50:36 ID:IOkBk8A40
そういえば宝島って九州にも出来てたんだな
27名無したちの午後:2005/10/22(土) 01:56:41 ID:Ob2o8Bod0
>>1 乙
28名無したちの午後:2005/10/22(土) 05:20:14 ID:fJHYNMm70
父の誕生日にネクタイをプレゼントしようと
100円玉を握り締め99に向かうが
104円と知りひざから崩れ落ちる幼い兄弟の物語。

病床に伏せる母の為にテレビを買おうと出掛けるが
貧しい家庭の小遣いでは足りわけもなく落胆に暮れ家路へと就く。
途中、九十九の看板を掲げる電気屋を見つけ駆け込む幼い姉妹。
しかし飛び込むのは見たことのない桁の数字・・・
涙ながらに店員に食い下がるが、返ってくるのは冷たい薄笑いばかり。
打ちのめされた姉妹は社会への復讐を誓う。
29名無したちの午後:2005/10/22(土) 05:43:04 ID:6v15MIRY0
TSUKUMOの看板に99表記なんてあったっけ?
30名無したちの午後:2005/10/22(土) 07:11:39 ID:SEynEMk40
(゚д゚)
31名無したちの午後:2005/10/22(土) 13:29:29 ID:wY0tTZ6kO
東海地方か…俺の知り合いもかきこんでるのかな…
32名無したちの午後:2005/10/22(土) 13:47:07 ID:C0i2S81d0
CBCでグッドウィルAMPメイド喫茶やってるw
33名無したちの午後:2005/10/22(土) 13:48:17 ID:L/9Z1qrD0
BWの冥土喫茶がTVに出てる…
34名無したちの午後:2005/10/22(土) 13:51:36 ID:C0i2S81d0
萌え〜萌え〜w
ハゲワラ

さて、グッドウィル行ってくるか。
35名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:03:06 ID:Gf4Mj/r30
今日は何か外人さんが多かったな>大須
タイトルわからんがエロゲまで買ってやがった
36名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:04:15 ID:6wJe3NtH0
テレ東の大橋アナのメイドコス見たあとじゃあ、そこらの
メイド喫茶の連中では萎えるだけ
37名無したちの午後:2005/10/22(土) 21:12:44 ID:BoLUKJlw0
>>36
分かるw
俺もあれ見て、メイ好きになりかけた・・・・w
で、メイドのHPとか色々見たけど・・・微妙。
38名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:00:04 ID:YreSs5Ul0
>>31
それは考えないのがお約束
ここはお知り合いのエロゲマなんかにはとても話せないような事とか

例1:大須のど真ん中で俺を巻き込んで布教するな月厨が
例2:頼むからメロンの前の勧誘に立ち止まるなよ。つか話し掛けるとはどういうこった!
例3:だから俺はリアルメイドに用事なんか無いって言ってるだろうが

それ以外には倒壊地方のどうでもいい話題や、ちょっとお得な店舗情報とかとりとめもなく話すのが粋
39名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:42:29 ID:GoW77X0X0
メイドカフェのメイドはみんなレイヤーだから萎える
エムメロもまたしかり
40名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:51:50 ID:J29tX6+CO
大須方面に初めて行ったんだが
テンプレの地図をプリントアウトして持っていったらスゲー役に立った。
どうもありがとう。

ところであの「危険」っていうのは何が危険なんだ?
行ってみたけどよーわからんかった
41名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:54:05 ID:1Mg7Raj+0
犯罪が職業の人達のおうち
42名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:55:30 ID:rLjrSdax0
地図の顔にキズが入ってるでしょ。
43名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:58:49 ID:x8dE5Qde0
美味しくてボリュームのあるお好み焼き屋教えて下さい。
44名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:58:52 ID:J29tX6+CO
・・・ああ、なるほど









(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルフ
45名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:59:09 ID:C0i2S81d0
>>40
良く行くな…。
ヤクザの家だぞ…。
46名無したちの午後:2005/10/22(土) 22:59:14 ID:gfyI7/cV0
>>40
海外通商の裏 ttp://www.ohsumap.ne.jp/parts/kaigai2.htm
に逝ってみ
47名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:05:52 ID:rLjrSdax0
しかし、テンプレの地図の完成度がすごいな。
自作板のもこれくらいにできたらいいのに、向こうは全然ダメ。
48名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:16:42 ID:OFkHbUy70
ところで28日のソフマップで秋の書き下ろしテレカキャンペーンやると思うけど、
開店してからすぐに行っておかないと欲しいやつ手に入らないかな?
49名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:18:46 ID:dMcRZcAS0
大須のヤクザアジトはテンプレの★だけじゃないから
地図外の地域を逝くときは注意しる
50名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:42:32 ID:PStfRZfG0
名駅の方はアジトはないの?
51名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:48:28 ID:SEynEMk40
朝鮮人部落
52名無したちの午後:2005/10/22(土) 23:54:50 ID:BoLUKJlw0
>>48
別に大丈夫じゃなかいかな?
確か1万円、買わなければダメなんだろ?
53名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:08:53 ID:abozgBxv0
名駅裏は、則武の通くらいまで朝鮮人の乗っ取り部落。
高校の頃、そこに住んでた同級生の奴が言ってた。
54ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/23(日) 00:23:23 ID:3DdgtF6J0
う、食材売ってたのを見たけど、やっぱりそんな感じなのか・・・
55名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:28:15 ID:Ob9+wOab0
メロンブックスからビックのあたりまで歩くと実感するよ。
56名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:34:08 ID:BS9TpP8w0
むしろ新幹線の高架沿いに南に歩いていくと出くわすあっちの方もアレだけどね……
57名無したちの午後:2005/10/23(日) 00:43:19 ID:KSWneKL60
そういや中学以来10年くらいぶりに新栄の裏手通ったら、看板やらなんやら
ほとんどハングル文字に埋め尽くされてるのに驚いた…
昔から繁華街で、飲み屋とかそんなんばっかだったけど、その頃はハングル
なんてほとんど全然見かけなかったのに。
やっぱあの辺も乗っ取られてるんですかね?
58名無したちの午後:2005/10/23(日) 01:32:53 ID:6+qPfCn80
たしか大須・中村大門・今池がヤクザ地帯で
名駅裏・新栄が朝鮮地帯じゃなかったか
59名無したちの午後:2005/10/23(日) 01:47:34 ID:BS9TpP8w0
新栄は昔からの皮革&屠畜系B地区
すぐ近くにムッターハムの看板を掲げてた建物の一階が
解放同盟の事務所だったりしたこともあったし

興味ある人はこの辺でも眺めてみるといいかもね
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/rights/1126317177/
60名無したちの午後:2005/10/23(日) 02:27:10 ID:1z+QGULZ0
乗っ取りと言うには乱暴かも知れんが小牧周辺も変わったな
いろんな国の人たちが小規模なコロニーをたくさん作ってる
でも悪い話は聞かないな。というか悪人はみんな名古屋に流れてるみたいだ
61名無したちの午後:2005/10/23(日) 02:30:24 ID:2e9y3NtW0
確かに治安が
昔は大都市のわりには平和だったのにな
62名無したちの午後:2005/10/23(日) 06:41:41 ID:FKB35gHh0
昨日、例の事務所前のコインパーキングしか空いてなくて使ったんだが、
入れるときに頭からだったので、帰りにバックしようとしたら溝にタイヤが掛かって出れんのよ。
で、アクセル強く踏みすぎて危うく事務所にカチ込みそうになって(((;゚Д゚)))ガクブルものだったぜ・・・。
バックで停めれば良いんだが、場所によっては事務所前に奴らの車が留まってると頭からしか入れれんのよね・・・。
あの溝、ちゃんと平らにしておいてくれよ(;´Д`)

あそこのガレージの入口まで頭突っ込んで、バックで停める勇者も何回か・・・。
63名無したちの午後:2005/10/23(日) 08:32:24 ID:5Qyafc1z0
やっと21日分の予約取りに行ける…
どうでも良いけど、大須って平日は11時開店多くて不便ね。
もう一時間早いと少しは寄る時間あるんだが。
>>60
悪党はうんこに群がる蠅と同じだからな。
金の動く都市圏の繁華街とかが大好き。
最近の新栄は確かにリトルコリアン化してるね、通勤の近道になるんで
たまに通るけど、日本語より韓国語喋ってる連中の方が多いような。
童話駆逐して乗っ取りが成功しつつあるのかw
64名無したちの午後:2005/10/23(日) 10:51:25 ID:a9953ifP0
>>52
レスどうも。
どうしても新作が結構発売されるんですぐ無くなる感が拭い切れなくて…
ま、マターリ行ってくるよ。
65名無したちの午後:2005/10/23(日) 12:14:00 ID:Pxdhz008O
名古屋で一番裏社会の香りが漂う危険地帯はどこ?
66名無したちの午後:2005/10/23(日) 12:35:18 ID:x42Iif/l0
>>64
9月30日のときも発売作品少ない割に結構やばくなかった?
今回は発売作品多いしFateあるし、0時開店なんて事もやるから・・・
67名無したちの午後:2005/10/23(日) 12:44:53 ID:uV+0RCzo0
>>65
ヲタショップ界隈w
68名無したちの午後:2005/10/23(日) 13:22:49 ID:5zr1647L0
>>65
浅非道からサクラアパートメントの前あたり
(シャレで近づかないように)
69名無したちの午後:2005/10/23(日) 13:52:20 ID:1ohF2B4F0
>>68
やべ、時々通ってるよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70名無したちの午後:2005/10/23(日) 15:25:23 ID:KuLUET9n0
部落なんかにナパーム落としてくれる正義のテロリスト希望
71名無したちの午後:2005/10/23(日) 17:24:22 ID:gwNxZzX70
shake最高!
72名無したちの午後:2005/10/23(日) 21:32:58 ID:nLFvPPKP0
>>68
>サクラアパートメントって言うと、どこ?
73名無したちの午後:2005/10/23(日) 21:40:07 ID:HQpI0sDF0
結局、この地方って虎以外深夜なし・・・?
何か・・・もう終わってるな、大須。
74名無したちの午後:2005/10/23(日) 21:48:35 ID:tGV3LoKi0
名古屋の夜は早いなんて言われてるぐらいだしね
それに肝心の交通機関は?
75名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:19:20 ID:KKPHHw5o0
76名無したちの午後:2005/10/23(日) 22:41:24 ID:jaCTKp8n0
>>73
28日は祖父が0時開店やん
祖父で買って駅に駆け込めば終電で帰れるかなと甘い幻想抱いてるが、レジ込んでたら終わりだしな
77名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:00:09 ID:KDDUXNt80
>>76
OHP見ても10時開店しか書いてないけどほんと?
よそで予約してるけど買いに行こうかな。
78名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:00:24 ID:KKPHHw5o0
名駅祖父は0時販売やらねぇよ、あんなとこでやったら苦情が来る
やんのは秋葉と日本橋、なんばの数店舗だけ

ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000061.htm
79名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:04:07 ID:jaCTKp8n0
なんてこった
昨日店行った時、ポスター貼ってあったからてっきりやると思ってたんだが
80名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:22:57 ID:KDDUXNt80
>>78
注意書き見たら自動車と自転車で来るなって書いてあるけど、
(建前だろうけど)
秋葉とかなんばって12時過ぎても電車やバス通ってるものなの?
81名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:26:44 ID:Ob9+wOab0
さすがにあるんじゃないか?

ダメな場合は24時間営業の漫喫でやったりするのかな?
先日、漫画喫茶兼ネットカフェみたいなところでエロゲやってる奴を見たんだけど。
82名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:40:33 ID:61uZojxQ0
近所迷惑になるから、深夜販売は自動車・自転車・バイク禁止。
公共交通機関が使えないならあきらめる。
苦情が来たら次はなくなる。建前なんかじゃないだよ。
自分独りぐらいなら、ってみんなが考えたら、な。
つーことで、ウチは深夜販売見合わせたよ。

昔は、終電逃したときは、ファミレスなんかで始発まで時間潰すのが常道だった。
83ないしょさん以下略:2005/10/23(日) 23:42:15 ID:tvBK40VO0
秋葉原だったら、Airのときに一度だけ0時発売に行ったことがある・・・。
急げば、0時をすぎた後でも何とか終電に乗って行けたらしいが、
はしゃいでたら無くなったので、歩いた。


・・・・が、結局途中で力つきて、カレーのココ壱番屋でめしくって、
始発で帰ったような記憶がある。

とらでやるのなら、間違いなく車で行くなぁ。
行かないけど。
84名無したちの午後:2005/10/23(日) 23:49:51 ID:KDDUXNt80
>>82
やっぱその辺が有って大須の深夜販売は無くなったのか。
プチお祭りっぽくて好きだったけど。
何処かの店の中の人、乙。
85名無したちの午後:2005/10/24(月) 00:03:57 ID:61uZojxQ0
発売日当日の混雑緩和、という側面が大きい。
特にFateみたいな商品だと、それにしか興味が無いお客様が多いからさ。
Fateしか扱わない深夜販売で、ある程度お客様を捌ければ、
通常営業が若干なりとも楽になる。はず。

ただまあ、他のソフトも予約しているお客さんでも深夜販売に来るだろうから、
他のソフトも売れよう、って話になって、ゴタゴタする。

一店舗だけで深夜販売やっても寂しいよ。
人通りが無い場所の屋台みたいなもんだから。
86名無したちの午後:2005/10/24(月) 00:05:30 ID:1q4zi5/s0
>>85
(こっちの地方の話ではないが)店によってはその日発売の全部のソフト扱うこともあるけどな。
87名無したちの午後:2005/10/24(月) 00:46:37 ID:AiGlZQzj0
ぺが、深夜販売のついでに買取もやるって聞いたけど
いったいナニを買い取るんだか
漏れは、どちらかというと、ミルミルリンに行きたいなぁ
88名無したちの午後:2005/10/24(月) 01:18:56 ID:Jul14vpn0
>>68
具体的にいうと何がありますか?
いつも黒人が立ってる辺りでしょうか
89名無したちの午後:2005/10/24(月) 01:34:21 ID:UA9nLep10
Fateファンディスク、虎名古屋店が深夜やるよ
「0時販売」(Fate関連商品のみ販売)
営業時間 深夜 0:00〜1:00 (1階フロアのみ営業)
「早朝販売」(Fate関連商品のみ販売)
営業時間 午前 7:30〜11:00 (1階フロアのみ営業)

そういやバドウィル豊田が一時期、木曜深夜に営業してた気が
するんだがやめたのかな
90名無したちの午後:2005/10/24(月) 01:40:55 ID:8GDZG4h10
祖父は28日は特別に10時開店みたいだね。まぁ1時間早くなっただけだけど
とりあえずアヤカシ買いに行くつもりだけど、Fateあるし混んでるのかねぇ

91名無したちの午後:2005/10/24(月) 01:46:38 ID:ux5QMsfB0
ま、虎は場所的に深夜販売やっても然程問題にならんからなぁ。
あそこら辺は、深夜営業してる飲み屋とかスナックとか結構あるし。
92名無したちの午後:2005/10/24(月) 01:56:05 ID:l7yZcWcP0
虎のバイトも大変だなあ
93名無したちの午後:2005/10/24(月) 02:33:09 ID:fQSdEJVu0
>>90
あと、既出だけど、これttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000068.htm
もあるから、開店時は余計混むかと。
94名無したちの午後:2005/10/24(月) 05:07:45 ID:lQtey8w10
名駅って不便だよな
笹島辺りでいいからでっかい大型スーパー作ってくれよ
95名無したちの午後:2005/10/24(月) 05:36:40 ID:zo/7ItJB0
>>91
虎はレジスピードが最低のランクに入るから通常通りの営業では絶対に捌けない
隣が893の事務所でもない限りこうなる事は100%予想できた

まあ、レジの速さの低下は虎に限ったことではないけどな
地下コンプがあった頃はどの店でも、たとえバイトでも軽やかな客捌きだったのにわずか一年でドン亀になった
客足の停滞とは恐ろしいものだ
96名無したちの午後:2005/10/24(月) 07:03:15 ID:LqNLgXrS0
厨狂の手書き最強ってことか
97名無したちの午後:2005/10/24(月) 07:27:51 ID:Wveg8a0a0
ここでロリータものをカタログ請求したら
凄い画像が沢山送られてきたよ。
削除される前にどうぞ。

http://www.freewebs.com/watanabehamehame/
98名無したちの午後:2005/10/24(月) 11:09:07 ID:kiICw/NU0
>>80
難波は一部の路線では、12:30前まであるが
大半の人は自転車で来るか、始発までどっかで
時間潰すみたいだ。
99名無したちの午後:2005/10/24(月) 12:06:22 ID:po5Ltqgy0
>>78
祖父のFateの予約数は750くらい。
他エロゲの予約数いれると1500くらいらしいよ。
100名無したちの午後:2005/10/24(月) 12:28:18 ID:C03qe5Aa0
昨日の夜、東京から帰ってきて今まで爆睡してた・・・
やっぱ関東はイベントの開催回数がこっちの比較にならんねねぇ
こっちのイベントなんて、ほとんどがやおい、BL系だし。
101名無したちの午後:2005/10/24(月) 13:36:52 ID:XFoz7IJ30
>>89
ひったくりの格好の的だなwwww
102名無したちの午後:2005/10/24(月) 13:40:31 ID:1q4zi5/s0
キモオタのリックサックなど誰がひったくるというのか。
だいたい今名古屋ではやってるあれ、被害者殆ど女性だろ?
103名無したちの午後:2005/10/24(月) 14:50:20 ID:Zb2Bkga00
小室も深夜やるんじゃなかったっけ?
104名無したちの午後:2005/10/24(月) 16:02:29 ID:M4zDwB5/0
Fate、とらの深夜販売って予約者だけじゃないよね?

どこでも予約してないけど、金曜朝一でいきゃ買えるかな?
知り合いの分も買わなきゃならんのだが
105名無したちの午後:2005/10/24(月) 16:18:26 ID:1q4zi5/s0
景気良く山積みされてると思うぞ。
106名無したちの午後:2005/10/24(月) 16:28:18 ID:7anNrsYI0
お一人様一本とかあったりして
107名無したちの午後:2005/10/24(月) 17:04:12 ID:I1yC9ngT0
たぶん、未開封中古で山積み値崩れするかと思う。
108名無したちの午後:2005/10/24(月) 17:07:54 ID:vDEMuE0Y0
でももう大須には中古は期待出来んなあ。
中古待ちしてて探してみてもろくになかったりする。
店が減ってく一方で増えないから辛い。
109名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:02:26 ID:KTJuRkZE0
大須では未開封が溢れたとしてもせいぜい売値が下がるだけ
110名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:03:46 ID:KTJuRkZE0
買い取りのまちがい
111名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:05:18 ID:wpGu+enR0
> お一人様一本とかあったりして
子供を連れて行って、その人数分余計に買えば良いじゃない
112名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:07:48 ID:Mmhxt/9Z0
>>111
おまえ頭いいな
俺も卵の特売の時にやったよ
113名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:35:36 ID:2c9kHDou0
とら1F、休日は迷い込む?子供連れ増えたな
メロンに入り込み悪態ついて出て行く婦女子も増えたな
114名無したちの午後:2005/10/24(月) 19:41:52 ID:GFL9VKSp0
>>113
BLな店に行きたかったんだろうな。
115名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:12:14 ID:ux5QMsfB0
>109
あと大須って中古屋が少ないからか、未開封中古がいつまでも大量に売れ残るってのもないしね。
夜明け前より瑠璃色な、とか、未開封が溢れる作品でも、後日見に行くと大体掃けてるし。
116名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:14:20 ID:kuQ6xWtd0
発売日にいけ
117名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:48:15 ID:HjSy9d4JO
あちこちでFateのバレが見かけられるな。まあ構わんが
118104:2005/10/24(月) 20:49:16 ID:M4zDwB5/0
当日行けば、難民にはならずにすみそうか‥‥‥‥
staynaightのときに難民になりかけてるから心配だったんよ

ソフに行こう思っとるが
お一人様1個とか勘弁して欲しいな
hollow2個買ってテレカもらっちゃおうとか思ってたのに
119名無したちの午後:2005/10/24(月) 20:52:32 ID:KTJuRkZE0
stay naightも大須には1ヶ月近くあった
他所はともかく大須でFate瞬殺は無理だろうな
120名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:30:03 ID:K20gf2JaO
虎の深夜販売に行って一緒に列に並べば、地元のヲタと友達になれるかな?
そしてあわよくばエロゲ好きのヲタ彼女をゲットできるかな?
121名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:31:35 ID:ux5QMsfB0
21歳以上限定の板でこんな事を言うのは何だが。
ナイトはnightだぞ・・・。naightじゃない。
122名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:36:10 ID:rjqS73tu0
エロゲ好きのヲタ彼氏ならゲット出来るだろ
123名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:36:40 ID:edKOnJg+0
>>120
昔よその深夜販売並んだ事有るけど
殺伐としてて全くそんな気にならんぞ。

あと女が一人で深夜販売来るわけ無いだろ?
ウホッ、な彼氏でも探してくれや。
124名無したちの午後:2005/10/24(月) 21:40:19 ID:7pasbwkM0
同属嫌悪で無理
125名無したちの午後:2005/10/24(月) 22:33:47 ID:war/Ertr0
これからの時期寒くなってギスギスさもアップヽ(´ー`)ノ
126名無したちの午後:2005/10/24(月) 22:34:55 ID:7pasbwkM0
においは少なそうでいいな
127名無したちの午後:2005/10/24(月) 23:27:08 ID:IQNT4SbK0
コートの下にこもってたのが、店内に暖房が効いてたりすると一気に放出。
128名無したちの午後:2005/10/24(月) 23:40:48 ID:6pmG2+qf0
温度や湿度で代わるような物を臭いとはイワヌ(w
129名無したちの午後:2005/10/25(火) 00:18:56 ID:ZfRPn2sz0
店内に入った途端、極度の興奮と暖房により汗かきのスキルが作動。
臭い復活!
130名無したちの午後:2005/10/25(火) 01:22:28 ID:fgdbrtRX0
スキル?
131名無したちの午後:2005/10/25(火) 01:31:44 ID:JTAvMOxy0
スメル
132名無したちの午後:2005/10/25(火) 09:50:30 ID:jZ0LAJe9O
アキバのヲタに比べて名古屋のヲタはマナーが良くて優しい人が多いから
初対面でもすぐに仲良くなれるかな?と期待していたけど無理なのか…orz
熱いエロゲ談議で寒さを吹き飛ばせればと思っていたのだが…
133名無したちの午後:2005/10/25(火) 11:48:16 ID:FtUVaVkJ0
そんな所でエロゲ談議するなよ……
134名無したちの午後:2005/10/25(火) 11:52:28 ID:XxLo+V0T0
>>132
仲良くなりたいなら、別の板のほうがいいと思う。
街BBSとかさ。
135名無したちの午後:2005/10/25(火) 11:58:54 ID:W0mDVFP+0
>>132
名古屋のヲタのマナーが良いのは解るが、優しいというのはちょっと違う
ヲタ同士の距離感を知っていると言うかそんな感じ
それでも、せっかく同好の士が集まるのだから
きっかけがあったら話してみるのも悪くないかもな

【きっかけの例】
・ソフトに同時に手を出して手と手が触れ合って頬を赤らめながら「……やらないか」
・漏れらは栄えあるちゃんねらですが何か。モバイル2chでお友達ゲトズサー
・職務質問を受けたら「喪前も祭参加キボンヌか? 並んで参加シル」と公僕をも勧誘して一晩の伝説に
136名無したちの午後:2005/10/25(火) 12:35:13 ID:yPYABuoI0
エロゲの箱を口にくわえて交差点でぶつかるのは無いのか
137名無したちの午後:2005/10/25(火) 12:49:20 ID:XfeNLYkRO
そういやFateはセイバークリア後は起動すらしてないな
138名無したちの午後:2005/10/25(火) 12:55:13 ID:5H0LRFjZ0
>135
あと名古屋のオタは服装や身なりにそれなりに気を使う点も、良いと思う。
アキバに行くたびに、正直オタの浮浪者一歩手前の服装や、異様な臭さに閉口する。
店も、名古屋の虎やメロンは特に何の臭いもしないが(コミケ後の同人売り場は流石に男臭いが)、
アキバの店は何か臭い。
139名無したちの午後:2005/10/25(火) 13:22:38 ID:Ys1XmnGF0
名古屋は名駅にせよ大須にせよ、あそこ電気街じゃないから
秋葉原はオタクの町だから、あそこまで汚い服装でいられる
140名無したちの午後:2005/10/25(火) 13:27:49 ID:bvCVzOAG0

服装はまだ許せるが、臭いだけは何とかならないものかな?
以前名駅の本郷亭でラーメン食ったついでにソフマップ寄って
物色してたらメチャクチャ臭い奴が隣にいてさっき食った物が
リバースしそうになりましたよ。

最低でも2日に1回は風呂に入ってくれよ…ありゃ公害だ。
あと髪も洗え。特に髪長い奴の腐臭は酷いから。
141名無したちの午後:2005/10/25(火) 14:54:35 ID:Vefmb5H60
パソコン雑誌立ち読みしてたら隣のゲーム雑誌のヤツからすごい悪臭がした
142名無したちの午後:2005/10/25(火) 15:26:22 ID:dSo0O09l0
虎でRBO発売日に並んでたとき一人であまりに暇なんで
前の人に話しかけたんだけどまったく盛り上がらなかったな…
なんつーかドラクエの主人公と話してるみたいな感じ?
話題のチョイスに失敗しただけかもしれないけどね
143名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:20:51 ID:qG0u4rsg0
名古屋ははまれば熱くなるんだ。
よく言われるだろ、ライブとかで名古屋は初め冷めた感じしたけど、盛り上がるとどこよりも盛り上がったって。
と名古屋人でもない三河人が言ってみる。
144名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:26:56 ID:/BHR5dNa0
一人で並ぶなら携帯ゲームやるか本読んでた方がマシ
特に長時間並ぶときは絶対話のネタつきるからな
オフ会とかでもなけりゃ見ず知らずの人に話しても無駄だな
145名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:37:01 ID:j38o8v9v0
ニンテンドーDS持っていってチャットしよう。
146名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:38:03 ID:u5JrNaeG0
携帯で2ch
147名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:41:56 ID:6LOVA99b0
東京・大阪と比べると大人しい・反応が薄いとはよく言われるね。
某予備校講師には愛知県の管理教育が元凶だと言われたが・・・
148名無したちの午後:2005/10/25(火) 16:45:31 ID:rfJokFTd0
>>146
じゃあ、当日はここで実況を踏まえたチャット進行ということで
149|| ・∀・|外郎マン ◆pGUIROi5Nw :2005/10/25(火) 17:14:34 ID:QXcwM/n40
自作板の大須自作ショップスレによると、11月から寺ビルが駐車料金30分200円に値下げみたいだね。
駐車券が50枚くらいあるんだけど、どうなるのか・・・。
150名無したちの午後:2005/10/25(火) 17:42:36 ID:UkWUGVz20
>>149
その料金で継続されるなら、入り口精算所で
ふつーは新券と差額交換してくれるはず
とりあえず、料金下がった時点で1枚使って人柱汁
151名無したちの午後:2005/10/25(火) 18:25:45 ID:SwyZ+4Ta0
>>148
俺は会社帰りに買おうかと思ったけど・・・
深夜に参戦するは。
ほかにも実況46、。
深夜やるのはぺとトラだけ?

