大須・東海地方のエロゲ事情 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
大須・東海地方のエロゲ事情地域情報を語るスレです。
【初心者、初めての方は、テンプレをしっかり目を通してください。】
・気になることは聞く前にまず検索を⇒強力検索エンジンgoogle http://www.google.com/intl/ja/
・該当スレや単語を検索するには「Ctrl」+「F」キーで検索できます。

前スレ
大須・東海地方のエロゲ事情 Part35
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124856337/

過去スレおよび他情報は>>2-10あたりをどうぞ
2名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:15:59 ID:QkyziQtH0
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:20:00 ID:l/MmAVn40
4名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:21:28 ID:l/MmAVn40
5名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:22:28 ID:l/MmAVn40
【SHOPリンク】
アクセスフィールド (撤退したんじゃ・・・・)ttp://www.accessfield.com/
コムロード (大須最安値?)ttp://www.comroad.co.jp/
グッドウィル (AMP)ttp://www.goodwill.co.jp/pcgame/main.html
グッドウィル(GW、BWとか、メイン?)ttp://www.goodwill.jp/
中京マイコン (厨凶とかマイコソとか)ttp://www.chukyo-my.com/
ドルフィン(エロゲ撤退:ドル山とか。祝:あぽ〜ん) ttp://www.dolyama.co.jp/
コムショップ(ミルミルリン) ttp://www.comshop.co.jp/
コンプマート (撤退?)ttp://www.compmart.co.jp/
ペーパームーン (ぺとか)ttps://secure.pmoon.co.jp/new/
M's Melody (メイド喫茶とか)ttp://www.ms-melody.com/
ソフマップ(ポイント1%) ttp://www.sofmap.com/
とらのあな (虎とかとらあなとか)ttp://www.toranoana.co.jp/
MelonBooks (めろんとか)ttp://www.melonbooks.co.jp/
アニメイト (メイトとか)ttp://www.animate.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
VOLKS(ボークス) ttp://www.volks.co.jp/jp/
ゲーマーズ(なぜ大須?)ttp://www.digifan.jp/
コポロ ttp://www.coporo.com/
ファミーズ ttp://www.fammys.com/
零式書店(嫌われもの?)ttp://www.ascente.co.jp/
宝島長久手店(参考までの地図)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.55.9N35.10.29.3&ZM=9
6名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:23:12 ID:l/MmAVn40
【関連スレ、URL】
【大須商店街】・・・大須地区の地図
ttp://www.osu.co.jp/
【大須マップ 】・・・名古屋市内の電脳ショップを紹介
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
【大須デンキガイ】・・・プチ情報
ttp://denkigai.jp/
【名古屋・大須電波ニュース】・・・プチ情報
ttp://nagoya.osu-dnews.com
【名古屋】レンタル・販売情報スレその2【だがや】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1109061992/

【イベント関連】
美少女ゲームフェア・キャララ ttp://charara.views.co.jp/
美少女キャラクター総合イベント キャラフェス ttp://www.charafes.com/
7名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:23:52 ID:l/MmAVn40
Q:大須で安いエロゲショップはどこでしょうか?
A:基本的に安いのは中京、小室。
小室はそんなに特価はないが、中京は時々、特価がある。
中古は小室はそんなにないが、新作は時々、置いてある事がある。
ただ、トータル的に見れば、大須の中では一番少ない。
中京の中古は量は普通かと。値段も普通ぐらい。
ただ、ここはプレミア商品が多い。
量(新品・中古)が多いのはGW。
ここになかったら、ないと思ったほうがいい。ただ、値段は高め。
USEは中古オンリー。
買取は下取りなどを考えると大須一番?
量も多い。値段もいい。時々、500円の割引券をくれる。
新作発売日にいっても当日発売の未開封が並んでいる。
ただ、古い作品はほこりが被っていて買う気にはならない。
プレミア商品はない。

新品オンリーだが、発売日がかなり過ぎたやつは
特価としてかなり安く販売している。
アクセス
中古オンリー
買取は知らんが。
プレミア商品が充実している。
中古はそんなに量はない。
ただ、買取が(?)いいのか新作の中古が充実している感じはある。
店が狭いし、いまいち微妙な店。
8名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:26:01 ID:l/MmAVn40
宝島の住所

長久手店 愛知郡長久手町長湫香桶73
師勝店 西春日井郡師勝町高田寺東の川33
春日井店 春日井市味美西本町字西海道2318
一宮店 一宮市大和町馬引古宮32-1
恵那店 恵那市長島町中野262-4
六条店 岐阜市六条江東1-3-3
江南店 江南市野白町葭場92
美濃加茂店 美濃加茂市加茂川町1-5-10
関店 関市市平賀字岩下421-2
土岐店 岐阜県土岐市泉神栄町3-30
各務原店 各務原市蘇原花園町2-26-12

多治見店(スパーランド) 岐阜県多治見市本町3-7
9名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:27:14 ID:l/MmAVn40
            | |  公園  ||卍         P||
            ┘ └────┘└──────┘|         ↑矢場町
            ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘   |
   中京マイコン| |        ||★(゚Д゚ メ)   |┌───三洋堂   |
  || ■   │ │        ││■ゲーマーズ ▲ポッキリ.      ▲|   |▲キッズランド
─┘└───┘@└────┘└──────┘└─────┘   └
─┐┌──‐変な信号..─―┐┌───┐┌─―┐┌─────┐   ┌
  || ■  │ │      ||グッドウィルAMP  ||      ◎  |   |
    アクセスフィールド │      ||   ..■| |    | |▲  すがきや|   |
           ┘ └───┘└───┘└──┘ |DS       |   | ■=エロゲ関連
           ┐ ┌───┐┌───┐┌──┐ |         |   | ▲=オタ関連/その他
           │ │       D−カルト▲| |    ||         |   | ★=危険!
                            ドル山■| |         |   |
                              〜〜〜      〜〜〜〜
                                  ||       ■|   |
                                  ||    零式書店(一番館ビル2F)
                              ──┘└┘└───┘  |
                       ┐┌───┐┌┐┌ペ─コムロード |
                             ■  ||||■  ■|   |
                               USE ||||      ↓地下鉄上前津駅



10名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:39:42 ID:l/MmAVn40
 |  |    ■メロンブックス/らしんばん      【名駅周辺地図】
 ┘  └─────┘ └──
 ┐  ┌─┐┌──┐ ┌──                西
 |  |  ||    | |                   ↑
 |  |  ||  P | |                南 ← →キタ━(゚∀゚)━!!
 ┘  └─┘└──┘ └──                ↓
 ┐  ┌─────┐ ┌──                東
 |  |P         | |
 |  |   ■アニメイト   |                                 ▲ビックカメラ
 |  └─────┘ └──────────┘ └───────┘ └────────
 |
 |  ┌─────┐ ┌──────────┐ ┌──────────────
 ┘  └─────┘ └──────────┘ |
 ┐  ┌─────┐ ┌───────────―
 |  |          | | ■ソフマップ■ |           P
 |  |              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
━─━─━─━─━─━|               JR名古屋駅                |━─━─━─━─━─━
 |  |              |__________________________|
 |  ├────────────────────────────────────
 |  |  セブン      メルサ      近鉄      名鉄      JR高島屋        タワーズ
 ┘  └────────────────────────────────────
笹島交差点                           名駅通り
 ┐  ┌─────┐  ┌─────────────
 |  |          |  |
 |  |          |  |
 |  |.コンプマ-ト   |  |
 |  |■        |  |
 |  |  エイデン21 |  |
 |  |P    ▲   |  |
 ┘  └─────┘  └─
柳橋交差点
11名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:42:29 ID:K+BcykY70
>>1さん
乙。
12名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:45:10 ID:sUWmfBzp0
                                          ↑矢場町
            | |  公園  ||卍         P||          |   |▲ボークス(時計ビル2F)
            ┘ └────┘└──────┘|          |   |
            ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘   |
   中京マイコン| |        ||★(゚Д゚ メ)   |┌───三洋堂   |
  || ■   │ │     ゲーマーズ■  .▲    ▲ポッキリ      ▲|   |▲キッズランド
─┘└───┘@└────┘└―Y-ONE(2F)┘└─────┘   └
─┐┌──‐変な信号..─―┐┌───┐┌─―┐┌─────┐   ┌
  || ■  │ │      ||グッドウィルAMP  ||      ◎  |   |
    アクセスフィールド │      ||   ..■| |    | |▲  すがきや|   |
           ┘ └───┘└───┘└──┘ |DS       |   | ■=エロゲ関連
           ┐ ┌───┐┌───┐┌──┐ |         |   | ▲=オタ関連/その他
           │ │        D‐カルト ▲ | |  ドル山 |         |   | ★=危険!
.                          桔梗屋▲| |   ■| |        |   |
                              〜〜〜      〜〜〜〜
                                  ||       ■|   |
                                  ||    零式書店(一番館ビル2F)
                              ──┘└┘└───┘  |
                       ┐┌───┐┌┐┌ペ─コムロード |
                             ■  ||||■  ■|   |
                               USE ||||      ↓地下鉄上前津駅


Y-ONEと桔梗屋 追加Ver
13名無したちの午後:2005/09/24(土) 00:55:23 ID:lbJtyqHo0
★2005年9月23日

■本日の入場者数
22時00分現在
234,031人

■累計入場者数
21,591,835人

※16時00分以降の入場者数
48,740人
14名無したちの午後:2005/09/24(土) 02:54:01 ID:72MJj+K10
>>1


万博もあと2日か〜
15名無したちの午後:2005/09/24(土) 03:00:45 ID:0gOtxdO50
万博か…
昨日こそ行ってみるかと考えてたんだが、中継の人混み見て戦意喪失。
結局買ってきたあけるりやって終わったな。
16名無したちの午後:2005/09/24(土) 07:55:47 ID:04MJORBz0
万博行くなら最終日!
総理とか皇太子とか芸能人とか有名人いっぱい来るから、
激混みのパビリオン見られなくても楽しいよ
17名無したちの午後:2005/09/24(土) 08:32:19 ID:hkmCZKDW0
自爆テロにはうってつけだな
18名無したちの午後:2005/09/24(土) 09:55:56 ID:txSDJ0PE0
>>1
乙であります!

皆様、「姦狩り」の予約特典ディスク付きで売っている店知りませんか?
特典ディスクの事を知らなくて予約しなかったのだけど、特典ディスクの中身が濃い(?)。
名駅祖父に行ったけど、付いて無いみたいでした。orz
19名無したちの午後:2005/09/24(土) 10:20:47 ID:FcuOB2mC0
いちおつ

20名無したちの午後:2005/09/24(土) 11:32:52 ID:WGgb75Ht0
21名無したちの午後:2005/09/24(土) 12:53:56 ID:se1/ZawZ0
おつです。
22名無したちの午後:2005/09/24(土) 13:31:27 ID:OCOO6I8T0
>1乙
>8羽島店って潰れたんか? リストから漏れただけ??
23名無したちの午後:2005/09/24(土) 13:57:13 ID:Oav+XK1N0
またしても漏れた羽島店カワイソス(´・ω・`)
24名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:04:29 ID:+i/acjlA0
すみません長久手住民です
明日大須のエロゲ屋ととらのあなに行きたいんですが、
誰か乗せてって頂けないでしょうか?
駐車場代はこちら持ちで構いません
楽しい日曜日にしたいです、宜しくお願いします
25名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:23:23 ID:Je5YZlXe0
とらのあなは栄だ。
おとなしく宝島行ってなさい
26名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:34:35 ID:iwYXz2Nb0
>>24
ガソリン代もつけてあげなよ、今はガソリン高いんだし。
27名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:42:32 ID:sVvnA44t0
なんか、けよりな
紙月でDVD、CDも
5980円
で売ってた。

他とテレカの絵柄が被って
ヤラかしたのか?
28名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:46:35 ID:3n7x0t2P0
大須巡り終了
獲得物:
Dear My Friend
コムロード 6890
パルフェ
中京 6990
よつのはの体験版はコムロードで店員に聞いたらもらえました
前スレの方thx。
29名無したちの午後:2005/09/24(土) 17:57:49 ID:t5TCq4Le0
休日の大須は人出が多いな
ゴスロリが結構目に付いたんだが、デブのそれはきついな
30名無したちの午後:2005/09/24(土) 18:00:00 ID:MW8BbqzO0
孕ませはやっぱどこにも売ってなかったなぁ。
来週辺り補充されるべか?
31名無したちの午後:2005/09/24(土) 18:15:01 ID:Xpi1Xi+70
32名無したちの午後:2005/09/24(土) 18:47:57 ID:qxqrPKfA0
三河地方のGWのいつもの中古特売が話題になってないな、誰も行ってないのか?
33名無したちの午後:2005/09/24(土) 19:29:21 ID:nGG44lY00
>>1
乙。
>>29
ゴスロリファッションの女性…多かったな。
今あんなファッションが流行ってるのか?
大須のついでに栄行ってもああいったファッションの奴が
沢山いたし・・・・。
今日、大須行って色々な店まわったけど結構
ヲタクが沢山いて安心した。
ちなみに、今日の購入物
鎖&瑠璃色(共に中古)をゲト。
34名無したちの午後:2005/09/24(土) 19:41:19 ID:BGzBiJ2U0
名古屋の人ってエスカレーター片側開けるのは結構だけど
歩く奴がほとんどいなくて、乗り場でごちゃついて邪魔だな
35名無したちの午後:2005/09/24(土) 19:47:41 ID:IPpHXzhyO
いよいよ明日で万博もおわりか。
大須も静かになるかな?
36名無したちの午後:2005/09/24(土) 19:49:40 ID:+jYcFRJ50
台風直撃の東京に美少女フィギュアコンベンションへ行く奴が俺以外にもいるだろうしな
37前スレの543:2005/09/24(土) 21:05:51 ID:TCzDWJLY0
>パルフェ購入希望の方へ
無事査収されたようですね。良かったです。
楽しんでください。

前日に大須へ行きましたけど、あけるりを引き取ってそのまま帰ってきました。

そういや外人に「ちょっとすみません」って聞かれた経験のある人っていますか?
先日名駅西口で聞かれてマジびびった。
どうやら「100ドル札両替できるところ知りませんか?」って聞かれてたみたいだが、
英語の成績が赤点スレスレだった漏れにはそれ以上分からんかった・・・orz
38名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:14:18 ID:ZpMklpLu0
Go to bank!
39名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:17:42 ID:R6r7+vkY0
おい、おまいら今日とらのあな5Fに
ショートパンツにコットンのブラウスを着た小2くらいの
幼女がうろうろしていたぞ、一般向けの本もあるけどエロ満載のフロアーで
なにか起きやしないかと気がきではなかった
だれかについて来たようじゃなかったし、
なんであんな場所にまぎれ込んだんだろう
摩訶不思議な光景だったよ。
40名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:22:28 ID:Z9o9bqzS0
>39
警察による囮捜査
41名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:28:35 ID:i3Iul5S20
>>37
外人日本人問わずしょっちゅう道を尋ねられる、何故かは分からないけど
オタ全開の顔に原因でもあるのやら
42名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:35:09 ID:b2CHM/BG0
リアル幼女に手を出す勇気はない
43名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:44:04 ID:buU4fGQ30
おれもしょっちゅう道を尋ねられる。細目一重でヤンキー顔って色んな人に言われるのに、何故か。

まぁゴーストレイト、ライト、レフト、イフユーシ○○・・・とか単純な英語に身振り手振りを交えれば、通じる。
最後にオーケーイェー!とか言っとけば、もう国際交流。
44名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:46:50 ID:b2CHM/BG0
俺もチョン女になぜか公衆電話の場所聞かれたなw
しらねーってw携帯使えよwチョンとじゃフラグ立てたくないしw
45名無したちの午後:2005/09/24(土) 21:47:57 ID:ZpMklpLu0
>>44
日本人知人を紹介されるシナリオ分岐あるよ
46名無したちの午後:2005/09/24(土) 22:15:28 ID:YF5308ZA0
俺なんかこの間、ふたり組みの黒人に、キリスト教に勧誘されたぞww
信号待ちでいきなり話しかけられてかなりびびった‥‥‥‥

今日は何やってたんですか?
って聞かれたんで、まじめに
休暇出勤です
って答えたら、意味が分からなかったらしく辞書引いてた
まぁ、そのあと10分くらい引き止められて、大変だったよ
47名無したちの午後:2005/09/24(土) 22:19:46 ID:+jYcFRJ50
布教じゃなくて祈るだけな人たちだな
無理に話題作ろうとするんだよなぁ
48ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/09/24(土) 22:20:21 ID:AUxN0cF80
>>24
長久手からなら藤ヶ丘から東山線乗ってください・・・

まぁおまいさんがショートパンツにコットンのブラウスを着た小2くらいの
幼女に見えるけど実は仕事のできるフリーの20歳代後半のOLなら、
俺のナビゲーターズシートに乗せてやらないこともない。
49名無したちの午後:2005/09/24(土) 23:06:25 ID:QsYDx1kx0
藤が丘のネット満喫、最初の30分280円で、以後1時間80円
2回は居酒屋で、シャワー、フリードリンク、仮眠室など完全完備
50名無したちの午後:2005/09/24(土) 23:26:50 ID:VOpCGSdr0
このスレの住人も結構道尋ねられるんだな

2〜3週間に1回の割合で名古屋で聞かれるから、小型の地図を持って歩くようになった
地元民じゃないのに.....
51名無したちの午後:2005/09/24(土) 23:41:42 ID:lx+9kjHK0
>>50
つーか、そこまで準備する貴方は一体・・・
52名無したちの午後:2005/09/24(土) 23:45:12 ID:0icpgBd10
このスレの住人は意外と普通の人が多いという事だな
水分多のクサヲタやデヴヲタなら道聞かれるどころか無差別なビラ配りすら躊躇するし
53名無したちの午後:2005/09/24(土) 23:56:56 ID:PmTX+I+k0
>水分多のクサヲタやデヴヲタなら道聞かれるどころか
そんなことないから困る。
俺はキモデブヲタだが月に1〜2回程、道端で道聞かれるぞ。
まあサービス業やってるので愛想が良いからかもしれないが。
54名無したちの午後:2005/09/25(日) 00:07:40 ID:zT3LVKKl0
いよいよ万博も終わりだ
さぁ次は哀・エロゲ博DA!




それは冗談として、エロゲでなんかパッとする話題がないもんかねぇ…
55名無したちの午後:2005/09/25(日) 00:12:58 ID:zvvr127A0
いかにもワルーって感じの奴には聞きづらいだけじゃないかな?
聞いても知らなそうだし。
一転オタっぽい奴は頭良さそうな感じがしない?
56ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/09/25(日) 00:36:58 ID:aMQliFKg0
う・・・そういや瀬戸口駅までどう行くのか聞かれたな・・・
57名無したちの午後:2005/09/25(日) 00:41:22 ID:go9EbzMP0
まあ、確かに『今時の』若者風な香具師掴まえてもまともな返事は期待できないしなぁ
ヲタの方が回答率が高いか。危険度も低そうだしな
58名無したちの午後:2005/09/25(日) 00:42:24 ID:M9TEN/dr0
情報に疎い俺だが、昨日東鳩2がエロゲ化されることを知った。
鎖のオマケディスクにちょっと入ってるらしいね。
PS2版東鳩2を買わなくてよかったよ・・・
59名無したちの午後:2005/09/25(日) 00:52:11 ID:Gb+Bd2Pz0
PS2版東鳩1のために買った部分もあるので
あんまし後悔はしていない>PS2版

つーか後発でエロ入りで出してくれたという方が喜ばしい
60名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:02:56 ID:iU5d48CyO
例のヤクザの若い衆らに道を尋ねる子連れのおばちゃんがいるくらいだ…知らぬが仏だな。
61名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:06:06 ID:N1FuZjDd0
今日は刈谷のBWでエロゲ安売りですね、逝く人いますか?
62名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:16:40 ID:4829ZmEr0
春日井駅周辺で、新品エロゲが買える所って、小室以外どこかありますか?
63名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:23:53 ID:XZGEx8w80
>>60
ヤクザは別に無関係な一般の人には悪さしないよ。
ピザの宅配でよく組事務所に届けたりしたけど上の人が下に目を利かせてるからね。
でも右翼構成員宅では恐ろしい目に遭い金も貰わず逃げたことはあった。
>>62
宝島は?
64名無したちの午後:2005/09/25(日) 01:28:02 ID:4829ZmEr0
>>63
サンクス。
自分も知ってるのは宝島と小室なんですが他にはどこかありますか?
65名無したちの午後:2005/09/25(日) 06:03:31 ID:ye+3znEt0
「右翼」事務所ってのは、職業893。政治団体制度を悪用した、いやがらせ依頼引き受け屋。スポンサーがいる限り絶滅しないだろう・・・。
66名無したちの午後:2005/09/25(日) 08:01:27 ID:v9v5IIFM0
東鳩2は俺的に途中でテキスト飛ばしまくりな出来だったので
エロ有り移植で買い直そうとも思わない。
他の声つき移植モノの逆移植なら嬉しいけど。
67名無したちの午後:2005/09/25(日) 09:12:06 ID:WNJWVR930
>>64
新品となるとその2店以外無さそうだな。
テックランド(ヤマダ電機)とかって売ってるんかな?
68名無したちの午後:2005/09/25(日) 09:58:39 ID:zvvr127A0
>>67
山田はちょっと前はあったけど今はどうだろうね…
でも質は期待できなかったけど。95専用の古いのが定価とかでさ。

一応エイデンにもあるけどこれもとりあえず2、3本おいてありますってレベルだし。
69名無したちの午後:2005/09/25(日) 11:43:56 ID:pyH20mZJ0
今日のDカルトは買取10%うp
同人ソフトも20%OFFで買えるぞ
70名無したちの午後:2005/09/25(日) 14:26:11 ID:7XMC6E+h0
893
まぁ大須の事務所より某市内競輪場にあるほうがよっぽど怖いわけだが
なんたって全国区のナンバー1と2がいますからね
71名無したちの午後:2005/09/25(日) 14:40:32 ID:9FvM4krQ0
競艇場もヤバイでっせ。
72名無したちの午後:2005/09/25(日) 14:46:10 ID:J1HgfkEK0
USEでつよきす初回6000だった
傷ありとか書いてあったけどないしサントラにいたっては未開封だったw
73名無したちの午後:2005/09/25(日) 16:26:55 ID:AxeWM59W0
>18
今日の昼、師勝の宝島に一本残ってたよ。>姦狩り特典ディスク付き

師勝に限らず、宝島は予約特典付きでよく売ってるから、余所の宝島でも残ってれば
付いてると思う。

そういうオレは、6880円で「ToHeart2体験版」買ってきた。w
74名無したちの午後:2005/09/25(日) 16:28:23 ID:D53Vw/TS0
>>72
木曜にソフに行った時、初回版が中古コーナーに8480円で2本ぐらいあったけど、
それから比べるとUSEって安いんだな…。
75名無したちの午後:2005/09/25(日) 17:14:10 ID:IFWTGklN0
>>72
USE店員じゃないが、研磨機で取れない傷なので値引きかな?
素人さんだと違い分からない場合もあると思う。
76名無したちの午後:2005/09/25(日) 18:43:02 ID:++XjQyfh0
USEの話では無いが
たまに銀色の方に傷が無く、文字が書いてある方に傷が有る物もあるな
77名無したちの午後:2005/09/25(日) 20:30:06 ID:7b02XzsB0
文字盤のほうに傷ってまずいんじゃ……起動チェック済みでも欲しくないなぁ
78名無したちの午後:2005/09/25(日) 21:27:26 ID:nmXbGPGl0
今日、各務原の零式、万代行ってきた。
・・・中古の袋が汚いし箱が凹んでるし、保存状態が悪い。
しかも箱が凹んでるのに値引き0…どうなってるんだよ?
あと、スレとは関係ないけど
昔21号にあったミスドの場所にあみやき亭ができる。
明日オープン・。
79名無したちの午後:2005/09/25(日) 21:51:34 ID:AIbHPDNR0
スレとは関係ないけど

★愛知万博:185日の全期間入場、56歳主婦が“皆勤賞”

 185日の会期の皆勤賞、通算208回の万博入場−−。地元では一躍有名人となった
愛知県瀬戸市の主婦、山田外美代さん(56)。毎日押しているシヤチハタマークタウンの
「9月25日付」のスタンプを押した瞬間、周りの入場者から大きな拍手が起こり、思わず
涙がこぼれた。

 この日は知り合いになったベトナムやチュニジア館などのスタッフに、一緒に撮ったプリクラや
日本土産をプレゼントして回った。「万博は私にとって学校。教科書なんかでは分からない、
いろんな国の人と出会って会話を交わすことで得られる貴重な体験でした。きょうは私の卒業式です」

 人気館を筆頭にすべてのパビリオン(「サツキとメイの家」を除く)を制覇した山田さん。決して
体は丈夫でなく、手術も何度か経験した。会期中も2度、高熱に見舞われ、点滴を打って25分
だけ入場した日もある。それでも「知り合いの子(スタッフ)たちから『明日も来るよね』と言われると、
何としても行かなくちゃと思えてきて」

 撮りためた写真は約2万枚、CD16枚に上る。「記念の写真集を作る計画を立てています。
10部ぐらいだったらできると思って」。閉幕しても、山田さんの“バンパクライフ”は終わらない。
知り合ったスタッフの母国を訪ねる旅を考えているほか、今年冬には2010年に万博を開催
する上海の下見にも訪れる予定だ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050926k0000m040028000c.html

《画像》開幕から閉幕まで185日間、毎日会場に通った山田外美代さん
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20050926k0000m040031000p_size5.jpg
80名無したちの午後:2005/09/25(日) 21:59:06 ID:n+xynMsN0
>>79
サツキとメイの家を除く

('A`)
81名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:00:19 ID:4piFY0y60
トヨタ万博ももう終わりか…
82名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:00:22 ID:OOZu/dG+0
>>77
CD-ROMにはエラー補正あるんで、わりと大丈夫なことも
83名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:10:29 ID:++XjQyfh0
>>77
CD一杯にデータが入ってるとは限らないし
CD-DA部なら音が飛ぶだけでゲームは問題が出ないしな
問題は保管、ペリペリ剥がれてくる場合があるから

とりあえず漏れはRに焼いてからインスコした
84名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:21:19 ID:4aFqRoug0
>>80
200回以上応募したそうだけど全部はずれたらしい。
85名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:30:47 ID:YvtQQZbaO
ナゴヤ近辺にエーツー(駿河屋)ってありますか?
86名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:32:30 ID:mWb1KkpD0
>>79
ホンと上には上が居るな。皆勤賞が居るとは・・・
漏れの両親が週一回ペース。
隣の家のおばさんが週3〜4回ペース。

