ソニア総合スレッド27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2006/02/24(金) 18:24:29 ID:LCFSf0om0
オルタの祭り見てると数年前の自分見てる気がする
散々待たされて愚作掴まされて、俺はそれで目が覚めたけど
あそこの信者はどうだろう?
なんかageはクラゲ同様このまま存続しそうだな
953名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:17:15 ID:L+et/vFy0
>>950
オレも教えて欲しい。オレはエロゲ歴5年くらいのヒヨッコなんだが、このくらいになるとPC98時代の昔のエロゲに興味が出てくるわけだ。
そんでその昔アニメでブイブイ言わしたソニアというメーカーがあったと最近知ってこのスレに来た。
誰か是非ソニア栄光と没落の歴史をソフト発売年表と共にまとめて欲しいなあ。
954名無し達の午後:2006/02/25(土) 17:39:09 ID:a941F3fX0
ソニアに限らず昔のエロゲーなんてたまたま連れの家で
プレイできてノスタルジックにひたるならともかく
探すほどの価値はないかと。
特にソニアのアニメゲーなんて近頃の同人ゲーより
おとるし。当時にしては革新的ってだけ。
955名無したちの午後:2006/02/25(土) 17:53:09 ID:L+et/vFy0
>>954
探すほどじゃない、か。まあ実際プレイしてみるとそんなもんなんだろうなあ。
過去の名作と呼ばれる物には復刻されてるのもあるわけだし。
でもソニアの場合今をときめく有名アニメーターとかが描いてたからさ。ソフトやスタッフや歴史とかに興味があるわけ。
956名無したちの午後:2006/02/25(土) 19:21:30 ID:fnncAHal0
キムタカや桂やささやんが作画担当のアニメゲーなんて
近頃の同人ゲーにもメジャーゲーにもねぇし。
957名無したちの午後:2006/02/25(土) 19:29:08 ID:jYmDDe1f0
>956
桂はフルアニに参加するんじゃないか
958名無したちの午後:2006/02/25(土) 21:16:25 ID:rbKgwokw0
桂作監エロアニメはいくつかあるが、キムタカ作監のガチエロアニメはないんだよなあ・・・
959名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:01:52 ID:bCfSqPVT0
エロいアニメやエロゲンガーはやるが、ガチのエロアニメはやらないのが
キムタカ氏の信条じゃなかったっけ
960名無したちの午後:2006/02/25(土) 22:19:20 ID:msY0zZBP0
どんな信条を抱いても勝手だが、何だかよくわからんな。
961名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:24:57 ID:cPfPqItc0
SOGNAって、VIPERシリーズ以外は「ガイナロックR」くらい?
962名無したちの午後:2006/02/25(土) 23:25:58 ID:6mJpV5ER0
>>959
インタビューでそう言ってた。理由はわからんが。どっちも動画じゃんw
963名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:24:52 ID:FTjChfO90
>>961
あにま〜じゃんとか言う脱衣麻雀と宝魔ハンターライム
964名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:02:48 ID:RnHHkjoN0
ガイナロックとライム(非エロ)はサイレンスだろ。
965名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:04:17 ID:bVptCNBM0
ソニアの公式同人誌っぽいものが売ってたから表紙のパンチラ女子に
惹かれて買ってみたらエラい内容だった。

ヴァイパーエボリューションとかいうシリーズものの一冊みたいで
コスプレ女のカラーページとか特徴的な記事ばっかりだったんだが、
これって定期的に発刊されてたん?
966名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:19:36 ID:tRlQ0YU10
>>922 >所詮、アニメだけで内容がないのはダメと言うことだろう
おいおい、後期ソニア作品がすべて
「余計な内容なんて要らんから、アニメ(エロ)だけやってろ」って評価なのに。

つまりみんな、エロアニメとして買ってんだよ。だからこんなこと言うのも筋違い。
>アニメで抜きたければ、エロアニメを見ればいいだけのことだしな
967名無したちの午後:2006/02/26(日) 02:30:22 ID:FeEivyC+0
>>958
RSRが出なかった時も、『HiMeGoTo』(桂作監)を見ろ、とか言う
カキコミが再三あったなぁ。でもレスはいつも同じ。
「桂絵じゃないから却下」。 だから『エスカレイヤー』も却下だな。
968名無したちの午後:2006/02/26(日) 04:48:00 ID:cq+VgW9w0
>>965
社長がコスプレちゃんが好きでいろんなレイヤーに仕事と称して声を
かけてたのは昔では有名な話だった。
かたっぱしからくどいていたようだと当時のレイヤーに聞いたが
結局相手にされなかったようやね〜。

