ツンデレを語る集い Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
「軟弱者」「話しかけないでくれる?」「あなたなんか大嫌い!」
    ↓
「見直したわ。少しだけ」「好きにしたら」「ほんとに…バカなんだから」
    ↓
「キスして」「行っちゃダメ」「私をこうした責任、取ってもらうからね!」

ここは
「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」
エロゲーキャラについて語ったり、報告したりするスレッドです。

※ツンデレとは、あやしいわーるど暫定という他所のコミュニティの造語で
 語源は「ツンツン・デレデレ系」ということらしい

■前スレ ツンデレを語る集い Part18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120976695/

■ツンデレキャラリスト(外部)
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/gon/tundere/top.html
http://tsunderer.hp.infoseek.co.jp/
2名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:10:45 ID:N8NQQcRN
注意
○自分がツンデレだと思えばそれで良し!

このスレで扱うヒロインの種類は雑多で、住人の好みも
デレ描写が少なかったり中途半端でも構わない人もいますし
デレは厳選して欲しい人、バカップル派など様々です。
なので人の挙げたツンデレキャラに「△△△はツンデレじゃないだろ」
などといった横槍は基本的には不要ですし、
そうしたレスに対して更にレスを返すのも不要です。マターリしましょう。
3名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:11:32 ID:N8NQQcRN
ツンデレ派集まれ!
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1040873352/
ツンデレ2 ツレナイあの娘がデレデレに
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1069218860/
ツンデレを語る集い Part3
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073404699/
ツンデレを語る集い Part4
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081094151/l50
ツンデレを語る集い Part35 ※本当はPart5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1088958082/
ツンデレを語る集い Part6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092642579/
ツンデレを語る集い Part7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094606670/
ツンデレを語る集い Part8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096381000/
ツンデレを語る集い Part9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099166280/
ツンデレを語る集い Part10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102054140/
ツンデレを語る集い Part11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104984509/
ツンデレを語る集い Part12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1106431197/
ツンデレを語る集い Part13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1108547931/
ツンデレを語る集い Part14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1111497006/
ツンデレを語る集い Part15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113369802/
4名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:12:22 ID:N8NQQcRN
ツンデレを語る集い Part16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116165732/
ツンデレを語る集い Part17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118015370/

関連スレ

ツンデレを語る集いinラ板 Part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118080611/
ツンデレを語る集いin漫画サロン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094917283/
ツンデレを語る集いinギャルゲ板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1100007854/
ツンデレを語る集いinアニキャラ総合
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1103825721/

【新参】ツンデレ定義議論スレ【お断り】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118467805/
5名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:19:31 ID:g2ZHsKmh
いきなりだけどなんかやっちまったな・・・
プレイボーイを見れ。見なかったことにしたほうがいいかも
6名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:22:35 ID:jBf80T23
>>1
乙ン
7闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/23(火) 20:43:46 ID:312gRVzZ
>>1
乙んデレ
8名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:37:31 ID:11pByEek
>>1
乙ンツン
9名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:40:10 ID:7J+h4sdX
>>1
10名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:58:52 ID:626UOdXy
>>1 乙

あんまりツンを落とさないツンデレで何かオススメありますかね?
人とかガンガン死ぬのじゃなくて恋愛ADVで
11名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:04:22 ID:GvOUyorm
>1
KAMIKA乙E
12名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:27:29 ID:YckzN6nD
1乙なんて言わないわよ、バカッ!
13名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:50:27 ID:TZFegYtX
>>10
前スレでも挙がった綾芽@ONE2
※ただしFull Voice版
14名無したちの午後:2005/08/24(水) 05:57:39 ID:SOzZxBqH
それだけ>>1がいうなら、まぁ使ってやってもいいわよ、このスレ。
か、勘違いしないでよね!仕方ないから使ってあげるだけなんだから!
……でも、一応お礼は言っておくわ。乙>>1
15名無したちの午後:2005/08/24(水) 09:37:39 ID:7/opWzFY
http://wpb.shueisha.co.jp/mokuji/index.html
>“萌え系”なんて、もう古い!
>キミも“ツンデレ系”美女にハマってみないか!?
16名無したちの午後:2005/08/24(水) 10:03:50 ID:u31QwlLf
これはだめかもわからんね
17名無したちの午後:2005/08/24(水) 10:08:51 ID:4oyqi4ev
>15
それみた。タカヒロの写真が載ってたぞ。
18名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:04:36 ID:HD9kRGRY
終わった……もう終わったな……それだけはわかるw
19名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:11:56 ID:tZAg0jAD
プレイボーイに取り上げられただけで大騒ぎのサブカル系スレはここですね。
20名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:42:14 ID:XqX+YM2s
好きなもんはしょうがないし、これで認知度高まってツンデレゲーが増えれば嬉しい
地雷も増えそうで怖いけど・・・
21名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:45:17 ID:5XZrKeEN
ツンデレしてれば良いだろうという勘違いメーカーが出ないことを祈るばかりだ
22名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:15:43 ID:4XuCC8PS
今週出るじゃないか
23名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:27:06 ID:/3WPBXoT
流行れば数は多くなるけど、
職人肌の人間はむしろ離れていきそうで、
結局は、そこそこのばっかで、飛びぬけて良い作品は無くなりそうな気がする。
24名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:32:57 ID:XqX+YM2s
でも昔からゲームの一役としては定番なんだから
流行関係無しに必ずどこかにツンデレキャラは潜んでるハズw
25名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:52:18 ID:suE2xhr4
いや、だから昔は定番とはいえきっちり製作者なりにキャラを作って、
結果としてツンデレになってたんだろうけど、
今は“ツンデレ”っていうテンプレが出来ちゃってるからやっつけで作れちゃうって事だろ。

だからこその似非ツンデレが氾濫しているわけだし。

確かにツンデレだけどキャラ立ってないし記憶にものこらねえっていう。
喩えていうなら先輩はフィアンセ?!の先輩なんて正に似非ツンデレ。

26名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:07:43 ID:brLRBGT9
ツンデレは萌え要素のように定型化出来ないよな
それゆえその爆発力は無限大
27名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:09:16 ID:XqX+YM2s
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i   その今後増加するであろう似非ツンデレを凶弾し
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)    魂のツンデレを見出していくためにも、今こそ
             lk i.l  /',!゙i\ i     おちんちんおっき
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
28名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:29:04 ID:hn3fyXdl
設定も容姿もシチュエーションもベタで構わないんですよ。
ただセリフやリアクションがテンプレートそのままだと萎えるので、そこだけ頑張って工夫してね
29名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:20:09 ID:6GoKuVY3
なんか似非ツンデレの議論はいつもシナリオに行き着くような気がする。
30名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:25:42 ID:tdXliZir
今週のアレはいかにも流行ってるから作りましたー感が…
31名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:11:36 ID:EAkr7eVX
誰も゙ツンデレゲー゙としては期待してない。
32名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:43:40 ID:hp6pPAZ/
シナリオだよな、結局。
まずキャラありきで、シナリオがおざなりにされてる感がある。
33名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:11:28 ID:oZSrNn+s
良いツンデレには絶対良いシナリオが必要だとは言わないけど
良いツンデレは大抵そのヒロインのルート自体が良質ではあるな。
34名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:12:49 ID:oZSrNn+s
例えば、ぱじゃまそふとのプリっちの林檎はある意味キャラとしては
完璧なるツンデレ設定だったけど、結果としてはスゲー微妙だった。

何故なら林檎ルート自体が事実上おまけで全然中心でスポットが当たる事が無かったから。
35名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:18:23 ID:5otdY7sl
ツンやデレに理由がないとキャラがいまいちなんだよね
というわけでシナリオ重要は同意
36名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:25:33 ID:MsVN9Yjg
設定としてのツンデレを、肉付けして生かすも殺すも
シナリオ次第ということか。
37名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:25:38 ID:XqX+YM2s
特別、ツンとデレに理由は無くてもいいけどな
そういうキャラ設定(性格の子)っていうだけで、シナリオはまた別

まあメインシナリオに絡んでくるツンデレキャラはなにかしら主人公にツンツンする理由とか
あるのは分かるけど、名脇役で光ってるツンデレの方が多くないかい?
38名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:28:16 ID:hp6pPAZ/
>>34
別のケースだけど、このスレで時たま話題になるお尻プリンセスのしのぎも惜しかった。
もう全然シナリオを覚えてないんだが、デレに至る過程・シナリオが、
上手く描ききれなかった(or 薄かった)という印象が残っている。
そこが個人的に一番重要なところなんだよね。
キャラが立っているだけに本当に残念。
39名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:43:11 ID:GPlHUKCG
それはギャグで(ry
40名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:47:37 ID:hp6pPAZ/
書き込んだ後、マジレスにネタをスパイスとして入れるのはどうかと思ってしまった件
そろそろこのネタもくどいよな、とも思ってしまった件

すまんかった('A`)
41名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:50:21 ID:NaEiwn9u
>>38
おしプリのしのぎは、俺自身は別になんとも思わなかったけど、このスレで
受けた理由はツンデレキャラとしての記号を丁寧に詰め込んだからだろうな、
しかもツンデレが今ほど認知されてない時期にやったから、キャラ自身の
属性だけで間を持たせることが出来た、今だともうそれじゃ持たないんだよな。
だからライター自身の実力も問われる今後はいわゆる属性スレにありがちな
「このスレでは名作」みたいな作品はでづらいんじゃないだろうか。
42名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:54:33 ID:9+v0hbQr
最近思うんだが、
自分でハードルをどんどん上げてもなんにも良い事無いぞ?



新作やって満足して報告に来ても、
いつも凡作だとか粗製濫造だって言われる・・・(´・ω・`)
43名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:59:05 ID:hp6pPAZ/
>>41

>だからライター自身の実力も問われる今後はいわゆる属性スレにありがちな
>「このスレでは名作」みたいな作品はでづらいんじゃないだろうか。

粗製濫造が続くとは思うけど、そこまで悲観はしてないなぁ。
作られた分だけ良ゲーが出てくる確率も上がるし。
宣伝の仕方の好悪は抜きとして。

ただ、前スレでもちょこっと話題に上ったけど、
「ツンデレ」って言葉が余りにもてはやされる現状は勘弁してもらいたいね…
今までツンデレのツンの字も出なかったスレでその単語が出たりすると、
非常にやりきれない気持ちになる俺ガイル

あまのじゃくなんだろうか…
44名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:04:10 ID:hp6pPAZ/
>>42
ツンデレって言葉は一義的じゃないからね。
人によって悪友系が好きだったり孤立系が好きだったり、
ツンデレデレが好きだったりツンデレツンが好きだったりする。
元々、全員一致で「これは傑作だ」って言える作品は無かったんじゃマイカ
45名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:04:18 ID:oZSrNn+s
おしぷりのしのぎは確かに「何で主人公を好きになったか?」という1点において
いまいちよく判らなかったという意見は理解できるけど、
ツンツンしながらも主人公に振り回されていく描写はかなりきっちり描いてあったと思う。

だからただ属性がツンデレだけだったから良かったとは言えないと思うけどね、個人的には。
やはりシナリオもそれなりにキッチリだったからこそだと思うが。
46名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:13:02 ID:5otdY7sl
ツンデレっつか初期にツンツンしてることさえわかればいいんだがな
攻略対象かどうかはやればわかるんだし
47名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:17:59 ID:hp6pPAZ/
>>45
そうそう、俺が気になったのは一番上なんだよね。
さっき言ったけど、つまりデレに至る過程。

シナリオがきっちりしていたってのにも同意。
ものすごーく、無難にまとまっていたと思う。

だからこその「惜しい」ですよ。
シナリオを手伝った?(正しい表現じゃなかったらスマソ)
っていうS氏には、好きになる理由の味付けもして欲しかった。
48名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:36:51 ID:F6sDj4SB
幼なじみのツンデレはその辺は楽っつーか、気にならんよな。
49名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:51:11 ID:oZSrNn+s
昔から好きでした設定が発動できるからなw

でも、ショコラの翠のよーに、途中から、好きなのか好きじゃねーのか
良く分からん状態にさせて、実はメロメロに好きでしたっていうのは最高でしたw
何せ別の女を駆け落ちしようとするのを嫉妬の為に影でおじゃんにしちゃうくらいだもんな。

更に後半の翠が憔悴していく過程なんて最高。
倒れて病院に運ばれる時に主人公の手を離さなくなるの超最高!

エピローグではきっちり主人公を尻に敷いてる辺りも○でしたw
50名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:00:58 ID:6GoKuVY3
>>43
ツンデレ好きな人はツンデレという仮説
51名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:02:14 ID:XqX+YM2s
ツンデレ好きは追いかける恋派だよな?
52名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:07:35 ID:CQpvF0uj
個人的な嗜好なのであれだが、
俺は、ツンデレにはヤキモチが絶対に欲しいな。
なんか、ヤキモチがないとイマイチ堪能した気にならないんだよなあ。

53名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:16:22 ID:4XuCC8PS
ツンデレ好きは桜塚恋派
54名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:18:12 ID:TbJVL3K7
>>52
パルフェのカトレアはそういう意味では最高に条件を満たしたキャラだと思う。
ようは主人公以外のキャラの横の繋がりがしっかりしている話は面白いと思う。
55名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:22:32 ID:XqX+YM2s
なんかライターが何人かキャラを担当してるとかで
キャラ間のやりとりが全然無いのは(やきもちも含め)寂しいな
56名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:18:07 ID:34R3xoWR
デレるのが判ってないとツンデレじゃないとか、
デレるのが判ってると萎えるとか、
じゃあどうすればいいのさ。
57名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:25:44 ID:oZSrNn+s
>>56
お前、多分良く分かってないので過去スレを読み直せ。
違うんだ。そういうことじゃないんだよ。わかってくれ。
58名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:33:00 ID:nuROs9Gw
あの騒動からもうすぐ一年・・・・。
俺は封印していたあのソフトを立ち上げてみた。



やっぱ七瀬いいなぁ(´∀`)
59名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:33:54 ID:TBDHENna
>>57
読んで見たがわからん けなしてるわけじゃないんだ
説明してくれ
60名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:36:04 ID:XUaCLk8I
感情の振幅が重要なツンデレにおいて
ことこの問題に関しては感情的なものよりも文学的な問題だと思ってる
61名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:38:03 ID:34R3xoWR
あれかな、
風俗行けばやることは判りきってるけど恥らったりして欲しいとか。
62名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:40:37 ID:oZSrNn+s
>>59
お前は10分も立たないうちに過去スレ読み終わるのかw
スゲー速読だなw
63名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:40:55 ID:nuROs9Gw
漫画とかで主人公が勝つのは判ってるけど「勝ちます」とか言われると萎えるとかそういうの。
64名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:41:07 ID:XqX+YM2s
>>58
七瀬はデレでだいぶキャラ変わったよね?
はじまりは好意のかけらもなく、ビッグイベントまでは大した盛り上がりもなく、
一気に変貌しちゃう印象だった。

ツンにしてもあれって少し距離置きすぎじゃない?
ま、まぁ自分も最初に攻略したわけだが・・・
65名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:42:33 ID:oZSrNn+s
ま、悪い喩えをすればだな、接待にもやり方があるだろっていう事だw

あからさまに「ほれこんなサービスすれば満足だろ?」とか接待されても楽しくネエだろ?
66名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:43:31 ID:CDviCRQx
>>62 何、肝心な事には応えないんだ。ガッカリ
67名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:45:35 ID:34R3xoWR
>>62
で、正解なの?
68名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:46:06 ID:N0+Sh7hg
>>66
そんなもんだろ。ID:oZSrNn+sはそろそろウゼーよなwww
69名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:49:02 ID:69mqSxHg
正解なのでしょうか?
70名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:51:34 ID:E3cZzXhP
【新参】ツンデレ定義議論スレ【お断り】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118467805/

このクソ暑い中無駄に熱い議論してる連中、そろそろこっち池。
以下作品紹介とその感想希望
71名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:54:19 ID:FMAy/xd8
72名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:55:51 ID:34R3xoWR
俺は新参だからお断られてるんだよ。
73名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:56:44 ID:O2QCqOpo
面白いのがあったぞ。

ttp://myu.daa.jp/osiete/know4.html

〜教えて君並の迷惑君〜

代わりにやって君:自分じゃ出来ないからといって、
他人にやってもらおうとする人。やらされる側の面倒さを全く考えてない。

>>66-68に注目
しかも自演くさいというおまけ付き。

で、発生後の対応の仕方
ttp://myu.daa.jp/osiete/measures2.html

結論。

>>66-69

君らはここを熟読するように。
ttp://myu.daa.jp/osiete/index.html
74名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:58:01 ID:H/6MRsoR
>>64
ビックイベント前の微妙な距離感でのデートがそそるんだ。
抱きついてビンタされたのも、遅刻して凍てつく波動受けたのも大事な思い出。
個人的には誕生日に評価の低いプレゼントした後で、クリスマスに同じもの贈ろうとした時の答えにじーんときた。
75名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:02:40 ID:XqX+YM2s
>>74
>微妙な距離感でのデート

わかるw
こつこつあげた好感度が報われてく感じはあった
それゆえに打ち解けてく段階ごとにちょこちょこイベントほしかった(;つД`)
76名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:05:27 ID:NaEiwn9u
>>74
下級生2には色々文句つけたいところもあるが、その辺の細かい作りこみは
異様に充実してたな、七瀬のデレはイベント後は確かに性急過ぎるきらいはあったけど、
その前まででじわじわ関係が進展していくのはオサーンゲーマーとしては非常にハアハア出来た。
ぶっちゃけあのイベント無くてもいいんじゃないかとすら思ってた。
77名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:12:20 ID:34R3xoWR
>>57に反応して彼個人の見解を尋ねているようなものなので、
検索などで答えを得る事は出来ないぞ。
でも、>>66 >>68には賛同しない。
78名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:18:31 ID:E3cZzXhP
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
79名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:09:18 ID:8ECnjvMj
七瀬といえば、初デート前日の電話で、
「明日は楽しみだわ。あなたがどんな失態を演じてくれるのか」みたいな
ことを言われたのが最高だったなあ。
デートをOKしたぐらいでは全然デレてくれない手強さがw
80名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:12:32 ID:1VdLS1Vf
麗子やれ
81名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:40:22 ID:3doaMmqN
新藤か
屋敷ぐるみでツンデレだからな
82名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:51:02 ID:4+PQltDg
じゃぁココはひとつ、ツンデレのテーマソングでも作ろうじゃないか
各々ツンデレラの自負心を持って言いたい事はあろう、それを歌に、曲に
コンセプトに昇華させてみようじゃないか。

俺としては早口言葉系の歌詞と曲を望む
83名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:51:06 ID:hKTEd9sU
84名無したちの午後:2005/08/25(木) 03:29:54 ID:zsApx3l0
>>83
         _ ヽ r-_ <  ̄|
          i丶  ! \∠ ` `  ;へ二ヽトヽ_/ヽ               --―--
       /  ヽ │  ゝ /─  7   ノ / ノ lゝ-ヽ 、         /       `ヽ
      ─、 ;-T-ィ´  /  /  //// │ |  ヽ  |           /             ヽ
        i´ // `i / /  / ノ/ ノ ノ   ヽ i         /   `liii,   `llllllli    !
       ,l i  !  l/   ノ ///  //|ハ l  ` ヽ     /    ,llllll! ,,,,,,lllllllllllll   !
       !| | !   ! / /ノ/!∧ハ   i  ハヽ リ  | ヽヽ    /    lllll!  ` llllll     !
      │| i  !  | !/_ V_ヽ  入 / ンへ/  l ヽ   l    lllll,.il ,,,,,,iillllll,,_    !
       | !! |   ! ! ! / ̄ ヽTノノノ-r´`ヽノ//i !  |  !    llllllll, .ll..,,,,illlllllllllii   |
       ! !| |   ! k丶 | l | ´   .| l |  l/ / /i  !  !     !!!!!! .`!!!!!!!! !!!!   l
      │iリ /!   | ヽl ` ヽノ      ヽ.ノ /レ// ノノ/   |       _,,,,,,        !
       l !| l !   トゝヾヽヾヽヾ  ゝ ヾヽヾヽ ィ / /  ∠      iillli  .llllllli     l
       ! l/ l !   |/lヽ   __        /         !      .!!!!  ,lllllll!    │
      !/´/  !   | l  \ /`′ `ー┐ /|         l        |||´      l
      〃 /  l   レ    L _____.ノ‐7 !          l       ''''        /
      l /  /人  ! \    Zー‐フi ! ! |           l      .||||       /
     / /  ト/_ヽ ヽ  ヽ  ! lヽl /| li ! |           \          /
    / / //.:.:.:_人 ヽ- 、  Y  l/ / i ! l            `ー ___    . -'´
8583:2005/08/25(木) 03:31:20 ID:hKTEd9sU
「むしゃくしゃしてやった。今は反省している」
86名無したちの午後:2005/08/25(木) 04:43:32 ID:EMFV1TeY
87名無したちの午後:2005/08/25(木) 09:13:05 ID:TaPvHq3N
というわけでつよきすFGしてきたので会社から帰ってきたから
ガーッとやってみて報告しますよ。まあ、多分普通に面白いと思うけど。

それ以上でも以下でもなさそう。
88名無したちの午後:2005/08/25(木) 10:28:28 ID:4ovOMvEz
>>83
普段はとてもいい人で、こんな事するような人ではないのですが…
89名無したちの午後:2005/08/25(木) 11:42:56 ID:39PPXGjH
高遠七瀬リリースから一年か。
三ヶ月くらいデートしてやっと口元が綻ぶ程度。
途中で流石に何度も心が折れそうになった。
デレてからはキミ誰?って感じだったけど。
90名無したちの午後:2005/08/25(木) 12:00:15 ID:xC02Mof7
そういや1で出てきたお嬢様はツン度高すぎな気もしたけど
そのツン具合は好きだった・・・

寮前のイベントとかはかなりキタけど、
七瀬とちがってかなりデレ度が少なかった記憶があるんだが(エチとか)どうだったか
91名無したちの午後:2005/08/25(木) 12:05:39 ID:A1pVut6W
この前、友人に好きなキャラを聞かれ、いくつか名前を挙げたのだが
すべてツンデレ属性だった。
(ちなみに答えた挙げたのは、下級生2の七瀬、秋色の真由、メモそれの雅、
(アニメ)まぶらほの凛ちゃん、メイプルカラーズの空、etc)
92名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:36:04 ID:u2PyYEcP
七瀬三号はいつ頃現れるのだろうかw
93名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:45:20 ID:TONn1kV4
で つよきすはどうなの?
94名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:49:38 ID:xC02Mof7
ここもしばらく社員乙と社員乙厨乙の嵐になるのかのう
95名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:50:40 ID:u2PyYEcP
>>93
>>87の報告待ちでいいんじゃね?
96名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:18:25 ID:YnHaOhaF
FGしてきたが、つよきす…ツンデレゲーじゃ無いね。
97名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:24:06 ID:zsApx3l0
大方の予想通りですか
98名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:28:58 ID:QkUctQqx
もっと作者はいろんなゲームのツンデレを経験してからじゃないと
99名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:29:06 ID:xC02Mof7
きゃんでぃそふと、はずしちゃったん?
100名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:35:11 ID:H9pZZOQF
おしプリてさ、いつも同じことをループしてるニダけど
その反復の気持ちよさはテクノミュージックと通じるところがあるニダ。
おしプリはテクノニダ。
______________  ___________
                      V         
          ♪                    
                   Λ_Λ()) ♪      
            ♪    <`∀´ ξ>         
             ____○___ξつヾ_____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |       .| :::  |       .|  |
        |釜山○冷麺| ̄ ̄ ̄.|朝鮮☆人参|
101名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:46:38 ID:b9rClJ8E
以前はどうか知らないが、姉しょ以降の
きゃんでぃそふとは、属性ゲーに見せかけたバカゲー続きだし。
102名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:02:34 ID:FRRQuaPr
>101
このスレ的(?)につよきすがさほど期待されてない理由の一つだよな。
姉しよは1も2も姉ゲーとはちと違うと思ったし。

というわけで俺も様子見組。
103名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:21:12 ID:VURbcaqv
学園ものとしては面白いよ。<つよきす
まあ、予想通りって感じだな。
104名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:37:44 ID:CRop/7aX
無感情系のツンデレってすれ違いなんかな
105名無したちの午後:2005/08/25(木) 16:22:27 ID:s/o+5052
>>2
106名無したちの午後:2005/08/25(木) 16:24:48 ID:bIkyzRSy
リストにも【孤立・孤高タイプ】ってあるしナ
107名無したちの午後:2005/08/25(木) 16:57:20 ID:VURbcaqv
>>104
(゚Д゚)つONE2の綾芽<無感情系ツンデレ
108名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:41:29 ID:CRop/7aX
>>107
ぬほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハァハァしてくる
109名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:16:06 ID:EMFV1TeY
ダウナー系ツンデレ
110名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:31:05 ID:RdHYn/Q7
>>104
つ[里村茜@ONE]

絵は古いけど、綾芽の元になったキャラなので気が向いたらプレイしてやってください。
七瀬留美というキャラもいるので、どうぞ。
111名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:36:31 ID:f+HnVezL
無感情じゃないけど孤高の代表格はやっぱ文乃んだべ?
112名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:56:45 ID:ycgQyGl9
>>103
ふむ、元々ツンデレゲーとしてはさほど期待してなかったし
ラブコメとしてそれなりに面白いのなら買ってみるか。

・・・・・26日戦線を生き延びて金に余裕ができてからな(つД`)
113名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:02:08 ID:hF6ISj6P
>>112
とりあえず体験版やってみればいいべ。

俺は正直キャラが馬鹿っぽすぎて駄目だった。
もうちょいマトモな思考回路のキャラが欲しかったなあ。
114名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:24:26 ID:EWhHDz+x
現在つよきす3人目。普通のドタバタコメディとして面白いよ
ツンデレも落差系とツンツン系(あんまり変わらない奴)
とか、変化は上手くつけてるし、結構萌える

ただ、やっぱりそれぞれのパターン的なものを
しっかりやってるだけでそれ以上ではないんだよね。
やっぱりライトユーザー向けですな、これは。
115名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:28:18 ID:T7aNsuVr
一人を除いてあんまツンツンしてないな大抵のキャラと仲イイじゃんw
カニの鋭い変化球だけで元は取ったがw
116名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:32:55 ID:B9lTN4Tw
つよきすは思ったより全然いい。さすがに商売的に
成功させてるだけはあると思った
はじめにツンデレって言葉さえ聞かなきゃ
もっと萌えれたのに……
117名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:34:01 ID:TaPvHq3N
オレも今プレイ中だが……オリジナリティがないっつうかなんつうかって感じだな。
例えば今までこのスレで上げられた要素をぶち込んでいるだけで
製作者の中でキャラを作り上げました!だから製作者的にはオリジナル。ってな感じじゃない。
どいつもこいつも何処かのキャラにいそうな感じっていうか。どこかライト。

