アリスソフト総合スレッド 其の156 ぱすチャC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【発売予定タイトル】
「ぱすてるチャイムContinue」 6月17日発売!
「破壊王子」AliceNoir 発売日未定

【アリスソフト公式HP】
http://www.alicesoft.com/

【前スレ】
アリスソフト総合スレッド 其の155 ぱすチャC
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1119920722/
2名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:18:15 ID:toTce1h8
3名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:18:57 ID:toTce1h8
【関連スレ】
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106313982/
【ソシテアノ】こんな初音姉様は嫌だ!第七編【参上】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107709917/
エスカレイヤー参上!・・・七つの大罪・・・
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1109982573/
エルフ対アリス Part15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108542968/
こんなアリスちゃんは嫌だ 3本目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086781951/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
大番長キャラ!…(;´Д`)ハァハァ 〜その5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090161495/
魔人学園@アリス人外キャラ専用4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094644623/
【アリスの】MIN-NARAKENを語る【至宝】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1092936527/
【ツンツン】魔想志津香萌え5【魔法使い】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1120203539/
ランス7 〜シィル崩壊
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101105142/
4名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:19:40 ID:toTce1h8
ぱすてるチャイム総合 13時間目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1120576713/
DiaboLiQuE デアボリカ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093792982/
夢幻泡影
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095409458/
ママトト 〜a record of war〜 第2章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1117896202/
ままにょにょ 異空窟LV4 〜次元穴の遺産〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1119549336/
アトラク=ナクア -ATLACH=NACHA- 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115992576/
アリスの館7 5作品目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1107720156/
ランスシリーズ その30
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1118717703/
【素敵医師】大悪司 6ヒロポン
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115573519/
闘神都市シリーズVol.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1112657514/
大番長-Big Bang Age- Part6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115720357/
夜が来る!-square of the MOON- 第2夜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1113577789/
DARCROWS(ダークロウズ)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097426325/
ウルトラ魔法少女まなな
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103432102/
5名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:21:44 ID:toTce1h8
《ギャルゲー板》 OnlyYou-リベルクルス- 第参部「ミュシャ魂」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1043502134/
《同人コミケ板》 アリスソフト、アリスブルー・其の参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052994420/
《コスプレ板》【大番長】アリスソフトのコスプレ【大悪司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1074351505/
《TCG板》
【Ver7】ハーレムマスターPart3【マダー?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1087317653/
【GP2nd予選開催中】LyceeTCGその6【リセコミまだー?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118624175/

【関連リンク】
・有志によるアリスまとめサイト(wiki等)
ttp://www.xfuweb.com/alice/
・旧作配布フリー宣言(RanceT〜V、闘神都市等フリーに)
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
以下で配布中
ttp://retropc.net/alice/
・ランスシリーズ用語集のあるページ
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/index.htm
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
・アリスソフト@2chエロゲ板(お絵かき板)
ttp://w6.oekakies.com/p/aririnsu/p.cgi
・スレ保管庫
ttp://hgame.sakura.ne.jp/index2.html
6名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:25:16 ID:toTce1h8
抜けてるとこ、間違ってるとこあったら補完よろ

しかしどうせなら明日の更新に合わせたかったかも…
7名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:33:38 ID:V/B5N0Dn
>>1
乙てるチャイム
8名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:35:49 ID:y7sx8Yix
>1乙と言わざるを得ない
9名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:43:25 ID:V/B5N0Dn
ぱすてるチャイムCのサブキャラに萌えるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1120126684/
10名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:54:08 ID:PcMUoOPQ
>>1
乙カレイヤー
11名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:55:25 ID:TEz3PxAT
>>9
そのスレはテンプレには不要だろ
単なる厨房隔離スレだから
12名無したちの午後:2005/07/07(木) 02:55:27 ID:KeuJjuxD
>>1
乙ルーシー
13名無したちの午後:2005/07/07(木) 03:13:03 ID:PAo+XfCv
難波祖父恐竜7階の透明ケースにて、レジのすぐ横のケース「まななカレー」7000円で好評発売中
14名無したちの午後:2005/07/07(木) 03:28:19 ID:c4Cs8vYm
>>1
あんたなんか、ちんこなのよ
15名無したちの午後:2005/07/07(木) 03:49:06 ID:WJ1M77XO
「ぱすてるチャイムContinue」 6月17日発売!

もう予定じゃねー
16名無したちの午後:2005/07/07(木) 03:53:17 ID:ON/3onh0
バレスって鬼畜王以外のランスシリーズに出てくる?
17名無したちの午後:2005/07/07(木) 03:58:13 ID:Cz5/uGdj
>>16
3に出てる
18名無したちの午後:2005/07/07(木) 05:41:18 ID:g1G/fOeZ
乙ー

新作まだかな(;´Д`)ハァハァ
19名無したちの午後:2005/07/07(木) 08:37:47 ID:sJgHBmba
>>1

>>11
厨房度ならここもそんなに変わらな(ry
20名無したちの午後:2005/07/07(木) 09:05:28 ID:udHvFJUf
向こうのスレとここの厨房度が同レベルとか激しくありえねーよ。
本当に向こうのスレ見たのかと問いたい。
21名無したちの午後:2005/07/07(木) 09:48:16 ID:QU3p29YF
はいはい、無視しろ
22名無したちの午後:2005/07/07(木) 09:53:18 ID:+ICsddA5
>>13
カレーをよく売り物にできたな
23名無したちの午後:2005/07/07(木) 10:25:47 ID:PAo+XfCv
日本橋はすごい

ウルトラ魔法オヤジガババ
24名無したちの午後:2005/07/07(木) 12:23:08 ID:2yBBqPvD
>>16
IVのEDにもいる
25名無したちの午後:2005/07/07(木) 12:51:43 ID:bumJ7Sxm
>>16
闘神都市2でも出てきたな、けっこう強かった。
26名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:17:27 ID:tEp26UHu
売り物じゃないがハニホンや志津香人形が展示してあってびびった
27名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:41:48 ID:0Dipla0G
>>25
召喚ドアのバレスって何もしてこないんじゃなかったっけ?
他の連中は100レベル近く無いとどうにもならんが、奴だけは雑魚だぞ。
28ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/07(木) 17:33:30 ID:ET2fkRwp
次の妻みぐい、闘神都市には期待するが
ぱすてるはゲームデザインの波状したくそげーだったな・・・|ω・`)
こんなの楽しめるのは有限な時間の概念のない信者オタだけだよ。
ユーカーの為にも盲目的に何でも褒めちゃいかん。
29名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:46:05 ID:hQGy1QyX
破綻
をはじょうと読むあんぽんたんに言われたくないと思うw
ユーカーとかさ。エロゲやる前に勉強しろ、書き込む前に落ち着けw
30名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:50:17 ID:Z/D3rKNw
更新来ないなー
31名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:50:44 ID:Z/D3rKNw
って、今日は木曜日だった。
ボケてるな
32名無したちの午後:2005/07/07(木) 18:40:23 ID:mq8tow7l
はたん、なw

っつーかコイツ、最初の頃めちゃめちゃ褒めてたじゃん
33名無したちの午後:2005/07/07(木) 18:55:55 ID:9ntBXdGu
波状って破綻の誤字だったのか・・・信じられん・・・
意味はわからんがゲームデザインを波状させたって意味で書いてたと思った・・・
34名無したちの午後:2005/07/07(木) 18:57:21 ID:toTce1h8
>>28
ワロタw
確かにちょっと落ち着け
あと送信する前に一度読み直した方がいいと思うぞ
35名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:01:41 ID:y7sx8Yix
ハカハカに集るハエの一匹に僕もなりたい
36名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:03:42 ID:I/7azaH9
37名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:10:34 ID:YOOHoYvR
豚にハエが群がってもいいことないぞ
38名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:11:15 ID:fzH25bOe
そうか。俺は信者ヲタだから楽しめたのか・・・
39名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:13:06 ID:YOOHoYvR
楽しめても楽しめなくてもいいからこの豚野郎にだけは構うな
40名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:15:23 ID:9ntBXdGu
スレが波状しています
41名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:18:45 ID:xgHxt6oT
ぱすチャCってそんなに評価低いの?
確かに至らない部分も多いとは思うけどそんなに叩かれるほどか?
エロゲーの中で見ると結構細かいところ
42名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:20:09 ID:xgHxt6oT
ごめん。途中で送っちゃった。けっこう細かいところもきちんと作ってあると思ったけど。ね
43名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:24:14 ID:y7sx8Yix
何の?誰の?どこの評価を聞いてるんですか?
44名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:29:02 ID:9ntBXdGu
客観的に見ても糞。全然パワーアップしてない。全然Continueでない。
ピッコロ、トキコ、イワキなどパクリで補ってる。
45名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:38:02 ID:I/7azaH9
ま、前作やってない者にはリナルートとかワケワカランだろうな。
他のルートもぶつ切り気味だし・・
ダンジョンがだるいとか言うのも分かるよ。

HIROは陵辱しか似合わない。
46名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:50:12 ID:Pcvkdlhb
>>41
まーRPGには皆厳しくなるわな
つまんねーもの・・・自動生成ダンジョン・・・

話も超展開だし
なんか知らんがラストで急に世界の命運背負ってるし・・・(一応前作もそうだったか)
47名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:52:54 ID:YOOHoYvR
同じこと何回も言うのがそんなに楽しいの?
チラシの裏に書けば?
48名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:54:16 ID:Pcvkdlhb
>>47
( ´,_ゝ`)
49名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:55:19 ID:/sjKqd/f
>>47
( ´,_ゝ`)
50名無したちの午後:2005/07/07(木) 19:59:12 ID:YOOHoYvR
おいおい、図星かよw
あんまループさせんなよ
51名無したちの午後:2005/07/07(木) 20:01:48 ID:439PjadV
HIRO作品で最高は夜が来る!だと思ってるが
どっちかってーとKarenの功績なのかもしれん
52名無したちの午後:2005/07/07(木) 20:15:20 ID:mq8tow7l
ダークロウズだな
トゥルーエンドの救いのなさが最高
53名無したちの午後:2005/07/07(木) 20:15:33 ID:VLRR1yrP
俺の中でのHIROゲー評価
ダークロウズ>エスカ>大番長>>>>>ぱすチャC>>夜が来る>>>ぱすチャ
54名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:01:43 ID:Vgpa/xSy
>>51
シナリオの評価がか?
原画がシナリオ考えた訳じゃねーだろ。
55名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:27:17 ID:hQGy1QyX
キャラのアイディア出しはゲンガーもやるんじゃなかったっけ。
あれは悪司タイプの大人数ゲーの時だけ?
56名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:38:36 ID:ZM4eotWN
>>41
楽しんでるヤツも結構居るよ。
つまんないと主張するヤツは何故だが声がデカくて叩くのに必死になるな。

まぁでも絶賛するようなモノではないかも。
57名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:51:15 ID:b1a3Vo5i
つまり微妙ということか
58名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:04:34 ID:FKmW6EXZ
ダクロ厨とエスカ厨がウザイのでHIROにはこのままこれ以上何も作らず消えてほしい
59名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:06:28 ID:NPuMIB6t
電車男でパスチャのポスターでてきたwwwwwww
60名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:14:32 ID:KM2pB7Lw
>>59
マジで?
詳細キボン
61名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:20:17 ID:hQGy1QyX
>>59
見てたのに、なすびに気をとられて気付かなかったー!!_| ̄|○

なんかメイド喫茶とかフィギュアとか、あれな物がいっぱい映ってたな。
62名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:29:55 ID:NPuMIB6t
はじめの場面ででてきたんですけど、録画してるなら再確認してみては?
63名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:30:40 ID:AQsYXJSq
e・goゲーのパッケはわかった。

てか、ここは変わってるくせにアレはそのままでもいいのかよw
64名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:34:53 ID:b1a3Vo5i
>>58
シリアス書くの下手だもんな・・・
同じネタをゲーム中で2回使ったりさ・・・
キャラとか世界観は上手いとは思うけど。
65名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:40:30 ID:hQGy1QyX
>>62
さんきゅ。最初はトイレ行ってて見て無かったわ。
後で確認してみます。
66名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:49:15 ID:aRwNhc5N
うげ…フレディ録画したままフレディ見ちゃったよ
おれアホだ
67名無したちの午後:2005/07/07(木) 23:57:25 ID:Z2qBP5ib
はやくランス7だしてくれ〜
68名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:02:07 ID:JtVS9s0u
次は少なくともGガンダムではないそうだ
69名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:04:54 ID:qmYDNEDy
ランス7はヘルマン?それともJAPAN?
70名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:05:06 ID:mq8tow7l
「たぶん」じゃねーか!?w

Gガンというと旧オンリーを思い出すな
71名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:07:14 ID:NT2efuRK
お、今日は更新日か
また発表するの忘れたりして
72名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:12:33 ID:6zz87cQm
>>69
まだ分からん
たぶん最初はヘルマンを想定していたハズだが、
どっちにもいけるようにしてアンケート次第となった

しかしその結果もほぼ五分五分だとか
73名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:23:31 ID:RONp5kA1
>>71
発表があるのは夏休み企画の事で新作の事じゃねーぞ
74名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:30:22 ID:NT2efuRK
>>73
そうなのか…
夏休み企画っていったい何なんだ?
想像出来ん…
スタッフと一緒に海や山に行こうとかそーゆー企画だったりして
75名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:32:58 ID:JtVS9s0u
企画ってそういう企画かよ
76名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:33:38 ID:oo8fdael
>>74
コーシー吹いたわよ

BQしたりすんのか〜
77名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:34:49 ID:BXfAkYwE
はやくエスカ2だしてくれ〜
78名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:37:31 ID:XnHbAQ12
次回作は完全新作な希ガス
79名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:48:06 ID:NgOB/A8g
もうランス厨もエス厨も巣にカエレ!
80名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:56:30 ID:4jDcOzNN
そして誰もいなくなった
81名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:07:46 ID:o3FHkTy2
ぱすちゃCを発売日に買ったのに
未だに初回プレイの9月までしか進んでいない自分が来ましたよ
もはやスレでは話題にすら上らないほど過去の出来事ですか
皆進むの速すぎですよ

さて、後どれくらいでクリアできるかなぁ・・・
82名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:08:47 ID:o7aG70TL
83名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:10:56 ID:wkFc1VZl
>82
おぉ〜
84名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:15:50 ID:FY9sY+zD
ワロス
85名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:22:57 ID:ziHxlWVA
アリスのバグ無し神話なんて何年も前に崩壊してるのは承知だけど、こんなメモリリークの酷いソフトを平然と出す程落ちぶれたのか。
86名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:26:09 ID:BXfAkYwE
CG鑑賞で2箇所ほどおかしいとこあるのが気になってしょうがない。
ここだけでもパッチ出してくんないかな。
機能追加パッチ以外の修正パッチってアリスで見たことないけどさ。
87名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:35:13 ID:pIw1dn8N
>>85
ダンジョンから出てセーブすればメモリ開放するだろ。リークってのはアプリ自体を
終了しても握ったメモリを離さないバグの事を言うんだが。
88名無したちの午後:2005/07/08(金) 02:00:36 ID:j1NGfw8F
>>81
と言うか作品別スレが出来てからは基本的にそっちで話題になるようになってる。
89倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/08(金) 02:51:35 ID:8ggssr+S
>>85
>アリスのバグ無し神話

そんなもん存在しませんが。
90名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:04:11 ID:vThwZ6dn
にわかPC通を気取って、赤っ恥をかいた>>85がいるのはこのスレですか?
91名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:28:14 ID:7oeeRZ+r
>>87
アプリ自体を終了しなくても握ったメモリを開放しなかったらダメなような気がするが
ダンジョンから出てセーブしないでプレイし続けたらどうなるんだ?
92名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:34:39 ID:gXCJTAYJ
握ったメモリをHDD内に記録しないで開放したらそれまでの作業が消えちゃうんじゃなかったっけか?
ワードやエクセルで保存しないで終了するようなもんだろ。
93名無したちの午後:2005/07/08(金) 07:41:02 ID:QCyVRgag
新作Gとは

Giant Ban Tyo
94名無したちの午後:2005/07/08(金) 08:09:29 ID:hDyOEL98
まぁ糞重い仕様はこれでやめて欲しかったり
95名無したちの午後:2005/07/08(金) 09:26:09 ID:+SvGUiPj
>92
そのとおり
オートセーブを使う方法もあるけれど、どちらがよいかは別問題
少なくとも仕様としておかしくはない
96名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:13:17 ID:vMliIhRk
>>87
おいおい、アプリ終了してもメモリ解放しなかったらそれはOSのバグになるだろww知ったか乙www(ゲラプチョフww
このクソゲーは十分メモリリーク起こしてるから(ゴルバチョフ大統領wwww
97名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:20:24 ID:hHxS2Hg3
俺は詳しくないんだが「不要になった時点で再びメモリ領域を解放する」のがフツーなんだろ?
ぱすチャの場合ダンジョンでまだ要るから持ってるってことじゃん
っつーことは、セーブもしないで出入り繰り返すほうが悪いってことだろう
98名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:24:24 ID:W6Vj/ueR
恥かいてファビョりやがった
99名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:25:23 ID:vMliIhRk
>セーブもしないで出入り繰り返すほうが悪いってことだろう

あたま大丈夫ですか?www(プゲラチョフ大統領www
100名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:37:16 ID:+SvGUiPj
>96
一概にそうとも言えないと思うが・・・。
設計が悪いとは思うけれど、領域の残し方とアプリの終わり方によるね。

理想型はともかく、現実的にはパーフェクトな設計のOSは無いわけだし。
101名無したちの午後:2005/07/08(金) 10:42:44 ID:7oeeRZ+r
>>95
書き方がまずかったかな
セーブをするしないはユーザー側の問題だろ
ユーザー側が故意にセーブしなかったらどんどんメモリを消費するのはいいのか?
ユーザーのそういうプレイを想定してない仕様はおかしいだろ?
102名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:06:36 ID:hHxS2Hg3
どうかとも思うが
自動生成の3Dでオートマップだから仕方ないんじゃねーの

なんでもかんでも3Dにするのもイヤーンだけどな

ま、油断してると即全滅もあり得るんだから
その点でもこまめにセーブしときゃいいってことだ
103名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:21:07 ID:0+POj2WJ
結論として、ぱすチャはゲームとしても糞だがシステムもそれに輪をかけて糞だってことだな
信者がいくら擁護してもこれだけは真実だから
104名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:31:32 ID:gXCJTAYJ
別に信者じゃないが、エロゲーのRPGに完璧なゲームシステムを望むのは酷だとは思うぞw

ただ、全滅したら即GAMEOVERじゃなくてザッカと好感度が減る、くらいの使用に
してくれればよかったかな

シングル冒険やっててダウンの罠一発でハイ終了〜は正直きつかった
105名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:32:02 ID:gXCJTAYJ
使用→仕様  ね。

連投スマソ
106名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:37:49 ID:2LsnpZgE
今週はパッチ来るかね…
107名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:40:44 ID:q4NmPNkp
いまさら出るわけないだろ
無茶苦茶ならいざ知らず
108名無したちの午後:2005/07/08(金) 11:54:57 ID:OYk60hf8
>>104
あぁ、前作はダウンしても保健室にかつぎこまれて
大幅に時間をロスするだけだったかな

さらに試験失敗したら組んでたヒロインに蔑みのコトバをちょうだいしてハァハァもんだったらしいが
そこも「GAMEOVER」だけで終わっちゃうのも寂しいな
109名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:09:08 ID:oig9COIf
>>104
試験でもない練習用のダンジョンでゲームオーバーとかアホかと
110名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:19:08 ID:q4NmPNkp
何を言ってるんだ?
111名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:32:05 ID:LK4Dqlvd
ぱすチャCは駄作だった。
もうこの結論でいいじゃないか。
スタッフのオナニーだったよ。
112名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:49:07 ID:stGBnRti
第戦鬼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
113名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:13:18 ID:RqMvch/O
ぱすチャは駄作でFA?
114名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:30:45 ID:JtVS9s0u
はいはい、FAFA


じゃあ残り数時間夏休み企画を真剣に予想してみようか
とりあえずスタッフとファンの集いではないと予想
115名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:44:19 ID:HKXKevgG
夏コミ参加
116名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:50:51 ID:BOg23K8l
本命
夏休みをテーマとした戦略型SRPG(海の家とか)
117名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:58:28 ID:XnHbAQ12
まぁ、正解を言っちまうと油娘だな
夏っぽかったし、なんといってもエイプリルフールネタで使われた
あと織音も開いてる
で、ふみゃ女史復帰
もうこれしかねーだろって話
レッドリボンをまななの位置付けにもってくれば完璧
118名無したちの午後:2005/07/08(金) 16:48:59 ID:EbYIR7QP
DD.netキター!!
119名無したちの午後:2005/07/08(金) 16:49:38 ID:8nbl1t4i
Dungeons&Dolls.NETキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
120名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:00:10 ID:wkFc1VZl
何を競うんだろうな
121名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:00:57 ID:wqXk9WEO
DD.net、館7のディスクが必要ってどっかしまっちゃったよ
詳細発表されてから再インスコの方がいいかな

しかしメインページのデザイン崩れが……
122名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:01:00 ID:HwblffpB
ぐわぁぁぁぁDungeons&Dollsかよ。
PCいかれてセーブデータ消えたってのに。

従来のデータ一切関係ナシでお頼み申すよ、アリスさん。
123名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:02:41 ID:EbYIR7QP
好緒さんのスタッフ日記見て気付いたが、新作Gとは
まさか・・・
124名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:04:41 ID:MUIhDExo
ゴキ?
125名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:05:38 ID:3MFTXjn9
そりゃあんまりだ・・・
126名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:07:01 ID:HwblffpB
HIROのアンケ、ナツミとサワタリの位置が意外だ。
他は予想の範疇だったけど。
127名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:07:37 ID:DkRvEJ1I
ふう・・・
128名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:07:52 ID:8nbl1t4i
ペルシオンのランキングボードみたいなものになるんだろうか?
129名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:18:48 ID:ei/FPNBT
そりゃあんまりだ・・・
130名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:32:19 ID:BOg23K8l
更新に期待してたが微妙な内容だった
新作発表まで刺激がないな
131名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:59:25 ID:JtVS9s0u
今からまた潜らなきゃ…ってことか?
132名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:59:35 ID:o1reTdL8
G=大巨人
133名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:00:46 ID:rwy8ZOPm
>>126
オレはルーシーかな。
ルーシーってネットで眺めてる限りではヒロイン一番人気かと思ってたから。
134名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:05:41 ID:HsFax3R8
更新期待はずれだ・・・
もういいから新作を作れよって感じ・・・
135名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:06:50 ID:1Pxid+5C
DD、データ消しちゃったよorz
136名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:08:07 ID:HsFax3R8
って、日記にアンケートの結果の一部あったのか
俺リカルドに投票したのに圏外か・・・
137名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:09:17 ID:HsFax3R8
そもそも館買ってNEEEEEEEE
そのうちネット機能使った新作でも出すんかね・・・
138名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:11:15 ID:MUIhDExo
>>137
館7は叩き売りしているからお買い得ですよ。
ネット機能を使った新作は、止めて欲しいです。
139名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:14:28 ID:q4NmPNkp
館の発掘は容易に終了
さて潜る必要があるのかどうか
しかしなんだあのユーザークラブのデザインは
いろんな意味でびっくりしたぞ
140名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:14:42 ID:UKyysTQJ
ttp://www.lycee-tcg.com/comiket68_release.html

アリスのグッズがあるよ
141名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:28:10 ID:ZXhZ6RXX
D&Dか。
折れは楽しめなくて25階くらいで止めちゃったからなあ。
個人的にはショボーンな企画だ
142名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:34:58 ID:SBybu0X2
この前、寝る前に酒呑みながらやって
間違えて隙間を作っちゃったからデータ消したばっかりなのに…>D&D
143名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:53:21 ID:e32Lsja6
DDでネット利用…さっぱり見えてこない
ひよぴんと二人で潜るだけのゲームで何ができる
織音がずっと開いてたのもこれか
144名無したちの午後:2005/07/08(金) 18:56:00 ID:4jDcOzNN
新作の情報まだかよ、いつもより遅くない?
145名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:13:11 ID:6X8dDXnc
>>133
俺も2chの評価しか見てなかったから
ルーシーが一番人気かと思ってたよ…

