エロゲ板総合雑談スレッド その374

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
            ///////________________
        /////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  
          ///////                     (~) チリンチリン
       ///////             ';/^l       ノ,,
        ///////      ,―-y'"'~"゙´" .|
     ///////      ヽ   ´ ∀ ` ゙':,      ざつだんするもさー
      ///////       ミ.         ,,'"~)  
    ///////         ':;  ミ;,,.,.,)    .,ミ
    ///////          ミ         .:;         ハ,_,ハ
  /////// /  △    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)      / c;' ´∀` ';っ するもさー
  ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"  ̄ ̄ ̄l/ ';     ,:'
  /////   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄  ι''"'"J
  ////    ^^^                   ^^^

 ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
 http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
 http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
 http://pie.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A81■
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120845895/
【エロゲー板初心者ガイド】
 http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
(※ブラウザで読み込めない場合は文字のエンコードをUnicode(UTF-8)に設定してみてください)
【エロゲ板スレッド分類表】
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4733/thread.html
[前スレ]エロゲ板総合雑談スレッド その373
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123649475/
2名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:18:19 ID:7n2/0WBY
【エロゲ関連避難所一覧】
 エロゲーしたらば臨時掲示板. ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3477/
 エロゲー掲示板の避難所..   ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
 エロゲネタ&業界板の避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15097/
【関連リンク集】
 エロゲ板関連リンク集 ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
 monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)
  ttp://www.monazilla.org/
  ※残念ながら1年半程前から更新を停止しています.monazilla.orgのlink集や
  乱立する2ch用ブラウザの比較スレッドのテンプレートより、
  各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認下さい
  最新版にすると、ある日魔王の娘さんが重箱タマゴ焼きなお弁当をつくってくれるかも…
 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part22
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115423075/l50
 エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第15章
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122911847/l50
 【秋葉原スレッド60号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1113921418/l50
3名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:18:33 ID:7n2/0WBY
【過去ログ 364-373】(* html化待ち)
#373:<05/08/10-08/16> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123649475/ *
#372:<05/08/05-08/10> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123180791/ *
#371:<05/07/30-08/05> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122660571/ *
#370:<05/07/25-07/30> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122271460/ *
#369:<05/07/20-07/25> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121863340/ *
#368:<05/07/15-07/20> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121353388/ *
#367:<05/07/10-07/15> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121001034/ *
#366:<05/07/06-07/10> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120642991/ *
#365:<05/07/01-07/06> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120147712/ *
#364:<05/06/25-07/01> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1119674573/ *

【過去ログ 1-363】
(外部サイト)
 html化されていないものに関しては↓からログを取得できます。
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-idol_hgame/index.html (peach鯖、idol鯖)
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-vip_hgame/index.html (vip鯖)
(過去ログ倉庫)
 ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 ttp://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 ttp://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考)
 ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
4名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:19:50 ID:7n2/0WBY
うっ、、>2 のアオリをかえわすれてた。。∧||∧
5名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:27:14 ID:cXpZm0FQ
>>1
6名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:31:44 ID:6oKjzEzm
乙一。
7名無したちの午後:2005/08/16(火) 19:46:19 ID:Vf6XEnt4
>>1
乙モサー
8名無したちの午後:2005/08/16(火) 20:15:56 ID:y/l7CbcO
>1
乙〜
9名無したちの午後:2005/08/16(火) 20:24:44 ID:Paz5jC5p
>1乙鰈
キムチウマー
10名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:11:46 ID:sjZJSxfc
みなさんに質問でつ
時間に余裕がなく
笛、シンフォニック、銀色、それ散る、こなたより
の5本を積んでるんでつが
どのような順番でやるのがいいですか?
独断でいいのでレスよろしくお願いしまつ
11名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:12:37 ID:ozkt1rzT
>>10
あえて笛からやってみろといってみる
12名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:13:59 ID:9zlmUfYu
>>10
シンフォニック
やったことないけど
13名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:14:30 ID:sjZJSxfc
>>11
レスdクス
笛は人気があるけど
長いので放置してあったのですが
やはり笛からがいいですかね?
14名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:15:10 ID:ctHeBbNc
>>1
乙もるです
15名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:19:04 ID:x3NAkCDZ
最近妙に4、5本あげてその中でどれがいいか聞く奴が多いな。
とりあえずどれでもいいからインスコしてみたら?といつも思う。

A子はサントラ飽きるほど聞いたな。ロックっぽくてシンセも入ってて今でもなんか好きだ。
16名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:21:33 ID:sjZJSxfc
>>15
すいません
あまり時間がないので
片っ端からやるのはちょっと...
だからおもしろいのからやりたいと
聞いてみたのですがorz
17名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:22:50 ID:Q2qOVTx/
正直全部そこそこ面白いとしか言いようが無いから
パケ絵でこれだと思ったのからやれ。

それかもういっそやるな。
18名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:24:21 ID:sjZJSxfc
>>17
レスd
じゃあ笛からにしまつ
みなさんありがとうございました
19名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:24:34 ID:9zlmUfYu
俺だけスルーワロタ
20名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:24:37 ID:GHXOKJYO
ぼっ ぼっ 僕らは〜
21名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:26:23 ID:lloZEqyF
>>10
その中では「笛」だけが全然作品カラーが違うじゃん。
「シンフォニック」は最後までやらないと気分が沈むぞ。w


この調子だと、いつ最終巻が出るのやら…。
アルスラーン戦記11巻「魔軍襲来」脱稿。
ttp://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2005/08/post_67ce.html
22名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:27:53 ID:g65aME3A
えぇっ!アルスラーンってまだ続ける気があったのか?!
23名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:31:09 ID:23BpGzs/
突然ですいませんが、今月号のゲームラボの中でPSPの写真に映っていたゲームのタイトル判る人いますか?
24名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:33:38 ID:+qmQx/ll
メモ
レナ、二人殺し
死体を隠蔽
後でkool化
ガソリンを級友にぶっかけ
人質に取り篭城
圭一とレナ
バットと斧で殺し合い和解
ハッピーエンドとなるも翌日雛見沢大災害で
全員死亡
K1が雛見沢に引っ越したのはエアガンで幼児を打ってたから
梨花は100年生きてる
25名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:33:40 ID:FC+2uBSz
>1おつ。
>10
こなかなはクリスgoodだけでいいかなと思う。話短いし。

しかし、マイヤヒがオリコン一位とは。なんかすごく今更感がある…
26ETE:2005/08/16(火) 21:34:09 ID:sMsjE/oD
>21さん
年内には読めるかも知れませんね。

しかし12巻は何時の日になる事やら…
確か全14巻の予定だから、先は長いですね。
27名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:34:35 ID:/OVIYMxh
>>20のレスを見て、わんぱく探偵団の主題歌を思い出したのはきっと俺だけだ。

それはさておき、思ったよりも被害が少ないようで何よりです>宮城のエロゲーマーの皆さん


>>1
乙彼さん
28名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:36:25 ID:Q9z9hDI6
>23エロゲ板にいる奴があれ位判らんでどうする。

ヒント:通販特典にスク水とスク水抱き枕付けた。
29名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:37:20 ID:Zc3mQh3M
アルスラーン1作目の映画で知って小説買ったけど
そのとき小6だったな。そんな俺も先週で26
完結する時はいったいいくつになっているのだろう??
前作出たのがたしか1999年か2000年ぐらいだった気が
魔軍襲来も去年中に出る予定じゃなかったか?
30名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:43:14 ID:3XnBnAlK
>>10
とりあえず銀色→それ散るの順は死守しといたほうがいいかも。
銀色で沈んだ気持ちを軽快な王雀孫テキストで吹き飛ばす。
全体の出来の点で見劣りするけどなー
後のはやったことないから知んね。
てか、笛てなんじゃろ?
31名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:44:13 ID:nDYZWOv9
ダリューン、ナルサス、ファランギース、「ヤシャスィーン!」……

おぉ、なんかまだいろいろ覚えてることに驚き!
32名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:45:05 ID:EIClsGP4
笛=Fateだな。
ここにも初心者用スレあるんだからそっちいってやって欲しいけどな
33名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:45:30 ID:Yf6wm5CH
>30
笛=笛糸=Fateだったと思う
34名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:51:13 ID:RpToUWEY
つうかどうして自分が買って積んでいるゲームの
やる順番を人に聞くんだ?

どれを買えばいいかならまだしも
35名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:53:39 ID:sJUVUsD8
こう言っちゃ何だが、色々便利になった弊害として主体性のない人が
増えたっていう事なんじゃないかと。もう手元にあるんだから、世間の
評判なんて気にしても仕方ないのにね。あとは自分でプレイして自分
なりの感想を見つければいいだけだろうに…。
36名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:54:02 ID:Zc3mQh3M
今年になってまともにクリアしたエロゲってなんだろう??
買ってる本数すくないけどEDまでたどり着いたの少ないかも
37名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:54:25 ID:g65aME3A
ところでつまらないほうから進めればいいのか面白いほうから薦めたほうがいいのか

それはともかくシンフォニックレインは最後がよろしいかと
途中のシナリオでやる気をなくす可能性があるし
38名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:54:54 ID:ELVnpIUW
>>34
リオデカーニバルと迷宮のロリータのどっちを俺は買えばいいと思う?
近親で触手好きなんだけどな。
39名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:56:06 ID:G73i89DM
エスプガルーダ2の公式キター
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/espgaluda2/index.html

このガネッ娘は12歳でセセリと同い年か!
40名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:56:17 ID:Zc3mQh3M
>>34
やる気がないのかもな。やる気あるなら人に聞く前に
自分でやるもんな
41名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:57:55 ID:FC+2uBSz
>37
漏れ、BADENDかと思った…

しかし、時間ないと言いつつ、Fateは長くないけ?
フルコンプするのに70時間近くかかったよ。
42名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:00:17 ID:g2uewJbj
43名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:08:01 ID:Yf6wm5CH
>42
>歴史の闇から遂に復活!!!
ワロタ
44名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:14:53 ID:0rlaON3w
ひよのが裏切ったーーーーーーーーーー( TДT)
45名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:20:09 ID:F1fz1m3A
>>42
いや、「歴史の闇」は漫画版かと。
46名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:21:38 ID:EEzP1oZo
45kか。…初回生産限定が本気っぽいからなぁ。押さえとかないとダメかなぁ。
47名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:22:21 ID:34tHiUMZ
>>44
ひよひよか。
スパイラルスレでも祭りになってたぞ。
でも、大体の人は予想してたんじゃない?
48名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:34:42 ID:Zc3mQh3M
>>47
ちょっとまてこの漫画まだ続いているのか3年ぐらい前にアニメ
やってるの見たけどアニメ版のひよひよは個人的に好きだった
49名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:36:37 ID:EGc7rr/H
まさかこんなところでネタバレなんて_| ̄|○
単行本派は辛いな。

予測済みだったけど(゚∀゚)
50名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:45:45 ID:sF0HjeJQ
・歩はひよのを名前で1回も呼んでない
・「あんたの願い事、1つだけ聞いてやるよ」←がまだ
・今回の「あいつ、そういう名前だったかな」

これが勝利のカギだ!
つうか、理緒を出せ、理緒を!
51名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:53:33 ID:Z2vNQI1t
今月、ガンガンを数年ぶりに買ったんだけど
スパイラルいつの間にか主人公が死ぬことになってたり、
敵が味方になったり、ヒロインが敵になってたりで笑った。
52名無したちの午後:2005/08/16(火) 22:58:03 ID:qvVELo3m
>>31
ギーヴ様を忘れちゃいかんぞ
53名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:06:13 ID:YpzJKK8C
つか、田中くんは本当に自分で書いてるのか。
灼熱の竜騎兵もシェアードワールドノベル化とかわけわかんねぇことやるし、
タイタニアなんか出版社移りましたってお知らせだけで刊行すらしてない、
新作の声すら聞こえないではないか。
54名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:13:17 ID:YdIj6iup

         _______________
         /       /
        /       /
        / ○×通販/
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   お前の性癖    /ヽ__//
     /               /  /   /
     /      ヤバイ     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
55名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:17:04 ID:eJo5adPV
>1
大塚令
56名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:22:36 ID:6sAyuShD
お前に分かるか?この世の中に絶望した人間の気持ちが
57名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:26:07 ID:Oiogu++W
ゆうべ 眠れずに 絶望と戦った
ゆうべ 眠れずに 失望と戦った
58名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:28:05 ID:DSHPhYtC
ちょ、アルスラーン新刊てマジですか。
5923:2005/08/16(火) 23:36:13 ID:23BpGzs/
>>28
いや、判らないからここに来たのですよ。ヒント見たけど、水泳教室?絵が違う気がするのですが。
60名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:36:32 ID:i5ymRqJD
お前に分かるのか?空飛ぶGとの戦闘の絶望が
61名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:38:53 ID:Ys2jwFDE
薬師寺涼子も新刊が出るたびにクオリティ下がってるしな。
62名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:41:52 ID:nVyXmLlS
ドラよけお涼は垣野内成美女史の漫画だけでお腹一杯ですよ(特にあのおみ足w)
63名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:46:10 ID:Z8NROYf0
> タイタニアなんか出版社移りましたってお知らせだけで刊行すらしてない
刊行はしてる。既刊分だけな。
続き?ハァ?何すか、食いもんすか、それ?

>42
初めて知った……。そ、その後ろにいるロボはなに?
64名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:47:23 ID:61A6KIGz
>>57
尾崎〜〜〜〜!
俺もお前の嫌っていた大人になっちまったよ
65名無したちの午後:2005/08/16(火) 23:53:43 ID:KEPjxNJV
NHKで「アウシュビッツ」という番組を23時からやってたんで見てた。

外国の放送局が作成した番組だったが、
ナチスはホント、おっとろしい。
殺害だけを目的として行動してやがる、
日本軍とは犯罪レベルが桁違いだと思った。

同じドイツ人でも障害者を選別して7万人殺したり。
ソ連軍の捕虜300万人を殺したり。
で、いよいよユダヤ人根絶計画「最終解決」の実行へと
移行していくわけだが、そこで今回は終わり。

殺害方法も段々洗練されていく。
最初は単純に銃殺してた。
それから毒殺へ移行。
殺虫剤を使ったり、
トラックの荷台に乗せて一酸化炭素で殺してそのまま穴まで運んだり。
単に殺した、という番組じゃなくて、
殺害方法とか殺害経緯とかを淡々と述べていくのが
また何ともいえぬ…

こんな番組が全5回、つまりあと4回もあるなんて…
ちなみにアウシュビッツでは100万人以上殺したそうだ。
66ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/17(水) 00:04:54 ID:eKPpvpON
さー7500円も振り込んだので、あとは書類仕上げて投函ですよ〜


がんばだ俺
67名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:07:02 ID:hkzKsMIJ
非常にどうでもいい話だがメタリカの映画を見に行ってきた。
面白かったが最新作は買ってないのであんまり(´・ω・`)ワカラナス

やっぱりメタリカはマスターオブパペッツが一番だね
68名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:14:06 ID:WJEEw0a2
>>63
もう30年近く昔に東映がTVドラマ化した日本版スパイダーマンには
レオパルドンという巨大ロボットに乗って敵と戦うシーンがあったのです

そういや昔うちに日本版スパイダーマンの絵本あったなぁ…
69名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:25:15 ID:oE6XCIX8
スパイダーマンが巨大ロボに乗って戦ってたのか。
俺も初めて知ったよ。
70名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:39:37 ID:K8hiQfde
>67
激しく首を振りつつ同意
71名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:45:57 ID:CQUrkqn+
「鉄十字キラー、スパイダーマン!」 
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/38885498/

お〜しり ふり ふり ○○登り〜 ♪
○の中って何だったっけ?
72名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:51:54 ID:NYXrx05i
もんがもんが
73(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/17(水) 00:58:14 ID:fKD8nG7z
ウワァァン!失楽天再録ばかりだったよ。
まあいいか、保存用にとっておく。

そういえば、ふらっと立ち読みしたヤングアニマルにエロゲ声優の話の
読みきりが載ってたな。まあまあ面白かった。
74ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/08/17(水) 01:00:49 ID:Os5jWUL5
失楽天は単行本が出る気配無い鳴子ハナハルの特集だったので良かったにょ。
あと、水木しげるの劇画ヒトラーが廉価版で出てた。
75名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:03:12 ID:DxFZkgxp
次は近藤勇と沖田総氏の廉価版ですね。

ロスチャの店頭デモ、色数が少ないスパロボだった。
76名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:31:46 ID:czmcI6sC
あーやっぱエアコンの温度は27度に限る。
28度じゃ温い、26度だと寒い。スズシィー
77名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:34:56 ID:Uip5O7oh
ひぐらしやりたいのに暇なくて必死にネタバレ避けてたら
なんか作者周辺からきな臭いにおいが…

>>73
甘詰氏のやつっすな。ちょっとまとまりすぎって感じもしたけど。
あのベテラン声優さんのモデルが気になる。
78名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:38:10 ID:oPR1rOkM
ドラマCD第2弾やらテレビアニメやらコンシューマーゲームやらフィギャーやら
金が入りすぎて冨樫みたいに増長始まったか?
79名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:54:21 ID:dd3Qnzki
>>78
「新作の評判悪いけど元々この程度の作品、過大評価されすぎてる。
これ以上ひぐらしの続き書いても辛いだけだからやめたい」
みたいな感じのことをぶっちゃけた。
80名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:54:35 ID:TzHpjP3h
なんか靖国神社やっていたなNHKで
I'veライブの時、ついでに逝ってみようかと思っている。
いろんなコトが言われてるが、戦争があって大勢の命が失われたのは事実で・・・
隣の武道館に行くなら一度は参っていてもいいのではと思いつつ・・・
81名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:59:00 ID:czmcI6sC
>>79
うわそれマジか?
アニメ化する矢先に萎える発言してくれるなぁ・・・。
82名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:00:09 ID:U4jATN27
あーPN代えてひっそりやりたいってやつか?
確かにショップや同人ゴロに作られたブームかもしれんが、筆力に自信もっていいのに

まぁ小奇麗だが甘ったれに聞こえるいい口かもしれんな。他の香具師は売る為にあらゆる売名までして必死なのに
ここら辺那須なんかはコケてる経験あるだけあって、本当に抜け目なくて感心するんだけど
公務員辞めてまで飛び込んだ道なんだから、それ相応の覚悟見せて欲しいが、まぁ好き好きなんだろうな
83名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/17(水) 02:03:19 ID:0HLUyBQZ
>68
アレ見るといつもニャゴキング思い出す…DVD化してくんねーかな…

セレD336とX800GT組んだんだが、暫くセンプばっか使ってたせいかCPUクーラーが煩い。
4400回転とはいえ、マザボとCPUの温度差が1度しかないから優秀なのは判るんだが…
84名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:06:42 ID:pquJcmWw
どんなに煽り立てても、作品自体に力が無ければブームにはならんからなぁ。
これはもう本人の意識の問題だし、頑張ってくれ、と言うしか。

ということで、罪滅し編の続きやってくるとする。
85名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:08:49 ID:arlk+Bx2
>>82
元々繊細というかネガティブ思考の持ち主っぽいからね…。
分母が大きくなれば批判が増えるのも当然なのに、
マジ反応しちゃったりして、煽り耐性がない。
ここの住人を見習わしたいくらいだよ。

罪滅し編も良かったと思うし、もっと自信をもってやってほしいね。
86名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:13:00 ID:CIrViLR8
ひぐらしは夏と冬の奏鳴曲を連想する。
最後の方は論理的にどうこうって話じゃなくなるんじゃないかと踏んでるんだが。
87名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:18:15 ID:QmCqSkpX
>80
賛同するにせよ批判するにせよ自分で体験してみるのは貴重な経験なんで
時間があるならいって見るのもいいかと・・・鳥居は別として神社自体はごく
普通のシロモノだけどね

遊就館は有料だけど靖国のキモだから是非見学を
人によって鬱になったり泣いたり蝋人形館なみに笑えたりと捉え方はさまざまだろうけど
88名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:28:38 ID:Vn4MTi49
>>83
なんつーバランスの悪い構成だ…
LGA775ならFreezer7か刀でも付けとけば?

つーかソケ754センプから何故Intelに…
89名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:37:53 ID:YFbi8vxr
ていうか大げさに考えなくても、地元の人間はウヨサヨ関係なく
初詣とかにふつうに使ってるにょ。<靖国神社
ウヨサヨが人間の最大の問題で、ウヨサヨ判定で人の人格全部否定してもいい、
てなネット上の空気自体息苦しい。
90名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:41:22 ID:YFbi8vxr
全然脈絡ないが、「半脱ぎH」「コスH」「とにかくH時に脱がすな!」
って嗜好がよくわからんのだが、どういうとこがそんなにいいんだろう?
そっち好きのエロい人

俺も別に半脱ぎH自体はエロいと思うし、時々あってもいいと思うが、
「絶対脱がすな」「脱がす奴は何もわかっちゃいねえ」
とかいう勢いな人が多いのを見ると、なにか半脱ぎHには
絶対それをして欲しいという理論があると思うんだが。
91名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:48:59 ID:s0OIUkHs
婦人警官とかスーツのOLとか制服>女とかだと
脱いだら意味無いとか思う。
92名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/17(水) 02:52:03 ID:0HLUyBQZ
>88
コミケ資金なくって先週マザボごとCPU売った(ry
まあ、i945Gを弄ってみたかったのと、P5LD2-Vに何故か惹かれたのもある。
センプ3400/3300+がもう少し安いか、ATIの939用新チップセットが出てればそっち行ったかも。
ちなみにX800GTはなんとなく衝動買い。データ取ったら売る予定也。
93名無したちの午後:2005/08/17(水) 02:55:27 ID:DNBzkLLj
全部脱いだら女は皆同じ。固茹で卵みたいなモノかと。
ならば半脱ぎで、中途半端な半熟卵状態、前後のつながりが想像できる状態で
やりたいってのが人情ですよ、ダンナ。
94お兄つぁん ◆gQ07243/2M :2005/08/17(水) 03:02:40 ID:oye4eZMd
脱がしたらブサイクになる女も多いし。
95名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:06:47 ID:YEUWbQnW
>>94
脱がせたらスタイル悪くなったりするのも多いよな
あと、理由はわからないが着てるほうが燃える
96名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:07:06 ID:YZD0oOFS
>>90
つ[人それぞれ]

分かる奴は分かる
分からん奴は分からん
9780:2005/08/17(水) 03:10:36 ID:TzHpjP3h
>>87>>89
アドバイスありがとう。
漏れ自身関東在住でないので、
どうしてもマスコミ、ネットなど間接的にしか伝わってこないですね。

テレビの戦争画像みても寝れないぐらい肝っ玉小さいので、
(例えが不謹慎ですがエロゲのグロ画像もダメなぐらい・・・)
遊就館は見学しようか迷うけど、参拝は確実にしてきたいと思います。
98お兄つぁん ◆gQ07243/2M :2005/08/17(水) 03:11:20 ID:oye4eZMd
>>95
Σ (゚Д゚;) 燃やすのカー!?
99名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:12:25 ID:YEUWbQnW
服燃やすって意味じゃねーよ!!ヽ(`Д´)ノ
100名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:12:28 ID:WQg9ixHi
マジレスと揚げ足取りはどんどんしまっちゃうからねー
101名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:16:59 ID:czmcI6sC
しまっちゃうおじさんキター(゚Д゚)
102名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:19:21 ID:CbOAhkUV
ひぐらし今回もかなりオモロカタけど。
まぁ、とりあえず途中放棄だけは止めてホスィな。
103名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:24:59 ID:cYp8oGoS
台所でガサガサと結構大きめな音がしてたんで
猫がイタズラしてるのかと見に行ったら、
体長6センチほどのGがトラップハウスのなかでもがいてた。
腰が抜けるかと思った。
104名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:30:00 ID:CbOAhkUV
ヤツの逃げ込んだ屋内に毒ガスを撒いたあと建物ごと処分を。
105名無したちの午後:2005/08/17(水) 03:43:00 ID:QmCqSkpX
>97
あ、誤解させちゃったかもしれないけれど、遊就館は原爆資料館と違って
グロ(広島の方、失礼)ないから安心して
ひたすら美しく悲しい思い出を飾る場所だから、「出征兵士が帰ったら
結婚するはずだった娘さんたち」の花嫁衣裳がずらりと並ぶ中、童謡がエンドレスで
かかってたりするような展示がメイン
もちろんレアな兵器もいろいろ置いてあるのでそっちに興味のある人にもお勧め
10697:2005/08/17(水) 03:56:20 ID:TzHpjP3h
>>105
そうですか。
誤解してスマソ。
漏れの爺さんも満州に行ってるから、キチンと観た方がイイですね。
そして「靖国行った」って爺さんに言ったら喜んでくれると思う。
(政治的にでなく単に関心を持ってくれたコトに対してに)
ほんとにトンクス。
107名無したちの午後:2005/08/17(水) 04:03:07 ID:sj773gCo
たしか靖国って回天とか桜花も置いてあるんだっけ?
一度は行きたいかもな。