当日の会社大丈夫かな?
152名無したちの午後:2005/10/25(火) 19:35:42 ID:l9zshKbN0
住人で深夜行列参加者はバンダナして欲しいな
153名無したちの午後:2005/10/25(火) 19:39:36 ID:JjR1G0Y40
(´・ω・`)<fate、ヤマギワはまだ予約出来ますか?
154名無したちの午後:2005/10/25(火) 19:42:22 ID:icn0FG6NO
>152
じゃあ、バンダナOFFって事で。
参加に必要な物はバンダナと3日以上洗ってない服と身体
155名無したちの午後:2005/10/25(火) 20:00:19 ID:RnRSsBf50
宝島はいつになったらホロゥのテレカ画像出すんだ!?
156名無したちの午後:2005/10/25(火) 20:39:52 ID:LN8hCrej0
>>154
服と身体は洗おうぜ
ただしバンダナは3日以上洗ってない汗臭いのだがな
157名無したちの午後:2005/10/25(火) 20:48:11 ID:HNqO6x3R0
リュック背負ってバンダナってシャレにならんでホンマ
あとメールも着信もないけど頻繁にケータイ、チェックするのも忘れずに
158名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:22:56 ID:rayrKMSA0
例のバンダナと区別付かないじゃないですか><

ていうか本当にやるのか?'A`
159名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:32:09 ID:+JojvKuq0
色を変えればヨイじゃまいか?赤だろ某氏は
みんな黄色とかピンクとかで統一すればオケでそ
160名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:42:56 ID:4JP9Xyt+0
さながら某戦隊モノみたいではないか
ヲタク戦隊バンダマン!
バンダナレッド! バンダナブルー! バンダ(ry
161名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:43:13 ID:oyxlOhl50
♪桜通大津に集まってよ いっぺんやったろみゃーか バンダナオフ会

よし、417の青いバンダナで駆けつけるぜ
162名無したちの午後:2005/10/25(火) 21:48:46 ID:0qHJS5cC0
じゃ、手首に黄色いバンダナして行くわ
163名無したちの午後:2005/10/25(火) 22:29:24 ID:LN8hCrej0
よし、俺は金曜日は普通に仕事だからバンダナして寝てるわ
164名無したちの午後:2005/10/25(火) 22:33:06 ID:IvN7umEJ0
みんなバンダナ持ってるの?
どこに売ってるんだよ
165名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:18:28 ID:f+nAWI7u0
166名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:27:54 ID:kC0d//Ii0
>>165
紳士服ワロタ
167名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:48:40 ID:Doq/wqUr0
>165
地図の紙月がパソコンショップ扱いなのも・・・
中京マイコンが残ってるしw
168名無したちの午後:2005/10/25(火) 23:48:48 ID:u5JrNaeG0
みんな来るんだろうな金曜の深夜は側で携帯触ってる奴が
いたら声を掛けるお
169名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:09:38 ID:3qFvPilM0
ん?木曜の深夜じゃないの?
>>168
170名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:16:44 ID:YjwzP5lI0
27日23時〜28日1時及び、28日10時〜12時にかけて、大須・久屋・名駅にバンダナ警報が発令されそうな悪寒。


オイラは祖父で予約したから、仕事帰り(28日夕方)かな。
171名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:27:07 ID:RZYy+Iyq0
つまり、その連中を狙えば確実に金(ソフト代金)を持っているってコトだな(マテ
172名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:38:33 ID:Kudl3W6B0
バンダナ狩りオフ
173名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:49:52 ID:1rzmEq9p0
カードで買う人もいるんじゃ?

バンダナオフ参加したいけど、通販で頼んでるから
ヲチだけしにいこうかな?
174名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:50:17 ID:ELGQjv3X0
ひぃぃ
175名無したちの午後:2005/10/26(水) 00:56:17 ID:s1aOnv3N0
新変身シーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なのはもフェイトも剥けた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
176名無したちの午後:2005/10/26(水) 01:01:18 ID:/YE8bGB20
見栄テレビが見られない人のことも考えてkudasai
177名無したちの午後:2005/10/26(水) 01:38:50 ID:rE7KSQlF0
>>176
ここから一歩も動かないで即座に手にする方法はいくらでもある
ま、どっちにせよスレどころか板違いの話題だが
178名無したちの午後:2005/10/26(水) 02:17:22 ID:axYZy+rn0
ホワイトバンドじゃなくてバンダナなんだ
179名無したちの午後:2005/10/26(水) 08:15:41 ID:/4MoqrwX0
漫画喫茶行ってシャワー浴びてこい!
180名無したちの午後:2005/10/26(水) 11:54:36 ID:1h2eAtXRO
虎の深夜販売でバンダナ男に会ったら
「そのバンダナ素敵ですね。とても似合ってますよ。」を選択するとHシーンに突入
この時、バンダナ男との好感度が高いとバンダナの色が変わる。
181名無したちの午後:2005/10/26(水) 13:18:57 ID:GJ6sguPB0
MAPに桔梗屋とY-ONE入ってるVerじゃなくてカナシス

>>102
恐怖心煽る訳じゃないけど
ひったくりじゃなくて 後頭部をバットで殴る強盗とかもあるし
ほら上で話題になってる 新栄でちょっと前にあった。

リュック奪われて中身見たらエロゲしか入ってなかったら
殺されるかもねw

>>145
虎でならやれるぞw

182名無したちの午後:2005/10/26(水) 16:57:36 ID:ipBd/50b0
銭湯帰りに、自転車の前カゴに入れていたリュックを引っ手繰られたことがある。
使い慣れたお風呂セットと、まだ新しいジーンズ、脱ぎたてのパンツをとられた。
183名無したちの午後:2005/10/26(水) 17:00:04 ID:ot2tJmte0
>>182
おまいが可愛いおにゃのこである事を祈らずにはいられない
でなければあまりに不憫。主に引っ手繰りが
184名無したちの午後:2005/10/26(水) 17:31:04 ID:ZbpFqAQj0
>182
もちろん君はおにゃにょこなんだよね?
男なら今すぐ引っ手繰りに謝ってきて下さい
185名無したちの午後:2005/10/26(水) 17:39:03 ID:JIRFswpM0
182が男ならサイコーだな。(w
ひったくりもさぞ驚いただろう。
186名無したちの午後:2005/10/26(水) 17:55:44 ID:mLl8vgld0
いやマテ。ここは逆転の発想で……



犯人は銭湯に居た時点から>182に目を付けていたんだよ!!
187名無したちの午後:2005/10/26(水) 18:08:16 ID:K7V8Ez+U0
>186
ソレダ!間違いないな。182は今も狙われてると思った方がいいな。
188名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:06:35 ID:YjZ/pYqW0
ウホッ
189名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:12:17 ID:mapkdihK0
異議あり!!!
>>182
は「脱ぎたてのパンツ」と言っているが、その前に「銭湯帰り」とも言っている。
銭湯に入る前に脱いだであろうパンツを入り終わった後なのに「脱ぎたて」はムジュンしている!!!
よって証人こそが銭湯を入った後、「他の誰かの脱ぎたてパンツ」を引ったくった真犯人だ
190名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:15:23 ID:SI+HG+kb0
この流れワロス
191名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:23:51 ID:O8JJIZmz0
まとめると、引ったくりは>>182にハァハァしてる幼馴染のおにゃのこということか!
192名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:31:13 ID:wNHS18Uu0
>>182こそ、真のVIPPERだ。
   彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>182よ、よく頑張った。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
193ないしょさん以下略:2005/10/26(水) 19:33:04 ID:PAho2ZPw0
ていうか銭湯帰りに脱ぎたてのパンツなら、>>182は全裸で自転車に乗ってたんじゃないか?




まぁ、100歩譲って、>>182おにゃのこかつノーパン説にしておいてやろう。
194名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:34:11 ID:ZbpFqAQj0
ほら!
ジーパンはいてる時パンツのライン出るからってノーパンの人もいるじゃないか!
きっとそれなんだよ!!!11
195名無したちの午後:2005/10/26(水) 19:57:36 ID:RZYy+Iyq0
ちんちんファスナーで挟むのは仕様でつか?
196名無したちの午後:2005/10/26(水) 20:00:31 ID:+LqudnZC0
挟むのは皮です。
197名無したちの午後:2005/10/26(水) 20:02:31 ID:K9HR1Fn90
明日の夜、バンダナ君のチャリかごからひったくるとFateが手に入るわけだな
対策としては箱の上から脱ぎたてブリーフ(染み付き)を被せておけば万事OK
198名無したちの午後:2005/10/26(水) 20:32:38 ID:kmXz4ZOc0
シマンネ
199名無したちの午後:2005/10/26(水) 21:18:32 ID:6Nkpgx0RO
明日、鮭は深夜販売しますか?
200名無したちの午後:2005/10/26(水) 21:21:03 ID:RZYy+Iyq0
ココで聞かずとも、近所のスーパーにでも電話するがヨカロ
201名無したちの午後:2005/10/26(水) 21:23:52 ID:83XgTnp50
金山のジャスコが25日から0時までやってるから、ぎりぎり買えるかもよ
202名無したちの午後:2005/10/26(水) 21:47:03 ID:K9HR1Fn90
>>199
鮭は零細にもかかわらず営業時間が短いので残念ながら…
昨年末も一般企業より早く正月休みに入ったくらいだし

というか長期春休み中w
203名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:11:48 ID:wNHS18Uu0
お〜い、どうした?
カキコが少ないぞ。
もしかして、明日の為に早く、お休み?
204名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:16:29 ID:hglzkKUe0
↑ネタにマジレス カコイイ!
205名無したちの午後:2005/10/26(水) 23:47:16 ID:vtSkY5kS0
        相手監督・選手の場合               阪神選手の場合

笑顔      気持ち悪い・試合中にニヤニヤすんな       爽やか・試合中でもリラックスしてる
不機嫌な顔  気持ち悪い・いつも不機嫌で士気が下がる   かっこいい・試合に集中して気合が入ってる
ガッツポーズ 腹が立つ・相手をバカにしてる・衰えた     かっこいい・気合が現れてる
本塁打     インチキ、ドームラン、卑怯           素晴らしいスイング、キレイな一撃、アニキ最高
死球当て    死ね!殺すぞ!                  よけろや!!!!わざと当たりに行ってる!
補強       強奪・金満・卑怯者                 阪神が拾ってあげた!昔から阪神ファンだった!
勝利       八百長・スパイ                     実力
優勝       日本の経済良くならんわ!            日本経済に貢献しとるわwww
万博       つまらん、とっとと終われや。大阪の(ry     歴史に一生残る最高の出来事や
球場       からくり糞球場                     聖地
暴行       球界永久追放しやがれwwwwww        正義の鉄槌やwwwwwwwww
他チーム敗北 Dの相手:八百長、嫌がらせ、インチキ    Tの相手:実力
試合中のケガ  ブーイング。死ね!などの罵声         惜しみない拍手、歓声
投手KOで降板 ざまあみろ・蛍の光               なにやっとんねん、氏ね
有名選手への        卑怯                  変化球も真剣勝負
変化球中心の配球

采配ミス   草野球でもそんな采配しないよw          どんでんやめろ。イラネ
TV出演    誰もこいつのバラエティとか見たくない      人気があるからオファーがある
メジャー挑戦 早よとっとと行けやお前なんて通用するか   早よとっとと行けやお前なんて通用するか
ロン毛     気持ち悪い・早く髪の毛切れバカ        気持ち悪い・早く髪の毛切れバカ
206名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:37:16 ID:FRcAzzSY0
そういや今日メロンブックス向のビルの屋上で制服着た女の子が携帯で話してて。
まぁ普通に考えたらその下の制服ヘルスの風俗嬢なんだろうけど、
俺の視力がもっとよければパンツ見えるのにと思ってしまった。
207名無したちの午後:2005/10/27(木) 00:56:19 ID:MdDI/bo80
>>206
はいてなかったぞ
208ないしょさん以下略:2005/10/27(木) 02:16:09 ID:ufZSGTvL0
そーいえばメロンの前にそんなのもあったなぁ・・・・

名駅はまだどこも行ったことないや。
どっかおすすめのお店とか、あります?

無かったらそのままべっコレ行こうかな(*´Д`)
209名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:16:57 ID:KNmygCuK0
この地方でも711とロッテリアで一応セールやるね
とら行く前に買っていくかな
210名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:23:17 ID:LVQmI1IP0
センパにロッテリアあるから、そこ逝けば?
211名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:42:46 ID:pDyszzhE0
初めて来たので記念カキコ。

虎の深夜販売に並ぶ予定なんだが、他に深夜販売するトコってドコ?
南区在住で、電車が無いから自転車で1時間くらいかけて家〜久屋を往復する予定なんだが。
212名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:44:20 ID:1nB2BWJP0
やっぱりさ店員とかは前日、前々日とかにエロゲ買えるんか?
213名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:45:50 ID:wHKsse020
中川区から岐阜方面に行く尾張中央道の途中に
葉鍵キャラがでっかく描かれたカンバンの大人のオモチャ屋があります。
214名無したちの午後:2005/10/27(木) 02:50:48 ID:LVQmI1IP0
>>211
小室、ペ
215名無したちの午後:2005/10/27(木) 03:04:04 ID:pDyszzhE0
>>214
d。久屋→大須を深夜に自転車で疾走してるのがいたら多分俺です。
216名無したちの午後:2005/10/27(木) 04:15:29 ID:oJoldUyw0
職質に気をつけてナー
217名無したちの午後:2005/10/27(木) 07:47:42 ID:hfyldmoH0
>>212
それはあれか、明日のあれに対する店員への羨望か?
俺もゲーム屋にいた頃は、FFやDQの発売日前日になると、よく一見に嫌味ったらしく聞かれたものだが
大作の前日なんかだと買っても優越感に浸る暇もさわりをプレイする時間も無いほど多忙

つまる所、ゲームが好きならおとなしく末端の1ユーザーやってる方が断然イイ
218名無したちの午後:2005/10/27(木) 15:07:40 ID:Iu2cZcVM0
fate…予約無しに買えるかな。
219名無したちの午後:2005/10/27(木) 15:33:48 ID:pXi+Yg8G0
だから心配しなくても中古で新品未開封がいっぱい並ぶって
220名無したちの午後:2005/10/27(木) 15:37:30 ID:KNmygCuK0
>>218
バンダナした人がUSEにいっぱい売りにくるよ
221名無したちの午後:2005/10/27(木) 17:10:05 ID:57WXyAeZ0
何かFate入荷してるところはしてるから小さい店行けば売ってもらえる可能性もあるらしいぞ
222名無したちの午後:2005/10/27(木) 17:12:12 ID:Mf9j82yB0
スネーク聞こえるか?
今回のミッションは監視および報告だ。準備はいいか?
ミッション開始はヒトフタフタハチ、マルマルマルマル。
状況の報告は随時行え。国は今回の件に非公認だが、非常に注目している。
         v i p
また未確認ながら最重要警戒人物の暗躍も視野に入れ、確認が取れ次第動向を探れ。
目印はデブでバンダナだ。
イイか?間違っても頃すなよ。
奴を頃してしまったらこのスレの歴史が変わってしまう。スネーク、歴史を変えてはいけない。
また、一人では厳しいミッションになると思うので協力者を派遣しておく。
現地にて合流せよ。
合い言葉は「やらないか?」「ウホ、いい男」だ。
間違っても「協力者」でなく、「ホンモノ」についていくなよ。

では健闘を祈る。
223215:2005/10/27(木) 17:46:58 ID:cqHGHooyO
今バイト先着いた。
終わったら速攻で虎に並ばせてもらいます。
23:30ぐらいに左手首に白いタオル巻いた人物が並んできたら多分俺です。
では皆さん、健闘を祈りますノシ
224名無したちの午後:2005/10/27(木) 18:41:24 ID:ahQnhn+bO
一会社員には深夜販売はツライ。が土日連休なんで秋葉逝ってくるかぁ
225名無したちの午後:2005/10/27(木) 19:10:44 ID:BeNcH+Ga0
俺も23時くらいから並ぶ予定
タオル巻いてったほうがいいかな(笑)

ぶっちゃけこのスレ見てる中で行く人ってどのくらい居るの?
226名無したちの午後:2005/10/27(木) 19:14:48 ID:rKcNDYQN0
虎はfateのみみたいだが、小室は他の物の販売ありなのか?
227名無したちの午後:2005/10/27(木) 19:56:15 ID:WpLj8Jil0
>226
小室って深夜販売あるの?
ブログでは見つけること出来なかったんだけど。
228名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:12:56 ID:rKcNDYQN0
>>227
>>214ででてるからあるかとおもったが……
朝9時からやるって宣伝してるから深夜はないのかね?
229名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:19:50 ID:qxqfgTOa0
>>227
小室はやらないのでは?
やるのはぺ、虎だけじゃないか。
それにしても、小室のblogやアキバblog読むと
各店、凄い量を仕入れてるな・・・。
230名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:47:58 ID:lIFrOCO50
そろそろとらへ出陣するよ。
明日も仕事だが・・・とら焼き買いに逝って来るよ。
231名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:50:57 ID:pXi+Yg8G0
みんなバンダナしてくるのかと本気で悩んでる俺
232名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:03:03 ID:AG84xBQ40
考えるな、バンダナをして感じるんだ
233名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:06:04 ID:qxqfgTOa0
>>231
してこねえよw
とりあえず、俺は携帯で逐一報告するから。
あと、携帯から画像とかうpできるの?
あ、携帯持ってる奴に声かけるわw
無視だけはしないでくれよ。
家は10:30頃でる予定。
北区の飯田小の側に住んでるけど・・・車で一時間も掛からないよな?
234名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:24:46 ID:AG84xBQ40
>あと、携帯から画像とかうpできるの?
出来るケド、こういう所での画像晒しはロクな事にならんと思われ
235名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:26:43 ID:f5LtaVSl0
予約してないけど、深夜販売行くって方いる?

236名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:27:05 ID:UbKCKkcn0
何で午前0時から発売するねん
ダメ人間をあぶり出すためのトラップか何か?
237名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:30:34 ID:qxqfgTOa0
>>234
分かった、晒しは止める。
>>235
予約してないけど行くよ。
とりあえず、ぺ行った後に、虎を見物しにいく。
238名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:30:35 ID:BeNcH+Ga0
>>235
俺俺

むしろ買えなくてもいいかも
どんな奴がどれだけ集まってくるのか見に行く予定
239235:2005/10/27(木) 21:35:48 ID:f5LtaVSl0
レスサンクス
俺みたいな人もいるんだ
予約者にあぶれて買えなかったらとか、一人妄想してた‥‥‥

もう一個質問なんだが
予約してなくてもテレカって手に入るんですか?
240名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:36:38 ID:qSchNCXy0
ぐあ、俺も行きたいけど明日は普通に仕事だから寝る
まぁ行ってもFate買わずにNAO2を買うだろうけどね
241名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:44:21 ID:AcsD5bPM0
虎は月厨ホイホイで、他のソフトはやらないんだよね、確か。
242名無したちの午後:2005/10/27(木) 21:56:06 ID:O65b0vuW0
>>239
テレカ付きもあるかもしれんが期待はしないほうがいい
別に予約して無くても一般販売はあるよ
243名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:08:01 ID:A97cb+edP
さて、行ってくるか。
バンダナが無いのがくやしいぜ。
244名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:11:30 ID:f5LtaVSl0
>>242
そうかぁ

まぁテレカはそこまで欲しくはないんだが
付いてるなら、付いてた方がいいなぁと
245名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:19:14 ID:HLRPByM30
>>242
ぶっちゃけfateの店頭販売があるないよりも
th2のデスクトップアクセサリ初回版の店頭販売があるかの方が気になる・・・




おまけにブルマリアのフィギュアが・・・
246名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:25:23 ID:imBFW3ol0
大須ブログの中の人が
247名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:28:14 ID:qxqfgTOa0
じゃ、今から行くわ。
ルートはぺ→虎。
携帯、手に持ってる人にはマジデ声かけるからよろしく。
ぺの側に路駐してもこの時間なら大丈夫だよな?
ノシ
248名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:32:08 ID:BgX8qZ5H0
ああ、もうFate発売なのか。
明日は大須も人集まりそうだな。
249名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:32:58 ID:BeNcH+Ga0
ぺ 現時点で10数人並んでるらしいね
とらはどのくらいなのやら

>>247
携帯持ってる人だとこのスレ見てる奴だとは限らない気がするんだが
250名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:35:46 ID:hVc5QQNO0
明日、大須のAMPでfate買う奴どれぐらいいる?
251名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:36:48 ID:VYerQxP/0
hi !
252名無したちの午後:2005/10/27(木) 22:54:05 ID:UH7f8IgK0
俺は仕事があるから、明日の夕方以降だなぁ・・・しかもスーツ着てるし。
深夜販売レポる香具師、それなりの節度でよろ〜。
253名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:09:53 ID:A97cb+edP
とら6階到着。今の所二十数人ってとこかな。
254名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:10:34 ID:fVuqigtm0
つか、深夜販売行く香具師はマジで気を付けた方がいいぞ。
こんな時間、オタがリュック背負って歩いてるなんて、まさしく、
カモがネギ背負ってるみたいなもんだからな。
255名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:11:10 ID:D1muoFWz0
やっぱり祖父朝から行く事にしたよ。
虎深夜組の人、頑張って!
ところで祖父朝何時くらいからならんだ方がいいとおもいますか?
256名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:11:12 ID:n8HFqJo40
fate買取高いところないかな。
本数多いんで、もって帰るのしんどい。
深夜で買取してるところある?
257名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:11:39 ID:F/4nSDMV0
名古屋市内で頻発しているひったくり事件の
被害者になるなよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
258ないしょさん以下略:2005/10/27(木) 23:13:02 ID:T8sKgsPW0
深夜販売行く奴、気をつけろよ〜
人通りの無い場所通るなよ〜


はっ、いっそ>>893のそばを通った方が安全・・・?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(保証しません)
259名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:13:22 ID:Pa267Hjr0
>>255
祖父は一時間早く開店するだけジャマイカ
260名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:15:27 ID:f5LtaVSl0
とらに、もういる方に聞きたいんだが
お一人様1個?
261名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:16:13 ID:uJuTXsKi0
>>254
ネギを抜き取られるだけで、鴨は見向きもされないけどな
262名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:17:39 ID:84Gmk6lJO
しかし、6階は盲点だった。とらはやるな、これなら苦情こない。でも気付かなかったら最悪だな。
263名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:21:01 ID:2JG+zTdaO
今、まだ車で向かってる途中だけど…ぺ、何人ぐらいきてる?
あと雰囲気どう?
264名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:25:24 ID:D1muoFWz0
>>259
まぁそうなんですけど、テレカキャンペーンの関係で祖父にしたんすよ。
それで予約はしてないもんで…店員に聞いたら予約してなくてもテレカ付くとかで
朝一に行ってみようかと…
265名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:26:45 ID:lcQXhunb0
>>263
みなさんギラギラして殺伐としてます・・・
266名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:28:37 ID:VYerQxP/0
隊長より大ガラスへ
267名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:30:18 ID:n8HFqJo40
結局,名古屋で深夜販売している店ってどことどこ?
268名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:32:43 ID:cj3OxPlc0
>>267
とらとぺだけみたい。

