Xuse(ザウス)総合33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【OHP】http://www.xuse.co.jp/

【前スレ】Xuse(ザウス)総合32
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1115219548/

★「永遠のアセリア」の攻略、質問等はこちらを読むと吉。
3 http://web.archive.org/web/20040216064401/http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=070814947
2 http://web.archive.org/web/20040216064202/http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=070324043
1 http://web.archive.org/web/20040215074712/http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=065974919

★永遠のアセリアを攻略してみるてんぷれ(2ch)
http://f24.aaacafe.ne.jp/~eternity/

★スレ保管庫
http://hgame.sakura.ne.jp/index.html

■発売予定の作品(イベント)
2005年夏      「最果てのイマ」【純米】
未定         「なみだ橋をわたって」【純米】
未定          タイトル未定【本醸造】

★過去ログ、関連スレは>>2-10くらい
2名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:22:44 ID:46AYHytn
2
3名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:22:56 ID:62Y/1Lb4
◆関連スレ
【葱板】
永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116730301/l50

【エロゲ作品別板】
【PC】永遠のアセリア 第6章【PS2】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1118433843/l50
【ザウス純米】Floralia 〜フローラリア〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094545177/l50
【全員】痴漢者トーマス【一発で堕ちる】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092809400/l50
バルバロイ -BARBAROI-
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1103781823/l50

【ギャルゲー板】
永遠のアセリア−この大地の果てで−5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117682595/l50
4名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:23:40 ID:62Y/1Lb4
5名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:25:32 ID:62Y/1Lb4
6名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:26:16 ID:62Y/1Lb4
 " タイムアクセラレイト
     ´∴     #   __        ゜ヾ´      ″´∴
             「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
          __くi イノノハ))≡―=',(((      )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
        , ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒)  _/ / ̄ =―≡―   _
      ´∴'≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ イノノハ))(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/〈(((ノ从|  /    | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
     "        ||( ゚ヮ゚ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
  "       ,゛"=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
            ″( ゚ヮ゚∴/´/ / |  | , ゚ヮ゚ノ'ゞ    ∵゛、 ゜  ¨
  ヾ       =―≡ ̄`:゛/ / \|  |≡―=‥、,、   ヾ
      ,゛"=―≡―='(  |  (  |=―≡―∞=@   , 、∴
               /  |  |  |\ \  ´ ∴  ヾ             .
  ・            / / |  |   | ヽ/⌒〉
     .... .  ............ . .(_  「 _) (_〈_/....... .  .. .  .... . . .

     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
7名無したちの午後:2005/06/19(日) 21:45:40 ID:c4a/77wl
>>1

おbsnかわいいよおbsn
8名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:18:25 ID:LSpDdSSF
乙。
ではアセリア親子は頂いていきますね。
9名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:23:09 ID:HCSIQbeo

>>9 My Himika が華麗にGet!
 ∩
 |∧∧
 (   ∩
 丿  ノ
〜  つ
`し~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:27:22 ID:/6PXcPuK
>>1
ニムに膝枕してくる
11名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:29:54 ID:AUKVQV23
>>1Z
セリアともう寝るよ。
12名無したちの午後:2005/06/19(日) 22:49:58 ID:QKzIY7jv
>>1
ソウ ユート
13名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:54:20 ID:w7ge5mMd
>>1乙
イオは貰いますね。
14名無したちの午後:2005/06/19(日) 23:55:13 ID:a0si3CiP
>>1

ネリーとシアーの姉妹丼は俺のです
15名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:15:43 ID:dlbuPgUt
>>1乙
新作ケーキに満足したので、今度はハリオンを美味しく頂きますね
16名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:18:10 ID:sp5wXEnd
>>1Z
ナナルウと草笛吹いてくる
17名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:34:22 ID:7G0gRTwU
>>1
ファーの寝顔からそっと覆面取っておきますね
18名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:44:32 ID:Sx/T1HJP
>>1乙華麗
ヨーティア様と共に飛空挺のデザインをするか。
19名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:45:56 ID:vUNHcd62
いつものようにントゥタソの散歩にいってくる。
2018:2005/06/20(月) 00:54:54 ID:Sx/T1HJP
ageちまったよ。すまねぇ。

こりゃ、死後はバルガーロアーまっ逆さまですな。
21名無したちの午後:2005/06/20(月) 01:17:16 ID:kMP9RHjs

俺のネリーはチャーハン作ってますか?
22名無したちの午後:2005/06/20(月) 01:39:42 ID:tOoziWsn
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))  /一万年と二千年前から愛してる〜♪
   | l|| ゚ヮ゚ノl| < 八千年過ぎたー頃かーらもぉと恋しくなぁぁった
   j /ヽ y_7っ=\一億と二千年後も愛してる〜♪
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
23名無したちの午後:2005/06/20(月) 03:17:11 ID:btq5gBFD
聖賢×永遠(オカマ)=悠久
24名無したちの午後:2005/06/20(月) 06:50:36 ID:715WsF1r
>>1
乙。
さて、エスといちゃついてくるか。
25名無したちの午後:2005/06/20(月) 07:49:05 ID:ObOhk5s9
予定リストくらい変えとけよ…
26名無したちの午後:2005/06/20(月) 08:28:25 ID:cYvEA4vi
・XUSE【純米】「最果てのイマ」8月12日発売予定。

「あずさ」「沙也加」「葉子」「笛子」ら4人のヒロインルートをクリアすると、『最果てのイマ』の真実、隠されたルート「戦争編」がプレイできる。
今までとは全く異なる主人公・貴宮忍は、人類共通の敵に対抗する組織「群像委員会」が生み出した現象行使者/USRと呼ばれる異能者たちの一人で最上級のUSR。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050618
27名無したちの午後:2005/06/20(月) 08:30:36 ID:cYvEA4vi
なんか、すげー設定だなぁオイ。
28名無したちの午後:2005/06/20(月) 08:35:11 ID:GBqhcVQz
もうちょっと面白いネタはないのか。
29名無したちの午後:2005/06/20(月) 09:41:26 ID:CZJhsUaH
何この超設定…
30名無したちの午後:2005/06/20(月) 10:10:00 ID:a80ODcx+
( ゚д゚)ポカーン
31名無したちの午後:2005/06/20(月) 10:18:35 ID:jSfwspBe
>主人公・貴宮忍は、人類共通の敵に対抗する組織「群像委員会」が生み出した
>現象行使者/USRと呼ばれる異能者たちの一人

(ノ∀`)アチャー
32名無したちの午後:2005/06/20(月) 11:12:08 ID:Kxfk68KE
なんかオルタみたい
33名無したちの午後:2005/06/20(月) 12:46:51 ID:/84kvVJf
発売前でろくに公式情報も出てない段階で
隠された真実とやらを先伝えする心意気に惚れる。

しかし、この数行の文章で頑張って待っていたユーザーの信心も
ガッタガタに崩されそうですな。
34名無したちの午後:2005/06/20(月) 13:28:06 ID:6ZeztHf8
発売が延び延びになってる間、スタッフ達が「アセリア」に没頭していたと思われ
35名無したちの午後:2005/06/20(月) 13:39:48 ID:yXhUtAPK
なんつーか……声なしの是非で議論してたのが遠い昔のことみたいだ。

主人公は異能者、か……
36名無したちの午後:2005/06/20(月) 13:41:44 ID:y35spKNr
>>33
かなり前から発表されてんだがな
進捗管理もロクにできないとこなんてやめて、まともなとこでシナリオ書いて欲しいわ
37名無したちの午後:2005/06/20(月) 13:50:13 ID:HwoXvGza
田中ロミオ/山田一スレ 8

451 名前:名無しさん@初回限定 sage 投稿日:04/12/30 19:33:13 ID:OaFCSD3b
コミケでイマの冊子もらってきたー

能力者【USER】を作って束ねる組織『群像委員会』やら、
能力にA級や特級などのランク付けがあったりやら、能力者バトルものを匂わせる設定がチラホラ。
ブギーポップのパンドラみたいな話になるのだろうか。
38名無したちの午後:2005/06/20(月) 16:00:18 ID:2rtTxEjO
もうイマはほっといてS.N.O.W2を出せ
39名無したちの午後:2005/06/20(月) 16:52:50 ID:tHqhmw1O
こんな微妙な設定でボイス無し確定した日にゃあ、本当に買い控えも考えなければならんな…。
40名無したちの午後:2005/06/20(月) 17:09:37 ID:z20f5Wi+
乙輪の太刀
                   スパッ!!
       _,. -─ '''' ‐=_-- __   r‐--
       , ^》ヘ⌒ヘ《ヾ  ヽ ヾ. / /゙・[l -┐
       ノ リ 〈 !ノルリ〉))   ゙i i! レ   ll]・_ヽ
      ノノヾ(リ;´(フノリ((   ノ,,ノ       レ
 -======i!⊂と《 ソ   ソ-‐'''"
       く/|_|〉 
      (_/ `ー'

41名無したちの午後:2005/06/20(月) 19:49:27 ID:QZ1QDkym
主人公は能力者ねぇ。
37の引用文じゃないけど、パンドラみたいな話ならともかく
ラノベで溢れかえってるようなバトル物になるのはマジ勘弁。
42名無したちの午後:2005/06/20(月) 20:06:06 ID:gfOOzQuX
>>32
俺もマブラヴ思い出した・・・
43名無したちの午後:2005/06/20(月) 20:28:06 ID:p40/n/hf
最果てのイマオルタで声あり版出します
44名無したちの午後:2005/06/20(月) 21:21:52 ID:+EDYsCVa
CCも散々こっちを騙してくれたし
今回も良い意味で騙してくれると信じている
45名無したちの午後:2005/06/20(月) 21:51:50 ID:UiZpLpcp
とりあえず、オマエらが買わないんなら
笛子はオレが貰っておく
46名無したちの午後:2005/06/20(月) 21:59:51 ID:0+wVHpIv
スピたんを出せ
47名無したちの午後:2005/06/20(月) 22:02:35 ID:EaspK4z6
こっそりヘリオンたんと晩飯いただいております。
48名無したちの午後:2005/06/20(月) 22:22:51 ID:S0PZdepb
>>26
なんか、3daysのような脱力展開ですな。
これはスピたん待ちかなぁ。。。
49名無したちの午後:2005/06/20(月) 22:31:09 ID:0+wVHpIv
>>47
ヘリオンは譲ってもハリオンは渡さぬ
50名無したちの午後:2005/06/21(火) 00:41:01 ID:EDBNofnt
全スレ埋める気力も尽きてくるな……

アセリアの続編に募金するつもりで騙されてみるよ
でも発売日がコミケ直前って、あの内容でありえねぇ……
51名無したちの午後:2005/06/21(火) 00:54:23 ID:QRZLzpmC
アセリアはどうでもいいからイマに音声つけろよ
52名無したちの午後:2005/06/21(火) 01:05:19 ID:7diltLIu
音声どうでもいいから超展開やめて・・・
53名無したちの午後:2005/06/21(火) 01:16:19 ID:WngMkWFj
ロミオのテキストが嫁りゃいいから早く出せよ
音声付きを後から出したら藤原ぬっころすがな
54名無したちの午後:2005/06/21(火) 01:36:51 ID:2GljnXHs
CCでバトル描写なしで燃え展開させてくれたから心配はしてないが
声なしは気になるな・・・

ロミオなら声なしも演出の一環と期待しちまう
55名無したちの午後:2005/06/21(火) 01:47:01 ID:Flq+hygM
俺、一年後の世界からやってきた未来人なんだけど、
いま向こうのザウススレでは、藤原氏がかつての超先生並に叩かれてるよ。
56名無したちの午後:2005/06/21(火) 01:51:55 ID:1c+JvAoJ
大分前から能力者物ってわかってなかったか?
57名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:07:59 ID:9mmXEt7g
わかってたよな。>>37なんて去年の事だしイマの冊子出る前からげっちゅ屋の忍の紹介文には
ある特殊能力を持っているって書いてあったし(今は書いてないけど
58名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:16:39 ID:QRZLzpmC
ロミオスレ住人の多くは知ってた感じだけど、Xuseスレ住人は違うみたいだな
なんかスレの反応見てても、それぞれ客層が違うってかあんまり食い合わせの良くない感じだよな・・・
59名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:38:40 ID:LsXuPWXi
みんなオヒシャルで買うんか?
ショップ特典は祖父以外発表されてない?
60名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:40:02 ID:+OiKK9gF
そうか?

ロミオスレ逝った事ないXuseスレ住人だが
大分前から超能力者ものとは知ってたぞ
61名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:46:59 ID:Y2Vga136
能力者の人間が肩を寄せ合って生きていく話みたいな想定じゃなかったっけ?
今のバトル物っぽいものとはまた違うような。
ま、俺はどう見せてくるか期待してるけどね。
62名無したちの午後:2005/06/21(火) 02:47:22 ID:UpPb/ANH
ロミオ信者以外買わないから問題ない
63名無したちの午後:2005/06/21(火) 03:00:59 ID:+lyYI0b4
>26
これはいいエスプレイドですね
64名無したちの午後:2005/06/21(火) 03:07:00 ID:WIs99483
剛田8月号にイマのデモが入ってるみたいだな。
フラゲした奴、どんなだった?
65名無したちの午後:2005/06/21(火) 04:36:48 ID:TumNcATg
>>64
主題歌の曲調はゆったりした壮大な感じ。で、デモもそれに合わせたイメージだな。
途中で(多分)未公開のCGが大量に出てくるからネタバレ気にする人は注意。
そんな凄いこととか新しいことやってるわけじゃないけど、出来はなかなか良いと思う。
66名無したちの午後:2005/06/21(火) 06:48:24 ID:V90Lgq6j
相変わらず3D使ってるけど、イマまでよりは丁寧に仕上げてある。
2Dキャラと組み合わせるような斬新なことやってるし。

ただ、どういう傾向の面白さなのかは、これもまた相変わらずさっぱり分かりません(笑)
体験版公開でもしないと一見さんやロミオ知らずの客を引き込む事はできないだろうなぁ。
67名無したちの午後:2005/06/21(火) 06:57:56 ID:zaxlsIip
流れと全然関係無いが前スレ1000ワロタ。
68名無したちの午後:2005/06/21(火) 14:25:45 ID:whcmUqdP
>>7-24
リクェムもちゃんと食えよ
>>1

俺は絵麻と風呂入ってきます
69名無したちの午後:2005/06/21(火) 17:01:21 ID:kKZnSTZB
トーマス2のページができてるっすよ
70名無したちの午後:2005/06/21(火) 17:07:40 ID:KSGQ1WK5
OHP更新しましたねー、イマは8月12日予定、ここは日にち出したらほぼ確定なんで
先にこっち出してからトーマス2でしょうね。



そしてイマのボイスが未定からなしにorz、俺はロミオ儲だからなにがあっても買う気だけど
売り上げ的に大丈夫なのか?
71名無したちの午後:2005/06/21(火) 17:22:25 ID:WIs99483
>>65 >>66
情報サンクス、なるほどWEB公開が楽しみだ。

まぁ超展開は兎も角、ロミオだしシナリオはそこまで酷くはならないだろ。
音声に関してはやっぱ売り上げ落ちるんじゃないかな〜。
72名無したちの午後:2005/06/21(火) 17:25:48 ID:01/METSv
無印PC版>音声、新キャラ追加CS版>音声、新キャラH追加PC完全版

とかやらなきゃいいんだが…
73名無したちの午後:2005/06/21(火) 17:39:40 ID:kKZnSTZB
PS2版を待った方がいいか
74名無したちの午後:2005/06/21(火) 20:11:27 ID:n/agOCho
最果てのイマ 8月12日発売予定



夏コミと同じ 8月12日
地方在住の自分はどうすればいいんだ
地元で予約しても取りにいけないし
75名無したちの午後:2005/06/21(火) 20:16:39 ID:BZsOZDEw
>>74
通販は?
俺はそうするけど
76名無したちの午後:2005/06/21(火) 20:24:15 ID:KrFI+p0/
>>26
あれ?ナニこのリアライズみたいな展開?
77名無したちの午後:2005/06/21(火) 20:34:04 ID:EDBNofnt
>74
あえて東京で予約して買いに行くとか。
サイトで予約とかすれば地方からでも予約はできるだろ
それに、予約したからとて当日に買わないといけないわけでも無いし、地元で予約も出来ないことは無い
78名無したちの午後:2005/06/21(火) 20:47:45 ID:HV/dBKC+
今どきボイス無しなんてリメイク版が後から出ますよって宣言してるようなもんだね
完全版が出たら買うことにするか
79名無したちの午後:2005/06/21(火) 22:50:36 ID:aw+B5koB
いつも思うんだが予定ってなんだよ!決定にしろ!
出せるかどうかわからないなら発表すんな!
80名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:03:28 ID:/jaUHDlc
声無しだったら値段下げろよ。
声が無い分、手間と時間と金が掛かってないんだからさ。
声があるのが当たり前になりつつある今だと、割高に感じるんだよ。
81名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:17:34 ID:G4GqBjQG
思ったとおりボイス無しに不満噴出してきたな。
パートボイスなんて中途半端なことするより潔いとは思うけどね。
ここで宣言したところでどうということもないけど、
とりあえず俺は回避するわ。
これで売れなかったらザウスも反省するだろ。
フルボイス版出たら買いますよ?
ザウスにメールしてみるかな…。
82名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:22:18 ID:+qoyvWaM
オルタが延期したら買おうかな
83名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:30:27 ID:CM0hiIFn
まぁ世の中にはボイス無しで売れまくったパソゲもあるしな。まぁ何とは言わんが。
イマもボリュームがあって且つシナリオの内容もいいならボイス無しでも許せるな。
84名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:31:41 ID:CM0hiIFn
訂正。ボイス無しでも  だな。
            
85名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:42:15 ID:gIump1V2
それが期待できないからな。
86名無したちの午後:2005/06/21(火) 23:59:20 ID:TumNcATg
そこは個人の主観だし
87名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:03:01 ID:MQoLsHsl
俺はボイス無しは全然気にしないが
あとから追加されるのが一番気に入らない。
はじめからこの作品にボイスは必要ありませんとか制作者のこだわりで入れないのなら許せるが、
確実に絶対あとから追加して出すよなぁ...
88名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:05:20 ID:uhMSDp3/
どこぞの団長と違ってザウスはそんなことしないだろ。

ん?
89名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:14:00 ID:yTmSylCm
あんまりボリュームがあってもかったるいんだけどな。
90名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:15:25 ID:ikKQvJAp
さんざん延期した挙句の音声なし発売。
ということは音声があるとシナリオのトリックがバレてしまうが故の決断か
と都合のいいことを妄想してみる。
91名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:23:54 ID:SnYBIaSX
散々延期した挙句の音声無し発売。
ということは音声があると利益が確保できなくなってしまうが故の決断か
とネガティブな事を妄想してみる。
92名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:28:03 ID:zpeWmM/p
音声を追加した「最果てのイマ・プラス」マダ〜?(チンチンAA略
93名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:36:32 ID:7KDeJ4jl
そしてその次はあづさちゃんの新妻だいあ(ry
94名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:43:18 ID:SnYBIaSX
最後はイベント限定で、「最果てのイマ EXPANSION」
95名無したちの午後:2005/06/22(水) 01:05:51 ID:BdWDXBvR
ロミオスレでやれば?
96名無したちの午後:2005/06/22(水) 01:20:36 ID:Md/83mXn
くだらねーのが沸いてるな。
97ロリの本場オオサカ:2005/06/22(水) 01:26:07 ID:h8wBDzua
いや、だってしょうがないじゃん?アセリアで散々やられれば警戒しちまうの
エキスパンションが出てそれプラスαがはいったPS版まで出されればさ?
もっと言っちまえば風呂もプラスっていうアコギな商売やってんだから

正直言って俺もフルボイス版出るんじゃないかと不安だから回避するかも
期待していただけに残念だ・・・
98名無したちの午後:2005/06/22(水) 01:26:13 ID:uhMSDp3/
>>95
もちつけ。誰もロミオの話などしていない。イマ完全版まだー
99名無したちの午後:2005/06/22(水) 01:34:01 ID:Md/83mXn
>97
言いたいことはわからんでもないが、アセリアくらいの規模で、
FD1枚、移植有りってわりと普通じゃないか?
俺自身PS2のは回避したけど、別段アコギとは思わないよ。
風呂のほうもほぼ2年たってたしなぁ。
出て半年とかだったらムカついただろーが。
100名無したちの午後:2005/06/22(水) 01:34:34 ID:B3E3E5JW
よしきた。とりあえず沙也加姐さんに股間を踏まれるのは俺の役目だ。
101名無したちの午後:2005/06/22(水) 02:00:02 ID:ku4+GTdj
オラァァアl出てこいや藤原ァァァ!!!!!!!!!!!!
─__ ───────      _ _ ,;:`;.;。`,o  ○、o’.; `  ;・`.
 ─────ノハハ _ - ― = ̄  ̄ , .∴。'  。.∴ ,:・‘。,' ' ‘ ( 。A。) <年内にイマ箱出します
 ̄ ̄      , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /      ∨ ∨
 ̄ ̄ ̄  /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
─ ── /   ノ`o,;;    ;:`";:。, ' ・,。    |  /  ノ |
─── /  , イ ):`;.;。`,o  ○     o   , ー'  /´ヾ_ノ
102名無したちの午後:2005/06/22(水) 03:01:57 ID:shvOBbyN
PS2版でボイス入れるとしたら一般声優だろうから
完全版が出るかどうかも怪しいな
103名無したちの午後:2005/06/22(水) 03:44:36 ID:srKkmNJf
散々延期しまくった挙句ボイス無しで発売、で売れた
あとにボイス有りで発売ってSN○Wですか?
104名無したちの午後:2005/06/22(水) 05:08:43 ID:fOJaARHZ
イマのムービー見たァ。とってもよかった!!!。
なおさら完全版で出しやがれ藤原ァァァ!!!!!!!!!!!!
─__ ───────      _ _ ,;:`;.;。`,o  ○、o’.; `  ;・`.
 ─────ノハハ _ - ― = ̄  ̄ , .∴。'  。.∴ ,:・‘。,' ' ‘ ( 。A。) <年内にイマ箱出します
 ̄ ̄      , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /      ∨ ∨
 ̄ ̄ ̄  /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
─ ── /   ノ`o,;;    ;:`";:。, ' ・,。    |  /  ノ |
─── /  , イ ):`;.;。`,o  ○     o   , ー'  /´ヾ_ノ
105名無したちの午後:2005/06/22(水) 08:14:51 ID:P91chAPZ
新作は声なしですか。
何かしら演出意図があるのかもしれんけど買う気が萎えるなぁ。
今回はスルーする事になりそう。
楽しみにしてたけど残念です。
106名無したちの午後:2005/06/22(水) 09:54:39 ID:2bjZsUEu
まぁザウスはなんだかんだ言ってリメイク多いし、未完成を匂わせる要素に
二の足踏むのは無理ないわさ。ぶっちゃけボイス版出ると思うし。

自分は全然ボイスナシでOKなんだけど不満な人は、突き詰めると何が不満なのかしらん。
ボリューム? エロ? ゲームの装丁として?
107名無したちの午後:2005/06/22(水) 10:10:41 ID:lRM+51GT
声なしでもストーリーの面白さには影響ないかもしれんが、エロさには影響あるだろうな。
108名無したちの午後:2005/06/22(水) 10:17:49 ID:mGyTVC5M
イマにエロを期待する奴なんているのか?