まぁ、発売前よりもルーシーが良かったって
書き込みが増えただけマシか…

>>123>>124
本当にそれだったらアリスは神だなw
でも、流石にゴキでは萌えられないorz
146名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:15:25 ID:BOg23K8l
ゴキブリの繁殖ゲーか…
エロメインになりそうだな
147名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:19:09 ID:+QoL9wJU
リナの触角がゴキブリそっくりに見えてしまう俺ガイル
148名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:19:54 ID:Uhaxa7am
ここの評価がアンケにまったく反映されてなくて安心した
149名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:22:44 ID:qBBRJX3W
>>148
なにをいまさら
150名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:51:51 ID:gp5T2aAK
新ルールなんだから
既存のデータはたぶん関係ないだろうな

しかし問題は回線速度がどれくらいいるかだorz
151名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:56:13 ID:BOg23K8l
どうせなら大〜シリーズのがオンラインがよかったな
国盗りゲーっぽく
152名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:57:16 ID:EYhgnFJT
新規イラストとか見れるならやるだけやってみようかって気にもなるけど
どうなんだろうなあ>DDnet
153名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:08:01 ID:fmpfOar0
>>150
そうだろうな

で、なにするゲームなんだろうね?
154名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:11:31 ID:gp5T2aAK
>>151
「テスト的な要素を含んだ作品」らしいから
これがうまくいけば(ry
>>153
どれだけ潜れるかを競う?
学生さんとかが有利そうだなw
155名無したちの午後:2005/07/08(金) 20:15:11 ID:fmpfOar0
今年夏休みほとんどないんだよなぁ…ついてない

>>154
パーティ組んでとか?
156名無したちの午後:2005/07/08(金) 22:07:29 ID:JtVS9s0u
なんだか探り探り
157名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:24:59 ID:XnHbAQ12
更新きたから盛り上がってるかと思ったが、そんなことないね
やっぱ更新内容微妙だよねぇ…
158名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:53:35 ID:ShyqKPZQ
ていうかまだどんなものか詳細も発表されてないのに何に盛り上がるってんだ?
微妙と思うならやらなきゃいいだけだろ
159名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:11:58 ID:4D0hxw0W
>>158
>>157が微妙って言ってるのは「更新内容」の事じゃないの?
160名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:12:25 ID:HLK3y7XL
更新内容微妙って意味不明
161名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:14:23 ID:Izvb365t
DDnetのことじゃねーの?
まさに微妙な内容・・・
162名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:16:50 ID:ALsTVZpl
新作発表があると思ってたんだろ
163名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:26:53 ID:A5kVbg0q
突然ですが
大番長は傑作ということでいいじゃないだろうか
164名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:32:44 ID:HLK3y7XL
>>162
ああそういうことか
おかしなこと言ってるのはそのせいか
165名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:40:04 ID:XlgA9y6b
G=ジャージマスター大吾
166名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:44:32 ID:8TkBuZQM
おまえはageてまでそれを言いたかったのか…
しかもジャージはJだろ
167名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:21:02 ID:fOxeAd0X
エスカレイヤー初めてやったんですけど、これってメッセージウインドウ消せないの?
168名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:24:04 ID:Q1YcNlTh
>>160
ちーぼうの曲があったり、花の首飾りがあったり、
TADAさんがスクールデイズにはまってたり、ハニホンが来週だったり
突っ込みどころは満載だ
169名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:36:09 ID:v541Vtsk
日記によく書いてある事だが

スタッフ体弱い人大杉じゃね?w
170名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:40:58 ID:rhsucB3I
> TADAさんがスクールデイズにはまってたり

これってどこに書いてある?
171名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:42:39 ID:WMNDKrAu
>>170
TADA memoに書いてあります。
172名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:47:40 ID:qGi3iq4H
おかげでTADAが日記に書かなくなったな。
書き捨てだからいろいろと都合がいいんだろうが。
173名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:48:26 ID:8TkBuZQM
>>169
多いなw
今回は特に
とり、よーいちろーにHIROか
いつも誰かが何か言ってるような

TADAMEMOが日記になってるな
174名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:51:43 ID:uv88Hjw/
>>167
Zで消えないか?
175名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:53:03 ID:rhsucB3I
>171
会員じゃないから見れないや
でも、ありがとう
176名無したちの午後:2005/07/09(土) 01:59:16 ID:8TkBuZQM
tadamemoの下半分は日記でいいのにな
つかあれは日記だろ
177名無したちの午後:2005/07/09(土) 02:07:35 ID:Izvb365t
スクールデイズか
ってことは次回作は真性電波ゲームかね
178名無したちの午後:2005/07/09(土) 02:10:58 ID:hFRppQvf
アリスの電波ヒロインってのは、あったら楽しそうだな。
主人公を圧倒するヒロインって記憶に無いし。

毛色は違うけど姉様くらいか?
179名無したちの午後:2005/07/09(土) 02:27:01 ID:Izvb365t
>>178
まななはある意味電波ヒロイン?
180名無したちの午後:2005/07/09(土) 02:35:28 ID:wa4sJicA
電波ならまだ許せるが、真性白痴だけはカンベンしてください
181倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/09(土) 02:57:22 ID:bwY1PYMd
レチ子といってみるテスト
182ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/09(土) 03:04:40 ID:Ype5n+C1
TADAもうお爺さんなんだからエロゲで無茶すんな(つД`;;)

それにしても、ぱすちゃのアリスのゲームデザインには失望したな・・・
ディレクターは、プレーヤーの持つ有限な時間の概念が陥没してるらしい。
今後もゲームで飯を食っていく気があるならもっと勉強するこった。
あれじゃ自分がプログラム組んで作った方がまだ良いものが出来る。
183名無したちの午後:2005/07/09(土) 03:27:52 ID:5HP73Fia
そのうち近頃話題の電車男に対抗して戦車男とか作ってくれるよ
184名無したちの午後:2005/07/09(土) 03:49:10 ID:YwIzdPFs
…陥没?
185名無したちの午後:2005/07/09(土) 05:01:09 ID:cwtZ6ld7
>>183
それが出来る頃には電車男って言葉が死語になってるだろうさ。
186名無したちの午後:2005/07/09(土) 06:03:54 ID:w6mlDeij
>>182
作れると言う奴よか、作ってる奴のがましだけどねぇ
187名無したちの午後:2005/07/09(土) 06:53:37 ID:GJEA2/ay
>>185
アリスのネタには死語が多いのをお忘れか?
188名無したちの午後:2005/07/09(土) 07:18:42 ID:Izvb365t
>>186
とはいえ4周すると何十時間だアレ
さすがにそこは反省点じゃね?
戦闘のテンポもパッチないと悲惨だしさ
189名無したちの午後:2005/07/09(土) 07:47:09 ID:2YUNMOps
>>187
たしかに、ぶろぶろでさえ「広末マニア!」という台詞には時代を感じたな・・・。
190名無したちの午後:2005/07/09(土) 08:01:08 ID:w6mlDeij
4週目までは普通にやってたからなぁw
5〜コンプまでの時にパッチでたから重宝したが。
まぁ、今回のmapは次に使えそうだから結構期待してるよ。なんていうかマザーみたいな感じで。
191名無したちの午後:2005/07/09(土) 10:11:28 ID:qHzxO5tQ
「プレーヤーの持つ有限な時間」ダトカ、何度も言ってやがるけど
そんな慌てずにマターリやれや。何年かけてでも
192名無したちの午後:2005/07/09(土) 10:26:14 ID:8TkBuZQM
れちこは真性かなぁ…

>>187
死後が多いというか死後ネタが多いきがする
193名無したちの午後:2005/07/09(土) 11:31:30 ID:ZJLZIgTm
その死語をニヤニヤしながら楽しむのですよ。
194名無したちの午後:2005/07/09(土) 12:38:49 ID:DW5Bz0QT
ここ数年アリスゲーしかやってなかったんだが、ぱすチャやったら何か他のメーカーにもおもしろいゲームがあるんじゃないかと思えてきた。
アリス儲でも楽しめる他メーカー、作品ってありますか?
最近全然知らんもんで…
195名無したちの午後:2005/07/09(土) 12:41:21 ID:qI+fSlE2
最近又hageをスルーできなくなってきたな
196名無したちの午後:2005/07/09(土) 12:47:33 ID:aLys1IhR
>>194
ソフトハウスキャラとかはアリスよりも面白い物を作るよ。
エウシュリーとかもあるけどこっちは微妙。
197名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:05:50 ID:hchaYmn1
>194 つ戯画
パスチャ無印もCもアリスのイメージとはちょっと違うから
他に手を出したい気持ちもわからないではないな。
ヒロインが不幸な目にあわないしさ。バッドエンドすらない。
198名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:07:49 ID:+Juvg1mK
>>194
そもそもアリスの芸風って独特なくせに幅広いから
アリスのどこが好きかにもよるけどな>儲でも楽しめるゲーム

アリスのSLGが好きってなら個人的には
エウシュリーはSFC時代のRPG風のエロ付きゲーム
キャラはSLG付きのキャラクター&ネタ重視のゲーム
って感じに思えるから、こいつらならどっちかは合うんじゃないか?
199名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:20:22 ID:pMw/J6aj
俺はエウシュリー好きだがはっきしいうとどこも似たようなもの。エロゲーなんてこんなもん
たしかにエウシュリーの幻燐2とかソフトハウスキャラの巣作りドラゴンは
ぱすチャよりは面白いと思うけど、どちらも一番新しいのはいまいちだったようだし
そういうのもってきてアリスよりとかやるんだったらぱすチャとじゃなくてランスとかと比べないといけないだろ
まあでもなんだかんだいってもこういうの作るなかではアリスがトップだとは思うけど
昔ぶっちぎりでトップだったのが今はぎりぎりになっただけだろうし
ぱすチャCぐらいでアリスは終わったとかいって騒げるのは正直うらやましい
200名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:37:30 ID:DW5Bz0QT
サンクスです
戯画とエウシュリーやってみます。
絵が好みで、そこそこ遊べて、ヒロインが不幸なる(ルートがある)ゲームが好きなので。
201名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:50:45 ID:KLuqEjZD
ぱすちゃcようやくクリアー記念下記子

面白かった。が、能力引継ぎなしっすか・・そうですか・・
202名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:28:51 ID:JnZuTeU9
>>200
戯画やエウシュリー、キャラのゲームやったら
アリスに金を払うのが勿体無くなってくるよw
それぐらいこの三社との差は開いちゃってる
203名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:37:35 ID:7GlN+RsK
アホか。キャラは巣ドラがまぐれで良く出来ただけ
南国ドミニオンは地雷だったワ。ぱすチャCのほうが楽しめた
204名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:47:22 ID:vTMYBStC
戯画は地雷があってなぁ・・・
205名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:54:01 ID:7GlN+RsK
戯画はバルドのチームは頑張ってるようだがビミョーなのもいっぱいだよな。
エウは絵が好みじゃないんでやってないからゲーム部のデキは分からん
206名無したちの午後:2005/07/09(土) 15:01:45 ID:R9V6DI8n
なんだかんだで老舗のアリスエルフは高打率な二大メーカーだよ
207194=200:2005/07/09(土) 15:02:34 ID:DW5Bz0QT
ご指導ありがとうございます。∠(^ヘ^)
作品吟味して手をだしてみます。巣ドラは聞いた事があるのでそれかな。戯画でオススメってありますか?
やっぱ平均レベルではアリスが上なんですかねー?

理想はおにく絵でヒロインが悲惨な目に遭う遊べるゲーム。いつまで経ってもでそうにないので、仕方なく浮気するだけですけど…。なんだかんだいって儲だし。
208名無したちの午後:2005/07/09(土) 15:24:47 ID:wa4sJicA
他社と比べたって仕方ないやん
どっちが上だの、ココでは書かない方がいいと思う
209名無したちの午後:2005/07/09(土) 15:36:18 ID:7GlN+RsK
>戯画でオススメ
そりゃーやっぱ「バルドフォースEXE」

>>208
一理あるが、キャラのゲームも好きで、
やったうえで言ってるから。後はハナシの流れ
210名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:13:19 ID:PaPMwNSv
確かにキャラは巣ドラが神なだけ、戯画はバルドチーム(つーかバルドフォース)が神なだけだ。
がしかし、これらはここ数年に発売されたゲーム。
アリスの最近のゲームで神な出来のゲームなんてあったか?全くないよな。
それどころかアリスは駄作連発じゃん。
もはやアリスゲー買うよりはキャラやエウ、戯画のゲーム買った方がよっぽども楽しめるだろ。
211名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:24:36 ID:zS7EUJQz
なんか変なのが湧いてんな
212名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:27:31 ID:CBh2ZzjH
ここのとこ神というほどのは確かにないが駄作というほどヒドくもなく
まだ今後に期待もできる

っつーか、
>アリスゲー買うよりはキャラやエウ、戯画のゲーム買った方がよっぽども楽しめるだろ。
その他社の神以外のゲーム買ったって楽しめる保証はどこにもねェw
213名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:28:00 ID:SDPO2wsJ
ランス6は楽しめたんだけどなー。
まぁエロゲーマーにしてみれば、玉集めとかが
面倒だと感じてしまうのかもしれないけど。
214名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:36:49 ID:64LirKGm
最近のアリスゲー

妻2        ゴミ
シェル       ゴミ
夢鬼        ゴミ
大番長      微妙
魔女の贖罪   良作
ランス6      信者以外にとってはゴミ
アリスの館7   微妙
ぱすチャC    ゴミ
まなな       ゴミ

はっきり言って駄作ばかりだな
215名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:37:16 ID:6AIsSnGv
>戯画でオススメ
つ アクア・ブルー
216名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:42:36 ID:Uz62WVaF
>戯画でオススメ
なんとかツインベル
217名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:43:32 ID:R9V6DI8n
PC98末期win95初期あたりがエロゲというジャンルの最盛期かな
以降どんどん下火になってる
その中でかなりがんばっててオレは好きだけどな最近のアリス
218名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:46:32 ID:8LEqwgpN
でも平均的に言えばキャラやエウシュリーの方が良い物を作ってる罠
219名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:47:37 ID:6X1K8ORL
>215>216
ちょ、おまいら
嫌なもん思い出させるな('A`)
220名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:50:06 ID:CBh2ZzjH
同じこと言ってるヤツのIDがすべて違うw
いつものヤツか……

>>217
そそ、同意
221名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:51:52 ID:gLibZP12
放置しろ
ハカハカも混ざってるような気がしてならない
とにかく無視しろ
222名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:55:06 ID:lTPVIPjZ
>>214
外部の者にシナリオ任せた作品のみが良作ってとこが問題だな。
約10年前、麻枝が素直にアリスに入ってればなぁ…
223名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:03:56 ID:2+Jb6eq7
ADVに関してはそうだが、他ジャンルに関してならシナリオよりもゲームデザインに難のあるものが多いともう。
224名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:15:23 ID:WMNDKrAu
>>214
シェルはゴミじゃない。
225ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/09(土) 17:16:36 ID:qNKxF2iS
妻2     音声オフにするとまずまず良作だが、1のイマームさんには遠く及ばない。
シェル    ヒロインを葉月と脳内変換。テオとの絡みは良い。
夢鬼     知らん。
大番長    もういいだろう。
魔女の贖罪  エロ豊富、良作。
ランス6   ユーザーに負担かけるだけの制作者の大作履き違いゲーム。
アリスの館7 寄せ集め。68点。
ぱすチャC  このスタッフのものは二度と買いたくない程ゲームデザインが糞。後は並。
まなな    遊びに時間かけすぎな為有害作品
226名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:34:45 ID:RiCRrTSz
今のアリスへの不満。
む〜みんだけは更迭すべき!
こいつのゲームデザインってロクなものないだろ。
しかも本人はちょっと勘違いしちゃってる節があるし。
つーかクビでもいいくらいだ。
227名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:41:11 ID:lTPVIPjZ
>>226
むーみんが10年以上前に作った「乙女戦記」落としてやってみ?












たまたまアレを気に入った人間が褒めたことが間違いの始まり、
大方の人間は無料だからクソでも放置しただけだったのに。
金取ってたら非難囂々の代物だったんだが…
228名無したちの午後:2005/07/09(土) 18:15:04 ID:78W5rzSW
む〜みんはWiz信者だから、RPG作ると全部Wizの紛い物だからな。
Wizのさくさく進めるテンポの良さを少しは見習えと言いたい。
229名無したちの午後:2005/07/09(土) 18:33:34 ID:x47civr2
魔女の贖罪は良作だと思うが、他人に勧めてもうけるとは思わないんだが・・・
230名無したちの午後:2005/07/09(土) 18:48:56 ID:CxoaBq4G
ぱすチャCはキャラだけよかった。
あとのシナリオ、ゲームデザイン、仕様、エロ・・・・
全てゴミレベル。
今時こんなエロゲー作んなやってオモタ。
次は大丈夫か?
231名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:07:50 ID:bhXlrRWo
おまえがゴミレベルだよ。作れんのかお前が
アリスに入ったら
232名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:09:22 ID:CxoaBq4G
儲オツ
233名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:12:47 ID:XwdQz561
むーみんってさ、RPGと名のつくものはWIZとTRPG以外やったことない人だろ。
いくらなんでもデザインが型遅れすぎるよ。
234名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:12:55 ID:xk+JqnDt
社員じゃねーの?
ひいき目に見ても絵しか誉めるとこないぞ。
235名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:16:18 ID:bhXlrRWo
どうせろくに考えてもなくてみんながぱすちゃ叩くから
叩いてみたんだろ?
みんなが石投げるから後ろから安全なところでどさくさに
投げたんだろ?なにがゴミレベルだよ。
え?
236名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:16:45 ID:bhXlrRWo
>>230
>>232
に対するレスね
237名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:17:34 ID:JNpU4Kit
いーじゃねーかよ、何でも。

ぱすちゃCがよかったから俺はこの系統が出たらまた買う。
ダークロやエスカは俺には合わないから出てもたぶん買わない。

こんなんで十分。
238名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:18:12 ID:8i28KYrK
>>235
なにをいまさら
239名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:44:29 ID:pOuwAdVR
>>214
魔女を良作と言えるアナタが羨ましい。
240名無したちの午後:2005/07/09(土) 19:45:36 ID:hUOHgMB2
荒れてるな
241名無したちの午後:2005/07/09(土) 20:06:15 ID:o+JQ5/eq
魔女はシェルよりエロが分かりやすいのでエロゲとしてはいいと思う。
やっぱりエロ特化かエロくて遊べるゲームのどちらかがいい。
質はともかく、量的にエロ薄なのは正直いらねえや。
242名無したちの午後:2005/07/09(土) 20:17:28 ID:x9gLPhb2
>>241
いくら量が多くても質がわるけりゃ使えない。
エロが100個でどれも使えないエロゲーより、
たとえエロが10個でも、質が高い方がいいよ。
243ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/09(土) 20:23:38 ID:GN0tcnsJ
使えないエロ=抜きどころを理解していないシェルのシナリオ・・・|ω・`)
244名無したちの午後:2005/07/09(土) 20:46:59 ID:Uz62WVaF
新作発表まだだからネタがないんだよ
245名無したちの午後:2005/07/09(土) 20:49:18 ID:x9gLPhb2
>>243
アンタは確か、
年若い男におばさんが性の手ほどきをする。
みたいな、シチュでしかヌケないじゃなかったっけ?
246名無したちの午後:2005/07/09(土) 20:55:46 ID:2BGIAClE
巣ドラの何処が神ゲーなんだ??
他のゲームを貶してまで持ち上げるほどのもんじゃねーだろ
247名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:01:20 ID:9zlWXQhQ
>>246
ネタが無いんだ、察してやってくれ。
248名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:03:04 ID:uhbV2k1Z
久々にやり直したんだが、もしかしてテラーよりルーシーの熊とカランバちゃんのが強いだろw
249名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:28:34 ID:CUdYwDQM
>>246
また他社のゲーム批判かよ…
さすが蟻厨だな
250名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:43:21 ID:wGVDq4GF
巣ドラ?良い暇つぶしになったぞ
ぱすCも同じく
ゲームてこんなもんだろ?
251名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:46:34 ID:2BGIAClE
>>249
はぁ??批判なんかして無いじゃん
漏れには巣ドラが、わざわざ他社のゲームのスレッドに
出張してまで神、神騒ぐほどの出来のゲームとは思えなかったから
どのへんが神ゲーか聞いただけだろ
弱小メーカーの信者の妬み根性はしょーがねーな
一生巣に篭ってオナニーしてろよwww
252名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:48:40 ID:lAqnCdHG
また香ばしいのが沸いてるな
253名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:54:56 ID:2fgqUlbQ
どっちのやつもよく知らず適当なこと言ってるな
よそでやれ
254名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:58:08 ID:KI3xgnfu
信者だらけだな・・・
アリスが微妙な作品ばっかり出すはずだよ。
アリスのなら生ゴミでも喰えるのかい?
255名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:09:50 ID:usRTVD7K
そんなことよりALS(作品ナンバーみたいなやつ)調べてたんだが
ALS-0014以前がサッパリわからん
誰か知ってたら教えてくれ
256名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:15:17 ID:iU3P7q12
なんのこっちゃ
ソフトカタログでもみりゃいいんでない?
257名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:24:18 ID:xE5ogRcr
DDnetはDDとは別物で、テストで面白かったからみんなでやりたかったから公開して
部長権限ではハニホン2のお持ち帰りはできなかったそうだ
258名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:26:28 ID:JNpU4Kit
昔の廉価版テストプレイと同じ方式かな。
画像データなんかは元のやつから持ってきてねと。
259名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:52:52 ID:RLJadSJV
>>194
漏れは「逸脱」なんか好きだけどな。
主人公のキチガイ具合が。
260名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:05:38 ID:wa4sJicA
>>259があまりにも懐かしいタイトルを挙げた為、


お れ は 、 射 精 し た 。
261名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:17:03 ID:uhbV2k1Z
スレ違いを続けんなよ(´-`)
アリス嫌なら他で聞けばいいだろ
262名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:24:56 ID:78W5rzSW
>>255
館CD、館CD2、DALK、ぷろG、あゆみ、ランス4、アンビ、ファニーBee。ALS1〜8のここまでTOWNS版。
ちなみにTOWNS版は自分も所持していないので、当たってるかは知らない。

あゆみ9801CD(256色Ver.)、ぷろGCD、闘神2CD、館3CD、夢幻泡影CD、DPS全部CD。ALS9〜14はこれ。
Win3.1、9801、TOWNS共通CD(闘神2は98&TOWNSのみ対応)という廉価版が出る前のCD版。
263名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:27:44 ID:CBh2ZzjH
>>248
カランバちゃんのイベントだきゃぁ萎えたゼ

メイドランサーはまだギャグとして許せるんだが
巨大化が…都合よすぎ。
264194:2005/07/09(土) 23:45:56 ID:DW5Bz0QT
>259
それは結構昔の奴ですよね?
斎香センパイの声の人目当てでプレイしましたが、主人公どころかヒロインも気が狂ってしまう超展開でついていけなかった記憶が…。そもそも絵も好みじゃなかったのもありますが。同じ変態ならクローンドールあたりなら大丈夫なんですけどね。