ココ見たら、22時前の時点で行列ができてるみたいだな。
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
269名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:34:16 ID:/FbF/Esa0
地下鉄で来てる香具師は必死です
270名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:35:25 ID:OF0QAyLB0
参考に(秋葉実況)
ttp://www.techgian-library.net/akiba/
271名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:35:33 ID:f5DOTzfr0
なんか楽しそうだな〜

いや実際には面白くもなんともないんだろうけど
272名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:37:10 ID:vVhMOu0t0
ヨンジュン(このネタも大概)は外並びの吹きさらしか?
まあ大須だけに、珍奇の目で見る人自体少なそうなのがせめてもの救いか(w
273名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:39:00 ID:cqHGHooyO
虎着いたー。
今6F階段付近にいる。
左手首にタオル巻いて迷彩柄のバンダナしてるのが俺。
274名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:39:25 ID:TsX5ooy1O
とら 行列約80人

1階から階段に並ばせて最後尾近くの俺4階だよ
275名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:39:29 ID:VYerQxP/0
隊長より大ガラスへ。……バンダナ部隊、どうした? レッド、ブルー、グリーン、イエロー、パープル、ピンク、虎の深夜営業による店頭行列状況を報告せよ。
隊長より大ガラス、バンダナ部隊、応答しろ!」
276名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:39:46 ID:fDIOq6sy0
祖父やアンプやUSEに売るくらいなら俺が少し高く買うぞ
277273:2005/10/27(木) 23:46:11 ID:cqHGHooyO
>276
来週でよければ是非とも売りたいが、そんなに待ってはもらえまい…。
計12本買うから金がツライ…orz
278名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:47:40 ID:UZ0r97lA0
80人か
思ったより少ないな。その分明日の朝に集中するのか
虎のキャッシャー死んだなw
279名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:49:58 ID:2JG+zTdaO
( ´ω`):誰か携帯手にだしてくれお
280名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:50:48 ID:Q5uIGxHG0
>>277
是非うpしてほしいものだな12本ならんだ写真をw
281名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:51:34 ID:ahQnhn+bO
277はアフォだろ?ちゃんと働けよバイヤーwが、と2階から煽ってみる
282名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:51:49 ID:57WXyAeZ0
80人って聞いて驚いた俺
283名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:52:46 ID:84Gmk6lJO
携帯手にもってる人はイパーイいるよ
284名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:53:07 ID:TsX5ooy1O
>>277はなんでそんないっぱい買うんだwww
現時点で100人突破はほぼ確実っぽい
みんな暇だな
285名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:53:24 ID:lw/u8uqe0
とらのあな前よりノートPCより中継カキコ

暴走族も多くてテラコワス
286名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:53:57 ID:nAg/vhay0
この勢いなら言える

ところでさー、自前でキャプした(と思しき)テレビアニメのOP映像を店で流すのってマズくないのかな?
(あ、それだとテレビ置いてる喫茶店はマズいって事になるか…)
287名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:55:59 ID:UZ0r97lA0
>>282
だって80人じゃ捌くのに1時間かからんやん
2〜300人くらい並んで店員が「こんなはずでは・・・何故だ!」とがっくりと膝をつく方がドラマになる
288名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:56:19 ID:f5LtaVSl0
>>286
ビックのおもちゃ売り場なんか
ガンダム垂れ流しじゃん
289名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:56:34 ID:A97cb+edP
一体誰がちゃねらなのか全くワカンネ(´Д`)
290名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:56:47 ID:cqHGHooyO
虎、なぜFateの発売なのに泣かない君〜宴〜の曲を流すんだ。
BGM聴いててアレ?っと思ったぞw
291名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:56:58 ID:84Gmk6lJO
ヒマじゃないよ、今日も仕事なの。しかも帰るのに1時間半かかるの。
292名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:59:17 ID:FYbPx6qq0
286の流れに便乗して言おう。

なんでPCNET大須店に展示されてるマシンはどれも
アニメの動画ばっか流してんだよ!
店長の趣味か?
293名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:59:22 ID:hVc5QQNO0
明日AMPに買いに行こうと思うんだけど何時くらいに行けばいいかな?
294名無したちの午後:2005/10/27(木) 23:59:47 ID:lw/u8uqe0
虎店内でみんなでカウントダウン始まったーΣ(゚д゚ノ)ノ

こいう空気は苦手なんだが('A`)
295名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:00:34 ID:NN+ZcQYZO
( ´ω`):とりあえず、2ちゃねらな人は2ゲトとか小声で呟いてくれ。
ちなみに、俺はぺね。
296名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:00:43 ID:h3QEkCjCO
店内でこのスレ見てる人てーあげて(笑)
297名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:01:30 ID:zgPNmqNb0
つまり>>295は列の2番目の人なわけだな
298名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:01:34 ID:h3QEkCjCO
店内でこのスレ見てる人てーあげて(笑)
299名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:01:49 ID:wwnT2c4QO
とらに並んでる方々に質問〜。
アンソロ同人誌(アプローズだっけ?)の販売はありそうですか?
300名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:01:58 ID:rfNkwOeS0
「ぺ」なら4様だ、たわけ!
301名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:03:44 ID:qMKdCRfi0
始まった?
302名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:04:02 ID:zgPNmqNb0
こういう時はここで渾身のギャグを放って笑った奴が犯人じゃよ
303名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:05:26 ID:64S6Lju+O
カレンは凛の娘
304名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:05:41 ID:xA81i70IO
>299
売ってるみたい。
入場時に1F通ったときに薄い本があったから多分アレだと思う。

近くに、けよりなの姫様がいるんだが…。
305名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:05:56 ID:mvdZCGDX0
エクスカリバーは俺の息子
306名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:07:13 ID:k3UGMqcl0
ごーきげんよー ごーきげんよー 秘密の呪文は〜
307名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:08:43 ID:zgPNmqNb0
しかし、本当に皆現地に行ってるのな。俺以外携帯からの投稿ばっかりだ
308名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:10:38 ID:pfiY+G3z0
何でわかるん?
寒いから家だよ
309名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:12:01 ID:qMKdCRfi0
ID見る限り半々くらいじゃね?
310名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:12:08 ID:mvdZCGDX0
ペってエロゲー扱ってたのか。
はじおてが気になる俺ロリコン
311名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:12:39 ID:6VZoQTsO0
俺も家。まあ、通販組だからなんだけど。
312名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:14:06 ID:VTZ5sBDi0
笛糸の他にソフト買う人ってどのソフト買うの?
俺は正直、何を買おうか迷ってる。
313名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:15:22 ID:TT6jnEEb0
タイガー焼きっていっぱいある?
314名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:15:46 ID:OduDOBT/0
>312
AYAKASHIとかじゃないか?
いや、知らないけど
315名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:17:00 ID:f51PejrLO
現在虎の4F入り口付近。
列が全然動きません。
あと、けよりなの姫様がコッチをじ〜っと見てます、助けて下さい。

今3F以下にいる人、しばらく下向いて顔出してるから俺を探してみれ。
特徴は迷彩のバンダナだ。
316名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:17:21 ID:mvdZCGDX0
携帯組みのカキコ減ったな。
今ちょうど買っているところなのかね
317名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:18:30 ID:mvdZCGDX0
で、例のバンダナはいたのか?
318名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:18:55 ID:zgPNmqNb0
ちゅうか、俺が指摘してから一斉にPCから書くなと
319名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:20:21 ID:Lr5n3biJ0
ペ到着
ぺって買取やってたんだ。
フェイト買取5000円
って高いほう?

とら分もあるし。売るべきか・・・。


320名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:22:57 ID:OduDOBT/0
>319
しばらく取っておいて売るとか考えてないなら今だ

頑張って生き延びてくれ。おやすみ
321名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:23:05 ID:qMKdCRfi0
>>319
トレーダーの買取は4800円らしい
322321:2005/10/28(金) 00:25:17 ID:qMKdCRfi0
まちがえた
4800円→3800円
323名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:26:20 ID:pfiY+G3z0
俺が5100円で買ってやる
324名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:30:15 ID:f51PejrLO
>319
それってホロウ?
もしそうなら間違い無く売りだと思う。
俺は友人に4000円で売る気だし。
本編は相場知らない。

ところでIDで分かると思うけど、俺バンダナです。
先程書き込んでからしばらくの間、上を見る人がちらほらいたので、多分そいつらはココ見てるね。
325名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:31:35 ID:BLUdgkAW0
なんか楽しそうでいいなw
326名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:34:06 ID:yt4RY3010
>>324
風呂はいれよ
327名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:34:55 ID:K0P6rFRZ0
ん?なんかレスがめちゃのびてる!と思ったら深夜販売の伸びかw
なんか活気づいてて面白いね
まぁ俺は明日細々と祖父にAYAKASHIでも買いに行こうかね
328名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:37:46 ID:Lr5n3biJ0
ホロウが5000円
買取だったよ。だけど
ポイントだった。
現金だと、4000円



329名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:38:51 ID:cfeARIWR0
まったりしてたら面倒になって行かなかったけど
おもしろそうだなw

で、けよりなの姫って何?(フィーナは知ってるよ)
330名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:40:59 ID:f51PejrLO
>326
ちゃんと昨日風呂入ったよ!
でもバイト明けだから、多少体からバイト臭漂ってるかもしれん。

ところで列が全然動かない。
このままだと4様の深夜販売に間に合わないかもの。
331中継先の岡村さん ◆xROkA/P486 :2005/10/28(金) 00:41:13 ID:rwAmaIby0
おまいら、楽しそうだな。(´・ω・`)
魔術師は通販作業の為休みとか言っているし。

>>312
AYAKASHIくらいじゃないかな。
>>315
見つめられていいじゃん。(;´Д`)ハァハァ


フェイト、中古市場に一気に流れそうな予感
332名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:42:21 ID:1YImXvRx0
>>329
1.ポスター、あるいは商品の姫がこっちを見ていた
2.コスプレしている奴がいた
3.幻覚、あるいは妄想
333名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:43:37 ID:OVer/hPu0
>330
>326はかのバンダナ君と混同してると思われ。気にスンな。

334名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:44:29 ID:WgYjbjL40
深夜販売って何時まででつか?
335名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:46:20 ID:zgPNmqNb0
それは全員捌けるまでだろう。売り切れでもないのに途中で打ち切ったら暴動が起きる
336中継先の岡村さん ◆xROkA/P486 :2005/10/28(金) 00:46:44 ID:rwAmaIby0
アキバ、すげー事になっているな。( ゚Д゚)ポカーン
http://www.techgian-library.net/akiba/
337名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:47:44 ID:TT6jnEEb0
今からとら行っても門前払いだな
朝行くか
338名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:49:03 ID:WgYjbjL40
今からいっても時間微妙だな(;´Д`)。。。

諦めて寝るか
339名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:49:51 ID:R9iheRg60
つか


実況やめろバカども


340名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:50:04 ID:w/zW0uz10
fateいったいいくらで売ってんの?
341名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:50:41 ID:2yXMp9utO
楽しそうだなぁ…仕事終わらねぇよ
明日中に終わらなかったら土曜日も働かねばならん。
342名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:53:10 ID:lQVt86P5O
とら名古屋は店の前に買えるかどうか判らない客が溢れてる状態。
大須はどうですか?
343名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:56:11 ID:zgPNmqNb0
>>342
なに、たむろしてるのか?
公僕注意報を発令せよ。つか、職質とかまじでありそうだな
344名無したちの午後:2005/10/28(金) 00:59:38 ID:XW7uvG+fO
バゼット以下は聖杯の中身が溢れだしたから現界
345名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:00:03 ID:bQemilfX0
秋葉では幽霊まで出てるようだなw
346名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:00:56 ID:f51PejrLO
虎、今人がさらに大量になだれ込んだ。
347名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:08:41 ID:jUXveqV60
数時間もすればどの店でも販売を始めるのに、そこまで躍起になるのは何故なんだろうネェ。
どうしても欲しかったのなら予約しときゃ良いのに。
それに直に未開封中古が大量に出回ると思うんだがねぇ。
348名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:09:00 ID:lQVt86P5O
とら、客が全て消化されるのは何時になるかな…
深夜販売終了後、店員はそのまま早朝販売になりそうな
349名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:12:24 ID:CX26X/m40
そいや、まだ帰還報告ないね。
もう帰宅できた人いないのかな?
350名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:16:56 ID:f51PejrLO
虎、23:30頃並び始めてようやく買えた。
今から自転車でペに向かう。
351名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:16:59 ID:Ocof4jI20
>>340
予想だが、とらは定価だと。
ペはどうだろう?
352名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:17:28 ID:Vc7a3FBO0
友人がとらに行ったけど入場制限で買えなかったと帰ってきたよ。
ちなみに100人以上は余裕でいたとの事。
353名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:20:12 ID:ixiA6iY80
名古屋とらの広さで入場制限か。
極狭い福岡とらはどうなってるんだろうか?
354名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:26:12 ID:4sLyzaZj0
ぐわあああああああああああああ
なんでこんな一大イベントを部屋で実況聞いてるだけなんだあああああ
はぁ、寝よ
355名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:28:37 ID:lQVt86P5O
>>353
確か福岡とらはオールナイトで朝まで営業の筈。
356名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:29:30 ID:U60pl4J6O
名古屋虎
どだいレジ一台は無理が有ると思う
357名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:35:48 ID:ixiA6iY80
>>355
いや、あの狭さで大人数来てるだろうから、どんな状況なんだろな?と。
あそこのワンフロアーって、名古屋で言えば「らしんばん」程度の広さって感じだし。
358名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:36:17 ID:f51PejrLO
ペでの購入終了。
ペには人が全然いない。
とりあえず値段比較↓
虎:5900円
ペ:7140円

予想通りペは定価売り。
ちなみに上のほうに書いてあった、買い取り4000円(ポイントだと5000)はホント。
レジ前に書いてある。

では俺は朝は祖父に並ぶので、吉野屋で飯食って一旦帰りますノシ
359名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:38:28 ID:zgPNmqNb0
>>356
で、レジスピードは相変わらず遅い、か。皆ガンガレ
360名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:39:55 ID:mvdZCGDX0
なんか複数買ってる奴結構いるのな
ここの住人の奴ってそういう奴少ないとおもってたよw
361名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:41:31 ID:k3UGMqcl0
今日10時のバンダナ予報は?
コンブ BW 厨狂 あたり?
362名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:47:32 ID:PXVsD5Jx0
363名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:49:30 ID:mc2nF0GR0
下をのぞいてるのがこのスレの住人でいいんだな!?
364名無したちの午後:2005/10/28(金) 01:50:47 ID:oILtY/AA0
折角だから纏まった人数で何かやって欲しいなぁ。構図からしてものすごく絵になりそうだ
365名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:13:05 ID:7JHCCowb0
笛予約してるけど、講義も午後からだし、開店10分前くらいに行こうかと思ってる。
でもこれって早い方なのか?
366名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:15:17 ID:PXVsD5Jx0
どこかは言わないが、開店20分前くらいには行こうと思ってる
もちろん俺も講義はあるよ
367(○ε○):2005/10/28(金) 02:22:59 ID:cuPAexu50
やべ、ワロタ
大須すぐそこなのにマリーンズ優勝の余韻で忘れてたよ。
冷やかしに行けば良かった…
368名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:31:35 ID:40NxMoBR0
とらは150人は確実に並んでたから、一人あたりのレジでの清算が
1分と考えても掃けるのは二時半か
2分と考えると終了は5時、朝早く逝ってみるか
369名無したちの午後:2005/10/28(金) 02:41:27 ID:7JHCCowb0
どうせ、機械的にレジ打ち&袋に入った商品を渡すだけだから、1分以内じゃないの?
370名無したちの午後:2005/10/28(金) 03:12:20 ID:UVFhHgBr0
30秒もかからないでしょ。
自分で30秒何もしないで立ってると結構長いことに気づく。
または財布持ってきてテンキー叩いてシミュレートしてみるといいよ。
でも、ゲームやってるとあっという間に時間は経っちゃうんだよなぁ。
371名無したちの午後:2005/10/28(金) 03:28:24 ID:xPRt4+930
きんも〜っ☆
372名無したちの午後:2005/10/28(金) 03:30:41 ID:tOVP/yBr0
携帯組からの音沙汰が綺麗さっぱり無くなったな
もう閉店したのかのう
373名無したちの午後:2005/10/28(金) 03:50:39 ID:VnmmUCh20

俺の後ろに居たおっさん、なんか電話で話してる内容が業界人っぽいなあと思ったが
あれ多分大須ニュースの中の人だわ


彼が>>362の写真撮ったとき俺はすぐ前に居た悪寒
374名無したちの午後:2005/10/28(金) 04:27:01 ID:igQWBOOGO
やっぱり早売りに行くことが出来る奴の大半は学生かニートだよな?
特にニートの奴なんて世間体や収入よりもヲタライフを優先させて、親から金ふんだくって
真夜中にズリネタ買いに走るなんて格好良すぎだぜ!
375名無したちの午後:2005/10/28(金) 05:50:39 ID:kE0JaDNR0
普段に比べるとすごい伸びっぷりだな
ワラタよ。
俺は今日仕事明けに宝島で買い>虎、オフィ通販受け取り>明日祖父買いだけどな
376名無したちの午後:2005/10/28(金) 06:17:14 ID:21uwARICO
さっきから時折煽ってるやつはなんなんだろうな?
年に一度あるかないかのイベントなんだから、放っておけば良いのに…
まぁ俺も起きぬけに新着確認して寝る前に見てから150件も増えてて、ビビったけどw
とりあえず、俺は仕事に出るんで、今日の早朝販売も何かあったら報告よろ
377名無したちの午後:2005/10/28(金) 08:08:17 ID:EdM1Lyx10
…しく言えないこんな世の中じゃ
378名無したちの午後:2005/10/28(金) 08:58:15 ID:jD8Y2XVD0
・・・昨日がラムネアニメの放送日なのを
Fate祭りの性で忘れてた
379名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:01:10 ID:f51PejrLO
358です。祖父到着しました。
現在並んでるのは俺含めて5人です。
この人数の少なさはさすが名古屋というべきか…。
380名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:14:50 ID:DLpqHyKBO
地下鉄乗りかたわからず、名駅から虎まで徒歩で向かい中(-.-;)
381名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:18:05 ID:ryGf4GLu0
金山駅なら地下鉄に乗り換えるのも分かりやすいと思うが。
382名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:28:59 ID:f51PejrLO
>380
名鉄の名古屋駅に出てる地下鉄への矢印沿っていけば、地下鉄行けるハズ。
地下鉄桜通線(赤色の線、名駅改札から徒歩2、3分)で、久屋大通まで行く。
んで2A出口から出れば、文字通り虎の目の前に出るよ。
383名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:34:02 ID:DLpqHyKBO
虎からヤマギワって、地下鉄で行けるの?

まだ、虎まで15分位かかりそうだぁ・・・
384名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:43:35 ID:f51PejrLO
>383
確か最寄り駅は矢場町のハズ。
ちょっと奥にあるので誘導はできない、スマソ。
祖父、現在15〜20人くらい。

他の所にいる人、どれくらい並んでるか教えと欲しい。
385名無したちの午後:2005/10/28(金) 09:47:43 ID:DLpqHyKBO
>>382
ありがとぉ〜

でも、気付いたら着いてた!案外近かった。
FATE特製紙袋だった(^0^)/
さぁて、次はヤマギワだぁ。
386名無したちの午後:2005/10/28(金) 10:06:18 ID:DLpqHyKBO
ヤマギワまだやってねぇ〜〜(゚o゚)
人誰もイナス・・・
387名無したちの午後:2005/10/28(金) 10:42:33 ID:DLpqHyKBO
ヤマギワ
もしかしたら一番客だったかも(笑
ポスター(二枚)貰ったけど、いかにもエロゲ買いましたって感じで恥ずかしい(-.-;)
388名無したちの午後:2005/10/28(金) 10:48:54 ID:f51PejrLO
ホロウ、価格速報(名駅周辺)

・祖父:テレカ無し6300円(テレカ付は完売?)
・メイト:テレカ付き7140円
・メロン:テレカ付き6800円、テレカ無し6090円

メイトは、ホロウは他のエロゲに比べてかなり在庫があるもよう。
店頭にかなりの数が置いてあった。
389名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:08:15 ID:f51PejrLO
価格速報(名駅周辺)に追加

・コンプマート:テレカ付き6800円、テレカ無し5600円

んじゃ俺は昼から大学に用があるので帰ります。
390名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:18:59 ID:3iINwice0
>中継先の岡村さん ◆xROkA/P486
前スレから気になっていたんだが、普段は使いもしない店に文句つけてどうするよ。
それぞれの店の良いところ・悪いところを提示して、各人が判断するのが妥当じゃない?
391名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:19:18 ID:FRtW8D7jO
バンダナ君はじめてみたょ。
小室に開店と同時に入っていって、
BINCANダーリンテレカ付他十本近く購入。
ポスター手にわしづかみして出てった。
みんなの言うとおり臭かったよ。バンダナ洗ってないのかな。
その後名駅コンプ一階でデジカメ物色してたらまたもやバンダナ君が。
ここでも十本近く購入した模様。
もうバンダナ君は一生見なくていいです。
392名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:22:49 ID:cz4ACJYV0
名駅周辺での待ち合わせってむつかしいよな
変化が激しい
393名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:28:38 ID:jD8Y2XVD0
JRからだと遠いけどナナちゃんが定番じゃね?
あそこも人大杉で知らない顔見つけるのは厳しいけど。
394名無したちの午後:2005/10/28(金) 11:33:09 ID:f51PejrLO
>392
俺がダチと待ち合わせする時は、名駅改札出口(出口専用の所)付近にしてる。

>391
そんな金どこから出てくるのか激しく疑問だ…。
あとマナーも微妙そうだな。
ちなみに俺がコンプに行った時にはそれらしい人物はいなかった。
395名無したちの午後:2005/10/28(金) 12:25:54 ID:G5Zs9KnX0
コンプ安いな・・・
名駅から歩くか・・・マンドクセだけど・・・
396名無したちの午後:2005/10/28(金) 12:27:20 ID:f5rt+BpI0
目くそ鼻くそを笑うと言われかねんが・・・
世間一般から隔絶しているエロゲオタの俺たちから見ても
バンダナ君は世間から断絶した存在に見える
とりあえず、ああはなりたくないなぁ・・・
397名無したちの午後:2005/10/28(金) 12:49:13 ID:rB4gJhJ50
>>392
いまは駅構内(高島屋前)の時計が一般的と思われる。
398名無したちの午後:2005/10/28(金) 12:51:58 ID:cfeARIWR0
〜チラシの裏〜

ソフ行ってきた、
10:30にならんでレジ着いたの11:20
1時間近く並んだ、テレかは普通にもらえたよ
友人の分も買ったんで、なごみんのテレかももらえてた
バンダナは見なかったがきついのは2,3人いた
折り返しで並んでるんで、隣り合うとき辛かった
中学の時不登校になったやついはいた
399名無したちの午後:2005/10/28(金) 13:43:49 ID:t3/NXVcS0
>396
激しく同意。
コンプで私も見たけど
買い物終わってるのにいつまでも
店員に話し掛けててうざいことこの上なかった。
何人も並んで待ってるんだからおとなしくしてろよ。
腐った臭い撒き散らすから店員も迷惑そうにしてて
申し訳なさそうにレジ対応してくれたよ。

コンプは奥に予約分置いてあるけど
ホロウ14本予約してるつわものがいた。
400名無したちの午後:2005/10/28(金) 15:32:12 ID:f5rt+BpI0
幌14本っ!?
他にもテンバインがいるのか・・・
せめて大学のサークルか何かの買出し要員であって欲しい・・・
401名無したちの午後:2005/10/28(金) 15:34:13 ID:Sb/cynPx0
テンバインって言うとなんか虫っぽくていいな。怒らせると巨大化しそうだけど
402名無したちの午後:2005/10/28(金) 15:39:42 ID:ryGf4GLu0
テンバインで虫って何でか分からない私がいる。
コンバトラーVだろう。
403名無したちの午後:2005/10/28(金) 15:51:50 ID:jUXveqV60
ダンバインとかけてるんだろう、きっと。基本フォルムが虫だし巨大化するし。

・・・と大須情報。見て回った時間、2時〜3時辺り。

コムロード:ホロゥ大量に在庫あり。テレカ付きもあり。テレカ無しは5240円だか、そんな程度。
       その他タイトルも売り切れは無し。アヤカシ6669円だか、そんな程度。
USE:ホロゥ未開封中古大量にあり。4900円。
    その他本日発売タイトルはアヤカシとはじめての…が数本あったかな。
グッドウィル:ホロゥ大量に在庫あり。テレカ付きもあり。テレカ無しは5400円だか、そんな程度。
        その他タイトルも売り切れは無し。テレカ付きも売り切れは無さそうだった。
404名無したちの午後:2005/10/28(金) 15:51:59 ID:Sb/cynPx0
テンバインOKテンバインOK
つまり合体してバンダナーVになるわけだな

ってあんなのが後4人もいるのかよ!
405名無したちの午後:2005/10/28(金) 16:06:26 ID:f5rt+BpI0
すまん、テンバインて呼び方あんまりしないよな
ついクセで言っちまう
オーク転売屋のことをオークバトラー・テンバインとか呼ぶのよ
元ネタは403の言うとおり某聖戦士ね
唄まで存在するんだよ 
406名無したちの午後:2005/10/28(金) 16:18:49 ID:oqiM4v260
宝島はテレカ付きなかったナー
407名無したちの午後:2005/10/28(金) 16:36:10 ID:f51PejrLO
大学の用事おわたー。
ちょっと今から名駅→栄→大須と行ってくる。
祖父ではじおてのテレカ付きを買ったはずなのに、
家帰って確認したら付いてなかったからちょっとクレームつけてくる。
408名無したちの午後:2005/10/28(金) 17:55:53 ID:0og7m2EE0
さっき宝島でホロゥ20本買っていった禿を見た。
テレカ付は結構制限されたりするけど、あの人はテレカ付を買っていったんだろうか?
テレカ付予約割引で6180円。虎通販の方が安いか・・・
結構買ってる人多いかなと思ったけど、テレカなしと見るや否や去っていく人が多いかな。
さて一緒に買ったワンダやるか。
409名無したちの午後:2005/10/28(金) 17:58:33 ID:5AqzzsW30
バンダナ君
マジ風呂に入ってから出歩いてください

並んでる時は回避できんじゃんか!
410名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:03:11 ID:NN+ZcQYZO
祖父、小室ってテレカ付きまだある?
あるなら会社帰りに買いにいこうと思う。
情報よろしくお願いします!!!
411名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:07:04 ID:RQ/mLJ+s0
>>410
今リナザウ持ちながら祖父へ進行中。
しばし待て。
412411:2005/10/28(金) 18:22:33 ID:6WV85f9P0
>>410
ほとんどのソフトがテレカ付きだがNAO2がもうすぐ売り切れ。祖父。
413名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:24:21 ID:8k5SwdD10
ペーパームーンはいまだ
買取5000円(ポイント
現金でも4000円だが大丈夫か?
テレカ付もあった。
414名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:41:33 ID:w5N/2l+b0
>>407
朝、祖父に並んでたらしいが、>>379のレスからして前から5番目ってことは、
白いヨレヨレの服を着た髪の毛ボサボサの男か?