漏れは・・・一度も逝かなかった・・・orz
87名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:34:59 ID:U6vkv7Ei0
一緒に行く相手も居ないクセに…
88名無したちの午後:2005/09/25(日) 22:37:16 ID:XZGEx8w80
>>85
瀬戸にある。363号を東へ。地図はサイトで見てちょ。
89名無したちの午後:2005/09/25(日) 23:31:16 ID:6d6viyoN0
>>79のオバちゃんには森憎と木殺の呪いがふりそそぎます・・・
解呪には208本の苗木を植林しなくてはいけません!
90名無したちの午後:2005/09/25(日) 23:44:07 ID:E4BrNhCZ0
暇なオバはんだよな…
91名無したちの午後:2005/09/25(日) 23:45:49 ID:5OV21/bK0
大須の早川書店近くにあった、角燈亭ってスパ屋潰れた?
コム詣での帰りにちょくちょく寄ってたんだが、ここ一ヶ月くらい何時逝っても
店真っ暗だし。
92名無したちの午後:2005/09/26(月) 00:23:54 ID:VKWIQXo30
中京で盤面傷有動作チェック済みのパルフェ買ったんだけど特に傷が見当たらなかった
光にもかざしてみたけども・・俺が見落としてるだけなのかな´・ω・`
他の点を上げればケースに大きい傷があっただけ

パルフェ難しいよパルフェ
誰一人として攻略できない 3度目の勝負・・・でタイトルに戻されるorz
93名無したちの午後:2005/09/26(月) 00:55:05 ID:d7wFmJsS0
                ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |  
  |   ・     ・  V /             | |  
  ,イ    -<>-    て,,/                し(  
  (_,,.         ┌'"|               lヾ

     明日から仕事探さにゃならんなぁ……
94名無したちの午後:2005/09/26(月) 01:08:20 ID:mA92+ssf0
>>91
建物老朽化に伴う改修工事のため一時閉店だったと思う。
いつ再開するかもわからないとか。
セントレア店の方が忙しそうだしこのまま潰れちゃうかもね…
95名無したちの午後:2005/09/26(月) 02:10:32 ID:m+xiasTO0
>>94
あんがとー
昼に前通っても全然工事してる風でもないし、このままあぼーんか…
改装したりテレビで紹介されるようになってからはあまり行かなくなったし、
まぁ良いかって気もしないでなし。
96名無したちの午後:2005/09/26(月) 02:34:03 ID:YtVpIYIi0
>92
イベントシート活用しろよ……。 パッチもあてればルート条件まで分かるようになるんだぞ。
97名無したちの午後:2005/09/26(月) 02:47:55 ID:tCw6roUf0
パルフェで根をあげるようだと、鎖は到底無理かも・・・
ある種の懐かしさを感じながらやってるよ、鎖。
98名無したちの午後:2005/09/26(月) 02:56:40 ID:NHdPaLEqO
エロゲの館の前の台湾唐揚げ屋、土曜のテレビで取りあげられてから、すごく人が増えた…
99名無したちの午後:2005/09/26(月) 03:03:11 ID:TzSDyfy/0
>>98
やっぱTVの影響か?
昨日(25日)漏れが見た時は30〜40人並んでた気がする。
100名無したちの午後:2005/09/26(月) 04:01:13 ID:GnhXvVQF0
あそこまたテレビに出たのか。
前の場所の時は、夜10時くらいまでやってたりして仕事帰りに通ってたけど、
中京のPSとかに出てDQNや流行もんバカな方々がたまるようになってからは、
全然食いに行かなくなったな…
101名無したちの午後:2005/09/26(月) 04:39:12 ID:2j2bWk1u0
>79
このババア、本当に暇なヤツだな。
こんなヤツってホントに居るんだな。
他にやる事ないんかなぁ。
102名無したちの午後:2005/09/26(月) 05:04:11 ID:aTW0QILJ0
と、世間的には「いい年こいて何やってんだ?他にやることないのか?」と思われてるエロゲオタが申しております
103名無したちの午後:2005/09/26(月) 05:12:24 ID:z5SmGMyY0
今日で払い下げられたので、一晩だけでいいので泊めてください。
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /   U      U    `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"    `''' '-   N
   /        ,l, ,/                |
  |   ;    ;   V /              | |
  ,イ    -<>-    て,,/              し(
  (_,,.         ┌'"|               l
   ゙l''、,_ .y、.,..i_,i-l゙` \,.、     ,.、  : .,、 . /
104モリゾー ◆1KOUH.OSsA :2005/09/26(月) 06:51:01 ID:z5SmGMyY0
万博が終わってしまった・・・・・
この寂しさを癒す唯一の方法
それは愛知五輪しかないっ!!!!!

名古屋五輪には失敗したけど、
今度こそオリンピック誘致、愛知オリンピックを実現してくれ!!!!!
105名無したちの午後:2005/09/26(月) 06:55:13 ID:4VdKogDa0
>今度こそオリンピック誘致、愛知オリンピックを実現してくれ!!!!!
とりあえず、なんか知らんが東京がやる気まんまんなので諦めてくれ
106モリゾー ◆1KOUH.OSsA :2005/09/26(月) 07:15:38 ID:z5SmGMyY0
東京はダメだ!
1回やってるんだからもういいじゃん!
東京は聖地アテネとは違うんだよ!

名古屋>>>>>>福岡>>>>>>>>>>>>東京

だもんよ!
107名無したちの午後:2005/09/26(月) 07:46:56 ID:l4FxyTEh0
このスレ的には五輪よりエロゲメーカーを誘致しろって事にならないか?
108名無したちの午後:2005/09/26(月) 08:00:40 ID:ZoGN+GWJO
万博に因る人の流入は、愛知のエロゲ業界的には何の効果も無かったしな
五輪やっても変わらんだろうな

昨日、万博番組で誰か言ってたが、この辺は名古屋だか愛知だか、中部か東海か
ブランド名がはっきりしないのがいかんって言ってたが、正解だと思うな
県名だけでも名古屋に変えちまえば良いのに…
109名無したちの午後:2005/09/26(月) 08:23:15 ID:fZL4qJ640
エロゲーメーカーなんか、あってもなくてもかわらんだろ。
それよりも大須にはエロゲーショップが必要だな。
それも中古エロゲーショップが。
大阪日本橋のように24店舗も贅沢は言わんが、
せめて秋葉原並に12店舗程度はほしいな。
そしたら、供給過剰なエロゲーは格安で買えるようになるよ。
ちなみに日本橋では夜瑠璃が発売日翌日には未開封3980円で買えたらしいからな。
110名無したちの午後:2005/09/26(月) 08:57:30 ID:vwmXwITS0
パルフェも発売日翌日には3980円だったらしいけどな。
111名無したちの午後:2005/09/26(月) 09:56:43 ID:tjP0ULZG0
Fate初回も発売週3980円だったな。<日本橋
112名無したちの午後:2005/09/26(月) 10:16:03 ID:DeTLzLiS0
日本橋の話題なんかどーでもいいよ
つか、関西人はウザいから消えろ!
113名無したちの午後:2005/09/26(月) 10:36:14 ID:LKsGoMMS0
>>108
廃藩置県当初はあったんだけどね、名古屋県
114名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:04:55 ID:lo+8/4qO0
ハローワークで万博就労者には優先的に仕事斡旋するらしいね
115名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:20:58 ID:gYchmhkT0
そういやポケモンランドも一緒に終わったんだな
でもあそこにあった映画館とかの施設はそのまま残るんだよね?
家から近いしわりと気に入ってたりするんで残してほしいな
116名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:24:10 ID:KpTrwOUZ0
そのポケパークで働いていた俺は昨日で無職になっちまった
117名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:29:39 ID:0Eosmw6K0
エロゲーやってるやつがポケモンとかいうと物凄くキモイな。
>>115とは一歩線を引きたい。
118名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:41:05 ID:UqbMRlBZP
という、偏った思考の>>117とは一歩どころか二、三歩線を引きたい。
119名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:46:40 ID:Rq2HhCjt0
>>116
アレの跡どうなるの?
映画館やゼップ名古屋はそのまま残るはずだけど
120名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:50:14 ID:XMBeyIoe0
映画館なんてあったんだ…
121名無したちの午後:2005/09/26(月) 11:58:34 ID:rKKZFnduO
ポケモンよりも職をゲットしたいぜ……( ´・ω・`)
122名無したちの午後:2005/09/26(月) 12:05:45 ID:5HFUkyd70
>>103
某放送局の「民泊しよう!」に出演させたらいいんじゃないか?
毎週必ず出られるぞ。

一宿一飯の恩義はなにやらせるんだ?
123名無したちの午後:2005/09/26(月) 12:09:32 ID:2SA1QhwT0
あそこにある映画館って行ったことないんだけど、名駅周辺の劇場と
比べたらどんな感じですか?(大きいのかな?)
普通のシネコンみたいなもんですかね?
124名無したちの午後:2005/09/26(月) 12:51:41 ID:gBvyMRYv0
仲間由紀恵って水着の写真集だしてる?
色々ドラマとか見たら結構好きになったので写真集買おうかと思ってるんだけど。
125名無したちの午後:2005/09/26(月) 13:00:40 ID:wLU7SrOO0
仲間由紀恵は上から人を見下ろすような態度(まあ役だけど)が気に入らないな
今流れてるワンダのCMもなんか偉そうだし……
最近はああいう生意気な性格の女が流行ってるのか?
126名無したちの午後:2005/09/26(月) 13:09:04 ID:lo+8/4qO0
名前は知らないがカロリーメイトのCMの女の子かわいいなあと思ってた
127名無したちの午後:2005/09/26(月) 13:20:22 ID:jFFqL/TC0
唐突に、しかも何の臆面もなく板違いの質問をしてくる>>124に萌え
128名無したちの午後:2005/09/26(月) 14:19:12 ID:HRQvSmgh0
名前は知らないがセンタンアイスのCMの女の子かわいいなあと思ってた
129名無したちの午後:2005/09/26(月) 14:33:46 ID:HZclDwve0
>>127
仲間由紀恵→TLSの主題歌→TLSはどっちかと言うとエロゲー。TLSSなんかギャルゲーにしておくのはもったいない
よってギリギリセーフ
130名無したちの午後:2005/09/26(月) 14:33:51 ID:8oqmGqae0
ある日の>>115

「今日は朝からエロゲー(幼女監禁)やってからポケモンランドへ来たぜ。」
しかし入り口ゲート付近でガードマンに止められる>>115
「貴様、そんな精液臭い格好で何しに来た!」
「何するんだよ、早くポケモンに会いたいのによ・・・」
携帯を取り出すガードマン。
「ただ今、入り口ゲート付近で精液臭い格好した怪しい男を捕まえました。どうしましょうか?」
任天堂関係者
「ここは小さな子が多いところだ。そんな怪しい男はすぐさま警察に引き渡せ!」
「ラジャ!」
2人のガードマンに両脇を抱えられ連れ出される>>115
「な、何するんだよ、俺はポケモン見に来ただけだよ、幼女なんかに危害を加える気はねえよ。
助けてくれよ、ピカチューに会ったら帰るから、それまでいさせてくれよ。女の子なんかには興味がないんだってよ(嘘)。」

そして遠ざかっていく>>115・・・・・・・・・・・END。
131名無したちの午後:2005/09/26(月) 14:43:12 ID:SQcx1f3b0
>>130
ワロタ
132名無したちの午後:2005/09/26(月) 14:47:43 ID:Ht2/U8oF0
>>104
韓国が邪魔したの知ってましたか?当時からっていうか
常に日本の足引っ張るのが大好き。

まぁソウルに決まらなくても名古屋には決まらなかっただろうけどw

>>125
エロゲオタ的には ナデシコ劇場版に声優で出てる癖に
黒歴史にしたから嫌いとか言えないのかw

133名無したちの午後:2005/09/26(月) 15:01:35 ID:NHdPaLEqO
ときめきメモリアル実写版にも出とったね。
134名無したちの午後:2005/09/26(月) 15:08:11 ID:jFFqL/TC0
>>129
そうか、TLSならしょうがないな。
ていうか、TLSの主題歌は何気に名曲だよな。
”元気でね〜 頑張ってね〜 手紙書くね〜”
の辺りとか聴くと、今でも何か切なくなる。

>>130
ていうか、>>115はポケモンランドが終わるって
言っただけなのに、そんなキャラ設定にされるのか?w
135名無したちの午後:2005/09/26(月) 15:22:30 ID:lo+8/4qO0
あきらめろ
>>130は関西人だからデフォで、そういうキャラ設定考えちまうのさ
136名無したちの午後:2005/09/26(月) 15:23:15 ID:ZijN3JtI0
>>132
邪魔っつうか単に競合してただけじゃね?
なんか悪意を感じる書き込みだな。
韓国は国を挙げてソウルに誘致しようとしてたが日本は東海地方の政治家以外冷めたもんだったな。
137名無したちの午後:2005/09/26(月) 16:04:37 ID:zN95B+fs0
138名無したちの午後:2005/09/26(月) 16:25:34 ID:VKWIQXo30
>>96
イベントシート使ったら負けだと思ってる
が攻略できないしイベントシート埋めるかな´・ω・`
139名無したちの午後:2005/09/26(月) 18:50:50 ID:mr14i7DG0
最近の俺はエロゲ買っても全然プレイする時間が無いので、ネットでクリアデータだけ
拾ってきて、Hシーン回想とかCGモードなんかでただのヌキゲーになってるのが多い
中にはシナリオが良いって評判のもあったりするので、ちょっともったいない気がする
140名無したちの午後:2005/09/26(月) 19:17:50 ID:BfU5rjho0
昨日の万博、三井東芝館前に置いてあった台車にこんなもの発見。
スタッフに2ちゃんねら居たんだろうw

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0188.jpg
141名無したちの午後:2005/09/26(月) 19:19:43 ID:hjffs9Ic0
DVDP買ったほうがコストパフォーマンスいいんじゃまいか?ヌクだけなら
142名無したちの午後:2005/09/26(月) 20:54:50 ID:AiMi2sMN0
それは、DVDPGのインターフェースの悪さを考えてない発言ジャマイカ?
143名無したちの午後:2005/09/26(月) 21:04:26 ID:JC+w9wTH0
昔のヤリゲーならともかく
最近のエロゲーを>>139みたいに処理しなくてはならんのは可哀想だのう
144名無したちの午後:2005/09/26(月) 21:19:36 ID:DYKFjSGp0
処理するだけまだマシかも。
私の場合積み上がった未開封エロゲ(ワゴン品ばっか)を眺めてるだけでなんとなく満足してしまうし。
145名無したちの午後:2005/09/26(月) 21:22:35 ID:mKxsPvyL0
俺も時間がなく>>139みたいになってるな。
まぁ、最近は抜きゲーと呼ばれるゲームがメインにはなっているが。
上の方で仲間由紀恵の話題がでていたけど、俺も仲間スキー。
特にトリックの頃の仲間はマジ良かった。(シミジミ)
146名無したちの午後:2005/09/26(月) 21:31:29 ID:KpsuXPss0
>>123
あの映画館、プリキュア見に行ったけど、広くてきれいでいい感じだったよ。
全席指定席でイスの座りごこちもマル。

ま、大きなお友達はオレだけで、他は家族連れの幼女ばっかだったけどな・・・
147名無したちの午後:2005/09/26(月) 22:52:33 ID:EgBv/5Bq0
つよきすソフで満額で売れた
どう見ても傷ないしw
ポイントでためたら少し儲かっちまった
USEが厳しいのか祖父が甘いのか
148名無したちの午後:2005/09/26(月) 23:34:27 ID:KpsuXPss0
>>147
チラシは日記の裏にでも書いておけw
149名無したちの午後:2005/09/26(月) 23:40:35 ID:7258zBug0
傷チェックの厳しさはこんな感じじゃない?
BW(減額大)>≒厨凶(減額少)>>>>>USE>>>アクセス>>>>>>>>>>地図
150名無したちの午後:2005/09/26(月) 23:44:59 ID:Rq2HhCjt0
ディスクの傷に関しては甘いことを公言してるし>祖父
パッケとかには結構厳しいけど
151名無したちの午後:2005/09/26(月) 23:57:22 ID:uPlGK5Kw0
パッケは祖父が一番厳しいと思う
購入時からある些細なものでもマイナス500とか
152名無したちの午後:2005/09/27(火) 01:29:15 ID:fInUA8IB0
>>147
貫通キズで正常動作しなかったソフトを洒落で持っていったら満額で売れたこともある。

それ以降、祖父で中古は買わなくなった。
153名無したちの午後:2005/09/27(火) 08:14:31 ID:G9lBXiIm0
マジか
まあ、仮にそれに当たった所で交換・返金してもらえるだろうが。
154名無したちの午後:2005/09/27(火) 09:35:11 ID:0foUHTON0
某黄色いお店は
キズ有りで売ったのが
後日キズ無しで売られてた
155名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:00:22 ID:9ErjHPa00
黄色いお店ってどこのこと?
156名無したちの午後:2005/09/27(火) 11:31:38 ID:sQBXqKEA0
>>154
傷で買い取り値引きされたんでしょ?
夜通し店員が磨いてたんだよw
157名無したちの午後:2005/09/27(火) 13:28:36 ID:0foUHTON0
>>156
そうそう、キズで値引きされたのが、
キズ無し良品になってたんだよ
開封しただけで結局やらなかったのも
キズありになってたときもあったな
158名無したちの午後:2005/09/27(火) 14:17:10 ID:O52LmNWu0
小さい傷は消せる機械があるから、その手間賃分を引かれたと思えばいい
大きい傷ならさすがBWだぜとしか言えんがね
159名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:49:58 ID:rKmOrcgd0
ちゅーか目に見えるかどうか微妙な傷なんてのは
初めから付いてたりするし
どうがんばっても何度か出し入れしたら付くと思うのだが
傷有りにされるのはどの程度なのだろうか…
160名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:56:53 ID:GrYRCo0y0
傷ありでも買い取り額の下がらない宝島が一番いいと思うが・・・
結構高値で買い取ってくれるしね
161名無したちの午後:2005/09/27(火) 18:57:32 ID:sQBXqKEA0
細かいことをネチネチする客がクレームつけるかどうかが基準
162名無したちの午後:2005/09/27(火) 19:41:54 ID:aLsUWPcP0
USEが傷に一番うるさいんじゃないのか?

>>161
逆に客も査定時を考えて、傷にクレームを入れざるをえない
163名無したちの午後:2005/09/27(火) 20:55:11 ID:gaKf7xNN0
祖父はただ箱が古いというだけで減額されたよ。
だいたい2年以上前のソフトなら大体こんな状態になるんだがな。
164名無したちの午後:2005/09/27(火) 21:06:04 ID:vkNaTVUe0
BWはインストールに一回使って傷・ほこり無しを確認し、持ち運びにも気をつけたやつでも傷あり500円減額査定された
もちろん他の店で減額無しで売りました
165名無したちの午後:2005/09/27(火) 22:53:55 ID:D2hq7R0b0
>>163
2年で箱が古いといわれるのは普通に保存方法に問題があるのでは
166名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:07:25 ID:8uLT/bKK0
ソフマップの箱へのこだわりは、はっきり言って因縁だからな
だから、漏れも予約品購入時にチェックしまくって、少しでもへこみ等あれば
クレームつけてる。
167名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:20:23 ID:7+eMa0XT0
クレームつけざるをえんよね
あの細かさでは

したくないけどさ
168名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:23:08 ID:8uLT/bKK0
>167
GWや中京で買うときは当然ノークレームで受け入れてる
売るときもこちらの常識の範囲内だから
169名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:51:17 ID:07Equqfp0
買取高い物売るなら祖父でポイントにしても若干+になるんじゃないか?
買うのは新品に限られるだろうけどさ

大須で それは舞い散る桜のように 売ってる場所ってない?
再び突撃予定だから少し気になった 毎回質問ばかりで申し訳ない
170名無したちの午後:2005/09/27(火) 23:58:11 ID:/F+kMNMz0
大須ではないが中古で良ければ名駅ソフで見た。
なぜかレアソフトのところにあった気がするが。
値段はぼったくりでもなかったけど。

もしどうしても欲しければご参考までに。
171名無したちの午後:2005/09/28(水) 00:53:40 ID:uccP8UM80
宝島にもあったナー
172名無したちの午後:2005/09/28(水) 01:21:31 ID:3rN9GTUd0
通常版なら厨凶にあった希ガス
もちろんボッタ価格
173名無したちの午後:2005/09/28(水) 01:22:25 ID:U3BQeWm80
>>169
月曜に大須行ったがCD版の中古を中京で見た気がする
値段は1万弱だったかなぁ
DVD版ならGWや祖父で新品で売ってるんじゃね?
174名無したちの午後:2005/09/28(水) 03:20:16 ID:VTrZOw5x0
祖父で30本近く売ってるが、満額回答以外もらったことないよ。
箱の状態にうるさいというのは常識なのか?
175名無したちの午後:2005/09/28(水) 04:07:00 ID:YxUq6YEdO
それ散るCD版は宝島だと安いな。
6980円くらいでいつも見掛けるが、大概何か傷みがある。
21-TwoOne-初回も同じくらいの値段。
176名無したちの午後:2005/09/28(水) 07:47:29 ID:eAg7fO7e0
スリランカで女子の法的にヤッてもいい年齢を13歳に引き下げ
ttp://abcdane.net/blog/archives/200509/srilanka_13sai.html
 スリランカの内閣は、女子の性交の法的な承認年齢を従来の16歳から13歳に
引き下げることを認めた。内閣官房長官の話では、この措置は、スリランカ国内で
16歳未満の女子と性交をして逮捕される男性が増加していることによるという。
 今回の措置を内閣に提案したのは法務大臣で、今週、討論と検討が実施され、
承認に至った。この新しい修正案は、すぐに議会に提出されることになる。

いくつになったら法的にヤッてもいいか?国際比較リスト
ttp://www.avert.org/aofconsent.htm


ポルノなんか見てないで、OKの外国行って恋愛して、やれ、と。
177名無したちの午後:2005/09/28(水) 09:39:10 ID:v+sQu9l/0
13歳っていうと日本だと厨1くらいだな
スリランカは良い国だな、日本も負けないように12歳からにすべきだな
178名無したちの午後:2005/09/28(水) 09:45:40 ID:Si1Ju4xDO
12歳って………
君達のストライクゾーンは何歳から何歳までなんだ?
179名無したちの午後:2005/09/28(水) 10:08:45 ID:0ygFrpno0
大須でアニメ系CDの仕入れが多い店ってどこかな?
180名無したちの午後:2005/09/28(水) 10:38:07 ID:1h6G3Otf0
直感的にストライクした年齢。
もう、7歳だろうが700歳だろうが。
181名無したちの午後:2005/09/28(水) 10:45:09 ID:h5+bANGz0
>>179
今だとゲーマーズでないかな
182名無したちの午後:2005/09/28(水) 11:25:35 ID:0ygFrpno0
>>181
おお、ゲーマーズですか、ありがd。
183名無したちの午後:2005/09/28(水) 11:56:29 ID:wex7WyHG0
>>179
遅いかもしれんが、ナディアヤマギワ、ペーパームーン、ディスクステーションも中々多い。
184名無したちの午後:2005/09/28(水) 12:26:17 ID:nK75qZ/R0
>>174
その時の査定を担当する人間に拠るところも大きい。

エロゲ板じゃないが、まんだらけで買取不可とされた商品を
後日持っていって、別の人間が査定したら満額買取だったってのもよく聞く話。

185名無したちの午後:2005/09/28(水) 15:48:18 ID:FoLswfr60
まんだらけ買取は当たり外れ大きいな。
在庫があるモノは信じれないほど安く査定されたりするし。
9階に客への対応が最悪のクソ店員が1名いるから、それにあたらなければよし。


186名無したちの午後:2005/09/28(水) 16:59:37 ID:+RZwwZdG0
>>170-175
CDの中古で1万高すぎ'A`
初回版の未開封を1万だと考えていたのに・・orz
BW辺りでDVD版探してみますね´・ω・`
ありがとうございました
187名無したちの午後:2005/09/28(水) 17:03:46 ID:9F6BinJs0
M下が版権手放せば舐るがそれ散る完全版作るんだろうがなぁ
188名無したちの午後:2005/09/28(水) 17:30:49 ID:nWIq2+v+0
はらへた。
すがきや寄ろう。
189名無したちの午後:2005/09/28(水) 21:49:07 ID:bExfJDwm0
何か急にカキコ減ったな。
10月6日からアリア(?)とかいうアニメ始まるんだけど
これストーリ簡潔に教えてくれない(ネタバレなしで)
公式みてもあまりよく分からない・・・・。
190名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:04:37 ID:CmTsRF+l0
191名無したちの午後:2005/09/28(水) 22:09:52 ID:Wis7fQET0
>>189
ゴンドラ漕ぎたちのマターリ日常模様。
以上。
192名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:00:54 ID:qIHwCGiT0
>>184
だらけはレア物で釣っておいて一緒にゴミ同然のものを金を払わずに押し付ける場所だから
査定の精度とか無礼さとか気にしないようにしている
193名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:01:30 ID:GqJcqo/E0
>>189
親友に欺かれ中東の王国アスランで傭兵として生きるパイロット「風間真」の物語
194名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:04:17 ID:s96csbCH0
エリア88?
195名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:18:57 ID:UzH/jsb40
>>178
ここで聞く方が間違いなんじゃないか?