スレ違い失礼。
265名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:55:37 ID:usRTVD7K
>>256
カタログや会報見てわからんかったんで聞いたんだ
>>262
サンクス
266名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:59:34 ID:m12uO4jC
他社スレの人間だが、ここで荒らしているアンチは
他ではアリスを引き合いに出してけしかけようとしているゴミなので注意。
今のところRPGスレでも沈静化して、ここと葱で暴れている様子
267名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:00:47 ID:PaiO48s+
大丈夫、大丈夫。
過剰反応している香具師も荒らしでしょ。
最近は反応する香具師も一緒で荒らしたりしてるしね。
268名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:06:16 ID:m12uO4jC
>267
さんくす。
そちらはスレ住人も多くて大変そうだが、同じジャンル仲間として仲良くしましょ。
269名無したちの午後:2005/07/10(日) 02:06:46 ID:rCaijJbw
しかし、巣ドラの異常なまでの神格化が最近いたるところで見られるな
同じ奴が工作してるのか?・・・アンチを生むためか、はてさて

とか書くと俺もその一人になりかねんわけだな
住みにくい世になったものよのぅ

ぱすちゃC、発売日に買ってようやく卒業検定受けられるところまで来たんだが、
これ、検定に受かると自動的にラスダン(?)に飛ばされるわけ?
リカちゃんの手下達がウザかった上、リナが屁の役にも立たなかったんで
もう少し鍛えようかとも思うんだけど
270名無したちの午後:2005/07/10(日) 02:46:26 ID:e1zFmrm6
巣ドラは3日でやりつくせるボリュームだったな
(雑魚部下をLv99にするなどのやりこみは除く)

まぁ時間時間とうるさいヤツもいるし
そのくらいのお手軽さがウケたのかもしれない

>検定に受かると自動的に
そういうこと。
最終期限は2月28日
271名無したちの午後:2005/07/10(日) 03:59:41 ID:kSaICTNe
アリス信者がキャラのゲームを貶めるために自演で過剰なマンセーをしている




















とRPGSLGスレなら言うだろうな。
272名無したちの午後:2005/07/10(日) 04:58:49 ID:WuhDcuH2
>>271
じゃ、そういうことにしておこうか。


自演乙
273名無したちの午後:2005/07/10(日) 06:10:46 ID:Cv+HaYWJ
>>272
氏ね
274名無したちの午後:2005/07/10(日) 06:21:37 ID:pVwD4z/1
D.P.S.(Dream Program System)の攻略質問です。
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/ymurakami/guide/dps.htm
プリンセス・ファンタジー(Princess Fantasy)がどうしてもUn Happy End.に
なってしまうのですが、クリア出来る方います?。
配布フリーなのでX68エミュで試してみたのですが、クリア出来ません。
http://retropc.net/alice/
275名無したちの午後:2005/07/10(日) 06:35:25 ID:y2LvSRWK
東の方に行って剣取ればクリアできるんじゃなかったっけ?
大昔にやったからはっきり覚えてないや。
276名無したちの午後:2005/07/10(日) 09:10:56 ID:pVwD4z/1
>>275,東の方に行って剣取れば
そう!そうなのですよ。カスタムの手持ちのロングソードだと敵に歯が立たなくて。
右にずっと進んでもアイテムを取る前にリーナス姫が座りこけてしまいます。
277名無したちの午後:2005/07/10(日) 09:17:29 ID:F0o9xsEl
>>274
鬼畜戦士の場合、バッドエンドしかない。
いい戦士の場合でも、地上に出られるENDはない。悲観的な和姦をして
「まあたぶん帰れるだろうと思う・・・」でEND。
278274:2005/07/10(日) 09:20:11 ID:pVwD4z/1
>>274-277
リーナス姫と話をしてから右に突き当たって真っすぐ行った所に新しい武器を発見しました!
もうちょっとガンガリます。THANKS
279名無したちの午後:2005/07/10(日) 10:05:12 ID:kwmLGyse
ヤバ、ぱすちゃもう出てたのか、信長やってて気が付かなかった
今から買ってくる ノシ
280名無したちの午後:2005/07/10(日) 10:14:37 ID:ED4I/Vu3
巣ドラはスルーしたが、キャラのゲームは事前に体験版を出すから
合わない奴は様子見か多分買わない。どういうものか分かった上で
期待して買った奴には満足した人が多いということだろう。

アリスというだけで雑誌も店も特集組まれたりプッシュする割には
ランスVIのときの報道官のQ&AでTADAも認めたシステム説明
とか雰囲気を体感できそうなものがを今回も足らないと思った。
前作や夜をやってた自分には進歩なさ気に見えたが時間が経ってる。

期待と差が大きいと感想一言目には不満が先に出ても仕方ない。
その後に上方修正されることもあるにせよ、思ったほどでなかった、と。
281名無したちの午後:2005/07/10(日) 10:43:04 ID:p/J2cup4
なんかちーぼうの曲って、コムロみたいにいつもと一緒感があるんだが…
来週も似たような曲調と予想
あと歌詞が全然わからん
282名無したちの午後:2005/07/10(日) 12:31:42 ID:azNddTCf
283倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/10(日) 13:14:55 ID:HMk9r3Kl
>>255
>>262

ALS-0001 RanceIII
ALS-0002 ALICEの館CD II
ALS-0003 DALK
ALS-0004 Pro Student G
ALS-0005 あゆみちゃん物語
ALS-0006 RanceIV
ALS-0007 AmbivalenZ
ALS-0008 宇宙快盗ファニーBee

以上TOWNS版

ALS-0009 あゆみちゃん物語256色版 PC-9801用
ALS-0010 Pro Student G (PC-9801/TOWNS/Win3.1共通版)
ALS-0011 闘神都市II (PC-9801/TOWNS共通版)
ALS-0012 ALICEの館3 (PC-9801/TOWNS/Win3.1共通版,但し一部Win3.1非対応)
ALS-0013 夢幻泡影 (PC-9801/TOWNS/Win3.1共通版)
ALS-0014 D.P.S.全部 (PC-9801/TOWNS/Win3.1共通版)

ALICEの館CDにはALS-の番号は振られていない。
284名無したちの午後:2005/07/10(日) 13:35:49 ID:sjcAAGWr
ちらっと見ない内に荒れてるのな。せめて話題はぱすチャCに絞ったげては?
自らのスレで冠になれないって、いかにもこのゲームぽいけど。
285名無したちの午後:2005/07/10(日) 13:51:14 ID:c3CnB2bY
>>284
ぱすチャ自らのスレ
【ぱすてるチャイム総合 13時間目】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1120576713/l50
286名無したちの午後:2005/07/10(日) 15:07:28 ID:sjcAAGWr
>>285
スマン。さんきゅ
287名無したちの午後:2005/07/10(日) 15:33:10 ID:RPyFCqBA
ちーぼうって最近変な色気出してないか?
会報でシュールなマンガ描いてる程度はまあ良かったが
お寒い自作ADVの制作発表したり、低レベルの自作曲UPしたり。
CGなら一枚でも多くゲームのCG塗れっつーの。
288名無したちの午後:2005/07/10(日) 15:54:52 ID:HKY5oxrn
ようやくクリア先輩ルートで
マゾケークリエイタむーみんかなり歩み寄ってるなw
もうちょっとだけ歩み寄ってくれれば最高だが
このくらいでちょうどいいような気もするしで微妙だ
個人的には良作かな。おもしろかったよ
289名無したちの午後:2005/07/10(日) 16:32:29 ID:2axdUFrc
>287
なまじエルメイの評判が良かったんで舞い上がっちゃったのかな
裏方さんだった人が急に脚光を浴びた場合良くあることだけど
290ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/10(日) 17:20:15 ID:EJlU1DHq
誰だって自分の生きがいを見つけたいんだよ・・・|ω・`)
エロおた素人はちやほやと人気原画家しか目に入らないだろうが。
291名無したちの午後:2005/07/10(日) 18:23:34 ID:/Dp0Sime
倭王とハカハカは糞コテなのでスルー必須
292名無したちの午後:2005/07/10(日) 18:39:19 ID:S8I4MuiH
俺らは仲間なのにスルーするなんてぶっちゃけ有り得ない
293名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:04:50 ID:xVUy28T/
ほかの連中も色々やってるCGさん達
逆にもっと何かしてくれプログラマー共
294名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:08:59 ID:dZ3oGwML
俺は聴いとらんのだが、
ばびろんで好評だったようなんだけどな。あの曲シリーズ
たから続いてるみたいなんだが
295名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:10:26 ID:RkRWYp5M
打ち込んだりデバッグするのに忙しいんでしょ
多分
暇ができたらsystem4自体いじってるだろうし
296名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:28:33 ID:xVUy28T/
便利屋達はそのうち死ぬんじゃなかろうか
297名無したちの午後:2005/07/10(日) 21:22:41 ID:8tIrLBgH
今のちーぼうは乙女戦記を誉められて勘違いしちゃったむ〜みんと同じだな
エルメイは誰も期待してなかったからこそ予想以上には面白いと感じた奴がいただけなわけだしな
298名無したちの午後:2005/07/10(日) 21:30:45 ID:CSY4D9Xf
そうかい?ちーぼういいじゃん。最近露出が高くなっているけど面白いからいいよ。
オタなんだけどマニアックな80’sギターポップが好きだったり、妙な外し加減がツボ。
299名無したちの午後:2005/07/10(日) 21:33:35 ID:fzNaci9u
>>296
ぷりんを最近見かけないのはまさか…
300名無したちの午後:2005/07/10(日) 21:39:00 ID:Z+s54r+H
>298
でも本人がノリノリなほどには世間の需要はない
301名無したちの午後:2005/07/10(日) 21:41:38 ID:4Z+0heXj
どうせスタッフ日記内の限定された場所なんだからかまわんと思うが。
他の連中も絵を描いたりしてるし。
302名無したちの午後:2005/07/10(日) 22:21:51 ID:b6jY4Xmk
でも、ぱすチャで疲れた僕の心をちーぼうが癒してくれたんだ
303名無したちの午後:2005/07/10(日) 22:23:38 ID:GUTHpPlJ
>>297
館7のスタッフ作品に関しちゃ期待がないものだし
金を払ってる感覚もないからな。
単品商品のメインスタッフとは背負ってる物が違う。
オフィシャルサイトで個人ゲームの制作発表してた時は、
舞上がってるのが分かりすぎてイタタだった。
304名無したちの午後:2005/07/10(日) 22:48:31 ID:skmA3dxy
>>299
ばかな!!ぷりんがいなくなったら
アリスで誰が漢キャラを作れると言うのだ!
・・・あっ、イマーム兄さんがいるか。
305名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:26:22 ID:Vjk/5K4R
最近アツイ漢キャラやオヤジがいない気がする…
306名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:32:58 ID:UohOINWF
アリスソフトの原画書いている人って誰でしょうか?
どこ探しても見つからないので知っている方いませんか?
307名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:35:07 ID:MFKfqSm5
ウォホいい男
308名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:37:34 ID:2z2CwfsK
>>306
ttp://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/alice?page=%A5%B9%A5%BF%A5%C3%A5%D5

データはちと古いが、ここの原画の所を見りゃ分かる。
309名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:41:30 ID:UWtgfABW
>>305
最近っていつだ
310名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:56:12 ID:Uds1GOD2
別に業務にさしつかえがないんだしいいんじゃね?>ちーぼう
場所もスタッフ日記なんだし
311ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/11(月) 01:03:54 ID:x55IWb+o
視野の狭い人気原画家信者は盲目的アイドルファンと一緒で他はクズとしか思ってないんだよ・・・|ω・`)
ゲームに限らず、社会っていうのは一人の人間でなく、みんなが協力して作っているものなんだ。
裏方職人が許される場でちょっと自分を出したからってうだうだ言うなよ。
もっと社会性を持ち、他人への愛情を育め。
312名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:06:09 ID:VwnI2YnH
大阪には千房というお好み焼き屋があったな
…それだけ
313名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:13:20 ID:92ye2s07
17年ゼミから溢れる才能に
嫉妬する者が出ても不思議ではない。


あれには少し恐怖した。
314名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:22:34 ID:g/cxtsN3
今日ぱすチャ買ってきた。もうちょっと過去ログ見とけばよかったな…
どーも合わない。大シリーズ、ランスは狂ったようにやり込んだんだがorz
315名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:22:55 ID:tTbUuQIp
>>305
ナツミの親父。出番少な杉だが…
316名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:31:39 ID:f0aEi/Wo
>314
ここよりも何よりも体験版をやっとくべきだったな。
317ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/11(月) 01:45:54 ID:S3eMfdBN
合うどうこうより、単に糞ゲーというだけだけどな。
318名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:59:11 ID:+/cTrdbb
>>287
まあ、あれだ。
ちーぼうの趣味は作曲で、以前からアリスCDなんかにも自作曲をCD-DAとして
自分のコーナーのBGMに使ってたりした。大悪司では遅刻ペンギンの作詞作曲を
した。
ひでSANの館を読むと、もうだいぶ前から社内でも作曲している様子が窺える。
それに、グナガンとか強敵を倒した後のCGが、ほんとにキャラのマル秘エロ画像
とかじゃなくて、ちーぼうの変な絵だったりするからこそ、アリスは面白いのであって。
と、ちーぼう狂信者の俺が申しております。
319名無したちの午後:2005/07/11(月) 02:02:51 ID:fzW+igvO
>>318
グナガン乙
320名無したちの午後:2005/07/11(月) 02:27:27 ID:7loaUgpW
>>318
あーそうそう、グナガンな。最初見たとき怖かった。シュールな絵が。

ちーぼうが目立って〜 って心が狭いっすよ。
321名無したちの午後:2005/07/11(月) 02:29:32 ID:N+Rv+w/T
ちーぼうを独り占めしたいという彼の気持ちがよくわかりますね
322名無したちの午後:2005/07/11(月) 02:59:23 ID:AGjsvAoC
ちーぼうは渡さんぞ
323名無したちの午後:2005/07/11(月) 03:39:15 ID:L+I+lwF8
つーか、ちーぼうをむ〜みんと同列に語る奴がいるとは思わなんだ
324名無したちの午後:2005/07/11(月) 04:04:32 ID:rrR7MZJ5
実習ダンジョン
好感度イベント一例

サワタリ 「そういやなんだっけ? こいつの漫画から愛称もらった柔道の女」
ユウキ  「あー、あいつだろ? あいつ!」
サクソ  「モンスター」
325名無したちの午後:2005/07/11(月) 04:17:14 ID:dSp4gUM8
まああれだ。いい悪いは別として。

色気が見えるのは事実だよな。
326名無したちの午後:2005/07/11(月) 08:42:06 ID:NV29Y1xu
で?と言う感じなんだが。
327名無したちの午後:2005/07/11(月) 10:54:22 ID:JD2LeN6f
このファビョってるハカハカですら最初は誉めていたうえ、
ダンジョンダルいと言う意見をいってたヒトらでさえ「1、2周は楽しめる」といってた中で、
いっきなり泣き言いうとはよっぽど向いてねぇんだなw
ネタじゃなければ。
328名無したちの午後:2005/07/11(月) 11:54:10 ID:R/s/YnJt
闘神都市3まだ?
329名無したちの午後:2005/07/11(月) 11:55:58 ID:fzW+igvO
ちーぼうブーム到来か
17年ゼミゲーム化
330名無したちの午後:2005/07/11(月) 13:18:35 ID:Eb6MI7i/
闘神2やってみたいな。
次回のアリス館に付属してくれんもんか。  
331名無したちの午後:2005/07/11(月) 14:31:00 ID:SKpLlOmg
>>327
1周目の9月くらいまでは大抵の人がそれなりには楽しめると思う
それ以降は、まぁ、「人を選ぶね」と言っておこう・・・
332名無したちの午後:2005/07/11(月) 14:38:20 ID:1GcqHGcF
またオルタが延期だってよ
333名無したちの午後:2005/07/11(月) 14:53:11 ID:+zSouSXM
warata
334名無したちの午後:2005/07/11(月) 16:40:27 ID:zV6AAh82
おにくの次の作品はいつ頃になるんだろうか?
少なくともW杯以降だろうなぁ…。
335名無したちの午後:2005/07/11(月) 17:59:36 ID:48BGOUWk
本当…ぱすチャにおにくんを使って欲しくなかったよ。
あんな薄エロゲーにさ…
336名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:05:31 ID:vlpHNF+Y
おにくんメインの作品はまた3年後位になるだろうが、
一部原画として参加する作品なら来年の年末にでも出るんじゃね?
337名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:06:59 ID:T6Hu7NSl
次はちょもさんの出番かね
確か妻2が最後だったよな
338名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:10:20 ID:BnpFpGhz
tadaさんがヨツダ先生に一言↓
339名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:11:56 ID:84RixhVr
鈴宮は完全無視ですか?
次は奈良県か織音じゃね?
340名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:13:31 ID:cPQ0sm5r
個人的には織音がいいな。
ただ、塗りはランスVIのやつでお願いしたい。
341名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:17:40 ID:laJW5knB
まななは完全無視ですか。
342名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:18:23 ID:OL+v+C+l
織音でデアボリカっぽい絵がいいな
343名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:27:02 ID:IVzNKKIi
>>341
おにくんをぱすチャに使うなってヤツが多いが、
まななに奈良県使われたほうが遺憾だよ。
いや、まなな可愛いけどさ。いかんせん非エロだしボリューム薄だし。

ぱすチャCでは何発も抜いたがまななじゃ一発も抜いてないからなw
344名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:30:18 ID:1D63dNVp
MIN原画のゲームは売れないから、各ソフトのおまけのまななでちょうどいいと思うんだがな
345名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:34:41 ID:T6Hu7NSl
>>339
鈴宮忘れてたw
俺予想では
ちょも>むっち>織音>奈良県かなぁ
大穴で月餅
346名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:35:32 ID:jQ2Xaqgt
大穴はKさん。
347名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:36:40 ID:3zCOGCjW
織音はDDとGやってたんじゃね?
ところで以前いってた小さいの出したいってDDのことか?
348名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:38:02 ID:EwWBwQ2x
>>345
月餅氏はなんだかんだで2作品の原画経験してるし、
ブランドのネームバリューとはいえデビュー作が数万単位で売れた人だからな。
そろそろメインで一本やらせてあげても良いんじゃないかとは思う。
349名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:43:16 ID:T6Hu7NSl
月餅ってまじアンの他にも原画したのあるの?
350名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:44:42 ID:zV6AAh82
現在のおにくん絵でのダークロやエスカを想像してみろよ。
それだけで勃起してしまいそうだろ、兄弟?
351名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:48:11 ID:Vjk/5K4R
現在のおにくん姉さまが想像できません
352名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:52:21 ID:DgCTrNe7
>>351
同意。っーかリメイクを切に望みます
353名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:54:28 ID:cAnfWBXA
おにくんにはダークロやエスカみたいなエロエロなのが向いてるよ。
今回のぱすチャCで確信した。
354名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:14:26 ID:QmxZz8QX
個人的にはエスカよりぱすCの路線のほうがいい。

>おにくん

まあ好みは人それぞれだけど。
355名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:21:56 ID:eUGGAKQL
おにくん原画でゲームデザインぷりんのゲームがやってみたい
356名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:24:22 ID:xm2yEZsz
正直ぱすチャCは全キャラ月餅でよかったんじゃね?
世界観的にエロはおまけなんだしさ。
月餅単独で抜きゲは無理でも、萌えならまじアンで証明ずみ。
おにくんなら萌えでもエロでも行けるんだろうけど、萌えだけだと宝の持ち腐れ。

357名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:32:53 ID:cAnfWBXA
>おにくんなら萌えでもエロでも行けるんだろうけど、萌えだけだと宝の持ち腐れ。

あんたは俺か?
同感です。

358名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:41:44 ID:G90MYNx8
>月餅
前作キャラが出てくるのに、あの絵柄で書かれたらかなわんわ。単独でやるにせよ、別のゲームでやってくれ。
大体まじアンで証明済みってもなぁ……まじアンってそんな評判いいわけでもないし。
359名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:45:19 ID:IVzNKKIi
おにぎり信者ウザスって意味がやっと解ったよ。
360名無したちの午後:2005/07/11(月) 19:54:38 ID:rXKZTJ8H
くどい
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←おにぎり儲
 (_フ彡        /
361名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:01:14 ID:ZfAlxB23
月餅はアリスの雰囲気に合わんから今後一生サブ原画で構わん
362名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:11:27 ID:T6Hu7NSl
一回出せばアリス色に染まるさ
363名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:24:16 ID:ll9jWuah
まあアリス原画陣でも「絵で買わせる(数が見込める)」のはおにぎりくんだけだからな
奈良県絵買いの時代は遥か以前に終わってるし……
でも俺が好きなのはちょも山
364名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:31:26 ID:zV6AAh82
そういやMINさんも萌え、エロ両方いけるクチだな。
でも何故かMINさんの絵はまななみたいのでも雰囲気あるから満足できちゃうんだよね。
悪司、番長パターンだとパッとしないけど、魔女はよかったね。アーヴィに匹敵するシチュがあれば最高だったけど。
365名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:39:23 ID:Vjk/5K4R
ヘンなたとえだけど、奈良県の絵は綺麗なエロって感じがする
エロいと感じるんだけど、綺麗すぎてぬけない
イヤ、好きなんだけどね…
366名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:40:32 ID:tTbUuQIp
ぱすチャCのおに君絵で一番感じたのは(下半身デブとかは既に諦めてる)
相変わらず漢キャラが描けてないなって事だな。骨格や髪型でそれっぽく
見せてはいても、目鼻立ちは基本的に女顔。親父キャラだけでもぷりん氏に
描いて欲しかった。
367名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:45:55 ID:zV6AAh82
MINさんの場合、一枚絵で抜かせるんじゃなくて、それまでの過程とかシチュが他の絵師と比べても重要なファクターのような気がする。

だから悪司や番長だといまいちなんじゃないかな?

368名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:55:32 ID:xm2yEZsz
>366
ムンクPはいいキャラだっただけに残念だな。
369名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:19:48 ID:Tij1ph+z
>>367
そりゃ他の絵師に比べて絵自体の魅力が少ないって言ってるのか?
370名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:45:51 ID:cPQ0sm5r
奈良県にまなな絵でエロをやらせるのがアリスだと信じているぞ。
そろそろ奈良県も一皮剥けんと時代に取り残されそうだ。
371名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:46:40 ID:Tij1ph+z
奈良県は既に(ry
372名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:47:45 ID:zV6AAh82
>369
そういう意味じゃなくて、魅力的な絵だけど露骨なエロでなく雰囲気のある絵だからこそ話の背景がある方がグッとくる…ような気がするんだけど俺だけかな?