ちなみに俺は、9時20分くらいに祖父の行列に並んで、20番目くらいだった。
415名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:44:19 ID:UlM7g2FC0
大須電波ニュースでモロ写真晒された…orz
知り合いが見たら絶対俺だって分かるよ畜生
416411:2005/10/28(金) 18:49:07 ID:6WV85f9P0
天使〜を買いに来たんだが、最大の山積み状態。
このメーカー何か問題あるのか?

昆布とおいなぁ・・・行く気力がでない。すまん。>>410
417名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:50:21 ID:EuZpq4aw0
>>415
マジデ苦情出したら?
他のサイトは 笑い男マークとかにしてるから
そういった配慮は必要だと思うし。

わかって困るなら特にw
418411:2005/10/28(金) 18:54:29 ID:6WV85f9P0
NAO2テレカ付きが追加されて2列山積みになりました。
売り切れは無いなぁ、これ。

はじめて〜(テレカ)はあと2つ。
419名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:54:33 ID:NN+ZcQYZO
411さん、トンクス。
とりあえず、会社があと5分で終わるから急いで色々な店まわるわ。
深夜ならんだから一日中ボーとしてたなW
420名無したちの午後:2005/10/28(金) 18:55:49 ID:qMKdCRfi0
祖父のホロゥテレカ無し6300円ってちょっと高すぎじゃないかなぁ
メロンより高いなんて・・・
祖父の通販でも5460なのに
421名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:04:50 ID:cfeARIWR0
>>420
俺は、同じ値段でテレカ付いてきたよ
422名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:06:37 ID:XW7uvG+fO
バンダナはバイヤーか。働けばいいのに。あぁ働けないのか。なんて無様
423名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:09:14 ID:UlM7g2FC0
>>417
まあ、知られて困るような知人はあんなとこ見ないんだけどね
424名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:12:12 ID:a/46kkuz0
特定しますた
425名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:14:33 ID:qMKdCRfi0
>>421
そうなん? あれ全部テレカ付なのかな
426名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:23:47 ID:+fEm1U6s0
義父の零式 ホロー 5400円也 在庫潤沢
427名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:28:57 ID:XW7uvG+fO
加えて、一宮宝島はテレカなし5.6K15本残り。
428名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:40:18 ID:DXfvhakw0
刈谷GW 笛は死ぬほど積んであった。
俺はAYAKASHIとXANADUしか買ってないが。
429名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:41:25 ID:t3/NXVcS0
大須電波ニュースの
大須PCショップ Fate販売始まる
の記事の二枚目の写真のリュック背負ったやつが
噂のバンダナ君です。流石にモザイク掛けても
特定できると思って撮影首から下にしたんかなw
430名無したちの午後:2005/10/28(金) 19:52:23 ID:0og7m2EE0
>>429
結構背低そうだな。
とりあえず、リュックでも目印にするかな。まぁ平日は動けないから見たこと無いわけだが
明日明後日に出現しそうな所は?
431名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:00:27 ID:3CqeCFZo0
>>426
それってテレカなしだよな?
あそこってテレカとか付くのか?

>>430
USEには間違いなく出没するなw
432名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:04:44 ID:NN+ZcQYZO
テレカ付きを購入したが‥‥。
どの店も在庫が普通に沢山あったな。
完全に仕入れ間違えてないか?
あと、やっぱ夜はお客はどこも少ないな‥。
433名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:06:24 ID:ZTW9sEF00
バンダナ君人気だな
434名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:10:03 ID:OVer/hPu0
祖父は昼過ぎくらいに行ったが、ホロウ未開封が4480円で2本あったな。新品テレカ無し6300円と比べてえらい価格差だな
と思ったが、大須へ行ったら、新品テレカ無し5000円台だったので納得した。
帰りに各務原の宝島へ寄ったが、残っていたテレカ付きが目の前で無くなった。テレカ無しは>427のと同じ値段で
まだ10本以上あったかな。

オレはゲマズで「ひだまりスケッチ」(ポストカード付き)だけ買って、大須観音で甘酒飲んで帰りました。
435名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:47:49 ID:b3zvkBYN0
>>432
正直金曜の昼は大学生かフリーターかバンダナくらいしか買いにいけないからな
日曜の夜でまだ在庫過多なら発注ミスかもね
436名無したちの午後:2005/10/28(金) 20:57:54 ID:hNL+zP1Z0
>>434
ねこねこ厨乙
437名無したちの午後:2005/10/28(金) 21:07:38 ID:bewLJO1I0
>>432
話ずれるけど今回は在庫が凄いらしい
転売屋も大赤字になるんだろうな・・・

東京?のデータ(転載)

502 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 12:37:05 ID:W+Phwjrt0
トレーダーはホロウ買取2000円になってる。
店頭売値2800円くらいが底値?

古川2500+300円
祖父3280円

438名無したちの午後:2005/10/28(金) 21:11:17 ID:hdnqv1Uq0
俺も、ホウロと、ひだまりスケッチ買った。
439名無したちの午後:2005/10/28(金) 21:19:06 ID:bbteasyY0
名駅コンプ、チュートリアルサマーのテレカ付き売り切れてた……orz
440名無したちの午後:2005/10/28(金) 21:21:53 ID:5AqzzsW30
>>439 噂の彼が買いこんだとか?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gaia_wing
441名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:03:03 ID:7bL0UhKh0
今日は6時から閉店まで観察していたことになるのだが・・・(w
一度も列が途切れることがないエロゲコーナーが新鮮だった・・・

つーか、驚いた。まじで。
442名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:18:59 ID:jmh1lTXu0
大須じゃないけど。

ファミーズ(鳴海・阿久比)
テレカ付 7000円
無し    6000円

予約割引で各-500円
両店とも12:00くらいの時点でテレカ付は残り6、7本。
443407:2005/10/28(金) 22:26:48 ID:JPYA+6g10
今日の午前中と夕方でほとんどの店を巡ってきた。
とりあえず俺が行った店でのリスト置いときます、見にくかったらスマソ。

↓Fateホロウ販売価格リスト
[名駅周辺]
・祖父:6300円(テ)☆ ・メロン:6800円(テ)、6090円(新)★
・メイト:7140円(テ)★ ・コンプ:6800円(テ)、5600円(新)☆
[栄周辺]
・虎:5900円(テ)☆ ・ヤマギワ:寄らなかったので未確認★
[大須]
・ゲマ:7000円(テ)☆ ・中京:6390円(テ)、5190円(新)☆ ・AMP:6340円(テ)、5290(新)☆
・USE:4900円(古) ・ペ:7140円(テ)、5900円(新)、4900円(古)☆ ・小室:6430円(テ)、5230円(新)★
※(テ):テレカ付き新品、(新):テレカ無し新品、(古):未開封中古
※☆:購入済み、★予約済み
とりあえず予約期限が1週間未満の店は全部回収した。
宝島でも予約してるからあと5本か…。

その他特記事項↓
・虎:タイガー焼き完売。次回入荷は未定。
・アクセスフィールド:ホロウだけ買い取り価格が設定されてなかった。(他の新作は価格設定されてた)
・ペ:現金買取4000円、ポイント買取5000円。
・ゲマ:4FにFB名古屋が移転。(TCGプレイヤー以外には特に影響なし)

長文スマソ。
444名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:32:26 ID:ryGf4GLu0
Fateは興味無しで明日大須に行こうと思ってるが、明日でもまだ
人多くて大変だろうか?
445442:2005/10/28(金) 22:34:37 ID:jmh1lTXu0
忘れてた。

つ【A-Too(エーツー)茜部・瀬戸】
7140円

工エエ(´д`)エエ工 テレカも無いのにこの値段・・・。
446名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:36:43 ID:ObsNY0eS0
午前中祖父に逝って昼過ぎ(1時ごろ)に虎に逝ったが、まだタイガー焼き結構あったよ。
1Fレジ前の机に平積みされてた(15〜18箱程度)。
大須電波ニュースでは通常営業時間前に完売とか書いてあるけど、そんなことないぞ。
447407:2005/10/28(金) 22:57:08 ID:JPYA+6g10
>>414
違うよ、俺は多分3番目くらいにいた。
緑っぽい服で、左手首にタオル巻いたヤツいなかった?ソレが俺なんだが。

あと>>443に書いたホロウ価格リストだけど、>>420-421.>>425などから、祖父はテレカ付きで6300円と判断。
よく見たら俺のレシートも6300円になってた。

>>446
通常営業前に完売というのは流石に嘘だと思うが、俺が行った18時頃に完売してたのは確実。
448名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:00:04 ID:JPYA+6g10
ごめんsage忘れたorz
449名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:04:17 ID:zlngDb2H0
>>446
朝9時半頃行ったけど、売り切れてた。
通常営業分でも取ってあったのか?
450名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:11:20 ID:ObsNY0eS0
>>449
そうなのか?
だとしたら、先行分と通常営業販売分を分けて販売したかもな。
それか、単に店員が陳列しそびれたか。
451名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:23:08 ID:3CqeCFZo0
あと、同じ東海人として忠告!!
ホロウでイリアに期待している人は購入を考えたほうがいい。
気になるならメル欄にネタバレにネタバレ書いとく
正直、ショックだった。。。だって人気投票では上位だよ、彼女。_| ̄|○
452名無したちの午後:2005/10/28(金) 23:31:48 ID:eya36Bwj0
俺は藤ねえルートさえあれば(*´ω`)
453407:2005/10/29(土) 00:15:14 ID:k8Ecl9AT0
急な話で申し訳ない。
誰か、俺からFateステイナイトの特典テレカ買ってくれるヤツいない?
値段はらしんばんの買取値+10%くらいで。
ホロウ買う金作るために売ろうと思ってるのだが。
特に誰もいなけりゃ明日らしんばんで売ってくる。
454名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:17:27 ID:QJXK1VoU0
>>451
つか、目欄表示してたから、本文より先にネタバレ見ちまったよ…。
さすがにここではネタバレないだろうと思ってたのに……。
でもまあ、イリヤならそんなショックでもないな。


そんなことより、俺もひだまりスケッチ買った。
455名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:26:47 ID:842ra9N50
さんざん関連スレから逃げ回ってたのに
こんなところでネタバレに遭うとは思わなかった
イリヤじゃなかったら正気を保てていた自信がないな
456名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:27:24 ID:CCnWu6OP0
>>453
ホロゥ買いすぎ、テレカ目当てか知らんが学生なら控えめにしとけ。

まぁ一日中報告ご苦労さんとは言っておく。
457名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:28:11 ID:8R35FWdE0
どこの店舗のよ?
458名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:44:00 ID:VY4+/zpU0
459名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:49:09 ID:k8Ecl9AT0
>>456
ホロウが12本並んでる写真撮ったらすぐに売るよ。
ステイのときも、9本並んだ写真を撮ってすぐに売った。

>まぁ一日中報告ご苦労さんとは言っておく。
その一言で、俺のやったことがムダじゃなかったと思えて報われるよ…。

>>457
コンプマート、ゲマ、コムショップ、上新電機、メディアランド、アニメイト
あたりを売る予定。
宝島のテレカも持ってるけど、絵柄が気に入ってるのでどうするか悩んでる。
宝島テレカは売ると20000円なんだけどな…。
460名無したちの午後:2005/10/29(土) 00:50:33 ID:VY4+/zpU0
どんくらいもうかったん?
461名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:00:41 ID:8R35FWdE0
フォローでもうけ出るの?www
462名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:09:24 ID:k8Ecl9AT0
>>460
儲けなんて出てないよ。
というか今まで集めたテレカってまだ1枚も売ったこと無いから。
ちなみにゲーム本体は5000円くらいの時に売った。

>>461
特に儲けるつもりは無い、転売厨ってわけじゃないし。
463名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:40:56 ID:Pi42okvk0
さて、俺達の祭りも終わったわけで。
次の0時売りはいつになるんだろうなぁ…。
新作ラッシュの11月25日か、東鳩2発売日の12月9日か、それとも今年いっぱいは行わないか…。
464名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:45:49 ID:0ZQ1ipsD0
>>451
貴様はJane使いにとって万死に値する
465名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:52:00 ID:4pe8CQV20
とりあえず今日はみんなお疲れさんでした
たまにはこういうのもいいね
466名無したちの午後:2005/10/29(土) 01:59:58 ID:g5ecHb8d0
・・・2日も休み取ってたのに、昨晩はここで遊んでて終わって
今までザナドゥネクストのためにPCのパーツ新調してたら終わってしまった orz
467名無したちの午後:2005/10/29(土) 02:00:49 ID:F/ubvQj80
【オリコン】18禁ゲームのテーマがオリコンデイリー5位!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130518061/
468名無したちの午後:2005/10/29(土) 02:04:00 ID:LP4qlbBR0 BE:191922269-#
というか他スレにまでネタバレ持ってくんな>>451
469名無したちの午後:2005/10/29(土) 02:42:03 ID:qHs00MJKP
>気になるならメル欄にネタバレにネタバレ書いとく
何?その、俺らがネタバレ望んだみたいな口ぶりは。


470名無したちの午後:2005/10/29(土) 02:50:52 ID:J5Yvfxsv0
ネタバレは交通事故のようなものだと思わないといけない。
交通事故に絶対に遭いたくなければ、外に出なければいい。
ネタバレを絶対に見たくなければ、2chのような掲示板に来ないようにする。
471名無したちの午後:2005/10/29(土) 02:59:54 ID:842ra9N50
>>470
事故を減らすためにこうやってみんなで寄ってたかって無謀運転のドライバーを注意してるんじゃないか
472名無したちの午後:2005/10/29(土) 03:24:07 ID:Cq2o2FM40
>>470
同意
特に人気作に至ってはネットのどこに逝ってもネタバレを食らう
可能性がある。2chならなおさら
週刊少年漫画板にもこれよりひどいネタバレ普通に貼ってあるし
473名無したちの午後:2005/10/29(土) 03:32:52 ID:sUmuNAVd0
まーいっぽんまーいっぽんと、たいがいにしとかなかんよ。
今晩のオカズがワヤになってまう。カマクラさんもいかんわ!うますぎるもん!
474名無したちの午後:2005/10/29(土) 04:20:57 ID:+RbniyfF0
正直漏れは月型なんてどうでもいいけど
月厨はもうちょっとわきまえた方がいいと思う。
475名無したちの午後:2005/10/29(土) 04:39:45 ID:J/fHYM1C0
>>473
最近それ見ない気がするんだが
476名無したちの午後:2005/10/29(土) 04:58:43 ID:k86y5NLq0
それが月厨クオリティ
477名無したちの午後:2005/10/29(土) 06:05:50 ID:DwwyDjAF0
ネタバレ見ても脳内スルー出きるという特技を習得しないとな。

ネタバレってのは抽象的に書くから、パッと見では理解しにくい事が多い。
かといって、具体的に書くと肝心なネタバレ前に即スルー対象だし。
478名無したちの午後:2005/10/29(土) 06:13:57 ID:VB89cL0q0
>>473
前から聞きたかったんだけど、ワヤって何?
479名無したちの午後:2005/10/29(土) 06:21:43 ID:ewztaEyL0
わや
(名・形動)
〔「わやく」の転〕
(1)筋の通らない・こと(さま)。無理。無茶。
「―を言う」「さ程たくさんな一歩を戻すまいとはそりや―ぢや/浄瑠璃・生玉心中(中)」
(2)すっかりこわれること。台無しになること。また、そのさま。
「此上は―にする、取戻いてくれんず/浄瑠璃・雪女」
480名無したちの午後:2005/10/29(土) 06:44:21 ID:FjpFK7H8O
さて秋葉で北米PS2買ってくるか。フェイタリティ!
481名無したちの午後:2005/10/29(土) 10:01:21 ID:0XiIfqghO
ちょ、虎の前、なんでこんなに人いるんだw
482名無したちの午後:2005/10/29(土) 10:12:29 ID:ZaPAi7y80
>>475
あのオバドルさん亡くなったから
483名無したちの午後:2005/10/29(土) 12:12:55 ID:FjpFK7H8O
ホロウの通販版Dカルトで30K あほか
484名無したちの午後:2005/10/29(土) 12:44:06 ID:sfV/WQGJO
ソフマップにTシャツ、ハーフパンツで
自転車乗ってエロゲ買いにくる勇者を発見。
俺なんかもうマフラーしてるのに・・・

そういえば「ケッタ」てどのあたりまで通じるんだろな?
とりあえず俺は岐阜の高校だったんだけど、普通にケッタは使っていた。
485名無したちの午後:2005/10/29(土) 12:54:49 ID:CCnWu6OP0
まだ「チャリ」のほうが一般的じゃない?
ケッタってこの地方特有のものだし、ガキっぽいから高校の時にはもう使ってなかったな
486名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:05:37 ID:0XiIfqghO
>484
俺の実家も岐阜だけど、ケッタもチャリもどっちとも使ってた。
時々ケッタマシンと言うこともあり。
でも多分チャリの方が一般的かな、俺もチャリって呼んでる
487名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:09:39 ID:XSAX9yE00
ケッタもチャリもケッタマシーンも意図的に笑いを取るときにしか使わないなぁ。
488名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:28:57 ID:0XiIfqghO
祖父とコンプ、ホロウの店頭分完売。
両店とも店員に確認取った。
ただし祖父はレジ後ろに予約分が山積みだった。
ちょっと大須も見てくる。
489名無したちの午後:2005/10/29(土) 13:29:06 ID:J/fHYM1C0
>>482
マジ?
490名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:02:46 ID:y9HduSDr0
俺は名古屋だけど、ケッタは自転車そのものを、
チャリは自転車に乗ってる警察官のこと言ってた。
「やべっ、チャリ来た。逃げろ!」とか。
まぁ中学までだったけど、なんか警官見たら逃げてた。
捕まったら高校行けねぇ!って、まじビビってた。
べつに悪さしてないんだけどね。深夜徘徊とかうるさかったから。
491名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:21:12 ID:Mva7wpsh0
おまいさん達、雨の中エロゲ探してハシゴしてんの?
492名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:32:37 ID:Fs8p4bKx0
>>482
うちのバァちゃんしんでねーよ。
山田昌でググってちょ。
493名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:46:58 ID:hzoKkpvr0
>>491
今日も混みまくり
494名無したちの午後:2005/10/29(土) 14:59:25 ID:L0ONO/KT0
大勢いても新作ではBIN★KANダーリンだけ買ったのは私だけだろうな。
ちなみにアクトレス最終作だ。
495名無したちの午後:2005/10/29(土) 15:29:57 ID:0XiIfqghO
>491
込んでるけど、店員と話すヒマがあるので昨日ほどでは無い。
昨日の祖父は、店員に話しかけるのが気の毒なくらい込んでた。

大須巡り終わったので簡単にホロウ報告↓
・小室:つよきす初回版が5本限定で7980円で売ってた
・ペ:未開封中古4480円、買取終了。
・USE:未開封中古4700円。ホロウがレジ後ろに山積み。
・AMP:中古4980円、買取3000円
・ヤマギワ:5980円(テ)あとは昨日と同じ

ホロウ11本回収終わったので、宝島分を回収する為に実家帰ってくる。
496名無したちの午後:2005/10/29(土) 15:54:45 ID:n2MFf//J0
>>494
メーカースレ住人がいうのもなんだけど、ワゴンじゃないと
買う気がしない
497名無したちの午後:2005/10/29(土) 16:51:23 ID:C4OgfoSy0
滝美梨香の賀集ってとらやめろんでもう売っていましたか?
498名無したちの午後:2005/10/29(土) 20:00:21 ID:p1IZJsd60
とらにはあった
メロンは気付かなかった
499名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:11:38 ID:Wyg+tFBM0
ホロウ 秋葉の古川で買取1900円まで下がったのが
今日、2500円に。AMPも3000円買い取りだから、
ぼちぼちどこも値段が戻ってきている。
転売房の買取が一段落
新品で品切れしている店舗ある。
価格はそろそろ反転しそうだ。
1本だけならオクで3500円なら売れる。
買って無い奴は今が買い土器かも。
流通にはもう初回版は無いので
「通常版」の話が出たら、
初回版持っている香具師は
売らない方がいいだろう。
500名無したちの午後:2005/10/29(土) 21:32:04 ID:wl2b29c80
>>498
thx!Fate引き取りと二度手間にならずに済みそうで良かった。
501名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:23:08 ID:YgbqD+mlO
>499
まだ予約品を取りに来てない特典厨が沢山居るかも?
502名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:29:17 ID:DwwyDjAF0
発売4日後には予約キャンセル品が並ぶよ。
503名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:35:25 ID:XSAX9yE00
金曜日の夜の祖父地図の行列は、手に商品を持っているのが10人に1人以下だったよ。
あんなに予約者がいるのかと驚いた。

キャンセルもそれなりに出るだろうから、キャンセル待ちもあるんだろうなぁ・・・
504名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:53:40 ID:Oe08dfLQ0
各店のはじおてについての情報お願いします
505名無したちの午後:2005/10/29(土) 23:57:43 ID:CCnWu6OP0
>>504
今日テレカ無しなら地図に結構積んであったよ
昨日宝島一宮でも見たけど、あそこは倉庫から順次補充するから具体的な本数は不明
506名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:07:52 ID:91b2td3j0
ところで、昨日(土曜日)祖父で買った人に聞きたいんだが、
1万以上の購入でテレカが貰えるキャンペーンってまだやってた?
俺は今日予約分を引き取りに行くんだが、教えて欲しい。
507名無したちの午後:2005/10/30(日) 00:36:57 ID:hgk6GRVL0
明日は未開封中古でも買いに行くか
508名無したちの午後:2005/10/30(日) 03:28:20 ID:NxKq2s1bO
>>504
長久手宝島に6本ほど確認。
あと、15時頃だったが、ホロウのテレカ付きが1本残存。
テレカ無しは腐る程あり。
509名無したちの午後:2005/10/30(日) 05:09:29 ID:N7T0FmKf0
Fateってそんなにオモロイのか?
やったこと無い人間だから今回の祭りにはびっくりだ
510名無したちの午後:2005/10/30(日) 05:16:59 ID:CT1g2Vkb0
テレカ、サービスでおまけとしてもらえるならもらっておくけど
定価より割り増し価格ならいらない
あれっておまけがテレカに似たトレカみたいのじゃダメなのかなぁ
テレカのコレクション性ってよくわからないや。
511名無したちの午後:2005/10/30(日) 05:33:00 ID:fJOAupMc0
>>509
まーなんつーか「流行物」って奴だから。
内容がどうとかの理屈じゃないのよ。
512名無したちの午後:2005/10/30(日) 05:50:29 ID:CP72kv3b0
>>492
わやの孫登場!w
513名無したちの午後:2005/10/30(日) 06:10:16 ID:k433tDkU0
>>509
とりあえず、プレイ時間30〜100時間だ。
(個人差により、かなりバラつきがあるみたい)