それはそれとして、漏れはやっぱボイス有りの方がいいな〜。
例えば家族計画でもボイスがついたら、個人的にはより一層楽しくなったし。
逆パターンとしてCCにボイスなかったら…、と考えるとやっぱアレだし。
109名無したちの午後:2005/06/22(水) 10:29:11 ID:+JrdfiMa
この展開で何が嫌なのかわかるだろう。
110名無したちの午後:2005/06/22(水) 11:11:49 ID:7+R8+E1O
声なしじゃあまり燃えない、でも声優が大根だったらいらない
基本的に声あり派だが、ザウスに声優を求めても多分ミスキャストなのがオチ
111名無したちの午後:2005/06/22(水) 11:22:49 ID:Lz4cMZ+u
アセリア PLUSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
112名無したちの午後:2005/06/22(水) 12:05:06 ID:n1GrvbHZ
>ザウスに声優を求めても多分ミスキャストなのがオチ

('A`)?
113名無したちの午後:2005/06/22(水) 12:11:56 ID:W1r6oDU1
DL販売に力を入れてる所は何処も経営ヤヴァイんでは?

雄図系 BB5→沈黙
クロアプ 廉価・DL販売
Xuse DL販売
114名無したちの午後:2005/06/22(水) 13:47:40 ID:CR871LFv
アワワワ
115名無したちの午後:2005/06/22(水) 18:06:53 ID:mS0TNxFC
イマ開発中止で会長FDを出せば円満解決
116名無したちの午後:2005/06/22(水) 18:48:10 ID:tKBdTZO/
それはかなり魅力的な発案ですね。
117名無したちの午後:2005/06/22(水) 19:35:04 ID:Lz4cMZ+u
おbsnの倦怠期だいありーだろ
118名無したちの午後:2005/06/22(水) 19:36:23 ID:ytrAj7/1
>>110
アセリアはベストだと思ったが
119名無したちの午後:2005/06/22(水) 19:59:35 ID:y9NiNHaI
>>118
ベストっつーかベターレベルかと、PS2は表の声優使えるんだから

メダリオ=小杉十郎太
瞬=野沢那智
トーマス=玄田哲章
ミトセマール=榊原良子

くらい欲しかった
120名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:04:58 ID:mad2JxKP
次の痴漢者は随分素敵な声じゃないのと一瞬思った。
121名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:17:25 ID:f0gp3IBc
そこでベジータ出撃
122名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:23:53 ID:srKkmNJf
>>119
>メダリオ=小杉十郎太
ギャグで言ってるのか?
123名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:50:49 ID:fa11uP3u
声といえば、未仕様ボイス探してたらこんなのあった。

おbsn「くぅ……。ふっふっふ。
     効きません。ぜ〜ったいに効いてません」
124名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:55:14 ID:uVAXpXkq
アセリアはヘタだけどベストだね。ヘタウマー。

表の声優ってなんだよ(笑)
125名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:06:03 ID:Lz4cMZ+u
>>124
ママ先生だからな
126名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:12:08 ID:AXrfzJbF
127名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:19:18 ID:B6s0Only
トーマス2に期待!
128名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:42:26 ID:bWEVZNNm
タイトルコールの「トオォォォォォォォマッスゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!」は健在なんだろうか。
あと、名前変更可能仕様も。
129名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:46:59 ID:B6s0Only
2代目トーマスは、声優誰だろうか・・・
130名無したちの午後:2005/06/22(水) 22:58:56 ID:1ES+vN/S
ヤツしかいないでしょ…
131名無したちの午後:2005/06/23(木) 00:01:48 ID:JabYOjGj
やっぱり二代目も電車の中で「エターナル、モレスタァァァァァァッ!」とか叫んだりするんだろうか。
しかも置換中に。
132名無したちの午後:2005/06/23(木) 00:15:43 ID:gUOGXfec
痴漢中に『オッォォォラァァフォトォォォォン、レェイイイイイイ!!!!!』

とか叫んだりしたら3本買う
133名無したちの午後:2005/06/23(木) 00:44:16 ID:rN0WXFZw
>>122
サイコウの審美眼だな。目眩がした。
134名無したちの午後:2005/06/23(木) 00:58:10 ID:ZIhudu5a
>>132
痴漢中に『オッォォォラァァフォトォォォォン、レェイイイイイイプ!!!!!』

とか叫んだりしたら30本買う
135名無したちの午後:2005/06/23(木) 01:08:45 ID:f/rGhXC8
>>119
メダリオに小杉十郎太はどうやったら出てくるのかがさっぱり分からん
136名無したちの午後:2005/06/23(木) 01:56:04 ID:EXkEBRq4
メダリオはベジータのままで全然いいと思いますが。
137名無したちの午後:2005/06/23(木) 02:01:36 ID:B3E3JfYV
http://www.getchu.com/brandnew/32063/c32063sample2.jpg
イマにスク水えちがあるようだな
138名無したちの午後:2005/06/23(木) 04:00:04 ID:kSmuyd+X
トーマスUが7月検討スレに入ってたけどまだ決まってないよね?発売日
139名無したちの午後:2005/06/23(木) 04:19:00 ID:3SiRopwQ
決まってないどころかイマより先に出したら流石にザウスの広告展開センスを疑うが。
140名無したちの午後:2005/06/23(木) 06:00:35 ID:szeN/NUP
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 藤 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 原 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 藤 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 原  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/
=  れ.何 ら  -=   ヽ
ニ  る と   =ニ
/,  : .か   ヽ、
 /     ヽ、
  / / 小 \
141名無したちの午後:2005/06/23(木) 10:06:31 ID:zrOt66mQ
殴られたり頼られたり忙しい男だな藤原は。
142名無したちの午後:2005/06/23(木) 10:15:24 ID:4Ws0uX6l
一時7/29になってたけど今んとこ公式では夏予定ですね。>トーマス2
まぁエロゲ業界って11月末くらいまでは夏だからイマの2〜3ヶ月後になるのではないでしょうか。
143名無したちの午後:2005/06/23(木) 11:21:19 ID:xAFWRWwh
メダリオは井上和彦が似合いそうだと今更言ってみる。
まぁ現状でもそれに近い感じの声ではあるんだが。
144名無したちの午後:2005/06/23(木) 11:55:47 ID:VpX76Nfs
イマの小冊子の主人公以外フルボイスという文章が泣かせる
145名無したちの午後:2005/06/23(木) 12:04:01 ID:XqkA708w
2代目トーマス
若本キボーン
146名無したちの午後:2005/06/23(木) 12:34:42 ID:F59GoyVj
>>144
5月25日頃はまだフルボイスだったさw
147名無したちの午後:2005/06/23(木) 12:34:45 ID:xAFWRWwh
>>145
痴漢ものには興味ゼロだけど、その声でトーマスなら発売日に定価で買うよw
148名無したちの午後:2005/06/23(木) 13:08:20 ID:uj/6SVff
さっきテック読んでイマの概要バレを知ったんだが、
SF・PSYモノの作品だってのは初めての情報だよな?


これ読んで激しくショボンヌなんだが…。
「イマ」とかいうキャラがいる時点でイヤな風味はしていたが、
やっぱり超能力とかそっちに逃げるのか……。
イヤ逃げるもクソも最初からそうだったんだろうけど。
149148:2005/06/23(木) 13:15:19 ID:uj/6SVff
あースマン。
ログ読んだら初めてじゃないんだね。雑誌しか読んでねーから。
ちゃんと諸所チェックしとけよ俺……orz


期待してたような群像劇はナシか。
150名無したちの午後:2005/06/23(木) 13:48:07 ID:Gnv38YR7
俺くらいになると台詞は全部自分で声に出して読むから声なしは問題ないな
151名無したちの午後:2005/06/23(木) 13:50:21 ID:xAFWRWwh
>>150
すげーな、アンタ。
俺は脳内で音声が構築されるな。
152名無したちの午後:2005/06/23(木) 14:02:39 ID:cp4lp0s2
俺も>>151レベルだが>>150はすげえな
153名無したちの午後:2005/06/23(木) 14:38:16 ID:drZl61zU
えっ?>>150のやってることって当たり前の事じゃ無いの?
154名無したちの午後:2005/06/23(木) 14:46:01 ID:uj/6SVff
いやそれはどうなのw
155名無したちの午後:2005/06/23(木) 15:12:48 ID:/j83XrkE
当然エロシーンも音読なワケか
ハイレベル過ぎてついていけねえw
156名無したちの午後:2005/06/23(木) 15:36:08 ID:uwYaEu3K
>>150
うpきぼん
157名無したちの午後:2005/06/23(木) 15:44:38 ID:j6ppBEKN
家族と同居の身としては最高の羞恥プレイだな
158名無したちの午後:2005/06/23(木) 15:51:31 ID:uTlxTIMr
ザウスのソフトは毎回買ってるだけど・・・
「最果ての」のライターってエロシーンエロく書けるのか?
何かこのソフト・・・ザウスが出す作品ぽくないな
159名無したちの午後:2005/06/23(木) 16:11:21 ID:uj/6SVff
イヤな風味が出て来た悪寒が……。
160名無したちの午後:2005/06/23(木) 16:14:12 ID:s+wBSyaI
過去の作品を参照↓
カナ、星プラ、家計、CC、神樹・・・まぁ何も言うまい。
161名無したちの午後:2005/06/23(木) 17:38:39 ID:WRHPnFkF
>>135-136
反発が来たんで>>119でお茶を濁したんだろうけど、
>>133あたりは皮肉だろ
162名無したちの午後:2005/06/23(木) 19:37:45 ID:s68HbpEp
いやそんなことより>>119のトーマスって誰よ
まさかトーマス2ってPS2に移植されるのか
163名無したちの午後:2005/06/23(木) 19:58:52 ID:PCUFc8MZ
正直なとこ後から声有版が出る可能性どれくらいあると思うよ?
声有版出る可能性高いなら今回はスルーしようと思うんだが…
164名無したちの午後:2005/06/23(木) 20:01:25 ID:xAFWRWwh
俺予想。
スルーが多い→売れなかった→リメイクは無し→あとから仕方なく中古買う奴続出→中古相場中々下がらず
165名無したちの午後:2005/06/23(木) 20:06:08 ID:PCUFc8MZ
>>164
メーカーも客もいいことがない喜ぶのは中古屋だけの最悪の展開だなw
166名無したちの午後:2005/06/23(木) 20:06:33 ID:f+lEmFje
164のも家計やCC見るとあながち捨て切れない線だな。
みんなスルーして売れなければ声有なんか普通に出んだろう。
売れればFDとかあると思うけどここでの反応見る限り
面白そうだと思うなら買っておいた方が良いんじゃない?
167名無したちの午後:2005/06/23(木) 20:31:35 ID:dIWZKJvD
Xuseの場合エロシーンは元々微妙だしな
音楽とか
168名無したちの午後:2005/06/23(木) 21:26:58 ID:JsErQRlw
ちょっとだけよ〜♪
169名無したちの午後:2005/06/23(木) 21:39:19 ID:7NGx7ndf
>>150のプレイ中に音声を収録

完全版発売
170名無したちの午後:2005/06/23(木) 21:51:15 ID:zrOt66mQ
あのカトちゃん出てきそうな曲ほんとやめてほしい。ティムポしぼむわ。
171名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:16:37 ID:ncKW6vu/
イマが声なしなら、自分が出て行って(ry
172名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:30:37 ID:+GBL4hZJ
俺は純愛モノにありがちなファンシーな曲調だけでは物足りないので
フロラリの童貞喪失シーンの曲とかはもっとあってほしいと思うけどなぁ。

エロに限らずザウスは曲の使いどころ間違えまくりだね、確かに。
173名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:41:13 ID:ZXnwLucC
あーなぜか売ってたんでOVA買っちゃったw
どうしよう
174名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:42:14 ID:uwYaEu3K
イマは曲自体ならそんなに心配要らないんじゃない?
175名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:45:33 ID:PCUFc8MZ
元月石儲の漏れが保障する。
たくまる+シモツキンはガチで(・∀・)イイ!!
↓ここら辺が参考になると思う。
ttp://www.moon-stone.jp/doko/d_down.html
176名無したちの午後:2005/06/24(金) 00:08:20 ID:ipVY1AQb
>175
元って事は貴方つまりあの大災害で・・・?
177名無したちの午後:2005/06/24(金) 08:06:28 ID:cSA793mT
>>170
やっぱそう聴こえるよな?やっぱそう聴こえるよね?
つーかXUSEのHシーンの曲はみんなそれっぽく聴こえてしまう…

うぃにぃはすごかったな…シュガーも直前のオルゴールみたいなの
までは雰囲気出ていたのにな…
178名無したちの午後:2005/06/24(金) 12:02:53 ID:LgR7cqYf
沙也加とか……キレ易い理由なんかどんなネタで来るのかなとオモテタ。
子供の頃に原因があるらしいが、超能力モノと知った今じゃ大概読めて
(´・ω・`)ショボンヌ
だな……。
179名無したちの午後:2005/06/24(金) 13:14:20 ID:WrNWIx64
ここ見てると思うんだがロミオって嫌われてるのか?
180名無したちの午後:2005/06/24(金) 13:21:11 ID:qN/yHUzr
>>178
七人全員が能力者ってわけじゃないんでない
181名無したちの午後:2005/06/24(金) 15:16:18 ID:hwhs9vsJ
延期していいから音声つけろ
182名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:25:37 ID:glw7oA2Y
>ここ見てると思うんだがロミオって嫌われてるのか?

ロミオの信者が嫌われているだけで
ロミオ本人は特に嫌われてないと思うけど
183名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:54:06 ID:QdONdPjD
むしろ藤原がにわかに嫌われ始めたような。
ああ、せっかくフロラリで上げた株が……
184名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:31:43 ID:NP3haidt
進捗管理の出来ないプロデューサはいらない
185名無したちの午後:2005/06/25(土) 01:44:18 ID:6thXp3/Z
イマってボイスなしなんですねorz
購買意欲が激減しますた
186名無したちの午後:2005/06/25(土) 02:19:00 ID:n/7oNqq0
買わなくていいよ
187名無したちの午後:2005/06/25(土) 02:35:01 ID:nP5X9q/w
なんとかしろよ藤原
188名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:15:48 ID:ChnhmNkO
>>185
なし!?
おいおい今まで何してたんだよorz
189名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:25:43 ID:5g3IYYJd
仮にほんとに8/12に出せるくらい完成してるとして、そこから収録をしたら何ヶ月伸びるのかね?
2,3ヶ月かかるとしても今更な気がするんだが…。
190名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:38:24 ID:GUBhhqSu
>>188
製作中断してた。
テックジャイアンの何月号かで再始動とか書かれてたし。
191名無したちの午後:2005/06/25(土) 13:59:26 ID:IOPLUvVq
どうせロミオが逃げたんだろw
192名無したちの午後:2005/06/25(土) 14:52:29 ID:mJRTPr7+
>191
ものすごくそんな気がする。
信者は否定しそうだが。
193名無したちの午後:2005/06/25(土) 14:59:03 ID:vD+aiJGB
ボイスをつける為
194名無したちの午後:2005/06/25(土) 17:52:11 ID:RDCdxmnJ
会社潰れそうで、早々と発売するしかない
とかいうんなら許すが、ただの管理ミスやら曲芸商法のマネとか考えてるんだったら

 藤 原 は 犬 の 糞 で も 食 っ て ろ

と思いますね≧▽≦b
195名無したちの午後:2005/06/25(土) 19:02:39 ID:JvF4PfjL
今さ、アニメのアセリア見てたんだわ。

まぁ内容の方はとりあえず置いといて、
特典であるPS2版アセリアのプロモーション映像見てたんよ。
んで、最後に発売日とか値段とか書いてある画面見て驚愕。

「天下一ソフトウェアより大好評発売中」

・・・これはまずくないか?
196名無したちの午後:2005/06/25(土) 19:04:26 ID:AbbLw7mX
ワロタ




まぁ、似たようなもんかな?
197名無したちの午後:2005/06/25(土) 21:33:04 ID:Zv2sq7dd
>>195
日本一に対する尊敬語なんじゃないの?(アリエナーイ)
まぁ間違えたのはアニメスタッフでザウスじゃないだろうから関係悪化とかはないからいいんじゃない?
198名無したちの午後:2005/06/25(土) 21:50:54 ID:iPSV8l1t
ポジティブに考えよう。

イマに音声が無いのは、
その分の容量を他で使っているからに違いない。
199名無したちの午後:2005/06/25(土) 21:52:36 ID:IOPLUvVq
バカだなあ。そもそも容量なんてないんですよ。
200名無したちの午後:2005/06/25(土) 22:41:15 ID:DLEdmG6a
音声が入らないのは残念だが我慢するので、考えてた声優だけでも公開してくれ
脳内で音声流します
201名無したちの午後:2005/06/25(土) 22:58:22 ID:RDCdxmnJ
音声ないならCD一枚に収まっても不思議じゃないよな。
それでこの価格とかユーザーを無礼るなとか思うわけですよ。
内職のおっさんが一枚ずつ1ドライブのマシンで丹精込めて
CD-R手焼きするのか?その費用か?
それとも立ち絵5億枚とか主題歌16時間とかなのか?
202名無したちの午後:2005/06/25(土) 23:03:10 ID:8m79urnk
> 内職のおっさんが一枚ずつ1ドライブのマシンで丹精込めて
> CD-R手焼きするのか?その費用か?
それイイ
203名無したちの午後:2005/06/25(土) 23:03:33 ID:ObkpUVH0
>>201
ハイクオリティなグラフィックとサウンドでお届けします。
204名無したちの午後:2005/06/25(土) 23:37:46 ID:XcIuFr32
気にいらんならどっか行くか傍観してりゃいいのに、いいかげんまじで ウザイ よ
205名無したちの午後:2005/06/25(土) 23:42:39 ID:z7dwBuL+
藤原乙
206名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:04:45 ID:vD+aiJGB
結局音声有り無しでも買うんやろ
207名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:18:38 ID:k9OZQo39
>>200
(´・ω・`)人(´・ω・`)
208名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:26:48 ID:d7g/XZvA
>>206
漏れはこのまま音声なしで発売されたらとりあえずスルー。
正直、後に音声有版出す公算高いと思うんでそれ待って購入するわ。
209名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:30:23 ID:l01pifiJ
ライターで回避って人のほうが多いだろ。
210名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:32:24 ID:D51LOd8R
ロミオシナリオじゃなきゃこんな糞メーカー回避するってwwwwwwwwww
211名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:40:13 ID:d02xpW7F
シナリオ意外に売れる要素が無い
212名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:40:58 ID:KLCO+/mX
>>179
スレの流れ見ると信者よりアンチの方が多いんでない。
信者なだれこむと思ってたが違ったな
213名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:42:27 ID:TbEdR056
ロミオにした所為でこの体たらくだとしたら
やはり外注ライターは地獄だぜーーーーー
214名無したちの午後:2005/06/26(日) 00:59:36 ID:KLCO+/mX
うーん。
純粋にロミオシナリオザウスでやれるの楽しみにしてる俺は少数派なのか・・・
215名無したちの午後:2005/06/26(日) 01:29:49 ID:tYfQbWSV
ロミオ信者がウザイというのはわかった
216名無したちの午後:2005/06/26(日) 02:04:19 ID:+JY667Td
まったくだ
217名無したちの午後:2005/06/26(日) 02:24:12 ID:htRU+qiu
ザウスはロミオみたいなシナリオ重視派のライター起用するのは
合ってない気がするな。路線違うだろ。

声有り声無しってそんなに重要なことなのか?漏れはロミオのテ
キスト読めるだけで十二分に満足だが。音声使わないし声無い方
が容量減って嬉しいかな。
218名無したちの午後:2005/06/26(日) 02:41:00 ID:CheaSGxH
だから、ロミオ信者だけが買えば良いだろ。
信者なんだから、声があろうとなかろうとどうでもいいだろうし。
買わないヤツがどっちが良いとか言っても仕方ないし。
219名無したちの午後:2005/06/26(日) 03:00:26 ID:l9bMIjvT
ロミオって人のシナリオ一度もやったことない。それに音声無し
今回は見送るけど、音ありでたら買う
220名無したちの午後:2005/06/26(日) 03:13:08 ID:N5wtZmi8
───────── ― - --  「あたし、あなたのことが、好きだったよ。知ってた?」
おまえが声なしにしたせいでスレが変な空気になっちまったじゃねえか!
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))藤原
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
221名無したちの午後:2005/06/26(日) 03:25:52 ID:EpM2p3BJ
いや、やったこと無いなら買っとけ、損は無い。
222名無したちの午後:2005/06/26(日) 03:26:53 ID:d7g/XZvA
ロミオ儲とXuse儲を対立させて祭ろうとしてる煽ラーがいる悪寒
223名無したちの午後:2005/06/26(日) 05:01:44 ID:sLbUHeaD
アーティクルが紛れ込んでる気がする。
224名無したちの午後:2005/06/26(日) 07:26:25 ID:wWRAurqb
音声なしって藤原が悪いの?
225名無したちの午後:2005/06/26(日) 08:07:46 ID:7rWPI8vu
そもそも会長FDが出ていないのがおかしい
226名無したちの午後:2005/06/26(日) 08:19:51 ID:cMLXsnhg
よし、じゃあそれも藤原のせいにしとこう。
227名無したちの午後:2005/06/26(日) 09:23:34 ID:7rWPI8vu
つまるところ藤原が会長FDを出せば声無し問題も解決されるんです!
228名無したちの午後:2005/06/26(日) 09:58:35 ID:I6cBc+Mi
期待sage
229名無したちの午後:2005/06/26(日) 13:56:10 ID:ReaAWBn4
ロミオはC†Cをやって良かったからイマもやってみたいと思ってる
音声なしは主に鍵のゲームしかやってない人間なので気にならないし


アニメのアセリア見た
うん、色々オモシロカッタヨ?
作中にゲーム本編のBGM使ってくれてるところとか
サブスピが数人確認できたところとか…

でも『求め』の声が…orz
230名無したちの午後:2005/06/26(日) 15:23:19 ID:DXVXnKge
最近のザウスのエロゲ製作力の低下を考えると
なみだ橋もあるし、一概にロミオのせいとは言えんよな…
吟醸と人丸はまともに動いてるみたいだが他はダメダメ