なんか悪司、番長だとMINさんの絵であんまこないんだよね。すごいすきなんだけどさ。
373名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:48:24 ID:EjWhdfqx
ママトトまでは良かった
374名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:49:51 ID:T6Hu7NSl
奈良県は短編(2800シリーズ等)専用になったという予感が俺の中にある
375名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:53:36 ID:T6Hu7NSl
ふと思ったんだが大番長での奈良県のキャラがイマイチ思い出せない
少なくなかった?
376名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:57:18 ID:mq4qLTQl
>>375
確かに少ないがシェルやってたからじゃないのか?
奈良県担当で俺が覚えてるのは天王子ミオだけ
377名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:57:21 ID:M8KemOZh
一番最初に思い出したのはストーンサークルの妖精。
378名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:59:18 ID:ll9jWuah
桜だもん
379名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:59:21 ID:T6Hu7NSl
俺は桜田門だけ
そっか、シェルの時期とかぶってたんだ
380名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:12:04 ID:U77QqCeR
今週のジャンプにハニー出てたぞ
381名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:18:34 ID:Vjk/5K4R
>>380
詳細
382名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:34:23 ID:cAnfWBXA
ところで次回作の発表はまだ?
383名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:37:53 ID:EMD1nZVJ
>>382
つ『油娘どきどき海中旅行』
つ『レッドリボン−クポラパリウ−』
384名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:39:24 ID:cAnfWBXA
ありがと
絵師とライターが気になるな。
ぱすCのスタッフだったら購入を考えてしまう。
385名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:42:53 ID:T6Hu7NSl
>>384
原画は、油娘が織音でレッドリボンがTADA
ライターは不明

ぶっちゃけレッドリボン、500円くらいなら買ってもいい
386名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:44:18 ID:CJnlMmXM
>>384
ゲームなんてのはそんなに一朝一夕で作れるもんじゃねーんだよ。
常識で考えろ小僧?
387名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:44:38 ID:uF644M7c
油娘のライターは斉藤美華じゃまいか

レッドリボンは萌え系恋愛シム?
それともノベル物なのか
388名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:49:06 ID:U77QqCeR
>>381
ボーボボ
389名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:49:40 ID:U77QqCeR
すまねぇ
あげてしまったよ
390名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:51:37 ID:cAnfWBXA
TADAゲーなら買いだ。
391名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:53:14 ID:k+8RpugJ
ぱすチャCも延期してもっと練り込めば良かったのに
ちっとはageを見習え
392名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:58:16 ID:BbBGVQIi
a g e を 見 習 え

製作者がガンパレにはまり、似たような話を作りたくて路線変更
どうにもまとめきれなくて延期してるだけじゃねーのか、マブラブは。
393名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:03:28 ID:grZOIT2r
その通りだと思うよ
394名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:03:57 ID:fzW+igvO
>>388
はにほーではないので別物だ
395名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:07:16 ID:upwxsQVW
>>359
おにくん信者がウザイんじゃなくて陵辱厨がウザイんだと思う。
HIROさダークロウズみたいな陵辱ゲームを作れとか言ってたし。
396名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:12:41 ID:3Dx/Qjls
人の好みはそれぞれなんだからいいじゃねえか
いちいち厨なんてつけるなよ
397名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:13:47 ID:gxflPmW3
好みはどうでもいいよ。
ウゼエから厨なんだ。
398名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:16:51 ID:ftQxolm0
アリスは今回のぱすチャで切りました。もう二度と買いません。
399名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:19:23 ID:grZOIT2r
氏ねよこのドッキュン↑
400名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:23:22 ID:zBgXMexu
時間かけて遊べるもの作って欲しいよ。
発売日に間に合わせるのに精一杯で大きな穴は無いけど、ポコポコ小さい穴があるのはちょっと勘弁して欲しい。
401名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:23:59 ID:cAnfWBXA
確かにぱすチャCはクソゲーと言うには微妙で、面白いか?と聞かれると
微妙で、エロは?という問いにはうーん微妙・・・と答えるしかない出来だったが、
戦う力はまだあるメーカーだろう?
402名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:25:08 ID:T6Hu7NSl
延期ばっかなのも勘弁
俺の中ではあまり延期しないのもアリスの魅力の一つとなってる
403名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:28:00 ID:Bca1oWVK
延期をしないのはぎりぎりまで発表しないからだとのことだが
本当なんだろうか、当たり前すぎる
404名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:29:00 ID:upwxsQVW
アリスで延期したのって夜くるしか知らないなぁ・・・
405名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:33:38 ID:GfHfipBg
さやかちゃん物語は延期しまくりだぜぇえええええええええ!
406名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:58:40 ID:1qKVbSL7
糞ゲー以外も出してくれ
407名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:03:38 ID:lGa628kJ
>>404
このチームのこの路線は毎回納期で四苦八苦してますなあ。
2ちゃんでの反応も毎度だし。
408名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:04:09 ID:xm2yEZsz
ダンジョンすぐ飽きる、エロ薄い少ない、話薄いとか言われてるが
気合の入った広報や売れ線パッケ絵とかでかなり売れるだろうね。
まぁ何だかんだ言ってそれなりに楽しめたし
売り上げに味しめてこういう中途半端なゲームを作らないことを祈るのみだね。
儲なんで文句言いつつ買い続けることになるだろうし。
409名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:06:55 ID:T6Hu7NSl
>>408
俺もだ
今更見限る事なんてできん
最低でもランスが完結するまでは儲でいるだろう
410名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:07:32 ID:rq2WODs/
>>403
中ではいろいろ大変らしい
もしランス5を早々に発表してたらオルタみたいなことになってんだろうなぁ…
411名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:20:54 ID:gwZEkGbo
>時間かけて遊べるもの作って欲しい
フェイスウィンドウの種類w

しかしCGも昔と比べると綺麗にしなきゃならないわけで
作業量増えてんだろうなぁ……
ユーザーの目も肥えてるだろうし

メーカーの中の人も大変だな
412名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:22:50 ID:9m6ZIQxy
昔は500MBのゲームというとかなりの大容量だったが、
今はかなりコンパクトというイメージ
413名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:24:56 ID:KBgZq5dD
>>411
番長みたいにむっちと二人で原画やるとかじゃないと大変かもなぁ・・・
最近は他のメーカーでもそう言うところはしっかりしているのが多いしね。
アリスもうかうかしていられないわな。
414名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:25:06 ID:VBZt7Tec
>>410
ああ…オルタの中の人も大変なんだなぁ…
ランスマダー?
415名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:30:35 ID:tKLn1j0x
もう破壊王子は無くなったと思ってもよかですか?
416名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:34:01 ID:w6O8NSVe
アーデルハイドはry
417名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:36:48 ID:rq2WODs/
>>414
ひとつ間違えばランスマダー?と数年言うことになってたわけで…

>>415
多分よかです
418名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:42:30 ID:HRLUIbh0
ランス7は今年最後?それとも来年?
まななとぱすチャは複雑な出来だったが、これで資金はそれなりに稼いだだろ?
作ってくれ。
419名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:44:10 ID:beBlhLIh
今更アボパの現状を知った
TADAさんコロッケばっかり喰ってて不摂生してないかなぁ
心配です

TADAさんって今何歳くらいなんだろ?
ランス完結まではがんばってほしぃ
420名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:58:05 ID:VBZt7Tec
>>419
37だったか8だったか
それとも29だったか

しかし、
「食べたくないのー」
本当にコロッケばっか食ってんじゃないだろうな…
俺も心配です
421名無したちの午後:2005/07/12(火) 01:01:58 ID:beBlhLIh
>>420
想像してたより若いな
40は越えてると思ってたんだが…
422名無したちの午後:2005/07/12(火) 01:05:29 ID:wRRwshfG
ゲーム作り始めたのが20前後ぐらいだったはずだから今は30代後半かな?>TADA
そんなレスを昔見た。
423名無したちの午後:2005/07/12(火) 01:14:29 ID:KBgZq5dD
>>418
別にランスは資金が無いから作れない訳じゃ・・・
でも大変だわな。
基本的に続編モノは前作の売上超えられなかったりするし。
ここまで長い作品だと躊躇して手に取らない人も多そうだし。
424名無したちの午後:2005/07/12(火) 01:15:37 ID:tKLn1j0x
あと十年は闘えるな
とりあえずTADAさんはコロッケ食うの控えろ
425名無したちの午後:2005/07/12(火) 01:37:36 ID:RzSDfeYG
平成元年設立だから
20才から始めたとすると
今年で37才ですな。
426名無したちの午後:2005/07/12(火) 02:02:08 ID:Mns8iony
アリスは作品にネタを入れる会社で
ageは発売までをネタにする会社
427名無したちの午後:2005/07/12(火) 02:03:40 ID:EaHEy7r1
ageなんて別にどうでもいいから
428名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:18:39 ID:f3+l/44x
パスチャCが糞な理由。

・シナリオが糞。内容の出来云々言う前に構成そのものが問題。全体的に、張られた複線を回収しないで
 投げっぱなし。例として、ルーシーシナリオのマテリアルを手に入れたリカルド、フィルシナリオの地下に
 潜ったリカルド等。その他諸々。リカルドに関して言えば、いっそファルネーゼシナリオ以外では出さなく
 ても良かったのでは?と思うぐらい投げっぱなし。シナリオが(・∀・)イイ!!とか言う人間をチラホラみかけるが、
 どの辺がいいのよ?賛美している連中は一部の演出を抜き出してそれでシナリオを語っているようにしか
 思えない。

・システムが糞。細かいところで、LVが上がった時に強制的にスキルLVを上げる授業を取らされるところ。
 マウスカーソルが特定個所に張りつく機能。便利な点もあるがON・OFFは出来るようにするべき。戦闘中不便すぎ。
 大きなところでダンジョンに潜る際、キャンプを開く際の妙な待ち時間。テンポ悪すぎ。

・18禁ゲームとして糞。別にエロだけが、18禁の定義だとは思っていないが、エロ以外に18禁にする要素がない。
 そのくせ、肝心のエロは少ない&CG使いまわしで明らかに手抜き。「作風が〜」ってのは所詮、ただの言い訳。
 おとなしく、コンシューマーだと大して売れないから18禁要素を加味してPCゲームにしましたぐらい開き直れと。
 加えて、女性層を視野に入れたかのような演出。明らかに不用。わざわざCGモードに入れている点も理解し難い。


・・・嫌味でもなんでもなくさ、おもしろいって言ってる連中はどこがよかったのよ?そりゃ、いいところもあげろって
いわれたら、あげられるけどさ、それ以上に今回はひどすぎた。漏れは信者っていわれてもどうしようもないほど
アリスのゲームは好きだったが、今回はマジで失望したぞ。体験版が事前にダウソできていたらまず間違いなく買うのは控えていた。
アンケートにも↑のような内容を書いて送ったさ。
429名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:26:40 ID:jlavPNIP
>>428
馬鹿な感想を馬鹿みたいにエラそう語ってるから
きみのアンケートをスタッフが見たら
馬鹿だと思うんじゃないかなあ。
430名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:32:14 ID:vzlvyO7L
まー本気で客を馬鹿にするようになったらオワットルけどな
431名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:50:11 ID:jlavPNIP
「態度」でだけはね。見えないトコで、どう思ったって自由だろ。
飲食の仕事してるけど、客は本当にピンキリだ。
そりゃ、どんないちゃもんにも表面上は謝るけどね。
下級生2の時、メーカーにディスク送ったヤツとかいたけど、
ああいうのは馬鹿でいいだろ。
432名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:51:01 ID:f3+l/44x
>>429
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _ 
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
433名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:51:10 ID:w9p/++Hm
俺はぱすちゃcを受けて、次の作品も見てみたいと思ったけどね。
斜め移動も出来るようになったんだから(w 次で挽回だ!
434名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:52:40 ID:f3+l/44x
>>431
その馬鹿と漏れを同次元に語るモマエの思考をぜひお聞かせ願いたいのだが。
435名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:55:28 ID:vzlvyO7L
>>431
店内アンケートとかすっげー意味ないだろうな・・・君の店・・・
436名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:56:23 ID:mIMzRWpo
でも今回のぱすチャは不味かったなぁ
シナリオ=ぐだぐだ
ゲーム部分=仕様がなってない
エロ=いまどきヒロイン4人だけ、しかも使い回し

三拍子なってないぞ?
素材はいいが…
437名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:00:23 ID:jlavPNIP
>>434
・「糞」というのは全面否定のことだと思うが、
否定してる部分がピンポイント過ぎて理由に足りない。
・肯定している連中をこき下ろす理由が不明。
・言ってることが抽象的すぎて全然わからん。>CGモード云々
・けなしてるポイントが自分の中での基準にもかかわらず、絶対基準のように書いている。

ざらっと書いてこんなところかね。
あと、ほぼ上の文面のままでメーカーに送ったとしたら、
人に宛てる書面の内容としてはあまりにも礼に欠けるので、
普段の生活でも機をつけたほうが良いよ。
438名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:05:48 ID:rtingO6T
>>428
とりあえずマウス云々に関しては、"マウスカーソルの自動移動"をOFFにすればいいんじゃないかね?

俺が感じた不満点は、RPG風のゲームなのにやりこみ要素がほとんどないこと
一定期間で終了(卒業)だし、グナガンみたいなのもいないし、アイテムはすぐに集まるし、引継ぎも貧弱だし

後、好感度イベントや先生イベント、ようするにサブキャライベントの回想がないこと
ダンジョンに潜ったりするのもあるから無理なのかもしれんが、全イベントを保存するにはセーブが足りん
439名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:12:50 ID:EtOQ2Ohx
>>438
etcの感想で見れないのか?>サブキャライベントの回想
とりあえず好感度上昇とエンディングは見れるはずなんだが・・・
ダンジョンでの好感度上昇イベントは流石にないけどさ
440名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:12:59 ID:f3+l/44x
>>437
イチイチ細かく説明しなくちゃわからんか?

・「糞」というのは全面否定のことだと思うが、
否定してる部分がピンポイント過ぎて理由に足りない。
>>436も言っているが、シナリオ・ゲーム部分・18禁としてのエロ。どこもピンポイントではないと思うが。

・肯定している連中をこき下ろす理由が不明。
→オマイの受け取り方がオカシイから「不明」なんつー妙なベクトルかかった思考になる。漏れは「どの辺がいいのよ?」
あくまで、疑問。

・言ってることが抽象的すぎて全然わからん。>CGモード云々
→ゲームやってるなら思ったと思うが?わざわざ2スペースも使ってやおい原稿のCG入れている意味を言ってみただけ
なのだが?説明しないとわからんか?

けなしてるポイントが自分の中での基準にもかかわらず、絶対基準のように書いている。
→漏れはこう思った、だからお前もこう思えなんて書いてるか?それがあたり前だなんて書いているか?オマイみたいな
思いこみ激しい香具師の為に、わざわざ後半で「おもしろいって言ってる連中はどこがよかったのよ?」って同じ内容を
書いたわけだが。

あと、ほぼ上の文面のままでメーカーに送ったとしたら、
人に宛てる書面の内容としてはあまりにも礼に欠けるので、
普段の生活でも機をつけたほうが良いよ。
→「同じような内容を」な?文面じゃねえぞ?保険に「〜したら」なんてつけて書いているようだが、さすがにアリエネーだろ。
まぁ、思い込み激しいようだからそう思ったんだろうけどな。
441名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:13:22 ID:xv6yWmvY
そもそもさ、エロゲってのはシナリオとゲームパートとエロのみで評価が決まるのか?
442名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:18:27 ID:2lUbEZyE
>>428

・シナリオが糞=リカルドの扱いがクソというようにしか見えない。君のリカルドへの愛は分かった。
 けどリカルドだけに全てのオチを任せられたらうっとうしいことこの上ない。
 伏線を回収しないって言うのは、リカルドが地下にも潜伏せずに、そのままスルーされることを言うんだ。
 まぁ、どっちかってーと、フィルシナリオに入ったらリカルドイベント全カットしてくれてもよかったのだが、
 一年間で順次イベントを起こしていく関係上そうもできまい。二人がクラスメートになれないし。

・システムが糞=メモリ増やせ。オートカーソル切れ。スキルレベル上げる授業に文句言うのってお前が初めてだ。
 守銭奴なあの学校のシステムには珍しく、ただなんだから文句言うな。

・18禁ゲームとして糞、エロ以外に18禁にする要素がない=意味わかんね。スプラッタ場面でも欲しいのか。
 この作品には残酷な表現が入っていますって赤シールでも貼ってほしいのか?
 作風は普通あるだろ。ごく普通の学園ものいちゃいちゃ系エロゲで突如宇宙人が襲ってきたら嫌だ。
 そういう唐突さを味にするのも中にはあるが、予告なしでやられても困る。
 エロが手抜きというのは賛同するが、監禁陵辱とか欲しいのなら、別のゲームやれ。
443名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:21:54 ID:rtingO6T
>>439
おお、言われてやっと気づいたorz
etcだけ何ページもあったんだな、CGも回想も他は全部1ページだから気づかなかったよ
444名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:26:02 ID:73YEZ/Ie
時空を飛べて過去をいぢくれる世界が舞台のゲームに整合性求める神経が解らん
445名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:27:37 ID:dTvgoDkW
>>442
> ・18禁ゲームとして糞、エロ以外に18禁にする要素がない
というのは、せっかくの18禁なんだから変にセーブせずエロをもっと入れろと言うことだろ
せめてエロが充実していればまだなんとかなったかもしれん
446名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:30:07 ID:f3+l/44x
>>442
シナリオ〜
→リカルドはあくまで例として持ち出しただけだ。香具師が1番放り投げ度高いしな。

システム
→メモリは1Gあるがそれでもたりんか?メモリの問題じゃないと思うが。オートカーソルの件はスマンかった。
 スキルLV云々ってのは後半、冒険者LV10だのになったときにステ上げたいのにわざわざ使いもしない
 スキルとらされるのが引っかかったからだ。この点は1のほうがまだ自由に決められてよかったと思う。

18禁ゲームとして
→エロがなくても18禁として成立するのかという点から考えるとそうではないと。じゃあエロがメインで18禁なのかと
 言うと、メインと言うにはあまりにお粗末な内容。だから糞だと。別にスプラッタシーンが欲しい訳じゃねえよ。
447名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:34:19 ID:EtOQ2Ohx
>>f3+l/44x
えっとな、ちと落ち着け、な? 内容は別におかしくないぞ? 感想なんて十色だし
ただな単純に書き方が悪い
「ぱすチャCが糞な理由」ってのは「俺にとってぱすチャCが糞な理由」だとかなのは分かるけど
上記のような書き方だとこのゲームがある程度好きな奴は多分気分いいものじゃないと思うよ
それに単純な疑問であっても「俺これ好きになれないんだけどどうしてお前は好きになれんの?」
ってのもちょっとやめとけ。合わせて不快にさせると思うよ
448名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:35:35 ID:6pYCBNHZ
>エロがなくても18禁として成立するのかという点から考えるとそうではない

何故こういう考えが出てくるのか全くわからん
先生、もっと考えて発言お願いします
449名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:36:35 ID:w9p/++Hm
アリスって元々ストーリー放り投げが多いと思うけど?放り投げの部分は妄想してくださいってエロイ人も言ってたじゃん
450名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:40:51 ID:vzlvyO7L
>>444
平行世界ネタと過去に戻れるネタと生き返るネタは禁断のネタだよな・・・
451名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:42:53 ID:f3+l/44x
>>447
漏れはここは馴れ合いの場所じゃないと思っていたんだがな。
「俺これ好きになれないんだけどどうしてお前は好きになれんの?」
↑こういう質問がストレートにできる場所だと思っていたんだが、ローカルルール的に違うっつーなら、もういいや。
ID:jlavPNIPあたりがどうレスするかも気になっていたんだが、レスもないしとっとと消えるぜ。
452名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:48:47 ID:73YEZ/Ie
>>428

>>シナリオが糞。内容の出来云々言う前に構成そのものが問題。全体的に、張られた複線を回収しないで
  投げっぱなし。例として、ルーシーシナリオのマテリアルを手に入れたリカルド

ルーシーの為に祈ってるに決ってるだろ!!
453名無したちの午後:2005/07/12(火) 10:00:16 ID:K+kQbJP+
ランスYは1週間で終わった(無茶苦茶除く)
「2周目を考えてない設計」のためもうやる気にならんワナ

ぱすチャCは変化をつけながら未だに楽しめている
どちらを好むか、まさに人それぞれ
454名無したちの午後:2005/07/12(火) 10:07:30 ID:aGNgW4vY
>>451
ここが馴れ合いの場所じゃないからおまえさんがウザがられてる訳だよ。
455名無したちの午後:2005/07/12(火) 10:19:00 ID:YilE6fsj
つチラシの裏
456名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:11:35 ID:5SUGwB5Y
こんだけ反応してくれるんだから釣る方も楽でいいよな。
今時なかなか無いぜ?ここまで律儀に相手してくれるスレ。
初心者にはお勧めの釣堀だ。
457名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:17:35 ID:beBlhLIh
まぁ感想なんて人それぞれだから、ID:f3+l/44xが糞だと思ったんならそれでいいんじゃない?
一万人はプレイしたんだからこんな感想を持つ人がいてもおかしくない
アリスが気にいらないならもう買わなければいいだけの話
エロゲなんて元々娯楽の一つなんだから、18歳以上ならちゃんと判断できるだろうよ
458名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:21:34 ID:5m1hbxTr
批判意見は全て釣り扱いかよ
相変わらず腐ったスレでなによりだな
459名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:29:27 ID:5SUGwB5Y
>>458
ほら、こうやってバレバレの煽りで返してくれるような釣り初心者なんだからさ。
このスレの住人も少しづつで良いからスルーを学んでいこうぜ。丁度良い機会だよ。
460名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:30:45 ID:tKLn1j0x
書き込み見るかぎり全シナリオ見たっぽいから、全ルート一通り見たんだろう
それだけの価値はあったんだろうな
ホントに糞なら一人クリアしただけで投げ出してるよ
461名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:42:41 ID:5m1hbxTr
煽る事しか出来ない低脳厨房に何言っても無駄なようだ
他人にスルーを学べと言う前にお前が学ぶべきだな
462名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:50:56 ID:iIq7MTcg
>>459
確かにスルーを学ばないとねぇ・・・
ランスY辺りから荒らしやすいスレに認定されている気はする
463名無したちの午後:2005/07/12(火) 12:01:24 ID:oXpl5xfP
 | すみません、微妙に荒れてますが
 | おにぎりワッショイしてもいいですか? 
 \________ _______ 
              ∨ 

    __∧_∧__/■\____ 
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .| 
    |  (    ) ⊂    )    | 
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/| 
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄|| 
464名無したちの午後:2005/07/12(火) 12:05:21 ID:YilE6fsj
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
465名無したちの午後:2005/07/12(火) 12:17:47 ID:tKLn1j0x
おにぎりワッショイ久しぶりに見た
466名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:12:31 ID:6CoZcV7n
糞ゲーは数年後にいい思い出になる
スペランカーとか。
467名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:15:15 ID:5lZ8ZX5h
               .,
 _,,,,,,,,,,,,,_      /::|  ,, -.i
. |: : : : : : : : : \   /,,、,, |-´-- 、l._    、
 | : : : : : : : : : : ヽ/:/´::;, -''´ ̄.ヽ  `ヽ、 |l _,,,,,,,,,,,,,,,,
. |: : : : : : : : : :/l:::::l:::/  ./´      .ヾ::::::::::::::;::/
  |: : : : : : : : / l::::::|/   ./,/,,  ,    | `ヾ;//
  l : : : : : : l、  ヽ::l   / / /   ./ .| , l'''/
.  `ヾ; : : : |、ヽ  ゙|   / ´ ./    ,/ ,l | .|'
     `/.、 lヾ、丶|   | .,‐- ..,_  /' ,/./ l  |
     /: : :゙l.、、ヽ .|  .|'_ / `,,/ /_,,/./ l.|
.    /: /: : ||ヾ.、 l'|.  |l::``,i''、''‐-'/´_// ., |l
   /: :/: : :|.|: :iヽミ|  .|ゞ;;;'ノ    .i:´; /  ./|'´
.  /: :/: : : :| |: :|: l`ト  .|l       .`''/  .//
.  ヾ / : : l: :| |: :|: :l | l  ト、   = ,. ' | .//  あんたなんかちんこなのよ!
.   }': : : :|: :| ヾ:| : l:|∧、 l. ` - ''´|/ ./ //
  /: : : : :|-''  l /‐-.、ヾ  |_,,  ' ./,//
   ゝ、;_: :|   ./| |:::::::::::\.〈::::゙ヽ ´
     i、|   /:::| |::::::::::::::::::ヽヽ:::゙-ミ.、
        /:::::::| |::::::::::::::::::::::`l' ミ.、::、i
        /::::::::::| |:::::::::::::::::::::/::::::ヽヽ>
468名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:18:23 ID:XzwE/qzz
んだとっ!
469名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:41:24 ID:mIMzRWpo
ぱすチャCは萌えエロゲーに撤すればよかったと思う。
キャラと小ネタと日常パートは確かに面白かったから…
だがそれ以外はとても擁護できない。
これじゃ新規客入って来づらいし、離れる信者も出てきても仕方ない…
俺はランス最終か闘神3まではつきあうつもりはあるが…脱落しかけた…
470名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:45:04 ID:+5GQUnuC
なんでぼたんってちんこ連発するの??
これだけはわからなかった・・
471名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:57:36 ID:+3dmBkDi
まぁイベントとしてもってこいのインターアドに主人公が出れないのは
職業が選択自由で組み合わせによっては半端な「ニンジャ」みたいな職業もやれるから
どの職業部門で出すかのチェックが面倒くさいからだろうし
一番高い職業Lvの奴で出場できるようにすれば良いだけな気もするけどその辺がエロゲーの限界なのかな
同じ絡みでヒロインの誰を攻略するか解らないから
投げっぱなしになる場合でもリカルド出さざるを得ないのだろうな
ヒロインの好感度とかでリカルドイベント調整しようにもかなり上手くやらないとやっぱり投げっぱなしになるし
そこまでの調整はエロゲの開発期間と資金ではきついんだろうね
472名無したちの午後:2005/07/12(火) 17:13:28 ID:30PWrLrd
ここまで飛ばした
473名無したちの午後:2005/07/12(火) 17:46:16 ID:VBZt7Tec
どーしてもここでぱすチャのお話がしたいみたいなので
飛ばさないであげてください。
474名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:07:20 ID:Tyuu3ng7
別にメーカースレなんだしぱすチャの話してもいいんじゃね?
もっと詳しく話したいなら工作板の方が良いだろうが。
475名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:17:40 ID:pYU8EZbH
批判すること自体を悪いとは言わないが、
すでに何度も書かれたようなことばっかだしな……

正直聞き飽きた
476名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:22:59 ID:VBZt7Tec
>>475
聞き飽きたことをわざと書いてるって見え見えだからウザイんだよ
別にぱすチャの話が駄目なわけじゃない
477名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:40:24 ID:pYU8EZbH
>ぱすチャの話が駄目なわけじゃない
だから駄目なんていってねーし。
新しいこと書いてくんねーかなって、な?
478名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:43:50 ID:gQxlZsNh
新しい事か、リセのアリスパックver2についてとかはダメ?
479名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:48:57 ID:0J9Ljmag
ぱすチャは俺のパソのスペックにあわなかったからやってないな

>>478
カードゲームだろ?
俺は買ってないからワカンネ('A`)
480名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:51:29 ID:RJSqVjNW
まあ何だかんだいってランスVIよか楽しめたでFA。
何より売り上げが証明してくれるだろう。
481名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:54:13 ID:ZbHTkMGN
エリーゼとかにエンディングがあるなら、
俺のリゼルにもエンディングがあってもいいじゃない?
482名無したちの午後:2005/07/12(火) 18:55:48 ID:pYU8EZbH
>>478
オッケ〜イ
俺は詳しくないが。流行ってんのかねアレ?

