日本橋スレッドPart85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日本橋・関西圏のエロゲは勿論、雑談ネタも当スレでどうぞ。

関連は >>2-10 あたり。
質問などはQ&Aや過去ログをある程度検索( ctrl+F )したり
http://www.google.co.jp/ か、
http://www.cat-a.jp/denden/ (野良猫Aの大阪日本橋電気街案内) で。

スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワ推奨
http://www.monazilla.org/
前スレ
日本橋スレッドPart84
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126318945/
2名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:26:33 ID:dl4eM84v0
【関連URL】
日本橋関連スレのまとめサイト(随時更新)
ttp://shoiko.nobody.jp/bashi/
3名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:27:39 ID:dl4eM84v0
【関連スレ】…Dat落ちの可能性があるのでそれぞれの板で各自追いかけて下さい
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part39
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125490461/
日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122106017/
大阪ミナミのゲーセン事情*その6*難波日本橋新世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1112373728/
<日本橋でんでんタウン>*part42*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1125750398
日本橋ドライブメディア買い出し紀行9周目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1115901597/
【メイドin】日本橋にバイクで逝く香具師12【ヲタロード】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119632880/
【大阪日本橋】オフ part3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1121223591/
【日本橋】CCOちゃ★コミュニケーションノート★5冊目★ 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1119226443/
関西一円メイド喫茶総合スレ☆6号店☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1123089085/
4名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:29:21 ID:dl4eM84v0
【関連店舗リンク】
ソフマップ http://www.sofmap.com/
   (予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
PLUS+ http://www.jp-plus.com/
ぱそまる http://www.pasomaru.co.jp/
ソフトランドぽち http://www.alpha-jp.co.jp/~pochi/
アニメイト http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす http://www.doujin-para.com/
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
GAMERS http://www.fromgamers.jp/
とらのあな http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス http://www.melonbooks.co.jp/
エルぱれ http://www.llpalace.com/
気楽屋 http://www.shop-kirakuya.com/
5名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:30:26 ID:dl4eM84v0
←難波駅   ヲタロ-ド↓           |↑近鉄日本橋駅
―──┬─────┬──────┼
      | わんだ-■ |            |□吉牛
      ┼―─―──┤            |
      ぱらだいす■|■祖父恐竜  ..|
          PLUS+■|            |
        ─────┼―──┬─―┤
                  |■とらゲマ|まん■|
                  |■UNIT |だらけ|
                  ├───┼──┤
                  |■DIGI  | Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
                  ├───┼──┤
            /■ハピcom|a-■├──
             / ■ラビット /.  Too |
─────―/ ───―/.───‐┼──
 気楽屋■/         /          |
  ─――┼───―─┼─────┼
    ─―┤          ├─────┼──
        |          |          |
    ─―┼────―┼───―─┼──
        |          |          |◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
        |          | 祖父2号■|
        |          | ぱそまる■|
        |          |     .ぽち■|
        |          |. エルぱれ■|■VANILLA
    ─―┼────―┼─────┼──────┼
        |   ■     |■ナニワ    .|■祖 羅針盤■|
        |   ぱそまる|          |  父4 メロン■|
        |          |          |■J&P.       |
        |          |          |■PLUS+
        |          |    吉牛□|■TAKE
6名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:34:40 ID:gzydFIDz0
>>1
ぽに乙
7名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:36:19 ID:Vj3pbF4j0
>>1乙 M3タイガース万歳
8名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:51:37 ID:WwrD7LME0
29日は優勝の可能性があるのか
下手に買いに行ってトラブったらやだから、30日に行こうかな
9名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:53:31 ID:rWA0/dox0
>1乙

優勝セール盛大にやって欲しいよ。
10名無したちの午後:2005/09/26(月) 19:41:41 ID:7aR3cNoiO
暴徒化したヲタが日本橋を占拠しそうだな
11名無したちの午後:2005/09/26(月) 19:52:01 ID:qvWOlGHK0
冥土喫茶の阪神優勝記念セールは・・・冥土のアフター権利販売
って冥土喫茶に足を踏み入れたことは1回も無いので
可愛い娘揃いなのか微妙揃いなのか知らないけどさ
12名無したちの午後:2005/09/26(月) 20:57:24 ID:7C3Mewz20
>5
ぱそ○1号店(ぽちの上)、閉店らしいよ
13名無したちの午後:2005/09/26(月) 21:22:57 ID:nmqH3K6j0
どんどんつぶれるね。
次はどこがつぶれるんだ・・・・?
14名無したちの午後:2005/09/26(月) 22:14:15 ID:kzNe6CZT0
>>1
乙!

阪神優勝セールで全ての店でエロゲが半額!


ってなったらいいな〜。
15名無したちの午後:2005/09/26(月) 22:20:25 ID:D8HV+O210
関西メーカーのみだろうな
16名無したちの午後:2005/09/26(月) 23:10:49 ID:7etDHD8U0
>>12
まじっすか?一応地図作ってる人間なんだが、最近恵美須町方面
行かなくなったから一度全部回んないとな
17名無したちの午後:2005/09/27(火) 00:44:24 ID:HIogqcYn0
エロ漫画雑誌「ポプリクラブ」やエロゲー雑誌「PUSH」を出しいる晋遊舎が、
「嫌韓流」を出した。「嫌韓流」の主張は正しいものだが、
もし在日団体や左翼団体が、別の方向から晋遊舎を潰そうとしたら?

「ポプリクラブ」や「PUSH」がバッシングの対象として狙われたら、
どうやって対抗するつもりだろうか。
エロ漫画業界やエロゲー業界全体をまきこまないよう、
晋遊舎はあらゆる手を尽くすべきだ。

晋遊舎は、「嫌韓流」で得た利益をすべて使ってでも、
警察や国会議員にしっかり根回しをしておくべきだ。
それが出来ないようなら、「嫌韓流」のような本を出す資格はない。
その類の本は、小学館や文藝春秋のような最大手出版社に任せておくべき
18名無したちの午後:2005/09/27(火) 02:08:15 ID:vfknBVC5O
阪神優勝セールと言ってもたぶんしょぼいセールだろ
19名無したちの午後:2005/09/27(火) 02:23:25 ID:1o5bpKE+0
大っぴらにやると球団側に怒られるだろうしな
20名無したちの午後:2005/09/27(火) 02:40:03 ID:w0r8txOe0
道頓堀に飛びこむ準備はもうできてる
21名無したちの午後:2005/09/27(火) 05:21:23 ID:KG7ssm1VO
流れを読まずに質問です
日本橋、恵美須町周辺にもコスプレ喫茶とかあるの?
22名無したちの午後:2005/09/27(火) 05:22:01 ID:VTpYwc0j0
>>21
ザウルスの向かいにある
2321:2005/09/27(火) 06:35:10 ID:KG7ssm1VO
>>22
即レスdクス
やっぱり学園祭の模擬店レベルですか?
来月地方の名古屋から日本橋に行くので期待してるんだけど
24名無したちの午後:2005/09/27(火) 06:39:23 ID:oNMmRg7j0
模擬店レベル・・・別に楽しめりゃいいんじゃあるまいか??
関係ないが巫女喫茶というものが名古屋にあるらしいw
2521:2005/09/27(火) 06:58:22 ID:KG7ssm1VO
>>24
いあ、大須の巫女茶屋は数年前に無くなってる

月天って巫女バーが一時閉店したけど、去年の秋に復活したよ
携帯からなんでURLを貼れないけど、検索すればすぐみつかると思うよ
では、皆さん有難うです
m(__)m
26名無したちの午後:2005/09/27(火) 09:17:52 ID:0CMVmsgX0
>>20
塀のせいで飛び込んだら上れなくなる予感w
27名無したちの午後:2005/09/27(火) 09:30:36 ID:cbxfL3Zg0
>26
(´ω`)DQNが沈んで平和になっていいじゃまいか
28名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:29:24 ID:JgpB4vOr0
遊歩道は閉鎖なんてしないで、竹槍持った香具師でもズラリと並べて
飛び込んだヴァカが這い上がるのを阻止して沈めるようにすれば色々とスッキリするのに。
29名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:30:29 ID:oXCFafBm0
2年前の星野祭ですらロクなセールやらんかったエロゲが
今年でやるとは思えんが
どうせ中古10パーオフ期間延長とか
新品のポイントを5パーにするとかその程度だろ
30名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:39:19 ID:vfknBVC5O
微妙に潔癖症の俺には道頓堀に飛び込むなんて絶対無理
31名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:43:02 ID:Yni6c0kC0
潔癖症じゃなくても普通無理ダロ。
飛び込んだら「エロゲ1本やる」って言われても俺には絶対無理
32名無したちの午後:2005/09/27(火) 12:34:56 ID:ZnBGFPY00
どぶ川だろ?
33名無したちの午後:2005/09/27(火) 12:44:57 ID:OVTqzCx/0
メッセサンオー跡に貼ってあるキモい貼り紙何?
34名無したちの午後:2005/09/27(火) 12:52:22 ID:sBx7kJzxO
差し押さえか?
35名無したちの午後:2005/09/27(火) 13:01:52 ID:NeQ2P1+a0
>>20
病気になるよ
36名無したちの午後:2005/09/27(火) 13:02:46 ID:JqNbxIcE0
阪神優勝記念で阪神ファンのキャラがでてくるエロゲーが50%off
37名無したちの午後:2005/09/27(火) 14:31:03 ID:KLpC+bTp0
すくーるらぶという乳首が髪で隠れてるゲームて売れてます?
絵がかわいかったのでCGモードみたら(セーブデータダウンロードした)、乳首かくれてて目が点。
38名無したちの午後:2005/09/27(火) 14:31:10 ID:S/ypHFHr0
アリスソフトが阪神キャラを使ったエロゲーを作る予感
39名無したちの午後:2005/09/27(火) 15:34:20 ID:rF1lNInR0
そういえば天王寺祖父限定企画で中古学割の告知貼ってあったw
もちろん、高校以下のはダメと書いてたが。
今年の春あたりからエロゲコーナー担当が精力的に試行錯誤してるようだから結構注目してる>天王寺
40名無したちの午後:2005/09/27(火) 16:03:03 ID:5pxLHhhl0
>中古学割の告知貼ってあったw
何割引き?
41名無したちの午後:2005/09/27(火) 16:11:36 ID:it6wOFOH0
学割ってどういう事?
大学生とか専門学生が学生書持って行ったら割引してくれるの?
なんかエロゲで学割って変な感じだなw
42名無したちの午後:2005/09/27(火) 16:37:44 ID:rF1lNInR0
>>40
確か15%引きだったかと。
>>41
YES。
俺も見たときは思わずワロタ。
43名無したちの午後:2005/09/27(火) 16:52:37 ID:ZnBGFPY00
未成年かどうかを確認するためじゃないか?
進んで見せて貰った方が楽だし。
44名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:31:34 ID:xxKlob3y0
15%引きはデカイな
45名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:52:28 ID:gL1K3XrZ0
シニア割引も15%くらいしてください。
46名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:55:00 ID:44i59qBC0
優勝なんかしたら騒がしくてうざいな
とっとと負けてくれと祈る俺
47名無したちの午後:2005/09/27(火) 19:10:17 ID:JqNbxIcE0
無知は罪
48名無したちの午後:2005/09/27(火) 19:47:26 ID:V7ZrIbYP0
美しさは罪
49名無したちの午後:2005/09/27(火) 19:55:36 ID:2SuXUorm0
愛国無罪
50名無したちの午後:2005/09/27(火) 20:25:41 ID:1Zk3H4LN0
負けてももう優勝確実だしな
どうしようもないよ。都落ちしろ
51名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:26:42 ID:KG7ssm1VO
>>36
戯画のリップルくらいしか思い当たらないのですが^^;
52名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:59:24 ID:Hz1LLdLj0
五つ以上あてはまると先行き真っ暗です。
・童貞
・無趣味
・無知
・非常識
・デブ&ガリ
・運動音痴
・気が弱い
・不器用
・持てない
・一重
・ぶさ
・友達いない
・低身長
・遊びを知らない
・スポーツ見ない
・ひき
・低学歴 ・貯金なし
・パチンコ、パチスロ依存
53名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:25:47 ID:5pxLHhhl0
16個あてはまった
54名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:33:03 ID:LMfIeSwf0
・不器用(基準が分からないので狭義で)
・持てない
・一重(う〜ん。奥二重?)
・友達いない
・遊びを知らない(基準が分からないので狭義で)
・ひき(う〜ん。場合による。)
・低学歴 ・貯金なし(基準が分からないので最狭義で)

7個
55名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:39:37 ID:Q/oevZFQ0
趣味はエロゲ
世間一般ではむしろ無趣味の方がいいだろうね。
56名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:58:48 ID:vuu219U20
・デブ&ガリ
一体どんな身体になるんだろ?
57名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:04:35 ID:5Ab1d+In0
  <⌒/ヽ-、___      <⌒/ヽ-、___
/<_/____/    /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_     <⌒/ヽ-、___
/|    ( _●_) |/   /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ∧∧
                  (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___      _| ⊃/(___
/<_/____/    / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ      ∧∧
   彡、   |∪|  、`\    ( ・ω・)
  / __  ヽノ /_. >  )  _| ⊃/(___
/(___)   //(_/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   ∧∧
                  (・ω・ ) <クマー
  <⌒/ヽ-、___      _| ⊃/(___
/<_/____/    / └-(____/
58名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:56:59 ID:TjlyVwNL0
10個当てはまった。
右と左が一重と二重なんだけどこの場合は…
59名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:09:41 ID:6g3RekS4O
釣られ過ぎだろwww
60名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:10:27 ID:GINg+VfK0
遊びですよ、遊び。
61名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:16:50 ID:rA5KzVCV0
かなりの高レベルキャラになれそうだ
62名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:25:08 ID:spj6UkUF0
堺筋路駐の取り締まり厳しくなってるな。
職場が近辺なんだが(販売ではない)朝にレッカーでパクられまくってる。
あんまり居ないと思うが車で行くやつ注意しろよ
63名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:27:02 ID:7DXdFYyR0
>>62
交通取締り週間ですからね。
64名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:30:38 ID:0wPW30VR0
チャリをこよなく愛する俺にとっちゃ
日頃からどんどん取り締まって欲しいもんだわ。

駐輪もこの上なくウザイがな。
65名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:41:55 ID:isZRhJqW0
つまりは自動車も自転車も厳しく取り締まればいい、ということ
秋葉原とは違って歩道が糞狭いこの街では、徒歩で回る人が一番楽であるべき
66名無したちの午後:2005/09/28(水) 01:06:27 ID:O1XQS8Mr0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126318945/961
と似たようなことを思ったんだが、J&P、アダルトコーナー自体を縮小するの?

新作は、割引せずに旧アダルトコーナーの外側の棚に陳列してあったようだし・・・
67名無したちの午後:2005/09/28(水) 02:14:02 ID:WP3GYqiv0
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126318945/983
すまん、前スレの奴に聞きたいんだけど、
直前って、お前まだゲーム開始してないよな?

68名無したちの午後:2005/09/28(水) 02:22:13 ID:eyQfJbzs0
>40-45あたり
15%じゃなくて10%引きだぞ……
69名無したちの午後:2005/09/28(水) 02:41:20 ID:UnYKGz0b0
>67
俺じゃないけど、ラウンド1ファイトとかそういうやつの前ってことじゃね?
70名無したちの午後:2005/09/28(水) 03:06:30 ID:/aJVkZwH0
>>52
・童貞 (35歳にもなって実は・・・)
・無趣味 (時々遠くへドライブするが、趣味とまでは言えん)
・無知 (ちょっと将来が不安に)
・非常識 (つーか常識を敢えて無視するほうだから)
・デブ&ガリ (75kgは充分デブ)
・運動音痴
・気が弱い
・不器用
・持てない (35歳にもなって実は・・・)
・ぶさ
・友達いない
・遊びを知らない (ネットくらいしかやらないし・・・)
・スポーツ見ない (年末年始の格闘技番組なら見てるが・・・)
・ひき
・低学歴 ・貯金なし (勤続10年で貯金が僅か500万。独身だから金には困らんが、将来を考えると不安だらけ)

15個。俺マジで先行き真っ暗だよ。ガクガクブルブル
71名無したちの午後:2005/09/28(水) 03:11:54 ID:InXdFb910
>勤続10年で貯金が僅か500万。
俺はバイト2年で220万くらいだった。無駄使いするとダメだな
72名無したちの午後:2005/09/28(水) 03:56:06 ID:SIFkg4Iu0
100万単位の貯金があって何言ってんだか…イヤミか?
73名無したちの午後:2005/09/28(水) 06:45:05 ID:/F62eCHq0
月収50万稼いでいてもパチンコや競馬で全部使う人もいるらすい。
ギャンブルは駄目だぞ。
74名無したちの午後:2005/09/28(水) 09:21:23 ID:xTMyyCp6O
これからの柏木の役割は大きいな
75名無したちの午後:2005/09/28(水) 11:18:54 ID:kam67yN00
・童貞 ○(道程=道半ばとポジティブシンキング)
・無趣味 ×(野球観戦大好きつか阪神)
・無知 ○(無知を知る者は強いというが気休めにしかならん)
・非常識 △(それなりに常識人だと思うが)
・デブ&ガリ ×(身長体重ごくごく平均)
・運動音痴 △(長距離走とか持久力は上位だったり)
・気が弱い ○(我は強い)
・不器用 ○(自分は不器用な人間ですから…俺が言っても絵にならん)
・持てない ◎(まぁこの歳になると持てたいとも思わない)
・一重 ×(両方二重)
・ぶさ ○(ブサイクではないが格好良くはない)
・友達いない △(狭い)
・低身長 ×(平均)
・遊びを知らない ○(つか遊んでる暇ない)
・スポーツ見ない ×(野球!野球!)
・ひき ×(エロゲ買う金稼がねば)
・低学歴 ・貯金なし △(二流大卒貯金わずか)
・パチンコ、パチスロ依存 ×(競馬はちょっとやる)

こんなもんか…
76名無したちの午後:2005/09/28(水) 11:34:54 ID:egsE48dC0
>>64
自転車は確かに便利だけど駐輪問題をなんとかして欲しい。
日本橋〜難波〜心斎橋一帯に「これでもか」というほどの
自転車が違法駐輪している。警察も自転車取り締まっても
点数にならないのか、ステッカー貼って「取り締まりしてい
ますよ」とアピールしているだけ。
一回難波駅でトラックで全部の自転車を殲滅していたけど、
あれくらいやって欲しい。

日本橋のアーケードもチャリンコが止まっているけど、昔
より歩き易い。つまり「人が少ない」ってことなのね。

77名無したちの午後:2005/09/28(水) 13:22:54 ID:yPAfurd00
15個くらい当てはまっても金があるから問題ないよな。
78名無したちの午後:2005/09/28(水) 14:06:00 ID:ch41JkDY0
どうして、その金で風俗行ったりエンコしたりしないの?
金があるならいくらでもリアルで楽しめると思うけど。
79名無したちの午後:2005/09/28(水) 14:52:20 ID:FWT4uMq60
前スレの>995

日曜までなら中古商品全品ルピー10%還元対象だった。残念だったな。
今度は明後日(30日)がルピー5%還元だから、その時にでも行ってくれ。
80名無したちの午後:2005/09/28(水) 14:55:03 ID:6g3RekS4O
>>78
んじゃ、なんでおまえはエロゲ板に来てんの?
81名無したちの午後:2005/09/28(水) 15:39:59 ID:BdxVSF5w0
今日、昼の2時ごろ まんだらけ日本橋に関西テレビが取材にきていたが、
あれは夕方のニュースでオタクを馬鹿にした特集やるために撮影に来たんだろうなあ
82名無したちの午後:2005/09/28(水) 15:44:28 ID:Ks32WDy50
>>81
天津の向もいたぞ。
どー見てもバラエティだろ。
83名無したちの午後:2005/09/28(水) 15:59:49 ID:ch41JkDY0
>>80
え、俺?
俺は>>77と違って金がないからな。
84名無したちの午後:2005/09/28(水) 16:22:35 ID:zYRKilUW0
>>81
お前もいてたのか
85道頓堀に白のブリパンで飛び込んだ奴ワロス:2005/09/28(水) 18:37:21 ID:mD4vNe2X0
もうすぐ阪神優勝祭りですな。前回の優勝の時は大阪に住んでたが
こっち(東京)では全然盛り上がってないよ。
86名無したちの午後:2005/09/28(水) 18:42:14 ID:PK/B7txx0
東京人氏ね
87名無したちの午後:2005/09/28(水) 19:41:51 ID:RECYxLoi0
大阪でも盛り上がってないよ
前回と状況が違いすぎる
88名無したちの午後:2005/09/28(水) 20:06:03 ID:xTMyyCp6O
日本橋にアニメスタジオが集められるらしい
89名無したちの午後:2005/09/28(水) 20:27:23 ID:VTepFyw60
>>52
おれ童貞ともてないだけが完全に当てはまるのだがどうしょうか。

二重だし身長183cmあるし(notデブガリ)貯金はそれなりだしパチンコはやらないし(株はやるが)
ま、趣味が登山じゃ若い人は誰も付いてこないしな(ここ1年くらいは行っていないが)

>>52だけで語れるのならなんと嬉しいことか・・・
90名無したちの午後:2005/09/28(水) 20:31:36 ID:fPZJnR1l0
阪神優勝でヨドバシのエロゲー安くならないかね 
91名無したちの午後:2005/09/28(水) 20:53:41 ID:w64IvE1q0
いきなりすみません
今度久しぶりに日本橋に行こうかと思っています。
そこで、次のもののお勧めの店(安い、品揃えがよい)という店(できれば場所も)を教えてください。
CD(中古・新品)
DVD(中古・新品)
ゲーム(中古・新品)
パソコン 
メモリーカード(miniSD)
フィギュア 
アダルトグッズ
AV

店をひとつひとつ回る時間はないので、教えてもらった店に、行ってみたいと思います。
もちろん、これら全てを買うつもりはないです。
92名無したちの午後:2005/09/28(水) 20:59:17 ID:pZI1XnUB0
>もちろん、これら全てを買うつもりはないです。
みんな、放置な
93名無したちの午後:2005/09/28(水) 21:02:27 ID:KiwOqt3h0
>>92
言われなくても合点承知の助でござる!!