少なくとも漏れは3次元自体興味が湧かない。
面倒くさいもん、女って。
196名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:24:08 ID:k7Moz/qm0
>>195
だよな。なんで2次元オタなのにメイドカフェ好きって奴がいるのか理解できないよ。
197名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:35:09 ID:qIHwCGiT0
>>196
二次三次どちらも好きな俺としては、二次をキモがる一般人も三次なんてキモイという二次ヲタも
なんでそんなにお互いに排他的なの?と疑問ではある
ま、巫女もメイドも似非は死んで良しで同意だが
198名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:37:53 ID:pWPfAGGx0
>>197
似非じゃない巫女・メイドなら次元を問わずOKなのか?
199名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:46:23 ID:k7Moz/qm0
>>197
いや、俺は別に3次元をキモがっているわけではないんだが
なんていうのかな、、、2次元オタで
「コスプレしてる人は好きだが、一般的な人は好めない」っていうやつが理解できない
200名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:51:05 ID:qIHwCGiT0
>>198
本物のメイドは見たことないけどそんな所だ
看護婦然りガイドさん然りOL然り(以下十行省略
まあ、どれも、数多く存在するハズレの上に成り立つ話ではあるがな

そういえば、二次ヲタはそのハズレを引く事を怖がってるような節があるよな
201名無したちの午後:2005/09/28(水) 23:58:25 ID:6yCopmI40
ぶっちゃけ可愛い娘なら似非でも何でもいいよ
202名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:10:15 ID:Eplgwi+/0
名古屋って新作エロゲにテレカつけてくれるとこない?
ツンデレ系とかいうのをちょっと買ってみたいんだが
GWとか全国的にありそうだし、マイナーなのがいいんだ

だらけの狭さは虎の穴の広さと快適さを味わった後では行く気にならんよ
買取なんて論外
203名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:17:35 ID:ka5Oz5xY0
GWは東海圏主体で関東にはなかった希ガス
204名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:21:38 ID:X2jy6MnF0
GWが全国って…、どこの田舎に住んでるんだよ
205名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:22:32 ID:iNz+LD9V0
>>204
沖縄
206名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:24:10 ID:LatypvcD0
ツンデレ系とか漠然としたこと言われてもなあ、大手ならともかく地方ショップはソフトによって付いたり付かなかったりするし
ああ、そうそう、shakeって店はオススメ
207名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:28:47 ID:X2jy6MnF0
>205
沖縄店でテレカ付くのかな?
オクでも沖縄のバイヤーなんか見たことがない
208名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:30:18 ID:sSr8B1WAP
ていうか、もうちょっと過去レス読むなり、自分でぐぐるなりしてから
質問したらどうかと思わなくもない。
でもまあ、shakeがオススメってのは俺も同意見だ。
209名無したちの午後:2005/09/29(木) 00:46:45 ID:m/s+XcQ30
AMPの前の屋台が1位とは・・・
ttp://www.ctv.co.jp/kusukusu/2005/0924/program.html
210名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:02:30 ID:bNAAh5CA0
美味しそうだなソレ
211名無したちの午後:2005/09/29(木) 01:07:00 ID:9JOPyswQ0
212名無したちの午後:2005/09/29(木) 02:01:01 ID:U0Zsm+Oj0
>>202
特典テレカの正しい買い方

1 お目当てのソフトのOHPに行く
2 発売ちょっと前になると各店舗特典テレカの絵柄一覧があるので吟味
3 この絵柄!と決めたらその店がどこか確かめる
4 せっかくの下調べとは違う店と知りつつshakeで買う
213名無したちの午後:2005/09/29(木) 09:07:27 ID:tms485Fm0
ツンデレ大全って名駅、大須、栄近辺で見た、買った人いる?

今日、出かけるついでに買おうかと思ってるんですが
情報あったらおあねがいします。
214名無したちの午後:2005/09/29(木) 09:09:35 ID:SjqOtiXo0
名古屋でもmantora配布してくれ!
215名無したちの午後:2005/09/29(木) 10:54:06 ID:rN3G7MS50
>>181.183
おかげさまで目的のブツを手に入れることができますた〜dd。

216名無したちの午後:2005/09/29(木) 11:52:59 ID:ZVaT41TO0
>>213
アニメイトで見た。が、同人系ならどこも山積みの予感。
217名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:10:58 ID:vYWYBM9d0
I'veのニューアルバム、フラゲ出来なかった・・・>アホギワ
祖父はもう売ってるかね?
CD・DVDは1日前発売がほとんどだから、今日手に入るかと思ったのに(´・ω・`)
218213:2005/09/29(木) 12:17:31 ID:qd4C7BBOO
>>216
サンクス
久しぶりに名古屋オタクショップを周ってみます
何か欲しい情報ある?
219名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:25:44 ID:hQcoQRqD0
>>212

>shake
って、どこ?通販かな。
220名無したちの午後:2005/09/29(木) 12:50:52 ID:Dj41pjhI0
>219
タイムマシンに乗って一年前の駅裏へ行けw
221名無したちの午後:2005/09/29(木) 14:56:57 ID:cN4NXkqj0
222名無したちの午後:2005/09/29(木) 19:50:18 ID:GHIkxt4H0
>>199
僕は

「コスプレといえば」

と言われて 婦警やナース、フライトアテンダント
と言われると違和感を感じる二次オタです

>>218
ゲーマーズの2Fにもあるぞ
あとナディアパークヤマギワも

リエリエの谷間はぁはぁで速攻貰いに行ったしw

223名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:54:51 ID:qOLBEq5U0
>>218
回った店だけでいいからそれ散るの価格を教えて欲しい(´・ω・`)
自分の住んでる市内のBW行こうと思ったら知り合いに遭遇して入れなかったんだorz
224名無したちの午後:2005/09/29(木) 20:58:46 ID:tms485Fm0
>>223
ちょ、、、、、今ごろか

BWにPケース(DVD)のそれ散るは確認したが値段は‥‥‥‥‥見てない
225名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:09:36 ID:qOLBEq5U0
>>224
あ、もう行ってきたのねorz
スマンかった(´・ω・`)
226名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:19:43 ID:3t5s5nlA0
>>223
BWは知らんが、中京には5980円か6980円で売ってたぞ。(DVD版)
宝島も似たような値段だったが。
零式にもCD版の中古が8000〜10000の間で販売されてたな・・。
227名無したちの午後:2005/09/29(木) 21:25:09 ID:htDgloE00
それ散る初回、発売日に買ったのにまだ積んだまま

当時地下コンプでロスパと同時に買ったっけ
228名無したちの午後:2005/09/29(木) 22:06:13 ID:i1dIP8Nw0
地下コンプ懐かしいな
キャッシャーに店員がいなくて困ること多々あったわ
229名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:06:33 ID:tms485Fm0
ツンデレ大全買ってきたんだが(一緒にメイドのも買ってまった)

今、開けた
ちょwwwこのニオイ‥‥‥‥
あの、カラー写真エロ本?(ギャルナンパハメ撮りみたいなやつ)
の特殊なニオイ、、、
高校になってから、完全に2次元住人になったもんで
このニオイ中学以来

なんか懐かしくてニオイ嗅ぎまくってたら気持ち悪くなった
230名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:09:25 ID:cR6s+qTV0
地下コンプか・・・閉店セールのときさえなにも買わなかったな
231名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:35:41 ID:JFcsdsua0
それ散るはDVD版の方が絶対数が少ないはずなのに、DVD版の方が安い
理由は中身と装丁のせいなのかな・・・
232名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:38:38 ID:3guGGTIX0
地下コンプと、その上(地上)にあったコンシューマ専門店が無くなったのは、大須オタ業界的に大きい。
あの2店舗があったから、大須の中で価格競争が良い感じで行われていたのに…。

地下コンプの閉店セールはかなり良かった。
発売1ヶ月で黒愛が2980円とかだったし。
233名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:41:14 ID:CGZGue430
姉しよ2が4980くらいだった気がする
234名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:55:02 ID:aOoTcyob0
>231
いつでも買えるDVDともはや中古しかないCDを比較か?
235名無したちの午後:2005/09/29(木) 23:55:49 ID:I51lUH860
シャマナシャマナが\3980くらいで、迷わず買ったな
236名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:02:56 ID:eqzZYLsi0
つか全品20%OFFだったな
237名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:09:59 ID:iAqUH+LA0
で、買ったゲームはちゃんとクリアしましたか?
238名無したちの午後:2005/09/30(金) 00:27:46 ID:SqYGz4Wh0
全然してないwwwww
239名無したちの午後:2005/09/30(金) 01:35:33 ID:q5tuq4pH0
地下コンプの担当氏はあそこが閉店する何ヶ月か前にいなくなっちゃたんだよな。
聞いたところだと会社も辞めてしまったらしいし。
その後から閉店までは本当にグダグダだったな…
240名無したちの午後:2005/09/30(金) 02:36:30 ID:xL4bk+1V0
今日ソフ行った人に教えてもらいたいんだけど
先週末くらいにワゴンに乗ってたときどきパクっちゃおってまだありましたかね?
まだあるなら買いに行こうと思うんだけど。
241名無したちの午後:2005/09/30(金) 08:26:15 ID:pMalPCCb0
俺は何処あのを2980円、3daysを3980、シャナマナを3980円で買ったな。<地下コンプ閉店
でも、3daysしか遊んでねー。
242名無したちの午後:2005/09/30(金) 08:31:11 ID:vIXMzLF70
>>240
確かもう無かった
243名無したちの午後:2005/09/30(金) 08:52:33 ID:xL4bk+1V0
>>242
ありがとう。 もう無いなら今日は出かけるの止めておきます。
244名無したちの午後:2005/09/30(金) 14:25:02 ID:v9fpxbrP0
ヤマギワのCollectiveの特典ストラップ、先着70個か・・・多いのか少ないのかよう判らんな。
245名無したちの午後:2005/09/30(金) 16:06:28 ID:ixip0itG0
地下コンプ閉店時は結構レジに店員がいないという状況になったりしてたし・・・
新作が安く買えたのはよかったけど、コンプでエロゲ買ったのは閉店時だけだったなぁ
家庭用ゲームは安い上、スタンプも貯まりやすかったからよく買ってたけど
246名無したちの午後:2005/09/30(金) 17:58:29 ID:+B7G2lJ8O
阪神ファンはDQNばっかだな。皆頃しちゃえよ
247名無したちの午後:2005/09/30(金) 18:33:23 ID:Dz5N/EaX0
>>246
TVに影響されすぎ

それ散る初回積んでるなんて・・贅沢すぎるorz
248名無したちの午後:2005/09/30(金) 18:35:24 ID:GGloryoP0
地下コンプの閉店セールって全品20%オフ以外に目立った安売りなにかやったの?
晩年は月一くらいで突発的な破格値ワゴンをやってたから、なにかやってても不思議は無いが。
地下コンプが無くなって大須でワゴンを漁る楽しみがなくなったのが一番痛かったorz

そんな折れは20%オフ時にメイドさんしぃし〜を(σ・∀・)σゲッツ
249名無したちの午後:2005/09/30(金) 18:44:18 ID:pMalPCCb0
>>248
『メイドさんしぃしー 復刻版』
 Le.Chocolat/10月28日/定価5040円
250名無したちの午後:2005/09/30(金) 18:47:31 ID:HW9mdxFx0
20%OFFのときにシャレで買ったDearMyFriendが予想外に良作だった。
ありがとう > 地下コンプ
251名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:07:37 ID:hRnctxXh0
>>246
中日ファンは見限りすぎだろ。
ドームの入場者数、昨年から悲惨な事になってるぞ
252名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:20:11 ID:vEOVZZRE0
>>246>>251
中日が優勝逃した原因の一つに、ファンの意識とか情熱とか魂の叫びが
足りなかった!!というモノがある気がする

阪神ファンの魂>>>(超えられない壁)>>>中日ファンの魂
・・・な具合。
ロッテもファンの情熱は凄いな。パリーグ一と言われるくらい。
中日ファンは冷め過ぎ。このままでは来年も虎に優勝を持ってかれる。







そんな俺は巨人ファン。
253名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:29:15 ID:93UXYAeL0
来年も、中日と阪神の首位争いになりそうだな。だめだめな巨人ちゃん・・・。
254名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:32:35 ID:2y2rYOmf0
まぁ名古屋ドームが最低過ぎて応援に行く気がしない、ってのもあるみたいだし
255名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:33:05 ID:Dz5N/EaX0
>>250
この間小室で新品っぽいのを6800円で買った俺は・・orz

はぴねす買う香具師ってここにいる?
256名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:36:09 ID:hRnctxXh0
>>255

杏璃の絵柄のテレカをコンプしようと思ってます。

一宮(西インター付近在住)から一番近い遊コンてどこか知ってる?
素直に通販でもいいけど
257名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:43:47 ID:v9fpxbrP0
>>256
奈良が一番近い。
高速も片道1500円程度で、あとは国道だから、距離はあるけど行くのは楽。
まぁ、素直に通販にしとけ。
258名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:46:32 ID:hRnctxXh0
>>257
トンクス
素直に通販にしとく
259名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:46:42 ID:93UXYAeL0
奈良公園の近くだ。ついでに鹿せんべい喰ってくるんだな。
260名無したちの午後:2005/09/30(金) 19:56:32 ID:BEAxmCn60
>>247
それ散る初回、発売日にはDCダカーポで注目浴びてなくて、余裕だったぞ

パッケの状態いいやつ選んで、一回開けてイラスト冊子を見ただけだ
水夏初回DVDとかは開けてもいない
261名無したちの午後:2005/09/30(金) 20:00:53 ID:BEAxmCn60
>>255
はぴねす!はBWでテレカ付きを初めて予約した

そしたら後日、オフィ通販で準にゃんテレカが.....
迷ったけどこれは、高いしやめた
262名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:11:53 ID:yqCMA8eH0
http://www.sanyodo.co.jp/contents/03shoplist/54501.html
(9月30日〜10月2日)
期間中はレンタル入会金・保証金無料。
さらにレンタル1本無料券を5枚進呈
263名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:52:43 ID:AN1Aj+Yc0
スレ違いだけど、各務原のダイソー跡にあった三洋堂ってあっという間に撤退しちゃったんだな。
264名無したちの午後:2005/09/30(金) 21:56:58 ID:v9fpxbrP0
>>263
マックスバリューの外れにデカい三洋堂あるけど、潰れたん?
一昨日まではあったはずだが。
265名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:02:54 ID:xQPNS+ib0
>>263
万代書店のそばにあった本屋のこと?
そういや、金属団地の側にジャスコができるとか言ってたけど
もうできた?
266263:2005/09/30(金) 22:02:58 ID:AN1Aj+Yc0
>264
いやそっちじゃなくて、21号沿い。ヤマダ電機(旧イズミヤ)より少し東にいつのまにか出来てたのに
昨日通ったら酒屋になってた。
267名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:25:34 ID:v9fpxbrP0
>>266
あぁ、ブッコフの近くのとこね。
確かにまだ出来て2年も経ってないはずだったな。
万代のそばの本屋はルート21だかそんな名前の本屋だった気がする。
268名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:29:35 ID:WCT+00X60
>>265
ジャスコ予定地はフジヤホームセンターになってます。
予断だが、平成19年あたりをメドに
イオングループが大型ショッピングセンターをつくる話があるようだが、
もめてる模様。

で、ここはエロゲのスレだよな?
269名無したちの午後:2005/09/30(金) 22:31:10 ID:WCT+00X60
>>267
本21だった希ガス。
少しエロゲも扱ってる。
270名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:32:27 ID:HZFUx5th0
中日ありがとうセールとかBWでやらないかな・・・
271名無したちの午後:2005/09/30(金) 23:44:12 ID:xQPNS+ib0
>>270
ぺならやりそうだな・・・。
確か優勝したとき、セールやったのって
ぺと中京しか思いつかないけど・・・・GWもやったのセール?
272名無したちの午後:2005/10/01(土) 00:47:34 ID:xdW1escX0
3階のワゴンで申し訳程度にセールとかやってたような記憶が
273名無したちの午後:2005/10/01(土) 01:07:15 ID:vuKVK/CY0
こりゃ期待できんな
274名無したちの午後:2005/10/01(土) 01:28:00 ID:Jy2kTf760
しかし熱田神宮のアルバイト巫女さんでも萌えてしまう俺ガイル。
だがメイドカフェは少しいかがなものか…やっぱメイドは屋敷で飼うものだよ。
275名無したちの午後:2005/10/01(土) 01:58:53 ID:SphJNlQV0
>>247
俺も普通にそれ散る初回積んでるわ。

あの時の発売日はすごかった。
BWでそれ散る・DC・LP・MW2ともう1本=計5本買ったけど
オクでそれ散る・LP・MW2のテレカ流したらソフト代返ってきた。
276ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/01(土) 02:31:28 ID:9I9npGIF0
>>275
そのときのDCのテレカあるんだけど・・・
滅世は数が多いかしら(´・ω・`)
277名無したちの午後:2005/10/01(土) 03:05:08 ID:O7D/7tpn0
>>275
'A`二次元に目覚めたのが極最近なのを悔やむばかりだorz
DearMyFriendがここまで合うならパルフェよりそれ散る優先させれば・・orz

>>256
まさかオリジナルも?
278名無したちの午後:2005/10/01(土) 03:21:30 ID:ZcqoioMN0
あまり大須スレには関係ないが、一言いわせてくれ。
DMFが気に入ったのなら、それ散るよりもパルフェの方があってるよ。

それ散るは萌え系、恋愛系の作品にしてはやや変化球気味の作品だし。
279名無したちの午後:2005/10/01(土) 07:40:57 ID:RPaaTE2c0
それ散るはいきなり超展開になって終わるからな。
そこまでの過程を楽しむ分には良いが。
280名無したちの午後:2005/10/01(土) 07:44:17 ID:m+AiAudn0
>>271
コムロードはこの手の常連。

>>277
DMFは音楽と演出が良いからな。
そっち系期待すると、その2つは違うと思うけどな。
281名無したちの午後:2005/10/01(土) 10:28:08 ID:JqUn4cvj0
絵がちんぽって時点で終わってるしな
282名無したちの午後:2005/10/01(土) 11:07:22 ID:dum6m37K0
西又を貶す奴は池沼だろ。
あの萌え絵を理解出来ない社会のゴミは氏んでいいよ。
283名無したちの午後:2005/10/01(土) 11:24:10 ID:+Ldk9Ipo0
おまいらどっちもおかしいぞ
284名無したちの午後:2005/10/01(土) 11:48:50 ID:bBCD5cis0
クマー
285名無したちの午後:2005/10/01(土) 13:11:07 ID:O7D/7tpn0
>>278-282
確かにパルフェもそれなりには面白かったけども絵とあの全体の設定が俺には合わなかったみたい´・ω・`
耳とんがったキャラ以外は西又絵好きだよ
お金に余裕あればゆきうたにも、声がよければ、今年の冬発売じゃなければ俺つばにも手を出す予定

まぁ・・2ヶ月に一回くらいのペースででも大須行って自分に合ったソフト探すさ´・ω・`
286名無したちの午後:2005/10/01(土) 15:05:57 ID:ZcKigMBA0
大須回ってきたけど、中日ありがとうセールは小室だけかな?
それも微妙な内容
287名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:16:43 ID:OFxsWpr40
どんなのがあったんだ?
288名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:23:20 ID:2K3lE7oa0
>>286
明日名古屋行くので内容次第では大須に行ってみるかも知れないので詳細を
289名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:33:09 ID:JqUn4cvj0
>>282
やっぱン十万のコピー原画ローンで買ったりするの?
290名無したちの午後:2005/10/01(土) 18:50:45 ID:wisdKmVK0
最近、大須に行くことは無くなった。
ビックカメラとソフマップで大抵の買い物を済ませて無い時は通販。

行くのはオーディオ関連を買うときだけかな・・・
291名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:36:18 ID:OFxsWpr40
>>290
俺の他にオーオタがいたとは。
大須で見るべき所あるか?
ハイファイ堂やサウンドプラザは高すぎ
たまにノムラでケーブル買うぐらいだな。
292名無したちの午後:2005/10/01(土) 19:55:29 ID:daZWkyuD0
コムロードで魔女っ子アラモード2 3980 って
中日ありがとうでもなんでもなくて在庫処分だろw
293名無したちの午後:2005/10/01(土) 20:26:47 ID:m2y7XKoP0
○○セールなんて在庫処分以外の何だと言うのかね?(w
294名無したちの午後:2005/10/01(土) 21:20:43 ID:hqqpzcb80
>オーディオ
クリエイティブのP2 DiPOLEが壊れたんで、昨日BWの閉店間際にロジクールのZ3買って来たよ。
あとはこれをどうやってパソ机に取り付けようか勘考中。
音は申し分ないんだが、スピーカースタンドが固定式で気に入らない。

やっぱ自分でステーを作らないとダメかな・・・
295名無したちの午後:2005/10/01(土) 21:59:24 ID:huVm+JUC0
いい音質環境でエロゲというのも乙だな。
防音設備とかもちゃんとしてるんだろうか。
296名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:22:06 ID:ZcqoioMN0
今度用事で東京に行くので初めてアキバに行ってみようかと思うんだが。
大須・栄・名駅を縄張りとするこのスレの住人的に、アキバの見所ってある?

同人にしてもエロゲにしても、割と名古屋はなんでも揃うから。
敢えてアキバって何かあるのかなぁ?
297名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:23:34 ID:5oByb0yb0
スケールが全然違うよ。あと人がすげー多い。
298名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:29:06 ID:OFxsWpr40
賃貸だから苦情がこない程度の音量で音楽聴いてる。
エロゲは喘ぎ声とかあるので、ヘッドフォンのがいいかもな。
299名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:39:39 ID:+Ldk9Ipo0
最近の秋葉だとなんだろうね
駅前(電気街口の左右)や道端にうじゃうじゃいるメイドや
一般からネットアイドルっぽいものまで多種多様の大道芸
普通にそこらにあるエロから模型、パーツの看板
フレンドリーな口調で物騒なものを売っている雑貨屋くらいですかね

百人近くいるテプコや違法ソフト屋、いくつあるかわからん
メイド喫茶やそれに似たものなんかはうざいだけだし

あ、わかる奴だけ勝手に買えという露天は面白いかも

とりあえずぶらぶらうろつくべし
300名無したちの午後:2005/10/01(土) 22:58:06 ID:ZcKigMBA0
去年の年末初めてアキバ逝ったら、メイドが道端の掃除していて
逸般人の俺もめちゃ引いたなあ・・・。
後で調べたらそういう企画だったらしいけど。
301名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:08:48 ID:uJ6VmQNA0
こないだのコミケの帰りにアキバ寄ってみたけど、人多杉店内狭杉で即帰りました。
302名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:46:34 ID:m5LntkeZ0
3次元偽メイドほど気持ち悪いのはないな
303名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:54:31 ID:O7D/7tpn0
何かちょっと前にみた流れになってるな
秋葉で新品買うなら古川オススメする
304名無したちの午後:2005/10/01(土) 23:55:36 ID:QCZj1h+T0
俺も夏休みにアキバ行ったけど・・・歩行者天国になっているのに
驚いた。
あと、コスプレしているお姉さん多すぎ・・・・。
店屋も色々まわったけど・・・人多すぎで空気が薄い感じがした。
305名無したちの午後:2005/10/02(日) 00:06:45 ID:Z9uWs0H20
俺はアキバ行くとサンボでお皿+味噌汁+ひまわり食って帰る。
最近買い物はしていない。
306名無したちの午後:2005/10/02(日) 00:25:18 ID:AFPYzzLM0
大須の方がいいよ
307名無したちの午後:2005/10/02(日) 00:35:22 ID:kzrT2S1x0
駅前にヨドバシができたばっかりだからとりあえず行っとけ。
308名無したちの午後:2005/10/02(日) 01:26:35 ID:BlY9HWtD0
アキバ行ったらじゃんがらラーメン食べて翌日腹壊すのが定番だな。
帰りの新幹線乗る東京駅のロッカーフロアにあるトイレで用を足す。
309名無したちの午後:2005/10/02(日) 02:29:49 ID:DFSjIpz70
最近つくばエクスプレスが開業したりヨドバシが出来たりのおかげで
人が増えてるらしいねぇ。

ま、私も明日っていうか日付的には今日なんだけどイベントあるんで東京行くわ。
(avexの抗議のアレじゃないよ)
とりあえず、いっつも目的なくぶらぶらうろついてるなぁ秋葉原に行くと。

しかし、見所っても難しいなぁ。あえて言うなら混沌としてるとこかなぁ。
PC自作やる人なら回るところはたくさんありそうだけど・・・。
私は浜松だから同人関係が通販じゃないと手に入らないから見所ありすぎなんだよね。
310名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:17:11 ID:oS/bbNeLO
メロンに東方ファンブックありました?
311名無したちの午後:2005/10/02(日) 09:35:23 ID:jhAxGmLl0
何気に、中里って1軍に復帰して初勝利か
ちょっと涙が出た。

しかも初勝利ボールを岩瀬が貰っちゃったw
ちょっとワラタ。
312名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:37:04 ID:5E3PVEaG0
セーブ日本新記録だからな<岩瀬
まあでもプロ初勝利は人生で一度しか出来ないのは確定だから、
どっちが貰うべきかは微妙な所か。
岩瀬は来年記録更新して中里に今年のをあげれば全て丸く納まると。
313名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:50:52 ID:4VF6oXzF0
自分が投げたボールを貰ったんだからいいんだよ。
いわゆるウイニングボールではないけどね。

でもまあ、
5回まで負けてる→中里登板→逆転・勝ち投手の権利→追加点で4点差→
 平井打たれて3点差→先頭打者森野ヒット→盗塁死(なぜ盗塁?)→二者連続見逃し三振→
  セーブの条件を満たして岩瀬登板
なんすか、遊んでますかw


えーっと、ataraxiaの受注状況が凄いことになってて初回版の追加発注できないんで
初回版じゃなきゃヤダヤダって人はちゃっちゃと予約するが吉。
314名無したちの午後:2005/10/02(日) 10:52:01 ID:9896VpoB0
中里の故障はうっかりやらかしが原因だから微妙。
あの状態から復帰できた辛抱強さには頭が下がるが
本来なら負う必要の無かったハンデだし。
315名無したちの午後:2005/10/02(日) 13:12:49 ID:GRWi7GIW0
でも、運が無かったと思うぜ。普通にこけたら打ち所が超悪かったって事だからさ。
316名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:01:36 ID:7/LX7ANH0
>>315
普通にこけたらってなんだよ。オマエはどじっ娘か?
317名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:16:10 ID:ipkRmbXK0
てへっ
318名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:22:14 ID:c+MjJVBC0
むしろ中里がどじっ娘って事だろ

普通打ち所悪くても4年間はねぇべ
異様に2軍調整期間が長かったじゃん

今度の3連休はどっかの店でイベントでもないのかなぁ
319名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:25:25 ID:5E3PVEaG0
既に川崎を越えたから良し<中里
320名無したちの午後:2005/10/02(日) 19:57:22 ID:L0ELDR570
>310
ファンブックって紫香花?
アレはとら専売だと思うよ、確か。
321名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:43:33 ID:wxtCeTmR0
ガンダムSEED DESTINYの最終回 ってどうなったの?
みんなが仲良くなって終わり?
322名無したちの午後:2005/10/02(日) 21:50:19 ID:BfqhFXOp0
>>321
ラクス教圧勝でシン適当な扱いのままフェードアウト。
323名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:02:07 ID:c+MjJVBC0
>>321
オーブに戻ることを決意したシンは間違って大須に着いてしまい
324名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:06:11 ID:HYtIgKDO0
>>323
エロゲを買うところをルナに見られて
325名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:13:51 ID:250+IVSl0
>>323
お兄ちゃんなんて、フケツ…

