エロゲ板総合雑談スレッド その375

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
            ///////________________
        /////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  
          ///////                     (~) チリンチリン
       ///////             ';/^l       ノ,,
        ///////      ,―-y'"'~"゙´" .|
     ///////      ヽ   ´ ∀ ` ゙':,      ざつだんするもさー
      ///////       ミ.         ,,'"~)  
    ///////         ':;  ミ;,,.,.,)    .,ミ
    ///////          ミ         .:;         ハ,_,ハ
  /////// /  △    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)      / c;' ´∀` ';っ するもさー
  ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"  ̄ ̄ ̄l/ ';     ,:'
  /////   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄  ι''"'"J
  ////    ^^^                   ^^^

 ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
 http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
 http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
 http://pie.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A82■
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124545880/
【エロゲー板初心者ガイド】
 http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
(※ブラウザで読み込めない場合は文字のエンコードをUnicode(UTF-8)に設定してみてください)
【エロゲ板スレッド分類表】
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
[前スレ]エロゲ板総合雑談スレッド その374
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124187485/
2名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:14:17 ID:OM4bS7yg
【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲーしたらば臨時掲示板. ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3477/
 エロゲー掲示板の避難所..   ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
 エロゲネタ&業界板の避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15097/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
 monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)
  ttp://www.monazilla.org/
  ※残念ながら1年半程前から更新を停止しています.monazilla.orgのlink集や
  乱立する2ch用ブラウザの比較スレッドのテンプレートより、
  各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認下さい
  最新版にすると、ある日魔王の娘さんが重箱タマゴ焼きなお弁当をつくってくれるかも…
 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part22
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115423075/l50
 エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第15章
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122911847/l50
 【秋葉原スレッド60号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1113921418/l50
3名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:16:18 ID:OM4bS7yg
【過去ログ 364-374】(* html化待ち)
#374:<05/08/16-08/21> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124187485/ *
#373:<05/08/10-08/16> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123649475/ *
#372:<05/08/05-08/10> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123180791/ *
#371:<05/07/30-08/05> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122660571/ *
#370:<05/07/25-07/30> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122271460/ *
#369:<05/07/20-07/25> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121863340/ *
#368:<05/07/15-07/20> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121353388/ *
#367:<05/07/10-07/15> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121001034/ *
#366:<05/07/06-07/10> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120642991/ *
#365:<05/07/01-07/06> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120147712/ *

【過去ログ 1-364】
(外部サイト)
 html化されていないものに関しては↓からログを取得できます。
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-idol_hgame/index.html (peach鯖、idol鯖)
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-vip_hgame/index.html (vip鯖)
(過去ログ倉庫)
 ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 ttp://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 ttp://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考)
 ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
4名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:17:07 ID:OM4bS7yg
えーっと、こんなモン?
5名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:21:49 ID:0oj06tPD
久々に一ケタ台ゲッツ&オヤスミ。
6名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:21:52 ID:RY7JrxI1
>1おつ
7名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:26:31 ID:4lw6sXW5
>1
乙可憐
8名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:27:40 ID:92azMEYz
おつおつ
9名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:31:17 ID:WJ9yMuCJ
>>1
乙マレ〜
10名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:50:14 ID:I0La9esR
>>1
乙鰈。
11名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:22:26 ID:R4iuSXQG
乙カリーニン。

バブリーズ新刊買って帰宅。
…R&Rの再録かよぅ。
12名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:23:16 ID:GS2zltH+
>1 乙
雑談スレトップのAAは、これで固定になったんすか? 
前スレでもこれやったし…
いや、否定派とかそんなんじゃないんだが、ちと気になっただけ。

サイキック青年団禁断症状が…( ゚д゚)タケウチアニキ…コエキキタイ…
13名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:30:08 ID:aFNU8XSZ
デス種がスパロボに出ることになったら
シンはいったいどっち側なんだろ…
どう考えてもぎりぎりまで敵側にいるとしか思えないんだが。
14名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:31:07 ID:aFNU8XSZ
忘れてた
>>1
15闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/22(月) 00:35:14 ID:XYLiGomN
>>1


>>12
前スレで1さんが確認取ってましたよ。
次スレは誰かが持ってくるでしょうw


で、家本は( ゚Д゚)イッテヨシ
勝ったからよかったけど、あのジャッジはありえねぇ……
16名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:40:34 ID:3DQdepcE
ライコネン強い(´・ω・) ス

永井&優&マッチの糞リポートは、脳内フィルターで濾しとれる様になったが
VTR時のナレーションでの喋りっぷりが未だに無性に気持ち悪い。(´・ω・`)
17名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:42:02 ID:t/miIMq7
今日もJ.バトンの琢磨への嫌がらせが見られて幸せw
18名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:47:49 ID:aFNU8XSZ
まだ見ていないF1の結果を知ってしまった漏れ。
まぁどれだけ叩かれようがフェラーリファンの私としては
今シーズンはなかったことにしたいのでもはやどうでもいいんですが
19名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:57:19 ID:t/miIMq7
高速サーキットは走れないってんじゃもうどうしようもないと思う
22:45頃には結果出てたけどネタバレ気にしない体質
20名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:48:20 ID:egYM8L4M
こんな運動も始まってるな。ちと読んだがひっでぇ話。

ガンダムSEED DESTINYの音響監督も勤める藤野音響監督が勝手に島津冴子さんを
「引退した」ことにしたのが原因で起こった事件です。できればご一読下さい。

たのみこむ運動
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=51954
劇場版機動戦士Ζガンダム フォウ:島/津/冴/子,サラ:水/谷/優/子バージョンのDVDを

島/津/冴/子さんの手記
ttp://www.saeko.gr.jp/four_zeta.shtmlによって明らかになった
音響監督の欺瞞で変更されたこの2つのキャストをあるべき姿で収録した
DVDの制作を目指した運動です。
今更劇場映画を変更する事は現実的に無理でもDVDの特典で
音声を選べるようにする事は可能でしょう。

映画のアフレコはもう終わっておりますし公開日も決まっているので
どうしようもありませんが、このような事が横行されては困ります!!
作品は、音響監督の私物ではない!!
賛同いただける方、興味を持った方は「たのみこむ」をご覧下さい。
詳細はまとめページと島/津さんの公式HPをご覧下さい。

まとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/
21名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:53:02 ID:AV5JoMXm
信者は怖いな
22名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:57:37 ID:k4WjlKe2
>SEED DESTINYの音響監督も勤める

ここ、意味があるのか? 種アンチにも強力してもらおうという目論見?
23名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:58:50 ID:8CJGWxl8
さすがにデス種の音響が悪いとかは全然思わんw
24(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/22(月) 02:24:37 ID:0k/eYWIa
新作情報怠ってたからナチュラルアナザーワン2が出るのを知らなかった。
Dreamsoftまんせー。
25闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/22(月) 02:51:31 ID:XYLiGomN
>>20の島津冴子にスラッシュが入ってるのはあぼーん対策なのかな?w
この騒ぎで透明あぼーんにしてる人もいそうだしw
26名無したちの午後:2005/08/22(月) 03:32:01 ID:G1wUvYXm
検索避けじゃなかったかね。
同人板ではそんな理由でスラッシュ入れてたような気がする。
27(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/22(月) 03:36:40 ID:0k/eYWIa
やはりこの時間は誰もいないようですね。
今度の給料でOPでAF付けてきます('A` )
28名無したちの午後:2005/08/22(月) 05:17:32 ID:ddDKZ/rD
新宿駅のホームより、おはよう

いつのときにも、たいようはひとしく
みんなをはげましています

・・・やっと空全体が明るくなり始めたばかりだけど

>>1
すぷーかれー
29名無したちの午後:2005/08/22(月) 07:03:37 ID:AIedyGE4
おっはよー

>1
大塚令
30名無したちの午後:2005/08/22(月) 07:57:11 ID:VxGHZkHW
>>20
まぁ予想通りの展開になりましたな。
島津さん的にも騒ぎを大きくする目的は果たしたし、
後はサンライズ・バンビジュの裁量次第だろうな


望み通り実現するとは到底思えないがw
31名無したちの午後:2005/08/22(月) 08:43:18 ID:LccObRkd
>27
オープニングからアナルファックとはこいつぁべらぼうに豪儀だね。
DVDタンの門出を祝おう。

「雲の向こう〜」の番宣CM、AM8:01から連続テレビ小説のあいまにやってたよん。
明日もやるのかな?
32名無したちの午後:2005/08/22(月) 08:51:52 ID:uP/IiJLh
アウトポストでアーティファクト
と訳してしまう俺はFFヤリ過ぎだな('A`)
33名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/22(月) 11:43:00 ID:G/HWQO1K
…雨止んだか…涼しいと思ってたら降ってたみたいだし。仕事行くべ。

しかし、クロマティ…クロ高に「不良」とイチャモンつけたくせに…
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050822&a=20050822-00000003-sph-spo
>残り全試合を意味する「9試合出場停止」の厳しい処分。
>各球団はすべてリーグに運営されている。
>元大リーガーながら、日ごろの行状も悪く、このまま解任される可能性が高くなってきた。
34名無したちの午後:2005/08/22(月) 11:45:20 ID:l5mPH4Kk
>>33
シモネタの無いクロ高の方が遥かにマシだな。
35名無したちの午後:2005/08/22(月) 13:14:36 ID:z2eyLvzy
Vipperがアホな事やらかしたお陰で日本の民度が下がった訳だが('A`)
36名無したちの午後:2005/08/22(月) 13:28:59 ID:kw4Imn7O
何やらかしたのよ?
37名無したちの午後:2005/08/22(月) 13:41:05 ID:f91sRMPx
殴りあいたい人は殴り合ってりゃいいよ。
民度云々ももうどうでもいい。
38名無したちの午後:2005/08/22(月) 13:52:04 ID:SRWH3XmQ
国際問題になりかねんこの時期にどうでも良いってのは
日本人として少々無責任過ぎるぞw

>>36
コリアの竹島HPをクラックしてトップ画像をプーンのAAに
すり替えたらしい。
朝鮮日報で「戦線布告」とか書かれていて過剰反応ワロス
でプチ祭り開催中。
39名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:08:03 ID:wIZGPUfR
またVipperか。
アイツ等はホントロクでもないな…
40名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:39:52 ID:KQX3N7gc
人種なんて関係ないよ
馬鹿なら世界中にいる

by山田助兵衛
41名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:43:50 ID:0VCz7Jn9
人口に占める馬鹿の割合が多い国がある事実
42名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:58:15 ID:WJIz/8g/
ニュー速とvipと海外関連の板は2chから切り離してほしいね
いたるところで「啓蒙」されて鬱陶しいことこの上ない
ああいうのは特定メーカーの信者だけでおなかいっぱい
43名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:02:53 ID:9UzNGj0/
向こうに言わせたら「エロゲオタが何抜かす」だろうな
44215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/22(月) 15:06:36 ID:Jc9nFTXE
vipやν速の「ノリ」こそが あめぞう〜2ちゃんねる の初期の
ノリそのものなんだよなぁ〜( ゚д゚)y-~~
あの罵倒飛び交う程度の低いやり取りが好きだった俺ガイルww
45名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:07:52 ID:WJIz/8g/
今ほど政治色強くはなかったと思うが
46名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:21:13 ID:Byg29ABD
今のニュー速はなんでもかんでも叩き貶したい人が集まってるだけ…
好き勝手言ってる、という点のみ昔に通ずるものがあるか。
47名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:19:27 ID:NJ09MpMu
あの国から2ちゃんが攻撃されたときは何も報道せず
逆の立場になったら報道する日本のマスゴミはクオリティ高いな。
48名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:25:14 ID:AV5JoMXm
犯罪者を弁護する気は欠片も無いな。
49名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:27:20 ID:DgYYF+am
>スクウェア・エニックス、タイトーを買収
>ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/company_affiliation/?1124694387
タイトー消えるのかなぁ・・・
50名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:29:24 ID:FCS7fIJw
ターイトゥッ
51名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:32:54 ID:fO3FKB/3
タイトーを買収するメリットなんてパチンコ業界への参入くらいしか見つからないんだが
52名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:37:42 ID:tsZP+w14
タイトーは今でもゲーセンの直営店を抱えてるよ。
そこらはどうするのかなあ。
53名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:40:02 ID:x3AtH4rb
とうちゃんがちょこれーとをかってきた
つぎのひはらをこわした

体力-7
つき+3
54名無したちの午後:2005/08/22(月) 16:46:27 ID:XkQmABL+
>49
サイキックフォースにティファとかクラウドとかユウナが登場するのですね!

…いや、マジでスクウェア・エニックスのポリゴン技術力でサイキックを作ってくれないかなぁ。。。
55名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:23:27 ID:C9Fe15O8
作っても売れないからだめっしょ
FFと名をつければ少しは売れるかな?
56名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:34:17 ID:FCzpn1XX
タイトーねえ、エレベーターアクションくらいしか思い出せん
最近ゲーム作ってたの?て感じ
57名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:55:51 ID:mBQM75C5
嗚呼レイフォース。

一時期のタイトーSTGは神だった。
58名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:59:34 ID:hclVpToA
ここ最近は過去遺産と他社移植でしか名前を聞かなかったしなぁ。

最後に買ったタイトーオリジナル作はなんだろな。レイストーム辺りかも。
59終焉の天使だもんα ◆Angel2G9dk :2005/08/22(月) 19:05:08 ID:jql+Wz74
スクエニ、AC進出ですか

昔、ゲーセンにDQ2が置いてありましたよね
30分100円のやつ(´・ω・)
60名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:07:29 ID:rVd+Vq2M
タイトーの件は関係ないが、スクエニは企業としては
でかくなったかもしれんが、ゲーム制作会社としてもうダメダメっすよ。
FF、DQはキッチリ作りこむんだろうが、他のは・・・。
ラジアータ、グランディア3と未完成品つかまされて
もう信用ないっす。シナリオ破綻しすぎっす。ぶち切れっすよ。
61名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:07:31 ID:oXwYraC1
録画してねーときに限っていい女キャラが出やがる・・・>BJ
62名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:19:45 ID:Z435zvtF
半熟英雄は次回作でインベーダーと戦うよ?
63 ◆JgASRiNM7U :2005/08/22(月) 19:21:25 ID:h5Es1LAo
パトラ子がポリゴンになったらどうしよう
スクエニ=ポリゴンとしか考えられない辺りもどうしよう
64名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:23:27 ID:oXwYraC1
今度は看護婦かぁ!
65名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:23:45 ID:AbH6Rru3
タガメの錬金術師というのはワラタがな。
あれスクエニだから出来たことだよなー。
66名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:24:02 ID:yjxVSb1a
ここでスクエニ資本が投入されたダライアスのナンバリングタイトルを所望する俺が帰宅しました。
67名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:26:55 ID:oXwYraC1
実況スレも阿鼻叫喚だったw
68名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:42:07 ID:84OPm3Xy
そしてアマゾンよりゲーム到着。
ネギま、ドラマCDで「巨乳シンデレラ」って、何の意味があるんだ・・・
パッケに噂のパンチラもないぞ。
69名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:48:54 ID:Z435zvtF
今ならそのドラマCD付いてる方が2,932えんで買えるようだが、

う、うらやましくなんかないぞ!ほんとだぞ!
発売日買いしてそのまま積んでたりとか断じてしてないんだからな!
70名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:53:02 ID:mBQM75C5
すまん、俺もその値段で買って今やってるw
ぶっちゃけギャルゲ版ガンパレだが、これスゲーな。
思い付いても作ろうとは思わんだろう普通。
71名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:53:41 ID:lS6/nWXa
ああ、確かに領収書に{\2.932」て書いてあるわ。
72名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:55:14 ID:XJVyN/0/
今日買おうと思って昼にアマゾン見たらネギまが売り切れててorz
73名無したちの午後 :2005/08/22(月) 19:57:11 ID:PX+0c0d4
>>69
わーい、同志ハケーン。


・・・凹むよね?正直に言って、凹むよね???orz

74名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:00:56 ID:o4x3hbWS
>>69
レイモンド様ハケーン
75名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:03:22 ID:Z435zvtF
ああほんとだ、売り切れてたんですね>Amazon

いまどきコンシューマゲーなんて焦って買う方がヴァカなのかもね、やりもしないのに
'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、
76名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:10:13 ID:e5Pb63rQ
>>75
ネギま下手なエロゲよりエロいすよ。
77名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:18:23 ID:EWJiSDGO
>38
こっちは連中みたいなアホはしない、からこそ
連中の暴力性を世界に向かって糾弾できるのになあ。

>74
レイモンド卿「わたしならかわないが」と
諸葛孔明「(火計)フフフ・・・」を対決させてみたい。なんか100%孔明が勝つような気がするが。
78名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:28:43 ID:2gPrKvfz
   `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ  く
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ // わ
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|    っ
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、  !

俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ・・・スクエニがタイトーを
買収したのは会社名をスクエアエニックストーとするため、そして
最後の「トー」は「党」と読むべきだったんだ!つまり!スクエニは
今流行りの新党を立ち上げ政界に進出するという恐るべき野望が
あったんだ!!!
79名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:29:15 ID:2gPrKvfz
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


80名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:31:34 ID:m2sHb08A
>>78-79
自演乙
81名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:31:47 ID:riQGo31S
スクエアトエニックスー
82名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:35:09 ID:EPphIl7+
エロゲの攻略対象キャラってなんで幼馴染とか義理の姉妹とか
従兄弟とかなんだ。
なんであんなに世界が狭いんだ。アカの他人からスタートじゃだめなのか?
83名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:38:30 ID:riQGo31S
赤の他人同士が関係を築いていくシナリオを全員分書けないライターばかりだから。
84名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:38:50 ID:O49G5rzO
アカの他人もいるでしょ。
しかし幼なじみや妹をスルーすると泣く人もいるから
85名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:40:40 ID:VxGHZkHW
Amazonで金メダル版買った。
昨日届いた。

サルファ→マビノスタイル→ネギまの予定。

でもつよきすが間に入ってくるから、ネギをやるのは10月以降の悪寒。

…つよきすとサルファ同時にやろうかしらん。
86名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:52:50 ID:dXNBQ2Kp
あ〜、やっとサルファ終わった。
二週目する気力も時間もない…
FおよびF完と通しで3週したこともあったというのに…これが大人なんだな
87名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:55:20 ID:9e8Cv0kv
まあ、「赤の他人萌え」とかいうような意見はあまり聞かないし、
わざわざ意識して関係を排除するメリットがないから結果的に狭くなるんじゃね。
88名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:01:32 ID:PkGxAxLp
ttp://www.imoc.co.jp/typ/typ_11.htm
>最大風速 50 m/s

ヤバイよやばいよ。
89名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:03:02 ID:GqGo2jae
>>88
今年も猛烈なコロッケか。
90名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:03:48 ID:Hlebt8a9
>>82
そういう欲求の方々が多いからだよ。
あと、ニコリともされない関係から始まるのが耐えられない萌え厨も多いんだろう。
91名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:04:02 ID:O49G5rzO
>>88
箱船を壊さないと
92名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:05:38 ID:OT0C3dma
最近の台風はどれも根性がない、南方で900hPaを切るぐらいじゃないとコロッケ祭りにはならない
93名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:10:05 ID:J7bUqvNh
「はぴねす!」発売延期。
9/30→10/21

ワンダーフェスティバル。
ttp://hk.dmz-plus.com/a-news.cgi?date=2005.08.21
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/#20050821
94名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:12:07 ID:R4iuSXQG
通販予約で金払ってるから関係なし >はぴねす
95名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:16:41 ID:wuc+ukBJ
台風11号
アジア名 MAWAR(マーワー)
位置 北緯23度55分
東経139度0分
大きさ ---
強さ 非常に強い
中心気圧 930hPa
最大風速 中心付近で50m/s
進行方向 北北西
速度 ゆっくり
暴風半径 中心から130km
強風半径 中心から300km

台風12号
アジア名 GUCHOL(グチョル)
位置 北緯28度50分
東経146度35分
大きさ ---
強さ ---
中心気圧 980hPa
最大風速 中心付近で30m/s
進行方向 北北西
速度 25km/h
暴風半径 中心から70km
強風半径 中心から南東350km
中心から北西260km
96名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:20:46 ID:wuc+ukBJ
台風11号 : 四国〜近畿直撃コース
台風12号 : 本州東側太平洋沖を北上〜アリューシャン方面に離脱

( ゚д゚) うわ、デカいほうが直撃かよ
97名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:21:46 ID:AIedyGE4
水不足解消になればいいんだが
98名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:28:27 ID:u1NZybfY
グチョるのか12号。
99名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:29:17 ID:NJ09MpMu
そういや四国大変らしいな。
100名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:34:24 ID:wuc+ukBJ
> 水不足解消
おう、まさにまさに。
101名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:36:43 ID:kKIfMZeO
( ゚д゚)ウッウー
102名無したちの午後 :2005/08/22(月) 21:41:17 ID:PX+0c0d4
ダムに500mmの雨が降れば何とかなるって言ってたけど
それで何とかなるものなのかな?
103名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:43:43 ID:yHm/L6qA
去年の今頃は「チャバ」が来てたな
104♪き〜ろい看板:2005/08/22(月) 21:46:18 ID:3AXoB4HE
流石オイラのエロゲ脳、コンビニで「おいしい朝のカルピス」を見つけた瞬間、卑猥な想像しか出来なかったぜ!
105名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:49:35 ID:AHtlIJuX
それ誰のせ(ry
106名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:50:52 ID:PRlff6s8
>>102
上流からかなりの雨水が流れ込んで来る筈なので何とかなるのでは
107名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:52:22 ID:+vrMtqkN
>>102
ヒント:上流
108名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:54:38 ID:1sHPQ+yy
しかし500mmの雨ということは流木でダムはえらいことに
・・・ぜんぜん降らないよりははるかにましだけど
109:2005/08/22(月) 21:56:51 ID:xlBZNbsD
1日半ぶりのコーヒー(゚д゚)ウマー