PC版とか出れば普及に役立つと思うんだが
ここは2800円で、ひとつ……
483名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:00:52 ID:7eQdkB1/
ぱすチャCの話になると必ずといっていいほど、キャラ話かFDキボンヌ話に
なるからな・・・
実際どれだけ売れたんだろうな?

俺は次のTADAゲーが気になるわけだが
484名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:35:35 ID:d3DigNQB
荒れるという面では売上の話もあまりいい話題ではないな
485名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:36:12 ID:wyzvZpaT
まだ発売から一ヶ月も経ってないのに、もう売り上げの話?
486名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:19:41 ID:ef6y/9lA
>>483
ほんと・・・呆れるくらいその二つの話題しかないよな(;´Д`)>キャラかFDキボンヌ

キャラ人気だけで売れたゲームの典型だ。

こう「あっ!」って言わせてくれるゲーム出してくれや
487名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:24:04 ID:CcKjfhSj
話ぶったぎって悪いんだけど、今までアリスの出した音楽CD一覧とかどこかにない?
アリスまとめWikiに載ってるかと思ったんだがなかったんで…
488名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:59:56 ID:Re1hs7qc
俺、ぱすチャCよりも、無印ぱすチャの方が面白かったと思ったよ。
流石に俺だけなんだろうが。
今は無印をプレイしてる。
489名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:08:37 ID:Ri3H92ib
ランス6やってるんだけどさ
今、カミーラ殺して後は残党 みたいな感じになってるんだけど
Lvの上限ナシになるパッチってどこにあるの?

ゴールデンハニーとかマジムリ
490名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:18:55 ID:GigpFOKB
OHP以外のどこにあるというのだ?
491名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:19:27 ID:6CoZcV7n
ゴールデンハニーごときに手こずるようでは
492jlavPNIP:2005/07/12(火) 22:20:10 ID:37QJNJu9
>>451
ありゃ、待っててくれたんか。
今日はシフトのせいで、出が早かったんよ。
まあ、もう来ないんなら別にいいか…
493名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:20:41 ID:rtingO6T
ゴールデンハニーくらいなら上限でも十分いけると思うんだが
とりあえず公式くらいみたらどうだ
494名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:26:30 ID:Ri3H92ib
ごめ、あったよ
495名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:01:55 ID:8PMRYWPL
>>487
リトルナイトカーニバルでググってゲームミュージック資料室見ればいいよ
496名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:10:25 ID:qx7SpRKe
>>488
ルーシーの魅力を分からんのかあッ!
こ の 、 大 馬 鹿 者 め ッ ッ ッ ッ! ! ! !

一人で世界の破滅と戦う女の子なんだよ!
それはすごく寂しくて、みんなから嫌われることなんだよ!
んでもって恋人は心配はしてくれるけど、ぶっちゃけ宝探しは素人で役に立たないんだよ!!
そして女の子を気取ってみせるけど、何か恋愛観がかなり幼くて、甘い言葉の一言に
メロメロしちゃって、エッチな身体で背伸びがまたいいんだよっ!!
そして最期まで、恋人のために自分を捨てようとするんだよ……。ぐすん。
泣きそうになりました。
ちなみに前作ではセレスが好きだったよ。どこまでも強くなれる、
(言い方悪いけど)残酷になれるっていうのが、何かヒーローっぽくていいね。

それはともかく。ルーシーのラスボスの左側が、メガストアで連載している漫画家
「古賀亮一」氏の自画像に見えて仕方ないのは私だけでしょうか。たすけてー笑ってしまう。

ああ、ちなみに私も無印パスチャは良作だと思う。「泣きの竜」とか「舞弦学園」とか
小ネタもきいているし、シンプルなランダムダンジョンが今回のようなうっとうしさを
感じさせない。トリ・アトリなどランサーもグッド。鬼畜王の後に出たせいか、イベントの
少なさが低評価だったみたいだけど、キャラのことを知るには充分足りたと思える。
497名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:11:43 ID:XzwE/qzz
なにいってんのかワカンネ
498名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:22:17 ID:6G5QsZwH
読んでる途中で最初の方わすれた
499名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:24:31 ID:ugG1iTC6
>>496
>まんまんみてちんちんおっきおっき
ここまで読んだ。
500名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:32:35 ID:Ri3H92ib
>>496
どこたてよみ


一人の男をめぐり、ゼスVSリーザスが争う ランスZ 世界の混乱
501名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:35:57 ID:IFaTdef5
何かよく分かりませんが>>496要約しときますね

トリ・アトリなどランサーもグッド
502名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:38:40 ID:P58kONfL
ルーシー人気なかったんだからもういいって・・・
人気最下位じゃん

>>488
無印の方がシナリオ破綻してないからねぇ
気のせいかゲームデザインもこっちの方が・・・・
503名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:45:39 ID:CcKjfhSj
>>495
レス遅くなったけどありがとう
このサイト凄いな
なんか感動しちまったよ
とりあえず各コンテンツをじっくり見ることにします
504名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:49:06 ID:Ri3H92ib
マジックはランスの中でも最高の女だと思われる
505名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:51:08 ID:CcKjfhSj
>>504
どーでもいいんだが、何故age?
506名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:09:38 ID:jq90geSu
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ツンデレ!ツンデレ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
507名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:49:19 ID:INlDx7c7
>>502
シナリオが破綻していないんじゃなくて破綻するほど量がない。
508名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:51:12 ID:SctjBzMn
まぁルーシークリア前にアンケ送ったヒトが多かろうと。

熱いコメント付きはルーシー、フィルが多かったらしいからな
509名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:54:10 ID:INlDx7c7
別にルーシーが人気No.1とか言っている訳じゃないし問題ないような気もするしな。
人気が低いキャラに対して萌えたと言う書き込み禁止なんてルールないし。
510名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:58:40 ID:BOMaitOK
個人的には原画がおにくんじゃなくて、リナが鷹月じゃなかったら
糞に近い扱いにしてただろうな。(音楽はよかったが・・・)

マジックかわいいよマジック
511名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:59:27 ID:3iSyMckB
油って4/1ネタでオワッたネタだと思ってたんだけど次回作なのか
今年の大作はぱすチャで、年末に大シリーズとかランスとかの大作発売は
無いのかな。

>>483
俺はシナリオはどーでもいい派。エロゲなんだからエロさえあればいいや、
っていう。キャラは確かに良かった。でも今回エロ入るまでが長い&サブ(ry
今回はなんかなぁ…
そのうち葉鍵みたいにランスエロ無しでコンシューマ進出したりして
512名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:05:24 ID:vmr9+ooC
絵はいいけどスカスカでしたな>無印
夜とCは買ってないけどネットの感想、反応はほぼ繰り返してる。
ぱにょんみたいに最初はスカ扱いでもグレードアップして好評を博したって
わけでもなさそうですな。心地よいゲーム造るってのは意外に難しいんかねえ。
スカなゲーム部分やらされるんならネベル、AVGのごとく簡略化した方がノンストレスでよぽど良いし。
513名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:05:36 ID:3r+OVtng
>>511
いや油はネタだろw
けど年末の大作は無さそう
にょでも出るんじゃないかな?
確かままにょにょも年末付近だったよーな…
514名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:05:50 ID:vmr9+ooC
ノベルだ。
515名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:06:43 ID:SctjBzMn
>>509
同意。
まぁ俺は先輩派なんだが

>>511
油は今んとこネタだろw
>383とか

コンシューマ進出は闘神がポシャったらしいし
リベルクルスみたいにヨソがぜひとも、と言わなきゃやらんでしょ
516名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:07:39 ID:ylaAY3Ax
あんだけ半年近くもおあづけ喰らわせといて、いざエロになったら使い回しのマッタリHでガックリきた。
517名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:09:40 ID:SctjBzMn
>>513
>年末の大作は無さそう
「12月 開発計画24号(G)発売予定」
…が、大作レベルかどうかは、
まぁ分からんけどね。2800円のとは別だよ
518名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:21:07 ID:3iSyMckB
>>513 >>515
って事は見事に>>383に釣られたって事かぁ…(ノД`)
今年も例年通り年末あたりにお試し価格シリーズか館(は無いかな?)
出て締めかなあ。っていうか南ねーさんフカーツしてたのね、ぱすチャやる
まで全然知らなかった。
519名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:21:57 ID:MI45OLkw
Gまで何もなしか?
520名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:23:53 ID:INlDx7c7
つ(DDNet
521名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:26:17 ID:3r+OVtng
>>517
今ユーザークラブで確認してきた
豪華になってて驚いた
522名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:26:32 ID:SctjBzMn
いやTADAmemoで2800円のをいれたいとも言ってたし
それが油娘の可能性もなくはないワケだがw
523名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:03:44 ID:TXOpFi+g
おらぁそろそろにょシリーズの新作がしたいな
もうキャラ多すぎてどうしようもないけど…
OHP上で参加してほしいキャラ投票とかしないかなぁ
524名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:07:37 ID:hTCetRSI
んだんだ
525名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:19:04 ID:3r+OVtng
もうにょシリーズは、ファミコンジャンプ化するしか道はないな
526名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:26:50 ID:0iLE74D1
流れ豚切るようで悪いんだが
久しぶりに今までの作品のテレカをみていたんだけど
何作品かまとまったテレカセットを見たら抜けがあった…

人間狩りの下、アトラク=ナクアの右なんだが
知ってる方がいましたら教えてください
527名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:28:37 ID:0iLE74D1

間違えました
アトラク=ナクアの左です
528名無したちの午後:2005/07/13(水) 03:00:46 ID:Y50TPL/N
にょシリーズはもういい加減イラネ
やりこみが出来て過去のアリスキャラを自分の好みで育てられるゲームを模索してもらいたい
529名無したちの午後:2005/07/13(水) 03:05:17 ID:6yqWkwwk
もっとキャラ管理できるにょということだな
アイテムの付け外しだけじゃさびしいよなあ
530ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/13(水) 03:17:05 ID:fnSRS4Fo
有力作品が出ないのは全部ままなでの遊び時間かけすぎなのと
ぱすちゃCのクソゲーっぷりが酷いせいだ・・・
531名無したちの午後:2005/07/13(水) 04:10:07 ID:BTBmGeLA
鬼畜王システムでスーパーアリス大戦でも作ってくれれば嬉しいが
にょはもうイラン・・・
532名無したちの午後:2005/07/13(水) 04:46:38 ID:K6x0D8TD
自分もにょは要らないなぁ
2頭身にもいい加減飽きたし
533名無したちの午後:2005/07/13(水) 06:59:05 ID:oFUFqlEJ
ぱす茶紺でさぶのHを見たいならブルー行けと(ry
ところでブルーのゲームってまだアキバで売ってるとこある?
534名無したちの午後:2005/07/13(水) 09:59:35 ID:KGtv7Bxv
まななの完全版でないの?
535名無したちの午後:2005/07/13(水) 10:30:21 ID:9i3LA/nk
>>534
うん、出してほしいな。一応全部持ってるけど、一括で遊べるようにしてホスィ
536名無したちの午後:2005/07/13(水) 10:32:51 ID:lb6swTFy
>>533
中古屋巡ればどっかあるんじゃない?
オクの方が早いかもしれんけど
537名無したちの午後:2005/07/13(水) 11:58:43 ID:3r+OVtng
まなな完全版はエロ追加じゃないと買わないだろうなぁ
ただまとめただけだと、2800円くらいじゃないと・・・
まぁどっちにしろ出ないだろうけどね
538名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:10:49 ID:k53+dP5i
まななは微妙すぎだ…
気のせいか、最近のアリスは流行に乗り遅れているというか
時代に取り残されつつあるような…
539名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:11:50 ID:iWyyTW9V
やり込みRPG出してくんないかなぁ
540名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:16:31 ID:3r+OVtng
今この業界で一番流行ってる(主流)になってるのってなんだろう?
しまいまみたいな萌エロ系かな?
だとしたらあんまり流行に乗ってほしくないなぁ
541名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:18:23 ID:JJKlHwNe
面白いものなんてものは流行なんて関係ないと思うけどね。
無理に進路変えられて変なもんでても困る。
542名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:29:44 ID:5vMlYnCr
去年の売上見ると笛と蔵が飛びぬけているからノベルゲーじゃないの?
AVGの評価がいまいちなアリスとは水が合わない気もするけどな。
543名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:31:11 ID:/Hxmu32Y
>>478
話してほしいけど、まだ何の情報も出てないんじゃ?
一番早い葉verのならちらほら話題あるみたいだけど。

俺が集めたリセアリス画像(pass:lycee)
ゲームCGを使用してるのは集めてないよ。混じってるけど。
ttp://054.info/file/054_13280.zip.html
544名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:32:55 ID:H4VFzuhm
今の流行は妹よりも姉。巨乳よりも貧乳。ツンデレよりもデレツンです。
ぜひ貧乳でデレツンな姉をメインヒロインにしたゲームを作ってくれ。
545名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:35:30 ID:5vMlYnCr
>>544
それは世間の流行ではなくて君の中の流行りなのでわ?w
546名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:36:00 ID:Qjw7bk5W
>>538
何を今更。
アリスが流行に乗った事ってあったっけ?
547名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:37:04 ID:SctjBzMn
>笛と蔵が飛びぬけているから
ジャンルだけのことじゃなく、
2800円とかの安いけどボリュームない作品よりも、
フルプライス一点豪華主義のほうがうける時代ってことじゃないかね
ランスやぱすチャにしても、もっと練りこんでいればって意見が結構あったし。

でもユーザーの立場としちゃそうだが、
メーカーとしては儲けとの兼ね合いがあるからそう単純なハナシでもないだろうな
548名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:42:18 ID:3r+OVtng
>>543
リセしたことないけどいただきました
ありがとう
549名無したちの午後:2005/07/13(水) 12:43:30 ID:5vMlYnCr
>>547
前に2800円は余程売れない限り採算が取れないとTADAさんが言ってたからなぁ・・・
妻を頂点に段々売上は落ちてきているから低価格ソフトの数は減るんじゃないだろうか?
550名無したちの午後:2005/07/13(水) 13:19:01 ID:JJKlHwNe
声と主題歌を無くせばシステムに力を入れられるはず(違うかw
551名無したちの午後:2005/07/13(水) 13:47:52 ID:C08Tiy4M
まあ、声なくせばシナリオなんかはもうちっとぎりぎりまでいじれるだろうけどね。

どっかのメーカーのスタッフコメントにあったけど、
システムやらバランスなんかの調整でシナリオにしわ寄せが来たら
声の入ってないところで無理やり辻褄合わせたりするんだそーな。
552名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:10:07 ID:ftSjwg0M
システムに力を入れるなら、ぷりんとむーみんを解雇して、
新たにまともなゲームデザイン出来る奴を雇えばいいと思う。
煽りじゃなくてマジで。
553名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:10:47 ID:QnyOhBVW
>>544
志津香でもつかってろデブ
554名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:22:52 ID:C08Tiy4M
いっそブランド分けれ。
俺みたいにぱすチャCやらにょやら求めてるやつにはそれでいい。

どうせダークロウズやらエスカ系統買わねーし。
555名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:26:04 ID:gOrOJKmu
アリス白にアリス黒か
556名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:38:11 ID:TXOpFi+g
ところでD&D.netしようと思ってる人いる?
557名無したちの午後:2005/07/13(水) 14:57:41 ID:hhzE5fyU
>>556
じゃあおれと一緒にやろうか
558名無したちの午後:2005/07/13(水) 15:32:12 ID:OTdZHr5v
D&D.netって何だよと思ったらユーザークラブ専用かよ
洋ナシだな
559名無したちの午後:2005/07/13(水) 15:52:50 ID:UAvvVvao
内容もまだわからんしなぁ
560名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:03:21 ID:3r+OVtng
D&D.netは今週の更新しだいだな
来週には開始されるんだから更新で情報出すだろう
561名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:55:57 ID:hhzE5fyU
>>543
あんたすごいな
562名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:10:49 ID:uwCMXdZU
>>543
こうゆうのって見てるだけで面白いな。
とりあえずランスがくそ強そうな事くらいしか分からんが。
563名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:13:55 ID:3r+OVtng
>>543のくーぴー2って人のあてな二号がかわええ
あとまななもうまいと思った
564名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:53:54 ID:rnucGw2O
>>543
微妙・・・というか同人レベルの絵だな。売り物とは思えん。
辛うじてうたたね殺っちゃんが一定水準に達してるくらいか。
565名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:58:36 ID:/Hxmu32Y
>>561
自分で持ってるものと、あとはヤフオクで集めた画像

>>564
そう?プロの人も多いよ
ただの絵柄の好みの問題でねーかい
566名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:04:34 ID:v4zTJhxo
ぱすチャC修正ファイルVer1.02が登場
567名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:07:45 ID:3r+OVtng
ぱすチャの修正ファイルきたね
568名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:19:04 ID:rnucGw2O
>>565
まあ合う合わないはあるだろうし、ゲームCGの方に慣れてるのもあるだろうけど。
569名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:23:07 ID:s2fVLD+H
ついでに罠修正してくれ
そうすりゃもう文句は言わん
570名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:28:05 ID:wReBvXUt
パッチが出るまで、意外に時間がかかったね
一ヶ月弱ってところか…
571名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:10:57 ID:AnLsTMww
新作情報まだかよ
572名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:19:03 ID:NO75xADN
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サブキャラH追加パッチまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
573名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:26:25 ID:hhzE5fyU
>>565
ありがたくいただいたよ
いろんな人が描いてるんだな
574名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:33:34 ID:uwCMXdZU
パッチ来たってゆうからバランス調整か何かかと思ったよ。
単なる修正ファイルか。
575名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:44:08 ID:0HFXqsv4
ふと思ったんだけど、みんな主人公好きなのか? 文句があまり書かれてないんだが
576名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:49:25 ID:rFMh7F7N
典型的エロゲ主人公で別に特筆するとこないから。
577名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:55:10 ID:AnLsTMww
>>576
お前は俺か?
ほぼ同じ文章書きこむとこだった
578名無したちの午後:2005/07/13(水) 20:13:35 ID:mZf6MqxC
CTRL押しで戦闘イフェクトスキップ中に「かばう」が発動すると動作が
止まるってのは相変わらずそのままなんだな。意図的に止める事に
何らかの意味があるとは思えないから、何がしかのシステム仕様上の
制限なんかね?
579名無したちの午後:2005/07/13(水) 20:42:49 ID:/sMHKRUp
かばうエフェクト自体止めちゃって
結果だけ反映でもいいのにな
580名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:03:00 ID:xxrWKvOU
>>575
尾崎系思春期主人公氏ねって感想は出てた。
581名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:10:20 ID:3r+OVtng
カイトの存在に食われた感がある
582名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:25:52 ID:GAiFfR5m
Ver1.02を入れたらセーブファイルのロードに失敗したと出てゲームできねー
罠パッチかよorz
v9.01に戻したい…
583名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:26:18 ID:fSrRbE7H
>>572
> サブキャラH追加

そこまでいったら無料配布のパッチで済むわけないだろう。現実を見ろ。
584名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:29:26 ID:/sMHKRUp
>Ver1.02
俺は今んとこ問題ないけど
585名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:07:26 ID:KGHZme6t
いよいよ本性を現しました。よりによって首都の一部をよこせということらしいです。

[東京]朝鮮民族暫定自治区委員会が発足
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121255512/
>荒川区の在日の有志が、一向に導入されない在日外国人に対する地方参政権の実現運動
>と平行して、朝鮮半島出身の住民で構成する、[東京・荒川朝鮮民族暫定自治区委員会]を発足
>都内では足立、江東、台東、墨田、北、大田でも同様の自治区構想
586名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:43:01 ID:sXmhkid8
ハニホン明日だそうですよおまえら
587名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:56:52 ID:oFUFqlEJ
主人公とサワタリは似ている。
そのヘタレっぷりがいいな。もし主人公がやたら男らしかったりしたら、
俺のSSの中でくおんとエロすることは出来なかった。
588名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:59:37 ID:TXOpFi+g
>>587
そのssの詳細きぼん
589名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:21:48 ID:oFUFqlEJ
そのうち、どこかで公開されるかもしれないけど
あんまり自信がないので期待してはならないもの。
590名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:37:56 ID:xCa3JQnO
>>543
よくわからん人選で面白かった
カードゲームは知らんけど基本は女キャラのみっぽいな
男で独立キャラはランスだけいるけど、ステータスがやたら高いっぽいな
姉さまと比べてもダントツだわ

しかしダークロやエスカからのキャラ多いな
やっつけでいれたとしか思えんフィルとリナも入ってるし
おにくんキャラが人気かね、と思ったら中古や50円が居なかったな
591名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:40:04 ID:FbJlgJPd
>>572
俺もそれさえあれば文句はない
592名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:40:09 ID:f5bVoQ7S
パッチ出すの遅すぎ…
593名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:18:39 ID:Eis5Qs5k
つまりアリスはぱすチャCを半ば見捨ててると・・・
これだけクソゲー呼ばわりされたらなぁ
594名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:21:49 ID:pYvcGy2y
クソゲークソゲー言ってるの2chだけじゃ…
レビューサイト見ると普通の評価が多い
595名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:21:52 ID:LKYwgM0q
大したバグじゃなかったからでは?
596名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:34:09 ID:CNf3Wb4y
パッチ出る前にフルコンプしちゃったしな
597名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:36:11 ID:Eis5Qs5k
>>594
そうか?
「追加ルート付けるんならRPG部分とか省いてください」とかなんとか言ってる
サイトあったぞ。
キャラの人気だけで保ってる感じが強烈。
598名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:40:00 ID:uODl/Itr
AVGと違ってRPGだとつまんないと感じたら途中で止めちゃうだろうしね。
そうしたらレビューも書けない。
その辺りの事情も差し引いて見たほうがいいんじゃないかな。
599名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:42:47 ID:Nh1czWe1
>>582
1ページ目以外のデータだとエラー出るっぽいw

