エロゲ板総合雑談スレッド その388

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2005/10/19(水) 16:15:41 ID:oU7zZmQe0
>>949
mixiだからと言って安全でもないと思う。
あべくその社長もmixi日記で謝罪文を書く事になったぽいし。

ただgoogleとかのエンジンでで辿れないので
不特定多数に書いた事を見られなくても済むとか、
日記は友人までの公開にしておけたりするとか、
利用者の意図で多少の秘匿性や閉鎖性は出せるけど。
953名無したちの午後:2005/10/19(水) 16:48:50 ID:shHR4Ss20
型月のやるために花札覚えなきゃならんのがめんどい。
普通にポーカーでいいのに。
954名無したちの午後:2005/10/19(水) 17:18:08 ID:FHSYdqv80
麻雀にせよ花札にせよトランプにせよ、コンピュータ相手にやっても全然楽しくなくてなー。
勝っても嬉しくないし、負けたらなんか理不尽だなって気になるし。
955名無したちの午後:2005/10/19(水) 17:41:55 ID:pHa/YHe30
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/atgj/
こういうソフト出すのは流石花札屋ということなのかもしれないが
956名無したちの午後:2005/10/19(水) 18:14:11 ID:NCi98g0E0
花札というとスタープラチナですよ
鬼神のごとき塗りに戦慄したのはおいといても、なかなかおもしろかったとおも
いまでもたまーにひっぱりだしては、ずべ子ちゃんと戦ってたり
957名無したちの午後:2005/10/19(水) 18:21:07 ID:GWsk90Qx0
スタープラチナはいいね。
Win版は2000でも動くから俺もたまにやってるよ。
256色モードでの塗りというかCG化は今でも凄いと思う。
958名無したちの午後:2005/10/19(水) 18:29:05 ID:i/eY4sOX0
オタ的に花札と言うと、サクラ大戦の花札ではないかと思う。
あれで花札に初めて触れたって人も多いんじゃないかなぁ。
自分も当時高校生で、花札なんてやった事も無かったから、あれでルールを覚えたようなものだ。
959名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:03:31 ID:EQGvE0AU0
>>958
おまえは俺の兄貴か。
960名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:09:51 ID:ouLNDiMq0
それにしてもエロゲの祖先とも言える脱衣麻雀、
今の時代に出るのはどうしてどれもこれもアレな
出来のモノばかりなのか。
…エルフの脱衣雀3まで待つしかないのか…
961名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:12:10 ID:h61Dcftb0
花札自体にはもっと前から触れていたが(実物)
「こいこい」って遊び方は、サクラが最初だったかもしれない
962名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:26:27 ID:dtx9XzNp0
めがろっめがろっ
963名無したちの午後 :2005/10/19(水) 19:37:19 ID:bz38HGkg0
>>962
お前メガラーだな?w
964名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:41:01 ID:g0DLpmBp0
>>962
炎の戦士
965名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:42:52 ID:6BbBEs530
>>950
雑誌を信用している若者が少ないし、社長のブログを炎上させてでも
「エイベックス」というフラグを2chに埋め込みたかったんだろ。

こうやって日常的に話題に上がり、人の話題の中心にいなければ
音楽ビジネスは美味くいかないし、「やりがいを感じない」と思うぞ。
元々人を先導するためのカリスマを作る場所だろう。

ただ最近はホリエモンやら村上やら、技術開発者達、監督とかも表に
頻繁に出てくるから、「中途半端なカリスマ」だと完全にパワー負けするんだよな・・・・('A`)
966名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:46:10 ID:+mXHs/LgO
1.脱衣麻雀というジャンルそのものに飽きがきてる(新鮮味が無い)
2.適度な強さのルーチンが組めない。
3.バグ取りが面倒。
4.ADVの方が造りやすい。
5.シナリオ付けるのはいいが、世界観の設定が無理矢理で呆れられる
6.麻雀よりもキャラ絵柄を使ったポンジャンの方が受けがいい
7.1勝負ごとに脱衣する意味がワカンネ。つか面倒。
8.セクース時に感情移入できないから嫌と言うユーザーアンケートの意見が多くなった
9.つか、麻雀ってファンディスクの中に入るおまけミニゲームじゃん?メインでは弱いわ〜
10.麻雀って所詮おっさんがやるゲームじゃん

11.ダンカ〜ン。コロッケ取って〜
967名無したちの午後:2005/10/19(水) 19:50:13 ID:viT6bcPo0
>>964
主演俳優の北詰優基・現在秋葉原にてサラリーマン
968ykX ◆MYykXChanA :2005/10/19(水) 20:08:41 ID:g0DLpmBp0
>>967
え!と思ってぐぐってみたよ。そうか、リーマンなのかー。
自由業(自営業)からリーマンに転進するのって、
ちょっとイメージわかないけど大変だろうな。


そして「原作:雁屋哲」。まあそこまではいいとして

主題歌「行け!行け!メガロマン」作詞:雁屋哲
エンディング「我が心のロゼッタ星」作詞:雁屋哲
969名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:09:48 ID:wgkrCzQc0
>>954
同意。なんてーか俺の場合はサイコロ転がしてる気分になるw
970ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/19(水) 20:16:12 ID:PyjiHW7K0
>>956
ハゲ胴