>>114の言うとおり、ドタバタコメディだね。やっぱ学園モノとして楽しめる。
普通の良作っぽいです。普通に面白い。やっぱそれ以上でも以下でもない。

ホント、このスレで事前に予想されていた通りの出来だな。
ツンデレっていうか学園ギャグゲーだな……。
まあ、そつがないけどそつがなさすぎで癖が全くない。故に暫くすると忘れそう。
そんな感じのライトなツンデレゲー。似非ではないけど。
118名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:37:31 ID:8zu+8Lpb
桃子可愛いよ桃子。
でもツンの部分は残しておいてくれ。
119名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:38:12 ID:8zu+8Lpb
ゴバーク
120名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:43:02 ID:zeEp3E5U
つよきすは、しっかり横のつながりとかを書いてるのはいいね
121名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:45:32 ID:TaPvHq3N
でもツンデレゲーというよか学園コメディだな、これ。
122名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:45:54 ID:XwpIzGrB
だんだんツンデレと関係ない話になってきてる
123名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:46:54 ID:VaQztJb3
まあ、ツンデレの傑作をつくろうって訳じゃないしね。

ねらい通りの出来って感じでいいんじゃない?
124名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:48:28 ID:TaPvHq3N
じゃあ、次のツンデレゲーを捜しに行くって事でw
125名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:01:43 ID:HPyUYHF9
>>111
文乃タンと神奈タン。
126名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:22:07 ID:s63N3wJP
ダチがつよきすに萌えててウゼー
ほんと、ライトユーザーには受けいいみたいだな

つーか26日は他になんかないのか?
127名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:27:19 ID:WP+uvP75
発売前になんかないの?も何もないと思うんだが・・・。
128名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:27:35 ID:JG3SuFNH
自分が求道者であればそれでいい
129名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:30:39 ID:DITieRKn
最近はFG多いからねぇ……
130名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:32:03 ID:JJNy79/i
つよきすいいね
なごみが良いと思った
131名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:55:34 ID:TaPvHq3N
つよきすはツンデレの前に、学園コメディでかつ萌えゲーだからな……。
ある意味、痛い人たちが最も好みそうな要素が詰まってるって言うか。

ま、つよきすネタはこのスレではライトな感じでw
132名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:59:06 ID:zsApx3l0
いいツンデレゲーないの〜?
133名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:10:18 ID:gggLXm54
良いツンデレゲーは発売中止になったツンデレゲーだけだ
134名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:14:45 ID:XwpIzGrB
なんか発泡酒流行った時に本生出したアサヒみたいな感じだな
135名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:31:29 ID:5qdQTu11
まあ一応無難な出来みたいだし買ってもいいかな。

姉属性持ちとしてはこのへんも気になってる、一応特攻してみるつもり。
ttp://www.lucha-game.com/product/oneboku/chara03.html

青葉様、香織先生クラスは期待できそうもないが。
136名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:02:52 ID:f+HnVezL
>>133
せんせー!それはツンしかありません!!
デレどこー?
137名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:31:30 ID:pAO+j7t6
間寺司と小池竹蔵、中本伸輔と氷河流は声が似すぎてどっちがどっちかわからない。

つよきすの感想でした。
138名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:01:41 ID:hF6ISj6P
つよきすをFGした人達へ。

さんざん釘さされてるから遠慮してるんだろうけど、
せっかくの属性スレなんだし、叫びたきゃ叫んでもいいんだぞw
139名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:04:30 ID:lI9al0tB
>>138
そうしたいのはやまやまだが、FGで叫ぶと
さすがにウザイんで遠慮しとく。
1人強烈に萌えるやつがいてな……
140名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:08:08 ID:YQXZMtx1
存在がウザイとまでは理解できないのであった。
141名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:08:43 ID:YgNA5sM+
なごみん(;´Д`)ハアハア
142名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:12:59 ID:TaPvHq3N
>>138
いや、1人はともかく他はツンデレじゃねーしな……。
なんつうかやっぱ学園コメディにちょこっとツンデレ風味って感じ。

このスレに入り浸ってりゃ叫ぶほどでもない。まあ、1人ちょっと良いのがいるけどな。
むしろ、姉しよから流れ込んでくる萌えエロゲー好きの馬鹿ドモが大騒ぎしそうなヨカンデスヨ。
143名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:16:52 ID:MBB8Sn0T
つよきす結構いいねこれ
傑作ではないが充分良作レベル。
毛嫌いする事はない。
144名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:17:31 ID:TaPvHq3N
激しく同意だが勘違いした馬鹿が来る事を想像するとげんなりだな。
145名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:31:07 ID:p7g2UDO9
俺も明日購入したら報告します>つよきす
まぁなんだかんだで楽しみですよ
売れてるみたいだし
146名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:32:07 ID:ycgQyGl9
ここで騒がれるのは確かに嫌だが、他所で騒がれて
結果的にツンデレ好き全体のイメージが悪くなるのも困るしな・・・・・
147名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:33:22 ID:qLQFSL2J
来る前から必死にギスギスさせようとしてイメージダウンとどの口で言うかね
148名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:42:43 ID:TaPvHq3N
いや、つよきす、普通に面白いから、買った方が良いか?
と聞かれたら買え!という出来ではあるぞ。ツンデレいないか?といえばきちんと良質なのが1人いるし。

ただ、事前に宣伝しすぎてるからその反動が怖いだけ。某たまき事件といいなんつうか
非常にvip的な荒れかたしやすいからなあ、最近のエロゲ板って。
149名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:47:45 ID:K3l/BxlY
紳士を心がけていこうね、エロゲ板だけど。
150名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:56:02 ID:ycgQyGl9
>>147
確かにそうだね、スマソ
151名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:00:58 ID:8zu+8Lpb
そのうち忘れ去られる程度
152名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:13:02 ID:0VVF6uHn
例の、すくぅ〜る・らぶっ!の体験版が出たよ
153名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:22:00 ID:y7+aOFBX
なごみイイッ!!
まだこの子しかしてないけど
154名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:35:08 ID:WcyDmt0R
すくらぶも体験版の限りでは購買意欲が湧く感じじゃないなぁ
155名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:55:12 ID:4fmBYEmw
タカヒロ「一番好きなキャラは高遠七瀬です」


おいおいw
156名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:59:20 ID:rJRZAARW
んー。すくらぶの体験版ビミョー
157名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:03:06 ID:ZcbVrXVC
おしスイの凛に期待ですよ
158名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:22:19 ID:64xLLVY9
やっぱツンデレは「この女(アマ)、いつかヒィヒィいわせてやるぜ」と思った女に実際にやれるところがいいね〜
159名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:30:50 ID:8qD+E35R
つーか台風が今すごいツンで窓ガラス割れそうなんですが
お前達大丈夫ですか
160名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:35:37 ID:Ce+QzTXX
大丈夫じゃない。油断すると浸水するぜ。
それでもすくらぶ体験版やってる俺
161名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:37:08 ID:pfkTpgQW
>159
それは台風なりの愛情表現です
162名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:48:28 ID:UXXGUc0d
ツンデレ目的で買わなかったソフトに良ツンデレキャラが入た時の感動を最近味わってないな
163名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:00:34 ID:CWBqD1yC
リトルウィッチロマネスクの【魔嬢】オリヴィアがツンデレ。

しかも両刀
164名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:46:02 ID:xDNRpTev
ていうか、やっぱり良作どまりっつーか、無難って言うかだな。つよきす。

ヒロインは魅力なんだけど主人公がかなり微妙。
キャラとして立ってないというか生きてないというか。
何かストーリー展開のために動いてるーって感じかなあ。

熱血主人公の方がいいなあ。理屈っぽいの嫌いだ。
165名無したちの午後:2005/08/26(金) 03:08:52 ID:My+wnEAw
そんでキミキスまだなの?
166名無したちの午後:2005/08/26(金) 03:35:16 ID:zpxm/xSu
>>164
傑作とかいうと、キャラ紹介ツンデレ否定派がうるせーから。
まあその辺は分かれよ
167名無したちの午後:2005/08/26(金) 06:50:02 ID:JJ9dwfqi
>>131
なんかタイプムーンみたいだなそれ
168名無したちの午後:2005/08/26(金) 07:35:08 ID:cdFJKlir
>>167
中身はないけどエンターテイメントとして
楽しいと言う店で似てる
169名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:54:44 ID:qEhj6xGt
つよきすは面白いけど>>168的な印象だな。
ツンデレ要素はあるんだが、ツンデレと言い切れない何かがある。

面白い要素は詰まってるが散漫な印象というか……。
ま、買いだけど傑作とか神とかのレベルでは決して無い。
やっぱり散々既出だが普通の良作だね。

あと、妙にネタ的文章が多くて(2ちゃんネタとかアニメネタとか)、鼻につく人がいるかも。
あんま、このスレでネタにするようなゲームじゃないと思った。
170名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:07:03 ID:vvMOJlpw
普通に学園コメディとして売り出していればよかったのに>つよきす
スレ的に○なツンデレがいれば報告あるだろうし、初動でツンデラーが動かなくても
長期的にみれば心象もよかったのにな
171名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:10:37 ID:cuSmbzMu
別にこのスレの住人の心証なんてどーでもいいんじゃなかろうか・・・ツンデレ好き代表でもなんでもないし。
で、他のゲームの良ツンデレ報告はまだか?
172名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:13:59 ID:My+wnEAw
3-1のリードで迎えた九回裏、大魔神佐々木登場
先頭打者にいきなり四球を出す
次のバッターに痛烈なライナーを打たれヒヤリとするもセカンドのファインプレーで併殺
最後はセンターフライに打ち取り一応三人で押さえた
こんな感じ<つよきす
173名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:45:52 ID:qEhj6xGt
>>171
ONEBOKUプレイする予定。多分いないと思うが。
174名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:59:40 ID:Jw5GW950
ONEBOKUは少しプレイしたが、基本的に
全ヒロインが主人公である弟くんを溺愛してるからなあ。
義姉はちょっとクール系ではあるようだが。
175名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:10:55 ID:vH29u2Dh
どうやらつよきすは中古の値段が落ち着いてからでよさそうだな。
176名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:29:24 ID:pUvrlKcI
かなり古いけどお嬢様組曲の香津美と小雪は中々の良ツンデレだね。
最後まで表面上のツンが抜けない香津美と
ずっと素直じゃなかったのに最後の最後でデレデレ状態になる小雪。

似ているようで結構ツンデレの種類は違うので(高飛車・お嬢様系と素直じゃない・ひねくれ系)
結構個人的にはオススメです。

あ。勿論この前でた巨大パッチ適用が前提だけど。
パッチあてると口先はツンツンしてるけど仕草はデレデレしてる
香津美イベントが追加されているのでかなり美味しい。

気まぐれで中古を買ってきたら、予想外に大当たりでよかった。
177名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:46:30 ID:qsMFY03E
那智 シィルってツンデレ?
>>1みたけどよくわからん
178名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:00:23 ID:+B9o6Q9J
つよきす終わった。
カニだけはよかった。
あとはダメダメ。ツンデレゲーとしては厳しいな。
179名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:08:32 ID:YztMOR9Z
つよきす未プレイだがツンデレとしての評価がいまいちなのは全体的にコメディ重視っぽいのかな?
やっぱりコミカルであってもポイントで恋愛をきっちり押さえてる作品じゃないとぐっと来るモノが足りないとか?
レスを見てるとそんな気がしないでもないような
180名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:11:22 ID:Jw5GW950
コメディもタイプに寄って違うと思うが、
きゃんでぃそふとのコメディは、キャラの思考がぶっ飛んでる、
あるいはネジが緩んでるとでも言うべきか、そういうネタ人間がほとんどなんで、
そういうノリとキャラに一喜一憂できるかどうかで、合う合わないが決まるかと。
181名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:16:37 ID:u0UlDsqD
>>179
ネタ先行で何か中身無いって言う感じ。
>>168につきる。ツンデレ企画ゲーというより
姉しよの延長上って感じだな。
182名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:32:35 ID:pC2QjBIK
ここで噂になってる
すくらぶの体験版
ちょープレイしたいんですが
OHPではまだ非公開

みなさんどこでプレイしたんでしょーか?
183名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:40:03 ID:bIdEjbU8
>>182
いいか、お前もミラーサイトくらいは探して置け。
日本男児たるもの、きちっとしてみせろ!
184名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:42:21 ID:pC2QjBIK
>>183
ひゃー即レス感謝。
とりあえずイインチョ目当てにダウソしてみまぁす
185名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:48:18 ID:cIl78JW1
……DisAbelか……
186名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:56:31 ID:R6ccQlCX
つよきすはツンデレゲーじゃないって評価多いけど、俺、体験版をやっただけ(しかも体験版で
お腹いっぱいになったから買う予定無し)だけどそう言い切るのもいささか無理があると思う
つよきすスレはちらりとみてたらMの人はよしでSの人はダメって書き込みがあったんだけど
非常に説得力があると思った。つまりツンデレに振り回されるのが好きな人はかなりイイ!けど
ツンデレをいじったりするのが好きな人はこんなのツンデレじゃねーってなるわけだ。
だからこんな感じで分けてみた前提の上ならツンデレゲーとして評価し直せるんじゃない?
187名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:58:18 ID:HlRj9o1U
>>184
体験版となってはいるが、キャラ紹介のみなんで、がっかりする事請け合い
まったくツンが無いし
188名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:06:18 ID:sF7n3q2y
キャラ紹介の導入編みたいな感じだね。>すくらぶ体験版
これだとちょいツンって感じか>豪徳寺萌美
もうちょっと先まで見てみたかった。
つきよすよりは期待してんだけどな。

ていうか、せめて金田や成瀬の音声を聞かせてもらいたかったよ(´・ω・`)
とりあえず温泉イラスト目当てで予約したけど。
189名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:21:59 ID:cIl78JW1
>>186
体験版しかやってないのに良く分からんフォロー入れるなよw
混乱するからさ。プレイしてからフォローしてくれ。

ちなみにつよきすスレとツンデレスレは別物です。
190名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:35:44 ID:0HyH5BZ2
>つよきすスレはちらりとみてたらMの人はよしでSの人はダメって書き込みがあったんだけど

この1行で俺には不向きなことがわかったからもういいや。
191名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:55:27 ID:njBg5gnC
メーカースレで言ってるからっていう理屈がいかにも厨だなぁ……
メーカースレとは此処は全く関係ないのに。しかも、体験版だけのくせにフォローw

192名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:01:28 ID:tZiuRCsR
ま、つよきすに敵愾心を燃やすのもいいが>2を忘れるなよ。
193名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:02:14 ID:WcyDmt0R
まあよいではないかよいではないか
言及すると荒れそうだし。

次いってみよう!
194名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:11:11 ID:yGu0S1V6
ツンデレの上に義妹、さらに人外の秋葉が最強
195名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:25:55 ID:c+DJMvkK
すくらぶは素直になれないデレキャラであってツンデレとは違う気もするが
まぁ、定義はいろいろだからな

とりあえず俺はアーベル儲買いなんで入手したら個人的意見ながら報告します
196名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:05:24 ID:IDi4sS+5
よつのはOHPにある幼なじみ診断。
ツンデレ指数が86%・・・
やり直したらネコミミ指数100%!俺ネコミミ派だったんだ・・・
197名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:46:05 ID:V19Q0rQ4
オレ的につよきすは良かったとも思うが
エロがタリンかった
198名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:55:49 ID:DSCY8t9k
なごみやう゛ぁいなごみやう゛ぁい・・・
199名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:58:25 ID:WcyDmt0R
>>196
よつのはのツンデレは祭か?
ちょっと期待してるんだがどーよ。
200名無したちの午後:2005/08/26(金) 19:55:31 ID:vvMOJlpw
 彼女との相性:85%
 あなたの幼なじみ指数:92%
 あなたのツンデレ指数:100%
 
 ラッキーアイテム:オセロ
 ラッキープレイス:あなたの部屋 屋上 空が見える場所
 ラッキーアクション:あなたが部屋にいる時は窓の鍵を開けておく
 ・-----------------------------

 あなたにぴったりなタイプの幼なじみを
 よつのは登場キャラで言えば:天地 祭


絶対俺は買うべきだな<よつのは
201名無したちの午後:2005/08/26(金) 19:58:33 ID:IDi4sS+5
>>199
ネコミミも若干そっちの気はありそうな・・・
俺も少しばかり期待。体験版やってみたい。
まだ分からんが今んとこ来月の購入予定品。
202名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:00:31 ID:xDNRpTev
よつのは?と思って調べたらハイクオかよ。
超バグメーカーじゃねえか。とりあえず様子見。
203名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:18:17 ID:iIB6GV1+
つよきすはカニとなごみがいいツンデレしてるね。
思ったよりずっと萌えた
204名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:21:04 ID:X1wvwP6R
つよきすは絵が好みじゃないからパスしたんがだどうよ?
205名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:22:46 ID:xGs1dlsK
上嫁よ
206名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:23:50 ID:X1wvwP6R
>>205
悪い今読んだ
207名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:29:00 ID:C+gT/20Z
漏れもとりあえず一人クリアしてみた。
ツンデレを極めるゲームではなさそうだが、
ツンデレの「ノリ」はそれなりに楽しめる感じかも。
208名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:32:59 ID:xDNRpTev
個人的にはなごみにしてもカニにしても
もう一ひねりあるかなー?とおもったらそのまま小さく収束してちょっと肩透かし。

でも、姉しよ2の時も期待してた割に無いよう薄かったのを思い出して納得。
ま、このスレの前評判どおり。本当に前評判どおりだった。つよきすは。
209名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:35:47 ID:X1wvwP6R
最近はなかなかいいツンデレがないな
個人的にはパルフェのレアとアンバサの信乃は良かった
210名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:52:54 ID:My+wnEAw
来月はふたまじょ、再来月はナーサリーに期待してる
211名無したちの午後:2005/08/26(金) 20:53:30 ID:vvMOJlpw
>>209
それどっかで読んだな・・・うーんどこだったか・・・
もしかしてデジャブ?
212名無したちの午後:2005/08/26(金) 21:43:36 ID:X1wvwP6R
>>211
パルフェスレにも似たよなう事書いたw
213名無したちの午後:2005/08/26(金) 21:52:50 ID:HVmQt7xx
なごみ終了。こいつはすげーいい感じだ……
上の方で性癖がSではイマイチって書いたけど、撤回しとく。
つか、つよきすはツンデレ具合がキャラによって
違うから最初の1人が自分の理想のデレ具合と違うと
アレ?とか思うかもね。全員デレデレでいいのによ
214名無したちの午後:2005/08/26(金) 21:56:33 ID:DSCY8t9k
「うざい」「あたしにさわるな」「潰すぞ?」のあのなごみが、
レオに撫でられて褒められただけで、頬を染めながら
「えへへ」と照れ笑いしたとこなんて鳥肌が立った。
215名無したちの午後:2005/08/26(金) 22:00:46 ID:My+wnEAw
なにそのバカップル
216名無したちの午後:2005/08/26(金) 22:03:45 ID:Tn0X7E6m
なごみは人前ではツンとしたままだから
バカップルじゃない バカップルになるのはカニの方
217名無したちの午後:2005/08/26(金) 22:06:31 ID:WcyDmt0R
>>209
アンバサはやってないんだが、ライクライフの椿と比べてどう?

>>210
ナーサリーにツンデレっぽいのいたっけ?
218名無したちの午後:2005/08/26(金) 22:50:19 ID:CQClYM1m
つよきす買おうと思って地図行ったら店頭分完売してた件in名古屋。
219名無したちの午後:2005/08/26(金) 22:59:45 ID:soSCIUPX
やっぱツンデレゲーとしては微妙>つよきす
220名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:12:50 ID:f7XFW72k
なごみはいいツンデレだけど、姫はもうちょっとデレてくれればな
最後の口喧嘩とかは良かったけど
221名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:17:02 ID:54A8Ljto
>>220
あの設定であのキャラだから、あんまりデレるのはどうかと思うぞ。
222名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:17:37 ID:cqyU0gwA
ひょっとして乙女はダメポだったのか?
話題のわの字もでてないんだが。
223名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:19:53 ID:f7XFW72k
乙女はツンデレよりも姉属性が強い。
ダメではないし、いいキャラだが、ここで話題にする程ではない
どっちかっつーと姉スレ
224名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:38:02 ID:Z8OIe11v
つよきすは全体的にスレ違いということで
225名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:44:01 ID:vZHUBxEJ
なごみはいいツンデレでした。海原エレナ演技上手いね。
226225:2005/08/26(金) 23:45:12 ID:vZHUBxEJ
すまん上に散々書いてあった。とりあえず全部やっとこ
227名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:46:28 ID:gOUIzHCA
念のため聞いとくけど、
なごみは180度態度が変わる、納得のいく理由があるの?
それとも下級2の七瀬なみに無いの?
228名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:52:33 ID:k4sPhe9z
ツンデレか微妙なラインかもしれんが、どんぶり感情の雪音がいい感じ
229名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:53:04 ID:c+DJMvkK
>>227
以下ネタバレ




なごみにとって「家族」って存在が「線の中」と表現されて
自分の存在理由みたいになってる
そしてつきあってしばらくして深夜徘徊するなごみを家につれて帰る時に
なごみのなかで主人公はその「線の中」に分類され一気にデレる
相変わらずそれ以外の相手にはツンツン
230名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:56:15 ID:R6ccQlCX
というかつよきすは1ルート結構短いの?OHPだと、けっこうボリュームがあるとか
言ってたけどこんなにバンバン報告でてるってことはそうなのか?俺的には短いほうがサッと
やってサッと売れるから購買意欲がわくんだけど・・・
231名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:56:28 ID:Z8WUODIY
>どんぶり感情の雪音
買ってないが体験版の範囲では、いいツンと思ったな

しかも姉にたいするレズ
232名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:58:30 ID:ZXRLEjYM
>>230 キャラにより個人差あり。
なごみは長い分だんだん仲良くなる過程は楽しめるが
何時間もかかるんで、そういう理由ならオススメしない
233名無したちの午後:2005/08/26(金) 23:59:43 ID:54A8Ljto
>>230
1シナリオの長さは姉しよと同じぐらいだと思うけど
オープニング以外共通ルートがないから、短くは感じないよ。
234名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:02:50 ID:xDNRpTev
>>230
個別ルートの途中まで共通ルートっぽいからな。
で、カップルになった後ひと波乱あるかなと思いきやあっさり終わる。
>>213みてーな雑誌広告丸出しの評価はぶっちゃけ眉唾だぞ。

正直姉しよの延長のゲームって感じ。正直このスレで大きく扱うレベルじゃねえ。
ツンデレ“風味”の学園コメディ。個別ルート沢山在るようで実質は少なめ。

なごみなんて「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」 の
キャラにさせようって言う意図が見え見えすぎて萎え。ま、全体的に薄いし、正直微妙。エロも薄いシナ。
235名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:11:43 ID:Y1qcH9gr
なあ……。

ツンデレと関係ない情報のやりとりはメーカースレなり作品スレなりでやってくれないか?
正直そろそろ空気ってものを読んでほしいんだが。
236名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:12:51 ID:fmuLjvt3
>>2を読め。気に入らん書き込みはスルーしろ
237名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:15:30 ID:FGFClhF5
>>235
個人的には暫くは「つよきすはあんまツンデレじゃねーからメーカースレいけ」って
言い続けないと駄目だと思って書き込んでたんだが……すまん、暫く観察しとくわ。
238名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:18:45 ID:yJYhD2tq
>>237
お前は正しい。つよきす厨工作版行けよ
239名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:19:09 ID:NpGSmCTB
>>234
共通ルートって、もしかしてオープニングのことか?
240名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:19:10 ID:acSL+Jh3
つよきすのツンデレキャラ話じゃなくて、つよきす話に終始するならメーカースレに言って欲しいが
241名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:19:31 ID:DA2cX36Y
>>237
君は何様だw

無理にそんなことしたり、他のゲームの話とか出しても意味ないと思うぞ。
242名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:21:08 ID:fVpfumpA
まあ、しばらくは荒れ続けるだろうしマターリ語りたいなら一緒に議論スレに
い か な い か ?
243名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:21:09 ID:swBKrf25
>>234
個別ルートの途中まで共通ルートっぽいって
オープニング以外共通ないと思うんだが
あんさんちゃんとゲームやって批判してる?
してるんなら別にいーけど
244名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:22:03 ID:NOJWP7oO
つよきすの話はもういいよ。
社員と諸が頑張りすぎ。安置もだが
245名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:26:26 ID:v/ux3com
>>243
巣に帰れよ。ウゼーぞ屑が。

きゃんでぃそふとスレ84
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124812144/l50
246名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:28:53 ID:WYhVpRYW
次スレ立ってる

きゃんでぃそふとスレ85
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125060781/
247名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:30:21 ID:v/ux3com
おお。フォローサンクス。
もうつよきすネタ振るやつはメーカースレへ強制送還しようや。
248名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:31:18 ID:ESV4Dh1W
つよきす(きゃんでぃそふと)Part4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125067561/
こっちも誘導先
249名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:36:55 ID:09Z7PRJO
>>232-234
レスサンクス
家計、クラナドに挫折し、最果てのイマの長さにぐったりしてたから長いのはトラウマ気味
なんだよな(笑)なんだろ、まとめるとすくなくとも短いとは感じないぐらい長さという感じか。
買ったとしてもフルコンプはしないと思うからそれを加味すれば俺にとっては適度な長さ
になるかな・・・
でも中日ドラゴンズでおなじみの名古屋でさえ店頭にないから手に入らんか・・・
まあつよきすは(こんなのにツンデレを代表されたくないという気持ちはわかるけど)
売れてほしいと思ってたソフトのひとつなのでちょっと嬉しいね。
250名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:39:22 ID:moiZFty0
つよきす関係の話題は何かと荒れるので
メーカースレでお願いします

きゃんでぃそふとスレ85
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125060781/

つよきす(きゃんでぃそふと)Part4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125067561/
251名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:40:28 ID:moiZFty0
これ以後、何かつよきすの話題が出たら
>>250 みたいな感じでレスつけてあげるとよろしいかと
252名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:41:06 ID:yJYhD2tq
煽りでやってるのか日本語が通じないのか判断に悩むな
253名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:50:47 ID:dclHe+3X
つよきすネタは速攻でツンデレネタから逸脱して
単にゲーム内容の話になってるからな……

ちょっと前の秋色恋華の話したがった馬鹿と一緒。
つよきす話したいやつも仲間のいる作品板とか行った方が幸せだろう。
254名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:52:20 ID:DA2cX36Y
むしろ荒らしてるのはつよきすを嫌ってる人だと思うけど。