コスプレ写真なんか見たい人はそんなにいないと思うんだけどずっと
使いつづけた社長はもう趣味としか・・・w

それにしても初期のヌードモデル使ってたカレラとかあすかはひどかった
こんなもん使うならえを増やせ!!と思ったね。
その後は有名レイヤーさんだったんで、まぁなじみもあったけど。

その冊子見た時はまだそんな事やってんのか、と思ったよ。
969名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:34:46 ID:6eRT3tJ30
>>963
>>964
レスどうも。

ググったら、サイレンスはソニアの一般向けブランドですね。
つうかサイレンスの方が先ですか?
<サイレンス>
1991年??月??日  銀聖戦神ガイナロック
1992年7月31日   機甲装神ヴァルカイザー
1992年12月11日  銀聖戦神ガイナロックU
1993年6月10日   宝魔ハンターライム 第1話

<ソニア>
1992年11月27日  あにまーじゃんV3
1993年6月25日   VIPER-V6
970名無したちの午後:2006/02/26(日) 11:35:42 ID:6eRT3tJ30
ちなみに
1998年4月3日   ガイナロックR
971名無したちの午後:2006/02/26(日) 23:57:02 ID:TO8Y7zMn0
あにまーじゃんにスーパーヅガンの明菜とか追加されたのは
別売りディスクだっけ?後の完全版商法だったかな。

あにまーじゃんアマゾンにはちょっと期待してたのに
972名無したちの午後:2006/02/27(月) 15:19:43 ID:B4Hr8lDi0
オルタ祭りで久しぶりにエロゲ板に来たわけなんだが…。

あのターン祭りの後、俺はこのスレから脱出して、このスレ自体が
消えて無くなると思ってたが…なんだよ、おまえら元気そうじゃねーかw

>>952
おまえは俺か?w
973名無したちの午後:2006/02/27(月) 15:26:52 ID:1kTKZCyb0
で、次スレ立てるの?
974名無したちの午後:2006/02/27(月) 16:40:11 ID:OjYtCcYi0
1スレ目は元社長の自演
2スレ目はアンチ
が立てたみたいだけど、今回はどうなるか…
最近アンチがいないから元信者が積極的に立てないとなくなるかも。
975名無したちの午後:2006/02/27(月) 17:12:22 ID:BhlWtnKa0
もう次スレは要らないだろ、潰れた所や消えた人専用のスレもあるんだし
消えていったブランド・メーカー その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138297538/
【業界人】どこへいった?【あの人はいま】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134991040/

この板のローカルルールに沿った目新しい情報も無い現状、元社長個人の
ウォッチは葱板かエロ同人板辺りでやるべき話題だと思うんだが
976名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:24:07 ID:vUiHBAEG0
まぁ前スレの最後でも次スレはいらないって言ってたのに
結局こうやって立ってるんだがな

まさか関係者や社長本人が立ててんのか?
977名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:26:08 ID:nwkQJjxG0
元社長が立ててるんだろ
978名無したちの午後:2006/02/27(月) 19:52:51 ID:qQqRxivh0
しかし、datオチしないんだよね。
979名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:24:18 ID:Y6s7U/Y10
>976
ローカルルールで、消滅ソフトハウスやブランドのスレを立てる行為を明確に
禁止していない点にも問題があるような…
この辺は、アニメ板のようにきちんと整備されると嬉しいんだが
(本放送終了作品の新スレはアニメ2板へ、本放送終了から5年以上経過した
作品の新スレは懐アニ板へ、という風にルールが改正されたんだっけ)
980名無したちの午後:2006/02/27(月) 20:57:03 ID:qQqRxivh0
消滅とはいえ、ソフトは継続して販売されてるからまた違うんだけどね。
981名無したちの午後:2006/02/27(月) 21:17:17 ID:IFtelcvo0
>>979
アニメ板にはアニメ板の事情があるのだろうから、それを一般化して
すべての板に当てはめるのはおかしくないかな。