と妹(まゆ)に嫌われてのであった。


326名無したちの午後:2005/10/02(日) 22:42:45 ID:auk6QxxS0
>>321-325
つまりこういうことか
ttp://www.imgup.org/file/iup95263.jpg
327名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:01:42 ID:gFuaSwIv0
今日の昼過ぎ、メロン近くの交差点で例の喫茶店呼び込みを目撃。
自転車に乗った通りがかりのおじいちゃんを捕まえてた。
何考えてんだろ。

兄命斗近くの交差点ではガン種運命の女の子が2人居て何かと思ったら、
余兄でイベント?があったんだな。
誰か行った?
328名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:06:07 ID:Kkd0qCKE0
最初から最後まで良いとこ無しだったなぁシン・・・
まあカガリに噛み付いてばかりいた噛ませ犬だったしなぁ・・・
329名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:33:01 ID:9VIiMlkc0
>>328
なんとなくお前は噛ませ犬の意味を間違えているような気がする
330名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:49:12 ID:Kkd0qCKE0
それじゃシンの役どころを簡潔に表現してくおくれ
331名無したちの午後:2005/10/02(日) 23:53:23 ID:9VIiMlkc0
いやシンの立場は噛ませ犬で良いよ。
その前に「カガリに噛み付いてばかりいた」ってはいっているから
妙な感じになっているだけで。
332名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:24:41 ID:55K+i4E30
一話も、一分一秒も種を見ていない俺にはさっぱりわからん流れ
333名無したちの午後:2005/10/03(月) 00:50:58 ID:tLYNCPwz0
最終回しか見てないが、シンがかませ犬というのは十分わかったぞ。
334名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:17:39 ID:8/WiEtD/0
要するにアスランが3人の少女に追いかけられるという話
一人目は頭の弱いお姫様
二人目は気の強い巨乳な姉
三人目はツインテールの妹
335名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:38:05 ID:3oWUgycu0
前作も今作も正義乗ったアスランて負け無しなんだよなぁ・・・
やはり正義は勝つがメインテーマか

カントクは託したテーマは「男なら戦え」とインタビューに答えてるが。
336名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:50:17 ID:BNjhXdr+0
>>314
中里が階段から落ちたのは、福沢が突き落としたのが原因と
野球板ではまことしやかに言われているが、真相やいかに?
ちなみに福沢は高卒間もない選手だったが、ほどなく解雇されている。
337名無したちの午後:2005/10/03(月) 01:50:43 ID:yfNSahTM0
とりあえずカントクには「妻と戦え」と言いたい
338名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:05:56 ID:YrH+3Xy/0
>>337は「信子と戦え」って意味なのかとオモタw
339名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:11:14 ID:HykdCop60
>>337
うまいなー
340名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:21:55 ID:CP2GmJqn0
一昨日から「中里」という文字が見えるようになってきた。
341名無したちの午後:2005/10/03(月) 02:28:55 ID:58u/fn290
>>340
来年開幕までに文字が消えなければ良いのだが。。。
342名無したちの午後:2005/10/03(月) 03:01:23 ID:aD75wb+y0
野球ネタが続いてるんで、ちょっと便乗。
2ちゃんのヒーロー幕田がクビになったな。
あと、今日が高校生ドラフトみたいだが、中日は誰を引き当てるかちょっとミモノ。


ようやくちまちま続けてたすくみず2を全クリア。
これからつよきす→うたう絵本456→けよりな→孕ませ転校生とやるんだが、
今年中に終わるかどうか心配だ・・・
笛糸・智子アフター予約してるのに・・・
343名無したちの午後:2005/10/03(月) 03:53:01 ID:8UHLW2Ft0
種の最終回ってこんな感じだろ 見てないが

ttp://www81.sakura.ne.jp/~yakkun99/goromenzs/img/mikan.jpg
ttp://www81.sakura.ne.jp/~yakkun99/goromenzs/img/saishuukai.jpg

>>342
1日1時間としても、つよきすだけで今月中にはおわんないね。
スキップ無し前提でかんがえたらの話だが。
ボイスoffでスキップしまくりなら余裕でけよりなの途中だな。
344名無したちの午後:2005/10/03(月) 03:55:50 ID:2iT9VK+X0
>342
智子?
345名無したちの午後:2005/10/03(月) 07:56:50 ID:v282LyPi0
中田に土がつくと中里になるが、中田はここの所勝ちっぱなしだな。
346名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:35:12 ID:ukhF91Wy0
プロ野球なんてつまんね
なくなっちまえばいいんだよ

大リーグ:松井イチロー2人とも3割
347名無したちの午後:2005/10/03(月) 12:37:17 ID:Vq3V4WHw0
ガンダムはSEEDとDESTNYしか見てないな。面白かった。
DESTNYはアスラン格好良かった。プラモで1/100インジャス出してくれよと。

さて、明日のドラフトは岡田かと思ったら平田取るのか。
2人取れたら言う事無しなんだけど無理かな。岩瀬新セーブ記録オメ。中里もガンバレ

エロゲは冥色の隷姫にずっとハマッてる。本当にエロばかりでエロイ。
群青積んでるよ…。10月までに崩せるか?FateFD何処で予約しよう。
348名無したちの午後:2005/10/03(月) 13:11:50 ID:0wQGBuPJ0
テレカ売って、多少本編の資金の足しにするなら宝島が高額安定でいいんじゃない?
大須にあるすべての店がテレカつけるみたいだが・・・
中京マイコンやBWも絵柄次第でもありかもしれんが通販あるしな

さて野口を受け入れる球団はあるのだろうか?
349名無したちの午後:2005/10/03(月) 13:18:20 ID:cyHtypdY0
>>347
土曜朝7時に起きて、め〜てれ見てくれよ。若ゆえの過ちにならないうちに。
350名無したちの午後:2005/10/03(月) 20:33:01 ID:0sIlYoaD0
コムロードの隣のだるまやって商売してんの?
ずっと謎だ
351名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:22:34 ID:0IkZSIhy0
店内がゴミだらけのあそこは謎だよな。だれかあそこの買って殺れ
352名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:25:02 ID:fWBLkb/C0
地震がきたらアウトだな
353名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:28:12 ID:IeyAl9pJ0
じじいが連れと世間話してるだけだろ
354名無したちの午後:2005/10/03(月) 21:30:01 ID:5I4cGdHe0
>>350
あそこで以前、誰かファミコンのカセットを買ってたけど・・・
あれ動くのか?
時々、注意深く見てるけど・・・商品ホコリ被りすぎ。
あれ買取の査定とかどうゆう基準でつけてるんだw
個人的にはいつも大須に来た時は近くを歩いて店が
繁盛sいてるかチェックしてる。
355名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:41:53 ID:+PHe0Ubp0
>>350
あそこ、何気に人の動線がいいよな。
あそこにエロゲー屋とか同人屋とか開店したら凄いことになりそうだ・・・。


そういや先日京都のメロブに行ったんだが、あそこは羞恥プレイさせるためにあるような店だね。
2階にあるんだが、1階の雑貨屋を通らないと2階に行けないって辺りが・・・orz
356名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:46:32 ID:5I4cGdHe0
ttp://blog.goo.ne.jp/comroad/e/244a274cc746fe27ba9c1d8d35f1cb10
別スレで発見したんだが・・・何と言うか・・・必死だな、小室・。
357ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/03(月) 22:53:22 ID:IqTPgIxH0
>>355
待て、日曜に買い物してたんだけど俺・・・・

ちなみに京都寺町メロンへのルートは3つある。
1.正面から入って階段を上る
2.正面から入って1Fのエレベータを昇る
3.裏口から入って1Fのエレベータを昇る
おすすめはもちろん3・・・とも言い切れない。

なぜならビルの裏口の上の方に、メロンの看板がでかでかと出ているからだ。

358名無したちの午後:2005/10/03(月) 22:56:54 ID:BFtiJQ/20
>>356
応募者もあるんだろうがソフトの方が延期っぽいな

眼鏡っ娘にでも入れようと思ったけどどうせ通らないからやめといた
359名無したちの午後:2005/10/03(月) 23:11:35 ID:gZL2xb0o0
ポイントカードお持ちですか?
とは聞いて来るけど
お作りしましょうか?
とは聞いてこないコムロは嫌いです
360名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:20:29 ID:iDu9QrNo0
そこで勇気をもって
「ポイントカード作ってあげてもいいよ」
361名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:34:54 ID:VquM5AVo0
予約コーナーに申込用紙があるだろうに
まあ、糞ポイントだから常連でもない限りゴミだが
362名無したちの午後:2005/10/04(火) 00:58:32 ID:yBrQQMlU0
よくわからんニュースですが


 まんが喫茶のパソコンからゲームをダウンロードする際、時間を短縮する
ソフトを勝手に組み込み店のパソコンを壊したとして、愛知県警西枇杷島署
は3日、同県清須市阿原宮前、無職、水野知彦容疑者(37)を電子計算機
損壊等業務妨害容疑で逮捕し、送検したと発表した。「ダウンロードの速度
が遅く、イライラした。昨年6月以降、(この店で)約40回同じことをやった」
と供述しているという。

 調べでは、水野容疑者は1日午前11時50分ごろ、清須市内のまんが喫茶で、
店内のパソコンを使ってゲームをダウンロードする際、ダウンロードの速度を
早めるソフトを勝手に組み込み、パソコンのアプリケーションを壊した疑い。

 同店では昨年6月以降、同様の被害が相次ぎ、警報システムを導入して
警戒していた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051004k0000m040111000c.html
363名無したちの午後:2005/10/04(火) 01:32:17 ID:vat1Ov030

>ダウンロードの速度を早めるソフトを勝手に組み込み、パソコンのアプリケーションを壊した疑い。

何を組み込んで何が壊れたのか知りたい所だな
364名無したちの午後:2005/10/04(火) 02:07:37 ID:N5bCD7EP0
ソースネクストあたりか・・・?
365名無したちの午後:2005/10/04(火) 02:56:25 ID:XxfwW7R30
何をダウソしてたんか知らんが相当短気だな
うちの環境使わせたら1Mのファイル落とすだけでPCを窓から投げ捨てられそうだ
366名無したちの午後:2005/10/04(火) 05:01:56 ID:qSgODbxj0
某スレでOSはMEという噂が・・・
本当なら壊れて当たり前
367名無したちの午後:2005/10/04(火) 10:30:01 ID:BwzVkV5d0
分割ダウンロードツールかねえ。
でも勝手にインスコしてデータ壊したら文句は言えないわな…
>>366
いくらMeでもそこまで脆弱じゃないよ。(去年ようやくXpマシンに買い換えた俺)
多分98系非対応ツール入れちゃったんじゃないか?
つかこのまんが喫茶もいまどきMeマシンかよ…
368名無したちの午後:2005/10/04(火) 11:44:49 ID:eZa+8F/f0
40回も繰り返しやるところがすげえな。アホというか。
369名無したちの午後:2005/10/04(火) 12:10:30 ID:2WnGciuw0
どうであれ合法的なものをDLしていた可能性は低いなぁ。(w
370名無したちの午後:2005/10/04(火) 12:44:58 ID:JHMHOjXW0
別の新聞だと、
「セキュリティ解除ソフト使ってPC内のアプリケーションを削除した」
になってる。
ついでにキーロガーでも仕掛けようとしてたんじゃないのか?
371名無したちの午後:2005/10/04(火) 14:00:09 ID:v7fDCo160
何か、これが、”プログラマー、水野知彦容疑者(37)”とかだったら、
IT犯罪っぽい匂いもするけど、”無職、水野知彦容疑者(37)”だと
イタイ人が悪戯しただけにしか見えないから、無職って肩書は怖いな。
372名無したちの午後:2005/10/04(火) 14:08:38 ID:rDQGGwtj0
清須の漫画喫茶って結局どこの事?
373名無したちの午後:2005/10/04(火) 17:26:27 ID:WEOUh8L/0
http://blog.goo.ne.jp/comroad/e/d578c4ec8ea87cc6a7682896e3a51caf
連邦軍のモビルスーツは化け物か…
374名無したちの午後:2005/10/04(火) 18:15:55 ID:aulou4nF0
>>371
まあ、ついカッとなってやったとか、イライラしてやったとかは無職の動機の定番だな
375名無したちの午後:2005/10/04(火) 19:23:54 ID:IJ9zJ4pZ0
>>373
20万でつか、未開封中古の山が出来そうですな・・・
376名無したちの午後:2005/10/04(火) 19:30:46 ID:5hLibFlF0
4割くらいは転売目的じゃなかろうか
377名無したちの午後:2005/10/04(火) 19:54:30 ID:IJ9zJ4pZ0
テレカとかテレカとかテレカとか
の転売ヤーだろう
378名無したちの午後:2005/10/04(火) 20:40:51 ID:KF3LchJS0
わからんぞ?
インスコ用、観賞用、保存用の3本かもしれんw
379名無したちの午後:2005/10/04(火) 21:10:10 ID:Dw6ZFII80
価値観の差って面白いよな。
俺だとそれがワゴン100円だったとしても欲しいと思わんし。
380名無したちの午後:2005/10/04(火) 21:22:15 ID:u1HtuC0A0
中京で昨日姉しよ4480だった気がするのに今日4990だった
まあ買ったけど
381名無したちの午後:2005/10/04(火) 22:41:10 ID:TFiDP91Z0
>>372
清洲城北辺りに漫喫あったが、ネットが出来たかどうか分からん。
清須市になって広がったから、他にもあるかも知れんし
382名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:08:34 ID:27cMMNFu0
>>381
それってブタがソーセージ咥えてる看板の満喫?
清須市の満喫というと・・・新川沿いのD夢か・・・名岐バイパスと302交差点の北にある日冷倉庫近くの満喫か・・・
いずれにしても同じ店で何回もやるヤツは頭が弱いやつとしか思えない。
383名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:26:55 ID:IsWRZq2q0
>>378
狂信者は友達に自腹切って買い与えてでもやらせるので布教用5本プラス
前回そういう友人(当然複数の友人に縁を切られて、俺視点でも知り合い以下に格下げ)
が3人ほどいたので、今回も掃けるのは早いと推測
384名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:40:26 ID:2vmcsHZa0
タダで貰えるんならもらっとけばいいだろ。
385名無したちの午後:2005/10/04(火) 23:44:13 ID:6XKyRRy10
そういう奴に物貰ったら、毎日しつこく感想とか聞きに来そうでウザそうだから
タダでもいらない。
386名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:04:38 ID:u1HtuC0A0
すぐ売って錬金術だろ
387名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:05:23 ID:zv4mYvsK0
まぁ、笛糸の発売日にはバンダナ巻いたデヴ転売厨が大須を徘徊してるってことで。
388名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:08:49 ID:slmz+gGy0
それ散る初回を検討しているときにかぐら攻略不可能と聞いてかなり決意揺らいだ
どうしようか。
>>387
12/9にもXratedの箱抱えたバンダナを見れそうだよな
そういうのいると10日でも初回版買えるのか不安になってくるよ´・ω・`
389名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:09:27 ID:Phkq7ISZ0
>>384
狂信者を知り合いに持てば解る
一時期マジで伝言使用不可にして携帯の電源切ってたからなぁ
つーわけで金をもらっても要らない
390378:2005/10/05(水) 00:15:31 ID:B72/QkEd0
布教用か…考えもつかなかった
儲の思考は俺の想像の遥か上を光速で行くんだなぁ
391名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:28:50 ID:Phkq7ISZ0
>>388
それ散るか…とりあえずどんな主人公が好きか教えてもらえるとアドバイスできるやも知れず
たかだか非攻略一人のために面白いかもしれないものをスルーするのもあれだしな

ただ、このゲームやたら未消化で終わってる割りに
色々あって先の展開は今の所ありえないからそこら辺の覚悟は要る
392名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:46:18 ID:TFzfmwpN0
>>388
まあ、それ散るは日常シーンの掛け合いが全てだと思うので、
誰が攻略できるとかできないとかは、あんまり関係ないと思うよ。
迷ってるなら、とりあえず買っとくのを勧める。
ただ、391も言ってるように、個別エンドはハァ?な感じなので、
よっぽどの思い入れが無い限り、高い金出して初回版を買う必要は無いと思う。
393名無したちの午後:2005/10/05(水) 00:50:49 ID:sbG/uBNn0
>>391
ただ見た目、予想できる性格が小町と同じくらい好きなので'A`
それにレビューサイトの音声一部っていうのも気になって仕方が無いわけでorz
主人公?
こだわりはないけれども嫌いなのは好かれてるのをいいことにパシったりするようなの

メーカー潰れてるのも分かってますし一応覚悟はできてます
製品購入してクリアしたら暴れるかもしれませんが'A`
394名無したちの午後:2005/10/05(水) 01:25:22 ID:Phkq7ISZ0
>>393
音声は一応フルじゃなかったカナ、フルじゃなかったカナ?
↑これにニヤリとしたなら後半の進行や会話テキストに不満は出ないと思うので
とりあえず買って置いて損は無いかと
395名無したちの午後:2005/10/05(水) 01:25:32 ID:+nn7xNUZ0
変身シーンが前作の使い回し、しかも服が脱げていくとこカットかよ>なのは
396名無したちの午後:2005/10/05(水) 12:05:08 ID:I7954Thv0
>388
安心しろ。
バンダナ巻いたデブはソフト主に
宝島・コム・コンプ辺りで回収して
すぐU.S.Eに新品のまま売りに行くから
10日ならU.S.Eで新古品絶対買えるぞ。

397名無したちの午後:2005/10/05(水) 12:26:44 ID:VNXdGW9V0
しかし、売った奴が特定できてる新古品ってのはなんか嫌かもな…
398名無したちの午後:2005/10/05(水) 12:38:26 ID:TFzfmwpN0
ていうか、今時、バンダナ巻いた人なんているの?
俺は一回も見た事ないんだが…。
指貫グローブしてる人は見た事あるが。
399名無したちの午後:2005/10/05(水) 14:07:35 ID:Zs6zww8K0
えろじゃないが大須ネタ

「ガンダム」紙切りの大東両さん 8日に60年の技披露
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/051005_7.htm
400名無したちの午後:2005/10/05(水) 18:28:26 ID:a/jpURbI0
松坂屋万博セール開店10分後に突撃、5時間並んでやっと買えた
401名無したちの午後:2005/10/05(水) 18:38:05 ID:cmf7Fklp0
>400
ついさっきNHKのニュースでやっていたが、列がすごいことになってたな。
子供が居る家庭にはそれなりに需要があるとは思うが、処分セールにそこまで
並ぶ感覚が俺には理解できん。
402名無したちの午後:2005/10/05(水) 18:48:04 ID:CC6QBN5/0
>>398
大須や祖父で良く見るよ
金曜の午前中ね
403名無したちの午後:2005/10/05(水) 18:56:35 ID:a/jpURbI0
>401
逝ったけど買えなかった(俺はこっち)
逝かなかったけど欲しい

衝動買いで限定アトムを5k(定価20k)で買った
ホントは付いてるシリアルナンバーが1個だけ付いてなかったやつ選んだ
微妙にレア?
404名無したちの午後:2005/10/05(水) 19:12:48 ID:Azvf4fXO0
騙されてんじゃネ?
405名無したちの午後:2005/10/05(水) 19:25:35 ID:Zs6zww8K0
モリゾーセットほしいな
406名無したちの午後:2005/10/05(水) 19:47:34 ID:8HZ8SCxO0
キンブルに並ぶの待ってる
407401:2005/10/05(水) 20:04:30 ID:cmf7Fklp0
俺なら、モリコロよりベルナルドやキチえもんが欲しいぜw
408名無したちの午後:2005/10/05(水) 20:19:46 ID:Tv1Q5UZU0
>>406
妹が必死になってシール集めて手に入れたミッフィーのバッグが
数ヶ月後50円でキンブルで売ってたのは笑った
409名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:06:36 ID:sbG/uBNn0
今更C†Cの体験版落としてきてミキミキに惚れた
大須だとおいくらくらいでしょうか?
>>408
その妹が可哀想でたまらない'A`

万博セールって・・騙されてるよ
410名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:25:57 ID:CfjyVir00
騙されているのはエロゲー購入者も同じ
411名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:31:47 ID:TVM6bI170
>>409
新品6k中古4k位じゃなかったかな?
人気作だから中古も高値安定してた気がする
412名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:38:02 ID:kxcdutqk0
セール=在庫処分だからな
413名無したちの午後:2005/10/05(水) 21:53:51 ID:Yvbih+JG0
>>409
参考までに、祖父の買取が4800円
414名無したちの午後:2005/10/05(水) 22:11:53 ID:VmGt4Dag0
なぜ、大須の画廊は葉書を配りませんか?
415名無したちの午後:2005/10/05(水) 22:28:07 ID:ltA01gYw0
>>414
ほしければ、店で直接貰えるはずだが
いまは配っていなかったっけ?

昔、宗教系PCショップがビラ配りしたため
アーケード内のチラシ配布がダメなんだわな

あ、向かいのビルのイケイケねーちゃんたちの店は
ちゃんと寺に店子としてお布施しているから、知らん
顔らしい(w
416名無したちの午後:2005/10/05(水) 23:15:04 ID:pcq/6YP40
>>415
お布施って何だ?体かw
でも、これで納得した。
アーケードで禁止されているのにいつも配ってて
坊主に怒られないのかと疑問に思ってたら・・・。
結局、貢物につられているのかよ。
糞坊主ども、
417名無したちの午後:2005/10/05(水) 23:41:58 ID:55L98tP30
そういや最近あの詐欺画廊、仕事帰りの7時頃通るといつ見ても閉まってんな。
閉店早くなったのか?まあ関係ないからどうでもいいけど。
418名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:29:42 ID:gzJPKyl30
詐欺画廊…昔ジーパンにヨレたTシャツ、のばしっ放しの無精ヒゲで眠たそうな顔して入ったら
全く相手にされず放置プレイされた。気取らないナチュラルスタイルはお気に召さなかったみたいだ。
419名無したちの午後:2005/10/06(木) 00:32:39 ID:lbRjcT1Q0
>>409
中古で5400円ぐらい
420名無したちの午後:2005/10/06(木) 01:06:10 ID:WfgFD0RP0
>>411 >>413 >>419
とっても参考になった もっと安いもんだと思ってたorz
大人しく通販にしておきますね´・ω・`
421名無したちの午後:2005/10/06(木) 11:21:46 ID:nrstHtwD0
画廊伝説U新たなる商売
422名無したちの午後:2005/10/06(木) 12:10:32 ID:ye6Y9GER0
コムロード南無というか馬鹿というか

適当記事があれほどマルチされるとは思ってなかったんだろうが

423名無したちの午後:2005/10/06(木) 12:12:25 ID:kbvSWFqp0
詐欺画廊って、この東海地方にもあるの?

秋葉原のアールビバンみたいなの?
424名無したちの午後:2005/10/06(木) 12:47:28 ID:lbRjcT1Q0
>>423
メガタウンの真向かいにあるじゃないか
425名無したちの午後:2005/10/06(木) 14:16:54 ID:dnuHDp3l0
京都でさえメロン・メイトのあるビルの向かいにエウリアンの基地があるのにはワラタ
426名無したちの午後:2005/10/06(木) 14:41:59 ID:QjEp/oyn0
オタクは鴨と思われてるのかだろうかねえ。
427名無したちの午後:2005/10/06(木) 15:29:23 ID:uGs8XBDH0
でも この前報道番組で
美容師がエウリアンに引っかかってた

なんかイパーン人も引っかかるんだーと親近感沸いたw
しかし初回は僕も1時間拘束されたもんだ。
428名無したちの午後:2005/10/06(木) 15:53:56 ID:ye6Y9GER0
黄色潜水艦があるビルにもなかったっけ?