>>91
とりあえず祖父いけ





・・・・ごめん。
94名無したちの午後:2005/09/28(水) 21:15:33 ID:0wPW30VR0
今日甲子園野球中継
M1キタ━━(゚∀゚)━━!!の横断幕
いたたた・・・。
95名無したちの午後:2005/09/28(水) 21:45:38 ID:63UyrdiB0
そういや 祖父ってこれら全部の商品扱っているね
96名無したちの午後:2005/09/28(水) 21:46:32 ID:E3JQjyVt0
俺は6個だったよ。微妙〜

御堂筋パレード9日か。行って見ようかな。
97あついやばいまちがいない:2005/09/28(水) 22:28:44 ID:8AMDWIuT0
今道頓堀って飛び込めないんだっけ。
それでもあの付近にDQNが集結するのは間違いない。
98名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:30:21 ID:+ZBwBJgm0
前んとき、事故があったからか?
99名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:48:09 ID:VkP7S6Ik0
人がひとり死んだ。突き落とされたのを見ただのと、散々ワイドショーで騒がれた。
そのせいで、現在ひっかけ橋付近の橋は白い防護板(費用250万)を立てられている。
100名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:51:58 ID:YkSQBjEO0
>>94
その手のはもうだいぶ前からあるから何を今更な感じだな
101名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:52:40 ID:kFLdj8AS0
まあ明日の夜8時以降はミナミ周辺には行かない事だな。
もっともここの住人がそんなところには行かないだろうが
102名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:00:46 ID:mHyNY1lZ0
30日は虎でなんかやるかな
まぁやるとしても土日かな
103名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:03:50 ID:VkP7S6Ik0
いちば仔牛 先生(サークル UGO)特製ゴミ袋プレゼント!
104名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:37:41 ID:+WpobTfh0
前はイオシスで何か叫んでいたのと
ソフマップでガンプラが少し安かった程度しか記憶がない。








ジョーシンはウン万円以上購入者にタイガースグッズ
プレゼントだったと思う。
105名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:49:10 ID:0wPW30VR0
上新はメット型ラジオじゃね?
あと背番号にちなんだ均一セールとか。
まぁー興味ねーな。
106名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:13:00 ID:npPzPE0S0
井川も何か安売り目当てで来たりして
107名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:44:36 ID:em+C7i+B0
よく考えたら、阪神タイガースと大阪ってなんの関係もないけどな。
阪神電鉄と阪神百貨店かくらいか。しかも梅田。

なんか大阪人って無理やり阪神好き演じようとしている。ちなみに、
俺は南海ホークスファン・・・古。
108名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:49:23 ID:94wH1C750
>>阪神タイガースと大阪ってなんの関係もないけどな。

阪神電気鉄道の本店が大阪府大阪市福島区だから大いに関係がある。
109名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:55:00 ID:3qecQZF00
>>107
もともと大阪タイガースって名前だったわけだが。
そもそも、阪神の「阪」は「大阪」の「阪」だ。
110名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:57:48 ID:JhLOWQY70
フランチャイズ今年から(期間限定)
大阪も含まれることになったんでな
111名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:06:10 ID:D4rHXSTs0
その前に買収されて解体だな
112名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:13:02 ID:vimwa7s+0
むしろ気弱なオタこそ明日道頓堀いけよ。
あの状況なら後ろから思いっきりドツいても誰だかわからんて。
日頃苦々しく思ってるDQN殴れるチャンスかも
どうせなら石とか握ってやれ
113名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:14:22 ID:w3XNEDzt0
おぅおぅおーおー おーさーかタイガース♪
だったのに
阪神タイガーズになったから六甲颪がちょっと締まりが悪くなったんだな
114名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:38:38 ID:zmzEqfS40
二宮事件てなんじゃい!
安くなんのかな?
115名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:50:38 ID:w0JN+iqEO
あの二宮のCMはなんか大袈裟過ぎる
116名無したちの午後:2005/09/29(木) 02:04:31 ID:PO9LSFVP0
旧ひっかけ橋よりも新戎橋の方が階段から落ちそうで怖いな。

>>112
無差別に太腿膝蹴り喰らったり
女の近くにいたら割り込まれ続けたり
橋の真中で洗濯機の如く回されたり
汗だく男の鼻によってマイうなじを擦り付けられたり
阪神ファンでない俺が調子にのって戎橋に行ったので
バチが当たった。
117名無したちの午後:2005/09/29(木) 04:40:50 ID:0/ezfJfB0
阪神が優勝すれば女子高生も橋からドブ川に落ちるのでパンツも見られて一石二鳥です
118名無したちの午後:2005/09/29(木) 06:09:26 ID:0TbX9OpX0
チンマンに道頓堀川の水が入ると炎症起こしそうだなw
119名無したちの午後:2005/09/29(木) 06:20:03 ID:0/ezfJfB0
道頓堀川 ×
ドブ川 ○
120名無したちの午後:2005/09/29(木) 06:55:40 ID:DUWwSkbb0
猛虎M1キタ━(゚∀゚)!!
    ↑
京都新聞、スポーツ欄の見出し。普通の新聞で使われるとイタイな
121名無したちの午後:2005/09/29(木) 07:07:39 ID:LQvGvqAo0
カープまだぁ(´・ω・`) ?
122名無したちの午後:2005/09/29(木) 07:30:33 ID:UKAMijS00
阪神電鉄は梅田から撤退して尼崎-神戸間のみにし兵庫電鉄にかえれば
西宮タイガースにすれば真の兵庫球団になれる



Jリーグぽくていい。ぜひそうすべき 野球ファンの総意
123名無したちの午後:2005/09/29(木) 07:40:06 ID:JhLOWQY70
>>122
フランチャイズエリア狭めたいなら、本社兵庫移転で十分だろ

オリックスがいらん事(合併)なんざするから・・・
公然と商圏拡げれる阪神にとっても都合がよかったんだろうがな
124名無したちの午後:2005/09/29(木) 07:59:38 ID:+4BIwL9O0
キタ━━ ( ^ ^ ) M1
125名無したちの午後:2005/09/29(木) 08:14:04 ID:w0JN+iqEO
>>120
それを見てイタイと思うのはねらーだけかと思われ
126名無したちの午後:2005/09/29(木) 08:49:33 ID:Fx07pEQmO
>>114
二宮ってなに?
メッセの跡地に貼ってたけど
127名無したちの午後:2005/09/29(木) 09:12:56 ID:ldL+DRhM0
釣りなのか単なるモグリなのか
128名無したちの午後:2005/09/29(木) 09:36:58 ID:+HgWVTvf0
三宮の隣りの地名
129名無したちの午後:2005/09/29(木) 09:37:15 ID:fO0+SqVJ0
二宮事件か。 ネットで検索してやっとわかったが全然しらなかった。
1日にオープンだそうだが、今日阪神が優勝してよその阪神優勝セールが明日30日にも開始された場合
出鼻くじかれちゃうねwww つか、リニューアルオープンならなおさらインパクト弱いよな
130名無したちの午後:2005/09/29(木) 10:45:33 ID:2MfEiXnT0
>>116 漏れ警備員やけど、殴らんといてな
131名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:03:53 ID:Ho5+Pkym0
>>122
少年野球にありそうだが…
>>130
116に言っても仕方ないんじゃないか?
132名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:35:30 ID:j2euMHVBO
二宮事件てのは、古代中国、三国志時代に起こった政争。
呉の孫権が太子とは別の子供を優遇し、結果太子とその子供との間で後継者争いが勃発した。
孫権が晩年衰えたと言われる理由の一つ。
133名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:38:51 ID:oim3A+Mf0
セール情報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
134名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:04:48 ID:eNU5n1xe0
明日大阪出るが阪神優勝で人多そう・・・
135名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:11:20 ID:V5i0FR+g0
>132
ぐぐってたまたま呉の歴史を見たけど、
昔読んだ漫画や小説の三国志とはぜんぜん違うな。
勉強になったよ。
136名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:43:38 ID:Ho5+Pkym0
イメージって大きいよな。
俺、なんとなく三国時代って完全拮抗かと思ってたから、
歴史習って蜀の最大支配域みて「え…これだけ?」とオモタ。
宮里藍と横峯さくらと諸見里しのぶで三強ってのと似てる?
137名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:45:35 ID:NGkZXv8y0
阪急電車から淀川ダイブする!!
138名無したちの午後:2005/09/29(木) 13:54:57 ID:geYL/lo00
>>136
三国の支配領域の面積自体は大差ないけど?
139名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:21:45 ID:qEOMNk0A0
>>138
そうなん?
見た目しょぼそうな気がして…
ttp://sodo.cool.ne.jp/data/sangoku.htm
140名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:29:25 ID:FFEUG9dD0
>>137
やれ
141名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:32:03 ID:G74hGM+V0
よ〜し、パパ淀川で1mオーバーの鯉釣って道頓堀へ身代わりダイブさせちゃうぞ〜
142名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:40:44 ID:j2euMHVBO
お互いに勘違いしてないか?
1・1・1だと思ってたら違ってた。元々7・2・1くらいだったろ。
そんな相違がある希ガス。

143名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:42:15 ID:cdf6xiNq0
ジョーシンは
500円以上買った客先着10万人にタイガースワッペン
5万円以上買った客先着10万人にタイガースヘルメット型ラジオ
30万以上買った客先着1万人にタイガース優勝記念写真集
応援団お格好をして買い物をすると先着5万人にジョーシンロゴ入りタイガースワッペン

をプレゼントするなど大盤振る舞い お楽しみに
144名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:52:22 ID:JhLOWQY70
>>143
すごく・・・いらないです。
145名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:54:35 ID:4drHZkDP0
それにしても、ポニオ臭せーなw
146名無したちの午後:2005/09/29(木) 15:06:33 ID:geYL/lo00
>>139
 決定的なのは人口差。蜀はせいぜい100万人強くらいしか居ない
いくら広くっても、人間居なきゃ無意味。
・・・我々が愛するバシもそうならないといいけどな
147名無したちの午後:2005/09/29(木) 15:56:26 ID:94wH1C750
疑問なんだが、中国嫌いは大勢いるのに
三国志だと何故そんなに熱く語るの?
どっちも同じ中国人だよ。
148名無したちの午後:2005/09/29(木) 15:59:32 ID:V5i0FR+g0
>>147
可能性1:中国嫌いと三国志マニアは別人
可能性2:古典の中国は好きだが、今の中国人は嫌い

ちなみに俺は2。
海外の人らだって、日本の武士とか忍者とか好きでも、
今の日本人は嫌い、という人がいても不思議じゃないだろう。
149名無したちの午後:2005/09/29(木) 16:05:15 ID:w0JN+iqEO
俺の場合、中国人は嫌いじゃないが中国共産党が嫌い
150名無したちの午後:2005/09/29(木) 16:11:59 ID:94wH1C750
>>海外の人らだって、日本の武士とか忍者とか好きでも、

三国志好きの人は、そういった手合いよりもかなり時代背景に詳しい人が多いのでは?
平安武士と鎌倉武士と戦国武士と江戸武士と新渡戸稲造の言う武士は全部違うが
その違いが分かっている海外の人って皆無だと思う。
151名無したちの午後:2005/09/29(木) 16:14:41 ID:94wH1C750
↑ つまり中国史に詳しい人が多いと言うこと。

まあ>>149は分かるが。日本人だって自民党と心中したいという人は少ないだろう・・・
152名無したちの午後:2005/09/29(木) 16:23:01 ID:vmfNQO9g0
何で人間を好きになれると言うの?
あんな自分勝手な生物を好きになれる方がおかしいよ。
153名無したちの午後:2005/09/29(木) 16:54:39 ID:NGkZXv8y0
ニュー速あたりで洗脳されてるヤシがいるな
いい大人なのに
154名無したちの午後:2005/09/29(木) 17:11:00 ID:5BOZpYn10
みなさ〜ん
ここは日本橋スレですよ〜
155名無したちの午後:2005/09/29(木) 17:37:49 ID:IVfVCy+80
ダイエーハーバーランド店の閉鎖が決まったが、果たして地図神戸はどうなるのだろうか。
個人的にはこの機に三宮に移転して欲しいが。
少なくとも後継テナントが決まるまではあそこにいても超赤字を計上し続けるだけだと思うが。ただでさえ赤字なのに。
156名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:04:49 ID:0/ezfJfB0
地図は三宮のヲタクビルに越して来い
157名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:15:57 ID:CW3c9ZL40
>>156
どこに?
駸々堂跡地がぱっと思いつくが仮にあそこ入れたとしてまだ狭かろう
158名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:28:35 ID:kLnXVKUM0
新しいマップの梅田ギガストアは広くなったの?
159名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:31:18 ID:cBipxZfd0
>>158
s(ry
160名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:33:56 ID:IVfVCy+80
梅田戯画狭い、超狭い


ってほど狭くはなってないけどそれでも前と比べると体感的にかなり狭くなったように感じる。
やっぱ前にも指摘された天井の低さと通路の狭さのせいかね。
161川藤うぜえ:2005/09/29(木) 18:38:20 ID:srMZiWsJ0
道頓堀どうなってる?警察とDQNがウロウロ?
162名無したちの午後:2005/09/29(木) 18:52:17 ID:0/ezfJfB0
大阪駅のミドマドが無駄に広い。
だからあそこを地図にしろ。
163名無したちの午後:2005/09/29(木) 19:32:23 ID:JhLOWQY70
K多い
ウザイ
164名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:00:41 ID:KEETu0qJ0
2年前の阪神優勝時 祖父でノートンさんを1000円で買った

今回はなさそうだな
165名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:07:34 ID:0/lz0FZq0
今日優勝しそうやな。道頓堀の中継はないのかのう。
166名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:14:02 ID:JhLOWQY70
人ごみ嫌いな俺は明日橋に逝かないが吉かな。
167名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:18:24 ID:UrIq1Ozd0
>>143
ちょ、マジでそんなもんなの?
バシじゃジョーシンぐらいしか大きなセールやらなそうだから、出血大サービスでやってくれるかと期待してたのに(´・ω・`)
それでも一応あんま期待せずに行ってみるかな

>>166
俺も人ごみ嫌いだけど、明日は平日だし、学校が昼からだから俺は午前中にでも行ってみるよ
168名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:47:47 ID:4IacTiQO0
あと一人!あと一人!あと一人!!
169名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:48:54 ID:JhLOWQY70
トラ優勝オメ、早めに。
170名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:49:13 ID:JOK5fFcm0
優勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

巨人はポロ負けだけど阪神のために放送時間を延長するよみうりテレビ萎え('A`)
171名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:49:13 ID:4IacTiQO0
ゲームセット!

優 勝 ・・・ 阪 神 タ イ ガ ー ス !!
172名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:49:18 ID:94wH1C750
優勝
173名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:52:08 ID:r4/2N5ur0
岡田監督で優勝してよかったね。
しかも、巨人に勝ってホームで優勝、言うことなし。
あとはドブ川に飛び込んだり暴れたりする馬鹿がいなければok
174名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:52:21 ID:0/lz0FZq0
今頃道頓堀は警察VSDQNの攻防
175名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:53:40 ID:nUbOQY4+0
>170
巨人がボロ負けで困るのは東京の日本テレビ
よみうりテレビと巨人軍の間には何も無いよ
むしろ阪神の後押し度はサンテレビに次いで強い
176名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:53:48 ID:gF3p7Vit0
明日は優勝セールか
177名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:54:40 ID:JOK5fFcm0
飛び込むようなDQNはそのまま沈めてやれば無問題。
警察は飛び込むのを阻止するんじゃなくて飛び込んだ奴が上陸するのを阻止して欲しい。
178名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:58:05 ID:P6X+QLQJ0
明日は阪神優勝って事で虎の穴に行くか。
179名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:00:41 ID:HxEVYqAP0
川の中に引きずり込まれそうになり
身の危険を感じたので発p(ry
180名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:01:56 ID:rPW5yZDc0
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 阪神タイガース ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆    優 勝    ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
181名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:03:36 ID:JhLOWQY70
今日だけ梯子?みたいなの外せばいいのにねぇ
182名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:03:59 ID:zmzEqfS40
どっかセールする?
ていうかニノミヤの変な事件が思いっきり霞みそうでかわいそ。
183名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:09:11 ID:rPW5yZDc0
                                       
           <´ ̄⌒ ̄`>
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ\ ● /
    i ノ   川 `ヽ'  \ /
    / ` ・  . ・ i、  ∩    六甲おろしに颯爽と
   彡,   ミ(_,人_)彡ミ / /.    蒼天翔ける日輪の
    ヽ、,      ノ |_/     青春の覇気美しく
    / ̄||∨|| ̄   |      輝く我が名ぞ阪神タイガース
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/       オウオウオウオウ阪神タイガ−ス
   ゝつ; ; ||=|| ; ;|.        フレフレフレフレ♪
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
184名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:15:38 ID:MSns9Lq20
喪男の元近鉄ファンのオイラとしては、すっげえ複雑な気分だす…
185名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:18:30 ID:0/lz0FZq0
今の道頓堀の状況がどうなってるのか全くわからん。
186名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:23:09 ID:94wH1C750
>>184
まったくだ。
187名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:24:59 ID:w0JN+iqEO
ていうか、正直誰が飛び込もうが知ったこっちゃないしどうでもいい
188名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:26:25 ID:1baM8k1Q0
                   ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■    ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ
                                 `'ー-'''"
189名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:56:04 ID:txWgHRci0
喪男って何?
190名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:01:00 ID:NGkZXv8y0
身内に不幸があった男
191名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:10:43 ID:txWgHRci0
ありがとう
192名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:18:08 ID:lDO+TlRu0
モダンボーイの当て字
193名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:53:23 ID:odW/9P700
明日エロゲー買うついでにタイガースワッペンゲットしにジョーシン行くかな
194名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:54:16 ID:LPRjV7tS0
阪神優勝! おめでとう!! 