まあクラブザウス、演劇、PS2アセリア、このあたりが原因かな
231名無したちの午後:2005/06/26(日) 16:04:55 ID:WZCp2tmP
なーに知った風な口を
232名無したちの午後:2005/06/26(日) 16:17:24 ID:TDNnu7sV
少なくとも演劇はちょい余計だったんじゃね?
233名無したちの午後:2005/06/26(日) 16:39:52 ID:+CjH4yR/
古い雑誌読み返してみると、アセリアが2003/11/8予定だったころに、イマが2004/1予定だったのな……
どれだけ伸びてんだ。wwwww
234名無したちの午後:2005/06/26(日) 16:43:41 ID:rdiZASXF
うはwwwwwwwwwオルタやらラバズやらロスチャやらに比べたら全然wwwwwwwwwww
235名無したちの午後:2005/06/26(日) 17:09:14 ID:DXVXnKge
別に延期するのはしょーがねーって言えばしょうがないと思うけどね
ただ、なんかゲームの仕様が変更してたり
後に発表された新作が先に出たり、さらに次の新作の製作発表されたりすると
うはwwwwwwおkwwwwwwwとかなりそうだけど
236名無したちの午後:2005/06/26(日) 17:56:42 ID:7rWPI8vu
古い雑誌を読み返してみたんだが
何故か会長FDの記事が全く無い
これは明らかにおかしいと思わないか?
237名無したちの午後:2005/06/26(日) 18:04:39 ID:a7PFIOTb
>>232
まああれはなあ。


>>延期
日本はPCやコンシューマ問わずどこか「遅れて当たり前」みたいな風習があるが、
海外のディベロッパーにそんなこと言ったら間違いなく鼻で笑われて終わりだがな。
238名無したちの午後:2005/06/26(日) 18:37:25 ID:iqnnj8ow
別に外人に笑われようが痛くも痒くもないんで延期してくれ。
延期して音声入れてくれ藤原。
239名無したちの午後:2005/06/26(日) 19:00:36 ID:CheaSGxH
だから、入れなくても売れるんだから、入れないだろ。
経営者として、正しい判断だ。儲かるかどうかは別だが。
240名無したちの午後:2005/06/26(日) 19:10:07 ID:l01pifiJ
確かに。なんで買う気になるのかは理解できないけど。
241名無したちの午後:2005/06/26(日) 19:46:38 ID:q47Tv97Q
ロミオのシナリオのゲームってどれも売り上げは鳴かず飛ばずじゃなかったっけ?
242名無したちの午後:2005/06/26(日) 19:53:59 ID:tYfVl74b
>239
藤原って経営者だったの?
243名無したちの午後:2005/06/26(日) 20:05:25 ID:asr9F8LQ
音声無しなのか、一気に萎えた。 (´・ω・`)
244名無したちの午後:2005/06/26(日) 20:52:39 ID:bZVgSmlt
まぁクラナドやフェイトは声無しだが売れたからなぁ。
声無し=売れない ってわけではないな。
まぁ無いよりはあった方がいいのは間違いないが。
音声オンオフ可能なら声アリ派も無し派もオケだし。
245名無したちの午後:2005/06/26(日) 21:09:03 ID:t4OoqFve
PS2アセリアでサブスピってカウートクミネートになったらクラスアップ関係なし?
ホーリーとか属性無視で行っていいのかな・・・・かな?
246名無したちの午後:2005/06/26(日) 21:18:17 ID:APkbNnFF
ボイスなし派は、ボイスが収録されているソフトでもボイス機能オフすればいいが、
ボイスあり派は、ボイスが収録されていないソフトだとどうしようもない(´・ω・`)
247名無したちの午後:2005/06/26(日) 21:26:06 ID:rQnD/cc+
> ボイスなし派は、ボイスが収録されているソフトでもボイス機能オフすればいいが、
声有り前提となし前提じゃテキストが変わるし
声分にリソースをとられるからそれもやだつー論もあるぞ
248名無したちの午後:2005/06/26(日) 22:33:08 ID:Jg/m3CFj
>声有り前提となし前提じゃテキストが変わるし

それ、よく言われることだけど、でも元々イマって「声あり」って発表されてたんだよね?
じゃあテキストも当然、声ありを想定して書かれてるはずだよな……。
249名無したちの午後:2005/06/26(日) 22:58:13 ID:k9OZQo39
>>245
二回いうな

↓PS2ならこちらへドゾー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1119201715/
250名無したちの午後:2005/06/26(日) 23:12:18 ID:bZVgSmlt
>>247
あぁ、それはあるかもな。
PC版ファントムとPS2版ファントムの違いみたいなもんだな。

>>248
それって駄目ってことじゃないかー!

・・・書いたものが後から考えたら音声収録が大変な分量になってしまい、やむなく・・・
とかだったらいいなぁと自分を騙してみる。
251名無したちの午後:2005/06/26(日) 23:33:18 ID:I6cBc+Mi
俺は音声なしは絶対に認めない。
252名無したちの午後:2005/06/26(日) 23:51:00 ID:4iNd8es9
>>251
だからなに?
253名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:00:37 ID:XX0UbTaq
>252
お前とは話していない。
俺たちは藤原将と話をしているんだ。
254名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:05:44 ID:ULN+oUAJ
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl|   ……
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
255名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:12:29 ID:EvUDFevr
イベントCGやキャラ紹介を見たところは、今回も多少は笑いに期待できそうだが
以前、山田が書いてる家族計画を見る限り、音声無しより音声ありの方が圧倒的に笑える。
個人的な感想では、麻枝やきのこのテキストは音声無しでも影響は少ないが
田中のテキストは躍動感的なニュアンスの部分で、音声無しだとかなりパワーダウンすると思う。

音声化移植率or再販率は90%以上はあるだろう
急いで買わなくても、いずれより良い形で楽しめるわけだし、無理しなくても待っていればよい。
8月上旬はこれ買わなくても、他のソフトの発売日が集中してるわけだし。

あんまりメーカーに甘い汁を吸わせてると堕落する。
せめてザウスには、世の中そんなに甘くないことを教えるべき。
256名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:24:07 ID:wTdXPzcz
>>255
でも真面目な話売れなかったゲームはリメイクの可能性低いだろ。
メーカーとしてもそれだったらアセリア完全版とかのほうがいいだろうし。
音声化移植率90%なんてのはあくまで売れたときの話じゃないか。
それってつまりメーカーは痛い目みてないわけで。
257名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:41:47 ID:L89G3WVF
鍵だと、音声化の時に引っ張ってくるのは、一般アニメに出てる一流声優ばかり
無音声→音声化のときの期待感と、脳内ボイスとの照らせ合わせでわくわくできる。
実はそれがけっこう楽しみの一つだったりする。
それに引き換え、こんなマイナーゲームじゃ
音声を導入したところで、使われるのは結局おなじみのメンバー。
あとから音声を追加する楽しみなんて、まったくといっていいほど無い。

それなら、あとから出てくる音声有り版を買った方が良いと思うのだがどうよ?

>>256
完全版はともかくコンシューマー移植に関しては、人気はそれほど影響しない。
重要なのは移植のするときにどれだけ手間がかからないかとかあと、実は適当だったりする。
実際、移植担当メーカーは売り上げが1000本未満でも満足してる。
258名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:54:24 ID:L89G3WVF
だいたい、最初に音声有りで発表してるんだから
音声有りで通すのが筋だと思うんだがねぇ…
痴漢者トーマスには声付けて、これに声をつけないとは、なめてんのかと。

俺的に2005年のNo.1候補だったんだが、多少収録に手間がかかっても
音声化しないほど力を入れてないとなると、期待はずれなどころか
とんでもない地雷な可能性も、無きにあらずなわけですよ。

それにこのメーカー事業展開のほうに力を入れすぎて
肝心のゲームつくりのほうに力を入れるのを、疎かにしているようにも見える。
それで開発室はごたごたで延期を重ねて、結局内容が中途半端になって
音声化する価値も無い地雷ができたって可能性もあるわけだし

まあ、とりあえず俺は力を入れてないと見受けるよ。
259名無したちの午後:2005/06/27(月) 00:54:44 ID:la2Zsa+1
買わない、声付き出てから買うってヤツは出るまでプレイしないのか?
出なかったらどうするんだ?
結局nyとかで落としてやるんじゃないの?
260名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:01:59 ID:Y0whI8vE
別にイマだけがエロゲーじゃないから255も言ってるみたいに他の買うだけ。
261名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:09:35 ID:wTdXPzcz
結局声無しでも許せるなら買う。駄目なら買わない。
そんで買わない奴が多くて売り上げ悪くて完全版なんぞ出なかったら、それはそれで諦める。
運良く完全版が出たら喜ぶ。
それだけだと思うが。
262名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:13:36 ID:2DsBB2i9
正直言って声無しイマ発売後、声有りイマがWINで発売するってのはかなり妄想めいてる。
声無しが声ありでWINで発売ってのは昔の作品のリメイクくらいで、最近の作品では
曲芸商法以外は無い。原則としてありえないから曲芸商法は曲芸商法といわれるわけじゃん。
だから声ありイマがWINで発売する、って言うのは全てのメーカーが曲芸商法をする
と言ってるようなものでかなり妄想的。
現実的な線はコンシューマー移植(ロミオ作品はけっこうな確率で移植される)で初ボイス
ってかんじだと思う。
だから今の流れだと俺たちが選択するのは声無しを買っちゃうか声有りが出るのを
待つために声無しをスルーするか、ってなってるけどそんなの全然違くて
エロあり声無しかエロ無し声ありのどちらを選ぶかが本当に選択すべきことなんだと思う
263名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:14:18 ID:QWYFK3CO
8月は色々物入りだし声無いなら様子見
264名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:17:52 ID:z6sx7+SB
トーマスと比べるのはどうかと思うけどなぁ。
向こうはヌキゲだし。
265名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:36:45 ID:2DsBB2i9
>>264
というか>>258の文章はおかしい、なんらかの作為を感じる。抜きゲーはシナリオゲーより
声が必要なはずなのにその逆をまるで当たり前のようにしれっと言ってるし、
期待作ナンバーワンとか言って信者っぽくいいながらその直後に地雷呼ばわりするのは
信者ならありえない。イマの評判を落とすために信者のフリしてるよう推測したくなる
たぶん258は何か恨んでるんだろうけど何をどう恨んでるのか小一時間問い詰めたい
266名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:42:02 ID:Y0whI8vE
多分258は抜きゲーよりシナリオゲーのが声必要、って意味で言ってるんじゃないと思うが。
見解かいちゃうと揉めそうだから書かないけどな。
267名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:45:33 ID:la2Zsa+1
もうエ作板にスレ作ってそっちでやってくれ('A`)
268名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:58:48 ID:2DsBB2i9
>>266
いや書き方が悪かったね、ようするに258の言ってることを言い換えると
トーマス声無しでイマ声有りはアリであるってことで、これは納得できるかというと・・・
ってことなんだ。まあレトリックなのかもしれんが他の部分を見たかぎりそう思えなかったから
ああ書いたんだ。
とりあえず巧みに妄想を助長する文章を止めたかった。それだけです。
269258:2005/06/27(月) 02:11:59 ID:L89G3WVF
>>268
本音を話そう…

実はロミオのシナリオに声が付かないことが





         死ぬほど悔しい… (つД`)





信者とはその情熱ゆえに一歩間違うと、その愛憎によって瞬く間に刺客となるのです。
ザウスに天誅を!
こうなったら、一本でも売り上げが下がることを祈る。
270名無したちの午後:2005/06/27(月) 02:12:09 ID:Rxlk6KBH
PS2版のアセリアって声優変わってますか?一緒?
271名無したちの午後:2005/06/27(月) 02:30:47 ID:2DsBB2i9
>>269
オッケー本音はわかった。とりあえず君のしていいことと、いけないことを線引きしよう
ザウスを恨んで売り上げ落ちろーと祈るのはけっこう。こちらが止める権利はないです。
ただ 妄 想 を 書 く の は や め て も ら い た い !
いいたいのはそれだけです。まあザウスのことを恨むのはお門違いだと個人的には
思うけど知ったこっちゃないです
272名無したちの午後:2005/06/27(月) 02:52:48 ID:KCsHp22H
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::               ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;  /       \  ヒ-彡|
  〉"l,_l "-   ● ,,.  .,, ●   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''     (__人__)      r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:           ,l,フ ノ   | 加奈も星ぷらも家計も声なしなのが
 . |_i"ヽ;:...:::           /i l"  < 昔の山田作品なんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::          ,il" .|'".    | 山田作品を知らないから困る
    .{  ::| 、 ::        , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
273名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:17:17 ID:PMZ3qsrO
全部声有りでリメイクされとるがな
274名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:22:47 ID:ymhffIL5
最初から完全版で出しやがれ藤原ァァァ!!!!!!!!!!!!
─__ ───────      _ _ ,;:`;.;。`,o  ○、o’.; `  ;・`.
 ─────ノハハ _ - ― = ̄  ̄ , .∴。'  。.∴ ,:・‘。,' ' ‘ ( 。A。) <2度おいしいD.O商法
 ̄ ̄      , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /      ∨ ∨
 ̄ ̄ ̄  /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
─ ── /   ノ`o,;;    ;:`";:。, ' ・,。    |  /  ノ |
─── /  , イ ):`;.;。`,o  ○     o   , ー'  /´ヾ_ノ
275名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:28:00 ID:KCsHp22H
>>273
まあ確かにw

山田信者ならDOで踊らされ慣れてるはずだからうちも同じことやれば
同じように二度儲けさせてくれるだろうとナメられてるのかもw
276名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:34:39 ID:CeDPqXdg
既出の台詞を見るに

「怪物として生を受けた」
「聖戦に参加するんだって教育されてきたからね」
「人間だった時の習慣ということだな」
「使えば使うほど減っていって、最後にはからっぽになる……」

サイキックフォースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
のか?
277名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:37:43 ID:ho9hfXeU
>275
ヒント:藤原は元D.O.
278名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:41:41 ID:69UnzKlf
>277
ああ! そういやそうだった!

なんか……先が見えた気がする……
279名無したちの午後:2005/06/27(月) 03:43:26 ID:PMZ3qsrO
D.Oの真似したらD.Oみたいになっちゃうですよ!
280名無したちの午後:2005/06/27(月) 04:17:54 ID:KCsHp22H
>>277
うはっ、理解しますたw

   …全てが繋がったorz
281名無したちの午後:2005/06/27(月) 04:35:00 ID:QOhO+U04
過ちは繰り返させない
282名無したちの午後:2005/06/27(月) 09:32:14 ID:mDjR+FlK
アセリアで調子のり過ぎましたな
イマも声有りで出しておけばXuseもD.Oみたいに潰れなかったのにねぇ


って言われた事を、この時の藤原は知らなかった
283名無したちの午後:2005/06/27(月) 10:22:10 ID:W/7fPKBs
SFっぽい展開だな
284名無したちの午後:2005/06/27(月) 12:49:41 ID:KgirBSU9
>>282
すでに過去形かよ
285名無したちの午後:2005/06/27(月) 13:03:11 ID:14twh+YV
>276
サイキックフォ━━━━━(0∀0)━━━━━スなら原画をかどつかさにして頂きたい
286名無したちの午後:2005/06/27(月) 15:36:01 ID:6FBH6Ylf
痴漢者トーマス2を発売するメーカーのスレは本当にここですか?
287名無したちの午後:2005/06/27(月) 21:37:59 ID:GoCqeCS5
他にあるとしたらどこだよ
288名無したちの午後:2005/06/27(月) 22:15:47 ID:9muWImyw
余裕無い書き込み…
289名無したちの午後:2005/06/27(月) 22:20:39 ID:S2YjsX5r
最近は移植メーカーから話を持ちかけていくことが多そうだし、
微妙な売り上げだった作品もぱっぱか移植されていくし、この情勢なら
「まぁロミオだし」って理由でPS2移植は当然と言っても過言でない気がする。
で、その際「PS2のギャルゲで声ナシはありえないでしょ」って意識で
声優を雇うと。なんか予定調和っぽい見解でせつなくなるが。

>>270
名義は変わってるけど声は変わってないッスよ。
290名無したちの午後:2005/06/27(月) 22:26:48 ID:9CYE7tXV
>>285
「穴玩母娘」でもやっていなさい。
291名無したちの午後:2005/06/28(火) 00:57:36 ID:ZHumRFex
イマ、声なしかよ・・・l|li_| ̄|○il|li
292名無したちの午後:2005/06/28(火) 03:04:16 ID:tXGablev
>>290
この人こんなことやってたのか……
293名無したちの午後:2005/06/28(火) 07:07:02 ID:R8/N1C/a
潰れる前に
憂たんの抱き枕だしてくれ
294名無したちの午後:2005/06/28(火) 07:15:49 ID:TU1O1EXa
アセリアの設定集も出してくれ
295名無したちの午後:2005/06/28(火) 11:35:05 ID:2WPgLTUU
PS2版アセリアを逆移植して下さい。
編集し直すだけならそれ程手間掛からないでしょうし。
296名無したちの午後:2005/06/28(火) 12:14:55 ID:Kyl68bFz
PS準拠のバランスパッチが出れば
二周目以降も再開出来そうだ。

297名無したちの午後:2005/06/28(火) 18:05:51 ID:uaDLYHXT
ラスダンも追加されるぜ
298名無したちの午後:2005/06/28(火) 21:12:26 ID:0WBv19tt
痴漢者トーマスVマダー?
股人タクシー4マダー?
299名無したちの午後:2005/06/29(水) 03:31:00 ID:V6TBlFNW
股人はモウイイヨ
300名無したちの午後:2005/06/29(水) 04:17:04 ID:WGxJv+fa
もういっそのこと葉にあやかってフローラリア2でいいよ。
ザウスの絵師とライター総導入で。
301名無したちの午後:2005/06/29(水) 08:44:19 ID:IuQpYXW5
まさはると人丸とみかみたかしとあらきまきとうえひろのキャラが
同じ制服着て並んでるって無理ありすぎ(笑)
302名無したちの午後:2005/06/29(水) 09:12:13 ID:4buubglh
>>301
だが見てみたい気もするのはなぜだろうw
303名無したちの午後:2005/06/29(水) 18:53:20 ID:Oa7dUq6Q
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  藤原が声優を喰いまくった所為でストライキされました
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |  XUSE  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \  
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
304名無したちの午後:2005/06/29(水) 22:27:24 ID:m5VaCWt+
コラ
305名無したちの午後:2005/06/29(水) 23:29:49 ID:UjAhdnHi
イマはまさはるが来てロミオ厨はしおらしくなった
去年よりずっとしおらしくなった
306名無したちの午後:2005/06/30(木) 00:00:49 ID:od4g5kPa
だが藤原よってXuseがつぶされるくらいなら死んでくれないかな
307名無したちの午後:2005/06/30(木) 03:56:24 ID:+FhsK6HZ
ああ、藤原もかつてはこのスレのヒーローだったのに。
ロミオ儲を敵に回したのが運の尽きだな。
イマは仕方ない、なみだ橋で汚名返上してくれ。
308名無したちの午後:2005/06/30(木) 10:20:14 ID:mOZwlnEz
('-`).。(やたらとXuseを叩きたがる奴はロミオ儲かね)
309名無したちの午後:2005/06/30(木) 11:20:59 ID:ml89cD51
あまりザウスの内情に詳しくないんだが、藤原って人は何かしたのか?
310名無したちの午後:2005/06/30(木) 11:25:45 ID:7lRaS7Ng
311名無したちの午後:2005/06/30(木) 11:28:31 ID:Q8GOg+w+
前に某がっちゅで声優お持ち帰りスタッフの話が出てたが、ひょっとしてザウスだったのか・・・・
312名無したちの午後:2005/06/30(木) 11:47:45 ID:zJQJPRh8
まぁそんな話はどうでも良いんで
とりあえずアセリア系の壁紙、
公式以外のがある場所を教えてください
313名無したちの午後:2005/06/30(木) 12:56:59 ID:8cgFlXgJ
>309
妄想で叩いてるヤツがいるだけだと思う。
ゴシップ紙でよくある事情通を気取ってるんじゃね?
314名無したちの午後:2005/06/30(木) 13:44:33 ID:Mrz5U7RE
つーか中の人を食べる気になりますかお前ら?
私はいただくどころか勃ちませんよ。

そんなことよりロミオってなんすか?
315名無したちの午後:2005/06/30(木) 13:53:22 ID:tfJtkOCn
もうその話はいいから
316名無したちの午後:2005/06/30(木) 15:29:49 ID:7lRaS7Ng
>>314
山田君のことです
317名無したちの午後:2005/06/30(木) 16:51:53 ID:CEGs5xYA
座布団持っていって
318名無したちの午後:2005/06/30(木) 22:07:59 ID:XMpy0Ke+
>307
なみだ橋はロミオ儲にボロクソ叩かれる悪寒。
319名無したちの午後:2005/06/30(木) 22:16:54 ID:819z332F
制作遅延の幸か不幸か、叩こうにもシナリオプロットすら公開されてないので
誰もがスルーしてる感じですね>なみだ橋

最近うえひろ氏ととりしも氏の区別がつかなくなってきて、
ドクロちゃんを見てるとなみだ橋が走馬灯ライクに思い出されてしまう。
320名無したちの午後:2005/06/30(木) 22:22:47 ID:V8+fTvML
このままOHPの新作紹介にも載らず企画自体なかったことにされそうな悪寒>なみだ橋

げちゅ屋の2004年の発売予定に哀愁が漂う
321名無したちの午後:2005/06/30(木) 23:41:28 ID:FtEezphV
祖父はどうあっても7/29に発売させたいみたいだ
322名無したちの午後:2005/07/01(金) 00:43:25 ID:G8UAntoZ
>>320
ぶっちゃけイマより期待してるんだけどなぁ
323名無したちの午後:2005/07/01(金) 01:37:17 ID:lERcChEG
天外魔境Vを10年待った時に比べれば2〜3年など待った内に入らぬわ。
だからお願いまともなデキにしてくれ・・・なみだ橋制作スタッフさんよ・・・
324名無したちの午後:2005/07/01(金) 02:33:07 ID:Go7dU0sh
>>277
なるほど…アセリア完全版、こりゃマジででるな。

戦犯は高瀬かと思ったが、藤原の入れ知恵だったか…
そういや、高瀬どうしたん?小山=高瀬?
325名無したちの午後:2005/07/01(金) 03:25:14 ID:GDio97AN
なに?郵便ポストが赤いのも藤原のせいって流れ?
326名無したちの午後:2005/07/01(金) 05:04:34 ID:jWhczpr9
>>324
さすがに完全版は出ないべ・・・とは言い切れないとこが怖いな
327名無したちの午後:2005/07/01(金) 05:42:02 ID:VBgAnLmp
>325
俺が25年間童貞なのも藤原のせいだよ。
あとオルタが延期したらたぶん藤原のせい。
328名無したちの午後:2005/07/01(金) 05:59:20 ID:yZAiX9vr
なみだ橋、シナリオ担当の藤原はいいとして原画のうえひろがなぁ・・
うまいんだか下手なんだか分かんない微妙な絵だし個性が全然ないんだよね。
先月の剛田でイラスト書いてたけど絵のバランス崩れてて酷かったし。
329名無したちの午後:2005/07/01(金) 06:03:35 ID:IiadOLdr
>>328
同意しちゃうなぁ。発展途上っぽいというか、とりあえず
エロ原画家としてのスキルが極端に足りてない印象がある。「絵になる絵を描けない」というか。