>88 >95-96
どれだけ荒れ狂おうが週末までに通り過ぎてくれればよいよい。
110名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:03:34 ID:g0ohzMSi
コーヒー牛乳は雪印

この訴えはグイン・サーガが完結(ry
111名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:05:06 ID:qolKZunj
最近草が良く喋ってるが皆に無視されている気がする
112名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:05:47 ID:3DQdepcE
>>102
150mm降って貯水率10%位にはなるらしい。
113名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:09:07 ID:jRNSBYlw
台風来てくれないと仕事上困るのでカモーン

風が吹けば桶屋が儲かる
114名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:15:57 ID:jcOfHidN
あ、タイトーのゲーセン店員ですが、
全店に送付されたFAXだと、やっぱりアーケード持ってるのを利用したいそうで。

あと、スクエニはドラクエ・FFのヒット作を抱えているが
ライト層向けがないから、その辺りも提携でなんとかしたいとか…
ドラクエもFFも、ライト層向けじゃなくなってたんですね…
タイトーにライト層向けヒットが今あるのかって言うと、ないとも思うんですが。

てか、こんな「表向きの理由」を鵜呑みにしていいのかとも思うんですが。

>>85
コナミ直販で金メダル買って封も開けてない私は負け組・・・orz
115名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:17:23 ID:1sHPQ+yy
桶といえば、この間久々に銭湯に行ったら、「ケロリン」とあるべき場所に
「モモテツ」の文字が

・・・そんなとこに金出して広告効果あるのかハドソン?
116名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:21:24 ID:6q5UcEvq
ttp://ok.halhal.net/~senichi/j/news-topics.htm
なんとなく螺旋回廊を思い出した。ちょっと違うけど。
117名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:23:55 ID:KSIgMHPI
非シューターの俺からすると、TAITOて「乗り物ゲー」屋さんだったな。
ミッドナイト〜トップランディングとか電GO。最近はぱっとしなかったがなー。
118名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:28:17 ID:PRlff6s8
タイトーって結構大きいメーカーじゃなかったっけ?
そんなメーカーを買収する体力あるなんてスクエニってスゲーな
119名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:32:17 ID:cVRo3o/E
とっくに京セラの傘下じゃなかったか。
開発者のいないゲームメーカーに意味なんかないからどうでもいいわ
120名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:35:23 ID:HLwe8KmL
>117
漏れも。

タイトーと言えばトップランディングとエアインフェルノだなあ。
ゲーセン行かなくなって久しいな…
121名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:35:51 ID:LEUJqZwP
コンシューマ業界がそれだけ不況なんだろう>買収
エロゲも明日は我が身、いやもう起き始めているか・・・
122ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/22(月) 22:38:21 ID:EWb9uJwi
>>27
あんまりよくわからんかったというかなんというか・・・
専門店の方がよくない?
123名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:46:07 ID:wuc+ukBJ
AF専門店?
124名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:57:26 ID:mBQM75C5
【テレビ】ついに登場!『幽幻道士』シリーズがDVD-BOX化!【キョンシー】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124695164/l50

なつかすぃ。テンテンと良いハーマイオニーといい
何でみんな年をとってしまふのか。
125名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:11:09 ID:jcOfHidN
>>119
はい、京セラ配下です。
以前は正式な朝礼では稲盛和夫著書の朗読がありました。
ウチの店は朝礼自体マトモにやってませんが。
今度のは上場廃止になるまでスクエニが株を占有するそうで・・・
126名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:13:06 ID:X0vuEboV
もう、始まってたか
ロードス@NECO
127名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:14:59 ID:IBrdfvyh
学生時代は部活で体罰なんて日常茶飯事だったな
もう竹刀でガンガン叩かれたよ。
今のスリッパで1回叩いて大問題なんて報道を見ると時代も変わったと痛感する
128名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:18:44 ID:QvSLDjg/
>>124
幽玄道士といえば、スイカ頭!
そして、スイカ頭爆死→「スイカ頭〜〜〜!」→エンディングが印象に強いです。
てか、それしか覚えてない。
129名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:22:24 ID:LEUJqZwP
>124
二十歳前後のテンテンもエロカワイかったよ。
同い年だからもう26なんだなぁ・・・
130名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:27:49 ID:yjxVSb1a
アキバのHeyだけは変な手入れをしないでくださいね、お願いですから>スクエニ
でもタイトーのアーケード資産を利用しようとしているなら危ういかもな…。
131名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:28:57 ID:x/uAeqPf
霊幻道士と幽玄道士の違いを教えて!
132名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:29:38 ID:0G44VVqY
タイトーと言えば電GOとバトルギアかな。
ゲーセンでは数回しかやったこと無いけど…

>>127
俺が学生の頃も体罰は結構多かったな…
げんこつや平手打ちは当たり前、あと襟首捕まれたり耳引っ張られたり
まあその程度の体罰で騒ぐこと自体、親や世間が如何にして子供に対して甘やかせすぎてる
んだろうな。
133名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:32:59 ID:LEUJqZwP
体罰が問題視されるようになったのは、
手加減出来ずに失明・難聴させちまう馬鹿教師が増えたってのもあるかも
134名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:38:25 ID:HLwe8KmL
あー、漏れの出身中学でも元学生相撲出身の英語教師に
タイマン挑んだ番長が、張り手一発で吹っ飛ばされて、
非常口のガラス戸突き破ってたりしたなー

まあ、手加減は大事だが、時と場合による罠
135名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:43:55 ID:6oqULIYN
>>78-79
エロゲ板でMMRを見ると間違えて戯画スレ開いたのかと思ってしまう。
136名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:56:24 ID:tzc+Et1j
乙女のビンタくらいたい…
137名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:59:41 ID:jcOfHidN
てか、未だに練習中に死ぬ運動部員っているからねぇ。
多少過敏でもさせない方向の方が安全ではあるんじゃないか?
138名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:00:04 ID:Z7DUvIZ0
>>131
霊幻道士はラム・チェンイン道士のアクションギャグホラー映画
一作目はサモ・ハン・キンポーが監督だった名作
俺はこの映画大好きでラム・チェンインが亡くなったと聞いた時は泣いた。

幽玄道士はテンテン萌えの週ドラ
あんま覚えてない
139名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:02:55 ID:GNQeH0/0
タイトーと言えばフリップル。そういえば0083が5,1サウンドで出るみたいだが新録ってのが微妙だな。ソロモンよ私は帰って来たとかちゃんと声出るんだろうか
140名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:05:14 ID:Z7DUvIZ0
殴られる生徒同じくらい殴られる教師っていると思うんだな。てか俺の時は居たけど。
でも公にはあんまりならない。
141名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:07:45 ID:8a9/Ioec
タイトーと言えば「ダライアス」!!
厨房時代、友人と二人プレイで前衛後衛に分れて放課後ワンプレイしてた。
今でも「Wゾーン」のタツノオトシゴ様との激闘は昨日のように思い出されます。
数年後、続編が出たけど、かつての熱狂振りは復活しませんでしたなぁ…

ここでどうでもいいトリビア。
ダライアスの1P機の名称は「プロコ(PROCO)」、2P機の名称は「ティアット(TIAT)」
アルファベットをさかさから読み返すと・・・
142闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/23(火) 00:14:16 ID:312gRVzZ
タイトーといえばバトルギア。っていうか現役で走ってます('A`)
4が見切り発車で発売されたのもこれが原因だったのかな……_| ̄|○
143名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:22:15 ID:pkb0wvDo
いまBS2で「雲の向こう〜」の宣伝やってるよー
144名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:29:15 ID:QAfRlOnq
アニメは別にして実写映画化…、マジですか?w
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124628333/8
145名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:31:29 ID:dum534pc
>>141
「キラーヒジア」も忘れるな!
146ETE:2005/08/23(火) 00:36:09 ID:soh1guGj
>ダライアス
雑魚敵の名前を逆さにすると開発者の苗字になったりも。
147名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:38:50 ID:QqvHks+8
>>146
おかげでメチャクチャ無理のある名前が多いよなw
148名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:40:30 ID:pkb0wvDo
プラネテスの「○○衛星ユーカワ」とか「ワグッチ湖」とか
「ヌルガン・オグラン」とかのネーミングでダライアスを思い出した俺。
似たようなセンス。
149ETE:2005/08/23(火) 00:53:16 ID:soh1guGj
苫小牧の問題は大きくなる一方みたいですね。
体罰受けた生徒の親が色々言い出してるようで。

にしても、これで優勝辞退、当分公式戦出場自粛なんて事になったら
どうなってしまうんでしょうね…
ひっぱたく程度の体罰なんてどこでもやってそうな気がするけど
密告とかそれをネタに恐喝とかが横行したりするのかな。
150名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:58:59 ID:7gNUS0Os
うちの高校のサッカー部の顧問の名言
「声が出るうちは限界ではない」
もちろん練習中に声が出てなかったら走らされた
懐かしい思い出
151名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:00:03 ID:abF6uFKI
> 密告とかそれをネタに恐喝

あー、じゅうぶん考えられるねぇ。
美人局と同じ手口でやるような手の込んだのも考えられるし。
152名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:00:17 ID:VaPInjx5
最近の指導者は子供になめられて大変だな。
153ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/08/23(火) 01:03:08 ID:NYlyqGHr
教育は難しいね。
154名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:03:11 ID:2rBLXE9v
ロードス見ようとNECOにしたら延々レイプシーンなんですが。
155名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:03:22 ID:OtAGLMc/
空気読めないってまさにこのことだな。
156名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:05:59 ID:e9oN1fQl
>>150
かっこいいな

中学高校時代は校内暴力もイジメもなくて
優良校とかいって表彰された覚えがある
……教師親の言う事聞いてりゃ褒められるって躾けられて
のちのち人に言われないとやらない世代の走りになりました
157名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:06:30 ID:whVGXNJg
あれか、体罰与えられた生徒がレギュラーだったら
親は文句言わなかったわけだ。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050822031.html
>平手で顔を3、4発たたいた。部員はあごが外れ、かみ合わせが悪くなったという。

>▼暴力を受けた部員の父親の話
>3、4発というのは事実と違う。息子は30―40発殴られたと言っている

いや、そんなに殴られたら死ぬか病院送りされますからw
むしろ息子を精神病院へ連(ry
158名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:09:35 ID:xXXfrBCI
>>154
監禁逃亡か。
1だけ傑作。調子に乗ってシリーズ化したら大コケした悲しいシリーズ。
13作ぐらい作ったけど
159名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:10:53 ID:/Vqbx6tp
トータルです。
復讐帳に角度とかバッチリ書いてますから。
160ETE:2005/08/23(火) 01:11:22 ID:soh1guGj
というか大事にされたくなかったら息子をレギュラーにしろ、と
暗に言ってるような気が…
161名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:12:18 ID:QqvHks+8
>>159
クロミ様ハッケソ
162名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:13:26 ID:whVGXNJg
あぁ。一度じゃなくて、総計なのね。
……普通に問題児だったんじゃないの? この部員。
もちろん、怪我させるような教育的指導は賛同できんが。
163名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:15:40 ID:Z7DUvIZ0
強豪の厳しい野球部に3年間居たわけだからヘタレ生徒じゃないと思うんだけどねぇ。
だから
 >3、4発というのは事実と違う。息子は30―40発殴られたと言っている
こんな分かり易い嘘は言わないと思うんだよねぇ。
親父が大げさに言ってるのか部長が嘘を言ってるのか
164名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:19:58 ID:whVGXNJg
アカヒであれだが、別のソース
ttp://www.asahi.com/sports/update/0822/129.html
>8月8日に3年生の部員の保護者から「息子が部長から2度にわたり30〜40発殴られるなどした」
> 1回目は6月2日、早朝練習の際に平手で顔を数回殴り、2回目は8月7日、
>滞在先のホテルで夕食後にスリッパで頭を1回たたいた。部長は理由について、
>1回目は練習態度が不まじめにみえたため、2回目は夏バテ防止のための
>食事のルールをごまかそうとしたためと話しているという。

>この部員は甲子園では登録外で、ベンチ入りはしていなかった。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まぁそういうこったな。私怨と金が裏で渦巻いてますよ〜
とはいえ、この野球部部長さん(27)もまずったね。
165名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:20:27 ID:uChAjJLF
>>158
ぜんぶ見たんですか?
166名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:31:02 ID:pLFAReg8
他の部員から袋叩きじゃないのこの生徒
167名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:35:36 ID:Lw1M9t9d
部員中華街全体から総スカンだろ。もう近くの町には住めないかもね。
168名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:49:57 ID:Lw1M9t9d
169名無したちの午後:2005/08/23(火) 01:50:50 ID:QqvHks+8
>>167
甲子園優勝
しかも二連覇取り消しだもんなあ
オッサン連中は怒り狂うだろうな
170ETE:2005/08/23(火) 01:58:27 ID:soh1guGj
今回の場合明徳の事件があったから軽い処分だと文句出そうだし、
かと言って厳しい処分にするのも後々尾を引きそうだしで、高野連も
どうするのか悩みどころでしょうね…

もし京都外大西が繰り上げ優勝になったらそっちの不祥事探しする
人達が沢山現れそうで嫌だなあ。
171(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/23(火) 01:58:53 ID:DFxKLpCp
>>122
うーん、ホテトルなんだけどね。
AFは10ワゴン+。
専門店もあるのかー。

スクエニは開発元を他社に任せてしまって、昔からのシリーズもの以外
まともに作っていないのでは?という現状('A` )
つか、PS2で出る新作の3分の1くらいはスクエニ・カプコン・コナミで
占められてるんじゃ?
まあFF12で今後も買い続けるか決めますけど。
172名無したちの午後:2005/08/23(火) 02:11:40 ID:bFdqXXCM
あ〜鼻がむずむずして鼻水とくしゃみ止まんね(;´д`)ヘクショーイ
ハウスダストか?ホルムアルデヒドか?アスベストか?

イメージとしては己の鼻毛が我が鼻腔を擽ってる感じ(´・ω・`)ズビビー
173名無したちの午後:2005/08/23(火) 02:36:04 ID:2RZ+SU9U
つ[鼻毛カッター]
174名無したちの午後:2005/08/23(火) 02:36:57 ID:2iyuaIWy
しかし野球部含め、体育会系の体罰肯定は何とかならんもんかね。
問題の温床は、当たり前のように体罰する指導者側にあると思うんだが。
まぁ金八先生クラスの、愛情溢れる指導故、つい思い余って…なら理解できなくも無いが。
今回の苫小牧のは同情の余地は無いなぁ。
175名無したちの午後:2005/08/23(火) 02:44:28 ID:Z7DUvIZ0
現在の体育会系の体罰ってのは昔に比べれば相当ヌルくなってるんじゃないかね。
親が子に与える程度であっても直ぐ報告されてると思うよ。
176名無したちの午後:2005/08/23(火) 02:53:31 ID:OoBfNzY0
台所にゴキが出た。

吃驚してるうちに逃げられた。畜生。
177名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:03:21 ID:BwVL2Otc
新築に引っ越して丸2年、廊下にゴキが出た。
ここ2日で2匹の子供ゴキを殺したらしい。
おやつ食べてるし俺の部屋が原因だって言われて反論する術なし。

あとどれくらい残ってるんだろう。30匹かな?
パソコンのタワーの中にいるって本当かな?ベッドの下とかにいるのかな?
今は2ch見たり二次元に逃げてるけど、パソコンの電源落としたらマジ泣き出しそう。
大の大人が情けないけど、初めてで本当に怖い。今すでに涙目になってる自分ガイル。
178名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:08:57 ID:2RZ+SU9U
つ[コンバット](トラップ)
つ[ゴキジェット](中長距離攻撃用)
つ[予備のマウスパット](近接攻撃用)
179名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:17:14 ID:abF6uFKI
つ 【 エアダスター 】

※ブリザドの効果
180名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:22:24 ID:5GXixU+w
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/10732.jpg
他のスレで見つけたんだけども、
気になったからタイトル教えてくだーたいorz
181名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:25:03 ID:BwVL2Otc
>>178
予備のマウスパットは是非用意します
成虫を殺す薬剤も要るかな…
トラップって死体はどこ行くんだろう…

>>179
ちょっとおもしろいですね。

バルサンって効くんだろうか?
物も結構詰まってるし、ベッドの下が1cmくらいしかないから
どの程度散布されるのか不安だな…

冷静に考えてみて、幼虫2匹が1階で見つかったからと言って、
1階の俺の部屋から出てきたとは限らないよな。
偶然外で孵化したのが入ってきたかもしれないし。
近所で工事してるから、そこのが来たとか…

あああ駄目だ、まだ錯乱してるや…
182名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:41:32 ID:pkb0wvDo
ゴキって怖いもんなんだな……。「汚い」とかそんな感じだと思ってた。
青森だからあまり実感なし。

>180
【初心者の方は、ローカルルールや初心者ガイドを読むことをオススメします】
★例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から
「これなんてゲーム?」というのはローカルルール違反になります。

ローカルルール

Warez&くれくれ&コピーネタは厳禁。
ゲーム本体、画像etc.の抽出データ、セーブデータなどが該当します。
183名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:46:22 ID:V2cKFYkL
ゴキ食ってるときにゴキの話なんかするなよ('A`)
184名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:47:54 ID:39oL4mP3
今夏だけでもう3,4匹遭遇してるぜ('A`)>G
家にあったキンチョール(めちゃくちゃ古いらしく、ところどころ錆びてる)の効きが悪いので、
最強と名高いゴキジェットを購入。値段が他のスプレーの5割増しくらいで驚いた。
ゴキンジャムもあちこちに配置してるけど、いまいち効果をなしていない模様。
185名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:49:54 ID:nNKHSjNA
>>164の物言いこそ、邪推の最たるものだな。
186名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:50:22 ID:37rocqPz
相変わらずGは大人気だNE!
187名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:58:14 ID:5GXixU+w
>>182
申し訳ない。
よく読んだら他で聞きます
188名無したちの午後:2005/08/23(火) 03:59:12 ID:nNKHSjNA
葱のスレッド数がえらく減ってるんだが・・・
189雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2005/08/23(火) 04:02:02 ID:kBolB5cR
そしてお盆あたりから巻き添え食らってた規制解除ヽ(´ー`)ノ
2chに来てから4年あまり、今まで一度もアク禁なんてなかった
マイナーなケーブルだったのに、今年の夏になってから2回…嗚呼。

前スレでAmazonのバーゲン教えてくれた人ありがとう。
お蔭様で虫姫様とネギま買えました。
190名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:07:16 ID:+gUpu/W/
規制に巻き込まれたときに思うこと : 2chから足を洗うチャンスだ

洗えた試しがない。
191名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:08:42 ID:KQUk4Mq+
>>188
9個しかスレがないというのはどういうこと?
192名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:15:46 ID:+gUpu/W/
見えなくなってるだけで、スレ自体は存在してるっぽい>葱
ちゃんと未読レス取得した。
193名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:20:35 ID:pkb0wvDo
>189
おなじケーブルで荒らしをはじめた奴がいるんだろうな〜。
規制関連板ではどんな感じだった?
たぶん特定のひとりなんだから、ケーブル側に電突して、
特定して処分してもらってはどうか。
194名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:21:19 ID:5enhNvv4
つまりどゆこと?
鯖がトンドルわけじゃないのか
195名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:25:25 ID:vgUfUHRB
なんか変なことになってんな・・・。>葱
今は14スレしか無い。
196名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:26:38 ID:KQUk4Mq+
定点観測スレにカキコしたら一覧に復活した
どういこと?
197名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:34:16 ID:vgUfUHRB
スレに書き込んだら復活するっぽ。
198名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:34:22 ID:BS+fBF/F
ログ提出準備かな。
199名無したちの午後:2005/08/23(火) 04:41:58 ID:nNKHSjNA
んじゃかちゅで書き込んでいけば良いのかな。
200名無したちの午後:2005/08/23(火) 05:03:50 ID:aIRQXQkn
復帰依頼すれば直るかと > 葱の板一覧

と思たらすでに復帰済みのもより。
エロゲネタ&業界板 http://pie.bbspink.com/erog/ (942/942)
201名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/23(火) 05:19:08 ID:etXP+Tfk
そして小生アドバンスドP-mate買って只今帰還。…また今週も残業の嵐か…