>2を忘れてないかい?スルーしなさいよ。
つよきす嫌いだから話題をみるのも嫌なんてのは、ただのワガママだぞ。
255名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:55:24 ID:dclHe+3X
さて、別のツンデレゲー発掘にいそしむかね。
256名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:56:12 ID:DSpRdYh7
257名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:56:16 ID:4RQ1pqk2
信者の意見は単発だからスルーすればいいんだけど
アンチが来ると信者とのレス合戦になるからうざいんだよな
メーカー別がアンチが暴れられるような雰囲気じゃないからなんだろうけど
こことか月別スレとかでがんばられても困る
258名無したちの午後:2005/08/27(土) 00:59:46 ID:fVpfumpA
スルーのスキルがない人および>>2が守れない人はこちらへどうぞ

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118467805/

>最近にわかに知名度が上がってきたツンデレについて、
>「こんなのはツンデレじゃねえ!」「新参うぜえ!」「VIPPER帰れ!」
>等々、持論と信念を思う存分ぶちまけましょう。

>このスレでは
>○自分がツンデレだと思えば(ry
>などとは認められません、ツンデレの定義を徹頭徹尾追求し真のツンデレを追い求めるのが目的です。
>ツンデレの解釈を拡大させることは罪であり許されざる暴挙、ツンデレの真理を究めましょう。

となっているので、こだわりを好きなだけぶつけて下さい。
っていうかイヤならいい加減NGワード登録するとかスルーを覚えるとか汁
259名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:18:10 ID:eRgqXAvs
自分の気に入らない話は全部荒らしw

お前らは何でも嫌な事から逃げる引き篭もりか
260名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:21:28 ID:fVpfumpA
                     >>259
    ムシャ                |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
261名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:27:12 ID:eRgqXAvs
いや、なにか話題が集中したレスが続くと
荒らしだ社員だと騒ぐ奴が居るだろ
絶対同一人物引き篭もりだって

このスレの基本は>>258も書いてるように
>>2だろ

毎回毎回グチグチをスレ違いだの荒らしだの
書いてる奴が消えろ、アホか
262名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:39:04 ID:GYQ9a38n
ツンデレ報告や感想とかは乙だと思う

けど、攻略ネタでだいぶ流れるのは主旨が違うきがする
ツンデレの話ならともかく、作品の突っ込んだ話は関連スレでやってくれって考えだと思うんだけど
263名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:42:46 ID:enuRPKmF
その通り。本来であれば別のツンデレネタ報告かましまくって
荒らしコメントスルーさせたい所だが今はネタがない。

ま、暫くは勘違いした馬鹿が暴れるのを眺めてるしかねーな。
全くやれやれだぜ。
264名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:50:46 ID:NOJWP7oO
メーカーが「ツンデレゲー」とか吹聴してると言っても、わざわざシチュスレで深く語り合うことも無いしな。
たまに少し前のゲームのことに浸るぐらいならいいが、いくらなんでも話題引っ張りすぎだろ。
そんなに話したきゃ仲間のところに帰れと。
265名無したちの午後:2005/08/27(土) 01:51:14 ID:Pap2OVXz
まぁ俺も含めてこのスレ住人のレビューはほとんどアテにならんけどな。
はいはい>>2ですね読みましたよ。
266名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:01:08 ID:09Z7PRJO
>>2だからここでつよきすについて話すのを抑圧していいはずはないし、ましてや自分が
嫌いなものを他の人がすきだからって、その人の人格を否定するのは最悪と言わざる得ないと思う。
そしてアンチ(とおもわれる人々)はそれをぬけぬけとやってるようにしか見えない。

おれ前々からつよきすアンチ(とおもわれる人々)をそんなふうに見てて本当に気分悪かった。
正直発売日にアンチ(とおもわれる人々)のノーリーズンっぷりが判明したところで
ちょっと泥縄の感があるな。発売前に注意しとけばよかったとちょっと後悔。

そういえば以前このスレでつよきす信者のせいでこのスレ地獄絵図になるだろうと
忠告してくれた人がいたな・・・
267名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:03:25 ID:Ab8sqsOp
日記はチラシの(ry
268名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:04:24 ID:Mt0PwnzH
つよきす終了。
なごみはツン期は本気で憎しみ感じるが、デレると豹変して良妻キャラに。
きぬは悪友からバカップルに。
乙女はツン・・・というか最初は姉として世話を焼く(暴力含む)感じだが、
デレるとダダ甘でガンガンキスとかしてくるお姉ちゃんに。

取りあえずツンデレっぽいキャラはこんな感じ。
269名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:05:25 ID:NOJWP7oO
てゆーか住人なら誰しもが危惧してたことだろ。
つよきすのせいでスレが荒れるとか。
270名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:06:10 ID:DA2cX36Y
>264
ここは、自分がツンデレだと思うものについて語る場所なんだから
他人があれこれと理由をつけて排斥していい場所じゃないよ。
271名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:07:26 ID:fVpfumpA
>>266
>そういえば以前このスレでつよきす信者のせいでこのスレ地獄絵図になるだろうと
忠告してくれた人がいたな・・・

前スレのこれか?

>874 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2005/08/21(日) 13:35:51 ID:e3NdCYdJ
そろそろ定義議論スレへの誘導が必要かな。
つよきすでたらどこか避難出来る場所が欲しいな、どうせこのスレは二週間ぐらいは阿鼻叫喚の地獄に変わるだろうし。

ものの見事に的中してるな。
272名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:10:11 ID:enuRPKmF
てゆうかID:DA2cX36Yみてーな
イチイチくちばし入れてくる空気読めない馬鹿がいるから周りが迷惑するんだよ。
巣に帰って楽しめばいいのに。何でわざわざ粘着するんだか。

お嬢様組曲の香津美でもクリアしてよ。
273名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:14:02 ID:Ry5bOMWc
先刻ガンパレードマーチでツンデレに目覚めた俺だが、正直ここのインターネッツにはがっかりしてる。
274名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:16:19 ID:GYQ9a38n
「それはツンデレじゃないだろ」と否定的な決め付けは荒れるもとだと思うけど、
○○なシチュがあったから一概にそうとは思わなかったなぁ的なつっこみも無しなのかな?


要はものの言い方もあると思うけど、あんまりにも>>2が効き過ぎると
「ツンデレキャラ発見報告スレ」がスレの役割で、その他は全て議論スレが役割にあってる気がするんだけど・・・

275名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:16:21 ID:NOJWP7oO
>>270
度を知れって言いたいだけだよ、俺は。
正直、俺は前スレあたりから、つよきす関連の話題が食傷気味だった。(まだ我慢できる範囲だったけど)
だけど、このスレまで作品別スレやメーカースレみたいにつよきすの話題を押し通そうとされたら、そりゃ嫌になる。
ぶっちゃけ、自分がだんだんアンチと呼ばれる人間に変わっていくのが分かる。

あと、さっきからテンプレにしがみ付いてるみたいだけど、
ツンデレ云々で排斥がどうこうって時期はとっくに過ぎてる。と俺は思った。
そんだけ。
276名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:20:31 ID:mkBQrQAJ
>>273
こっちいって後悔オナニーでもしてろ

ツンデレを語る集いinギャルゲ板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1100007854/l50
277名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:24:34 ID:DA2cX36Y
>274
いや、余所にいってやれとか、空気読めない馬鹿とか、食傷気味で嫌になるとか
そういうこという人に対して言ってるだけだから。

建設的な「意見」ならOKだと、私は思うよ。
278名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:24:34 ID:y2BXAaDu
つよきすは見事なツンデレ作品だな
今年の最高傑作だ
279名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:30:25 ID:fVpfumpA
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*)←278 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J
280名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:32:42 ID:omCHq/Px
ID:DA2cX36Y
おまえ頑張りすぎ。
いい加減うざい
281名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:41:12 ID:KPoY6KDi
「つよきす」は、キャラクターが極端すぎる。
ツンデレというより単なるSとMの応酬に感じた。


以上
282名無したちの午後:2005/08/27(土) 02:47:31 ID:09Z7PRJO
>>271
そうそれ。しかしある意味ハズレてると言っていい。この人はおそらくつよきすが嫌いで、
つよきすが好きな人がスレを荒らすと言おうとしてると思われるけど実際はどうかというと
嫌い派がとげとげしい感じとなってる。

まあとりあえず普通の報告の形式を維持してれば、つっかかってくる人が理にかなってる
余地はなくて、状況がクリアーだからびびって報告とかに保険みたいに否定的なことを
わざわざ付け加えなくても別にいいと思う(もちろん目立つ欠点はかくべきだけど)し
(そして状況がクリアーかんだから)二週間もかからずにここは落ち着くよ。
だから普通の報告の維持すればバッチリッスね。あとID晒されてる人がどこが悪いのかわからん
283名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:02:36 ID:Ue76vwOT
>>281
それだ!何かプレイしていて気持ち悪かったんだが全てはそれだ!!!
つまりネタ要素が強すぎるんだな。そりゃ学園コメディとか言われるわ。

少なくとも半分以上のヒロインはM属性内と楽しめねーしな。
284名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:34:16 ID:8MOM1fAF
ツンデレゲーと銘打ってるせいでここで語る範囲が広すぎるから
ほかのゲームを語りたい人が窮屈に感じるんじゃないかと思った。

あとツンデレを語る集いじゃなくてつよきすを語る集いになってるって感じ
285名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:45:48 ID:TokuRo5O
まぁ今週はしょうがない気はするw
286名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:53:44 ID:yqxNOefs
>>282
じゃあクリアしたので「普通の報告の形式」で報告しておく。

ツンデレ好き=M属性が多い、だと思うけど、M属性の俺はつよきすが面白くなかった。
理由はツンデレ好きにしてはキャラがいまいちでシナリオもイマイチだから。
同じ青山ゆかりキャラでツンデレの瀬里奈や桜塚恋や橘沙紀と比べると雲泥の差。
青山ゆかりという最高の素材を使っているのに萌えられない。

何がすべてのキャラがツンデレだよって感じ。
ハッキリ言ってツンデレに期待して買ったのでがっかり。
287名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:56:30 ID:qSAzUV67
漏れは姉しよのノリも好きだったからそれなりに楽しめたよ。
あのゲームのメイン要素は何?と聞かれたらおバカ台詞と答えてしまいそうだけど。

一通り回れたぽいのでつよきす一旦締めて今またショコラやってる。うん…やっぱイイわ。
288名無したちの午後:2005/08/27(土) 03:58:03 ID:b5U4OU3V
つよきすはこのスレのほとんどの人が買ってるだろうから、
いちいち報告やら感想されても、自分でプレイするからどーでもいいよって感じだな。
289名無したちの午後:2005/08/27(土) 04:10:47 ID:KPoY6KDi
9月以降で期待されてるゲームってある?
290名無したちの午後:2005/08/27(土) 04:12:01 ID:2XxxnR9m
つよきす俺評価
肩に力入れ無いで遊んだからゲームそのものは楽しめた。
付属品の「信者と安置のツンデレスレ大戦争」が余計だった。
291名無したちの午後:2005/08/27(土) 04:40:00 ID:b5U4OU3V
>>290
だから、それはツンデレがどうのじゃなくて、
ゲーム自体の評価じゃまいか・・・。
作品別かメーカースレ逝けよ。
292名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:08:39 ID:IHZT+b/M
つよきす1週目終了。一応感想。
最初話が途切れ途切れでおもしろくなかった7927円も出して損したと思っていたけど、
個別ル−ト入ってからは結構おもしろい、キャラ同士の掛け合いで笑わせてくれる、
しかしそのほとんどが繰り返しと、知ってる人しか分からないようなネタなので
そういうのがダメな人は避けた方がいいかも 個人的には初Hの時が一番わらえた。
メ−カ−がいうデレ期にはいってからはまたおもしろくなくなる、シナリオも平凡だし、
なんと言うか多人数キャラで掛け合ってるのが楽しめるので、デレ期入ってからの同じヒロインばっかりでてくるのはあまり楽しめ なかった。

ツンデレって言ってもあまりそんな感じしないし 姉しよ楽しめた人ならそこそこ楽しめるかと。。
ただ基本的には姉しよの劣化版だという印象を受けました。まぁそこそこ良作かな・・・
293名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:14:11 ID:t0P2rpW9
つよきすがツンデレ的には空振り気味なのはもうわかったから。
あとはこっちでな。

きゃんでぃそふとスレ85
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125060781/

つよきす(きゃんでぃそふと)Part4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1125067561/
294名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:21:23 ID:nFzHKTN9
つよきす全員終了。
私はツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない人なので
そういう人の評価としてみてください。

ツンデレ的にもエリカが一番よかった。
お嬢(無関心)が、初デートや学校行事等を経てだんだんと主人公を好きになっていく描写が
うまく描かれていたと思う。
自覚がないのに焼き餅を焼いたり、ふとしたことで主人公の思いを知ったりするシーンも良い。

乙女となごみも悪くはなかったですが、なごみはちょっと反転が急な印象有りでした。
カニは最後の方が、他シナリオでの嫉妬風景で+な盛り上がりがあるかも。
295名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:29:35 ID:yqxNOefs
>私はツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない人なので
>私はツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない人なので
>私はツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない人なので

それなのにこの「ツンデレを語る集い」スレに来てるってことは、嫌がらせに来てるだけか・・・
296名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:32:45 ID:A+Xr7Stk
>>295
別におかしくないんじゃない?
要は中身なんだから。
297名無したちの午後:2005/08/27(土) 05:51:20 ID:RVsaKI/3
>>295
このスレの最近を見ての通り
ツンデレゲーって言われると萎えるって人もいるので
そういうの気にしない人間の評価として参考になれば、という意味で書きました。

あなたと同じ「普通の形式の報告」です。
ツンデレが好きなのなら、これ以上不毛なレスをつけないでください。お願いします。
298294:2005/08/27(土) 05:52:27 ID:RVsaKI/3
294です。ID変わってしまってたので一応。
299名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:02:27 ID:yqxNOefs
>>297
あのさ、スレタイにあるようにここはツンデレ好きが集まるスレな訳。
だから「(ツンデレについての)普通の形式の報告」をしているだろ。
なのに何でツンデレに興味がないやつが来るわけ?

ツンデレに興味がなくて感想が書きたいだけならこのスレに来ないで、
メーカースレや作品スレに行って思う存分感想書けば良いだろ。
最後の2行も意味不明だし。
300名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:02:49 ID:6nd+MdbA
>>297
後ろ2行が激しく余計。深呼吸推奨
301名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:11:33 ID:oREaMJi3
つまらん事に噛みつくなや...
302294:2005/08/27(土) 06:13:09 ID:RVsaKI/3
>>299
わたしもツンデレ好きですよ。
ツンデレ好きとして普通に報告しています。
ちなみに好きなツンデレはマブラヴの慧、こころナビの凛子。

あなたの感想と、私の感想で
ただ単に感想が違うだけじゃないですか。
303名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:16:12 ID:A+Xr7Stk
>>299
落ち着いて294をよく読め。
294は「ツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない」と言ってるのであって「ツンデレに興味がない」とは言ってない。
別に「つよきす」に批判的なのは構わんが、相手が言ってもいないことで噛み付くのはよしなよ。
304名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:18:34 ID:ih4YwvR+
>>299
ツンデレだと紹介されても萎えない人が
ツンデレに興味ない人間だと決め付けるのはあまりに暴論
305名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:21:11 ID:6nd+MdbA
リロードサボった間に大変な流れになっとる…とりあえず>>299も深呼吸な
306名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:21:25 ID:iRNNXUP1
  \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)  >>299の為に、ツンデレ発掘スレを立てようあげよう
     ノヽノヽ
       くく
307名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:22:52 ID:oREaMJi3
よしお前等、そろそろ全員デレるぞ準備はいいか
308294:2005/08/27(土) 06:26:26 ID:RVsaKI/3
うーん、ツンデレ自体に興味なしでレスしてるなんて言われてるとも思わなかった・・・

ツンデレに興味ないヤツがこんな時間にレスしに来ないだろう・・・・と思いつつ消えます。
ま、姫はちょっと暇だったらやってみてね、他は保証しねーけどw
309名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:40:00 ID:RwftFlUW
>>294
不毛なレスつけないでっていっておきながら
自分は不毛なレス付けるのかw


自己中なやつw
310名無したちの午後:2005/08/27(土) 06:44:14 ID:A+Xr7Stk
>>307
295にデレるスレになるのかw

今さらだけど>>294
今のところ「つよきす」は姫→なごみん→よっぴーまでクリア。

姫は良かったね。
進藤麗子の系譜、デレなのにデレ切らない第一義的なツンデレって感じで。
自分の心境の微妙な変化にちょっと慌てちゃってるところとか可愛かった。
ラスト近くの校内放送のところもベタだけど良かった。

なごみんはデレ期、凄すぎ。
それでいて他の人たちに対してはこれまでと余り変わらない感じなのもよい。

よっぴーは流石にスレ違いになる気がする。
311名無したちの午後:2005/08/27(土) 07:53:20 ID:krqtCRgp
>>299
普通に読めば、>>294の「ツンデレゲーとか銘打たれても全く気にしない」ってのは
「(キャラ紹介とかで)露骨にツンデレとか謳われると萎えるって人もいるけど
自分はそこらへんあまり気にしないっスよ」
って意味だとすぐ分かるぞ?

あまり脊髄反射で噛み付くもんじゃないよ。
312名無したちの午後:2005/08/27(土) 08:39:19 ID:dVVJQX2V
しかしまあ発売日に完売っぽい(有名通販サイト数箇所で品切れ)って
メーカーとしては今回の戦略は大成功だったわけだ。

内容がアレでも宣伝のやり方次第でこれだけ売れるんだから
最近各メーカーがキャラ紹介でツンデレ連呼するのも納得、だな。
何にせよ良ツンデレが収穫できれば文句なしなんだけどね。
313名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:29:47 ID:yvuicrEv
ま、つよきすの中でツンデレっていえるっぽいのは姫となごみだけだなー。さんざ既出だが感想。

個人的には姫のツンは単なる極端なSって感じ……。最初の頃、プレイしててイライラしてたw
まあ、確かに徐々に会話できるようになるから進藤・七瀬2号の系譜なんだけど、
なんつうか、ツンが嫌いでツンとか興味ないからツンとかじゃなくてタダのサド。
キャラクターが何かネタ要素を基本して出来ててどこか平凡な既知感。単体ではキャラ弱い感じ。

なごみも基本的に真面目に正確がねじくれた嫌なやつからスタートするので、
最初の頃はプレイしててメチャクチャむかつく。タダの嫌なやつを追いかけるのって苦痛だねw
まあ、こいつは普通にツンデレするが、何かテンプレ的というかあからさまに極端。
「ハーイ、ツンデレですよー」って製作者が言ってる感じ。キャラ立ってるようで立ってないんだよなコイツも。

残りは全てツンデレじゃねえ。乙女は姉属性キャラだし。
全体的にシナリオは大味でキャラもかけあいは面白いけど単体だと結構弱い。
>>281のいう事は一理あって、色物的な強烈さはあるんだけど、実は余りキャラが立ってない。
後、何のかんので主人公はいじるよりもいじられる、いじられるよりもいじめられるって感じだし。
全体的にヒロインはサドの上、ネタ的なあくも強いのでそもそも結構人を選びそうだし。

エンタテイメントとしては面白いんだけどネタ要素に走りすぎて、逆にキャラが色物化して魅力半減。
結局の所、当初から予想されてた通り、エロゲとしては良作だけど、ツンデレ的には並以下だった。
時折良い描写とか展開はあるんだけどねー……。全体としてはやっぱり薄いというか尻切れ的。
個人的にはこのスレの事前予想の正確さに驚いてるんだが、みんな誰も言わないのは評価違うのかw
314名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:42:48 ID:TeaxHHhi
>みんな誰も言わないのは評価違うのかw
というか、このスレで出た予想だからな・・・自演とまでは言わんが
予想に誘導されるというか印象すりこまれる形で「あぁやっぱり」っていうのも多いと思われ。
315名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:46:14 ID:yvuicrEv
>>314
ああ、確かにそうかもしれないんだけど、発売2週間位前の各所の大騒ぎで
俺は「もしかしてつよきすは神ゲーになるかも?」とかおもってた人なのでw
316名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:46:16 ID:P73V4L39
つーかあれだな、世間一般ではアッチがメジャーツンデレフェチ
俺たちゃマイノリティな少数原理主義って感じになるんだろうな、これから。
317名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:48:47 ID:feKmoDzC
はじめから超少数派ですがなにか
318名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:49:45 ID:cko1QDIl
昔は人かなり少なかったよなw
319名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:51:50 ID:i2jdYBeo
初代ツンデレスレが立ったときなんぞイチイチ説明が必要で
「エロゲーなんだから最終的にデレるのあたりまえじゃん!へんなスレ立てんな」とか
言われてた気がす。
320名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:54:47 ID:KntB/q5K
>>316
タカヒロがプレイボーイになった時点で決定事項です。
ヲタの代表が宅八郎なのと同じ経緯です。
321名無したちの午後:2005/08/27(土) 09:57:37 ID:yvuicrEv
初代スレとか二代目スレはスレ住人すらツンデレって言葉に手探り状態だったからなw
「これってツンデレかなあ?」「違うかも……」という会話ばかりw

爆発的に伸びたのはツン→デレになればよくて、
実際にデレは2人っきりの時以外でもOKでいいや、ってなってからだし。

初期の頃はホントにスゲー過疎ってた、なつかしいw
322名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:25:43 ID:MXSery2i
>>313
エロゲよして良作って釣りですか?
劣化姉しよなのに
323322:2005/08/27(土) 10:28:10 ID:MXSery2i
×よして
○として
324名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:30:44 ID:MTu8fOmH
「釣りですか?」って釣りですか?個人の評価なのに
っていう釣りは有りですか?
325名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:38:25 ID:4/bD+iIV
ちょっとだけ。
噛み付いているやつが一番みっともない。
馬鹿を露呈している。一週間くらい我慢できないのか?
326名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:40:06 ID:7GyzFxt+
つよきすの話題は隔離スレ立ててやってくれ
327名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:40:43 ID:4/UvLlp5
初代の前半はツンデレ好きよりも積んでれスレだと思ってきた奴のが多かったくらいだぞ
328名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:41:54 ID:iRNNXUP1
>>313 このスレは俺の自作自演って所まで読んだ
329名無したちの午後:2005/08/27(土) 10:42:49 ID:A+Xr7Stk
>>321
> 初期の頃はホントにスゲー過疎ってた、なつかしいw

たしかに。
逆に最近の、メーカーとかスレ以外で「ツンデレ」と言う言葉を使ってる人に対しての攻撃的な雰囲気、
例えば「そんなのツンデレじゃない」とか「似非ツンデレ」とかいう感じはちょっとなんだかなあという気がしないでもない。
330名無したちの午後:2005/08/27(土) 11:08:14 ID:lVEQ6YT2
まあ音楽とか何でも自分が入れ込んでるけどマイナーだったのに人気が出てきた。
すると優越感とともに感じる歯がゆさっつーか、あるいは寂寥感、みたいな。

反感レスはそう言う気持ちから来てるんじゃないのかな、と思ってみたり。
331名無したちの午後:2005/08/27(土) 11:15:12 ID:VRLblZqs
馬鹿コメディと良ツンデレは両立しにくいと思うんだ。
332名無したちの午後:2005/08/27(土) 11:27:54 ID:mBabN8SX
つよきすは胸にガツンとくるようなインパクトが足りない
333名無したちの午後:2005/08/27(土) 11:32:05 ID:16ubuM1U
つよきすは事前情報にツンデレゲーって言うのがなければここでの評価が格段にあがっていたような気がする。

334名無したちの午後:2005/08/27(土) 11:53:29 ID:h+MbluOT
話ぶったぎって、すくらぶ体験版。
体験版っていうよりは本編への導入・紹介編って感じやね。
主人公が裏方すぎてワラスでした。
イインチョいい感じ!
335名無したちの午後:2005/08/27(土) 12:02:25 ID:Y1qcH9gr
すくらぶ、体験版のボリュームがあれだけではよくわかりませんなぁ。

ところで毎度良ツンデレキャラを提供してくれたロミオは今回は無し?
336名無したちの午後:2005/08/27(土) 12:13:07 ID:kmu3Pd3h
誰かすくみず2を買った猛者はおらんのか?
337名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:14:44 ID:r60aiadj
エロゲ的にメジャーなのはデレヒロインで
最近多いメジャーツンデレもデレヒロインの亜種で
デレヒロインがツンしたりツンしなかったり、ツンていうか単なる不愉快行為?
をしているわけだよね。
貴子あたりからやかましく言われているあれはツンデレじゃないってのも
マイナーツンデレ(ツンヒロインがデレたりデレなかったり)が好きな人がいる
一方でメジャー含めたツンデレ好きもいるわけだからお互いを尊重し合って
生きていけばいいけどそんなの無理むり。

ところで、メジャー/マイナーという話の続きなんだけど
メジャーなもの/マイナーなもの
妹/姉
デレ/ツン
乳/尻
ロング/ショート で、きゃんでぃそふとってのは
マイナーなほうに手出して色々アレして、受けることは受けるんだけど
マイナーのマイナーたる要素をいじってしまっているわけだから
反発も買ってしまうので。ヒロイン全員短髪ですゲーなんてものは
頼むからつくらないで欲しいなとつくづく思うのですが
しかし尻にこだわってみましたゲーは欲しいかもしれないという
338名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:19:05 ID:yvuicrEv
>>337
ここで好きなだけ長文かましてくれ。

【新参】ツンデレ定義議論スレ【お断り】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118467805/
339名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:19:24 ID:xmbUAHth
変なのキタコレ
340名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:20:29 ID:zEvum23t
きゃんでぃそふとはマイナーの敵かもしれんが
>>337は日本語の敵だな。
341名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:21:25 ID:XYV5kkgX
要は
>しかし尻にこだわってみましたゲーは欲しいかもしれないという
これだな。
342名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:23:29 ID:A+Xr7Stk
>>341
そこで「おしプリ」ですよ。
(今度は「お尻プリンセス」と間違えて「押しかけプリンセス」を買ってしまうという事態が……)
343名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:29:01 ID:RwftFlUW
いっそエロゲーヒロインを全部ツンデレと呼ぶようにすれば全てが解決しそうw
344名無したちの午後:2005/08/27(土) 13:40:33 ID:/qrouONf
ツンデレはかなり範囲広いよな。なにせツンデレに当てはまらないタイプの
種類が数えられるくらいしかない。ツンツンとデレデレと普通→デレくらいか?
345名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:05:12 ID:TLDW7Wae
>>344
その最後のがほんとに普通だろw

