ニトロプラス88

このエントリーをはてなブックマークに追加
967名無したちの午後:2005/10/01(土) 01:59:07 ID:QzyFJb5X0
ED 歌は無かったほうが似合ってたなぁ・・・。

華がありすぎて残酷で狂った世界観に合わん。
968名無したちの午後:2005/10/01(土) 02:09:44 ID:VuvH37sP0
いとうかなこの歌あった?
969名無したちの午後:2005/10/01(土) 02:16:19 ID:DSezIT8p0
俺も大隊長だけは許せる、大隊長のために買ったと思って我慢する。
マジお寒い厨レベルの会話といい文体が予想以上に苦痛。
BGMは普通、んなわけで特典ディスクはあんま嬉しくない。
エンディングまでたどりつけねぇよ。
970名無したちの午後:2005/10/01(土) 03:23:26 ID:pbKYIiz80
今ようやく終わった。ネタバレ無い位に感想を少し・・・実際良い出来とはお世辞にも思えなかった。
戦闘もそれ以外も中途半端感は否めないし。ウケ狙い要素はいらないだろ。北都南は良かったけど。
正直ウロブチ作品とは比較にならない。伝わるものが無かった。
デモ見た感じじゃ面白そうだとは思ったんだが…新人ライター起用も良いけどもっと慎重に人選べと。
971名無したちの午後:2005/10/01(土) 04:36:37 ID:cTRNTbjs0
1週目終わったけどトコトン鬱展開みたいの好きな俺はまぁ良かったかなと。
もっとガチでやりあった後に暴露あるかなとか思ったら引きずったまま切腹介錯ってはカコイイ
2週目でどんだけがっくしさせてくれるのか楽しみだぜフゥハハハー
972名無したちの午後:2005/10/01(土) 05:19:34 ID:cTRNTbjs0
はは
ははははは
ふふふふふふ

1周目までしかプレイしなかった事にしようそうしよう。
おふざけENDの企画よく通したなぁと思った
本編のエンドが実質一つでおふざけ入れるとかなんだかなぁ
973名無したちの午後:2005/10/01(土) 05:33:07 ID:q8yDqpAR0
唐突ですまんが
誰かウロブチと中央東口が鬼哭街作ったときの対談みたいなのを乗せてるサイトしらない?
企業関係だったと思うんだけど
974名無したちの午後:2005/10/01(土) 05:56:10 ID:mpzhIMeN0
なんか文章がいちいち説明的で読むのがかったるい上に声優がなんか性に合わんから
途中でプレイ意欲が完全に途絶えてしまった・・・とっとと売りにいくべきか・・・。
975名無したちの午後:2005/10/01(土) 06:37:22 ID:u6UfM3uz0
エンディングは1つがいとうかなこでもう1つが小野正利
976名無したちの午後
>973
それはソフ○ップの「業○四方○話」だな。いつのだったか忘れたが。
伏せ字にする意味は無いかも知れないがそれはそれ。