まあみんなただの神社に+にしろ-にしろ思い入れしすぎ
と漏れは思う

んなら戦祉のひとつでも行ったほうがぐっと来るぞ
沖縄の司令官が自決した地下壕なんか
手榴弾の破片が壁一面にめり込んでいて壮絶だった。
108名無したちの午後:2005/08/17(水) 04:08:06 ID:sj773gCo
ひぐらしの人の発言これか…。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124195000/17

なんか、ちょっとかわいそうではあるけど
ブームに乗っちゃって商業と組んじゃったんだから
そのへんは覚悟しなきゃあね。
109名無したちの午後:2005/08/17(水) 04:22:46 ID:czmcI6sC
何かもう金になるから利用されてるだけに見えるなぁ・・・
他界とか言ってるし勢い余って自殺しなければいいけど・・・
110名無したちの午後:2005/08/17(水) 04:50:25 ID:YFbi8vxr
>90だが、俺個人は全裸スキーで、すえひろがり好きの露出羞恥スキーなんだよな。

例えば婦人警官ほかとか、その身分やアイデンティティを表すすべてを
剥いでしまうことで、ヒロインから社会的身分やアイデンティティそのものを
奪って、単なる性的肉体にしてしまった、そんなような感覚がして燃える。

半脱ぎスキーの人にもこういう、言語化できる嗜好へのこだわりみたいなもんが
きっとあると思って聞いてみた。理屈で言われると、別に本人の嗜好は変わらなくても、
頭では理解できるんだよな。で「俺も好きなアレと似た、そういう感覚なのか!」と
感得できたりもする。
実際そうして「理屈で理解した」エロを書いてみて、喜んでもらったこともあったし。
111名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:08:45 ID:YFbi8vxr
声を聞いてみるとやはり、コスにそのキャラの属性やアイデンティティを
見てるってことかな。

いやしかし、コス着てないとそのキャラが○○って感じがなくなっちゃう、
忘れちゃうもんかなあ。全裸で吊るしてても「この女は婦人景観だ」「姫だ」
ってことは個人的には変わらず感じて、燃えてるんだけど。
自分は、そのコスを獲得するためにヒロインが頑張った服(高い身分の制服とか)を
剥ぐ行為は、「そんなものより、誰にでも付いてるオパーイがありゃいいんだよウェーハッハ」
と、ヒロインへのよりひどい人格否定→性的肉体化って気がして(*´д`)ハァハァ、
ラブラブ和姦でも「世間では、誰にとってもあの服を着たあの身分の人。
でも僕の前だけでは丸裸の姿を見せてくれる。ただのつがいの動物の雄と雌みたいに…」
なんて感じで燃えたりしてしまう。

“日常性の継続”ってことならわかるんだけどな。
「ついさっきまで、賑わう交差点の真ん中で交通整理してたカッコそのまんまで
動物みたいに交尾しちゃってるんだぜウェーハッハ」みたいな。

コスに対するこだわりの問題か……。俺、服とか下着とかコスにこだわりないもんな。
下着よりその中身が好きだと言いたいタイプというか。中学生の性欲のような。
>98 ワロタよヽ(´▽`)ノ
112名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:16:24 ID:tRjjganc
女性を外見で判断するか内面で判断するか
その両極端の間に広がる平野のどこに立っているかの違いでしかない
113名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:36:08 ID:Lp4jfpeS
夏は語りたがりが増えるねえ
114名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:40:06 ID:au+yMka+
バテリー!!
115:2005/08/17(水) 06:32:03 ID:cQ8C7B10
コーヒー(゚д゚)ウマー
116名無したちの午後:2005/08/17(水) 07:02:11 ID:K8hiQfde
おっはよー
117名無したちの午後:2005/08/17(水) 08:00:17 ID:jERpY/ys
>>90
理論云々と言うか、着てた服がはだけて胸やケツが見えてる方が
ちょっとエロイ感じがするだけ。

ヲタは自分がこだわって持つ趣味趣向感とちょっとでも意見が違うと
相手を否定してレッテルを貼り優越感に浸りたがる。

だから「あいつは何も解っちゃいねー」とかになる>半脱ぎとかその他諸々
118終焉の天使だもんα ◆Angel2G9dk :2005/08/17(水) 08:30:07 ID:Ty5hdYNg
野外だったら全脱ぎがいいよ(´・ω・)
119名無したちの午後:2005/08/17(水) 08:38:40 ID:VN7JU8v4
>105
当方、広島人ですが…原爆資料館は確かにひたすらグロですな。
地元の人は年少の頃から見せられ続けて耐性ありますけど
他地方の子供が見たら泣くんじゃなかろうか…。
120名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:06:09 ID:UOCnOu6X
丸木美術館も結構グロい。
歩いて数分の所にあるから、(´・ω・`)コワス…。
121名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:19:26 ID:1KljqmK1
脱がせるとキャラクターを構成する記号が減るからな。
減っても魅力的なキャラを作るのとは別問題だとは思うし、売りとして巫女やメイドが来たりする以上
受け手がそう流れても仕方ないと思うよ。
122名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:21:20 ID:EMyIDmND
>>107
思想信条関係なく。
巫女を見に行く、という感じで行ってみれ。
なかなか靖国も良いぞ!!
123名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:26:26 ID:lE4HXhQL
a
124名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:31:42 ID:dA6Kndmj
地震@千葉?
125名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:32:16 ID:UOCnOu6X
OhYeah、また地震だぜinサイタマ
白面の者でも復活する予感。
126名無したちの午後:2005/08/17(水) 09:57:40 ID:OtQ9ITML
2ヶ月前にアマゾンで予約した「ご主人様DVD3巻」が未だに届かない件について・・・_| ̄|○
これは抗議の電話入れた方が良いのか?
127名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:03:22 ID:MKRREQl7
ある日各地でほぼ時を同じくして大地震が発生
日本含め多くの都市が壊滅
その地震の時にたまたま飛行機に乗っていた人だけが助かった

そんな設定の話読んでみたいなと思った
128名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:03:28 ID:KAT1uKWl
そしてホリエモン出馬
129名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:07:15 ID:i8qJvFnZ
また変な層からの人気で受かりそうで怖いな。
あの拝金主義者に政治家の資質があるかあやしいもんだが。
130名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:08:39 ID:lE4HXhQL
今回は料理研究家だのタレント色の強い候補者が多いな。
昔から珍しくないが安易な戦略だ
131名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:18:22 ID:MAhsEfPD
比例区は共産に入れるからイイや
132名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:20:17 ID:8XydQf/T
自民、衆院選候補はイメージ重視・女性や著名人起用
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050817AT1E1601P16082005.html
133名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:20:50 ID:u6Bk0agC
>>130
いい政治家って何だろうね?
134名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:23:15 ID:6XyG6Lj9
そういや選挙でふと思い出したが、厨房時代の公民の女先生は
美人だったが変な趣味してたなあ。死刑や拷問についての制度とか
方法を調べるのが趣味だと公言してた。
135名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:48:55 ID:M5G40oVq
総火演の入場券が友人から回ってきたよ、ヤッホー。
一生に何度も見れるものじゃなさそうだし期待大。
持つべきものは自衛官の友で砂。
136名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:53:56 ID:VGbHrAJ0
>>127
超時空要塞マクロス
137名無したちの午後:2005/08/17(水) 10:59:20 ID:Zi8Cj7kR
>>133 ためらわないこーとーさー!
138名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:01:38 ID:KDC6qk2V
>>132
昔、社会党が「マドンナ候補」と称して、大量に女性候補を立てた事があって(ry

あと、堀江のフジサンケイ買収に否定的なコメント出してるセンセイが
多かったのが、自民党だったと言う記憶。
139名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:03:20 ID:A1rY07Mr
>>137
つまり小泉みたいな香具師か。
140名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:09:53 ID:FFKE/e1V
ホリエの対抗馬
福岡1区現職 民主党:松本 龍(54) 
部落解放同盟副委員長、ゼネコン松本組社長


ここは部落利権の巣窟だぜ。
まともな候補を送り込んでも意味のないところだから。
141名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:22:12 ID:bpfRrpD+
じゃがいもウマー。
142名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:26:52 ID:A1rY07Mr
ホリエモン、政治家になったらもう球団所有は無理?
143名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/17(水) 11:28:55 ID:0HLUyBQZ
…今日から仕事だ…オレの夏は終わった、のかなァ…
しかし体鈍ってるから工場キツそう。
144名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:30:51 ID:u6Bk0agC
>>142
ホリエモンが所有するわけではなかろうに
前回十分宣伝できたし、今回の出馬騒動?も
宣伝の一環でしょうな。
145名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:33:05 ID:Uip5O7oh
>>135
いーなー。
俺も一度は見に行きたいと思ってるんだ…
146名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:33:13 ID:u6Bk0agC
てテレビ見たら出る気満々なんだね・・・。
147名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:38:01 ID:A1rY07Mr
>144
いや、政治家とオーナーを兼ねても問題あるかどうか、
という意味で聞いたんだけどね。
そういう事例を今まで聞いた事無かったし。
やっぱダミーでも他の人を立てないと無理かな?
148名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:42:11 ID:jERpY/ys
本当に出るのかホリエ。
まぁ今後の事展開も考えて、
政治家にも顔売っておけば後々生きるかも、
ってところだろうな。

んで自民は広告塔欲しいわけだから、利害は一致してる。
149名無したちの午後:2005/08/17(水) 11:45:21 ID:A1rY07Mr
昨日は民主の岡田と食事してた、って話もあるけどな>ホリエモン

まー、また引っ掻き回すだけな気もするが。
150名無したちの午後:2005/08/17(水) 12:03:34 ID:VKvmIx3D
>>147
競走馬とかなら譲渡してから立候補した人がいますな。
・・・馬のホリエモンどうすんだろ
151名無したちの午後:2005/08/17(水) 12:20:29 ID:MKRREQl7
馬は調味料みたいなもんだな。
ほどほどに楽しんで、あとは捨てる……ひひ

*馬の部分は自由に変更してお楽しみください
152名無したちの午後:2005/08/17(水) 12:26:29 ID:QJ7qG+x7
果て青か。
153名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:05:47 ID:b0oyJSeW
154名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:16:41 ID:+MOBp6Yp
>>65
昔はアウシュビッツは600万とか言ってた。
それが100万まで減るって、本当に調査された結果なのか非常に怪しい。
まあアウシュビッツ周りはあまり真に受けないほうがいい。
155名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:43:00 ID:Bn65Mc7s
いわゆる造反議員達は肝っ玉の据わってないヘタレばっかりだし、
自民は知名度だけの政治素人をドンドコ候補にするし、現職は小泉のYESマンばっかり、
公明はバランサー気取りの風見鶏、
野党連には政府を動かす能力がない。

いったいどこに投票しろと?

ちなみに、うちの選挙区ではムネオ新党から誰か出てくるという噂だorz
156名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:47:54 ID:A1rY07Mr
小泉の改革とやらはちっとも信じてないが、
自民党の嫌いな議員を悉く追い出してくれるから支持してる。
中曽根、ムネオ、橋本、亀井等々。
157名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:55:21 ID:XwLlIapY
>>134
いいいいなあああああ。やっぱ美人でそういう趣味の人ってたまーにいるのな。
人並みや俺並wの人でいいからそういう女性とお付き合いしたいもんだ・・
どこで探せばよかろ
158名無したちの午後:2005/08/17(水) 14:02:26 ID:A1rY07Mr
いや、身近に美人がいたって事と、
その美人と付き合えるかは、天と地ほどの差があると思うが……
159名無したちの午後:2005/08/17(水) 14:20:20 ID:/QgPPs7Q
美人女教師と美人保険教諭にはお目に掛かったことがない。
あー、あとロリっぽい女教師も(゚∀゚)

なんつーか、ロマン?
160名無したちの午後:2005/08/17(水) 14:50:49 ID:aicJuE+v
うそ×モテのためにメガストアとねぎま11巻を買って帰宅。
ウソモテは実家帰れば製品版あるんだがなんとなく

しかしエロゲ雑誌なんて買ったの久しぶりだ。君望の体験版の時以来だな
表紙割とおとなしいなとレジに出したら

裏面はイリュのおっぱいスダイダーの広告がでかでかとorz
161名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:00:36 ID:9THzARh6
あ、そろそろ西日本で震度4クラスの地震起こるから。
うん、1ヶ月以内ね
162名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:03:34 ID:XwLlIapY
また微妙な震度だな
163ykX ◆MYykXChanA :2005/08/17(水) 15:09:52 ID:GoAWx9GN
えむびーまん懐かしいな。
164名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:05:32 ID:aD3ObLLD
>155
選挙は、最高の政治家に投票するものではない。
最もマシな政治家に投票するものだよ。
創価学会という宗教団体に支配されたければ公明党に。
日本の国家主権を中国に売り渡して国民の半数を虐殺されたければ民主党に。
共産革命を起こして国民の半数を虐殺したければ共産党に。
どこがマシかを考えて、好きなところに投票すればいい。
165名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:09:44 ID:IawzPhQQ
本屋でZENKIの愛蔵版を見たのだが、
なんだこの表紙('A`)黒岩、こんなにへたれた絵を書くようになったのか。
166名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:18:35 ID:YZD0oOFS
>>165
俺はあれはあれで好きだけどね
しかし表紙と漫画の絵が違い杉だw
天衣舞装ルクシオンが出たら買ってやって下さい
167名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:28:54 ID:MAhsEfPD
>>160
エロゲ雑誌は裏が罠だよな。
メガストアとかは表からしてアレだが。
168名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:40:13 ID:EtqncOGz
ああ、きょうがイラン戦なのか
すっかりわすれてたぜぃ
な〜んかイマイチ興味をひかんのだよなぁ

それだけサカーが日常化したってことなんだとは思うけど。。
169名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:45:03 ID:dd3Qnzki
W杯出場決まってるから今日のイラン戦が盛り上がらないのは仕方ないかも
170名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:52:33 ID:LoJ+ASX/
本屋へ行ったらネギまとクロ高とxxxHOLICの最新刊が
あったので買って帰宅。
…と思ったらHOLICは劇場版のガイドブックだったorz
装丁が紛らわしいとはいえ、人生で初めて買い物で
間違えたことにショック。

171名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:53:07 ID:lE4HXhQL
野球だけでもうんざりしているのにサッカーまで出てきて
レギュラー放送が潰れまくる状態は勘弁。
172名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:55:07 ID:bpfRrpD+
サッカーは代表ぐらいだから野球よりはましなんだけどな。
延長がないのも魅力的。
173名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:56:19 ID:SyMbKyxu
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/168/16852.html

次期×箱は299jと399jかぁ。ちょっと高いかも。その内値下げしそうだし。
174名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:57:05 ID:8XydQf/T
まあ民放が2局も同時にスポーツ中継していると、
スポーツに興味が無い人には辛いだろうなぁ
175名無したちの午後:2005/08/17(水) 17:20:23 ID:vMj+4n5G
>>164
こういう極端なことを言って、何か言った気になってる
幼稚な人が最近増えた。単純化しないと社会が理解
できないのかな。でも、ほとんどが中高生だと思ってた
けど、21禁板にもいるんだね。驚いた。
176名無したちの午後:2005/08/17(水) 17:44:46 ID:MAhsEfPD
つ鏡
177名無したちの午後:2005/08/17(水) 17:46:16 ID:O5dBloL3
まあ、中校生が紛れ込んでる可能性も否定できないがな。>175も含めて
178ykX ◆MYykXChanA :2005/08/17(水) 18:18:08 ID:GoAWx9GN
>>170
>人生で初めて買い物で間違えたことにショック

くそう。なんて幸運な人生歩んでやがりますか。
179名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:31:08 ID:htKffUon
>>164=176-177
自演乙
180名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:31:44 ID:XwLlIapY
それよりも凌辱系ヌキゲ゙ができればそれでいいというシンプルな要求に合致する投票したい政党がいまいちないのが・・・
所詮日陰者かぁ・・・
こりゃ万一のときには地下でより過激化したのが流通するのを期待するしかねーのか
それをどやって手に入れるのとか、まさか単純所持は禁止されねーだろーな、とかいうのはさておき
181名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:33:02 ID:8XydQf/T
今度は東ちづるに自民出馬要請か。
もう誰でもいいんだな
182名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:43:06 ID:cYp8oGoS
月が綺麗だ…

満月の寒々とした硬質感もいいがくすんだような欠け月も良い。
「月に群雲」ってのは悪い意味に使われるが、俺には逆だな。引き立てる。ウン。
183名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:43:17 ID:rxcJTC+K
>169
完全に消化試合だからねぇ。
何もかかってないから控え組のテストにすらならないし。
184名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:43:44 ID:gWkrHjyt
結局どこも政権を取るというのが目的に成り下がってるからな。
自らの政策を実現するための手段のひとつ(最有力であることは否定しない)でしかないのに。
185名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:45:34 ID:jERpY/ys
とりあえず注目を集めるのが大事だからね>自民。

しかし今回はますます学校の生徒会選挙に
ありがちな人気投票な様相を呈しているなw


ところでスポーツ中継云々に対して文句を言ってる
文章を読むと、どうしてもらきすたの
ネタを思い出してしまう。


は、ハマって無いぞ?!
186名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:55:22 ID:gJTq3M/p
>>182
月に恋するその気持ち、オレも分かる。
月は美しい。
187名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:58:32 ID:lE4HXhQL
次は細木数子出馬要請と予想
188名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:59:06 ID:LAKUHtnc
なんかosがシャットダウンできないことがある……
起動は普通に出来るし、プログラムも問題なく走るんだけど、何故かシャットダウン中に止まってるっぽい
こういう場合hdd物理破損の可能性高かったりする?
189名無したちの午後:2005/08/17(水) 19:01:06 ID:/UmcmcCg
そうとも限らないと思う。
うちはノートン入れたら、シャットダウンが止まることがまれに発生するようになった。
190名無したちの午後:2005/08/17(水) 19:23:28 ID:UEjxDgUY
俺のダチのFMVが半年くらいでよくそうなってたな。
191名無したちの午後:2005/08/17(水) 19:44:01 ID:thXZgjmH
>>188
チップセットによって
そんなバグがあるのは知ってるが
UPDATEしてれば解決されてるはず。
NT系ならイベントログを見てみたら何か分かるかも。
192名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:02:16 ID:OHjpk+yO
今日関西ローカルの番組で塩川のおじいちゃんが
「センセイ方の7割は生活するために議員をやってる。」
って、言ってたよ。
193名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:55:39 ID:HXt79NoX
唐突な質問で申し訳ないが「ひぐらし」って面白い?
なんか何処のヲタサイト巡ってもこの単語聞くんで・・・
あの「絵」が好きになれないので未だ手を出してないのだが
194名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:59:59 ID:/QgPPs7Q
>>193
話題になってるんだから、面白いと思う人が多いって事でしょう。
絵が好きになれないということは楽しめないかも知れませんがそれは誰にもわかりませんよ。
全ては貴方が決めることです


……と種死っぽくレス。
随分前に買ったけど一章も終わってないよー。
他に積みゲーがあるから後回し。
195名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:11:05 ID:fHZaZVOx
>193
かまいたちとか弟切草とか、ちょっと意外な恐いモノが
好きなら楽しめるよ
絵はその内慣れる、イベント絵がある訳じゃないし
台詞をだれが喋ってるか程度のモノ
196名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:11:12 ID:hJWtJilr
ひぐらし解をさっき買ってきた俺がやってきましたよ。

部屋を暗くしてやると面白い。
197名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:14:02 ID:SyMbKyxu
DS版リオデカーニバルの特典テレカが猛烈にエロイ件について
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3277&TPC_PG=2

DS持ってないけどテレカだけ欲しいな…。
198名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:20:30 ID:QlNlufI+
>197
メッセとか他の店でもこの路線だよ
しかしこの絵師さん、絵のくどさが消えるにつれてエロさは増す一方だよなぁ…w
199名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:27:08 ID:HXt79NoX
>>194-196
レスありがd!
取りあえず試しに1作目買ってみます
200名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:42:27 ID:FFKE/e1V
>>199
4作目を買うんだぞ?
1〜4まで入ってるやつ。
201名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:45:22 ID:nfHFMfnU
間違って「解」買いそうだな。
それ一個しか入ってない上に続編だから後にしておけ
202♪き〜ろい看板:2005/08/17(水) 21:49:10 ID:QrqxHFqm
相変わらずリオはエロいのう。
203名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:55:42 ID:hJWtJilr
>>199
今なら1〜4まで一緒になってるやつと、5と6が一緒になってるやつが売ってるよ。
1と2がお勧めだ。
204名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:32:10 ID:F5wEs4N/
ヽ(´ー`)ノ
205名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:34:24 ID:YZD0oOFS
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
206名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:34:41 ID:TopRNArf
>>204
うざい
207名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:36:05 ID:ewQf/3ak
安いから買うのもいいけど体験版もあるよー<ひぐらし
208名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:54:49 ID:dQxNIhna
ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
209名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:55:07 ID:bRW9Hbfp
確かに、一話丸々入ってる体験版から入るのが良いかもね>ひぐらし
前半の日常話に適応出来ずに止めちゃう人も多いしねぇ。
完全なギャルゲ・エロゲ脳の自分でさえ結構辛かった記憶が。
210名無したちの午後:2005/08/17(水) 22:59:10 ID:w6Y0aONf
PCが謎落ちしたのでガワ開けて扇風機で風送り中・・・。
久々にびっくりした・・・。
211名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:13:59 ID:wo2uUrQU
深夜の稲川で行こう、がやりますね。
212名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:18:01 ID:cYp8oGoS
なんか今日は涼しいじゃないか@さいたま
ねこがくっついてきたぞ。ひざに乗るほどじゃないが。
213名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:20:29 ID:XwLlIapY
Bグループ一位通過きたああああああああああああ
214名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:25:29 ID:+uIyBkNe
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005081727.html
小泉純一郎首相は16日夜、森喜朗元首相に
「干からびて硬いチーズ」と酷評された高級チーズを都内のレストランで堪能した。

「すしぐらい取ってくれるのかと思ったら、出てきたのは世界各国のビール。
ビール10本を2人で飲んで、なくなったからもうビールはないのかと聞いたら、ないと。それで持ってきたのがウーロン茶。
出してくれたのは干からびたチーズと、サーモンみたいなもの。噛んだけど硬くて食べられない。こんな待遇で1時間半も…」

森氏のお口に合わなかったミモレットは、フランス産で100グラム約750円の高級品。
「熟成が進むにつれて水分が抜け、カチカチになる。
身がしまって硬くなるほど、カラスミのようにうまみが深くなる」(都内の専門店)という。
215名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:32:26 ID:ONvSqFfz
NTTのADSLモデムって中古屋では売っていたりするのかな?