まぁぶっちゃけ個人的にザウスの原画陣はお抱え数は多いけど
誰も彼も何か一味足りてない人ばかりとまず思う。
330名無したちの午後:2005/07/01(金) 06:49:54 ID:wXiJDb7r
人丸とあらきまきはタイプが似てる気がする。いい絵はいいが悪い絵はとことんひどい。
差がありすぎ。もっと絵柄安定させろと。
一番安定してるのはまさはるだよな。こなした数が多いのは伊達じゃないということか。
とりあえずザウス原画陣の中では安心してみてられるよ。
331名無したちの午後:2005/07/01(金) 17:16:54 ID:e2k3XIt9
>>330
まさはるはうまいことはうまいし安心して見れることは同意なんだが個性があんまない気がする。
あと最近絵が微妙になってきたような・・・
がんばれまさはる、とりあえず会長FDと永遠神剣2が出るまでは。
332名無したちの午後:2005/07/01(金) 17:30:27 ID:Y1T2/JDe
ゲンガーの問題よりも、塗りが未だに旧F&C然としてるのがちょっとアレ

素人なので技術的なコトは判らんけど
アージュとかメビウスみたいな
もっと陰影がハッキリクッキリした塗り方が今時の流行りと思うんだが
333名無したちの午後:2005/07/01(金) 21:58:02 ID:6BSEOW1n
戦争編ねぇ・・・
334名無したちの午後:2005/07/01(金) 22:05:02 ID:Lp5lcDcA
いい加減シュガーの関連ゲーム出してください
335名無したちの午後:2005/07/02(土) 01:17:44 ID:0l6oVELj
無理ぽ
336名無したちの午後:2005/07/02(土) 09:09:45 ID:JBOO9hvP
>>330
まさはるは昔は良かったけど最近はダメ
新しい書き方をやったみたいなことをいったが事実上個性を殺したし
次の永遠神剣でダメだったら一気に離れるぞ?
337名無したちの午後:2005/07/02(土) 09:28:01 ID:+Ne5zPVK
>>332
釣りかもしれんが、最近はコントラストは弱まってきてると思うスよ?
個人的見解ではキャラデザや構図をピーキーに採り、塗りでマイルドに仕上げるケースが増えてると思いました。

>個性
まぁー昔からアクが強いよりは淡白な方が万人受けして生き残りやすいから如何とも言いがたい。
338名無したちの午後:2005/07/02(土) 23:05:50 ID:eamX4mSH
いい加減に会長FD出してくださいお願いします
339名無したちの午後:2005/07/02(土) 23:38:34 ID:yjHtbnJ1
俺からも頼みます、会長に良い目を見させてやってください
340名無したちの午後:2005/07/03(日) 01:14:43 ID:hu1pT2kB
会長には触手がよく似合いそうだ
341名無したちの午後:2005/07/03(日) 04:48:28 ID:658Rmf1m
会長が 酷い目に遭うのが 見たい。
342名無したちの午後:2005/07/03(日) 07:45:45 ID:fauwtqFt
おお会長よFDが出ないとはなさけない。
343名無したちの午後:2005/07/03(日) 09:01:29 ID:nx4K5guq
>>340
じゃあ会長はまさはる、触手は人丸の夢のコラボレーションで。
344名無したちの午後:2005/07/03(日) 09:04:16 ID:In346qpn
触手じゃなあ…
345名無したちの午後:2005/07/03(日) 10:31:25 ID:fmekKfao
藤原しねば会長FDも出るのに



と言って全部会長厨に押し付ける
346名無したちの午後:2005/07/03(日) 14:31:22 ID:Yg2h2SZf
会長+触手=スピーシーズの刑
347名無したちの午後:2005/07/03(日) 20:02:38 ID:SA18k/A4
回腸に穴を開けますた
348名無したちの午後:2005/07/03(日) 21:49:40 ID:h/prHZnY
会長FDを発売する前に会長厨に言っておきたい事がある。
かなりきびしい話もするが、藤原の本音を聴いておけ。
藤原より先に寝てはいけない。藤原より後に起きてもいけない。
めしは上手く作れ。いつもきれいでいろ。
出来る範囲で構わないから。
349名無したちの午後:2005/07/03(日) 22:27:50 ID:cnIg2Yc8
俺はD.O.商法はしない。
多分しないと思う。
しないんじゃないかな。
まチョト覚悟はしておけ。
350名無したちの午後:2005/07/03(日) 23:04:57 ID:qhKsN8/i
Xuse宣言!?
351名無したちの午後:2005/07/03(日) 23:31:12 ID:VBgwTSrs
実際の所、会長FDなんてXuseにとっては出すだけ損だろ。
今欲しいとか言ってるやつもほぼネタだろうし。
こことかで叩かれる姿しか浮かばない。
352名無したちの午後:2005/07/03(日) 23:48:33 ID:vDWJCw1e
会長FDならもう出ただろ
会長のF(ふんわり)D(抱き枕)がさ……
353名無したちの午後:2005/07/04(月) 00:01:56 ID:ne30c5X1
>>348-350
ワロタ
354名無したちの午後:2005/07/04(月) 00:31:00 ID:0OvFxXFW
>>351
会員限定発売するならクラブザウスの更新する。
・・・どうするかな、更新。
正直アセリアEXの為だけに入ったから現状更新する意味があんまりないな・・・
355名無したちの午後:2005/07/04(月) 00:43:06 ID:X0Z0IM5K
そうなんだよね。更新する意味があるかって言うとなぁ。
ザウス、もうちょっとなんかしろって。


とりあえず、必要が出たら入り直そうかな。あ、でもDVD第二幕があるか。
356ロリの本場オオサカ:2005/07/04(月) 02:05:09 ID:Y4rS3iiD
いや、つーか会員じゃなくても普通に掲示板とか開放しろと
会員だけじゃユーザーの声も一部のマンセーしかはいらねぇし
販売物も普通にイベントいける奴には無縁だしな

俺も更新する予定無し、必要なら入りなおすだけだし
357名無したちの午後:2005/07/04(月) 03:23:29 ID:pxuPoTYS
BBSってのは管理が大変で危険だからなあ
会員専用ならまだ何とかなるかと
あと一般にFCはマンセー一色ってわけでもなく対応如何で変わるよ
曲芸やORBITやTeriosのFCは緊張感に満ちてるw

とりあえず当方はグッヅ購入権のため更新予定
イベント全然逝けないし
358名無したちの午後:2005/07/04(月) 03:32:27 ID:dwdLuKid
俺ももう一年は更新して見る
夏コミでまたイベントやってくれれば嬉しいだけど、今の時点で公示がないってことは駄目かな……
359ロリの本場オオサカ:2005/07/05(火) 11:45:13 ID:+vdq67uo
TOPを見る限りまさはるの夏コミ同人は会長本と期待して良いのか!?
そうだとしたら特攻確実なのだが、ひとつだけ不安がある
今までのようにストーリー性が無いのは少しいただけない・・・
360名無したちの午後:2005/07/06(水) 01:43:12 ID:Md20jxgN
ザウスは昔BBSで痛い目見た記憶があるんだけど。
違ったか?
361名無したちの午後:2005/07/06(水) 02:07:40 ID:DlKeXUjg
OBBSなんてどこのメーカーも基本的に痛いだけだよな。
362名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:43:02 ID:RumOGXlV
と言うか痛くないOBBSなんてネット上にあるのかと
363名無したちの午後:2005/07/07(木) 23:52:10 ID:9pG35D+u

   メーカーにゃ
      痛い香具師ほど
              メシのタネ
364名無したちの午後:2005/07/08(金) 04:40:28 ID:PEwAZMpq
どうでもいいが、前トーマスだってシナリオ中は声がなかったわけだし、トーマス2でもそれについては"ボイスなし"としてるのではないの?

トマース2にだって技があるとすれば、それをしゃべってくれるとは思うんだが。
365名無したちの午後:2005/07/08(金) 07:02:05 ID:OGHTo5Vs
イマ体験版出さないのかザウス。現時点でぜんぜん集客力なさそうなのに…。

そういえばアセリア以来新作の体験版は出してないのか?
もっと宣伝にチカラ入れてくれー…。
366名無したちの午後:2005/07/08(金) 09:34:30 ID:HdCWf/2k
全然売れるから大丈夫だお;^^
367名無したちの午後:2005/07/08(金) 12:01:42 ID:shpt2sE0
そうそう。買う人は買うよ。
368tron tron:2005/07/08(金) 12:31:52 ID:KDRn7/DR
暫くいつ投下しようか迷いあぐねていましたが改めて。
保全スレのtron tronと申します。当該スレで系列図等を
作成している者ですが、Xuseの系列図が大体まとまったのを
Wikiのデータに上げる前に一度御確認を、といふことで
参ってみたのですが。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/529-531
(特にオナトップのあたりが不安な感じはするのですが)
疑問・追加・訂正等の情報あれば求む、といふことでよろしゅう。
369名無したちの午後:2005/07/08(金) 22:51:15 ID:OYGHKcd1
>366-367
とりあえず葉子たん株は私が買い占めます。
370名無したちの午後:2005/07/09(土) 09:01:56 ID:n+0IHzre
イマのデモきてるー!
371名無したちの午後:2005/07/09(土) 09:48:28 ID:ZpE8sH/n
デモ見た。
イマがわーっと出てきて地面がどんがらがっしゃーんなるとこがカッコいい!
372名無したちの午後:2005/07/09(土) 11:52:14 ID:PbNqu9tz
怪獣ですか?
373名無したちの午後:2005/07/09(土) 12:41:28 ID:KUGqcnHC
名前:名無したん@はにゃ〜ん [2003/02/22(土) 01:43 ID:hew1NrGU]
          (⌒)
    ,   _ ノ)  /
  γ∞γ~  \
   |  / メノ从) )
  ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `从ハ" (フノ) < さくら怪獣じゃないもん!
    /)\><|つ   \_______________
⊂<(/  8/
 し\_ヘ_/
     し'
374名無したちの午後:2005/07/09(土) 13:23:10 ID:yZGniAQf
専用ページの「デモムービー」という文字
もう少しなんとかならんかったのか?
375名無したちの午後:2005/07/09(土) 14:58:06 ID:rHTJGwgB
>どんがらがっしゃーん
歳がばれるぞw
376名無したちの午後:2005/07/09(土) 16:25:01 ID:yfLLNETA
デモいいね。ちょっと鳥肌立っちまった。
女性キャラだけでなく男性キャラも出番多いといいな。
イマのシーンもいいね。
377名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:11:30 ID:qCri26O/
俺もデモ見た>最果てのイマ
これはいいかもしれん

けどラストがアレ系なんだよな…
378名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:29:27 ID:7+MyinwH
アレ系とは?
379名無したちの午後:2005/07/09(土) 17:47:16 ID:qCri26O/
8月でいえばワールドみたいな感じ
380名無したちの午後:2005/07/09(土) 18:17:36 ID:/utbRWuO
ばかじゃね?
381名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:15:20 ID:DOCulVzE
>>377
「おめでとう、おめでとう」「ありがとう、ありがとう」か?
382名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:24:26 ID:FisyS93t
デモ、クオリティ高いなぁ。
なんか良さ気、久々にエロゲ買う気になったよ。
383名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:45:41 ID:G733sBAY
雑誌段階の情報でもいいから、このゲームのあらすじ語れるヒトいるのか?
OHPのイントロでも詩的な文章ばかり躍っててどんな内容なのかさっぱり分からないんだが…。
384名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:00:30 ID:HOXfthSA
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/saihate/
これって、いつの間にできてたんだろ?
385名無したちの午後:2005/07/09(土) 23:29:08 ID:ut0KRP/y
デモの途中で声出てね?
386名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:03:00 ID:+88GdCIx
俺は都会育ちのシティボーイだ。力仕事は苦手だ
387名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:09:09 ID:tE4trDw4
>>383
そういう意味でも体験版は欲しいよな。新システムもピンと来ないし。
388名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:43:51 ID:AF/MWsnT
>>348-350
そういやさだまさしって関白宣言のあとに関白失格って出してるよな…
Xuse失格…か'`,、('∀`) '`,、
389名無したちの午後:2005/07/10(日) 00:59:38 ID:SBZ/CmXy
唄がいいな。
390名無したちの午後:2005/07/10(日) 01:06:55 ID:caF5t5Yo
とりあえず超能力大戦にはならなそうで安心した
391名無したちの午後:2005/07/10(日) 01:13:14 ID:c77f/HhG
超能力学園ツエットのような作品になります。
392名無したちの午後:2005/07/10(日) 04:02:29 ID:95Ka7PZg
なんか塗りのクオリティめちゃめちゃ高くないか?
気合入ってんのかなー
393名無したちの午後:2005/07/10(日) 04:20:49 ID:KTZGtYqs
でも声なし何だよね
394名無したちの午後:2005/07/10(日) 04:28:07 ID:mM84EB8Y
自分で台詞音読すればいいじゃない
395名無したちの午後:2005/07/10(日) 06:12:11 ID:PGfk0hgt
脳内キャスティング
396名無したちの午後:2005/07/10(日) 08:13:23 ID:7X4DTxvF
声を入れて2年延期
397名無したちの午後:2005/07/10(日) 08:13:41 ID:W7lyLZtR
声有りで会長FDもお願いします
398名無したちの午後:2005/07/10(日) 12:40:24 ID:KfZWW9vq
>>388
関白失脚?
399名無したちの午後:2005/07/10(日) 13:16:35 ID:xUVbGQyb
声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声
イス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイ
声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声
イス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイ
声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声 ボイス 声
400名無したちの午後:2005/07/10(日) 14:11:49 ID:v2YANvlK
ジーンFDを出せー
401名無したちの午後:2005/07/10(日) 16:54:05 ID:X0ffEaOD
>>399
最左列と最右列び違う言葉が混じってる
会長厨の俺には分かる
402名無したちの午後:2005/07/10(日) 17:55:13 ID:W7lyLZtR
ジーンの新妻だいあり〜
403名無したちの午後:2005/07/10(日) 19:15:18 ID:/fzl/zoh
>>389
まさし
404名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:03:16 ID:PH+f5hJR
イマ、画面の演出はすごいけど
絵の異次元デッサンぶりは隠しようがないな
まあ絵を目当てに買う人は少ないとは思うが
405名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:25:55 ID:RQQhXC9E
あらきまきはなんか必要以上に嫌われてますね
406名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:29:27 ID:rCNGSHDL
ラバ=章二って事?
407名無したちの午後:2005/07/11(月) 01:51:12 ID:SxU/T/0q
>>404
ここに最初は絵目当てで注目した漏れがいるわけですが・・・。

で、調べてみたらたくまる&シモツキンなのでこりゃ買うしかねぇかなと。
もう、ゲームの内容とかどうでもいいや。
408名無したちの午後:2005/07/11(月) 02:03:04 ID:+lHDbylA
>405
藤原に比べればまだまだだよ
409名無したちの午後:2005/07/11(月) 07:49:14 ID:tqb5BIsj
>>404
ムービーにそこまでひどい絵あったか?
どの絵?
410名無したちの午後:2005/07/11(月) 09:06:41 ID:ONHrMUIZ
>405
藤原も荒木も、声さえ入れとけばヒーローになれたかもしれないのに……
411名無したちの午後:2005/07/11(月) 11:56:02 ID:akeou4va
葉子たんかわいいよ葉子たん

あんなヨメ度の高い娘と結婚してみたいっす
412名無したちの午後:2005/07/11(月) 14:21:39 ID:PtPIgBy2
>>410
声の有無はあらきにはどうしようもないだろ
413名無したちの午後:2005/07/11(月) 15:16:04 ID:CmDXekBQ
>413
全音声をあらきが吹き込めばよかったんじゃないか?
414名無したちの午後:2005/07/11(月) 15:50:00 ID:jJId5+zO
ソレダ!
415名無したちの午後:2005/07/11(月) 17:18:30 ID:aRZzvBYu
あらきまき:まきいづみ

うん、なんか声優っぽい名前だし、たぶん問題ないよ。
416名無したちの午後:2005/07/11(月) 17:28:55 ID:fFQxSRXE
あらきまきあらきまきあらきまきまき
417名無したちの午後:2005/07/11(月) 17:29:23 ID:fFQxSRXE
ウオ・・・頭イテェ
418名無したちの午後:2005/07/11(月) 18:16:24 ID:m6rGjmZa
あかまきがみあらきまききまきがみ

エスペリアに言わせたいな。
419名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:15:04 ID:fdtJMH4+
恥ずかしい乙女の秘密……なんと響きのいい(AA略
420名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:26:00 ID:kyQHeXL3
421名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:40:33 ID:cigp2RV2
ちょwwwwwおまwwwwwwwww
オルタがまた延期したからイマ買うか
422名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:17:36 ID:W4KY81Hf
明日は我が身
423名無したちの午後:2005/07/11(月) 22:26:00 ID:rEic0k35
    ,ィ^i^!1-、
   ,(レ´  ̄ ヽ) ア゙ガマ゙ギガミ゙ア゙ラ゙ギマ゙ギギマ゙ギガミ゙
   i`_l !i_!li_!i!リ γ⌒'ヽ
    jixi」*゚ヮ゚ノリ  i ミ(二i
    (ヽ)llΨ)ヽ  ヽ、,,_| |ノ
   ん/うt___|lう    r-.! !-、
             `'----'
424名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:19:43 ID:rGormakF
結局イマは音声なしで確定なん?
無しだったら、どうせ完全版が出るだろうから様子見するんdが。
425名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:29:00 ID:TS2Bal3J
    ,ィ^i^!1-、
   ,(レ´  ̄ ヽ) ゾンナブォノブァデブァセン
   i`_l !i_!li_!i!リ γ⌒'ヽ
    jixi」*゚ヮ゚ノリ  i ミ(二i
    (ヽ)llΨ)ヽ  ヽ、,,_| |ノ
   ん/うt___|lう    r-.! !-、
             `'----'
426名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:50:47 ID:+5DwF9py
>>424
オフィシャルでも音声無しになってる。
427名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:54:54 ID:6C1t1xAU
音声無しか、何本売れるかね
完全版が出るくらいには売れて欲しいが
428名無したちの午後:2005/07/11(月) 23:55:42 ID:nW2LcvSo
    ,ィ^i^!1-、
   ,(レ´  ̄ ヽ) ゾヴ ユ゙ード バァバァ
   i`_l !i_!li_!i!リ γ⌒'ヽ
    jixi」*'A`ノリ  i ミ(二i
    (ヽ)llΨ)ヽ  ヽ、,,_| |ノ
   ん/うt___|lう    r-.! !-、
             `'----'
429名無したちの午後:2005/07/12(火) 00:46:17 ID:hScI9n5x
会員限定で音声パッチ出すとか・・・
430名無したちの午後:2005/07/12(火) 06:01:21 ID:Coa3YKll
それはそれで商法っぽいなぁ。
声優雇いなおして撮り下ろしたデータを無料配布はできなそうですし。

女声フルボイスは当たり前、男女完全フルボイスでもざら、もしかしたら今年初くらいではなかろうか>ボイスなしエロゲAVG
431名無したちの午後:2005/07/12(火) 06:31:27 ID:hxsc1DeP
雑誌にすらほとんど取り上げられない小さいメーカー結構あるから
今年初ということは流石に無いと思うがな
432名無したちの午後:2005/07/12(火) 07:09:32 ID:8UuK4kmC
つ『花々の想ひ』orz
433名無したちの午後:2005/07/12(火) 08:54:14 ID:oRo6X/Q2
最近は減ってるけど、×宮って名前のキャラって一作品に一人はいるって印象
カコイイとか思ってんのかね。リアルでそんな苗字見たことね。痛すぎる
434名無したちの午後:2005/07/12(火) 09:11:28 ID:D2CjI/+F
いや、一宮とか二宮とか三宮とかって名前多いし
435名無したちの午後:2005/07/12(火) 10:21:18 ID:fcpf6z8l
そうか、来年のXUSEファンクラブの目玉商品はイマ音声データか。
436名無したちの午後:2005/07/12(火) 13:11:20 ID:jj7HLZqd
四宮ってのも知り合いにいた。
五宮や六宮ってのはさすがに知らないが。
437名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:41:48 ID:ttsEc4oS
オルタとイママダー?
438名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:50:44 ID:ouk7u2gi
どうせ延期するんだから音声つけろよ
439名無したちの午後:2005/07/12(火) 20:08:15 ID:fxvabUBC
音声は二重に儲ける為に抜くんだから延期とは関係ない
440名無したちの午後:2005/07/12(火) 20:53:28 ID:qPrWiXyK
ふと思ったんだけどイマってもしかしてエターナルじゃないのか?
って疑問が湧いてきたんだけど・・・ネタとかじゃなくてさ。
既出かな?
441名無したちの午後:2005/07/12(火) 20:55:53 ID:gEGjc9Zq
永遠神剣「最果て」の持ち主だが?
442名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:04:26 ID:cPoNBfpB
本編には出ないだろうが、ファンブックやらの裏設定で
実は永遠神剣が〜とかあるような気はするな
443名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:10:00 ID:NhuSlxmv
ロミオのプロ意識舐め杉
444名無したちの午後:2005/07/12(火) 21:12:53 ID:A0KkpFQf
ちょっと気が早い気もするけど特典の話でもしてみませんか?
オフィシャルはサントラ+α、祖父はテレカがつくみたい。あと情報出てましたっけ?
445名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:44:15 ID:Q+TkgbAg
声が無い分、サントラは標準装備だな。OHPの特典はたぶん会
446名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:06:57 ID:IH7znDQO
>>439
ちゅーか音声あると成立しないようなトリックとかあるんでない?
447名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:29:28 ID:NVtSYi+O
>>444
オフィシャル通販のサントラって確定事項なの?
FCとか入ってないんで分からないんだが、確定ならオフィシャルで頼むんだけど。
448名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:29:37 ID:KxYzBOR5
>>446
STOP Neta bare !
449名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:37:25 ID:A0KkpFQf
>447さん
確定ではないですけど、今まで発泡以外は初回特典orオフィシャル特典(アセリア以降)という形でサントラついてたからまず間違いないと思いますよ。
450名無したちの午後:2005/07/13(水) 11:07:35 ID:NQZNgwB7
イマの体験版まだー
451名無したちの午後:2005/07/13(水) 11:09:22 ID:ACkVr8xi
出さないって藤原が言ってた
452名無したちの午後:2005/07/13(水) 15:36:10 ID:Zz9nWTCt
イマの製品版まだー
453名無したちの午後:2005/07/13(水) 15:46:19 ID:JZrpSQTO
出さないって藤原が言ってた
454名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:13:16 ID:qyG1ZWQu
藤原の謝罪文まだー
455名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:28:16 ID:bGrcTRA7
ヨメ度の高い娘の新妻だいあり〜まだー
456名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:40:21 ID:DvylV6Hu
それ誰?って藤原が言ってた
457名無したちの午後:2005/07/13(水) 20:21:13 ID:A6keuOzQ
オルタ発売マダー?
458名無したちの午後:2005/07/13(水) 20:24:14 ID:RZS7a6r+
すまん、ってヨシダが言ってた
459名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:04:34 ID:3kz7xj/e
>457
こない○| ̄|_
460名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:16:12 ID:oeB1gjcj
age厨ウザッ
461名無したちの午後:2005/07/13(水) 22:31:32 ID:Tw/iYqF1
>442
それやったらゴッド。
462名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:06:31 ID:P/fHaL5V
マジレスするとロミオがアセリアなんてやってるはずない。
463名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:10:42 ID:kuW0i35E
ロミオ信者もアセリアなんてやってない
464名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:15:54 ID:JnhrBH0x
藤原もアセリアなんてやってない
465名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:22:53 ID:S8eibmfb
マジレスするとロミオも藤原XUSE愛してない
466名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:57:14 ID:iACX3pJ5
代わりに俺たちがxuseを愛で包み込むのだ
467名無したちの午後:2005/07/14(木) 01:14:48 ID:GzYN6ORb
>>466
オレの分は君に任せた
468名無したちの午後:2005/07/14(木) 05:54:27 ID:pxThndzH
藤原に三菱車を送って事故死させればいいんじゃね?
XuseにクソD.O商法はイラネーだろ
469名無したちの午後:2005/07/14(木) 08:27:51 ID:JvOm+cpi
高屋敷商法を実践できるほど体力もファンの信頼もないと思うしね。