俺は75時間かかった。
公式では平均60時間とかの宣伝だった。
514名無したちの午後:2005/10/30(日) 06:58:22 ID:7OAzY/LZ0
オモロイのか、と聞いている>>509の質問に対して
プレイ時間のみを答える>>513の意図が漏れにはわからない・・・
515名無したちの午後:2005/10/30(日) 07:55:47 ID:CND049W40
それが月厨クオリティ
516名無したちの午後:2005/10/30(日) 08:50:34 ID:d6vhCTYVO
流行り物だからとりあえず押さえとく、ってのもなあ。
あれこれ試してみて自分だけの流行を作り出していきたい。
517名無したちの午後:2005/10/30(日) 08:55:04 ID:p5ZmUOl70
>自分だけの流行を作り出していきたい。

何か車のCMの宣伝文句みたいだな。
518名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:30:52 ID:YMjYXuB70
言ってる対象がエロゲじゃなきゃ、もっとカッコいいのにな
519名無したちの午後:2005/10/30(日) 09:36:01 ID:J1pdMQxX0
Fateは最近積んでいたのを崩したけど、あのシナリオライターのファンでないと
面白くないんじゃないかと思える出来でっつーか同人の月姫から劣化している
としか主縁。

凛のキャラは好きだけど、それだけであの値段でファンディスクを買おうとも思わない。
メインはパッキンでスタッフの贔屓はキョヌーらしいし。
520名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:22:44 ID:CDOQoEqt0
冬にはアニメも始まるし人気爆発しそうな予感
521名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:32:49 ID:S7GxB8bK0
マジか・・・また月厨が暴れるんだろうな・・・
早くEVA板みたいな隔離板を作ってほしいよ・・・
522名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:38:57 ID:p5ZmUOl70
月厨月厨と連呼するのもそれはそれで荒れるから、興味ないなら無視してればよろし。
523名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:45:27 ID:VT6qVRK30
隔離されるのはアンチも一緒なんだしなw
524名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:54:52 ID:9YUbOC1t0
アンチも月厨もどっちも騒がしいのは同じだしな。
525名無したちの午後:2005/10/30(日) 11:55:24 ID:Qtsndyh10
板違いの世間話も止めて欲しい。
スレを盛り上げるとかネタ投下とか勘違いしてやってるヴァカがいそう。
526名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:00:59 ID:Fj1SCpaY0
>525
大須の飯屋の情報とかか?
しかし、そういう大須・東海地方の情報は昔から話されていたものだし、今更ケチ付けるのはどうかと思うぞ。
527名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:10:54 ID:ZsG4wW9d0
USEホロウ今日の午前で
まだ3800円買取でした。
秋葉とかと違ってあんまり落ちないね。
USE在庫10本強だった。

コムはテレカ付2本だけだったなー。


528名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:12:25 ID:S7GxB8bK0
水清ければ魚棲まず
525の出現によりスレ存亡の危機

程度問題だと思うのだが、世間話を止めろとまで言われるとなぁ・・・
529名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:22:03 ID:dOTDNGFF0
じゃあ、一体何を話せというのか
と言うわけで、>>525に具体的なガイドラインを示してもらおうか
530名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:24:52 ID:gIMS3S390
むしろ、このスレの八割は世間話で成り立っております。
531名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:30:18 ID:GNyIiZdM0
大須・東海地方のエロゲ(を嗜む人々の諸)事情スレだ。
532名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:34:46 ID:p5ZmUOl70
過去に何度も出てるよな、この話題・・・。
そしてその度に雑談もおkってなってるんだよな。

とりあえず>>525は空気よんでくれと。
533名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:38:48 ID:G8J9hq5j0
このスレの懐はマリアナ海溝よりも深いで〜

というか東京から越してきてここを見るようになった当初は、
あまりの脱線っぷりにカルチャーショックを受けた。
534名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:56:29 ID:oC9TS4jl0
まあええってことよ
535名無したちの午後:2005/10/30(日) 12:59:04 ID:qhL9YdXQ0
だって大須が死んだも同然なんだもん
何を語れと…
536名無したちの午後:2005/10/30(日) 13:01:41 ID:GNyIiZdM0
ゲーマーズの客入りとか。
移転して正解だったように思える。
537名無したちの午後:2005/10/30(日) 14:23:19 ID:UNmNIH510
>>525
半年ROMれ
538名無したちの午後:2005/10/30(日) 14:47:44 ID:fcicsY5m0
>>525
雑談する場所=このスレなんだが
そういや今日もまだ虎は混んでいるのか?
539名無したちの午後:2005/10/30(日) 14:56:20 ID:9jFdKhCfO
>>525
君はこのスレをよくご存知ないようだね、半年ROMとは
言わない、一生ROMれ。
そして、このスレの住人の凄さを理解しろ。
540名無したちの午後:2005/10/30(日) 15:08:03 ID:nu3vBIU30
このスレの基本的な流れは
ネタふり>雑談だからなぁ
ただ微妙なネタはスルーされる

ところで宝島の智代アフターの特典がオリジナルハンドタオルだったんだが、珍しいこともあるもんだな
541エビバーガー不味い、半額でもいらん:2005/10/30(日) 15:29:36 ID:eIaDZEIsO
>>536
俺は移転したせいでコソコソ入りにくくなって迷惑してるんだが。
前は人目に付きにくかったのに今では・・・
542名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:05:23 ID:yBDfKIkL0
オレはゲーマーズ移転してからちょくちょく利用する様になった。
ただ、こことメイトは三十路過ぎのオレには長居しずらい。
543名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:15:46 ID:dq3UvplK0
>542
メイトは学生休みのシーズンでなくても行きづらいが、ゲーマーズはそうでもないがなぁ。
まぁGストアに用事があるから余計にそうなのかしら?

ちなみに三十路とっくに過ぎてますけど。
544名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:20:52 ID:phj3AW0p0
あれは何かシナリオ展開が複雑らしいぞ。
一人クリアするごとにヒロインの性格やら外見やらが変わっていって、共通シナリオって奴がない・・・らしい。
ちなみに病弱猫耳はラストで固定されるようだ。

切ない感じの設定とか絵はいいし、システム周りも(前よりは)まともになってると思うけども、
これだけのシナリオ展開を果たして書けるのかが最大の不安点・・・。
あと体験版やれば分かる事だが、移動画面、あれはいただけない。
探索してるって感じをだしたかったんだろうけども、正直面倒なだけだしな。
545名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:22:20 ID:qhL9YdXQ0
年齢の話は止めようぜ
来年の春からは平成生まれが社会に出てくる(あ、中卒なら既にか…)んだからよ

この板にはしばらくは来ない(はず)からまだ良いけどな
546名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:23:03 ID:phj3AW0p0
誤爆すまんかった・・・・。
547名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:31:16 ID:YMjYXuB70
よつのは?
548名無したちの午後:2005/10/30(日) 16:35:44 ID:phj3AW0p0
>>547
うん。
549名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:37:56 ID:EXOaUbf40
虎やメイトにいるおっさん見てこんなんにはなりたくない
と思いながらも着実にその道を進んでいる自分に
なんだかエヘヘって感じ
550名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:51:11 ID:SgQQdulK0
ホロウ、買取3300円て高いほう?
551名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:54:11 ID:F2IqO2ls0
ゲマズ閉店21時は良いな。
大須は20時過ぎると人が福浦しく減るから助かる。
まぁ、縁日の時はどうにもならんが…
552名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:56:55 ID:N940BT9f0
>>550
微妙だと思うガ、今が売り時だと思う。
個人的にはワゴン逝きの気がする。
何かGWが凄い数の在庫を抱えているという話だが・・・
553名無したちの午後:2005/10/30(日) 18:57:18 ID:XKgvXtZb0
>>550
高いほうだと思う。
俺はまだ売ってないけど、どのスレを見ても買い叩かれたみたいな
発言が多いな。。。。
オク見ても3000円代後半で取り引きが成立するぐらいだし。。。

あと、ここの住人で零式行った人いる?
あそこ、フェイト、イクラで買取してるか知りたい。
554名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:03:06 ID:nu3vBIU30
宝島なら今日までは+500円で買い取ってくれるね
555名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:04:43 ID:EXOaUbf40
俺先を見る力ないんだけど
アニメが始まって品薄になり値段高騰の可能性は?
556名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:11:27 ID:yBDfKIkL0
江南の宝島だけど、ホロウと一緒に新品PCゲーム買うと500円引きってやってたけど、宝島共通だった?
557名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:30:18 ID:F0hp2Klb0
各務原もそう
558名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:33:35 ID:E3rkh+GjO
>535

俺達の将来………
559名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:33:35 ID:N940BT9f0
>>555
多分、無理。
・とりあえず出荷本数が多すぎる気がする
・特典関係もオクでそれ程値段がつかないみたいなので、前金を捨ててでも
予約をブッチする香具師が沢山居そう=店に新品在庫があまりまくり・・・orz

ワゴン逝きの条件は満たしつつある・・・



けど月信者の組織力と資金力と物欲は他を凌駕する物があるからなぁ・・・
何とも言えない。
560名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:37:51 ID:yORxoEwa0
>>558
エロゲマの未来って何色なんだろ?
やっぱり真っ黒?
561名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:50:13 ID:HPJJjrOR0
>>555
2ヶ月後ぐらいには中古4500ぐらいで並んでると思うよ
562名無したちの午後:2005/10/30(日) 19:59:38 ID:fbl8qIHr0
>>555
忘れてはいけないのは、このゲームを新規ユーザーが買いに走るのが割と難しいという事
出荷本数の噂を鵜呑みにするなら月儲もしくはある程度面白いと感じた人が20万人超えないと
市場の在庫は一掃されない。仮に儲が10万人いたとしても単純計算で10万本残るから
売り切る事が出来なかった店舗と中古屋はこの後ものすごい在庫に悩まされる未来が待ってる

とまあ、普通なら考える所だが、なんせ型月だからな
今日もわざわざ辺境に住む俺の所まで押しかけて「貸してやる(やると問答無用でフリスビーにするから貸すんだそうだ)」
と置いていきやがった暇人がいたし、連中の資金力と機動力の前には常識など通用しないかもな
563名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:12:10 ID:k433tDkU0
とりあえず、ヤフオクでは3300〜3500円くらいで落札されてる<ホウロ
手数料など引いて、ヤフオクで売った場合は3000円程度か。
564名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:15:43 ID:967r4oXx0
>>555
逆にこれだけ出荷されているにも
かかわらず、ソフマもGWも買取
が3000円台(コムショップは3800円)
だから、前回のような高騰は無いにしても、
ワゴンにはなりにくい気がする。
流通に聞いた話だけど、Fate/stay nightが
また売れているらしいので
新規のユーザーが入ってきているわけで。
その人たちも買うし。
あと、買った人は意外に手放す人が少ないと
聞いています。転売房以外は。
その転売分はすぐに売らないといけないから
すでに市場に出ているわけで。
ということは・・・。
565名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:26:04 ID:0TjA7FjU0
>>562
フリスビーワロスw
566名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:26:40 ID:VT6qVRK30
型月フィーバーの中、今頃はじるす始める俺。

>>542
つっても、あんま長居するような店じゃなくね?
新刊とCD辺りチェックしたらやることねえし。

>>562
確かにアニメ効果が出ても、まず影響が出るのは笛本編だしな。
ただ、よっぽどやらかしちゃった店以外はワゴンは無いと思うが。
初動オンリーじゃ無いからな。

しかし、受注が20万ってのも噂だけだし、実際の出荷はどうなんだろうなあ。
一体何万本出たんだ市場に。
567名無したちの午後:2005/10/30(日) 20:49:28 ID:biKLhZmq0
398 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/10/30(日) 02:03 ID:k0m84GEI0
hollowの予約引き取り率が、前回と同じく相変わらずすごいな
二日目ですでに9割越え
この分だと、キャンセル分はほとんど無さげだな
プレミア化はしないだろーが、今後値崩れすることもあるまいて
型月様々です

所で、案外TwinWayの問い合わせが多かったのだけど、未だにエゴが好きなやつがいるんだね
IZUMO零がこけたから、発注おもっきし減らしたんだけど、裏目に出たっぽい
ちと勿体なかったかな?

あとは、hollow以外のソフトはいつも通りの売れ行きだった
Fateを買う大半の人間は、やっぱしFate“しか”買わないね
わかっちゃいたけど少し寂しいな


以上、店員スレより
どんなに在庫があっても、売れ行きが止まらない限り値下がりは無いでしょーな
発売から一年以上経っても、下手な新作より売れてるみたいだし<Fate
568名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:09:59 ID:5t8ThvuUO
>566
20万本っていう噂は大須発なんだよな…
569名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:32:03 ID:967r4oXx0
>>568
別で聞いた話では
15万強は出ているのは間違いないらしい。
ていうか、家庭用ゲームでも無いのに
15万越えのソフトって。
一応エロゲのはずだが。
それに驚いたよおじさんは。
570名無したちの午後:2005/10/30(日) 21:36:41 ID:hW0TB98i0
>>568
PCnewsとかで明らかに違う数字が出た場合どうするつもりなんだろうな
仮にも販売サイドなんだから笑って済ますつもりは無いと思うが
ま、ただでもらったも同然の俺が心配することでもないかw

しかしどうしたものか>押し付けられたコレ
前回はちゃんとプレイした上で金を払って空に返してあげたわけだが
今度はあまり関心がないんだよなぁ
貸すって釘を刺されたから、売るわけにも湯飲み受けにするわけにもいかんし困った
571名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:24:05 ID:Fj1SCpaY0
まぁ、本編をやった事があるのなら、ちょっとはやってみれば?
でも、本編がツマラナイ、肌に合わない人は、やっぱり今回もツマラナイし肌に合わないと思うが。

個人的にはFDとしては面白いしきちんと作られてると思うので、まぁ良いんじゃないのと。
自分はゲームを買ったり、きのこの小説を買った位だが。
俗に月厨と呼ばれる方々は、ひょっとして高学歴高収入が多いんじゃないのと思ったり。
だって毎月あんなに大量の二次生産品が生まれていて、それに惜しげもなく金を突っ込んで…。
572名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:29:53 ID:qSYrBOhN0
服とかに金かけないからそっちに行ってるんでしょ
573名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:35:44 ID:pzIGnTdU0
Fate本編はおもしろかったがFDはつまらなかった
574名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:42:01 ID:FebKHodv0
>>531
それ、いいな。
575名無したちの午後:2005/10/30(日) 22:54:07 ID:EdnAPI2h0
岐阜マーサのBW行って来たよ。
Fateホロウ → 5290円(特典なし) 店頭だけで20本近くあり。

どっちかっていうと、「はぴねす!」がまだあって驚いた。
576名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:31:54 ID:F5Olxh3A0
キャンセル分でも出したんでしょ
昨日地図にも結構あったし
ところで店頭の数ってあまりあてにならないような気がするんだが、大概倉庫とかに置いてあるだろうし、残り少くなってはじめて分かる気がする
577名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:33:45 ID:XKgvXtZb0
ホロウ買取は結局どこが高いんだ?
っうか、このソフト、多くの人が2本以上は買ってそうだな。
578407:2005/10/30(日) 23:48:29 ID:gMfToRTt0
土曜夜に宝島分を回収して12本達成。
12本並べて撮影、後にすぐに売りに捌きました。
とりあえず友人に4000円×2本、宝島に3800円×2本売って15600円回収。
残りは買い手がつくのを待ち。
579名無したちの午後:2005/10/30(日) 23:51:46 ID:47I31B2w0
>571
月厨は自覚してないって言うのがよく分かりました。
580名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:01:53 ID:EOCWcIF30
>>570
はっきりウザイ・キモイもん持ってくんなって言ってやるのが一番なんだよ。
俺はあまり勧誘がしつこいんでそれやって、奴等とは関係も疎遠になれたから一石二鳥って感じです。
581名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:02:46 ID:njGCWoe10
>>571
たった腹は決まった。やらない。つか、今電話あった
というわけでな、やってもやらなくても結局はうるさいのよ
だったら時間をとらないほうを選ぶ。そんだけの理由だから気を悪くしないように
582名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:06:12 ID:4fqJd/EYO
AMPで東鳩のデスクトップアクセ初回版、普通に予約できたけど流通の方がおいつきそうなのかな?
583名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:11:14 ID:+D9CjFEB0
>>582
入荷確定数から既存の予約分を引いた分の予約を取ってるんじゃないかな
584名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:11:55 ID:NkarOIyY0
>>580
それ以外で異常なところが無いからそう邪険にするのもあれだろ
どうせ5年も続かない一過性の熱病みたいなもんなんだし
585504:2005/10/31(月) 00:15:47 ID:ObhvP7Xu0
>>505,508
サンクス。
でも、家から一番違いのが大須だから…
とりあえず、明日大須徘徊してみることにします。
586名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:52:23 ID:08nggp4H0
>>585
午前中に見に行けるなら、多分テレカ付き買えると思う。
取り置き3日の店のキャンセル分が店頭に出回るから。
587名無したちの午後:2005/10/31(月) 00:57:14 ID:Qa7YjF5e0
それは良いことを聞いた
588名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:14:06 ID:Mf0d8WE80
まだ、メーカー通販のが来たけどやってない。

中京地区だと、祖父>虎>GW。順でテレカ欲しいんだけど…。
テレカのために買うのもなんだし、本体切り売りするほど暇じゃないし…

でも、祖父エキナカのキャンセル分は興味あるな…。昼休みでも逝ってみるか…
589名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:35:13 ID:ASFpGjGe0
・・・
590名無したちの午後:2005/10/31(月) 01:55:32 ID:5ze4Og5E0
宝島、俺が見かける他の客はなんかキモい奴の率が高い気がする。
この前は独り言をぶつぶつ呟いてる奴いたし・・・デブ多いし・・・

できるだけ服や髪に気をつけてエロゲを買う俺はどう見ても自意識過剰です。
本当にありがとうございました。
591名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:25:36 ID:fhc+sKRX0
>>590
虎の男性成人向けのコーナーに堂々と
入ってくる婦女子2人組みが正直邪魔
さっさと消えとけ

ここでは強い口調ですが出会う度に目線をそらす
自分はどうみてもネット弁慶です
本当にありがとうございました
592名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:31:49 ID:87F6DYMM0
>>591
坪内地丹、乙!
593名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:37:55 ID:kSI99qQo0
>>582
まじか?

明日まだやってるかな

ソフで予約してたけど間違えてキャンセルしたら注文できない言われた


てか俺のキャンセル分どこに回ったんだ
594名無したちの午後:2005/10/31(月) 02:54:49 ID:SnfXt1WDO
取り置き期間3日の店ってどこがあったっけ?
祖父、コンプ、AMPはそうだったと思うけど。
595名無したちの午後:2005/10/31(月) 03:00:28 ID:dsRCCbjg0
>>593
まだ紙はたくさんあったよー。
ほんとに予約できるんですか?と聞きそうになったけどやめたw二階ね。
596名無したちの午後:2005/10/31(月) 03:29:28 ID:PAosMMaU0
>579
・・・は?ゲームと小説を買っただけで何で月厨呼ばわりされんとあかんの?
別に絶賛した覚えも無いし、本編やって手元にFDあるなら取り合えずやってみたらって言っただけなのに?

アンチも良いが誰にでも噛み付いてると唯のアホやで。
597名無したちの午後:2005/10/31(月) 03:57:30 ID:QeAX4M9r0
ほんとノリが宗教と変わらんねw
598名無したちの午後:2005/10/31(月) 07:04:50 ID:NQp4VvPe0
ゆえに 儲 と言われるのさ
599名無したちの午後:2005/10/31(月) 07:23:29 ID:FQdl6SZM0
じゃあD.Cのヲタは消費具合からエリートと言うことになりますね
600名無したちの午後:2005/10/31(月) 08:58:16 ID:+WJ0WChN0
俺も月姫が出たての頃は本編、+ディスク、歌月十夜と全部買ったなぁ。
確かに熱病のように「素晴らしい、素晴らしい」言ってたわ、お恥ずかしい。
でもブームのおかげで二万程で3点セットが売れました。めでたしめでたし。
601名無したちの午後:2005/10/31(月) 09:12:55 ID:PAosMMaU0
>597
>598
だから素晴らしいなんて一言もいってないだろ?
俺は楽しめたから、持ってるなら一回はやってみたら、とコメントするのがそんなにいけないのか?
602名無したちの午後:2005/10/31(月) 09:15:30 ID:+WJ0WChN0
アンチも信者も同罪だわな。
普通に楽しんだだけの奴は信者じゃないと思う。

>>601
お前は悪くない。
603名無したちの午後:2005/10/31(月) 09:23:36 ID:nmY8ybNT0
>>601
スルーしろよ、だから信者はとか言われるんだ
604名無したちの午後:2005/10/31(月) 09:36:18 ID:PAosMMaU0
>603
そうだな。スマン。
605名無したちの午後:2005/10/31(月) 10:33:25 ID:UcwvuMU10
>>594
宝島も取り置き3日間
キャンセルしたら次回から予約受付しないとかいっても月曜に行ったらキャンセル分結構あったりするんだよな
606名無したちの午後:2005/10/31(月) 10:57:33 ID:PPiHRdmG0
>>595
今いってきたら確かにたくさんあった

10本ほど?

とりあえず予約完了
サンクスです
607名無したちの午後:2005/10/31(月) 11:54:26 ID:CtIdQGzaO
キャンセルする人は何で予約するの?
私は予約して買うことはないけど殆どの場合、予約しないでも買えるよ。
608名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:02:09 ID:7yojsPVh0
>>607
1文目と2文目がちと違う話では?
1文目は、とりあえず予約して特典しょぼかったとかだろうな。
出遅れた時にキャンセル分あるとラッキーな希ガス。
2文目は各種グッズが予約者先着だったりするからだろう。
大抵予約無しで買えるけど、リスクは少ない方が良い。
あと、予約値引きあるショップも多い。
609名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:02:22 ID:AKz44tpm0
・保険
・嫌がらせ
・忘れてました
・いきなり金が無くなった
・積みゲの理屈と一緒。まず予約しないと落ち着かない

まあ、まっとうな理由が無い事だけは解る
610名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:12:25 ID:q8ZRKABL0
クズなのは転売目的で高値で売れそうに無かったらキャンセル。
予約金なんて2000円くらい取ったほうが良いんじゃないか?
どうせ買う時に払った金含まれるんだし。

真っ当な理由でのキャンセルなんて1割くらいかね。
誰かが亡くなって要り様になったとか、家が燃えてホムレスになったとか。
611名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:22:46 ID:eRPG8ac00
引き取り時にレジ混雑してるときに面倒なので
予約時は全額前金でも構わないと思っている俺がいる
そしてロスチャとかオルタ予約したのに発売されずにヤキモキしてみたい
612名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:24:29 ID:CARlaETl0
そんなヘビィなキャンセル理由嫌だw
よく「何もしなくても500円入ってきてうはうはじゃん」という人がいるけど、
1本取り置きして売り時逃がしてしまうコストは500円じゃ効かないんだよな。
613名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:27:37 ID:vn0S1Ml20
予約券を家に忘れて取りに戻るのが面倒くさいから
店頭分を購入して予約分をキャンセルってのはあった
614名無したちの午後:2005/10/31(月) 12:58:01 ID:UcwvuMU10
店頭で電話番号言う(宝島、GW)
会員カードで確認して貰う(地図)

なぜそんな不思議なことを、数少ない商品だったら店も迷惑だろうに・・・
615祝トランパス近鉄導入決定:2005/10/31(月) 13:53:08 ID:IhS8epoiO
予約して前金取れたのに発売に店が無くなってた事あるぞ。
1000円返せ!
616名無したちの午後:2005/10/31(月) 14:30:31 ID:XEfuoXvC0
おまいら、エイデンがやらかしたぞ
617名無したちの午後:2005/10/31(月) 14:37:54 ID:yXHNAJ810
>616
何を?
618名無したちの午後:2005/10/31(月) 14:41:56 ID:yXHNAJ810
>616
調べてみたけどこれのことかな?
「【万博】"森に帰ったはずなのに…" モリゾーとキッコロ、無断で家電量販店の新装開店イベントに出演」
まあ愛知にいても万博行ってないしどうでもいいっす。
619名無したちの午後:2005/10/31(月) 14:42:25 ID:XEfuoXvC0
生ものだからお早めに

【万博】"森に帰ったはずなのに…" モリゾーとキッコロ、無断で家電量販店の新装開店イベントに出演
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130727897/
620名無したちの午後:2005/10/31(月) 14:53:30 ID:UcwvuMU10
エイデンて出来たり潰れたり大変だな
621名無したちの午後:2005/10/31(月) 15:25:58 ID:PPiHRdmG0
オレは特典によってキャンセルすることはあるな

特にソフやメッセって特典が何かわからないのに予約終了することあるから
(TH2のデスクトップアクセサリー初回版とか)

ただソフとかって内金があるから内金が発生しないWEBでの予約だけど
622名無したちの午後:2005/10/31(月) 15:37:48 ID:WgzYU4r50
キリゾーとモッコロだったらよかったのに
623名無したちの午後:2005/10/31(月) 16:11:07 ID:1WFbqh5C0
>>615
コンシューマだけど四日市でそんな店が有った。
624名無したちの午後:2005/10/31(月) 16:16:43 ID:JdrQ+MDk0
>>590
それ、俺のことかも・・・。
625名無したちの午後:2005/10/31(月) 18:10:02 ID:yhJMmj+V0
今日のHEY!HEY!HEY!に水樹奈々が出るってよ
626名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:32:34 ID:NoHVSWPt0
とらで雑誌買ったら、フェイトの紙袋に入れられました。
やめれー
627名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:48:10 ID:9x+NOA5T0
半年前にGWで中古で買ったソフト(傷なし)を、一度もやらずに、
積んでいてもうやらないと思ってこの前、もう一度GWで買取りしに
行ったら、傷ありと判定され、タダ同然の値段をつけられた。傷あり
2本のうち、一本を取りやめてもらい、他の店に見てもらったら正規の
査定値段で買取りしてもらえた。本当に腹が立つ。もう二度とあそこ
では買わない。
628名無したちの午後:2005/10/31(月) 19:49:49 ID:YWB8DzK90
>>626
しばらく虎での買い物は控えよう
そう誓った秋の夜、皆様いかがお過ごしでしょうか
629名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:10:26 ID:KgH0/01b0
NA-VI で買った場合の事を思えば全然余裕っしょ
630名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:12:27 ID:o6XKRRXE0
>>627
だからそれは前から言われてるって。
いまさらって感じ。それがGWクオリティ
祖父が以外にその辺の査定が甘いよ。割に無問題で
買取してくれる。
金額も悪くない。ただ、祖父は内箱のCDが
止めてある紙の部分が破れていると、減額がある。
宝島は人によって差があることが多いなぁ。
631名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:17:36 ID:iFmq7Yta0
>>627
周知の事実
新品封切なしでも査定で傷有りという報告例もある

そろそろテンプレに追加する必要あるか?
632名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:25:10 ID:HBhM22gu0
したほうがいいかもね

BWは傷査定が変
祖父地図はパッケ査定が厳しいと
633名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:25:32 ID:ZM6LEW/20
>>637
あんな場所で売るなよ。
完全にあそこはボッタクリの店。
個人的には売るなら
小室=アクセス>>USE=中京>>>(越えられない壁)>BW>>>ハード
ぺは知らない。
祖父、宝島は人によってまちまち。
あと、個人的には0式がお薦め。
とにかく、高く買取ってくれる。
しかも、傷ありや箱が痛んでいても殆ど場合何もなく買取りしてくれる。
634名無したちの午後:2005/10/31(月) 20:54:41 ID:9x+NOA5T0
>>630
>>631
>>632
>>633
レス感謝。いい勉強になった。これからは祖父か小室、アクセスにするよ。
でも祖父はナディアが無くなって、駅中だけになったから不便になったね・・・。
635名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:02:05 ID:bDHTZcAZ0
わざわざ最上階まで行くほうがきつい
636名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:04:13 ID:iFmq7Yta0
そういやぼったくりの羅針盤はどこから商品を入荷?