>>204
ノシ=========[極貧]
216名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:46:52 ID:w6Y0aONf
雷ゴロゴローin京都
217かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2005/08/17(水) 23:59:17 ID:HiXc9YB3
>1
乙ぅ彼ぇ。

ニュースを見てて思うのは、
女性議員を指してマドンナと呼称するのは止めて欲しひ。
あれはマドンナという言葉に対する冒涜だと思いますです。
218名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:59:59 ID:lyhG2+UD
そしてペドペド→水銀燈のコンボ@キッズ
219名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:02:06 ID:Fxptjex3
>>217
タワラちゃんをYAWARAちゃんと言うがごとし
220名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:10:30 ID:ol1J/tYc
フルメタルパニック@ワウワウ
221名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:15:44 ID:wr0VStc7
ちゃん付けじゃなくてさん付けならしっくりくると思うんです。
タワラさん…YAWARAさん…
ほら。
222名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:16:53 ID:bE9mQO1J
俺が許さん( `_ゝ´)フォオオォォォッォオオッーーー!!!
223名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:19:02 ID:QJQORYLA
なぜエロゲ板まできて床屋政談をするんだろう?
そんな話をしたかったらもっと相応しい場所がいくらでもあるだろうに
224名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:20:35 ID:MYiMLk4v
雑談というのはなんでもいいから雑談なんだ。ブラザー。
225名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:25:36 ID:4UfPYDok
日常会話では宗教と政治と野球と葉鍵と型月と酢豚にパイナップルを入れるかの話題は
避けるべきとはよく言われるけどね
226名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:27:43 ID:wB600Vaz
>>225
俺はパイナップルを入れるぞJOJOォーーーーーーー!!!
227名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:27:44 ID:WPo+Rc6w
>>225
俺は酢豚のパイナップルを避けて食べる方だな
228名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:29:32 ID:PhyAu6Nf
よし、んじゃカレーはご飯にどうかけるべきか話そうぜ。
俺は6:4で右寄せ以外は外道だと思う。
229名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:30:59 ID:fT3SaP4s
頂上の真上から
まるで富士の雪のように
230名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:31:28 ID:4cUkTO/Z
厚切りカステラバナナ(゚д゚)ウマー

携帯を買替えたいが、両親から「オレラにも買えや、ゴルァ!!」言われた。
家族向けって、なんかいいのあるかな〜。
ちょこちょこググッたが、良くワカラン。
231名無したちの午後 :2005/08/18(木) 00:32:28 ID:lBuLpk3K
>>230
どこかに家族間の料タダって携帯あったね。
どのメーカーだったかな・・・Voderかな?
232名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:36:59 ID:7OCvBR9C
ご飯は右側だな。なぜといわれるとなぜだかわからん。
スプーンをご飯に挿して流れるようにカレーに浸せるからかな、強いて言えば。
233名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:39:16 ID:/1Q3pSnt
日常の芝居ですでに泣けるぜフルメタ(;´д⊂ヽ
ゲイツも百合姉妹もいいけど、シリアス一辺倒も見たかった希ガス
234名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:40:21 ID:1cr/9J2f
ゼータマン富野。w
ttp://animage.simpleplan.jp/item009.html
235名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:40:44 ID:BmYoehEl
カレーでご飯が右側って、
小学校の張り紙で指導されてたぞ

理由はまさに>232ので。
キレイに食べなさい、と
236名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:44:09 ID:SRuYEC6C
>>230
俺がau使いなのでauをさりげなく薦めてみる。
でも家族割りとかで考えるとあんまりおいしくないキャリアかも。
まぁ、自分が使っているキャリアと同じにしたほうがなにかとお徳だから、
同じキャリアで、あまり操作が難しくない機種探したほうがいいかも。
(例えばボタンが大きくて押しやすい機種とかね)

>>231
そんなんあったね。
237名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:44:34 ID:ol1J/tYc
カレー食べると大抵ルーが微妙に余る。

>>233
シリアス好きなら今後の展開は楽しめるかと。
238名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:45:55 ID:PQqKU+rv
>233
男の髪を切るだけなのに、なんであんなエロい描写なんだ
・・・そしてゲイツ、子猫ビデオでいったい何をしていたのか?w
239♪き〜ろい看板:2005/08/18(木) 00:50:13 ID:H+qTPCLS
うんこ食べてるときにカレーの話は禁止とあれほど逝ったでしょうに
240名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:50:52 ID:N6LDz/HP
>238
「髪をいじる」ってのはエロいよな。
「一般に、髪を触りあうのは肉体関係を済ませたあとの関係」(X ペケ)
とかw
241名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:52:08 ID:9s3V15dO
カレー味のうんことうんこ味のうんこはどっちがいい?
242名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:53:16 ID:usI1cWro
酢豚にパイナップルが入ってるの見たことない
243名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:09:49 ID:7OCvBR9C
>>235
でもさ、仮にだよ、ご飯とおかずが一品だけだとしたらおかずは右じゃない?
244名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:14:11 ID:BmYoehEl
酢豚キライ

>>243
それは左手で茶碗を持つからじゃないの
お箸なら関係なさそーだし
245名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:21:36 ID:eTVGJQaX
あ、なんか盛り上がってる。

カレーのご飯が右っていうのは、右利きの人がご飯を左のカレーに
寄せながら食べるので、皿全体にカレーが拡がらない、ってことジャマイカ?

ちなみに私はカレーには必ず半熟目玉焼きをのせるので、ご飯はどっちかに
寄せないで均等に盛る。
246(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/18(木) 01:25:09 ID:sbD1G3EB
>>230
家族向けつーか、ちょっと大人向けに最近「DOLCE」(ドルチェ)なんて
携帯がドコモから出てる。外側が合成皮の作りなんだよねー。

カレーのルーとご飯を同時に食べきる技能はかなりの自信があります。
ご飯:ルー=7:3くらいでも余裕だよ〜。
247名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:26:01 ID:wB600Vaz
>>241
カレー味のウンコだなんて絶対に消化器官に問題あるから病院行くほうがいいよ!
248名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:26:37 ID:7OCvBR9C
では作法としてのオフィシャルな正解は無いってことになるね。
各自やり易いようにせよ、ってことだ。
249名無したちの午後:2005/08/18(木) 01:49:30 ID:N6LDz/HP
247と248が繋がって見える。
250名無したちの午後:2005/08/18(木) 02:10:50 ID:zTp1FI4x
外食しても、右がルーってのだけは100%無いな。
251名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:03:11 ID:zKfyk1Y5
右がルーの方がご飯にかぶせ易いんだよなあ。
252名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:08:11 ID:LFSf2sIF
あーうまーいカレーが食いたい。レトルトなんか食う気シネ。
253名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:15:47 ID:kJJyskya
もしもの話だけど、(何
もし日記とか掲示板とヵで(マテ
カッコ文字使ぃまくりで、(ぉ(痛
星トヵ音符とかハートとかも使ぃまくりで(何ソレ(ヲィ
でも、小説とかでわカッコ文字一切使ってなくて
すげぇ文章もマトモで(ぁりぇん(ダマレ
超UMEEEEEEなサイトがぁったらどぅ思う?(知るか(ぁ(カエレ
254名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:15:47 ID:c1meUO0W
缶詰のカレーは旨いな。まったく同じブランドでも、
なぜかレトルトより缶詰のが旨い。
255名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:22:49 ID:c+yQvPjR
いや、高級レトルトカレーを良いごはんで食うとかなり旨いぞ?500円ぐらいするヤツ
256名無したちの午後:2005/08/18(木) 03:59:32 ID:lBg973PG
でも新宿って結局全部がホスクラ目当てとかキャバとかで
ナンパしてもホストっぽくないと成功しなくない?
居酒屋のオンナだって結局はホストっぽい(金もってる)のが
目当てじゃない?

貧乏人には冷たい街なのね・・・orz
257名無したちの午後:2005/08/18(木) 04:23:05 ID:af5+FWSR
('A`)
258名無したちの午後:2005/08/18(木) 05:12:43 ID:N6LDz/HP
>197-198
(´д`)ハァハァ 特典テレカの画像がまとめて見れる蜜あふるる地はどこに……
ていうかメッセ
ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/game/rio.htm
> お待たせいたしました!
> 右の絵柄はメッセサンオーの購入特典テレカ(かなりエッチな? リオ)の絵柄になります。

右になにも見えないのですが……心のきれいな人にしか見えないのか?
259名無したちの午後:2005/08/18(木) 05:19:27 ID:rD/y/pay
260名無したちの午後:2005/08/18(木) 05:40:27 ID:wNWSSe09
モニタの調子が悪いんで、いろいろ見繕ってたんだけど、
まだまだ液晶は高いのね。。

しかもPCりさいくるでモニタの処分にもカネかかるし。
261258:2005/08/18(木) 05:40:45 ID:N6LDz/HP
>259
うおおおおなぜだ……私とてニュータイプのはずだッ!
262:2005/08/18(木) 06:31:12 ID:T/rE+NTd
コーヒー(゚д゚)ウマー
263名無したちの午後:2005/08/18(木) 07:25:29 ID:TCZvRycP
ぱすちゃC++でるのか。
珍しいな、アリスが単品作品でファンディスク出すの。
264名無したちの午後:2005/08/18(木) 09:21:10 ID:Va6kxYMN
アリスの懐刀おにくんを起用して、出来が「アレ」だったからなw
元手は回収したいんだろうね
265名無したちの午後:2005/08/18(木) 09:24:36 ID:lhQ7OtAo
最初から狙ってただろ、アレは>ぱすチャFD
アリスで攻略できない魅力的な脇役が出るのはいつもの事だが、
数が多い上に、恋愛フラグとしか思えないイベントも盛り込んでたし。
しかしFDでエロゲの標準価格とは……
中身がわからんと何とも言えないが、
アリスもアコギな商売を真似しだしたもんだな。
266名無したちの午後:2005/08/18(木) 09:46:18 ID:TCZvRycP
>エロゲの標準価格
あれはさすがに誤植じゃないのかなあとおもふ。
幾ら何でも本体より高いFDはないだろw
267名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:03:33 ID:lhQ7OtAo
グッズを付ける、と言ってるからそれで高値設定してる可能性はあるだろう。
268名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:19:07 ID:jkWmX0vG
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ ガルルル
   ○○○    百獣の王。。。俺より強い奴を探して旅に出る
  .c(,_uuノ
269名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:21:38 ID:eindQCHx
DS持ってないのにリオ予約した無職な俺様がやってきましたよ?
270ETE:2005/08/18(木) 10:25:42 ID:TMU+3zxo
>アリスソフト
良くも悪くも今の主流に乗れるようなメーカーではないから、新規ファン
の獲得が出来ずに結構切羽詰ってるんじゃないでしょうか。

「ランス6」は昔からのユーザーには概ね高評価だけど、あれやって
新たにアリスのファンになったって人がそうそういるとは思えないし。
271名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:27:17 ID:A84WN144
>>269
リオの絵師をテクモから引き抜いて陵辱ゲーを作るブランドは現われんだろうか。
でもパチスロ業界って金回り良さそうだから、ギャラも高くて無理だったりするのかな。

あと関係ないけどまだ貼られていないようだったので
<盗作?>篠原一さんの短編小説、既刊漫画と酷似
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000010-mai-soci
272名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:34:39 ID:Vn7WtiOm
273名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:50:09 ID:25zWWdJk
>>270
確かにいいメーカーなんだけどやっぱ色々古臭さは感じるな。
そこがいいといえばいいんだが
274名無したちの午後:2005/08/18(木) 10:58:34 ID:TCZvRycP
まあぶっちゃけ声つきで魔想志津香外伝とか
瑞原葉月新婚生活とかクミコさん愛欲日記とか
初音姉さまの怠惰な日々とか出たら問答無用で
全部買ってしまうわけだが。
275名無したちの午後:2005/08/18(木) 11:03:05 ID:OckxReBc
>>274
アーヴィ放浪記とかでも買うな
276名無したちの午後:2005/08/18(木) 11:24:43 ID:t9tAgB/p
フォウムラサメの話題でにわかにシャア板が活気付いてますな
悪い方向にだけど
277名無したちの午後:2005/08/18(木) 11:25:20 ID:HROALwXN
レッスルエンジェルスpart2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097371832/785

まだわかんないけど。
278名無したちの午後:2005/08/18(木) 11:40:10 ID:WuoHPqSd
【社会】皇太子様が18日午前に秋葉原を視察
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124323465/

皇太子様が秋葉原に興味を持たれたようです。(AA略)
279名無したちの午後:2005/08/18(木) 11:55:07 ID:QNlazXrx
forムラサメ:ムラサメさん専用

すまん、とっさに思い付いたから言ってみただけ…
280名無したちの午後 :2005/08/18(木) 11:55:42 ID:lBuLpk3K
今年も出たか・・・親のパチンコ中に車の中にいた子供が日射病で死ぬというニュースが・・・。
毎年毎年出てるのにホント馬鹿な親ってのはいるもんだねぇ。
まだ出てないから珍しいなとは思っていたが・・・。
281名無したちの午後:2005/08/18(木) 12:07:03 ID:Kv2/HSmR
>>278

皇太子殿下は、秋葉原視察の途上、流行のメード喫茶に立ち寄られ、
女性従業員とにこやかに談笑されました。

とかキボン
282名無したちの午後:2005/08/18(木) 12:46:14 ID:/P/TXECR
そういや昨日の読売朝刊で中国のカラー写真の中に
種死ヒギャー群が載ってたな。
かなりでか写真で。
283名無したちの午後:2005/08/18(木) 12:46:30 ID:XJW3dmx6
乗り遅れたので此処で、さようならあぼぱ
ここのゲームが好きでした
284名無したちの午後:2005/08/18(木) 12:47:17 ID:bT88y7JZ
地図、滅世のリオテレカは同一の既出絵から取ったモノみたいですね

ああ俺なんかスロやったことないのに予約したよどうせ踊らされてるよ悪いかよああん?
285名無したちの午後:2005/08/18(木) 12:56:12 ID:7d/FXFrq
【速報】 民主党が2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に出馬要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123220239/

キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
286名無したちの午後:2005/08/18(木) 13:02:44 ID:aryHno5P
>278
赤坂の若旦那がいらしゃったのかい。
アキバの警備状況は、凄かったのかねえ。
287ETE:2005/08/18(木) 13:43:17 ID:TMU+3zxo
>276さん
見てきました。
…音響監督の言い訳が小学生レベルですね。
どうしてこんな誰も幸せになれないようなやり方をしてしまうのか…
288名無したちの午後:2005/08/18(木) 13:47:30 ID:4PCOX4Wv
マガジンのもうしま読んだ。
度重なる赤松の自慢話ウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無したちの午後:2005/08/18(木) 14:09:40 ID:4kn8Mhxy
http://www.nintendo.co.jp/micro/index.html
ファミコンバージョンホスィ
290名無したちの午後:2005/08/18(木) 14:11:22 ID:3GA7ABHx
ポケットの中でもモコーリしないサイズと電車の中でリーマンが徐に取り出しても恥ずかしくないデザイン、
ってコンセプトは分かるが、でも高いよ
あと、如何せん目に悪そうな液晶サイズがな
291名無したちの午後:2005/08/18(木) 14:13:09 ID:CqReP63t
録りなおしとかDVD版で併録とかできんの>フォウ
できないなら今更騒いでもどうかとは思うが、やれるんならそれくらいして欲しいし
292名無したちの午後:2005/08/18(木) 14:18:28 ID:id5d1zOL
ゲボバSPで十分以上に小さいしデザインも無難だと思うんだけどなあ……
まぁアレ縦長だから、正直ちょっと遊びにくいんだけど
293名無したちの午後:2005/08/18(木) 14:41:04 ID:cU0eniAt
片手で持つには重い。
294名無したちの午後:2005/08/18(木) 15:18:38 ID:CRg+NdJU
俺は縦長のほうがいいなぁ。

縦長じゃないと片手でひとつずつ、同時に2つプレイとかできないし。
295闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/18(木) 15:28:22 ID:z7ZFoB+O
>>294
同時プレイ?
すげーなw

ちなみに、どんなソフトでやるのよw
296名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:15:20 ID:Kv2/HSmR
これは携帯電話のゲーム機能とモロに衝突するなあ・・・

「部長!形態ゲーム機に電話機能を付けてはどうでしょう!?」
297名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:16:08 ID:eTVGJQaX
>254
サバカレーがお気に入り。
298名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:26:06 ID:af5+FWSR
とんでもない雷@北九州
299名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:33:05 ID:3GA7ABHx
トドカレーは激マズだったことよ
まあ土産物だし
300名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:44:59 ID:+rlgzPgD
やっぱり手作りのすじ肉カレーがウマス
301名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:48:24 ID:juFcaDKE
ttp://www.saeko.gr.jp/four_zeta.shtml

フォウの配役変更騒ぎに関してのコメントが…泣けるorz

個人的にはモルダイバーから気に入っているゆかなが叩かれるのも悲しいのだが
302名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:51:21 ID:uQzRbZXo
ひぐらし買ってきました。
初めて同人ショップに行ったので目的の品物が見つからなかったので
店員に聞いたら取り出してくれました。
罪滅し編って書いてあるんですがこれで良いんですよね?
今から早速インストールしてプレイします!!
303名無したちの午後:2005/08/18(木) 17:52:47 ID:So+v8AZl
釣りか・・・。
304名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:07:46 ID:oRafHP3l
どうでも良いけどひぐらしのあの奇形キャラは何とかならんのか?
305名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:15:17 ID:af5+FWSR
>>302
ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
306名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:29:57 ID:cM0JV+lA
「ファンの皆様へ」
気持ちはなんとなく解るんだが
報告と言う名のオブラートに包みながら
私怨を晴らす+混乱を狙ってるとしか思えない。
元凶と思われる音響なんて技術職だから表に出ないけど
ゆかなは役者である以上人気に左右される職だし、表に出る人なのに
あんな報告されたらイメージ悪くなる一方じゃん。
(ゆかなは床商売上手とかすでに言われてるし)
ベテランが表だって若い芽潰すのはどうよ。

つーかこんな泥臭い話は表に出すべきじゃねーよ。
別にゆかなのファンでもなんでも無いが
こう言うのは俺たちの見えないところで
やってくれ、って感じだ。
307名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:36:42 ID:g5EwOuSz
>258
この人、HPないのかなぁ
308名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:39:44 ID:hJ+i1dXT
うーみゅ。。
309名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:46:44 ID:vzQcYRLJ
島津冴子(´・ω・)カワイソス
310名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:48:23 ID:4kn8Mhxy
【アニメ】富野由悠季監督Tシャツと指人形が発売(画像あり)【監督の額にZマーク】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124294609/
http://animage.simpleplan.jp/item009.html
311名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:49:18 ID:fT3SaP4s
>>306
こういう風にハッキリ言わないとBBSが噂で五月蠅いからだろ。
黙ったままで何にも言わなけりゃ、それはそれで何とか言えってことになる(なってた)。
312名無したちの午後:2005/08/18(木) 18:51:40 ID:juFcaDKE
>310

>234
313名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:11:03 ID:fheRKawb
>>289
>希望小売価格 : 12,000円(税込)

旧GBのソフトが使えなくなったのはマイナス点とは言えないにせよ、
機能減ってる訳で、その上値段上がるってのはな…
314名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:18:48 ID:N+1GWtg2
>>306
シャア板とか見て、少しあきれてたんだが、
> (ゆかなは床商売上手とかすでに言われてるし)
こういうこというやつがアホなだけであって、
表立って若い芽つぶすとかいわれてもなぁ。
315名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:38:23 ID:CYuB6H/q
そこで空気を読まず岩見沢で札幌行き普通待ちのマ法遣いの登場ですよ
こっちは涼しさを通り越して頭痛する位寒いよ
だれかフ−子を北海道に呼ぶか、北海道のエアコンのリモコンをoffて下さい
316名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:39:55 ID:af5+FWSR
>>312
サンプラザ中野にしか見えないわけだが。
317名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:40:34 ID:RzzTnGqO
ガノタと島津ファンとゆかなアンチと祭り厨が入り乱れてるようですな>旧シャア

今回の一軒についてはいまのとこ音響監督が一番悪いとしか
島津さんはよく発言してくれたと思う
エロゲでもこういうことあるんだろうな
318:2005/08/18(木) 19:59:13 ID:QbRfRR6y
ドナーツ&コーヒー(゚д゚)ウマー

>268
(゚д゚)モチモチ
319名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:02:30 ID:UBLGWZea
声という重要な要素が、こんな大雑把に決められてることに衝撃。
320名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:29:54 ID:RQXrelUi
むしろドラマ界ではありがちな出来事
321名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:29:56 ID:eVJHmXG8
Zファンだから島津も可哀想だと思うけど、予告見る限り結構頑張ってるゆかなもかなりカワイソス
322名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:34:31 ID:YbkMoDSO
ゆかなの掲示板見たら気分悪くなった。
ガンダム狂信者大暴れ。
323名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:37:44 ID:CqReP63t
しっかしエロゲでもなんでもそうだけど祭り厨ってどこから湧くんだろうな
やっぱN速とVIPか?
324名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:41:01 ID:fT3SaP4s
>>323
別に外から呼ばれなくても中にいるのかも知れないよ。

というわけでマターリネギまを読む。今巻も萌え。
325名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:42:10 ID:EIKYsu8u
種の騒ぎの時も思ったがガンダムは宗教化しているな
異端者や汚すものは許さない
326名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:47:12 ID:wXkHFjKX
>>325
しかも今回はガノタ+声優ヲタが入り混じってるからな。正直最悪コンボだよ。
音響叩こうにもHPやBBSなんてないけど、ゆかなはそれがある。
だからそこで暴れる。

それをゆかなが見たらどう思うだろうな。
327名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:47:51 ID:4UfPYDok
また海外留学して改名か
328名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:50:32 ID:RzzTnGqO
エロゲでたまに祭りになったときもこれとたいして変わらないな

と思った俺
329ETE:2005/08/18(木) 20:52:56 ID:TMU+3zxo
基本的に叩かれる対象が変わってるだけで行動それ自体は一緒ですからね>祭り
330名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:53:29 ID:fT3SaP4s
「意味もなく眠れない夜がありますか?」

>>313
なんてこった、気がつかなかった。GBAの奴だけなのか。(´・ω・`)
331名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:59:52 ID:wXkHFjKX
>>313
うを。俺も普通にGBの奴も遊べるもんだと思ってたw
まぁその機能が無くても問題はないけど、SPよりも高いのはちょっとなぁ。
画面とかもSPと同じで、小さくなっただけ…なんかね。
332名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:01:09 ID:ogiae8/J
しかしひぐらしといいこれといいでっかい祭りがつつくだなや。
オラロザミィ一筋だからどうでもいいが。
333名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:01:18 ID:v6PaSIP7
アリスソフト好きなメーカーだけど今年になってからいろんな意味で変わった
と思う。以前は雑誌より先に会報で新作の情報知らせていたりしてたのが
今年から無くなったし。パスチャcになって主題歌やサントラのCDを普通に
販売するようになったり。パスチャcそんなに売れなかったんだろうか?
334名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:04:53 ID:F6UnZxJO
ロザミィの声優もしっかり変わってたやん。
335名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:05:00 ID:buJDyo4Q
<<ボロネーゼ>>

パスタはたまーに凝ったやつを作りたくなる。
336名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:07:57 ID:UBLGWZea
精密機器は小さくするほど高くなる。割と常識。
337名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:09:00 ID:CqReP63t
キャラデザ変えていいからDALK2作れと・・・
338名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:11:02 ID:CqReP63t
ランスはやらずしまいだし、闘神都市は1も2もクリアできてねーし。
SDPSもプロGとかのADVも面白かったけど、思い入れがあるのはDALKだけだ。
外伝は食指が動かんかったけど。あれって1のキャラでてくる?
339名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:12:32 ID:5lz1+0kB
>>332
ちなみにテレビ版のロザミアの声の人は件の音響監督の離婚した妻
そして劇場版ではロザミア役はなぜか別の人に…

まあこの人はスパロボなんかでロザミアやったときの演技がかなりきつかったので
変更もやむなしかな?とは思ったが
340名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:14:36 ID:wr0VStc7
プレイやん標準装備だと思い込んでて発売日に買ったことを悔やんでた俺が馬鹿みたいじゃないですか
341名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:16:29 ID:lmTGWQlR
訂正

新作画のロザミィにしか興味ないから声なんかどうでもいい。
342名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:18:27 ID:3GA7ABHx
寧ろこれに合わせて下に出っ張らないプレイヤンが出ないの?
現行のままじゃ折角のオサレフォルムが台無しって気がするけど
343♪き〜ろい看板:2005/08/18(木) 21:18:30 ID:H+qTPCLS
島津女史は好きな声優だっただけに、変えられたことにショックですたよ、、、、
まぁもうなるようにしかならんのだろうけど。
344名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:25:06 ID:YDVao4D8
とりあえず島津フォウはスパロボで我慢するしかないね…
それはそうと「ミートソース」に一票
345名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:27:14 ID:GntEj57U
やっぱり<ナポリタン>でたまにやたら食べたくなる
346名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:27:24 ID:wXkHFjKX
あ、もう料理ショーやってるのか。
BS1で阪神横浜やってるの見てて気が付かなかった。

ナポリタンに一票。ミートソースは汁が飛んで服に付くからイヤン
347名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:29:30 ID:i1k/4lOf
「紫蘇ツナスパゲッチ」ちょうらいなのよさ。
348名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:30:26 ID:3W9QaAo7
ペペロンが好きなんだが

ここは<ミートソース>
昔は学食でよく食ったなぁ
349名無したちの午後 :2005/08/18(木) 21:34:40 ID:lBuLpk3K
ナポリタンに一票。

ミートも侮れないが今日はナポリタンが食べたい気分なので
350名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:37:31 ID:ol1J/tYc
ナポリタンも捨てがたいが<<ミートソース>>は小学校の給食以来の好物だし。
351:2005/08/18(木) 21:40:22 ID:QbRfRR6y
あのぐちゃぐちゃミートソースと伸びきった麺が懐かスィ……
352名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/18(木) 21:41:28 ID:oY2+z+cs
いつもミートソースなので、あえて<<ナポリタン>>。
353名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:42:40 ID:HROALwXN
ナポリタン今日食ったし<<ミートソース>>で。
チーズは山盛り。これが貧乏人のたしなみ。
354名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:44:33 ID:1cr/9J2f
まさかとは思うが、声違い2バージョン発売とか…、限定3作セットには
島津声収録とか…。>Z

先週このスレでの「どっち」投票者は一人勝ちだったな…。
昼にミートソース食べたので、今日は≪ナポリタン≫に一票だ。

>>268
RUNEの「Ricotte」に会いに行け。
355名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:45:10 ID:MJ53CRSZ
|-ω-)っ【カルボナーラ】
356名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:45:52 ID:fT3SaP4s
ナポリタン(*´Д`)ハァハァ
357名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:47:45 ID:+cU9iO1Z
>215===[極貧]ヾ(´ー`)ノ204シデナイケドモラエルモノハイタダクヨ

そういえばソフト麺は微妙だたと思うヨ・・・( ̄∇ ̄‖フシギヨ
358名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:48:40 ID:vzQcYRLJ
っ<<ミートソース>>
359名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:52:21 ID:YDVao4D8
勝つには勝ったが…見てて凄ぇ凹むorz
360名無したちの午後:2005/08/18(木) 21:53:02 ID:zTp1FI4x
雑談スレラストオーダー