俺はさ、運動御地と言うのか野球なんて日ごろは見ないけどね、優勝は嬉しい!
同人誌の大人買いしてみるかな? 冗談だけどね。少しは羽振りよくして
テレビでもかうかなあ〜

上の方で、三国志の話していたけど今の中国人はこの話知っているのかな?
何かで三国志の諸葛孔明の3カ国分割案の話が今の中国政府には面白くないから
あんまり武勇伝としては教育指導してないとか聞いたけど。??
195名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:11:24 ID:geYL/lo00
「孕ませ」手に入らんかった・・・

>>194
現在の中共政府の「歴史」教育では、五斗米道の張魯などを
「民衆のために善政を敷いた」とし、日本でおなじみの勇将・知将たちの活躍は
あんまし教えていないとか聞いたなぁ。
何せ、中共支配下の現在は、「人民」様が一番偉いらしいし。
196名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:47:33 ID:ZRobeXQZ0
中国人に言わせると、日本人は何で三国志ばかり注目するのか
他にも面白いのあるのに。
とテレビで言ってるの見たよ。
197名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:05:46 ID:ydiClAL80
つか、日本でも歴史として武将、知将の活躍を教えてるか?
個人で調べたり、漫画やゲームの流れである程度知ってるかも知れんけど。


少なくとも俺は新撰組については行殺が一番多かったww
武将とかについての教育はまあそんなレベルだろうってこった。

大体、2ちゃんやってりゃ俺達が小中高で習った歴史が
偏見と政治圧力で歪んでるってのも知ってると思うし。
あの国は歴史を歪曲させてそれを公式にしてるって言って
批判できる国でも無いぞ。日本は。


まあ実際に調べ、間違いを認識できて、政治を批判できるだけで
日本は幸せだろうな。
198名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:09:59 ID:qBKsoXyN0
>>197
老婆心ながら、まずは日本語から勉強し直してはどうだろう。
199名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:12:30 ID:ydiClAL80
うん、そうする。
200名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:18:44 ID:SQOjCFGc0
ハードゲイかよ@赤星
201名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:55:19 ID:UYOKyZ+d0
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
202名無したちの午後:2005/09/30(金) 02:00:13 ID:VcfD6zwD0
おまいら、明日は12時までに虎前に集合な。
203名無したちの午後:2005/09/30(金) 02:04:40 ID:ydiClAL80
どこの虎だよ?
204名無したちの午後:2005/09/30(金) 02:04:59 ID:userslf30
池袋虎
205名無したちの午後:2005/09/30(金) 02:13:46 ID:UoKEh5dn0
>>197
エロゲと2chで日本語を勉強するのはよくない。
ちゃんと習いましょう。
206名無したちの午後:2005/09/30(金) 08:23:35 ID:yVlzSovcO
道頓堀ダイブより
通天閣紐無しバンジー
カモンカモン
207名無したちの午後:2005/09/30(金) 08:35:26 ID:hKNQskFwO
ツマンネ
208名無したちの午後:2005/09/30(金) 10:38:10 ID:4J+eWOsPO
エロゲの福袋あるのかな
(二年前はあったような)
209ブッシュ大統領来日会見:2005/09/30(金) 10:59:06 ID:SGH5Y2Ew0
Hello!
漏れが大糸充令頁だがなにか?
独学で日本語勉強してキター!
小泉と会食してテラワロスwww
おい、おまいら!
とりあえず米を支持しる。
反戦デモきんもーっ☆
Thank you.
210名無したちの午後:2005/09/30(金) 11:31:14 ID:UoKEh5dn0
バシ行ってるやついないの?
どう?セールある?
211名無したちの午後:2005/09/30(金) 12:08:02 ID:4L5FSqjGO
おい約束の12時だぞ虎に集合だ
212名無したちの午後:2005/09/30(金) 12:08:47 ID:gNa6jdw30
セールとかは明日、明後日に期待しようかな。
213名無したちの午後:2005/09/30(金) 13:17:43 ID:JLT64RbD0
>195
虎に新品が売ってるが?
214名無したちの午後:2005/09/30(金) 14:33:10 ID:UoKEh5dn0
プラスの売値って恵比須店とロード店で結構違う事あると思うけど、
買取価格も違うかね?
ホムペ掲載の価格はどっちの価格?
215名無したちの午後:2005/09/30(金) 20:38:27 ID:QDmQ92Ha0
大阪で生まれたオタクやさかい、秋葉へはよういかん
216名無したちの午後:2005/09/30(金) 20:40:57 ID:KZetUvyN0
今日のセール
ヨドバシはポイント3%up
他は特になし
217名無したちの午後:2005/09/30(金) 20:57:53 ID:u1n5bYqT0
>>216
×ソフマップ(中古一部15%オフ(IZUMO零等)DVD若干安い
○ジョーシンポイント15%とステッカー
×ゲーマーズポイント3倍
 とらのあな中古20%、30%(どちらが買取か忘れた)
 ジャンパラセールセール!
 イオシス(優勝の為棚おろしW)
◎阪神百貨店人多すぎ。
 高島屋...............何かやっているらしい。
●高速側プラス隣のカレー屋 チューハイ飲み放題!!!
218名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:07:29 ID:F3SHNx6C0
阪神百貨店は何事かと思った
つーか入り口探しで大変だった
食材買いたかっただけなのにw
219名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:12:19 ID:u1n5bYqT0
お土産用の和菓子買いに行ったらエライ目に会った。
お陰でソフマップ梅田でプレステ当選したかどうか
確認する時間が無くなった。
220名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:54:10 ID:6kJQlNJE0
ニノミヤ事件ってTVCMまで作ってたのか。しかし微妙にきもい。
221名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:13:56 ID:t1nZMwgp0
明日 ニノミヤ行ってみるけど1ヶ月も続けるセールなんだし大したモンおいてないんだろうな
222名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:32:33 ID:JZ2Nj/If0
じゃあ行くな
223名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:52:30 ID:cGTtSoPo0
メイドカフェ めいぷる
ブログの写真みたら高島屋か吉野家のどちらかがそうなるのかと思いきや・・・
224名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:03:28 ID:XsVHjUXS0
ぱらだいすが優勝便乗セールしてた
225名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:19:55 ID:cGTtSoPo0
優勝だ!祭りだ!明日も仕事だぁ
226名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:22:44 ID:PlmzGokA0
日本一セールの可能性があるんで前哨戦かw
227名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:54:50 ID:NFbmjtHM0
優勝セールでダッチワイフが半額ってショップ99の向かいのディスクプラザのとこに
貼ってあった
228名無したちの午後:2005/10/01(土) 05:11:57 ID:ydUxBp6t0
申し訳ないですがどなたか、がちゅみりCD 売っている所ご存知ありませんか? (日本橋近辺)
以前はメッセで購入していたのですが今となっては……
229名無したちの午後:2005/10/01(土) 07:27:03 ID:Epu2WUGJO
がっちゅみりDVDなら見た
230名無したちの午後:2005/10/01(土) 08:08:08 ID:mpzhIMeN0
かみちゅDVDなら見た
231名無したちの午後:2005/10/01(土) 08:46:33 ID:Wa6AT06f0
かちゅみDVDなら見た
232名無したちの午後:2005/10/01(土) 09:49:05 ID:cm9By+Dc0
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
233名無したちの午後:2005/10/01(土) 10:59:44 ID:PVksqo/E0
>>228
新品ならメロン、祖父。虎…は無かったかも
中古なら羅針盤とか…とにかく欲しけりゃ全部回れ
234名無したちの午後:2005/10/01(土) 11:23:28 ID:P0Ab8lSt0
昨日の夕方虎にはあった。
235名無したちの午後:2005/10/01(土) 15:09:42 ID:9fIeRGTJ0
大人のおもちゃを日本橋で買うにはどこがいいですか?
価格と品揃えの両面から教えてください。
ちなみにホールが欲しいです。
236名無したちの午後:2005/10/01(土) 15:13:29 ID:cm9By+Dc0
>>235
売ってる店が信長書店くらいしか思いつかないおー
買取MAXの上の買いにもあったような

どっちかで
237名無したちの午後:2005/10/01(土) 15:24:34 ID:+kIJZXAx0
>>235
新品なら信長、ディスクプラザ。MAX…は無かったかも
中古なら羅針盤とか…とにかく欲しけりゃ全部回れ
238名無したちの午後:2005/10/01(土) 15:59:29 ID:xQ97JmBK0
239名無したちの午後:2005/10/01(土) 16:23:11 ID:VSB4M67D0
大人のおもちゃなんか中古で欲しがるのか?

いや、まあ世界は広いからな。もしかしたらいるのかも試練
240名無したちの午後:2005/10/01(土) 16:30:08 ID:dKuWID770
241名無したちの午後:2005/10/01(土) 17:01:54 ID:LTDnxY4B0
今日虎で漫画買ったら使えないゴミ袋ついてきた
242名無したちの午後 :2005/10/01(土) 17:57:33 ID:emDp/opH0
>>235
TOP JAPAN
243名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:10:05 ID:6XCO5d3j0
二宮事件どうだった?
244名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:22:16 ID:Lwa86dJX0
行ってきましたよ やっぱり値段はあまり安くなかったが照明がやたら多くて無駄に明るくなってた。
商品が多くないせいかどのフロアも店がやけに広く感じた。制服が変わってた。。
1階ごとに警備員がいたが、初日から客がらがらなのにずっと続けるつもりなのか。


けなしてるわけじゃないよ きっとサービスは最高なんだろ
245名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:34:13 ID:yyFVrIRS0
NANAOのM170が安い店ってどこだろう。
ツクモが最安値なのかなぁ。
246名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:21:01 ID:TLKn+5F2O
二宮事件で明るくなったな
キレイになってシンプルな陳列はまあいいとオモウ
でも、あの地下は全体的に真っ白で明かるすぎて目がオカシクナルヨ
247名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:24:36 ID:G2v8yn470
それで、エロゲは売っているのかね?
248名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:42:33 ID:Krp2oyx50
何かに特化しないとダメだよな。モノ置いてるだけで売れるようにするには安くないといけないし。

つーかJ&Pはエロゲやめんの?
249名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:52:38 ID:qyTn1ujX0
>248
しかし下手に安くすると利益が出なくなって次の仕入れから…の悪循環へ
駄目だこりゃ
250名無したちの午後:2005/10/01(土) 20:10:41 ID:mXl11Y9P0
ニノミヤの関係者が宣伝を言いまわるでもなく、
ずらずら一列になって堺筋歩いてたの気持ち悪かった。
CMといい、一般客相手にしてるのに方向性間違えすぎ。
251名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:41:47 ID:LKXJND3L0
メッセ熊行って来たがこれといって特徴もないフツーの味だな
しかし梅田の地図初めて行ったが最初ローソンかと思ったぞ
252名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:51:08 ID:Wn4i3B730
マップって書籍をやたら扱うようになってきたな
正直立ち読みしているやつらが邪魔で仕方ないのだが
253名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:15:11 ID:UUcrWeVw0
値下げする必要もないし、返品できるからなー・・・
254名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:22:34 ID:SlgqL2Uo0
今日虎行ったけど立ち読み大杉でエロマンガ島チェック
できんかったぞ・・・・
255名無したちの午後:2005/10/02(日) 00:52:43 ID:6VXo/p870
>248
今日、J&Pエロゲー売り場閉鎖されてたな。まだ商品残ってたけど・・

なんかエロゲー予約受け付けてたような?ほんとに扱いやめるのかな?
256名無したちの午後:2005/10/02(日) 00:53:41 ID:t+fb+ZOB0
J&Pでエロゲ取り扱ってたことをしらなかった俺ガイル
257名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:03:00 ID:MepPya1k0
どこの店もめぼしいセールしてねえの?
258名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:06:15 ID:A3YvruwX0
>257
エロゲに限ればヨドの3%ぐらいじゃないかな
259名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:11:41 ID:llq3huW7O
エロゲに関してはろくなセールなかった
祖父に若干あったがたいしたもんじゃないし
エロゲ屋はいつも通りで変化ない
260名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:40:22 ID:BJH0Be9E0
>>256
祖父が出来る以前はJ&Pでエロゲ買ったもんさ
261名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:45:28 ID:ID8JGStL0
>>228 レスサンクス とりあえず虎 祖父 メロンに特攻してきます
262名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:50:18 ID:nF3s16IY0
不況丸出しの日本橋ワロス
263名無したちの午後:2005/10/02(日) 06:41:38 ID:DlhJ+Hi80
【緊急警戒情報】

祖父のネット買取価格見て祖父に売りに行く香具師注意!
日本橋だけ買い取り価格が大幅に減額になってる場合がある。
【例】
TICK TACK LIMITED EDITION 4500→3800

現場で確認して4500だったが、買取は3800。
「値段下がったんですか?」
「そうですね・・・・・・」
おいおい、今日になっても4500円のままだろ。日本橋だけ値段下げてねえか?
とくに新作はあてにならん。注意せよ。
264名無したちの午後:2005/10/02(日) 07:19:23 ID:OlwolONr0
そうなのか 昔は祖父は買い取り価格が下がるのがよそよりも遅いといわれてたのに
265名無したちの午後:2005/10/02(日) 07:51:26 ID:t+fb+ZOB0
祖父ネット買取価格調べ TICK TACK LIMITED EDITION 4500円
秋葉原祖父買取価格(実際) 4500円
日本橋祖父買取価格(実際) 3800円

いつかはこうなると思ってたよ。
実際、日本橋と秋葉原のエロゲー中古価格では平均1000円もの差が出ることが多々ある。特に新作。
日本橋祖父が他の日本橋中古エロゲー店に対抗するためには安くせざるを得ない。
そのためには秋葉原祖父並の買い取り価格ではやっていけないため、
日本橋祖父独自の買取値段設定をしてくるのは必至と思ってたよ。

祖父ネット買取価格はもう日本橋祖父とは関係のない別物になってしまったな。
あれを信じて売りに行って、安く買い叩かれた被害者はもうだいぶいるんじゃねえのかな?
266名無したちの午後:2005/10/02(日) 07:54:59 ID:MBmnLK240
買い取り価格を下げるなら中古価格も他店並みにしてもらいたいな
267名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:04:10 ID:QHMoQNBK0
>>265
ん?俺は事前に調べていった価格通りに(減額対象が無ければ)買い取って
貰ってるぞ?
お前、過去に買い取りで何かトラブルおこしてんじゃねーの?
268名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:13:41 ID:t+fb+ZOB0
>>267
ないってw
俺は2つ売って、昔に出たのは正常の価格だった。
昔のは変えてなく、ごく最近だけかもナ。
あと、確認したから日本橋店独自の価格だよ。
他に俺が売ったのは2号の方で恐竜の方は変えてないかも知れないな。
日本橋祖父(関西祖父)全体ではなく日本橋店1店だけの独自の値段設定かもナ。
269名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:15:12 ID:p2jakGCF0
緊急警戒情報とか言ってる辺りが、既にネタっぽいな
270名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:22:27 ID:QHMoQNBK0
>>268
そりゃ変だな。
中古価格検索システムが登場してから20回以上(それ以前も含めると50回以上)
買い取りして貰ってるが減額理由無しに検索価格から値引きされたことなんて
一度も無いよ。
地図もアホじゃ無いんだから検索価格と実買取価格が違ったら抗議の一つも
来ると予想出来るんだから検索サービス自体辞めちゃうのが普通だと思うんだけどな
271名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:31:25 ID:7X2yAU4f0
どっかの店員のネタだろ
272名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:41:28 ID:iZ4wdfD70
全くだ。
インストしただけなのに盤面に傷があるとか箱に傷があるとか
どう考えても言いがかりな理由で減額、もしくは買取拒否されることはあっても
理由なしにされることはない
273名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:45:05 ID:lAKrzUHV0
というか、そう信じたい……
274名無したちの午後:2005/10/02(日) 08:56:52 ID:/XZptZG00
そうであってもらいたい
275名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:00:13 ID:oAFzQQso0
>>253
雑誌扱いの本は書店の買取りだぞ。返品できるのは書籍扱いのものだけ。
成年向けコミックスは雑誌扱い。裏表紙に「雑誌」って書いてあるだろ。
276名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:24:21 ID:o8MRsQmn0
TICK TACKだけのことだろ。一点だけでどうこう言ってもな
277名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:30:41 ID:bGfnWEjY0
買取価格で必死になってw
278名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:32:42 ID:2biR65Hq0
新品で買ったばかりのを何十本も売らないといけないんだろw
279名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:39:07 ID:TRcAUYnoO
祖父買い取りぺージ どうもしばらく前から更新してないっぽいな
280名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:27:41 ID:Xvbchy990
>>272 を見て今思い出した。
昔インストした後、ずっとケースに入れっぱなしだったのに
傷があるっつって減額された。普段あんまり売り買いする方じゃないから
俺には関係ないとずっと思ってたけど、そうかあれのことだったのか。
でも待ち時間で疲れてそのまま売っちゃったけど。
281名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:37:20 ID:mNsHu+u40
>>275
雑誌が返品できないなんて初めて聞きましたが?
282名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:44:17 ID:mNsHu+u40
つか、>>275は書店が雑誌を毎月仕入れた分売り切ってるとでも思ってるのかね?
283名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:48:47 ID:Ja4ZGktL0
>>272
まったく同じことを犬にやられた
284名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:51:50 ID:0b4kqvv20
まじかるカナン、で「あっ!タネ人間だ・・・」
が時々、「ダメ人間だ・・・」に聞こえるんda

エロゲーは特典とかなしで考えると中古の方が妥当な金額な気がするけど
近所には中古屋が無いし電車賃考えると普通に定価で買う事が多い。
ま、住んでいるとこが負け組み地区だから仕方が無いけど。
その点、日本橋にすぐ行けるというのは良いよなあ。一度は日本橋近辺
に住んでみたいものだ。
285名無したちの午後:2005/10/02(日) 11:23:41 ID:RO5eA1h/0
>>272 
いいかげん 箱に傷があるから減額って勘弁してほしいね。
はっきりわかる汚れや傷で減額は仕方がないが、よっぽど目を凝らしてみないと
気がつかないなような傷でさえ1000円以上減額にするからな。
286名無したちの午後:2005/10/02(日) 11:23:49 ID:4SEbzStb0
地図はメガネが全体的に辛めだよな
魔法のメガネでもしてるのか
287名無したちの午後:2005/10/02(日) 11:26:11 ID:ZXAlk7e70
メガネに傷いってるんじゃねーの?
288名無したちの午後:2005/10/02(日) 11:40:43 ID:MlVCsDwL0
メガネなしでも神の目を持つ者は多い。
かつての超芋とか。
289名無したちの午後:2005/10/02(日) 11:59:52 ID:zMOU7pXO0
あらゆる意味で抜きんでていたのはチャパメガ
290名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:03:33 ID:kYNJbatc0
>>281,282
はぁ?出版社にしたって返品されても困るだけだろ。
何のためにコミックスに雑誌扱いと書籍扱いがあると思ってんの?
書店に知り合いいたら聞いてみ。
291名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:23:43 ID:TVcRGix+0
「ハリーポッターの原作は返品不可で困る」って本屋が悲鳴あげてるってニュースが昔あったな
292名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:30:37 ID:ZXAlk7e70
>>290
雑誌も返品できるよ。返品期限は当然あったけどね。
日教販とか大阪屋とかから委託されてればほとんどそうなるはず。
コミック等も月の返本金額が決まっていてその範囲内で返本できる。

>>291
ハリポタは出版社の都合で買いきりのみになってるから返本できなかった。
293名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:55:19 ID:8igDUsPX0
雑誌の返品ていつまでなん?

型月関係で、とらが剛田2か月分並べて売ってたのみて
在庫リスクとったのかなと気になってたんだけど
294名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:57:56 ID:txFwG0do0
>285
エロゲでなくてもそりゃ無理ってもんだ
見てくれ第一は中古商品を扱う上でのセオリーだろ
鑑定団でプレミアが付くお宝を扱ってるわけじゃないんだから
295名無したちの午後:2005/10/02(日) 12:58:20 ID:ZXAlk7e70
>>293
次の号が出てから1ヶ月以内だった気がする。
296名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:01:12 ID:Tn9/cgOx0
ソフマップで売らなきゃ良い
あそこの箱に対する愛情は基地外レベルだから
297名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:07:30 ID:PmoNPi340
>>290
あー2chはなんでこう知ったかぶりで偉そうな人が沢山居るかな・・・つーか釣りか?
まぁ、キミが書店の知り合いに聞いてみた方がいいと思うよ。

買い切りで返本出来ないのはフィギュアがついたような限定版コミックとかだけ。
だから売れ残ったようなのがよく半額とかになってるわけだ。
祖父で雑誌が売れ残って半額になってるの見たことあるか?殆ど無いだろ。
298名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:13:19 ID:xJrFavfq0
・童貞              ○自信を持って言える「童貞だ」と。
・無趣味            ○他に鉄ヲタもやってますが…微妙。
・無知              △何とも言い難いなぁ…。 
・非常識            △そこいらのDQNよりはマシ…と思う。 
・デブ&ガリ          ○身長175cm体重約100キロ、文句なしのデブ
・運動音痴           ○50mを10秒弱、水泳25メートル、最悪の運動音痴
・気が弱い           ○ぼそぼそ喋り
・不器用            ○模型やってるので一応、そこそこのことはできるけど、性格は不器用
・持てない           ○当然です。 
・一重              ○上に同じ
・ぶさ              ○同上 
・友達いない          ○10人くらいしかいない 
・低身長            ○これだけは辛うじて平均程度にはある。
・遊びを知らない       ○ゲームとか模型いじりとかくらい。
・スポーツ見ない       ○運動嫌い。
・ひき              ○ま、こんな時間に書き込んでるくらいだから…
・低学歴 ・貯金なし      △高卒、貯金は一応はしてる…けどまだ勤続2年目で50万ちょいしかない
・パチンコ、パチスロ依存  ×勝負事にとにかく弱いから…
299名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:14:47 ID:PY+9D5K10
>>293
取次店によって違うけど大体週刊誌で40日、月刊誌で60日、
季刊誌で90日だそうだ。
ただ小さい店は在庫確保のスペースがないので
期限ギリギリまで置いておく事は稀で、殆どは新刊(次号)が出れば
すぐに返してるらしい。
300名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:18:28 ID:i9p6z+jy0
箱の傷や汚れについてうるさく言い出したのはここ数年だな。
以前はディスクの傷のほうがうるさかったが、査定が怪しいって言われるようになってから
多少の傷ありでも買取しますみたいなこと言ってたじゃん?
あの頃から箱についてうるさくなった。
しかも同じソフト複数買取しなくなったし。
挙句、さんざん減額しといて現金買取を渋って、執拗にポイント買取を勧めてくる。
必死すぎるだろ、祖父地図よぉ?