客のを安く買い取って高値で販売というのはないと思いたいが
637名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:08:52 ID:a5DdqTZ40
祖父のエロゲ予約カード見たら、取り置き有効期間が「発売日から3日間」から「発売週の日曜まで」
にかわってるな。
どっちにせよ、ほとんどのソフトが金曜発売だから、たいしてかわらないんだが。
638名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:18:47 ID:9x+NOA5T0
>>636
羅針盤もぼったくってるの?羅針盤にもちょくちょくテレカを買い取り
してもらっていたオレって・・・。
639名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:24:08 ID:VcRHc0070
コムロって買い取りめちゃくちゃ安いやん
このスレではやたらコムロを評価するな
店員が書きこんでんじゃねえの
640名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:28:27 ID:0HbiUSql0
どうみても店員です
本当にありがとうございました
641名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:34:03 ID:NoHVSWPt0
小室はやる気ないだろ。
642名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:38:03 ID:bDHTZcAZ0
普通のゲームは三洋堂書店で
エロゲーはソフがいい
643名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:41:13 ID:+D9CjFEB0
>>636
何となくアニメイト系列でだぶついたモノが流れてる気がする
644名無したちの午後:2005/10/31(月) 21:46:22 ID:gS/6FFUnO
らしんばんは一部大手の同人誌はいい値で買い取ってくれるが売りがボリすぎ
645名無したちの午後:2005/10/31(月) 22:18:03 ID:nEmtyh3M0
>>644
ドジンの処分だけならだらけよりはいいんじゃないか?
646名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:26:15 ID:pOdQJ8xm0
三洋堂って、中古ゲーム売ってたっけ?
647名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:27:35 ID:sDUczqMC0
そういえば、今日をもってダイエー栄店が閉鎖するんだな。
昔あの近くでバイトしてた頃、昼は決まってダイエー内のすがきやだったなぁ。
で、メシ喰ったら、GEOにCDを物色してたのが俺の定番だった。
648名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:27:40 ID:bDHTZcAZ0
大須は買取のみ
649名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:34:11 ID:lqicN3j50
>637
「発売日から3日間」では、3日後の月曜日までと解釈するやつ続出、と見た。
650名無したちの午後:2005/10/31(月) 23:49:54 ID:PrZFe/GN0
BWの買取担当ってなんであんな横柄な態度なんだろう
査定中の間ずっと身分証持ってかれた上に買取も安いし
651名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:00:58 ID:8gKHtH5u0
教育する人間が礼儀を知らなかったら、育つ人間はやはり礼儀知らずという事だな
というか、ここ最近の大須は、生存競争に一段落ついて後は緩やかな破滅に向かっているせいか
礼儀以上に覇気が無いな。おまえら売る気無いのかと
652名無したちの午後:2005/11/01(火) 00:44:12 ID:2XIu3Nts0
>>649
金曜が祝日の場合、流通の関係で木曜が発売になる
(最近では9月が23日の金曜日が祝日で22日発売だったはず)
んで木曜発売だと日曜に取りに行っても駄目っつーことに
なるわけで、そういうことを考えての変更じゃね
日曜しか取りに行けない人も多いよ、社会人の人はね
653名無したちの午後:2005/11/01(火) 01:29:42 ID:jG/FKw+S0
>647
まじで? 10年以上前に伏見から名駅まで歩いていこうとして
迷子になったとき休憩したのが栄のダイエーだった。そうか閉店かぁ……。
654名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:09:49 ID:VH4ajNmc0
AMPビルでは4Fの店員がやる気のなさbP
655名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:12:49 ID:hWqr66ib0
張り切られても困るけど。
656名無したちの午後:2005/11/01(火) 02:14:50 ID:mGcHbrRg0
>>636
色々でしょ。近くは隣りから、遠くは東京経由で。

>>638
値のつけ方が極端なイメージがある。売値にしても買値にしても。
657名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:24:24 ID:38mSZJqG0
すぐ横のメロンで新品で売ってるものが、
中古でメロンより高かったりするものも多々ある>羅針盤
658名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:47:59 ID:hWqr66ib0
違う店だからまだありかと。
中京(BWもか?)は同じ店内で新品の方が中古より安い事もある。
659名無したちの午後:2005/11/01(火) 03:55:23 ID:Bp8HfCV30
>>658
1回それにひっかかった事がある
BWの中古で大悪事(18禁アニメ)を購入
後で3階の新作の所を見たらそっちの方が安かった
660名無したちの午後:2005/11/01(火) 04:03:19 ID:PipsqVUu0
祖父でもたまにあるな。大抵新品が特価品だからまず引っかからないが
661名無したちの午後:2005/11/01(火) 05:36:44 ID:JGEyjIjr0
ダイエー終了orz
662名無したちの午後:2005/11/01(火) 05:39:35 ID:zxJ8zqoh0
>>647
やっぱあのテナント全部閉鎖なん?
1階のウエンディーズとか、大須の帰りに必ず行ってたんで残念
663名無したちの午後:2005/11/01(火) 07:23:49 ID:JGEyjIjr0
他の大型チェーン店が出店する、大改装して商業ビルになるとか、
いろんなたれ込みがある・・・・

いずれにしてもあの辺スーパーらしきスーパーが一つもないから、
ダイエーが閉鎖すると、現地民はもの凄く暮らしにくくなるな
664名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:27:30 ID:kaM0eH+S0
あの辺って食い物屋はそこそこあるから、外食するには困らないんだけどね。
確かに住んでる人にとってはかなり深刻な問題になりそうだ。
665名無したちの午後:2005/11/01(火) 15:54:13 ID:wdCCEB0R0
>>637
発売週の日曜日っておかしくない
週の初めって基本的に日曜日からのはずだから金曜日発売だと永遠にその週の日曜日回ってこないと思うんだが
666名無したちの午後:2005/11/01(火) 16:03:14 ID:/t/+5IUF0
日本ではカレンダーは2種類あって、週が月曜日に始まるビジネスマン向けのも存在する。
もちろん正しくは聖書に書いてあるとおり日曜が週の初めだ。
667名無したちの午後:2005/11/01(火) 16:21:00 ID:G1puvrww0
>>663
都会のど真ん中に住んでて暮らし難くなるってのも可笑しな話だ。

>>665
素直に「発売日含めて三日間」にしておけば良いのに。
668名無したちの午後:2005/11/01(火) 17:42:30 ID:lMnouDiW0
9月22日みたく、発売が金曜より早まって
日曜に引き取りに来た人とでもめたからじゃないか
669名無したちの午後:2005/11/01(火) 19:10:37 ID:Fj8x+9ta0
>>663
ダイエーが無いなら、丸栄や三越の地下で買えばいいじゃない。


ごめんなさい。デパ地下高いです。24時間やってません。
徹夜仕事の心強い味方が・・・onz
670名無したちの午後:2005/11/01(火) 19:55:38 ID:g89SJR4U0
仕事帰りにダイエーの様子見てきたけど、看板類は剥ぎ取られシャッターも
ダイエーマークをペンキで塗りつぶし済み…とても昨日までやってたとは思えね。
ハンバーガー屋も当然消えてたよ。
つかあの周辺って、官庁街の方まで一般向けスーパー類空白地帯なんだよな。
明治屋なんて問題外だし。
671名無したちの午後:2005/11/01(火) 20:11:31 ID:WToNRdvf0
ブロッコリーがどなどなだにょ

タカラ、ブロッコリー株式をすべて売却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/01/news054.html
672名無したちの午後:2005/11/01(火) 23:43:47 ID:eTcF+y9u0
ダイエー潰れるのかよ・・・。
以前行ったときは結構混んでたけど・・・これも時代の流れか。
栄えもだんだん町並みが変っていくのか。orz
673名無したちの午後:2005/11/02(水) 00:07:33 ID:DT+qOfyP0
ブランド街としてやっていったほうがいいよ
スーパーなんか郊外にイオンでも立てとけ
674名無したちの午後:2005/11/02(水) 02:05:45 ID:uNrqgm5l0
GWって予約キャンセルできたっけ?
某ソフトが12/22に延期になったんだけど、年末に大須なんて行けねぇorz
675あみそう:2005/11/02(水) 04:47:50 ID:YPd1dZta0
ダイエー消滅ですか
小規模(ダイエーにしてはね)だったし仕方ないかも
(創業の店もしめたし)
もうじき雪振りそうで名古屋が恋しいです

676名無したちの午後:2005/11/02(水) 07:51:36 ID:zzAxq4Cn0
食品街だけ残して欲しかった
毎日買いに行ってたのにorz
677名無したちの午後:2005/11/02(水) 08:56:36 ID:pEYqKVfC0
大須のゲマ屋ってなんか入る気しないんだよな
最近のあそこの通りって、GWデジモ→じゃんぱら2号→海外通商→赤門堂(ぉ)以外
見るもんすら無い感じ
678名無したちの午後:2005/11/02(水) 10:13:02 ID:pOr4WY2l0
移転してから一度も逝ってねぇ
俺にとっては、すでに虎に寄った「ついで」でしか行かない程度の店になってたわけだな
出来た頃は毎週のように通ってたのがナツカシス
679ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/11/02(水) 11:09:00 ID:R96uZSny0
ゲマはポイントだけ溜まってるので扱いに困る('A`)
79ポイントあるけど、交換したいものがないんだよな。

メロンは1冊ごとにわりとこまめに換えてて、
瑞井鹿央のテレカなんてよかったな('A`*)

んで、もうすでに何枚かテレカにしたとらが、
10000ポイントの大台近いのですが・・・
680名無したちの午後:2005/11/02(水) 11:52:06 ID:5yjffIhz0
>>679
虎でテレカ10枚近く交換したのにまだ30000ポイント以上ある俺はどうすればorz
メロンは最悪1000円引きに使えるからまだどうにでもなるけど。
といいつつ欲しいテレカが出る事を祈って、既に2枚ほど未交換が貯まってるが。
681名無したちの午後:2005/11/02(水) 12:05:04 ID:pEYqKVfC0
虎ポイントはQUOカードにして売るのがウマーな希ガス
682名無したちの午後:2005/11/02(水) 12:10:02 ID:r1wNQmuP0
虎のポイントをDBの戦闘力に見立ててフリーザまで頑張るといってた奴がいたなぁ
5万以上貯めるのに一年半かかってたがその10倍か

あ、ちなみに俺はクリリンレベル
683名無したちの午後:2005/11/02(水) 12:49:58 ID:RYx48CSaO
大須辺で洋ゲー売ってるとこないですか?PS2。AMP以外で
684名無したちの午後:2005/11/02(水) 13:10:57 ID:h0pnp6RB0
洋エロゲーはつまんないよ
685ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/11/02(水) 13:37:49 ID:R96uZSny0
負けた_| ̄|○
686名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:06:45 ID:XzWlvcw40
オタクって何でか知らないけどくだらないことの勝ち負けに拘るよね(プ
687名無したちの午後:2005/11/02(水) 16:17:11 ID:gCkDZ2rs0
このスレは90%のヲタと5%の社員と3%のマウンテン儲で出来ています(メンヘル2%除く)
688名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:05:12 ID:wEvaXqE60
明日マウンテンでも行ってこようかしら。
久々に油ギトギトのスープスパ食べたくなってきた。
689名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:18:11 ID:EzMuwDTv0
流れぶった切るけどNurseryRhymeってBWいくらで販売予定だった?
公式通販しようかと思ったらもう終了してて'A`
690(;´Д`):2005/11/02(水) 17:27:20 ID:b9OZAt3J0
>>677
あそこに出来てからはちょくちょく覗くな
三洋堂よりは足を踏み入れやすいし。あれでエロマンガさえ置いてくれれば……

>>683
そもそもAMPでもPS2の海外版ソフトって売ってたっけ?
691名無したちの午後:2005/11/02(水) 17:53:32 ID:p/t41ALQ0
>>685
何に負けたんだ?
692名無したちの午後:2005/11/02(水) 18:10:00 ID:mn8GTIzA0
_ト ̄|○

 ↑のことだろ… 察してやれ
693名無したちの午後:2005/11/02(水) 18:39:44 ID:mtV1bXLi0
マウンテンは正月休みに行きたいが、あそこは営業してたっけか
694名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:18:47 ID:f01QzMa00
>675=あみそう氏、笛後話は買えましたか?
網走の冬は寒いですか?
名古屋のエロゲ事情も寒くなってきました(T_T)


695名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:32:37 ID:32DvX4OI0
>>675
おお、あみそう氏。ひさびさだな、そっちは大丈夫か
まあ、そろそろこっちに帰って来い
696名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:39:54 ID:HWwUBrO50
GW、Civ4英語版いつ入荷するんだよ・・・
今週はいるって聞いてたから、月曜から毎日通ってるぜ。
697名無したちの午後:2005/11/02(水) 20:42:51 ID:vSujhQ8J0
自由意志で出たり入ったり出来ない高い塀の施設にいるんじゃなかったっけ?w
698名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:01:06 ID:P52ZlQvV0
マウンテンは、体育会系貧乏学生の溜まり場だった頃はよく行ってたな。
なんかいつの間にかヲタな人々の巡礼先になってて、それからは行かなくなったけど
699名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:10:53 ID:jsdY6LjF0
まるで自分がオタじゃないような口ぶりだな
700名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:18:06 ID:ryPhkqub0
あすこは露骨なオタ客大杉。
その手のイベントとかふれあい会場じゃねーんだから、でかい声でそれ系ネタで騒いだり
奇声あげたりするのは勘弁すれ・・・一応は一般の茶店なんだからよ
701名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:49:01 ID:home33Pr0
>>700
多分だが、店主も既に一般の茶店とは思っていない気がする
702名無したちの午後:2005/11/02(水) 21:57:30 ID:8Bw06JPw0
>>700
あそこ、昔は漫画喫茶だった時の頃知らないだろ
ついでに、奥の部屋は、そういう騒ぐ体育会系・学
祭系の客を隔離する部屋だったということも・・・
最近はオタ客が隔離されるみたいだが(w
703名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:19:51 ID:M0E2qpCz0
じゃあ今は近くだからってN大生が行くと、あとでヲタ呼ばわりされるの?
704名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:43:23 ID:32DvX4OI0
おい、誰もおらんのか??
何か語ろうぜ。
705名無したちの午後:2005/11/02(水) 22:47:50 ID:F/Lbl6ZB0
女系天皇に賛成か反対か?
706名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:03:56 ID:f01QzMa00
あみそう氏の来年名古屋帰郷に、2えろげ〜!

707名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:14:05 ID:LZnLJd3MO
暇だから、電車からカキコ。 今、橋渡ってます。
で、何?と突っ込まれたら何も言えないが。
708名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:17:57 ID:0gkZCuX70
電車といえばエルメスやなあ〜
エルメスみたいな女の子いてたら最高や
709名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:24:19 ID:ryPhkqub0
エロメス
710名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:28:03 ID:wEvaXqE60
>>702
っつーことはいつもオモテ側に案内される俺は普通客として扱われているということか。
一人だからというのもあるかな。
711名無したちの午後:2005/11/02(水) 23:51:00 ID:32DvX4OI0
明日も仕事があるから寝るわ。
何かあんまり今日は盛り上がらなかったけど・・・fateでも
まだプレイしてるのか?
じゃ、お休み。
ノシ。

チラシ・・・ozr。
712あみそう:2005/11/03(木) 00:13:47 ID:KqhXDJKu0
フェートは購入してません (ナチュラルアナザー2悩み中)
今日は暖かかったです(最高気温13度かな)

網走の経済は名鉄(観光事業と交通機関)とデンソー(車のテストコース)
ゲオ(レンタルビデオ店3店のうち2店がゲオ)など名古屋に依存してるので
親名古屋な住人が多いです。

マウンテンは30年ぐらい前も色物扱いだったと南山出身の母親が言ってました
713名無したちの午後:2005/11/03(木) 00:58:26 ID:ziW0rzxe0
>>711
アホか?月曜日から木曜日は深夜早朝アニメで盛り上がれよチンカス
714名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:42:54 ID:4bdD3E8d0
空気読んでなくて申し訳ないが、あみそう氏とはどういう人なのか教えてもらえないだろうか。
このスレから見始めた新参者なので…。
気になってググってみたが、ここしか出てこなかった。

ちなみにマウンテンのメニューでは、テリポジョピラフとコスモスパが好きです。
715名無したちの午後:2005/11/03(木) 01:49:25 ID:UyUaHzO60
>714
高い塀の中の施設に収監されている元こっちの人。
看守に許可された時、こうやって書き込みに来てくれるんだ。
716名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:18:02 ID:92j5XSx40
>>715
検閲は?やっぱオタクな話はだめなのか?
717名無したちの午後:2005/11/03(木) 02:53:45 ID:OEgY+ex90
看守もオタの時はOKらしい。
今は看守とエロゲを貸し借りし合う仲だとか
718名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:51:44 ID:zw5iX/E90
>>717
何が原因で入っちゃったの?それにいつから?

719名無したちの午後:2005/11/03(木) 03:54:22 ID:qkDnGX1L0
大須スレは見て無い時期が結構あったからそんな人がいるとは思わなかった
そしてそんなお方を温かく迎えてやってるお前ら、いい奴らだなヽ(´ー`)ノ
720名無したちの午後:2005/11/03(木) 04:01:29 ID:MQYJqudu0
おまいら
あみそう氏のこと捏造しすぎww

結局罪は猥褻物陳列の常習犯?
721名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:20:57 ID:c5khD18H0
えっと、確か酔った勢いで大須をストリートキングしちまったんだっけな?
しかもオサレ街の方で。
氏のビッグマグナムはもう伝説クラスですよ。
722名無したちの午後:2005/11/03(木) 08:49:42 ID:JmyQux8w0
ネタを引っ張りすぎるのもアレなので、>>715のメル欄。

これだけネタが続くのも、住人に愛されているからゆえなので
あみそう氏も気を悪くしないでくれい。
723714:2005/11/03(木) 10:47:19 ID:W5TZl0zf0
>>715-722
要約すると、
「酔った勢いで大須でハイパー兵器を振り回したせいで網走に行くことになった、
 オタ看守とエロゲの契りを交わし時々ココを覗きに来ている方」ということですね。
みんな、情報ありがとう。

あみそう氏、お帰りをお待ちしています。
724名無したちの午後:2005/11/03(木) 11:31:13 ID:7oHZ20IH0
ハイパー兵器って↓みたいなのか?
ttp://no23.at.infoseek.co.jp/photo/ghB.jpg
725名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:01:43 ID:wrjMSCsP0
マウンテンは先週の笑金でヒロシのネタになってたな、あと、USE近くのパン屋も。
マウンテンは一度だけ行ったことあるが、あのパン屋が有名(?)だとは思わなかった。
726名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:40:31 ID:7+13oVpz0
10年前にマウンテン通ってた先輩が、「あそこは量と奇抜さだけで味は不味いから」って
言ってたの思い出した。
値段の割に量食えるから通ってたらしいけど。
727名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:48:50 ID:hnbP3Jr+0
>>726
あの量とあの発想で美味さを兼ね備えていたら、料理界に名を残すかもな。
728名無したちの午後:2005/11/03(木) 13:57:21 ID:1thTP7AW0
・・・
729名無したちの午後:2005/11/03(木) 14:25:22 ID:O+Qfo0J40
マウンテンも普通の料理は別にそれほどまずくないと思うが、
パスタの麺をのぞいて
730名無したちの午後:2005/11/03(木) 15:43:04 ID:YyyHOuZr0
>>725
あのパン屋、前にniftyのポータルサイトで紹介されてたよ。
オヤジが面白いみたいなノリで。
それで知って行くようになった。堅パン、マジで固いの。
731名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:03:44 ID:Rvl+ELTx0
>>724
ヒント:鬼畜王。それは勇者王だ。

>>726
俺はマウンテンの普通の料理は特に不味いと思わないよ、特別美味いとも思わないけど。

>>730
ほほう、今度金があるときに行ってみよう。

あと大須といえば、たこ咲が有名かな。あそこのたこ焼きは400円の価値は充分あると思う。
732名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:29:07 ID:4slDtPFt0
たこんつぼが火事とか店舗移転でよくわからん状態の今、
正直、たこ咲の存在は結構重要な希ガス
てか、ほんと名古屋の軽食って美味い店とそうでない店の差が激しいよな
733名無したちの午後:2005/11/03(木) 17:46:22 ID:w13mTUe40
不味い二度と行きたくねーとは思わないけど、微妙ではあるね、マウンテン。
つか数年前に初めて行ったとき、カルボラーナ頼んだらなんか炒り卵スパだったのが
悲しかったなw
734名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:00:38 ID:hlB8ykLD0
ユースのそばの時計屋の横の店のハヤシライスおいしいよ
735名無したちの午後:2005/11/03(木) 18:13:04 ID:S4s1vv7V0

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   マウンテンは美味い!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
736名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:07:48 ID:zw5iX/E90
マジレス希望で聞きたいんだけど、エロCGを描きたいんだけどパソコン
に詳しくないんで、誰かパソコンに詳しくてマジにオフでオレに
教えてくれるやさしい人いませんか?
737名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:11:48 ID:iZpzeMfJ0
>>736
マジレスすると何もせずに人に頼ってる時点でムリだと思うよ。
738名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:13:22 ID:4slDtPFt0
すでにそれなりの画力があって、あとはフォトショとかスキャンの巧いやり方さえ教えれば
いいのか、それともまったくの素人がなんか甘えたこと抜かしてるだけなのかによって
かなり変わってくるような希ガス
739名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:16:38 ID:zw5iX/E90
>>738
後者なんだけど
740名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:18:25 ID:zw5iX/E90
>>739
間違えた。前者です。
741名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:22:15 ID:4slDtPFt0
「みずきひとし ONNANOKO」でググってCG講座とか一回読んでみたら?
あそこので分からんようなら、金払って教えを乞わにゃならんレベルの困ったちゃんだし
742名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:37:29 ID:zw5iX/E90
いや、ここに来る住人は、エロ、萌えにくわしいので、そういう人の
方がこちらとしても、気が楽なんで。気を使わなくていいので、エロに関して。
最低金払っても、いいのだが。
743名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:57:05 ID:SQ4DyDWf0
エロ、非エロに関わらずパソやソフト、周辺機器の使い方の基本は同じ
とりあえずココの初心者質問スレにでも行って
自分は何が判かっていて、何が判らないのかを具体的に書いて意見を求めれ
CG
http://pc8.2ch.net/cg/
744名無したちの午後:2005/11/03(木) 19:57:29 ID:SSxIPiYa0
みずきひとしのCG講座見た。
確かにこれ見て分からんいうようじゃあかんね。

ここは友達探すスレじゃないぞ。
745ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/11/03(木) 19:59:03 ID:cUBNYckm0
・・・なんでエロゲ板の、それも大須スレなんだよ。
746名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:19:41 ID:UVU4EenN0
・今年の4月に北海道の網走(あばしり)へ移った大須スレ住人、それが、あみそう氏。
・何も無い街、網走、観光スポットは音楽の鳴る道路と刑務所ぐらい、
 5月だというのに気温は2℃、雪まで降った街に住む男、それが、あみそう氏。
・5月23日に桜がやっと開花、駅前と刑務所にしか桜がない街に住む男、それが、あみそう氏。
・床が木の名鉄のバスが走ってる街に住む男、それが、あみそう氏。
・エロゲはゲオかハードオフ、テレビは道北なのでテレ東系以外のNHK2、民放4の6、
 民放4局とも最低四時間、最高十時間ヨサコイ流す街に住む男、それが、あみそう氏。
・生存報告のたびに名古屋から移送、網走刑務所に収監された奴だと言われる男、それが、あみそう氏。
・当初、「網走」というコテハンを名のっていたが、その後『あみそうってどこ?』というレスがつき、
 住人に北朝鮮の小さな村だと説明される。そして、またしても刑務所ネタにされ
 以後コテ名を「あみそう」に変えた男、それが、あみそう氏。
747名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:22:11 ID:zw5iX/E90
>>744
一人でやってても、つまんないんで。でもこの講座みたらすぐに
できそうな気がするよ。
>>745
おれは、エロガーで大須によく行くんで。
迷惑かけてすまんかった。もうスルーしていい。

745
748名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:25:36 ID:pi+FNRGw0
ロールのしゃちょうさんが、この地方ではあまり売れないって悔しがってるよ。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1108224325/l50
749名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:26:27 ID:zw5iX/E90
>>743
さんくす。
750名無したちの午後:2005/11/03(木) 20:36:33 ID:4slDtPFt0
>748
俺、予約までして買ったのになぁ( ・ω・`)
751名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:05:42 ID:I3lNEaa90
そういえば ダイエー24時間化反対してた
やつらどうなるか楽しみだなw

儲かりまくりでウハウハなんだろ(プププ
752名無したちの午後:2005/11/03(木) 21:31:35 ID:I3lNEaa90
>>736
携帯のカメラでもいいからうpしてみれば?