しかしタイトーと聞いて未来神話ジャーバス思い出すのオレだけか?
ツインファミコンとドラクエ1と一緒に買った初ファミコンソフト…出来は…思い出したく無い…
202雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2005/08/23(火) 05:34:40 ID:kBolB5cR
>193
いやー、規制関連板見てたんですけどどうも別人のようでして。
荒らしてる板とか手口も違うみたいだし…迷惑な話ですわ。
ケーブルだと他のプロバイダに移るというのも手間かかりますしね(;´Д`)

>201
新装Pマテ、異様に重いような気がするんですが…紙のせいですかねコレ。
203名無したちの午後:2005/08/23(火) 05:46:46 ID:+gUpu/W/
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200508220010.html
クマった… 徳山動物園のツヨシ君

そのうちクマーとやる熊が
204:2005/08/23(火) 06:25:33 ID:m7wXBnPa
コーヒー(゚д゚)ウマー
205名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/23(火) 07:14:31 ID:etXP+Tfk
>202
>新装Pマテ、異様に重いような気が
んなもんでない?古の某Cピュアガもこんな感じだったし。
しかしエロCGは多いのはイイが、読み物がどっかで見たような物が多い気が。

…にしてもBLOOD+、ハンス・ジマーが劇伴か…ブラックレイン位しか知らんが。
206名無したちの午後:2005/08/23(火) 07:49:01 ID:nPGpz2e8
「ブルーレイディスク(BD)」と、「HD(高品位)DVD」
だが、(予想は出来ていたが)統一規格は断念のよう。

まあ、出始めは高価だろうし、とりあえずは様子見かな。
207名無したちの午後:2005/08/23(火) 07:49:47 ID:aV1aykzB
おっはよー
208名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/23(火) 08:05:21 ID:XwUbNPnR
取り扱いはカートリッジに入ってる分BDの方が有利なんだけど、
枚数多くなるとかさばるし、現行DVDとの整合性を考えると
HD DVDが普及すると見た( ´д`)y-~
209名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:15:14 ID:/Vqbx6tp
ミラーリングできるHDDレコが一番コストパフォーマンスがいい希ガス。
メディアに焼くと2度と見ないからなぁ。
210名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:17:26 ID:LzLq0JvH
とりあえずSONY側じゃないほうの規格を選べばいいじゃないかな。
211名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:22:49 ID:OEJJgs1N
タイトーと聞いたらミネルバトンサーガとエレベーターアクションかなー
212名無したちの午後:2005/08/23(火) 08:36:10 ID:pLFAReg8
プレステ3でブルーレイ映画DVDとかも見れるのなら、
普及台数では一気に引き離されるんだろうな
213(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/23(火) 09:25:23 ID:DFxKLpCp
でも、規格でSONYと松下が同調するのって結構珍しくない?
214名無したちの午後:2005/08/23(火) 09:44:45 ID:fWN8aZ6v
つまりは青いHD DVDを作れば最強と。
215名無したちの午後:2005/08/23(火) 09:53:28 ID:wmUQVHwT
松下ソニーの思惑としては現行の設備を流用して生産できるHDだと
価格競争面で現行のDVDの二の舞になるから嫌なんだろうな。
国内産業の活性化を考えたならブルーディスクが良いとは思うが
216名無したちの午後:2005/08/23(火) 10:23:37 ID:aV1aykzB
DVDで十分だなあいまのところは…
ビデオ→CD→DVDにシフトしたときよりも世間的な需要はない希ガス
217名無したちの午後:2005/08/23(火) 10:31:40 ID:qPahLTee
DVDもPS2出るまではジリ貧だったけどねw
218名無したちの午後:2005/08/23(火) 10:36:53 ID:eZAsaACE
今のDVDレベルの画質があれば十分に感じるなぁ。
DVDとビデオじゃ、扱い易さとか大きさとか違いは多かったけど
次のはいらないや。
219名無したちの午後:2005/08/23(火) 10:45:26 ID:3iMMAqLR
DVDレコ使ってる人にとってDVDの録画時間の短さは致命的なんだけどね。
特に地上波デジやハイビジョン録画するのに今のDVDでは容量が足り無すぎる。
各メーカーそれを見越しての覇権争いなんだろうね
220名無したちの午後:2005/08/23(火) 10:59:55 ID:pkbo1A9a
ディスク容量増えた方が1枚に入る話数を画質の劣化無く増やす事が
出来てコストダウンにも繋がり単価を押さえることが出来るんジャマイカ。
DVDに1枚に4話とか有り得ネ('A`)ガシツワルスギ
221名無したちの午後:2005/08/23(火) 11:08:35 ID:eZAsaACE
あー、そういうことね。容量が増えるメリットか。
222名無したちの午後:2005/08/23(火) 11:15:17 ID:kxQ7g9c7
芸スポが酷い事に
速報headline
http://headline.2ch.net/bbynews/
223名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/23(火) 11:35:50 ID:etXP+Tfk
短い睡眠の間に次世代DVD規格が決裂してるわ、芸スポ無茶苦茶だわ…出勤準備しよ。
どうせDVDレコーダーで先行普及する方が生き残るんだろうが。
結果が何年後かは知らんが。
>222
…キャップ漏れか。収拾まで半日はかかるんでないかい?
224名無したちの午後:2005/08/23(火) 12:25:33 ID:TJTpzxCu
BD vs HD-DVD 対決は HD陣営が有利だ、第一に、BD の大容量はメリットじゃなくて
デメリットになりつつある、コーデックが進歩したせいでそれほどの容量がなくても
高画質収録できるし、セルDVDはコンテンツと価格の関係で、超長時間の収録を
必要としない、スターウォーズ3部作を1枚にされてもかえって困る。
HDDレコーダの進歩で、ディスク記録をそれほど必要としない人が多いのもBD陣営に
マイナスだ。大事な録画「だけ」の記録なら容量はいらない。

コスト的には明確に HD-DVD が有利、それから、あまり議論されないけど BD-DVD は
保護層が薄くて傷に弱すぎる。CDの発売以来ずーっと確保されてきた保護層の厚みを
減らしてしまうのは失敗だと思う。BD はケースに入れない選択もできるけど、実際問題
市場でこれが普及すると耐久性の低さが少々問題になると予想する。

コーデック進歩とビデオ視聴環境の変化を読みきれずに闇雲に技術開発だけ先行させた
ソニーの失敗として記録されるに100ブランクメディア。
225名無したちの午後:2005/08/23(火) 12:31:03 ID:y4hh8F9T
正直陣営の規模、数どれをとってもBDの優位は揺るがないように思えるんだが・・・
おそらく一般人の大半はPS3が最初に購入する次世代再生機になる
だろうからセル及びレンタルソフトもBDでの供給に傾くと安易に予想できる。
こうなればPS2の時と同じく世代交代は急速に行われ事実上BDが標準になると
思ってるのだが・・・・・・・
226名無したちの午後:2005/08/23(火) 12:46:02 ID:eZAsaACE
傷に弱いってのは気になるね。
227名無したちの午後:2005/08/23(火) 12:48:47 ID:9xP6M47x
>224
>コーデックが進歩したせいでそれほどの容量がなくても高画質収録できるし、


ここには同意しかねる。
セルソフトはそれでいいと思うけど、PC用のデータRは多ければ多いほど便利だし、
レコ用だってHDDVDの容量じゃあ微妙に足りない。
228名無したちの午後:2005/08/23(火) 13:16:27 ID:+gUpu/W/
一般人的にはどっちが勝とうがどうでもいい。
どうせしばらく様子見するし。

統一規格で逝きゃいいのにねぇ。あーあ。
229名無したちの午後:2005/08/23(火) 13:17:39 ID:lLonBK+R
一般人だからこそ気になるってのも有るけどw
だって一番迷惑するのは一般人(消費者)だもんねぇ('A`)
230名無したちの午後:2005/08/23(火) 13:25:14 ID:vb0LN6jq
ヘヴィユーザーじゃないって意味でしょ
俺もだが。どうせ最初は性能悪いくせに高いじゃん
231名無したちの午後:2005/08/23(火) 13:26:49 ID:OecZv0Xy
ディスクを投げて遠くまで飛んだほうを採用すればいいじゃない。
232名無したちの午後:2005/08/23(火) 13:30:07 ID:dW0ffxj8
ぶっちゃけ東芝連合は次世代ディスクの規格団体を立ち上げたメンツ
と意地だけで開発進めてる希ガス。
松下、サムスン、フィリップスがBD陣営に入った時点で勝負ついてるよ。
233名無したちの午後:2005/08/23(火) 14:24:15 ID:TJTpzxCu
保護層0.1_は怖い、超小さいキズでも逝きそう、0.6_がいい、漏れらヲタクの所有する
セルDVDは言うまでもなくえらく高価なのだ、そして収録時間はやけに短いのだ

アニメを1クール辺り3枚ぐらいでDVDに焼くけど、これは儀式であって、焼いたらもう見ないw
ので安いのがいいです
234名無したちの午後:2005/08/23(火) 14:34:43 ID:j4L3Xbrz
薄利多売でBDの方が安くなりそうな悪寒
235名無したちの午後:2005/08/23(火) 14:44:35 ID:g2lqEHM6
どうせ容量がいくら増えてもアニメは一枚2、3話なんだろうと思うと原が立ってくる
236名無したちの午後:2005/08/23(火) 14:45:03 ID:NDm9i4E+
>アニメを1クール辺り3枚ぐらいでDVDに焼くけど、これは儀式であって、焼いたらもう見ないw
凄く良くわかる。
見ないけど捨てられない山が出来るよな
237名無したちの午後:2005/08/23(火) 14:58:51 ID:iQwE661w
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/barbarasama/
ハピマテにマイアヒですか。巫女みこナースはないのね。
238名無したちの午後:2005/08/23(火) 15:08:08 ID:TJTpzxCu
>>235
TVアニメ2話収録で\5800とかだと、製造コストがどうのなんて議論はハゲワラだな
239名無したちの午後:2005/08/23(火) 15:09:37 ID:rAlVLILn
アニメーターは爆安賃金らしいけど
じゃあどこに吸われてるのって話だわね
240名無したちの午後 :2005/08/23(火) 15:18:29 ID:KTOew5XV
>>238
SHUFFLE!は2話で8,190円(初回版)だそうな・・・
自分は録画できてるからいいけど、それ以外のファンは出費が大変そうだ
241名無したちの午後:2005/08/23(火) 15:26:20 ID:TJTpzxCu
8190円って・・・2クールって・・・98280円って・・・DVDレコが2台買えるぜ!アハハハハ!
242名無したちの午後:2005/08/23(火) 15:29:29 ID:L1wy6AyR
>>240
ちょwおまwwww
もともとアニメのDVDは高すぎだけど、その値段は(;´Д`)
243名無したちの午後:2005/08/23(火) 15:32:53 ID:foMHUCqB
つ[レンタル]
244名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:20:43 ID:9CuqFCF5
CSに降りてくるの待ち
245名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:21:48 ID:nNKHSjNA
HDD+DVDレコーダーも買えんうちに次の規格の話…もう貧乏は嫌だ…orz
246名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:32:49 ID:9xP6M47x
次世代DVDで出す必要のあるアニメなんてあんまりないんじゃない?

今だってデジタルでもNHK以外ほんどSDで放送されてるし、
はじめっからSDでつくってるんじゃないの?
247名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:41:09 ID:d2nqA7tZ
SDって何?
248名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:42:28 ID:+IFTLrAQ
HDとSDの違いについて
249名無したちの午後 :2005/08/23(火) 16:43:23 ID:KTOew5XV
>>241-242
ttp://www.chara-ani.com/list.asp?keyword=SHUFFLE&p=1

通常版のところ、声を出して読んでみな。
250名無したちの午後:2005/08/23(火) 16:48:51 ID:twQWpK3E
BS-Jの鉄人28号は16:9の画面にレターボックスで放送だっけ。ナニカンガエテンダカ

デジタル標準放送:SD→4:3の放送(525i、525p)
デジタルハイビジョン放送:HD→16:9の放送(1080i、720p)
251215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/23(火) 17:10:30 ID:LzqWfUdq
フルスペック液晶ホスィ(´・ω・`)
252名無したちの午後:2005/08/23(火) 17:13:01 ID:t2zeKjwl
「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news037.html
253名無したちの午後:2005/08/23(火) 17:50:55 ID:OecZv0Xy
たしかアメリカでも爆発的にブログが普及しだした頃、
利用者と企業の間で軋轢があったみたいだしな。

お空がゴロゴロ言い出したよやヴぁいよ。
254名無したちの午後:2005/08/23(火) 17:54:04 ID:xTwpxh49
たぶん、抗議メールスクラムが来たから対応したんだろうなあ。きっと。
「オタ」が「キモい」のは社会的通念であり、それを公言したところで罪にはならない。問題になったのは
大量の苦情メールにより日常業務に支障が出たから。


などと自虐的な事を言ってみた後で。
それでもアルバイトとはいえ客商売なんだから、実名晒して本音言うなよ、と言うところであるか。
255215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/23(火) 17:55:59 ID:lMVjOj7o
まあ自宅のPCから殺人予告する馬鹿が後を絶たないご時世だからな。
256名無したちの午後:2005/08/23(火) 17:59:20 ID:t2zeKjwl
殺人予告にしろこう書けばどうなるのかをまったく考えないのも痛いな
まさに広告の裏ならよかったのにの世界
257名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:02:32 ID:QqvHks+8
ブログって何でこんなに普及してんだろ
なんだか凄く見づらくて俺はあまり好きじゃないんだけど
258名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:05:08 ID:Z7DUvIZ0
雨が強いぜ

>>257
スタイル決まって自分で好きな風に並べるだけで楽だから?かな。
書く方にとっては楽だし、リンクもコメントも悩まずに書けるしね。
259名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:08:07 ID:LK8KgMlM
苦情メール送る方も情けないぞ。2chで言うなら

しょうもない煽りに図星付かれてスルーもできずに反応する・・・
うはwwwwwwwwwwwwwwキモオtwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwww
260名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:09:29 ID:ivBBnmdx
スルーすれば勝ちだと思ってる人って
現実からもスルーし続けてるんでしょうか
261名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:11:25 ID:VxBz75bq
>>254
オタがキモイのはまぁ一般にそういえるけど
写真つきでそういえば具体的集団を指してそういってるということなわけで
また意味合いが違うかなぁと思ってみたり。
問題になった原因はまさに仰る通りなんだろうが。
262名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:13:27 ID:sV/FfOp4
立場を弁えない発言しちゃったんだから苦情は当然な希ガス
立ち場も何もない2chで例えるのはちょっとズレてる
263名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:14:09 ID:8XDFMGhx
ブログ=日記=オナニー
自分のオナニー公開して何が嬉しいんだろうな
264名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:18:20 ID:xXXfrBCI
まぁ店の売り手が自分の客を罵倒して褒められることは無いだろうな
やるならクビは覚悟しないと。
265名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:21:31 ID:kT+leHI8
あぁ、コミケ客をキンモー☆ってずんばらりんした奴か。

利用率がもっとも多いであろうネットで
こういう事書いたら問題になる、
って事が自覚できなかったんだろうな。

ま、彼女は会社に対する責任感が薄かったんだろう。
266名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:23:19 ID:oUdK+rH7
間違いなく今回の事で更にヲタが嫌いになっただろうなw

267名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:23:52 ID:TJTpzxCu
日経平均タカー。高すぎて怖い、様々な仕込みにより日経が100円上がるたびに
10エロゲくらい儲かる計算に。
268名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:25:25 ID:oRgB6iTo
何でコミケなんぞに行ったキモオタが怒ってるの?
キモいヤシにキモイと言ったら問題なのか?
朝鮮人という名称と同様、キモオタも差別用語なわけ?
269名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:29:48 ID:xTwpxh49
敢えて言う。
「言ってはいけない」。あるいは「言ったことには責任がつきまとう」。

責任なく言うのが許されるのは愚者と子供のみ。
あるいは愚者の仮面を付けることでその場として愚者となるか。


ぶっちゃけ、実名で言うな。言えば責任がつきまとう。そしてその責任により
彼女は問題にされた。
それだけのことだ。
270名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:30:16 ID:t2zeKjwl
俺はスーパーで働いているが
ネットに店の名前書いて客の写真つきで
「安売りに集まるババア軍団うざい。似合いもしない香水臭い。氏ね」

と書いたらやはり解雇になるだろう。
それだけの話だ
271名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:31:14 ID:3vx68cXw
うあー雷スゴス

台風25日に直撃ってことは出張から帰ってこれんな・・・宿の当たり付けとこう
272名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:33:19 ID:kT+leHI8
>>268
はいはいクマクマ
273名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:33:54 ID:0SJd7Ug+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000457-reu-bus_all
地方に住んでるからつくばエクスプレスって特急かなんかだと思ってたけど
違うのな。

>>264 IDのアタマカコイイ
274名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:35:13 ID:TiHfuzFA
>>268
まあ釣りだろうけど。
君の今後の為に、こんな所来てないで地域のコミュニティーに
積極的に参加して常識の何たるかを学んだ方が良いよ。
275名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:39:38 ID:oRgB6iTo
おまいら本当にキモイなwwww
あれか?2次元にしか反応しないのか?
もう,秋だけど彼女は二次元の世界にいるのかとか
根掘り葉掘り聞いてみたいけど
顔面銀河系の君らは二次元で十分だね
276名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:43:47 ID:xTwpxh49
まあ良かろう。
匿名掲示板というのはそういうものだ。

匿名と実名を使い分けられないと将来痛い目みるだろうがな。
277名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:44:55 ID:sTYNk8gs
休みだけど何してイイカワカンネ・・・・・・

       |
   \  __  /   
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ!銀河漂流バイファムを見よう!
     ノヽノヽ
       くく


  ('A`/ヽ-、_    こんな休日でいいのだろうか・・・・・・・
/ _/____/

278名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:45:59 ID:moWtp/qd
とりあえずoRgB6iToには以下の言葉を贈るよ。
目くそ鼻くそを笑う
五十歩百歩
同じ穴の狢
279名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:46:57 ID:rw2bx0mj
キモくて結構。
オタはキモくてなんぼ。
280名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:51:26 ID:oRgB6iTo
ヲタは言論の自由を守れ
ヲタは言論弾圧をやった
つかキモイことばかりするなヲタ
つかキモイことに気づいていないヲタ
チンコがイカくさいから風呂に入れ
281名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:52:06 ID:xAvbKIn1
>>252
気持ちはなんとなく分かる
音響関係の仕事をやっているから、渋谷とかのクラブに行くとDQNだらけでやってられなくなる

が、それを実名でかかれたもので出すなと。

ヲタはこの辺を心得てるからねぇ。
282名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:53:47 ID:1xNueQP5
よろしくです。
ttp://s3.artemisweb.jp/2dgasouko/
283名無したちの午後:2005/08/23(火) 18:56:40 ID:kT+leHI8
あ、さてはニュー速で釣れなかったから、2次元系を
煽って回ってるなw
で、エロゲ板はメーカースレばっかりだから、
汎用性の高い雑談をわざわざ探して、煽ってるんだw

と、適当に予想してみる。

>>273
明日の開業以降、常磐線のラッシュが
緩和されればうれしいんだが…。
284名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:06:03 ID:QttgLWGQ
むしろくだんのバイトだって罵詈雑言書いてもいいとは思うがナー
むかつくからネイサン買わないのももちろん自由だし
フェミがエロゲに女性を馬鹿にしている、とかいうのにも譲歩するようなもん
285名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/23(火) 19:06:53 ID:XwUbNPnR
そして焼きたてジャパン@テレ東

ラノベの「銀盤カレイドスコープ」というのが流行っているらしいので
買いに行ったが、1巻がどこにも置いてないしorz
286名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:10:11 ID:vrnRAhT8
>>284
ネイサンがよくないんだろw
まぁバイトのねーちゃんも首になったところで痛くも痒くもないんだろうし、
あんまり粘着するほどおいしいネタでもねぇなぁ。
287闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/23(火) 19:13:35 ID:312gRVzZ
思ったこと書くのは全然構わんけど、それを実名でやったらどうなるかってくらい予想はつくだろうに。
と思ってたけど、わかってない人がいるからこういうことになるとw
どこそこでバイトしてます、ってだけでもある意味個人情報流してるのに、実名付きじゃ……ねぇ。

上でブログの話が出てたけど、ブログはオナニーというよりはオナニーの見せ合いが目的のようなw
ネット上の付き合いを増やしたいというよりは、元々付き合いのある人間と更に交流したいって人が多い希ガス。
誰が見てるのかわからないのに携帯の番号出したりメアド出したりしてるのもいるし、セキュリティ甘いヤツ多いわ。

mixiなんていったらもっとひどいけどねw
288名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:20:18 ID:6h67yeNt
もしこれがmixiの制限かけた日記だったらここまでひでぇ事にはならなかったんだろうけど
オープンな場でやっちまったってのがね
つーか一般の人はインターネットがオープンな場って認識が薄いんではなかろーか
289名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:26:02 ID:uCtRkDcv
お客様の悪口、陰口は裏でやるもんなのですよ。
表でしてはいけない、ゼッタイ。
290名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:28:29 ID:nz1BkVgx
表と裏の認識が甘かったんでしょな
291名無したちの午後:2005/08/23(火) 19:36:59 ID:sTYNk8gs
メディアのオタク報道で「オタクはお洒落になった」ってやり続けると変わるんだけどな。
でもそれをやると、オタクのビジネスモデルが壊れるから出来ないんだよ。