・ミートソース (5票)
344,348,350,353,358,

・ナポリタン (6票)
345,346,349,352,354,356,

・ボロネーゼ (1票)
335,

・紫蘇ツナスパゲッチ (1票)
347,

・カルボナーラ (1票)
355,

界王拳5倍くらいで帰ってきたのにマニアワンカッタコンチクショウ。
361名無したちの午後 :2005/08/18(木) 21:54:44 ID:lBuLpk3K
>>360
乙カレチャソ
勝ったみたいでヨカタ。


それにしてもZガンダム劇場版の件、すごい騒ぎになってるんだね。
俺はここのぞいて初めて知ったわけだけど
362名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:14:25 ID:4UfPYDok
劇場版Ζはキャストを入れ替えるつもりだったけど
カミーユ・ビダン役を飛田はオーディションを受けて見事勝ち取った、って美談があるから
余計にこういう揉め事が大騒ぎになるんだろうなぁ。
363名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:16:16 ID:vibBNyTl
>>333
会報による情報提供廃止の理由にネットの方が情報が早いからとか言ってたけど、
実際は雑誌にスクープさせて記事組んでもらうのが理由だったのかね。
会員ページから先行公開するのかと思えば、結局雑誌のスクープに合わせて情報公開しているだけだし。

それと、ぱすチャCは結構売れてるよ。
上半期では一番でランスVIよりも売れてるみたいだし。
ぱすチャに関してはメディア展開といい実験的に売ってるんだろうな。
364:2005/08/18(木) 22:16:59 ID:QbRfRR6y
>362
´∀`)つ)´∀`)
365名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:17:52 ID:4kXpW0OP
>>362
    _, ,_  ビダーン
  ( ゜д゜)  ビダーン
   ⊂彡☆))Д´)
366名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:23:00 ID:eceIOdtK
                 |l| | |l| |
                 |l| | |l| |
                 |l| | |l| |
                 |l| | |l| |
                 |l| | |l| |
                 |l| | |l| |
                 _,,..,,,,_
                ./ ° 3  `ヽーっ
                l ° ll ⊃ ⌒_つ
                )`'ー---‐'''''"(_
                ⌒)   (⌒   ビダーン
367名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:26:53 ID:9gri03EV
四字熟語に強い方ドゾー
ttp://www.gamedesign.jp/flash/yojifla/yojifla.html
368名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:31:14 ID:pl8kZMH8
>>354
何故リコッテw

ワンフェスでリコッテのガレキ出すディーラーさんが居るみたいだけど、
今回用事があって行けない……orz
369名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:33:08 ID:QWjuPhUa
夜行列車で飲む冷醇(>_<)マッタリ
370名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:39:31 ID:ol1J/tYc
ウルトラジャンプで忍空新連載か。

>>363
剛田にぱすチャCファンディスクの情報が載ってる。
371名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:39:48 ID:buJDyo4Q
>364-366
相変わらずダジャレにはキビしいのね(w
372♪き〜ろい看板:2005/08/18(木) 22:45:15 ID:H+qTPCLS
>370氏
干支忍の隊長は全員出すのかな?
結構好きだったから期待しときますね。
373名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:46:51 ID:1cr/9J2f
「MOON PHASE 雑記」の今日の日付けの最後。
・ウルトラジャンプ10月号より、
桐山光侍「NINKU-忍空-SECOND STAGE 干支忍編」が新連載。

…。
374名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:48:10 ID:1cr/9J2f
ありゃりゃ、スマソ。
375名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:49:11 ID:9gri03EV
向かない少年誌バトル描いてて消耗しきった人じゃなかったっけ>NINKU-
376名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:53:57 ID:c+yQvPjR
はー、漏れも女子中学生と習字したい
377名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:59:49 ID:A84WN144
サムライジャック@カートゥーンネットワークオワタ。相変わらず変なオリエンタリズムがたまらない作品だ。
さてシャッホーの時間まで何をしようかな。
378名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:01:16 ID:PQqKU+rv
しかしわれらがカミーユお兄ちゃんもキャスト変更されたことがあるんだよなあ
・・・夜勤麻雀で
さすがに夜勤2では復活したけど
379名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:27:27 ID:N+1GWtg2
>>367
四字熟語としてどうかと思うのもあったが何とかクリア。
380名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:33:04 ID:CqReP63t
普段、迷彩服や軍服着てる奴(本職以外)って何考えてるの?
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/18(木) 22:52:27 ID:4A6oRduY0 ?#
兵隊じゃないの?
381名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:37:52 ID:3ecdP/GP
>373
最近のヤシらには鳴門のバクリとか言われそうな悪寒・・・
382名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/18(木) 23:43:56 ID:oY2+z+cs
>>367
STAGE6で挫折orz
熟語自体は難しくないけど、漢字の組み合わせが膨大(;´д`)y-~
383名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:45:42 ID:CqReP63t
忍空の人ってケロロの人とは違うの
384名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:47:42 ID:pl8kZMH8
>>383
どこをどうすればそこが繋がるのかさっぱりわからんw

何かと勘違いしてない??
385名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:49:28 ID:CqReP63t
キャラ似てるなーとずーっと思ってた
今まで原作者名調べなかったけど今違うって知ったよ
386名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:51:31 ID:7Vtx0/tJ
前スレ、マルチに1000取られているorz
387名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:51:37 ID:EIKYsu8u
つい最近までニニンがシノブ伝とケロロは同じ漫画家だと思っていたw
388名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:52:58 ID:5lz1+0kB
>>367
完成させてもすすまないぞゴルァと思ったら
縦読みじゃないと駄目なのね
389名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:03:03 ID:AeTLhbTV
>>387
古賀亮一は元アシ。
確かケロロでもスタッフに名前が出てたはず。
(実家に置いてきたんで、確認できんが)
390名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:04:43 ID:pl8kZMH8
>>387
それについては致し方ないと思うw
391名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:13:05 ID:rHTgx6K1
>>389
あ、だからノリが似てるのか。
俺も初め同じだと思ってたし。
392名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:23:39 ID:X8xBgZn+
吉崎観音、あかつきごもく、古賀亮一あたりは同じ一派。
共同で同人誌とか出してるはず。
ちなみにケロロよりゲノムの方が古い。
そしてゲノムの第一巻には確か吉崎観音が巻末に応援頁書いてた気が。
393名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:24:21 ID:GD1KjshJ
虫姫さま初回限定版がアマゾンで60lオフで何故か投売り中。通常版より安くなってやんの
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009NUOQI/qid=1124375072/250-6207906-8169844
394名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:37:27 ID:XGHY/PbQ
>>367
クリア出来た。ヽ(´ー`)ノ
諺だけじゃないのが戸惑う。
395ETE:2005/08/19(金) 00:45:34 ID:T6Pn+f6i
>367さん
クリア出来ました。
いわゆる「詰み」は無さそうだから、思いつく端から完成させていって
問題ないと思います。
396名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:04:23 ID:zMIx6qHQ
ミートソースにいっぴょう

しょくしたかったよー(・∀・)ノ
おまいらおそこんばんヽ(´▽`)ノ ワハー 
そして、おやすみん
397ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/08/19(金) 01:18:33 ID:n//gYvMU
おやすみん
398名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:19:31 ID:EcFgxPIf
今日も良いShuffleだった。
おやすみ
399名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:23:55 ID:oMGFcBVa
シャッホーはお約束な内容をお約束な展開で進めるのが潔くて気持ちよい
400名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:31:41 ID:KoOkI8GN
森田さん復帰そうそう大暴れな回でした>ハチクロ
401名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:35:46 ID:yi8JyYBW
今週のシャホー@WOWOW、今日はグリーン先輩のお当番だった、パンチラだらけだった。
Aパートで3回、Bパートで2回パンチラしてた、つーかAパートの2回目は美少女二人が
生下着を披露しながらしつこく細かい描写でブルマに着替えてた、なんですかこの破廉恥アニメは?

・・・回を追うごとに・・・お色気が増えてきてる!?・・・このままだと・・・どうなるんだ!
402名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:36:30 ID:h5HoOrwn
シャッホーはたぶん意図的なんだろうが、かなり「ギャルゲのアニメ化」を
そのまま進めることにこだわってる気がする
立て板に水のようなきわめて大量の台詞群(基本的にヒロイン-主人公の会話重視)に
動きの少ない絵、立ち絵パターンのようなカットインといろいろ狙ってるような
凡庸には堕してないんで、各ヒロインのエピソードに感情移入すれば楽しく見られる
あたりもゲーム的だったり
403名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:37:01 ID:T9lM8fSt
エロゲのアニメ化なんだしそんな騒ぐようなことか?
404名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:42:11 ID:rHTgx6K1
もう萌えアニメはお腹いっぱいです。
405ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/19(金) 01:44:05 ID:x5hosjPc
>>367
親子三人がかりで解けました・・・
406名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:48:25 ID:XTj6GEVT
解いたけど目がちかちかする。

で、褒美のエロ絵はどこですか?
407名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:51:54 ID:zMIx6qHQ
ぽこぽこしている人は漏れのケコーン相手じゃないよね
最近、漏れのケコーン相手の感じがしている・・・・

ちなみに21から24の間だとあたりっぽい
漏れは男だよー(・∀・)ノ

では、また夜10時以降です
⊃_Δ_)つ<ちがっていたらごめんなさい
toぽこぽこしている方へ
408名無したちの午後:2005/08/19(金) 01:56:48 ID:4uy2ATzC
久々に苺ましまろか。
もうどんな話かも忘れた
409名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/19(金) 02:02:11 ID:xqs3iyOP
そして久々に苺増麻呂@TBS

能登コッポラはちょっとなぁ( ´д`)y-~
410名無したちの午後:2005/08/19(金) 02:11:11 ID:YpDHWo/p
ttp://www.chara-ani.com/ditails_ll.asp?img=photos/goods/LL/P42507001LL1.jpg
なんかもう可愛いとか萌えとかわけが分からなくなってきてる俺がいる。
411(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/19(金) 02:12:47 ID:68CXbvRP
PCなんかの世界は日進月歩で、数年前の製品は型落ちで
どう考えてもスペックは最近の物のほうが上だけど、
コンポやアンプなどは一昔前にちょっと高かったやつは
今の製品と比べても音が良かったりするのだろうか?

いや、ミニコンポ買いたくて悩んでいるのですがね。
412名無したちの午後:2005/08/19(金) 02:18:11 ID:N5egCcJ3
つ 【 真空管アンプ 】
413名無したちの午後:2005/08/19(金) 02:29:55 ID:yi8JyYBW
>>411
オーディオ製品というのはようするに電源が命で、パーツの品質がそのまま音になる、
高価な希少パーツなんかは近年では合理化されて作られなくなったりで、昔の製品の方が
音がよかったりする

特にバブル期に作られた無謀に贅沢な作りの製品は良い

ただ、最新のD級(デジタル)アンプ製品は良いかもしれない
物量とは無縁の原理で作られたアンプだから
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00068CDTW/qid=1124386101/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-4819346-5787429
414(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/19(金) 03:02:54 ID:68CXbvRP
>>413
dクス
値段の高かったオーディオ製品でなければあまり変わらないということかな。
具体的にはこの2製品迷っているんですよ。
ttp://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/X-A7X(S)?OpenDocument
ttp://panasonic.jp/compo/710sd/index.html

最新の機能を取るか、それとも…。
415名無したちの午後:2005/08/19(金) 03:13:05 ID:uoJ6QvlZ
オンキョーでスピーカーコード換えてスピーカーは1m以上はなして聞きなはれ。
416名無したちの午後:2005/08/19(金) 03:20:06 ID:EcFgxPIf
パナのコンポって家電コンポってイメージ。
絶対欲しい機能があるのでないならOnkyoで良いんじゃないかね。
3万円前後の予算かぁ
417名無したちの午後:2005/08/19(金) 03:41:12 ID:YgTwA4kU
主人公が出ない方が面白いよスピグラ
418名無したちの午後:2005/08/19(金) 03:48:00 ID:+r85b5wI
地味に毎週楽しみなスピグラ
419名無したちの午後:2005/08/19(金) 04:19:37 ID:h5HoOrwn
ああ、明日のBS9時間半ガンダム祭りに備えてHDD空けとくの忘れてた〜
420名無したちの午後:2005/08/19(金) 04:22:29 ID:C8WnRVM/
ここであんまり話題にならないアイドルマスターにはまった…
感情移入しまくりでやばい
421名無したちの午後:2005/08/19(金) 04:23:15 ID:Wh7SQbUu
電車男、オタをよく研究していて驚かされた。
422名無したちの午後:2005/08/19(金) 05:05:13 ID:vLq86X4H
はいはいクマクマ
423名無したちの午後:2005/08/19(金) 05:06:44 ID:oMqeHwM0
ストーリーは全て貴宮忍の記憶の再構成。よって前後バラバラ。
予知能力があるように見えるのは全て過去のことだから。
イマ=忍の脳腫瘍の人格。プレイヤーの体験は全てイマによる忍の記憶再構成作業といえる。

6人の友人のストーリーは上記理由により前後がバラバラ、穴だらけ、
その上戦争編に入るとまったく関係なくなる。
エンディング後もたくさんの疑問を残したまま終わる。
エピローグでやたら説明臭い種明かしもあるが、いかにも間に合わせで興ざめ。
製作期限に間に合わず見切り発車感がありあり。

50/100点。
ストーリーは凡作ではないが、未完成なので総合的には凡作。
そのうち声付き、完全版などが出るだろう。
424 ◆JgASRiNM7U :2005/08/19(金) 05:09:26 ID:FATN0OoV
アイマス、30分千円みたいな話聞いたんですが最終的にはボトルキープとかするんですかね
425名無したちの午後:2005/08/19(金) 05:42:30 ID:MBdGyWzS
くもり空の青森駅から、おはよう
姉さん、本州の北の端はちょうどイイ感じに涼しいです
426名無したちの午後:2005/08/19(金) 06:20:49 ID:FK+Wa+Xl
がびび200
1448
無人島物語XX4.zip


の解凍PASSを教えてください。
427:2005/08/19(金) 06:29:03 ID:gafYe6vE
コーヒー(゚д゚)ウマー
428名無したちの午後:2005/08/19(金) 07:24:47 ID:tFsB2ChU
うわ、事件初めて知った…。交替した声優が女性ばかりで、問題の人は
“ニセ電話番号”ほか異常なことばかり、彼女ばかりじゃなく
もうひとりも全く聞かされてない(話題の“オーディション”すら一切聞いてない)
もうひとりは問題の音響監督の妻、で現在離婚、
交替した若手声優は過去音響監督と不倫事件あり……では、
正直真っ黒にしか思えない…。

>378
え−と、まず夜勤病棟は1は主人公に声ってないぞ。
で、夜勤麻雀も、たしかアニメが出る前に出たんでなかったか。
夜勤2は、もっとずっとあと。
429名無したちの午後:2005/08/19(金) 07:48:57 ID:24hgabbW
なんかもうワイドショー的な憶測があちこちで飛び交ってるな。
430名無したちの午後:2005/08/19(金) 08:21:57 ID:ltEEVGJz
おっはよー
431名無したちの午後 :2005/08/19(金) 08:43:22 ID:jvLLNmrM
四国の水不足深刻だね。
ここにも四国の人居なかったっけ?大変だろうな
432名無したちの午後:2005/08/19(金) 09:13:37 ID:8R22yQ2Y
>>428
何の話?
433215 ◆WorkeR4wCA :2005/08/19(金) 09:15:21 ID:SOXH0OVm
相変わらず複数の雑談が飛び交ってログ読んでも
話の繋がりが見えんスレッドになっとるなw(・∀・)
434名無したちの午後:2005/08/19(金) 09:23:02 ID:xPxA/w8M
>>432
今、シャア板で話題になってるZガンダム声優降板問題の話。
435名無したちの午後:2005/08/19(金) 09:31:13 ID:8R22yQ2Y
>>434
島津さんの代役とかのことかね?確かに真っ黒だな…
436名無したちの午後:2005/08/19(金) 09:50:13 ID:zuLN4PS8
そんな事よりBSの朝までガンダム特集が激しく気になるな・・・
437名無したちの午後:2005/08/19(金) 10:11:34 ID:K/dTAbTT
>>436
DVDレコーダって9時間までしか
連続して撮れないこと知りますたよ…
438名無したちの午後:2005/08/19(金) 10:18:28 ID:C8WnRVM/
最近ウンコが黒くなってる。病気?

>424
さすがにそこまで消化早くないと思う、それでも3プレイ(500円)20分ぐらいか。
開発者のターゲット層が30代なことを考えるとそれだけ財力がないとだめなのです、多分。
とりあえず1キャラ分最初から最後までやってみろというまとめサイトに乗せられた。
あおいーとりー゚・(ノД`)・゚・。
439名無したちの午後:2005/08/19(金) 10:50:17 ID:uSjfRVDC
四国だけどダム関係なし。
田舎のさらに田舎なので湧き清水を貯めて使ってるから。
440名無したちの午後:2005/08/19(金) 11:08:09 ID:w4KHfWEd
>>410
唐突にフィギュアだけ見ても分からないよ。
二次裏みてて流れとキャラ把握してないと。実装石のほうは尚更。
ちなみに両方買ったよー。
441名無したちの午後:2005/08/19(金) 11:31:13 ID:3MaOOvrw
ウホッ、アイドルマスター立ち消えになったのかと思ってたら稼動していたのか
最近ゲセーンなんて入ってなかったからなあ

次の休日はしっぽりと遊んでくるかね
442名無したちの午後:2005/08/19(金) 11:38:08 ID:aBUmIjFM
>438
大量に鼻血を出して飲み込んだ記憶が無ければ、病院で検査だ
内臓疾患の可能性がある
443名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/19(金) 11:41:57 ID:Y6XspzCL
しかし、明後日ワンフェスか…曲芸が店出すとは思わなんだ。
5年近く行かない間に変わったな。

>438
食い物、体調等にもよると思う。最悪は血が混じってる可能性もあるが…
444名無したちの午後:2005/08/19(金) 11:54:59 ID:uSjfRVDC
選挙説明したいいサイトない?比例とかわかんなくなった。
他の選挙区でもホリエって書いたらホリエに票いったりするの
445名無したちの午後:2005/08/19(金) 11:56:26 ID:rF0c17eB
イカスミスパを食うと真っ黒になるよね
446名無したちの午後:2005/08/19(金) 12:09:13 ID:mCn8jUiJ
>>444
冗談抜かせ
447名無したちの午後:2005/08/19(金) 12:21:39 ID:7uNVETaj
血かもね、大腸癌とか…
448名無したちの午後:2005/08/19(金) 12:59:34 ID:xPxA/w8M
>>444
まだ決まってないけど、ホリエモンは小選挙区で立候補予定だから無理。
立候補した地域以外は無効。
比例代表での立候補者なら、党の名前でも、立候補者の名前でも、
その党に票が入って、名簿順に当選する。
449名無したちの午後:2005/08/19(金) 13:22:13 ID:8R3in/DH
衆院の比例は政党名オンリーでなかったか
450名無したちの午後:2005/08/19(金) 13:29:39 ID:uSjfRVDC
刺客の人はそこの区の比例一位にするとか新聞でよんでさ。
正直今更だが比例のシステムわかんなくなった。だれかおせーて
451名無したちの午後:2005/08/19(金) 13:43:39 ID:oMGFcBVa
抹茶アイス食った後のウンコが緑だったのはビックリした
452名無したちの午後:2005/08/19(金) 13:58:01 ID:EcFgxPIf
>>393
ネギま!金メダルも安かったので買っちゃった(*´Д`)
453名無したちの午後:2005/08/19(金) 14:01:04 ID:4CMxL36K
うはwww長期出張オワタwwやっとエロゲできるwwwwwwww

長かった…。たまりにたまったよりどりみどり
どれからやるか迷うぜ。

なんか堀江がテレビに出てるお
454名無したちの午後:2005/08/19(金) 14:25:06 ID:uSjfRVDC
11の選挙ブロックあるのね。比例。んなことも忘れてましたよ・・・
455名無したちの午後:2005/08/19(金) 14:27:12 ID:P2ahJsbc
外は晴れてるのに雷が・・・
456名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:25:45 ID:mCn8jUiJ
どちらにしろ今回の選挙も1ピョーウの重み格差は2倍ぐらいあるわけで、
参院なんか5倍ぐらいあるわけで。当然地方の議員の方が少ない得票で当選できる。

ようするに、1ピョーウの重み格差が0だったら、とうの昔に郵政民営化法案なんて通ってるのさ。
族議員というのは大抵がこの格差のおかげで当選してるようなものだし、参院に反対が多いのもそのせいだ。
457名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:34:27 ID:njUK7KSc
リオデカーニバルホスィ・・・・(´・ω・`)DS持ってないけどね
458名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:37:02 ID:nOefKSBR
お子様が多いだろうDSであんなエロイのが出るなんて…
win移植きぼん
459名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:39:19 ID:ezKSQqUv
特典テレカだけR指定とか…。
460名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:48:26 ID:mCn8jUiJ
あー、パチスロに出てくるリオか!漏れの一般人の友人が、
やたらと「今日はリオちゃんに*万抜かれちゃったぜうひょひょ!」
などと自慢気に話していたが、アレのことだな。

漏れは、萌えパチスロなんかやるならエロゲやった方がマシだと思うのだが、
射幸心と萌えが化学反応を起こすと脳が痴呆化して札を湯水のように注いでしまうらしい。
恐ろしい組み合わせだと思う。
461名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:00:14 ID:LW4cDzrg
リオの絵師、エロに来てくれんかね
462名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:02:47 ID:oMGFcBVa
さっきまで晴れてたのに
急に台風か?と言う感じの風と雨と雷が
しかし外眺めてたら雨が降ってる所と降ってない所の境目が迫って来るのが見れて少し得した気分
463(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/19(金) 16:16:36 ID:68CXbvRP
パチ・スロ業界も漫画、ゲーム、萌えなどのオタを取り込もうと必死ですよね。
ちょっとやな感じなので手を出しませんが。
俺にはモンスターハウスや源さんで十分です。
464名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:19:04 ID:bf0a3OSK
雷雨すげーよ!!つよすぎ!@岩手
地震の次は雷て、ほんともう日本ヤバイね







と、キーボードで打っていたら、停電で消えた
465名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:26:20 ID:ZQShtVM5
テレカ目的で予約しちまったよ_| ̄|○ >リオ
466名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:32:58 ID:mCn8jUiJ
>>463
「パチスロ リオ」でググってみるとすごいことになる、なんか抱き枕とか出てるしポカーン。
ある意味ギャルゲじゃねえか。コストパフォーマンスは最悪だけど。

場所が場所なだけにエロカワイイ系の絵が受けるのだろう。しかるにM&M氏のキャラなどで
パチスロ機とか出すと凄いのではなかろうか。
467名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:36:50 ID:GD1KjshJ
絵に惹かれてゲーセンのメダルゲーでやったことあるけどな。>リオデカ
でもパチスロってバカでもすぐできるようなもんだと思ってたら、リーチ目やらリプレイ外しだとか
色々憶えなきゃいけないこと多いのね。
468名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:42:36 ID:W+dnCGbv
文部科学省 身長統計
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/16/05031403/xls/002.xls

エロゲヒロインに近い17歳のデーターでも145cm以下はあまりいないんだな・・・
469名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:48:00 ID:szTvz5Oi
ゲーセンで脱衣麻雀が有ったんだから脱衣バチスロ有っても良いのにね
470名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:49:57 ID:zotKDUG3
そういえば脱衣麻雀はすっかり下火になった感があるね
471♪き〜ろい看板:2005/08/19(金) 16:56:46 ID:Q7uLyVCL
「麻雀のエロゲは地雷」なんて言われてたことがあったね、、、、
472ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/19(金) 16:59:43 ID:x5hosjPc
いただき!じゃんg


>>467
それなんだよ・・・パチンコもパチスロも、結局時間を費やして勉強して、
初めて戦うステージに立てる。(勝つとは限らないが。)

あとパチンコ・パチスロは機械に遊ばれている気分になるからな・・・。
ま、ゲーセンも同じだが。
473名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:07:44 ID:pAa1mwlD
うはw 堀江は広島ですか。
去年までなら住民票あっちだったのになぁ。

中国地方は超絶保守基盤だから
亀井には勝てないだろうけど名前が売れる という理由で
出馬したんじゃないかと疑ってしまう。
474名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:08:34 ID:uSjfRVDC
どうせなら喘いだり大当たりしたときにイクゥイクゥって叫んだりするエロパチスロでも作れば良いのに
475ykX ◆MYykXChanA :2005/08/19(金) 17:11:20 ID:ZScM13On
――あれが最後のじゃんがりあんとは思えない。
   これからもエロゲオタの愚行が続く限り、
   第二第三のじゃんがりあんが(略
てか、第二は既に出てしまいましたな。まさにゴジラ状態。

おもむろにH連打。ないしはコイン投入直後の天和byかすみ。
476名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:16:36 ID:GA29PUcL
徹底的にヲタをターゲットにして景品をレアエロゲや同人誌、フィギュアを
取りそろえれてアキバ辺りに出店したら儲かるんじゃないのか?
477名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:24:24 ID:mCn8jUiJ
転売屋の独壇場になる悪寒
478ykX ◆MYykXChanA :2005/08/19(金) 17:25:20 ID:ZScM13On
>>476
「換金を前提としないパチンコ」って、ビジネスモデルとして成立するのかな。
現実的にはいろいろ無理っぽいけど、もし可能なら意外に面白い気がする。