また修正でるだろうけど
チェックあめーな
600名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:53:47 ID:0CUW7aSx
漏れの場合はまったく問題なかったけどな…修正パッチ。
とりあえず、MSGスキップのがなくなった位。
601名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:55:26 ID:5uKuiDP8
ちゃんと注意書きを読まなかったやつが多いな
それが怖くて今回はパッチを当ててないけど正解みたいだな。
602名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:00:57 ID:Nh1czWe1
んー、まぁバックアップは残してるし
前のバージョンもあるけどな
603名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:01:18 ID:0CUW7aSx
セーブデータに異常がなかった漏れは勝ち組み。
戦闘スキップと実習時間カットが出来るのは攻略に非常に便利。
604名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:02:11 ID:N5ve5A9U
なんかぐだぐだだな
もう忘れて次の作品行こうよ
605名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:02:40 ID:VasSD0E2
うちも一部セーブデータ壊れたぽい…
ま、最新は無事だし、回想関連はノーダメージなのでいっか。
606名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:04:44 ID:Nh1czWe1
>戦闘スキップと実習時間カット
それはver9.01からだが……?
607名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:24:25 ID:b+2H+q8S
ぱすチャCは本当にアリスの黒歴史になるかもな・・・
608名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:32:31 ID:0de5jrvd
釣りには釣られるのがこのスレの流儀と聞いた
609名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:38:24 ID:UOJcqvuP
コテ消しててもハカx2っぽいや

っつーかそういうのは夢鬼とかの話
ぱすチャCはならない
610名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:40:45 ID:pYvcGy2y
あー確かに夢鬼を黒歴史にしても、特に異論はないなw
611名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:43:22 ID:54t/glEX
>>590
よくわからん人選といっても、好きなカード選べるわけじゃないからな。
人気キャラのカードはレア扱いで出にくかったりで持ってない。
あと、男キャラはランス以外にもハニキン、大番長から豪もいただろ?
主役級のキャラじゃないと男はあまり入ってないけどな…。
オフィシャルの絵を使ったカードはプロモーションとかいって、
別の絵師による描き下ろし絵は別にある。まだ発売されてない。
612名無したちの午後:2005/07/14(木) 02:04:25 ID:RnVwX+pf
リセもいいがハーレムマスターの絵も見てみたい
なんでも今年の11月に終了するそうで
613名無したちの午後:2005/07/14(木) 02:34:02 ID:pYvcGy2y
また作品別に新たなアリス関連スレが…
なんか「スレ立てるまでもないアリスソフトのゲーム総合スレ」
みたいな感じのまとめ的スレを一つを立てた方がよくない?
614名無したちの午後:2005/07/14(木) 02:39:23 ID:wNRJ2bId
それはここでやればいいだけでは。
615名無したちの午後:2005/07/14(木) 07:22:35 ID:wBv6RLdX
>>612
ハーレムマスターの絵はSDKのCG素材に結構な数が収録されてる
ユーザークラブのページで落とせるよ
616名無したちの午後:2005/07/14(木) 12:54:01 ID:RnVwX+pf
>>615
おお、情報さんくす
さっそく見てくるよ
617名無したちの午後:2005/07/14(木) 15:46:57 ID:E/mVTDFo
ハーレムマスター終了で次はゴーレムマスターでもすんのか

ハニホン明日明後日かなぁ…
618名無したちの午後:2005/07/14(木) 16:45:26 ID:/YgJd1Fc
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ツンドラ!ツンドラ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
619名無したちの午後:2005/07/14(木) 17:10:21 ID:KS25kRed
とにかく、再来週楽しみにしてるからね、寺田さん
つーか発売延期したら有給が意味なくなる、と思いきや
シャドハやら零やら防衛軍やらティンクルスター、翌週にはグランディアまである
から、もし延期したら中古で買っちゃうぞ寺田_| ̄|○

つD
620名無したちの午後:2005/07/14(木) 17:13:48 ID:KS25kRed
すまん、誤爆だ気にしないでくれ
621名無したちの午後:2005/07/14(木) 17:25:58 ID:59/IEPX+
>>597
ソレ、発売直後に喚いてたDQN氏じゃないの?
622名無したちの午後:2005/07/14(木) 17:43:14 ID:UOJcqvuP
サルファか。

>RPG部
本編でやるぶんにはまだしも
追加でもう一度やる気にはならないんじゃねーの?
まっとうな意見と思うが。さすがに6周するとやりつくした
623名無したちの午後:2005/07/14(木) 18:16:37 ID:JWBumbd9
あのRPG部はめんどいよね。
一週目の九月で投げた人や二週目で嫌になった人多いみたいだし…
何回もやる気は起きん。
追加が出たとしてもキャラ萌えだけで何人ついてこれるか?
624名無したちの午後:2005/07/14(木) 18:20:06 ID:ghd9v/Wb
せめて武器防具アクセサリーの種類がもっとあればな……
前作なんて「なにに使うんだコレ?」ってなもんまであったのにw
625名無したちの午後:2005/07/14(木) 18:23:41 ID:SbEYLvwU
>>623
トラップうざい。
2週目以降は常に走らせてくれ。
626名無したちの午後:2005/07/14(木) 18:24:40 ID:GHrz9/Ux
ぱすチャC買ってないから
愚痴りつつも楽しそうなお前らにジェラシー
627名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:11:44 ID:KemIhK0T
>>624
同。
もしくは周回重ねないと取れないアイテムでもいいが、不満出そうだけど。
628名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:27:56 ID:V1sOwOT2
ぱすCは遊びの部分が無い、と言う事
629名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:31:31 ID:0CUW7aSx
大抵の事は一周目で出来るから、ダンジョンが正直にいって作業。

ステータスを引き継いで上級の次に無限階数の最終ダンジョンなんてのがあったら良かったのにね。
そこでレアアイテムをざっくざっく置いて。
630名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:42:09 ID:z6l0+6zs
おやー?ハニホン来たやつ挙手
631名無したちの午後:2005/07/14(木) 19:45:12 ID:RNYCSz2T
ぱすチャCは攻略キャラ少なすぎ(今時4人?嘘だろ?)
ゲーム部分・・特にRPG部はだるすぎ(俺2週目が限界だった)
だもんな。
やりこみ要素も無いし。
もうちょっとなんとかならなかったのか?
632名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:05:03 ID:yv1Gyu8D
一周二周なら兎も角、一週二週で投げるとは根性無さ過ぎ。
と誤変換にツッコんでみる。
633名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:06:26 ID:MBPPcNz7
エロシーンが無いだけで攻略キャラは多数いるだろ
634名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:11:03 ID:ghd9v/Wb
>今時4人
つってもエスカはメイン1人だし
他社のゲームでもそういうのあるから、コンセプトが違うとしか……

中途半端といえばそうかもしれんけどな
サブキャラENDあってくれてヨカタよ

>>630
今日発送だったら明日以降着じゃねェ?
635名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:14:03 ID:pYvcGy2y
また修正パッチが出たもよう
636名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:27:38 ID:0CUW7aSx
1.02でロードできなかった人が当てると良いみたい。
637名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:35:49 ID:AQUsUlt2
相変わらず昔のデータはロードできないがな
ゴミ拾いで落ちることはなくなったが…
638名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:15:12 ID:xrcFbmLI
ハニホンに新作情報のってた?
639名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:31:48 ID:8HNnyOyp
ハニホンの発送は早くて明日じゃないか?
640名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:59:09 ID:jLc17uhH
アリスにしてはミスが多いな
641名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:01:36 ID:b1ZUSQNG
ぱすチャ自体未完成だったんじゃないか?
642名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:07:27 ID:uU5U5qbZ
何のかんのでWAOさんの退社は痛かったんじゃないかね。
前回のランスで戦闘中マウスカーソルがオート移動しないのも、
sys4.0を使いこなしていないという感じ。容量もどんどん上がっていくし。
ま、これから良くも悪くも変わっていくだろう。とは思っている。
643名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:11:04 ID:bsPNOhgz
それはひょっとしてギャグで
644名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:18:59 ID:quPWPIwy
>640
む〜みんとHIROが組むとダメみたいだな
645名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:23:24 ID:y+vqtRod
この業界は落ち目になったらとことん落ちていくからな。
アリスも例外じゃない
646名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:26:43 ID:z6l0+6zs
>>634
到着が今日かと思ってた
正座してまとう
647名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:38:34 ID:UOS/ysZS
>落ち目になったらとことん落ちていくからな
長かったな・・・大悪司が出るまで
648名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:48:11 ID:b1ZUSQNG
しかしまたここんとこヤバくなってるような・・・
まななとCが微妙だったから次でなんとかせんと。
649名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:52:44 ID:pYvcGy2y
暗黒期でも結構楽しめてた俺はまだまだ大丈夫だな
650名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:57:48 ID:KNCxpO+n
そういやポプコムでレーニンがランス大すきっ子だった記憶があるんだが
6はプレイしたのかなあ馳
651名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:03:08 ID:xrcFbmLI
そういえばなんでまなな作ったんだろ
売れると思ったのかな
652名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:03:36 ID:N5ve5A9U
番長、ぱすチャCは微妙だったが
俺はまななと魔女はよかったけどなぁ

夢鬼は糞だけど。
653名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:06:17 ID:mktDNBFK
>>650
俺は格闘技仕事の分はみたことあるけどエロゲ関連はみたこと無い。
ポプコムでかいてたか、んんん。
654名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:06:36 ID:ra0OnQCC
二律背反、アトラク=ナクア、デアボリカ
みないなシリアスな耽美っぽいのが久々にやりたい。
アリスが本気になればfateなんか楽に越えられるはず。
655名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:10:02 ID:mktDNBFK
TADA、ぷりんのシステム路線にライター主導の耽美ノベルゲーを併行させてもよかったな。
656名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:11:37 ID:2b7a/h8A
TADAさんが昨今のfate等やるところから始めないと…
657名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:14:56 ID:mktDNBFK
ノベルゲーにTADAさんはいらんでし。
今のままでいいよ、あの人は。
658名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:23:15 ID:82rFUrD3
>>654
無理だろ。
アリスの作風は今の売れ線とは違うもん。
659名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:25:57 ID:kUbzMtZz
ネトエロゲやろうとしてたりアニメーションってエロくていいなぁ
なんていってる人がいまさらノベゲー作るわけない
660名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:31:26 ID:pYvcGy2y
ふと思ったんだが、D&D.netってエロあるのかな?
661名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:31:30 ID:N5ve5A9U
>>658
でも最近はぱすチャCの萌え具合といい
今の売れ線を意識してるような気がするぞ


662名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:35:10 ID:sxAfK4nr
>>661
システムが古臭いんだよな。
663名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:37:36 ID:puZFTn7e
「売れ筋の商品を作る」というのは昔から変わらないチャンピオンソフトの社訓の一つなんだがな。
まあ昔はあんまり守ってなかったような気もする。
664名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:40:25 ID:82rFUrD3
>>661
HIROゲーは前から売れ線に近い感じでしょ。
ぱすチャとか夜とか。実際売上はいいし。
665名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:44:40 ID:kUbzMtZz
>>660
エロゲーだ、多分
いやもしかするとテストだからということも…
666名無したちの午後:2005/07/14(木) 23:58:09 ID:+4svrubD
>>654
夢鬼は本気じゃなかった説ですか?
667名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:09:01 ID:dZKi/vB2
カーネリアン女史、憐れ……
668名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:14:15 ID:ib0iuYbv
>売れ筋の商品
評判のいいアトラクも痕とかが流行った後、
「ノベル物をアリスが作ればこうなる」ってやったらしいからな

でも456の中の一本だし、ボリューム的にはたいしたことない
BADをのぞけばENDが決まってるし
669名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:16:13 ID:krS/fp9+
>評判のいいアトラクも痕とかが流行った後、
>「ノベル物をアリスが作ればこうなる」ってやったらしいからな

まあどうせそうなんだろうけど初耳だ。
情報元は?
670名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:23:16 ID:DvwfWk6z
>>「ノベル物をアリスが作ればこうなる」

たまたま評判が良かったからあとづけの言葉でしょ。
そもそもノベルなんてライター個人の能力次第で「アリスが」なんて関係ない。
それに>>668も書いてるように、館のうちの1本じゃなければ、
販売するにも難しいボリュームだし。
本当に「アリス」にノベルゲーを作れる力があるなら、
青も夢鬼も、シェルだってコケなかった。
671名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:25:16 ID:gIrU2YtM
シェルは内容はコケてない。売り上げはシラネ。
672名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:26:52 ID:1ohQUkMq
>>671
内容はコケてないけど、売上はコケたらしいです。
673名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:33:31 ID:o0H/972I
>>670
後付けで片付けるのは乱暴だなあ。
青も夢鬼もAVGであってノベルではないだろう。

汁暮れは広報云々の声も高いが、はなっから外面が売れ線の世界観ではないのが
大きいと思うよ。
674名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:33:53 ID:F/ATmWtX
アトラクもデアボも青もシェルも一部は神と崇めてるわけで
完全にそんな人向け

おれ自身は手にも取らない
675名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:34:24 ID:DvwfWk6z
>>672
本当の名作ならクチコミで売れるもんだがな。
俺はシェルには、買う気にさせるなにかがなくて買わなかった。
当時の板のマンセー流れもはたから見ていて
「実は庄吾のファンしか買ってなかった」ように見えたのは
気のせいじゃなかったのかな…
どうでもいいけど、オフィシャルHPでロットアップした
作品の紹介までしていてややこしいよ。
676名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:34:29 ID:o0H/972I
sage忘れスマソ。
677名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:34:30 ID:pXfVjeCO
>>673
何を言ってるのかわからない
特に、後半は
678名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:35:20 ID:Xlwe1FJW
シェルの失敗は本当に悔やまれる
シナリオ自体はアリスで屈指の出来だと思っている
庄吾かむばっく
679名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:37:39 ID:DvwfWk6z
>>673
後付じゃないのかねえ。
俺もアトラクやったし、面白かったけどさ。
「アリスが作ると」の部分って、
どこだか全然分からないよ。
680名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:39:58 ID:ILUieed+
上田くんとドラアタをハニービルに拉致監禁
681名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:42:48 ID:fiaK3lWn
正直、シェルは内容もそんなに・・・
BLにしてブルー作品にでもすればよかったんじゃね・・・
682名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:44:23 ID:VBsyOYCC
はちまんの速度で書ける庄吾が居れば良かったんだろうな・・・
683名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:47:06 ID:ib0iuYbv
>情報元は?
スタッフが言ってたハズ
どこでかは忘れたけど

ライター個人の力量も含めてアリス、って意味なんだと思う
684名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:47:57 ID:pdQY1D33
上手いけど小説的でキャッチーじゃないって印象が>庄吾氏
絵で情報量補うのがVNだから意外にノリにくいなあ、と。
でも大悪司のトコちゃん関連は最高にイイと思ったけどね。
685名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:50:42 ID:EDnHMiwM
シェルクレは声が無いのと雑誌やHPで見てもどんな作品か分かり辛いのが難点だったね。
体験版出せばもう少し売上伸ばせた気もするんだけどなぁ・・・
686名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:50:47 ID:QWKgHzXW
大悪司でも、後から相当文章量削って、結果とりとほぼ同じくらいだったらしいぞ。
担当キャラはとりのほうがずっと多かったのに。
描写がどんどん増えちゃうタイプだったんだろうな(過去形なのが悲しいが)
687名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:53:03 ID:Xlwe1FJW
庄吾さん今何してんのかな?
どっかで漫画か何か書いてるって噂を聞いたが、詳細が分からない
688名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:55:15 ID:pdQY1D33
そうそう、那古教はノリにくかったな。本人の筆が乗ると読者(俺だけか?)は
ノリにくい・・でも才能あったなあ。エロもよかった。
689名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:56:26 ID:QqKWIlTL
シェルは楽しめたけど
値段からすると割高感がどうしてもあるなぁ・・。
中古ならともかく新作として他人に薦める事はできなかったよ。

荒れるの覚悟で聞くがここ3〜4年で
アリス売り上げランキングを作るとどうなるんだろうね?
すごい気になってきた。
690名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:58:10 ID:QWKgHzXW
はちまんがラノベ的なノリの文章で傾向も萌えエロっつー売れ線狙ってるのは
庄吾の真逆をいってる感じだな
691名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:00:12 ID:1c5SEOM5
大悪事と大番長が上位入りそう
ランスシリーズは鬼畜と書くが、ランス自身は最近良いキャラ化してる…。
ので低いと思う。
692名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:08:41 ID:pdQY1D33
ノセるには引き算も重要やね。
とりさんふみゃさんは軽いのも重いのも上手いんだよなあ。
ランス、テイストは金太郎飴だが6まで続いてる続編と見れば
そりゃ初心者は入りにくいわな。
693名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:09:33 ID:CnQxMxt1
>>690
あれは庄吾氏の姿を反面教師としたのではないかと思う。
694名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:11:24 ID:EDnHMiwM
>>689
ここ3〜4年なら悪司>妻>エスカ>番長の順に売れているんじゃない?
アリスHPの人気順が売上順だろし、デジクロ、PC-NEWSでもほとんど同じ結果だったような。
695名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:14:38 ID:yiKPPkJf
>>692
ふみゃさんが上手いと言うが、アトラクしか知らないんだよなぁ
学園キングもよかった?
696名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:22:08 ID:pdQY1D33
よかったよ。ただ今やるには色んな意味で古すぎると思うが。
697名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:22:29 ID:VBsyOYCC
>>695
王子さまをやれ。
萌えも燃えも入っているしお姉ちゃんも可愛い。
698名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:29:20 ID:yiKPPkJf
王子さまかぁ
興味はあるのだが、やはり抵抗が…
699名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:30:44 ID:o0H/972I
>>698
体験版してみるだけでも何箇所か笑えるぞ。
700名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:35:12 ID:yiKPPkJf
ふぅむ、ちょっくらやってみようかね
これがきっかけで、変な方向に走らなければよいのだが…
701名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:40:08 ID:ILUieed+
王子様は普通におもしろいらしい
あくまでらしい
702名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:43:49 ID:yiKPPkJf
体験版のページが無くなってた…
703名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:54:36 ID:BQtoWQds
王子さまならLv.1をやれ
BLは追加CD扱いだからそれを入れなければ無問題
たぶん
704名無したちの午後:2005/07/15(金) 01:59:28 ID:ib0iuYbv
>体験版
アリスCDver2.50に入っとるね
705名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:06:37 ID:fE2GQQoE
王子様とりあえず1だけやったけど
追加ディスク無しでもほのかにBL臭はあるので駄目な人は駄目かもな
コメディとして流せれば大丈夫だと思う

ノリやキャラ造形はおもしろかったので2もとりあえず購入した
706名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:06:39 ID:o0H/972I
>>702
すまん、責任とってミラー探してみたが、流石に1のは見当たらなかった。
2の体験版ならここがいけるっぽい。

ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/download.html
707名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:09:42 ID:yiKPPkJf
>>704
アリスCDver2.50てどこ?
708名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:12:17 ID:yiKPPkJf
>>706
ありがと
日曜にでもしてみる
違う意味でドキドキしそうだw
709名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:14:50 ID:ib0iuYbv
オンリーユー リクルスあたりに付いてるモノだよw
Lv1体験版のほう

ttp://www.alicesoft.com/alicecd/index.html
710名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:16:26 ID:Xlwe1FJW
D&D.netはスルーしそうだし、新作まで時間あるから俺もやってみるかな>体験版
ふみゃさんがシナリオ担当っぽいし、いかにBLといえどもアリスだから意外にすんなり受け入れられそうだ
711名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:19:55 ID:yiKPPkJf
>>709
おお、みんな深夜なのに色々とスマンね
オンリーユーはないからあきらめます
712名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:56:11 ID:VBsyOYCC
>>702
ttp://blue.alicesoft.com/soft/prince/index.htm
の飛び先がco.jpのままだからそれを.comに直せばOkだった。
713名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:14:19 ID:yiKPPkJf
>>712
いや、体験版をダウンロードしようとすると、ページを表示できませんって出るんだよね
714名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:36:41 ID:+crQScgb
>>713
その体験版が置いてあるアドレスもcomに変えないと落ちないよ
715名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:45:33 ID:yiKPPkJf
納得。やっとできた
716名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:56:45 ID:2IyREfW4
どうでもいいから
ランスやりてえ
て人っけこういるとおもう
717名無したちの午後:2005/07/15(金) 04:01:37 ID:tPiRwNm1
でも、俺は時間かけてでもいいもの作って欲しい派かな。
ランス6までの道のりの様にってのはちょっと可哀想というか悲惨だが、鬼畜王や大悪司みたいなでかいものだと嬉しいなぁ
718名無したちの午後:2005/07/15(金) 04:39:16 ID:nur5KsnP
俺の名は、ちまきing
俺はニート生活に終止符を打ち、一発当てるために一生懸命に漫画を描いた。

||||\  ('Д`;) 国を萌えキャラにするなんてどうかな…
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やがてネットで公開している俺の作品「あふがにすタン」が評判になり
商業作品として出版される事になった。いくつか仕事も舞い込むようになった。
母も喜んでくれた。俺の輝かしい人生はこれからだ。

     [先]_
     ('∀`)   J('ー`)し スゴイワネチマキチャン
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、単行本を刷り終え、いよいよ出版する直前まで漕ぎ着けた…

しかし、俺は一瞬にしてドン底へと落ちることになる…。

    STOP!WINNY!
Winnyはあなたの人生を破壊します。

【あふがにすタン】商業作家がWinnyで漫画をDLして著作権侵害容疑8冊目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121360101/
亡国のTIMAKING!-まとめサイト
http://timaking.s150.xrea.com/
未焼きエロゲいっぱい
http://timaking.s150.xrea.com/images/img0001.jpg
719名無したちの午後:2005/07/15(金) 08:41:25 ID:cAMcJqtm
ランス6のランスはガキ過ぎて好きじゃなかったな
720名無したちの午後:2005/07/15(金) 08:58:53 ID:2XTK1D1G
ランス以外はどうでもいい
はやくランス7を作ってください
721名無したちの午後:2005/07/15(金) 09:32:55 ID:vSB2goQo
アリスではランスと王子さまと大〜シリーズとままにょにょしか
やったことないが、王子さまLv2は個人的には傑作だったよ。
続編が出れば多分、買ってしまう。
722名無したちの午後:2005/07/15(金) 10:33:34 ID:Tbqn+zjk
ぬう、プレイしてみるか
723名無したちの午後:2005/07/15(金) 10:38:50 ID:aHjkqa8w
悪司も番長もランスもゲームとしては楽しめたんだがエロゲとしては正直ショボーンだった。