しかしまあ、ツンデレって記号は、ツインテや幼女やお漏らしみたいなのと違って、
簡単に0/1で積み込めるものじゃないし、
100%積めればそれでよいかと言うと、実はそれ以外の部分が重要だったりして、
なかなか面倒な属性だ。
346名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:10:54 ID:87cqc1Uj
そういう曖昧で各自で違う線引きの議論をしないための>2だからな。
ま、定義の話はそのぐらいで。
あとは議論スレいこうや。
347名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:42:05 ID:vIsKCOMt
意外と早く落ち着いてきたな。
>>262とかは禿ドウ。
つよきす儲はそんな気ないのかもしれんが、明らかにスレ違いになったらメーカースレでやってほしい。
脊髄反射レスで>>2とか言い出す前に一度ログ読み直そうぜ。
348名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:42:24 ID:RwftFlUW
そしたら突っ込んだら負けな。

俺のお薦めのツンデレキャラは
やっぱりいたけいな彼女のほのかたんかな
あの虐げられても虐められても逆境に負けまいとする姿勢はツンそのもの。
エンディングで墓石の前でHするデレっぷりも最高。
やっぱりツンデレはこうじゃなくっちゃな。

俺の次点のツンデレはマナマナ
最初は主人公に近づくか近づかないかのツンっぷりは良いね。
後半のすべてを犠牲にして孝之につくすデレっぷりも(・∀・)イイ!!
やっぱりツンデレはこうじゃなくっちゃな。
349名無したちの午後:2005/08/27(土) 14:45:17 ID:yvuicrEv
今、過去スレのログ見てたら既に3代目にして>>2が作られてた。
初代は過疎→ややもりあがり
2代目スレで一気に成長した記憶があるので、
2代目スレにして既に定義論争が大荒れしたらしい。

くそ、初代と2代目のログが消失しなければな……
ちなみに3代目のスレの時点で
なりきりやめろとかリアル話は他所でとか言ってたw

今と違うのはスレ住人が少ないのかみんな各自で
色んなエロゲやって、このゲームはツンデレじゃなかったとか
このゲームはツンデレ気味とかそれが気に入ったなら
こっちもいっとけとかそういう会話が多かったな。

ちなみに3代目はパラダイスロストのアストで盛り上がっていた。
おしプリのしのぎネタが出現するのは4代目から。

さりげなくおしプリネタは古いのに驚き。
350名無したちの午後:2005/08/27(土) 15:14:37 ID:Xhw+2OhM
>>349
にくになかったのか?
351名無したちの午後:2005/08/27(土) 15:37:51 ID:9/r6yhYW
352名無したちの午後:2005/08/27(土) 15:45:38 ID:bWndC31k
>>348
ぐぐってみても見つからないんだが・・・。>いたけいな彼女
353名無したちの午後:2005/08/27(土) 15:47:37 ID:yvuicrEv
>>352
いたいけな彼女でぐぐれよw
あと、>>348のツンデレ趣向はかなり偏向してるので参考に出来ないぞw

ログ見たら

  〜 ー
  廿 廿  「何か用?」
   −

を発見。懐かしいw
354名無したちの午後:2005/08/27(土) 15:48:03 ID:98Aa2V3+
初代スレの230からいるな俺

>>352
いたけいじゃなくて「いたいけな彼女」でぐぐってみれ
まぁ348はネタだから真剣に探さなくてもいいが
と思ったけど主人公がツンデレだな、いたかのは
355闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/27(土) 15:52:32 ID:xIJ5a8sb
>>351
保守しまくりの初代スレナツカシス、と思ったら自分発見w

>>353
あったなそういうのw
356名無したちの午後:2005/08/27(土) 16:00:31 ID:yvuicrEv
初代から今まで言ってる事は変わらないなw
初代の>>217の時点でツンデレにはシナリオ力が必要とか言ってるし。

……と思ったらこれオレだw
357名無したちの午後:2005/08/27(土) 16:02:27 ID:xmbUAHth
回顧、古参アピールも節度もってな
358名無したちの午後:2005/08/27(土) 16:03:01 ID:9/r6yhYW
俺は2スレの終わりくらいからだなぁ。
「キミは素質があるからツンデレスレにおいでよ」と言われたのがきっかけw
359名無したちの午後:2005/08/27(土) 16:58:18 ID:87cqc1Uj
ツンデレメジャー化で古参アピールとは、やることが単純すぎやしないか?お前ら
360名無したちの午後:2005/08/27(土) 17:04:05 ID:bWndC31k
>>353-354
マジレスされ・・・。いやどうもご親切痛み入ります。

私がきたのはPart35前後からか。だれかがしのぎの台詞をコピペしたあたりだ。
361名無したちの午後:2005/08/27(土) 17:08:25 ID:Y/wknY75
つよきす組を排除してやってるコトがこれじゃあ痛ましくて涙でてくらあ
362名無したちの午後:2005/08/27(土) 17:17:19 ID:bI3SZavO
何をカリカリしてるんだ?
363348:2005/08/27(土) 17:34:46 ID:RwftFlUW
>>352-354
  ー ー
  廿 廿  「ふーん、釣られちゃってるんだ>>348なんかに。馬鹿みたい」
   ー





  〜  ー
  廿///廿  「・・・て、『いたけい』は間違えたんじゃないから!」 
   −     「勿論、わ、わざとだからね? 分かった?」
364名無したちの午後:2005/08/27(土) 17:35:30 ID:EUaplv98
アイムス成猫オーシャンフィッシュをかな
365名無したちの午後:2005/08/27(土) 17:51:16 ID:r0K8yD+I
まぁ普通に考えて昨日発売の作品の話題をもうスレ違いとか意味分からんわな
1週間かせめてこの週末くらいはちょっとスレ違いな事でもスルー出来るくらいの
mighty heartは必要だと思うぞ
366名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:02:32 ID:Nr+pDJn2
まあ、おすすめゲーム聞いたりとか質問したりするとやけに生真面目かつ丁寧に答える反面、
荒らしやら煽りやら釣りへの耐性が低くてスルーも出来ん。
まあそんな不器用なところがこのスレの良いところでもあるんだが。
367名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:15:24 ID:8qyP4ZNq
つまりこのスレ住人は真面目委員長系な免疫がないツンデレなんですな
368名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:22:30 ID:Nr+pDJn2
>>367
ああそのとおりだな、しかし一つだけいっておく。
真面目委員長系な免疫がないツンデレであるスレ住人だが・・・例外なく全員超ブサイクだ、それだけは忘れんことだ。
369名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:27:26 ID:hhe3PHRz
昔は荒らしにくいスレとか言われてたんだけどなぁ……。
370名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:44:11 ID:87cqc1Uj
まあ、なんでもツンの一言で流してたからね。
371名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:51:09 ID:Kc/4KgDG
昔はよく荒らしを萌えキャラ扱いして遊んだんだけど、
途中からなりきり禁止を声高に叫ぶ奴が出て何故か荒らし萌えキャラ扱いも禁止された。
今思えばなりきり禁止を叫んでた奴は逆恨みした荒らしだったのではないかとおもう。
372名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:55:34 ID:bI3SZavO
すべては孔明の罠だったんだよ!
373名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:56:48 ID:yvuicrEv
いや、ていうか人が増えて、荒らしを萌えキャラ扱いして
適当に空気が誤魔化されたあとも延々なりきりを続ける阿呆が出始めただけ。

阿呆って言うか。とにかく人が増えて暗黙の了解とか
阿吽の呼吸とかっていう連携は出来なくなっちゃったわけよ。

だから明示的にするしかないんじゃないかなと。
適当に空気が誤魔化されたらなりきり終了なんて
分からないに決まってるから脱線を避けるには禁止するしかないっつーか。

ちょっとの脱線は良いとおもうけど人が多いとちょっとじゃなくなるしな。
今のこの雑談だって「ウゼエ」と思ってる人がいるはずで、
それもやっぱり人が増えたから。良くも悪くも有名になったよ。
昔は、ツンデレって用語が分かりづらいから人が増えないとか言ってたんだし。
374名無したちの午後:2005/08/27(土) 18:57:02 ID:Kc/4KgDG
孔明の罠じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
375名無したちの午後:2005/08/27(土) 19:02:32 ID:yvuicrEv
スルーかよ!!さすがツンデレスレ……orz

ツンデレゲー探しに行って来るか畜生。
376名無したちの午後:2005/08/27(土) 19:09:03 ID:Kc/4KgDG
まあ荒れるよりは雑談の方がましだけど、やっぱり楽しくツンデレ談義に花咲かせたいもんだね。
規律重視型もほどほどに、悪友型の悪ノリもほどほどにと言うことで。
377名無したちの午後:2005/08/27(土) 19:27:10 ID:krRJ07RW
星界の戦旗IIIオモシロス(*´Д`)
378名無したちの午後:2005/08/27(土) 20:08:25 ID:krqtCRgp
>>377
やはりラフィール皇女殿下は良いツンデレですな(*´Д`)
あと、今回はなにげに殿下のコスがエロス
379名無したちの午後:2005/08/27(土) 20:17:25 ID:bI3SZavO
何っもう出てるのかっ!?
よしっ買ってくる!
380名無したちの午後:2005/08/27(土) 20:36:48 ID:Iv5aPO/V
>>377
BOX買ったのにV忘れてたーー
明日買いにいこ。
381名無したちの午後:2005/08/27(土) 20:40:21 ID:vWi+AvJf
(#゚Д゚)つツンデレを語る集いinアニキャラ総合
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1103825721/l50
382名無したちの午後:2005/08/27(土) 23:54:40 ID:Msf49VKq
109 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2005/08/27(土) 11:55:40 ID:0LJJChtY0
after1945

米「経済復興、頑張りなさいよ。手伝って上げるから」
日「ごめん」
米「そこはごめんじゃなくありがとうでしょ?」
日「ごめ……ありがとう」
米「ほんと、一人じゃ何も出来ないんだから。しばらく進駐して守って上げるわよ」
日「俺みたいな奴にそこまでしてくれるなんて…」
米「か、勘違いしないでよね。別にあんたのためとかじゃなくて、50年後の傀儡政権を作るためなんだから」
日「……」
383名無したちの午後:2005/08/27(土) 23:56:34 ID:hNDpVxtl
VIPPER氏ね
384名無したちの午後:2005/08/27(土) 23:58:20 ID:0FhaVrqP
つよきすもダメ、アニメもダメ、VIPもダメ
お前らは何ならいいんだよ!
同じ想定問答繰り返すだけか?パルフェだのなんだのってよ!
385名無したちの午後:2005/08/27(土) 23:59:13 ID:uXxX+dwk
VIP以外は何でもオッケー
386名無したちの午後:2005/08/27(土) 23:59:43 ID:0FhaVrqP
じゃ、ネ実は?
387名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:02:05 ID:6aruu8g8
スレ違い粘着ウザイ
VIPに帰れ
388名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:04:36 ID:Lz3rjYWN
おいらはFF廃人だお!
VIPみたいに人生捨ててない奴と一緒にするなお!
不愉快だ、帰る
389名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:10:46 ID:CgDylxsZ
>>383
悪い、ガ板からの転載だ。
ツンデレっぺえなと思ったもので。
390名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:14:10 ID:8K3CH0tl
自転車操業はいいの? ツンツンつのだの自転車〜♪
391名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:21:23 ID:jfZwucBO
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
392名無したちの午後:2005/08/28(日) 00:56:57 ID:3WRlIpwc
まとめサイト見たけどBrightiaのキャラ載ってないのね。
あとPretty Crisis (& 2nd)のメリエル。こっちは無理ないけど。
それと、「かえで通り」の中條ゆりかと「SPARK!」の藤堂志
乃。「青い鳥」の霧島姉妹はどうだったかな?
393名無したちの午後:2005/08/28(日) 03:05:55 ID:F+VLDKrd
つよきすの「なごみ」ってツンデレっていうより、二重人格じゃないか。
394名無したちの午後:2005/08/28(日) 05:44:01 ID:TVCOH1ly
今回安心したのは、「ツンデレ文化が首の皮一枚で繋がった」という事だ。
正直今のツンデレ文化はかなり劣勢にあると言ってもいい。

星界の戦旗IIIは二巻しか作られないし、我々をメインターゲットとした
エロゲの登場も久しぶりのような気がする。

ヒロインがいても「ツンデレ」は主役じゃない、常に影の立ち回り。
これでは文化の理解が浅くなったり、廃れてしまうのも当然だ。

これからはさらにアンテナの感度を高め、
「ツンデレ文化」に集中投資をしなければならないと
改めて自己に対して反省をした。

我々が70.80歳になっても、その後ろにツンデレ文化がある国にしたい。
そのために出来る事はなんだろうかと、日々悩みはつきない。

395名無したちの午後:2005/08/28(日) 05:45:17 ID:6aruu8g8
はいはいVIPVIP
396名無したちの午後:2005/08/28(日) 08:16:10 ID:1wlrtvVe
>>394
金貯めてゲームメーカー作りな。
良ツンデレを生み出しつづけろ。
あるいは良ツンデレゲーの全てを一人で1万本以上買え。

それ以外の方法は全て自己満足だ。
397名無したちの午後:2005/08/28(日) 11:56:03 ID:TFewUWD9
>>394
これは韓国大統領のいつの演説が元ネタなんですか?
398名無したちの午後:2005/08/28(日) 17:38:31 ID:7CybEFEY
スレスト?ってぐらい静かだね。
399名無したちの午後:2005/08/28(日) 17:40:51 ID:XTvvPlrb
なんかつまらんことになってるな…
400名無したちの午後:2005/08/28(日) 18:47:29 ID:VwdYvouv
なんか変な事になってるようだし、生徒会長と遊んできますね
401名無したちの午後:2005/08/28(日) 20:02:39 ID:Ln1MvUVp
俺は副会長の高遠七瀬様に説教されてくる。
402名無したちの午後:2005/08/28(日) 20:11:37 ID:gqBCaEP9
じゃあ、俺は水泳部部長に蹴られてくる。
403名無したちの午後:2005/08/28(日) 20:15:47 ID:vEv7Je9x
じゃあ俺はエロゲ卒業してくる。
404名無したちの午後:2005/08/28(日) 20:29:59 ID:ngrK9yHl
じゃあ俺は魔法使い卒業してくる。
405名無したちの午後:2005/08/28(日) 20:45:24 ID:vUEmW/1J
北村弁護士ツンデレキター
406名無したちの午後:2005/08/28(日) 21:07:15 ID:WptyZ6Wg
>>404
お、おい。自殺なんかするな!
407名無したちの午後:2005/08/28(日) 22:42:48 ID:F+VLDKrd
>405
中日の落合監督もわりかしツンデレですよ。
408名無したちの午後:2005/08/28(日) 22:50:58 ID:xT5RUOhS
信子の方が・・・
409名無したちの午後:2005/08/28(日) 23:14:03 ID:1wlrtvVe
ツンドロって気が・・・
410名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:02:05 ID:DYLkw5e0
ttp://www.tinklebell.jp/Soft/TD.htm

買ってみようか迷っている
411名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:16:14 ID:p1pTS0xE
つべこべ言わずに買いなさいよ
412名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:29:33 ID:UnCBb8/a
かなり絵が厳しめだな
413名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:45:11 ID:9xISYLUc
俺はぱっと見アリだけど内容はどうなんだろな・・・
414名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:46:36 ID:v+Pu/6qA
正直これは無いな
415名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:50:04 ID:z3J0+pP8
俺には無理だ
416名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:55:37 ID:9xISYLUc
なになに、前科でもあんの?
417名無したちの午後:2005/08/29(月) 00:57:59 ID:CbzUjFmZ
質問。決定的反転イベント前後のスケッチ。こんなのがあるゲームってある?
(ここから)
やきもちイベント発生の帰りか?
強く腕を組んでいるが、ヒロインはずっと斜め下をにらんでいる。無言。
『なあ、俺……』
「……(無視)」
『あー。えと、さっきから、あたってるぞ、その、肘に。柔らかいの』
「っ!」
ビクッとして、力がやや弱まり、わずかに離れる。足がちょっと止まる。徐々に赤面していく。
「……」
『お、おい……』
しかしさらに強く、むしろ胸を押し付けるように腕を絡めてくる。
あいかわらず無言で目もあわせないが、顔がまっかっか。
結局あきれたような、しかし、まんざらでもない気分になりそのまま歩いていく。
しかし平静を装う主人公も顔はまっか。ほほえましい光景に、通りすがりの主婦も笑っている。
(ここまで)
こういう、小さい子供がするような行動をツンツンしてた娘にされたらなんか萌える。
ロリ属性はそんなに無いけど。
418名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:00:04 ID:6rVhxXl/
はいはいVIPVIP
419名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:17:08 ID:CbzUjFmZ
俺VIPPERじゃないのに……
420名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:17:28 ID:GgWFBYTo
最初からツンデレ売りにしてたら駄目だろーよ
421名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:18:02 ID:dba7pquJ
誰もいない場所を無言の相手といっしょに歩いてて、
突然後ろから女の胸わし掴んで
「おまえってぜんぜんオッパイないのな」
って言って殴られるのはあったような
422名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:22:28 ID:7sqEgIXN
>>420
そうは言うが、どのツンデレキャラ見たって、なんか一目でツンデレですよって言ってるキャラばっかりだしなあ
あからさま過ぎて萎えるが、そういうキャラに支持が多く集まるのも事実
423名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:24:23 ID:9xISYLUc
売り文句はなんでもいいな
具合さえよければ>ツンデレとして
424名無したちの午後:2005/08/29(月) 01:57:34 ID:UnCBb8/a
>>417
腕組み〜当たってる〜顔が真っ赤、までならカラフルBOX穂波。殴られるけどな。
恥ずかしがるのもいたような気はするが、今は思い出せん。

>420,422
君たちは一生ループしてなさい、議論スレで。
425名無したちの午後:2005/08/29(月) 02:04:27 ID:ANvNsJGH
>>410
ここは今までの作品がやばかったから俺は買わん。
426名無したちの午後:2005/08/29(月) 02:45:08 ID:c6IrId8I
ツンデレをあからさまに売りにされると確かに萎えるんだが
実際プレイするとまぁ、悪くないんじゃないか、とか思えてしまう。
俺がツンデレ属性持ちだからなのか
427名無したちの午後:2005/08/29(月) 02:54:45 ID:s763Ofx7
ツンだけでもデレ妄想するしどうしようもねえんだよ
428名無したちの午後:2005/08/29(月) 02:58:17 ID:r4/QBnmh
>>417
ちょっと違うが、ぱすてるキッチンttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=29161

この中の河相音子って奴が、主人公を恨んでいたことが、自分の勘違いだったことに気づいてから、
強固なツンが一気にデレに。

それでそんな感じの描写があったような無かったような……。
二年近く前にやったもんだから、記憶が曖昧なんだが。
429名無したちの午後:2005/08/29(月) 03:09:21 ID:eT6cI1Y7
ツンデレなんていうものは、
一万年と二千年前からいーるーんーだーよー。
最近そーれに、ツンデレという呼び名がついたーだけー。
430名無したちの午後:2005/08/29(月) 03:24:53 ID:z1DPz1d3
いっそのこと主人公をツンデレにしてしまえ。
それなら、全シナリオでツンデレを味わえる。
431名無したちの午後:2005/08/29(月) 06:03:09 ID:AG/eYFYm
>>410
何?このエウレカ
432名無したちの午後:2005/08/29(月) 08:28:55 ID:qS6FQJd4
ここはツンツンなインターネットですね。
433名無したちの午後:2005/08/29(月) 08:36:40 ID:9xISYLUc
まぁ、なんだ、眼科行け>>431
434名無したちの午後:2005/08/29(月) 09:01:28 ID:q1MkVh5S
むしろほのかを思い出した俺は少数派?
435名無したちの午後:2005/08/29(月) 09:05:47 ID:Hcqna1+3
おとぼくの貴子さん、良かった
436名無したちの午後:2005/08/29(月) 10:08:06 ID:dFI2vRVW
貴子は俺の嫁だけどな
437名無したちの午後:2005/08/29(月) 10:42:24 ID:z3J0+pP8
>>430
男のツンデレイクナイ
438名無したちの午後:2005/08/29(月) 10:49:36 ID:9xISYLUc
男のツンデレもよさげな気も・・・

「ねぇねぇ明日暇?」
「うるせーな、暇じゃわりーかよ。」
「うぅ・・・ごめん」
「用があんなら早く言えよグズ」
「明日よかったら映画に・・・」
「はあ?俺と?」
「う、うん」
「ったく、しょうがねーな。付き合ってやるよ」
「ほんと?やった!」
「うるせんだよ、騒ぐな」
「ごめん・・・」

ただのDQNか・・・orz
439名無したちの午後:2005/08/29(月) 10:56:31 ID:RNN84AgU
それチンピラが女つかまえとく手段
440名無したちの午後:2005/08/29(月) 10:58:07 ID:qS6FQJd4
つまり主人公はヤクザ紛いのチンピラで、
女なんて食い物としか思ってない屑だったのが、
ヒロイン達と付き合っていく間に、
改心していく物語か……
441闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/29(月) 11:01:17 ID:wwHz7XG2
それ、女視点からプレイ出来れば立派なツンデレゲーだよな。


と思ったけど、需要ないか?w
442名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:04:40 ID:RNN84AgU
まぁ男ツンデレといえばClover Heartsなわけだが
443名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:06:16 ID:9xISYLUc
強気な主人公(男)としてプレイしたい気はしてきた・・・
444名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:19:43 ID:qS6FQJd4
書いてて、昔プレイした「She’sn 〜シーズン〜」って短編4作あった話を思い出した。
その中の一作で、主人公が鬼畜な女ったらしなんだが、
病弱な妹に大してだけはその正体を隠して、献身的な兄を演じてるって話があった。
445名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:21:15 ID:IFeM0GQ3
>>442
あれはまさしくDQN。
446名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:23:49 ID:APEDo+7X
>>445
まぁ子供のすることだし、いいじゃないか。
20過ぎても夷月があのままだったら神聖のDQNだけど。
447名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:27:29 ID:WffT8gLg
男のツンデレといえばぎゃくたまの椎堂だな
448名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:43:21 ID:p1pTS0xE
ドモン・カッシュ以外ありえない
449名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:49:25 ID:7yrvbaPd
>>448
なんか同意
450名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:50:12 ID:qS6FQJd4
そこはエロゲ板らしく、魔神勇二と言っとけ(w
451名無したちの午後:2005/08/29(月) 11:53:35 ID:/QfSGHB9
FF8のスコールなんか良ツンデレだな
452名無したちの午後:2005/08/29(月) 12:45:24 ID:iVvLUA34
雪之丞をお忘れか。
453名無したちの午後:2005/08/29(月) 13:14:43 ID:lfr0JLCV
ランス
454名無したちの午後:2005/08/29(月) 13:40:37 ID:2ZEjvZ/h
このままだと臭作とかの名前も出てきそうだな。
455名無したちの午後:2005/08/29(月) 13:56:24 ID:ohNtzueo
CTSの主人公を忘れて貰っては困る。
456名無したちの午後:2005/08/29(月) 14:03:27 ID:pM9N1LrB
加奈〜いもうと〜の鹿島夕美に対する主人公の態度はまさにツンツンだった。
457名無したちの午後:2005/08/29(月) 14:27:00 ID:c6IrId8I
男ツンデレって、普段悪ぶってる不良がちょっと優しい所見せると(ryってやつだよな
458名無したちの午後:2005/08/29(月) 15:32:20 ID:5SPasDwg
家計の司とか。
459名無したちの午後:2005/08/29(月) 15:58:42 ID:cksYDQEx
「加奈〜いもうと〜」の主人公、藤堂隆道とか
460名無したちの午後:2005/08/29(月) 16:00:25 ID:cksYDQEx
って、>>456に既に挙げてあったorz
461名無したちの午後:2005/08/29(月) 16:03:06 ID:zaSeYrSG
少女マンガは遥か昔から男ツンデレだらけ
462名無したちの午後:2005/08/29(月) 16:11:12 ID:z1DPz1d3
>>452
俺は、雪之丞みたいに後向きな主人公のほうがやりやすい。

最初から、主人公が女に迎合的だと、イマイチ盛り上がらないんだよなあ。
463名無したちの午後:2005/08/29(月) 16:48:38 ID:7TxHec/M
俺が唯一まだ読んでる少女漫画のフルバは馬とか猫とか魚とか神とか書記とかツンデレ率が結構高い
てか作者実はエロゲーマーなんじゃないのってたまに思うことがある、おもいっきりスレ違いだが
464名無したちの午後:2005/08/29(月) 17:13:44 ID:IFeM0GQ3
少なくともゲーマーではあるからな高屋。
465名無したちの午後:2005/08/29(月) 17:30:04 ID:t/0pZVma
ゲーマー作家というと小説家だが中村恵里加を連想する。
ダブルブリッドの優樹がデレる日は来るのであろうか。

それはそうとHEAVENの女ディーラーもツンデレと言えばツンデレだった。
そういやオンリーワン2のカジノディーラーもそうだったっけか。
466名無したちの午後:2005/08/29(月) 17:49:46 ID:cksYDQEx
小説とか漫画までいいのならH×Hのキルアがツンデレだな。

今のエロゲでも流行の超能力バトル系はJoJoや富樫の流れを汲んでるから
シナリオもこれらぐらい面白いエロゲが出て欲しいな。
この系統はツンデレキャラもいっぱい居るし、そのままエロゲ化してくれれば一番良いけど。
467名無したちの午後:2005/08/29(月) 17:58:11 ID:QhFuZbOQ
さすがに広げすぎですよw
468名無したちの午後:2005/08/29(月) 18:37:44 ID:wICNwYsy
ストーリー途中(普通は終盤か?)で時々ツンデレ視点になって
あのシーンのときどう思ったとか、本当はどうしたかった、何を考えていたかとかが分かる
そういう流れがあるゲームで良いのない?