チャンピオン連載のパチンコバトル漫画「ジャンジャンバリバリ」(石山東吉)で、
作品内にてギャンブル性を廃した子供向けの「ゲーセンパチンコ」を
提唱してたのを思い出した。東吉センセの漫画では出色だったな。あれ。
479名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:31:15 ID:WA8GQTvU
監禁は当然前提として、ヲタなら目の前の金よりレアグッズ選ぶから
普通のパチンコ屋よりは集金率が良いかな、と思った次第です。
当然店内は禁煙で店員はメイドですw

480名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:38:06 ID:GD1KjshJ
>>479
店内放送は喧しいユーロビートじゃなくてアニソン周辺の音を流すわけですね。
481名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:40:22 ID:o+L2L40N
>478
先日ひさしぶりにトライタワーに行ったけどすっかりアミューズメントパチスロ館になっていた。
100円で50ポイントなので1/10コストで遊べて設定高めだったりするので最新機種で雰囲気楽しみ
たいならいいかも。
でも300ポイント毎に清算されてシールが出てくるので追いコインが必要だったりするんだが…


本来の目的は6Fの隔離スペースでアイドル育成だったりするのだが、伊織が可愛くてはまりそうだw
482ykX ◆MYykXChanA :2005/08/19(金) 17:43:05 ID:ZScM13On
ああそうか。スロット関連はゲーセンとしっくり融和してますね。既に。
脳内視野に入ってないんですっかり思考の外でした。
483名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:58:16 ID:xuSBDo3Q
>>476
これは案外勝負出来るかも知れんね。
アキバの各店舗と協力して出玉を各契約店で利用できる金券に
したりすれば尚よし。
ただ問題点はオタクを引きつける「台」が現状少なすぎる事だな。
リオデカーニバルだけでは勝負にならない、そうすると台から
開発元との共同開発を行う必要があるので資金がかなり必要。
それにこの手の店舗がウケれば大手が直ぐに真似るから稼げるのは
出店から3年程度だろうな・・・
484名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:07:43 ID:GD1KjshJ
>>483
>オタクを引きつける「台」

一応リオデカと同じところが十字架ってのを出してる。
ttp://www.net-fun.co.jp/jjk600/

エロ度はリオ程ないけど、金髪ツインテール幼女なんかがいたりする。
485名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:09:46 ID:mCn8jUiJ
>>484
確かそれ、メイドさんも出てくるよな、もういっそのことエロゲに移植してはどうかと
486名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:19:56 ID:NVoaQIdM
BSアニメ夜話スペシャル「まるごと!機動戦士ガンダム」
8/19 19:30 - 衛星第二

途中で寝そうな気もするが。。
487名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:25:44 ID:xdX4ti0W
夜話だけ録画しとけ
488名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:33:07 ID:ihOn3wF1
音声は特別編かね?ステレオはいいけどモビルスーツの駆動音が軽いから嫌い。
489名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:45:47 ID:YhnePhYw
オリジナルだって話だが。
今となっては貴重だよな。
490名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:45:58 ID:NVoaQIdM
ttp://www.amazone.co.jp/works/anime_gundam.html
> 人気アニメ「機動戦士ガンダム」(1stシリーズ)の魅力を
> 劇場版三部作一挙放送(劇場版オリジナル音声)を含め、
> 9時間30分かけてまるごと!味わっていただきます。

だそうだす。
491名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:46:13 ID:E3L6qf/v
>>488
オリジナル版と書いてあったよ
492名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:49:02 ID:oMGFcBVa
正直特別編は失敗だよな
493名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:51:46 ID:5ggCA2vh
>>483
近隣店舗と提携するのは難しいんじゃないだろうか
パチ屋が儲かるためには、他店でオタ商品に費やされるはずの金が
パチ屋で費やされなければならないのだから。

それだったらそのパチ屋自体が2階にオタショップを開店して
金・景品のどちらでも購入可能、ってするほうが現実的じゃないかな。
494名無したちの午後 :2005/08/19(金) 18:57:37 ID:jvLLNmrM
パチまったくやらん自分には関係ない話だな・・・。
つかオタでパチなどのギャンブルやってる人って多いのかな?
自分は競馬くらいだけど。
495名無したちの午後:2005/08/19(金) 18:59:49 ID:oMGFcBVa
そういや以前脱衣パチンコゲームがあったな
パチンコセクシーリアクションだっけか
実機であんなの作れば勝手にオタは集まりそうだが
496名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:02:30 ID:NR1GDkLg
>452
GIRLSブラボーとファントムキングダムも安かったので(ry
ヤマトも…安いけどいらないや。
497名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:02:50 ID:NVoaQIdM
> オタは集まりそうだが

('A`) ツッコムノモマンドクセ…
498名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:02:59 ID:mCn8jUiJ
ヲタクじゃない一般人の若い男が休日などになにやってるかっていったら、
一番多いのがパチンコ・パチスロなんだよな。
499名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:16:22 ID:oMGFcBVa
>>497
スマヌ
>>483-484に対してのレスのつもりだったからそうなった
500名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:20:40 ID:VCww3CiA
流れをぶった切って今日の俺様語録

「サンボマスターって深道ランカーじゃないの?」
501名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:25:04 ID:uSjfRVDC
アスファルトマスターじゃなくて見た目似た奴いたっけ
502名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:27:27 ID:205eNh3P
リオデカならジュウジカとセットのPS2版もあったよな。
DSより再現度は上でしょ、知らんけど。
テレカの図柄だってカレンダーの流用だし、割とどうでも。

タッチスクリーンを使ったミニゲームが目当てだったりするのかえ?
503名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:48:42 ID:Br1skiWU
ガンダム見たこと無いから本編だけ録画しておいたが、絵で投げてしまいそうだ。
むかーし、ビデオの1.2.3を意気込んで借りた時も、見ずに返したっけな。
504名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:49:47 ID:NVoaQIdM
BS1視聴から一時撤収

20:30になったらまた戻ろう。。
505♪き〜ろい看板:2005/08/19(金) 19:51:20 ID:Q7uLyVCL
テクモはここ最近そういう路線のが多い希ガス。
去年だか急に版権についてコメントしたのはびっくりした。
事実上フリーだものね、、、、
506名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:52:10 ID:oMGFcBVa
ちょっとこの夜話パートはキツいな・・・
507名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:54:42 ID:NVoaQIdM
BS2だったーよ

>503
1は特にテレビ版からほとんど変更ないから、
いまみると作画的にはしんどいかんじなんだけどさ。

愛すべきおっさんキャラたちを堪能するためにも一度みてみてちょ。
508名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:55:39 ID:tjg1YI3i
パチスロも競馬もやるし、近いんで競艇・オートもちょこっとやるな
これでエロゲ・DVDなども買ってる
30万強の給料がいつもギリなはずだなこりゃ
これ位使う人は稀か・・・・つーかダメ人間だな俺orz
509名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:59:29 ID:mCn8jUiJ
ギャンブルとヲタク趣味の両立なんて、日本経済に大変貢献されていて素晴らしい方ですね
510名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:01:24 ID:uSjfRVDC
なんじゃこのゲスト陣>ガンダム
富野や安彦に岡田や夏目が絡むのかとおもてたのに
511名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:02:54 ID:SeRdg4DT
なぜにストライクの着ぐるみが(w
512名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:03:54 ID:82tESEi7
正直つまらなすぎて…
513名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:10:34 ID:h5HoOrwn
>428
時系列は夜勤1(声無し)>アニメ(OVA1〜5)>夜勤麻雀>夜勤2の順

ガンダム祭り、いかにもNHKバラエティな夜話はほんとにキツイ・・・
御大の登場で波乱を期待したいけど、この分じゃ腫れ物に触るようにして
お茶を濁すんだろうな・・・
514名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:10:35 ID:dTh0PHJu
パチンコはテラ銭が高すぎるので端っからやる気ナシ。
そもそもあの騒音と煙にゃ耐えられんでのぅ。
515名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:20:53 ID:UZcOLCwd
でも、もっと悲しい瞬間に涙はとっておきたいの。
516ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2005/08/19(金) 20:21:36 ID:x5hosjPc
ttp://www.moecha.jp/


なんじゃあこりゃあああー・・・・
517名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:22:31 ID:bKotYHUE
全席禁煙のパチンコ店あるにはあるが数がすくないからな。
俺はAT全盛期にパチスロにはまっていたのでお金がかかってしょ
うがなかった。サラ金とまではいかなかったがエロゲ、家ゲの
ソフトを売ってまで金をつくってやっていた時期はあった
518名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:39:36 ID:7Tl6BLj0
パチンコは愚者の娯楽だと聞かされて育ちました
519名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:41:29 ID:uSjfRVDC
名前 たむたむ 年齢 23
コメント
男でもいいならどうぞ
男じゃなきゃだめって人は勘弁してください('ω';

あと後ろに他のアクターの声が聞こえることもあります。察してください

あんまり深く考えてないのでネタとかくださいな


MoeType No. 01005 Color No. 3
クリエイター しまばら

520名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:43:34 ID:aJITfZ2Y
なんで古いアニメって画面がふらふら揺れるんだろうね。
521名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:53:52 ID:I16pM5Ck
ちゃんと同じ位置で撮影してないからじゃネーノ
522名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:55:27 ID:EdjYS9vG
>520
簡単に言うと、昔は原動画→セル塗りを経て完成した撮影素材を1枚1枚、
撮影台で背景画と重ねてフィルムに撮影してたんだよ
全ての撮影素材をきっちり作ったつもりでも、手作業のためにどうしても
微妙なズレが生じるのは避けられない
それが演出とは無関係の予期せぬ画面ブレで現れる…というわけ

セルを廃した現在は塗りの段階からデジタル化でブレは生じなくなったし、
仮に予期せぬブレが生じたとしても補正が効くから、良い時代になったと
いえば良い時代になった
523名無したちの午後:2005/08/19(金) 20:56:55 ID:2qslzW5a
あーやべー
オッサンかっこいいよオッサン>ガンダム
524名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:11:01 ID:bl7OtfvB
萌え上がる様になてしまたヨ⊃_Δ_)つ>ガンダム
525名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:15:19 ID:tbBM7cu/
知ったか乙。
それだと2割程度のせいかいだな。
526名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:17:23 ID:UEpGPAhB
みんながガンダムを見る中、
絶対少年前半12話を見返す俺は逆賊
527名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:20:19 ID:3EE9n0og
俺は実況板と日刊の速報とにらめっこ中。
528名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:20:47 ID:xQV+rS2T
【海外】「魚は友達。食べ物ではない!」
動物愛護団体が看板を設置。魚食は体に悪いと警告も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124431113/
http://www.nbc4.tv/news/4865346/detail.html

>魚は泳ぐ野菜ではありません。
>我々と同じように恐怖や痛みを感じる複雑で知的な動物なのです
( ゚д゚)ポカーン…
529名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:24:47 ID:j36piEWF
オレは寝るよ。
オヤスミ〜
530名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:27:25 ID:EdjYS9vG
>525
昔、実際に素材作成やセル撮影に関わった経験があるので答えたのだが…orz
531名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:30:37 ID:eh9r+t5M
というわけで、>>525が1から10まで詳しく説明してくれます。
532:2005/08/19(金) 21:32:23 ID:Q7yYzlLj
ロングインタビューまでねるぽ
533名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:32:45 ID:GD1KjshJ
>>528
>魚は友達

ボールは友達!と言ったのはキャプ翼だったかガンガレキッカーズだったか。お前は友達を寄って
たかって蹴りまくるのかよと突っ込みたかった当時小学生だった俺。
534名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:52:56 ID:3EE9n0og
勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
535名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:56:40 ID:yi8JyYBW
イセリナが、イセリナが音も立てずに走ってクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
536名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:58:53 ID:c1SL0NHP
しかしまあ絶妙のタイミングだこと、とフォウ事件を見て思った
537名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:03:06 ID:nECLN1JQ
愛と勇気だけが友達
538名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:05:52 ID:Q7uLyVCL
だけど気になる 昨日よりもずっと
539名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:06:44 ID:2lOtucKb
>525
10割の解説マダー?
540♪き〜ろい看板:2005/08/19(金) 22:07:17 ID:Q7uLyVCL
思い切り誤爆ったな。
久々だわ。
しかも名前消えてるし。
541名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:11:14 ID:rHTgx6K1
ママレードボーイか。
>>537の続きかと思った。
542名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:22:51 ID:h5HoOrwn
フォウ事件っていうが、初代の劇場版もTVとキャスト変更しまくりなんだよなあ
倍賞のアムロ母が有名だが、TV版ジオン兵の7割くらいをやっていたのに
劇場版で変更されまくった永井一郎の立場はw
543名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:38:11 ID:GD1KjshJ
懐かしいなママレードボーイ。確か俺の地方では今プリキュアをやってる枠で放送していたような。
ウルトラマニアックも好きだったりするのでこの原作者のアニメは結構俺のツボを刺激するようだ。
544名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:41:20 ID:6YGS30/b
>>542
昔のアニメじゃそういうのは結構当たり前だった
545名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:42:15 ID:ocx/p92E
「種死」最終回は10/1に確定。
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050819_02.html
コレは不味いでしょ。w
ttp://licos.web.infoseek.co.jp/mia/windam/l18.html

さぁ、演説のお時間〜たかじんの歌。
 

あ〜ぁ、ローズも帰国だって…。
546名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:46:09 ID:4eqtYgVb
>>545
凄い勢いでネタバレかましとるなww
547名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:48:35 ID:c1SL0NHP
オペレーションラグナロクっていうとネオジオを思い出す
548名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:49:37 ID:SeRdg4DT
あと7話?
収拾つきそうにないな。
549名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:49:37 ID:KQpXEv7B
なんか故人が多いなあ。
たかじん歌うまいのに何で歌手やめちゃったんだろう…
550名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:51:40 ID:ocx/p92E
>>549
おいおい、やめてね〜よ。w
551名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:51:56 ID:4jPr0Hlu
しかも名前付きだったドレンは3でまたもや声優交代。
ついでに部隊も最短3分で撃破。コンスコン隊はドム12機が3分だから
奴より扱い酷い。
552名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:53:44 ID:bl7OtfvB
来襲も見逃せないヨヽ(´ー`)ノタノシミヨ>ドラゴソ桜
553名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:57:38 ID:KQpXEv7B
>550
まじ?司会業に専念したんじゃ、って思ってた。
554名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:11:29 ID:dHOVZTkH
帰省中で見れないからLDで参加したつもり。
めぐりあいのアムロは神だな。哀戦士との間に何かがあったに
違いない。
555名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:16:40 ID:3EE9n0og
>>554 フラウボウと一緒に階段から落ちて入れ替わった
556名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:17:13 ID:ocx/p92E
>>553
休業状態だけどな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%97%E3
%81%8D%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%93
>コンサートでは大半がトークに費やされる。
>ライブで歌ったのがたった1曲だけだったことがある。

こんな調子だし、仕方ないか…。w
557名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:22:50 ID:UsEoLqvw
ラグナロック作戦…
神々の、黄昏…

その作戦、我が艦隊に先陣を!
558名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:25:24 ID:/US+0/AK
行けぃ、ビッテンフェルト提督!
559名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:26:47 ID:flw5g7TY
一応言っておくが

リオのテレカの画像、全て既存素材の焼き直しだからな。
560名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:27:06 ID:mIAIq17I
今の富野御大って、おすぎと同じ匂いがするんだな…
昔は左翼活動家と同じ匂いがしてたんだが…
561名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:28:24 ID:3EE9n0og
俺のフィッシャーがこんなやつに負けるとはなあorz
562♪き〜ろい看板:2005/08/19(金) 23:34:17 ID:Q7uLyVCL
もうちょっとしたらリオカレンダーのネット受付が始まるんだろうなあ。
去年は瞬殺だったんだっけか?
563名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:34:49 ID:SFdfbVf7
10年ぶりくらいにマガジン買ったけど、
何か厨向け雑誌からヲタ向け雑誌に変わってるな。
564名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:38:23 ID:KiT4e5xq
御大吠えてたね
565名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:39:16 ID:KoOkI8GN
>>563
オタ向けマンガとヤンキーマンガが混在する謎の雑誌になってます。
566名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:41:28 ID:SYvAlnH8
マガジンといえば不良漫画だらけのイメージが。
どっちもどっちか
567名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:45:01 ID:pRzH7xuh
今は
ジャンプ=ホモ
サンデー=レトロ
マガジン=オタ
チャンピオン=カルト

こんなイメージ
568名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:45:02 ID:h5HoOrwn
ああ、御大ステキでした・・・不安など一蹴してくれてましたよ
>560
中でもいってたけれど、君臨から柔らかい統治へ、ってことだね
569名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:45:35 ID:pAa1mwlD
公国に栄光あれ〜! と聞くと
つい911テロのアホ動画を思い出して笑ってしまう。
我ながら不謹慎だ…。
570名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:49:23 ID:UsEoLqvw
ttp://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/HAL/index.html

Σ(゚д゚;) こ、これは
571名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:53:54 ID:worrbZIi
あれ〜?ザクザクキャンペーンは〜?
572名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:56:40 ID:+UDJKx41
>559
リオの絵師の描いたエロゲが見たい

>570
小型パワーローダーっぽいな
573名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:01:02 ID:3T6FKSxc
旅行でフジテレビが映る地域に行ったので、自分の住んでる街じゃ見えないアニメを見てみた。
タイドライン・ブルーとやらを見てみたんだが。
16歳で子持ちの少女がヒロインって、何処に向かって放たれた設定なのか判らないなぁ。
母性みたいなものを表現したければ、Vガンのシャクティみたいに小さい弟持ちとかにすれば良いのに。
574名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:01:40 ID:7HIYNahH
コーチになれるなれないは結局コネの世界のような。
コネが強いと全然結果を出さなくても何年も居座ることが可能
575名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:02:23 ID:7HIYNahH
誤爆
576名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:03:15 ID:wKFXN9fM
時期的に高校野球あたりかな?
577名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:03:17 ID:Fm7biYLZ
シャクティに弟なんていたっけ
カルルマンはまったくの他人だぞ
578名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:03:24 ID:rcxPsfKt
>>574 N3塁コーチの事かー!
いや、コネがあるかどうかは知らんけど。
579名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:05:00 ID:NWgdCI2Y
>>570
それ、NNNでやってたな。ちょっと欲しい。
580名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:08:40 ID:gTkuFiCM
>>563
そもそもがヤンキー漫画以前はスポ根漫画雑誌だった訳で、時代の趨勢。
単なる需要と供給の問題だし。

なぜかそれを超える「雑誌のカラー」とやらが存在して、
それに沿って編集することを読者が要求するのが普通だと思ってる人も居るけどね。
581名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:08:52 ID:3T6FKSxc
>577
ありゃりゃ。勘違いスマンス。
582名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:08:59 ID:7q4dDASp
>573
タイドラインブルーはテレ朝ジャマイカ?
フジ系だったならうちの地方でもみれたかも…orz
583名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:18:12 ID:gTkuFiCM
少なくとも関西圏では朝日放送ですな>タイドラインブルー

>>570
パワードスーツの実用化も近そうだ・・・
584名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:23:51 ID:S0b891EN
母性を表現するのに一番端的な子供持ちにするのがなぜいけないのだろうか。
585名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:25:04 ID:OguXWLMs
キャラホビに始発で行く予定なのに罪滅ぼし編に手をつけたら
こんな時間に…
でも面白かったっす。

そしてひぐらしスレテンプレ→OMAKEのTIPS読んでショボーン
586名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:43:19 ID:VhtZonK6
見た事無いのかぁ〜…。
ttp://nogami.yukana.com/cgi-bin/himebbs.cgi

さぁ、オリジナル「ジェットストリームアタック」のお時間。
種死のはいつ踏まれるかな。
587名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:53:54 ID:R8dBIaQQ
DVDのラルは悲しいほど老けていた。
588名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:00:31 ID:6FytB0uq
さすがゴックだ、なん(ry
589名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:09:16 ID:qUcPAigY
さっき見ててふと思ったんだが
カイ・シデンの中の人ってもしかして諸星あたる?
590名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:12:33 ID:lVoTPD5W
>>589
言われてみたら結構似てるよね
591名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:12:54 ID:b4KZQ7tB
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
592名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:13:09 ID:XWwxu3fF
迷わずググれ、さればわかるさ
593名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:16:08 ID:VhtZonK6
594名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:16:13 ID:YUXYMy8v
今日散髪行ったら変な髪形にされたorz
595名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:18:27 ID:VhtZonK6
「古川登志夫」です、スマソ。
596名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:19:48 ID:APGls6ou
古川登志夫といえば、香月くん!
597名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:23:25 ID:gTkuFiCM
たしか二代目ルパン3世もじゃなかった?w>古川
598名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:26:16 ID:bE6o0R6a
>594
かなめタンに切ってもらうフラグ発生
599名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:28:19 ID:6FytB0uq
アガーイたん・・・
600名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:33:55 ID:yonjUFW/
何度見ても大佐の格好は
他の人の目立つまいという意思を無碍にしてるなw
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:35:54 ID:h/PBW62D
少佐だろ
603名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:39:23 ID:gTkuFiCM
あの時は中佐じゃなかった?
604名無したちの午後:2005/08/20(土) 01:43:12 ID:VhtZonK6
大佐だよ。
ブーンが言ったじゃないか、「さすが大佐だ。いい腕をしていらっしゃる。」って。

ttp://www.sunrise-anime.jp/seed-d_news/
コレの第2巻って奴だが↓のスゲーの直ってるかな…、買わないが興味有る。w
ttp://gorudorann.hp.infoseek.co.jp/zakki7.seed.html
605(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/20(土) 02:11:36 ID:pWrIEmP9
今日珍しく本屋のラノベコーナーに行ったら、TYPE-MOONの絵師の挿絵の
ラノベがあった。ほとんど月姫のキャラと変わらなかったので、この人は
この先キャラの書き分けができるのだろうか?と思った。
606名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:12:29 ID:yonjUFW/
スポンサーから怒られてどんどん禿ていく御大萌えw
607闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/20(土) 02:22:51 ID:w/5OgyVo
>>605
fateで男キャラいっぱい書いたし、この先結構キツイような(苦笑

まぁ書き分けが出来てないどころか判子扱いされるのも多いわけで。
そういうのに限って儲に支持されてるわけで……(;´Д`)y-~~
608名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:28:39 ID:NWgdCI2Y
>>605
名前なんだっけww
ヴァンパイアなんとかだった気がするんだが思いだせん。
609名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:30:22 ID:3KTi/PRg
>608
ウォーズでしょ
しかしそこまで出てるなら、名前と合わせてググったほうが早くない?w
610名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:30:23 ID:6LREuo+Y
すげえ名前だな月姫の絵師
611名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:43:51 ID:V94xs+t4
ヴァンパイア戦争の新書版の絵は凄く男らしくて好きだな
612名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:51:08 ID:9yiY9heM
笠井潔か。
613名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:52:52 ID:6FytB0uq
これが一枚破られ(ry
614:2005/08/20(土) 03:04:43 ID:h2CT3jFu
よし時間通りに起床だ。あれ、インタブーとぺとぺとさんマダー??(゚д゚三゚д゚;)!?
615名無したちの午後:2005/08/20(土) 03:21:39 ID:kVZ7wufg
>>607
某種とかね。

む? うまいこと繋がったぞ。
616名無したちの午後:2005/08/20(土) 04:04:20 ID:QVrAdWDH
3時間しか寝てないのに目が覚めちゃったよ…
今から何しよう…
617名無したちの午後:2005/08/20(土) 04:10:50 ID:DzzVrvpT
そこでエロゲですよ。
618名無したちの午後:2005/08/20(土) 04:21:20 ID:6FytB0uq
不明瞭な会話はや(ry
619名無したちの午後:2005/08/20(土) 04:30:28 ID:4rGWw89g
ショーンリーブスでらかっこええ 彼氏にしたい
620名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:02:20 ID:u52rkDtF
ガンダム一挙放送オワタ
もはや全てのカット・全ての台詞が名場面に見えちゃうぜ
621名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:06:36 ID:8UbktE9t
Gオワタ
名台詞の嵐ですた
622名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:07:50 ID:Lk7WyfrP
ガンダムオワタ
十数年振り位に通して見た気がするな
結構忘れてたので新鮮な気持ちで見れた
623名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:10:34 ID:VhtZonK6
で、イキナリ体操ですか…、余韻も有ったもんじゃないな。w
624名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:48:42 ID:kVZ7wufg
ガンダム、音ヘボいバージョンじゃなくてよかったよ。
あれ視聴するの苦痛だからなあ。
制作はなんであんな改悪したんだろ。
625名無したちの午後:2005/08/20(土) 05:53:02 ID:WtGFIAm1
偉い人にはそれが分からんのです
626名無したちの午後:2005/08/20(土) 06:00:22 ID:jhUxbIi9
ノシ
由利徹風味に長万部駅から、おはよう