イマが売れたらアセリアのPS2逆移植版に
「オレ(ロミオ)、震撼。」の帯を付けて売り出すのか?
470ロリの本場オオサカ:2005/07/14(木) 09:05:34 ID:3mMvhn/y
アセリアの新妻だいあり〜
このネタを知ってる奴、いるか?
471名無したちの午後:2005/07/14(木) 09:45:37 ID:Vwbudodp
いない、って藤原が言ってた
472名無したちの午後:2005/07/14(木) 09:59:33 ID:kuW0i35E
藤原って嫁いるの?
473名無したちの午後:2005/07/14(木) 10:08:19 ID:b6zGX8Lf
嫌がる藤原を糞まみれになるまでファック
474名無したちの午後:2005/07/14(木) 10:11:08 ID:1VM9Aev0
PS2版汗リアで儲けた金でイマに音声つけろ
475藤原:2005/07/14(木) 15:00:01 ID:BccKSDQI
>>474
イマ声なし版が売れたらそのお金で声有版作ります
売れなかったら作らないのでみんな買ってね(は〜と)
476名無したちの午後:2005/07/14(木) 16:03:28 ID:EA4+NWTS
完全版には声が付いてなおかつ
ジーンちゃんと恋人になれるルートを作ってくれるんですよね?
完全版楽しみだなぁ
477名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:28:08 ID:WTEP+KIG
出さないって藤原が言ってた
478名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:34:37 ID:kfFYO+TV
今時ボイス無しはどうなのよ……
479名無したちの午後:2005/07/15(金) 04:55:06 ID:eQaI2WyJ
テリオススレ見てこいよ桜結び声無しだけど誰も文句言ってないだろ、って藤原が言ってた。
480名無したちの午後:2005/07/15(金) 06:52:22 ID:j8ZvgTYa
>>479
藤原乙と書くのも面倒くさい。
481名無したちの午後:2005/07/15(金) 10:40:21 ID:d5Ev8fLz
藤原はみんなの心の中にいます。
482名無したちの午後:2005/07/15(金) 11:01:21 ID:J+KIXVY/
じゃあ俺の心の中にも?
483名無したちの午後:2005/07/15(金) 12:26:53 ID:leFi0c18
俺は盲腸のとき、ついでに藤原も摘出した。
484名無したちの午後:2005/07/15(金) 12:32:38 ID:Q7xkZZx8
OVAアセリア見た奴感想下さい〜
485名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:02:16 ID:V4vTLXZg
見てないって藤原が言ってた
486名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:00:27 ID:1a4arUXz
藤原かわいいよ藤原
487名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:29:58 ID:hQnWvewD
ロミオさいこう〜
488名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:09:59 ID:7ahfHS54
ここは混沌が支配するスレですね
489名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:18:12 ID:gF1i3JTK
ぬるぽーーーーーーーーーー!!!
490名無したちの午後:2005/07/16(土) 00:18:57 ID:K64+N/n4
ロミオ家族計画2やれ〜
491名無したちの午後:2005/07/16(土) 02:12:11 ID:Jua0MeCI
ジーンちゃんのルートが欲しいよぉ
藤原さんお願いします
492名無したちの午後:2005/07/16(土) 08:03:07 ID:a8T7rKSR
今日、イマ予約してくるyp
分かってるんだよ
お前ら、口では「買わない」「完全版待ち」とか言ってるくせに
発売したら「実は買ってました」的なノリで買わなかった俺を貶めようとしてるんだってことくらいはさ
493名無したちの午後:2005/07/16(土) 08:15:36 ID:ps8snVxz
がんばれ。まぁ予約しなくても普通に買えると思うけどな。
494名無したちの午後:2005/07/16(土) 09:04:35 ID:6mYQc98E
良い部分はロミオが誉められ、悪い部分は藤原が叩かれる悪寒。
495名無したちの午後:2005/07/16(土) 09:28:05 ID:AzbvZSPg
自慰スレ
711 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/07/16(土) 00:12:18 ID:q/5KeT9u
フローラリア・プラスのいずみさん。
トイレでの「自慰→挿入」と展開するシーンで。
496名無したちの午後:2005/07/16(土) 09:37:38 ID:YsGdDs+y
>494
むしろ今のスレの状態が、出来が悪かった時のための準備に見える。
信者的にすべてをなすりつける準備が完了、みたいな。
出来が良かったら、手のひらを返したように褒め称える流れになるんじゃないか?
ロミオだけ。
497名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:16:17 ID:KTMr3JDD
音声無しの未完成品売りつけといて、そりゃねぇぜ藤原
498名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:02:26 ID:MIop1SAv
結局ホモルートはあるのか無いのかどっちなんだ?
499名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:53:52 ID:xYDy+eAb
葉子って仕えてる先で処女喪ってるぽい悪寒
500名無したちの午後:2005/07/16(土) 15:31:32 ID:3wllYrG0
ヨメ度の高い葉子たんの処女は私がもらいましたから。
501名無したちの午後:2005/07/16(土) 15:41:09 ID:hHiwygwF
忍の一人称が「僕」なのか「俺」なのか、それが問題だ
502名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:32:31 ID:a8T7rKSR
「忍」だろ
503名無したちの午後:2005/07/16(土) 17:40:54 ID:VS10ZPyS
コミケが給料日直前、イマに乗り遅れそうだorz
504名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:30:19 ID:mcPa3jDU
会員通販全然始まらないのはなぜですか?
505名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:36:37 ID:9KnncwgN
>>504
それはもちろん延spファwぺいfぱfjpじえぱうぃjgqぽ
506名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:39:17 ID:49gg0L4v
更新の時期だから足元みてんだろ。
アセリアEXの為にすぐ入会したやつらは今月いっぱいが期限だよな?
多分八月になったら開始するんじゃね?
507名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:00:52 ID:hHiwygwF
流石にそこまで露骨な真似はせんだろ
508名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:13:50 ID:fKucoBGo
      ∧_∧ 
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ
      し-,l   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"
509名無したちの午後:2005/07/16(土) 23:53:13 ID:/DjGWaIM
自分のことを名前で呼ぶ女はマジ轢く
510名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:16:53 ID:7mGEnV3P
>>509
この前リアル僕女を見たけど轢いた。
一人称は私が一番だよ。
511名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:17:10 ID:AUpuXz+3
御文だけはガチ、って藤原が言ってた。
512名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:24:13 ID:sYsmCE1p
む。『最果てのイマ』、声無し確定なのか。購入回避だな、こりゃ。
っつーか、同人ソフトですらフルボイスが基本の昨今、
どんな拘りがあろうが声無しっつーのはクリエイターのオナニーでしかないと思うオレ。
イメージが固定化するのがイヤだとかどーだとかホザいたところで、
ドラマCDなりアニメ化なりした段階でどのみち固定化してしまうワケで、
それなら最初からイメージする声を付与してやるのも、
クリエイターとしての責務なんじゃねーのか、と。
そもそも、声を聞かせたくないのであれば、
音声のオン/オフ機能を搭載しておけばいいワケで。
513名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:24:58 ID:2RP7D/Aj
クリエイターってwwwwwwwwwww
514名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:25:06 ID:qAer/Sx5
はいはいわろす。
515名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:31:48 ID:rlr7zt9I
>>512
最初は音声なしで出して後から音声有完全版出せば二度儲かるんだよ!
音声なしくらいで回避とか言っちゃう貧乏人はすっこんでろ!!って藤原が言ってた
516名無したちの午後:2005/07/17(日) 02:41:45 ID:jy3JbGNo
シナリオの容量が10MB以上あるなら
別に許すけどなぁ<声なし

どうなんですか?藤原さん
517名無したちの午後:2005/07/17(日) 03:14:33 ID:G+hmMtRs
862 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/13(水) 23:39:07 ID:of1sfiCi
ソフ論絡みの件でさくらむすびの事を知った者だが
これってまだ声優が発表されていないがひょっとしてボイスなし?


863 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/13(水) 23:43:25 ID:Wh6c7O4L
トノイケ&画野郎の前作「水月」は
二人の意向で敢えて「ボイスなし」にした作品だから
今作も製作者の強いコダワリでボイスをつけてない可能性もある。
518名無したちの午後:2005/07/17(日) 03:16:09 ID:G+hmMtRs
867 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/14(木) 00:05:43 ID:5Be4Wbvj
つーか、「水月」は早々からボイス付けてコンシューマー化を囁かれていた作品だが
一向にコンシューマー化されなかった。
2人はインタビューなどで、頑なに「これで完全」と繰り返してきた。
それが、2人がF&C抜けると、あっさりボイスと主題歌付けてコンシューマー化された。

どうも離脱の原因の一端はこれにあるとかないとかいう噂もある。
ボイスの件だけとは思わないけど、作品性と商品性の対立ね。
まあ、と言うわけで、やっぱりこの作品にもボイスはないわけだ。
デビュー作なのに値段も安いしね。


868 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/14(木) 00:21:18 ID:i3GtwxNY
>>867
なるほど。声つけると固定概念みたいなものが生まれてしまうから
あえて声つけずにどんな声か想像を膨らませてほしいといった所かな。
別の某クリエイターもノベルゲーは文と音楽だけで進行するのが理想というように語ってるし。
今のエロゲーの流れには反する形だけど自分なりの信念があるんだね。
俺も最近エロゲーに関して食傷気味だからたまには気分転換で悪くないかも。
絵やキャラは良いし。それにCanvas(PS2)は俺がエロゲーに飛び込むキッカケになったから。


869 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/07/14(木) 00:26:59 ID:twyysGjH
声なくてもボリュームがあればいいよ。
やってて何度もセーブしたくなるようなシーンがあればいいよ。
519名無したちの午後:2005/07/17(日) 07:35:16 ID:Z36RD9eS
>>517-518
コピペにレスするのもあれだけどおまいは何が言いたいのよ?
520名無したちの午後:2005/07/17(日) 07:41:25 ID:ai8HLh4+
声なしでいいというやつは、無理矢理自分を納得させようと
我慢してるってこと。
521名無したちの午後:2005/07/17(日) 08:14:43 ID:71yBQCSh
声無しゲームは信者がうっとうしいという点。
522名無したちの午後:2005/07/17(日) 08:20:11 ID:F3z2eGqo
うっとうしいほど信者が付くものに限って声無しという矛盾
523名無したちの午後:2005/07/17(日) 08:40:44 ID:x2wwgM2Y
そのへんのレビュー見ると「むしろこのゲームには声は必要ないように思えます」
とか8割くらいの声なしゲームに書かれてる件

酸っぱい武道
524名無したちの午後:2005/07/17(日) 08:47:36 ID:Vkt5L6Kl
声無しが嫌なら買わなければいいんじゃね?俺は嫌なんで買わないし

声有りと明記されていて、買ってみたら声が無かったってわけでもないんだから
そんなにしつこく言う程の事でもないだろ
525名無したちの午後:2005/07/17(日) 09:13:40 ID:zsXA2LXI
>>523
よくそういうレビュー見るけど、俺はいまだにそういう感想持ったことないな・・
526名無したちの午後:2005/07/17(日) 09:53:46 ID:En/J6lqd
>>523
8割くらいのレビューに書いてあるの?
527名無したちの午後:2005/07/17(日) 14:01:27 ID:Ay2X6xWH
聲付けろ厨もかなりウザい
528名無したちの午後:2005/07/17(日) 15:47:21 ID:3eSMLBgz
聲読めない
529名無したちの午後:2005/07/17(日) 16:41:17 ID:cuVmhzJ2
530名無したちの午後:2005/07/17(日) 16:45:10 ID:1rmi5C+U
藤原将←これも読めない
531名無したちの午後:2005/07/17(日) 17:01:52 ID:eDT6lI6e
イマが声なしってマジなのか?
PC修理出してからそれっぽい事聞いて
まだ声が決まってないからだろうと思ってたんだがorz
532名無したちの午後:2005/07/17(日) 18:55:24 ID:m9ZTI3wa
俺は藤原を信じよう
533名無したちの午後:2005/07/17(日) 20:00:46 ID:Q6t7bVNd
声無しよりも超展開よりも
「イマ」のエロシーンの有無を心配する俺ガイル
購入動機の半分はそこにあるのに・・・
534名無したちの午後:2005/07/17(日) 20:41:19 ID:ngZl4c44
忍とイマは目の色が似てるから色々勘繰ってしまう。
535名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:14:52 ID:UqDVaudD
ハナちゃんキテターーーーっ!
536名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:15:25 ID:J41Nl5Zt
声なんてなければないで脳内再生すればいいだけじゃん。
そんなもんエロゲーマーなら基本スキルの一つでしょ?
537名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:25:16 ID:F3z2eGqo
エロシーンなんてなければないで脳内再生すればいいだけじゃん。 
そんなもんエロゲーマーなら基本スキルの一つでしょ? 
538名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:35:50 ID:c9mGPITW
>536 537
そんなスキルがあるならエロゲ買わない
539名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:45:56 ID:7VzAyda9
クラブザウスのトップ絵が夏バージョンになってますね。アイスクリームと麦わら帽子がかわいらしくていいかんじです。ところで、これ描いてるのって誰でしょう?
540名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:51:08 ID:A2JpjEV7
どっかの記事で邑西の名前に「むらにし」とルビが。微妙な間違いだなぁ…。

これから声入りが決定するとしたらまた延びるな。
そろそろ発売をおとなしく待ってみませんか皆さん。
541名無したちの午後:2005/07/17(日) 22:56:09 ID:VWz2GQz1
俺はいつまででも会長FDの発売をおとなしく待ってるぜ
542名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:24:15 ID:O+TD7ECt
「Peacemaker, Shouji」
「Azusa. Injured」
「The First Encount, Fueko」
の他にデモからなんか見つかった?
543名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:21:35 ID:/8wbqxZU
忍が「class A+」ってのがあった。
544名無したちの午後:2005/07/18(月) 01:15:47 ID:PUK+OnhO
既出だろうが、張っておくか。なんだ、この展開は・・・

385 :名無したちの午後 :2005/07/17(日) 18:06:47 ID:5ZoSb5vv
「あずさ」「沙也加」「葉子」「笛子」ら4人のヒロインルートをクリアすると、『最果てのイマ』の真実、隠されたルート「戦争編」がプレイできる。
今までとは全く異なる主人公・貴宮忍は、人類共通の敵に対抗する組織「群像委員会」が生み出した現象行使者/USRと呼ばれる異能者たちの一人で最上級のUSR。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050618


545名無したちの午後:2005/07/18(月) 01:19:57 ID:zwhpbwcO
>>539
誰でしょって・・・まさはるさんでしょ。
そういや、押す8月号のコラム絵いいね〜また少し絵柄変わってきたっぽいね。
とりあえず自分がやったことがあるまさはるさんは・・・

シュガー>フロラリ(無印)=アルティメット=ペーシェント>>フロラリ+  です。

でもなんでまさはるさん絵柄ころころ変わるかね〜?まだ試行錯誤してるのかな?
現状に満足していないというのならまさはるさんはクリエイターとして尊敬する。この調子でがんばってほしい。
546名無したちの午後:2005/07/18(月) 01:31:04 ID:L0YrpBcZ
( д ) ゚ ゚
これが夏厨ってやつか
547名無したちの午後:2005/07/18(月) 03:56:42 ID:uiE7oY9G
》554
今月の姫見たらもっとぶっ飛ぶ事書いてあるぞ。
548名無したちの午後:2005/07/18(月) 04:06:30 ID:QM/sOcN1
音声付けろよ糞メーカーが
549名無したちの午後:2005/07/18(月) 04:08:57 ID:syDvQ61p
作別イマスレ立てんの早いかな、また延期しないとも限らないし…と不吉なことを口走ってみる
550名無したちの午後:2005/07/18(月) 10:38:34 ID:K6MTIcdj
551名無したちの午後:2005/07/18(月) 13:25:10 ID:OXZPfXdd
イマの公式通販が始まる気配が無いので、これまでは発売のどれぐらい前から
通販開始しているのかOHPの更新履歴に残っている範囲で調べてみた。

バルバロイ 11/25開始 12/24発売
フローラリア+ 1/16開始 2/20発売
痴漢者トーマス 7/10開始 8/1発売
ときどきシュガー 1/9開始 1/31発売

だいたい発売の一ヶ月前前後って感じだな。
シュガーだけ遅いけど、これは年末年始にぶち当たっているからだろうし。

となると、そろそろ始まってもいい頃なんだが……
552名無したちの午後:2005/07/18(月) 13:46:38 ID:6w4oYklD
普通に年末だと思う
553名無したちの午後:2005/07/18(月) 15:14:42 ID:+HHxfETA
どうせあとで完全版出すから、今回は延期しないで適当な完成度のまま出すよ。って藤原が言ってた。
554名無したちの午後:2005/07/18(月) 16:12:42 ID:Y5DtzLpW
ハナちゃんの暑中見舞いを見て和んだ後「もしかして……」と
ダイレクトメールのチェックを確認してしまった
可愛いけど家に来たら(´・ω・`)コワス
555名無したちの午後:2005/07/18(月) 20:47:34 ID:xR6osKD9
発売してくれないと盆休みの予定がフリーになってしまいます
何とかしてください
556名無したちの午後:2005/07/18(月) 21:03:34 ID:Z7uI3DaO
むしろ今回は未完成ぐらいの方が、後の完成版が売れるかも。って藤原が言ってた。
557名無したちの午後:2005/07/18(月) 21:58:52 ID:aOCdIW8W
それは本当に言ってそうだな
558名無したちの午後:2005/07/18(月) 22:14:58 ID:WSo6Fk3D
いや、事実なら口に出しては言わないだろう…
559名無したちの午後:2005/07/18(月) 22:20:09 ID:NR7KukDj
会長FD出てくれないとお盆中に靖国行く
560名無したちの午後:2005/07/18(月) 23:05:40 ID:xycvZkpC
俺は職場が四谷だから、
毎年お盆近くには、靖国に行っている。

でも、その帰りにアキバでエロゲーとか買ってると、
英霊に申し訳ない気がしてくる。
561名無したちの午後:2005/07/19(火) 04:17:58 ID:wgrSTA4a
精掴神社
562名無したちの午後:2005/07/19(火) 07:32:46 ID:ZXMTTJi5
そんな神社嫌だ
563名無したちの午後:2005/07/19(火) 08:21:13 ID:ljMtoV6P
奉られてるのはやはりミシャグジ様か
564名無したちの午後:2005/07/19(火) 09:35:03 ID:rrEVlwfI
565名無したちの午後:2005/07/19(火) 12:05:37 ID:S5VpHRZy
エロゲ神社は必要だよな。
死んだ子の供養やバグソフトのお払い、
売上げ祈願をイベントとして年に一回やってほしい。
消えていった勇者達の鎮魂にも役立つし。
566名無したちの午後:2005/07/19(火) 13:17:18 ID:kU0m05kX
朝日・毎日・日経←日本が誇るスーパーマスコミ
567名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:08:32 ID:Hs5YLUli
公式通販始まったな
568名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:23:35 ID:unvbWA+1
ポスターかいらないな。
サントラなら買ったけど。
569名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:28:13 ID:lzxc1vSw
って安いな、公式通販の値引きって大体あんな感じだっけ?
570名無したちの午後:2005/07/19(火) 18:42:49 ID:3sL5471T
こんな感じだけど、送料代引き代がかさむからお得感はない。
粗布ならクレカ使える分安くあがる。送料払ってもOHPと同額でテレカも付く。
571名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:17:21 ID:rUN1jOvC
でもテレカの使い道って無いよな?
572名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:21:24 ID:3sL5471T
どっかのショップでテレカ支払い可ってやってなかったっけ
573名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:23:16 ID:lzxc1vSw
>570
そっか、サンクス。
公式通販ってあんまり見ないから知らなかったよ

>571
普通の電話代も払えるよ
574名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:24:11 ID:67djEBLX
まあ密林よりは確実かつ素早く入手できるかと

つーか密林の在庫不足はなんとかならんのか?
575名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:59:59 ID:CH0CcJR5
OHP通販サントラ付かないのかよ!?
シモツキン&たくまるスキーの漏れの楽しみの半分くらいが…orz
どっかショップ特典でサントラ付くとこあるかな?
とりあえずしばらく様子見するか…
576名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:48:00 ID:YtDpfZZV
特典じゃなくて普通に付属してりするんジャマイカ?
まぁ俺はサントラは別にどうでもいいけどね。
577名無したちの午後:2005/07/19(火) 22:26:37 ID:BCfcojyb
>>575
(・∀・)人(・∀・)

OHP通販で買っても意味ないな・・・。
とりあえず曲聴きたいから買うのはケテーイだけど、どこで買おうか・・・。
578449:2005/07/19(火) 22:54:55 ID:hBQGdfuc
通販開始はいいけどサントラついてない・・・・・・なんかどんどん特典がショボくなってるよ。
あと、悪気はなかったとはいえ嘘はいてごめん>all