家族計画の準のラストなんかがちょっと良かったかな
あとcrescendoの香織先生(アナザー)とか。
469名無したちの午後:2005/08/29(月) 18:44:12 ID:kH1x89as
どうでもいいけどキルアは明らかにツンデレじゃない
470名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:08:30 ID:RLfomsn1
どっと吐くの司は既出?
471名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:11:28 ID:r4/QBnmh
>>469
禿同
472名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:32:59 ID:bO7tFvd9
漫画とかはツンデレってかキャラが変わるのが多いな。
敵が味方になるのって雑にいえばツンデレなわけだし。
とりあえずここはエロゲ板だからエロゲの話をするかねぇ。

とりあえず天使のいない12月の最ツンデレはしのぶと思わせて時紀だと俺は思う
473名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:38:29 ID:APEDo+7X
ベジータ・・・・
474名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:53:21 ID:osGqqZxl
ジョナサンじょーすたー
475名無したちの午後:2005/08/29(月) 19:53:52 ID:bO7tFvd9
むしろスピードワゴン
476名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:02:38 ID:RNN84AgU
もうなんでもありだな
477名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:07:39 ID:7TxHec/M
俺が言うのもなんだがつよきすなんかのスレ違いの話題には敏感で
漫画とか小説の板違いの話題は寛容なんだな
478名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:08:47 ID:BkYGhZnG
アンチが必死ですからね^ ^
479名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:11:32 ID:g8iMwXL7
つよきす厨は他のスレでも暴れてるw
480名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:13:44 ID:STtE+bOm
確かにすぐアンチが沸くね
481名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:18:21 ID:vjuiJilr
社員必死ですね
482名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:19:13 ID:3fJ487IC
わかったから信者は巣に帰れよ
483名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:20:41 ID:FULW3fTF
つよきすはツンデレゲーじゃなくて修羅場ゲーだから
向こうじゃ人気
484名無したちの午後:2005/08/29(月) 20:39:31 ID:LsMSclgJ
どうでもいいから暴れないでね。
485名無したちの午後:2005/08/29(月) 21:35:13 ID:T260WKLT
       ,. -- 、.,. -- 、
     /     ヽ    ヽ
     i'    .r'd.lpヽ  .!
    r!     `´.l`´   ト、    つよきす最高!!!!wwwwww
   /  ヽ    /   /  ヽ  
   i      7 '´T i ´,..、 _ ヽ 
  .l   _  ./  ,'  Y ,r ,ヽ、  ! 
.  i`    `ヽ    ィ'´Yr'_r /   /
.  ヽ     l_T,ニ[./ヽ  `´  ̄
   ヽ   .r'´ ´ T´   l
    /  ̄ 7 r、 'j    ヽ
   i    ヽ)))j       l
    l    /  ヽ、    l
.   !   ./       ヽ     l
   l    .!       ヽ   」
   !. ,..._ ,!         Y´ l
   / ._, i        ./´_ヽ
  (_-__-_)         └――'
486名無したちの午後:2005/08/29(月) 21:46:20 ID:LsMSclgJ
>>468
あやかしびとは結構ヒロイン一人称多かったような。トーニャ、すず、刃子もあったかな。
優姉といっしょのあかりは、公式HPのサンプル文章のような感じのがありますね。
あとは、何かと話題のつよきすもエリカとなごみであったような。
487名無したちの午後:2005/08/29(月) 21:48:05 ID:IFeM0GQ3
>>477
理性的に答えさせていただければ、
つよきすの話題を遠ざけるために皆頑張ってるんです。
488名無したちの午後:2005/08/29(月) 22:00:30 ID:r4/QBnmh
てゆーか、つよきす話はもう十分出たのに、それでも逐一オススメオススメみたいな感じで連呼しようとするから、
どうしても作品自体(またはそれを推す人間に対しても)を斜めに見てしまう。

漫画とかの話なんて、時たま出てくる脱線話の一つだろうが。
勘違いスンナ。
489名無したちの午後:2005/08/29(月) 22:02:37 ID:LsMSclgJ
そんなにいやならNGワードに登録しとけって・・・。
490名無したちの午後:2005/08/29(月) 22:17:51 ID:p1pTS0xE
それで激戦の9月戦線はどうなんだ?
491名無したちの午後:2005/08/29(月) 22:40:01 ID:q1MkVh5S
ベタだが明け瑠璃はどうだろうか?
それっぽいのはいないのだが、逆に媚びてないため大穴の可能性は有ると思う。

あとはトーマス2の神宮寺かぐやは設定からしてツンデレ。
まだ公言してないだけましだと思うが。
492名無したちの午後:2005/08/29(月) 22:56:52 ID:ANvNsJGH
>>491
ロリとメガネに可能性が無くもないが・・・なんか不安。
はにはには茉理が当たりだったけど。
493名無したちの午後:2005/08/29(月) 23:00:16 ID:Pe7yLVBV
とりあえず初頭は夏音とあいしーきゅ〜辺りが匂う
494名無したちの午後:2005/08/29(月) 23:11:59 ID:LsMSclgJ
>>491
明け瑠璃は、ツンっぽいのいないだろ。
というか公式重すぎ。
495名無したちの午後:2005/08/29(月) 23:21:20 ID:IFeM0GQ3
よつのはは期待大かと。
ただ、メーカーの前作がシステム地雷だったとの噂なので要注意っぽい。
496名無したちの午後:2005/08/29(月) 23:49:04 ID:ceNtm/v1
>>494
リースとか、いや体験版全く出番無かったからまだわからんけど。
497名無したちの午後:2005/08/30(火) 00:24:01 ID:zjS0oF5N
お嬢様というかお姫様だからツンに期待できなそう
498名無したちの午後:2005/08/30(火) 03:29:19 ID:i7BkublJ
http://www.clearrave.co.jp/product/mosiraba/index.html
湊川珠美

ベタそうだが強ツン好きとしては外せない
499名無したちの午後:2005/08/30(火) 05:39:12 ID:NBvaXaf/
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \  つよきすに嫉妬する他メーカー信者
    /    /           i  ウルトラキングスペシャル特上
    |      ● (__人_) ●   | マックスでらカワイソス
    !                    ノ   ,,,
    丶_              ノ  つ┃~~~


500名無したちの午後:2005/08/30(火) 05:50:35 ID:zjS0oF5N
おーおー、がんばってるなぁー
501名無したちの午後:2005/08/30(火) 06:28:59 ID:SMdrNbSX
アンチも信者も必死なんですね^ ^
502名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:17:08 ID:eVYkf0T5
信者というより関係者なんじゃない?最近おかしい。
503名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:27:09 ID:qpy7zP5O
いやただのリア厨だろ。
504名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:31:00 ID:I8ko7BJe
信者も安置も社員も他社社員も朝から頑張ってるなぁー
505名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:31:41 ID:pYcnWiZq
つよきす嫌いは中二病か高二病。
506名無したちの午後:2005/08/30(火) 08:40:15 ID:svqsBHc6
つよきす信者とアンチウザス
507名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:16:31 ID:zKeNnsz5
オタク文化の普及とP2Pのおかげで未成年もけっこう気軽に
エロゲできるようになっちゃったから反抗期の子が紛れ込んじゃったんだと
俺は思うんだ
最近あちこちでこんな流ればっかり
508名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:31:01 ID:pYcnWiZq
まぁ本当にそうなら、エロゲ人口を増やしてくれたつよきすは感謝されこそ恨まれる筋合いは無いよな。
509名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:34:15 ID:3DocOGlE
こーゆー流れになるのわかってるんだから蒸し返すなよ……。
もう完スルーでいいじゃん。

オレ巫女ってどう?
露木あきらってなかなか良さそうだが。
510名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:34:56 ID:I7rILv66
つよきす信者はほんと厨房という言葉が似合うな
511名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:39:10 ID:2wZII16Q
>>510
Lv66でわざわざ煽るんだからいったいレベル幾つまで上がればスルーできるんだろうか
512名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:44:28 ID:pYcnWiZq
型月、おねぼく、つよきす・・・・
新しい人が入って来て古い住人が去ってゆくのはどの世界でも同じ事
513名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:44:40 ID:kB7Bvmch
真性は一般的なエロゲマより遥かに厚顔無恥で
所構わず粋がってエロゲの話したがるから増えられても迷惑。
ゾーニングがなされてない状況は規制派連中の一番の叩き所だぞ?
514名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:47:21 ID:pEMgk5QZ
暴れ始める前と沈静化してからが一番釣り堀化が激しい気がするのは秘密か?
515名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:51:57 ID:OLz1X5Gk
>509
メーカーがブラックパッケージだからな〜
エロいのは間違いないと思うが、それ以外はあまり期待できそうにないな
予想をいい意味で裏切ってほしいな

516名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:53:32 ID:PXRXpIA1
新しいゲームに話題が集中するのは当然だと思うけど
なんで信者とかいうのん?
517名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:54:30 ID:9kHCu7Df
ツンデレの定義が人によって違いすぎるのが問題

俺はツンデレゲーとは泣ける程の感動を伴うものだと認識してるから
つよきすがツンデレゲーとして良作だとは思わないけど、
現状のつよきす叩きは異常。
もはや何がしたいのか分からん。

前から思ってたけど、
ツンデレを語るスレとは別にツンデレを報告するスレを作らない?
もういい加減、頭悪いヤツのツンデレ締め出し論議は飽きた。
ツンデレの定義を考えてた頃の方がよっぽど健全だった。
518名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:56:18 ID:Os66ci6i
ま、荒らしはスルーで
519名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:56:24 ID:dYq6IC/h
おねぼくってツンデレ?
520名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:15:12 ID:9kHCu7Df
荒らしじゃねーよ・・・

誰しも贔屓のツンデレを語りたいってのは共通だと思うから、
そのために他のキャラを締め出したくなるのは分かる。
でも、その手法が定義のような理論武装ならともかく、
自分が気に入らないで締め出すようでは終わりだよ。

もういままでのツンデレ報告スレとしての機能を維持出来ないなら
新たに報告スレを作った方がいい。
ここ一ヶ月ばかりは機能してる気がしない。
521名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:20:28 ID:pYcnWiZq
理論武装ならもっとタチ悪いし議論は議論スレでね。
522名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:27:14 ID:Os66ci6i
>>520
信者だとか社員だとか、気にくわない意見にレッテルつけて封じたいんだからほっときなさいって。
自分が良ツンデレだったと思ったのなら気にせず報告すればいい。

自分のツンデレに対する愛に自信を持て!
523名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:31:22 ID:i7BkublJ
キャラを追い出したりはしてないと思うんだよね
つよきすにおけるキャラ別ツンデレ話とかシチュについての話だったら
読みたいんだけど、そういうのって発売日から数日の間でさらーっと
終わっちゃって、あとは「つよきすというゲーム」の話しか出てこないん
だよね… それだったらメーカー別とか作品別のスレでやってほしいなと
524名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:32:46 ID:i7BkublJ
あと >>410 は二千円も出すほどの価値はなかった
525名無したちの午後:2005/08/30(火) 10:39:26 ID:kB7Bvmch
>>524
どんな感じだったの?
キャラのツンデレ具合と一緒に
客観的なゲームの評価も教えて頂ければ有難。

どうもああいう"ヘタ"というよりは"妙"な造形に惹かれる
性癖が個人的にあって、気になったんで。
526名無したちの午後:2005/08/30(火) 11:09:18 ID:i7BkublJ
んー

・Flash ゲーでした。 三十分か、下手すると十五分で終わる
・主人公がヒロイン。 完全無欠のお嬢様
・相手は先生ひとり
・気弱そうな先生をいじめてやろうかと思ったが… というシチュ
・先生はおっぱい巨大だけど、ちんこついてた
・毎日放課後はふたりきりの秘密の時間 (ようはエロシーン)

絵と動きはたしかにエロすごいので、ムービー見て受け容れられそう
ならいってみて
俺も絵柄は嫌いじゃない
527名無したちの午後:2005/08/30(火) 11:39:53 ID:lVG1+NZI
>526
エロ的には良かったが、このスレ的にはやっぱ違うよなw
528名無したちの午後:2005/08/30(火) 11:44:18 ID:kB7Bvmch
>>526
ありがd
まだムービー見てないから、見てから考えますわ。

…アレが動くと思うとなんかワクワクするなあ。
529名無したちの午後:2005/08/30(火) 12:19:16 ID:SLbD0GzU
うちの妹の場合をクリアしたんだがかなりイイツンデレだった。
このスレではあまり上げられないのは寝取られのせい?
それ引いてもいいキャラだったな…優香。
純愛盤だかなんだか出るらしいがキャラ総入れ替えってほんと?
530名無したちの午後:2005/08/30(火) 12:49:06 ID:C9R/1Ti9
うそ
531名無したちの午後:2005/08/30(火) 12:49:44 ID:CojQLKYl
単に古いからだろ
532名無したちの午後:2005/08/30(火) 13:20:18 ID:GN1tVPwP
話の流れをぶった斬るが。
シンシアの瀬緒さんが何か良い感じなんだが プレイした人感想教えて。
前のゲームだが 今からやる価値は十分にある?
533名無したちの午後:2005/08/30(火) 13:38:29 ID:XrP6/UrY
>>532
ぐっとくるシーンはあるにはある
っていうか個人的にはかなりキタシーンも
あったんだけどゲーム全体としては微妙

ちなみにシンシアも実はツンデレ
534名無したちの午後:2005/08/30(火) 13:39:31 ID:EYlagdf3
瀬緒さんのはツンというかイジメの域なんで真性Mの人は中々いい塩梅ジャマイカ?
デレも良い感じっぽ
ただシナリオがあまり面白くないけど
535名無したちの午後:2005/08/30(火) 13:49:08 ID:XrP6/UrY
ageてしまってごめんなさい
536名無したちの午後:2005/08/30(火) 15:08:24 ID:cjSM+C5p
やっぱ下級生の麗子だな。
主人公に惹かれていく過程が最高にかわいい。
537名無したちの午後:2005/08/30(火) 15:17:31 ID:PXRXpIA1
Shine!
538名無したちの午後:2005/08/30(火) 15:40:17 ID:GN1tVPwP
>>533,534
ウホー 情報サンクス。
どうせ全キャラしないしとりあえずキターとかなるなら十分ですわ。
>「ツンというかイジメの域なんで真性Mの人は中々いい塩梅」
  キタ━━━━('A`)━━━━
539名無したちの午後:2005/08/30(火) 17:02:14 ID:15g84DEZ
>「ツンというかイジメの域なんで真性Mの人は中々いい塩梅」
俺はそこで躓いたんだけどな。
540名無したちの午後:2005/08/30(火) 17:02:20 ID:XI5bSryb
たまきんもツンデレじゃね?
541名無したちの午後:2005/08/30(火) 19:06:49 ID:NWhU1oHL
>>540
きんたまひる?
542名無したちの午後:2005/08/30(火) 19:10:17 ID:VejcfMG2
広場まひる
543名無したちの午後:2005/08/30(火) 23:24:31 ID:Fw+VVVel
>>498
NYAONにくすくす…
どっかで聞いたことのある名前だな〜っと思ったら、
Dear My Friendのコンビね。
ttp://www.light.gr.jp/light/products/dearmy/index.htm
やってないけど、小麦は昔ここでも話題になったな。
少しは期待できるのかな。
544名無したちの午後:2005/08/30(火) 23:30:32 ID:2Yn5/Bhn
>>543
小麦はマジオススメ。サンプルボイスの最後とか聴いてみれ。
都香もオススメしたいところだが、個別シナリオに入ると、
ツンとかデレとか言ってられない状況になるので素人にはオススメできない。
545名無したちの午後:2005/08/30(火) 23:39:03 ID:suEw/w+W
DMFは冴香姉も良い、なにげにツンデレ的には良作だな。
546名無したちの午後:2005/08/31(水) 00:01:01 ID:ec2qC8Hk
DMFを楽しむには微妙にM属性が必要のよーな気がするがw
547名無したちの午後:2005/08/31(水) 00:02:44 ID:J1r0DAYa
主人公がどうしても好きになれんかった
548名無したちの午後:2005/08/31(水) 00:30:01 ID:v9EtrsEa
まぁ開始当初からHMしてる時点で他ルートなんて出来ないよ
549名無したちの午後:2005/08/31(水) 08:18:11 ID:obQWxYaK
>>543 >>545
小麦と冴香のシナリオ書いたのは、
NYAONじゃなく、正田崇だよ。
他の3人がNYAONシナリオ。
550名無したちの午後:2005/08/31(水) 11:14:07 ID:v5Uwqd95
DMFかぁ。アンストしちゃって小麦と巫女さん(名前忘れた)やってなかったりするな・・・・
てかこれってよくわからんけどアナザーストーリーがOHPにうpされてるよね。
アナザーってどういうのだったの?結局やってないんだが。
551名無したちの午後:2005/08/31(水) 13:57:31 ID:eahzBiZO
ふと俺のツンデレ属性は
赤毛のアンの主人公、アン・シャーリーがきっかけなんだと
再放送を見ていて気が付いた。
まぁ10年も前の話なんだけどさ。
552名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:26:59 ID:h4XCPSIR
自分は消防の頃からやったらやり返すような子ばっか仲良かった
好きになる子は今思えばみんなツンデレだ。デレたこと無いけど

ツンデレゲーから感じるノスタルジーはソレか・・・orz
553名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:31:26 ID:k8zZoJr8
つか、大抵の奴はやられたらやり返すだろ。
554名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:42:37 ID:h4XCPSIR
まぁ大抵やり返すけど、「はいはい分かったからやめてよね」とか言う奴とか
全然面白くなかった。

似たような言語レベルで口喧嘩できる相手なんてのも
今思えばすんごい貴重だったんだな
555名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:26:37 ID:/w0Xx9/o
それツンというより相手にされてないんだと思うが。
556名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:45:04 ID:h4XCPSIR
>>555
ちょっとあんた、ちゃんと読んでんの?
あんまし頭パーで理解できてないようなら
長文で解説すんぞこら
557名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:46:14 ID:/w0Xx9/o
いやまあ別に何でもいいけど。
すれ違いだし。
558名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:54:22 ID:h4XCPSIR
せっかくツンツンしたのになんだよ( ・_ゝ・)
559名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:10:58 ID:bEOg3l6P
558はもうデレっている
560名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:16:24 ID:h4XCPSIR
惚れたほうの負けか・・・
561名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:19:20 ID:Ep9nvwTw
むしろVIPに行くことをおすすめする、向こうの方が肌に合うと思う。
562名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:25:21 ID:Dh6qjblz
ただ>>555の発言が余りに的を得ていてファビョっただけだろ。
ほっとけよ。
563名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:01:49 ID:ZX92jJ5s
いや、これは単に>>555のミスリードなのでは?
564名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:17:38 ID:UW1Uwpz3
はツンデレ
565名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:45:32 ID:DirTJXFa
さすがにまだ消防ぐらいだと、嫌悪系のツンは純粋に嫌いなだけだと思うぞ。

>564
わかりづらいって
566名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:55:38 ID:/n4zFIK/
ツンデレのなにがいいのかわからん
567名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:08:34 ID:R4VKVQBt
リアルにツンデレなんて存在しないって
嫌われてるだけだって
568名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:10:28 ID:NXNMFst1
自然の移りゆく様、あるがままの自然を受け入れる美意識。
569名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:10:33 ID:fwCJzLSH
>>566
まあ、普通は素直な良い子を好きになるのが自然だよな。
ある意味Mと言うかひねくれ者だからな>ツンデレ属性持ち
かくいう俺もオレポケの羽弥の「結婚して」に撃墜されたひねくれ者だが。
570名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:23:24 ID:WXQeKx9V
>>565
んなことないんじゃない?小学生ぐらいだと男みたいな内面の女っているじゃん。
そういうのは嫌悪が好きの裏返しになりうるんじゃない?

ところでこの流れのおかげで、小6の時廊下でぼーっとしてたらツンツン女子が俺のところに
やってきて、そしてバッと突然スカートを自分からまくりあげてパンモロと思いきや
スパッツ着用で「ばーか☆ひっかかってんの」と言われ、もてあそばれたという萌えイベントを
思い出すことができました。ありがとう。
571名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:39:06 ID:5omqtmTO
>>570
それなんてエロゲ?
572名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:01:07 ID:Ii6sDZLS
いきなりだが俺の今のところの今年のベストツンデレはパルフェのレアかな?
時点でアンバサの信乃ってとこ
573名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:10:06 ID:DirTJXFa
>>570
嫌悪が好きの裏返しである確率なんてゼロに近いかと
>>572
信乃ではないな、確実に。
574名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:20:16 ID:0FGztQyi
>>573
何でそんなに噛み付くの?
嫌なことでもあって?
575名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:28:21 ID:Ii6sDZLS
>>573
信乃をいじめるな〜
俺は結構好きだぞw
576名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:28:24 ID:zXEdTd11
>>573
人の好みに確実など無いだろ、とフォローしてみる。



ちなみに俺の場合は・・・喫茶水の委員長・・・
577名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:51:21 ID:DirTJXFa
>>574
ゼロはいいすぎだったけど、純粋な嫌悪の可能性の方が高いっしょ。
まあ自分でもしつこいと思うからこの辺で。

>575
わたしも嫌いじゃないよ〜でも次点はいいすぎかと。
578名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:36:29 ID:Osi4YjtX
今のところは乙女は〜の貴子で次点が秋色恋歌の由真
579名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:40:11 ID:MpoHfq+y
エロゲ以外の元ネタわからんのもあるけど笑った
ttp://s03.2log.net/home/angel/archives/blog386.html
580名無したちの午後:2005/09/01(木) 07:46:56 ID:6WheoiWl
全員超不細工って…。
俺、一般人に言わせるとかなり格好良い部類らしいぞ。
救いようが無いくらいオタだと自覚してるが。
お前らが男ツンデレ相手にして喜ぶホモなら俺は逃げるぞ。
581名無したちの午後:2005/09/01(木) 08:17:07 ID:zZSC8IQs
                        ヽ(  )/
                         ( * ) >>580
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)
582名無したちの午後:2005/09/01(木) 11:52:40 ID:w+Te97zy
>>581
ワロタwwwww
583名無したちの午後:2005/09/01(木) 12:31:26 ID:KfTzu1Ty
>572
私の記憶オンリーで8月までにこのスレで話題になった作品をピックアップしてみた。
盛大に抜けてると思うが、あんまり気にしないでくれ。

Cafe AQUA
処女はお姉さまに恋してる
STEEL
秋色恋華
先輩がフィアンセ!?
パルフェ 〜ショコラ second brew〜
MERI+DIA マリアディアナ
ぱいめが
あやかしびと
ぱ・ぴ・こ・ん
優姉といっしょ
_summer
ぎゃくたま2
SWAN SONG
グリーングリーン3
つよきす
584名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:36:04 ID:C3RZGPQQ
数年前のエロゲだが月陽炎の美月とか結構良ツンデレだった
585名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:46:59 ID:2sjDJTer
陵辱ゲーだが「クロス」の雫は素晴らしいツンデレだよ。
586名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:49:56 ID:KQTxjmV1
587名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:56:47 ID:ZH2tOP0L
>>585
ほとんどデレねーじゃん
588名無したちの午後:2005/09/01(木) 15:55:57 ID:ZBFmfBT9
>>587
だがそれがいい
陵辱ゲーだから却下だけど
589名無したちの午後:2005/09/01(木) 21:10:15 ID:98fsxCWm
>>583
すくぅ〜る・らぶっの萌美が抜けてるぞ〜
ツンデレ委員長こそ王道
590名無したちの午後:2005/09/01(木) 21:16:46 ID:Ii6sDZLS
すくぅ〜る・らぶは体験版をやる限り期待できないと思う
591名無したちの午後:2005/09/01(木) 21:31:21 ID:06+8Hv5c
家庭教師のおねえさんの雨宮 天音を忘れないでくれ
592名無したちの午後:2005/09/01(木) 21:56:39 ID:dRgLKtUn
ツンデレに反撃するスレ
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-107.html
593名無したちの午後:2005/09/01(木) 21:56:50 ID:dmNhl2mq
>>579

色々あるもんだね。
でもめぞんの響子さんはツンデレじゃないな。
よく思い返せば、俺にとってのツンデレの元祖は、孤高分類オレンジロードのまどかだな。
クラスの中だと男はみんなまどか派で女は大概ひかる派だった。
やっぱツンデレは同性からすりゃ評判悪いのかね。
594名無したちの午後:2005/09/01(木) 23:48:22 ID:gMzaEZBi
最近のツンデレさんは、ツンの時が殺したいほど憎らしい人が増えたのう・・・
ななぴーとはるぴーがなつかしいわい
595名無したちの午後:2005/09/01(木) 23:58:29 ID:sWoDtnGy
ツン時とデレ時の差が大きければ大きいほど
いいっていう考えなんだろうな。
596名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:04:03 ID:F4Dzem50
しかしそれだとデレに入る前に嫌になりそうだが。
実際"つよきす"はそんな風に感じたし、私的には。
597名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:06:38 ID:2YAnnjfY
ぬるま湯ツンデレ好きの自分としては、はるおととつよきすの両なごみの熱湯型ツンデレはちょっと凹みました。
やっぱりバカ話しつつ楽しいツンデレが良いな、カニかわいいよカニ。
598名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:20:48 ID:YlzmkBr/
>>594
禿同
最近あいういうのが減って極端から極端に走る傾向があるね
599名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:25:34 ID:uQp4aGuv
で?
600名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:27:25 ID:tOFpUkrb
でと言われても困るな
601名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:27:37 ID:gMz8Y2C0
(´-`).。oO(カニって言ったら有里だろ!と声を大)
602名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:28:52 ID:UFSoZbZ8
人気あるツンデレキャラはななぴー、はるぴー、カトレア、翠、冬華、由佳里等
ちょっとおバカなのが多いな
603名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:40:58 ID:22wOpC+w
>>593
まどかはある種ぶりっ子(死語)だから嫌いって言ってた奴がいた覚えがある
男の前で態度が変わるのがダメなのかも
604名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:41:53 ID:nzOc0DB8
>>602
翠はおバカって印象無いけどなあ。
605名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:42:04 ID:RWn/vTec
>>601のまじぷりの「死にっさらせー」カニ女とか、オレポケの羽弥とか、雪桜の沙紀あたりもどっか抜けてて愛嬌があるな。
やっぱり「女は愛嬌」なのか?
606名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:42:17 ID:+x7N+VW2
ツンツンしてるがその中に多少デレがあってくっついたらデレの中に多少ツンがある
ってのが俺的理想。ツンツンだけだとデレまで持たない
607名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:47:53 ID:nzOc0DB8
>>602
翠はおバカって印象無いけどなあ。
608名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:48:11 ID:E+Mf3Jh7
ずっと気になってたんだけど、なんで有里がカニなんだ?
他のキャラはまぁ納得だけど、有里だけはよくわからなかった
609名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:50:16 ID:TdgNKAHU
>>606
同意。

恋愛経験皆無の童貞キモヲタの俺ともなると
二次元のおにゃのこにすら罵倒されると心が挫けちゃうんだよね。
家族計画の青葉とかONE2の綾芽はキツすぎて挫折してしまった。
610名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:03:37 ID:RWn/vTec
>>608
髪の色と髪型じゃなかったか?