お洒落なんかとりこんで、三次元に目覚められたら服や生活に消費を奪われるし。
アニメどころか、エロゲ会社なんて潰れてしまう。

オタクにキモイ以外の選択肢なんて与えないでいい。

一生キモク生きて、二次元文化に貢げ。
292名無したちの午後 :2005/08/23(火) 20:05:46 ID:KTOew5XV
どこかから工作員がやってきているのか・・・?
2chでの例のブログについての議論はもういいよ。
双方論点がハナっからずれてて話にならないんだもの・・・。
騒ぎたい奴が紛れてオタ叩きしているのもいるし。
293名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:08:33 ID:hkxv0Efu
久しぶりに見たミルモで簡単に泣く。こういうことがあると自分の性格がわからなくなるよ。

規格の話で盛り上がったようだが、いまだにビデオテープにアニメの録画をしている俺には
なんら関係の無い話だ。どうぞ笑ってくれ。
294名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:10:41 ID:95usBnjs
>>273
筑波・東大・秋葉を繋ぐことでいいことがあるといいな。
かなりの金(税金)つぎ込んだんだし。

>>283
朝夜の三河島、南千住を通過してくれる電車が減ったので利便性は悪くなった分、
ラッシュが緩和されるといいねぇ。
295名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:12:11 ID:d2nqA7tZ
>>293
(^∀^)ゲラゲラ
296名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:16:35 ID:9xP6M47x
>>273
つくばエクスプレスの駅付近では無線LANのfreespotが設置されるらしい。
297名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:27:43 ID:D7OaDMnM
ミルモってタコが出てきた辺りからまったく見てないけど、もうすぐ終わるんだっけ
298名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:29:00 ID:QqvHks+8
>>293
うはwwwwwwワロスwwwww

ビデオもHDレコもなくて全てリアルタイムで見てますがwww
299名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:34:34 ID:EVXi50Cw
>>293
>いまだにビデオテープにアニメの録画をしている

ヽ(´Д`)人(´Д`)ノ ナカーマ

>>295

(`Д≡Д´)ヤンノカ! コルァ!!
  (ν )ν
  > >
300名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:37:21 ID:QttgLWGQ
おれもビデオテープ
つーかDVDやHDDで録画ってどうやってんの
棚みてたら2時間録りDVDとかあったけど、DVDってビデオより録画時間すくないん?
と思ったら上の1クール分2,3枚に焼くとか言ってるし。
おれの知らない世界だ・・・
301名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:39:11 ID:5SB6s2nR
ビットレートによる
302名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:44:34 ID:zO24kmtJ
普通にアニメ録る分ならデータ用のスピンドリルで全然問題ない
303名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:48:03 ID:sdxhySNR
どうせ見直す可能性低いしな…焼きミスっても気が付かないかもw
304名無したちの午後:2005/08/23(火) 20:48:09 ID:Z7DUvIZ0
問題ないけど1枚3〜4話しか入らないから入れ替えダルい。
大容量ディスクが早く流行って安くなって欲しいな。
305名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:00:40 ID:t2zeKjwl
ジェロニモ死んでしまった
今見ると炎の犬の魅力はジェロニモだけだな
父親の無罪も子供も成長も激しくどうでもいい話
306名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:03:05 ID:QqvHks+8
アパッチの雄叫び
307名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:06:47 ID:dum534pc
ヒント:ジェロニモには超人心臓がない
308名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:15:32 ID:VDrZ2n2D
>273
初乗り運賃安いなあ。
埼玉高額鉄道はちょっと何とか考えてくれ。

まあ、現行の埼玉スタジアム専用線じゃしょうがないけど。
岩槻延伸してもあんまり変わらないような気がするなあ。
309名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:19:03 ID:QttgLWGQ
サソリジェロニモ
ニ毛次郎
310名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:21:00 ID:Zoxyhm6j
問1:「あたかも」を使って短文を作りなさい。

答:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。」

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。

答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。

答:「もしもし、奈良県の人ですか?」

問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。

答:「まさかりかついだ金太ろう」

問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。

答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
311名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:21:12 ID:t8F0gquq
怪獣酋長
312名無したちの午後:2005/08/23(火) 21:57:53 ID:Q/nl2wip
ふと思ったんだけど女でもエロゲするやつっている?
313名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:01:28 ID:lh/C4YJz
>>312
トレの2階とかソフシカゴの6階とかメッセとかでも
女性が2人連れとかで結構見かけるようになってきた。
中には1人で物色する人もいたし、(もちろん見てるのはBLじゃなくてエロゲ)
徐々に増えているのかもね。
314名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:02:38 ID:d2nqA7tZ
そんなスレがあったような?
315名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:02:59 ID:swtRHFmV
>>312
結構いるみたいよ。
さすがに2chのエロゲ板を覗くほどコアなのはいないだろうけど、
ブログとか読んでると結構見受ける。
最近だとあやかしびとが受けてるっぽい。ボーイズラブで人気のある声優が多数出演&燃えシナリオが。
316名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:04:57 ID:U6K70F/p
葱にそのものズバリのスレがあんじゃん
317名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:15:47 ID:E7jkDRu+
バグってハニーだたヨ・・・|||_Δ_)つ
318かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2005/08/23(火) 22:16:45 ID:MuEouS5V
>1
乙〜。


時々雑談スレにも女の人が来ていたような。

(´-`).。oO(ホントに女性とは限らないけれど……)
319名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:17:29 ID:VaPInjx5
『GREEN DVD Edition』
 Jellyfish/10月26日前後

GREENリメイクの次はLOVERSリメイクと見た。
320名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:18:03 ID:QAfRlOnq
『GREEN DVD Edition』
海月、今度は大丈夫?w
321名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:23:22 ID:PC1Q2mm0
コンタクトって夜になると視力が激減するような気がする
322♪き〜ろい看板:2005/08/23(火) 22:27:30 ID:KaboN1k4
頭痛と腹痛起こしてますが、酒飲んで寝ます('A`)ノシ
323名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:28:16 ID:YZhoYpH6
>>314
葱にあるけど、俺らエロゲオタが世間から放置して欲しい願望と同じ、
相似したネタかも菜
324名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:32:52 ID:ltaR1wG1
>>317
サイゴハ ココヨ(ノ゚∀゚)ノ===【りぺあ ttp://nawa.sakura.ne.jp/

>>322
絶不調で酒を飲む時は、飲む前に牛乳を少し飲んで
胃を保護したほうがいいよ
325名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:37:42 ID:QAfRlOnq
「かみちゅ!」放送時間変更のおしらせ。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/kamichu/news/index.html
326名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:49:10 ID:VaPInjx5
▼いただきじゃんがりあんR次回修正予定一覧▼
ttp://studio-miris.com/support/itajanr/next_fix.htm

まだこんなにバグあんのか…
327名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:50:35 ID:E7jkDRu+
>324===【りぺあ ttp://nawa.sakura.ne.jp/】ヾ(´ー`)ノスターシプトルーパーズダトオモウヨ

⊃_Δ_)つ.。oO(そして必ずや第二、第三のバクがあ(ry行く手をふさぐのヨ)
328:2005/08/23(火) 22:55:53 ID:aYBvE0YI
>319
こんなことでホントに出るのかGREEN2(出ない)。
329名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:56:25 ID:O0r/UH0z
ビデオ〜ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノカサバルヨ〜

>>325
放映しない話が3話か4話あるんだよなぁ・・・
330名無したちの午後:2005/08/23(火) 22:58:28 ID:PC1Q2mm0
>>326
まだって……それ以上あったのか?
331名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:01:42 ID:Z7DUvIZ0
>>319
>新シナリオ・ニューグラフィック、そして定評のあるアニメーションを大幅追加

(  д ) ゜ ゜
期待していいの?いいの?
332名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:02:37 ID:Yhst2cCr
かみちゅDVD買ってきた
オーディオコメンタリーがあるがために
こんな感じでR.O.Dも然り
まんまとアニプレックスの罠にはまってますなorz
333名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:04:09 ID:nz1BkVgx
>331
そして延期期間も大幅増量だよ、きっと
334名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:10:50 ID:VaPInjx5
まあ10月にはでないだろね。
335名無したちの午後 :2005/08/23(火) 23:13:57 ID:KTOew5XV
>>329
マジ?
それはDVD買ってからのお・た・の・し・み♪っていう商法なのか・・・orz
てか3話最初録画ミスってからHDにぶち込んであるだけで観てないや・・・。
336名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:16:32 ID:1Y6xQWKU
大雨降って久々に涼しくなってきた(´ー`)サイコー
337名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:17:29 ID:2iyuaIWy
>332
かみちゅはボンボンブランコのマラカス奏者だったかが主役張ってるんだよね。
あの声は凄いと思った。本当にアニメ声。しかも演技も中々だし。悪くない逸材だ。

宮崎アニメも声優使うのが嫌なら、こんな感じで声も演技もアニメに合った人を連れてきて欲しい。
338名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:21:26 ID:HK2WjhM9
>>337
アニメ声が嫌いなんじゃなかったっけか?
339名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:25:26 ID:QAfRlOnq
340名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:30:59 ID:t2zeKjwl
宮崎アニメは選んだ理由がかっこいい男といえばキムタクと言う時点で終わっている
341名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:43:56 ID:xm5hR13l
アニメでリアルっぽい声だと萎える。
342名無したちの午後:2005/08/23(火) 23:45:36 ID:ltaR1wG1
>>337
ときどきデコの眼鏡っ子の一人二役で、蒼星石な声に(´▽`*)する人が
居る事を、思い出してあげてください……
343:2005/08/24(水) 00:06:56 ID:1veDfqNk
>319
まさか大元のソースが尼だったなんて……。
そして大方の予想通り10月発売は無いようで。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AM4OX2/
344:2005/08/24(水) 00:16:42 ID:1veDfqNk
>343
>DVD版ゲームとともに発売されるこのサウンドトラック
無いことも無いかと自己レスして寝る。
345名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:18:21 ID:IQ6onB33
Amazonが大元のソースと言うのも珍しいのぅ。

んでハルヒアニメ化、か。
346名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:19:34 ID:E22Hq5qZ
シャナもアニメ化するってのにのいぢタソが壊れそうだ…
347名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:25:30 ID:a7U+uV7b
ハルヒって1巻以降どんどんつまらなくなって
ただのキャラ萌え小説になっちゃった感があるのだが
…ああだからアニメ化するのか
348名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:26:27 ID:E22Hq5qZ
で、萌えアニメとしての作画クオリティ維持できなくて死亡と・・・
349名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:27:18 ID:50l5t02C
で、次はP@Pがアニメ化?
350名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:31:39 ID:YYi4INzK
忘(略
351名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:43:20 ID:hfnhn6br

               __,__
             /:::}i::::::::\         _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /            \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  |  フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
の人がテレビでてたんで実況見てタラコレがー
この俺がキスひとつでいっちまうとこだったワロス
ttp://ma-ru.sakura.ne.jp/mayutan.html
352名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:44:56 ID:7VsF2pvk
米アマゾンたんは気が早いですのぅ。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0009VXAM0/ref=ord_cart_shr/002-7045038-4879207?_encoding=UTF8&m=ATVPDKIKX0DER&v=glance

今は消えてるみたいだけど、最初は299jと表記されていたとか。ちょっと有り得ない値段かな…。
353名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:46:53 ID:m8NT2yEp
>>347
え、1巻読んでコレが売り上げNo.1かとガックリきて、
徐々に面白くなるのかなぁと思ってたんだけど、下降線なの??

のいぢさんと言うとおまけ目当てで大王買ったけど、
シャナに笹倉さん担当させたのは非常にイイと思った。

……笹倉さんにはえろマンガも描いて欲しいのだけどね。
354名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:49:29 ID:UQY0gjcg
X-BOX360が$299だったからそれと間違えたんJARO
355名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:50:41 ID:E22Hq5qZ
>>353
先月のRINでシャナ開始後初のエロ漫画描いてたな。
356名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:54:43 ID:L7i3Mzz2
そろそろ、ヘヴィメタルさんだ〜〜〜〜〜のお時間ですよ
357(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/24(水) 00:58:25 ID:rUecvcQi
私、実は団地妻なんです。。。
358名無したちの午後:2005/08/24(水) 00:59:48 ID:NDyYBkXO
>>351
「銀蔵」って名前、なんか素で業田良家か青木雄二あたりの
漫画に出てきそうな感じ。にしても、ギンゾー。ギンゾー。なんか既視感。


あ、座頭市の銀蔵(岸部一徳)か……。
359名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:04:19 ID:S8bxP5+3
601 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 01:03:39 ID:I0Ge4H/h
【国内】民主党 沖縄を安全保障を含め「自立・独立」させ一国二制度を採用し東アジアの中心に[08/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124796742/l50

【民主党】3千万人の(中国人)外国人を沖縄に滞在させます!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124787773/l50

【中国】「米国から日本への沖縄返還は国際法上の根拠を欠く」ノ『世界知識』最新号★2[8/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122937689/l50

1国2制度+外国人参政権+3000万人の入植+安全保障の独立+人権擁護法での言論封殺
まさに中国の横槍に便乗した売国党じゃないか。


これはあんまりだろ……
360名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:27:13 ID:v9FzaVkv
風魔一族の陰謀はもっと評価されてもいいと思いつつ就寝。
361名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:30:39 ID:sbQhUz3X
そしてぺとぺとさん@千葉テレビ
362名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:33:45 ID:a22vKAf5
草上仁はもっと評価されてもいいと思いつつもうちょっと起きてる。
363名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:35:26 ID:9i7ntfvi
残暑はどこいったの、ってくらい急に涼しくなったな。
364(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/24(水) 01:40:48 ID:rUecvcQi
残暑はどこざんしょ?なんて…
365名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:44:49 ID:Hkdbz850
変なシャレ言いなしゃれな!
366名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:45:52 ID:a22vKAf5
ここはだじゃれのくに
367名無したちの午後:2005/08/24(水) 01:52:48 ID:IQ6onB33
さんでーとまがじん読んできた。
もへ。
368名無したちの午後:2005/08/24(水) 02:03:14 ID:SG+Hcal4
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050822/canon.htm

販売はマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン
369名無したちの午後:2005/08/24(水) 02:38:59 ID:TLJAGyK6
そして神厨。
370名無したちの午後:2005/08/24(水) 02:57:12 ID:2rZq5pwE
かねがね
かねがねえ

リアルで。


まだかみちゅなんて見てる人いたんだ。
ビックリ。
371名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:09:36 ID:L+4F/0Dr
今週はおでこのひとこえは無かったけど、おやすみん
372名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:09:46 ID:BUotRSKo
ママンテラモエス
373名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:17:44 ID:WW+wlpX6
メダルゲームで2000枚も当たって
とっとと使いきろうと毎日通ってんのに
全然減らない……。
374名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:18:25 ID:ejjj/hy+
くだらない洒落と聞くとmanackさんを思い出す。
素だったら一度見(聞?)いてみたいもんだ。
375名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:25:27 ID:a22vKAf5
376(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/24(水) 03:34:33 ID:rUecvcQi
メダルゲームはコインを買った時点で負けだと思ってるから
本当にまれにしかやらない。
他人がやっているの見てて、一番大量獲得している頻度が高そうなのは
カードゲームのダブルアップだと思う。
競馬とかもたまにやるけど、あれも自分の馬買ってレースに出さないと
大量獲得狙いにくいんだよね。
377名無したちの午後:2005/08/24(水) 03:51:22 ID:4MgjWlJ4
ホアキンを生中継で観られるなんて、何年ぶりだろう( ´Д⊂ヽ
378雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2005/08/24(水) 04:34:00 ID:wKIczDeU
そしてマガジンとサンデー読んで帰還。
高音と八雲と桃子がかわええ。
そんな単純な自分がちょっと好き。
379名無したちの午後:2005/08/24(水) 04:37:29 ID:wSSJqK8U
>375
禿藁w

メダルゲーねぇ。案外暇つぶしにはなるんだよなアレ。
コストパフォーマンスだけは悪くない。

そして10歳の子供に責任とれと
泣きながら逃げてく女子高生もえ。
380:2005/08/24(水) 06:28:36 ID:v06IV0TI
コーヒー(゚д゚)ウマー
381名無したちの午後 :2005/08/24(水) 07:21:15 ID:vjhg3FYF
>>376
俺もポーカーダブルアップで3000枚くらい稼いだが
競馬(StarHouse)で全部負けたw

つか、ゲーセンの競馬ゲーにいる香具師、強くてさ・・・orz
382名無したちの午後:2005/08/24(水) 07:23:42 ID:ioOqNqq9
おっはよー
383名無したちの午後:2005/08/24(水) 07:58:42 ID:s6xOvNYE
アニメ最萌トーナメント2005に、
オーガスト 「月は東に日は西に」 の藤枝保奈美が出場しています。

一回戦の相手は、
<<沢近愛理@スクールランブル>>
<<早乙女ハルナ@魔法先生ネギま!>>
となっており、現在約30票差で引き離されています・・・
皆様、支援・投票をどうぞよろしくお願いします。 

http://banana236.maido3.com/~bs5114/a05/ にアクセス

1時間待ち再度アクセス

発行されたコードをコピー

------------
[[A0000-animemoe-05]]  (←コード発行所で発行されたコード)
<<藤枝保奈美@月は東に日は西に-Operation Sanctuary->>
    ∩
( ゚∀゚)彡 ほなみん! ほなみん!
 ⊂彡
------------

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1124800557/
に書き込む。
384名無したちの午後:2005/08/24(水) 08:27:49 ID:O+226Wgt
ああ忘れてたよ、有難う
沢近に入れてくるとするか
385名無したちの午後:2005/08/24(水) 08:28:22 ID:NIcng9HM
自民党非公認の奴ら訳和姦ね。
386215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/24(水) 09:50:41 ID:MusrYp+Y
しかしTVで観る分には笑い話で済むが実際隣に住んでたら地獄だな('A`)>騒音ババア
387名無したちの午後:2005/08/24(水) 10:17:44 ID:7UzPztsD
とりあえず鍵穴にエポキシ充填するとかの嫌がらせで対応するか、な
388名無したちの午後:2005/08/24(水) 10:36:32 ID:LsU68xhZ
>>383
おお、では俺も沢近に。
389名無したちの午後:2005/08/24(水) 11:01:58 ID:LC49CXKR
じゃあ俺も沢近に

っておまいら酷すぎw
390名無したちの午後:2005/08/24(水) 11:14:15 ID:MiMevXF/
よくまあ10年も我慢できるな。
キレやすい人間が増えてると言うが、
忍耐力のある人もそれなりにいるんだな……
391名無したちの午後:2005/08/24(水) 11:31:44 ID:A1zysy0X
「おっそわけ」ワロスw
{引っ越し!引っ越し!}に変わる名台詞誕生だなコレ
392名無したちの午後:2005/08/24(水) 11:44:19 ID:ktLm0qbe
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   お裾分け!お裾分け!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    みんなにお裾分け!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
393名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/24(水) 11:46:45 ID:E5BpISMC
しっかし明日明後日台風ヤヴァいな…
関東明日の夕〜明後日朝って事は台風の中チャリで帰宅…頭イテ。
こういう時だけ車が羨ましい…
394名無したちの午後:2005/08/24(水) 11:50:33 ID:5JWEdTyz

| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|  |    |    |      | ガン!ガン!ガン!ガン .., |
|  |    |    |      |  Σ(⌒)   |      |      |
|  |    |    |      ∧_∧|l| ;  |      |      |
|  |    |    |    <   #,,>`)   |      |      |

395名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:06:17 ID:pbEqVE27
>393
うるさくないですか?
396名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:45:04 ID:I89n5QoB
お前ら久しぶり(=゚ω゚)ノ
2年ほどネトゲにハマってて最近この板に戻ってきたんだが、エロゲ板って人口減った?
一週間ほどあちこち眺めてたが、盆とコミケ終わったにしては夜でもレスが鈍い気がする
各月購入スレも以前ほど活気がないように見えるが、作品別板ができたようだからそれで分散してんの?
エロゲオタの総数が減ったりしてるのかな?
397名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:48:21 ID:gOzM+MeW
ROMは増えてるから大丈夫よ
398名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:52:09 ID:wSSJqK8U
ザナドゥ・ネクストねえ…そういや漫画版ロマンシアは触手がエロかった。

>396
なんつーか板全体でゲハ板化が進んでるよーな気はする。
399名無したちの午後:2005/08/24(水) 12:53:24 ID:/3WPBXoT
分散傾向はあると思うね。
俺もエロゲ3板はどこも参加してるし。
400名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:00:45 ID:/y/jXrfA
それ分散してないから
401名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:05:44 ID:m5+3mb8A
>>396
2年前と比べたら書き込みは1.5倍ほど増加してるよ。
活気が無い、レスが鈍いのは煽りが増えて発言しにくくなったからじゃないかね。
ちなみに葉鍵板は人激減した。
402名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:07:24 ID:gOzM+MeW
ゲハ板は知らんが悪魔城ドラキュラDS、
あの中途半端設定じゃ売れんと思う。
誰に売りたいのかと。
403396:2005/08/24(水) 13:13:18 ID:I89n5QoB
>>397-402
色々サンクス
状況がなんとなく分かってきたよ。またよろしくなヽ(´ー`)ノ
404名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:15:57 ID:c610BEom
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050824-0014.html
いきなりやらかす