まぁ、これでオフィシャルにこだわる必要はなくなったわけで、容赦なく祖父で購入するとしましょうか。
579名無したちの午後:2005/07/19(火) 23:10:55 ID:jbTI+zwu
オフィ通が少なかったら完全版出せないよ?って藤原が言ってた。
580名無したちの午後:2005/07/19(火) 23:41:55 ID:2YaXpzKB
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>489
           (__フ 彡イ     /

581名無したちの午後:2005/07/20(水) 00:09:25 ID:bx808aLM
>>578
公式通販だとサントラ付くと思ってた人結構多いな。
わしもそうだと思って待ってたんだが、クリアポスターじゃどうでもいいわ。
582名無したちの午後:2005/07/20(水) 00:16:01 ID:PpFDBl+e
サントラも別売りにした方が儲かることに気づいた。って藤原が言ってた。
583名無したちの午後:2005/07/20(水) 00:48:05 ID:96qRGyUm
Willからロミオ&松竜の新作が発表されて、イマの注目度が下がって困るって藤原が言ってた。
584名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:06:16 ID:/bZgaDx8
ロミオ信者数は4000前後で確定してる
585名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:34:43 ID:m49kkGFM
音声つければいいと思うよ
586名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:50:17 ID:duzDPvfY
えっとサントラ本当につかないの?声なしとか何かおかしくないか
587名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:02:19 ID:7fP10TVc
それが藤原クオリティ
588名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:14:35 ID:JZl1AC4a
>>576の言うように普通付いてるんじゃないのか?
サントラ付けんのはポリシーみたいなもんだとかどっかの雑誌のインタビューで言ってたし。
今までずっと付けてきたのに今回だけないなんてありえねぇ
589名無したちの午後:2005/07/20(水) 14:14:11 ID:YMLbLuno
金儲けもポリシーです。
590名無したちの午後:2005/07/20(水) 14:34:49 ID:W1OrPNIK
音声なしってことはBGMもなし、とかw


……まさかね。
591名無したちの午後:2005/07/20(水) 14:35:52 ID:OZQSHghm
イマにかなり期待しているのは俺だけですか?
592名無したちの午後:2005/07/20(水) 15:09:31 ID:M7gQBjD+
安心しろ。声あっても無くても俺は絶対に買う
593名無したちの午後:2005/07/20(水) 15:14:17 ID:m49kkGFM
イマ箱マダー?
594名無したちの午後:2005/07/20(水) 16:40:05 ID:mKMuHAVZ
いやXUSEだから

最果てのイマ〜生声〜

だろう
595名無したちの午後:2005/07/20(水) 16:43:00 ID:P+hHE/HS
スピ箱マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
596名無したちの午後:2005/07/20(水) 17:45:41 ID:DeqjtBjp
>>591
安心しろ、俺も買うぞ。
なんだかんだで売れると思う。
だからこそ完全版があとから出るだろうけどな!!!
まぁ完全版も買うかは内容次第だな。
597名無したちの午後:2005/07/20(水) 19:14:50 ID:PpFDBl+e
メディアがCD-ROMらしいし全音源CD-DAで収録されてたりしねぇかな?
そろにしても今時音声なしだはDVDじゃないわと、
なんでここまで一昔前の仕様なんだろう?
598名無したちの午後:2005/07/20(水) 19:19:17 ID:PpFDBl+e
PCM音源って情報もありますた、スマソ。
CD-DAの夢も破れる…サントラ・ギブ・ミー!!
599ロリの本場オオサカ:2005/07/20(水) 19:35:01 ID:YGrgk2v9
>>588
いつぞやの雑誌にそんなこと書いてあったな
ただ最近はOHP通販でサントラが付属する事がいくつかあった

>>545
ころころ変えすぎるのもいろんな意味で問題、
正直まさはるが書いたかどうか分からない絵も結構存在する
ところで何故に新妻は入って無いのだ?眼中になしってヤツか?
まぁ・・・まさはる絵は昔の方が良かったという点では話が会いそうだな
600ぽんこつ ◆KGL/HIYORI :2005/07/20(水) 20:08:13 ID:HOk9Acvd
600げっと
601名無したちの午後:2005/07/20(水) 21:48:50 ID:jzvzzU0M
今までもXuseってゲーム音源は全部PCMじゃなかったっけ。
規格のことはよく分からんけどプレイヤーで再生できない以上そうなんでないの?

イマは買うけど、クラブザウス通販で買うかどうかは微妙。ポスター邪魔だし(笑)
602名無したちの午後:2005/07/20(水) 23:16:58 ID:7fP10TVc
今回のエロシーンでもザウスお得意の加トちゃん出てきそうなBGMが流れたら藤原◯す。
603名無したちの午後:2005/07/20(水) 23:19:03 ID:PpFDBl+e
>>602
それに関しては音楽:たくまるなのでほぼ大丈夫だとおもふ。
604名無したちの午後:2005/07/20(水) 23:20:37 ID:0Y/M87Rz
アセリアは加トちゃんぽくなかったような…
605名無したちの午後:2005/07/20(水) 23:22:10 ID:mH/S0mgz
声無しだけどHシーンの効果音はつける、って藤原が言ってた。
606名無したちの午後:2005/07/20(水) 23:51:35 ID:irgwSYXk
あのワインテイスティングみたいなクンニ音とかか。
607名無したちの午後:2005/07/21(木) 00:33:52 ID:LXAcIx4S
すすりすぎだよなアレ。
608名無したちの午後:2005/07/21(木) 00:34:08 ID:ZlVRujDW
パンパン
609名無したちの午後:2005/07/21(木) 00:38:15 ID:uTEuD3jJ
>603
だといいんだけど、でも発注指示を出すのはディレクターの藤原でしょ?
発注書に「加藤茶を彷彿とさせる楽曲でお願いします」って書いてあったら、
プロである以上はクライアントの指示に従うしかないんじゃないの?

ていうか、指示と違う曲を作ってもフツーに没になるだけだと思うし。
610名無したちの午後:2005/07/21(木) 00:41:10 ID:bl0c64/Y
チョットダケヨー♪
611名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:13:04 ID:rVdB/C5x
特典内容が出揃うの待ってると
気付いた時にはどこも予約〆切になってたりするんだよなー
612名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:43:27 ID:4sOTgwkJ
なんか、随分とディレクターが出来を左右するっぽく書かれてるな。
特に曲の指定なんて企画が出すものなんじゃねーの?
ひょっとして、これが釣り?
613名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:49:59 ID:OqndhtkF
614名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:53:33 ID:rxwPVVSN
>>612
この規模の会社で、企画とディレクションが明確に分かれていると?
そもそも外注のロミオが音楽の発注はせんだろ





と釣られてみた
615名無したちの午後:2005/07/21(木) 02:15:57 ID:4sOTgwkJ
別れてねーなら、企画・シナリオがロミオなんて書かなきゃいいのにな。
会社の規模とかそういうのはよくわからんけど、ディレクターは調整くらいと思ってた。
>614はエロゲ業界に詳しいんだな。
616名無したちの午後:2005/07/21(木) 02:50:18 ID:ZlVRujDW
この流れを見ていると、某Aさんのエロゲークリエイター体験記を思い出す(;´Д⊂)
617名無したちの午後:2005/07/21(木) 03:48:33 ID:RJ4+M7Sk
つーか音声無しっつーのがなー。
618名無したちの午後:2005/07/21(木) 05:25:52 ID:PO9j8rX1
この中に藤原がいる!
619名無したちの午後:2005/07/21(木) 07:27:59 ID:X/Xwr1Z9
620名無したちの午後:2005/07/21(木) 08:47:55 ID:Ix1lcdAP
お前やろ!
621名無したちの午後:2005/07/21(木) 10:33:09 ID:8kbrxLf3
マジレスすると、人は誰も明日の藤原だよ。
622名無したちの午後:2005/07/21(木) 11:30:29 ID:2/3/gQCZ
少年はみんな〜 明日のXuse〜オ〜ィエ〜
藤原のように〜 今こそ叩かれ〜
623名無したちの午後:2005/07/21(木) 13:18:26 ID:65LC1KxZ
ぉぅぃぇー
624名無したちの午後:2005/07/21(木) 22:00:31 ID:b4SErhlJ
今月のTGのインタビューによると、あらきまき氏にキャラデザの指定を出す際に
結構藤原氏を通してるみたいなくだりがある。意味あんのかそれ。
625名無したちの午後:2005/07/21(木) 22:43:26 ID:6QA7ghRp
社員ならともかく外注ライターのロミオ氏がディレクターに話し通さずに原画家と直で話しするわけにもいかないんじゃないでしょうか。藤原氏は絵も描ける人みたいなんで構図やデザイン的なアドバイスを求める意味もあったのかもしれませんし。
626名無したちの午後:2005/07/21(木) 23:22:15 ID:LC1hvcbA
窓口の問題
627名無したちの午後:2005/07/22(金) 02:18:30 ID:3QQIOSTC
今回もMatur Suksemaの曲はないの?あの人の曲好きなんだが…。
628名無したちの午後:2005/07/22(金) 02:38:47 ID:0X4NevZi
ぶっちゃけあらきまきの絵の上手さは業界屈指だと思う
本気でそう思う
最果てのイマなんてまさに完成系の絵柄だと思う訳
629名無したちの午後:2005/07/22(金) 02:48:26 ID:hO2FSHKV
ファンを装った荒らしはやめれ
630名無したちの午後:2005/07/22(金) 02:53:35 ID:CCJmqRJQ
ぶっちゃけ藤原将のディレクション能力は業界屈指だと思う
本気でそう思う
最果てのイマなんてまさに完成系の商法だと思う訳
631名無したちの午後:2005/07/22(金) 03:09:38 ID:q6w1EhBU
ぶっちゃけこのスレの荒れ方はエロゲ板屈指だと思う
本気でそう思う
ここ2週間なんてまさに完成系の荒みだと思う訳
632名無したちの午後:2005/07/22(金) 05:17:14 ID:5aQYHyZ3
剛田見た。主人公がいくら世界屈指のUSERだからって言っても持ってる能力強力過ぎ
なんだよ治癒に自動戦闘、肉体復元と未来視って。
こんなに能力あったら話の展開はライター次第でどうにでもなるぞ。
633名無したちの午後:2005/07/22(金) 05:38:10 ID:NPbpCGMx
>なんだよ治癒に自動戦闘、肉体復元と未来視

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
634名無したちの午後:2005/07/22(金) 07:27:07 ID:2zsgrvcW
誘導されてきたよ
えーと、エアマスタースレッドでいいんだよね?
635名無したちの午後:2005/07/22(金) 10:52:04 ID:BuGE43ag
>>632
なんか池沼が書いたみっともない二次創作にありそうな設定だな。
主人公が無意味に矢鱈と強いヤツ?

636名無したちの午後:2005/07/22(金) 10:57:20 ID:nvAQzz4b
無意味に強いかどうかはまだわからんが、確かに厨っぽい印象は受けるな
637名無したちの午後:2005/07/22(金) 11:17:50 ID:i0XlaXcN
能力に何か強烈なリスクでも付けなければ
やってられないぞ、ソレ。
638名無したちの午後:2005/07/22(金) 11:18:51 ID:kL1JWPSE
全キャラ主人公まんせー、主人公最強って設定か
CCっぽくうまく皮肉った内容ならいいが・・・
639名無したちの午後:2005/07/22(金) 11:59:57 ID:0X4NevZi
ジョジョの作者がなぜ
一人一能力と限定したのか
よく考えて欲しいところだな
640名無したちの午後:2005/07/22(金) 12:34:55 ID:88VHsMKN
>>638
>全キャラ主人公まんせー、主人公最強って設定か
それは痴漢者トーマスの話のということにしても宜しいか。
641名無したちの午後:2005/07/22(金) 12:36:05 ID:JUtDXHM0
主人公が超人ロックなインターネットはココですか?
642名無したちの午後:2005/07/22(金) 13:41:59 ID:UTlBZ1dv
ジーン・ブランシェットは戦争編の主要人物でパンツもブラも履いてないキス魔だって、藤原が言ってた
643名無したちの午後:2005/07/22(金) 14:08:14 ID:P3Emw3Aw
あれだ、ギャグだよ。
夢オチとか。
644名無したちの午後:2005/07/22(金) 15:01:51 ID:/ZwrNzcA
自動戦闘ってなんだ?眠ってても体が自動で戦闘するのか?
645名無したちの午後:2005/07/22(金) 15:09:51 ID:7Xerqdv8
戦闘時にctrlキー押しっぱなしでスキップとか
646名無したちの午後:2005/07/22(金) 18:54:15 ID:bP0X9XUt
そうこうげき
ガンガンいこうぜ
全力戦闘

の仲間だろ
647名無したちの午後:2005/07/22(金) 19:56:02 ID:TAoCtcPu
肉体の方が勝手に敵に反応してくれるんだろうな>自動戦闘
敵が知能派ならその反応の隙を突いてきそうだが。
648名無したちの午後:2005/07/22(金) 19:57:55 ID:KXLaTnsr
>>647
なんかスパイラルを思い出した
649名無したちの午後:2005/07/22(金) 20:07:37 ID:9Aew2oNp
久弥?
650名無したちの午後:2005/07/22(金) 20:24:32 ID:Ygpn8tW7
お〜い、誰か藤原の行方を知らんか?
651名無したちの午後:2005/07/22(金) 21:59:20 ID:QCYlpU/u
仲見世通りで外人に絡まれてたよ
652名無したちの午後:2005/07/22(金) 23:05:37 ID:9Jl03Jzu
ジーンのエロがあるか。それが最大の問題だ。
653名無したちの午後:2005/07/23(土) 00:01:46 ID:9Jl03Jzu
>>652
ノシ
654名無したちの午後:2005/07/23(土) 00:06:05 ID:5j67AUBe
さて…
655名無したちの午後:2005/07/23(土) 00:35:20 ID:K6VpbUgJ
ID変わるの00:05くらいなんだよね。
656名無したちの午後:2005/07/23(土) 01:10:00 ID:5Mthm3Ye
>>652
イマとジーンのエロはないといかんだろー
657名無したちの午後:2005/07/23(土) 03:25:12 ID:ZjEbY7qd
やばいワロタ
658名無したちの午後:2005/07/23(土) 05:07:36 ID:WCqHAC/O
>652-653
全米が m9(^д^)プギャー
659名無したちの午後:2005/07/23(土) 12:53:36 ID:0wdYL2UA
物心つく以前の記憶が無いのは当然だと思うが…
660名無したちの午後:2005/07/23(土) 13:58:06 ID:k/1cqOZC
!       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
661名無したちの午後:2005/07/23(土) 19:20:23 ID:zyWqpAGT
全英が泣いた。
662名無したちの午後:2005/07/23(土) 19:59:53 ID:+yKPGwBW
>>652
剛田、ジーンのロミオのコメントに
「エロシーンを用意してくれと言われていたのを今思い出した」って書いてあるから有るかと。
逆に言うとシャーリーやイマは無さそうだから困る
663名無したちの午後:2005/07/23(土) 22:15:29 ID:7rtK9b0r
後付エロは全てパンチラでカバー
664名無したちの午後:2005/07/23(土) 22:42:15 ID:bn1h98al
なんか妙にネタばれされてるみたいだけど
ロミオのことだからかまいたちの夜の釜井達の夜的な
展開があるんだと期待しとく
665名無したちの午後:2005/07/23(土) 22:48:17 ID:wDZXEEG/
オクルトゥムマダー?
666名無したちの午後:2005/07/23(土) 23:56:39 ID:WCqHAC/O
押すのインタビュー読むと、
藤原の「ディレクターだって社長には敵わないんだよ!!」という言外の想いが伝わってきます。
667名無したちの午後:2005/07/24(日) 01:16:44 ID:uxXM5met
恨むなら俺じゃなくて社長を恨め、って藤原が言ってた。
668名無したちの午後:2005/07/24(日) 12:58:52 ID:EQhIesFE
藤原は何一つ悪くないって、藤原が言ってた。
669名無したちの午後:2005/07/24(日) 19:23:59 ID:XnMaM/9s
しかし、発売まで3週間切ったのに体験版の公開もマスターアップの報告も初回限定版の特典報告も無しって言うのはどういうことなんでしょうね。
比較的発売日は守ってるメーカーだから延期したとしても今月中には出るんでしょうけどちょっと販促が足りりないような気がして心配。
670名無したちの午後:2005/07/24(日) 19:30:14 ID:GSzi/kbE
販促しようにもモノが出来てないんだよ。って藤原が言ってた。
671名無したちの午後:2005/07/24(日) 19:50:41 ID:oDADhkdf
体験版は出さないって藤原が言ってた。
672名無したちの午後:2005/07/24(日) 20:15:06 ID:JWtXkRtx
マスターアップはしないって藤原が言ってた。
673名無したちの午後:2005/07/24(日) 21:34:41 ID:NxQXJKKj
マスターアップの報告が無いのは恐ろしく怖いな
674名無したちの午後:2005/07/24(日) 21:49:07 ID:CQE8epoK
俺ってまんま忍みたいな面してるのにもてないんだよな・・・orz
675名無したちの午後:2005/07/24(日) 21:55:03 ID:eAbrEUbe
二次元世界の住人か
676名無したちの午後:2005/07/24(日) 22:23:05 ID:Tohua+QA
なんかロミオ的にはイマよりオクルトゥムに力入れてそうな気しない? って藤原が言ってた。
677名無したちの午後:2005/07/24(日) 23:26:44 ID:7hWiyHJ7
藤原が言ってたネタは最初は面白かったがだんだんつまらなくなってきた。
やるならやるで頑張ってくれ。止めはしないからさ。
678名無したちの午後:2005/07/24(日) 23:45:22 ID:NxQXJKKj
オクルトゥムなんて3年以上先の事だべさ
679名無したちの午後:2005/07/24(日) 23:53:55 ID:KWwWANqU
>677
ありがとう、俺がんばるよ。って、あらきまきが言ってた。
680名無したちの午後:2005/07/25(月) 11:04:52 ID:0sPbMAVO
鬼畜は苦手です、ってうえひろが言ってた。
681名無したちの午後:2005/07/25(月) 12:50:37 ID:g5OaY8lA
そういや俺って今なんの仕事してるの?ってまさはるが言ってた。
682名無したちの午後:2005/07/25(月) 17:45:08 ID:TzgDVw8s
最果てのイマって面白そうじゃね?って俺の友達が言ってた。
683名無したちの午後:2005/07/25(月) 17:49:39 ID:mPZxo+F3
最果てのイマって面白そうじゃね? って友達?(むこうはそう思っている)に言っといた。
684名無したちの午後:2005/07/25(月) 17:49:52 ID:UsHjMbDD
>>682
そいつ藤原だよ。
685名無したちの午後:2005/07/25(月) 19:10:16 ID:OTW0F/l2
イギリス旅行プレゼントしてテロに藤原が殺されるのはまだですか?

正直ロミオは別の作品が決まって、やる気も魅力も売上げも激減しそうで
あまりユーザ釣れなさそうなのですが。
それでもこのまま高屋敷商法でいくんですか?
686名無したちの午後:2005/07/25(月) 19:14:59 ID:JiWyPBWo
別の作品はおそらく今年中には出ないだろうし、十分釣れるんじゃね?
687名無したちの午後:2005/07/25(月) 19:45:05 ID:DXuizg/C
トーマスUに期待してるのは俺だけでいい
688ロリの本場オオサカ:2005/07/25(月) 20:44:34 ID:pbNmyVAo
まさはるコミケで壁だよ・・・
689名無したちの午後:2005/07/26(火) 11:58:14 ID:4s+t1i/3
アセリアのシステムを使ったゲームはマダー?
690名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:24:53 ID:NALzyih+
はいはいザウスザウス
691名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:00:09 ID:MTwOXxh2
うはテラザウス
692名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:02:08 ID:gmrGkFHP
ザウスウザス
693名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:28:49 ID:QLH2lwYK
depenndspaceの特設コーナーにゲーム画面載ってるが、コレって既出?
なんか初めて見た気がw
694名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:43:46 ID:34wgaeyO
ゲーム中選択肢が無いとかBlogシステムとかは初めて聞いた
雑誌じゃ既出なのかもしれんが
695名無したちの午後:2005/07/26(火) 19:12:58 ID:Bnw4Z/eW
ストーリーのネタバレよりシステム面の解説ほしいよな
696名無したちの午後:2005/07/26(火) 21:42:30 ID:ILxF0vII
697名無したちの午後:2005/07/26(火) 21:53:26 ID:szEwr7k6
「街」みたいなシステムになるのか?>blogシステム
698名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:06:02 ID:klUcfRLZ
イマは売る気があるんだろうか。
描き下ろしテレカ付くところって、祖父とメッセだけ?
少なー

そして体験版出さないのが気になる
699名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:30:41 ID:gmrGkFHP
今時声なしの時点で売る気ねぇだろ
700名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:41:57 ID:klUcfRLZ
そういや最大の欠点として声無しだったな忘れてた。

話(中身)は期待してていいとは思うんだが、だからっつって、
販売側の誠意っつーか頑張りを全く感じられないのが・・・・。
あれか?シナリオの評判の口コミだけで売れるつもりか?