巫女さんはすべからく前禁にてアナオナ縛り。
971♪き〜ろい看板:2005/10/19(水) 20:19:39 ID:5iGyasxr0
脱麻に授業料払ってやってたのが麻雀覚えたきっかけだが、後にあれは麻雀であって麻雀でないものなんだと知りますた。
972名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:43:58 ID:bpHZYmZV0
脱衣麻雀って脱ぐだけだからね。
俺も絡めたエロの方を選ぶなぁ。
973名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:45:17 ID:0YhW7uVP0
地震だエロゲ消せ@千葉
974名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:47:01 ID:KzBRhAl/0
地震だエロゲ消せ@横浜
975:2005/10/19(水) 20:47:29 ID:VCmvOeMP0
その差1秒のシンクロ率おめ。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129655847/63
976♪き〜ろい看板:2005/10/19(水) 20:47:33 ID:5iGyasxr0
うっかり次スレをageて書いてしまった。。

>906氏
スレ立て乙樺恋
977名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:50:37 ID:0YhW7uVP0
>>975
最速狙ったのに一秒負けたのか_| ̄|○
978名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:06:11 ID:EdKPnxAk0
『お嬢さまはご奉仕中♪(仮)』
 XUSE/ADV/冬/原画:まさはる/シナリオ:藤原将
「三ノ宮由佳里」がヒロインの『フローラリア』派生企画第3弾
本編の2年前、由佳里の親が経営していた宝飾店グループが倒産。その危機を
救ったのはライバル企業であった。
ゆかりは借金返済の一環として、その「城野家」でメイドとして働く事になるが・・・


また、だらだら系?
979名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:10:36 ID:viT6bcPo0
>>978
凌辱寝取られ一直線。

……だといいなぁ。あくまで、個人的意見として。
980名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:12:19 ID:ouLNDiMq0
>978
その設定だとどう考えても前の主人公と結ばれんようなw
俺はいっこうにかまわんが。
981名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:14:46 ID:CkDTcFSV0
ザウス、最悪だな。
982名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:26:43 ID:dxuL9FdF0
確か詩乃先生の誘惑授業はフローラリアとは違う世界の話じゃなかったっけ?
今回もそんな感じだと思うけど。

つーか、この作品で未だに引っ張るのか…
983名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:28:00 ID:yqvBe7b70
由佳里スキーな俺はいったいどうしたらいいんだろう…。
984名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:28:40 ID:jyOSitEC0
ハンバーグ?
985名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:29:09 ID:HhQPqaWu0
ま た フ ロ ー ラ リ ア か

本編は好きだったが、流用系はどれも食指が動かん
986名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:29:23 ID:0DYIjctQ0
>>976
|  |
|_|∧∧
|電|・ω・`)  コンカイハ ダイジョウブダッタミタイデ……
|柱|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|_| ∧∧
|電|(´・ω・`) これ、アオリのお礼でつ
|柱|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""
エロゲ板総合雑談スレッド その388
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129390274/131
エロゲ板総合雑談スレッド その389
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129655847/2
987名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:30:22 ID:jyOSitEC0
なんでレス番までw
988名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:31:36 ID:ncZZI6FI0
>本編の2年前

えーと、つまり
989名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:32:13 ID:EdKPnxAk0
>>982
違う学校で教鞭とってる設定。

途中、由佳里が一寸出てくる。
990名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:41:09 ID:/Uy4AbBd0
まさはる絵もイマイチになってたしなー
会長は好きだけどな
991名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:44:17 ID:hXl+wxBk0
まだ引っ張るのかよ、しかもマニクラの再来か?
俺の中ではXuseは終わったな。
992名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:46:34 ID:ouLNDiMq0
マニクラとは夏菓子屋。Xuseって萌エロ発祥の地のわりには
それ以後、あんまソレ系って出してなかったよーな気がする。
993名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:56:42 ID:2WuVR0+m0
初麻雀はMSXの麻雀刺客。
初花札はMSXのピーチアップ総集編。

Windows用ではナカナカいいのが無いね。
いたじゃんで酷い目にあったし。orz
994闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/10/19(水) 22:12:07 ID:Tk/cVE9W0
>>977
スレを開いたらちょうど地震キタコレ。
つか、この時間帯って結構地震多くない?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


>>978
まさはるの絵柄が昔に戻るなら買ってもいいが……無理か( ´Д`)y-~~
995名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:31:42 ID:0WD81R6L0
詩乃先生ならともかく会長はなぁ・・・やっちゃあかんだろ。
996名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:37:19 ID:ksViaxla0
幸いなことにもはや顔は別人だから、別物だと思えば…orz
997名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:40:26 ID:L7/iN2+C0
そんなにみんなショックかw
よく純愛一辺倒なXuseファンは大変だ・・・とは聞くが、それだけ熱烈に
支持されてるってことなのかな
998名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:42:08 ID:kNumPol30
萌エロの祖みたいなソフト出したところだからな。
あの当時、ここまで世の中が萌エロ全盛になるとは思わなかったけど。
999ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/10/19(水) 22:43:12 ID:xa4NBKhC0
フローラリア懐かしいな。
もう3年前の作品になるのか。
1000名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:43:27 ID:Dofft2ne0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。