あと>>265みたいなの俺も経験あるよ?
ネットの上限と違うじゃねーかって抗議したら、
「あれはあくまでも目安であって、各店舗の在庫などの状況によって上限は変化します。」
だってよ。…もうね、アフォかと。
ちなみに2号のほうな。
301名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:36:58 ID:9nDDrvDK0
バシ祖父が異様に厳しいだけで、他の祖父に持っていけばok
プラスはその辺の査定緩い感じがする。
302名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:39:50 ID:PY+9D5K10
>>297
>買い切りで返本出来ないのはフィギュアがついたような限定版コミックとかだけ。

それはちょっと違う。
というか店によって対応が違うと言うべきかな。
基本的に買い切り扱いだと返品が出来ない。(返品を取ってくれる本もあるが稀)

あと雑誌の場合、売れ残ったら出版社に返らず、そのまま断裁所行きになる事が
殆どなので>>290が「雑誌の実物は出版社に返品されない」という意味で言ってるなら
あながち間違いでもないよ。
303名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:52:11 ID:PmoNPi340
>>302
>>275(=>>290)は「雑誌扱いの本は書店の買取りだぞ」って言い切っちゃってるから。
誰も返品先が取次ぎか出版社かの話なんかしてないしね。

あと、限定版コミック等の話は、わかりやすい買い切り商品の例を挙げただけだよ。
もちろん買い切り商品はそれだけじゃないのは分かってるよ。
304名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:53:19 ID:oRLFV3Fk0
2号のデブメガネには注意しろ
未開封開けるわ 査定時間 長いわ
最近は4号ばっかだ
305名無したちの午後:2005/10/02(日) 14:14:44 ID:KYe+KbZN0
もう雑誌の話はいいよ
306名無したちの午後:2005/10/02(日) 14:23:04 ID:7SgXH1Xx0
>>305>>275 乙。
307名無したちの午後:2005/10/02(日) 14:53:14 ID:t+fb+ZOB0
うざい流れだ
308名無したちの午後:2005/10/02(日) 15:24:28 ID:fjqCt7JI0
メッセ熊の話でもするか
カウンターにメニュー置けよ
309名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:31:29 ID:GpBtUM7J0
おまいら、画廊の悪徳商法がテレビで報道されますよ>TBS
310名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:43:55 ID:0b4kqvv20
今、ゲーム雫 を買ってきたよ。

始め、メロンブックに行ったら定価8800円のが、7千円ちょいの値段になっていた。
新品売りは何処でも似たような値段だと思い買うか躊躇したが新作でもないのに
これだけ高額な値段も惜しいと思い中古屋に行って何軒か店を見て回る事にした。
すると! ある店で3000円を切っていた。迷わずすぐ買ったね。

で、何でこれ買ったかというと同人ノベルのひぐらしのなく頃に のファンブックに
この雫の瑠璃子が怖いという話があって・・・さて、ゲームでも始めるか。
311名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:46:24 ID:t+fb+ZOB0
いまごろ雫かよ
若い世代の子かね
312名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:46:42 ID:W7mEbcoo0
雫ってLeafのか?
またえらく古い作品やるんだな
313名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:53:29 ID:Ja4ZGktL0
MBSで画廊くるーーー
314名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:54:38 ID:BUNzuUBE0
雫って確か980円で売ってたが・・・
315名無したちの午後:2005/10/02(日) 17:57:16 ID:t+fb+ZOB0
あれじゃない、リニューアル版の雫
ちょっと前にでたはず
316名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:22:18 ID:0xTPai7h0
うほw画廊特集他人事でねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:24:06 ID:t+fb+ZOB0
画廊勧誘は徹底シカトで歩いてるな
318名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:25:03 ID:GpBtUM7J0
エウリアンの馬鹿女の名言
ttp://up.nm78.com/data/up020449.jpg
319名無したちの午後 :2005/10/02(日) 18:25:48 ID:pyh3/iFm0
ヤツらエウリアンって呼ばれてるんだと。初めて知ったよ。
320名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:31:42 ID:EFQasBE20
画廊思い出してワロタ
やっぱり違法だったんだな
俺も連れ込まれて2時間拘束されたが
あれは気が弱い奴はヤバイんちゃうかと思っていたけど、実際買ってる奴居たんだな

4万を100万っていってたんかよw

これで消えてくれたらうざくなくて良いんだが
321名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:35:56 ID:2RkAEa0C0
考えてみれば雫って出てから10ねんたってんなー
322名無したちの午後:2005/10/02(日) 18:38:02 ID:PY+9D5K10
>>303
>誰も返品先が取次ぎか出版社かの話なんかしてないしね。

>>290が「出版社にしたって返品されても困るだけだろ」と書いてるから
返品先が取次ぎじゃなくて出版社を前提に話をしてるのかも、と思ったんだよ。

それと、誰も返品先がどこかなんて話をしてないと言うけど、返品先によって
状況が変わるので、まずそれをハッキリさせる事が一番大事じゃないかな?
そうでないと話が噛み合わないと思うんだけど。


>>305
スマソ もうやめるよ。
323名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:01:52 ID:GpBtUM7J0
終わった話題をわざわざ蒸し返して言いたいこと吐き散らかして「もうやめるよ」って…
324名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:08:23 ID:5p8ygiml0
エウリアンってまだ居るのか?
最近はアンケ女しか見ないが。

どっちも無視だがナー
325名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:11:45 ID:7OgEoqxi0
>>323
空気の読めない奴はどこにでもいるよ。
326名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:18:29 ID:iFvknZZM0
日本橋って画廊何カ所か閉めた?
最近声かけられない。
違法DVD売りは異常に多いけど。
327名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:23:32 ID:gOEAq94I0
画廊はあまり見なくなったな
アンケ女と海賊版DVD売りに駆逐された感じ
328名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:33:01 ID:H38Komne0
画廊は堺筋の東側の歩道橋近くで声かけてる。

あのへん通る人は少ないから気付きにくいノヨネ。
329名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:40:26 ID:bz1DokAC0
>>322
空気の読めない>>290の俺が来ましたよw

日販や東販が裁断するしかない雑誌を引き取るメリットって何?
書店より卸のほうが立場強いと思ってたんだが、最近は違うの?
330名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:41:01 ID:AtbVAYDR0
歩道橋のすぐ南側の横断歩道を東に渡ると正面にいるけど、
ほとんどの人はあの横断歩道を斜めに渡るから気づかないんだよな。

あの場所に移動してから影が薄くなった感じ。
331名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:49:52 ID:gOEAq94I0
ああ、歩道橋のあたりに行ってたのか
確かにあっちは滅多に行かないな
332名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:15:34 ID:18skl6aN0
カドにあった店つぶれてからボークスより歩道橋側に行かなくなったし
333 名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:16:12 ID:A0vw+gfw0
ああ、あれが画廊だったのか。結構ひつこかったよ。無視したけど。
334名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:16:35 ID:Xvbchy990
あいつらはあのまま放置でいいよ。無視すりゃいいだけだから。
下手に取り締まって余計にややこしいのとか出てきたら困るし。
335名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:19:14 ID:r6ywK3Yd0
ボークスは周り道して入ってる
336名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:25:23 ID:CJ+bZYiT0
読売TVでニート特集!!
337名無したちの午後:2005/10/02(日) 20:49:08 ID:18skl6aN0
画廊特集のほうがおもろかった
338名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:04:04 ID:9nDDrvDK0
そういえば優勝セールでA-TOO全館100の位切捨てセールやってた。
今日までかも知らんが。
339名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:17:11 ID:8r5QNBuB0
悪徳詐欺グループ画廊と手を組んで詐欺を行い、将来、警察に捕まる可能性のある原画家。

西又葵
山本和枝 
CARNELIAN 
340名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:23:00 ID:oIWJteL90
>>339
え、じゃあ臭いメシを食えるかも知れないって事じゃん!
341名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:24:48 ID:NcINYXXG0
そういうことw
342名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:36:11 ID:53rS2TGo0
日の丸弁当に沢庵の漬物それと味噌汁
臭くも不味くもないがな
343名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:38:48 ID:18skl6aN0
真っ先に捕まるのは天野嘉孝
344名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:18:45 ID:7OgEoqxi0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


345名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:21:08 ID:vsRmkYsM0
>>298

野郎の場合、ブサだとかそんな気にせんでも・・・。
ブサでも彼女いる奴はいるぞ。
街中やTVで一般ピーポー見ててもほとんど大したことない。
そもそも市井にそんなイケメンいるか?

あと模型、ゲームやってる時点で無趣味ではない。
デブなのはやせれば良いだけの話だ(難しいだろうが)
346名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:24:09 ID:+apWR7VM0
虎の3階で買い物したらごみ収集袋貰ったぞ
萌え絵が描いてあるくせに東京23区推奨貰ってる奴
347名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:28:43 ID:vsRmkYsM0
2号の6階のデブチビ眼鏡坊主店員のことか?
毎スレ同じこと言われているな。

まったく俺も同感だが、もう一人のただの眼鏡店員(責任者?)のが
査定はきつい。
椅子と漫画がおいてあるとことぐらいしか良いことねーな2号店6F。
348名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:56:30 ID:Tn9/cgOx0
>347
最近ガラガラだもんな
昔は週末ともなれば余裕で1時間待ちとかだったのに
349名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:00:23 ID:5Y8FCyBo0
査定はともかく現金買取を渋るな
350名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:01:12 ID:RRmbBHsE0
ばっかおまえ左から2番目あたりが定位置のぺーぺーぽいのなんて
流しながらチェックであっさり終わって満額だぜ

ヤシに当まで粘れ
351名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:06:49 ID:Tn9/cgOx0
ぺーぺーなんて穴が開くほどじっくり見てるじゃねえか
俺なら太ったおっさんねらいだな
352名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:16:55 ID:/BO0J5qt0
日本橋で電撃とかのコミックが充実した漫画喫茶ってどこ?



って質問はどこに行ってきけばいい?
353名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:21:58 ID:3MCEb/7f0
紀伊国屋書店
354名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:25:05 ID:MepPya1k0
263じゃないが今日祖父に売りに行ったらネットで調べた
価格よりも安い価格で提示されたソフトが2本あったよ。
で、店員にネットでの価格のこと教えたら、調べだして
「ネットの価格設定ミスにより云々・・・」と言い出してきた。
結局ネット価格で買い取ってもらえたんだけどなんだかなぁ。
おまいらも祖父に売りに行くときは事前に価格を調べてた方がいいぞ。
あやうく結構損するところだったよ。

PS.2ヶ月ぶりくらいにポニー氏を見た。
355名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:39:51 ID:1KqmnenW0
お前ら、いい加減うざい、
祖父ネット買い取り価格は前日分の価格表示だろが
356名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:00:29 ID:gc7B/8Di0
まあ、それはいい逃げ口上だな
357名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:09:50 ID:hMHsA6CU0
>>300といい>>354といい、地図の店員は追及してきた客に対して
その場しのぎの言い訳かましてるだけじゃねぇの?
358名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:18:15 ID:PV8wrtbu0
買取価格で必死になるなってw
359名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:47:21 ID:NgDu+6lr0
最近ゲーム自体買ってないので売ることも少ないのだが、昔鬼作さんを祖父に売りに行った。
最初に訪れた祖父で買いとり価格四千円。
そして他の店にも査定して貰おうと思ったら店員が一言。
「今なら四千円で買い取ります。よその店に持って行った時点で買い取り金額は下がります」
みたいに言われた。
俺はその時、それだったら売りますって言ってしまったけど。
よその店舗の査定で傷つきまくるのかね。
今思えばへんな話だ
360名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:48:40 ID:lWhwGiDv0
手前ら、そんなことより聞いてくれ。

とある理由から、「PUSH!」8月号が欲しくなったわけだが、
日頃からエロゲ情報誌買わないんで、どの店にバックナンバー置いてるかわからん。
差し障りなければご教授願えませんでしょうか?
361名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:57:53 ID:y36qvm/70
祖父にあるんじゃないか?
ていうか素直にバックナンバー申し込んで買えばいい
362名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:23:40 ID:EEZ4t5H00
エロゲーの箱
無駄に箱だけでかい

と、思う。       
363名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:36:43 ID:UT2MrDIrO
エロゲーの箱って大きくなければいけない理由があるのかも

>>362
どうでもいいが、おまいのIDが排他的経済水域
364名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:48:29 ID:rCwrmZdS0
>>362
エロゲーでなくても国産PCソフトは無駄にでかいの多いよ
某RPGの1+1拡張版+2のセットの海外版を買った事があるが
それの1の日本語版よりパッケージ小さいのにはワラタ
容積で言うと日本語版の6割くらいしかない
365名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:49:50 ID:hMHsA6CU0
366名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:03:18 ID:f8rCv6yI0
無駄にでかくて、つぶれやすいし、汚れやすい・・・

家での保管に困ったモンダ。
367名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:20:39 ID:qgGB5KGc0
>363
>エロゲーの箱って大きくなければいけない理由があるのかも
ひと昔前は、相当の枚数のFDの場合が多かったので箱も大きかったのだが、
最近の理由は店頭で目立つ為。ただそれ一点のみ。最近ではエロゲは一度に大量に発売されるので、
余程の人気ブランドか、注目作でも無い限り、発売したことにすら気付いてもらえない場合が多々あった。
その為、各社が店頭で目立つ(気付いてもらえるようにする)為に競い合うように箱だけを大きくしていった。
最近のLeaf作品のパッケ内を見れば、外箱は店頭で目立つ為だけに存在しているということが理解できる。


そういや、+になにがあったんだ!?
家ゲが隅に追いやられ、本店1階の3分の2が古本屋になっていたが。状態の激悪のものばかりで。
本のカビた匂いが凄まじく、耐えきれなくなりすぐに出た。
どこの古本屋の閉店在庫処分品だ?あれは。
368名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:22:51 ID:xx0XaV+S0
なんか店の末期症状って感じだな。程なく潰れそうだ
369名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:37:43 ID:O6jfKJks0
店がってより日本橋が(ry

ちと蒸し返して悪いが結局買取ってどの辺りが安牌なんだ?
370名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:48:43 ID:rRVfJb740
ヤフオク。
371名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:58:02 ID:X7a5f5bp0
日本橋に買取安牌なんてないよ。
祖父ザウルスで減額査定されたから2号に持っていったら減額なしだったり、
会館ぽちで減額されたからプラスに持っていったら減額ナシだったり。
神の目はランダム発動では?と思う今日この頃。

家庭用ゲームにくっ付けてエロゲ扱ってるような地元密着店がお勧め。
日本橋では酷い減額されるような傷、箱へこみあってもほとんど減額されないし。
バイト君なら傷チェックすらしなかったりするし。
372名無したちの午後:2005/10/03(月) 06:03:09 ID:Vgihx22N0
つ〜か、祖父の買取価格って一日一回6時にしか更新されないので
店頭とWebの価格が違うのは当たり前なんじゃないか?
373名無したちの午後:2005/10/03(月) 07:53:58 ID:IzEhwpbQ0
発売直後なら変動激しいのはわからんでもないが
安定してる旧作の変動は正直臭すぎ
374名無したちの午後:2005/10/03(月) 08:06:01 ID:q9cvk6X50
Webの価格と統一はしてもらいたいね 
375名無したちの午後:2005/10/03(月) 09:15:19 ID:JYAlVvkG0
>>371
そういうところは価格設定自体がいいかげんなのでは…
とりあえず祖父は正当な相場という安心感があるのでつい利用してしまうな。

バシは激戦ゆえ神の目スキルを持つというなら
京都祖父とかってどうなんだろうか。
エロゲ馴れしてないとこって余計イチャモンつけてきそうな気がするんだが。
376名無したちの午後:2005/10/03(月) 10:56:10 ID:8VOJUxgy0
>>355
祖父のネット買い取り価格の更新は朝6:00なんだがな。
377名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:14:53 ID:tcpWKhV50
焼き売りのくせに
378名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:35:10 ID:iFxpX0K80
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ >>377

何も解かってないなこの糞は。
売るということは買うと言うことなんだよ。
お前は年2〜3程度しか買わないエロゲー界の肥やしにもならないクズ野郎だからそれでいいだろうだがな、
エロゲー界から表彰されるほど(年150本以上)の俺は売っていかないとえらい事になるんだよ。
そりゃ、たった年2〜3本なら机の中でも隠せるだろう、年150本以上も買ってれば親の目も誤魔化せないんだよ。
金も半端じゃねえ。言ってみればチャリンコ操業よ。

てめえは血反吐吐くぐらいにエロゲーを買ったことあるのか!もう一発!ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ >>377
379名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:36:53 ID:c/nAXtIy0
このスレのP2P厨の割合は>>377,376入れてどれくらい?
380名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:54:00 ID:XUvQlzEa0
ノシ
キーがおかしくなって一度修理に出したが、それ以外特に不具合は無いな。
ウィイレ買うかどうか迷い中。
381名無したちの午後:2005/10/03(月) 13:55:59 ID:VpzSIhet0
PSPと言いたいの?このボケは
382名無したちの午後:2005/10/03(月) 14:14:34 ID:Kp/JJZsa0
なにそのリニューアルしても不具合だらけのアダルトゲーム機
383名無したちの午後:2005/10/03(月) 14:29:59 ID:ypQUlalj0
>>378
年150本以上もエロゲ買ってるってお前・・・・・
一年でどれだけエロゲに金使ってるんだよ。
そもそも、どうやってそれだけの数のエロゲを崩していくんだ?
俺は年7,8本しか買わないがそれでも積みゲーはなくならないのに・・・
384名無したちの午後:2005/10/03(月) 14:40:37 ID:ko40IRAR0
月4本(週1本ペース)でちゃんと味わいながらほぼコンプ出来てる俺。
週複数本だとどこかで滞りそうだ。
でも「こりゃだめだ」と思ったらコンプせず放出でいけば150本程度でもこなせそう。
というか漏れも普通にいらなくなったのは売りに行く。年50本も結構かさばるし。
*お金的には売らなくても大丈夫な俺は意外と裕福層に入るのか…?
385名無したちの午後:2005/10/03(月) 14:47:22 ID:xxDM42hB0
>>383
働かない豚よりマシだと思うぞ。
金は使ってこそ経済が潤うってもんだ。
個人の金の使い方に文句つけてやるなw
386名無したちの午後:2005/10/03(月) 14:54:07 ID:+mQoe9S+0
働かない豚は只の豚さ
387名無したちの午後:2005/10/03(月) 16:21:07 ID:4GsK0hNj0
豚は働いても豚
388名無したちの午後:2005/10/03(月) 16:29:45 ID:Y9fiEMLf0
ズコー!
389名無したちの午後:2005/10/03(月) 16:32:47 ID:UTagr8w/0
普通に働いていて150本もゲームをこなしてるとしたら
>>378のゲームに対する執念は凄まじいもんがあるな
みんな1年平均でどのくらいの本数エロゲやってんだろ
390名無したちの午後:2005/10/03(月) 16:47:19 ID:MCOuvIeD0
焼き売りを自白してるだけじゃん
391名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:10:56 ID:72ubiFre0
俺みたいにストーリー無視してスキップでエロシーンだけ見て売るなら
可能だと思うんだが。
実用性の高い&ストーリー良さげなモノだけ手元に残してる
392名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:12:18 ID:z39FdNxC0
スキップするぐらいならCG&回想全開とかしたほうがまし
393名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:14:57 ID:NZxhOWIG0
焼いた時点でゴミと等価値なんだ。
とある日気付いた俺がいる。
394名無したちの午後:2005/10/03(月) 20:11:13 ID:X7a5f5bp0
お前ガイルかよ
395名無したちの午後:2005/10/03(月) 20:36:28 ID:agZBKbGg0
>>383 俺なんか月新品中古あわせて20本は買ってる、常時部屋には未開封で30から
   50は積んでるこういうものは習慣性のものでうまいこと立ち回れば月50K
   位で足りる。
396名無したちの午後:2005/10/03(月) 20:38:44 ID:MluOGJuX0
397名無したちの午後:2005/10/03(月) 20:54:28 ID:qgGB5KGc0
>383
世の中にはニートという種族もいる。まぁそういうことだろ。
398名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:33:15 ID:w9CntV3y0
>>376
だからな、半年前ぐらいから祖父のweb価格は
更新当日の買い取り価格じゃないだろが
あくまで前日までの価格だつ〜の
日付けみてみ、小僧
399名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:44:13 ID:g85BvSuZ0
つ〜のとか小僧とか・・・
400名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:54:30 ID:ktStekeu0
それより今週から発売週の物の買取価格が出なくなってるな。
401名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:00:09 ID:83Lk5Kwg0
>>395
俺はエロゲー家計簿付け出した今年3/20から今までで、
エロゲー154本買って +39975円の黒字(交通費などは含まずソフトの売り買いのみ)を出しているがな。
402名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:03:17 ID:x4UApxjb0
その家計簿には、貴重な青春期の浪費が抜けてるだろう
403名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:13:16 ID:UTagr8w/0
>>401
そんなけエロゲ買いまくって黒字出すやつもいるんだな
考えもつかんかったよ
わらしべ長者の話を思い出した
404名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:24:27 ID:sXNi1/BX0
>>398
354だけど今日になっても低い価格提示されてたソフト2本とも
webの価格は変わってなかったよ。
405名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:40:26 ID:n6d+YvJL0
だから>>357でFAだってば
406名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:42:04 ID:AaruU5us0
祖父は買取頑張ってると思う、それだけだ。
407名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:15:18 ID:56gUGTzs0
この前祖父2号に、初回特典の画集を抜いて売りに行ったら
気づかれずに減額されなかった。運がよかった。
408名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:18:08 ID:x0bVpcul0
>>406
なにをもって頑張っているのか聞いて見たい。
まあ、会社のためだろうがな。
409名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:33:25 ID:g85BvSuZ0
>>401
買わなければもっと黒字だと気が付くのは何十年後なんだろうね
410名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:35:48 ID:YsoFKHGb0
>>409