買う気満々だったけど、こうも宣伝少ないと、完成度低いんじゃないかと
邪推してしまうじゃないか。あー微妙。体験版出なかったら多分スルー
個人的に楽しみにしてたデモもいまいちだったし
701名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:48:37 ID:jIhzRewb
>>698
俺の知る限りでは粗布、見本市、古川、虎、Gets、Goodwill、めぢお
宝くじが当たったからイマかぴんあゆ、どっちか買おうとおもふ
702名無したちの午後:2005/07/27(水) 00:11:10 ID:GXeZWzKX
>>699
ロミオ信者にだけ売る気満々です。
703名無したちの午後:2005/07/27(水) 01:21:29 ID:sLFj4TAi
>>701
それらは描き下ろしじゃないんだよなぁ。
有名原画家とかじゃないんだから、勿体ぶらずに描けよと思うんだが、時間がなかったんじゃろか。
大抵の話題作は祖父・メッセ。げっちゅ・グッドウィル・古川・虎
のうち最低3〜4つは新規の絵で付くもんだと思ってたから、ちょっとがっかり。
特典絵に関してはメーカーの方針なのかしら
704名無したちの午後:2005/07/27(水) 03:52:19 ID:/j5Zl4iE
つーても今までザウスがコイツは売る気があるぜ〜ってほど宣伝展開してるとこと見た事ない気がするけどな。
その辺ヘタなんかな…
705名無したちの午後:2005/07/27(水) 05:16:19 ID:59LrN/0f
売れたアセリアでさえあの扱いだからな( ゚д゚)・・ボロボロのHP・・・
706名無したちの午後:2005/07/27(水) 06:30:15 ID:C+M+Z73q
ザウスは絵師で売る活動をしないからなぁ。ゲームごとのコンセプトで売ってるって感じじゃないだろうか。
コンセプトで一転突破するならばこそトコトン作りこんで欲しいけどいつもいつもあと一歩が足りない…。

で、現時点でイマは何歩も足りてない予感がすると。
707名無したちの午後:2005/07/27(水) 08:28:44 ID:F7VhY53A
OHPも通販開始から全然動きないしなぁ。売れるとか以上にほんとに12日に出るのかさえ心配だよ。
なんか動きがないと待つ方はひたすら不安がつのるんだからスタッフ日記にでもちょこちょこと制作状況かいて更新してくれればいいのに。
708名無したちの午後:2005/07/27(水) 08:40:43 ID:mMXy39qq
>>702
神樹の館なんて4000本だかそこらって話だが。
田中の名前で売れる数なんてたかが知れてる。
709名無したちの午後:2005/07/27(水) 09:30:02 ID:O0HAjoUC
開発が延びて宣伝する金もないのか?
新システムをオフィシャルサイトで説明しないってのはどうなんだろう。
710名無したちの午後:2005/07/27(水) 09:35:24 ID:F7VhY53A
4000じゃぁ真っ赤だろうなぁ。予約しといてこういうこと言うのもなんだが月末まで延ばして
テレカ絵描きおろすなりサントラつけるなりシステム説明しないと悲惨な売り上げになりそうだw
711名無したちの午後:2005/07/27(水) 19:06:41 ID:aQ0z+91T
あのズタズタなOHPでWebエディターの募集は締め切ってるんだから
いかにWebに力入れてないか分かる。
712名無したちの午後:2005/07/27(水) 19:49:43 ID:N8yxtrc8
社員総出でデバッグとかじゃねーの
713名無したちの午後:2005/07/27(水) 19:49:58 ID:hAETF/B4
告知無いけど今回コミケは来ないの?
714名無したちの午後:2005/07/27(水) 20:59:29 ID:sLFj4TAi
この雰囲気だと売り上げ1万未満と見込んでるのかな。
ずっと楽しみにしてたってのに、盛り下がるばっかりだ。
テンション上げさせてくれよーザウスさんようーまずは体験版。話はそれからだ。

blogシステムってのは、聞けばなんとなく良い印象持つよな。
地味そうではあるが、シナリオが活かされそうな試みって感じがするし。
下手にED後のネタバレされるより、そっち宣伝された方がよっぽど期待高まるのに。

あーマジで未完成品じゃねーの?と嫌味しか思い浮かばない自分に鬱
715名無したちの午後:2005/07/27(水) 21:30:19 ID:iEdsB3nK
声の有無ってそんなに重要なファクターかな?
私はそんなに気にしないんだけど。
716名無したちの午後:2005/07/27(水) 21:45:03 ID:aXYry3ph
別に。
気にしてるのはライターのレベルだよ。
717名無したちの午後:2005/07/27(水) 21:57:35 ID:iEdsB3nK
>395
いやこのTシャツなら普通に着られるでしょ。
718名無したちの午後:2005/07/27(水) 21:58:58 ID:kyjLtDOQ
>>715
今だと声なしのほうが珍しいし。
再販だリメイクだ痛くない腹まで探られるしあんましいいことないと思うがなぁ
719名無したちの午後:2005/07/27(水) 23:12:15 ID:gJA09duJ
>>717
八月スレから誤爆乙。
720名無したちの午後:2005/07/27(水) 23:27:00 ID:9aS212tO
誤爆なもんか。
>717は普段「脳内キャスティング」ってプリントされたTシャツを着てるんだよ。
721名無したちの午後:2005/07/27(水) 23:31:57 ID:ox/hySrp
早く声付けろよ糞メーカー
722名無したちの午後:2005/07/27(水) 23:43:09 ID:mkNOKTaw
声優買いも絵買いも期待できないんだから、さっさと体験版出してシナリオで売ろうと考えろよ
デフォ買いを期待できるほどXuseやロミオに信者はいないぞ

723名無したちの午後:2005/07/27(水) 23:59:18 ID:/uC4KSMy
とにかく発売日にちゃんと出してくれ。あとは何も言わずに買う。それだけだ
724名無したちの午後:2005/07/28(木) 00:39:29 ID:TpNc2m+p
ほんとに売る気あるのか?
725名無したちの午後:2005/07/28(木) 02:04:00 ID:1viI1Urd
女で最果て買う奴っている?
726名無したちの午後:2005/07/28(木) 03:13:51 ID:mgcLRfBj
いや、ほんとに12日に出るのか?って言われるほど切羽詰ってる状況なのに
体験版なんか作ってる余裕あるかよボケどもw
727名無したちの午後:2005/07/28(木) 10:26:18 ID:vG2US3sP
ここで暴れてるのは田中信者じゃね?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/353-
展開ニテルス
田中シナリオだと売れないというジンクスに苛立っているってかんじ?
最近の作品いずれも5000本も売れてないみたいだから。
728名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:26:01 ID:Yi0tCTvw
私は、超不思議に思うことがある。それは、XUSEがボイスをつけないこと。
私はライトエロゲマ、よく声優をまちがえる。だけど、ボイスがつくと、なんだか楽しい気分になる・ストレスかいしょうにもなる。
XUSEにとってボイスありは楽しくないの?別に演技下手でもEじゃん。楽しくなればVery Good☆

藤原声つけてください。平文だけ読んでてもはくりょくでんから、声つけて下さい!
売る気はあるんですか?ちゃんと売っているメーカーまで、まきぞいにしないで下さい。本ト(ム)(カ)(ツ)(キ)ます。
 ↑
 D.O.ぶってんのかしらんけど。

ちゃんとサントラつきでけっこうマジメなときもあるけど、、、、フザケてて、サントラない時もあるし・・・
発売8月12日で、もうすぐなのに、だいじょうぶなのかな?

こらー!!XUSEボイスつけろよ!!もうユーザーはイカってます。みんなドムのハーモニーを楽しみにしてるのに。
大きな声で思いっきりヘッドホンつけると気持ちいいんだから。

ユーザーのほとんどの子が思ってることを書きます。XUSEボイスつけなよ!しゃべらないより、しゃべってる方がカッコEよ
729名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:38:00 ID:rPRCP4y2
早いかもしれんがweb体験版マダーーー!?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
730名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:39:46 ID:rPRCP4y2
すまん、誤爆
731名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:49:55 ID:Rrw02lcs
売れてないって神樹くらいなモンだろ。
加奈おか!はリメイクだし、そしてまた家計は所詮ファンディスク。
んでC†Cになる訳だが、こっちは口コミとかで広まったタイプか。

あとボイスについては押すに弁明記事があったらしい。
別にそれが悪いとは言わないが、あった方が良かったと思うけどね。
なんだかね…色んな意味で惜しい作品と言われそうだよ…。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/209
732名無したちの午後:2005/07/28(木) 12:30:22 ID:Tt1hpTt2
>>731
そうまで書かれたら信じるぞ。
さーてどこで予約すっかなぁ。

これで後になって移植されたらキレるからな?
断じてアセリアみたいな追加はないんだな?(あれはRPGだからいいのかもしれんが)
アニメ化は構わんが、ゲームとしての移植は一切無しで頼むぞ。
733名無したちの午後:2005/07/28(木) 12:36:27 ID:IWV4ry1/
>>725
俺は男だがこの時期まで詰まってあろうことか某所の機雷(地雷ではない)考察が
真実味を帯びてきたのでとりあえずファストアタックかます勇気はなくなった。
ダチにキープだけさせて序盤は見送るクチ。
734名無したちの午後:2005/07/28(木) 15:01:26 ID:T9ERxwvS
ロミオのシナリオ自体ザウスの過去作の芸風と全くあってない気がするんだけど…
735名無したちの午後:2005/07/28(木) 15:23:28 ID:vNDHSqb0
まずロミオのシナリオ言ってもCCと神樹で全然違うし
736名無したちの午後:2005/07/28(木) 15:26:11 ID:L3O7y06k
やだなウジャウジャとT信者がわいてきて…キモス
マイナーライターほど声がでかいってのはホントだな
737名無したちの午後:2005/07/28(木) 15:32:30 ID:ud0C4NU/
普段過疎ってるこのスレにはちょうどいいんじゃね
738名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:00:04 ID:TpNc2m+p
イマの一ヵ月後に痴漢者トーマスUとかいう抜きゲーが出るんだけど
そんな予算と人員が余ってんならイマに回せよ
739名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:06:21 ID:rPRCP4y2
実は痴漢者トーマスUの方に期待している
740名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:14:20 ID:mLj3FKxb
むしろイマが前座でトーマスUが真打だろ
741名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:17:33 ID:555ZXy+Z
トーマスTって面白い?
742名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:23:57 ID:N3lem1HD
トオオォォォォオオォオマスウウゥゥゥゥウゥゥ!!
743名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:25:22 ID:vNDHSqb0
馬鹿ゲーのノリを楽しめれば。ただ痴漢パートはとにかく疲れる
744名無したちの午後:2005/07/28(木) 16:47:00 ID:F8/O+1RF
筋雄がタコの着ぐるみ着て痴漢するシーンが載ってたんだが…
あまつさえ電車の中っぽいんだが…

イイのかそれで?
745名無したちの午後:2005/07/28(木) 18:51:41 ID:egwQFbO5
最終痴漢電車Uみたいな面白さある?
746名無したちの午後:2005/07/28(木) 19:43:03 ID:U/kXTbxu
むしろ今は・・・アセリア続編マダー?
747名無したちの午後:2005/07/28(木) 20:51:47 ID:HpT32Wm4
トーマスは「ダーク路線を狙って失敗してるバカゲー」な感じが良かった。
Uは最初からバカゲーを狙ってる感じで面白味に欠ける。

デスクリムゾン1→2の流れを見ているようだ
748名無したちの午後:2005/07/28(木) 21:29:50 ID:xEhk8UIl

393 名前:名無しさん@初回限定 :2005/07/28 18:25:04 ID:wLHhCjIP
ザウスみたいな糞メーカーじゃもう書かないってロミオが言ってた
749名無したちの午後:2005/07/28(木) 21:36:23 ID:ud0C4NU/
ザウス(笑
750名無したちの午後:2005/07/28(木) 21:45:59 ID:555ZXy+Z
なんか無理矢理煽ろうとしてる奴がいるなあ
751名無したちの午後:2005/07/28(木) 22:08:12 ID:tlUQX8jI
>>750
なんかいいIDだね。

まあ最果てのイマが出るまで我慢。
752名無したちの午後:2005/07/28(木) 23:43:57 ID:c6sb5/V3
発売日に出るよう祈る
753ヨシダ:2005/07/29(金) 00:59:01 ID:bcLwedCl
発売日に出るよう祈る
754ゼロダケ:2005/07/29(金) 01:10:49 ID:PZBJjL5A
発売日に出るよう祈る
755名無したちの午後:2005/07/29(金) 01:18:51 ID:cwb0OKMw
>>731
押すの記事はこんな感じ。
「音声を入れるかどうかはぎりぎりまで悩んだが制作期間が足りなくてつけなかった」
「プレイした後に音声がなくてもいいんじゃないかなと思っていただけるのでは?」
「私(藤原)とロミオとしては音声がついたものを作るつもりはない」
・・・さて信じる?コレを?
「ユーザーの希望に答えてボイス版」というオチになりそうだな。
それに藤原とロミオ以外なら作っても問題ないしな。
756名無したちの午後:2005/07/29(金) 02:05:31 ID:HiwCYpNc
社員や外注の意思なんて知ったこっちゃないよ!ってザウス社長が言ってた。
757名無したちの午後:2005/07/29(金) 03:30:48 ID:a9I7DyBu
はいはい、ザウスザウス
758名無したちの午後:2005/07/29(金) 08:08:00 ID:nks/D3IB
>>755
かといって出るのかも分からない、出たとしていつなのかも分からないボイス版に備えて買い控えるのもなあ……。
元々そんなに期待してない人は待つのも苦痛じゃないのかもしれんが。

759名無したちの午後:2005/07/29(金) 10:33:03 ID:jE3r83Vd
>756
まあ、それは確実に言ってるだろうな。
760名無したちの午後:2005/07/29(金) 10:49:09 ID:ruTyGW6C
>制作期間が足りなくて
一体いつからいつまでが制作期間だったんだ?
製作発表からアセリアに手間取って先延ばし
憂妻やらアセリアEXPやらクラブ会員集めで後手後手になり
で日本一からアセリアPS2化の話が転がり込んで、さらに時間を費やし
ようやく製作って頃には音声つけられる状態じゃなくなってた、ってちゃんと言えと
761名無したちの午後:2005/07/29(金) 10:56:11 ID:lXsrqCnh
社長の実家と車を抵当に金借りて、音声収録費に充てたらいいと思います
762名無したちの午後:2005/07/29(金) 15:34:10 ID:iHQ763eu
仕事は多いが社員が足りない

それがザウスクォリティー
763名無したちの午後:2005/07/29(金) 16:10:05 ID:dLtrOOWS
Depend Spaceより
延期キターーーーーーーッ!
764名無したちの午後:2005/07/29(金) 17:20:45 ID:1Zmbz6w5
声なしにした理由(言い訳)

○製作期間が足りなかった
 (←やっぱりそうか)
○演出上の理由
 (←声でバレるような演出なんてやめちまえ)
○音声なくてもいいんじゃないかと思ってもらえるはずだ
 (←決めつけんな。ユーザーに選択させろ)
765名無したちの午後:2005/07/29(金) 17:48:14 ID:nKpTN1PQ
>>764 くどい
766ロリの本場オオサカ:2005/07/29(金) 21:47:32 ID:YlLWj/sw
>>755
ちょっとユーザーを舐めすぎのような気がするな
制作期間なんていくらでもあったはずだし、声つけるための延期くらい普通に許せる

>音声なくてもいいんじゃないかと思ってもらえるはずだ
はずだじゃねぇよw 推測で物事決めるな
声いらないやつは音声オフにすればいいだけだろーがw
767名無したちの午後:2005/07/29(金) 23:34:51 ID:nks/D3IB
ユーザーが延期許しても会社がもう許さんのだろ。
発売延びまくって金もかさんでるだろうし。
768名無したちの午後:2005/07/29(金) 23:42:56 ID:1W6dBppG
D.O.商法はいいよぅ・・・
769名無したちの午後:2005/07/29(金) 23:52:44 ID:Rwr/6yQH
なぁ、声無しが嫌なのは「後で完全版と称した声付が出る」のが嫌なんじゃないのか?
俺としてはあとで完全版が出たりしなければ(せめて無料パッチなら)別に良いと思ってたんだけど……

もしかして声が無い=絶対悪?
770ロリの本場オオサカ:2005/07/30(土) 00:00:12 ID:YlLWj/sw
声付きの完全版が出るってが嫌ってのも当然あるな
事実アセリアやフロラリでやっちまってるんだし

後最近は声ありが当り前になってるから無いと違和感があるし
無いならないでもう少し価格抑えられないのかと
771名無したちの午後:2005/07/30(土) 00:02:15 ID:BAwOhgMQ
>>769
後で声あり完全版を嫌がっている人が多いと思われる
一つ前のレスの>>768もそういってるじゃないかw
772名無したちの午後:2005/07/30(土) 00:03:44 ID:1QNvPzux
>なぁ、声無しが嫌なのは「後で完全版と称した声付が出る」のが嫌なんじゃないのか?

声だけ付くのならいいが、大抵の場合声と同時にシナリオ追加とか当時攻略不可だった
キャラが可能に!とかが一緒につくからなぁ・・・
773名無したちの午後:2005/07/30(土) 00:09:17 ID:6lAiCvrU
>>769
キャラが気に入ったから、どうせなら声あった方が良かった。まあその分シナリオに期待するべ。
俺は完全版はどうでもいいや……特別あこぎだとも思わん。買わんが。
774名無したちの午後:2005/07/30(土) 00:22:41 ID:fl2Y4UCK
あ、ごめん、上で
シナリオ上の都合はどうでも良いから声つけろ とか言ってる人がいたから気になったんだ。
レス番指定しとけば良かったな、悪かった。
775名無したちの午後:2005/07/30(土) 00:32:34 ID:EOy2rOL/
声無しにした理由(本音)

延 期 し 過 ぎ て 資 金 が あ り ま せ ん。

だよな・・・

そういう情況だから、声無し版が売れたら、
完全版が出るんじゃないのか、という邪推が出ちゃうわけだが。
776名無したちの午後:2005/07/30(土) 01:10:18 ID:B4s9GK5b
声付き出さないって言ってるんだから、出したら騒げば?
あとアセリアやフロラリは元々声あったんだから、>770ってちょっと違くね?
それと、シナリオさえできてれば収録はできただろうし、>760も違うんじゃね?
全体に叩くのが目的になってるように見えるな。
新しい情報無いし、妙な粘着しかやることないんだろうけど。
777ロリの本場オオサカ:2005/07/30(土) 02:04:07 ID:w0zp7klF
アセリアやラリアでやったのは追加シナリオ&新規CG等だったからちょっと違うかもしれないな、
言葉足らずスマソ
考えてみると新規CG&ボイス追加って風ぺの時からやってたんだよな・・・・ orz

まぁそういう前科があるから困るんだよ、ラリアはマジでやられたと思ったし
778名無したちの午後:2005/07/30(土) 02:11:57 ID:aVtlxltG
このスレで暴れてるのは田中信者だろう?
ザウススレでDO叩いたりマジウザ過ぎ。
779名無したちの午後:2005/07/30(土) 02:24:38 ID:1OjEzkEi
というか声なしで騒いでる人もほとんどはほんとに文句言いたくて騒いでるんじゃなくて
騒げる餌があったから騒いでるだけです、2ちゃんってそう言う所。
780名無したちの午後:2005/07/30(土) 03:08:02 ID:PxPKIR2i
声無しなのは別にいい。
ただあとからコンシューマで声有り版を出すのだけは許せない。
781名無したちの午後:2005/07/30(土) 03:33:51 ID:1ifEpnjt
なんというか、追加シナリオや声有り移植が嫌だと叫んでいるのを見ると、
それが如何に購入動機になることを逆に証明しているようなもんだと思うんだが。
CS移植なんて、如何に元のゲームを買った人に買わすかが販売本数伸ばすポイントだろうし。
上島竜平が「押すな!押すな!」と叫んでいるのと同様に思えてならない。

CS移植に興味無し、完全版も旧版売って+αのお金で買うんであんまり気にしない奴からの戯言。
782名無したちの午後:2005/07/30(土) 03:54:11 ID:w+/qGy0j
社員が湧き出したスレはダメだと思った。
783名無したちの午後:2005/07/30(土) 04:42:47 ID:1BjZpMIR
オフィ通販で予約したら、注文確認メールが2回も来た。
重複で予約したかと思って確認のメールを送ったら、どうやらあっちの手違いで2回送っただけだったのこと。
それはまあ、いいんだけどさ、名前くらい確認してからメール送って欲しかったな。
明らかに俺の名前じゃないけど。
784名無したちの午後:2005/07/30(土) 05:06:32 ID:wEBNNiI5
いや今時音声無しってのがありえん
未完成品だ
785名無したちの午後:2005/07/30(土) 05:40:42 ID:6lAiCvrU
はいはい、ザウ(ry
786名無したちの午後:2005/07/30(土) 05:54:01 ID:4fN+0jij
>>783
それって個人情報の漏洩
あなたの名前も見知らぬ誰かの所に送られている可能性あり
787名無したちの午後:2005/07/30(土) 08:53:48 ID:9ZMB0RxR
オルファかわいいよオルファ
788名無したちの午後:2005/07/30(土) 11:21:11 ID:mLxOQuvg
移植で声ありつけるから今つけないでFAなんじゃないかなぁ
で、移植版は、声ありのHシーン削って、お茶濁しに追加シナリオつけて
インチャネだったら、主人公の声もつけて腐女子ねらいもできてウマーなんじゃね?
789名無したちの午後:2005/07/30(土) 13:06:30 ID:GBxCapVb
>>778
田中シナリオだと売れないってジンクスが
Xuseみたいなヒットメーカーにまで
というのでちょっと焦ってるみたいね。
790名無したちの午後:2005/07/30(土) 13:18:55 ID:GQsNrD+E
田中信者はどーでもいいが、一緒についてきたアンチが一々煽ろうとして
すげーウザイ
791名無したちの午後:2005/07/30(土) 13:22:47 ID:j5iMWrCU
そろそろエ作板にスレ作った方がいいのか?
信者もアンチもそっちでやってもらいたいもんだ
792名無したちの午後:2005/07/30(土) 13:26:44 ID:ewTjlRR0
つーかほんとに予定通りに出るのか?
793名無したちの午後:2005/07/30(土) 13:30:37 ID:wT//xaDL
マスターアップマダー?
まさかシナリオさえできてればすぐマスターアップできただろうとか言うんじゃないだろうな?
794名無したちの午後:2005/07/30(土) 16:02:35 ID:blBBqKml
とにかく早く出してくんないとせっかく貯めておいたバイト代が
別口で消えちまいそうだよorz
795名無したちの午後:2005/07/30(土) 17:13:49 ID:ckArMrwB
メッセのテレカの絵柄、店頭でもまだ出てないんか?
796名無したちの午後:2005/07/30(土) 17:42:03 ID:Ivb6U24u
もうすでに立ってた

最果てのイマ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/
797名無したちの午後:2005/07/30(土) 17:54:21 ID:6f6nT3hr
確かにどのゲームでもエロは頑張っているザウスに
ロミオが…ってのはある程度不安があっても仕方ないんでは?
798名無したちの午後:2005/07/30(土) 20:34:15 ID:lP6QygEe
どのみち音声なしのエロゲじゃ抜けないから問題ない
799名無したちの午後:2005/07/31(日) 05:35:42 ID:xcnxbAV5
新作発売前なのに過疎ってるな
作品別も出来たしロミオスレもあるし、もうこのスレいらないんじゃない?
800名無したちの午後:2005/07/31(日) 10:36:50 ID:uOJc7kjo
意味不明
801名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:11:38 ID:VBin0D2z
>>799
馬鹿なのに何で生きてるの?
802名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:39:39 ID:Kdig8j/n
>>801
お前は生きることをやめられるのか?
803名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:46:43 ID:27DDRxNM
もうXuseは吟醸一本に絞ってほしいな
バルバロイはちゃんと出てるし、トーマス2も問題ないと思う
大作の発表やら宣伝だけして放置されるより、地道にやってちゃんと発売してくれるほうが
エロゲーメーカーとしてはよっぽど健全だろう
804名無したちの午後:2005/07/31(日) 17:12:48 ID:j7tW5QLx
>>802が、真っ白になる直前の感熱紙製予約券を持っているであろう件について。
805名無したちの午後:2005/08/01(月) 02:45:49 ID:wuIofGGM
>>803
吟醸一本にとは思わん、むしろ発泡にも純米にもドンドン頑張って欲しいが、
あんまり時間懸けて大作、大作主義はやめて欲しいって意味では同意。

一作出すごとに一世風靡するほどの大手ならまだしもトーマスやら
フローラリアやら軽いのが好きなユーザーとしてはある程度コンスタンスに
出して貰わんと徐々にメーカーから離れていってしまうわな…。
806名無したちの午後:2005/08/01(月) 04:44:22 ID:oLru8heh
つまりアセリアはいらなかったってか? 驚きのレスだ。
俺にしちゃ、アセリアのないザウスなんて
807名無したちの午後:2005/08/01(月) 04:44:39 ID:Ru1Y7bdN
開発ライン回すために、やっけ仕事でつまらん抜きゲーとか出されるよりはいい
それより頭数だけはそろっていながら、ぱっとしない原画陣の粛清でもしてくれ
808名無したちの午後:2005/08/01(月) 04:56:36 ID:Ij1nqL5a
そしてそこらへんにころがってる普通の萌えエロゲーメーカーになるわけか。
809名無したちの午後:2005/08/01(月) 06:29:43 ID:es56AJ52
やっぱ商業メーカーだし、ある程度のコンスタントなリリースは約束して欲しいものがあります。
同人でさえリリースが遅れればスパスパ見限られていくご時世だし
そこはプロなら一味違うところはむしろ当然としていかないと生き残れない?
810名無したちの午後:2005/08/01(月) 13:09:21 ID:kgKba5qT
連載モノじゃないんだし、メーカー買いしてるわけで無し、毎月買う必要もないし。
同一メーカーで年間四本出されったって全部買う訳で無し。
リリースが遅れて見限られるなんてもともと、代わりはいくらでもある、程度の価値しか
ないわけでしょ。そもそもそんな市場規模でもないし。プレ捨てならともかく。
811名無したちの午後:2005/08/01(月) 13:16:50 ID:dXRBrQkJ
フローラリア→アセリア→バルバロイ→最果て→トーマス2

他のメーカーならある程度同じ路線で固定客を確保するが、
どう見てもそんなコト考えてないラインナップだな

シリーズものはいずれ飽きられるし作っててもツマンナイと思うが、この脈絡の無さはどうかとw
812名無したちの午後:2005/08/01(月) 13:24:32 ID:rYJVxRAw
クマー?