上の方で、投げやりなレス付けてる人達が
途端に美少女CG作家には、すげー優しい人たちになるからw

だって今は無き鮭とか 営業方法に不満があるなら見捨てりゃ
いいのに鮭が鮭がと連呼
美少女CGに関する者に媚びる習性がある。
753ぽめつ:2005/11/03(木) 21:35:02 ID:swwELTzm0
ちなみに言っておくが俺ゎ

13歳だぁ〜〜〜〜〜
754(;´Д`):2005/11/03(木) 21:53:43 ID:CAOJKhMU0
そうか。じゃあこのあんまき食ったらとっととカエレ
755名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:01:12 ID:U/8SIRwb0
そもそも、ダイエーが24時間営業になって困るような個人商店なんて、
栄にあるか?
756名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:21:43 ID:fotW07/a0
虎。
757名無したちの午後:2005/11/03(木) 22:48:05 ID:7+13oVpz0
あの辺は笑えるくらい生鮮食料品店がない、名前忘れた高級なとこ以外。
でも個人的に一番痛いのはダイソーが消えたこと。
758名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:04:45 ID:2ajLAA5F0
よつのはまた延期かよ、マジユーザー舐めてるだろ?
予約したけど、もういいよ、こんなフザケタメーカーは早く潰れてください。
ただし、ageはオルタだしてから潰れろ。
759名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:15:27 ID:k4h+pdys0
>>757
スカイルにあるジャマイカ
760名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:32:48 ID:kB5K4hbi0
>>752
いまいち解らんのだが、美少女CGに関する者に媚びる習性と
鮭になんの関係があるの?
761名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:40:18 ID:zw5iX/E90
>>752
有名になってから、媚びて来たエロゲ友達なんて基本的に信用できないよ。
友達は共に苦労を味わった人でないとね。たとえエロゲ友達でも。
ちなみにオレは、イラスト歴10年、マンガ歴1年、パソコン歴2週間。
では、一人大手同人目指してがんばりますわ。


762名無したちの午後:2005/11/03(木) 23:43:42 ID:OO8BzDeO0
>パソコン歴2週間

うっそだーーーーー!
763名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:03:46 ID:k4h+pdys0
2週間でこのスレに到達できるのなら
写真屋や取込機くらい簡単だよ。

がんがれ。
764名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:21:18 ID:frqPArUB0
2週間て・・・、エロサイト巡りしててウイルスに感染してる頃だろ?
765名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:26:35 ID:3XpD6Xns0
まあ、聞かれれもいないのにいきなり自己紹介を始めるあたり、初心者っぽいよなw
テラウザス
766名無したちの午後:2005/11/04(金) 00:35:01 ID:sFzqz4GF0
>>758
原画は他の会社に移っていただきたいがな
767名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:08:14 ID:zpQgRdxT0
中区はもはや人が住む場所ではないな
768名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:10:31 ID:S+MRdea80
まだ曲芸のARよりはましだろ>よつのは
9月発売→延期→11月発売→延期→2月発売
769名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:14:39 ID:3ORgMrRg0
いや、そんなこと言ったらオルタは…………
770名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:22:32 ID:R7Tj0c2k0
殿堂入りだろ。最終的に出たとしても、出なかったとしても。
771名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:44:55 ID:frqPArUB0
もう待つのは疲れたよ
772名無したちの午後:2005/11/04(金) 01:57:01 ID:bOpv9G/n0
正直、TH2XR以外に今年はもう買う予定のエロゲがないけど、何かオススメあるか?
家庭用ゲームは結構予約してるんだが・・・
773名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:16:12 ID:LFOM153J0
俺も今年は東鳩2とみらろまくらいしか買う予定がない。

が、積みゲがたっぷりあるから大丈夫だ('A`)
774名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:36:12 ID:0+mt7azS0
SNOW以来、待つ事に何の抵抗も感じなくなってしまった俺はもう末期なんだろうか
775名無したちの午後:2005/11/04(金) 02:45:30 ID:Hn9foH1z0
同級生3を待ち続けてもう何年になるだろうか・・・

いつか出ると信じている俺は負け組。
776名無したちの午後:2005/11/04(金) 06:42:36 ID:wpWQoxmw0
信じればかなうよ
777名無したちの午後:2005/11/04(金) 07:11:47 ID:JHhLmufy0
消磁機いまのエルフは邪神から魔法抵抗+4もらってるダークエルフだからなぁ
やつらに萌えゲーは期待できん・・・
778名無したちの午後:2005/11/04(金) 07:23:29 ID:7F/IfZwP0
>>773
私はそれプラスFESTAとぱすチャC++。
それにしても、みけおう原画ゲーの発売日近過ぎ。
779名無したちの午後:2005/11/04(金) 08:40:28 ID:41QiiA8d0
>>772
個人的に、東鳩2と同じく12月発売予定の「めいどさん☆すぴりっつ!」を薦めておく。
マイナーメーカーとして有名なSiriusの新作。
780名無したちの午後:2005/11/04(金) 08:49:56 ID:fAVzqXcK0
前作が魔法はあめいろだっけか?
派手さは無かったが、押さえるとこはきっちり押さえた佳作だった覚えはあるなぁ
781名無したちの午後:2005/11/04(金) 09:58:56 ID:GFbaTdwz0
パンドラの箱に最後に残っていたのは「希望」
ゾンミじゃないんだよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ かなうよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
782名無したちの午後:2005/11/04(金) 10:34:12 ID:n4snW39y0
>>779
前回結構改善された塗りが、若干改悪されちゃってるような…
なんとなくヒロインの顔が平面的に見えるな。
783名無したちの午後:2005/11/04(金) 12:56:01 ID:y7mWWS+H0
>>781
てれりこてれりこ
784名無したちの午後:2005/11/04(金) 16:54:52 ID:sFzqz4GF0
今年のお勧め
NurseryRhyme
車輪の国、向日葵の少女

>>781
綺麗なオチをつけたってだめだ
785名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:15:08 ID:GCZHKUid0
一宮競輪に明日行くんだが、あそこの駐車場って無料?
OHP見たけど、色々、駐車場があるけど、どこがお薦め
あと、誰か行く人いますか?一宮競輪に
786名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:26:06 ID:OI79IUCI0
ここってまちBBS?
787名無したちの午後:2005/11/04(金) 18:46:20 ID:p2Z2l0l20
昔手コキスレに競輪と呼ばれる謎のゲームがあってな…
788名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:40:42 ID:H9sgxsPO0
黒キュア最高!!!!!!

ttp://www.shinanokikaku.co.jp/sakuhin/VN-28.html
789名無したちの午後:2005/11/04(金) 20:41:27 ID:H9sgxsPO0
誤爆ったwwww
790名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:39:02 ID:amEIP4+RO
セイバールートクリアして長らく放置してるんでホロウ積みゲー逝き。PS2やる暇はあるんだがな
791名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:46:23 ID:R7Tj0c2k0
俺の場合逆でPS2起動する気が起きん。PCかDS(GBA)の2択になってる。
あちこち探して回って買った極上生徒会が積みっぱなしだ。
792名無したちの午後:2005/11/04(金) 21:59:26 ID:cfAsVtJp0
積むのが嫌なら広げれば良いじゃない
793名無したちの午後:2005/11/04(金) 22:32:24 ID:frqPArUB0
>>791
極上生徒会は良作だぞ。
熱が冷めんうちにやっとけ。
794名無したちの午後:2005/11/04(金) 22:39:13 ID:/S++aUfl0
今日の中日新聞夕刊4コマ漫画の2コマ目左萌える
795名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:24:15 ID:frqPArUB0
>>793
同意。
796名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:28:56 ID:5QOd8qa+0
買おうと思ったんだが売り切れだったから熱が冷めちまった
797名無したちの午後:2005/11/04(金) 23:58:47 ID:GCZHKUid0
ネタage
798名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:01:38 ID:LOKlbQ9W0
大須でも勢いで0時売りするかも・・・
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/11/toheart2_xrated_6.html
799名無したちの午後:2005/11/05(土) 00:08:11 ID:Lm8OaO7i0
勢いでやられちゃあバイトさんはたまったもんじゃないよな
まあやるとしたら買いに行くんだけど
800名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:09:53 ID:ZI+xqHLf0
時々でいいからコムショプを思い出してあげてください
801名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:12:00 ID:iXBErm0UO
クリスマスの時期が近づいて来たわけだが
大須ではエロゲのクリスマスセールみたいなヲタ向けイベントはあるんかな?
802名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:21:38 ID:0BXBIby20
無いと思う。あってもワゴン当たり前のタイトルがしょぼく特価になってるだけ。
「えーこのゲームがこの値段で!?」みたいなサプライズは無い。
そもそもクリスマスにセールなんて・・・心が冷え切っちまうよ。寂しすぎるぜベイベー。

唯、年始には正月特価みたいなのを少しやるかな。
今年の正月、グッドウィルでは発売10日位しか経ってなかったらいむ色が3980円で売られてたし。
あと、中京は年末になると特価商品が増える。
正月には中古のセール(いつもに比べてややお得)をやったりする。
803名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:22:35 ID:5WFXvTEz0
USEはきっとある
804名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:25:23 ID:0V2147Kl0
今年のクリスマスはタマ姉と過ごす
805名無したちの午後:2005/11/05(土) 01:31:35 ID:SKDmM6eW0
宝島のラ王配布はいったいいつまで続くのか
806名無したちの午後:2005/11/05(土) 07:19:13 ID:FGHmLAaw0
ラ王配布ってなに?
807名無したちの午後:2005/11/05(土) 12:35:30 ID:iXBErm0UO
今日は虎(久屋大通方面)に行くと一般人の晒し者になるから行かない方がいいね
808名無したちの午後:2005/11/05(土) 13:03:17 ID:5pKQgtdg0
>>807
なんかあるのか、すでに行って帰ってきたあとだがw
809名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:01:49 ID:4L6sC/jb0
今日、チャックが開いていておいなりが、こんにちわしてる
デブがいたお
810名無したちの午後:2005/11/05(土) 14:04:16 ID:HUVM/gHx0
>>808
東海テレビ祭りダヨー
会場から生放送してるのを見てたケド
リュック背負ったメガネ君達が会場内をウロウロしてるのが
写ってた。
811名無したちの午後:2005/11/05(土) 15:41:30 ID:Ve0ZqZPd0
去年の年末USEでカルテットが特価で売ってたから
買った記憶がある。
812名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:05:59 ID:HWv3Xywm0
>>807
げ、今から虎付近でバイトがある。
絶対混みそうだな…
813812:2005/11/05(土) 16:06:59 ID:HWv3Xywm0
ごめん微妙にアンカーミス。
>>812>>810宛て。
814名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:09:48 ID:5pKQgtdg0
>>811
今日名駅祖父でワゴンに入ってたがw
815名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:35:23 ID:4Zx2VpoN0
ぐっさんち
816名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:37:18 ID:WobvG2ZC0
>>798
小室はやるようだが…
817名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:05:24 ID:ZI+xqHLf0
BWって電話で予約できる?
予約キャンペーンが明日までのソフト予約したいんだが酒気帯びで捕まって'A`
818名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:14:38 ID:D7VkD5+y0
>>817
Bwじゃないといかんのんか?
とりあえず、予約の電話予約は聞いた事が無いので、先に人柱乙
819名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:33:35 ID:ZI+xqHLf0
>>818
テレカの絵柄が好きだったのとBWそれなりに近いのに送料+代引き手数料を払うのが勿体無くてさ。
じゃあとりあえず人柱になってくる
820名無したちの午後:2005/11/05(土) 18:58:44 ID:wW6v3cF/0
一宮は仮予約出来たよ。後で店来て欲しいって言われたけど・・・
821名無したちの午後:2005/11/05(土) 19:24:53 ID:b6u1VQlE0
>>794
めがねっ娘のほうがええな
822名無したちの午後:2005/11/05(土) 19:32:36 ID:6OF5v47d0
>>817
多分、当日買いでも予約キャンペーン物は付いてくると思うけどな。
けよりなの時は大丈夫だったし。
823名無したちの午後:2005/11/05(土) 19:32:40 ID:fGP1MIh20
ぐっさん家見るつもりで忘れてた
824名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:03:01 ID:TXVy5B1c0
>>822
予約キャンペーンは定数ピタリで取る所は少ないからなぁ
それを見越して発売日当日の混雑したレジ前でダダを捏ねるヲタをたまに見かけるが
あまり気分のいいものじゃないな
825名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:03:33 ID:5pKQgtdg0
けよりなのときは期間過ぎて予約したけど付いてきたな。刈谷GW
826名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:46:58 ID:oMX877BM0
>BW
今までで発売3日以内なら付いてこなかった事は無いな>予約キャンペーン
ついでにキャンペーン参加店舗リストに入ってなくても付いてきたこともあった気がする。
827名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:51:07 ID:imTd4Csn0
今日名駅の祖父行って来たんだが…
ぱすチャC++の予約の紙が無かったんだ。
これはやっぱり既に予約いっぱいですって事?
828名無したちの午後:2005/11/05(土) 20:56:34 ID:sF5dlo/f0
無いなら用紙が切れてるだけの可能性が高いと思う
俺の場合あやかしびとを予約する時に用紙が無かったので店員に『締め切ったんですか』
と聞いたら、『あ、ちょっと待ってくださいね』と言われ、品名印刷されて無い用紙に
手書きで品名を買いて渡されたぜ、だから切れてたら店員に聞け
・・・余談だが恐ろしく汚い字だった
829名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:00:15 ID:imTd4Csn0
ありがとうございます。
数量限定だからもしかしたら…
とりあえず明後日あたりに行ってみます。
830名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:18:16 ID:z54FzGWp0
漸く隷姫に飽きてきて、新しいエロゲがやりたくて仕方が無いのに欲しいタイトルが全然無い orz
こんな悶々とした気持ちはどうすれば良いと思う?
とりあえず大須に行って旧作見回してみたら何か欲しいのあるかなぁ…
宝島行った事無いんだが、BW並みに旧作たんまり置いてある?
もしあるなら良い機会なので宝島童貞捨てようと思うんだが…
831名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:20:52 ID:ZaUd/xrz0
>こんな悶々とした気持ちはどうすれば良いと思う?
リアル彼女でも作れ
832名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:24:56 ID:j5d6PUpK0
三次はごみ
833名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:31:57 ID:j5d6PUpK0
834名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:33:03 ID:FUTA6jxL0
そういや、どのスレからは忘れたけど。
30過ぎてエロゲやってる奴は3次元に興味がなくなると
言ってたけど・・・本当かな?
っうか、エロゲヲタって本当に家でエロゲやってるだけなのか?
835名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:35:46 ID:Or763mVq0
>>829
店頭予約popの掲示もないし、祖父通販も終了してるから、受付終わってると思うよ。

ちなみに、小室や虎では予約用紙があった。
836名無したちの午後:2005/11/05(土) 21:39:22 ID:92/ueJr70
>>834
エロゲオタも君の生活サイクルと似たようなものだよ
837名無したちの午後:2005/11/05(土) 22:07:00 ID:imTd4Csn0
>>835
ショック…まぁしゃぁねぇや…一応聞いてから虎行くか…
838名無したちの午後:2005/11/05(土) 23:57:06 ID:n8EeR8JB0
トータス松本マジラブ
839名無したちの午後:2005/11/06(日) 01:21:55 ID:8i3iX/xd0
海砂利水魚が改名していたのを今頃知った今日この頃。
840名無したちの午後:2005/11/06(日) 04:37:55 ID:MYYr11CW0
>>837
普通に予約枠残っていると思うので安心した方がいいよ
ただ発売日にある程度近づくと店頭から予約の紙を
取り下げるだけ
841名無したちの午後:2005/11/06(日) 09:04:44 ID:nricKYSD0
もうすぐ雨降りそうだな
航空祭が静かになるからいいけどさ


842名無したちの午後:2005/11/06(日) 13:15:46 ID:jjdGVn/ZO
うちの近場ではアイサイガーが品切れなんだが、大須の方にはまだある?
843817:2005/11/06(日) 13:45:56 ID:0B/H8r240
BWに電話した
引換券を渡さなければならないから店頭限定
とのこと

当日予約キャンペーン付が店頭に置いてありますように(´・ω・`)
844名無したちの午後:2005/11/06(日) 16:37:15 ID:bBZrOuZB0
>842
小室にはあった
845名無したちの午後:2005/11/06(日) 17:26:01 ID:jjdGVn/ZO
844>情報ありがd。今、向かってる途中なんで助かりますたm(__)m
846名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:39:59 ID:UnJ0n2600
今日AMP行ったら、傘袋無くて傘立てしか無かったんでヤバイかなと思いつつ
傘立てに置いて10分ほど入店。
…やっぱ盗まれた。
んで、こういう店に来て盗むのはやっぱ糞ヲタ野郎だろうと思い、念のためゲマズ
に見に行ったら、まるでネタの如く盗まれた傘が置いてあったのには感動w
847名無したちの午後:2005/11/06(日) 20:58:38 ID:e1bNgxGe0
雷まで鳴ってるよ
848名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:02:10 ID:5NuCJIB+0
こっち(各務原)は雷はなってないな。
雨もあんまり降ってないし。
今日は風が強かった。。。お陰で積みゲーが崩せてよかったのだが。
明日から仕事かぁ・・・・打つ。
849名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:14:57 ID:e1bNgxGe0
>>848
実は漏れも各務原だったりする…
雷鳴ったのは数回だったけどね。
雨のせいで戦闘機祭りの騒音もあまり感じなくて良かった。
850名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:34:10 ID:2rEZLVOL0
>>846
見つかって良かったな
俺は昔仕方なく第二アメの100円ショップで小さい傘買う羽目になっちまったよorz
851名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:46:18 ID:PpFTTV4F0
今日の夕方駅祖父付近にギャルがたむろしてたんだが、有名人でもきたんかいな?
852名無したちの午後:2005/11/06(日) 21:51:11 ID:GGp8S5Ni0
迷惑をかけたようだな、すまん。
853名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:47:20 ID:r7/1Y1WQ0
傘盗む奴は氏んで良いと思う。マジで
854名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:52:15 ID:LF7QNTZ10
落ちてる小銭を拾っていく感覚なんだろう
一回目の前で盗って逝こうとしたバカがいたから後ろから蹴飛ばした事があるが
正にそんな感じだった。「俺悪いことした?」みたいな顔
855名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:56:44 ID:Q/WHC6Yu0
>>849
漏れも各務原人だが
数年ぶりに休みが重なった航空祭は激しい雨で行けず。

チラシの裏失礼。
856名無したちの午後:2005/11/06(日) 22:59:24 ID:I2LllBFz0
WaTかな?
どうでもいいけどな
857名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:30:12 ID:S7ILrNjh0
傘立てに傘を入れること自体、そもそも避けるべきじゃないのか?

自分は傘袋をいつもカバンに入れて持ち歩いてるけどさ
858名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:30:39 ID:2kY9i2nF0
859名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:35:01 ID:MGZajxC70
>>854
俺も蹴りてー
860名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:38:32 ID:+bU374aF0
蹴りたいヲタク
861名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:39:15 ID:I2LllBFz0
お前ら隠し撮りしてうpしていい?
862名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:41:57 ID:ImuN7Bgo0
残りの人生ガクブルして過ごしたいならどうぞ?
863ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/11/06(日) 23:42:28 ID:+nv49q7S0
>>861
え・・・・風呂上がりで今半裸なんだけど、それでもよければ(*ノノ)


他の人のなら、肖像権について調べて出直してこい
864名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:45:12 ID:bewTk/Bp0
>>861!きさま、見ているなッ!
865名無したちの午後:2005/11/06(日) 23:57:47 ID:RjpdzPiv0
>>863
アッー!!