しーーーーーっ!
そっとしといてやれよ
411名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:42:53 ID:J7TPKAHQ0
ソフは頑張ってるよね
20円買い取りって何夜年
ジュース並みの値段なら堺筋のゴミ箱にパッケ捨てorぜんぶ捨てで帰ってる
412名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:53:46 ID:tdH5h3no0
20円買い取りの場合 後で中古971円で売ります
413名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:53:47 ID:VpzSIhet0
>>401
154本て、お前バカじゃね
414名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:02:29 ID:gQ2pu6ZU0
happy.comってまだFateの予約やってる?
415名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:08:45 ID:Kp1C0oMy0
やってた気がしたけど。10月2日現在
416名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:43:58 ID:BhnlTH5X0
氏ね
417名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:49:26 ID:b1DW8UOi0
>>379-380
ワロチww
俺のPSPは二回交換して3つ程見てきたが、
必ず何かしら問題があった。
つか3つともドット欠けがあったんですが(*´д`)ハァハァ
そんなにドット欠けって遭遇率高かったっけ・・・
あるのが仕方ないってのは知ってるんだが
ドット欠けはデフォですかSonyさん
418名無したちの午後:2005/10/04(火) 01:29:49 ID:sAsYl4IS0
つか、□ボタンも根本的には直ってないし
419久多良木:2005/10/04(火) 01:47:41 ID:TQqj6cli0

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
420名無したちの午後:2005/10/04(火) 01:49:11 ID:C4eTcfh60
>>著名建築家が書いた図面に対して
>>門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。

たくさんいるよ。
421名無したちの午後:2005/10/04(火) 02:23:52 ID:ZiW36okO0
>>417
地図で保険かけて買ったが未だにノートラブルな我がPSP
ドット欠けは3個ほどあったけどね・・・
特に欲しいゲームが無いのでPSPでそれ散るやってる罠
422名無したちの午後:2005/10/04(火) 02:30:35 ID:wjRWzpY10
>>420
それ以前にクタは著名建築家でもなんでもないぜ。

さっさと十字ボタンの斜め入力が出来ない不具合を直して来いよ、糞ニー
全部一度回収しろよ、不良品報告ばっかじゃねーか
423名無したちの午後:2005/10/04(火) 02:51:26 ID:Sj571hBF0
それがPSPの仕様だ
424名無したちの午後:2005/10/04(火) 03:57:21 ID:5+ALDpbx0
世界で一番面倒な物を作ったと思っている
425名無したちの午後:2005/10/04(火) 04:26:10 ID:hvEkayTp0
実際売れてるのか?
俺の周りで持ってる奴見ないなぁ。
426名無したちの午後:2005/10/04(火) 05:11:57 ID:Qxj6rYxI0
お前も負けず劣らずクオリティ高そうだなw
427名無したちの午後:2005/10/04(火) 10:24:32 ID:BwzVkV5d0
当初は勢いあったし、
今回ばかりは携帯ゲーハー市場もソニーが掌握かなぁ、と思ってたんだが、
結局のところ、ドッグスやら脳を鍛える系のヒットソフト輩出した任天堂が軌道に乗った感じで意外だった。
毎度のことながら、携帯ゲーハーはスペックよりも、
「そのハードだからこそ楽しめる独自コンテンツの充実」が肝というのを実感。
固定ハード級のソフトが楽しめるというのは、ゲーマーにとっては至福なわけだが、
ライトユーザーにとっては「いや、それは家帰ってPS2でやるから」となる。
(今のところ)プラスワンが無かったのがイマイチっぽさに繋がってるかと。
ネットサーフできるとかWin95動くとか(95かよ…)動画再生できるとかは、
操作性も機能もPDAには太刀打ちできないわけで。
しかもこういうことを喜んでやるのはコアユーザーだけだし。
流石に携帯ゲーハーを「家電取り込み」するのは無理があった希ガス。
軸は「ゲーム」なんだよな。
428名無したちの午後:2005/10/04(火) 10:50:50 ID:9C51ZZxT0
>>427
PSPは海外市場では好調なので、それほど問題無いでしょ。

それより、海外でPSPどころかGBAにも負けているDSは鬼っ子になると思うぞ。
結局、任天堂は牙城を死守するためにGBAの後継機を出さざるを得ないだろうと予想する。
429名無したちの午後:2005/10/04(火) 10:58:13 ID:R6nXoBcG0
両方持ってる俺にはどっちがシェア握ろうが関係のない話しだな
430名無したちの午後:2005/10/04(火) 10:59:43 ID:e2X6dCLo0
両方持ってない俺にはどっちがシェア握ろうが関係のない話しだな
431名無したちの午後:2005/10/04(火) 11:05:43 ID:9gZzNXgw0
いつから、携帯ゲー板になったんだ。
432名無したちの午後:2005/10/04(火) 12:41:40 ID:dwcYePaW0
両方エロゲは出ないからどっちがシェア握ろうが関係のない話しだな
433名無したちの午後:2005/10/04(火) 13:09:09 ID:CRjXEwYo0
じゃあPSPでエロゲしようぜ。
WIN95動くんだろ?
434名無したちの午後:2005/10/04(火) 13:14:56 ID:zqC0/G+R0
メッセ熊の話でもするか
マヨネーズ大杉だよ
435名無したちの午後:2005/10/04(火) 14:09:10 ID:5+ALDpbx0
いや、ララについて語ろうよ
436名無したちの午後:2005/10/04(火) 14:14:25 ID:aBvsJ+Pq0
この間日本橋に行ったら、出会い系カフェなるもののチラシ配ってた。
デブがそのチラシ見てにやけてたよ。
あんなのが美味しいカモになるんだよな。
437名無したちの午後:2005/10/04(火) 14:57:01 ID:VbGmwm230
そのデブは「こんなのにひっかかるかよ、馬鹿が。」ってにやついていたかもよ。
438名無したちの午後:2005/10/04(火) 15:49:39 ID:PYJlkU4p0
>>437
あるあるw
439名無したちの午後:2005/10/04(火) 16:05:14 ID:Uu16Bd+X0
>>436
サクラの女の子が来てくれて、結構、親密というか盛り上がるけど
いざ、「ご飯でもいけへん?」と切り出すと「ごめん、今日はこれから
友達と待ち合わせあんねん」と言われて。はい、さようなら。

>>437
そんな知能指数の高い人間が人前で、変なチラシ貰うわけないだろ。
440名無したちの午後:2005/10/04(火) 16:09:19 ID:GOpoWjSY0
今日、祖父2号の前で、「アンケートお願いしマース」というしつこいキャッチ女がいたが
あれもあの女に捕まってアンケートしてるうちに話が盛り上がって住所も教えてしまってる
カモくん達が何人もいるんだろうよ。
441名無したちの午後:2005/10/04(火) 16:26:19 ID:B2R6E9dkO
案外アンケ女耐性があるのは、このスレに来てる一握りの人間だけじゃないの?
日本橋にいるヲタは2ちゃんすら見てなさそうだし。
442名無したちの午後:2005/10/04(火) 16:52:06 ID:B27RvqUL0
2ちゃんを見ないオタは、真のオタとは呼べないな
443名無したちの午後:2005/10/04(火) 19:07:02 ID:6Pag9njp0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 自分は2chを知っている限られた人間だ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
444名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:38:40 ID:ZrkAw25O0
>>443 普通に2ちゃんで青春 大阪情報集め! いかんかなぁ
445名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:42:29 ID:is57bI0L0
>>441
2ちゃんは見てるだろうけどこのスレはみてないんじゃね?
446名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:46:19 ID:JkrAsXen0
ヲタとはその道なら金、労力を惜しまぬ人の事を指すんだろ?
エロゲ年2、3本しか購入しないオレはヲタではないよな?
オレはまだまだ一般人だよなぁ?
447名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:50:32 ID:KVo6LOw40
>>446
少なくともエロゲオタではないから安心汁
448名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:52:51 ID:g0vE0tVr0
>>440
僕はマイナスシンキングなので「良いものは高い」という物理は解りません

って言えばいいと思うよ
449名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:03:58 ID:aFsa0H1X0
>>440
アンケ女は今までオタロード周辺にしか出没しないと思ったが最近は2号店の前にも現れるのか?
旧スタンバイ前(恵美須町出入口前)と地図4号店前の信号の所にスクラッチカード女とかが出たのは覚えているが…。
450名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:11:11 ID:cGwlmwc20
祖父店員の450が
日本橋スレッド住人のために自分の危険をかえりみず降臨しましたが
お呼びじゃないので帰りますね
451名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:33:00 ID:axV1U6QO0
>>450 あなたが店員でもそうでなくても
このスレに多摩には遊びに来ると良いよ。 

お気をつけてお帰りを〜
452名無したちの午後:2005/10/05(水) 01:12:26 ID:Q280t+ET0
>>450
ハヤ
>>451
イイヒト
453名無したちの午後:2005/10/05(水) 13:19:49 ID:/UJ/HA2y0
オタロード周辺のアンケ女は最近減ったが、海賊版DVD売りが増えている
逮捕者が結構出ているのに、よくやるな。テレビで画質が悪いとか言っているのに
まだ、買う奴がいるのか。
454名無したちの午後:2005/10/05(水) 13:24:17 ID:ijj3kuP10
もうもぐら叩きみたいなもんだな。
455名無したちの午後:2005/10/05(水) 13:59:26 ID:I/1ZuQRM0
無職ファンタジー
456名無したちの午後:2005/10/05(水) 14:10:11 ID:XI1bScj+0
ニートクエスト
457名無したちの午後:2005/10/05(水) 16:36:43 ID:879EJ3KM0
お金さえあればニートは勝ち組
458名無したちの午後:2005/10/05(水) 16:45:40 ID:PAFeDx0A0
じゃー俺は価値組みだな。そろそろ負け組みになりそうだけど
459名無したちの午後:2005/10/05(水) 16:53:33 ID:tplYCCE60
なんでわざわざ買うかなぁ 海賊版DVD

そんなもの p2pで落とせばいいねん

460名無したちの午後:2005/10/05(水) 17:02:11 ID:Ho7RJy7AO
釣りか?
461名無したちの午後:2005/10/05(水) 17:05:41 ID:879EJ3KM0
2p2ってなに?
462名無したちの午後:2005/10/05(水) 17:10:01 ID:qBtR9dbQ0
2組のカップルがお互い相手のカップルを見ながらせっくる 
463名無したちの午後:2005/10/05(水) 20:38:13 ID:mjqyr8fF0
阪神電鉄が村上ファンドに乗っ取られそうってのに、
このスレだと話題にならないんだな。
464名無したちの午後:2005/10/05(水) 20:45:00 ID:0EjO66/j0
日本橋は阪神電鉄との繋がりが無いからね
梅田ならまだしも…
465名無したちの午後:2005/10/05(水) 20:50:33 ID:MzvOkQh80
関係なさ杉
エロゲが無修正回収くらいなら話題になるだろ
466名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:01:49 ID:nzcBxKZZ0
ジャスダックに上場してるアールビバンの方がまだ関係あるな。
467名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:06:27 ID:zYjOMULt0
>>463
オレ的にはタイガースは若干好き、程度
ただ阪神自体どうなろうとどうでもいい

尚更このスレ的にはどうでもいい
468名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:16:56 ID:mRWv3pLY0
じゃあのまネコ問題について熱く語ろうぜっ!
469名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:19:17 ID:D3e2Dlf00
村上ファンドタイガースでもいいからな
470名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:26:02 ID:MzvOkQh80
オチャーンタイガースになればこのスレでも大いに語られるようになるだろ
471名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:26:08 ID:Dxg6aKrk0
誰か、村上から株買って、エロゲヲタイガースにしてくれ。
472名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:34:51 ID:eokzWqyv0
金が無い
473名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:35:13 ID:sSxsCwaf0
祖父2号2F特価CD

先生だーいすき2サウンドトラック カタリナ音楽会・・・1000円
ウソツキは天使のはじまりさんとら・・・1000円
ドラマCD SNOW 第3巻・・・1000円
innocence painサントラ・・・500円
らくえんサントラ・・・500円
474名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:43:38 ID:mmsv4Vxy0
>>473
いまいち触手が(ry
475名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:46:05 ID:xm/lV7sH0
>>ドラマCD SNOW 第3巻・・・1000円

こういうのって 第3巻だけ買っていない人が買うのだろうか。
私の場合、500円なら買うかも知れない。
476名無したちの午後:2005/10/05(水) 22:22:18 ID:S2i3d+xC0
今日昼にキッズランドの隣のビルの前ぐらいで、
コピー屋のおっさんが警察に注意受けてたぞ。
あの後連行されたんかな?
477名無したちの午後:2005/10/05(水) 22:34:06 ID:WtRhNKAN0
(´・ω・`)知らんがな
478名無したちの午後:2005/10/05(水) 22:46:12 ID:wCCO8Zjd0
>474
14日まで待っとけ
479名無したちの午後:2005/10/05(水) 23:43:49 ID:TcFaFlE50
日本橋的に秋アニメでオススメは何よ?
漏れは地獄少女
480名無したちの午後:2005/10/05(水) 23:59:16 ID:bY8HAUI/0
日本橋でもどうせ舞-乙HiMEと、なのは が人気だろうよ
ジャンプ漫画のBLACK CAT  ねこねこの「ラムネ」 灼眼のシャナ Canvas2  銀盤カレイドスコープ
もこっそりアニメ化だがあまり見る人はいなさそう。
481名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:02:49 ID:9/6tValq0
全部見ません
482名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:03:32 ID:97q0IOIk0
blood+
483名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:10:58 ID:Q5TM5q180
(´・ω・`)知らんがな
484名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:17:59 ID:lq8fqtP80
Canvas2は(この板だと)見る奴が多いんじゃないのか?
485名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:20:58 ID:97q0IOIk0
おとぼくもあのタイトルのままアニメ化だっけ?
486名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:45:09 ID:FKBqIwDE0
俺はゾイドとマイメロとサムライ7を見続けるな
487名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:04:29 ID:uJ0h+DH20
>480
なのはA'sとゾイドジェネシスと響鬼なら俺も見続ける。
488名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:09:01 ID:lq8fqtP80
響鬼見るぐらいなら、これ見たらどうだ?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/04/news067.html
489名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:13:32 ID:2TiPS6iI0
>らくえんサントラ・・・500円
まじっすか・・・
おまえらホント分かってないよホント分かってない
490名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:14:48 ID:9ZB/DYec0
明日らくえん買うわ
491名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:16:36 ID:FKBqIwDE0
エロゲのサントラってそういや買ったことないな
492名無したちの午後:2005/10/06(木) 04:12:42 ID:2TiPS6iI0
ていうか、初めて買ったエロゲのサントラがらくえんだった
「エロゲのサントラを買う機会など、俺には一生有り得ない」
そう考えていた時期もありました
493名無したちの午後:2005/10/06(木) 05:36:45 ID:C2+9apfU0
ブリーチしか見続けるのないやん
494名無したちの午後:2005/10/06(木) 07:49:13 ID:YmJ2jIgZ0
ブリーチこの間見たが1年やってきたことを3分の総集編にできる中身の薄さがね。
495名無したちの午後:2005/10/06(木) 07:53:33 ID:+0wRU1Xc0
>>494
確かに。だらだら長引かせてるのがね。
496名無したちの午後:2005/10/06(木) 08:03:13 ID:zikmHBhy0
>>490
漏れも見たけど各1〜3枚しかなかったから急いだ方がいいよ
497名無したちの午後:2005/10/06(木) 10:15:59 ID:Nm+v+w4L0
みんな優しくスルーしてあげてるが俺は敢えて指摘したい。
>>474
×触手 ○食指
498名無したちの午後:2005/10/06(木) 10:18:15 ID:fxZgbnsS0
明日は欲しいエロゲないんだが、東鳩2予約だけの為に出陣する
俺もついでにサントラ買うかな
499名無したちの午後:2005/10/06(木) 10:23:52 ID:87/H4paD0
>>497
この場合は触手であってるんだよ
500名無したちの午後:2005/10/06(木) 11:50:33 ID:mt1EWAgH0
しょくし 1 0 【食指】

ひとさしゆび。
――が動・く
〔鄭(てい)の公子宋が自分の食指の動いたのを見て御馳走にありつけると言った「左氏伝(宣公四年)」の故事による〕食欲が起こる。
興味・関心をもつ。してみたい気持ちが起こる。


しょくしゅ 0 1 【触手】

下等動物の体の前端や口の周囲にある、伸縮自在の突起状の器官。触覚・味覚などの感覚器官としてはたらくほか、捕食機能をもつこともある。
クラゲ・イソギンチャクでは刺胞をもつ。
――を伸ば・す
自分のものにしようとして近づく。


まぁ触手の方が適切かな
501名無したちの午後:2005/10/06(木) 11:54:11 ID:CFypVdRq0
思考と行動で別れるんだが、食指で統一されてると思ってるヤシもいる
502名無したちの午後:2005/10/06(木) 13:27:48 ID:ZqY1170z0
>>501
下等生物よりは故事のほうが格好いいから。
503名無したちの午後:2005/10/06(木) 13:49:16 ID:2cmkxOcw0
>>501
触手にはこだわりがある人が多いから。
504名無したちの午後:2005/10/06(木) 18:05:54 ID:sN0yFNKp0
最近はどこもかしこもカード作るようになったから財布がパンパンだな
505名無したちの午後:2005/10/06(木) 18:16:59 ID:UxJYgeOf0
>>473
ドラマCD「2×3=みんなで銭湯」も500円で売ってたな
506名無したちの午後:2005/10/06(木) 18:17:18 ID:2wrHfn7c0
ゲマズのポイントカードだけは使えない。
507名無したちの午後:2005/10/06(木) 19:27:58 ID:WdtBS3sE0
とらのあなのポイントカードだけは使えない。
508名無したちの午後:2005/10/06(木) 19:41:57 ID:t+iDp+l10
とらのあなのポイントカード2万とかたまったけど
結局交換せずに無くしてしまった
509名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:10:14 ID:eiLb55ii0
510名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:33:48 ID:d3cm+CZM0
>>509
関東の知り合いが働いてるから心配だな・・・・
自分はゲマ使わなくなって久しいが
511名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:38:21 ID:7XmD7kMS0
まあ、物事には順序があるから
京都や神戸、梅田が潰れてから心配すれば
512名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:39:43 ID:QU34mUiQ0
撤退するなら梅田が先だろ。それと、地下。
513名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:44:58 ID:0QwSrm9S0
ブロッコリーはアニメから手引いたほうがいいよ
514名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:47:28 ID:RoyqzG/J0
俺の予言