姉さん、駅のプラスチックの型が4つ並んだベンチで
熟睡出来る人達はスゴイと思います
夜明け前に土砂降みたいな雨が降って、ボクの前途みたいな曇の天気です
627闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/20(土) 06:10:20 ID:w/5OgyVo
最近朝早くに北の方からカキコしてる人がいるけど、同一人物ですか?w


焼いたCDやらDVDを整理しながら積んでたクロハ開始。
先輩萌え
628ねーちゃん:2005/08/20(土) 06:11:18 ID:7aAoldma
食事はちゃんとしなさいよ。
インスタントばかり食べたらダメ。
野菜などバランスよく取りなさいよ。
睡眠にも無理せず気をつけて

マジで痛風になった姉より・・・
629626:2005/08/20(土) 06:31:41 ID:g6TBRgyA
ノシ

今朝のご飯は長万部駅前のローソンのカップヌードル・シーフードですた
630名無したちの午後:2005/08/20(土) 07:20:06 ID:uVp2BwpV
631名無したちの午後:2005/08/20(土) 07:34:43 ID:wMil4kGY
おっはよー
632名無したちの午後:2005/08/20(土) 07:43:55 ID:pFlIUVM4
即堕ちって俺、すげえ萎えるんだよなあ。
脅迫2で即堕ちなんかしてたら、俺は激怒してたよ。
そういうゲームじゃないと思って期待してたし。
結果は、期待通りだった。うはw
633名無したちの午後:2005/08/20(土) 08:21:15 ID:wMs+a4Rj
おはよう
634名無したちの午後:2005/08/20(土) 08:50:19 ID:KXXkP2Zv
戦争中のマスコミ映像を観て改めて思うのは、日本も60年前は
お隣の金なんとか政権と一緒だったんだなぁ・・・て事。
恐らくこんな事をそれ専門板で言ったら反論ばっかなんだろうが、
でも俺には一緒に思えたよ。

平和な時代で良かった。
635名無したちの午後:2005/08/20(土) 08:55:26 ID:VilGfjWI
北爪画のアニメはーーーーー>ヴァンパイアヲーズ
菊地並のエロさを求めてた当時のおれには小説はちょっと物足りなかったけど、それでもけっこう良かったよ。
中身は替えられてないよね?朝松健のマジカルヲリアーは小学館の文庫でエロがごっそり削られてたような。
しかし中の挿絵とかもfateの人が書いてんの?
636名無したちの午後:2005/08/20(土) 08:59:37 ID:VilGfjWI
同時期の竹島将の魔宮戦場もアニメが途中で・・・
あの小説も無茶苦茶で好きだったな
637名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:06:21 ID:lRVkxTY3
>>635
表紙絵と最初のキャラ絵だけで、挿絵は一切無かったはず。
638名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:10:14 ID:VilGfjWI
>>637
d
639名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:10:26 ID:Rl8F/n4k
>>634
同意。
んで日本の侵略戦争についてあーだこーだ言うくせに
テメーらが未だに大差ない体制とってるんだよな。
640名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:10:54 ID:VilGfjWI
ありゃ昔の新書のほーも挿絵あったかなかったか忘れた
新書だからあったかな
641名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:12:26 ID:zzZAgBgD
今日も晴れてるなぁ。キャラホビ行ってる人はガンバレ
642名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:20:51 ID:b4KZQ7tB
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
643名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:26:27 ID:b4KZQ7tB
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
644名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:57:27 ID:491lWUkV
いや、無理。
645名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:21:31 ID:utJ8Zj55
中国なんか侵略戦争未だにしてるしな。
646名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:25:46 ID:WuXhd9Es
戦争を知らない子供たち
647名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:27:49 ID:491lWUkV
だから地上に地雷を敷き詰めるの。
キレイだから…
648名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:28:30 ID:VBX0RIAF
まあ、ニュー速仕込みの知識だけで世界を語るのは幼稚ですわな
649名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:49:56 ID:WtGFIAm1
ニュー速も一つの「事実」として受けれいれてそれに自分の考えを加えないと意味無いよ
650名無したちの午後:2005/08/20(土) 10:57:55 ID:9rr4Tz9I
女を知らないヲタク


('A`)…ゴメン
651名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:00:16 ID:hFaEHGS7
空気読まずに書くけど、
中央競馬の薄暮レースって何時まで開催していたかな?
あと札幌の最終Rの時刻は?

>>650
偉キロ
652名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:00:27 ID:L+Q5CSdB
た、助けてくださいシャア少佐 !!
このままでは家賃が払えません !!
653名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:18:35 ID:DmZr3tiA
エロゲ売れ。
654名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:25:29 ID:poykY/gD
ご利用は計画的に。
655名無したちの午後 :2005/08/20(土) 11:27:23 ID:cvsN27WC
>>651
実施期間:7月16日(土)〜9月4日(日)
最終レース発走:17:10

って、なんでこんなトコで聞くんだよw
競馬板で聞くなりJRAのHP行けばいいじゃんか。
656名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:38:02 ID:5NYUFle3
>>655
俺もそう思ったw
まぁもしかしたら携帯からなのかもしれん。
657651:2005/08/20(土) 12:06:51 ID:HPsQdAFu
>>655
ありがとん

携帯で馬板はブックマークしていないのですね
馬板はネタ馬スレしか行かないです(T_T)
658名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:30:24 ID:uBh8VeyY
>>648-649
ニュー速の人らはニュー速だけが事実ですから。
まああそこはガス抜き弁だからいいんでない。
659名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:45:15 ID:xQWwOObP
しかしコアブースターって空中でも宇宙でも異様に旋回性能良いけどあの形じゃ有り得ないよな。
660名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:53:40 ID:DDWNpAAa
文句はおもちゃのクローバーにどうぞ

そろそろガンダムvsヤラレメカ路線に戻すべきだと思うんだ
661名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:57:32 ID:x7AQGiO+
コアブースターって、クローバーからバンダイに版権が移ってからかと
思ってた。
662名無したちの午後:2005/08/20(土) 13:03:37 ID:3dqffDWh
ブースターはクローバー関係ないような。
663名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/20(土) 13:23:19 ID:8cHKW0qt
コアブースターはTVのGアーマーとの差換えだしね。

しかし小魔女FC入会特典の宅配で起こされた…力入れ過ぎだな、この収納箱。
にしても雪風オールナイト上映とワンフェスどうすっかな。先週PC&通販で10万使っちまったし。
664名無したちの午後 :2005/08/20(土) 13:35:59 ID:cvsN27WC
>>657
聞き方があまりにも清々しく感じたので調べちまったよw
ま、火傷せずに頑張ってね。


さ〜て西の空に入道雲がもくもくと湧いてきましたよ。
ギガディン祭りの前兆ですかね?
665名無したちの午後:2005/08/20(土) 14:44:26 ID:kVU2h7To
こっちは風が強くなってきていて、
東南の方で入道雲が発生しとる@チバラキ

深夜のガンダム見てから寝て、9:30に姉の
甥っこどもに起こされたから眠くてかなわん。
それでも電車で秋葉原に行くけどなー。
666名無したちの午後:2005/08/20(土) 14:47:50 ID:MEYHe6Cj
いやーサブPCがうごかねぇ
リカバリーしたけどうごかねぇ
クリーンインストしたけどうごかねぇ
てかそもそもインストール中に落ちるとかありえねぇ
こりゃもうダメなんだろうかねぇ……
667名無したちの午後:2005/08/20(土) 15:16:14 ID:L+Q5CSdB
> インストール中に落ちる

ノートPCじゃなければ、
まず最小構成にして問題点の切り分けを行うべし
668名無したちの午後:2005/08/20(土) 15:27:22 ID:VilGfjWI
雨ふるってっつてたから休む気でいたのに
また畑仕事・・・
669名無したちの午後:2005/08/20(土) 15:44:45 ID:kVU2h7To
>>666
レス番がまた不吉だな

自作パソなら最小構成にして
問題の切り分けするに一票。

BIOS吹っ飛んで無いといいね。
670名無したちの午後:2005/08/20(土) 15:45:47 ID:6LREuo+Y
夏の甲子園連覇ってのは初めてなのか
671名無したちの午後:2005/08/20(土) 15:53:28 ID:mlWfqtkh
何でエロゲーってみんな絵がCGっぽいの?アニメっぽいのがない。
672名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:00:18 ID:kF3j5KZ8
実際CGなんだからしゃーない
673ETE:2005/08/20(土) 16:00:46 ID:iXSvaqhm
>670さん
57年ぶりだそうで。
674名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:01:58 ID:K3EKR3v7
とりあえず脱がしてみた。後悔はしていない。
http://my.reset.jp/~bobisan/20050817002.jpg
http://my.reset.jp/~bobisan/20050817001.jpg
675名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:03:07 ID:L+Q5CSdB
アニメ塗りな作品ならそこらにごろごろしてると思うが。

多数派でないのは認めるけど。
676名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:03:22 ID:VhtZonK6
677名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:06:11 ID:L+Q5CSdB
※ Location ヘッダを発見しました。
(略)
上記アドレスのチェックもお勧めします。

※ ジャンプタグを発見しました。(1)
(略)
上記アドレスのチェックもお勧めします。

※ 隠しスクリプトを発見しました。(1)
(略)
678名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:07:36 ID:L+Q5CSdB
>677 は >676 のじゃないよ〜
679名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:09:47 ID:kF3j5KZ8
>>674
何とか言うサイトへのリダイレクト。先も見た。
別に害はないがウザ
680名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:12:00 ID:Rl8F/n4k
>>671
セル塗りってのは動かす為の簡単な塗り方だからな。
ゲーム系ではアニメーションさせないセル塗りは単なる
手抜きとされかねない。

かといってアニメーションさせようとしても、そんなゲームを
作れる体力有る会社は一握りだし、大変な割に売り上げに
結びつかないし。
681名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:21:40 ID:EtDYSJXo
スクデやラバーズ見る限り、そこそこの需要はありそうだけど。現状18禁アニメにはゴミが溢れてるし
超空間程度でフルアニメみたいのが売り文句wになるんだから
ただソニアとかがもたないとこがあるの見るにつけ、楽な道じゃあないんだろうな
グリグリ動くブツ作りたければ、それ系統の業界行けばいいからモチベーションにも問題ありそうだし
682名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:22:05 ID:6LREuo+Y
>>673
>>676
そうでしたか、サンクスです。
683名無したちの午後:2005/08/20(土) 17:26:31 ID:VhtZonK6
剛田買ってきたら、「…新妻だいあり〜」の一寸したTG版追加エピソード
が入ってた。
オフィシャル配信の最終話から、半年以上経ってからのこういうのは嬉し
い所ですな。
684名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:00:05 ID:jYN4DfkY
種死の時間だな。
残り7回で収集つくのかね・・・
685名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:04:14 ID:wmFXBQZY
・・・どうして僕らはこんな所(ry
ただラクス教の人たちは何かしら×があっても良いと思うんだ。
686名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:27:53 ID:L+Q5CSdB
ミーアおわりだな。。

どっちかってーと雷神の槌+反射衛星砲?
687名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:28:14 ID:43gY0dGJ
ルナマリアが・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
688名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:28:40 ID:L+Q5CSdB
あれれ?予告のみじゅぎは。。
689名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:29:51 ID:9tFNiN5o
もうメイリンが出てくれればそれでいいや
690名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:32:05 ID:8LeeXRZI
ガン種面白すぎる
来週はザムザザにデストロ君か
いつの間に量産したんだよ! みたいな。
691名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:32:25 ID:DEPwQkT4
なんかイザークがかわいそうだ。
前の大戦では核攻撃防ごうとしてムリポだったし
今大戦も開戦時に核攻撃防ごうとしてムリポだったし
今回だってムリポだったし。
毎回毎回それこそ誰よりも必死に頑張ってるんだけどなぁ……
692名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:32:29 ID:fzR7SbkZ
ミーア用済みか……。
もはや停戦は不可能な気がするが、どうやって収拾をつけるのやら。
693名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:32:53 ID:SEOaQz0P
ルナ、もうダメキャラになっちゃったな。
てシンはまた逆恨みしてそうだな。何度も逃がしてるのに。
それにしてもD計画の詳細はどこで分かったんだよ。
694名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:34:46 ID:VilGfjWI
だれが死んでどうなったの>種
最後の遺伝子支配のとこしかみれなんだ
695名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:35:57 ID:SEYMwPzX
プラントとザフト軍のこの先については既にネタバレされてるから何とも言えんが、
どっちにしたって民間人が悲惨なのは変わり無いな
696名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:37:23 ID:Y8YHzVE+
メイリンの「がんばるぞっ」ってポーズに萌えたから後はいいや
697名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:38:39 ID:tzO7yCKp
イザークでてきても
もう声聞いたらピエロとしか(ry
698名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:54:40 ID:L+Q5CSdB
千葉千恵巳の譲刃はかなり違和感が。
林真里花な絵里衣はみょうにおとなVoiceだし。。
699名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/20(土) 19:04:23 ID:8cHKW0qt
コジマでDVD-R買って帰還。
…4倍速とはいえ、国産5枚が490円…暫く買わないうちにCD-Rと変わらなくなったのね。
DVD±Rドライブ持ってればCD-R使う意味薄れたな。
700名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:06:19 ID:vQ/JQ41d
種死、話がずいぶん端折られてるような希ガスる。
…あー、もう先無いからか。来週以降は超展開がさらに加速するんだろな。
701名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:20:33 ID:VhtZonK6
>>700
>545の展開だよ。
702名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:34:44 ID:WuXhd9Es
>hack//SIGN全28話 一挙放送 14時間スペシャル。
見たこと無いがマラソンで見てみるか。
3時間ぐらいで挫折すると予想
703名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:10:01 ID:1Q90+5BY
【1日5室限定】出張応援シングルルームプラン  
1日のお仕事の疲れをリフレッシュ!! ビジネスマンのお客様向け、
有料テレビ見放題のご宿泊プランです。
【特典】 有料テレビ無料サービス
http://hakodate.jalcity.co.jp/plan.htm
704名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:10:39 ID:1Q90+5BY
誤爆スマソ。
705名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:10:54 ID:VilGfjWI
hackのあらすじおしえてくれ
706名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:37:02 ID:D52EyZ3j
>>705
「あ、ぽこたんインしたお!」

「おいすー^^なんかログアウトできなくなったっぽ。」

707ykX ◆MYykXChanA :2005/08/20(土) 20:40:19 ID:3Z4/LMM9
運命の大迷宮の底のゲヘナの谷の奥底にあると言われる
破壊神モーロックが奪った「イェンダーの魔除け」を取り戻して
自分の信仰する神に献上する。
708:2005/08/20(土) 20:46:41 ID:AVWuwMaT
そして近所の盆踊りでしこたま飲んできた俺様降臨。
709名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/20(土) 20:47:33 ID:8cHKW0qt
…確か体感型ネトゲからログアウトできなくなったニーチャンがログアウトするまでだっけ?

あらすじ。
ttp://www.cyberconnect2.jp/hack/film_main.html
710名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:51:04 ID:L+Q5CSdB
つ 【 死霊の盆踊り 】
711名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:59:37 ID:VilGfjWI
サンクス
いろいろどうも。>hack
712名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:02:02 ID:x7AQGiO+
>>710
エドウッドという映画はみたけど、盆踊りは出てこなかったのが残念。
しかし、レビューを見ると本当につまらない映画らしいね。
バカ映画として見ようとしても退屈だとか。
713名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:04:11 ID:Pn4EOiZG
.hackはアニメを見た後ゲームをやらないとちょっと消化不良。
714名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:19:05 ID:oymh65/Y
孫堅の”名兵法家孫子の末裔”は、完全にギミック


715名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:26:07 ID:zzZAgBgD
あー…今まで目を背けていたフィギア界に手を出してしまった。
もう戻れないんだろうなぁって後悔&もういいやという清々しい気分。
716名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:27:23 ID:qBcGmhp/
>712
史上最低と聞くとワクワクしてくるものはあるんですが、
オラも現物を見たことはないだ。

>714
セーブ&リセットでなんとか孫堅を長生きさせた上で、
孫策と孫権を寝返らせて配下にするですよ。。。
717名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:06:33 ID:uVp2BwpV
>>715
俺も今はまだ自制心が勝っているが油断したら
体操服詠美ちゃん様とか買ってしまいそうだw
718:2005/08/20(土) 22:10:53 ID:AVWuwMaT
赤紙3枚黄紙8枚……。審判がアホやから(ry
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2005/20050820kmhr.html
719名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:11:20 ID:uy+cb425
しかしビーム反射ではなく曲げる割に4つ目まで筒のど真ん中
通ってたのに目標から大幅にずれたり、角度が直角以上に
曲がったり相変わらずいい加減な描写だな。
720名無したちの午後 :2005/08/20(土) 22:12:24 ID:cvsN27WC
>>718
審判もしかして日本の恥のアイツ?
721名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:12:48 ID:qUcPAigY
>>699
CD-Rは通勤時のCD用にいまだ健在ナリ。
最近は見なくなりつつあるんで秋葉の
あきばおー等で見かけたらある程度買い溜め。

>>715
やぁ、アリ地獄へようこそ。
フィギュアはハマると大変だぞーw

2年前の漏れ↓
「フィギュア?プッ」

1年前の漏れ↓
「またフィギャー買っちまったぜウヒャヒャ
 置く場所がもうねぇやーウヒャヒャ」

>>717
ガマンしないでこっちにおいでよ・・・

722名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:14:09 ID:r8BUAZKv
>720
鹿島嫌いを公言している岡田ジャスティスです。
723名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:16:29 ID:ifynzPcL
亀井狂ってるなあ@TBS

議会制民主主義無視だって小泉を批判しながら、
小泉支持する大半の国民は頭がおかしいだとか言ってるよ。
724名無したちの午後 :2005/08/20(土) 22:16:35 ID:cvsN27WC
>>722
d。岡田か・・・

てか日本を「代表する」審判にはいいのがいないね・・・。
725名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:17:47 ID:yE2HWSsv
俺もDVD-Rドライブ買ってからCD-Rまったく使わなくなったなぁ。
2年前に買ったスピンドルがまだ残ってる。

DVD-RはPC,レコあわせて月30枚以上使うのにな。
726名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:19:31 ID:r8BUAZKv
ていうか、明らかに特定チームに甘かったり、厳しかったりするからね。
727名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:24:24 ID:7DzGIrLg
>>723
筋は通ってるけど
超自民党有利ルールだから負けるわけもなし

とりあえず堀江、アスキーストア業務移管時にお前が売った俺のメールアドレスに
毎日偽rolexとvaigraのspamがきてうざいんで死ね
728名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/20(土) 22:28:45 ID:2J/XaBKw
ネットラジオ1番組全話を保存するのにはCD-Rが都合よい。

アニメをDVDVideo形式で保存するのにDVD+R DLが欲しいけど、
メディア単価が高すぎる。1層に比べて実に10倍・・・(;´д`)y-~
729♪き〜ろい看板:2005/08/20(土) 22:30:26 ID:XN79FL+p
.hackには金を使わされたって印象ですわ。
実際結構面白かったとは思うんだけど、4本で2万円程かかったことを考えると微妙。
そういや、好きだったキャラの寺島良子の絵をググったりフィギャイベントで探したりしたが、全然出てこなかったなあ。
しょせんドトハクじゃマイナーか。
730名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:33:40 ID:Pn4EOiZG
寺島良子は脇役のわりにCGムービーがあったりして製作者に愛されてる感じがしたな。
かくいう俺も好きだったが。
731名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:35:41 ID:yLG3Px5/
フィギュアは中国の工賃が上がってるみたいだから
今が安く完成品が手に入るピークなのかも。
732名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:37:36 ID:Db4hU2pl
>719
ビームが目標を反れたのは、調査に来てたジュール隊が
発射前の廃棄コロニーの一つに損傷を与えたためだろ
733♪き〜ろい看板:2005/08/20(土) 22:49:16 ID:XN79FL+p
>730氏
わざわざ勾配のある丘の上に寺島良子を、カイトはちょっと下がったところに配置して、スカートの中を覗いたりなんてこともいい思い出です。

>731氏
PVCが今のように低コストで中々の高いクオリティを生み出せるようになったのは、フィギャ流行の一端を担ってますな。
昔からあるコールドキャストは氏んでいくものなんだろうなあ、、、、、
734名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:55:41 ID:sEd53hUH
しかも28話はDVD最終巻に、29話はゲームの面白くない
同梱OAVと抱き合わせと来たもんだ
妙なDVDの為にゲーム四巻分(糞ゲだと思う、話は好き)
ドットハックは本当に地獄だぜー! また妙な商法やんのかな
735名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:58:15 ID:8LeeXRZI
ドとはく
一つは百合がはじまるまでの物語
もう一つはシスコンの物語ってイメージ

ゲームはあからさますぎる分割商法が気にくわなくて買ってないや
736名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:02:38 ID:Pn4EOiZG
.hack、作業に近い攻略パートはともかくストーリーは凄く好きでした。
737名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:08:57 ID:QtVYv3Jy
ゲームはゲームとしても単調単純で糞評価
ストーリーも捻りのない単調単純で糞評価
と散々だったな
738名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:18:27 ID:nuEaRjhg
蟹座フィギャーをネタ買いしたらハマってしまって
黄金全員集合を目指すようになってしまったorz


最終紫龍、劇中以上にかっこイイし・・・
739名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/20(土) 23:31:36 ID:8cHKW0qt
確かに音楽用や小データならCD-Rの方がイイわな。
>721
>最近は見なくなりつつあるんで
そんなに無い?確かに一時程じゃないが、
近所の家電量販店じゃ今だDVD±Rの合計面積を上回ってる。
まあ、誘電(OEM含む)か、イメーションばっかだが。
740名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:45:06 ID:LU2WEUro
ウチのドライブはEは全部読み書きできるけど
FのはDVD-Rも読めない古いやつ。
(DVD-VIDEOは読める。おなじDVD-Rに焼いてるのになんか不思議だ)
その前の機体となるとCD-RWすら読みやがらないので
万が一Eが逝ってしまう最悪の事態のときのため
重要データはまだCD-Rにもバックアップしてまつ。
741名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:48:25 ID:LU2WEUro
リオ、二次元ドリームノベルはすでに商売にしてたりする……

噂のDカップディーラー MIHO
ttp://www.microgroup.co.jp/novel/2DN000152.php

俺たちの知らないところでブレイクしてた萌えキャラなんだな。
742名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:52:36 ID:bE6o0R6a
ドトハク見ようと思ったら、昨日のガンダムでHDDが占拠されて録画失敗
・・・600GB欲しいなあ
とりあえず今日の種やツバサを消化しないと明日のゾイド/プリキュアW録もできん
743♪き〜ろい看板:2005/08/20(土) 23:54:32 ID:XN79FL+p
>741氏
昨年ごろから同人やフィギャ界でも数が出てきてましたよ。
かくいうオイラもWFやコミケ逝くことによって覚えたキャラですが。
パチ専門のオイラにとっての萌えキャラといえば、海物語のマリンちゃんくらいなもんで。
744名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:00:41 ID:GeZjf0UI
>>721
1コインフィギアをBOX買いしたので、小さいながらもPC周りが
一変に華やかになりました。
そのうち大きいものがガンガン並ぶようになってくる気ガス…(;´Д`)
745名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/21(日) 00:02:34 ID:CBtR14qc
そして小麦最終回@TVK

ガチャポンに入ってるようなのはフィギュアに入るんだろか( ´д`)y-~
746名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:04:51 ID:QmDmtgpp
リオは毎日入ってるパチンコ屋の広告で気になっていたが
パチスロなんてものはやらない方がいいんだよな?
でもあのエロい絵は気になるなぁ
747名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:09:01 ID:NJ+zm7sr
PS2でも出てるからそれやればどうか>リオ

>>741
それ地雷

他にもラン○ルローズ風の本とか出てるけどそれも地雷
748:2005/08/21(日) 00:09:42 ID:Gm+9eZkX
ディーラーがヒロインのエロゲって全然思いつかね。
ttp://www.gl2003.com/globe/only2/story_h.htm
749名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:17:01 ID:8gp0OFYP
ローゼンメイデンの新しいやつ
水銀燈でるみたいだ
ここでは、あまり盛り上がらないネタかも知れんが
750名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:44:54 ID:y9gN2Tf5
>>749
そんなことはない。水銀党員の俺としては願ったり叶ったりだ。希望としては漸くしおらしく
なった銀さまというのも見てみたいものだが。
751名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:45:28 ID:1+evNERB
関西じゃまだ1期が終わってないし……<ローゼン
752名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:51:50 ID:kQf0PpDU
原作ではやっと最後の薔薇乙女が出てきたな
アニメにも出るみたいだが
753名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:52:53 ID:PhxuxRXb
なんか微妙に納得いかんな>水銀燈復活。
死んだと思ったのに生きてたなんてまるでke(ry

AILスレがなんかAAコピペ荒らしにあってるな。
754名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:56:17 ID:GeZjf0UI
監督は出さないとか言ってたんじゃなかったっけ。
構想を変えたのかな。
ともあれ、今度は見るだけじゃなくって録画もしよう。
755名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:58:10 ID:YFVXAxGl
じゃ少しだけネタばれぽくマズイかも知れんが
今日のTBSイベントでトロイメントの1話を観た
ちょこと水銀燈登場(この時点で生きてるかは不明)
で、水銀燈の中の人が完全復活?ですと言ってた
756名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:04:25 ID:GeZjf0UI
>>755
(゚∀゚)!