いや、別にツンとデレの落差が大きいことを否定しようって訳じゃないんだ。
ただ、突然デレるお前二重人格か?と思いたくなるようなキャラを出されてもこっちはポカーンな訳で。
きちんと主人公に惹かれるプロセスを描いて欲しいなと、要は手応えというか一歩ずつ進む充実感みたいなものが欲しいなと。
611名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:04:01 ID:zo51Bhua
俺の最愛ツンデレは桜塚恋です。
612名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:14:46 ID:eWtrwDsp
七瀬が変わりすぎという人は一気に攻略したんだろうな。
俺なんか初Hが一月だたよ。。。
613名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:25:44 ID:zloFeeGx
>>612
いや、下級2の七瀬はそれまでのツンだった自分を全否定するような
デレっぷりが問題だったわけで、早い遅いは関係ないな、俺の場合。

>>609
綾芽はやってないけど、青葉は結構抜けてるところがあって、
それが愛嬌になってたような気はするけどね。
俺はつよきす体験版のなごみがキツすぎて駄目だったなあ。
本編では優しい一面を見せたりするんだろうけど。
614名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:34:47 ID:b9C1kXxT
おいおまいら、
いつも「ツンが弱い」とか言ってるじゃなかとですか。
ツンツンでも駄目なら一体どんなのが良いのさ?
615名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:36:34 ID:MsyQp5hY
>>603

まあ、ツンデレって客観視したら男の前で態度変わってるのは仕方ない。
616名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:41:10 ID:tOFpUkrb
つよきすのなごみは変化が急で極端すぎるよ。
もう少し、経過がないと違和感がありすぎる。
617名無したちの午後:2005/09/02(金) 01:48:47 ID:eWtrwDsp
カトレアみたいに態度的に変わらないのだが第三者から、実はゴニョゴニョってのは効果的だたな。<経過
徐々に傾いてきてる感は大事にしたい
618名無したちの午後:2005/09/02(金) 02:26:26 ID:wzwbh9AB
>>616
経過はあると思うよ。
キモイウザイで会話もしなかったのが、だんだん会話が成立するようになり
海へ行けば一緒に遊び、弁当つくってくれるようになり・・・
という感じで。

なごみの場合は、見かけの態度や言葉じゃそのへんがわかりにくいキャラであるということと
受け入れた後が180度反転なので急で極端に感じてしまう。

このへんの極端さは、なごみの人付き合い不器用さを表す部分ってことでいいと思うけどな。
619名無したちの午後:2005/09/02(金) 02:47:02 ID:22wOpC+w
>>616
ライターがシナリオと文章書くの下手くそだから・・・
その分、最ネ申扇道の原画が上手いから問題なし!
620名無したちの午後:2005/09/02(金) 02:53:47 ID:Sqhd2ECk
最神はヘタレ原画だろ。
武内原画を塗りでごまかすみたいな。
621名無したちの午後:2005/09/02(金) 03:41:57 ID:W/6qZTIy
.____    ._  ._____    ___
|      \  / /./__  __/ [][] ._| |_     く`ヽ  __i"^|__  rー―― ̄――┐
. ̄ ̄ ̄|.  .l / /     / /    |_  レ'~ ̄|    ヽ冫L__  _  | | l"ニニニニ^l |
    /  // /     |  |___     /   /| |  く`ヽ, ___| |_| |__ !┘'―: ;― ┘^
    \//   ̄\_  .\__|   /_  /  | |   ∨、|___   __| r‐、 | ニニl
      ./ / ̄\_|          .|__|   \/   / /  / 人 ヽ__  / \| |__.、
       ̄                       く_/ ./_/  \_//_/ヽ、____ノ
622名無したちの午後:2005/09/02(金) 03:47:20 ID:BrKKRlY1
SHFFLEの楓もあるいみツンデレだな。
カッターナイフを投げつけたり、階段から突き落としたりのツン時代から、
完全介護デレ時代になるし。
623名無したちの午後:2005/09/02(金) 04:04:32 ID:tOFpUkrb
>>622
SHFFLEは俺にとっては地雷だった。
はじめて30分でやる気が萎えた。
624名無したちの午後:2005/09/02(金) 04:15:22 ID:tOFpUkrb
あれ? idいっしょだ
625名無したちの午後:2005/09/02(金) 04:20:13 ID:Jm2Y8aFh
( ´_ゝ`)フーン
626名無したちの午後:2005/09/02(金) 04:28:28 ID:OLsFHI60
>>622
「〜もある意味ツンデレだよな」って発言を見るたびに思うんだが、
本当にスレでわざわざ語るほどそいつに萌えたのか?
ツンデレ定義で言葉遊びがしたいだけなんじゃないか?

本気でSHUFFLEの楓に萌えてるなら、正直スマンカッタ。
627名無したちの午後:2005/09/02(金) 05:28:44 ID:X5Wpckcu
「落日」の恋は自分的にかなりヒットだった。
同人なんでスレ違いだけど。
628名無したちの午後:2005/09/02(金) 08:34:34 ID:2AhNad6H
孫にだけ異常に優しい頑固おじいちゃんはツンデレ
629名無したちの午後:2005/09/02(金) 08:46:07 ID:eWtrwDsp
自民党のことかー!
630名無したちの午後:2005/09/02(金) 10:02:38 ID:IOsnGrs3
青葉でダメって言ってたらツンデレなんてほとんど楽しめてないじゃないか
631名無したちの午後:2005/09/02(金) 10:30:16 ID:Yd9W2aIH
青葉がダメとなると、要芽や香奈子もだめになっちゃうんかな。
もったいない。。。。
632名無したちの午後:2005/09/02(金) 11:58:25 ID:rA9nxhzz
青葉はやってないから知らんが要芽はダメだったな。香奈子は何とか大丈夫
でもダメだった原因はヒロインよりもむしろ主人公の方。
633名無したちの午後:2005/09/02(金) 12:10:29 ID:RdRXFR9N
>>616
本人が線の内と外と言ってるように、一旦内側に入った人には
全力で愛を注ぐんだろう。
634名無したちの午後:2005/09/02(金) 12:53:45 ID:wPnUz2Ei
>>616
やり直してみるとかなり段階的にデレてきてるぞ、あれ
すげーそっけなくメール返しながら、実はすごくうれしそうに返事待つとことか
で、それをフカヒレに見られてて逆ギレ
635名無したちの午後:2005/09/02(金) 12:59:00 ID:hi/hOknk
>>634
それデレデレじゃん・・・。
636名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:04:19 ID:zo51Bhua
>>632
納得。
家計やショコラは主人公がいい奴だったからなー。
俺も主人公が池沼DQN系だとヒロイン云々以前にダメだわ。
637名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:09:38 ID:wPnUz2Ei
>>635
なごみはもう一段あるから・・・・
638名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:10:22 ID:+h+DUG/a
>>634
その後に一気に傾いて、しかもきっかけもなんだか薄いから、唐突に思われるんじゃ。
639名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:14:08 ID:wPnUz2Ei
>>638
そのずっと前の携帯の話とか少しずつデレてってるんだけどなあ
細かく見ないと分からない感じで、最後に一気に反転するから唐突に感じるのは分かるけど
いきなり一つのきっかけで反転したわけじゃないってことは確かだよ
あそこに行くためにすげー積み重ねがなきゃいけないしな
640名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:21:18 ID:0kgIXM58
しかしま、最初と最後のギャップを考えると、充分良質のツンデレだと思うよ
641名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:34:59 ID:UU4bUkqb
>>640
極端から極端だから賛否両論なんだと思う。
642名無したちの午後:2005/09/02(金) 13:38:41 ID:+h+DUG/a
>>639
別に後ろの2行に関しては否定してない。
ただ、反転具合が強烈だから、唐突に感じられる部分があるってだけの話で。
643名無したちの午後:2005/09/02(金) 14:05:28 ID:Jqep+qGo
ちょっと変わるだけだったらツンデレでも何でも無いんじゃ・・・
644名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:10:59 ID:C1Vw2ojs
1ずつ進んでたのにいきなり50も進まれたら段階的でもいきなりに感じられるわな
645名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:20:27 ID:tKorA1F4
つーか、
自分の理想のツンデレ像と違うキャラだからって難癖つけるなよ。
ホント我侭なヤツらだな。

俺は、たとえ理不尽なツンであっても耐え忍んでいける人間だけが
ツンデレを愛でる資格があると思う。
文句言ってたらツンのまま終わっちまうぞ。
646名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:22:40 ID:zo51Bhua
そーだそーだ!
だから雫たんを陵辱ゲーのヒロインだからって邪険にするなよぉ
647名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:23:12 ID:3tzERaKe
>>644
もうそのことは忘れてやれよw
648名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:26:46 ID:wPnUz2Ei
ぬるいツンからデレだったら、普通の恋愛や恋人とあまり区別がつかないからな・・・
649名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:32:39 ID:vHuM9Zkk
>>646
デレがねーじゃねーかww
まぁデレなくても良かったけどな。個人的には。
ゲームがショボかったけど。
650名無したちの午後:2005/09/02(金) 15:58:53 ID:hgCSCFJw
理不尽なツンは良いのだが
理不尽なデレはダメだ。
651名無したちの午後:2005/09/02(金) 16:01:23 ID:zo51Bhua
>>649
ラストの「安心してください、あなたは私が──」
が雫たんなりのデレではないかと……。
652名無したちの午後:2005/09/02(金) 17:03:05 ID:DX+ZuOi8
【お兄ちゃん】実の兄妹の婚姻届を誤って受理―伊勢崎市【大好き】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124361427/l50
653名無したちの午後:2005/09/02(金) 18:12:41 ID:yk3ov9mb
>>646
恋愛メインゲームで再登場させて欲しいよな。
654名無したちの午後:2005/09/02(金) 19:27:31 ID:0PI1js2e
>>645
(´・ω・`)?
655名無したちの午後:2005/09/02(金) 22:27:50 ID:HGcvUD6t
(´-`).。oO(雫って誰だろう?耳を澄ませば?)
656名無したちの午後:2005/09/02(金) 22:42:32 ID:fnL1kukW
クロス〜狂気への道標〜
ちっちゃい風紀委員長がレイプされまくったあげく
妊娠して「あなたは絶対許さない。一生そばにいて憎み続けてあげる」
と結婚して子供生んだ後もツンツン

デレ描写ないからツンデレとはいわんかも
657名無したちの午後:2005/09/02(金) 22:45:23 ID:SCPA0cao0
いくら>2とはいえ、それはさすがにツンデレではないな
658名無したちの午後:2005/09/02(金) 23:47:14 ID:zo51BhuaO
「クロス〜狂気への道標」氷川雫について補足させてくださいまし。
たしかにデレ部分は非常に弱いですが、皆無というわけでは無いです。
以下、ゲームより抜粋

「……む、胸の小さい女の子は嫌いですか……?」
「その……男の人に揉んでもらったら、本当に大きくなるのかな?」
「や、優しくだったら……揉んでも……かまわないから」
「で、でも……胸が小さいと……キミの方が、あんまり気持ちよくない……かな……」
「恥かしいけど……嫌じゃないから……それに……可愛いって言われて嬉しくないわけじゃないもの……」


「今だって……無理やりだったら……絶対に言ってあげないんだからね……」


「コホン」
「断っておきますけど、決してキミを全面的に許したわけではありませんから。それだけは忘れないで下さい」

こんな感じの娘です。
陵辱ゲーのツンツンっていうと墜ちて壊れるのがパターンだけれど、
この氷川雫は、上のレスにもあるように、とにかく気丈なのです。
また、他のツンデレと違うところは、ゲームスタート時には主人公と雫は普通の関係か、むしろ若干好感度があるところ。
そこからツンツンのどん底に落ちる。で、ルートに入るとラスト付近で再び和解する。
こんな流れです。

まあ、プレイしてて、自分の中のツンデレゲージが反応してるのが分かる時ってあるじゃないですか。そんなです。
659名無したちの午後:2005/09/02(金) 23:59:27 ID:CO8dLecjO
>>658
いいなそれ。なんか萌えっつーよりもエロエロって感じだ。
実際プレイしたらチンコびんびんになりそうな予感
660名無したちの午後:2005/09/03(土) 00:16:16 ID:B+2Wy4gk0
>>658
激しく萌えた
661名無したちの午後:2005/09/03(土) 00:51:34 ID:vwP9qeBS0
>658
雫はビジュアルもいいよな。
662名無したちの午後:2005/09/03(土) 02:27:28 ID:4Klb93hYO
陵辱ゲーということで引かれるのを覚悟してたけれど、
生暖かく受け入れてくれてありがとでした。
663名無したちの午後:2005/09/03(土) 02:33:28 ID:IbhniTQO0
やっぱり98%のツンと2%のデレが俺的にはいい。
一瞬のスキみたいなのがあるだけで十分だったりする。
664名無したちの午後:2005/09/03(土) 02:35:17 ID:fp9Hll3y0
ツンがどうとかデレがどうとか……

俺はツンデレの妙味はまさにツンとデレのはざかいの
「なっなによ! 別にホラ、深い意味なんてないんだからねっ!」
という期間をいかに大切にかつ絶妙に表現してくれるかにかかって
いると思う。
しかし過程ばかりを重視すると、デレ後は釣った魚にはエサをやらない
的気分になるので、デレ後も適度なツンを保って欲しいものです。
というかツンな人はデレてもやっぱりツンなのです。 変化よりも混在に
こそ……は!はなせ、まだまだ語りたいことは沢山あるんだ!
長文うぜぇ? それならそれで けっこうだ
ありがとう ネ
私達ツンデラーで
せつな的に生きましょう ネ
離せ 俺はツンデラーだぞ
誰が何といおうと私はツンデレが好きだ
私は本当にツンデレが好きだ
665名無したちの午後:2005/09/03(土) 09:48:22 ID:Z4mwJ7i70
いいなぁ>>664・・・
これからツンデレ娘たちに刺激的なアレやソレを・・・
666名無したちの午後:2005/09/03(土) 10:07:08 ID:kHM0RCOQ0
語りえぬものの前では沈黙せよ




───────楽しめ、ツンデレを。
667名無したちの午後:2005/09/03(土) 14:20:13 ID:B/eCPetj0
いまさらハロワやってんだけど深佳いいな
まだ超序盤らしいから全体で見たらデレ多すぎるかもしれないけど
668名無したちの午後:2005/09/03(土) 16:07:12 ID:MkdFe2yf0
>>667
深佳は基本的にはツン分を失わずにツンキャラで居続けてくれるが、
物語の展開上終盤はツンだのデレだの言ってる場合じゃなくなるのがなんとも。
669名無したちの午後:2005/09/03(土) 16:38:18 ID:pU2RL4vz0
10月になっちゃうけど、FESTA!!に良さげなツンデレが2人いるね。
ttp://lass.jp/product/festa/
声優もいい感じ。

ちなみに、キャラ紹介でツンデレと書かれると萎える俺は、
彩音は問題ないが凛のサンプルゼリフはやめて欲しかったな。
ツン期もしくは移行期のセリフにとどめてくれよ。
670名無したちの午後:2005/09/03(土) 19:55:43 ID:AC3PLvM10
ttp://www.dlsite.com/pro/workshow_pro.php?work_id=va0167

この夏の委員長とかいうのはどうなんだろ。
つか、商業コーナーに置いてあるけど
今まで聞いた事ないぞこんなタイトル。
671名無したちの午後:2005/09/03(土) 19:58:14 ID:XygxuGZrO
ナーサリィーのティータ。
あの声はどうにかならんのか・・・。
老けすぎ。
672名無したちの午後:2005/09/03(土) 19:59:14 ID:GpPqf8c70
>670
人柱よろ
673名無したちの午後:2005/09/03(土) 20:01:00 ID:XygxuGZrO
それはそうと、今年もでかいツンがキタな。
明後日あたりは休み取ろう。
674名無したちの午後:2005/09/03(土) 20:44:02 ID:4Klb93hYO
ツンてよりは高ビーじゃないか?

「お〜ほほほっ、わたくしのまえにひれふしなさいっ!」
って感じの。
675名無したちの午後:2005/09/03(土) 21:56:16 ID:3HlxAPpM0
>>670
そのソフト、ブランド作品欄見るとさ、ありす+とかありす+2とか
どっかで聞いた名が並んでるんだけど。

えーとたしか超空k
676名無したちの午後:2005/09/03(土) 22:06:15 ID:d0zuz42I0
>>670
股間が膨らみすぎではなかろうか
まさか最近はやりのあれではないだろうな
677名無したちの午後:2005/09/03(土) 22:36:44 ID:owPT7lgm0
>>675
・・・・・・ま、まさかな・・・・・・・・
678名無したちの午後:2005/09/03(土) 22:59:21 ID:fC0iO3jt0
>>658
オフィシャルHP見たところ主人公が情けない糞のように思えるんだが如何に?
679名無したちの午後:2005/09/03(土) 22:59:40 ID:m25sOVaY0
>>675
ここに掲載されてるから間違いないな
ttp://www.gegege.com/
しかも時間まで書いてあるってことはありすみたいなただのアニメだな
680名無したちの午後:2005/09/03(土) 23:10:43 ID:4Klb93hYO
>>678
主人公はシスコンでエロゲヲタ。
それを不良グループのリーダーに見つかって輪姦ゲームに参加させられる。
輪姦をあくまでゲームとして進めようとする不良グループに、ゲーマーとしての知識を買われた恰好で、
「お前の妹にばらされたくなければ力貸せよ」みたいな。
しかし設定以外はさほどヘタレた言動は無い。
681名無したちの午後:2005/09/03(土) 23:14:01 ID:3HlxAPpM0
聞きしに勝る、もはや兵器というより工芸品のような地雷ですね。
流石超空間。その名は伊達でない。
682名無したちの午後:2005/09/03(土) 23:33:20 ID:fC0iO3jt0
>>680
つーかこれ寝取られありか
心の狭い俺にはムリだな
683名無したちの午後:2005/09/04(日) 01:44:02 ID:9qQ79YKX0
>>680
ラストサマーを思い出すんだよな。
登場人物がホラーの定石を次々に語って、
それと違う展開になって「こんなの知らない」とか怖がり出す。

定石を逆手に取ってるつもりなんだろうけど、
どこが面白いのか解説されながら観てる気分だった。
684名無したちの午後:2005/09/04(日) 02:48:44 ID:Qq6liIIG0
>680
その設定だけで十分だと思うけどw
685名無したちの午後:2005/09/04(日) 02:58:38 ID:msZSQ5fl0
おまえらもうつよきすおわっただろ?そしたらつぎはオシすやるんだぞ
わかったか?
686名無したちの午後:2005/09/04(日) 04:19:44 ID:Wv7cOkcX0
うるさい黙れ
687名無したちの午後:2005/09/04(日) 04:43:20 ID:vpNNIFPL0
>>685
オシりプリンセす?

ところでさ、ツンデレってのは隠された属性だと思うのよ。とっかかりじゃなくて。
ジグソーに例えると、幼馴染とか部活の後輩とかバイト仲間とかが端のピースで、
周りを埋めてって徐々に形が浮き出てくる最後のピースがツンデレ。
端や四隅から繋げていくならわかるけど、いきなり真ん中にぽつんと置かれたところでどうしろと。

要するにツンデレ系なんて書く前に説明する関係があるだろと。
女子トイレで絡まれてスカート切られそうになってるところを助けたお嬢様とか、
コーチを命じられた水泳部の部員とか、
親の再婚でいきなりできた義理の妹とか、
呪われた似顔絵を描く凶悪な家主とか、
初対面で8割殺しにされその後も目が合うたびに殴られパシらされてる暴虐の化身な許婚とか、
ライバル店のチーフとか
妙に説明が長かったりするのは個人的思い入れだから気にしない
688名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:02:06 ID:RqZYfJDA0
最近不良系ツンデレ分が足りない
689名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:31:14 ID:iDG388bq0
不良のイメージがわかない・・・

ゆきうたの摩尋みたいな前時代的な感じ?
最近っぽい不良ってどんなのだ?リアライズの沙耶とかか?
690名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:36:28 ID:/UK2TYscO
こころナビのメガネとかw
691名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:38:45 ID:gCOnLVSB0
名前は忘れたけど、うさみみデリバリーズにもいたな。
692名無したちの午後:2005/09/04(日) 08:43:21 ID:/HTheRS00
>>691
あれは不良というか任侠の類だな。
確かヤクザの娘だったような気もするし。
693名無したちの午後:2005/09/04(日) 09:40:54 ID:KJZ2gtjH0
まあ、普通であれば眼鏡キャラや元気キャラのように
劣化版を作りまくって属性ごと消滅してしまうんだろうが、
ツンデレはストーリーも絡むからな。

似非や劣化が大量に出ても、まともなのも出続けてくれるだろう。

でも、キャラ紹介でツンデレ系ってのは既にアホだよな……。
キャラ立てするのを放棄してる時点で底が知れてるw
694名無したちの午後:2005/09/04(日) 10:38:03 ID:gHDX6EBr0
不良ツンデレというと鮎川まどかみたいな奴か
695名無したちの午後:2005/09/04(日) 10:50:53 ID:rNO8T28A0
>>694
何の作品か詳細キボン
696名無したちの午後:2005/09/04(日) 10:52:45 ID:9qQ79YKX0
>>695
きま・・・、
おっと、危うくつられるところだった。
697名無したちの午後:2005/09/04(日) 11:04:29 ID:NLTIcJcU0
>695
同級生2
698名無したちの午後:2005/09/04(日) 11:50:16 ID:2R/7qvFH0
ひかるもツンデレだったなあ
699名無したちの午後:2005/09/04(日) 12:28:55 ID:de7gXkut0
>694
ああそれ理想だw
700名無したちの午後:2005/09/04(日) 12:30:42 ID:78or7ofa0
>>695
下級民2
701名無したちの午後:2005/09/04(日) 12:33:56 ID:6EW2SGmY0
今の時代じゃあの程度は不良とは呼ばれないような気もする。
鮎川ってツンデレの元祖みたいな感じやね。
702名無したちの午後:2005/09/04(日) 12:45:14 ID:/UK2TYscO
ツンデレ自体は世界名作劇場にもいるさ。
703名無したちの午後:2005/09/04(日) 12:57:44 ID:NQxHbEYQ0
三つ目がとおるの和登さんとか。
704名無したちの午後:2005/09/04(日) 13:06:46 ID:rzKSXEAU0
神代の話からいるだろ
705名無したちの午後:2005/09/04(日) 13:24:47 ID:ZtJVAsWk0
シティハンターの香とか。
706名無したちの午後:2005/09/04(日) 13:35:33 ID:CTnXhOd50
そのくらいにしとこうや
707名無したちの午後:2005/09/04(日) 15:06:04 ID:VMoaille0
オマエら、分かってないな。
天岩戸伝説こそツンデレエピソードの原点ですよ?

「もう知らない!」とかいって
部屋に引き篭もってしまった天照さんを引っ張り出すわけ。
正に。原点。

708名無したちの午後:2005/09/04(日) 16:56:38 ID:oI0vfUe0O
>>707
てことはあれですか、日本は神の国ならぬツンデレの国ってことですか。

それはそうとおまいら九月の話題ってなんかある?俺九月に買うゲーム
マジでないんですけど・・・
709名無したちの午後:2005/09/04(日) 16:58:07 ID:iD4bzTqr0
すくぅ〜るらぶっ体験版
萌美はツンデレというよりはやかましい委員長だな。
いまんとこデレ部分が分からないんでとりあえず。
いつも一本指たててんのがオモシロス
710名無したちの午後:2005/09/04(日) 17:00:58 ID:ciT5HEb70
あいしーきゅ〜の梓居たん(蔑称)は
一線超えると途端に「ゆうくん」と呼んだり手作り弁当(イナゴ入り)
こしらえてきたりするガチっぷりですた

眼鏡なのが惜しまれる
711名無したちの午後:2005/09/04(日) 17:09:38 ID:gMoj79dW0
9月の期待は思春期かな。体験版やって雪来さんにキタ
みあもいいんだが、結構フレンドリーなんでツンデレとは言い難いな
やっぱ雪来さん(゚∀゚)=3
712名無したちの午後:2005/09/04(日) 18:24:48 ID:VMoaille0
ライアーのぼーん・ふりーくすの元カノがデレれば結構神かなと思っている俺。
あ。10月に延期か。じゃあ、キャラのクレイジーなんちゃら。ツンデレっぽいのが2、3人いる
713名無したちの午後:2005/09/04(日) 19:40:54 ID:+loa22PX0
>>712
> ライアーのぼーん・ふりーくすの元カノ
体験版でデレる兆候あった? 面倒で途中でやめちゃったんだよ。
サバサバした性格で、デレそうにないと思ったんだけどな。

9月のツンデレは夜刀姫斬鬼行。
地雷臭もプンプンするが。




714名無したちの午後:2005/09/04(日) 21:02:06 ID:P6QYo0270
そんでロスチャはまだなの?
715名無したちの午後:2005/09/04(日) 22:00:23 ID:/HTheRS00
>>714
ロスチャの予約券、半年以上サイフに入ったまんまさ。ハハハ。
716名無したちの午後:2005/09/05(月) 02:30:15 ID:OequTx7Q0
スレ違いだがここにはサーラの冒険の愛読者が多いと見たw
717名無したちの午後:2005/09/05(月) 02:48:51 ID:bTwezUto0
バブリーズアドベンチャラーズは知ってますがサーラは知りません。
718名無したちの午後:2005/09/05(月) 02:53:52 ID:OequTx7Q0
幼い頃のトラウマで人形状態のようじょが主人公との交流を経て、
○○○も辞さないようになる素敵なお話。
デレ期に入っても変化を見せるのは主人公に対してだけで、
周囲の人間は変化に気付かない。ここら辺スレ住人のツボの予感。
719名無したちの午後:2005/09/05(月) 03:06:35 ID:bTwezUto0


ツンデレを語る集いinラ板 Part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118080611/l50
720名無したちの午後:2005/09/05(月) 12:12:39 ID:bCyDytse0
>719
>4
721名無したちの午後:2005/09/05(月) 12:42:55 ID:k0BNNHjN0
スレ違いと分りつつ続けた>>718への返しだと思うんだ
722名無したちの午後:2005/09/05(月) 19:50:52 ID:xHRWHxy70
エロゲヲタ御用達?の大全シリーズも「鬼畜」「妹」「姉」「メイド」と出ているわけだが、
そろそろ「ツンデレゲーム大全」ないし「ツンデレキャラ大全」が発売されてもおかしくないな。
723名無したちの午後:2005/09/05(月) 20:45:20 ID:NJ1y9A+b0
>>722
女装モノもなかったっけ? 違う出版社か。
724名無したちの午後:2005/09/05(月) 21:52:37 ID:Z+O2cVN8O
>>723
装丁が全然違うからたぶん違うとこだと思う。あれは「こんな可愛い子が女の子のわけがない!」
という帯文がラディカルすぎ。

〇〇大全は電波男で有名な本田透とかがやってるやつだね。その大全のテーマにのっとった
最近作と名作のヴィジュアル中心の紹介(宣伝?)と本田の妹とか姉とかのトンデモ本的説明
などの読み物で成り立ってる。正直ツンデレ大全とか作るなら今までのシリーズみたいに
エロゲーがメインでコミックはオマケとかじゃなくて、エロゲー、コミック、アニメ、ラノベの
ジャンル分け無しに平等に扱ってほしいね。だから今までの大全と同じフォーマットなら
出版してほしくないな。ツンデレをトンデモ本的に説明してほしくないし。
725名無したちの午後:2005/09/05(月) 22:03:33 ID:I5iFO5Ld0
おいお前ら。昨日の響鬼でえらくツンデレキャラが登場しましたよ。
転校生で主人公の隣の席になり、フランス語はペラペラの優等生なのに高慢な態度で
クラスのみんなと軋轢を起こしちゃうし、
主人公に校内を案内された時立ち寄ったクラブで、何をやらせても人並み以上に
優れてるところを見せ付けた後、人がいいだけであまりとりえの無い主人公に
『キミってつまらない奴』とか言ってるくせに、
その後も主人公にちょっかい出し続けて、でも実は運動オンチなのを知られたくないもんで、
怪我したフリして体育を見学したにもかかわらず、主人公に
『怪我さえしてなきゃキミにスーパープレイを見せてあげられたのに』とか言っちゃうし。
でもって、初めての友人なのであろう主人公を、一人暮らししてる豪邸に
誘ってビリヤードでまたまたいい所を見せ付けたにもかかわらず、
ちょうど海外からウェブカメラで連絡してきた母親の過保護ぶりを
見られて狼狽しちゃったりしたんですよ。
どうですかこのツンデレっぷりときたら。