ニノミヤは来年倒産する
515名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:50:37 ID:S3XbceJo0
ブロッコリーは品揃えも価格もサービスも特典も、すべてにおいて中途半端だから行かなくなった
516名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:57:44 ID:7F9O43fyo
確かに、ゲマで買う必要性って全くないよな。
ゲーム、DVDはほかのほうが安いし
コミックはアニメイトのほうがポイントついて得だし。
517名無したちの午後:2005/10/06(木) 20:59:30 ID:TDMG5lGF0
とらのあなのポイントはこないだ同人誌買取でポイントキャッシュバック
やってたときに計6000Pほど換金した。
518名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:02:52 ID:lxJK1cQ3O
ゲマは近い将来「ガンホーショップ」になると予言してみる
519名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:07:22 ID:WdtBS3sE0
>こないだ同人誌買取でポイントキャッシュバック

詳しく
520名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:33:27 ID:S6MjzVdu0
>>519
この前期間限定でやってたやつだな。
なんば店で買取してもらうとき査定額分のポイントを使うとポイント分査定額が増える。
例、査定額で千円と言われた時、千ポイント使うと千円査定額にプラスされ実質二千円で買い取ってもらえる。
俺は利用しなかったがな。
521名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:34:48 ID:TDMG5lGF0
先々週の連休のとき限定で、買取価格と同数のポイントを換金できる
キャンペーンをやってた。実質2倍の金額になるのでウマー。
522名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:54:47 ID:fxZgbnsS0
明日は東鳩2の予約開始日だが、雨の中、予約しに行く人いるのかえ?
523名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:11:01 ID:3/Zd/K7F0
>>514
来年も何も会社更生法適用時点で既に倒産してるんだが
524名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:15:55 ID:eEza7cvh0
>523
厳密には完全倒産と会社更生法適用は違うぞ
525名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:21:47 ID:ZqY1170z0
>>524
再起不能かどうかの違いだな。
更生計画が破綻したら清算するしかない。
526名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:22:02 ID:3/Zd/K7F0
>>524
報道なんかで倒産っていうと会社更生法適用のほうが多いよね。
527名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:04:00 ID:ufMqUSoR0
統計では父さんしてる方が圧倒的に多い
しかし話題になるのは会社更生法が受けれるくらいビッグな会社
528名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:06:20 ID:ZqY1170z0
誤解があるようだが、会社更生法は個人でも小規模会社でも適用されるよ。
529名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:28:39 ID:5flFClog0
ど う で も い い
530阪神男:2005/10/06(木) 23:32:57 ID:fzx15p5C0
おまえらーー
電車はまだ告白してないだろ!!!
悔いは残して欲しくないんだよ!!!
531名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:35:03 ID:HMMO0d4h0
いずれにせよ>>514の予言は既に外れてるんだよ!
532名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:46:12 ID:gipoH5p90
新喜劇を見にいった時の事。
本番が終わって、入場口で他の奴の漫才を見ていた住谷に、
「今日の腰振り最高だったっす」
と言ったら、
「そんなこと俺にいうな。HGに言え!」
と怒鳴られ、感じ悪いなあーと思ったら、
「今HG呼んできてやるからちょっと待ってろ」
といって、控え室にもどって、サングラスとレザーのコスチューム着てきてくれて、
「住谷に聞いたよ!サンキューフォーーーーーーーーーーーゥゥ!!」
と満面の笑みでいつものポーズをしてくれました。
あの時から俺のなかで住谷は神!
533名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:50:30 ID:ldQtmDAw0
--------------v--------------

           ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'  と、思う吉宗であった。
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_

534名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:54:37 ID:sFUfQlIc0
>532
良い人だな…腰をお大事に
535名無したちの午後:2005/10/07(金) 00:00:41 ID:KI46EQ8FO
さ ら に ど う で も い い
536名無したちの午後:2005/10/07(金) 00:27:13 ID:zOhPN+1l0
今日とら2号店に行ったけど人いなかった。
でも祖父恐竜や、1号店にはいっぱいいた。
1人で入ってなんか気まずかったよ。
537名無したちの午後:2005/10/07(金) 00:38:50 ID:MqMtOKFQO
来週日本橋に遠征するんだけど
ゲーマーズにマビノギグッズってまだ残ってる?
538名無したちの午後:2005/10/07(金) 01:31:37 ID:eBPYYT0lO
>>537
なかったと思われ
539名無したちの午後:2005/10/07(金) 01:43:03 ID:TDuQRSF20
ブロッコリーはいつまでも上品ぶってるから売れないんだよ。
カードとか誰がやるんだ
それなりにイイ原画集められるんだからエロつくっときゃいいものを。
540名無したちの午後:2005/10/07(金) 01:51:22 ID:QH2zL5iJ0
>539
エロは爆発的に人気を得ることは出来ても、その後が続けられないのが殆ど
(同一タイトルのシリーズで10年延々と続いてるものなんかないしな)
ギャルゲとは違って関連商品を展開していきにくいこともあって、敬遠される
541名無したちの午後:2005/10/07(金) 02:26:41 ID:r2sXpf010
>>532
HGいいやつ。長くテレビにいて欲しい。
542537:2005/10/07(金) 05:37:17 ID:MqMtOKFQO
>>538
レスd
ナオたんの立て看板でハァハァしたかったのだが orz
543名無したちの午後:2005/10/07(金) 09:02:06 ID:5TAhtls2O
キンコン嫌いな時点でHGは神
544名無したちの午後:2005/10/07(金) 09:04:22 ID:5TAhtls2O
>>540
大阪人でランスシリーズを知らないとは…
545名無したちの午後:2005/10/07(金) 09:06:57 ID:ORAzBu9K0
鬼畜王ランスだけはやった。
546名無したちの午後:2005/10/07(金) 09:48:21 ID:Kw8RoG7s0
さて、逆移殖作品の予約をしに行くか
547名無したちの午後:2005/10/07(金) 10:14:04 ID:8geHCdSA0
>544
ん〜、ランスシリーズは延々と続いてるといえるのかな…
定期的に出てこそ「延々」といえると思うのだが。
548名無したちの午後:2005/10/07(金) 10:17:10 ID:pyHdDI730
企画としてはずーっと続いてるんじゃなかったっけ。
4〜5までがぽしゃり続けただけで。
549名無したちの午後:2005/10/07(金) 10:25:30 ID:ZcA3X73P0
D.C.Uがコケなきゃ10年ぐらいやってくれる
550名無したちの午後:2005/10/07(金) 12:14:02 ID:ZB/5+3CT0
D.C.のはシリーズとは言わないだろう…
551名無したちの午後:2005/10/07(金) 12:39:09 ID:ZMX6+EG+0
どっちにして反論出来るネタがランスだけでは>>540が正しいって事だろう。
540だってほとんどって言ってる訳だし。
552名無したちの午後:2005/10/07(金) 12:53:17 ID:5TAhtls2O
下級生シリーズもトゥハートシリーズも10年近い
553名無したちの午後:2005/10/07(金) 12:58:32 ID:yeMtfJKV0
売れれば何でもいいんだよ。
554名無したちの午後:2005/10/07(金) 14:03:26 ID:jQg3PjH30
インターハートの悪戯シリーズも長いねえ いつまで続くんだ?
555名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:37:37 ID:WyO/3Jum0
シリーズ物と聞いて、はっちゃけあやよさんを思い出した
俺は古い人間なんだろうな
556名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:50:07 ID:tkERFJ0F0
天使達の午(ry
557名無したちの午後:2005/10/07(金) 17:16:02 ID:6MDazWog0
18禁じゃなくても10年となるとどうだろ
光栄のはなんか違うきもするし
558名無したちの午後:2005/10/07(金) 17:30:37 ID:PGSyrV6R0
団地妻の誘惑とかか?
559名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:45:48 ID:YKYQiiwT0
次作がでるのに4〜5年かかるシリーズとか、10年なんてあっという間だよ。
560名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:52:17 ID:06zsa4+Eo
おまえら、今晩は東鳩2アニメ放映だぞ。
忘れるなよ。
561名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:54:41 ID:j2nsXQ3E0
日本橋行ってる様な連中はほとんど見れないけどな
562名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:57:33 ID:5TAhtls2O
テレビ大阪?
563名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:59:52 ID:A/f2Npkc0
KBS映らん・・・・(T-T)ダー
564名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:03:00 ID:Aq9mdJDr0
KBS映る俺は勝ち組w
565名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:10:27 ID:GEAhCTAR0
>563
映らんとか泣き言言ってる暇があったら、CATVに入っとけ。
566名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:11:41 ID:P7AOdIgH0
CATVってケーブル引かなあかんやろ
うち、壁に穴があいてへんから無理やねん
567名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:15:23 ID:jyaOt1AE0
………いつの時代のケーブルだ?
568名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:22:24 ID:vz+Q8RmB0
ケーブルも入ってる俺は最強勝ち組
569名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:23:28 ID:3E8vPE8X0
ケーブルじゃなくてアンテナ立てないと
BS朝日で来週月曜深夜放送だし<TH2
570名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:31:37 ID:5TAhtls2O
ネットもZAQにすれば良い
571名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:18:59 ID:nWuIKgO30
光いれてからケーブルもなぜか入れた。。。
572名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:22:57 ID:qI9DyPoK0
>>560
TH2に関しては奈良テレビが勝ち組

>>569
そういえば、BS朝日だとラムネとかぶるな。
間違いだったらスマソだが
573名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:51:22 ID:0HRVJwXd0
>570
zaqはいいよな。すげーいいよ。おすすめです。
574名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:56:45 ID:aT9nRWwr0
テレビ大阪は移らないがKBSと奈良テレビは普通の民放並みにくっきり写る俺は奈良県民。
そしてしっかり予約してきたさ。雨も降ってなかったし。
今日は大したゲーム無かったのか、レジも空き空きだったね。
575名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:57:53 ID:A+o6jZ4u0
>574
KCNに入ればTVOも映るようになるぞ
576名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:15:19 ID:XJP0bjtb0
プラスの掲示板が・・・(笑)
577名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:22:29 ID:Dee8NVy80
ケーブルはいってっけど、アニメなど見ない
奇天烈大百科だけは名作だが
578名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:26:45 ID:XEfdua2R0
>>576
ワラタ
579名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:26:54 ID:4xRT9Au80
よりぬき奇天烈大百科!
580名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:28:58 ID:NiZPOq1Z0
>>576
見た。噴いた。
581名無したちの午後:2005/10/07(金) 21:51:45 ID:nWuIKgO30
>>570 >>573
shine乙

と・・・いいつつも
もし光通ってない地域なら
検討してもいいかもしれないかもな
582名無したちの午後:2005/10/07(金) 22:42:03 ID:nLnxVQD10
>>576
意外とイイ奴でワロスw
583名無したちの午後:2005/10/07(金) 22:54:00 ID:7B2p6wMl0
今日、TV大阪で実写版フランダースの犬やるんだな。
ちょっとだけ楽しみ。
584名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:14:05 ID:xxg7i9Sj0
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
585名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:16:40 ID:1XWc0e1r0
>>576
久しぶりにいいマッチポンプを見たよ
586名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:20:23 ID:+UNG8eeM0
少しだけ皆の意見聞かせて欲しい。
当然、皆もアンチウイルスソフト入れていると思うけど
俺のは2年目になる、そこで今回も更新の延長にするか
2006年版にバージョンアップするか少し迷っている。

ウィルス対策を考えるとバージョンの新しい方にした方が賢明なのだろうか。



  ちなみに、俺はスカパーでAT-Xとキッズステーション。 意外といいよ。
BSラジオならBSQRと言う文化放送の系列もあるんだけど、BSは家族に占領されていて
聞く事ができないんです。アニソン好きならお勧めと思うよ。
587名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:43:17 ID:NiZPOq1Z0
>>586
2006年度版で追加された新機能、またリファインされた機能ってのをチェックしてみて自分に必要そうならバージョンアップでいいんじゃないか。

ちなみに俺の部屋のテレビはanimaxが常にタレ流し。ラジオ聞くのと同じ感覚。
588名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:18:49 ID:AznVOSiL0
今夜はBLOOD+の前夜祭ですよ
映画見たら明日死にそうだがどうするか。
589名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:34:32 ID:SoBe0w3QO
普通に録画すればいいんじゃないか?
590名無したちの午後:2005/10/08(土) 00:51:46 ID:lEubqyMe0
探偵ナイトスクープひどかったな・・・
ホモのハッテン場みたいな映像が10分以上流れてた
591名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:01:39 ID:ipIgvQEh0
携帯にメールが来たので見てみると、パンチラ写真の取得できるサイトの紹介だったのだが、
もし携帯でサイトからパンチラ写真を取得して保存して
駅で痴漢などに間違われた時に言い訳できないかもしれないからお前ら気をつけろよ。
592名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:02:41 ID:nTJ8n2Hg0
その後は、ゴキを飛ばす実験だしなorz
593名無したちの午後:2005/10/08(土) 01:58:51 ID:rKfekFn+0
東鳩2見た。原作知らない俺から見るとありがちイベントの羅列でしかなかった…
なんだかエロゲオタとしての自分を客観視させられた気分だったよ
594名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:12:44 ID:3B90MIOh0
原作知ってる俺から見ると・・・キツかった。
イベント散らそうよ、このみだけじゃなあ。
595名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:15:17 ID:Tr0g4LAv0
>594
確か、アニメ版は毎回ヒロインが変わる形式だったと思うが。
596名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:17:02 ID:h/SGqEpn0
ヒロイン視点のオムニバス形式で次はたま姉だったはず
597名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:23:09 ID:GnnHoM500
>>593
なんとなくワカる。
原作知っててもアニメを見ると痛々しいというか、
「俺はこんなのにハマってるのか…」と冷める時があるな。
俺の場合ダカーポとはにはにがそうだった。
598名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:24:28 ID:3B90MIOh0
あら、そうなのか。
けど2人っきりの会話延々続くのはキツイなあ。
599名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:34:44 ID:nTJ8n2Hg0
まぁよくあることで
「展開早っ!?」としか……

主人公の声は微妙だし
600名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:39:56 ID:JxKbPUHr0
>593-599
アニメ本スレか関アニスレへどうぞ
601名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:43:23 ID:KA3yooTv0
見れないからって僻むなよ
602名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:48:39 ID:SoBe0w3QO
というか、日本橋スレ消滅の危機か?
603名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:48:47 ID:nTJ8n2Hg0
わざわざ行くほどでは、ないな
604名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:54:16 ID:Dkku/v2k0
東鳩2アニメか。個人的には淡白な印象を受けたな。メリハリが無いっていうか…まぁ、見ててあんまり面白くなかった。
どっかで見たような設定がごちゃ混ぜだったが、地獄少女の方が面白かったな。
605名無したちの午後:2005/10/08(土) 03:12:36 ID:Tr0g4LAv0
今日言ってるところをみると、アニマ視聴組か。
漏れはKIDSで週の頭に見たが、あまり面白いとは思わなかったな>地獄少女
606名無したちの午後:2005/10/08(土) 03:53:06 ID:lEubqyMe0
アメリカ版フランダースの犬最低やったな・・・
607名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:50:52 ID:JRIZLQIy0
>606
見たあんたすげーよw
608名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:56:53 ID:j+gBtK6t0
さてと 今日もアテもなく出撃するとすっか
けど中途半端な天気やな…(´・ω・`)
609名無したちの午後:2005/10/08(土) 11:38:30 ID:dE+TvIEz0
じゃあEVER17をアニメ化しようぜ
上手くいけばネ申作品になると思うんだ。でも失敗したら・・・・・
610名無したちの午後:2005/10/08(土) 11:58:43 ID:asJrbfbg0
UNDER17で我慢しとけ
611名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:01:57 ID:tKoRA5NI0
ゴルゴ13で我慢しとけ
612名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:12:56 ID:4YycS8q70
エルフ17で勘弁してくれ
613名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:35:09 ID:8/fZkjO80
大鉄人17(ワンセブン)も意外とイケるかも
614名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:55:29 ID:KgAKDVIx0
はるか17
615名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:56:24 ID:SDRfncAv0
バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳でいいじゃん
616名無したちの午後:2005/10/08(土) 12:58:49 ID:NFLxVnGI0
らんま1/2
617名無したちの午後:2005/10/08(土) 13:17:26 ID:gduLBP0M0
THE  ガッツ
618名無したちの午後:2005/10/08(土) 13:56:25 ID:axX/zEGY0
もうなんでもありだなw
619名無したちの午後:2005/10/08(土) 14:06:19 ID:rHIYjzx+O
>>617
釣りかもしれんが指摘しておく
theガッツはアニメ化済みだ
620名無したちの午後:2005/10/08(土) 14:34:13 ID:9fqLn4gw0
あの絵が動くのか・・・
怖い世の中になったもんだ
621名無したちの午後:2005/10/08(土) 15:29:57 ID:n1j0ewWx0
622名無したちの午後:2005/10/08(土) 16:29:21 ID:E00yKMPM0

その時、井出が発情した
623名無したちの午後:2005/10/08(土) 16:29:30 ID:xLVI4m/60
EVE TFA梅淀で1000円だったんだって?・・・

買い忘れてから4000円のを通販で買うかどうか
迷ってる。泣きたい。
624名無したちの午後:2005/10/08(土) 19:00:01 ID:lrCduGo/0
セコでいいじゃん
625名無したちの午後:2005/10/08(土) 19:26:22 ID:6TFFNZ1t0
>623
通常版だか、廉価版だかのやつだぞ。980円だった。いまでもあるかどうかは知らん。
626名無したちの午後:2005/10/08(土) 19:31:25 ID:jMLgehz+0
今日のアドマチック天国は難波特集だけど、エロゲー街は出ないよね?
627名無したちの午後:2005/10/08(土) 19:35:23 ID:UhGg3tHE0
出るよ、いわゆるオタロード界隈も映す筈だからね
628名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:33:05 ID:CZoTF2hu0
メイドカフェとか映しますよ
629名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:38:29 ID:x551Qx3V0
どうせccoちゃあたりが晒しあげられるんだろ。
そしてガンダムズも。
630名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:01:47 ID:YIBk2WNu0
アド街始まったが、どうやらオタ街とは反対側らしいぞ
631名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:04:10 ID:w7yV5WXS0
流れを無視してすまんが、
地図のはじいしゃは予約いつまでだっけ?
632名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:09:56 ID:lPSZGP9u0
明日、難波に行こうと思っていたんだけど。予定では。