ママトトや守り神様の続編つくらねーかなー
724名無したちの午後:2005/07/15(金) 10:39:18 ID:ZW7UiFDt
闘神都市3を!!
是非ッッッ!!!
725名無したちの午後:2005/07/15(金) 11:32:47 ID:jPLx/E2S
今のアリスが闘神を作ったとしても、RPGパートに変な制限のついた物しか出来上がらないだろうなぁ
昔みたいに色々と遊ばせる要素のあるゲームを作ってほしい
726名無したちの午後:2005/07/15(金) 11:40:34 ID:/Y6vVj86
ハニホン到着報告ないね
727名無したちの午後:2005/07/15(金) 11:51:29 ID:Vjnp8UQf
闘神都市3は出す気あるのか自体がなぁ
728名無したちの午後:2005/07/15(金) 13:18:06 ID:TbpacieP
出す気はあっても、ネタが無いのかもしれんぞ
729名無したちの午後:2005/07/15(金) 13:26:16 ID:zyEqdLZF
マンネリ化のおそれもあるしな
続編だと信者以外は買わないだろ
730名無したちの午後:2005/07/15(金) 13:51:26 ID:2XTK1D1G
ランス10でやめるとかいわないで20も30も出してほしい
731名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:05:37 ID:MFdEqFGI
>>729
闘神は前作との繋がりがほとんど無いから影響は少ないんじゃない?
ランスなんかは前作をやってないと分からない事が多かったりするけど。
732名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:18:02 ID:WdiTq/d5
ランス6から始めたおいらは次は何やればいいですか(´・ω・`)
いまさら1からなんて出来るわけねぇよヽ(`Д´)ノ
733名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:22:26 ID:VjghsUgG
ダイジェストの1と2やって
フリーの3やれよ……
734名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:29:54 ID:HXJ+XQTZ
>732
4,5,6とやって1,2,3と行くのが正しい姿。
7,8,9はいつ出るかわからないけれどね。
735倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/15(金) 15:07:33 ID:FdXIs4sn
>>734
Star WarsやUltimaじゃあるまいし。
736名無したちの午後:2005/07/15(金) 15:29:42 ID:MhbW7zIX
ハニホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ピンキー販売してくれ・・・
737名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:07:09 ID:D76a6Y5S
質問ですけどぱすちゃCってマシンスペックそこまで高くなくても大丈夫ですかね?
ランスの一番新しいやつが起動できなかったんでもし大丈夫なら今から買ってこようかと思ってるんですが

ちにみに
CPU:せれろん2gh
メモリ:512
738名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:09:51 ID:1ohQUkMq
その性能ならランスも動くと思うけど。
739名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:10:01 ID:wBqIdX77
>>737
アリスのHPで体験版試してみたら?
740名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:13:03 ID:D76a6Y5S
あ、体験版あるんですかorz
よく調べずレスしてすみません

ランスは最初起動してロード終わった直後にブツって切れちゃうんすよ。
741名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:30:07 ID:j437xXFF
それは多分、スペックが足りないとかいう問題じゃないのでは。
742名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:05:51 ID:/iVZQhdq
技術屋アリスいって「ドライバ」で検索かけりゃ分かるんじゃねーの

ハニホンきてねェ。
>736がネタに思える……orz
743名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:12:52 ID:MhbW7zIX
>>742
ネタ違うよ大阪市内だから早いのかね?
織音がドルアーガのカイを描いてた。今日から俺の宝物。
744名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:37:07 ID:p34+Xxsb
>>743
カイですと?
前回のトゥインクルスターといいマニヤっくなセレクトをしはるな。
745名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:06:04 ID:en2/h0CT
ハニホンに新作情報ないの?
746名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:15:37 ID:Kgzce1Cj
カイかー
さすが織音、わかってるな
747名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:26:52 ID:IOrENvHL
ハニホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
by東大阪
748名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:36:23 ID:AClL9TzA
どうよ?
749名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:39:11 ID:IOrENvHL
リ○の贖罪 激エロス!!
750名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:53:32 ID:Y2JB3H8e
DDnet 更新きてる
751名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:53:56 ID:vSB2goQo
やっぱりDD.netはランキング点数を競う形式になったな。
一回ごとの点数だから時間かければいいってモンじゃないケド。
・・・なんかチョットやりたくなってきたw
752名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:57:55 ID:Fy7wEl8Q
あのランキング画面はいいのか?w
753名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:58:04 ID:sRGNrik7
データ消えたが復活させる時が来たようだな。
今からやってスッパのひよぴんをどこまで鍛えれるだろうかorz
754名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:59:04 ID:sRGNrik7
つかランキングにハンデとかあるな。
755名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:09:27 ID:eDznIsME
ハニホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ン
756名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:13:32 ID:V/0CioJT
ドイツ中○生ってありか(w
757名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:15:05 ID:Pjxuk4x4
7月19日(火)15時から、スタート!

らしいよDDnet
758名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:17:49 ID:azBbV9xX
友人に強制的にアリスソフトのゲームをインストールされてきたが
ぱすてるチャイムもOPが見られないまま終わるのかな…。
大番長ってOP無いのかと思ったら、全国大会進出前に流れると聞き
「お前それOPの段階か?」と学内制覇で泣きそうだった俺は投げた。

先生、RPG・SLGは苦手です
759名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:20:40 ID:eDznIsME
もしやハニホンページ増えた?
なんか読んでも読んでも先のページがあるような

>>756
TADAかw
760名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:24:11 ID:UVjYx0s9
>7月19日(火)15時から、スタート!
即効鯖落ちしそうだ。
761名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:30:31 ID:6JvlZVsG
ユーザークラブ入ってないと疎外感バリバリだな
762名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:32:28 ID:mRgtLKyv
>761
話についていけれないよ
763名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:45:11 ID:hRSDim2Q
>>759
増えてる
つかみんな慣れてるなおもしろい
764名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:48:39 ID:TCepzS8i
DDnet ってセーブとかは前の使えなくなるんかな?
765名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:50:09 ID:/iVZQhdq
俺も市内やっちゅうねん
まだ来てねェよウワァァン

だが疑って悪かった

>鯖落ち
結果をうpるだけなら
さほどでもないんじゃないか?
766名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:53:31 ID:TbpacieP
ハニホンって、どういう事が書いてあるんだ?
買うかもしれないから教えて。
767名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:11:23 ID:hRSDim2Q
>>764
どうだろう
皆一からのほうがいいなあ
しかしプレイ方法がまだわからんな
768名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:11:54 ID:Xlwe1FJW
お、日記もきてる
しかし結構おもしろそうだな
769名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:23:28 ID:Fy7wEl8Q
ハンデっつーのがレベルか階層かあたりじゃないかしら。
770名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:25:26 ID:9pzfgTKE
ハンデって低い方が上手いの
771名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:38:00 ID:UVjYx0s9
渦巻きにー
772名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:40:17 ID:8wh8T9hP
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
773名無したちの午後:2005/07/15(金) 20:41:28 ID:hRSDim2Q
やっぱぷりんはDDnet作ってたのか
ということは織音も描いてるな
同じドールじゃつまらんからな
774名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:06:22 ID:G1AGtzEK
F会員でもDDNETできるのかな?
775名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:25:12 ID:PHIfoJCF
>>766
内輪ネタ、エロゲネタ、一般ネタなど
つまりアリスネタ本
776名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:00:08 ID:+HQBeB47
>774
出来る。
777名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:00:35 ID:QWKgHzXW
おにくに対しての敬称は「おにくんさん」だったのか
778名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:50:53 ID:QqKWIlTL
たまにはアリスの直球エロゲをやりたい
館だったり、2800でなくてね
さすがに中途半端に遊べるゲームは飽きてきたよ。
779名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:03:21 ID:ZJt3vC6F
つ超昂天使エスカレイヤー
780名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:05:03 ID:Zd6iu1c3
エスカは良かったよ。
続編作らないかな?
追加版キボンヌが圧倒的に多かったみたいだけど結局出ねーな
781名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:06:19 ID:+D5jpRRz
>アリスの直球エロゲ

何か想像つかないよ
WIN版は3作品以外は全部持ってる儲だけど
どれが直球エロゲだと聞かれても出てこない
782名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:06:28 ID:QqKWIlTL
もちろんやったけど、それもう3年も前の作品だぞ
それだけ作ってないって事か・・・。
やればできる子なんだけどなー。
783名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:07:47 ID:tOoudqd9
直球って何だよ
何を以って直球と呼ぶのか
784名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:09:11 ID:QqKWIlTL
エロを主眼においてるやつっていうつもりだったんだが
わかりにくかったか?すまn
785名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:09:46 ID:Xlwe1FJW
抜き特化型じゃね?<直球
786名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:10:15 ID:C3GvmHoh
ぱすチャスレに誤爆ったが

鈴宮、魔女、みぐいと小粒はちまちまだしてるが久しく出してないね。
787名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:20:42 ID:HA45ffkS
と言うか元々エロ特化の作品が多いメーカーじゃないでしょ
788名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:29:17 ID:QqKWIlTL
アリスって闘神都市2や悪司みたいな遊べてエロいゲームのイメージがあるんだが
最近のはそこそこ遊べてもエロがヌルい気がしてさ。抜けないんだよ。
だったら抜きゲでいいから出してくれよと。
789名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:29:43 ID:QqKWIlTL
sage忘れスマソ・・・。
790名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:34:36 ID:NysKt9jV
エスカ・ダークロは投げたな
エロ特化はともかくサイコロがウザ杉
791名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:34:56 ID:HA45ffkS
ようは陵辱ゲーム出せって事だろ?
遠まわしな言い方するなよ。
792名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:36:42 ID:QWKgHzXW
まあエロゲメーカーだからそういう意見もあるわな
TAMAMIまた使えばいいのに。
793名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:37:08 ID:i1RCLL3p
>>788 
同感。
最近のアリスは微妙だ。
そこそこ・・本当にそこそこ楽しめるだけ。
エロもそうだが、何かが足りないんだ。
794名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:38:45 ID:sRGNrik7
正直、アリスは大作だけ作ってりゃ良いって気がしないでも無い。
795名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:47:30 ID:HA45ffkS
>>793
基本的にアリスは微妙なメーカーだ。
鬼畜王〜大悪司の間なんか今以上に微妙で足りてなかったぞ。
796名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:49:14 ID:ZJt3vC6F
正直、アリスは馬鹿ゲだけ作ってりゃ良いって気がしないでも無い。
797名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:49:27 ID:tuJLieHV
>>795
ダークロとかママトトは根強い人気あるようだけど
798名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:54:34 ID:rL65aiUu
ママトト・ペルシオン・夜来る・リクルスと人気高い作品多出だった気もするが。
ぶろぶろ裸狂や妖精など、アリスCDも絶好調だったしな。
まあなんだ。
戦巫女は(ry
シー(ry
799名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:59:24 ID:DLQi1lZb
ママトトも夜来るも、「一部では」という言葉がついた上での
根強い人気じゃないか?
今、本スレで触れる人はあんまりいないし作品別で細々楽しんでる感じ
800名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:03:08 ID:/fTjTmIr
漏れはリ・クルスの“魔神勇二サマ”が最も大好きなのだが。
ぱすチャCでは無論ヒュー様。
801名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:09:46 ID:zK9TQR2m
2回連続で誤爆しちまったよ…。

河原崎2みたいな気合の入った館ゲーをアリスでやってみたいが、アリスにはああいうの書けるライターはいないかなぁ?
802名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:10:53 ID:bsG1iszt
>>801
つ夢幻泡影
803名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:17:40 ID:zK9TQR2m
それやった事ないんだけど、淫靡な館ゲーなの?
OHPみたが絵が古すぎてやるおこらん。
804名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:20:38 ID:IT6rCczV
夜が来る発売当時アリススレや夜来るスレがかなり荒れたよな
クソゲークソゲー喚く奴多くてさ
805名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:21:42 ID:/tducbGK
ランス6のアベルトを倒せ・・・まじムズイ('A`)
巨鉄ちゃんの奴と門の前の奴ら・・・反則だヽ( ´Д`)ノ

ヒトラーと雷太鼓+Sハニー*3の攻略法なんかないですか('A`)
806名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:23:32 ID:/tducbGK
さらに幽霊ちゃんの攻撃DOWNでもう・・・('A`)

再起動
807名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:25:30 ID:O6beDUvd
>>797
そりゃ鬼畜王から悪司まで4年半ぐらい開いているんだから数本ぐらい人気がある作品も出るでしょ。
月や鍵みたいに年に一本出るか出ないかというメーカーじゃないんだし。
808名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:28:51 ID:/tducbGK
カロリアって毒針より通常攻撃20%にしてたほうがよかったかも・・・('A`)

なんだかなぁ
809名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:29:31 ID:zHE85TU7
>>805
レベルを上げろ龍角散や正露丸を使って常時フルメンバーでいけ
どうしても無理なら自爆連発でアベルト&アニス以外まではすぐに行ける

雷太鼓はまだ捕まえていないならそこで捕獲しないと面倒だぞ
810名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:30:33 ID:RSVO31M5
ランススレにカエレ
811名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:34:02 ID:YorbZbcO
>>807
おまいは例えばプロ野球選手に打率10割を望んだりするのか?
812名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:38:36 ID:O6beDUvd
>>811
だから今のアリスが微妙なんじゃなくて前からそうだって言ってんじゃん。
813名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:38:43 ID:/tducbGK
>>809
雷太鼓捕獲してないし・・・自爆覚えてくれる奴いないわ

・・・素直にLvあげます(´・ω・`)
814名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:40:37 ID:wbUJ7d/Q
>812
なんで買ってんだ?
815名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:42:40 ID:O6beDUvd
>>814
世間で微妙と言われてもアリスのノリが好きだから。
魔女贖も夢鬼もランスもぱすチャも楽しめたよ。
816名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:44:05 ID:dBvcOOnN
十六本中・・・
戦巫女:× かえるにょぱにょーん:△ いけないかつみ先生:△
アリスの館4.5.6:○ 王道勇者:○ デアボリカ:○
ぱすてるチャイム:○ ぷろgood:○ 守り神様:△
ママトト:○ ダークロウズ:○ ペルシオン:○ シーン青:×
20世紀アリス:△ 夜が来る:○ オンリーユー:○ 

×は地雷。△はちょっと微妙。○はわりと固定ファンに評価を得たもの。
当然分かっていると思うが、制作期間の短い作品で高評価を得ることは、一年や二年に
一本のゲームが高評価を得るより遙かに難しい。その状態でこれだけの量の作品が
注目されたということは、当時のアリスがいかに強力だったかよく分かるんでないかね。
817名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:46:34 ID:O6beDUvd
>>816
って、ペルシオンやぷろGが○ならここ最近の作品もほとんど○じゃん。
夢鬼ぐらいじゃないのか?×がつくの。
818名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:48:14 ID:dBxLOk0j
>>798
ペルシオンは微妙、夜は今回のCと同じ反応、となんちゅうか・。
今はアリスがどうとか言うより業界全体の冷え込みの方を感じちまうな。
819名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:48:41 ID:cpDX37LJ
>815
だいたい同意

まななみたいなので遊ぶ余裕があるなら
ランスYやぱすチャCをあの状態で出さざるを得ないような体制をあらためてくれ……
練りこみが足りんでしょ。やりこみ要素っつーか
820名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:49:07 ID:ekhGV0lK
アタクダ、恋人は大怪獣、TYPEZERO
実際出るのはどれになるやら
大怪獣なんてさらにエロゲーと相性悪いぞ
821名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:51:22 ID:O6beDUvd
>>820
さやかちゃん物語とぷろGoodbyeもいれてあげて
822名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:55:07 ID:dBvcOOnN
正直ぱす茶紺は前作と同じくらいまで絞って欲しかった。
前作では学園WIZだったのがただの青春学園ものになっている。
……ま、そしたらライトユーザーの文句が出るんだろうがな(´A`)
823名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:58:30 ID:zK9TQR2m
せめて大怪人か大妖怪にして欲しいな。
824名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:05:32 ID:ekhGV0lK
いまだに怪獣ネタ持ってくるってことは年末は怪獣ではないな
本当に学園か?
825名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:09:37 ID:FqZz1mDZ
>>822
前作と同じような作りにしたら、それこそ今以上に叩かれていたと思う
826名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:10:56 ID:goYgWitd
会誌見たがネタだかマジなのか判らんなw
面白いけど
827名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:49:47 ID:dSt30yLR
学園物ででかい話はイラネ
ってゆーか風呂敷広げすぎてまとまってないし
今回は単純学園馬鹿ゲーにしときゃ酷評されずにすんだな
828名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:51:36 ID:anvIlTaF
>819
まななのスタッフをこっちへ持ってきて何が変わるっちゅー話じゃあるが。

それでランスVIやぱすチャCのノリとかが変わったら意味ねーし。
829名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:11:20 ID:jf3AGPkv
スタッフの問題じゃーなくて、儲けの話だワ
もうちょい発売を延ばす余裕ができんじゃないかって
830名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:12:15 ID:nPQbtEJ0
>>815
いや、さすがに夢鬼は…。
831名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:12:22 ID:yLpVJlNL
>単純学園馬鹿ゲー

それこそイラネ('A`)
バカは必要だが単純な学園ラブコメなんかやってらんね
832名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:34:04 ID:LPJdH7KV
大番長が一番おもろかったですわ
833名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:58:02 ID:EySQCm40
話ぶった切るが、みんなD&D.netどうなのよ?
あと三日後ですよ
参加する?
834名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:08:53 ID:Q0xHIePi
俺はパス
835名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:20:18 ID:jf3AGPkv
少しはやるつもりだけど
それほど真剣に上位を目指したりしない
836名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:20:29 ID:QVjmUhEC
やっぱパスかなぁ〜
今からDDやり直すのキツイし
837名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:22:14 ID:dfXWmYSB
おまけだから各自好きにしたらいいやん
838名無したちの午後:2005/07/16(土) 04:13:12 ID:r72pyUke
時間が許す限りやるつもりー。DD好きだし。
839名無したちの午後:2005/07/16(土) 04:20:42 ID:oVHzvc/C
DDのデータが使えなくて、一からというならやるけど、
持ち越しだったらやらないかもしれない
840名無したちの午後:2005/07/16(土) 05:10:40 ID:VZZdx6U3
そんなの使えたら差が出すぎだろw

DDnetは別途になる、と言っていたし
841名無したちの午後:2005/07/16(土) 05:42:20 ID:EM8/0Gc6
やる気が湧いてきますた
842名無したちの午後:2005/07/16(土) 07:14:05 ID:5LV5iJmS
新しいパーツとかどんくらいあるのかな。
志津香の頭か服もらえるならやる。
843名無したちの午後:2005/07/16(土) 07:35:16 ID:JZiZ8NJ/
持ってるけどDDまったく手つけてなかったんで、netから参戦します。たぶん。
844ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/16(土) 07:48:36 ID:AAEX2MQW
ぱすちゃはクソすぎてアリスが嫌いになった!
ディレクターが無能なのと
盲目アホ信者が何でも褒めちぎるのが原因だろう
このスタッフの作品は二度とかワン!!
845名無したちの午後:2005/07/16(土) 08:46:33 ID:EySQCm40
DDプレイヤー同士がチャットっぽく会話できるならしたいな
スタッフとチャットしてみたいと思ったり
846名無したちの午後:2005/07/16(土) 09:22:08 ID:89VSFBVO
おお、そんなものができるのか。
最近アリス放置気味でしらんかった。
847名無したちの午後:2005/07/16(土) 09:43:42 ID:AUt1qU6c
>>844
前作の評判からデキの予想はできたろうに(つД`)
おにぎりワッショイできない人は手を出しちゃダメさ・・・|ω・`)
848名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:08:50 ID:VE77kcvP
Cはキャラだけは合格点
それ以外は…
絵とキャラがもったいないを地でいくゲーム
849名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:15:32 ID:/h0Rly8R
参加無料みたいだし一回試してみるのは良いかもね。
ぱすチャもそろそろやり尽くしそうだし息抜き程度に丁度良さそうだし。
850名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:21:24 ID:zzZEb+iz
>>847
自演乙
使ってる顔文字だけで分かるんだよ馬鹿め
851名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:22:48 ID:/h0Rly8R
狙ってやってるんだからスルーしなよ・・・
852名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:45:38 ID:HP38DMaw
ここまで露骨な自演って初めて見ました! ちょっと感動です!
853名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:32:47 ID:wfCVyD4W
全然盛り上がらないね・・・
854名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:37:25 ID:oleKn4sz
北海道郡部会報キター
855名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:40:10 ID:jUdNP0bD
盛り上がるわきゃねーよ…
856名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:53:29 ID:7ic05L+j
墓墓自演
857名無したちの午後:2005/07/16(土) 12:07:07 ID:nz55UwdV
>>855
ま、作品別板が出来てから作品の話題はそっちにって事になってるしな。
858名無したちの午後:2005/07/16(土) 12:14:50 ID:I/KCwfP7
DD升スレいらないか。
859名無したちの午後:2005/07/16(土) 12:17:48 ID:Tjsgf8s8
>>847が自演とわからなかった俺・・・・orz
860ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2005/07/16(土) 12:55:05 ID:mOxKJnbx
自作なんて無駄なことする趣味はないよ・・・|ω・`)
わざわざばれるように顔文字書くかよ(つД`) w
861名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:06:48 ID:F285BDii
ID変わっとるw

ハニホンきたきた
最速から一日遅れるとはな…初めてのことだ
アセったぜ。「まさか会員期限切れてないよな?」とか考えたり
862名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:13:45 ID:kPy94jjo
相手にすんな
ハカハカをNGワードに放り込んでおけ
863名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:18:53 ID:WwJN+tyP
夏だからしょうがないべ
864名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:19:31 ID:fIYljkeY
DDnetやりたいけど会員入ってねぇ('A`) ヴォー
TWも二十日から無料になるしそっち行くか
865名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:24:52 ID:F285BDii
>>864
F会員はフリーのメアドだけでなれんだよ
866名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:34:21 ID:fIYljkeY
知らんかった('A`)
867名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:40:52 ID:2x4zpAWG
>>864
TWって何?
テイルズウィーバー?
868名無したちの午後:2005/07/16(土) 13:47:52 ID:y8Sxvj+I
DDインストすらしてなかった俺は勝ち組
869名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:04:59 ID:F285BDii
館7の「ZERO」が零式3になったのかよっ
でも前にボツったのとは別だよな?

しかしマジで、サンプル実行に移して欲しいな
ランスYの館でも案として

世界大戦物
WW2か戦国か、ある程度史実と架空とエロを混ぜたそういうの

とかいってたし
870名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:17:45 ID:QVjmUhEC
期間が一ヵ月だけってのもなぁ
実際そんなに時間かけられないだろうし
ランキング上位は絶対無理だな
あとスタッフも参加するって言ってるけど、新作の進行状況大丈夫ですか〜?
871名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:27:52 ID:2x4zpAWG
DDNETって1ヶ月だけなの?
つまらん
872名無したちの午後:2005/07/16(土) 15:01:13 ID:IejTMAS9
マジ?一ヶ月だけ?
ちょっと萎えてきたかも…
873名無したちの午後:2005/07/16(土) 15:41:47 ID:anvIlTaF
あんたら、夏休みのテスト企画に何期待してんのよ
874名無したちの午後:2005/07/16(土) 15:56:18 ID:I5XJavkE
期待できない企画に何の意味があるのよ
875名無したちの午後:2005/07/16(土) 16:00:53 ID:IejTMAS9
>>874
おお、なんか真理っぽいなw
876名無したちの午後:2005/07/16(土) 16:07:42 ID:fnClww3r
>>842
頭はあるやん

>>869
あのサンプルゼロすごくいいよな
メカと怪獣作りたいってずっと言ってるんだから作ればいいのに
まずは怪獣か
877名無したちの午後:2005/07/16(土) 16:18:37 ID:ZXbhW4j+
1ヶ月程度、息抜きくらいでやる規模だろ。
必死にこもって廃人プレイするような仕様じゃない。
878名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:43:26 ID:v8ygyhPZ
アリスさんや。
夏休み企画はいいが・・・
社会人にゃ夏休み自体無いようなもんですぜ・・・
狙い層はフリーターやら大学、専門学生ですかい?
まぁ俺はやらんけど・・・・

それよか、ぱすちゃCがつまらなかったんだから
新作は期待してますよ。大シリーズだったら・・いいな・・
879918:2005/07/16(土) 17:47:23 ID:mbh3+fPM
3日前にF会員申し込んだのに未だにメールが来てない俺ガイル
880名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:54:47 ID:pORqMeO7
それはナニかミスがあったんだろw

機械式なんだから即返ってくるもんだぜ
881名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:55:32 ID:NM5qMLF+
>>879
タイムパトロールだ
無断時間移動の罪で逮捕する
882名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:56:26 ID:Us4veGaq
>>879
今ホットメールで新規垢とってF会員申し込みしたら、即効でメール来て登録完了しましたが何か?
未だメールが来てないってのはメアド間違えてるか、もしくは迷惑メール扱いでゴミ箱行きになってるかどっちかだな。
多分かなりの確率でお前さんの落ち度だ。
883名無したちの午後:2005/07/16(土) 18:13:39 ID:iSnB3ypD
DD.NETってそこまで文句言うほど金とるん?
884名無したちの午後:2005/07/16(土) 18:17:33 ID:fVi/vLXv
ぱすチャCを買って今帰って来たんだが、まずスタートアップガイドを見たら、
最初に「ご使用の前に、製品のパッケージ内容をご確認ください。」って
書いてあった。

……添付品のリストってどこに書いてあるんだろう?