というか、黄色潜水艦もまだある?
429名無したちの午後:2005/10/06(木) 17:23:50 ID:q6/mEiNl0
いま、NHKでガンダム切り絵やってるっす
430名無したちの午後:2005/10/06(木) 17:32:42 ID:xbpGfzHP0
>>426
死すぷりが全盛期の時はウハウハだったんじゃね?それらしき香具師が
どんどんあすこに入っていくのを見た

たかが2〜3万円の絵が20万にも30万にもなるんだからな
431名無したちの午後:2005/10/06(木) 18:33:59 ID:/6e6WRQa0
|  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`)  あなたの後ろに落ちてましたよ?
||||||o夢o
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
432名無したちの午後:2005/10/06(木) 19:10:54 ID:q6/mEiNl0
|  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`)  これも、落ちてましたわよ。
||||||o儚o
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
433名無したちの午後:2005/10/06(木) 19:47:19 ID:+1HL6oIq0
|  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`)  大須にいっぱい落ちてますよ。
||||||o恥o
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
434名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:26:11 ID:q4zl53oA0
|  |
|  |∧,,_∧
|_| ・ω・`)  これは名札かな。
||||||o聡o
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
435名無したちの午後:2005/10/06(木) 21:35:48 ID:QHfBj3GF0
>>430
所詮は豪華なカラーコピーレベルだから、実質原価は1000円もしないだったっけ。
ほんと丸儲けだなぁ…まーあんなのは引っかかる側も問題ありだけど
436名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:02:57 ID:ebz98ekg0
437名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:22:05 ID:YvM5Fw9G0
TVチョンピオンで二死股マンセーな香具師が出てたのを思い出したw
438名無したちの午後:2005/10/06(木) 22:43:57 ID:njc0uiry0
二死又儲も月みたく狂信者が多いよな
まあ、こっちは常日頃から虐げられてるからいつもピリピリしてて
関係無い場所で名前出してからかってると
いきなりキレて爆発するテロリストみたいなもんだが
439名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:07:38 ID:WfgFD0RP0
えっと電車男見たら抱き枕らしき物がシャッフルっぽかった
そんな俺は西又好きな人間だけど耳とんがってるのは嫌い
440名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:35:04 ID:pEao1LTm0
大須に\100のジュース自販機って、置いてある?
あと、グァバってうまい? なかなか買う気がおきないのだが…
441名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:50:48 ID:f3Ysi1Tv0
天才クイズとかの枠で、

♪夢中 夢中よ トロピカル〜 ウー!
 オリエンタル グァバァ〜♪

ってCMやってたよな。
442名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:52:31 ID:TpG67tcR0
いじっておいて切れたらテロってのもかわいそうだな
443名無したちの午後:2005/10/06(木) 23:57:11 ID:hkJcYwN50
>440
大須とは言えないかもしれないが、記念橋近くの薬局と、100円ショップ近く、鶉橋近くのラーメン屋横
にあるのは知ってる。\100自販機
グァバはガキの頃結構好んで飲んでた記憶があるが、今は…
444440:2005/10/07(金) 00:26:51 ID:UD7CDZer0
dd
やっぱ、大須にはないのかぁー 100自販機
よし! 明日グァバ飲んでみる コムロード近くの自販機で狩ってくる。
445名無したちの午後:2005/10/07(金) 01:43:50 ID:KBwklAY90
446名無したちの午後:2005/10/07(金) 02:00:16 ID:paD5JH8y0
システムセンター社長 高松修身
447田中ロミオ:2005/10/07(金) 06:59:49 ID:PacNwORE0
 おはようございます、原画の田中です(ギャグです)。
 今日は皆さんに、ちょっぴり早いクリスマスプレゼント!(コメント作成日10/5)。
「ユメミルクスリ」主題歌「せかいにさよなら」、アップロード開始です。
 Funczion SOUNDSさんによるバツグンサウンド。
 飛び下り現場のiPodから出てきたらちょっと話題になりそうな歌詞。
 私の内部で士農工商の「士」に鎮座まします黄金シンガー・Maricaさんの美声。
 私も今、エンドレスで聴いています。
 するとどうでしょう?
 なにやら、普段は見えぬものが見えてくるではありませんか(これ幻覚っていいます)。
 皆さんにも是非聴いていただきたい。
 私が聴き、皆さんが聴く。
 この瞬間こそ、大気を通じて我々が一体となるための、花妖精が届けるちいさな奇跡なん
じゃないでしょうか?(かなりキモいです俺)


-----------------------------------<検閲用キリトリセン>----------------------------------
※ここから下をカットすることで、ブランドイメージを清いまま保つことができるかも知れ
ません。
448名無したちの午後:2005/10/07(金) 14:00:07 ID:5RQATjt00
敷島で15億横領か…。
449名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:04:46 ID:QD5JN/DX0
15億で、まず気になってたエロゲ全部買って、PCも思うがままに自作して、モニターも
いいやつ買って、あまつさえプロジェクターも導入。 なんてリッチなんだろう。
とこの程度しか想像できない自分が、庶民かつエロゲオタと、つくづく実感したよorz
土地買うとか株やギャンブル等、大金使う用途なんぞたくさんあるのに・・・。
450名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:21:34 ID:06zsa4+E0
愛人17人って言ってたね
リアルエロ
451名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:28:54 ID:ILMhincC0
愛人の中には50代もいたそうで。まさに超熟。
452名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:28:58 ID:S8ABZTXB0
>>449
この板にいるのは大半がそうだと思うんだが・・
俺も気になってるエロゲ買ってPC自作してモニターも買って部屋を使い勝手いいように改造して
その後の生活費とエロゲの金はとっておいてあとは自分好みのエロゲーを作ってもらうなんて考えてた

3次元の女に金かけたって金目当てって分かってて面白くないと思うんだがなぁ・・
年末までエロゲ買えても3本な俺は10万くらいでいいから分けて欲しいと思ったね
453名無したちの午後:2005/10/07(金) 15:29:44 ID:XkHKUUnp0
労組の運営がアホってことか?
454名無したちの午後:2005/10/07(金) 17:08:43 ID:bLEUgXxO0
パンの値段のうち、一体何円が愛人を養うのに使われてたんだろ。
栄養成分みたいに表示してくれよ。
455名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:36:12 ID:8AlESoLE0
すまないけど教えて欲しいことがあるんだ。
blogのトラックバックってあれどうゆう意味があるんだ?
コメントはコメントを残すというのは分かるんだが
トラックバックって何の意味があるの?
色々なサイトを見たけどイマイチよく理解できない
充分、すれ違いだということは理解しています。
ただ、blogスレでこの質問をしたらまったく相手にされなかった。
同じ東海人としてご教授願えないだろうか?
456名無したちの午後:2005/10/07(金) 18:48:09 ID:o2cPQE3o0
>>455
人気ブログにトラックバックすることによって自分のところに
リンクが張られる、つまりは客寄せ
普通のサイトだとリンクを張ってもらうにはあくまでむこうの
サイトの管理人の気持ちしだいだけど、TBだとこっちから
無理やりにでもリンクを張れる
ブログやっていないからよくわかんないけどこういうことだっけ?
457名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:33:49 ID:om5EnOGf0
あなたの記事を参考にして記事を書いたから見に来てください
っていうのが本来の使い方だったと思う。
458名無したちの午後:2005/10/07(金) 19:38:38 ID:NhcthOJn0
>>454
労働組合って理解できてる?
459名無したちの午後:2005/10/07(金) 20:48:08 ID:OPHd1QIf0
ござらっせとかいう長久手に出来た源泉温泉、誰か行った?
460名無したちの午後:2005/10/07(金) 22:49:35 ID:B64db0C90
>>442
テロってそんなもんだろ
大勢に小突かれた極少数の常識人が歪んで捻くれて常識を見失い爆発する悲しい存在
で、巻き込まれるのはたまたま狂信者の近くにいた儲と一般人。大勢は知らん顔
461名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:10:50 ID:s+7NmI9S0
>459
宝島・長久手店の近くにあるぞ
いつも前を通り過ぎるだけだが
462名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:11:51 ID:iLUzXVag0
西又信者なんて滅多に見かけないが。アンチの方がよっぽど目に付く。
どこにでも湧いて出るメジャーなTYPE-MOON狂信者と同列にされる
のはどこら辺の基準なんだ。
463名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:14:38 ID:B64db0C90
アンチも狂信者と同一だからなあ
結局被害にあうのは普通に楽しんでるただの二次ヲタ
464名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:26:33 ID:F1zA/rFW0
葉&八月儲
デモベ&似死又アンチ

な漏れが来ましたよ
465名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:26:54 ID:Tj9VEKeS0
三流評論家に言わせると、全部一緒くたに纏めて「オタク」」、「マニア」になるという現実
466名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:32:02 ID:AkMjI4/e0
西又は絵がどうとかよりも、黒っぽい話題の尽きないお方だからなぁ…
同人やってると、元関とかから色々いやーんな話も良く聞くし
467名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:47:36 ID:o23ITt6K0
いいものを作ってくれるなら作者本人はどうでもいいな、俺は。
他人様をどうこう言えるほど清廉潔白な人間でもないしの。
468名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:49:03 ID:ZjGTPBRj0
良い物作ってるか?ちんぽw
469名無したちの午後:2005/10/07(金) 23:58:21 ID:B64db0C90
>>462
基準ねぇ。こんな感じでどうか

型月儲    vs アンチ → 聖地周辺のテロ組織抗争。当事者以外は積極的に放置
二死又儲  vs アンチ → アルカイーダvs米。世論を容易に味方に出来る。でも長期戦は不利
葉鍵儲   vs アンチ → SASvsIRA。両者とも報復合戦はもう勘弁

番外編
逝上儲 vs トレス鑑定師 → 赤っぽい人vs新聞っぽい人。たまに鑑定人が新人でミスるあたり
                  スクープというものがよく解ってらっしゃる
470ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/08(土) 00:37:16 ID:lDrfJBjb0
>>459
なんか町の建物と一体化しているが、設備は割とレベル高い。
風呂は1Fと2Fが和風洋風で異なり、週ごとに男湯女湯と切り替わる。
風呂から出たところの休憩設備がまた揃ってる。
さらに長久手町民だとちょこっと安くなってお得。
471名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:28:01 ID:aarMfsII0
>>469
曲芸儲(断腸) vs アンチ → また曲芸商法か!もう踊らねぇよ!
472名無したちの午後:2005/10/08(土) 02:33:03 ID:XYBT7+yS0
エロゲ始めて1ヶ月ちょっとな俺は絵師の中じゃ西又絵一番好きだな
純愛物で耳とんがってなくてフルボイスなら検討する とかその程度

イマイチ儲とか信者の基準が分からない
473名無したちの午後:2005/10/08(土) 04:37:59 ID:p4H4+U4v0
>>472
悪口を言われてキレて掲示板を荒らすのが信者
474名無したちの午後:2005/10/08(土) 05:17:36 ID:M+laNWOa0
>>473
+他スレで暴れる
475名無したちの午後:2005/10/08(土) 05:53:34 ID:DE3i008T0
+そんな自分が好き
476名無したちの午後:2005/10/08(土) 07:23:08 ID:FRiSY1++0
応用
+神のために戦う性戦士な自分の信仰心に酔いしれる
477名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:17:39 ID:/pPWiPrX0
マターリ
478名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:18:11 ID:Fr3X961T0
12月9日は東鳩2とアリス作品2つ出るという事で、
月末でも無いにも関わらず混雑しそうだな。
479名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:23:52 ID:KhzUmHiv0
>>472
西又も型月も元は同人系だから。
同人方面で売れているサークルを逆恨みした連中がアンチ。
そのサークルの客=アンチ共から信者認定。
480名無したちの午後:2005/10/08(土) 08:27:55 ID:64zoPZ/k0
>>469
ひぐらし儲 vs アンチ → 否定するやつはみんな刺す!
481名無したちの午後:2005/10/08(土) 13:24:46 ID:kWYTObgyO
話は変わるが、瀬戸の小室の先にあるエーツーて新作の新品置いてる?
中古未開封とかじゃなくて、れっきとした新品。
482名無したちの午後:2005/10/08(土) 15:36:44 ID:QUtolk6g0
>>470
>なんか町の建物と一体化している
夜だとあそこだけ灯りが煌々としていて明らかに浮いてる感じだがな。

>>481
発売されたばかりのメジャーな新作なら一応取り扱ってるっぽい。
商品サンプル(パッケが印刷された紙)をレジに持って行って会計時に商品を受け取るシステムらしいが、
利用したかとがないので詳しくは解らん。値段は宝島と同じくらい。
483名無したちの午後:2005/10/08(土) 15:59:27 ID:TOOrxDk+0
>>472
儲とは信者の隠語。ゲーム界に置いては大抵両方とも蔑称なので別にどっちを使っても構わない
後はまあ、これから先色々汚い事を知ったとしても、作品自体に感じた事まで否定しないと吉

それと、あんたにアンカーが打ってある479の話は
大きく間違ってはいないが質問と違う回答なので参考程度にしておいた方が良い
つか、こういう話に傾向しすぎると、これから先自分が「儲」と呼ばれる事になる
484名無したちの午後:2005/10/08(土) 16:20:29 ID:RRfKBDFZ0
長久手温泉 ござらっせ
http://www.nagakuteonsen.jp/

ホームページあったよ
藤が丘駅から送迎無料
485481:2005/10/08(土) 16:34:12 ID:46QuFq3t0
>>482
dクス。
万博も終わったというのに大渋滞で、('A`)マンドクサくなったから帰ってきちゃったよ。
月曜にでも逝って来る。
486名無したちの午後:2005/10/08(土) 16:34:26 ID:6VxUgTaG0
>>479
狂儲の模範解答みたいなレスだなぁw
487名無したちの午後:2005/10/08(土) 17:44:02 ID:S+HWBCd30
いずれにせよネットの話を鵜呑みにして一緒に踊る奴は只の馬k
488名無したちの午後:2005/10/08(土) 18:07:48 ID:O/CqnHPH0
踊るといえば、ダンシングクレイジー買いにいかないと。まだあるかな。
489名無したちの午後:2005/10/08(土) 18:14:54 ID:DxiCmXPe0
>>464
八月儲でデモベアンチ?ハァ?
と御大至上主義の俺が板違いの妄言を垂れ流してやる
490名無したちの午後:2005/10/08(土) 19:44:40 ID:PumGh1u20
>>486
反論の余地無しですか
491名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:02:35 ID:l6Zx8aoh0
反論の余地というか、ただ儲と信者の違いを聞いてるだけなのに
想像の斜め上45度を光の速さで歩くゴットマーズ勘違い発言相手に他にどういうレスをしろと
492名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:22:01 ID:Kqr4RK6Z0
>光の速さで歩くゴットマーズ
例えが古すぎないか?
493名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:24:50 ID:ok5PPllx0
>光の速さで歩くゴットマーズ
ワロタ
494名無したちの午後:2005/10/08(土) 20:54:41 ID:7/E5qSTv0
再放送しないかなぁ
495名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:23:22 ID:tc6QaObe0
ソフで3680の夏色コミュニケーション(DVD)がエーツーで4000円で売れる件
名古屋に引っ越してくれないかねえエーツー
496名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:28:31 ID:aNhCDVdH0
>ゴッドマーズ
あの超合金、メッチャ欲しかったけど買って貰えなかったんだよな…。
仕方ないから、最初から六神合体済みのプラ製のちゃちいヤツを
自分の小遣いで買った思い出が……。
497名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:42:10 ID:L/dUUJDn0
>>495
新品同然で更に在庫が無い状態じゃないと4000円付かないと思う
で未開封だと買取2割下がるというオモロい店だ
498名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:49:55 ID:tc6QaObe0
>>497
まじ?でもソフの買取1000円もひどいよなw
出たばっかだろこれ
499名無したちの午後:2005/10/08(土) 21:55:36 ID:cG3sXnCR0
>>496
おまいさん何歳だよ(;´Д`)
小室で3日間限定でホロウ先着予約してたが、もしかしてブログのお詫びか?

まぁ他では普通に予約受け付けてるみたいだが・・・
500名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:07:19 ID:fOtptEH20
バドイルいつの間にか閉店時間変わってたんだな。
平日仕事帰りに行って、唯一開いてるのは便利だったんだが。
>>490
無駄な議論や布教活動は栄の繁華街あたりで思う存分やってください。
501名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:23:50 ID:BaKS6Qav0
祖父のルピーポイントとプールポイントの違いって何?
502名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:36:47 ID:h+zLFu/k0
ルピーはふつうの店のポイント感覚だな
違うのは消費税がかからないこと

プールは現金扱いだから、買い物すればルピーがつく
503名無したちの午後:2005/10/08(土) 22:37:01 ID:cjrb6j7g0
国際秘宝館行って来た
504名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:02:29 ID:qv8dbYAQ0
あと、ルピーPは予約金に使用できないはず、プールPは可能
505名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:15:53 ID:d9n8bGBq0
中京の値段の付け方は、そろそろどうにかした方が良いんじゃないかと思う。
同じ商品で、新品と中古が同じ値段だったり、場合によっては中古の方が高かったり…。
あんだけ無駄に店員がいるんだから、在庫の整理&値札張替え位はさせなよ、店長。
506名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:34:18 ID:OZmXdFGX0
程度の差はあれBWなんかも似たようなもんだ
507名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:44:12 ID:h+zLFu/k0
中京は手書きで売れた商品管理してるぐらいなんだから無理言ってやるな

>504
前は普通に使えたけど
508名無したちの午後:2005/10/08(土) 23:53:05 ID:OOvDc5Rd0
>あんだけ無駄に店員がいるんだから
喝!厨京マイコンは大須におけるホモのオアシス也!
厨京ボゥィズから何かを感じ取れなければ手前ぇは唯のノンケ
509名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:31:20 ID:j9WlYUZx0
>508
OK、そんな恐ろしいところと分かったからにはもう厨狂には逝かない
510名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:47:54 ID:7LiOwLrv0
中京はあのハゲが店長なのか
511名無したちの午後:2005/10/09(日) 00:53:56 ID:rc15uXMi0
ハゲか。人の顔見て笑いやすい俺にはデンジャーゾーンだな。これからも行かないでおこう
512名無したちの午後:2005/10/09(日) 01:21:52 ID:a3USxacL0
ゴッドマーズはうちの姉がハマっていたな。
前にスカパーでやってたが見なかった。

>507
まだ手書きで管理してるのかw
POS入れる気はないんだろうな、多分…
513名無したちの午後:2005/10/09(日) 02:01:13 ID:BT983Pjk0
新作ラッシュで混み合うときはきついんだよな >手書き
一人で何本も買う奴がいるから結構待たされて不快

それでなくても店員が大杉てむさ苦しいし…
514名無したちの午後:2005/10/09(日) 02:13:37 ID:uqwHKtDn0
店自体狭いのでエロゲコーナーに行かずにPS2ソフト中古だけ見て出たりすることもある
515名無したちの午後:2005/10/09(日) 02:14:03 ID:wfWrjiNz0
信者とかの解説ありがとう なんとなく分かった

で、今日それ散る買ってとりあえず希望だけ終わらせたんだけど
全然意味分からないことないじゃないか
意味分からないのって他のキャラ?
516名無したちの午後:2005/10/09(日) 02:53:46 ID:wEL7Z6300
>>515は一体何を希望してんだ?
と、さっと見して思ったが、ゲームのキャラ名だったのか。
いやそんだけ。
517田中ロミオ:2005/10/09(日) 03:50:15 ID:AHlFUaPr0
★『替え歌/ユメミルキカク〜Ver.一般論〜』
 徹夜でキカクショ なかなかのチョイス(自信作じゃ!) 社員大勢の 反対(よくある)
 流れるプロット 涙目デリート(あるある) 眠った社員は 殴ろう(よく見る)

 向こうの彩色 サイケな色合い  「マ○毛モロだね(笑)」と
……笑えねぇよ(回収されんぞ) 今いるカイシャにさよならしようか
 出口はこちらと笑う ハロワの目 今いるカイシャにさよならしようか
 踏み出す足先 無職(色)に満ちていく(対になってやがるです)

 ギャラなしでどうぞ 渡されるキカク(…………) 俺暴走気味 静まれ(ここは冷静になるんじゃ)
 飛び交う電波に 妨害工作  インドアでいたい このまま

 あちらの会話(来月の資金繰りについて)は 生々しすぎるね  イヤフォンつけよう 聞かぬように
 ユメミルシャチョウにさよならしようか  目覚まし時計話すよ? 妄想よ!(終わってるネ)
 ユメミルカイシャにさよならしようか 四六時中ホラ! 苦しむ、身悶える

 クリアできぬ フラグで  納期伸びる 会社がぁぁぁ……

※注)特定メーカーおよび個人のことじゃありません

 すいません、もう一度書きます。

※注)特定メーカーおよび個人のことじゃありませなんだ

 つい侍言葉(しかも過去形)になってまうくらい、エロゲ業界的一般論。
 当方「田中勇者」に改名するつもりナッシング宣言発布であります。
 エロい紳士淑女の皆様方、どうか誤解なきようお願い申し上げ奉る。
518名無したちの午後:2005/10/09(日) 04:00:14 ID:mN2TgXUg0
キャリバンだったけ?
519名無したちの午後:2005/10/09(日) 06:13:14 ID:rk+dPIN+O
紀宮伝説は死なず、か…。偶然とはオソロシス
520名無したちの午後:2005/10/09(日) 10:08:07 ID:U7DjPIFG0
>>515
続きがありそうに感じなかったか?
感じなかったならそのまま楽しめば良い
感じたなら、全てクリアして工作板のそれ散るスレへ

そこは決して満たされぬ空腹に泣き叫ぶ餓鬼の徘徊する無限地獄
521名無したちの午後:2005/10/09(日) 11:39:30 ID:vbHGfGC20
それがあごクオリティ
522名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:35:23 ID:2HFYMvAv0
けれど輝くなんだっけ?
523名無したちの午後:2005/10/09(日) 12:52:53 ID:GYbQ2EY80
けれど輝くおやぢの頭
524名無したちの午後:2005/10/09(日) 13:55:51 ID:EhIGDaAm0
けれど輝くトラぺゾヘドロン
525名無したちの午後:2005/10/09(日) 17:24:34 ID:zy5x7blb0
けれど輝く夜空ノムコウ

>>524
はいはいクマクマ
526名無したちの午後:2005/10/09(日) 18:44:19 ID:ObPffL1j0
やべえ部屋の蛍光灯切れた
はやく電気伝記 であああぉvlりmkl;s
527名無したちの午後:2005/10/09(日) 18:55:21 ID:7LiOwLrv0
落ち着け。
そーゆー時、昔の偉い人は蛍の光を使ったというぞ。
528名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:06:41 ID:vWv0Uwoh0
家では太い蝋燭。

所で、特価品目当てに宝島に行くのだけが目的で、
往復1時間以上車で移動するのって非常に効率悪い行為に思えて来たのですが、どう思う?
529名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:07:51 ID:20txTnB30
カラダの脂肪燃やして灯りを造ればいいだろ
どうせムダにつきまくってるだろうし
530名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:28:21 ID:MTLcv3Im0
>>528
特価品て広告に載ってた家庭用ゲームか?そんなにいいのないと思うが
エロゲの値段は普段と変わってなかった
531名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:47:13 ID:z4yFL31K0
>>528
気になるようになって来たなら、オタの卒業時期かと思われる
ガソリン代他、の分をリアルカノジョにでも突っ込め
532名無したちの午後:2005/10/09(日) 19:51:38 ID:wfWrjiNz0
>>520 そっか。ならこのまま楽しむよ ありがとう
>>531
リアル彼女?何それ美味しいの?
533名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:37:50 ID:NpnGogzs0
>528
オレ、岐阜県関市在住だけど、一宮や師勝、味美店あたりまでちょくちょくはしごしてるぞ。
半日潰してしまうけど、オレの場合、エロゲ買うよりも店内でパッケを眺めてあれこれ考える方が
楽しい様だ。買っても大抵積んじゃうし。w
534名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:43:21 ID:rSI2Mxov0
戯画【パルフェ “Re-order”】

12/22 発売予定

予価¥6,090

封入特典 アレンジサントラ

ファンブックなどに収録の短編3部作をゲーム化

オープニングムービーリメイク

アレンジサントラをプレイ中に流れるように設定変更可能

ねこにゃん・丸戸コンビによる新作体験版付き

以上、公式HPにはまだ掲載されてないが・・・
535名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:53:33 ID:+sv7bLkP0
>>534
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
536名無したちの午後:2005/10/09(日) 20:58:10 ID:wfWrjiNz0
>>534
パルフェ売るなら今のうちってことか
サントラ無し初回版誰か6000円で買い取ってくれないかなぁorz
537名無したちの午後:2005/10/09(日) 21:02:16 ID:Dp7iOyUi0
>>534
ショコラもRe-が出て売ればよかったなぁと後悔し、
パルフェもRe-が出そうになって、でももう今更…
538名無したちの午後:2005/10/09(日) 22:28:30 ID:euWv1voQ0
ショコラのリオーダーもクリスマス前にでてクリスマスに楽しんだなぁ…
パルフェのリオーダーも僕らへのクリスマスプレゼントだね、ワーイ…orz
539名無したちの午後:2005/10/10(月) 00:04:26 ID:c+zgtCbF0
メタルギアオンラインがあるじゃないか
540名無したちの午後:2005/10/10(月) 02:00:11 ID:jURwlknI0
>>533
関からじゃ名駅・大須は厳しいよな?
車は山を越さなければいけないし、電車はないしさ(美濃町線はry)
541名無したちの午後:2005/10/10(月) 07:41:09 ID:LGuxLFO10
車も電車も不都合ならヘリで来ればいいじゃない
542名無したちの午後:2005/10/10(月) 07:49:42 ID:8z4whMqF0
そうだな、うちんとこリッチだし自家用ヘリでもかうよ Thanks
543名無したちの午後:2005/10/10(月) 09:09:21 ID:XF3XX+Hv0
>>542
いきなり「うんちとちんこ」だなんて、なんてことを言う人なんだ、と思った。
読み間違いだったのでほっとした。
544名無したちの午後:2005/10/10(月) 09:35:03 ID:tPZJsQFQ0
>>542
ヘリは降りる場所が限られてるので、タケコプターにしとけ。
545名無したちの午後:2005/10/10(月) 09:38:28 ID:RQamIJfm0
ヘリなら坊主の持ってるRPGに警戒しといてね。
546名無したちの午後:2005/10/10(月) 09:51:05 ID:mPIsUXgm0
お前ら自治会の運動会って行ってる?
547名無したちの午後:2005/10/10(月) 11:07:39 ID:fiCvMgwg0
捕縛されそうな容貌してるので行けません
548名無したちの午後:2005/10/10(月) 12:33:19 ID:ywW76eGN0
替わりに転がされそうな容貌してるので行けません
549名無したちの午後:2005/10/10(月) 13:12:41 ID:+GTKc5V0P
小学生時代、子供会のラジオ体操に行きたくないがために、
スタンプカードを親の目の前で破り捨てたという過去を持つ俺には、
町内会の運動会なんて、リアル彼女と同じくらい縁の無い話だな。
550名無したちの午後:2005/10/10(月) 13:35:12 ID:wVvU+KF70
先週にあったから行ったよ。
うちの学区はドーナツ化現象で、どんどん若い奴らが安い郊外に移転していったせいで、年寄りが多いから。
必然的に20代男性である俺は駆り出される。

まぁ洗剤とか色々貰えるから、重宝しているといえばしているが。
551名無したちの午後:2005/10/10(月) 13:39:39 ID:UJAuFtnf0
場所によっては賞品が豪華だったりするんだよなあ。あの手のやつって。
552名無したちの午後:2005/10/10(月) 14:57:57 ID:2/7MrxHQ0
景品がツンデレ美少女なら出る
553名無したちの午後:2005/10/10(月) 15:20:06 ID:tPZJsQFQ0
貰っても養えないから等身大看板でいいや、って事にならないか?
554名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:16:03 ID:KemxNTox0
じゃあ俺はそれ散るの目覚まし時計でいいや
555名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:21:21 ID:2/7MrxHQ0
養えないなら養ってもらえばいいじゃない
556名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:32:04 ID:dAU4b4Wi0
ツンデレ美少女のヒモになれと?
557名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:36:04 ID:yMPENl2F0
小学生のおにゃのこと二人三脚出来るなら行く
558名無したちの午後:2005/10/10(月) 16:46:38 ID:iTdlRUnT0
>557
喪前は足が3本になるから駄目だ
559名無したちの午後:2005/10/10(月) 17:30:42 ID:NySY1ne40
奴はポークビッツだからダイジョブ
560名無したちの午後:2005/10/10(月) 17:32:34 ID:DCvni6VV0
ちょいとソープにでも行ってピストン運動会してくるよ!
561名無したちの午後:2005/10/10(月) 17:36:56 ID:fiCvMgwg0
>>556
なにそのリアルいじめてマニアック
562名無したちの午後:2005/10/10(月) 19:18:36 ID:1iZI2dnp0
奴はおっきしてポークビッツだからより大丈夫
563名無したちの午後:2005/10/10(月) 19:52:23 ID:Vh3eSlrV0
なに?このVIPみたいな流れ
564名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:11:31 ID:1iZI2dnp0
>>563
GWのVIPルームがなくなって、GWVIPPERが流れてるからね
565名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:12:08 ID:TQDoRC1e0
そう言えば最近の夏休みのラジオ体操期間は短くなってる気がする。
甥(小3)のスタンプカード見てカルチャーショック受けたよ。
保健の教科書にもカルチャーショック受けた。
566名無したちの午後:2005/10/10(月) 20:15:57 ID:P6ysogLa0
>保健の教科書にもカルチャーショック受けた。
くわしく
567名無したちの午後:2005/10/10(月) 21:11:41 ID:5j0suhF00
>>546
最近はブルマーでないので生きたくない
568名無したちの午後:2005/10/10(月) 21:19:23 ID:yr6xesylO
なぁ・・精液ってしょっぱいらしいぞ
食感はコロコロしてるってさ
569名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:30:24 ID:5rciNGp20
>>568よ、体験レポ頼む
570名無したちの午後:2005/10/10(月) 22:55:01 ID:zCTl2Yj+0
何かネタないのかよ。
571名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:12:38 ID:yr6xesylO
先走り液は確かにしょっぱかった。しかも、しょっぱい味がずっと舌に残ってなかなか取れなかった。
精液は飲めなかったのでわからないです。
だれかレポよろしくおねがいします。
572名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:23:17 ID:5j0suhF00
>>571
いま君がやれば?
573名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:37:06 ID:XF3XX+Hv0
そこで晩飯に焼肉を食った俺が来ましたよ。
574名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:38:09 ID:dAU4b4Wi0
つか、たまにはエロゲの話しようよw
575名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:45:16 ID:LuVmLC0q0
といっても作品について語るならメーカースレや工作逝った方がいいし
それ以外だと店舗状況を聞く話すくらいしかネタがないしなぁ