                  男キャラだけどね ('A`)
726名無したちの午後:2005/09/05(月) 22:24:40 ID:gxMDgi9z0
>>725
最後の一行がなければ来週見てたわ
727名無したちの午後:2005/09/05(月) 22:28:24 ID:Wty5kS+b0
どうですかって長文スレ違いうざいってだけだな

今月はよつのはに少しは期待してるけどどんなもんかね
TGやPushで体験版があったみたいだけどプレイした人いる?
728名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:14:27 ID:orOF2KXq0
「すくーるらぶ」って期待できるかな?
それぐらいしか9月は購買予定がないのだが。
729名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:28:38 ID:43b4jPcsO
>>727
やったけど、ツンデレ期待できると思われる祭の出番が体験版には少ないので、
まだ何とも言えない。

個人的には購入確定してるけど。
730名無したちの午後:2005/09/05(月) 23:34:54 ID:54WIWQYg0
>>725
「響鬼」は残念ながら巻ノ二十九「輝く少年」で終わったはずだが?
731名無したちの午後:2005/09/06(火) 00:14:28 ID:nSYcFnA+0
>>728
ツンデレというよりは男に免疫ないだけに見えるが
声はいい感じだったし絵やメーカーに拒否感がなければ
まぁ普通程度じゃないかなぁ、と思う
オレはそういうのなしに買う予定だからアテにならんかもだけど
732名無したちの午後:2005/09/06(火) 00:19:47 ID:7NLiD5/X0
>>729
やっぱりまだなんとも言えないですか
じゃあ過度に期待はせずに購入してみるとします
733名無したちの午後:2005/09/06(火) 00:19:59 ID:J+4SJne50
ツンデレ
                    (c)avex/わた
734名無したちの午後:2005/09/06(火) 02:07:28 ID:RyP+UsYdO
ちょいと遅れてつよきすクリア
いろいろ俺のツボついてくるねぇ〜子安とか穴子さんとか、ノリも姉しよ。な感じで楽しめた。
肝心のツンデレは…いいとおもう。でも数人にどこか姉属性を感じるし、乙女はもはや空也の姉なんじゃないかとおもった。
735名無したちの午後:2005/09/06(火) 02:14:23 ID:pWzUbmkL0
>>734
きゃんでぃそふと的な姉属性は姉しよ時代から微妙ですよ。
736名無したちの午後:2005/09/06(火) 02:18:40 ID:s0akHn110
姉しよ→姉スレでは微妙
つよきす→ツンデレスレでは微妙

流れが一緒なんだよなw
737名無したちの午後:2005/09/06(火) 02:42:49 ID:nMz41iEK0
なごみはダメなん?
青葉を彷彿とさせたぞ。流石にあそこまで常識超えた高慢さは持ってなかったが
738名無したちの午後:2005/09/06(火) 03:14:37 ID:s3BYKQSW0
青葉に関しては前作、前々作でパクrもとい類似キャラやってるし
どちらかと言えばなごみより姫の方が似てるかなと

このスレではデレが唐突とか言う人もいるが俺はいいと思ったよ
終わりも唐突というかアッサリし過ぎなのはチョット不満だけど
739名無したちの午後:2005/09/06(火) 03:57:21 ID:1tULkdJ+0
つよきすには高嶺以上のツンデレキャラがいない件について
740名無したちの午後:2005/09/06(火) 06:40:03 ID:RyP+UsYdO
>736
まぁ、俺的にその姉属性はストライクではあるんだけどね。乙女とか巴とか
ツンデレでいったら要芽がよかったが確かにつよきすは微妙…なんかコンセプト決めた制で幅狭まってるというか…ってな話するとまたあれるから、まぁツンデレ報告としたら俺は存分に楽しめました○ってとこかな
741名無したちの午後:2005/09/06(火) 07:19:33 ID:BZmXnIyO0
つよきすにしろ姉しよにしろ、
1キャラに複数の属性を付けるのが上手いね

高嶺とか、
賢いって設定なのに、馬鹿でいじめっ子でいじられキャラのギャグ担当

・・・ツンデレが薄くなるのも分かるな
742名無したちの午後:2005/09/06(火) 07:50:03 ID:tIdyAm0t0
今回の台風はものすごいツンですねお前さんがた
743名無したちの午後:2005/09/06(火) 07:56:07 ID:eN4+ymOq0
台風の目がデレ期か?
744名無したちの午後:2005/09/06(火) 07:56:09 ID:t4dAL5Df0
そのくせもの凄くゆっくり通過するところにデレを感じずにはいられない。
745名無したちの午後:2005/09/06(火) 08:31:14 ID:nMz41iEK0
朝飯食いにでかけようとしたら自転車が無かった件について。
マンション一棟 全 部 
住人一同素晴らしいツン期に入りましたよおまいら
746名無したちの午後:2005/09/06(火) 11:18:53 ID:EuT19zFh0
おーこんなスレがあったのか。
あしたの雪之丞2の三枝マキなんかはツンデレ?
747名無したちの午後:2005/09/06(火) 11:28:08 ID:XNPmyCNX0
>746
>1のツンデレキャラリストを見れ。
748名無したちの午後:2005/09/06(火) 12:40:33 ID:pnIcQ0VF0
>>747
いや、語るスレでそれはさすがに間違いだろ。>>2っていうならともかく。
749名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:39:13 ID:TcNL8palO
駅前がひざ下まで水がきて、靴がビショビショなのに
台風で靴が干せない。

ツンな天気は容赦がないねぇ
で、デレまだ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
750名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:50:47 ID:b2YQ5G6IO
世界中のみんなが「カトリーナちゃんはすごいねー」って言うから
「おねえちゃんになんか負けないもんっ!」て反発を強める14号ちゃん。
751名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:53:39 ID:OLxvScUw0
18号はツンデレ
752名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:57:52 ID:b2YQ5G6IO
・運動音痴らしく、たいへん足が遅い。
・怒りだすと思いっきり周りを巻き込む。
・実はすごい泣き虫。


該当するキャラいる?
14号だし、「せ」で始まる名前だとピッタリだと思うんだけど。
753名無したちの午後:2005/09/06(火) 13:59:27 ID:WyOK5Zzx0
>>752
てめーは高波に呑まれて死ね
754名無したちの午後:2005/09/06(火) 14:24:56 ID:GCmrLYuv0
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050711/1121066011

現代用語の基礎知識に載るのか
755名無したちの午後:2005/09/06(火) 14:27:04 ID:GCmrLYuv0
756名無したちの午後:2005/09/06(火) 15:40:52 ID:q/fCdDoB0
>>748
いや、ガイシュツってことだろ?
757名無したちの午後:2005/09/06(火) 17:33:24 ID:d2D/4fOZ0
>>750 & >>752

ちょっと萌えた _| ̄|○
758名無したちの午後:2005/09/06(火) 17:44:36 ID:tIdyAm0t0
>>755
35スレ目のことが書いてない
759名無したちの午後:2005/09/06(火) 17:54:02 ID:U2maFSUj0
もう許してやれw
760名無したちの午後:2005/09/06(火) 19:17:02 ID:H4h0EeK70
    「近寄らないで」
        ↓
「あなたのせいでこんなに
 エッチになったんだから、責任とってよ」
>>760氏ね
761名無したちの午後:2005/09/06(火) 20:27:21 ID:oMsXPXCJ0
>>758
当初の予想通り35スレ行くまでは言われるだろうな
762名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:04:02 ID:cnzA6U1D0
最近>>760系へのつっこみがすぐに思いつかないようになりました。
年です。歳月は永遠にデレてくれません。
763名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:17:25 ID:pnMhv0Od0
35スレ目立てた本人はまだここを見ているだろうか、ツンデレに飽きてなければいいけど。
764名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:19:27 ID:2vgUzZmD0
高遠七瀬はデレどころか人格豹変してしまってちょっとアレすぎるかなあ・・・と、思ったが、
ENDではそれなりにツンツンしてくれて良かった。中古で買ったが、まあ、満足。
765名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:22:57 ID:YqCp7tr10
早明浦ダムが一気にツンツンからデレデレになったらしいぞ、凄いギャップだな
766名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:34:50 ID:eahnVFOM0
デレデレになり過ぎなければいいが・・・。
767名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:42:33 ID:pnMhv0Od0
早明浦ダムが一気に100%に回復したのは良いことだが、場所によって300%超えてるのが大丈夫なのか不安になる。
ttp://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapF100.jsp?code=88
768名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:48:08 ID:GCmrLYuv0
ちょwwww300%はすでに溢れてるだろwwwww
769名無したちの午後:2005/09/06(火) 21:52:51 ID:ZqxaNVL+0
貯水量オーバー時の凄まじいツンツンぶりが見物だな。
770名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:00:12 ID:wRtqvYnsO
海原雄山>メルエム>人造人間18号
771名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:03:52 ID:fwvBE20M0
>>763
(´∀`)ノ
772名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:36:36 ID:p0A9ALsP0
「ツンデレ」も現代用語で「テラワロス」

はてなは9月6日、新語辞典「現代用語の基礎知識2006」(自由国民社)に掲載される
予定の「はてなダイアリーキーワード」が決まったことを明らかにした。

 選ばれたのは約100語。「萌え属性」「ツンデレ」「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」と
いったオタク語や、「地上波初登場」「政権担当能力」「ママさんダンプ」なども。「珍走団」
「DQN」や「テラワロス」「改革Tシャツ」など、採用語の誕生時期は新旧さまざまだ。

 はてなダイアリーキーワードは、コンテンツ編集ツール「Wiki」を活用したオンライン辞書。
「IT戦士」なども登録されている。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/06/news074.html
773名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:48:10 ID:U6kbKqYM0
「ツンデレ」も現代用語で「テラワロス」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126009336/
774名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:56:18 ID:uxcRB6UL0
ひさびさにCanvasの桜塚恋をやった
時間経過によって劇的にツン→デレと変わるよりも
ツンの中にもデレが見れる恋ちゃん最高だね!
775名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:57:56 ID:9MFu4b+a0
>ツンの中にもデレが見れる
これは確かにいい
776名無したちの午後:2005/09/06(火) 23:17:43 ID:Lj2Twcen0
ほとんど始めからデレ混じりのツンなのと
最初は本気でツンツンしてて後から急激にデレなのと
どっちがいいかというのは、このスレ永遠の命題だよな。
俺はどっちもいけるが。恋サイコーだけど双葉みたいなのもイイ。
777名無したちの午後:2005/09/07(水) 00:33:17 ID:zgkmmcw00
恋ってどの子?
落日の?
778名無したちの午後:2005/09/07(水) 00:36:06 ID:DryximB50
少し上くらい見ろよ、ボケ
779名無したちの午後:2005/09/07(水) 00:43:20 ID:9pW2ueAM0
罵倒しつつも、ちゃんとヒントを与えるスレ住人の優しさが好きです。
780名無したちの午後:2005/09/07(水) 00:49:22 ID:F4GQxxHq0
ツンの中にも優しさがみれる
781名無したちの午後:2005/09/07(水) 02:44:34 ID:GHOWcmVmO
恋ちゃんは、手造り弁当を食べてる大輔を不安そうに見つめてるシーンでKOされた。
パンツ丸見えでキックかましてきた娘にあんな表情されたら、もう防御不可能。
782名無したちの午後:2005/09/07(水) 07:28:48 ID:/n+6E/2z0
俺はあのパンツキックCGでもがんばればイケるぜ
783名無したちの午後:2005/09/07(水) 09:39:37 ID:EH0Z9VR70
桜塚恋はいいがソフト自体が古くなってしまったのがなあ。
784名無したちの午後:2005/09/07(水) 09:52:10 ID:agXAwdaq0
リニューアルパッケージで出るんじゃなかったっけ
785名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:15:56 ID:nngVKSC80
ツンデレの半分はなにでできているの?
786名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:22:26 ID:jHkDrm6g0
ツン
787名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:23:52 ID:+RFuUHTQ0
ンデ
788名無したちの午後:2005/09/07(水) 12:40:54 ID:jvVZ2kjc0
半分ツン、半分ツンデレが理想
789名無したちの午後:2005/09/07(水) 13:24:34 ID:ArfK6F2P0
それだとちょっとツン強いな
ツンツンデレデレがいいんじゃね?
790名無したちの午後:2005/09/07(水) 13:28:34 ID:Q0XBsZAf0
ツンデレツンデレぐらいがいいな
791名無したちの午後:2005/09/07(水) 13:52:58 ID:GpbVBRUk0
ツレンデがベスト
792名無したちの午後:2005/09/07(水) 13:59:57 ID:hD5EQnws0
積みゲ崩して、夏色小町をやった。
つまんね〜とか思ってやってたら、いいツンデレキャラがいて救われたよ。
護国静音(みくに しずね)って弓術巫女キャラなんだけど、武道系少女には上質なツンデレが多いな。
以下、シチュを抜き出してみた。

名乗ってみる:「知ったことか、お前が勝手にしたことだ。私が名乗る必要などない」
何度も会い行ってみる:「邪魔だと思っているのなら、来るな」
名前を呼び捨てにしてみる:「て、照れてなどいない!失礼なことを言うな!」
友人の見舞いに誘ってみる:「……明日待ってる……早く行け!(真っ赤)」
↑をからかってみる:「う、うるさい!矢で射抜かれたくなけば、早々に立ち去れ!」
「男ならはっきり言え!」って言うから、優しくしてくれって言ってみる:「き、却下する!」
見舞い当日:「(略)見舞いに行くのであって、お前とデートなどするために出ているのでは……」
       (だんだん小声に)「デ、デェトなどでは……断じて……っ!」

てな感じ。最後まででデレ過ぎず、いい感じだった。
これでもっとシナリオが良ければねぇ……ゲーム自体はあまりオススメ出来ない。


793名無したちの午後:2005/09/07(水) 14:18:04 ID:aT6Y1PZ40
最果てのイマの幼女沙也加がツンデレ。
794名無したちの午後:2005/09/07(水) 15:36:29 ID:Bj0pBYhy0
優姉といっしょをプレイしてみた。
完全に宮崎あかり狙いであったが。

素直になれない系の幼なじみであった。
主人公のシスコンっぷりとかがチョトキモかったですけどね。
まぁなかなかに楽しめた。
大型と大型の合間にやると安心するタイプ。
ツンデレデレくらいの割合だろうか。

ちなみに一番可愛いのは縁君。

以上ノートの隅のメモ。
795名無したちの午後:2005/09/07(水) 17:15:36 ID:Y2FYdtDD0
誰か秋の新作ツンデレリストまとめてくれるツンデレ男はいませんか?
796名無したちの午後:2005/09/07(水) 22:11:15 ID:Cm7izEJe0
>>792
あのキャラクター設定としゃべり方のせいか少しオバさんくさかったのがね……。
797名無したちの午後:2005/09/07(水) 23:41:35 ID:0OOHdAx20
>>795
アンタがやりなさいよ、バカッ!
798名無したちの午後:2005/09/08(木) 01:19:44 ID:3RNRU/q80
>>797
といいつつしっかりまとめてくれるのがツンデレ
そして公開方法に悩む←この部分が読者にしっかり伝わらないとNGだぞ
799名無したちの午後:2005/09/08(木) 02:30:25 ID:/Y+6IcHH0
ttp://hrb.jp/bring/03_ikinari/index.html
『い・き・な・り・許嫁!〜姫様のお輿入れ〜』が良さそうだな。
『先輩がフィアンセ!?』も佳作だったし。
800名無したちの午後:2005/09/08(木) 05:49:51 ID:7zUo6o320
>799
シナリオJUNか。せんせいがおしえてあげるの
ハーリー先生はなかなか良かったがどうなることか。
801名無したちの午後:2005/09/08(木) 09:02:45 ID:sYCmUWxp0
>『先輩がフィアンセ!?』も佳作だったし
……基本的に>>2なのでいいたくはないけど、
先輩〜は、ツンデレシチュをブツギリで詰め込んだだけで
ストーリー性が殆ど無い、似非ツンデレゲーの見本だと思うけど。

なので個人的にはハートブリングのツンデレは期待してない。
802名無したちの午後:2005/09/08(木) 10:01:37 ID:8mKdOliv0
ストーリー性などどうでもいい
803名無したちの午後:2005/09/08(木) 11:46:08 ID:C4PyKdkF0
杜氏もハートブリングだったよな?
あれは結構好きだったんだけど。

先輩はやってねぇ。
804名無したちの午後:2005/09/08(木) 12:17:47 ID:KOQyZZll0
ストーリー性がないツンデレなんて、チャーシューのないラーメンみたいなもんだな
805名無したちの午後:2005/09/08(木) 13:08:35 ID:DdeBgmKQO
>>785-791
人それぞれだと思うがどこかの研究所(?)が独自に出したデータによると
ツン:デレ≒3:1が理想らしい
806名無したちの午後:2005/09/08(木) 13:19:55 ID:5MM+4BwO0
807名無したちの午後:2005/09/08(木) 13:36:58 ID:463BJ7qn0
チャーシューのないラーメンだって結構美味しいんだよ
というか全く具が無くてもラーメンは美味しいんだよ
808名無したちの午後:2005/09/08(木) 14:00:10 ID:S4wkMnBn0
プロテニスプレイヤーはどっか行け
809名無したちの午後:2005/09/08(木) 14:51:38 ID:P2GS7CoD0
>>807
たしかに具が無くてもうまい麺があるのは事実である。
しかし、それは極上の麺だけにゆるされることであり、二流三流の麺で行った場合目も当てられない。
また、言うまでもないが具がある方が麺が引き立つのはまちがいないだろう。
よって麺だけというのもありだが麺が良いという理由でラーメンから具を抜くのは本末転倒である。
810名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:00:35 ID:vNoCFgWE0
ツンデレとラーメンは無関係
811名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:02:18 ID:7UuqjhvHO
だから俺はあえて具だけを食べる。
812名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:03:22 ID:xjoGVKp20
>>809
807へのレスだとしたら、なんか視点がおかしいぞ。
あと、ここはラーメンスレじゃないから、わざわざラーメンに例えなくていいんじゃないか?
比喩を使うことで、かえってわかり辛くなってる。本末転倒。
813名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:08:32 ID:XxZPbTj10
807は、秋色恋華のキャラをまねた単なるギャグだろ。
814闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/09/08(木) 15:09:02 ID:pfbkMFxc0
>>807は2行目を書きたかっただけちゃうんかと(ry

秋色のネタだと思ってたんだが違うの?w
815名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:09:41 ID:eCB9N+Ps0
よしわかった秋色恋華買ってくる
816闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/09/08(木) 15:09:48 ID:pfbkMFxc0
>>813
かぶった_| ̄|○
817名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:11:42 ID:P2GS7CoD0
具       ->シナリオ
麺       ->ツンデレ
ラーメン   ->エロゲ

たしかにシナリオが無くてもいいツンデレがあるのは事実である。
しかし、それは一流のツンデレだけにゆるされることであり、二流三流のツンデレで行った場合目も当てられない。
また、言うまでもないがシナリオがある方がツンデレが引き立つのはまちがいないだろう。
よってツンデレだけというのもありだがツンデレが良いという理由でエロゲからシナリオに手を抜くのは本末転倒である。
818名無したちの午後:2005/09/08(木) 15:14:00 ID:eCB9N+Ps0
いやもうオチ付いたから
819名無したちの午後:2005/09/08(木) 16:19:45 ID:ogNFMp9P0
えっと。 ここはと。
ツンデレはつんでるー
820名無したちの午後:2005/09/08(木) 17:05:37 ID:8mKdOliv0
つまり積んでるゲームの中にこそ真のツンデレゲーが眠ってるから崩せってことか
821名無したちの午後:2005/09/08(木) 17:20:21 ID:rPdOu2Jx0
>>820
その場合、プレイヤーがツンデレ?
822名無したちの午後:2005/09/08(木) 17:21:32 ID:uax4aBnE0
可能性は十分だけど・・・。

それと、シナリオとツンデレは逆にした方が文章しっくり来ると思う。
823名無したちの午後:2005/09/08(木) 18:17:18 ID:XIWgrQZr0
丸戸マダー
824名無したちの午後:2005/09/08(木) 18:36:44 ID:hwZqBZN80
丸戸の学園物(´・ω・)テラタノシミス
825名無したちの午後:2005/09/08(木) 22:48:52 ID:xhyIxsGA0
826名無したちの午後:2005/09/08(木) 23:13:17 ID:KpZKwu1g0
>>825
六回氏ね
827名無したちの午後:2005/09/08(木) 23:17:42 ID:hwZqBZN80
>>825の意味が分からんのだが
828名無したちの午後:2005/09/09(金) 01:10:32 ID:uAvKFClr0
>>825

アフィリエイト・プログラム運用代行サービス
A8.netでは以下のような行為を禁止しています。

・掲示板やメールでのスパム行為
  Yahoo!掲示板や2ちゃんねるをはじめとする掲示板へ広告を掲載すること。
  また、受信者の承諾を得ていない状態で広告メールを配信すること。
  スパム行為であるため、特に厳しく取り締まっています。
ttp://support.a8.net/as/kinshi.html

829名無したちの午後:2005/09/09(金) 01:13:57 ID:sloNZNfJ0
>801
ぶっちゃけツンデレっつーかシチュスレにおいては
メーカー名よりもライター名で判断するべきだと思う画。
830名無したちの午後:2005/09/09(金) 03:19:18 ID:bodpNzjW0
ライター語りたいならライタースレかメーカースレ行け矢
831名無したちの午後:2005/09/09(金) 12:29:54 ID:Gt7PHODcO
ツンデレライターなんて数える程しかいないんじゃ
832名無したちの午後:2005/09/09(金) 12:55:20 ID:i1gtwf270
丸戸氏とその他有象無象って感じだわな
833名無したちの午後:2005/09/09(金) 13:01:19 ID:AqB7est9O
かくして ツンデレは住人(あたし)の手の中に
有象無象の区別無く 私のツンデレは許しはしないわ
834名無したちの午後:2005/09/09(金) 13:01:45 ID:PQc+BZri0
んなこと言ったってフェチズムなんて>>2だよ。
ツンデレ好きだけどパルフェっつうか翠微妙って人もいるんだし。
文章や展開の癖が肌に合わないのはしょうがない。
それをお前はツンデレを理解してないとは言えないだろ?
835名無したちの午後:2005/09/09(金) 13:36:39 ID:ng7rSxT40
俺は丸戸シナリオ肌に合わないけどなww
836名無したちの午後:2005/09/09(金) 14:44:10 ID:S8/NCD3y0
>>833
ヘルシングだっけ、それ。
837名無したちの午後:2005/09/09(金) 15:02:48 ID:2sjBXn5/0
ツンデレを語る集いinラ板 Part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1126242081/


こっちにも貼っておく
838名無したちの午後:2005/09/09(金) 17:30:01 ID:Gt7PHODcO
冥なんてHすらできねえよ・・・。
穴は観賞だけしてきたw
839名無したちの午後:2005/09/09(金) 22:38:57 ID:0g+uu7/v0
ツンデレスレが伸びてるのって、ここ以外だとラノベになる訳なんだけど
ツンデレってノベル形式が一番合うって事なんかねぇ、漫画とかアニメの方だと
不思議と伸びないんだよな。
840名無したちの午後:2005/09/09(金) 22:48:26 ID:Wa0LZL2j0
ツンデレは話の一部であって、それだけを抽出すると意味が無くなるということではないか。
841名無したちの午後:2005/09/10(土) 00:22:11 ID:VTOQu6Jg0
実況スレとか見てるとしょっちゅうツンデレキターとかレスあるけどな。
842名無したちの午後:2005/09/10(土) 01:05:49 ID:JHJs/gMj0
実況ってVIP並みの厨房板じゃねーかw
843名無したちの午後:2005/09/10(土) 01:13:28 ID:ti0ARU890
ツンデレスレだって半分はVIPで出来ているようなものだろ。
ここってエロゲ板の中でも浮いているし。
844名無したちの午後:2005/09/10(土) 01:18:36 ID:RxhKPKRIO
寝言は寝て言え
845名無したちの午後:2005/09/10(土) 01:24:31 ID:/h6znx7s0
真性のバカだなw
846名無したちの午後:2005/09/10(土) 01:49:07 ID:XJBK4DIt0
>839
ラノベは基本的に連載よりも単行本が主体だから
1週間とかのスパンで話が進行する漫画に比べて
1つの作品が話題になる頻度は少ないが、
実際に出た時に語る材料は多くなる。
その分話が発展しやすいのかもね。
あとは板住人の性質による面もあると思われ。
漫画系の板は最近行ってないから憶測だけど。

アニメ系の話は分からん。
847名無したちの午後:2005/09/10(土) 02:49:05 ID:Rt3wYClB0
VIPPERが寄って来るとスレが止まるから困る。
848名無したちの午後:2005/09/10(土) 03:21:32 ID:d5NKIO/s0
日曜日はちゃんと選挙行きなさいよ、バカッ!
849名無したちの午後:2005/09/10(土) 03:32:07 ID:+d7JYm0n0
>>846
単純に、語るべき作品やスレ住人が多いだけかも知れないな>ライトノベル板のツンデレスレ
あと、一冊あたりのボリュームが漫画よりあるから、ツンデレがわかりやすいのかも。
850名無したちの午後:2005/09/10(土) 04:09:47 ID:GnyetiTv0
しらねーよボケ
851名無したちの午後:2005/09/10(土) 13:32:51 ID:C5lqtmKm0
板全体の人数はかなり少ないんだけどなw>ラノベ板
852名無したちの午後:2005/09/10(土) 14:17:12 ID:RR6w1CZA0
キャラ一人々々にたいする思い入れが深いんだろうな
853名無したちの午後:2005/09/10(土) 16:22:49 ID:exVf3+3O0
ひさしぶりに来たけど