■■速報@ゲー速板 Vol.004■■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1122340995/442
レッスルエンジェルスサバイバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
…サバイバー?
405名無したちの午後 :2005/08/24(水) 13:19:01 ID:vjhg3FYF
おいおいおいw
今日は記念すべき開通日だってのに・・・。

ところで、ゲハ板ってどこの事?
ゲーム関係の板??
406名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:23:06 ID:sOBgWrI5
やっぱり指紋が鞭振り回してなんぼだよにー。とか?
DSはいいハードだけど、ACTとかやってると
もう少し解像度が欲しくなったりもする。
407名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:25:40 ID:IoDhhqVV
>405
ゲーム
ハード・業界
ttp://game10.2ch.net/ghard/
408名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:35:47 ID:VYMlhd3F
ハードゲイ板って呼び方の方がココでは一般的だなw
409名無したちの午後 :2005/08/24(水) 13:38:52 ID:vjhg3FYF
>>407
サンクス。ググってみたら面白いFLASHあったのでそっちでもわかった。
でもそこには言った事なかった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000007-mai-soci

さっきまでヤホーのTop飾ってた。ここまで大事(?)になると思っていなかったから驚き。
410名無したちの午後:2005/08/24(水) 13:56:47 ID:SQE09WjX
>406
アルカードが盾振り回して無敵技で何ぼ(ry
日本にドラキュラ城ってのがねー。キャラ立ってないし
411名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:18:09 ID:PJ9Ye7O1
悪魔城ドラキュラは血の輪廻(PCE)が最高
412名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:37:28 ID:SQE09WjX
>>411
なにいってんのかわかんないわよう
413名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:38:47 ID:NDoujNeS
日本にドラキュラ城って山梨県辺りですかね
414215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/24(水) 14:40:11 ID:KJOG/ECK
PCエンジンを知らない世代がいる事実( ;´Д`)
415♪き〜ろい看板:2005/08/24(水) 14:46:13 ID:TC5hxXie
PCエンジンというと、ダライアスとR-typeとカトちゃんケンちゃんっていう印象だわ
416♪き〜ろい看板:2005/08/24(水) 14:46:55 ID:TC5hxXie
天外魔境も捨てがたいけどね
417名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:51:05 ID:/3WPBXoT
ときメモの為にPCエンジン+CDROM買ったな……
418名無したちの午後 :2005/08/24(水) 14:51:16 ID:vjhg3FYF
この間ゲームセンターCXスペシャルでカトちゃんケンちゃんやってた。
やった当時は消防だったので1−2面くらいまでしかいけなかったのだが、まさかあんなに難しいゲームだとはおもわんかった。
419名無したちの午後:2005/08/24(水) 14:59:32 ID:lSLqiGon
PCEは上手くやればかなり良い線いけたと思うんだけどな。
次世代ハードをいち早く出せなかったのと2Dに特化したのが敗因か..
420名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:01:42 ID:+KC9eDMd
メタルギアとか、メトロイド、リンダキューブとか、懐かしい
421名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:03:31 ID:IoDhhqVV
>419
SuperGraphic
422名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:07:31 ID:80QeXZ1V
PC-FXでPCエンジンのソフトが使えていれば(ry
天外Vが(ry
423名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:10:46 ID:PJ9Ye7O1
>>412
マリアタン発見
424名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:16:27 ID:3tjgpG6u
PCE は財政的に余力がなくて手がだせないままおわったな。
425名無したちの午後:2005/08/24(水) 15:19:46 ID:dIpfuFv6
ネオジオ(ROM版)持ってたブルジョワは居ないのか?
426名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:08:44 ID:CWEI4K4T
PCEはソルモナージュとザナドゥ1、2とスタートリングオデッセイとゲートオブサンダーと
マジカルチェイスとなんかいっぱいはまった。
427名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:15:14 ID:c610BEom
ネクタリスに惚れてPCEを買ったなあ。
サイキックストームがヌルシューターの俺のツボにはまった。
NECやらセガやら新ハードだしてくれないかなあ。大変だろうけど。

>>420 メタルギアとリンダキューブはPCEでもあったがさすがにメトロイドは…
428名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:17:54 ID:rkTpX2Vr
ダンジョンエクスプローラの多人数プレイが面白う御座いました。
429名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:34:57 ID:LuzuSsla
>>427
ネクタリスといえば、意外と知られてない↓
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se066796.html
430名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:50:44 ID:m5+3mb8A
コズミックファンタジーとエメラルドドラゴンだな。
431名無したちの午後:2005/08/24(水) 16:54:54 ID:FcACSFM7
>>428
誰かがソフトウェアリセットかけて最初から…。
なんてあったような気がする。

初代PCEはRFが飛びすぎて、隣で何のゲームやってるのかまるわかりだった。
ヴァリスとかコワクテデキナカタヨ
432名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:09:53 ID:8Y10D8p4
ネクタリスは名作だった。
敵の工場をうまく押さえてハンターを手に入れたときの喜びといったら。

PCEはPC原人、ネクロマンサー、天外、ダンジョンエクスプローラーとか
いまでも記憶に残るような作品が多いんだから、
今のX箱より良い位置にいたのではないだろうか。
結局消えたけど。
433215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/24(水) 17:10:35 ID:4Nc1eOXe
PC-FXはもっと早くエロ解禁していたら少しは状況が変わったかも知れんね
434名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:18:01 ID:O+226Wgt
邪政権ネクロマンサーは、ひらがなカタカナアルファベットに色違い文字で60字以上の
壮絶なパスワードでみんなの心にもやもやを残しました


あとまあ、人間3人で乗り込んでアザトース他をブッ倒すシナリオもスゲエっちゃあスゲエ
435名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:30:24 ID:9CfsAzLC
>425

サムスピの為に買った。
結局サムスピ1,2と餓狼2しか買わなかったが友人宅に持ってって徹夜でやっててな。

後、俺の周りは異様にPCE普及率が高かったな。
日曜日とかみんなでコントローラー持ち寄ってダンジョンエクスプローラとかボンバーマンとかやってたっけ。
436名無したちの午後:2005/08/24(水) 17:54:04 ID:IPBl859c
銃奪おうとして警官刺した少年のヲタ趣味が発覚し、また叩かれそうだ
部屋の中にギャラクシーエンジェルやらエヴェ(つーか綾並)のポスター、フィギュアやらが
盛りだくさんで清々しい眺めでした
437名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:00:02 ID:yCER1Wzg
既に98でエロゲマーだったからPC猿人やメガドラには目がいかなかった…。
ネオジオは友達が持ってたなぁ。
2万〜3万のROMを予約買いするお友達…よく遊びに行ったもんだ。

>>436
この行為は流石にオタ趣味と関連付けられないよなぁ。
それともGTAが〜とか言い出すんだろうか。
438名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:10:05 ID:9i7ntfvi
>>436
NHKで「萌え」の定義について特集組まれたほど二次元の認知度あがって
きたとこなのになあ。
439名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:16:03 ID:SQE09WjX
そりゃあの歳で学校行かなきゃそんな趣味しかないでしょ。
440名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:24:23 ID:16Bs2qys
まあぶっちゃけ叩かれてもどうせえと。つーかどーしよーもないね。
ギャラエンやらエヴァやらフィギュアにミリタリーモノ全部18禁にできるならすれば
441名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:26:16 ID:hW3BJtHf
コンシューマだけど、レッスルエンジェル復活確定。
職場で小さくガッツポーズ取ったら上司に見つか…orz
442名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:26:38 ID:SQE09WjX
電車マニアと電車男は違うのですよ>フジ
443名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:35:17 ID:WiAM6aJN
ランブルローズよりエロいといいんだけど>レッスル
444名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:48:54 ID:8Y10D8p4
レッスルは確か二系統だけ上げると強かった。
445名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:49:26 ID:yCER1Wzg
遂に日立から1TBの容量搭載したダブル地デジHDDレコが出ましたな。
BSデジ2番組録画可とか良いなぁ。
446名無したちの午後:2005/08/24(水) 18:51:12 ID:WcgNkDz0
それは大運動会よりもエロいですか?
447名無したちの午後 :2005/08/24(水) 18:52:27 ID:vjhg3FYF
>>445
1TBか・・・

去年の冬茄子で160Gを買った俺は・・・orz
448名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:04:37 ID:D0pMa2Jq
あの白衣のご奉仕を攻略してるサイト知りませんか?
449名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:19:19 ID:yCER1Wzg
微妙に揺れてたな@サイタマ
450名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:19:59 ID:JF7vmS/o
ttp://www.lisasay.jp/index2.html

というのは冗談だが、モザイクありAVが無料放送か。
裏はないのかな?
451名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:27:04 ID:piCEHaTk
ローゼンメイデン4巻とかガンダムさんとか買って俺様帰還。
池田秀一氏絶賛て。
452名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:27:44 ID:IGCiYNHx
>>449 秘密指令1919キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

調べてみたらライターがとらとらの人と知って驚いた。
ttp://www.game-writer.com/makiyama/makiyama.html
ひまわり咲きまくりも同じ人だったのか。さくら萌え。しかし誰にもお勧めできない。
453名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:28:07 ID:piCEHaTk
5巻だった。
454名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:41:35 ID:Dhehc6j5
>>362
なんかあったの?
おいら的には、ハヤカワSF短編集の頃の仁先生は神です。まさに、捨て作なしの表現がふさわしいかと。
長編は角川スニーカーとかで書いているらしいけど、そちらはノーチェックなので…「ウィクル」(だっけ?)も文庫になってないよね?
455名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:47:03 ID:hBGHEv/M
>>448
それは攻略するようなゲームじゃないだろ、「白衣の誤報死 savedata」で検索して
フル化して血が出るまで抜け
456名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:47:25 ID:IQ6onB33
秘密指令1919ってまた懐かしいなヲイ。

読者の行動によってメインヒロインクラスが惨殺されたり
清楚な雪女が犯されまくってダークサイドに落ちたりしてた
学園トライアングルは神。
457名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:48:23 ID:IYvFMtVm
8月×日くもり
エロゲの会社でアルバイトをした。すごく簡単な仕事だった。
社員の人がプレステ2をしていた。どう見ても仕事しているようには見えなかった。
458名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:51:06 ID:m5+3mb8A
>>456
学園トライアングルは容赦なかったな。
そこが良かったんだが。
459でんちゆ@12歳:2005/08/24(水) 19:55:43 ID:DWBdElHt
学園トライアングル…
国民認定証が手元に(゚∀゚)
460名無したちの午後:2005/08/24(水) 19:57:27 ID:HBvrqbGq
>>445
ほしいけど保存先がDVDじゃあなぁ。
買い足ししてくには高すぎるし。
461名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:17:27 ID:hBGHEv/M
>>445
ttp://av.hitachi.co.jp/deck/product/dvdh1000w/index.html

コレだな、日立はグループでHDD生産してるからそこは優位なんだな。
つーか「デジデジ2コ録り」ってネーミングはいかがなものかと
462名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:21:26 ID:MJnNbxlx
>>454 うんにゃ、>>360を受けてみただけで。新刊出たこと知ったばかりだし。(遅すぎ
自分はよろずお直し業からの読者なので昔のが手に入りにくくて困ってたりする。
あずまひでおの表紙だから見つかりやすいはずなのに。
単行本になって無いものも沢山あるらしいしなあ。
草上仁はどう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/982074063/224

最近(と行ってもここ数年のと言うスパンだが)のでは
スター・ハンドラー(ソノラマ)は面白かった。
3部すべて上下巻と買いにくいこと甚だしいが余裕があれば是非。
463名無したちの午後 :2005/08/24(水) 20:35:16 ID:vjhg3FYF
CDって発売日の前日には店頭に並んでいるけど
DVDは発売日の前日に並んでる??
464名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:44:30 ID:/1RJBjq3
1TBにデジタルW録か。
すんげーハイスペックなのはいいけど、
X5買って数カ月しか立ってない&
見て消しが基本なので20%も使ってない俺には過ぎた代物だ。

そうえば日立ってBD陣営だっけ?ちと忘れてもうた。


関係無いが速+のきんもーっ☆祭りワロス。さすが夏って感じ。
465名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:49:50 ID:nfkQV1/l
T、ってテラのTですか、テラワロスのTですか。
凄い時代に。
466名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:58:26 ID:WJrUNth1
T、ってテラのTですか、テラフレアの(ry
467名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:59:21 ID:7VsF2pvk
ウルマニ@アニマクス最終回オワタ。やっぱこれイイヨイイヨー。明日からはゆずゆかわいいよゆずゆか。

>>461
1TのHDDレコも凄いがフルHDの液晶テレビを発表したのも驚いた。
468名無したちの午後:2005/08/24(水) 20:59:23 ID:hBGHEv/M
ハードディスクの容量って、1024=1k 1024k=1M 計算じゃなくて、
1000=1k 1000k=1M 計算なんだぜ?デカイほどOS上の容量とどんどん乖離してく・・・
469名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:01:38 ID:F+tadZGf
>>467
>明日からはゆずゆかわいいよゆずゆか
の「ゆずゆ」が「やずや」に錯視してしまい笑い転げてしまった
470名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:06:59 ID:An/q7g2L
>>468
JAROに言わないと
471名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:14:40 ID:D7r2ra+P
ADSLモデムが死んで以来ネットにかけず悶々としていた日々、
それに今日とりあえずピリオドを打った。
と言っても急遽ダイヤルアップモデムのカード買ってきただけだけど。

そこでおまいらの力を借りたい。
今ADSL40Mや光考えるなら、どこの会社のどのプランに
世話になるのが一番安いかな?
472:2005/08/24(水) 21:20:46 ID:6LtUYY2D
赤字続きの当社に是非!
473名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:25:35 ID:NDyYBkXO
>>471
場所によるんでないかい。
専門板(つってもどこが該当するのかは知らんが)に行く方がいい希ガス
474名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:26:31 ID:1oPR1H8I
トリヴィア(;´Д`)
475名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:29:31 ID:hBGHEv/M
ブロードバンド商品を一気に比較できるサイトがあった希ガス・・・

ああ、これだな
ttp://kakaku.com/bb/
476名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:34:45 ID:hh8hTncp
>>474
笑いすぎて腹イタイw
477名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:34:55 ID:IQ6onB33
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/08/24/ef292c3fd754e9a8bafbec0f09e3a58e.html

士郎正宗氏原作「アップルシード」がオンラインゲーム化!
9月中旬からベータテスト

……
478名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:35:36 ID:vLByyi7Q
>>474
何と言うか、絡み方がいまいちですな。
しかし一人強烈なのが居たな。(w
479名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:36:41 ID:oQ4PfSdm
まあ顔出してんのは高確立で演出だけどねw
480名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:36:42 ID:4NDNhCpT
あのコスプレしたおっさんマジカワイソスw
481名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:36:45 ID:f1ldqzpO
トリヴィア「電車男のせいで7割」って・・・
番組プロモーションのつもりにしても偏見交えすぎだろ・・・
482名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:38:18 ID:pnSa4Tw1
マブラヴの制服か、あれ。
483名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:38:25 ID:IcnZNpJZ
あれはageの何かのコスプレか
まあ、なんだ、みんなメイド好きなんだなw
484名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:41:47 ID:dZ2Dy9lz
485名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:46:03 ID:owY9i6FA
>>477
つーか5巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
486♪き〜ろい看板:2005/08/24(水) 21:46:56 ID:TC5hxXie
さて、フルメタまで仮眠するかな、、、、、
487名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:49:09 ID:6LtUYY2D
>>485
十数年前からずっと近日発売ですな>[5]アルテミスの遠矢

北斗の拳Onlineも放置だし最近のOnlineゲー発表ブームはなんなのか。
488ETE:2005/08/24(水) 21:57:28 ID:j0IMgX8c
報道ステーションで警官刺した中学生の部屋が出てますね。
アニメ絵のポスターがわんさかあるんですけど…
489名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:58:32 ID:f1ldqzpO
>>488
じゃあアニメの影響だな。
武器が短剣・短刀のをさがそう。
490名無したちの午後:2005/08/24(水) 21:59:56 ID:owY9i6FA
>>487
あのころは年に一度発売のアキラとアップルシードが楽しみだった・・・
491名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:01:49 ID:7/iFkHdX
オタクはがんばったやないか!?
と、思わず憤慨。

相手にもよるが、7割つうのは一般人と比べると高いんだと思うよ。
何故ならオタクはゲームとか漫画とかでヒロイズムを植えつけられていて、けっこう無謀だから。


明日親が万博に行くというのに名古屋は雨。なんでやねん。
492名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:02:06 ID:oQ4PfSdm
またフィギュア族がとーとかゲームがあーだとか言われそうだな('A`)
493名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:02:20 ID:16Bs2qys
つーかオタの部屋だけこれみよがしに晒し上げるように報道ってやっぱおかしいよ。
他の犯罪者や少年犯罪者のときってどうだったのさ
494名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:02:51 ID:16Bs2qys
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005081938.html
こちらはほとんど話題にならないあたり、マスゴミの恣意的な情報操作としか。
495名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:03:28 ID:pnSa4Tw1
倒錯エロかグロかヲタ趣味のどれかが大量に出てこない限り報道しないからな
496名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:05:30 ID:hBGHEv/M
>>484
ちょwwwおまwww
497名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:26:57 ID:m5+3mb8A
>>492
放って置けばいいんだよ。
ネットやこのスレで過剰反応するほうがやっかい。
498名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:27:16 ID:anXKItyY
忘れてしまいたい事や どうしようもない悲しさに
つつまれた時に男は 酒を飲むのでしょう
499名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:27:50 ID:49e43gH6
ここ一年くらいで10キロくらい太ったオタクです。
当方現在、約175センチで体重70キロ弱あるんですが
どれくらいあればデブオタと言えるんですかね?
もうデブオタと言っても差し支えないですか?
500名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:28:12 ID:6LtUYY2D
通常時で血圧170-120、脈拍110の私に対する挑戦ですね
501名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:33:14 ID:Imm30jtn
「龍が如く」ってどう見てもシェンムー
502ETE:2005/08/24(水) 22:35:59 ID:j0IMgX8c
制作費70億円ですか?
503名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:36:30 ID:HBvrqbGq
>>499
以前がやせすぎていたんだろう。
504名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:38:40 ID:w6UKJUIK
>484
二番目のTシャツ、シドニーオリンピックって…
505名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:39:41 ID:3FxcxJld
>>499
70Kg弱なら普通じゃないか > 170cmで60Kg弱のエロゲヲタより
ただ10Kgの増加分が、そのまま体脂肪率の増加(大抵内臓に付いた脂肪)なら
要注意だと思うけど

私は以前仕事で4ヶ月位で5Kg減ったことがあるけど、直後の定期検診で
「体脂肪率も5Kg分落ちたから問題無いでしょ?」
って言ったら、問診の医者は何も言わなかったな……
506名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:44:11 ID:TAeeelDR
デブ = 体重計に乗って、目盛りを見ようと視線を下に向けたら、
      ティンポ が自分の腹に隠れて見えないことに気づき、やるせない気分になってしまう人のこと。
507名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:44:58 ID:KnXVkoCf
25過ぎたら健康にもお金を使え(゚∀゚)肉体が一番大事なジョイスティックだぞ。
508名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:45:50 ID:yCER1Wzg
>>502
ちょっと控えめの24億だそうです(゚∀゚)
509名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:54:26 ID:aBTmf/Yy
糖尿病って不治の病なんだね。
別に罹ったってわけじゃないけど、仕事柄集中力がないとまずいんで、
糖分の取りすぎには気を付けるようになった。
510名無したちの午後:2005/08/24(水) 22:57:43 ID:z1m8ZYZ0
>25過ぎたら健康にもお金を使え
ジムに通ってぼちぼち3ヶ月になるが、なかなか目に見えた変化はねぇなぁ。
体重は増えているんだが。
511名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:13:12 ID:anXKItyY
正直痩せるんなら、食事に気を使わないとダメだと思う。
1年間、毎日腕立て腹筋したけど、それほど痩せなかったし…
512名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:13:15 ID:IQ6onB33
Amazonでネギま補充されてるぞぅ
513名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:16:41 ID:NDyYBkXO
既にないのだった。
514名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:54:33 ID:ouFrS//3
結局トリビアでなにがあったんだ?