ここは東海のエロゲの情報を交換するスレというより
東海のエロゲーマーが雑談するスレになっちゃってる節がある
576名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:48:34 ID:KEQ6TLgP0
大須自体がエロゲオタ的にあまり魅力のないとこになっちゃったから
577名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:50:48 ID:OKDTGxFA0
ここ1年以上エロゲやってない
けどスレは見に来てる
578名無したちの午後:2005/10/10(月) 23:58:16 ID:y7SJTI460
昨日、久しぶりに中京マイコンより西を歩いてみたが、第二アメ横の変貌ぶりにおどろいたなぁ。
中には入らなかったけど、オサレっぽくなった外観は今の大須の方向性を象徴してるとオモタよ。
579名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:01:06 ID:OCiD53HS0
んじゃ最近の宝島廉価の新顔って聞いていい?
今日一宮覗いてくるつもりだったけど雨で諦めたから。
580名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:02:04 ID:6guWDCP30
俺は
鎖と夏コミとつよきすと姉しよと学園2を同時進行中だ
581名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:06:29 ID:sNcKwm1J0
久々に大須へ行った。
AMP2Fの一角における一般人の多さに驚愕。メディアの力ってすごい。
服でも買おうかと思ったけどオサレさんばかりでどうにも近寄り難い。
結局やることがなくなって適当にブラついてみたんだが、いろんな店が混ざり合ってて
歩いてみるだけでも面白いもんだな。
ゲマ屋やその隣にあるなんとか興業の建物(+表で話している中の人)も見れたので満足。
クルマで逝くと帰りが大変だけど。

#カップのからあげが衣のついていない素揚げのようなものになっていたのは気のせいだろうか。
582名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:09:35 ID:89QEuuAX0
俺は積み崩し。2年前に一掃したはずなんだけどなぁ
583名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:24:36 ID:/jYP0E2d0
名駅超高層ビル群
・ミッドランドスクエア 247 m
・JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 245 m
・JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 226 m
・名古屋ルーセントタワー 180 m
・モード学園スパイラルタワーズ 170 m
・アクアタウン納屋橋 116 m
・名古屋国際センタービル 102 m
・住友生命名古屋ビル 102 m

その他(計画中・構想中)
・三井ビル(北館)再開発
・愛知県中小企業センター再開発(2009年度完成)
・名古屋ビル再開発 (22階建への建替え構想)
・笹島ライブ再開発(コンペを開催予定)
・那古野営業所跡地再開発:(今年度中に土地を売却予定)

щ(゚Д゚щ)カモーン
584名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:38:36 ID:89QEuuAX0
あんまり高い建物に拘ると・・・
・雷が落ちて名古屋弁が通じなくなる
・軟体生物や鎧を着た商人が徘徊する
・飛行機が(以下検閲削除
585名無したちの午後:2005/10/11(火) 00:55:53 ID:CGVYWjio0
モー○学園の建物は強風でも大丈夫か心配になる。
つか儲かってんのなあそこ。
586名無したちの午後:2005/10/11(火) 01:13:29 ID:LcdjwKR80
中村大門ってどう?
587名無したちの午後:2005/10/11(火) 01:41:24 ID:3R2wWH/B0
(キ゚Д゚)です
588名無したちの午後:2005/10/11(火) 03:54:06 ID:ElvNbwYx0
西部警察です
589名無したちの午後:2005/10/11(火) 04:01:45 ID:zXnTi+BH0
>>586
桜通線がいつまで経っても大治まで延びんのは親分衆が反対してござるでと言う噂を聞いたことがある。
本当かウソかは知らん。
590名無したちの午後:2005/10/11(火) 09:01:54 ID:FeNm9QuQ0
へぇ〜
591名無したちの午後:2005/10/11(火) 10:59:14 ID:JKtj9B7c0
それよりも名駅線路沿いの汚い家どうにかしろよ
592名無したちの午後:2005/10/11(火) 12:45:44 ID:KUlXfEzYO
駅前ビル乱立とか、地価30%上昇とか、もう完全にバブルですな
市内走ってても明らかに派手な外車増えてるし
今から反動が心配だわ
593名無したちの午後:2005/10/11(火) 12:55:31 ID:wGwwaj1F0
>>592
よし。バブル崩壊金融機関倒産に備えて預貯金と株券をたんすにしまっとけ。
594名無したちの午後:2005/10/11(火) 14:23:17 ID:8R+sO+pH0
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/aiti.htm

つ愛知県の借金時計
595名無したちの午後:2005/10/11(火) 16:07:09 ID:TvUGVLLG0

男女2人で過ごす部屋「のぞきたかった」と名大院生侵入
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101141.html
596名無したちの午後:2005/10/11(火) 17:44:29 ID:N0dAC71J0
名大ってこういうの多いよな。
597名無したちの午後:2005/10/11(火) 18:01:11 ID:PdbRRlys0
ソープ行ってる香具師っている?
金津は高くて行けないんでせいぜい大門が限界。
598名無したちの午後:2005/10/11(火) 18:05:16 ID:b4SQrlsx0
>>597
惨事に興味ありません!
599名無したちの午後:2005/10/11(火) 18:55:52 ID:qDwQdjgy0
>>578
2階に100円ショップがあるし、正直2階の服屋は店員の立ち位置がうざいんであまり好きじゃない
>>579
鉄腕がっちゅ1980円に下がったあたりのラインナップ以降劇的な変化無し

新作あたりではダンクレが若干下がり気味ぽい。
あけるり中古5980円(特典付き6280円)新品特典無し6280円
鎖中古5480円新品6280円(特典付きはなくなりました)
Fate通常版が新品中古共に500円値上がり、つよきす、孕ませ転校生も500円↑
それちる初回6980円パルフェ初回7980円のまま
600名無したちの午後:2005/10/11(火) 19:05:15 ID:+GKpx1aI0
大須の零式に行ってきた・・・。
何も魅力な商品がなかった。
PGは定価だし・・・。
エロアニメも微妙。
この前、安かった中古のアニメDVD買ったけど
パッケージは汚いし、CDは指紋だらけw
客、舐めてるのかよ・
601名無したちの午後:2005/10/11(火) 19:26:36 ID:7gbCPsUv0
パルフェのリメイク決まったのに、まだ高いね。
ところで新品、中古問わず「おまたせ雀ぱらや」って売ってるところある?
地元に無いから、大須で探そうかと思ってるんだけど。
602名無したちの午後:2005/10/11(火) 19:47:53 ID:d7vcKksK0
オタクってのはリメイクが決まったとたん
無印のほうに価値を感じるものだと思ってた…
ま、俺がそうなだけだけど…俺だけ?
603名無したちの午後:2005/10/11(火) 20:22:48 ID:UkHPYw/U0
リメイクっても、廉価版なら逆にオリジナルの価値が下がる
古い作品をCG書き直し、声優追加、シナリオ加筆修正ってのとは別
604名無したちの午後:2005/10/11(火) 20:36:52 ID:418RDmVr0
戯画の稼ぎ頭はショコラシリーズだしなぁ・・・
そういやショコラの初回版って買い取り金額まだ高いのかな?
605名無したちの午後:2005/10/11(火) 21:38:42 ID:z2krHLCq0
>>591
あそこは朝鮮部落なので迂闊に手を出せんのよ

>>595
最初そのニュース見たとき「名大院生」を「名院大生」と読んだ……
606名無したちの午後:2005/10/11(火) 21:54:11 ID:UkHPYw/U0
戯画の稼ぎ頭はチームバルドじゃないか?
607名無したちの午後:2005/10/11(火) 22:58:15 ID:+pZ5/nhf0
一瞬戯画スレかと思ったよ。
608名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:02:40 ID:Iq+HZhxY0
戯画はVGしかやったことない
609名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:08:34 ID:ZsC4/UMx0
幼馴染が地雷なぷちチェリーもやっとけ。
610名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:16:51 ID:5ldNOTFm0
>>601
麻雀が出来るパッチ出たのか?
611名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:44:22 ID:JTjL70aR0
バルドフォースは最高だったな
洗脳が解ける→主題歌が流れる中で戦闘が開始するとことか
612名無したちの午後:2005/10/11(火) 23:58:47 ID:7gbCPsUv0
>>610
オフィシャルサイトが繋がらないから、もうゲーム自体は諦めた。
OP目的で買うつもり。
613名無したちの午後:2005/10/12(水) 00:29:58 ID:D6lcR6Al0
ウサギ殺すなよ!
614名無したちの午後:2005/10/12(水) 01:12:06 ID:sqpTHHaC0
名古屋で祖父二店舗は要らなかったのかなぁ…
京都が二店舗になったのに
615名無したちの午後:2005/10/12(水) 02:32:14 ID:ZXmzBbnJ0
普通に場所が悪かっただけっしょ。
矢場町って、栄でも大須でもなく、ビミョーな場所だし。
名駅にできた時点でそっちに流れるのは当然といえば当然だし。
店舗面積も少ない分、ゲームソフトやOA機器等しか置いてなかったし。
616名無したちの午後:2005/10/12(水) 05:33:16 ID:aqCdBk0+0
OA機器なんて置いてたっけ?という疑問はさておき、
俺は結構利用してたから、無くなったのは痛いな>ナディア祖父

矢場にある時は、大須のついでにまわれたから良かったけど、
今は、わざわざ名駅まで出なきゃいかんから、面倒くさくてたまらん。
617名無したちの午後:2005/10/12(水) 07:45:08 ID:VuaXlWot0
うむ、同意
618名無したちの午後:2005/10/12(水) 08:01:18 ID:B1xxnn120
いや、反意
619名無したちの午後:2005/10/12(水) 08:02:39 ID:8rGvSLiL0
人によるが
620名無したちの午後:2005/10/12(水) 08:25:47 ID:adAcltbc0
名駅には行かないからナディア撤退した時点で縁切りだ。
621名無したちの午後:2005/10/12(水) 11:36:51 ID:/ptnqxiJ0
>>604>>606
バルフォ無印・デュエルJが最高ヒットだね。どちらも25000強。
ショコラシリーズはショコラ無印が7000弱、Reが13000強、パルフェが14000弱。
戯画はゲーム重視で中堅最上位クラス、ADVは中堅中位クラスの売り上げだな。
622名無したちの午後:2005/10/12(水) 12:56:23 ID:+5y6wgnU0
デュエルセイヴァージャスティスは累計2万2千だよ。
バルドフォース無印が最高売り上げですな。
623名無したちの午後:2005/10/12(水) 13:01:24 ID:3nxrhUGc0
俺も名駅自体数ヶ月に一度行けばいいレベルだから、ナディア撤退は痛かったな。
予約は何時もあそこでやってたし。
624名無したちの午後:2005/10/12(水) 13:16:46 ID:adAcltbc0
デュエルセイヴァーは無印よりジャスティスの方が売れたのか?
そうだとしたら、戯画商法を見極めている人が多いという事だな。
まあ、私も無印買わずにジャスティスだけ買ったが。
これの廉価版も出るだろうが、そこまでは待てなかった。
625名無したちの午後:2005/10/12(水) 14:15:20 ID:nf7PGbWU0
・・・いや、中堅の実売って1万あるかないかだぜ。
626名無したちの午後:2005/10/12(水) 16:18:46 ID:dCo7m+5u0
ナディアパークをソフマップの袋もって徘徊するのはいい羞恥プレイだったんだがな
627名無したちの午後:2005/10/12(水) 16:50:40 ID:9eTQaG/tP
BWのちょい透けビニール袋よりは全然マシでしょ。

…まあ、エロゲが入ったあれをぶら下げて、
ナディアパークを徘徊する猛者はいないと思うが。
628名無したちの午後:2005/10/12(水) 16:59:45 ID:l6IX63nQ0
BWの一宮店のエロゲコーナーっていつも人いないんだけど
休日しか行ったこと無いが発売日に行けば結構いるのかな?

この前、小さい子が突入してきて「トイレどこですか?」
と聞かれ困ったが・・・
629名無したちの午後:2005/10/12(水) 17:11:21 ID:6Xz0Cks90
ちゃんとCG回収したか?
630名無したちの午後:2005/10/12(水) 17:27:06 ID:mks+4kSX0
バッドエンド、手錠の一枚絵?
631名無したちの午後:2005/10/12(水) 18:19:45 ID:u90OFTcB0
ナディアパーク行かなくなったよな
北のカフェドクリエでよく一服してたもんだが・・・・
632名無したちの午後:2005/10/12(水) 18:35:06 ID:zUOlYnzg0
ナディアパークは祖父が出来る以前のヤナギワへCDとかDVD買いによく行ってたが、
そのうち尼とかの通販で済ます様になってから行かなくなった。同じ理由で名駅方面も
滅多に行かなくなった。
633名無したちの午後:2005/10/12(水) 18:56:00 ID:VqhSryjq0
ナディアは上るのが面倒だから、どうでもいいな
634名無したちの午後:2005/10/12(水) 19:10:51 ID:4Y7OsdJj0
>633
俺も俺もー
あんな上まで行くのは面倒なだから今まで2回くらいしか行った覚えが無い
635名無したちの午後:2005/10/12(水) 23:44:21 ID:0OGSbXRq0
でもナディアのエレベータって見晴らしがいいからちょっと好き
636名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:18:43 ID:Kx6M8gBf0
ナディアの見晴らしのいいエレベータで、
ちょっと可愛いめの女の子と乗り合わせたりなんかした後で、
虎の、あの消臭剤が置いてあるエレベーターで、
キモオタと乗り合わせた時の気分ったら…。
637名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:24:13 ID:F4V7tExe0
そのGAP…たまりませんなぁ(;´Д`)ハァハァ
638ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/13(木) 00:24:35 ID:OomhKbfu0
ナディアパークに一回も行ったこと無い人が来ましたよ(´・ω・`)
何があるんだろう・・・・
639名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:25:41 ID:Je5IUeMb0
あそこのエレベータは押したらすぐ来るからいい
640名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:27:16 ID:vugSTueK0
だらけのエレベーターは高確率でキモオタと乗り合わせるぞ
しかもかなり狭い
641名無したちの午後:2005/10/13(木) 00:30:09 ID:wVdX+hgO0
おまえがエレベーターの主なんだな
642名無したちの午後:2005/10/13(木) 01:10:28 ID:xuSW2I1G0
643名無したちの午後:2005/10/13(木) 02:55:20 ID:NaUlHnBGO
>>639
そうか?
駐車料金の兼合いもあって、5、6分待たされるとイライラするんだが。
1Fから上は3つのエレベーターとエスカレーターがあるから良いが、
地下駐車場へのエレベーターは遅いし特に待たされる。
地下→地上の直通階段が何処かにあるみたいだが、サッパリわからん('A`)
誰か教えテクれ…。
644名無したちの午後:2005/10/13(木) 03:38:38 ID:r2BHhOdK0
イエサブのエスカレーターはお姉さんといっしょにのる確率大だぞ。
ただ
イエサブ=オタク
 というのがすぐ判る様で
だまっててもお姉さんが4F押してくれるw
645名無したちの午後:2005/10/13(木) 04:19:36 ID:8WPjBTlEP
イエサブが入ってるビルって、他の階も、イエサブみたいに
エレベーター出たらすぐ店(もしくは事務所)って感じになってるの?
もし、そうだったら、うっかり階数間違えられないよな。
646名無したちの午後:2005/10/13(木) 04:22:23 ID:210cNZht0
>>638
珍しいな
週末にでも行ってこい
とりあえず紀伊国屋書店とロフトはよく利用するよ

Mana House→丸善→紀伊国屋書店とか梯子
プリンセス大通りで完結するから楽なコース
でもダイエー潰れると意味が無くなるな
647名無したちの午後:2005/10/13(木) 10:13:49 ID:1uEMLUH+0
そういやナディアしばらく行ってないな
648名無したちの午後:2005/10/13(木) 19:26:46 ID:MVd0eO9q0
紀伊国屋のエスカレーター前にいる
英会話学校の勧誘がちょっとウザい
649名無したちの午後:2005/10/13(木) 19:49:43 ID:UBY7nrgZO
ヲタショップに行くと、時々すごくオシャレな人がエロゲやエロ同人誌を
物色しているのを見掛けるのだがああいう人達も家で
○○ちゃん萌え〜ハァハァってやっているのだろうか?
なんかイメージが沸かないけど実際にオシャレな人が
そんなヲタっぽいことをしていたら、それはそれで漏れが(;´Д`)ハァハァなわけだが
650名無したちの午後:2005/10/13(木) 19:57:33 ID:hOuC9gJm0
>>648
同感
651名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:05:53 ID:2EZP5Syz0
紀伊国屋の勧誘はどの店舗でも階段かエスカレーター付近にいてウザい。
652名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:06:20 ID:iWrEHtWd0
>>648
声掛けてきたら英語で答えてやれ
653名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:17:28 ID:iEs/a3Gl0
ボンジュ〜ル
654名無したちの午後:2005/10/13(木) 21:51:14 ID:JfHzv+yq0
だらけはエロ同人誌多めな階にエレベーターでしか行けないのが目的丸判りで辛い。

それはそうと、以前だらけのエレベーターに一人で乗ってたら女の子の集団が乗ってきて、目の前が女の子の後頭部つむじ状態。
息遣いが荒いとキモがられると思ってずっと息を止めてたので死ぬかと思った。
655名無したちの午後:2005/10/13(木) 23:51:24 ID:E4LTqFIU0
>>654
そこは楽しむトコだろう
656名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:30:06 ID:afcjpP/O0
だらけのエレベーターで女二人が攻めだの受けだの言っててほんとにこんな話してる人いるんだなぁって思った
657名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:30:14 ID:+fO9go/h0
普通は視線がつむじより下へ向くだろ、特に夏場は
658名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:38:50 ID:EGeVaRzS0
>>657
俺は3次元に興味ないから視線動かないけどな><
659名無したちの午後:2005/10/14(金) 00:42:30 ID:gb/GD7XN0
視線が動かないってことは凝視ですか。いやーん。
660名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:04:28 ID:K368gqpW0
だらけのエレベーターでブラチラ見たことありますよ
中の人が可愛かったからよかったけど、キモかったらきっとラリアットしてた
661名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:06:19 ID:JcDQeZxz0
>>648
あそこの会社はアンケートに答え得ると、自宅に電話してくるから要注意
662名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:07:13 ID:NjKHaTN40
>>660
キモいお前は、いつもラリアットされてて大変だな
663名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:08:58 ID:EGeVaRzS0
>>662
それじゃあまるで>>660がぶ、ブラジャーしてるみたいじゃないか><
664名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:40:01 ID:6su0lUkb0
英会話の勧誘は「要らん。話し掛けるな」みたいな意味の言葉を3ヶ国語ほど覚えておいて
遭遇した時に同じ言葉、例えば中国語→ドイツ語→英語と言ってやると割と面白い

相手が全部完璧に喋れたら逆にピンチだが、まあ、そんな人材が勧誘等やるはずもなし
665名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:41:34 ID:rP6n8rQG0
そーいや、とらって28日に0時売りするみたいだね。
祖父や大須の店舗はどうなんだろ。
てゆーか、笛糸ってそんなに人気あるのか?
単なるファンディスクみたいな感じなのに。
予約してる俺が言うのもなんだが。
666名無したちの午後:2005/10/14(金) 01:59:12 ID:6su0lUkb0
>>665
創○の息がかかった本って馬鹿売れで知名度はかなりある割に内容の認知度が異常に低い
つまりはそういう事
667名無したちの午後:2005/10/14(金) 02:13:07 ID:2jaUMz0SP
ごめん、その例え、いまいちピンとこない。
668名無したちの午後:2005/10/14(金) 02:31:44 ID:ftMrh9cr0
>>665
一応前作は一番売れてるソフトなわけだし。
特に虎は同人時代から美味しい思いしてるからな。そりゃやる気満々だろう。

名古屋駅の柱一列全部に、笛&とらの宣伝ポスターが貼ってあってびびったのを思い出した。

>>666
ベストセラーになったものの大半がそうじゃねーの。
知名度が高くなればなるほど、知ってる人と実際に読んだ人の差は広がっていくわけだし。

それ以前に層化の本って知名度ないだろ。
信者以外の大半の人に、は知らない間に出てなぜか売れてるって認識しかないし。
669月島拓也:2005/10/14(金) 04:10:33 ID:WQJXkcZL0
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
「フフフ……。セックス、セックス。みんな、セックスし続けろ! 激しく!
もっと激しく!……ペニスとヴァギナをこすり合って、愛液と精液を混ぜ合っ
て肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ! いずれは学校中の生徒も参加させ
てやる。善人面した教師たちもだ! 学校中の女たちの穴という穴すべてに、
精液を流し込んでやる。校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、可愛
い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!……学校の次はこの街を全て巻き
込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士を、いきなりセック
スさせてやる。たとえそれが親子であろうと、兄弟であろうと、女同士だろう
と、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、赤ん坊だろうと、全員残
らず性器を結合させて愛液と精液にまみれさせてやる……。セックス、セック
ス、セックス。どういつもこいつもセックスさせてやる。膣とペニスが擦り切
れて、血塗れになっても、腰を振り続けさせてやる。血と精液と愛液にまみれ
ながら……。喉が渇けばそれをすすらせ、腹が減ったら互いの肉を噛みちぎら
せる。そして延々続けさせてやる。セックスを。フフフ、セックスだ。セック
ス、セックス、セックス、セックス、セックスセックスセックスセックスセッ
クスセックスせっくすせっくすせっくすせっくすせっくす……」
670名無したちの午後:2005/10/14(金) 12:03:12 ID:jgfJrv6w0
カミーユ乙。
671名無したちの午後:2005/10/14(金) 12:21:26 ID:u8VfoCRT0
>>666
創価というよりむしろ幸福の科学系だろ
672名無したちの午後:2005/10/14(金) 12:24:33 ID:JxXBr2s70
ソースは?
673名無したちの午後:2005/10/14(金) 12:39:03 ID:l+O+3lvL0
もちろんかけて更にマヨも派。
674名無したちの午後:2005/10/14(金) 14:14:39 ID:V3O9sMY00
赤味噌もよろしく
675名無したちの午後:2005/10/14(金) 22:15:27 ID:zNSaPded0
コーミソースに限るがね
676名無したちの午後:2005/10/14(金) 22:26:44 ID:s9H4OJGj0
カゴメソースも忘れちゃイカンがね
677名無したちの午後:2005/10/14(金) 22:53:33 ID:eJuxZkd50
つまりソースとマヨネーズと赤味噌とコーミソースとカゴメソースを足したものがいいわけか、このスレは
おk、じゃあ更にここにいちごジャムを足してみるよ

壁|-`).。oOこれでホントに作って食べる奴いないかねぇ
678名無したちの午後:2005/10/14(金) 23:12:19 ID:2slaTjBZ0
カミーユ 笑って カミーユ
貝殻押しあて 聞いてみる 寂しいとき聞いてみる
別れた友達が呼んでいるような そんな気がする

(不思議な島のフローネ)
679名無したちの午後:2005/10/14(金) 23:30:29 ID:95/6LG580
ラスカルの再放送やってるけど、あれってかなりバイオレンスなアニメだったんだな。
蛙がカラスに弄ばれて殺される場面にやたらコミカルなBGM使ったり、
主人公がボクシングを教わって、嫌な奴をぶちのめしたり。
680名無したちの午後:2005/10/14(金) 23:55:20 ID:ss9bueXb0
明日は、大須・名駅でデモ配布ラッシュだな。
バンダナデヴ転売厨が見られるかなぁ・・・。
681名無したちの午後:2005/10/14(金) 23:58:34 ID:eJuxZkd50
バンダナデブってこのスレ見てそうでなんかいやだなぁ・・・
そして(・∀・)ニヤニヤしてるんだぞ、きっと

まじキモ
682名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:04:17 ID:bZLZoPi60
バンダナ付けてるオタってガリ痩せメガネ(+チェックのシャツ)なイメージがあるのだけど
683名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:13:10 ID:sN0C768p0
お ま い ら も 十 分 キ モ い で す か ら
684名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:22:58 ID:5r2gD7ML0
俺もお前もみんなみんなキモかっこいいよ
685名無したちの午後:2005/10/15(土) 00:40:32 ID:9jKvIdIA0
>>683
降臨?
686名無したちの午後:2005/10/15(土) 01:12:12 ID:GYmDQ1GEP
目くそ鼻くそを笑う、ってことわざを知らないのか?