凄く排他的なスレになっていて悲しくなった。
メジャーなゲームは駄目で
懐古かマイナーゲー限定ツンデレスレっぽくて気持ち悪くなってげんなり。
854名無したちの午後:2005/09/10(土) 16:29:46 ID:RR6w1CZA0
そんな風にはなってないが
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:01:14 ID:7JdR86rB0
>>853
てめーの好きな作品が賞賛されてないだけだろ?
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:45 ID:qj2Epj5+0
>>853みたいにはなってないが、以前よりは排他的になってる。
857名無したちの午後:2005/09/10(土) 17:29:38 ID:Rt3wYClB0
どの辺が?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:52 ID:qTxA4Pg/0
仕方ないじゃない。
「俺はこんな良ツンデレを知っている。お前ら知らなかっただろー」
と言いたい奴が増えてるんだから。
859名無したちの午後:2005/09/10(土) 17:34:37 ID:Rt3wYClB0
「俺はこんな良ツンデレを知っている。お前ら知らなかっただろ〜?」
「何で俺の好きな作品が評価されないんだよ!!!!!」

どっちなの?
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:28 ID:TkOh/ENL0
>>859
むしろ
「そんなのは似非ツンデレ。ツンデレじゃねえ」
このパターンが多い。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:06 ID:Ca6r0Xge0
>メジャーなゲームは駄目で
って、あのゲームあたりのログ読んだってことか?
それは別な原因だったと思うがね
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:07 ID:Rn5B0X610
大体メジャーな作品はプレーした人数も多いんだから批判も多くて当然だろうに
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:37 ID:EPnfm0iu0
批判はいいんだが、「〜の話題はするな」とかそういう流れはダメだよな
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:08 ID:NKyfhF620
とりあえず、つよきすの話はするな
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:40 ID:a4bmax6G0
>>864
どのゲームの信者か丸わかりだから困るよなw
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:16 ID:/B9kKhTk0
ホントに分かりやすすぎるのが嫌になる。
867名無したちの午後:2005/09/10(土) 19:42:51 ID:Rt3wYClB0
俺にはわからないな。
わかる奴らが雰囲気悪くしてるんじゃねーの?
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:59 ID:+XsIHRjRO
>>864
禿同、つよきすイラネ
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:05 ID:wKQuzBLT0
ツンデレゲーとして優れたものであれば
アンチが多くてもそれなりに語られる。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:07 ID:QwppQPlW0
つよきすとかまじうざい
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:21:30 ID:gh7Mf3sT0
ツンデレは眼鏡っ子とか、金髪とか、そういう属性とは明らかに違うから
煮詰まってる現状はあると思う、そこで目先を変えるとしたら、
「不細工なんだけどツンデレ、でも不細工、でも萌える。」とかか?
これで萌え成立させたらライターの勝利だな。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:36 ID:WTZgz2Cc0
>>871
不細工なのにツンデレとかは小学生のときとかのウザイ女子を思い出しそうだなw
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:01 ID:TecsxLszO
>>860
俺もそう思った。そして似非ツンデレって言葉はちょっとまずいと思う。萌えないって
言うのならその人なりの事実をいってるだけで問題ないけど似非って言っちゃうとどうしても
このキャラは下等であるっていう差別的な含意がどうしても出ちゃって、似非っていわれたキャラに
萌えてしまった人の人格否定につながっちゃってこのスレが排他的に見えうる要因になる
可能性がある。だからあまり似非ツンデレって言ってほしくないね。

てゆーかつよきすバカ売れしたのにスレ住人増えた気配なくてがっかり。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:43 ID:+e6rdAwI0
つよきすはいろんな所で絶賛されてるのも理解できるが個人的には凡作。
このスレの住人には合わない人も多いのがよく分かる。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:08 ID:QwppQPlW0
俺が思うのはわざわざタイトルに「つよきす」とつけて
ツンデレを煽っといて全然ツンデレじゃないところがありえない
メーカーはツンデレファンに謝罪するべきだ
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:37 ID:/B9kKhTk0
謝罪とか言うと途端に厨くさくなるからヤメレ。
内容は同意だが。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:40:09 ID:+e6rdAwI0
>>875
俺はいろんな意味でメーカーの戦略に感心した。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:40:36 ID:1IdRwDkG0
潜在的住人は多いけど、スレで発言するような住人は増えないよ
理由はスレ読めばわかるだろ?
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:17 ID:gh7Mf3sT0
>>877
それはあるな、ツンデレで引き付けといて、ライターのパロディギャグと
実力声優の演技でそれなりに客を納得させた、別にシナリオも原画も
これと言って秀でてないのに、商売にしたもんなぁ。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:33 ID:+e6rdAwI0
>>879
同意。
シナリオが良ければこのスレの評価も違ったものになったかもね。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:26 ID:qj2Epj5+0
製作者側がツンデレとか言い出したから微妙な評価になったんじゃない?
姉しよの要芽とか高嶺は普通に評価されてたと思うが。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:28 ID:y6FsVVKl0
>>875
ハゲドー

たとえて言うなら豚カツ屋でトンカツ頼んだら豚骨ラーメンが出てきて、
「これトンカツじゃないよ!」って言ったら「うちではこれがトンカツですから」って言われたみたいな感じ。
しかも仕方なしにその豚骨ラーメン食べてみたら、
メンもスープもうまかっちゃんより美味しくなかったってことで2度がっかり。
結局、美味しかったのは上に乗ってたチャーシュー(声優)のみでしたっていう結果でしたっと。

というか何故無理にここで語ろうとするの?
つよきすスレがあるからそこで語ればいいのに。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:12 ID:52sR04Y10
>>875
二部でデレとはじめから宣伝しているから、なおさら傲慢さやわがままぶりが鼻についた。
「デレるのわかってるのに何言ってやがる」
という感じで。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:37 ID:zt59Y8eM0
とはいえ最近のツンデレヒロインって最初からそういうのだって
キャラ紹介で解るのばっかりだから全体的に悪いってキモスル
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:50 ID:CjrjsE+I0
とりあえず今日も日テレでツンを補充したw
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:08 ID:JlHGBzqX0
>>882
お前さんも語ってるだろ?w

というか何故無理にここで語ろうとするの?
つよきすスレがあるからそこで語ればいいのにwww
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:08 ID:jBJ19/wg0
発売前から発売後までずーっとこんな調子だな。
888名無したちの午後:2005/09/10(土) 22:32:46 ID:Rt3wYClB0





889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:20 ID:CjrjsE+I0
こりゃ急いで予約しなくっちゃ!
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:27 ID:y6FsVVKl0
>>886
(批判されるのが嫌なのに)何故無理にここでつよきすを語ろうとするの?ってこと
つよきすスレで書く分には批判されないだろうし

そのぐらい読み取ってよ
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:30 ID:ex/FUu4e0
つよきすやったけど一番萌えたのがカニだった
カニってあんまツンデレじゃないよなぁ・・・おかしいなぁ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:15 ID:LPzP/XPI0
つよきすの話題になるとすぐ変なの沸いてきて面白いwww
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:54 ID:68Qc0xZs0
だれが批判が嫌だなんて言ってるんだ?でてこいそいつ
あとここはツンデレについて語るスレだから、タイトルがどうこうとかは議論スレにいきなさい。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:17 ID:qfgdIAk20
   , '´⌒´`ヽ
   l ノ/ノ )))〉
 Σヘ〈l´∀`ノ〉 ツンデレにインスパイヤされてつよきすを作りました。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:34 ID:y6FsVVKl0
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:31 ID:exVf3+3O0
つーか、ただ単に最近でた作品でツンデレキャラが存在して(2名ぐらいか?)
話題になったのが某ゲームってだけだと思うんだがな。
目くじら立てている人達は何をしたいのかサパーリわからん。

少し立てばまた新作品のツンデレキャラがでてくるだろう。
そのたびに作品別スレへ逝けとでも言うのかね?
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:08 ID:qvpGWxfp0
>>883
>「デレるのわかってるのに何言ってやがる」
>という感じで。
つよきすアンチかなんか知らんが、そこ否定されるとツンデレ自体否定されるような…

ただ、ツンデレってのは本来キャラ属性じゃなくてシナリオ展開なんだから
最初からツンデレとか紹介されてるの見ると萎えるって感覚は分からんでもない

つよきすに関しては、主人公フカヒレだったら本格的なツンデレゲーだったろうに…
でも、そうすると、「迫害されすぎでマジギレして序盤でやめた」ってヤツ続出だろうな…
エロゲではないが、昔ガンパレの絶望の日って追加シナリオやった時、挫けかけたし…
全キャラツンデレなんてゲームはこの先も出ないだろうな……
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:18 ID:6agCCqqF0
信者乙
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:15 ID:TkOh/ENL0
>>897
> ツンデレってのは本来キャラ属性じゃなくてシナリオ展開なんだから

違うよ。
むしろツンデレは相手の事が好きという自分の感情に対してなかなか素直になれないというキャラ属性が基本だよ。
勿論それだけじゃないけどね。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:58 ID:hWgPAUD90
>>896
作品別スレへ逝け
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:22 ID:68Qc0xZs0
ツンデレって明言されると嫌。
つまり反抗してみたいお年頃なんです。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:17 ID:tNuUE+Rf0
>>900
じゃ、このスレのある意味がねえよ
どのキャラの話題が出ても作品別スレへいけてことになるだろ・・・
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:50 ID:2xWNGSOM0
>>897
あやかしびとをプレイするといいよ
シナリオ展開・設定だけツンデレの好例
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:18 ID:4RYorCh50
結論:バカばっか。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:38 ID:HQlQsurU0
おお、あれは見事なツンであった。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:08 ID:3vUNpJvQ0
>相手の事が好きという自分の感情に対してなかなか素直になれないというキャラ属性
これって本来亜種じゃないの
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:01 ID:UpHHgVKd0
>>905
あまり見てなかったので勘違いしてるかもしれないが緑の髪のヤツもあれもツンデレだった?
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:18 ID:RIyH1DWy0
つよきす万歳
他はクソ
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:57 ID:pq5PZwxk0
このスレの住民としてはヨヨに対してハァハァ出来るぐらいにならないとな
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:08 ID:LA182ijc0
あれはツンじゃねえ・・・
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:38:03 ID:4+u1j4YY0
スクウェア3大悪女の一人だなw
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:11:17 ID:BJ0MEfvw0
わざとさらわれて助けに来た勇者をセックルでその気にさせたローラ姫は?
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:03:35 ID:kbz5hd+r0
ローラ姫って誰だっけ?スーパーマリオ?
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:20:57 ID:H7XLpeIw0
ココを覗いているであろう勇敢な戯画戦士に伺いたい
着せ替えフェティッシュどんな感じですか?
本スレ見るとなんかの手違いで地雷じゃないっぽいのは分かるが
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:05:34 ID:7foyjdw50
>>913
「昨晩はお楽しみでしたね(・∀・)ニヤニヤ」
と言われるのがローラ姫


つか助けても助けても懲りずにさらわれていくピーチ姫こそツンデレかと
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:07:55 ID:4+u1j4YY0
>>2だとわかっててもローラ姫とピーチ姫のどこがツンデレなのかがわからん。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:21:47 ID:SM5gdE17O
アリーナ姫ならツンデレかも
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:03:59 ID:ONFekqOA0
マリオならクッパこそツンデレと主張する
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:18:48 ID:TEq23wpj0
ビアンカがツンデレっていうならわかる



が、なにこの流れ
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:31:25 ID:g0DQgcrq0
漏れのターニングポイントはDQ5だったんだ……
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:11:39 ID:nXSaVpKu0
>>914
秋というキャラがけっこう良ツンデレだぞ。まだ途中だがデレ入ったとこでにやけっぱなし
戯画別レーベルだが別に地雷ってほどじゃないしなw
システム優良 ボリューム並 難易度は攻略見ないと辛いので高

他にもツンデレ幼馴染っぽいのはいるがそっちは未プレイなので語れん
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:05 ID:E4Vbog6l0
      ____
     く/',二二ヽ>
     |l#ノノイハ)) -3
      |l |リ`Д´ノl|   ジュンはなぜ真紅ばかり抱っこするですか!
     ノl_|(l_介」).|    いつもいつも真紅ばかりずるいですぅ!
    ≦ノ`ヽンヘ≧
.   ミく二二二〉ミ

      ____   っ
     く/',二二ヽ>  っ
     |l |ノノイハ))
      |l |リ`Д´ノl|   翠星石だってジュンをマスターに選んだです!
   ( ⊂i,l_介」jつ )   言わばジュンは私の下僕も同然だろ!ですぅ!
    ≦ノ`ヽンヘ≧
.   ミく二二二〉ミ

      ____
     く/',二二ヽ>  っ
     |l |ノノイハ))
      |l |リ///ノl|   だから翠星石も真紅のように抱っこして欲しい……です
     ノl_|(l_介」jつ
    ≦ノ`ヽンヘ≧
.   ミく二二二〉ミ
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:09 ID:J5rsRVGt0
>>922
詳細キボンヌ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:37:42 ID:KgcIpO7n0
>>923
Rosen maiden
板違いだが
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:38:31 ID:7wGatiK80
幼馴染はツンデレとしては微妙
926921:2005/09/11(日) 11:38:59 ID:nXSaVpKu0
>>914
秋クリアしたので追加
スキップせず時々ボイス飛ばしで1プレイ5~6時間前後 シナリオ、EDもけっこうよし
普通にそこそこ良作ぽい。 気になるのは意識して付き合うまでがちと早いかってくらい
秋をあえて分類するなら嫌悪か堅物タイプだと思うけどそこまで堅くない。回想は4つCG17?
あくまで個人的にだが今年の5本の指に入るな(参考までに厳島貴子 戸倉真由 花鳥玲愛 椰子なごみ)

もう1人が気になるなら夜にでも書くが…いるなら言っとくれ

927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:35 ID:JWjw6MgH0
着せ替えは文章がダメっぽかったんで、
秋が出る前に体験版やめちゃったんだよな。

しまった、ちょっと続きやってみるか‥‥。
928914:2005/09/11(日) 12:58:16 ID:i3BTdHpq0
>>926
thx
今年の5本の内4人まで俺と同じだ
ちょっと残りの1人やってみようかしら

面倒でなっければもう一人よろしくお願いします
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:49:26 ID:J5rsRVGt0
俺のベスト5は花鳥玲愛 海老塚信乃 戸倉真由 ゆのは 吉野みずき だな(まあツンデレかどうか微妙なのもいるけど)
ところでおとぼくは主人公が気に入らなくてスルーしたんだが貴子はどうだった?
やった方がいいレベル?
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:01:35 ID:aXlWvp5k0
貴子は良かったけど、他に良いと思えるヒロインはいなかった。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:49 ID:vCykVrw+0
発売延期を繰り返すぼとむれすとageはツンデレ
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:16:54 ID:aUfpo7Mt0
>>929
やって損はないと思うが主人公が気に入らないんじゃ楽しめないだろうけど、
主観で云わせて貰えば貴子は何つーかデレていく過程が初心でとにかく可愛いかった。

俺の05年ベストはカトレア&貴子、あとはどれもどんぐりなんで空席。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:23:32 ID:J5rsRVGt0
>>930>>929
そうかサンクスです
じゃあ買って見ようかな〜
ところでここではあんま評価高くないが俺は信乃はなかなか良かったと思う
シナリオは微妙だけど小奈美に嫉妬する姿はメッチャ可愛かった やっぱツンデレは嫉妬がないとダメなんだよ
後足と足の間に入ってのフェラのシーンはなかなか良かったw
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:01:03 ID:UpHHgVKd0
オレは今年に限って言えば今のところ、エリカ&なごみん(つよきす)、カトレア&里伽子(パルフェ)の4人かな。
あと楽しめたのは作品の評価は微妙だろうが香津美(お嬢様組曲)、ツンデレとまでいえるかどうかわからんがほなにー(ゆのはな)くらいかな。
他にもそれなりに楽しめたのはいたがそれなり止まりだな……
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:59 ID:TozsCp6q0
>>931
ヽ(´▽`)人(´▽`)ノ
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:53:44 ID:NzoXkBBkO
俺の今年トップ5は友永有紗 厳島貴子 戸倉真由 花鳥玲愛 椰子なごみ
かな。
喫茶水とかもうワゴンだけど。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:14:00 ID:q32Zp+840
作品名も書いてくれんとなあ。
カトレアやなごみはスレ常駐してればさすがにわかるが。
つか、カトレアも真名で書かれると一瞬悩むw
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:25 ID:vzq0nEve0
か・と・り・れ・あ!
939933:2005/09/11(日) 17:24:28 ID:J5rsRVGt0
>>937
悪い
海老塚信乃…_summer
戸倉真由…秋色恋華
ゆのは…ゆのはな
吉野みずき…Pure×Cure 
ね いまさらだが
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:55 ID:UpHHgVKd0
>>939
>>2なのは承知の上で聞くがずっきーはツンデレと言えるかな?
ぼっしー、あるいは人によってはぐんそー&さいばーも、あたりはツンデレと言えるかも知れないけど……
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:14 ID:J5rsRVGt0
>>940
いやまあ正直俺もその辺は微妙だと思うんだw
>>929にも書いたとおり
ただ俺はつよきすやおとぼく飛ばしたからそこまでいいツンデレが5人もいなかった
と受け取ってくれ
「誰から見てもツンデレ」といえるキャラで満足できたのは、玲愛と信乃だけなんだ
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:22 ID:BbpgI9ls0
>>939
俺もあの娘達のツンデレっぷり好きだなぁ・・・・・(;´Д`)ハァハァ
デレが好きなのはゆのはが特にかなぁ
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:33 ID:Vvt2Y9oJ0
今年では
戸倉真由:秋色恋華
カトレア:パルフェ
かな。
つよきすのなごみんはツンなさすぎ(二人っきり時)でちょっと思ってたのと違った
二人きりのときも基本はツンのまま(心はデレデレ)だったら最高だった
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:13:23 ID:aXlWvp5k0
>二人きりのときも基本はツンのまま(心はデレデレ)だったら最高だった

それは姫じゃないか?
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:19:52 ID:2oRX3IHR0
>>944
バカ野郎!>>943は「なごみんに」そうしてもらいたかったんだよ!!
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:46 ID:DxGXfUPh0
古館失礼だろうが、ボケ!!!!!!!!!
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:02 ID:DxGXfUPh0
うわ、誤爆した・・・ごめんなさい
948名無したちの午後:2005/09/11(日) 20:31:41 ID:ttOiZdc00
堀江はツンデレ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:50 ID:VKHq9WheO
ああ、幼なじみで気が強くていつもパシリさせられて男に買いにくいもの買わせたがる(おそらく)処女で(俺の勘では)義妹な隣ん家の堀江は(たぶん)ツンデレだ
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:04 ID:J5rsRVGt0
>>949
実話?w
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:35 ID:QbMiI2TX0
今更なんだが、「とってもハーレム」の三崎絵理が
「ゆのはな」の由真に近いポジションで攻略対象のようなんだが、
そういう視点でプレイした人いるかな?感想が聞きたいんだが。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:40 ID:2y3ChGn10
古館もツンデレ
953名無したちの午後:2005/09/11(日) 21:50:01 ID:ttOiZdc00
ツンデレ×ツンデレのカップリングは失敗か・・・・・
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:52 ID:hKGdscrC0
>>952
ツンツンじゃね?
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:09:59 ID:BbpgI9ls0
>>953
ツンデレ×ツンデレじゃ一度デレ始まったらただのバカップルじゃねぇかw
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:43 ID:Gy2dI2xm0
Siam ShadeのDreamsは名曲だと思うんだが・・・
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:07 ID:Gy2dI2xm0
誤爆orz

鬱だ死のう
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:50 ID:J5rsRVGt0
>>957
まさかここでその名前を聞くとはw
俺も好きだよSIAM SHADE
Rainとかコピってライブでやったことあるしw
959名無したちの午後:2005/09/11(日) 23:04:35 ID:ttOiZdc00
田原が対小泉デレモードに突入中
960名無したちの午後:2005/09/12(月) 00:39:22 ID:7p3Mlsz80
ところでヒロインがSで主人公がMの場合はどうなんだろう。
「マゾの変態!」とか罵ってくれたヒロインがラストで
主人公にメロメロになったりする場合。
961名無したちの午後:2005/09/12(月) 00:40:33 ID:jKNMfC840
>>945
イグザクトリィー(その通りでございます)
962名無したちの午後:2005/09/12(月) 01:51:51 ID:J0XZhFnV0
今日は厳島貴子嬢で白飯3杯食いました。
963名無したちの午後:2005/09/12(月) 02:07:26 ID:HuVWY7eRO
今日は選挙で迷いつつも電波松澤嬢を振り切ってツンドラ相馬嬢に投票してきた。
しかし選挙の日にツンデレに悶えるもんじゃないな。世の中の動きっぷりと、自分の
矮小な悶えっぷりのギャップがひどすぎる
964名無したちの午後:2005/09/12(月) 02:12:33 ID:hMKx8YAU0
田中真紀子は自民党を再生するため民主を応援するツンデレ
965名無したちの午後:2005/09/12(月) 02:33:24 ID:+aj64kZo0
>>964
夫の前ではデレデレの田中真紀子を想像して軽い吐き気がした
966名無したちの午後:2005/09/12(月) 02:49:02 ID:O+6jUBZ70
>>965
お前のせいで今日はオナニーできねえよ・・・
967921:2005/09/12(月) 02:59:44 ID:RX0/ArWk0
>>928
長かった…蜜柑クリア 回想5 CG12? 分類は素直になれないタイプかな。
昔近所のお兄ちゃんとして好きだったが疎遠になり本心は好意をもっている
こっちもツンからデレの移行期が短くて秋よりツンが弱いかな。ツン終わった後はひたすら主人公に甘くデレデレ。
シナリオも3人しかやってないがかなり微妙かもしれない

蜜柑ルートのデレ中主人公けっこうへたれ化するから嫌いな人は注意(秋ルートではそんなことない)
あと男友人2人目が作中でも言われてるが1人目とキャラかぶりでうっとおしいことこの上なく必要性を感じない
まだやってないルートで必要なのかもしれないが。

システムで追記 選択肢までskipがあるので2周目から読んだとこは一瞬で飛ぶ事ができるのでさくさく進めれる
968921:2005/09/12(月) 03:23:26 ID:RX0/ArWk0
>>967
シナリオが微妙ってのは蜜柑ルートが他と比べてってことね。戯画スレでも言われてるけど

しっかし戯画外注ゲーだから週末でコンプというのは甘かったようだ
969928:2005/09/12(月) 11:57:35 ID:R634UaHc0
>>967-968
お疲れ様です、まぁ一服どうぞ(・∀・)っ━~
今週暇だしやってみようと思います
970名無したちの午後:2005/09/12(月) 15:32:20 ID:oO/qeUTd0
971名無したちの午後:2005/09/12(月) 15:55:07 ID:hUOsDco70
未だかつてカトレアを批判するレスを見たことがない。
972名無したちの午後:2005/09/12(月) 16:14:09 ID:oHsksvIx0
オンドゥルはさすがにどうかと
ブームも番組も終わってるのに
973名無したちの午後:2005/09/12(月) 17:30:59 ID:a+QfqZKd0
>>971
絵が嫌
974名無したちの午後:2005/09/12(月) 17:49:52 ID:iiNqiBb70
>>970
>772
975名無したちの午後:2005/09/12(月) 19:38:32 ID:0g8TI8Ga0
>>971
教科書どおり過ぎるとは言われてたけどな。
976名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:06:57 ID:/kyq5/AN0
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>973>>975

977名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:08:03 ID:HW4zamKd0
    _, ,_  
 ( ‘д‘)
978名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:19:39 ID:OjVUAPku0
次スレは980?
979名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:27:53 ID:OjVUAPku0
早漏のオレ様が勝手にスレ立てますよ
980名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:31:22 ID:/kyq5/AN0
>>979
ヨロシクンニ
981名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:32:18 ID:OjVUAPku0
ツンデレを語る集い Part20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126524550/


これで980は俺が取ったことになる
982名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:33:11 ID:OjVUAPku0
リロードしてナカタヨ・・・orz
983名無したちの午後:2005/09/12(月) 20:44:16 ID:/kyq5/AN0
>>982
ちょwwwwごめwww
984名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:21:45 ID:oH4N6vTO0
「なないろ」(FILM-Software)
天候の女神にサポートされながらツンデレを攻略するエロゲ。
攻略キャラが3人ともツンデレなので超おすすめ。

・三上杏(幼なじみ) 暴力系ツンデレ。
 剣道娘。とにかく殴る、暴言。

・天野夕菜(クラスメイト) 男嫌い系ツンデレ。
 母親が主人公と仲良く話するだけで壮絶にツンツンしてくる。

・秋月かなた(クラスメイト) 暗め系ツンデレ。
 友達を作らず一人で生きていこうとする眼鏡っ娘。
985名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:32:35 ID:JBCcLr040
>>984
そうだったのか
インストールがツンデレ過ぎて気が付かなかった
986名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:38:50 ID:hAVzbWML0
986
987名無したちの午後:2005/09/12(月) 22:38:51 ID:g393WaU+0
>>985
当時のうちのPC環境ではあのインストーラは終始ツンのままだったよ…。



デレに達する前についかっとなって売ってしまった。特に反省はしていない。
988名無したちの午後:2005/09/12(月) 23:41:23 ID:IMmzX+mh0
きっとそうとうシャイなPCだったんだな
989名無したちの午後:2005/09/13(火) 00:49:23 ID:6KkrIXa40
お前そのPC一個前の選択肢で「拭いてやる」を選ばなかっただろ
フラグ立たなかったんだな
9901行リレーでもしないか:2005/09/13(火) 00:52:59 ID:0OWgjUJ/0
今日俺が渋谷を歩いてたらさ
991名無したちの午後:2005/09/13(火) 01:31:21 ID:d4K8ISRe0
赤い洗面器を頭に乗せた男が
992名無したちの午後:2005/09/13(火) 01:37:03 ID:ECPWUqZL0
三谷幸喜にこう言った。
993名無したちの午後:2005/09/13(火) 01:43:22 ID:9x6HU5QC0
「安西先生・・・・ツンデレと・・・・セクースしたいです・・・」
994名無したちの午後:2005/09/13(火) 01:53:26 ID:cxq3/p3bO
けど三谷幸喜は笑いながらこう言ったのさ
995名無したちの午後:2005/09/13(火) 02:16:32 ID:vP14ENWc0
「白いほうが勝つわ」
996名無したちの午後:2005/09/13(火) 03:08:01 ID:UK1a1ygwO
だけど現実は厳しいもので、
997名無したちの午後:2005/09/13(火) 03:16:15 ID:Nv1vqcKF0
もう洗面器は転げ落ちて、中身がぶちまけられていたんだ。
998名無したちの午後:2005/09/13(火) 03:26:16 ID:YGwxp7Ei0
その中身がやがて意思をもち、
999名無したちの午後:2005/09/13(火) 03:26:43 ID:Ye0IE5/rO
そんな俺とワンナイトラブいかが?
1000名無したちの午後:2005/09/13(火) 03:27:45 ID:0mBZlTkX0
お断りだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。