メロンの前のメイド喫茶に行って、黒門カレー食って難波パークスのラーメン屋。
それから心斎橋のそごう行って。
天神橋の商店街巡りのつもりで、後は阿部野橋か鶴橋かなあ。
ボークスとザウルスも行くし虎あなもはずせんです。
御堂筋パレードも見たいなあ。
633名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:18:02 ID:td1ocPiI0
日記はいらない
634名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:37:03 ID:R1+2QNTn0
>632
きえろ
635名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:54:13 ID:n4tTwS+90
>>632
了解、少佐。尾行任務に就く。時刻は?
636名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:07:44 ID:9fIKYgqo0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
「夢がある、やりたい事を探している」などといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、自由を謳歌した気ままな生活を送る。
「一生フリーターでもいいや」などと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。
ただ、親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
しかし改心していざ職に就こうにも年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
  身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、自分の時給は20代の頃と変わらない。
それどころか、体力は衰える一方なのに、仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。
いまだ職歴なし。普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトをクビになる。
新しいバイトを探すも、物覚えが悪くいざって時にクビを切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
  当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ、プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので病院にも行けない。
もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
637名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:11:33 ID:b52FmHd+0
                               .|\|\l\|\
                                .|       ヽ
                                |____  ヽ
        ゴガギーン                 .|       丶 丶
             ドッカン              .|⌒   ⌒ \  丶
         m    ドッカン             .| ・  ・   | _|
  =====) ))      ☆            | ⊂  ∴ レ6)| 
      ∧_∧ | |      /              | ___    | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |   /|\       /|\       \ ヽ_/   /< でじこ死ねやゴルァ!!
     「 ⌒ ̄ |  / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ       \___/    \___________
     |   / ̄  ..( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |         「    \
     |   |  /⌒ _√ /__N   \ /⌒ ヽ     ||   /\\
     |    | | t / \N _  _l    |  t   |  へ//|  |  | |
     |    | ヽ_|_( ( N  ・    ・ ノノl ノヽ_|__//,へ \|  |  | |
     | ∧ |    ..ヽN( TT  TT ノノ_) |    /  \  / ( )
     | | | |      .\| | ァ | |ノ_,,、N         | |
     / / / /        ..( ̄/⌒ \  ,、) ヒドイにょ〜 | |
    / /  / /        ..( |  t   |  )\         | |
   / / / /         .. ノ ヽ__|__/ (~  ヽ        | |
638名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:28:17 ID:Sw2lNsVoO
行ったことないけど
阿倍野ってどんなとこ?
なんかあったっけ
639名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:36:36 ID:MOjmVDy10
>>638
アニメイトがあったね。過去形。
640838:2005/10/08(土) 23:51:53 ID:Sw2lNsVoO
>>839
有難う
マンガのタイトルになるくらいだから
阿倍野って有名スポットなのかと思ってたよ
641名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:04:32 ID:3FhcOqxx0
ニノミヤのCM、「にほんばし」って言ってるがな(´・ω・`)
もう地元資本じゃなくなったんだなあ…・゚・(ノД`)・゚・
642名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:05:14 ID:BTmNfw3k0
未来人か
643名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:05:45 ID:2A4xyfjX0
>>640 アニメのアベノ橋魔法商店街のモデル景観は阪堺電軌上町線の東天下茶屋駅
の駅前商店街、王子商店街だね。あの辺りは確かに碁盤の目の町並みだし。
ただ、伝説の清明は複数の神社に祭られている。阿倍野区自体が清明ゆかりだからね。
644名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:16:53 ID:bCaZZV/u0
>>640
ロングパスキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!(゚∀゚)キタ━━ !!!
645640:2005/10/09(日) 00:47:15 ID:VZXNjjNYO
うぁ、アンカーミスった
>>839>>639です。済みません^^;

>>643
アベノと聞いて有名なそっちより、胡桃沢ちの先生の四コマを連想してました
646名無したちの午後:2005/10/09(日) 01:29:04 ID:OIjuJdeO0
>>641
あぁ、違和感あると思ったらそういうことか。
なぜ、んな基本的ミスするかなぁー・・・。
647名無したちの午後:2005/10/09(日) 02:46:59 ID:7B/J2fNU0
>>639
アニメイトは今また出来たぞ。吉野家の上のビル。
アニメイト、ギガストア、漫画専門店、TSUTAYAとそれなりにオタ系ショップは揃っているが・・・
648名無したちの午後:2005/10/09(日) 08:07:02 ID:7LpYbZ8L0
後は虎かメロソがあれば完璧だな
649名無したちの午後:2005/10/09(日) 08:11:04 ID:ZPBtSi5o0
二年半ぶりに転勤で関西に帰ってくることになったんだが、

日本橋はげっちゅもOAもメッセも無くなっててしょんぼり。新品買うとこないじゃん。
650名無したちの午後:2005/10/09(日) 09:02:14 ID:csexvcvz0
祖父があるじゃないか(^ω^)
651名無したちの午後:2005/10/09(日) 09:19:47 ID:C390RZ0n0
つ通販
652名無したちの午後:2005/10/09(日) 10:29:00 ID:wjbpyOaq0
>>649
二年半も日本橋に行ってなかったのなら、あまりの衰退ぶりにビビルぞ
653名無したちの午後:2005/10/09(日) 10:39:33 ID:wHMY2tKm0
>649
オカエリナサ入
654名無したちの午後:2005/10/09(日) 11:25:01 ID:7d7Jkze20
>649
お前さんが通ってた日本橋に比べると20件以上大きな店がなくなってます。
655名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:03:20 ID:zMJeEud3O
>>647
ぉ。移転したなんて知らんかった

吉野家ってどこだっけ?
656名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:48:33 ID:OEIVxgRS0
天王寺駅から歩道橋を右向きに歩けば、
ビルの二階に入れるぞ。
そのビルの三階が兄メイトだ。
657名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:50:38 ID:fQdSgIzz0
>>655
歩道橋の真ん中からだと通天閣の方のビルの3階な。
ジーンズメイトの上。

吉野家って潰れたんじゃなかったっけ?
658名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:52:35 ID:zMJeEud3O
>>656
お〜アソコの吉野家か
またえらいなとこに来たな

トンクス
659名無したちの午後:2005/10/09(日) 13:26:36 ID:QYwuxZDs0
アニメイト天王寺は移転前のベルタ店に比べると格段に行きやすくなったよな。
しかし、ユーゴー書店時代から比べると隔世の感が…。
660名無したちの午後:2005/10/09(日) 13:45:03 ID:rjsfx7gm0
交通の便はな。
ベルタの方が入りやすくて好きだったが。
それにしてもベルタは今後どうなってくのかね。
661名無したちの午後:2005/10/09(日) 14:33:40 ID:qjmCnlK10
ベル太ってまだあったの?
662名無したちの午後:2005/10/09(日) 15:19:50 ID:Maay1yKu0
アニメイト天王寺ってベルたじゃなくなったのか シランカッタ
663名無したちの午後:2005/10/09(日) 15:44:20 ID:eOwa3Y9o0
廃墟
664名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:34:32 ID:LizoikTF0
きょうポニ様がコミコミにきとったでー
665名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:35:53 ID:zRLqDZuU0
えーーー!
ポニ様って見た事ないし、都市伝説かと思ってたけど
来てたのなら見ればよかったよ。

二死又即終わってブラブラ暇をもてあましてたのに
666名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:37:54 ID:gPd1raVJ0
そういや初めてちんぽ先生クローンサークルを見た
なんかクローンの方がまともに見えた
667名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:41:17 ID:7B/J2fNU0
>ちんぽ先生クローンサークル
解るように説明してくれないか
668名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:52:06 ID:XH6KSuoF0
>>667
ちんぽ絵の劣化コピー
今回並びで配置されててギガワロス
669名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:53:21 ID:MoyLA5H70
ザウルス28日深夜0時(5Fのみ)開店だってよ…
670名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:58:54 ID:O9LAitYd0
ちんぽ先生って誰だよ。すごいネーミングだな。
671名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:02:56 ID:3FcAO0xR0
>>669
5階だけなのか

あの張り紙 ザウルス1−5F って書いてるから
5階までのすべての階OPENだと思ってた
672名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:26:07 ID:cmMsQ2kt0
>>670
同人誌のフリートークでちんぽ話してたからちんぽ先生 はんこ絵の人
673名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:27:34 ID:U2UFSq5g0
はんこ絵って、はんこじゃない奴の方が少なくて分からないだろ
674名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:31:04 ID:lQ1T0iUY0
迩屍叉
675名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:35:12 ID:cqE3oFb00
>>668
あの配置は・・・いいのか?
676名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:50:22 ID:C390RZ0n0
別にいいんじゃねーの?当人達は仲がいいらしいし
677名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:53:22 ID:kJevSkfe0
合体で申し込み、と聞いたが?
678名無したちの午後:2005/10/09(日) 22:13:04 ID:wzTxn4H/0
奈留ぱんだって、自身のトレッサーMithaの本にゲストしてるしな・・・
フォロアー大歓迎なのかも
679名無したちの午後:2005/10/09(日) 22:51:19 ID:tgXwsXAZ0
28日って大物の発売あるのか
680名無したちの午後:2005/10/09(日) 22:53:21 ID:ZPBtSi5o0
NAO2とか
681名無したちの午後:2005/10/09(日) 23:10:17 ID:U2UFSq5g0
BIN★CANダーリンが出ます
682名無したちの午後:2005/10/09(日) 23:20:05 ID:ZPBtSi5o0
ゴメン 空気読まずにマジレスしちゃったーよ
683名無したちの午後:2005/10/09(日) 23:23:47 ID:2akm3wMU0
マジレスだったのか・・・
684名無したちの午後:2005/10/09(日) 23:26:03 ID:DcqjKqfl0
10月28日

☆『AYAKASHI』 CROSSNET
  『くのいちばんっ!』 クラウド
 『クローズ アップ!』 Pine soft
 『黒の歌姫』 CLOCKUP
 『忍ココロ』 猿工房
  『しろクロ〜白いこころと黒いツルギ〜』 ALTERNA
  『スレイブポリス みちる&美鈴』 BISHOP team HELLBOUND
 『ちゅーかな雀士 てんほー牌娘 SPECIAL』 ハーベスト
☆『チュートリアルサマー』 すたじおみりす ペレット
☆『TWIN WAY 〜今を抱きしめて〜』 Studio e・go!
  『天使のひめごと』 Tactics
☆『NaturalAnotherOne2nd -Belladonna-』 ドリーム・ソフト
  『NYMPHOMANIA』 M no Violet
☆『はじめてのおてつだい』 Studio Ring
  『人妻戦隊アイサイガー』 ディスカバリー
  『BIN★CANダーリン』 アクトレス(デジタルサプリメント)
☆『Fate/hollow ataraxia』 TYPE-MOON
  『ヘブンズケージ』 Art
 『放課後激写倶楽部 〜淫欲のモチーフ〜』 Oz PROJECT
  『魔法使いのタマゴ』 ZERO
  『まんきつ! 〜コミックカフェへようこそ!〜』 るんるんそふと
  『屋根づたいの君へ』 Le.Chocolat × KLEIN
  『凌姫U 〜妖しく蠢く淫謀の円舞曲〜』 Psy-chs

☆印が数の出そうなタイトルかな。
685名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:04:25 ID:6GgJuesL0
明日、急に用事で初めて南港に行くことになったんだけど、
南港にゲームやアニメ等ヲタ系の店ってある?
686名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:09:12 ID:8nN44R630
まったくない
687名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:32:38 ID:JQF7Rqev0
暇なら淫手見学にでも池
688名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:34:45 ID:6GgJuesL0
>>687
インテって催事場でしょ?今何かやってるの?
689名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:36:29 ID:yWaWmn2G0
南光最近落語やってるのか?
690名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:44:21 ID:Nab8SDgU0
インテ行くのに一番速く行く方法って何?
691名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:59:07 ID:QTcsjrno0
ハイアットに泊まる
692名無したちの午後:2005/10/10(月) 01:03:21 ID:6GgJuesL0
>>690
どこから行くかによって違うと思うが、地下鉄経由のニュートラムじゃない?
693名無したちの午後:2005/10/10(月) 02:20:21 ID:bJVXSEQz0
>>684
ああなるほど…要はアレのせいか。>深夜販売
694名無したちの午後:2005/10/10(月) 03:41:05 ID:BnsSkaIw0
>>693 型月マジックです
695名無したちの午後:2005/10/10(月) 08:21:49 ID:co49WozF0
昨日メロン前で交通事故ってタネ。自転車のおじいちゃんとクラウンのおじいちゃん
大事には至らなかったようだが、なんでおじいちゃん達は薄ら笑いしてたんだろうか
照れ隠しなのか・・・・あの界隈は前見て歩かないひと多すぎだから土日は
歩行者楽極にしてほしいよ。   自転車はお釈迦様だろうなあ。
696名無したちの午後:2005/10/10(月) 10:44:49 ID:PCJnrGVK0
当たり屋さん?
697名無したちの午後:2005/10/10(月) 10:49:49 ID:VSCGuJnt0
くわえタバコで歩いてる馬鹿の方がウザイな。
後ろ見ないで手に持ったタバコを横に出してきて当たりそうになったことが
ここ最近で何度もある。
タバコ吸うなとは言わんがこういう馬鹿は氏ねと思う
698名無したちの午後:2005/10/10(月) 11:38:10 ID:i4l5PP5p0
14日の予約って今からでも間に合う?
699名無したちの午後:2005/10/10(月) 11:48:09 ID:i+u83Ejg0
無理だろうな
700名無したちの午後:2005/10/10(月) 11:56:23 ID:4gH1lMol0
無理とか無駄だとかいった言葉は聞き飽きたし俺たちには関係ねえ
701名無したちの午後:2005/10/10(月) 12:08:09 ID:uqz3c/Xk0
それじゃただのクレーマーじゃない
702名無したちの午後:2005/10/10(月) 13:32:13 ID:co49WozF0
ザウルス7階(だっったかな)のショーケースは貸し倉庫と思うんだ。 
703名無したちの午後:2005/10/10(月) 13:58:25 ID:r4F7iGeV0
いい加減切れた電球とりかえろよ>ソフ7f
客商売のくせに
704名無したちの午後:2005/10/10(月) 14:08:31 ID:QxnhE7NV0
こんなとこで祖父にグチ垂れてないで、店員に直接言え
705名無したちの午後:2005/10/10(月) 14:27:57 ID:RNU0qHA80
そんな度胸ありません
706名無したちの午後:2005/10/10(月) 14:47:20 ID:co49WozF0
黒門カリーは美味かった。
難癖つけるとすると
1、肉がコーンビーフぽい。
2、スプーンだけはカウンターから出して欲しい、備え付けはいまいち。

それを差し引いてもGOODでした。
707名無したちの午後:2005/10/10(月) 15:35:56 ID:OsCvp+b40
地図恐竜エロゲフロアってイベントスペース潰したんだから
もう少しフロアをゆったりと使ったらどうなんだ?
相変わらず新作スペースはそのままで新作発売日に欲しいソフト
直ぐに取れねーよ
708名無したちの午後:2005/10/10(月) 15:45:23 ID:4ly0C2td0
>>ちんぽ絵の劣化コピー

サークル名 教えてくだされ
709名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:30:07 ID:RIfq8JwE0
いいか、みんな、今日は体育の日だが

        (゚д゚ )
        (| y |)

10月10日はもう一つ重要な記念日でもある
      十       十
       日  ( ゚д゚)  月
       \/| y |\/

            十十
        ( ゚д゚) 日月
        (\/\/

つまり、そういうことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)

10月10は萌えの日
710名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:32:37 ID:EvS9I2ae0
711名無したちの午後:2005/10/10(月) 17:02:59 ID:oV5x4/ZZ0
>>706
>1、肉がコーンビーフぽい。
煮まくって崩れてるだけでは?
712名無したちの午後:2005/10/10(月) 18:27:39 ID:DBGi48Tb0
外からある程度丸見えのメイド喫茶があったんだけど
大通りから少し入ったところだけど

こわいおー
713名無したちの午後:2005/10/10(月) 19:24:11 ID:S3u0KcjP0
中国人観光客のバスツアーで最近はメード喫茶も行くらしいな。
日本人メードに「ご主人様♪」と呼ばれてご満悦そうだった。
714名無したちの午後:2005/10/10(月) 19:31:12 ID:Nnxx5qXP0
身内だしな
715名無したちの午後:2005/10/10(月) 19:31:24 ID:LugNFpOL0
あいつらに「ご主人様」なんて高尚なニホンゴがわかるもんか!
716名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:01:53 ID:lPHJKnWf0
巣に帰れ
717名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:34:38 ID:WiOb8Iwi0
ブスメイドに息をかけられたカレーなんて食えるカー
718名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:44:26 ID:rF5GjNjR0
女と話せる機会がそこしか無い人にとっては最高の場なんじゃないですか?
719名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:50:55 ID:QxnhE7NV0
風俗かキャバクラにでも逝っとけと。
720名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:55:31 ID:MlfT2iNA0
風俗かキャバクラの女はケバいから嫌なのよ 理想だけは高いからな
721名無したちの午後:2005/10/10(月) 21:34:20 ID:OdEqUIQM0
(´・ω・`)知らんがな
722名無したちの午後:2005/10/10(月) 21:53:56 ID:QxnhE7NV0
理想が高いのなら二次元で満足しとけと。
メイドといっても、メイド服着てるだけで中身はそこらのキャバクラ嬢やOLと変わらんぞ?
内心は「オタ、キモっ!」と思っている。
723名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:07:59 ID:RNU0qHA80
理想云々じゃない。二次元がいいんだ。
724名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:21:56 ID:co49WozF0
メイド喫茶でコーヒー注文すると
ミルク入れてくれるけどさ、メイドの手についたミルクは
やはり狙っているわけなのか?




道頓堀の金龍ラーメン、さっぱり豚骨で美味いよ。
725名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:27:10 ID:VSCGuJnt0
726名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:32:17 ID:LXD/Q1XL0
(´・ω・`)知らんがな
727名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:45:09 ID:l+kI0/k50
728名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:59:50 ID:JuKHWsib0
メイドはあんな仕事する時点でどんな客が来るか判ってそうなもんだけどな

それとも仕事選べるほど能力無いから嫌々やってるのかね
729名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:01:50 ID:PCJnrGVK0
(´・ω・`)知らんがな
730名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:04:27 ID:2/+rd7yi0
金竜ラーメン、美味しくない
食い放題の飯はくさいし、キムチが食い放題なのは良いが
731名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:18:15 ID:HUobkDiy0
こいつ幸せ屋だったのか…
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tutomu30?
732名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:20:14 ID:Q0tkzM3x0
そういや今日チラシ配ってたけど、ヲタロードにメイド足つぼマッサージ屋ができるらしいな。
733名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:24:50 ID:OSuuEbt80
メイド足つぼマッサージ屋 は店員がメイドの衣装着てるというだけで
一般の足つぼマッサージ屋よりも料金がかなり割り増しになってます。

メイド店員と一枚写真取るだけのために1000円払うのも躊躇しない連中なら
喜んでいくんだろ。
734名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:25:27 ID:co49WozF0
>>732 そのチラシを今手にとって見ていますが。 むぅ。

メイドリフレクソ ロジー ですか。指名料もありか。 むぅ。
735名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:53:12 ID:gh0LT53P0
恵美須町駅の横に出来てる奴か?
736名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:54:44 ID:QtlDO76x0
>>731
マジか…?
死ねよ…
737名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:58:58 ID:lPHJKnWf0
  ( ̄)
   | ヽ / ̄ヽ     ______
   ヽ / ・∀・|( ̄)<僕、芋 よろしくね
    / ∴  ∴/ノノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /∴  ∴ /
 丶___/
  ││││
  (_) (_)
738名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:02:26 ID:co49WozF0
ひぐらしのなく頃に
のホームページで人気投票です。 一位は魅音かレナだとは思うけど。

そう言えば俺、懸賞でひぐらしの携帯ストラップが当たったんで使用中なんだけど
らしんばんのショーケース見たら¥5.500していた。 いかになんでも高すぎるな。
て言うのか買う人いるんかな? いたら金持ちだ。
739名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:06:21 ID:5gOjkj2S0
ひぐらしは絵がキモイ
740名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:18:40 ID:xcoYChb40
刺されちゃう。
741名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:33:55 ID:EF/9Ihz00
        |\
        |ヘ|
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) 馬鹿にするなっ!!!
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             /ひぐらしのなく頃に|
───────  /               |
742名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:42:28 ID:s6M3ofnkO
ひぐらしの絵は徐々に慣れるもの
ずっと見てると慣れる、最初はキモいが
743名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:55:44 ID:/zWBM3q90
>731
店舗と違って良心的な値だな
744名無したちの午後:2005/10/11(火) 01:27:22 ID:2vGOTksc0
これまでメイド喫茶なんぞプゲラってなもんだったんだが
夜8時過ぎて暗くなっても一人チラシを配り続ける彼女に胸キュン
745名無したちの午後:2005/10/11(火) 01:31:20 ID:I7fK54yf0
>>742
それは鍵と月も共通か
746名無したちの午後:2005/10/11(火) 01:34:19 ID:7sJ2fzUs0
>40