単純に、このスレが需要があるかないかの問題でしょう。
982名無したちの午後:2006/02/28(火) 02:28:38 ID:tbLl5ue20
困ったことに定期的に書き込みがあるという
983名無したちの午後:2006/02/28(火) 09:23:21 ID:A8i1rLH00
ひゃっほーーーRSR最高
984名無したちの午後:2006/02/28(火) 12:40:44 ID:KyhfkJhj0
要はエロゲー板も「現行ソフトハウス」と「消滅ソフトハウス」とかに分割されれば、
ローカルルールの表記でもめなくて済むんだろうけどな
エロゲーと呼べる代物が世に出始めて既に十数年、ソフトハウス数/ブランド数も
現行と消滅を合わせて今や数百は下らないところまで来てる
アニメ作品のタイトル数には及ばないが、それでもよくもこれだけ増えたもんだ

ま、それはともかくとして

需要というが、スレを立てても新しい話題は元社長個人の醜態くらいしかないので、
厳密にいえばスレ違いだわな、確かに
これ以上スレを続けるよりは、思いきって専用スレへ合流した方が良いと思うがね
985名無したちの午後:2006/02/28(火) 13:18:26 ID:Gc/+faUD0
俺にとってあすかはまだ現役のネタだから次スレがあってもいいよ。
毎日カキコがあるし。
986名無したちの午後:2006/02/28(火) 13:26:20 ID:AF2wDF1v0
カキコ自体は少なくない分、専用スレに合流するとウザがられる可能性が。
ネギに次スレを勃てるのがベターだと思。
987名無したちの午後:2006/02/28(火) 14:20:55 ID:IIpyNdYN0
角煮に立てるべし
988名無したちの午後:2006/02/28(火) 14:46:01 ID:5n/LgyOV0
葱はエロゲ板のゴミ箱じゃねーぞ
(なつかしい言い回し)
989名無したちの午後:2006/02/28(火) 16:52:45 ID:VYjcg/tP0
ユーザーを顧みないソフトハウスがどうなるかと言うことを後世に知らしめる為にも
末永く語り継ぐべき
990名無したちの午後:2006/02/28(火) 18:55:12 ID:eHA5D0C30
>>968
貧乳揃いのレイヤー共に巨乳キャラゲーのコスプレさせている辺り
に奴のセンスが・・・
991名無したちの午後:2006/02/28(火) 20:01:34 ID:4JWZpOu20
そういや、昔のレイヤーさんってスレンダーな人が多かったから
巨乳ってあまり見なかったな。
いまはちょっとぽっちゃり、巨乳ちゃんが人気。

最初にエロゲ系企業イベントでキャラを揃えて6〜7人でやってるのを
始めて見たときは圧巻だったけどな〜。
久々に同人(?)みたいなの見たけどただの水着とかあってなんだ
そりゃって思ったよ。写真もなんかイマイチで「社長が撮った?」とか
オモたしね。

レイヤー写真集みたいなの出てたってだいぶ前に報告があったけど
あれもぜんぜん売れやしなかったんだろうな。
992名無したちの午後:2006/03/01(水) 00:57:06 ID:zsCNePZx0
次スレのテンプレ、社長のヤフオクID入れてよ。
993名無したちの午後:2006/03/01(水) 02:16:44 ID:0g5x7WLP0
まじかるナイトメアにはすこし興味ある。
994名無したちの午後:2006/03/01(水) 09:12:11 ID:3hbDXFbF0
元社長の古臭い80年代アニメ絵なんかイラネ
995名無したちの午後:2006/03/01(水) 13:55:34 ID:Ez07eSwZ0
ゴーマニズム宣言っぽいわけわかんねー漫画会報に描いてたよね
996名無したちの午後:2006/03/01(水) 14:04:33 ID:wfBT9iHe0
ゴーマニズム参考にしてたらしいよ。ガリで貧相な社長なのに
自画像は健康的ないい男だったなww

要約すると「〜や〜はまちがっている!俺が正しい。俺はこの
業界を向上させる!」ってな内容。
997ぎばチャソ:2006/03/01(水) 17:10:10 ID:oFzVw/yvO
そいや!そいや!そいや!そいや!
998名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:22:51 ID:ZUckAG7D0
999名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:22:57 ID:ZUckAG7D0
1000名無したちの午後:2006/03/01(水) 17:23:06 ID:ZUckAG7D0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。