……って、土永さんが言ってましたわ。
687名無したちの午後:2005/10/15(土) 01:14:58 ID:+Kafe2oI0
デブのバンダナの色って何色?
688名無したちの午後:2005/10/15(土) 02:34:57 ID:KX9OgxJL0
>>687
689名無したちの午後:2005/10/15(土) 03:28:37 ID:fqj3C0x50
通常の3倍キモイから赤なの?
690名無したちの午後:2005/10/15(土) 06:44:26 ID:2SfafQ9q0
せっかくだからこの赤いバンダナを巻くぜ
691名無したちの午後:2005/10/15(土) 07:04:15 ID:zJqqIiEv0
どうせなら、赤いマフラーにするか
692名無したちの午後:2005/10/15(土) 08:55:16 ID:fUJ+GvoK0
ちょいと質問なんだが、GWってソフト買うと販促用ポスターって貰える?
いつも週末に買う人なので貰えたことないんだが、金曜朝とかなら
どうなのかなー、って思って。
693名無したちの午後:2005/10/15(土) 09:46:25 ID:oOrFP1Px0
>>692
自分は金曜日の夕方買いに行ったりするけど、結構聞いてくると思う
ポスター付きますけどどうしますか?って
694名無したちの午後:2005/10/15(土) 10:20:53 ID:pg/ROy3y0
就職で名古屋から来年浜松に住むことになったんだが店まったくわからんのだが
どっかお勧めの店とかあったら紹介してくれまいか。
というか浜松って東海地方?
695名無したちの午後:2005/10/15(土) 10:42:24 ID:tER/FMDl0
愛知・岐阜・三重で東海三県と言われるのが普通だな
甲子園で上記3県が全滅すると急遽静岡入れて東海四県と言われたりもするが
なんにせよ浜松からなら名古屋方面に来るよりかは横浜や一気に秋葉原まで行った方がいい気がする
696692:2005/10/15(土) 11:10:33 ID:fUJ+GvoK0
>693
さんきゅ。28日は仕事さぼって朝イチで行ってみるわ。
某6連ポスターが貰えるといいんだが…
697名無したちの午後:2005/10/15(土) 11:23:59 ID:p8krV2JO0
いやいや、浜松ならどう考えても名古屋の方が近いし安いし
静岡市なら話は別だがね
698名無したちの午後:2005/10/15(土) 12:08:15 ID:q0/oo3gi0
699名無したちの午後:2005/10/15(土) 12:29:36 ID:Vif9yf6B0
>>695
若干、名古屋のほうが近いよ。
700名無したちの午後:2005/10/15(土) 12:31:17 ID:pg/ROy3y0
結局浜松にはまともな店がないでFA?
親と同居&勝手に荷物開くから通販はきびしいんだけどな・・・・
701名無したちの午後:2005/10/15(土) 13:03:00 ID:+mfel4g60
>>700
通販なら営業所止めにすればいいじゃない。バレないと思うよ
702名無したちの午後:2005/10/15(土) 13:09:57 ID:Z3gih9UC0
>>694
新品はアークウィザードって店しかない。
ttp://www.archwizard.co.jp/

ちなみに俺は毎月1度は名古屋に出るんで、そっちで買ってる。
703名無したちの午後:2005/10/15(土) 13:16:46 ID:er5QzTW40
なる
704ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/10/15(土) 13:20:27 ID:87a/We+R0
>>698
やべー、クリティカルヒットした_| ̄|○
705名無したちの午後:2005/10/15(土) 13:37:31 ID:tER/FMDl0
>697,699
んー、まあそりゃ名古屋の方が近いけど、どうせ遠出するんなら秋葉方面のほうがエロゲのほかにもいろいろ
あっていいんじゃね?って意味も込めてあっち方面に行くのを勧めたのですよ。
エロゲだけが目的なら、名古屋まで行かなくても豊橋あたりで何とかならん事は無いし。
当然品揃えはあまりよろしくは無いけど。
706名無したちの午後:2005/10/15(土) 15:20:15 ID:rzJdLuFk0
わざわざ名古屋まで浜松から出てくるのなら、通販の方が楽だし便利だし金もかからないと思うよ。
本にしてもゲームにしても、今は色んな通販サイトがあるし。
707名無したちの午後:2005/10/15(土) 16:41:39 ID:7F5KCojP0
名古屋に来るメリットもなにかあるはずだ
708名無したちの午後:2005/10/15(土) 17:08:58 ID:24juZZjh0
味噌カツか味噌煮込み。
でも矢場とんはだめだ。
709名無したちの午後:2005/10/15(土) 17:31:13 ID:5yzd8XAE0
矢場とんは東京にも進出してるけどなw

オレが浜松に引っ越したとしたら、メインは秋葉でも偶には大須にも行くだろうな、行きなれてる
し。
710名無したちの午後:2005/10/15(土) 18:07:28 ID:oMoJCvOm0
名古屋名物っていうと、>>708みたいに言われるけど、
味噌カツはともかく、味噌煮込みって、滅多に食べなくないか?

俺は生まれてからずっと名古屋に住んでるんだが、
ちゃんとした味噌煮込みなんて数える程しか食べたことがないよ…。
それとも、一般的な名古屋人はもっと頻繁に食べてるもんなの?
711ないしょさん以下略:2005/10/15(土) 18:14:48 ID:k8WRkf270
なぁ・・・・以前のレスで出てきてた、原付免許で乗れる
バギーみたいな奴なんだけど・・・・

あれ今日名駅で見たんだが・・・・・


メロンの道を挟んで反対側にあったような・・・・・・?
712名無したちの午後:2005/10/15(土) 18:16:36 ID:6Gq5XNm/0
>メロンの道を挟んで反対側
それって風俗ビルの前……
713名無したちの午後:2005/10/15(土) 18:37:37 ID:Vif9yf6B0
エプロンを着けたメード姿の女性従業員が雑談に応じたりコーヒーに砂糖を入れたりするメードカフェ。
新しい形態の店だが、福岡県警は15日までに、従業員の行為が「接待」に当たるとして福岡市に
オープンした2店に対し風俗営業の許可を得るよう指導した。

喫茶店の場合、従業員は「接客」をしているだけとされ風営法の許可は不要。しかし、福岡市の店は
警察から「接待」とみなされ、許可が必要になるのではないかと考え、福岡県警中央署に相談した。
同署は「当初業態などを理解していなかった」というが、話を聞いた上で、スナックなどと同様に
風営法2条1項2号に規定する「客の接待をして客に遊興または飲食をさせる営業」として届けるよう
指導した。

■以下省略
引用元:日刊スポーツ 2005/10/15
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051015-0007.html
714名無したちの午後:2005/10/15(土) 18:55:06 ID:2QaCWZy60
>>710
んじゃ味噌煮込みを、スガキヤにでも脳内変換しる

って、すでに東京に進出してたか?>スガキヤ
715名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:01:05 ID:24juZZjh0
>>710
うどん屋行くといつも味噌煮込みですが。
ただ、ホントの味噌煮込みは麺が固めなので、やわらかめを頼む。
なんちゅうか、好みの問題でしょ。
うどん屋とカツ屋どっち行くと聞かれれば、カツ選ぶし。
716名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:10:24 ID:+HiowLdg0
>>710
俺も味噌煮込みうどん好き。
でも名古屋以外の人に食べさせるとめちゃめちゃ評判悪いよ。
辛すぎらしい。舌がおかしいとまで言われた。
717名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:16:23 ID:dCp2I79O0
原付で乗れるバギーみたいな奴はこの前見たな〜。

近所の交差点で車に因縁付けていたので
俺の中では乗ってる香具師はDQNという事になったw
718名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:18:33 ID:UYLYokEz0
>>711
俺も今週の月曜日に同じ場所でそれ見たな
719名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:29:39 ID:fUJ+GvoK0
>714
昔、一時出店していたが軌道に乗らず撤退した。
昨今の名古屋ブームに乗って、去年辺りに再進出したはず。
ただし、「スガキヤ」の名前は使わず、ラーメン無しの甘味処みたいな実験店舗。
720名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:34:06 ID:9mHo877TO
>713
中日夕刊では4行らしんばんに関する記述が…
721719:2005/10/15(土) 19:36:30 ID:fUJ+GvoK0
今、スガキコのサイト見てきたら普通にラーメンも売るようになったみたいだ。
それにしてもソフトクリーム180円って、東京店はずいぶんぼるな。
722名無したちの午後:2005/10/15(土) 19:40:06 ID:zPTRDpPl0
高速バスで来い
その方が安上がりだ
723名無したちの午後:2005/10/15(土) 20:26:29 ID:tkw37OCB0
28日に「はじおて」買って6連ポスターgetと。

三八屋の味噌煮込みが好き。

自分は近所のバス停から栄・名鉄バスセンター往復。
交通費が\2,000以内で済むし。

秋葉原行くなら新幹線かな。
もう5年以上行ってないけど。orz
724名無したちの午後:2005/10/15(土) 20:55:34 ID:IpOMOg9i0
俺も近所のバス停からだと片道900円だ
電車やバスよりも通販の方が安いから1回しか大須行ったことないな
直接出向く利点ってパッケ買いとかポスターもらったり特典もらったりとか?
725名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:08:13 ID:2QaCWZy60
衝動買いしたり、衝動買いしたり、衝動買いしたり、とか(w

>>721
サンクス
サイトあったのね・・・大阪にも進出してるのか
東京はラーメンも高いね
726名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:26:58 ID:4POfvfDF0
浜松往復なら
http://www.bus.or.jp/bus/
で 愛知県〜静岡県

で浜松の高速バスをみれば 片道1,830円だね
JRで行くと1,890円

僕としては乗り換えが必要ない高速バスをオススメだね。
727名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:33:54 ID:5yzd8XAE0
今日のスガキヤ、ソフトクリーム100円だったな。
大須大道町人まつりだったからかな。
728名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:42:20 ID:4UNPpolO0
ところで、今日のデモ配布会に参加した人で、バンダナ君を見たって人いる?
729名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:47:55 ID:cwFCu6Nw0
配布会なんてやってたのかー。
休みの上に雨降ってるから、今日は外に出る気がしなかった…
730名無したちの午後:2005/10/15(土) 21:50:30 ID:M+HlL/nc0
案外奴もスレ住人で、悪い意味で注目されてるからバンダナやめてたりしてなw
731名無したちの午後:2005/10/15(土) 22:20:30 ID:POAUEUg40
バンダナやめてたら、そいつの存在意義ないじゃん。
732名無したちの午後:2005/10/15(土) 22:29:51 ID:POAUEUg40
バンダナの方が本体なのかよw
733名無したちの午後:2005/10/15(土) 22:37:12 ID:+EAp0cto0
本体って言うか一種の目印だからな

このスレ見つつバンダナしてたら恥知らず
このスレで凹んでバンダナはずしたらヘタレ
このスレ知らなければ常時臭い
734名無したちの午後:2005/10/15(土) 22:56:32 ID:IQJLi7wv0
735中継先の岡村さん ◆xROkA/P486 :2005/10/15(土) 22:56:36 ID:5snnA7d90
浜松市民のおいらが着ましたよー。

>>694 >>700
正直、>>702氏も言っているようにアークウィザードしか店は無い。
コンプマート浜松にもあるけど、縮小気味。
80万人都市とは思えないショボさ。オタ難民気味です。
何か質問があったらどうぞ。(・∀・)

>>695
さすがにアキバは辛いよ。おいらは3ヶ月に1回が限界かな。
>>697
静岡なら、メロンブックスがあるから、同人もエロゲーも多少よさげかと。
名古屋は月1回程度は行っている。
浜松←→豊橋 往復1300円
豊橋←→名古屋 往復1500円(土日限定)
電車だとこんな感じ。
736名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:05:33 ID:TUKOThbV0
>>735
浜松に住んでて学生時代名古屋に下宿してた俺の友人は元気か?
メールでは元気だといってたが、信頼できないんで教えてくれ
737名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:14:54 ID:Uc9dlmLJ0
俺も浜松だけど
特典付きなどは通販か、名古屋で平均月2〜3回程度
最近はとらと祖父しか行ってないけど電車で往復で2900円

魔術師は会社から近いんで金曜日に終業後ふらっと立ち寄る感じ
本類はイケヤ高林(inゲーマーズ)かメイトで購入
そういやゲーマーズ・メイトでもエロゲ少し扱ってるな(定価だが)

名古屋は普通に遊びにいける圏内だよ
738名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:15:19 ID:L5GqlSrP0
アークでダメなら、どんな規模なら満足なんだと思わんでもない。
単に、店が少ないってのは同意。

通販に流れるから店が潰れるのか、潰れるから通販に流れるのか。
739名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:16:28 ID:POAUEUg40
>>735
毎朝お茶飲んでるのか?
740名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:23:39 ID:2++Ll1np0
>>739
浜松ではお茶はそれ程でもありません
その代わり、うなぎは毎週食べます
741名無したちの午後:2005/10/15(土) 23:29:41 ID:TUKOThbV0
>>737
大須のゲーマーズは定価より安いんだが、定価って本当なのか?
テレカ付きで定価とか?
742名無したちの午後:2005/10/16(日) 00:13:47 ID:dQNFIGkG0
名古屋人が毎朝赤味噌の点滴打ってるのと同じですね
743中継先の岡村さん ◆xROkA/P486 :2005/10/16(日) 00:21:43 ID:aCADLt+d0
>>736
っ[ガルエージェンシー]
浜松に戻ったのなら、殆どの人がオタ生活引退しているんでわ。

>>737
おまいは俺かよ。似たルートだな。(;´Д`)
魔術師はそんなに逝かないけど、イケヤ高林は良く逝くな。
てかイケヤ本の並べ方めちゃくちゃだな。あと店員やる気無しで萎え。
amazonで買っているよ。

>>738
ダメってほどじゃないけど、選択が無いのは痛い。
1Fなんか常連と会話してるだけに見えるし。
潰れるから通販に流れるかと。それかエロゲ引退のどっちか。

>>739
まぢれす、実家暮らしだからほぼ毎日飲んでいるし急須にスタンバイ済み。
744名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:00:00 ID:oVRRNztY0
>>726
安い!上社から地下鉄東山線→名城線で片道260円か
745名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:01:09 ID:oVRRNztY0
のぞみで東京まで58分か
746名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:03:03 ID:TT1hAXek0
>>744
同士よ、俺は一社からだ。
747名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:20:15 ID:Mznok8Py0
>728
バンダナ君出没注意報
今月は28の午前中から午後にかけて
大須-U.S.E、グッドウィル、コムロード、
名駅-コンプマート
郊外-宝島
等々、いろんなところで出没する確率が90%くらいでしょう。
尚、近付くとかなり異臭がするのでご注意ください。
748名無したちの午後:2005/10/16(日) 01:30:37 ID:tvm45+Bx0
バンダナ君一度でいいから見てみたいが、金曜とかは仕事で無理だから
土日に出現しそうな場所ってどこらへん?
749名無したちの午後:2005/10/16(日) 03:37:16 ID:1gXEJlzpP
>>748
AMPのガチャコーナーの前のベンチに座って張り込みしてれば、
そのうち現れるんじゃないの?


でもさ、バンダナ君バンダナ君言って揶揄してるけど、
一般人から見たら、バンダナしてようがしてまいが、
エロゲオタの時点で、総じてキモイって思われてることを
忘れちゃいけないよな。
750名無したちの午後:2005/10/16(日) 03:52:08 ID:8sjh0i0D0
>>749
大半のヲタは栄や名駅にダース単位でいる右へ習えファッションの一般人と区別など付かんがな

というか、ヲタ云々3倍のバンダナ云々より3倍以上の異臭が際立つ
ここ見てたら少しは何とかするか買い物は通販に切り替えてくれマジデ
751名無したちの午後:2005/10/16(日) 04:07:37 ID:w8bKrN4N0
誰か訳して下さい
752名無したちの午後:2005/10/16(日) 04:13:21 ID:1gXEJlzpP
>>750
あ、いや、ファッションがどうこうっていう問題じゃなくて、
エロゲオタであること自体がキモイって思われてるだろうから、
その俺らが、バンダナ君をキモイって揶揄するのはどうなんだろう?
って思っただけだよ。
753名無したちの午後:2005/10/16(日) 04:13:25 ID:1A+lHav40
悪い、遠まわしすぎた。公害レベルに臭いから人に近寄るな
754名無したちの午後:2005/10/16(日) 05:51:29 ID:1Kr1xuka0
頭に赤いバンダナ巻いて外出する意義ってなんだよ(w
755名無したちの午後:2005/10/16(日) 06:16:51 ID:cYuFMNYO0
バンダナは禿などを隠すため・・・とか。
まぁ、実際帽子やバンダナを毎日被ってると河童禿になるみたいだしな。
756名無したちの午後:2005/10/16(日) 06:39:57 ID:w8bKrN4N0
結局>>750>>753
俺は大半のヲタと一般人と区別など付かない
俺はヲタの3倍の3倍以上の異臭が際立つ
俺は店頭では買い物出来ない
俺は公害レベルに臭いから人は近寄らない
と自慢してるということで良いのかね
757名無したちの午後:2005/10/16(日) 06:45:23 ID:NTqtl0420
>>756は何でそんなに怒ってるの?
758名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:01:32 ID:0BiknJiu0
>>754
鯱八サポなら赤色ファッションは
必要かと、ゴル裏行くサポは特に

つか、なんだよ土曜日の試合は_| ̄|○
759名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:11:20 ID:CxVczhtC0
無限バンダナだ
760名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:30:14 ID:w8bKrN4N0
>>757は何で一々ID変えてるの?
761名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:33:20 ID:1tFZIEmY0
Fate hollowって金曜の昼に行って買えるか?
つうか予約以外の一般販売ってするっぽいか?

762名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:37:46 ID:CMQgtH880
未開封中古が出るんじゃね?
763名無したちの午後:2005/10/16(日) 07:40:17 ID:oVRRNztY0
スターバックス行ってこよーっと!
764名無したちの午後:2005/10/16(日) 09:26:26 ID:D3aInoOO0
>>757
>>756のバンダナが赤くて臭いから。
765名無したちの午後:2005/10/16(日) 09:50:19 ID:R72h9g030
>>761
大丈夫だろ・・・と思うけど、不安なら予約しとけ
店にもよるが店頭なら前日でも予約させてくれる
766名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:11:47 ID:wDJwE9mt0
なんだかんだで生産数は多いから転倒はダダ余りだと思うけどな
767名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:12:19 ID:wDJwE9mt0
転倒→転倒 

('A`)
768名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:19:01 ID:NXnkkk9X0
とりあえず落ち着け
769名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:25:36 ID:sdD15bw50
.>767
店頭ではなくて転売屋が倒れるって意味か?w
770名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:28:03 ID:tkoTE7Mm0
まあ、心配しなくても980円コースでしょ。
771694:2005/10/16(日) 10:41:21 ID:T5CFn47Z0
色々勉強になりました。浜松って人口の割に店がないんだね。
まあ会社と自宅の途中に紹介の店があるのでなんとかやってけるかも。
風俗好きな浜松出身の友人が浜松ってソープどころかヘルスもまともになくて
デリヘルしかねーって嘆いてたけど、警察とかのかねあいなのかね?
どっちも需要はありそうなのに
772名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:42:23 ID:pc991UlT0
月厨は息をするように嘘をつく
773名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:43:03 ID:ypcbJ11U0
Fate/stay nightの初回版は大須では山積みであったから大丈夫。
774名無したちの午後:2005/10/16(日) 10:46:40 ID:e3iu7jPd0
>743
どんどん店がなくなっていく現状を見てると、
なくなってから騒いでも遅いっつーのを痛感するよ。
時代の流れなんだろうけどね。

アークの一階はカムフラージュなんだそうな。二階が主力で。
水・木は新作のダンボール積まれてるよ。
一般ゲームが衰退してるから余計に寂しくなってるんだろうな、一階。
775名無したちの午後:2005/10/16(日) 11:24:48 ID:sFidQlfiO
BWに向かったデブのゴスロリは既に犯罪。そのまま芸人祭りに出ろ
776名無したちの午後:2005/10/16(日) 11:31:37 ID:wDJwE9mt0
誤字しまくりだな、店頭ですハイ(’A‘)

まぁ心配なら初日に行けば大丈夫と思うぞ
>>773のとおり初回は数日間山積みだっんだし
人気あるっても生産数がすごい事になってんだし
777名無したちの午後:2005/10/16(日) 11:55:39 ID:7yzdIEA50
Fate本編ほど数はなさそうだけど、どうなんかな?
778名無したちの午後:2005/10/16(日) 12:35:44 ID:b81z7rHH0
>>777
アキバでは、当日の難民予報が出ていたぞ
ついでに東鳩2の初回限定ディスクトップアクセサリー集も
かなりヤバメらしい
779名無したちの午後:2005/10/16(日) 12:47:16 ID:wDJwE9mt0
まぁアキバだしなぁ・・・ココは大須だ

東鳩2のは特典の再生産負荷らしいね
780名無したちの午後:2005/10/16(日) 12:53:32 ID:iA+deCRQ0
>>778
大須は大丈夫じゃないかな?
てか、大須ってそんなに需要あるのか、今?
全体ユーザーの何%ぐらい。
俺の場合、通販がメインになってあまり大須に行かなくなった。
飯食いに来た時、よるぐらいだもんな〜。
781名無したちの午後:2005/10/16(日) 14:43:58 ID:+//Begr00
予約して初めて良かったと思った>東鳩2
782名無したちの午後:2005/10/16(日) 16:18:55 ID:e7P1534+0
783名無したちの午後:2005/10/16(日) 16:32:19 ID:fzBRGgvj0
党派と、まだ予約できる?
784名無したちの午後:2005/10/16(日) 16:51:28 ID:vXRkhkuY0
意中の店に聞いてはどうか?
785名無したちの午後:2005/10/16(日) 16:55:03 ID:LlWVI8200
俺はストーリーとシナリオ変わらないと萎えるから祖父通販で予約しておいた
直前までキャンセルできるんだっけか
786名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:02:51 ID:VR/xCtix0
やばいのはアクセサリー集の初回限定の方で、
XRATEDの方はまだまだ余裕なんじゃないの?
787名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:08:25 ID:cYuFMNYO0
>>785
祖父通販はオンラインだとキャンセルするの難しくなかったか?
予約品はクレカだと大抵商品準備中になるし、振込後だと完全OUT。
準備中の場合は電話で確かキャンセル出来るけど。
788名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:09:02 ID:gEA/PmRV0
>>782
それってマジ?
お前さんの宣伝じゃないだろうな・・・

微妙な値段設定はともかくカラ出品でテレカ出してる訳じゃないみたいだからまだマシに見えるんだが
789名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:09:36 ID:ayhXj2GS0
漏れはファンディスクが出るだろうと踏んでアクセサリー集は華麗にスルー<東鳩弐
そもそも初回特典にミリキがない。
バインダーとペンって、、、
790名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:20:47 ID:fzBRGgvj0
>>788
まあ、見テロ 今は目立たないが
月末には、BW・昆布・小室・宝妻あたりのテレカを各店2〜3枚ずつ
\3000スタートで出してくるから
791名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:23:04 ID:wDJwE9mt0
>>790
それ宣伝じゃんw
792名無したちの午後:2005/10/16(日) 17:24:35 ID:gEA/PmRV0
>>790
さっきはageてすまん
アヤカシも宝島テレカつくようだが、チェックしておこう
つうかラブドルってまだPS2版テレカ付売れ残ってるな
793名無したちの午後:2005/10/16(日) 18:19:09 ID:vmW+ImMA0
バンダナはマジでテレカの転売屋だよ
>>782のIDか知らんけど

Y-ONEでよく戦利品の束を見せてるな
794名無したちの午後:2005/10/16(日) 18:26:55 ID:2Kr1njP/0
今度の日曜日に名古屋・大須と1周りしてどこかでデュエルセイヴァージャスティスを買おうと思うんだが、
予約特典の救世主養成DISC2が付いたのが売ってる店ってある?
795名無したちの午後:2005/10/16(日) 18:37:57 ID:w+CDKdXR0
折れたタバコの吸い殻で〜♪
796名無したちの午後:2005/10/16(日) 18:55:17 ID:ayhXj2GS0
>>795
あなたの嘘がわかるのよ〜♪


、、、って反応できる俺ってorz
797名無したちの午後:2005/10/16(日) 19:07:42 ID:NTqtl0420
今日のAMP前は酷かったなー
唐揚げ屋が凄い行列化してる上に、そこのDQN客がAMP入り口前の段に
横並びで座り込んで食ってるのが邪魔で邪魔で…
なんか同系DQN家族が、小学生らしきガキ連れて3階でエロDVDチェック
したりしてるし。
798名無したちの午後:2005/10/16(日) 19:38:16 ID:MlbFsn9y0
常に汗をかき、ふーふー苦しそうな呼吸をする如何にもなデブヲタを
唐揚げ屋の周囲に配置すれば一般人がいなくなるんじゃないかな?w
799名無したちの午後:2005/10/16(日) 19:49:31 ID:Bf/z32+z0
もうそれはAMPが苦情言えば終わりじゃねえの
800名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:33:57 ID:Mznok8Py0
>782
やっぱりそうなのか。
いっつも発売日の午後4時くらいに
複数即決付きで、こいつ出してるから
怪しいと思ってたよ。
あのバンダナデブ多汗異臭男は
見てるだけで気分悪くなるんだよなー。
28は行くのはマップだけにしよっかな。
801名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:44:22 ID:vlDCaZoJ0
万博も終わったというのに矢場豚に大行列。町人祭りとはいえなあ。
802名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:45:39 ID:VR/xCtix0
>バンダナデブ多汗異臭男
エラい言われ様だなw
803名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:53:56 ID:KC/44zoh0
えー、漏れ遺伝やら深夜勤務やらで頭髪がヤバめなんで
お出かけはバンダナ使用なんだけど、バンダナ着用で大須に逝って
件のバンダナの人と思われるのも嫌だなぁ・・・
804名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:57:40 ID:PjEvYrU10
>>803
同類相哀れむ。
805名無したちの午後:2005/10/16(日) 20:59:32 ID:/9op/x/20
デブじゃなきゃいいんじゃね
806名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:04:33 ID:tdVa7bcS0
I’ve武道館ライブ、逝って来た。
次回は是非全国ツアーをやって欲しいもんだね。
807名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:04:57 ID:DHlxPHz30
>>803
そんな貴方にドラゴンズの野球帽
808名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:08:02 ID:hWxbmW+R0
>>803
冬はニットにすりゃいいじゃん
809名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:14:50 ID:zVunMzJ50
>>803
いっそスキンにすれば。
810名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:24:27 ID:JOqijpsa0
>>バンダナデブ多汗異臭男

顔は誰も人のこと言えないけど、わざわざ目立つ格好しているのは
理解できん。自分では似合ってる、おしゃれとか思ってるのか。

ここで言っておく。
「全然似合ってない」
811名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:26:10 ID:5BonekpU0
直接言え
812名無したちの午後:2005/10/16(日) 21:53:40 ID:iA+deCRQ0
バンダナ男って赤のバンダナしている人かな?
黒のリュックをいつも装備している・・・。
Fateの時、大須に行こうかな?
間違いなく、いるよな?写真をうpできたら報告するわ…。
813名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:26:30 ID:YEM9a6fZ0 BE:14216922-#
つーか人を笑いものにするのはやめよーや。
814名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:29:05 ID:TT1hAXek0
もうパンダナ太郎の話はいいよ
815名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:33:07 ID:JOqijpsa0
>>812