なんかの週刊誌で、
好きなエロゲの絵をけなされてキレた。
と書いてあった。

Hと書いてあったのでひぐらしで間違いないだろうけど、
エロゲ扱いっていうのもなんだかな…。
747名無したちの午後:2005/10/11(火) 02:05:50 ID:DOfpllAy0
8chで3時過ぎから始まる30分番組『ラムネ』
た、たぶん無関係だよね・・・
748名無したちの午後:2005/10/11(火) 02:57:49 ID:8AYs+5TD0
(´・ω・`)知らんがな
749名無したちの午後:2005/10/11(火) 02:58:29 ID:SqynyB1a0
>>744
じゃあ、その調子でアンケ女にも胸キュンしてあげればいいのに
750名無したちの午後:2005/10/11(火) 05:11:15 ID:hTqnug0I0
>>743
たいしてレアなもん無いし、店で売れ残ったやつ処分してるんじゃないの?
オクだから値段上がる可能性もあるわけだし。
つーか取引のメールが幸せ屋から送信されて来てびっくりしたよw
751名無したちの午後:2005/10/11(火) 05:22:15 ID:hTqnug0I0
あと、ラビットの店員よ、幸せ屋が転売厨なの知ってるだろ?幸せ店員の顔も知ってるだろ?
あいつらに特典付き予約させんなよ。
欲しい特典付き予約にいったら締め切ってて、幸せ屋が堂々と転売してるとスゲー腹立つ。
752名無したちの午後:2005/10/11(火) 05:22:25 ID:QWcTAeED0
>>750
幸せ屋は他にもID持ってるぞ。
ちなみに店舗でボッタプライスで展示しているテレカと同柄のもオクでは普通の価格。
時には相場以下で落札できる場合もある(複数持ってるのだろうな)。

と、何度か取引した俺が言ってみる
753名無したちの午後:2005/10/11(火) 07:37:54 ID:UdCIbLDo0
>>708
亀レスでアレだが
「SilverStone」
754名無したちの午後:2005/10/11(火) 11:04:09 ID:9AaTT2D50
>>751
たしか夏あたりにそのラビット自身も転売で問題になってた希ガス。
755名無したちの午後:2005/10/11(火) 17:38:29 ID:r0gaiPzUo
>>747
何に対して無関係なのかは知らんが
ねこねこのラムネだぞ。
ななみのぽんこつぶりなど、ゲームの雰囲気は出てた。
756名無したちの午後:2005/10/11(火) 19:41:36 ID:4KWAp6wKo
ラムネのアニメ版、結構面白かった。
今週は東鳩2アニメ版でタマ姉出るな。
757名無したちの午後:2005/10/11(火) 19:41:43 ID:m9R/hcc00
大阪のみの店舗なのをいいことに、わざと特典テレカを少なめに作ってレア度を上げる。
    ↓
10枚ほど店舗に確保しておいて、あとは普通に特典付きソフトとして売る。
    ↓
予約しそびれた香具師や地方の香具師らにオクで転売。
    ↓
引っかかった連中が高額で落札。
    ↓
(゚д゚)ウマー


兎屋も幸屋も氏ね!!
758名無したちの午後:2005/10/11(火) 20:11:45 ID:mrVIUIK50
兎はもっと絞れよと言いたいね
どれもクズ値ばっかり
759名無したちの午後:2005/10/11(火) 21:16:21 ID:quBSd7Vl0
>>756
今週はどころかまだ始まっていない>>奈良テレビ
760名無したちの午後:2005/10/11(火) 21:34:09 ID:OrMyBVeC0
           ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???   
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
         ????▼  ?????〓??〓??
761名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:01:53 ID:mkqzsGaL0
天王寺から出ている路面電車、阪堺線。路面に乗るのも久しぶりだが
自動車との隙間が10センチあるのか???と言うくらいぎりぎりキチンレース
こわかった〜

みんな〜安全運転な!
762名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:05:56 ID:L0EYCMTs0
>>757
そんなにすぐ予約終わってるか?ほとんど受付け1週間以上やってる。
Fateですら2週間以上受け付けてたぞ。
あけ瑠璃も発売日翌日、店頭でテレカ付普通に売ってたぞ?
おまいは何怒ってんだ?
763名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:15:16 ID:lIqwA8jI0
>>758
兎のポイント溜めても
一向にポイント交換テレカが増えないのが困りもの


764名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:47:00 ID:mkqzsGaL0
また、虎焼き売るらしい。 どうせならファ美馬の上はそういうの売れば良い
綺麗だけどあの2階はあんまし人がいない。もったいない。というのか
隣が込みすぎだ!
765名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:54:00 ID:JfTO4waG0
あそこは失敗だな、
近所の
こないだつぶれたパーツ屋のところを借りたほうがいいのでは
766名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:44:33 ID:0xBKNpe+0
/= 10月23日(日)には西の趣都大阪は“日本橋”でも
    『はぴねす!まつり 人情街大阪編』も開催予定!
767名無したちの午後:2005/10/12(水) 00:41:33 ID:61q/4gkX0
>>765
階段が奥にありすぎてなんとなく入りづらい。
いっその事正面の窓からハシゴをかけてはどうかw
768名無したちの午後:2005/10/12(水) 01:24:43 ID:fLfI0uZz0
虎焼きとか、あふがにすタンクッキーとか。
何故食品関係に手を出そうとするんだ・・・
769名無したちの午後:2005/10/12(水) 01:47:43 ID:nKtz1WWg0
虎のトップが同人やめたがってるから
770名無したちの午後:2005/10/12(水) 02:57:51 ID:RKczOFNm0
だから串田アキラの歌も流さなくなったのだろうかw
771名無したちの午後:2005/10/12(水) 03:18:25 ID:MQVfeIsG0
(´・ω・`)知らんがな
772名無したちの午後:2005/10/12(水) 06:20:13 ID:5aY8q/QB0
そういや、昔ぷよまんをやたらと食いたかった時期があったなぁ
773名無したちの午後:2005/10/12(水) 08:21:08 ID:OzbVsjsj0
プリンシェイクがあれば他には何もいらない
774名無したちの午後:2005/10/12(水) 09:01:09 ID:GxJvmHp/O
プリンシェイクは何回振るのが日本橋風?
初めてで俺は振らずに開けて悲惨な目に合ったので5回振ってる。
775名無したちの午後:2005/10/12(水) 10:06:07 ID:AJaC/s5VO
おっぱいプリンって何処で売ってるん?
776名無したちの午後:2005/10/12(水) 11:13:24 ID:/ptnqxiJ0
>>772
俺も俺も!
1回遠征した東京ゲームショーでゲットして、
ワクワクして食ったが、結局紅葉饅頭以外の何物でもないことにショックを受けた。
暫くぐったりした覚えがある。美味かったけど。
777名無したちの午後:2005/10/12(水) 13:29:19 ID:mT6RizsF0
俺はぷよまんこ食った
778名無したちの午後:2005/10/12(水) 18:15:56 ID:3rdsM2BbO
>>775
難波駅からひっかけ橋に行くと左手に土産屋さんがあるので
そこで売ってたよ
779名無したちの午後:2005/10/12(水) 19:38:02 ID:u+6n9ld00
おっぱいプリンについて詳しく
出来れば画像up希望
780名無したちの午後:2005/10/12(水) 19:50:54 ID:HNurC7h60
>779
おまいはアフォか?
ググればいきなりTOPに来るだろうが。「聞く前に検索」ぐらい覚えとけ。
とりあえず画像は貼っといてやるが。

ttp://www3.omn.ne.jp/~pudding/gif/purin.jpg
781名無したちの午後:2005/10/12(水) 20:15:35 ID:3V+r+Hhl0
780はウイルス
782名無したちの午後:2005/10/12(水) 20:39:38 ID:Fs34mud90
>>781
お前が社会のウィルス
783名無したちの午後:2005/10/12(水) 21:36:03 ID:cVxgv+I40
初めまして、私は普通のOL(23歳)です

私には付き合って、そろそろ1年になる公務員の彼氏がいるんですが
その彼は公務員なのに、私にいやらしいことをしてきます。

これは許される行為なのでしょうか?
784名無したちの午後:2005/10/12(水) 21:36:47 ID:cVxgv+I40
申し訳ありません・・・誤爆しましたorz
785名無したちの午後:2005/10/12(水) 21:51:50 ID:b1wt1Esx0
誤爆を装った下手なネタですか、もう少し捻ってくれないと絡むことも出来ないよ
786名無したちの午後:2005/10/12(水) 22:16:40 ID:XrPZXPk00
>>780
悔しいけど思いっきり笑った。
食いたいなコレw
787名無したちの午後:2005/10/12(水) 22:34:17 ID:UHcwsMuzo
はぴねす楽しみ。
788名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:34:47 ID:tgXpWGG20
例のヲタカーって鳥取ナンバーだっけ。
今後発言に注意汁。
789名無したちの午後:2005/10/13(木) 02:16:10 ID:CRimzl3B0
>788
ほんまやな。
一応来年の6月1日からやから、まだ大丈夫なんちゃう?
790名無したちの午後:2005/10/13(木) 02:32:09 ID:fSg3KFe60
のんのんのんのん
791775:2005/10/13(木) 06:56:53 ID:/8/InB4zO
>>778
遅くなったけどレスd
ところで引っかけ橋って何処のことか未だに分からなかったり^^;
あそこってホントにナンパしてるヤシっておるん?
792名無したちの午後:2005/10/13(木) 10:04:20 ID:hgrAE34c0
>>769
そ・ん・な・わ・け・ね・えwww
一般書籍と同人とでは利益率が全然違うからな。
なんで地図まで「ひぐらし」売り始めたか考えてみろ
793名無したちの午後:2005/10/13(木) 10:12:45 ID:tGpHKU9S0
>>792
>>769はネタだと思うが地図がひぐらし売り始めたのは
人気がある品だったからじゃないの?
単に利益率云々だったら、もっと同人ゲー置くと思うんだが
794名無したちの午後:2005/10/13(木) 10:48:33 ID:wFWysa1/0
祖父は基本的に空前の大ヒットかエロゲーメーカー関連の同人しか扱わないな。
795名無したちの午後:2005/10/13(木) 10:49:32 ID:WTp8J1CM0
馬鹿売れする同人だから、だろう。
同人は売れ残ると扱いが難しい。
売れなきゃ利益率が高かろうが意味ないし。
796名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:16:30 ID:xkOsq4Nu0
>>791
ホストが女の子を引っ掛けていたけど、最近、橋の構造変わったし
南警察署の指導で下火。
797名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:19:32 ID:u6Cz4Lqm0
>>789
6月1日になにかあるん?
798名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:28:51 ID:nv458qAn0
>>797
【人権擁護法案】呼び水とされる「人権救済条例」、批判のなか成立…鳥取絡めば全国適用★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129129324/
799名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:33:15 ID:+Mc8ydaP0
>792
虎の上の人間が同人辞めたがってると言うのは、
虎を企業として大きくしていく上で、
同人というあきらかに違法な商品を扱うというのは、
世間的に顔向け出来ないからという意味だとおも。
800名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:52:37 ID:JS3JKQxS0
で、虎から同人取ったら何が残るんだ?
801名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:54:40 ID:KpJCj9qE0
嗜好の細分化で、
同人も一部の売れ筋除いて、
1作品あたりの売り上げ落ちてる希ガス。
つまり、扱う商品の大半がだぶつく状態で、
商売としてはマズーになってきたってことじゃないか?
商用作品はそのあたり、雑誌等でカタログ的に販促・告知されるメリットあるけど、
同人だとそういう周知ができない分、売り上げも限定されるのが難。
802名無したちの午後:2005/10/13(木) 11:55:32 ID:KpJCj9qE0
>>800
むっく氏の虎娘キャラが残る。
803名無したちの午後:2005/10/13(木) 14:30:07 ID:QMVglJpQ0
ファミマ上の虎は最終的にはメイド喫茶になるんでしょ?

ところで、地図と虎は0時販売するらしいね<笛
みんないくのか?
804名無したちの午後:2005/10/13(木) 14:35:05 ID:zpYIUOZ/0
予約してるのに逝く訳ねーだろ('A`)
805名無したちの午後:2005/10/13(木) 15:24:26 ID:TkIjiDJw0
虎が同人やめたら、サークル作家はどうなるんだろか。
無職ニート急増するだろうね。
パクリで銭稼いで天狗になってたサークル、乙であります。
806名無したちの午後:2005/10/13(木) 15:41:46 ID:msLmYYVm0
他に委託したりネット通販に頼ったりするだけな気もする。
807名無したちの午後:2005/10/13(木) 15:44:52 ID:BCf7poOa0
ネット通販はかなり手間掛かると思うぞ
808名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:00:55 ID:s8Wci8js0
リスクも高いしな
809名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:08:26 ID:zH1OSnE60
ザウルスはホントにFate深夜販売するんだな
ずっとギャグだと思ってたよ
810名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:18:36 ID:cG3vjclD0
マップちゅはタマ姉にぞっこんラヴだから
811名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:19:18 ID:mjFlJ3Xc0
夜遅く(早くというべきか)に大変だねえお店の人も
Pia3以来?
812名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:35:05 ID:A3+AcTtA0
店の人よりも近隣住民に迷惑掛けないか心配だな。
バカヲタ共は仲間内だとやたらと声がデカくなるし
ノーパソ持ち込んでその場でインスコするバカも居る。
I'veの音楽を大音量で流してる車も見かけたことあるしなぁ
813名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:51:17 ID:TPzuppFE0
fateはこけるよ。
814名無したちの午後:2005/10/13(木) 16:58:07 ID:EnM9Ed/q0
行く訳ねー、大体電車無いのにどうやって帰るんだよ。
次の日会社だし・・・
815名無したちの午後:2005/10/13(木) 17:10:21 ID:cjxM8dNA0
近くの店じゃ普通にフラゲできるしな。
816名無したちの午後:2005/10/13(木) 17:20:15 ID:+0vA/xOU0
   【こうげき】
   【ぼうぎょ】
   【に げ る】
   【ど う ぐ】
→ 【い ど う】
    1.車(タクシー)で帰る
    2.インターネットカフェで時間潰す
    3.カプセルホテルに泊まる
    4.ノーパソ持ち込んで朝までインストプレイ
    5.コンビニで朝まで粘る
    6.歩いて帰る
    7.野宿
817名無したちの午後:2005/10/13(木) 17:25:53 ID:tgXpWGG20
ポン橋でエロゲ買うような香具師ってチャリでも60分圏内ばっかだろ
818名無したちの午後:2005/10/13(木) 17:27:56 ID:MAGJruDA0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこた〜ない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
819名無したちの午後:2005/10/13(木) 17:35:54 ID:mjFlJ3Xc0
昔は南海で一時間かけてたな…
820名無したちの午後:2005/10/13(木) 18:19:28 ID:Hm9q52TwO
キャララ!大阪って、バシのとのへんにあるの?
821名無したちの午後:2005/10/13(木) 19:34:38 ID:LJC0BSNT0
まだやってたのか?キャララ。

以前、密林の上の階でやってたとき1、2度行ったことがあるが、
会場では告知無し(HPのみ)で入場券を数時間前に配布してるわ(開場直前に着いた奴は入れない)
狭い部屋にひたすら詰め込まれて芋洗い状態にされるわ、
体験版とチラシとポスターの配布ばかりだわ、
ドムが卑猥話でひとり盛りあがってるわと、凄まじいものだった記憶はある。
822名無したちの午後:2005/10/13(木) 19:48:51 ID:LJC0BSNT0
823名無したちの午後:2005/10/13(木) 20:28:32 ID:DJwI34OM0
チャリで一時間も漕い出たら
ケツ痛くならないか?


オレは15−20分位だけど。
824名無したちの午後:2005/10/13(木) 20:43:44 ID:jOqEQAi70
片道2時間かけて行きますが何か。
825名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:04:57 ID:79L/mVj10
ママチャリでも2時間あれば京都か神戸まで行くけど…。
国道2号線を走っているとケツより肺が痛くなる。
826名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:07:08 ID:HxnY7JCM0
俺は電車で45分ぐらい
827名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:07:58 ID:DJwI34OM0
>>824
それ既にチャリで通う距離じゃねぇ・・・。

時間のコスト考えれば原チャとか交通機関利用した方が・・・。
828名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:12:40 ID:XKQB8n300
よほど暇があるんだな
829名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:21:48 ID:nP4gYhUr0
ニートなめんなよ
830名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:37:24 ID:E6aJg+Ss0
いっそポンバシに住み着け
831名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:47:36 ID:RUHLCT+60
やっと普通免許を取った俺が来ましたよ
832名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:52:30 ID:u0FWQLWS0
>>831
おめー
で車は?
833名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:54:28 ID:RUHLCT+60
ない
ペーパーまっしぐら・・・
834名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:54:59 ID:Y+DunVTf0
漏れはやっと新快速の運転手やらせてもらえたぜっ
835名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:58:52 ID:YjH2MjH90
オタロード側のザウルス(1)入口の隣にあるネカフェと
元メッセ隣の1階がドコモショップの建物のネカフェでヲチったら
フェイトホロウ入れて遊んでる奴を大量に撮影できそうな悪寒
836名無したちの午後:2005/10/13(木) 22:12:11 ID:VhCCMiNB0
うp・・・・・はやっぱいいや・・・
837名無したちの午後:2005/10/13(木) 22:14:08 ID:bpi3Xtks0
28日の次は12/9が深夜販売濃厚と予想してる俺がいる
838名無したちの午後:2005/10/13(木) 22:15:13 ID:k3wTH1EQ0
今日はオタロードにメイドさんがいっぱいいたね
839名無したちの午後:2005/10/13(木) 22:33:23 ID:HqnN1oz80
(´・ω・`)知らんがな
840名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:07:56 ID:Lqx2p4450
>835
そこまでとは思えんのだが
841名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:10:13 ID:FaByQPz60
28日の前に深夜販売したのは何時ごろだったんだろう
842名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:18:49 ID:Q8AVos440
おい、おまいら。二十歳になったら(ry  の梅虎でも深夜販売すんぞ。

843名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:22:28 ID:XybiCjb70
844名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:23:20 ID:aLNtKc+h0
難波まで家から乗り継いで3時間かな。ふっ。笑ってくれ。
845名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:23:32 ID:ngZvE3+a0
確かに梅虎にもポスター貼ってたな
あの立地と敷地でなにをトチ狂ったのかは存じないが
846名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:23:54 ID:jVPBNPuo0
28日の深夜販売初めて知ったよ。>>822GJ
行きの電車はあるけど、帰りはどの線もないよな・・・
神戸からチャリで行くしかないのかなぁ
847名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:29:47 ID:sGBA+zZc0
>843
お短病日??!?!??!
848名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:32:13 ID:XKQB8n300
予約してるなら土曜にでも行けばいいじゃないか
849名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:35:46 ID:ScbHoyE20
大阪駅から阪神百貨店に行く通路にあるネットカフェって登録とか必要なく使える?
850名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:36:39 ID:7QvnHyU30
まままままっまっまっ全くだぜ・・・・
851名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:40:45 ID:YimstDqQ0
私はデリケートな胃腸の持ち主なので、冥土喫茶で飲み食いすればまず間違いなく
指先一つでダウンだろう。
852名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:53:51 ID:qq4hklEX0
0時販売やっても盛り上がるかねぇ? 以前ならまだしも...
ここ茶は28日も0時営業すればいいじゃね? ふぁて祭とでもして
853名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:57:32 ID:/xviZWuq0
0時のでんでんタウン付近はホームレスの城だろ・・・
治安最悪なんじゃないか?
854名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:10:14 ID:pDB0sk3h0
(´・ω・`)(ry
855名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:11:31 ID:SSnM0XhE0
帰れないのにいくかよ
856名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:26:15 ID:7M4SeM2R0
>>853
いや、9時過ぎたらもう、あの辺めっちゃ怖い
ルンペンの人は何もして来ないとは思うが、たまに人生捨てきっててブチ切れとる輩もおるんで
857名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:28:18 ID:LiAJGTfF0
同胞ともいう
858名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:31:53 ID:LiAJGTfF0
私は行くぞ!
特急券と胃腸薬を鞄に仕舞い込んで   冥土へ!
859名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:32:16 ID:wO8zKveR0
別にあんなもん怖くも何ともないよ
チ○ポコついとんのか
860名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:33:11 ID:SSnM0XhE0
4日目の夜のようによってたかられて
食いちぎられるんだな、おまいらが・・・
861名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:33:22 ID:DNu5mDwq0
明日の今頃はI'veライブに向けて旅立ってるな...
862名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:01:07 ID:Lhj3VctC0
fateだけじゃ弱くないか?
同時発売で、例えば東鳩2と智代アフターとかぐらいじゃねえと意味ないのでは。
863名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:55:57 ID:DEjrBtxf0
トウハト2とアリス二本立ては同じ日だっけ?
864名無したちの午後:2005/10/14(金) 02:12:35 ID:Rj7r9upI0
DPS SGを思い出すた
865名無したちの午後
深夜販売にチャリで逝ったら帰りの走行中に箱とか傷みそうな気がするのだが
どうなんだ?
漏れはエロゲ買う日は最寄駅→自宅でさえチャリ使わずに大事に運ぶが。