885名無したちの午後:2005/07/16(土) 18:18:46 ID:SjBUHGa1
>>883
館7を持っていれば、参加無料だと思います。
私は楽しみですよ。
886名無したちの午後:2005/07/16(土) 18:24:17 ID:pORqMeO7
>>884
いつもはそのすぐ下に書いてあるのになぁ……
印刷ミス?
887名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:12:25 ID:iSnB3ypD
>>885
thx
なら本当に試作機なんですね。のんびりやろうかな。
888873:2005/07/16(土) 19:36:41 ID:anvIlTaF
>874
あー、すまん。

>871や>872みたいなレスがあったもんでつい。
技術テストやってたけど、せっかくだからみんなもやってみてーってだけでしょうがと。
889名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:45:35 ID:vix8HC/C
これもハニホンも時間外にやってんだよな
スタッフ元気だな
890名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:05:01 ID:JZiZ8NJ/
あれ、アンケート回収少ないって嘆いてたから今回も書いてやろうと思ったのに
まだ始まってないみたいねw

今んトコの2冊で、月餅とよーいちろーの連載が一番楽しみになってるかな。
891名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:07:35 ID:drr2j3VH
琵琶湖会報コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
明日明後日も配達あったっけ?
まぁいいや、のんびり待とう
892名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:10:10 ID:Ra7GUT86
>>891
日曜はないと思う
祝日はどうたったっけ?
893名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:28:03 ID:vix8HC/C
>>890
ハニホンのアンケ?
もうあるよ
894名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:43:16 ID:JZiZ8NJ/
>>893
あ、ホントだ。メインのバナーから行ってたから駄目だったみたい。
ユーザー専用ページ内にあるんだね。アリガト。
895名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:48:55 ID:QVjmUhEC
ハニホンって製作にどのくらい金かけてるんだろう?
個人的には一冊七百円で販売されたら、普通に買ってしまうぞ
896名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:53:35 ID:BvqDNFM/
確か1冊500円で売ってるよな
本は作った事無いから原価はワカンネ
フルカラーだから結構な値段になりそうだが・・・
897名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:17:16 ID:RaiacVeE
       ,、===-、
      /
      l{
       l         ,.、 -‐=ニ二 _ ‐-、
      ヽ,    ,、 ‐ ',r‐‐'´ヽヘ、    ̄ `r-、
        >´= ァ゙===     \     l |l ケ-、.,
      / 、>〈l /   / /l  、   >ヽ、. . . | 二ゝ、ヘ `丶、
    ,.〈: . : .ィ〉{/  / / / | l | ヽ  ヘ/」\: . : . l |l |: __: . \
   /:::|::ト、: <」/  / l '" ''ト| |、 'ヽ'' ト l |/ /ヽ: . : | l|__、 |: . :ハ
   /::::|:::| \;l.|  |  ||,行txl」lー‐''イ代tマ.∨ ∧:.. |__二l //::::::|
   ` ┴┘  ヾー'‐_ァヘ` ゙ジ     ゞ'ツ ゙Y  /ハ_,. - ' ´  l:::::::::|
             / .ハ:.:  ,     :.:. /  ∧ヽ ',       ̄´ 
            /  ∧   ー   ,.イ  ∧.: .ヽ ',
            /  /|  l:> 、._ .イ__|  /ll|___ ヽ ',
          /  /|:.|  |、r‐'リ / _.| / ̄ 」:.: 、 ', 
          / / |,、‐7/ |/ / | /   -ーヘ:.  ',
         /ィ//ィ>〉〕// /〔〉コ/ '´    ヽ.  ',
        /!l//ニナ!  / /<[〉{.>|:!  rzt{_〉  `,  '、
       / ' |:{./ソ / //   /`゙||{ 〕ヒ_}ノ    1   '、
      ,゙ン  !l// / /´    /   ||::| ::::"""   トヽ、 ヽ
     /:/  |:{:::.. .'.;;;:l!::::.... /    .|!:::| ::::      ト、`ヽ ヽ
    /../   |ヽ::::!:::::|::::::::.::::;:::::::::::::|!::::|:::      |ト, \ 、.ヽ
   /l l    /-ヽ二>-=二  ̄ ̄`|!、:::|:       |/、 丶.  ヽ
  // l l|   / |::::..   ゙、, `):.:.ー|l‐:::|         |ヽ:.:.ヘ ヽ ヽ
 /イ | l_ゝ  / .{|‐-rnn、、_゙'、{___:.:.:.:.:|.|:::.|ヽ/\::   |:.:.: .ヽ:   ヽ
/ ∧ノ   /  '|:.`77lー'|l |---- ==ゞt|ヽ/\ \、 ハト;:.ヽ: . : . .  ヽ
└'     l  /;|:.:.´´  l」」 : . :.:.::::::::::::ト、 \ \`/|;;;〉:.ヽ:.: . :    ヽ
898名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:29:19 ID:vix8HC/C
すごいけど張る場所違うぞ
899名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:08:41 ID:GW+7GZTO
「ノワールBBS」へのリンクが消えている……

掲示板自体はあるようだけど
900名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:51:49 ID:50bjKNo1
ノワールって何だったんだろ
901名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:52:12 ID:A0gBYwV1
>>899
BBSから普通にリンクされてたぞ
確かにいつ消えてもおかしくなさそうだけどな
破壊王子……
902名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:55:12 ID:GW+7GZTO
>BBSから普通にリンクされてたぞ
技術屋アリスの下らへんの?
だからそれが消えてない?
903名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:55:15 ID:I/Ym8NMa
もう消えたんじゃない…
904名無したちの午後:2005/07/16(土) 23:06:21 ID:A0gBYwV1
>>902
スマン今見たら消えてた
前のキャッシュが残ってたっぽい
905名無したちの午後:2005/07/16(土) 23:10:07 ID:GW+7GZTO
>キャッシュ
オーケイ。

しかしまぁ完全に停止状態だし仕方ないのか……
アリススタッフの我慢も限界かw
906名無したちの午後:2005/07/16(土) 23:55:01 ID:gxYaxAeL
ノワールってそんなにアレだったのか?
正直完璧に存在忘れてたが。
907名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:25:24 ID:8VIFH3WQ
だめぽ
908名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:27:48 ID:GB+8ee5h
ノワールってなんだったの?
アリフスタッフじゃないのか?
909名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:33:36 ID:Nxy6AMJm
別会社がアリスのシステム、販売網などを使うということになる
クリムゾンよりゃマシだけどな、ノワール
910名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:41:53 ID:EK01sFjl
・・・え、破壊王子ってポシャったのか?
karenさん・・・
911名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:43:16 ID:oMoxDtyt
破壊王子って声は撮りおわってるとか書いてあったような
912名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:09:56 ID:GB+8ee5h
破壊王子のジャンルってADV?
913名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:25:18 ID:Nxy6AMJm
「双六型ボードゲームで敵を罠等で牽制しつつステージ毎の条件を満たしながら進んでいきます」
914名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:27:06 ID:povPqPNm
正直やってみたかった。
915名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:33:55 ID:SuZ05PiQ
人間狩りっぽい
916名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:43:42 ID:QZWlyr7L
破壊王も亡くなったしね。王子も・・・。
917名無したちの午後:2005/07/17(日) 02:04:19 ID:IYziycWx
正直ノワールはどうでもいいが、かれんの絵が迷宮入りするのは許せない。
918名無したちの午後:2005/07/17(日) 02:58:52 ID:eUGDy8xr
アリスのことだから、このまま丸ごとゴミ箱へっていう無駄なことは
しないだろう。
他のゲームの一部とか、館シリーズのあれこれとかで再利用するだろう
から安心しろ。
919名無したちの午後:2005/07/17(日) 05:16:32 ID:GB+8ee5h
破壊王子karenさんだったのか
どんなキャラ絵だったか気になる
karenさんのHPみたいな絵柄かね?
920名無したちの午後:2005/07/17(日) 05:33:20 ID:5o9b8gsV
                /                 \ゝ
                ki ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Tr=、 ヽ
  ___  ―――――┴――  __   l !  |ノ
<― _                    ̄└==ト、
  \    ̄ ̄  ――,―― __            ̄ ‐- _
    \       /       /  / ̄ T ー 、 __       \
      \    〃 ,/  /_|  ハ,  ハ ヽ_ ヽ   | ̄ ̄><二\ ̄ヽ
        \ _|! 〃 /  ムニ! |!l ||メ´::::iアヘ   ゝ- ´      \ゝ ヽ
           ∨|!  |!__ハ::::}  ̄  ゝ‐' !ィ ''´         /| }   }
              ̄ | | ヘ ´  r    /               (Oィ | 二ゝ
                | l ハ_   −  /                   //´
                / / / | > 、 __ イ              〃
              / /_/_rイヽ⊥ -_ ヘ         \-―  ̄
             〃Yヽ_ (ヽ`二 - '彡ハ         ̄/
          / ̄\ヽ|__>ー  ̄ ィニマ ハ           /
           !    〃ー―-::;''´ (V 人/!へ        ∧
          ┌┴/ 〃    /    〃   }  ム ヽ、  / ヘ
        ノー ' </            ||   \ | ヽ \∧ ヘ
       /` ー /.!:...  ..   . .   ||::;:'   |_ハ  } ヘ ヘ
      /    / ハ;::::::: :     : :::::::::||    ハ   ヘ  ! ヘ ヘ
    /  i  イ  /  i::: :         .:〃   /  ヽ /! l   ヘ ヘ
   i ヽ、! /  /    !          ||   /     Y | |   ヘ  \
   { ー-ミイ  /   /            ||彡{     ヽハ |   ヽ   \
   |  ̄ /  /    /          キ ´ヘ      / ∨    \  \
921名無したちの午後:2005/07/17(日) 05:34:10 ID:UQdyVDaS
人間刈りっぽいならそこでおにくんを使ってほしかった
922名無したちの午後:2005/07/17(日) 05:45:49 ID:hMh156RW
そっちの方が無駄使いだろ
923名無したちの午後:2005/07/17(日) 09:30:51 ID:Nxy6AMJm
人間狩りはおにくんにとって
入社してすぐの研修みたいなもんだった、
と書いてあったな。
924名無したちの午後:2005/07/17(日) 10:20:37 ID:DGarJpUf
ちょもやまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
925名無したちの午後:2005/07/17(日) 10:39:50 ID:+b76q1mF
オレんちに?
926名無したちの午後:2005/07/17(日) 11:14:32 ID:g5ToCiww
人間狩りって今売ってますか?
927名無したちの午後:2005/07/17(日) 11:28:32 ID:Nxy6AMJm
>>926
>709のに入っている。
廉価版じゃないほうだけどなっ
928名無したちの午後:2005/07/17(日) 12:26:05 ID:O0SO4Ha4
まあ普通に糞ゲーだけどなっ
929名無したちの午後:2005/07/17(日) 12:28:50 ID:UQdyVDaS
人間狩りってはみが出てる事くらいしか覚えてないな
後は延々と廻る事くらい
930名無したちの午後:2005/07/17(日) 12:55:08 ID:PLWE+Fi9
アトラク?まぁたいしたことねーだろ
零式?なんかめっさムズイ

で、延々人間狩りやってたな
メディア露出も意図的?に多くて漏れ的本命だったし

その後見事に逆転したけど
931名無したちの午後:2005/07/17(日) 13:42:20 ID:yuebl4Vx
ハニホン来るのは、やっぱ連休明けかね。
ドルアーガの塔で期待を煽られまくってるので早く来て欲しいぞー。
932名無したちの午後:2005/07/17(日) 14:02:35 ID:WyxzDnNR
あれ? はに本2でぱすチャCのサントラが通販かと思ったんだが…
ねぇな
933名無したちの午後:2005/07/17(日) 14:29:00 ID:GB+8ee5h
ハニホンこない…
こりゃ〜明日かな
934名無したちの午後:2005/07/17(日) 14:33:20 ID:Nxy6AMJm
>>932
むしろシングルを通販で買えたことが特例だったのかな?
935名無したちの午後:2005/07/17(日) 15:56:11 ID:dI2O8ZSy
このスレもすっかり寂れたな…
みんな他のエロゲやっているのね
936名無したちの午後:2005/07/17(日) 16:24:32 ID:DkG087iW
>>917
karenの絵が遅れに遅れて(ry
だったりして・・・
937名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:23:20 ID:O/0NAw4o
人間狩りはアリスCDに収録されてます><
938名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:30:49 ID:GB+8ee5h
人間狩りの話題見てたら、20世紀アリスに入ってたロボット物が無性にしたくなった
タイトルとか絵師忘れたけどアホっぽくて好きだったなぁ
売らんときゃよかった
939名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:39:40 ID:Mw0Id6WL
超伝説古代ロボだな。実にアホだった(褒め言葉
940名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:39:57 ID:1tWeN4Sd
これDPS? の織音さんのやつ?
エッチでエネルギーをためて突き落とすやつ。
941名無したちの午後:2005/07/17(日) 19:01:52 ID:GB+8ee5h
>>939-940
それだ
必殺技がレッドサンダー?みたいな感じのロボット版まななっぽいゲーム
あれ織音だったのか…
あの意味の解らんハイテンションが懐かしい
今になってしたくなってきたw
942名無したちの午後:2005/07/17(日) 19:52:14 ID:Sy0UzjpP
ハニホンマダー?と言いつつ20回くらいポストを
確認した俺は負け組みorz
943名無したちの午後:2005/07/17(日) 19:58:39 ID:UQdyVDaS
しっかし今日は暑かったなあ
944名無したちの午後:2005/07/17(日) 20:07:39 ID:hgfq3qop
一年ぶりにアイス食べたよ
945名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:00:46 ID:oT6W3e98
新作はどんなのかね?
エスカ2だったらいいけど、ぱすCが出たから無理か・・・
946名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:07:59 ID:Pn24xzi+
アリスソフト関連の新規スレが立ちました。
次スレよりテンプレに追加お願いします。

また、立ったばかりで人いないです。
興味のある方は参加等ぜひ。

アリス・ロワイアル開催を企むスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121445503/l50
947名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:09:50 ID:GB+8ee5h
>>946
見てみたが確かに人いないね
ロワ系のスレってあんまり知らないんだけど、リレーssを書いていくやつ?
948名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:13:18 ID:GB+8ee5h
そろそろ次スレなんで立ててみる
949名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:14:18 ID:Pn24xzi+
>>947
そうです。
孤島等の舞台に集められたキャラ達が最後の一人になるまで殺しあうリレーSSを書くスレ。
他のロワ企画すれへのリンクが張ってあるので、そちらを見てもらえれば雰囲気は分かるかと。
950名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:16:00 ID:GB+8ee5h
ホスト規制かかってたから誰かお願い




アリスソフト総合スレッド 其の157 ぱすチャC



【発売予定タイトル】
「D&D.net」 7月19日より開始予定(期間限定)
「開発計画24号(G)」 12月発売予定

【アリスソフト公式HP】
http://www.alicesoft.com/

【エロゲー作品別】
アリスの館7 5作品目 *D&D.netに関する攻略・ネタバレ等
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1107720156/


【前スレ】
アリスソフト総合スレッド 其の156 ぱすチャC
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120670255/
951名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:16:12 ID:jSKs2oVs
なにこれ……
一人でやってろよキモイな
952名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:17:02 ID:GB+8ee5h
953名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:18:05 ID:GB+8ee5h
【関連スレ】
エルフ対アリス Part15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108542968/
【ソシテアノ】こんな初音姉様は嫌だ!第七編【参上】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107709917/
エスカレイヤー参上!・・・七つの大罪・・・
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1109982573/
大悪司キャラ萌えスレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091801759/
大番長キャラ!…(;´Д`)ハァハァ 〜その5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090161495/
【ツンツン】魔想志津香萌え5【魔法使い】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1120203539/
魔人学園@アリス人外キャラ専用4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094644623/
【アリスソフト音屋総合】Shadeスレ Vol.3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106313982/
こんなアリスちゃんは嫌だ 3本目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086781951/
【アリスの】MIN-NARAKENを語る【至宝】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1092936527/
ランス7 〜シィル崩壊
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101105142/
アリス・ロワイアル開催を企むスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121445503/
954名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:19:18 ID:GB+8ee5h
955名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:20:24 ID:GB+8ee5h
《ギャルゲー板》 OnlyYou-リベルクルス- 第参部「ミュシャ魂」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1043502134/
《同人コミケ板》 アリスソフト、アリスブルー・其の参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052994420/
《コスプレ板》【大番長】アリスソフトのコスプレ【大悪司】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1074351505/
《TCG板》
【GP2nd予選開催中】LyceeTCGその6【リセコミまだー?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118624175/
【Ver7】ハーレムマスターPart3【マダー?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1087317653/


【関連リンク】
・有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://www.xfuweb.com/alice/
・旧作配布フリー宣言(RanceT〜V、闘神都市等フリーに)
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
以下で配布中
http://retropc.net/alice/
・ランスシリーズ用語集のあるページ
http://homepage1.nifty.com/mad-hatter/index.htm
http://littleprincess.sakura.ne.jp/
・アリスソフト@2chエロゲ板(お絵かき板)
http://w6.oekakies.com/p/aririnsu/p.cgi
・スレ保管庫
http://hgame.sakura.ne.jp/index2.html
956名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:21:53 ID:GB+8ee5h
D&D.netがもうすぐ始まるんで>>1に関連スレもってきた
957名無したちの午後:2005/07/17(日) 21:54:41 ID:AIl59e5G
立ててこよう
958名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:02:21 ID:IRUAJ+se
立てた
誘導ってどうするのさ?
959名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:05:44 ID:P8C+hFkV
アリスソフト総合スレッド 其の157 ぱすチャC
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121604946/l50

ってのを貼るだけよ
960名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:05:47 ID:eXb3Jxq6
次スレ

アリスソフト総合スレッド 其の157 ぱすチャC
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121604946/

>>958
これが誘導だよ
961名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:10:06 ID:IRUAJ+se
>>959-960
サンクス、理解した
ギコナビの機能を
962名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:57:55 ID:w1LD5IEh
963名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:15:27 ID:UQdyVDaS
新スレ立ったようだね
立てた人乙でした

さっき過去スレ見てたら懐かしくて面白かった
で、なんとなく埋めネタを振ってみる
皆このスレに来るようになったのいつくらいから?
俺は其の44ままにょにょからでした
964名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:21:19 ID:eXb3Jxq6
ついさっき
965名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:22:01 ID:AtLOU/nE
オレは大悪司の終わりごろ。
(アリスのゲーム自体はもっと前からだけど)
966名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:24:09 ID:6raqRcN0
>965
オレもそんくらい。
ゲームは、夜が最初で、それから遡っている。
967名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:24:24 ID:003cDMIf
スレに来たのは番号が100超えるちょっと前だったかな
大番長が出る前くらい?
968名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:26:43 ID:3yFKp5oX
ログみたら最古の書き込みは19
見てたのはもう少し前からだと思う
969名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:33:25 ID:UbpF2Kzr
ランス6の発売でまたエロゲーやりだしたからその辺り。
970名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:39:31 ID:UQdyVDaS
たま〜に昔のスレ見てて自分のカキコ見つけた時、
あ〜こんな事書き込んだっけ、と懐かしく思えるよねぇ
971名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:46:17 ID:5ZoSb5vv
最初は当り障りの無い事しか書き込んでないから
自分のレスがわかんねえ
972名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:46:27 ID:5nULtuU0
アリスソフト総合スレッド 其の30-エスカレイヤー
424名無したちの午後sage :02/08/29 00:48 ID:RROX7+Bg
とりあえず回想シーン一回につき一発は抜いたよ


最初の書き込みはこれだな……この頃は俺も若かった
973名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:47:35 ID:5nULtuU0
と思ったらその前に書き込んでた、まあいいやw
974名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:48:43 ID:aqJhnoH0
確か一昨年の今頃ぐらいかな。
975名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:01:16 ID:1m3NH3+B
2000年末ぐらいに2chを見始めてて、夜が来る発売前には既に書き込んでたなぁ。
976名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:04:42 ID:GB+8ee5h
>>972
ワロタw確かに若いな

う〜ん、一番最初の書き込み探すのは難しいな
>>971じゃないが、俺も最初は当たり障りのない書き込みだったと思う
見始めた時期から察するに、激しく同意とかそんな感じかなぁ
書いてて思ったが、激しく同意なんてココ2年は使ってないw
あとオモエモナーも
977名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:06:04 ID:gulpBrui
2001年のころはここがアングラサイト呼ばわりされてたせいか
>>971みたいに喧嘩売られないように馬鹿丁寧な文章しか書かなかったなあ。
初心者PC板のあのえらそうな厨房の山にびっくりしてたww 
978名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:10:46 ID:+hfz7kHx
俺はエロゲ板がまだ無かった頃にw
979名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:19:31 ID:uoAkxMqQ
しかし糞ゲ乱発して来年には誰もいなくなる予感
980名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:29:25 ID:YrGTRi2m
ランス6の前後かな
ハカハカが大暴れしてたころ…
ハカハカ相手にマジレスして熱くなってた厨房な俺
まだ一年もたってないんだなぁ…
981名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:29:44 ID:Y7ZdAOlk
もう思いだせんが2000年なるかどうかって頃にドリームキャストで2ch見てたような。
982名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:43:10 ID:TsaUat1O
本スレ壱と夜が来るスレ1にて自分の書き込みを確認。
俺も年を取ったもんだな…orz
983名無したちの午後:2005/07/18(月) 01:42:40 ID:LoArlSWu
書き込み…スレ54になってるな
シェルクレイルの前だ
984名無したちの午後:2005/07/18(月) 03:22:20 ID:6Nt6WPKe
俺はつい最近154だな

ちなみにこれがアリススレ初カキコ
985名無したちの午後:2005/07/18(月) 03:30:07 ID:l/yPcabG
おはスタの遥陵辱スレが最初だったな。
もう6年くらいか。懐かしい。
986名無したちの午後:2005/07/18(月) 08:16:34 ID:vhQRE6S8
20世紀アリスからかな
987名無したちの午後:2005/07/18(月) 09:38:52 ID:tOGeSNfa
一桁台から。
ちなみに其の7〜9辺りでスタッフ解説書いてマスタ。
8はスレが分裂・平行稼働して板全体に迷惑かけたんだよな。
なつかしー。
988名無したちの午後:2005/07/18(月) 10:17:51 ID:/o2Gdq8l
夜直後ぐらいからかなぁ。
最初に書き込んだときのあの緊張感はどこの掲示板でも変わんねーな。

最近はそれがわからん奴が増えてきたんだろうかorz
989名無したちの午後:2005/07/18(月) 12:42:43 ID:dhLp8xkt
ダークロかなぁ。
以前からアリスはやったことはあったが
あれからかなりはまったから。
990名無したちの午後:2005/07/18(月) 14:56:26 ID:XzvAx/Q3
アリスのゲーム自体は大昔からしてるが
スレきてたのはキニナル作品出てたときだけだな
991名無したちの午後
>>987
その件を覚えているということは、俺も6〜7あたりから見ていたわけか・・・。
数学板とか文房具板とかに逝ってたよな、たしか。