AIR夏やらブラックキャットやら上映したイベントですな。
757名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:04:25 ID:H7u5LBMr
>754
その人、以前から大事なことは嘘発言(というか、営業の縛りだろうけれど)ばっかだから
概ね予測済みだったり
続編は決まってないとか、地上波はなしとか、キッチリ否定していたものに限ってひっくり返る
758名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:13:07 ID:oIzcUiFh
でも、トロイメントは中京地区は地上波放映やらないんだろうなあ

銀さま見たいっす。
759名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:25:54 ID:tHhn5ilk
----- Original Message -----
From: "楽天イーグルス勝ったよ!ニュース"
Sent: Sunday, August 21, 2005 12:33 AM
Subject: 8月21日は全ショップポイント2倍!【楽天市場】(2005/08/21)


勝ってない、勝ってないってば
760(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/21(日) 01:27:22 ID:ZCoLe0HJ
>>743
本屋に行ってみてフェギュア関連の雑誌の多さに驚いた。
絶対増えてるよね。

一応DVD-RはSONY製のドライブ持ってる。
当時は25ワゴンでも安い感じがしたんだよなあ。
761名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:43:37 ID:GeZjf0UI
・・・・ランク王国、見れる人みてみ?
762名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:47:38 ID:/Ert69IX
ギャラリーフェイクでTVO放送事故かい、大阪カワイソス
763名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:54:35 ID:dFG4j0D0
>>761
今はじまた
Aボーイってw
764名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:01:55 ID:hmlJXj4m
そして寸止めアニメ
765名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:07:21 ID:fR1mF7dx
>>761
まさかエロゲーのコスプレが来るとは思わなかったw
766名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:18:49 ID:mNxj3zJZ
グリグリ3が発売されたので、1をやり直していたんだが。
早苗シナリオ、何度やっても凹む。星空を聞くだけで泣きそうになるぜ。
結局、3を見る限り、どうやっても死ぬんだよなぁ…。
767名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:22:20 ID:30xB2RcH
パワーロックトゥデイでチルボドの先行予約もしたので俺はもう寝る
768名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:25:37 ID:GepxZ4Cs
大鉄人が8位なのか。

朋先生がランクインしていないとは、さすがランク王国。
769名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:28:31 ID:d1tWhUXg
>>766
死ぬからあのシナリオは生きるんです。
あれで生き返ったり助かったりするのはご都合主義にも程があるってもんだ。

と、死ぬと見せかけて奇跡を起こすような、安っぽい感動話が異常なまでに持ち上げられていた
状況に辟易していた頃、早苗シナリオとメモオフのみなもシナリオを体験して
製作者側への感心と思い切りの良さに当時は驚いた俺が書いてみる。

とはいえ、感情移入しちゃうとやっぱりあのお話はつらいよなぁ。
本もよかったし、演出もよかった。
770名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:30:27 ID:KXM0CuBW
グリグリって、雑誌とかサイトとかで聴いた歌はすごく好きなんで
サントラだけ欲しいなあ。
あと、プラネテスのハチ役でバッチグー&milktubの田中一成氏が好きになったな。
(公式サイトではいまだにプラネテス・ネットラジオの司会とかやってるw
終わって一年以上も経ってて、その間特に続編も新作も特にないアニメなのに…)
771名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:40:01 ID:KXM0CuBW
あ、今日のNHKの衛星アニメ劇場見た人いるかな?

金曜日BS-hiでやる「雲の向こう〜」の番宣やった?
チェックしとこうと思ったけど忘れたぽ(´・ω・`)
772名無したちの午後:2005/08/21(日) 02:49:57 ID:3mFq+c5z
一昨日から狐を家の周りで見かけるようになった。
さっきはぎゃひんぎゃひんと家の前で鳴いてた。
猫を飼ってるのだが、気をつけたほうがいいのだろうか。
773名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:11:11 ID:GepxZ4Cs
アレはエキノコックスがいると思って近づ ( か | け ) ないが吉

※これは北海道内に限らず全国的にいえること。
  古い記憶だが、たしか小笠原・中国・四国・山陰・山陽をのぞいて
  全国で症例が確認されていたかと。
774名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:14:13 ID:2nmNVzSd
最近夢見が悪い・・・
夢くらい二次元と戯れさせてくれ
775名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:15:42 ID:MKnbJ/px
>>645
わが国に対しても侵略始めましたよー。
領海下にある莫大な量のガス田を勝手に取り始めたし。
さすがならずもの国家、また一つ悪行を重ねたね。
そしてそのことについて批判どころか取り上げないで、郵政ばっか流すマスコミ。
776(っ´▽`)っ<DVD ◆DVD/CDFhVk :2005/08/21(日) 03:17:35 ID:ZCoLe0HJ
>>774
二次元で夢精までいったらもう立派なエロゲ雑談スレマスターですね♪
777名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:21:46 ID:d1tWhUXg
二次元キャラで夢精はさすがにないなぁ。
というか定期的にしてるからそもそも夢精自体10数年してねーや。
>>774
金縛りにあったりするようなら、ナルコレプシー症候群の疑いありですよ。
オイラは墓が家の真裏にあるからナルコとは関係なく金縛りに遭うけど♪
778名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:29:45 ID:rGnOm6dE
>>775
アニメの話以外禁止時間帯ですよ
779名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:31:04 ID:2nmNVzSd
>>776
もうしました。俺もついにマスターの域にまで達したのかウヒョーw

>>777
金縛りにあったりはしないんですが、単に夢の内容が不快なモノ
なんですよ・・・フゥ。ってか俺は金縛り体験は無いんですけど貴方は常時
体験してるんですかw
780名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:33:15 ID:JgngUdva
>>771
俺も見逃した…orz
つーかNHKでも普通に番宣やってるらしいけど、時間帯が分からんです。
781名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:40:00 ID:hmlJXj4m
「秘太刀馬の骨」は来週からか
原作読んだことないけどなかなか面白そう
782名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:44:57 ID:3mFq+c5z
>>773
名前は知ってたけど、どんなものか知らなかったから検索したよ。
エキノコックスって結構物騒な寄生虫なんだなあ。
783:2005/08/21(日) 03:56:55 ID:ZRkbQaaZ
金縛りに遭って(耳元でゴーッとか轟音が響いてる)、救いを求めて手元のラジオを付けたら
流れてきたのは僕マリだったつーのは未だに忘れられねえ。
784名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:58:10 ID:rGnOm6dE
>>782
エキノコックスは、とっても可愛いんですねー▽

サマーランドの奴ならいいかねん
785名無したちの午後:2005/08/21(日) 04:05:34 ID:eqfKegzX
一番最初にエキノコックス知ったのはBJだったかな
あの漫画に出てくるのはでかい分、取り扱いが楽そうだったけれど、
実際のは厄介だなあ・・・目黒寄生虫館とかいくと、しばらく麺類だめになるよなw

・・・ようやく本日分の録画整理し終えた
今週のシュガシュガルーンはやけにフリクリっぽいと思ったら作画がGAINAXで納得
786名無したちの午後:2005/08/21(日) 04:08:50 ID:GepxZ4Cs
● ウンコー と汚染された水を媒介として拡散するから、
安全宣言は難しいんじゃないカナ、ないカナ

まあ、水道水使って完全管理下で飼育してるんだろうから大丈夫だとは思うけど。
787名無したちの午後:2005/08/21(日) 04:11:47 ID:KXM0CuBW
>780
あとはじゃあBSを付けっぱなしにしとくしかないかな。
番組終了後、ななみちゃんのジングルで出てくる番組宣伝CMで流れる可能性が。

>エキノコックス
キタキツネとかに手で直に餌付けしようとする観光客は命知らずの馬鹿。
万一、目の前でやられたら絶対止める。「北の国から」の悪い影響だな。
直じゃなくても野生動物に餌付けするのは絶対やっちゃいけないんだけど。
(人間を恐れなくなる。人里に接近する)
ねことかペットはしばらく気をつけたほうがいいんじゃないかな。窓の戸締りとか。
788名無したちの午後:2005/08/21(日) 04:15:30 ID:73u4sikH
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
大分1区吉良州司氏に投票しよう!大分1区吉良州司氏に投票しよう!
789名無したちの午後:2005/08/21(日) 04:29:01 ID:2nmNVzSd
エキノコックス怖いなぁ・・・。こういうの見るとどんなに綺麗な
川の水だろうと飲むのは危険だと思い知らされる。どこで
汚染してるかワカラン。

ちょっと上流見たら川に立ちションしてる糞ガキとかいるし・・・。
790名無したちの午後:2005/08/21(日) 05:30:50 ID:C5a5PgnO
また青森から、おはよう
こっちではなかなか綺麗な朝焼けは見れませんでした

エキノコックスは津軽海峡線の貨物列車に密航した北キタキツネから、ブラキストン線以南の本州で北キツネから感染したブタが媒介者になる事を
ときどき思い出して下さい
791闇夜 ◆PMny/ec3PM :2005/08/21(日) 05:32:22 ID:3I0VO5ft
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/euro0506/ho050820denher.html


何この救世主('A`)
いや、うれしいんだけど……この先こえーな色んな意味で



>>790
やぁ(・∀・)ノシ
792名無したちの午後:2005/08/21(日) 05:51:10 ID:GepxZ4Cs
かなしいとき〜
かなしいとき〜

某世界遺産登録地で
クマーが出て喜びまくるジジババを見たとき〜
某世界遺産登録地で
クマーが出て喜びまくるジジババを見たとき〜
793名無したちの午後:2005/08/21(日) 05:53:38 ID:dcyZD6xL
>790
おはよう、お疲れです。
到着列車には今でもオハネ25を混血しているのかな?
794名無したちの午後:2005/08/21(日) 06:33:10 ID:KXM0CuBW
いつもここから、この前見た。ていうかお笑いブームのおかげで
こんな田舎にまでいまの若手お笑い連中が呼ばれて、ナマで営業見れて嬉しい。
今年だけで十組以上見れた。これまでなら有り得ない…。
さくらんぼブービーのカジ君は普通の人だった。相方はケガしてて松葉杖だった。
意外なことに、ギター侍は、営業慣れしてるというか、一、ニを争うくらい
アドリブも素人いじりも上手かった。
あれがなんでTVのバラエティで(略 (舞台外でのファンへの態度も一番良かった)

しかし地方の商業モールとかがイベントで呼ぶ人は、
歌手は知らない人ばっかりなのに、お笑いはいまTV出てる旬の奴ばっかだ。
そんだけ安いんだろうなあ。「こういうののギャラ、実はマック食えるかどうかレベル」
とか言ってたコンビもいたけど、ネタなのかマジなのか

>791 
うおおおおおついオランダに行きたくなるな。いや、俺も冷静に考えると不安だけど。
できたら、早く言葉覚えて、可愛がってもらえるといいんだが
795名無したちの午後:2005/08/21(日) 07:27:58 ID:se0nuKB2
796名無したちの午後:2005/08/21(日) 07:29:17 ID:u4h4SX4L
おっはよー
797名無したちの午後:2005/08/21(日) 07:34:20 ID:3BJ1k0Vs
798名無したちの午後:2005/08/21(日) 07:40:15 ID:iUoKZkpy
>795
著作権無視の無断転載画像には答えてくれる場所は2ちゃんにはありません。
そのサイトで訊いてください。
799名無したちの午後:2005/08/21(日) 07:59:05 ID:A2f7M33j
>>771>>780
ほい。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/bsanime.html#yotei
って、風を見た少年やるのか。
BS日テレで何度となく放送したというのに。
800771:2005/08/21(日) 08:02:54 ID:uH+xKfBL
ありがとう。でも、微妙に勘違いさせてしまったと思うが、
「雲の向こう〜」が観たいんじゃなくて、
「NHKが『雲の向こう〜』扱ってる、CMやってる」とこが見たいんだったりする。
801名無したちの午後:2005/08/21(日) 08:31:56 ID:BnEqWDLc
そういや昨日だったか一昨日だったか、午後に職場のTVで
NHKが「雲の向こう〜」とか言っているのを聞いたな。
802名無したちの午後:2005/08/21(日) 08:34:44 ID:RY7JrxI1
トップランナーの再放送?
803名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:01:56 ID:h6DYhvz2
オランダリーグは3強以外は全然たいしたことないし……。
スコットランドも2強以外はお話にならない。
804名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:14:51 ID:ABGcx5oH
ゾイドやっと作画がマシなレベルになったような…

805名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:15:54 ID:qhuuM/NU
ソードワールドリプレイ集新刊、
久しぶりにバブリーズが復活してた。

世界観が違うくらい強ぇなあの連中。
806名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:19:07 ID:a5dIE/KS
>>805
超英雄ポイントがないことをのぞけば、下手すりゃ最強パーティだもんな。
着々と各国上層部にコネも作ってるし(w
807名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:20:01 ID:sEYZ+u13
>770
え? ハチマキとバッチグーの声同じ人?
まじで?
808名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:35:21 ID:+kFTnEkx
SWリプレイ出てたのか。
しかしバブリーズかよ。すげー久しぶりだなおい。
TBSfestaのあと買って帰るか。

>>807
同じ人だよ。公式では「エロゲ出演」では書かれてないけど、
アニメとしてはばっちり出演記録ある。
809名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:36:51 ID:/VzlwD5M
顔のない月のCD版ってまだ手に入るんだろうか?
はにはにと一緒に買おうと思ってるんだけれど、秋葉で手に入りそうなお店わかりませんか?

静岡から遠征だから失敗が許されない

大佐・・・・・・現地調達のスニーキングミッションとは言え無い物は流石に手に入らないよ。。。
810名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:38:12 ID:NJ+zm7sr
秋葉スレで聞けばいいじゃないか
811名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:38:56 ID:/VzlwD5M
>>810
誘導してもらえると助かります orz
812名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:41:30 ID:NJ+zm7sr
検索すればいいじゃないか
813名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:41:44 ID:+kFTnEkx
>>810
スレッド検索 or >2。
即答欲しいなら2ch内。
814名無したちの午後:2005/08/21(日) 09:43:31 ID:/VzlwD5M
>>812 813
感謝感激です

無駄なスレ消費申し訳ない
815名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:00:05 ID:HPHOljYt
>809
CD版って容量の問題で音声がとびとびで入ってて、
システムもスカスカな粗悪未完成品だろ? なんで今更
816名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:04:45 ID:Fv3Efryu
DVDドライブがないと言うお約束
817名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:08:45 ID:/VzlwD5M
>>815
いぁ、某国が2つに別れた半島に知り合いが住んでてそこにお土産としてもってくんですわ
理由は>>816です

秋葉デビューだから予備知識も全くない状態なんです
店のリストは作ったけれど、商品が置いてるかどうかの予想が全くできなくて困っているのです

はにはには個人的に欲しいんですが、こっちのエリアでは既に手に入らないです orz
818名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:09:52 ID:MYInvhzx
曲芸ほどじゃないがやたらにバリエーションがあって箱がでかいゲーム=漏れの中の顔月の印象
819名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:11:34 ID:G0zp+wlh
マイメロ味噌ケーキで長時間死亡とか魂抜けとか受け損ねとか、
色々ギガワロス
820名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:27:04 ID:xQRTHO1B
>817
地図かトレーダーか紙風船あたりで中古を買うしかないと思うが。
今日余裕があればだけど在庫見てくるよ。
821名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:28:34 ID:VS0O7Qm1
ローゼンメイデンってキャラが死なせてそれで泣かせるような話だったのか・・
今キッズでやってるの録画してて、ろくに見てないけどまあ面白そうかなとは思ってたんだが・・・
そのキャラが生きてるってならまーいいんだろうけど、、、いいんだろうか、、、
あざとい泣かせが入る話嫌ーい
822名無したちの午後:2005/08/21(日) 10:34:23 ID:xIDnC2nX
姉さん、凄いです

何時もの通り目が醒めて名もない駅に降りて、駅近くのコンビニでカップ麺で腹ごしらえしようとしました
でも今日の名もない駅は、駅裏にマックスバリュウの24時間営業店があるのです
ボクの棲んでいる大きな街や実家でさえ無いのに
速攻半額セール品を買い漁り、今日は幸せな朝ご飯でした
823名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:03:08 ID:0ZRD4Y5Z
秘太刀馬の骨、主人公が原作と違う・・・。
漫画がアニメ化されて原作との違い云々で騒いでる人たちの気持ちが
初めて分かったような気がする。
824名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:30:36 ID:hJWDCFXi
じぢんきys−−−−−−−
825名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:30:40 ID:UW7krdtN
地震?
826名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:30:46 ID:fSsL7sTL
地震だエ(ry@さいたま
827名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:31:03 ID:lH0JtScJ
地震だ@千葉
828名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:31:06 ID:bfLGvG6D
地震@千葉だ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
829名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:31:06 ID:Grb6qMYt
地震?
830名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:31:16 ID:3mFq+c5z
どこ?石川県も珍しく揺れたー
831名無したちの午後 :2005/08/21(日) 11:31:40 ID:ds+/e1iP
地震、あったか?@東京多摩
832名無したちの午後 :2005/08/21(日) 11:32:19 ID:ds+/e1iP
また中越か・・・
833名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:32:22 ID:92azMEYz
新潟か
834名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:32:28 ID:qhuuM/NU
>830
全然気づかなかったんだが…
835名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:32:43 ID:Grb6qMYt
新潟 震度5弱
836名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:32:45 ID:lH0JtScJ
新潟らしい。
837名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:34:38 ID:ABGcx5oH
宮城沖震源の地震が東京まで届いて
新潟震源の地震では届かない不思議
838名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:37:29 ID:HqZUIzL1
震度5〜6級があちこちで続くなぁ……。
839名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:38:29 ID:5qVEH7Sh


   やっぱり、アニメ感想厨=千葉県民か!


840名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:53:01 ID:aBe82lUa
エロゲをお土産って、税関をそんなん持って通るなんて勇者さまですか。
かの国って表面的には儒教国家だからエライそういう物には過剰反応しそう
841名無したちの午後:2005/08/21(日) 11:57:07 ID:ABGcx5oH
韓国でエロゲを販売してる某社の社長が
韓国の会社にソフトを持っていこうとしたら
税関でかなり時間とられたという話がある
842名無したちの午後:2005/08/21(日) 12:08:21 ID:yiNx5Pl4
また地震か、東北方面の人は大変だな。
843名無したちの午後:2005/08/21(日) 12:38:44 ID:WsAWb0Qt
さて髪切りにいってくるか…めんどいけど
844名無したちの午後:2005/08/21(日) 12:58:50 ID:sEYZ+u13
そいや、韓国だか中国だかでエロゲが問題になってたような……
制作者を処罰する、だっけ
845名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/21(日) 12:59:46 ID:8fDv6imD
こんな時間に起きたが、ワンフェスちと迷う。
オフィシャルボトルキャップだけ欲しいが、それだけの為にビッグサイト…
その分夕方アキバ行って放浪する方がイイ気もするし。

とりあえず日替わり弁当買って腹ごしらえすっか。。
846名無したちの午後:2005/08/21(日) 13:00:14 ID:Cjq4rXN6
朝の静岡遠征の人です とりあえずブツを入手できました パルフェの初回?が7500円で売ってたので即買 東京はなんでも売ってますね もう一回りしてみます
847名無したちの午後:2005/08/21(日) 13:18:00 ID:pa7wW7O8
>>808
MapleColorsでも何役かやってたな。PS2版ではどうなったんだろう。
848名無したちの午後:2005/08/21(日) 13:54:36 ID:Y7coLmn/
表で名を馳せる声優さんがエロゲに出演して、
そのエロゲがコンシューマで出た場合、そのまま出演してる場合が殆どよな。
しかも表の名前に変えて。
子安○人とか若○規夫とか緑○光とか。
849名無したちの午後:2005/08/21(日) 14:04:56 ID:lq1qFayu
まあやつにはバッチグー以上のはまり役は無いだろうがな。
850:2005/08/21(日) 14:06:05 ID:P6OlCRDm
コーヒー(゚д゚)ウマー

>791
雲隠れの小野さんとの対決はあるのかしらん。
851名無したちの午後:2005/08/21(日) 14:13:30 ID:0DQY/dtH
八月の「はにはに」みたいな裏から表へ、果てはアニメへの全員のシフト
は珍しい?

裏…、アニメ化?
ttp://wwwc.fujitv.co.jp/denshaotoko/ahsned/main.html
852名無したちの午後:2005/08/21(日) 14:46:59 ID:wfS4S7Mj
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 夏休みがもう終わりなんてヤダー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! まだやりたいことも山ほどあるのにヤダー!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 夏休みは2週間くらいないとヤダー!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ 明日から仕事なんてヤダー!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < …ヤダヤダ 会社いくのマンドクセ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
853名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:12:39 ID:VS0O7Qm1
おまえはほんとにかわいいなぁ>852
854名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:16:41 ID:YIHzmzBg
身辺整理(?)の旅より帰還した俺様参上

収入
 PS.・SFCゲーム 2,410
 PC周辺機器   3,250
    計.      5,660
支出
 地球防衛軍2  1,830
 PCケー.ス    8,050
 駐車場代.     400
    計     10,280
損益
 5,660 - 10,280 = ▲4,620

(。_゜) アレ? 月末までの食費を捻出するはずだったのに…
855名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/21(日) 15:21:01 ID:8fDv6imD
>852
…5日前の自分を見るようだ…
ワンフェスもオフィ烏龍茶完売で行く気削がれたし、夏も終わりだな…
さっき買って来た8倍速+Rでバックアップ取るか、アキバへブラっと行くか…
しかし台湾製とはいえ、+R10枚が表示より下がっててチトビックリ。
10枚780円…イイ時代になったもんだ。
856名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:24:18 ID:RY7JrxI1
ミイラ取りがマミーに。
857名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:28:12 ID:FNKolqd3
ワンフェスから帰ってきたよ。
オフィ茶は帰るとき(12時くらい)はまだ残ってたみたいだったけど。
まあアレはどうでもいいので並びませんでした。
その代わりガレキエリアで諭吉さんがたくさん飛んでったよ。
858名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:29:27 ID:Skmw9XJa
フランサ目当てに千葉ダービー@柏観に行こうかと、
7-11にチケット買いに逝ったらSS指定席以外売り切れで(´・ω・`)
もう昼間っから氷結飲んでテレビの前で中継待ちですよ
859名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:34:15 ID:fPiXw+8r
>>848
女の場合はたとえ表の名前がわかってようが裏の名前でいくよな
はにはにとか
860名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:34:21 ID:qhuuM/NU
>857
タカラのミクロマン用1/18スコープドッグって
どんな感じだったのかのぅ。

つかデカいなサイズ聞くと。
861名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:44:47 ID:FNKolqd3
>>860
企業エリアはいかなかったからわからない。
企業エリアは、いかにもな転売のおっさんたちが多くて疲れる。
まあ、アマガレキエリアもテンバイヤーだらけだけどね…。
ボトムズはアマでもいくつかのディーラーが作ってた。
862名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/21(日) 15:53:16 ID:8fDv6imD
>857
向こうのスレだと13時半前に完売報告上がってたからその後かと。
魔改造する為に欲しかったんだが…余ってHLに流れると踏んでたんで意外だった。

しかしガレキか…正直諭吉さんが一個師団ぐらい居ないと満足できなさそう。
863名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:54:38 ID:YIHzmzBg
|゚ω゚) < もうすぐ亀田興毅の東洋タイトル始まるょぅ〜
864名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:57:32 ID:A0C06pRJ
ボクシング楽しみにしてたのに
ヤフーのトップでネタバレくらったorz
865名無したちの午後:2005/08/21(日) 15:58:56 ID:YIHzmzBg
イ`
866名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:00:52 ID:RY7JrxI1
起動HPをYahooにしてるやしがまだ多いな。
まいやふーまいやひーまいやっはっは!
867名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:16:22 ID:nyp5c+2o
>852
俺もこれだ、マジマンドクセー!家でまだ、だらだらしてたいよ・・・

ワンフェス暑かった、しかしオフィシャルのはあからさまに転売
臭いのが回りに一杯で、なんか親子転売屋増えすぎ、子供に
何度も並ばせたりとか、シネヨ
エロイフィギュアもあるから、正直年齢制限して欲しいよ
868名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:17:09 ID:nyp5c+2o
上げてしまったorz すんません
869名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:23:28 ID:Grb6qMYt
アパートの更新費で今月はピンチ。
ここは実家派が多いのかな?
870名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:37:58 ID:QzHL/Eyd
>>863
この人の対戦成績見たんだけど負け越しタイ人ボクサーとしかやってないんだよね…なんかなあ。
871名無したちの午後:2005/08/21(日) 16:51:31 ID:YIHzmzBg
感想戦になったので視聴から撤退