いや、つい習慣で。
866名無したちの午後:2005/11/07(月) 04:46:37 ID:3iR/Mut30
傘とはちょっと違うが、他人の自転車を持ち上げて放り投げてる奴なら見た事がある。
多分、それが邪魔で自分の自転車が出せなかったからだろうが……
別の自転車群の上に投げてたので、下敷きになった自転車の持ち主はいい迷惑だったろうなあ。
867名無したちの午後:2005/11/07(月) 05:00:06 ID:yF2wExvD0
傘にしても自転車にしてもちょうど持ち主とその場面で
ぶつかると面白いのにね
868名無したちの午後:2005/11/07(月) 06:01:34 ID:ZX+hOOCb0
栄〜久屋大通周辺のオタ関連店を調べているんだが、
数ヶ月前のスレに>>9-10のようなAA地図がなかったか?
虎とだらけとイエローサブマリンがあったのは覚えているんだが、
店間の距離がどこも離れてるから、足で探すのは辛い。

地図がなければせめて、周辺ショップ名を教えていただけないだろうか?
869837:2005/11/07(月) 07:14:41 ID:1JQy7g/G0
祖父のぱすチャ++予約終了しておりました…orz
今日虎に突撃して参ります。
他にも予約したい人はお気をつけ下さい…。
870名無したちの午後:2005/11/07(月) 07:46:36 ID:EIyfwub90
>>868
ゲマが移転しちゃったから、今はあの辺りその3店だけじゃね?
871名無したちの午後:2005/11/07(月) 08:09:09 ID:dD1vsP2Q0
>>869
特攻報告乙ー。
幸運を祈る。
872|| ・∀・|外郎マン ◆pGUIROi5Nw :2005/11/07(月) 08:18:01 ID:T8QPLwtv0
>>868
虎とかは行った事無いから、あの辺の地図は詳しく書けない。
無能でスマンね。
いつかは行ってみたいけど。


久屋の夜は怖いよ〜。
ガイジンが話しかけてくるよ〜。
男も女も見境無しよ〜。
ヤクも春も何でも売るよ〜。


・・・というイメージが何故かあるな、あの辺は。
873名無したちの午後:2005/11/07(月) 11:28:34 ID:yqsmELsX0
874名無したちの午後:2005/11/07(月) 15:22:03 ID:6xg4PKke0
>>872
はじきやLSDも売ってるな
875名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:02:07 ID:dcxULq2j0
何のエロゲの略なんだろうと本気で考え込んでしまった俺は
もう元の世界には戻れないのかもしれん・・・
876名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:31:42 ID:bDWOd7yR0
はじきや

はじめての寿がきや
877名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:43:12 ID:POZXrJgG0
>>876
スーたん…ハァハァ…

うーーん、さすがにスーちゃんで萌えるのは無理。
878名無したちの午後:2005/11/07(月) 18:50:41 ID:oZbLXirY0
でもスーちゃんの同人とかあるしなー
ありえない話じゃない
でもやっぱりありえないか
879名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:14:09 ID:6TBLlUdg0
>>869
えっ、ぱすちゃC++もう予約終わったのか?最悪だ。orz
来週ぐらい会社帰りに予約しようと考えていたのに・・・。
さすがに当日の夕方じゃ・・・もう完売してる可能性あるな。
880名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:16:23 ID:qYQm4C/N0
C++は、くおんルートないらしいんで華麗 de スルーですよ?
881名無したちの午後:2005/11/07(月) 19:23:43 ID:pnFX4tdu0
すぺろま欲しいからみらろま予約するかなあ。
どこでするかが問題だが。
882名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:35:39 ID:9fqbT5Ow0
>>879
ありすの館7を思い出せ。
あれも予約締め切りは早かったぞ(受注生産のため)
883名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:38:57 ID:UlNgdKZ20
その後売れずに山積み投売りだったな・・・
884名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:42:02 ID:pnW90vTI0
たしかにC++は館7と同じ臭いがする
885名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:49:15 ID:lG2xSiVu0
パッケージの大きさを考えてのうえでの発言か?
886名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:50:59 ID:C/WoEnCS0
ストリートキングって、この地方の方言かい?
887名無したちの午後:2005/11/07(月) 20:55:50 ID:K4WYbKBi0
アンカーも付けずに遅レスで誤植に文句だけ垂れる馬鹿は(ry
888名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:42:32 ID:6TBLlUdg0
水樹奈々のCD買ってきた。
声優の時から思ってたけどマジで色っぽい声だすよな。
好きになった。
水着とかの写真集ださないかな。(^^
この前のヘイへイヘイもDVDに焼いて永久保存版にした。
何回も見た。これ段々見てると、抜きたくなるんだけど・・・俺だけ?。
どっかのTVにまた出ないかな。
889名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:43:31 ID:6TBLlUdg0
すいません、激しく誤爆しますた。
吊ってきますorz
890名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:52:43 ID:l9g0LF8t0
>>867
それ俺あったぞ。鍵・チェーンかかってたのを無理やり抱えて持って行こうとしてた。
追いかけたら途中で捨てて逃げやがったが。

>>888
要するに無乳が好きなんだな。
891名無したちの午後:2005/11/07(月) 23:58:03 ID:vaDLj9/X0
>>890
俺が蹴っ飛ばした奴もそうだったが軽犯罪やる奴の顔っていかにもというのが多くね?
大須はヲタ迫害する前にこういうゴミから片付けるべきだろうと思う秋の夜長
892名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:04:50 ID:yMoB4w2f0
大須と言うより名古屋全般で軽犯罪大杉
ケッタと傘は12h以上放置で大概盗まれる
893名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:05:42 ID:0JK7cNgj0
>>891
顔はあまりみれなかった(既に持ち帰り体勢に入ってたので)が、言いたい事は分かる。
ついでに、あの手の輩は氏ねば良いのにと割と本気で思ってる。
894名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:14:05 ID:zKXmQdUB0
>>888
抜けないけどなw
豚面出っ歯腹黒狸ひんぬー
895名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:17:27 ID:wY3DJX3x0
>>894
般若氏ね
896名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:23:52 ID:0qVE4jue0
工房のころ図書館で傘を盗まれて、そのままだと帰れないからズブ濡れになりながら
青色のコンビニでちゃちいビニール傘を525円(税込)で買って帰るという惨めな思いを
して以来、公共の場の傘立ては絶対に使わないことにした。
傘立てに置けと書いてあっても意地でも持ち込む。
露払って固く巻いて濡れないようにすれば文句は無かろう。
897名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:36:12 ID:ynUdr1p30
>>896
中京では傘袋に入れてても注意されたから入るのやめた

一回取られると、とても傘入れ使えないよな
898名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:36:34 ID:J0SHY9fF0
前の職場の同僚等も息をするように傘を盗んでたな。
一度注意したら、なんで普通のことなのに怒ってるの?(・∀・)ポカーンって
反応されて、この手の人間は根本的に罪の意識がないから言うだけ無駄って
のは分かったよ。
899名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:39:07 ID:yULPmY520
窃盗罪に罰金が新設されるから、どんどん罰金払わせればよし。
そしてそれを消費税率を上げるかわりに・・・無理か。
900名無したちの午後:2005/11/08(火) 00:54:52 ID:dQCnBpc40
>>898
あれだ。親の背中教育の賜物だ
「落ちてるお金は自分のものにして良い」「盗んでも見つからず逃げ切れば無罪」
口に出して言わないから大丈夫だろうと思ってても子供はちゃんと見て吸収してる
そんな子供が大人になるとやっぱりチンピラレベルのゴミが出来上がってしまうわけで
で、理性が猿以下だから欲望に正直で、早くから子供が出来て以下ループ
901名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:01:44 ID:8ccAk9hR0
昔は地下鉄の駅に「愛の傘」とかいうフリーの傘が置いてあったな。
902名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:03:00 ID:qyoTHVCq0 BE:56866728-#
漏れは傘立てに入れてた傘折られたな・・・。
取られたならそれで濡れずに済んだ香具師もいるだろうからまだいいが
折るって一体何よ?
何の為にその傘はつくられ、存在してきたの?

・・・と言う訳でそれ以来漏れは折りたたみ傘に転向していつもバッグに入れるようになった。
なんかこういうドキュソの為に普通の人がそんな心配せなあかんて嫌だよね。
903名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:07:50 ID:0qVE4jue0
>何の為にその傘はつくられ、存在してきたの?

あぁなんかすごい切なくなる
分かるよ。
904名無したちの午後:2005/11/08(火) 01:12:50 ID:bix5Sg1q0
>>901
今もあるぞ、俺よく利用するし。
名前は愛の傘だか知らんが
905名無したちの午後:2005/11/08(火) 02:13:44 ID:S5YB6ViR0
>904
漏れが使いたいときにモノがあった試しがない。
貴様のせいかっ!w
906名無したちの午後:2005/11/08(火) 02:56:39 ID:qYZD0tsp0
>901
俺は必要の無くなったビニール傘を、駅のそういう所に置いて行ったりする。
俺も助けてもらった時があるし、持ちつ持たれつってやつだな。

俺たちゃ、確かに人様に自慢して胸はれるような趣味じゃないけど、
人として大切なものはきちんと持っていたいと思うよ。
907あみそう:2005/11/08(火) 04:06:33 ID:gr4+MZci0
 東山線にだけそういうの充実してる気がします

網走では昔は店外の傘立てに置いて置くと
外人さんが皆持っていってしまったらしく
置き傘する人は少なかったそうです。

(今では持っていく人のせいで待遇が悪くなったことがあったらしく
持っていかなくなったみたいですが)
908名無したちの午後:2005/11/08(火) 05:16:01 ID:t4YMOM5v0
愛の傘や駅の本など心温まるよな〜
909名無したちの午後:2005/11/08(火) 08:22:22 ID:FP+zHFezO
プレステ2で出来るエロゲーってありますか?売ってる店あったら是非教えて下さい
910名無したちの午後:2005/11/08(火) 09:10:24 ID:lZMN6FL30
大抵の店は店員に言えば忘れ物の傘くれるじゃん
911名無したちの午後:2005/11/08(火) 09:43:40 ID:j+G/t8JR0
駅傘に名称あったの初めて知った。
自分トコも聞かれたら、傘は出します。正直、置き場所的に邪魔ですし。
912名無したちの午後:2005/11/08(火) 10:36:46 ID:6j4qFfre0
引越し先の昭和区のアパートで一時的に10本ぐらい玄関先に傘置いて
別の荷物取りに行って戻ったら全部なくなってたw
すぐにそのアパートから引越ししたが
913名無したちの午後:2005/11/08(火) 11:56:39 ID:7RMz8PWH0
俺は長者町で買った75cmの傘愛用してるんで、
やっぱり傘立てには置かない。
ただ、これだけデカいと店に備え付けの傘袋じゃ入りきらないのな。

どっかに良い傘袋売ってないかなー。
914名無したちの午後:2005/11/08(火) 11:58:33 ID:XqY8MZqSO
大須・名駅・栄でCDの研摩修理してくれる店ってありますか?(直接持ち込みOKな店)
調べてもなかなか見つからなくて………
915名無したちの午後:2005/11/08(火) 12:08:37 ID:kwzrqRUg0
>>909
DVD PLAYERS GAMEください って、大きなTVゲームショップ行けば買えるはずだよ。
916名無したちの午後:2005/11/08(火) 12:10:27 ID:kwzrqRUg0
>>914
研磨しないといけないような傷は、研磨しても治らない。もともとあるCD-ROMエラー訂正機能さえ効かないほどなのだから。
あれは、中古店が見栄えをよくする程度でしかない。期待すな。
917名無したちの午後:2005/11/08(火) 12:18:54 ID:FP+zHFezO
>>915
ありがとうございます。早速今日見に行きまつm(__)m
918名無したちの午後:2005/11/08(火) 14:19:17 ID:S5YB6ViR0
>913
漏れも75cm傘だけど、できるだけ水を払ってから傘袋に入れてる。
さすがに全部は収まらないがしょうがない。

>910
以前、閉店間際の小室で盗まれた時は、店員に言っても( ´_ゝ`)フーンてなもんで
まともに対応してくれなかった。
店員が傘立てを店内に移動したところだったから、あえて声掛けたんだけどな。
それ以来、小室だけは堂々と傘を持ち込んでいるw
919名無したちの午後:2005/11/08(火) 15:56:29 ID:b7RLqOj+0
ケッタに傘突っ込んで置いておくと、よく盗られたりするな。
920名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:04:59 ID:JkvDDdLn0
大学の図書館で盗まれたことならあるが大須で盗まれたことはないな
921名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:36:44 ID:4HQnjEg70
>>914
ナディアパーク上のCD屋に研磨機がある
1枚100円だったか
922名無したちの午後:2005/11/08(火) 16:48:46 ID:Aj1waf9M0
ていうかもう折りたたみにしろよ
923914:2005/11/08(火) 17:17:11 ID:XqY8MZqSO
>>916>>921
情報ありがとう

ということは、漏れが長年かけて集めたエロ画像はもう見れないって事なんだね………・゚・(ノД`)・゚・
924名無したちの午後:2005/11/08(火) 17:38:59 ID:gPkHO96/0
>>916のような偏った話を鵜呑みにするなよ
別に効果が皆無な訳ではない
925名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:22:25 ID:/9Bzip4m0
>>923
DVDを海外製の研磨機(約4000円)自分で研磨して見れるようになったことはあるよ。
その代わり研磨後がピカピカになりすぎるので中古とかでは買い取って貰えないこともある

ワンクリ詐欺で三重の男が捕まったらしいが、こういった逮捕者って東海地方は多い気がするが、地域のニュースみてるからだろうと信じたいな
926名無したちの午後:2005/11/08(火) 18:39:46 ID:mDgml0SQ0
俺実家は名古屋で今は千葉に住んでるけど、そのニュースは知らないな。
927名無したちの午後:2005/11/08(火) 19:16:55 ID:gR+Y0nfc0
ワンクリってひっかかって払ってるやついるのか?
明らかに違法だから無視すればいいのに
928名無したちの午後:2005/11/08(火) 19:19:01 ID:JU5SBsCZ0
ロッテ優勝セールでエロゲや抱き枕、その他こっそりしまっておく類のものが安くなったりしたのか?
929ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/11/08(火) 19:59:36 ID:LHJpbbUX0
>>913
おお、そんなでかい傘あるのか!
俺も探そうっと。

むかーし、番傘が欲しかったな。
930名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:06:06 ID:ruSMaxFTO
CDの研磨はゲオでやってもらえるぞ。
そういや、名古屋でゲオってどこにある?大学から近かった鶴舞のゲオしか知らないな。あと、ゲオってどうよ?
931名無したちの午後:2005/11/08(火) 20:14:52 ID:ymSRaWG50
>>930
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B2%E3%82%AA+%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C&num=50

>>929
普通の店には置いてないので注意
ナゼかバイク屋で買った漏れ

次スレは950氏でオケ?
932名無したちの午後:2005/11/08(火) 21:34:14 ID:aztQYzT70
〇和のパチ屋で台の下に積んでおいたドル箱がトイレから戻ってきたら一箱なくなってた時はもう大ショック。店員にもまともに相手にされなかった事もあって、それ以来パチンコ止めて早10年。
933名無したちの午後:2005/11/08(火) 21:44:38 ID:wY3DJX3x0
>>932
朝鮮玉いれなんて止めて正解だな。
934名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:02:08 ID:JU5SBsCZ0
次スレは970とか980で十分では?
935名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:04:57 ID:8ccAk9hR0
>>921
そんなに安いの?
研磨業界の価格破壊だな。
936名無したちの午後:2005/11/08(火) 22:41:41 ID:5aITuT9c0
>>929
目立つ傘 っていうことならレインセーバーなんてオススメだぞ。

937名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:02:05 ID:kDDyL7L00
ぐぐってきたが、7000円オーバーって傘の値段じゃねーなw
それでも75cmあるし話の種に買ってくるか
938名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:18:30 ID:JU5SBsCZ0
待て!
その金で新品エロゲが買えるぞ?良いのか?
939名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:20:07 ID:bix5Sg1q0
大きい傘を買えばエロゲも濡れなくてすむ。
たまには高い傘を買ってみるのも悪くないな。
940名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:21:47 ID:O04HFhwE0
目立つ傘は盗難には結構効果的だったりするしな。
普通の黒傘の時はしょっちゅう盗まれてたけど、もらい物の蛍光黄に蛍光緑の
ストライプ傘にしてからは一度も盗まれてないよw
941名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:27:58 ID:hdKqo8RG0
俺も、十数年前にF1で鈴鹿に行った時にただでもらった
マイルドセブンの傘を未だに愛用してるが
派手なのか盗まれないよ
942名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:28:24 ID:bix5Sg1q0
グッズかなんかで、エロゲキャラの傘ってないよな?
需要は・・・ないか。
943名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:31:33 ID:6NWPhXYN0
>>932
ほんとだよ。
朝鮮玉いれやめられて盗人に感謝だな。
944名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:32:02 ID:kDDyL7L00
>>938
こういう変な商品ってエロゲ以上に大好き。だから無問題
ああ、やばい方向へ物欲が走りそうだ。同じページにあったライトセーバーも探してみよう
945名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:32:51 ID:6NWPhXYN0
>>942
それなら盗まれなさそうだよな。
透明のビニール傘が一番盗まれやすいよ。
946名無したちの午後:2005/11/08(火) 23:39:32 ID:n8/nhT6b0
>>932
っうか、それ窃盗じゃん。w
しかも、店員に相手にされなかったって・・・凄すぎ。

あと、大き傘は止めてくれ。
大学とかでも使ってる奴がいるけど道が狭い場所では迷惑なだけ。
次スレは>>980頼むよ。
947名無したちの午後:2005/11/09(水) 00:24:26 ID:Nb6Elco00
ttp://www.acquire.co.jp/nami/top.html
名古屋  で質問すると
948名無したちの午後:2005/11/09(水) 05:52:18 ID:H85kWKtH0
大きい傘があれば大好きなあの娘と一緒に・・・
なんて考えてた時期が俺にはありませんでした
949名無したちの午後:2005/11/09(水) 08:35:11 ID:tnQCjsgF0
それなんてエロゲー?
950名無したちの午後:2005/11/09(水) 08:53:42 ID:u4nsi6ro0
75cmもある大きな傘って使ってると重くて疲れないかな?
傘は大きさより軽さだよ、やっぱり。
951名無したちの午後:2005/11/09(水) 09:30:22 ID:ReK34xRm0
>>947
鮭で質問すると汎用レスなのに何故か切なくなるなw
952名無したちの午後:2005/11/09(水) 09:56:00 ID:Sdq7pHQNO
そーいえばエロゲの特典でイラスト付きの傘が付くのは無いね
スクミズや抱き枕はあるのに不思議だね
953名無したちの午後:2005/11/09(水) 10:04:37 ID:8jvhLkKw0
特典じゃないけどマップのポイント交換でAIRのパラソルはあった
954名無したちの午後:2005/11/09(水) 11:40:28 ID:0h6P3D/A0
>951
その名は忘れたいからもう出さないでくれ・・・
955名無したちの午後:2005/11/09(水) 12:17:34 ID:N9/H1OGAO
>954
店長久しぶりっ!
就職先決まった?
956名無したちの午後:2005/11/09(水) 13:07:01 ID:5getg6fk0
>>954
店長さん、病気直りましたか?
957名無したちの午後:2005/11/09(水) 14:51:40 ID:wjzQ44X2O
今日ブサイクのお試しDiscあるかなぁって虎の穴にいったんだけど
CDはなかった、それで小説買うついでに店員に聞いてみたら
そんな予定はないし聞いたこともないそんなものはこないと
露骨に嫌な顔して邪険に扱われた

うーんなにか気に障るような事いったかなぁ??
もしかしてエロゲ買わずに小説だけ買う客は邪険に扱われるもん??
958名無したちの午後:2005/11/09(水) 15:55:01 ID:GEE70RJQ0
普通はそんな邪険に扱われない。
虎のアホ店員に当たっただけ。
959名無したちの午後:2005/11/09(水) 15:57:30 ID:GGZ70Iad0
車用の仕上げコンパウドで磨いたら直ったよ >CD
960名無したちの午後:2005/11/09(水) 15:59:16 ID:frQetcdm0
>>957
店員がツンデレだったんだよ
961名無したちの午後:2005/11/09(水) 16:22:36 ID:wnZTeh2N0
足しげく通えばってことか・・・
すでに虎は通販しか使ってない俺には関係無い話だな
962名無したちの午後:2005/11/09(水) 17:04:20 ID:cYiKJiEg0
>>957
その店員の特徴キボン
その店員には聞かないようにするから
963名無したちの午後:2005/11/09(水) 17:08:15 ID:cYiKJiEg0
>>957
あ、悪い、聞き方がまずかったな。
そのツンデレ店員に罵られたいから特長教えて
に訂正w
964名無したちの午後:2005/11/09(水) 18:50:22 ID:/Bq8ySKm0
一方の言い分だけでアレな店員と決め付けるのは如何なものか?
本当にツンデレならむしろそのままの君でいてってなもんだが…
965名無したちの午後:2005/11/09(水) 19:43:22 ID:3uuJprBs0
金にならん無料配布物の問い合わせなぞ、てきとーにあしらわれるのが当然じゃなかろーか
そんな漏れは、何か大量にあった「魔法少女沙枝」の体験版をゲッツしてきたわけですが
966名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:03:58 ID:+DM5WKkZ0
で、ブサイクって何?
967名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:06:46 ID:I3hyxA2x0
配布元は金にならんものをわざわざ作ってるのね。と言う煽りは置いといて
買ってもらえるように配ってるのだから、適当にあしらうのは店員としてどうかと思うよ。
968名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:09:54 ID:9SJyI8XI0
>>966 たぶんこれだろ?
ttp://www.cyc-soft.co.jp/index_bc.htm
969名無したちの午後:2005/11/09(水) 20:46:47 ID:+DM5WKkZ0
>>968
それのことか、ありがとう。
最近は略とか当て字が増えて、一見なんなのか分からなかったりする事多い。
970名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:06:29 ID:kbyD5hVD0
俺もホロウがなんなのか最初わからんかった
971名無したちの午後:2005/11/09(水) 21:15:49 ID:5e3deeMZ0
そろそろ>>980に近くなってきたけど・・・何かテンプレ
修正あるか?あるならお早めに。
個人的には次のテンプレ(>>1に)からは次スレは>>980が作ると
明記して欲しい。
972名無したちの午後:2005/11/09(水) 23:01:10 ID:aoVenTqu0
>>5
ヤマギワソフト http://www.yamagiwasoft.com/
追加とか。

そういやアクセスが上の階に移転して現店舗は貸し物件になるとか
973名無したちの午後:2005/11/10(木) 01:59:25 ID:wIvOH9yn0
>952
京都の友人が、CLANNADプリブ特典の傘を持ってた。
結構地味だったので盗難防止効果は無さそうだった…

>950
ちょっといい傘にしておけば、でかくても軽いから疲れない。風吹くと大変だがw
漏れは身長があるから、大きい傘じゃないと意味無いんだよな。
でも小さい人に、肩や顔に傘をぶつけられて結局濡れるんだが。
目を突かれそうになるとかなり怖い。反射的に跳ね退けちまったりする。
974名無したちの午後:2005/11/10(木) 06:58:55 ID:7405W4H30
>>973
それ、フラグだから
975名無したちの午後:2005/11/10(木) 10:15:28 ID:Bd6YOz3K0
ヨドバシ名古屋進出はあるかなあ?
なんか知ってますか?
976名無したちの午後:2005/11/10(木) 11:25:11 ID:Hxk/zJeX0
ヨドは来なさそうだなあ・・
977名無したちの午後:2005/11/10(木) 12:11:57 ID:q/ZbNeHP0
代わりにヨド鋼がきて終わりだろう。
978名無したちの午後:2005/11/10(木) 13:45:44 ID:1IvDqxp80
バカ
979名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:21:32 ID:jC5PYpM10
ヨド鈴木
980名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:24:43 ID:FxwMpp2r0
淀が好きです
でも 山王の方が もっと好きです
981名無したちの午後:2005/11/10(木) 16:47:58 ID:FxwMpp2r0
リロードしておけばよかったよ´・ω・`
Part36のURL間違えるし名駅周辺の地図は書き込めないし´・ω・`
名駅周辺の地図誰かお願いします´・ω・`

大須・東海地方のエロゲ事情 Part38
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131607780/l50
982名無したちの午後:2005/11/10(木) 18:53:21 ID:WM2c/goT0
>>981
モツカレー
983名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:22:59 ID:MDIpxnXG0
ヨドバシならエロゲ扱ってくれるからビックと変えてくれないかなぁ
984名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:42:39 ID:K2LVeFiF0
一ヶ月もせずに1スレ消化とは・・・・大須にも活気が戻ってきたか?
梅作業よろ
985名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:54:18 ID:VIfamDtr0
Fateホロウ祭りがあったから。
12月も盛り上がるといいね。
986名無したちの午後:2005/11/10(木) 19:58:54 ID:yNfwBly90
TH2Xは深夜販売やるかな?
987名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:31:22 ID:5UgjLvpJ0
深夜販売やるって10年前に死んだじいちゃんが云ってたよ
988名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:34:30 ID:wJT6rVOpO
凄いじいちゃんだなw
989名無したちの午後:2005/11/10(木) 20:35:11 ID:IYUJXh7q0
>986
小室はやるはず、詳細忘れたけど、先週行った時、入り口前に貼ってあった。
あと、11/25も、なんか書いてあったけど忘れた。(こっちは深夜販売ではなかったはず)
990名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:13:09 ID:1qYGe0hX0
991名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:19:19 ID:NZjQaJ/Y0
ファミレスで「ツンデレ」とだけ 書いておいたら、
普通に 「早く来なさいよ、2名の私を待ってる者ども!」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
992名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:19:50 ID:NZjQaJ/Y0
「奥の席でもいいわよね?」と聞かれたので、
「むしろ、君の隣の方がいい」と答えたら
店員は思わず頬を赤らめた。
993名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:22:59 ID:NZjQaJ/Y0
何よ!私はこんな極東の島国なんか来たくなかったの!
ふんだ、何おそるおそるドアノブに触ろうとしてんのよ!ホンット、弱虫なんだから!
どうせあんたの行き先なんて近所でしょ?しょうがないから乗せてあげるわよ。
かっ、勘違いしないでよ!たまたまガソリンが余ってるのよ!
994名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:24:29 ID:NZjQaJ/Y0
劉備「ごめんくださーい、諸葛亮先生いますか?」
諸葛亮(あのバカっ!!何で家にまでやってくるのよっ!)
弟子「申し訳ありませんが先生は外出しております、またお越しください。」
劉備「それは仕方ない、出直すとしましょう。」

   数日後

劉備「申し訳ないが先生はおられるかな?」
諸葛亮(また来てる・・・・、でもすぐに行ったら軽い奴だと思われないかしら?)
弟子「生憎ですが先生は眠っておられます、出直していただけませぬか?」
劉備「それではまたせてもらってもかまわぬか?」
弟子「(え・・・・)は・・はぁ、わかりました。」
995名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:25:00 ID:NZjQaJ/Y0
諸葛亮(まったく・・・アイツったら何処までしつこいのよっ!)
諸葛亮「おい!劉備!私は静かに床につきたいの!あんたがいたんじゃ
     気になって眠れないの!さっさと帰りなさいよ!」
劉備「いや・・・私のことなどお気になさらないでください。」
諸葛亮「(気・・・気にするわよ)うるさいっ!!帰れったら帰れ!!」

  数日後

諸葛亮(また来てやがる・・・・・)
劉備「諸葛どの〜、お願いします、会って下され。」
諸葛亮「まったく・・・・いい加減しつこいのよっ!」
劉備「申し訳ありません、しかし我が軍にどうしてもあなたのような方が必要なのです。」
諸葛亮「嫌よっ!!」
劉備「そこをなんとか・・・・お願いします。」
     
        小一時間説得中

諸葛亮「そこまで言うんだったら手伝ってあげてもいいけど・・・。」
劉備「ありがとうございます!あなたがいれば我が国は百人力でございまする。」
諸葛亮「べ・・べつにアンタの国の心配して仕官したんじゃないんだからねっ!」
996名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:27:20 ID:tYfY8Q9J0
何この流れ(w
997名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:28:03 ID:d1ZJnnej0
1000
998名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:28:49 ID:d1ZJnnej0
999名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:29:19 ID:ScENx0i60
あとちょい。
1000名無したちの午後:2005/11/10(木) 21:29:32 ID:d1ZJnnej0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。