今日、アキバに小泉が来たらしいね。
誰か見てた人いる?
515名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:56:23 ID:cEHreH+y
幾ら食っても何時に食っても太らない俺様がきましたよ(´ー`)
ビバ体脂肪率一桁
516名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:57:52 ID:q0hl2Xeh
はえーなおい。キャンセル分じゃろか。
>484
92人目までしかないよ。
517名無したちの午後:2005/08/24(水) 23:58:39 ID:B0exLkpO
秋葉は行ってたけど小泉なんて知らなかった。

しかし最近の秋葉はやたら無理矢理急速に
都市チックに改造されつつあるのが見ていて何か不快。
人間くさい人間の坩堝みたいな雰囲気がいい街だったのに。
てな事を今日は石原に向かって心の中で毒づいてた。
518名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:00:07 ID:B0exLkpO
そしてぺとぺとさん@キッズ
519名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:00:53 ID:dtRv0V3M
>>514
>484
520♪き〜ろい看板:2005/08/25(木) 00:01:22 ID:PB/Yzpt9
オイラも太りにくい体質ですわ。(174cm 60kg)
中高と厳しめの運動部だったせいで、今でも大食漢ですけど。
今は体脂肪15%ってとこかな?
ただ、筋肉も中々付きにくいから筋トレしても大きく変化しない。

ただ、親父も20代まではスリムだったのに30過ぎたら太りだしたから用心は必要。
まぁ親父と違って運動嫌いじゃないから大丈夫な気がするけど。
521名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:08:02 ID:49e43gH6
自称デブオタの人、身長、体重はどんなもんですか?
522名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:08:30 ID:I89n5QoB
>>484の続きがすげー気になる
しかし華奢な人の方が頑張ってるな
523名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:12:16 ID:Wj7fyw4d
そういや最近の電子体重計って体脂肪率もわかるよな。
便利な世の中。
524名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:16:59 ID:gaZlRuvO
525名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:18:37 ID:kp5q7s+b
あぶね。
寝ちまうとこだった。
フルメタ見れないと子だった。
526名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:20:51 ID:huv68YaH
5年物のCRTディスプレイが急に画面に何も映らなくなった
電源を切ってしばらくして付けたら映るようになったけど
さすがにもう寿命なんだろうか?
527名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:24:54 ID:jvPKrdxl
うちのテレビと同じような症状だな。
なにか特殊な事情がない限りは、
さすがに買い換えた方がいいかと。
528名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:31:41 ID:rA0jLonA
>442
それ、横見さんのこと?
529名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:37:36 ID:elVApEFK
530名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:38:53 ID:O1L1XOeB
うわ、深夜のお楽しみがゴールデンのお茶の間にw
531名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:39:58 ID:ZKTmWLOn
うちのCRTも五年目にして画面端がチラチラしはじめた気がする
壊れたら泣ける。修理頼んだり出来ないのかしら


関係ないけど以前雑談スレで話が出たときに買ったまま積んでた田村君読んだ
チャリのシーンの台詞で笑った
なんかアレだね、まんまギャルゲのテキストだね
532ETE:2005/08/25(木) 00:45:03 ID:agvEojxR
田村くんは序盤のジョギングに付き合う辺りで、「ジョギングに行ってみる」って
選択肢を選び続けてるような錯覚を覚えました…
ストーキングはヒロイン攻略の基本、みたいな(笑)
533名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:47:22 ID:kp5q7s+b
そしてフルメタ終了。

やべ、面白すぎる。
BS見れるやつはマジで見とけ。
534名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:49:57 ID:a/UQlHG1
俺も5年経ったCRTの画面がおかしくなったな。何ていうか、縦方向は
そのままで横方向だけ圧縮されたように少しだけ縮んで戻らなくなった。
しかも画面の左端と右端で圧縮率が違うので、マウスのカーソルを左
から右に動かすとだんだん大きくなっていく。

結局有り金はたいて液晶ディスプレイを買いますた。みんな同じくらい
使ってトラブルが起きているところを見ると寿命だったんだろうね。

>>531
買う前に調べたんだが、修理は難しいし高くつくみたいだよ。5年も前の
CRTだともうメーカーに部品がないから。
535名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:58:22 ID:huv68YaH
うちは週末に買い替え予定ですわ
ちょうどヨドのポイントが2万たまってるので
それ使って17インチの液晶にします
536名無したちの午後:2005/08/25(木) 00:59:19 ID:d5cV7eXr
>>529
千葉テレビってスゲー事するんだな…
537(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/25(木) 01:01:11 ID:NdiPCQAX
上のほうでエロゲ板書き込み減ってないという意見があったけど、
減ってるでしょ。
昔は一週間で雑談3スレくらい回してたよ?

PCEは上に出ているのの他に「シュビビンマン」とか「ダブルダンジョン」
「パワーリーグ」「魔神英雄伝ワタル」「遊々人生」「雷電」とかやってた希ガス。
ダンジョンエクスプローラーは以前からこのスレで勧めているが、2のほうは
CD-ROM2が高くて買えなかったおかげで、やりこんでないんだよね。
1より面白かったのかなあ?('A` )

PCEFANだっけ?雑誌はなかなかにエロかったような。
「魔物ハンター妖子」欲しかったです…。
538名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:02:19 ID:RHEeFBuy
俺のCRTは叩くと直る。電源を入れて1時間ぐらいするとまともに映る。

完全にハンダクラックの現象だろうけど開けて修理する度胸は無いぽ
539名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:05:10 ID:8zu+8Lpb
ttp://www.mitsuoka-microcar.com/k-3folder/k3-4.html

オープン乗りとしては一度乗ってみたい。
しかし自分で組み立てた車に命預ける気にはならんなw
540名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:06:11 ID:huv68YaH
ちょうど今日のWBSのトレたまでやってたやつね
541名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:07:10 ID:tArNMuYk
2、3年前だとどっちと種あたりで新スレが立ってたな。
実況実況突込みが入りだしてどちらもかなりレスが減ったかも名。
542名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:10:13 ID:xsiLiPqT
PCエンジンはアニメーションと喋るってのが好きだったよ。
当時は珍しかったし。

>>537
雑談スレは確かに減ったけど、総レス数は増えてるよ。
以前スレランクを眺めてた時は2800〜3200平均だった。
それが今では3800〜4500になってる。
543名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:13:10 ID:rW1a9AeO
>>539
ミツオカは相変わらず変な車を造るな。オロチは結局どうなったんだ?
でもこれはちょっとスーパー7みたいでかっこいいな。事故ったら死にそうだけど。
544(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/25(木) 01:17:07 ID:NdiPCQAX
>>542
あら、そうなのか…。
俺のよく読むスレは以前よりレス数が減ってるところばかりで。
まあ、マイナー好きがいかんのですが('A` )
ということは、今が旬(2の2)っぽいところは、レスが格段に伸びてるわけか。
以前に比べて、ネタ(祭り)待ちOR雑談化が増えたような気はするけど。
545名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:18:12 ID:jvPKrdxl
週末モロ雨かよ

ひさびさに外哨せにゃならんのに。。
外套どこやったかな?
546名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:18:20 ID:tArNMuYk
元はスーパー7レプリカしょ。
ttp://car.autos.yahoo.co.jp/search.html?type=model&mo_id=01101003&cs_flg=1

でも最近のはパクマンさんが歯を食いしばってるような顔で嫌い。
547名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:20:55 ID:8zu+8Lpb
ホントはゼロ1の方がいいんだけどなw
たまーに見かける。ああ乗ってみてェ。
548名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:23:57 ID:TG9Rk2ib
>>539
面がちょっとオロチっぽいな。
欲しいけど田舎でガレージある家を持ってない限り乗れないなぁ。
交通量多い一般道乗るのは怖いわ。
549名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:29:52 ID:gUxby03A
>539
なんかタイヤが異様に小さくないか・・・と思ったら50CCかよ!
しかし元ネタのスーパー7も本国では「箱で届いた」らしいからなあ
この手の4輪では、バイク用1Lエンジンを積んだやつとか好き

>533
戦闘も色気も何もない回だけれど、先週からの心の動きを丁寧に描写することで
「ドアを開ける」行為ひとつにも不安と緊迫感をみなぎらせるという演出の手本の
ような出来でしたな、素晴らしい
550名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:30:30 ID:TG9Rk2ib
最高速度50km/hか・・・せめて250ccくらいのエンジンなら・・・
551ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 01:31:59 ID:5t2bnJqA
>>459
オレモレオモ(゚∀゚)
552名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:33:04 ID:eP50XaGx
エロゲ人口が増えてるのか書き込みは多いのに売り上げ自体は落ちてるのはこれ如何に。
553名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:37:10 ID:MjJX5Ask
インターネット人口っつーか、パソコンの普及率も昔とは違うだろうし
554名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:53:26 ID:N1mc5A8J
おねがいツインズ長いな、何話放送なんだ。
555名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:57:25 ID:d5cV7eXr
>>552
年間の発売本数多杉
これだけメーカーやエロゲが多くなったんだから当然一本辺りの売り上げは落ちるでしょ
全てのユーザーがそれだけを買うわけじゃないんだから
556名無したちの午後:2005/08/25(木) 01:58:26 ID:3kIr07V2
>>552
今ってのはフォーマットの規格統一する前の混乱期なんだよ。
ダウンロードサービスを使ってどうしようか、アダルト業界が必死で開拓してる。

ユーザーも何を使ったらいいのか迷ってる。
テレビをつければやれ、DL配信やらケーブルテレビやらパーフェクトTVやら
多すぎて解らないという人も多いだろ?。

「迷いが多い」と消費が低迷する。

ゲームも、パッケージやらCSやらPCゲームやらダウンロードやら、
しかも落とす場所が沢山ありすぎるし。
ユーザーは消費を美味く出来なくて人間不信に陥る。

そうなるとどんどん迷う。何を買ったらいいのか???何処で落としたらいいのか??
金額もバラバラだし、客がどんどん分散していく。

ニート現象ってのは、「情報迷路にはまった人」の事だと
俺は最近思うようになった。

ネットに接続すれば、右ではああいって左は全く違う事言って。
最後には「何をすりゃいいんだー」と言って大量の情報が処理できなくて壊れる。

早いところ競争をシンプルにして、情報を解りやすく整理する必要があるだろう。
557名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:01:34 ID:TG9Rk2ib
極上を1話以来に見たら面白かった。
プッチャン登場時にあれだけ違和感あったのに、今日は全く気にならなかった…ムゥ
558名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:03:11 ID:shNoG1Dh
>>556
いや、ニートはメンタルの方の問題だと思うぞ……。
大半はアダルトチルドレンが社会適応できなくてそうなるという感じ。
559名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:06:24 ID:kp5q7s+b
>>557
今期に入って面白くなったよ。
560名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:11:47 ID:TG9Rk2ib
>>559
そうだったのかー
これから話も佳境に入るみたいだし最終回まで見ようっと
561名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:13:38 ID:MKo/qeIh
エウレカは面白くなった?
562名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:13:43 ID:/VT0z40m
アダルトチルドレンとは
>アルコール依存症の問題を抱えた家族の中で成長した大人
という意味だそうだ。

ttp://tokyo.cool.ne.jp/jaca2001/
563名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:16:00 ID:ElBVuEE0
>>558 けど、>>556の言ってる事も間違ってる気はしない。
いくつも原因があっても良いのでは?

まあ、じゅっぱひとからげにするのが間違ってる気がするのだ。
言葉と言うのは便利であって不便で似たようなものをすべて一言で表せるし、
一言で表せるものがかなりの領域に入ってしまう。

と、自作機のパーツ待ちの俺は思った。
564名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:16:36 ID:nhCvCG1d
アルコール依存の親、も含めた家庭内トラウマ?

ともかく、
>アダルトチルドレンとは、決して「大人になっても心は子供のままで、大人になりきっていない」という意味ではありません。
らしい
565名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:16:58 ID:isAV4zNm
>>561
空気ってなくてはならないものなのに、心底どうでもいいアニメを
空気アニメって言うのはなんでなんだろうな。
566名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:23:46 ID:DHM+y5Aa
他にアニメが無くなったらその空気アニメを楽しんで見るんではなかろうか
567名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:25:58 ID:rA0jLonA
>549
本家セブンのロータスも、そのレプリカのスーパーセブンのケーターハムも
元はバックヤードビルダーだからなあ。

一度、アメリカ横断ウルトラクイズの商品で「車」ッてのがあったけど、
あれ、組んでないスーパーセブンじゃなかったっけ。
しかも「エンジンは自分で買ってください」
568名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:26:59 ID:shNoG1Dh
>>562
それはこの言葉の出始めた最初期の定義のような。
今は普通に使う分にはそこまで狭義じゃないと思われ。

>>565
マジレスすると「普段わざわざ存在を意識しないから」ってとこ?
569名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:27:25 ID:gUxby03A
>561
個人的には最近のやさぐれたエウレカをみるのは毎週の楽しみだったりするんだがw
爽快感のないアニメってのはなんていうかアニメブログ系には評判悪いものかと
カレイドスター第3クールも放映当時は評判最悪だったし

・・・んで、由緒正しき?空気アニメ尼えないでよっ!!も毎週楽しく見ている俺だが
今週は「デンドロビウム:花言葉は大型クローアーム」がちょっとツボ
570名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:28:29 ID:H4vyvzSn
今回のゲーム批評、冒頭でGTOぼろくそに書いておきながら影牢はべた褒めという
相変わらずな紙面だったな。
571名無したちの午後:2005/08/25(木) 02:36:04 ID:fUvKLAg/
>555
ここ数年で特別どんどん増えてるわけじゃなくて
ずっと何年も同じくらいのタイトル数を上下してる
去年は、一昨年より減ったんじゃなかったか

売り上げは減ってるのに、エロゲ関連板の書き込み数は増えてる、
とくに月別とかの中学生みたいな書き込み数はがんがん増えてる…と
572名無したちの午後:2005/08/25(木) 03:04:14 ID:E/aFh/0u
>>562
星新一のSSじゃないけど、「アルコール依存症」ってナニ?で調べると

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A1%BC%A5%EB%B0%CD%C2%B8%BE%C9&kind=jn
> 酒類を長期にわたって習慣的に飲用しているうちに、やめようとしてもやめられなくなる状態。
> 胃腸炎症状、顔面や鼻の毛細血管の拡張、精神的・道徳的退廃などを生じ、
> 禁酒すると禁断症状を起こす。慢性アルコール中毒。

精神的・道徳的退廃って、エロゲマーも入りまつか(;´Д`)
573名無したちの午後:2005/08/25(木) 03:06:19 ID:Qjm/voYu
日本の若者の半分ぐらいは「精神的・道徳的退廃などを生じ」ているので無問題
574名無したちの午後:2005/08/25(木) 03:13:21 ID:ra1HlC7A
どうでもいいけど依存って「いぞん」だと思ってたら「いそん」でも
読めるんだよな。ニュースでよく聞くんだがどっちがメインなのかねえ。
話し言葉で通じやすさを考えると「いぞん」のほうが通じやすそうだけど。

刺客も「しかく」って読んだり「しきゃく」って読んだりねえ。
575雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2005/08/25(木) 03:14:46 ID:01uFKPxz
光岡のゼロ1は何度かすれ違った事あるけど、
一度でいいから運転してみたいと思ったなあ。
似合わないのは自覚してるけども。
むかし、真っ青なロードスターが異様に絵になってた
老夫婦を見かけた事があったっけ。

依存と言えば西澤保彦。
576ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 04:30:57 ID:5t2bnJqA
精神的・道徳的退廃でよふかし_| ̄|○
577名無したちの午後:2005/08/25(木) 05:10:10 ID:xIF8YZmI
そして俺一人タイム。
578名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/25(木) 05:12:03 ID:A7ohLqG4
残念だが、オレも居る。…今残業から帰ってきたんだけどな。
579 ◆JgASRiNM7U :2005/08/25(木) 05:20:25 ID:WGXL9Y/S
今週のマガジンの最萌えは裏表紙の学年8位さんだと思た
580ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 05:30:08 ID:5t2bnJqA
ねむ・・・れな・・・・・い・・・・

>>579
ウミショーがだいぶいい。
みれいさんに剃られたい。
それはともかく、「みれい」という名前はリアルでちゃんと存在する。
うちの先輩なんだが・・・
581名無したちの午後:2005/08/25(木) 06:11:18 ID:XNhRmqOZ
麗華さんはお元気でしょうか
582:2005/08/25(木) 06:30:51 ID:TZDl+cHT
コーヒー(゚д゚)ウマー

台風がスピードアップして今日中に日本から抜けますように(´人`)
583名無したちの午後:2005/08/25(木) 06:35:25 ID:oYfjyDK8
おっはよー
584ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 06:55:20 ID:5t2bnJqA
やばい・・・・・・_| ̄|○
585名無したちの午後:2005/08/25(木) 07:00:13 ID:ra1HlC7A
どうした(;゚д゚)
586ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 07:08:04 ID:5t2bnJqA
寝てない・・・

このまま仕事に言っても役に立たん・・・

ダメだオレ、社会人失格だ・・・
587名無したちの午後:2005/08/25(木) 07:08:37 ID:kfXnFmWv
少年の部屋からモデルガン多数…これはつまりアレよね、

やっぱモデルガンは 全 部 黄 色 に 塗 る べ き ってことよね?
588名無したちの午後:2005/08/25(木) 07:13:49 ID:1ZD4tCmR
>>586
昼休みまで気合いで頑張ればよい。
30分でも寝られると楽になる、はず。
589名無したちの午後:2005/08/25(木) 07:16:01 ID:ra1HlC7A
>>586
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< まぁ頑張れ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
590ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 07:41:14 ID:5t2bnJqA
>>588
今週ずーっとそんな考えで午前中過ごしている。つらい。
眠りにつきにくい・お昼に眠い・7時間寝たはずなのに眠いとか、
なんかあるんじゃねぇかって気もする。

ttp://www.jmis.co.jp/
これの睡眠時無呼吸の診断申し込んだ。
あんまり安心できない検査、とも言われたけど。

のび太の寝付き方がうらやましい・・・
休むかなぁ・・・・
591名無したちの午後:2005/08/25(木) 08:04:03 ID:HkS+GcAM
(゚д゚)寝る!
592名無したちの午後 :2005/08/25(木) 08:05:50 ID:TG8OAjaW
>>590
もしなかなか寝付けない症状が続いている時は
市販されている睡眠導入剤を使ってみるのもいいかも。
自分はそれ使っていないので効果の程はよくわからないけど。
でもしっかり寝たのに寝た気にならないっていうなら
耳鼻科にかかったほうがいいかもしれない。
593名無したちの午後:2005/08/25(木) 08:52:53 ID:M6nG2kDM
>>590
・台風で家の屋根が飛んだので休みます
・台風でオカンが飛ばされたので休みます
・台風で布団が吹っ飛んだので休みます
594名無したちの午後:2005/08/25(木) 08:58:41 ID:2H4sDnFV
おじいちゃんが亡くなったので休(ry

しかし台風ヤバス。帰りの電車、
止まらないといいけど…
595215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/25(木) 09:23:25 ID:iPWuDZ92
ついに我聞と桃子のフラグが立ったな( ゚д゚)y-~~
596名無したちの午後:2005/08/25(木) 09:32:00 ID:Qcw8cauq
俺様出張中。今夕大阪から帰京予定

・・・宿探すか。
597名無したちの午後:2005/08/25(木) 11:16:38 ID:pJq0CK9H
金髪ニーソロリツンデレ
何?この最強キャラ
598名無したちの午後:2005/08/25(木) 11:41:04 ID:qPukkaSB
初恋の柚純ちゃんです。
599名無したちの午後:2005/08/25(木) 12:10:08 ID:WTtlWTeg
さすがの猿飛の魔子ちゃんです。
600名無したちの午後:2005/08/25(木) 12:28:24 ID:YzhwPlvG
ああ、それ実は俺
601名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:11:59 ID:Vc8AIhHW
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
602名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:18:38 ID:Oxy+sy1S
>>600ちゃん、いじめた?

細野先生は最近お元気でしょうか
603名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:24:16 ID:UsALPx22
>595
ベッタベタだがそれがいい。
國生さんは桃子に甘くなりそうな予感。
604名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:40:18 ID:gSKsx9ID
俺としては國生さんのスク水姿に続き桃子のスク水に激しく期待が膨らむ訳だが
605名無したちの午後:2005/08/25(木) 13:45:38 ID:nGo/M1K2
ウム
606215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/25(木) 13:56:06 ID:hNLsG+Ah
膨らむのは期待だけか?
607雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2005/08/25(木) 14:06:11 ID:01uFKPxz
作中では夏が終わったばかりっぽいですしねぇ>我聞
扉が表紙でもない限り、桃子の水着姿は拝めないような。

7巻出たばかりだけど桃子再登場の8巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
608名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:41:21 ID:EeHWXGFC
あーめーがー降る、荒川区内。
609名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:49:39 ID:OHqKybNc
エルフェンリート、ついこの間まで地上波でのアニメ放映まで
されてる作品の最終回だと言うのにヤンジャンサイドの扱い悪っ!