う〜む、圧倒的じゃないかとはいえんのかぁ。
872名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:00:13 ID:fPiXw+8r
>>869
俺は実家だ。たまに家にお金さえ入れていれば食い物の心配
しないでいいなんていいよなとか嫌味いわれるのが正直うざい
です。
873名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:10:34 ID:ab05AjaJ
>869
更新費
大家へ渡す分は仕方ないにしても、ほとんど何もしてない不動産屋に25〜50%渡さなければ
いけないのがいまいち納得いかないけど最近は、契約書で縛りまくりだから諦めて払うか引越。
874名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:18:49 ID:92azMEYz
かりんのアニメはWOWOWなのか
875名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:26:18 ID:k3EWkNCJ
876名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:56:00 ID:A1Z5BZPD
>>865
おまいのホームページを聞かせてもらおうか
877名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:10:39 ID:qApcLY/Z
つくばエクスプレスあと3日か。
これで秋葉行くのに時間が結構短縮される感じ。
878名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:15:04 ID:cVFSytRy
ヨドバシもそろそろ開店らしいな。
開店セールは凄い事になりそうだ、駅から見えるが尋常じゃない大きさだし。
879名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:26:59 ID:k3EWkNCJ
東京VにFWのジウが… 思わず応援している俺。
880名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:38:55 ID:IXBSNUj8
家電量販業界は淀橋と山田の最終決戦になっていくのか脳
それを制したところでその先どうするのって感じだけど
881名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:40:12 ID:T8Qv5Le3
いや、制したら値上げ

町田の淀は最近妙な雰囲気が漂ってる(売れてなさげと言うか)
882名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:53:04 ID:fPiXw+8r
うちの住んでいる県&市は無駄に家電量販店が多い気がする
道路挟んでコジマとヤマダがあったりエイデンとかビックカメラ
とかそこらじゅうにあるし
883名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:19:24 ID:PybVoVva
>879
キャプ翼かw
俺はBS2のカーペンターズ特集を見てるよー
雪の女王で、東鳩以来、久々に川澄の歌を聴いてしまった後で。

誰か、人偏に農、「イ農」(わし)の字を出してくれんか。
使いたいんだが、IME2000では出ないことが判明。
884名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:22:43 ID:T6BkU/Mk
885名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:24:23 ID:6Qn72sMo
儂を辞書登録しよう
886名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:24:32 ID:RY7JrxI1
ことえりでも儂
887名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:24:48 ID:Y7coLmn/
888名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:33:05 ID:A1Z5BZPD
>>887
それ「うみ」。
889名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:35:01 ID:T8Qv5Le3
う、うみ───────っ!!
890名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:37:37 ID:aIylKT67
ふらふらと3時過ぎからキャラホビ行ってささきいさおショーだけ見て帰ってきた。

人間サイズくらいのジャスティスの前で代わる代わる写真を撮る少女たちを見る。
彼女らみたいな人たちが、カガリを金色のメスゴリラとか叩いているんだろうか。
しかし本当にSEEDだらけなホビーショーでした。
891名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:55:02 ID:ebJXP2aA
キャラポは宮川とYOSHIだけ買って帰ってきた(;゚∀゚)=3 ツカレタ
892:2005/08/21(日) 21:01:22 ID:FryeKWHZ
'∀`)<今季終了まで、今日みたいな辛い試合が続くんだろうな……
893名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/21(日) 21:01:37 ID:8fDv6imD
>キャラホビ行ってささきいさおショーだけ見て
うわ、そういやそれあったんだ。…その為だけに幕張行くのはチト考えるが。
そういや昔コミケで生で聞いた記憶が…
>881
前からあんな感じじゃね?>町田淀
久々行ったら配置大幅に換えてくれたおかげで各階で迷ったぞゴルァ
894名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:01:45 ID:Pa5HJ4C7
昨日のジャスティスに続き、今日も……。
Jは審判で滅びるな……。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2005/20050821kwic.html
895名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:09:04 ID:+8P7XO14
>>883
うわっ、カーペンターズ特集見たかった。
いま、BS環境が無くて…
そういえば、前に買ったカーペンターズベストは
CDとDVDセットでなんだかお得感があったけど、こういうの他でもやってくれればいいのになぁ。
896♪き〜ろい看板:2005/08/21(日) 21:12:19 ID:6jEstI2a
WF逝きたかったなあ('A`)
昨日は友人の使いでC3&キャラフェスに逝ってきますた。
鵜島氏のGガン前後期OPと松澤由美のYou Get Burning!とDearest、ついでにアクエリオンのOP聞けてよかった。
予想通りといっちゃなんだが、アトリエ彩とソニックブームのラクスがヤフオクで高額取引されてたわね、、、、
本当に転売を何とかして欲しいわ。
897名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:19:53 ID:fPiXw+8r
そもそも転売って違法になるのかな??
まあ正直買う奴は馬鹿だと思うが買う奴がいるから
転売厨が減らないわけで。べつに法的に問題が
あるとは思えないんだが
898名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:21:41 ID:VdOexNZj
転売は、まあ許せる範囲だけど、違法複製を売るのはなんとか取り締まって欲しいなあ。
899♪き〜ろい看板:2005/08/21(日) 21:23:28 ID:6jEstI2a
>897氏
法律の解釈にもよるんじゃないのかなあ?
法律には疎いので分からないけど、前に模型板でも討論されてた希ガス。
ただ、全部おkになると当日版権の意味も問われてくるよね。
某だらけみたいに自分らで買って自店で高額に売りさばいてたはあれだった。

>898氏
事実それで嫌気がさして原型師やめちゃった人もいますしねえ。
900名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:23:28 ID:OM4bS7yg
>>897
中古販売は営業免許が必要なので、商売としてやってるとしてやってるなら
無免許営業で違法かも。
901:2005/08/21(日) 21:25:07 ID:FryeKWHZ
>894
黄紙2枚目なのに赤紙出し忘れて1分以上試合続けたとかの珍事もあったそうでグダグダ過ぎで砂。
902名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:29:58 ID:FoJ30hom
>900
おめおめ。

地方のタミビトにはテンバイヤーから買うのもメロンとかのぼったくりショップで
買うのもあまり代わり映えはありませんよ。
903名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:41:00 ID:HPHOljYt
一ヶ月くらいすればヤフオクで安値が出始めるよ
904名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:55:23 ID:mNxj3zJZ
結局今日は一日中積みゲー崩しをしていたよ。

んで、積んでいたマージ(+設定集の方)をやっとオールコンプ。
原画家のPhononが非常に良いと思ったんだが、批評空間によるとこれ一作しかやってないんだね。
魅力的な絵を描くのに勿体無いなぁ。
905900:2005/08/21(日) 22:07:07 ID:OM4bS7yg
あ、雑談は900で移行だっけ……

1つ目の次スレもAA同じでイイ??
なら挑戦してみる。
906名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:25:24 ID:CqY8PvTp
そして録画していたガンダム1終了。
アムロの馬鹿チンは何でフラウにこんなに冷たいんだ。
結婚するならこういう女だろ。
907名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:27:04 ID:RY7JrxI1
坊やだかry
908名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:29:33 ID:5eab7dH2
年中反抗期だから
909名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:50:44 ID:4lw6sXW5
待機1
910名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:53:38 ID:+2Gutuoe
結局アムロもキラも似たようなもんじゃないのかと思う
911名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:56:36 ID:bfLGvG6D
しかし、キラはフレイを守れなかったのがイクナイ
912名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:58:36 ID:5A7c5v68
ビッターズからのメール
>[新商品入荷]■エンジンバギー・電動次点者・・・【大量出品】

なんだか試験に落ちた人みたいですね。
913名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:58:50 ID:GeZjf0UI
ララァもフレイもドコが良いのか判らない俺
914名無したちの午後:2005/08/21(日) 22:59:03 ID:LoM8w4fO
でもアムロは続編じゃ脇役に徹してたがキラは主役の立場を奪ってるからな。
キラも種の時は叩かれてなかったし。
915名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:01:12 ID:aIylKT67
サイがボクに敵うワケ無いじゃないって台詞よりも

重要な戦力を持ちだして逃げたアムロのほうが凶悪
916名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:01:43 ID:rrFu7CK9
ふと思ったんだがRPGでひえんの術以外で
マップを高速で走って目的地に到達する魔法とかってあったっけ?
917名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:02:31 ID:hniiRi2O
>>914
いや、叩かれてたような・・・

大人気のイザークも幼女シャトル撃墜の辺りではかなり叩かれてた印象。
でもディアッカはずっと人気者w
918名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:04:55 ID:FNKolqd3
アムロはヲタで、適度に顔も服装もムサくて、
最初は下手なのに次第に成長していくところが我々高齢ガノタの共感を呼ぶ。
最後まで戦闘以外は凡人以下だし。

キラ様はイケメンで、遺伝子レベルに完璧で
最初から無敵で敵は雑魚、さらに種割れまでして、
変な思想を振りかざして戦うところが
我々オールドタイプの反感と腐女子の共感を呼ぶ。
919名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:06:29 ID:CPLsnEnN
F1トルコGP結果

1. ライコネン
2. アロンソ
3. モントーヤ
4. フィジケラ
5. バトン
6. トゥルーリ
7. クルサード
8. クリエン
920名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:07:08 ID:FNKolqd3
>>916
マザーの移動魔法は助走付けて飛ぶんじゃなかったっけ。
助走が足りないとぶつかって黒こげに。
921名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:07:21 ID:4lw6sXW5
>900
次スレマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン
922名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:11:00 ID:xZ2Rqjyi
ヽ(`Д´)ノロ < 「儂」ありがとー

>895
そのあとやってたサザンの夏ライブもエロくて良かった。
ダンサーお姉ちゃんたちのホットパンツの股間ぱっくり
カメラへのせり出しドアップの連続が目に焼きついた。

>822
一瞬ウチの駅かと思い、エロゲ板住人と接近遭遇か!?と思ってびっくりしたぜ。
いちおうウチの駅は、名前も駅員も存在するし、別だな
東北の日本海沿線だが

マックスバリュウの24時間営業って珍しいんかな
923名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:11:17 ID:Pa5HJ4C7
そういえば、サイに出来てキラに出来ないことって結局何なんだろうな。
ていうか、あるのか?
924名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:12:34 ID:bfLGvG6D
>>913
恋愛ゲーの中でピュアメールの奈川碧が好きなキャラの代表格の俺にとってはストライクなんだよね>フレイ

・わがままで世間知らずなところはともかく、
他人を傷つけたり肉体で主人公篭絡しようとするヒロイン級のキャラにあるまじき行動燃え
・恨んでたはずなのに身体を許して恋人の振りをするうちに情が移ってしまうなんてベタなシチュ萌え
それと
・おっぱい
925名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:15:30 ID:pa7wW7O8
ttp://ameblo.jp/sofmap-shinjuku/entry-10003535920.html
前スレで草タンがゲットしてたマップチュストラップ売れてるらしい。
926名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:15:46 ID:hniiRi2O
>>923
眼鏡属性くらいしかないな。

てか、誰にでも他の誰かよりも優れた点がある訳じゃないしな。
927名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:16:16 ID:QKQdRFua
>917
ディアッカは捕虜になるあたりまでは見向きもされなかったんじゃw
928名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:16:40 ID:bfLGvG6D
>>923
キラができないこと=キラがやりたいと思えないことw

マジレスすると、作中の描写でサイは艦を降りるカズイを慰めた。
キラはそれを見ていることしかできなかった。同じ研究室の仲間だったのに。
他に何ができるのかについては、サイの出番ないし視聴者にとっては不明になっちゃったね。
929名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:17:02 ID:hniiRi2O
>>927
大気圏突入の頃にはグゥレイトォで(ry
930名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:19:19 ID:OM4bS7yg
一応立てました

 エロゲ板総合雑談スレッド その375
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124633591/
 携帯用・総合雑談スレその374 r.i URL
 http://idol.bbspink.com/test/r.i/hgame/1124633591/n
931名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:19:23 ID:yBglHM+u
転売、チケットとかは「ダフ屋行為」で引っ張られた実例がありますな。

ささきいさお、コミケに来たことがあるのか……
往年のスターで映画主演したりいまでも番組や大河ドラマ出たりするのに

Zでのアムロはあまりにもへたれ過ぎて、アムロというより
Zという作品が叩かれていました。
>906 
もう家族みたいなもんで、興奮しないらしい。アムロにとっては。
セイラさん、マチルダさん、ララァは完全にカントクの好み。
932名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:23:07 ID:ZdmeTAPS
アニメじゃどうだったか覚えてないが
小説じゃ戦争始まるよりもっと前から
アムロはセイラさんに憧れてたんだよな。名前も知らんかったようだけど
933名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:24:47 ID:6Qn72sMo
年上属性でお姫様属性
934名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:26:55 ID:4lw6sXW5
>930
おつおつー
935名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:31:07 ID:FNKolqd3
富野は、一見上品で気高いが、実はビッチというのがタイプらしい。
あの御大の小説読んでると嗜好むき出しで嫌すぎる。
てか、リーンの翼映画化ってマジですか。
企画考えた人の脳が逝ってるとしか思えないよ。
936名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:32:42 ID:LIUkkrXA
モノ創りに常識などいらん!

でも本当に回顧主義は勘弁
937名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:33:56 ID:GeZjf0UI
>>935
(  д ) ゜ ゜   …マジッスカ
938:2005/08/21(日) 23:36:31 ID:FryeKWHZ
>930
乙カレー

>925
あれを三桁もの人が買うのか……。でもストラップのマップチュは
唇のぬめり感が少なくて一見すると意外に可愛い気がしないでもないです。
939名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:38:52 ID:cVFSytRy
>>930
モツカレーチャーハン
940名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:43:14 ID:hL6qYjfc
>>923
一瞬、小畑漫画のことかと思った。
941名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:45:55 ID:GsYVKTkw
しかし貯金40あってもプレーオフで負けると優勝できない
パリーグのあれは考え直したほうがいいな。
942名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:46:35 ID:0DQY/dtH
>>930
乙でやんす。

開発の真相?
ttp://d.hatena.ne.jp/Su-37/20050820#1124534130
943名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:46:39 ID:pa7wW7O8
>>938
うちの妹は
ttp://used.sofmap.com/kaitori/event/2009020/campaign/
このマップチュの壁紙を見てかわいいといいやがりましたよ。
944名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:50:10 ID:EneskyHh
>>930


キラとアムロが同類とかキラの方がマシとか
まっさかこの板というかスレで見るとはなぁ
945名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:52:17 ID:pwQYyvZJ
キャベツ畑人形と似た雰囲気(キモさ)があるから以外と
一部の層には受けるのかも。
946名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2005/08/21(日) 23:52:19 ID:CBtR14qc
>>930
おつかれん|茶|~~

そういえば昔、どこかのショップでDQ3の勇者を
パクったロゴがなかったっけ( ´д`)y-~
947名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:55:43 ID:GeZjf0UI
ゼロの使い魔1〜5一気読み完了。
ツンデレスキーお薦めって言われて読んだ。(*´Д`)ヨカッタ

一緒に買ってきた平井骸惚…帯に完結って書いてある('A`)


>>930
乙乙

>>944
リアル視聴世代であってもファースト至上主義な人だけではないって事ですな。
948名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2005/08/21(日) 23:56:33 ID:8fDv6imD
>930
オチュ。
>931
ググッたら出てきたが、パーフェクTVが呼んだらしい。>ささき御大
1998年冬コミだったようだ。
確か別の時には串田アキラを呼んでたし。ギャバンが熱かったの覚えてるわ。
949名無したちの午後:2005/08/21(日) 23:59:36 ID:Skmw9XJa
( ゚Д゚)y―┛そして、ビッグロンドンダービー@スカパー186ch

>930
乙カレー(゚∀゚)ノ旦~~
950名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:04:18 ID:HOz5Za3O
>>930 オツが未来に進むと誰が決めたんだ
やはりヒデキはカコエエのう ブーメランとか正直者とかYMCAとか。

>>941
しかし貯金40あってもプレーオフで負けて優勝できない
そんなチームがあればヘタレと言うしか無いなあ。

と思うアメスポ好きの儂。
951ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/08/22(月) 00:04:29 ID:jcIS8mJ/
>930
赤カレー
952名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:06:22 ID:hZyqDynI
>ゼロの使い魔
あ゛ー、買うだけ買って積んでるよ……。
エロゲ積んでラノベも積んで……。
953名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:08:29 ID:AMgE3q2Z
>>947
いや今まであーいう比較批判をここで見た事なかったんで
ガノタでファースト至上主義者でもないんだけど
種のひどさは群を抜いていると思ってる

若い世代というか女性の種至上主義者が怖い
954名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:08:59 ID:t/miIMq7
>>950
3位までプレーオフ対象は甘えすぎ
955名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:09:03 ID:AV5JoMXm
ゆかな騒動でガンダムヲタのイメージは最悪になってしまった
956名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:18:16 ID:HOz5Za3O
>>954 それは同意。
今の球団数なら3リーグでその首位と1ワイルドカードが収まり良さそうだけど、
流石にそこまで変わる事は無いだろうなあ。
957名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:19:39 ID:svCGPYnC
正直ファースト世代にはZみたいなぎすぎすした話には付いていけないんでどうでもいい。
というよりあれこそちゃねらーの祭りジャマイカン。
958名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:38:36 ID:ygL2Hrjf
ファーストが人気あるのは脇役がいい味だしてるのが大きいと思う。
特に敵側のキャラが。

でも種にはそれがいないののが致命的なんだよな。
適役のキャラの薄い事薄い事。
959名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:41:20 ID:CuqBcAwD
>ささきいさお

コミケの感想を聞いてみたいような、恐いようなw

> てか、リーンの翼映画化ってマジですか。

メインヒロインの気高い王女様の初登場シーンが、
敵に捕まって全裸で大股開きの逆さ釣りにされ、股間に剣の柄を
挿入されている(助けに来た主人公が引っこ抜く)というエロい小説ですよ?
心はともかく身体は調教され放題後という。

感覚的には、俺が初めて読んだエロ小説。フェラチオもあれで知った。
960名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:53:38 ID:23qc+spA
リーンの翼っていやあ消防の頃、市民センターの図書館で借りて読んだよ。
意味はわからないなりに教育上よろしくなさすぎた。
その後菊地秀行など読みふけりいまに至る。
961名無したちの午後:2005/08/22(月) 00:53:57 ID:hjrHFHIg
>>930
スレ立て、おつかれん
いま全車座席指定の夜行列車に乗っているけど、
どこかの女子大生の横のデブヲタが、
これ見よがしにエロ雑誌(窓の反射から誌面覗いたw)を
深夜に読み更けるのは、いかがなものか・・・
#虹住人なので電車漢コンパチはしません
962名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:11:38 ID:e5Pb63rQ
1st至上主義者なんで種と比較されることすら嫌なんだが
そんな俺の目から見てもZって種よりひどい出来だと思う。
963名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:12:34 ID:RrnVXl8W
ちなみにアムロの性癖は、SMサド属性有り(w
小説「密会」で独白してる。
964名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:16:02 ID:+uVcsRBa
965名無したちの午後:2005/08/22(月) 01:34:18 ID:uD/5f7aa
話題変わるが、最近の荒らし(アンチもかな?)はタフだな。
昔は、アラシはスルーで丸く収まっていたことが多かったけど
近頃はスルーしても元気な方が多くてほんと困るわ。
966名無したちの午後:2005/08/22(月) 02:28:07 ID:1sHPQ+yy
ベホイミスペシャル@ぱにぽに、こうもきっちりまとめてくるとは
そしてEDは相変わらずの手数の多さだなあ〜
967名無したちの午後:2005/08/22(月) 03:20:08 ID:dau+5xK8
>>930
誰彼〜
968名無したちの午後:2005/08/22(月) 03:43:53 ID:Y3GV8bO2
欲しいDVDがたんまりあって困るなぁ・・・地方人はそうやって買ったのが外れると言う危険も・・・
オカネモチニナリタイ・・・・・・・orz
969名無したちの午後:2005/08/22(月) 08:40:31 ID:h5x8Evxe
>968
つ「銭封機」
970名無したちの午後:2005/08/22(月) 12:42:46 ID:uaFAFyoW
つ [教団設立]

つ [アムウ(ry
971名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:29:04 ID:oXwYraC1
とりあえず富野小説のエロランク教えてくれ
作品いっぱいあってわからん。
15年位まえはあれこれ読んだがリーンの翼以外べつにエロくはなかった気が
972名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:25:02 ID:rvLYgOWe
973名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:09:38 ID:1C9ro5cN
マルチメディア

ってもう死語なのかな……
974名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:11:47 ID:mBQM75C5
テキスト的には欠片もエロくねぇ>富野

小説で初めて立ったのは角川のガルフォースだったな。
れずしーん。
975名無したちの午後:2005/08/22(月) 18:40:43 ID:oXwYraC1
>>972
thx。まだ開けてないけど。
初めて勃った小説は平井の幻魔大戦だった気が。1-3巻くらい。
976名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:34:17 ID:84OPm3Xy
.f0はじめておっきしたのは西村寿行の黄金の犬。
977名無したちの午後:2005/08/22(月) 19:50:37 ID:7O51zDtY
初めて勃った小説は筒井康隆の七瀬シリーズの短編で、
お手伝いに入った家の主婦が深夜洗面所でゴムの内容物の量から
旦那の不倫の程度を確認しているシーン……いや、なんでもないotz
978名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:14:58 ID:EWJiSDGO
>971
大人向け小説はエロいかもしれんが、「リーン〜」と
「オーラバトラー戦記」ぐらいじゃないか?

「オーラバトラー戦記」はお姫様が主人公にフェラをしたら
ちんこがブブブッ!と律動して主人公が「ムムゥッ!」とかうめくとこが印象的だ。
ただしそのお姫様初エロは13巻だかの最終巻まで待たないとない。

前半は野蛮人が攻めて来て占領された街や村は女も男も
全員性的嬲りものにされて奴隷にされたり殺される話だから、
調教好きの人にはいいんじゃないかな。

あとガンダムもエロくはないけど、アムロとセイラ、シャアと女(ララァ死後)とか
がベッドインする大人の関係とか、クスコ・アルの回想で
少女時代、連邦兵に輪姦されてたとか、中高生にはピンクな内容ですた。

なんか一般小説とかラノベでエロかった話とかどっかにスレがあったはずだから、
そういうスレを参照するのもいいやも
979名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:21:06 ID:EJseh4nx
08小隊の小説にもあるとか聞いたような。
980名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:27:08 ID:TgWaIdxS
確かキキがレイープされてあぼんだったかな。
981名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:37:30 ID:O49G5rzO
遂に出るらしい…

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ DVD-BOX
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=397650
982名無したちの午後:2005/08/22(月) 20:48:22 ID:uaFAFyoW
180分でDVDBOXて…

高くても買うからもっと収録してくれや…
983名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:32:48 ID:NXxw+GKg
ちょっと失礼
エロゲの発売予定表とか、注目ラインナップなど
分かりやすく紹介してるサイト、どこか知らないかい?
984名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:35:57 ID:g0ohzMSi
お笑いより、本家ウルトラクイズDVD出して欲しい。
つーか、テレビ局は過去の資産をもっと有効活用すべきヨ
いろいろ権利が絡むんだろうけど。
985名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:38:47 ID:uaFAFyoW
注目ラインナップとかそこまでやってるとこはシラネ

ttp://www.d-dream.com/sofurin/top.htm
986名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:41:24 ID:qUyxSwFY
>>983ここらへんか
DependSpace
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/

くさやのひもにょ
ttp://www.aoi.sakura.ne.jp/~shita/index2.htm
987名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:51:25 ID:NXxw+GKg
>>985,986
おー、ありがとう。ちょっと調べてお気に入り登録するよ。

いやぁ、エロゲはたまに買うけどエロゲ雑誌は買わないのでいつ注目作が出てるか分からなかったんでな。
助かる。
988名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:52:33 ID:1sHPQ+yy
>977
俺は農協月に行くのスッチ−かな
・・・そして俗物図鑑ではマジ吐きそうにw
989名無したちの午後:2005/08/22(月) 21:54:05 ID:Z435zvtF
アメリコの方のウルトラクイズはテーマ曲にスタートレックなんか使っちゃったから
のちのゲーム版では収録できなくてガッカリーナ
何度もいろんな機種で出たけど、ひとつくらい入ってるバージョンはあるのかね

PS2版では開発時いちどはオッケーがでたけど、その後結局ボツを食らったということだ
990名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:21:57 ID:J7bUqvNh
991名無したちの午後:2005/08/22(月) 22:56:37 ID:NXxw+GKg
>>990
thx
たくさん貼ってくれてありがとよ〜
どれにすんべぇかな(´ー`)y-~~
992名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:54:39 ID:vGjIMajV
>959
柄のほうだったっけ?なんか刃先が埋まってると記憶してた。
15年も前の記憶じゃ頼りにならんねぇ。
993959:2005/08/23(火) 00:25:40 ID:pkb0wvDo
死んじゃうYO!(゚Д゚;)
994名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:27:57 ID:svvnxsUZ
いやでも「これでこの後使い物になるのか」みたいな描写があった記憶もおぼろげに…‥
995名無したちの午後:2005/08/23(火) 00:29:14 ID:Xr5IHVl8
うめ
996959
「入れられてたんだろうな〜…」という蛇が部屋を這いずってて
主人公に斬られてた記憶はあるが