実際にやると流石に怖い。そこまでやらなくて良いです。
816名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:39:12 ID:0J14ylTC0
Fate/hollow atraxiaコムロード特典B武内崇TYPE-MOON
評価: 悪い出品者です。評価者:名無したちの午後
コメント: テレカ到着いたしました。商品・梱包から酸っぱいにおいがしました。商品説明に注記を入れておいてほしかったです。
ですのでこの評価にさせていただきました。今回は本当にありがとうございました。
817名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:45:02 ID:8yBBCTVm0
>>813
どうでもいいけど

漏れの好きなゲーム
【炎の料理人クッキングファイター好】

なかなかいい趣味してるね
818名無したちの午後:2005/10/16(日) 22:59:07 ID:fUCR/pNS0
オイラは番台〜平作&健太の夢物語〜
探してるのに見つからない…
819名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:24:41 ID:fUCR/pNS0
宝島一宮店ってどのあたりでしょうか?
今度行ってみたいのですが…
820名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:29:47 ID:sdD15bw50
オレが初めて行ったときは、ナビにここのテンプレにある住所ぶちこんで行ったけど、一宮というより
尾西だよな、IC近いし。<宝島一宮店
821名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:29:55 ID:w8bKrN4N0
822名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:53:23 ID:fUCR/pNS0
調べるの下手なんでちょっと住所だけだと場所が分かりにくいんですよ…
近場の駅とか国道何号沿いとか教えてもらえると分かりやすいです
823名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:53:30 ID:Hmu2DqiZ0
くれよんて無料タウン誌に割引券と地図載ってるけど、微妙にわかりづらいな
濃尾大橋のある道(通称一宮大垣線)まっすぐと言ってもわからんだろうし
割引券も昔は400円引きだったのに俺が人から貰って使いまくるせいか100円づつ下がって今じゃ200円にまで・・・

>>820
宝島は昔から一宮(大和町はかなり微妙な範囲なんだよな)だけど今は尾西も一宮市だね
824名無したちの午後:2005/10/16(日) 23:56:04 ID:fUCR/pNS0
馬引古宮っていうのは名鉄一宮駅の北のほうの事ですか?
825名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:00:16 ID:Hmu2DqiZ0
>>824
一宮駅からのルートがしりたいのか?
なら簡単だ。線路沿いに北西の方に走ると一宮大垣線と交差する(サークルKあり)
そこを左に曲がってまっすぐ岐阜方面に走れば左手に黄色い宝島がある
826名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:02:35 ID:fUCR/pNS0
ありがとうございます。
大垣線沿いにあるってことですよね?
そこまで分かれば行けるはずです
827名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:02:45 ID:lu3tQ2qp0
828名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:05:08 ID:IROJQv6N0
>>827
丁寧に地図までありがとうございます。
あと基本的なこと聞きますけど宝島は品揃えとかはいいんですか?
829名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:11:35 ID:btsWOY+S0
>>828
ごめん、質問とは関係ないけど、そろそろsageた方がいいんじゃないの?
830名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:19:37 ID:IROJQv6N0
>>829
すいませんあんまり書き込んだことなかったもんで…
おっしゃるとおりですた
831名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:23:42 ID:tX3D8UxB0
遅レスだが、昨日(16日)昼頃にバンダナ君らしき人物と小室の横で遭遇。
祖父の手提げ袋を持ってたから、おそらく午前中に名駅祖父に逝ってたのではと予想。
そのまま、AMPに向かっていったんで、距離を置いて尾行。
ソフト数本購入して、今度は厨狂方面に向かっていった。
さすがにそこまで尾行するのは気が引けるんでやめた。

彼の身なりは、赤バンダナを頭に巻きつけて、眼鏡、ユニクロで売ってそうな茶色のプリントTシャツ、
黒のデニムのチョッキ、ケミカルウォッシュジーンズ、リュックだった。

一応、報告まで。
832名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:28:13 ID:4EiwBkwB0
>>831
GJなのか・・・?
>>830
中古メインだし、新作も人気作以外は問屋在庫までしか入荷しないから目当ての物が無い場合もあるよ
一宮店は予約しないと売り切れることも多い店だし・・・
833名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:30:24 ID:IROJQv6N0
まぁ様子見ってことで一回いってみます…
834名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:32:27 ID:dunYMT5A0
3ヶ月くらい前にバンダナ君見たよ。
宝島の黄色い袋(いやあれは袋というより
スーツケース並みの大きさだった)に
ソフト何十本も抱えて、U.S.Eに入っていった。
二人でいたけどもう一人はどんなやつか忘れた。
身なりは831のいう通り。もうちょっと他の服も買って
洗おうよ。で毎日風呂にも入ってね。
かなり酸っぱい臭いがした。
835名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:40:57 ID:jZQBAY9U0
>>443
そろそろバンダナをNGワードに入れとくか。つまらんし。
特定の人間に特定の人間が粘着してるようでキモイ。
と、こう書くとバンダナ呼ばわりされるんだっけか?
たまには大須に行ってみたいよ。
836名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:44:17 ID:D2JdyVrY0
上の人はなんで関係なさそうな>>443にレスしてるんだろう…

それはともかく今日はアホみたいに人多かったな、みんな金粉狙い?
837名無したちの午後:2005/10/17(月) 00:44:42 ID:CmM531p30
解決策として28日は皆バンダナして大須行きゃ良いんじゃね
838名無したちの午後:2005/10/17(月) 01:03:01 ID:d7XkWhoJ0 BE:28433142-#
>>817
お、ハオに反応できる人がいた!
ハオは岐阜の、東海の、日本の宝です。
エロゲ化キボンヌ!

  ・・・って絶倫アクロバットおやじになりそうな悪寒('A`)
839名無したちの午後:2005/10/17(月) 01:09:27 ID:PIHzYxVO0
>エロゲ化
原作(違います)の影響で、ドモン(に似た人)が味皇(に似た人)や黒兄貴(に似た人)と組んず解れつのガ
チンコホモゲーになりますが宜しいでつか?
840名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:00:17 ID:yWLCpPat0

      、、、、、、、、、、
    〆m≡≡≡≡ }
   (  ノノノナノノナ)
    |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _(6     (_ _) )  | 転売?これはビジネスだ
 || / ∴ ノ  3 ノ < 買い逃したグズ共に
 ( ̄/\  ____ノ_  |お情けで売ってやるんだよ
 / (__))@    )))  \________
[]__| | はぴ ねす| |
|]   | |_____)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
  |Comroad |:::::::::/:::/AMP|
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)
841名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:16:29 ID:IDvqmax30
これテレビに流してもいいのか?
ttp://orz.2chan.net/5/src/1129470101219.jpg
842名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:26:42 ID:jcZ/Hh/JO
>>841
コラでしょ
843名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:33:02 ID:+bdsMdB10 BE:21325223-#
>>839
ちょwwwおまwwwww
844名無したちの午後:2005/10/17(月) 02:35:46 ID:lFvYiUho0
>>796
おっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
845名無したちの午後:2005/10/17(月) 03:39:35 ID:x+yj8hpJ0
ハオの未開封を未だに持つ俺は・・・(´・ω・`)

>>794
遅レスだが、土岐の宝島に救世主ディスク2だけ200か300円で売ってるよ、未開封ね。
本体もあるし。
てか分売するなよ・・・と言いつつ色々買っている漏れであった。
846名無したちの午後:2005/10/17(月) 04:46:11 ID:GMOj0nLV0
>>841
東鳩2体験版についてきたおまけだっけ?
847名無したちの午後:2005/10/17(月) 07:07:24 ID:4CKpbDKY0
> ハオの未開封

八才の未開通と読んだ奴挙手
848名無したちの午後:2005/10/17(月) 07:16:16 ID:GxDEg3dz0
>>845
サンクス・・・。土岐の宝島って往復だけで2000円以上かかるし(´・ω・`)
大須か名古屋で出るのを待つか。
849名無したちの午後:2005/10/17(月) 08:04:40 ID:QH+maBmT0
浜松エロゲ売ってるとこ多いじゃん

ttp://www.lumpofsugar.co.jp/special/nr_sp01.html
850名無したちの午後:2005/10/17(月) 08:43:15 ID:G9DAxLBd0
それがチュートリアルサマーでは、こうなる。
ttp://www.studio-miris.com/lineup/tutorial/cam.htm
851名無したちの午後:2005/10/17(月) 08:52:37 ID:HtF9t2Eh0
>>849
マスターズギルドって、カード屋だっけ?
852名無したちの午後:2005/10/17(月) 10:52:56 ID:bqpw7vNo0
>>849
そこにBWが入ってないのが、不思議だな。
853名無したちの午後:2005/10/17(月) 12:14:49 ID:YDWbWaaRO
バンダ〜ナ♪バンダ〜ナ♪
愛の〜国〜バンダ〜ナ♪
854名無したちの午後:2005/10/17(月) 12:57:03 ID:8h6qcx+q0
転売ってそんなに儲かるの?
儲けても2,3000円ぐらいだと考えるけど、もっと儲かるの?
私的には普通に働いた方が儲かると思うけど。
855名無したちの午後:2005/10/17(月) 13:06:29 ID:/69I1TDV0
>>854
無職なら、親に頭下げなくてもいい唯一の収入源だからな。
856名無したちの午後:2005/10/17(月) 13:41:11 ID:BhwfURHD0
前にテレビで会社を辞めて漫画の転売で稼ぐ人を紹介していたが、
今はその人はどうなっただろうか?
当時でも月収17万で普通に働いてた方が稼げたと言ってたが。
857名無したちの午後:2005/10/17(月) 14:37:28 ID:Mi6ROXLk0
>>851
先週のマスターズチョイスはどうなってるのか。すぐに報告せよ。
858名無したちの午後:2005/10/17(月) 17:27:12 ID:69RrzG7Z0
祖父の通販で、東鳩2デスクトップアクセサリー初回版の取り扱いが中止になってるな。
859名無したちの午後:2005/10/17(月) 17:45:09 ID:oVAFOj+e0
>>849
BWないね


てかなんでコムロード上前津店2個もあるんだ?
住所一緒だし唯一ビル名がない
860名無したちの午後:2005/10/17(月) 18:53:40 ID:9dzDGraH0
お前はオレの友達だ!
861名無したちの午後:2005/10/17(月) 21:09:00 ID:EuxH38Ji0
とらに逝ったら、久屋のロッテリアに寄らないとなw
ttp://www.lotteria.co.jp/campaign/20050926/index.html
862名無したちの午後:2005/10/17(月) 21:19:30 ID:qSbm3AkK0
>>849
実質使えるのは魔術師だけどな
863名無したちの午後:2005/10/17(月) 22:47:22 ID:eDC/ea4t0
>>855
親と一緒に暮らしているのはちょっと考えにくいなぁ。仮にも親なら息子の衛生には気を使うと思うが
俺なんか仕事で風呂に二日入れないでヘロヘロで帰ってきて力尽きて床に倒れて寝てたら
「床に臭いが移る」って踏まれたぞ
864名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:00:42 ID:mprKmGl80
で、異臭バンダナはマザコンでFA?
865名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:27:50 ID:GRTU7+vr0
名古屋の名古屋のトヨタホークス

>>861
栄3丁目付近でスタバっていくつある?
866名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:33:02 ID:4fb0GV3e0
なんでテレビ愛知で野球やるんだよ…
結局何分延長なんだ…
867名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:34:10 ID:fyn0LQYc0
868名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:37:53 ID:DFtgJOce0
>>863
無職の部屋は、ゴミ箱のような臭さだよ。というより、ゴミ捨ててないんだ。

親が可哀想ね。
869名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:41:02 ID:rRMraigY0
オタなんて大体マザコンだろ勿論私もおかあさん大好きだよ
870名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:46:37 ID:K5RrrkhH0
ttp://maha.exblog.jp
このblogの人って何処の店長?
まさか、桔梗屋の店長?
871名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:47:10 ID:/lhEo8500
そういや無職の男が、故障した自分の車をレッカーしてもらおうとレッカー車を呼んで、
その車の中にあった、ETCカードを盗んで使いまくって、逮捕された記事が今日の中日新聞の夕刊に載ってたな。
しかもそのレッカー費用も払ってないんだと。

やっぱ無職は無職なりに何かしら問題がある人間がなるものなんだろう。
ま、一部の例外は除くとしても、だが。
872名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:54:12 ID:isngFj0k0
桔梗屋から一番遠いのは「ペ」じゃね?
だから違うとおもう。
873名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:54:15 ID:dswOGeoZ0
虎のバイト君も大変なこった
ttp://www.toranoana.jp/shop/051028/tenpo.html
874名無したちの午後:2005/10/17(月) 23:55:48 ID:D2JdyVrY0
月厨はいろいろなところに迷惑かけまくりだな
875名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:06:30 ID:8/KBgwYD0
深夜販売でもやっとかないとそれこそ特定アジアみたく

今日はFate/hollow atraxiaが無事発売に成功した日で、世界中のオタクは月厨(国人民)と共に祝賀している。
深夜販売をしない店は、月厨(国人民)に対する深刻な挑発だ。

っていわれかねん。
876名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:09:19 ID:mxw9A5470
そういや、ゲーマーズも営業時間延長かも。
28日、4階にオープンするカードキングダム名古屋店(もとフューチャービー)が〜21:00までとなっているそうだから。
877名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:18:31 ID:WRAa6h9P0
部屋の臭いを消す簡単な方法教えてあげようか?
金鳥の渦巻(アース渦巻香)を買ってきて焚くだけ
これでイヤな臭いは消える
878名無したちの午後:2005/10/18(火) 00:19:23 ID:WRAa6h9P0
>>871
貧しいから払えないんだろ
ご愁傷様

でもエロゲーは買えるとw
879名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:06:51 ID:vyheoQTY0
大変だなあ・・
880名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:19:07 ID:4VuGmxvq0
>>875
つうか、元々とらは型月の忠実な僕だろ。それも同人時代からの。
881名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:40:54 ID:H4MmLHQT0
>>880
逆だと思うんだが。とらの支配下にあると考えた方が妥当
で、展開が鈍くなってきたからファンディスクで回避と

でなければ、たかだかファンディスクの製作に一年半かかる牛車のようなメーカーという結論になって
出資者が不安がる事に
882名無したちの午後:2005/10/18(火) 01:45:04 ID:zMPJPmpn0
迷惑じゃなくて、売上るために店側が必死なだけだろ。
商売を知らないのかアンチなだけなのか・・・
883名無したちの午後:2005/10/18(火) 03:46:16 ID:Ifi3g3OVP
>>880-881
単に、型月と虎が良好なパートナーシップをとってるだけで、
僕とか支配下とか、考えすぎでしょ。

ていうか、虎の支配下って、同人時代ならともかく、
商業に移行して大ヒット飛ばした型月に向かって、
流通元でもない虎が、どうこう言えるとは思えんのだが。
884名無したちの午後:2005/10/18(火) 05:18:04 ID:ab03tQyi0
大須のブログ管理人ってぺのshine?
885名無したちの午後:2005/10/18(火) 05:30:45 ID:Am4WPpDI0
>>884
あそこは、メンコミの中の人だわ
886名無したちの午後:2005/10/18(火) 06:15:36 ID:ImS2oy6V0
>>882
企業としてはともかく、駆り出される一般店員にとっちゃ迷惑な話だよなw
887名無したちの午後:2005/10/18(火) 08:32:53 ID:LO25rnk50
つか、虎の深夜販売ってFate関連だけかよ。
せっかくのフライング(?)販売なんだから、他の新作も一緒に売るべきだろーに
わざわざ深夜・早朝に行く意味がねーな
888名無したちの午後:2005/10/18(火) 11:35:03 ID:N4OT0yit0
フライングじゃないよ。
889名無したちの午後:2005/10/18(火) 11:43:14 ID:6/psbOKQ0
>>887
問題は当日の客層が他の作品にかけらも興味ない人多そうということ。
ついで買いが期待できるような状況だといい手だと思うんだが、
今回は一点集中止むなしかと。
890名無したちの午後:2005/10/18(火) 12:57:41 ID:gUAElWZj0
ホロゥ以外にもNAO2やアヤカシ予約してる人もいるんじゃない?
891名無したちの午後:2005/10/18(火) 13:20:31 ID:AxerxHmW0
要するに月厨だけ隔離したいという事なんだろ。
892名無したちの午後:2005/10/18(火) 14:06:44 ID:XDXqw/U30
一番面倒そうな連中を先行して捌いときゃ、当日少しは楽になるってことか
893名無したちの午後:2005/10/18(火) 14:25:13 ID:I5aCHU0E0
岡崎のBWどうするか知ってる人居る?
ホロゥだけなら、通常営業時間に他もまとめて買いたい。
894名無したちの午後:2005/10/18(火) 14:29:01 ID:laX3J7lw0
>>870
なんか鉄道関係は普通に書いてあって
それ以外はけなしてるだけのような気がするんだが気のせいか?
895名無したちの午後:2005/10/18(火) 15:40:42 ID:zyqRJ2890
名駅ソフってまだToHeart2デスクトップアクセサリー初回版の予約って受け付けてる?
896名無したちの午後:2005/10/18(火) 16:16:14 ID:1Y0CPFH60
岡崎には、毎日深夜2時まで営業している店があるし
BWなんて気にする必要ナシ。
897845:2005/10/18(火) 17:07:59 ID:oimjHhDp0
私的レス。

ジャスティス探してた>>848よ。
師勝の宝島に6480円で1本だけあったから、そっちへ逝きたまへ。
土岐よりは近かかろう。
898名無したちの午後:2005/10/18(火) 17:46:42 ID:HamTbWwF0
>895
今日の昼一時頃に俺は予約してきた。
899名無したちの午後:2005/10/18(火) 18:29:43 ID:zS90QPT20
今日、大須行ったやついる?
GWの側の電柱に統一教会ぽいアンケートの人がいたな。(女)
で、GWから出てくるヲタどもに話しかけてたな。
俺も帰りに側によってきた女にデブって言ったら別の人の場所に行った。
900名無したちの午後:2005/10/18(火) 18:36:49 ID:VwX8a1By0
大須日記帳へようこそ
901名無したちの午後:2005/10/18(火) 18:37:19 ID:cfQcWaz+0
なあ一つ質問なんだが、名古屋人はオマンコのことなんて言うの?
ニャンコ?
902名無したちの午後:2005/10/18(火) 19:06:53 ID:d2NOFkf70
GW hollowのテレカ画像まだぁ〜?
903名無したちの午後:2005/10/18(火) 19:40:34 ID:4hZPF9Fy0
久々に大須逝くことになったので、昼飯は天一でラーメンの予定です。
で、天下一品の上前津店の詳しい場所キボン。
名古屋的にはすがきやなんだろうけど、すがきやなら近所のアピタ内に有るので・・
904名無したちの午後:2005/10/18(火) 19:53:24 ID:FBCiAkhx0
905名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:00:41 ID:sEVdUnj40
歩くとちょっと距離あるかな。

大須だとやはりスガキヤでさw
906名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:04:30 ID:iUCDUjwW0
上前津から考えると近いんだけど、大須とは正反対の方に歩くからなぁ
907名無したちの午後:2005/10/18(火) 20:58:23 ID:hMvI8hfc0
今日、仕事中嫌なことを考えちまった

バンダナと桔梗屋店長はグルで、バンダナが購入&ゲーム本体捌き係、桔梗屋がオーク&店内販売係・・・
オークだしてて売れなさそうな奴は店内で売るとか
で、いつも仕事中にネットして、情報をバンダナに流してるとか・・・
908名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:08:35 ID:eTK35Wn50
話題作の発売日にバンダナデブをどこで目撃したか
目撃情報集めればなんとなく枠組みくらいは見えてくるわな。
909名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:28:48 ID:3oQ8/T4G0
>>903
京ネギ山盛ワスレズニ

ついでに昨日のコメ兵前の某店前にて
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/1809.jpg
910名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:40:20 ID:uEA13mux0
>>909
場所は分かったけど・・・なんだよこれ。臓物?
場所が場所なだけに嫌なこと思い出しちまったorz
911名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:41:29 ID:7u252oaO0
スガキヤも天一もチェーン店だから、大須行ってまでなぁ。
と言いつつ、車で大須へ行った帰りは師勝のラーメン福によってるオレガイル

>910
猫じゃね
912名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:49:20 ID:DRw3LdWu0
ラー福最近行ってないな
913名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:50:07 ID:H3WKcznF0
>>896
Comshopのことか、あそこはBWより2〜300円高いな、
便利な店だけど。
914名無したちの午後:2005/10/18(火) 21:56:32 ID:acWW1vdp0
>870
そのブログをちょいと遡ると「中古扱いアリ」「最低でも22:00まで営業」
「上前津駅そばに店舗」「本社が一宮」ということがわかる。
とすれば結論は出たも同然だな。
915名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:00:46 ID:8PWEAEWg0
>>895
夕方行ったら予約用紙がなかった・・・遅かったかorz
916名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:53:26 ID:1pCv2lMw0
>>914
どこ?
ドルフィンも違うし、GW、小室、厨京も違うだろ?
で、ぺも違うと言ってるから・・・・どこがあるんだ他に?
まさか、USEってことはないよなw
917名無したちの午後:2005/10/18(火) 22:57:23 ID:km6mEfv/0
零式じゃね?
918名無したちの午後:2005/10/18(火) 23:39:40 ID:1pCv2lMw0
ゼロ式かよwww
全然、想定してなかったなw
それにしても、あのblogの店長さん、少し偉そうにしてるな。
今度、行ったときに偵察してきます。
919名無したちの午後:2005/10/19(水) 10:27:54 ID:YASL3lc20
前々から気になってたんだけど
名駅ソフマップ、エロゲコーナーの奥の方に

『お気に入りのゲームは出し入れがマンドいし傷つかないよう
CD(DVD)にコピーして、レーベルまで印刷さらにはパッケージまで作っちゃおう』

なんて張り紙とサンプルでつくったPeace@Piecesがあったんだが
あんなん促進していいのか?

確認で手元にあったエロゲの取説みたが、やっぱり複製はするなって記述があったし
UNiSONSHIFTのHPにも著作権について書いてあった
920名無したちの午後:2005/10/19(水) 11:36:17 ID:rkNxQDT60
バックアップならよかったのじゃなかった?
友人に貸すとかしちゃ駄目だけど。
うろ覚え〜
921勝手に幹事:2005/10/19(水) 11:50:16 ID:vCA78WOU0
第11回ミルミルリンオフを開催いたします。
詳細はこちら。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1070878177/760
922名無したちの午後:2005/10/19(水) 11:53:53 ID:YQcnr4YT0
目印はバンダナじゃないのか。
923名無したちの午後:2005/10/19(水) 12:05:14 ID:Z8/MLc0o0
私的コピーは許される。
問題は、コピーを売ったり、あげたり、コピーを手元に残して原本を売却するとこ。

そのお手製広告はセーフだが、限りなくグレーだなあ。
924名無したちの午後:2005/10/19(水) 12:29:36 ID:E/cjsmPU0
エロゲーコーナーでPOPもなにもなく、
さりげなくCD-RやDVD-Rが販売されている構図は、
察しろってことなんだろうなぁ、と思う。
925名無したちの午後:2005/10/19(水) 13:23:41 ID:PUzu6awv0
割れ厨>インスコ売り厨
926名無したちの午後:2005/10/19(水) 15:58:35 ID:1kM+6YtG0
まあ、そうゆうことやってる奴は、はっきり言って社会のゴミだな。
927名無したちの午後:2005/10/19(水) 17:22:45 ID:8NJjeIhd0
│  ┌─┐
↓  │  ↓
928名無したちの午後:2005/10/19(水) 17:29:22 ID:F8wSIN430

929名無したちの午後:2005/10/19(水) 20:54:24 ID:kHoEVkbs0
インコ売り厨
930名無したちの午後:2005/10/19(水) 21:12:31 ID:Ebci0fMs0
セキセイインコって単価が安いからあまり儲からない。
931名無したちの午後:2005/10/19(水) 22:44:29 ID:ygLnMbax0
今日ビックか祖父に行った人に聞きたい
MGMk-UVer.2ってどのくらいあった?
932名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:13:35 ID:BwuNgAPq0
>>931
まあ、半ば雑談スレと化してるから、何でもアリっていえば
ありなんだけど、一応、「板違いでスマンが」ぐらいの断りを
入れる謙虚さは欲しいよな。
933名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:23:56 ID:Kv+gDUb40
ワリ、ビクも祖父も行ったけど、MGMk-UVer.2が
なにか、ワカンネ

祖父の東鳩のアクセサリディスクの予約券、沢山あるじゃん
初回版か、どうかしらんが \5229なら初回じゃないの?
934名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:33:00 ID:/v9ddt4a0
>>931
マスターグレードのガンダムMk-Uで新しく発売された奴なら祖父で店頭にあるのは見た。
ちなみに3時頃だが…そこそこあった気がするぞ。
前の…ウイングゼロカスタムのMGが出た時と同じくらい。
935名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:36:17 ID:ygLnMbax0
ありがとうございます
板違い失礼しました
936名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:43:49 ID:olB7CnFE0
萌えるガンプラが出れば、板違いでもないんだけどなあ
937名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:47:56 ID:GRDP32ZT0
何でもかんでも「萌える」を付けて売れば良いと思うなよ
938名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:50:30 ID:/v9ddt4a0
>>935
とりあえず、置いてあった事以外はうる覚えなんで…
いつもSEEDのCM流れてるとこに(Mk-U出たんだ〜)くらいの流し目で見たんで、
あんまりあてにしんといて下さい…。

939名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:53:54 ID:lfXDIYER0
>>936
つ[ノーベルガンダム]
940名無したちの午後:2005/10/19(水) 23:58:42 ID:puDWDysy0
ガノタってどこにでもわくな
941名無したちの午後:2005/10/20(木) 00:00:39 ID:JtrIdEUTP
>>936
MGアッガイがあるじゃないか
942名無したちの午後:2005/10/20(木) 00:26:19 ID:QaX9OlRd0
>>936
放課後の1年戦争?
943名無したちの午後:2005/10/20(木) 07:13:17 ID:2CKTP5tK0
また懐かしいな
944名無したちの午後:2005/10/20(木) 10:29:25 ID:CcagfBkP0
>>936
【八百屋】
大特価!萌える新芽!
945名無したちの午後:2005/10/20(木) 11:46:14 ID:qB/db+DdO
エロゲのヒロイン全員をガンダムにすればいい。
初代ガンダムにはアホ毛があるし
946名無したちの午後
ジーストア名古屋店のMIAキャンペーンは今週土曜からだな
特製クリアファイルの絵柄が見たいが、これでキャラばっかののイラストだったらサイアクだな
どうせはぴねす買いに行くから絵柄次第では何か買おう。

∞正義か真自由か運命か・・・