散々意表を突きまくった作品にしてはしょぼい終わり方だったけど、
単行本でのエピローグ描き下ろしに期待。
610名無したちの午後:2005/08/25(木) 14:54:41 ID:yQQ9e6py
 ま た ハ ー レ ム エ ン ド か
611名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:06:39 ID:gUxby03A
なんていうか、アニメ化で精気を吸い取られちゃったような連載作品って
結構多いよね
612名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:07:59 ID:d5cV7eXr
アヂー
車のタイヤがパンクした為にスペアタイヤに交換
もう汗だくですよ
クソーついて無いな・・・
613名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:20:16 ID:OwmxSdtM
スクランなんてアニメ化を境に綺麗に下降線を辿っちゃってるものな
あそこまであからさまなのも笑える
614名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:30:57 ID:8K5bOoIw
台風で会社が休みになった…積みゲ崩すか
615名無したちの午後:2005/08/25(木) 15:32:48 ID:MlupGB2+
最近あんまりコミック読んでなかったけど
スティール・ボール・ラン読んで吹いた( ゚д゚)オモシロスギ

読んだ後に余計な事を思う余地を与えない迫力というのは恐ろしいな・・・・
616名無したちの午後:2005/08/25(木) 16:03:41 ID:grGg/ne4
なんだ、結局ゴノレゴは生き返らなかったのか>エルフェン
617名無したちの午後:2005/08/25(木) 16:44:21 ID:GmrDqZSE
雨(゚д゚)スゴー
ここまで降っちゃうと湿気が凄くて、逆に暑くなるな
逆裁リメイクの為に黒DS買ってきた〜
タッチパネルは新鮮ですな。
手始めに脳を鍛える大人の(ry
脳年齢40歳…('A`)
次はドラキュラと犬を買おうかな、FEも出るといいな(*゚∀゚)
619名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:02:02 ID:Ybr5pe4k
犬は一人でやってるとトロと同じ虚しさを感じるぞ
620名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:04:09 ID:pn6Qha69
>>618
それ漏れもやってるけど、初プレイで脳年齢40歳ならまだいい方、
知人にやらせたらあうあう言いながら60歳だった、ボケ老人かおまいは

「字をうまく認識しない」
「しゃべるのが恥ずかしい」
「いきなりだ」

とか言い訳するけど、それらも含めてのテストなんだよな。
実際、できる奴は初プレイで25歳とか出して驚いた、ガンガレ
621名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:07:25 ID:YzhwPlvG
脳を鍛えるやつは、そのうち「毎日続けないと」っていう義務感が先立ってしまってな
頭塾の方がやってて楽しかったな、対戦盛り上がるし
622名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:17:53 ID:A0RJ4SwR
うお、お笑いウルトラDVD出るのか、うはっホスィ
権利問題で絶対でないって言われてたのにクリアしたのかな
623名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:44:13 ID:hi3waTwE
24時間テレビなんかよりウルトラクイズのほうがよっぽど面白いと思うんだがなあ
今の世代はジャリタレが映らなきゃ駄目なのかな
624名無したちの午後:2005/08/25(木) 17:44:45 ID:hi3waTwE
ウルトラ違いだというツッコミは無しの方向でよろ
625名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:09:39 ID:Fj+b8/Mv
レジェンディアを買ってきたんだが、この人の声はもう何聞いてもシンの声にしか聞こえんよ……
626名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:12:16 ID:qw5Kvobf
48時間経つと見られなくなるDVDなんてうけるのかねぇ。
600円と言えど、微妙な希ガス。
つーか、PCにコピー出来るんじゃないだろーか。
627名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:13:47 ID:exzfm4cG
昨今のオタ晒しオタ叩きでいわゆる一般コンテンツに拒否反応が・・・
だってオタアイテムに散々ケチつけといて、これが面白いんだから面白がれ、みたいに押し付けられてるみたいでイヤソ
628名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:16:27 ID:M6nG2kDM
オタのくせに価値観のゆるいやつだな
629名無したちの午後 :2005/08/25(木) 18:18:05 ID:TG8OAjaW
>>626
リッ(ryできるんじゃない?よくわからないけど
630名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:19:16 ID:3fwkj6/k
今夜のシャッホーはちゃんと映るかなー
631名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:26:45 ID:uPBHmYCq
>595からの話題が、河相我聞と菊池桃子と国生さゆりの話にしか見えないわしは
どうすればいいのかのう、ばあさんや
632名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:27:39 ID:xh9alREp
>615
内容が妥当かどうか考える余地無く、迫力で納得させられてしまうよね……
こういう才能持った人が政治とか宗教の宣伝漫画はじめたら怖いなあ
633名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:29:16 ID:2H4sDnFV
今夜はBS・CS共々、ある程度覚悟して録画せにゃならんな。

しかし電車の混雑具合がものすごい。
みんな考える事は同じやね。
634名無したちの午後 :2005/08/25(木) 18:31:32 ID:TG8OAjaW
地上波もL字もしくは特番組まれる可能性もあるな。
635名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:40:53 ID:mXYxF2Mg
>>631
マリオブラザーズじゃよ?
636名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/25(木) 18:42:13 ID:l29HwH5Z
つくばエクスプレスはたった6両編成なのに、
9月1日から本格的に通学客が加わると超ラッシュの予感(;´д`)y-~
637名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:42:47 ID:/vMJzH4m
会社から帰宅命令出たんで帰ってきたけど
今回も直撃コースから外れたみたいだ
638名無したちの午後:2005/08/25(木) 18:51:48 ID:2H4sDnFV
東海地方上陸は確定かな?
まぁ台風は中心よりも東側の方が
雨雲は強いから、東側の地域は直撃じゃなくても
まだまだ安心はできないよなぁ。
639名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:04:34 ID:dxU70Wng
二時間も早く帰れた(・∀・)ウヒョー とりあえずコロッケ食べよう
でも明日の朝も台風らしいんだよな、電車動くんかいのぅ・・・
640名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:06:18 ID:rW1a9AeO
ttp://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail1321.html

ランエボみたいなスパルタンな車でエコっていうミスマッチな組み合わせがいいな。なんとなく
エボはハイテクの塊ってイメージがあるからこういうのも意外と悪くない。
641名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:07:27 ID:M6DQ5d0i
ただ三菱だからな。
642名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:15:15 ID:vTsbgKt3
ああ、三菱の車は何があってもぜってえ乗らねえ
643名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:27:59 ID:jRjJ+nWN
そして白スク水入荷の連絡。

そう言えばぽこたんがこれをセーラー服の下に着てパンチラ写真
うぷするんだっけ?
644名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:29:44 ID:8zu+8Lpb
セーラー服は持ってたはずだが、スク水まで持ってたのか?>ぽこたん

最近評判の我聞は露骨なテコ入れが成功した珍しい例と言えよう。
645名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:33:34 ID:a27CCHjz
京都はマジで台風直撃無いなぁ・・
近畿地方に上陸する恐れがあります」と言った次の日には逸れてるパターンが何度続いていることか。
風水か!風水パワーなんか!
646名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:37:43 ID:3fwkj6/k
そういえば四国の水不足はちょっとはマシになったんやろか
647名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:43:36 ID:kiTkEuQN
なぜハリケーンの名前は女性名なんだろう
近年は男性名も増えてきたけど
648名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:48:48 ID:hKARn2z/
台風の様は荒れ狂う女性のようだから、とか言ったら
吊し上げられるこんな世の中じゃ

マー('A` )ヽ(`Д´)ノウォー!!(11号)
649名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:49:13 ID:bIkyzRSy
「米国空軍や海軍の気象学者らが、
彼らのガールフレンドあるいは妻の名前を愛称として使ったことから、
女性の名前のみが使われることになりました。
しかしその後、それでは男女同権に反するということで、
1979年以降は男性と女性の名前が交互に用いられています」
650名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:53:10 ID:stvC4uxQ
荒れ狂う様が女のヒスに似ているから、と田嶋某が聞いたらヒス起こしそうな
説を唱えてみる。
651名無したちの午後:2005/08/25(木) 19:53:48 ID:hKARn2z/
検索したんなら各説を列挙しないと不公平だお(まあ、だおでもいい話ですが)

ハリケーンの話じゃないが、
最近ネットの情報の精度はかなり下がっているような気がする。
ネットの一般化が進んだ証左か。
652:2005/08/25(木) 20:07:12 ID:IyrfqplS
嵐の中でドナーツ買ってきますた!

アメリカンフルーツJr.(゚д゚)ウマー
653名無したちの午後 :2005/08/25(木) 20:08:34 ID:TG8OAjaW
兵(つわもの)だな<草氏

さーて今日の衛星放送は持ってくれるのかなー
654:2005/08/25(木) 20:11:13 ID:IyrfqplS
>マスターアップ完了のお詫び
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/main.html

無事にマスターアップしてどうもすいませんのお詫び。
655ykX ◆MYykXChanA :2005/08/25(木) 20:13:28 ID:8YZQMy0w
タイフーン 右腕
レップーン 胴体
ハリケーン 左腕
サイクロン 右足
モンスーン 左足
656名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:15:08 ID:hKARn2z/
>>654
届けるまでがマスターアップですよ

と考えるとやばいのかもw
657名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:15:51 ID:eIjobsQ2
http://pink.sakura.ne.jp/~tls/img-box/img20050820223253.jpg
http://pink.sakura.ne.jp/~tls/img-box/img20050820181701.jpg
http://pink.sakura.ne.jp/~tls/img-box/img20050812191432.jpg
http://pink.sakura.ne.jp/~tls/img-box/img20050812191401.jpg
http://pink.sakura.ne.jp/~tls/img-box/img20050812190804.jpg

やっぱ俺が目を付けただけあって、2chの評価もうなぎ登り
マジでキャラと声優がツボなんだってばよ
特に小清水のおとなしめヒロインってのが、もうキュンときやがるぜ
658闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/25(木) 20:16:17 ID:Au8jdbe2
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
盛り上がってまいりますた( ´д`)
659名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:28:27 ID:1qNtlYdI
台風やたらと速度遅いな。
660名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:30:09 ID:rW1a9AeO
そして愛してるぜゆずゆ@アニマクス
661名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:33:24 ID:ueOgNC3M
どこの文化圏でも男と女の名前が違うのかな?
俺個人としては同じでも良いと思うんだが。
662ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/25(木) 20:36:32 ID:5t2bnJqA
愛知万博そば、台風激さっぱり(´・ω・`)
すーぱーガラガラだったよ・・・
663596:2005/08/25(木) 20:38:22 ID:nbwYblnb
なんとか帰ってこれた・・・

大井川の上で新幹線止まったときはさすがにいやだったなw
664:2005/08/25(木) 20:38:32 ID:IyrfqplS
>654
削除されたぽ(´・ω・`)
665名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:44:22 ID:hKARn2z/
>>664
冗談も通じないこんな世の中(ry
666名無したちの午後:2005/08/25(木) 20:50:25 ID:0FCm+ARz
>>662
何か俺とないしょさんは同じ町に住んでる気がするぜ。
ところで車にメイドさんが降臨する話はどうなったn(ry
667名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/25(木) 20:52:26 ID:l29HwH5Z
<<UFO仮面ヤキソバン>>に入れとくか( ´д`)っ[]-,'・ ソースビーム!
668名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:02:09 ID:pk3gIEg4
タコヤキは別腹だよっ!
669名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:04:20 ID:Z42yRqhG
このスレに書いたオーダーは100%負けている漏れ。

今日は<<たこ焼き>>
670名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:04:34 ID:U+zlAdQo
ソース焼きそばに一票
671名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:06:20 ID:lI0k+ZVm
_<<たこ焼き>>!
ああ、たこ焼き食べたいよたこ焼き
672名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:07:32 ID:1qNtlYdI
ソース焼きそばにイピョーウ。
673名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:08:00 ID:dxU70Wng
<たこ焼き>で大阪の何もつけないで味があるたこ焼きが
好きだな、一回しか食べたこと無いけど・・・
674名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:09:08 ID:ny0DPfne
おやじ、タコ焼き一艘!
675名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:11:19 ID:WRIDEZg7
たこ焼き
自分で作った奴が一番旨い
676名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:12:54 ID:hKARn2z/
<<伝説のタコヤキ>>

過去の栄光君に喰われちゃってたけどな!
677名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:13:28 ID:bIkyzRSy
<<たこ焼き>>だ

別の番組で近所の店がでてた……
いったことないトコだけど。今度食ってみよう
678名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:16:28 ID:xsiLiPqT
<<焼きソバパン>>で
外は雨が凄い
679名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:20:58 ID:1qNtlYdI
雑談スレファーストインプレッション

・たこ焼き (7票)
668,669,671,673,674,675,677,

・ソース焼きそば (2票)
670,672,

・UFO仮面ヤキソバン (1票)
667,

・伝説のタコヤキ (1票)
676,

・焼きソバパン (1票)
678,
680名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:22:28 ID:NdWFCP2D
焼きそばパンといえば、きんぎょ注意報。
681名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:22:28 ID:elVApEFK
エウレカセブン 第1話〜18話までの無料限定配信。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/25/news069.html

「ドリパ」日程決定。
ttp://www.akiba-k.com/news.php?nid=05080131


今日は『たこ焼き』に一票

682名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:22:33 ID:at0U0Hcx
>>661
ヒカルとヒカリとか、カミュとカミーユとか、その微妙なずらしは何なんだと思っていた。

男女ってのは、動物だと特に顕著に、役割分担があるからな。
名前を付ける時点で在り方に大きな差異があったら同じ名前はつけないんじゃね?
猫にポチとか。
683名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:23:09 ID:+HKlLNw/
>>661
男で悪いか!(AA略
684:2005/08/25(木) 21:32:47 ID:IyrfqplS
>656
再掲載(`・ω・´)
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
685名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:33:07 ID:NcfRL7/j
つーかこの真ん中に陣取ってるうっとおしい婆あは何なんだ、
飯がまずくなる、下げろ。
686名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:36:30 ID:lN8vugnT
つ<<たこ焼き>>
687名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:41:00 ID:M6nG2kDM
今日は迷うけど<<やきそば>>
688名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:42:18 ID:BDJ1GE0Z
>>683
ときどきネカマや♀と♂の狭間に生息している方々を思い出してください……
>>684
お、体験版スレで構築したエロゲサイト巡回システムは健在でつね
689♪き〜ろい看板:2005/08/25(木) 21:45:01 ID:PB/Yzpt9
明日は焼きそばとたこ焼きをおやつにするか、、、、
690名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:48:55 ID:O1L1XOeB
<<たこ焼き>>がレパートリーあって美味しそう
691名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:49:26 ID:1qNtlYdI
雑談スレラストオーダー

・たこ焼き (10票)
668,669,671,673,674,675,677,681,686,690,

・ソース焼きそば (3票)
670,672,687,

・UFO仮面ヤキソバン (1票)
667,

・伝説のタコヤキ (1票)
676,

・焼きソバパン (1票)
678,
692名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:50:20 ID:pk3gIEg4
(´・ω・`)
693名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:50:21 ID:lN8vugnT
(;´Д⊂) あう・・・負けた
694名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:50:53 ID:elVApEFK
最近住人の大半が「負け」…。
695名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:51:06 ID:WRIDEZg7
ソース焼きそばなのか・・・。
696名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:52:13 ID:1qNtlYdI
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧   冂
 \\(´∀` )//
697名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:52:43 ID:M6nG2kDM
ヽ(´ー`)ノ カッターヨ
698名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:53:42 ID:4YtPCtt1
キムチやらチーズやら畸形に走ったからだ!普通にしょうゆ、ソース、タレくらいの
味付けで勝負してればっ!!!!!!!!
699名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:54:45 ID:SZdn4cua
あの焼きソバはベタベタしてまずそうだた。
中身がグチョグチョなタコ焼きも食べたくはないが。
700過去の栄光君:2005/08/25(木) 21:55:45 ID:hKARn2z/
・・・・・・それじゃ。
701名無したちの午後:2005/08/25(木) 21:58:15 ID:OkWGf6lM
>>684 ワラタ マスターアップすると心の余裕ができるもんだ。
702名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:00:40 ID:xsiLiPqT
>>680
きんぎょ注意報だとポテチを連想する。
703名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:08:58 ID:MToOEEWD
焼きそばパンといえば伊賀のカバ丸だろ。
704名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:26:13 ID:BDJ1GE0Z
あれ……ウチの近くで停電らしい

雑談にご近所さんが居たと思うけど、
深夜アニメまで復旧するのかな( -人- )ナムナム
705名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:27:58 ID:rA0jLonA
>662
漏れもさっき万博から帰還。昨日とえらい違いだ。
落ち着いて夕飯が食えた。
706名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:44:17 ID:ZePeHE9U
せぶんいれぶんのおこのみやきぱん、だったかな?
うすくやいたのにやきそばがはさんであるのがすきです。
707名無したちの午後:2005/08/25(木) 22:49:43 ID:jZM/fJUi
大阪の花博でも台風の日はガラガラだったなぁ。
708:2005/08/25(木) 22:58:27 ID:IyrfqplS
>706
マヨネーズが(゚д゚)ウマーだた。
レンジで温めるとさらに(゚∀゚)ウメー。
709名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:01:15 ID:0gP2PbOI
美味ヨヽ(´ー`)ノ○
710名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:07:11 ID:8o8D8F0t
3週前くらいからだけど電車男誰も話題にしないよなここ
再現性とかはおいといて結構面白かった俺がいる

スクールウォーズかよ!ってな。
711名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:13:03 ID:6Pq4EFlJ
なんかオナゴの持ち上げ方とか昔の清純派ヒロインぽくて現実味がないから
712名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:14:23 ID:ZePeHE9U
むしろ興味深いのはこないだやってたトリビアかなあ>電車男

「女性が絡まれてたら、あきばはら(←何故か変換が出来ない)の男性の
 何人くらいが電車男のように助けてくれるのか」

てやつ。
713名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:19:59 ID:4Amr/5Ro
電車男に釣られたら負けだと思っている。

……まぁチャンネルザッピングしてたら、たまたまやってたんで
3分程みちゃったけど。書き込む時の演出があまりにも馬鹿にしてたんで嫌悪感しか浮かばなかった。
714名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:21:36 ID:BDJ1GE0Z
>>712
つ【あきはばら】

……ま、雰囲気を「ふいんき」で必死こいて変換していた椰子が
書くコトじゃないけど
715名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:22:52 ID:3fwkj6/k
木曜洋画劇場タイムなのでどっちも電車男も見てる暇なっすぃん
716名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/25(木) 23:23:17 ID:l29HwH5Z
あきばはら→あきば原→秋葉原
一応変換できる罠( ´д`)y-~
717名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:25:38 ID:4Amr/5Ro
ttp://www.akiba.or.jp/history/0.html

あきばはらと打ち、Yahooで一番上にあったサイト。
みんな結構調べ物好きなようで
718名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:25:43 ID:7wttWt7l
あきばはらでもあきはばらでも変換できますが。
こんな時間に佐川の運ちゃんが荷物の配送。何時まで働いてんだご苦労さんと
思いつつ届いたワンヘスボトルキャップと黒カスミン堪能。
黒色っぽいよ黒。
719名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:28:24 ID:3fwkj6/k
そいえば、「雲のむこう、約束の場所」は明日のこの時間だっけか。
猫の恩返しと被るんか。

720名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:37:43 ID:ZePeHE9U
「秋葉原」は数十年前までは「あきばはら」と読まれていてその後
読みやすいと思われる誤読が広まってあきはばらになった。
が、現在の略称は古式ゆかしい「アキバ」である。

ちなみにトリビアでは、メイドカフェの新店開店と銘打って
メイドコスにチラシ配らせてヲタを近道(路地裏)へと誘導し
絡み場面を見せ付けて反応を調べるというものだった。

一見どのオタも悉く見てみぬフリをしたかに見えたが、数件目の映像で
弱気っぽなものの(ヲタでなくとも恐いもんは怖いっつーの)とうとう勇者が出る。
その後もガッチリ筋肉質が逃げる場面やら
スカート系コスに身を包んだ紳士が颯爽と助けに入る場面やらが映ったが
どの映像もみんな逃げ腰か、結局助けなかった場面の印象が強かった


…が、実は100人中69人が助けに入ってた。
721名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:41:42 ID:3fwkj6/k
>>720
「古式ゆかり」に見えた俺は疲れ目
722名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:45:59 ID:DTGaYFEz
ありゃほとんどが仕込みだったじゃないか
723名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:49:01 ID:ZePeHE9U
で電車男だが。
本のほうを読んだ母者はドラマ見て違和感があったそうな。
話のネタ自体はキャラがオタなだけの単なる恋愛話なのよな。
其れをフツーにドラマ化してもなんら話には珍しいトコがない、と。

思うに、「本」になったアレって体裁的には古来の「手紙小説」に
近いんじゃないかなあと思うのだ。「あしながおじさん」とか。
「主役」は電車男かも知れんが、「主人公」は支援カキコ者なり
煽ラー本人なりであろ?
皆カキコ者(自分)の顔は知ってても、電車男の顔なんざ
本人(と名乗る人物)の言うイメージしか知らんのだから。
724名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:49:10 ID:4Amr/5Ro
体長20cmはあったと思われる巨大ムカデと今さっき格闘してきた

今彼はティッシュに包まれて、こんがり焼かれている。
725名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:50:11 ID:/VT0z40m
これはあるある大辞典のことだけど参考までに

ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono24.htm
726名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:50:55 ID:BDJ1GE0Z
>>720
Σ(´д`*)オハズカシイ
727名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:51:06 ID:7YRi54A/
>724はブラックマジシャン。
これから奇妙な歌と踊りを交えながら怪しい薬を作ります。
728名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:54:43 ID:Z42yRqhG
同じフィクションなら電車男よりこっちのほうが痺れたよ
現在進行形で進んでおります。('A`)

ttp://pastlog.fc2web.com/nihari/index.html
729名無したちの午後:2005/08/25(木) 23:59:56 ID:jZM/fJUi
>>725
最後にスーパーサイズミーを紹介してるのはギャグなのか?
730名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:10:48 ID:Y54iE/fr
雨風テラスゴス。
731名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:25:49 ID:dvy2KH6O
今現在、関東でのwowow受信状況はいかがですか?
732名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:30:15 ID:AnNeyL3+
サイタマ北部 WOWOWデジ・アナともノイズ無しヽ(゚∀゚)ノ アト30プンモッテクレ
733:2005/08/26(金) 00:45:22 ID:iuPPotas
苺は台風で5分遅れか。寝る。
734名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:57:28 ID:AnNeyL3+
シャッホー途中でチラチラ揺れてた(´Д⊂
735名無したちの午後:2005/08/26(金) 00:58:45 ID:jweTA45p
シャッホーこちらは受信状況は良好でありました@横浜
736名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:01:13 ID:pseLwRvl
シャッホー次回からR15だっけ?
737名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:02:45 ID:dvy2KH6O
やはり台風の雨雲は、むらが有るみたいね。

確か次回より「SHUFFLE!」はR-15指定…どうなる事やら。w
738名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:03:13 ID:84RNlQsw
次回から15金か(;´Д`)ハァハァ
739名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:05:40 ID:ZnV5mxFp
痴情のもつれによる残酷描写のためだったりしてw
740名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:06:26 ID:N/s0xWQt
いや。R15なのは分かったからそう何度も言わんで
741名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:09:14 ID:iRo/UORJ
つか、来週からテニスで2週間お休みなんだがな
742名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:19:09 ID:/30S5DG3
743名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:19:39 ID:Nuje3tFX
ぺとぺとさんL字だよ。うへぇ('A`)
744名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/26(金) 01:19:51 ID:cgfY9HFE
そしてぺとぺとさん@TVK

L字入ってしもーたorz
745名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:21:53 ID:ZnV5mxFp
うわ〜、ぺとぺとさん@TVK、L字・・・
TVS版録画しておいてよかった
746名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:22:03 ID:jweTA45p
>>742
今度のラリージャパンの際には、是非ローブの車もこのカラーリングで走って欲しいものだ。
747ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/26(金) 01:34:04 ID:rU6tvjmP
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124448356/

お姉様を振り切って寝ます。おやすみなさい。
748名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:37:32 ID:AnNeyL3+
暑いけど窓開けっ放しで寝るのは不安だ。
…エアコンつけるか
749名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:55:56 ID:Nuje3tFX
あれ、苺ましまろは……('A`)
750名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:58:34 ID:s1PLvBuK
TBSワラタw
CMだけ機械搬送で提供か?
751名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:59:06 ID:Nuje3tFX
あ、OP抜きで始まった……
752名無したちの午後:2005/08/26(金) 01:59:15 ID:4tbh+8e1
やってくれたよTBS…
753名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:00:53 ID:XnmmUEBU
TBSは番組表で26:00〜になってるのに。
勘弁してください・・・
754名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:01:05 ID:iOB8mESw
TBSヤッテクレル……('∀`)y―┛ウヒヒ
755名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:03:01 ID:8YD7gbGZ
シャッホー@WOWOW、ぱんつだらけだった「頑張れ!私の勝負ぱんつっ!」とか宣言する
赤髪メインヒロイン (;´Д`)スバラシス
756名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:10:04 ID:Nuje3tFX
前半で打ち切りですか

'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、
757名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:11:04 ID:8AC2BaWS
ふざけるなよTBS……
758名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:14:39 ID:8AC2BaWS
っていうか台風特番やってるのTBSだけじゃねぇかよ……orz
759名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:15:28 ID:iOB8mESw
XS30タイマー録画の時間延長出来ねぇかよ……('∀`)y―┛ウヒヒ
760名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:16:23 ID:n6viHl79
あぶねぇ
止めて再開と同時に開始できた。
明日休みでよかったぜ。
761名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:16:33 ID:Mgw7MtRU
台風情報段取り悪すぎ…
762名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:19:00 ID:bcpTwS5P
ええぃ、千葉県民どもは実況しか出来んのか!
763名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:21:00 ID:n6viHl79
いやならネタ振ればいいじゃんよ。
こんな夜中に食いついてくる奴がそういるとも思えないけどよぉ。
764名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:25:49 ID:AnNeyL3+
空気を読まずにヤフオクネタ
[チャリティー]CLAMPイラスト入りサイン色紙「ツバサ」 
落札価格  2,003,000 円

(  д ) ゜ ゜
765名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:26:50 ID:Mgw7MtRU
俺長野県民なんだが。
766名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:27:20 ID:4c9TW4k0
月別スレ:通称第2雑談スレ行けばよろし
767名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:36:41 ID:fSkeJjoo
>759
そんなことはないと思う。
タイマー録画中にクイックメニュー表示させてみ
768名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:38:08 ID:qoQ4ExZj
>>710
21世紀版「101回目のプロポーズ」、な?
769名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:38:37 ID:s1PLvBuK
なんか疲れた35分間も終わったし、再来週くらいに
再放送追加で苺1じかんすぺしあるを夢見て、フテ寝しよう……Zzz
770(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/26(金) 02:43:02 ID:NIf0LIke
P-mate買ったけど、表紙りんしんじゃなくなってるじゃないかよぅ!
ウワァァン
771名無したちの午後:2005/08/26(金) 02:55:11 ID:PAvzkq8U
>768
ソレ、韓国がホントに作ったぞw

シャッホー、先週は「トイレに入ったヒロインの下ろしパン、主人公目撃」
という俺のようなおしっこスキーにとっては録画しなかったことを
後悔した一本だったのだが、今週はそれを超えたのか?
772名無したちの午後:2005/08/26(金) 03:00:32 ID:fnScZpB3
僕たちの思い出をぶち壊す
101回目のプロポーズ韓国版

「僕は死にません。僕は不死身だから」って・・・

主題歌が雲泥の差だったな〜
773♪き〜ろい看板:2005/08/26(金) 03:03:33 ID:O5Kvy368
チャゲアスのSAY YESは名曲ですな
774名無したちの午後:2005/08/26(金) 03:07:04 ID:8YD7gbGZ
エロゲーずっとやってたらなんかマンションの外がうるさい、
ベランダから出てみたらなんか近所が火事になってる@名古屋
775名無したちの午後:2005/08/26(金) 04:25:55 ID:gilvzig2
>747
最初はまじめに考えようとしてる人もいたようなのに
途中から>1の姉のBWHがエロゲからとったものだとわかった後から
姉キャラ紹介スレになっててワラタ
776名無したちの午後:2005/08/26(金) 04:46:28 ID:7L6t4LD5
さっき夜勤終了の帰りに、前方から鉄板が飛んできてビビッタ。
777名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/26(金) 04:56:51 ID:K9Ser0Yq
そして小生台風通過中の中を只今帰還。
…台風直撃ほぼ確定の状況の中、普段と変わらず13時間残業込かます工場ってどうよ?
フツー早い目に切り上げて帰宅させるだろうに。

778 ◆JgASRiNM7U :2005/08/26(金) 04:56:51 ID:/+hCj00S
256発打ち込むと開運
779名無したちの午後:2005/08/26(金) 06:09:54 ID:NAo+igXG
昨夜録画してたの見た・・・TBSめ・・・OTL
780:2005/08/26(金) 06:26:28 ID:QbEvq15G
コーヒー(゚д゚)ウマー

>749-754 >756-761
Σ(゚д゚ll)
781名無したちの午後 :2005/08/26(金) 06:30:56 ID:oSVPQWCz
ましまろやられたw
Bs-iという保険があってよかった。
782名無したちの午後:2005/08/26(金) 07:00:18 ID:Wsay43FP
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20050825135116.jpg
ttp://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/movie/file/suparobo2_cm_0826_high.asx
サルファでは拝めなかったマサキが動いとる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
783名無したちの午後:2005/08/26(金) 07:13:22 ID:JJ9dwfqi
1巻はひどいできだったな>スパロボOVA
2巻もどうなることか
784名無したちの午後:2005/08/26(金) 07:41:47 ID:HgERzw38
特に雨も降っていないようなので仕事に出発。
休みたいけど休めない〜
785名無したちの午後:2005/08/26(金) 07:55:25 ID:KRoqCLB+
>13時間残業込かます

込が最初見えなかったので「21時間働くのか?」と思った。
786名無したちの午後:2005/08/26(金) 08:11:39 ID:n4q2ToZc
日通夜間仕分け12時間耐久レースから帰ってきますた、ただいま。
足痛え。

そして帰ってきてすぐこうしてネットに繋ぐあたり、
自分がいかにネットジャンキーかを思い知ってプチ鬱。
ちょっと気分転換に椎名柚純ちゃんと海に行ってきます。
787名無したちの午後:2005/08/26(金) 08:16:49 ID:X4KXpakg
おっはよー
788名無したちの午後:2005/08/26(金) 09:35:25 ID:eV3u1ofN
おはおは
789名無したちの午後:2005/08/26(金) 09:43:44 ID:9X/V3gl9
なーなーハリケーンとタイフーンとトルネードってどーちがうん?
790名無したちの午後:2005/08/26(金) 09:59:02 ID:MayWZMHz
ハリケーン アメリカの東西で発生する台風
タイフーン 東アジア〜東南アジア辺りに発生する台風の英訳
トルネード 竜巻の英訳

竜巻は中心部に強い上昇気流が発生する
台風は中心部に下降気流、その周辺に風雨を伴う上昇気流が発生する
791名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:02:36 ID:MayWZMHz
あと大きさも違う。ハリケーン・タイフーンは100〜1000kmあるけど
トルネードは100〜1000m程度。そんな感じ。
792名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:26:17 ID:PVesGycl
ハリケーンミキサー
グレートタイフーン
マグナムトルネード
793名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:28:18 ID:5/wrhz30
タイフーンの当て字→颱風→台風
北半球の東経100度から東経180度に位置する強い熱帯性低気圧
北東太平洋に位置するハリケーンが、東経180度を越えてタイフーンの地域に入ってきた場合にはタイフーンと呼ばれる。
794名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:41:27 ID:NA6879z3
べろんちょ
795名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:48:27 ID:2Q9b5HaV
身体検査
796名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:49:15 ID:6yw7sAKh
諸説あるようで。
ttp://gogen-allguide.com/ta/typhoon.html

テュポーンってFFにいたな……鼻息でとばされたw
797名無したちの午後:2005/08/26(金) 10:52:58 ID:NA6879z3
ttp://gazou.tank.jp/niji/src/1124966859076.jpg
正規品にパッチ当ててるだけなら許せるが彼奴等の事だからなぁ・・・・・
798名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:04:35 ID:icyy0NOC
そういえば南半球の台風は北半球の奴とは回転が逆なんだよな。
799名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:38:52 ID:XnmmUEBU
>797
あんな膨大なテキストをよくもまぁ・・・
800名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:43:43 ID:6wsoN+pJ
>>796
デュポンはギガース最強の怪物ry
801名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:55:37 ID:BW8Jxs3G
世の中、何かの物語なりを見て評価に困った時はとりあえず

「この作品は、人間を描(エガ)いている」

って言っとけば当り障り無いことに気付いた。
一応誉めてるみたいに聞こえるし、ウソもついてないし。
802名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/26(金) 11:56:04 ID:K9Ser0Yq
オハヨ〜。
仕事行く前に雪風最終巻のレンタルあるか見てくつもりだったが起きたらこんな時間…
寄り道の時間ねえわ。

>786
>帰ってきてすぐこうしてネットに繋ぐあたり
オレも疲れてても帰ってきてまず最初にかちゅ〜しゃ起動だったりする…
803名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:57:15 ID:juPSuLC/
笛や、他の伝奇系、燃え系エロゲってテキスト量は多いし、文体も独特だし、日本語だから面白い造語も多いし。
非常に他言語に翻訳しにくいタイプだと思うんだがなぁ。
804名無したちの午後:2005/08/26(金) 11:57:57 ID:6wsoN+pJ
>>801
土屋先生のコラムみたいですね。
一度彼の文庫本を読むことをオススメする。
805名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:00:02 ID:5/wrhz30
>>803
基本的に、韓国語は日本語と並びが同じだから…。
日帝が整備した言語だし。
806名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:05:45 ID:JS8ivenh
2005年8月25日 TBS地上波アナログでの苺ましまろ放送時のトラブル
ttp://god.jikkyo.org/src/cap200540596.gif
ttp://aniz.hp.infoseek.co.jp/ichigo/

79 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2005/08/26(金) 03:59:11 ID:+3PC+YA1
今更だけど、アナログのまとめ
ttp://upld2.x0.com/data/upld12546.wmv
807名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:15:53 ID:BW8Jxs3G
>>804
ちなみにこの発想の原点は多分、清水義範の「国語入試問題必勝法」で見た
「人間の風景」って話だと思う。作家が評論を頼まれたアマチュア小説読んで、
まず上記のタイトルについての蘊蓄から垂れ始める話。

それ以来、私ァタイトル文句に「人間」って語が入ってる本は大概
センスレスだと思うようになったのさ。
池○大○先生の「人○革命」とか、北の将軍様の「○間の証」とか。

ところで土屋先生って誰?
808名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:23:39 ID:6wsoN+pJ
>>807
御茶ノ水大学哲学部教授。週刊文春に連載あり
祭文踏みの恩師

>専門はギリシア哲学・分析哲学。数学科藤原正彦と並ぶお茶大の看板教授。
>週刊文春にて『ツチヤの口車』を連載中。著書に「われ笑う、ゆえにわれあり」「汝みずからを笑え」「紅茶を注文する方法」(以上、文春文庫)、
>「ツチヤ学部長の弁明」(講談社)、「簡単に断れない。」(文藝春秋)など。
>他に哲学論文集「猫とロボットとモーツァルト」、対談集「ツチケンモモコラーゲン」などもある。趣味はジャズピアノ。

809名無したちの午後:2005/08/26(金) 12:30:24 ID:BW8Jxs3G
>>808
丁度最近、ラノベ以外の本と出遭うきっかけがなくて困ってたとこだから
有り難いことこの上ねッス。
810名無したちの午後 :2005/08/26(金) 13:01:58 ID:oSVPQWCz
苺ましまろ5話、来週再放送決定。
6話はその後2:25から放送。

おいおいおいおいw
動いた奴ら凄すぎw
811名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:04:00 ID:QYDAgk9e
俺の予想ではそろそろ冴木忍作品がアニメ化されると思うんだけど
812名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:13:52 ID:LdiYajjz
好きな小説こそアニメ化なんかしてほしくないな。
813名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:14:19 ID:kBkE2BD1
>>779-781

【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複76【関東】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124997620/116

ttp://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/

8/25(木)に放送されました第5話「そいね」を、
9/1(木)深夜1時55分よりより再放送する事が決定いたしました。
第6話「真夏日」の放送は同日深夜2時25分より放送致します。
ご注意ください。

スピグラとカブルジャン…・・・草タン
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
814名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:24:02 ID:kBkE2BD1
>>810

【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複75【関東】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124892085/810
> 809 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/08/26(金) 02:37:36 ID:???0
>   >>785
>   本スレの勢い二万越えってw

大きなお友達向けだからなぁ
815名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:37:00 ID:8TZVuhj+
苺ましまろってAAでみたときはときめいたけど、アニメはそうでもないな
マンガはまだよんどらん
816名無したちの午後:2005/08/26(金) 13:59:07 ID:xLZKxjRf
>>815
ハンコ絵と思えば、エロゲマと親和性は高いと思うぞ
817名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:05:15 ID:AE5z1Dfl
>>815
アニメ絵はぶっちゃけ劣化版だから。
目が垂れ過ぎていたりしてバランスが悪い。
818名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:05:36 ID:w34dB+HA
苺ましまろはbolzeのエロ同人でしか知らんなぁ、って書こうとして
ふと本棚をあさったら奥のほうから1巻が出てきたよ。
買ったこと忘れてんのか俺…。
819名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:09:58 ID:icyy0NOC
>>815
漫画はちょっと読んで合わない感じだったけど、
アニメになった途端化けた気がする。

アニメではいって→漫画なら違和感ないかもね。
820名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:14:31 ID:B+Vpso81
漫画は1巻はつまらんかったな。
2巻以降は割とオモロイけど。

アニメはアレ杉。
821名無したちの午後:2005/08/26(金) 14:31:48 ID:AE5z1Dfl
>>819
……アニメは全然いい方には化けてないって言うか劣化してる。
最初からキャラが判別できている所以外
原作に勝ってる要素ないと思う。
822名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:09:23 ID:629GgxBr
読売夕刊。同人誌「直言兄弟」の特集かよ
ある意味自作自演に近いw
823名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:24:03 ID:sKk44S/a
直球少女じゃ無くて良かったな
824名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:28:50 ID:4rcuQ7OJ
やべ、なんか俺の息子が立たなくなった
宵待姫でさえ立たん
825名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:30:12 ID:sKk44S/a
マスター、824に赤玉ポートワインを入れてやってくれ。
826名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:38:50 ID:BW8Jxs3G
私は先ほど一発ヌいてきました。
歯医者で親不知を。
虫歯や傷が酷くて質的にも形状的にも器具引っ掛けにくい上に
○根が一本余計にしかも妙な方向に生えてるとかでえらい難儀されてました。
ウマく丸ごとヌけましたけど。茶色くて象牙質より内側が剥き出しだった…。
んで今は細々と血が流れ出てる感じ。

これから消毒行ってきま。
休みのうちに残り3本もヌけると良いのであるが…。
827名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:48:05 ID:UfXqXDou
親知らずって抜いた後にくれるってマジなんか?
あんなもん貰ってもなぁ
828名無したちの午後:2005/08/26(金) 15:57:59 ID:T+fp630d
上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根の上へ伝説
829名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:04:22 ID:qdnpUnlT
そこで攻略対象ヒロインの乳歯を抜くゲームですよ
830名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:10:26 ID:bfC2N9xx
>>828
それって、永久歯が立派になるようにというおまじないじゃない。
親不知ではやらないでしょ。
831名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:39:31 ID:hjCaSNoN
オレの場合は斜めに生えてるとかで、ノミとかなづちでガンガンやられましたよ。
832名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:41:11 ID:+Dqx9a+j
国民新党ホームページ4コマ
なんだろう、これは・・・。
833名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:42:56 ID:XnmmUEBU
>831
俺もそうやって砕いて親不知を取られたな。
834名無したちの午後:2005/08/26(金) 16:58:20 ID:3i8Q/tjX
餓鬼の頃と比べれば歯医者も随分と進歩してるよ。
エルフ会報キタが、新作は「AVキング」か…
なんつーか何でこんなに男ばかりいるんだw
835名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:02:56 ID:bfC2N9xx
>>834
どんなゲームか知らないけど、エルフの男キャラはユニークなのが
多いから面白いゲームになるんじゃないかね。
836名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:04:50 ID:2uvwM9dB
こんな暑い日にはジンライム
ジンはゴードンが一番ライムに合う
837名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:18:26 ID:AF6ylrcl
親知らずまだ抜いてないや……
歯科検診の時に「ヌかなくてもいいけど、疲れると鈍い痛みが出るようになりますよ」とか言われた
実際、疲れたときに奥歯がじぃ〜んと痛くて、虫歯かなと思って検診受けたんだけどね
親知らずが原因だったとは
838名無したちの午後:2005/08/26(金) 17:20:41 ID:629GgxBr
ゆかりたん。
ネットで見ても寒いがTVで言われると氷河期のようだ
http://www.falcom.com/xanadu_next/index.html
特典その3は風ザナ2復刻だそうで
2のグラフィックは神だったなぁ
ロングヘアのピュラーたん(;´Д`)ハァハァ
実機Duo-Rが壊れているから、勢いで注文しちゃったw
もちろん封入チラシは空の軌跡SCですよね、ファルコムさん(*゚∀゚)
840名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:00:31 ID:RmJmADvD
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news060.html
Rio販売停止・撤退か……

思えば、正月にヨドバシで安売りされてたRioを買ったのがデジタルオーディオプレイヤーデビューだったな
841名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:02:15 ID:YiAc5U61
台風一過はいいんだけどよう、暑いのよね。
842名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:07:14 ID:AnNeyL3+
>>839
予約してきたー。
SSやキャラクターをみてちょっとブランディッシュっぽさを感じたので期待している。
843名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:20:06 ID:DEOl1k9Z
>>839
ファルコムって曲芸商法のはるか先を突っ走ってるなあ
844名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:22:04 ID:629GgxBr
そりゃ元祖ですから。
845名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:25:26 ID:PIpbPoJw
>>840
未だにS50を使っているぜ、電池寿命だけは段違いなので
846名無したちの午後:2005/08/26(金) 18:31:12 ID:8TZVuhj+
AVキングは実は団鬼六花と蛇に続く小説エロゲ化第二段、
村上龍「5分後の世界」のエロゲ化と言ってみるテスト
847名無したちの午後
現実化…。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news074.html

4コマ…。
ttp://www.kokumin.biz/


種死は50話完結決定みたい。