ブランド違うんだから当たり前でしょ。
813名無したちの午後:2005/08/01(月) 14:14:57 ID:Rin/8vAe
純米の要領の悪さを何とかしたほうがいいよ
何本も新作発表して制作にてこずり、すんなり発売されないまま、また次の新作発表
注目度が薄れてネタ的にも腐ってしまい、ついでになみだ橋みたいに発表後に放置プレイな幽霊作品も出てくる
開発ペースが限界なのに新作のプランだけポンポン出してりゃ開発が滞るのも当然だろうに

>>811
つ【憂妻】
814名無したちの午後:2005/08/01(月) 17:28:44 ID:XRntxQHw
社長が節操無いからだって藤原が言ってた
815名無したちの午後:2005/08/01(月) 17:50:07 ID:1S6BeJdJ
そのネタはもうつまんないってこのスレの誰かが言ってた
816名無したちの午後:2005/08/01(月) 19:49:06 ID:TPjeGlH3
マスターアップ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
817名無したちの午後:2005/08/01(月) 20:25:22 ID:rT0Gxxju
もうしてるよ
818名無したちの午後:2005/08/01(月) 21:09:17 ID:pyrpJVBY
って藤原が言ってた?
819名無したちの午後:2005/08/01(月) 21:12:53 ID:omEISHw+
ホントだマスターアップしてるな、しかし結局体験版は出さないんだろうか?
820名無したちの午後:2005/08/01(月) 21:22:36 ID:S81AGk7n
体験版を出すと売れなくなりそうだから…とか。
821名無したちの午後:2005/08/01(月) 22:06:09 ID:M6wuEhdW
クラブザウスの有効期間が切れていたのに今気が付いた
更新どうするか…
822名無したちの午後:2005/08/02(火) 00:50:58 ID:79m6gPDz
節操の無さがザウスの売り!
つまり今極秘に会長FD作ってるのは間違いない
823名無したちの午後:2005/08/02(火) 01:09:49 ID:yuoRq0tJ
んなもんいらねぇから
824名無したちの午後:2005/08/02(火) 02:01:06 ID:RnwFFT/W
会長厨って非常にウザいんだけどツンデレスレあたりで引き取ってくれないかな
825名無したちの午後:2005/08/02(火) 03:48:27 ID:3e/Znbep
ウザイと言う奴が一番ウザイ法則
826名無したちの午後:2005/08/02(火) 04:11:33 ID:JJOtAami
つまりおbsnという奴が一番(ry
827名無したちの午後:2005/08/02(火) 05:31:12 ID:PDvRPpqM
これってボリュームはどのくらいあるんでしょうか?
最低15時間以上ないと、声無しだし正直割に合わない・・・

予約するか踏ん切りつけたいんで、
おしえて雑誌とか買ってるえろい人。
828名無したちの午後:2005/08/02(火) 07:09:39 ID:uNxLYlko
>>827
ヒロイン4人分のシナリオと真のストーリーである戦争編合わせたら結構なボリュームになる




と思いたい
829名無したちの午後:2005/08/02(火) 07:16:16 ID:Rgj1twd1
心配しなくてもロミオ作品なんだからそれなりのボリュームはあると思うが。
つうか声無しだから回避とか言ってる奴ほんとにいるんだな・・・・
830名無したちの午後:2005/08/02(火) 07:24:17 ID:nKnFrDWJ
神樹の館は音声OFFで
5〜6時間でクリアできる規模だったけど

正直ちょっと辛いカモ
831827:2005/08/02(火) 07:41:52 ID:PDvRPpqM
>>829
自分は持ってませんが>>830氏の仰るとおり神樹の例があるので
一概に長いとは言えないと思うんです。なので質問しました。

声があればそれなりにプレイ時間伸びる上に、お得感はありますから
声は購入判断する上でそれなりに重要な要素ではないでしょうか。
目的はロミオシナリオなので、当然なきゃないで構わないんですが、
それなら値段に見合っただけの丈がないと、なんか納得できない気がしたので。

まぁ再三の延期でしたし、クリアまであっという間ということはありえないとしても
某家計の半分くらいの長さはほしいなぁと。
832名無したちの午後:2005/08/02(火) 08:46:28 ID:HstvSqvs
販促に力入れてないよなぁ。
今の販促状況を見ると、売る気無いのバレバレ。
信者の初動で、制作費の一部を回収するのが目的っぽい。

と、悲観的な考えが浮かんでくる。
ま、出来がどうであれ、サポートは信頼していいのが救いか。
833名無したちの午後:2005/08/02(火) 08:49:54 ID:ZqoL0ArP
売る気はあるけど販促につかう金がないんじゃないだろうか。
これだけ開発期間かけたのに売る気がないわけないしな。
834名無したちの午後:2005/08/02(火) 09:01:11 ID:HstvSqvs
>>833
既定の制作費の中から、販促に用いる金が無いということだろう?
企業として、さらに費用をかけてまで売る商品ではないという、考えが透けてみえたので。

それなりの作品ならペイラインを上げてでも販促に力を入れるだろう。
835名無したちの午後:2005/08/02(火) 09:08:20 ID:2mRjgQhX
開発チームは販促に力を入れたいと思っているだろ、多分
会社がそんなに力入れてないだけで
836名無したちの午後:2005/08/02(火) 11:33:55 ID:fLWhjrNR
販促に力入ってないかなぁ。
雑誌に特集もあったし、わりときちんとやってる気がするんだが。
837名無したちの午後:2005/08/02(火) 12:59:52 ID:fDexcHBO
シュガーの続編を待ち続けて早1年
838名無したちの午後:2005/08/02(火) 14:57:22 ID:r84LvPHH
雑誌広告ばんばん出してるし、
販売促進に力を入れてないってことは無いんじゃ?
いまいちというか、あまり訴求力がないのは
企画、ストーリー、キャラ設定、原画のどれか(か又は全部)に
魅力が無いためでは?

と某儲には言っておく
839名無したちの午後:2005/08/02(火) 15:31:47 ID:nOBZGMHV
せめて体験版くらい出してほしいんだが・・・
840名無したちの午後:2005/08/02(火) 16:19:14 ID:I30ERMQV
>>838
つまり某ライターのシナリオだと売れないってことだな
841名無したちの午後:2005/08/02(火) 17:54:30 ID:yuoRq0tJ
>>838
せっかくのロミオシナリオなのに、原画は糞だし予算の都合で音声無しって
めちゃくちゃ勿体ないよな。
842名無したちの午後:2005/08/02(火) 18:43:39 ID:TkVs0Ikt
>>838
せっかくザウスブランドのゲームで売れそうなのに、企画・ストーリー糞だしキャラ設定もダメだし
めちゃくちゃ勿体ないよな。
843名無したちの午後:2005/08/02(火) 18:48:23 ID:kQ1w3Umt
安置ロミオうぜぇ













って釣られてほしいのか?
844名無したちの午後:2005/08/02(火) 18:55:26 ID:cKEI/lI3
とはいってもFateといい蔵といい
核爆発的に売れるゲームが必ずしもCV付とは言えないわけでさ。
結局のところ企画やストーリーに魅力がないと売れないと思うんだよね。
だからといって外注の一ライターを責めたってしかたないだろう。
自分の才能以上の仕事なんてできないんだから。

結局のところこのライターを採用してこの企画でGOサイン出したのはザウス経営陣なんだから、
売れない責任はザウスに帰属するんだろう。
そういうこと。
845名無したちの午後:2005/08/02(火) 18:59:24 ID:3d5QCChD
ボリュームありすぎて、声あるとプレイ時間が某ハロワを超えてしまうから声ないよ説
846名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:03:23 ID:2mRjgQhX
テキスト8MBを超える大作か…
847名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:09:48 ID:lwpKIOTr
そんな大作ならなおさら体験版を出せと
848名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:19:57 ID:HstvSqvs
販促に力入れてる、入れてない云々は、個人的にそう感じたので。
話変わって、制作に関するゴタゴタはプロデューサーがヘボかったと。
で、延期で制作費浪費しちゃって、音声入れる事が出来なくなったと。
それで、上に予算増額を伺った所、ノーだったと。
そして、BGMは一部フリー素材を引っ張ってきて、体験版は作らないと。

総じてみると、音声や、体験版に追加予算を組むほどのタイトルではないと、
上が判断したんじゃなかろうかと。
(アセリアはもうちょっと力入れてただろと、個人的邪推を踏まえて)
上が、そんな判断下したタイトルなら、つまんねぇだろうな〜。

と、妄想を膨らませてみた。
849名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:23:56 ID:kQ1w3Umt
>BGMは一部フリー素材を引っ張ってきて

ソースは?
中の人か?
850名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:27:37 ID:LKpbVCMr
アセリア儲とロミオ儲の粘着バトル、を旧純米儲が生温かく見守ってる状態かとw
851名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:33:08 ID:nOBZGMHV
どっちも好きな俺の立場は!
妄想してまで対立煽ってるの一人だろう
852名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:40:45 ID:HstvSqvs
>>849
押すの9月号。

Xuseは、年に複数タイトルをリリースしているから、1タイトルにそれほど力入れないのかなと思ったが、
アセリアは延期を繰り返してまで(だったよね?)、クオリティアップしてたという前例と今回を鑑みて、
イマは微妙なのではないかと。
853名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:57:25 ID:trZ6GtYQ
>852
バグや難易度調整が手間なだけだろ
アホか
854名無したちの午後:2005/08/02(火) 19:59:42 ID:34EXEqeL
常時ageてる奴がいるがロミオ儲ってこんなやつばっか?
855名無したちの午後:2005/08/02(火) 20:17:57 ID:HstvSqvs
>>853
> バグや難易度調整が手間

それは分かるのですが、それでも見切り発売してますよね。
パッチがリリースされてますし。
856名無したちの午後:2005/08/02(火) 20:26:54 ID:2mRjgQhX
ジャンルの違うアセリアとは一概に比べられないと思うが
制作にかかる手間も全然違うだろうし
857名無したちの午後:2005/08/02(火) 20:32:14 ID:nOBZGMHV
ジャンルが違うとは言い切れんぞ
戦争編になったらいきなりアセリアのシステムで戦う可能性もある
858名無したちの午後:2005/08/02(火) 20:48:02 ID:q4plrSre
アセリアにせよイマにせよ厨設定なのは同じ
仲良く汁
859名無したちの午後:2005/08/02(火) 21:05:48 ID:HstvSqvs
某プロデューサーの発言があまりにもアレだったので、
発言内容からイマの出来を邪推、妄想してみました。
気分を害された方がいましたら、御詫び申し上げます。

イマ、楽しみですね。
860名無したちの午後:2005/08/02(火) 22:56:31 ID:I/NcVNfz
>857
そんなんだったら俺絶対に買うよ
861名無したちの午後:2005/08/03(水) 00:19:46 ID:Iw4KzGN/
>>860
激しく同意
862名無したちの午後:2005/08/03(水) 00:38:23 ID:Bdu/jAk8
swansongやったので報告

柚香・・・非処女 (メイヒロなのにヤリマン)
雲雀・・・非処女 (相手は田能村)
妙子・・・処女(一応破瓜はあるが、1行で終わる)
あろえ・・・処女(レイプされる)
希美・・・非処女(暴漢に輪姦されているところを助ける)

863名無したちの午後:2005/08/03(水) 00:55:17 ID:bNcwKcG8
>>862
ま た お ま え か
864名無したちの午後:2005/08/03(水) 02:00:46 ID:nUwGnH6L
>>863
イマの時期ロミオ信者はスワンソングをやってるやつが多いっぽいぞ
かくいう俺もそう(笑)
865ロリの本場オオサカ:2005/08/03(水) 02:12:28 ID:AGAu1+WC
>>841
イマの原画家は悪くないとは思うがな
一応タクシー3やアセリアで一応の腕はあるとわかってるしな


それにしても、クラブザウスはラジオまで無くなったんじゃお先真っ暗だな
いや・・・ザウスというブランド自体がお先真っ暗なのかもしれないがな
866864:2005/08/03(水) 02:16:12 ID:nUwGnH6L
おっと862はコピペか。携帯だから略されててわからんかった
ロミオ信者が誤爆ったと勝手に勘違いしてしまった。つかネタバレがあって鬱だ
867名無したちの午後:2005/08/03(水) 02:18:08 ID:Le8k+ulS
コピペってかマルチだな
しかも処女だの非処女だの本筋に関係ない
868名無したちの午後:2005/08/03(水) 03:05:05 ID:2sX6Lqus
>865
プロジェクトXuseからトーマスになったみたいに次の番組になると予想。
さすがに、アレすらなくなったらまずいだろうし。

プロジェクトXuseが終わった時って、次のラジオの告知あったんだっけ?
869名無したちの午後:2005/08/03(水) 03:27:54 ID:XEu4AE87
NGワード:HstvSqvsっと
870名無したちの午後:2005/08/03(水) 09:41:26 ID:bNcwKcG8
志村ー、日付ー!
871名無したちの午後:2005/08/03(水) 09:47:08 ID:MCf588Ay
やっぱり体験版くらい出さないと盛り上がらないな、来週発売なのに。
872名無したちの午後:2005/08/03(水) 11:14:18 ID:TNcNwL2P
そりゃタイケンダー!!!
873名無したちの午後:2005/08/03(水) 14:14:59 ID:vrCSmaNE
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / ロ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     | . ミ . .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | オ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  じ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  ゃ よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ な う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   い  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

874ロリの本場オオサカ:2005/08/05(金) 03:19:53 ID:/YzpiIUO
>>868
プロジェクトXuseからトーマスになったんでは無いと思うぞ?
トーマスは会員のみだったし、そういえばもうひとつラジオがやってたような?
それとも企画倒れになったのか?更新してないから分からん

ちなみに次のラジオの告知は無かった。
プロジェクトXuseとトーマスは別物扱いされてたきがしたしな
875名無したちの午後:2005/08/05(金) 19:39:18 ID:3HzW6EqM
非会員でも聞けたのは「プロジェクトXuse ロードオブマイナー」。
メインパーソナリティは大野まりなと畑亜貴だっけ。
ちょっぴりの期間並行公開されていたのでトーマスは引継ぎ番組じゃないはずですじょ?
876名無したちの午後:2005/08/05(金) 21:46:10 ID:LOfGNVO7
メッセのテレカはいつも公開が遅い。
877名無したちの午後:2005/08/06(土) 14:10:37 ID:D33y+ISw
あと約1週間で新作発売か楽しみだけど
デモムービーとかだけじゃ内容わからないから不安だ

体験版も欲しいけど体験版だけでお腹いっぱいな人も居そうだし
難しいだろうな
878名無したちの午後:2005/08/06(土) 15:30:56 ID:t/Z8O9s4
ここまできて延期って事はないよな?
879名無したちの午後:2005/08/06(土) 15:47:38 ID:DMrrzupr
会長FD出るなら延期でもおk
880名無したちの午後:2005/08/07(日) 01:44:19 ID:3EZliyxP
音声が入るなら延期でもおk
881名無したちの午後:2005/08/07(日) 08:46:41 ID:1U0RZZp/
しかし体験版出ないと盛り上がらんなあ。
いくら工作板や葱板に分散してるとは言え、
とても発売直前のメーカースレとは思えん。
882名無したちの午後:2005/08/07(日) 08:51:00 ID:enZWCUdT
おbsnFDが出るなら延期でもおk
883名無したちの午後:2005/08/07(日) 11:38:58 ID:Qa6T5Igx
ロミオを信じて通販予約しちゃったよ。
頼むよ。
にしても、ボリュームはどれぐらいだろ?
中規模なのか超ボリュームなのか・・・。
884名無したちの午後:2005/08/07(日) 12:37:54 ID:FnvLApuv
声入りの完全版が半年で出そうだな

たまソフトの世界の全て臭がプソプソするぜ
俺は声なしが判明する前に予約したが
885名無したちの午後:2005/08/07(日) 12:48:42 ID:BB5/pWe3
コンシューマー化で音声付追加シナリオ、それから逆移植で完全版。コレ。
886名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:08:05 ID:pOXlxkxb
PUSHを読む限りボリュームは文庫7,8冊分くらいだったっけ(うろ覚え)。
あと声を入れるとミスリードが狙えないので声付き版を出すつもりはないとか。
887名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:11:07 ID:6qJm3ZRJ
んな言い訳を真に受けてどうするのよ…
888名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:21:28 ID:zy5gkaOs
ふと気が付いた

OVAアセリアの2巻はどうなった!?
889名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:24:18 ID:pOXlxkxb
>>887
そういう理由でなら俺は別に声なしでいい。
あとで何が出ようと要は自分がやったやつで満足できればそれで構わんし
後から出たやつに興味もない。
890名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:27:56 ID:MEblrUVp
結局サントラなし?どこで予約すんべ
891名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:29:50 ID:ix3ixlu6
文庫本7、8冊って言うと原稿用紙で2000枚くらいか?
892名無したちの午後:2005/08/07(日) 13:47:17 ID:/NjwF7NO
>>891
文章量を表現するのに、特にエロゲテキストでは紙媒体の数で言われるとしっくりこない。
面倒だけどバイト数で言われた方が逆に実容量は想定しやすい。

エロゲのテキストを紙に起こすと2〜3文字で改行されるラノベみたいなのしか浮かばなくて
水増しされてるような気分なのは俺だけ…かなぁ。
893名無したちの午後:2005/08/07(日) 14:32:35 ID:02NpTxje
むしろ俺は東鳩みたいに、1画面まるまるテキストで埋め尽くされるのを想像するんだが
894名無したちの午後:2005/08/07(日) 14:59:25 ID:Qa6T5Igx
確かに文庫によって全然変わってくるしなぁ。
200p程度の改行しまくりラノベと、ギチギチに詰まった400p強の小説とじゃ
それこそ、文字数的には3〜4倍程度の違いがあるし。

バイト数なら比較基準があるから参考にしやすいのに。
895名無したちの午後:2005/08/07(日) 16:52:42 ID:n+/vRDVN
「ダ・ヴィンチ」新刊、特集「ラノベ読者は本当にバカなのか?」


イマ予約すっかり忘れてた・・・まぁ予約してもコミケと重なるから買いにいけんのやけど
896名無したちの午後:2005/08/07(日) 17:19:59 ID:x+oKqt5S
シナリオロミオなのか
チョット期待
897名無したちの午後:2005/08/07(日) 17:20:23 ID:g1nL8omx
8M以上なら買うかもな。
ライターがあれじゃだるいだけか。
898名無したちの午後:2005/08/07(日) 18:43:02 ID:ucTL3TXD
オクルトゥムマダー?
899名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:12:10 ID:8ec4C5nF
>897
シナリオ8M以上なんてゲーム、過去にあるの?
俺が最近やったゲームでやたら長かったっつーとクラナドなんだが
あれで3.5Mって言うから……
900名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:21:40 ID:ix3ixlu6
ニトロ+のハローワールドがテキスト8MBくらい有るらしい
901名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:29:30 ID:BSEw5Wgk
という事は一周20時間くらいかかるわけか
902名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:30:07 ID:oMNwzYus
声なしならそのくらいは欲しいな。
903名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:30:19 ID:df5UD064
あれは、余りの長さにダイエットしろ言われてるからなぁ
904名無したちの午後:2005/08/07(日) 23:07:33 ID:Rj280X40
blogシステムというものを想像するに、ほったらかしとくとBADに向かう大筋があって、
BADを回避する形で物語を進めていくのではないかと。
んで通常のAVGと違うのは、区切った選択肢があるのではなくテキストにリンクがあって
それをクリックすると物語にアクションが起きるとか。ぬ、まんま「街」ッスねこれじゃ。

おそらく戦争編が異常に長いと見た。
905名無したちの午後:2005/08/08(月) 02:43:47 ID:L9iieLl2
>>899
クラナドは6MBじゃなかったっけ?
906名無したちの午後:2005/08/08(月) 03:58:58 ID:v6y4EQiy
>>904
リンク先に飛んだはいいけど
飛んだ先がもう読んだシナリオとかだったら
リンクする前のページに戻ることもできるのかな?
それなかったらリンクに失敗するたびに無駄な文章を
読まされることになるのか?
907名無したちの午後:2005/08/08(月) 08:25:49 ID:Ktean6D0
色が紫になるんじゃね?
908名無したちの午後:2005/08/08(月) 09:27:14 ID:DydXuhbf
戦争編を終わらせると変な親父のシナリオが始まるのね。
909名無したちの午後:2005/08/08(月) 14:37:48 ID:0bRl2qTV
しおりがピンク色になって「イマたんの新妻だいありー」が始まる悪寒
910名無したちの午後:2005/08/08(月) 15:44:27 ID:vnaMCAjg
今放置してたイービルルートやってるんだがハリオン萌え。
誰か雑魚スピスレのリンク張ってくれ
911名無したちの午後:2005/08/08(月) 16:13:59 ID:8cFmY8FR
↑死ねよ
912名無したちの午後:2005/08/08(月) 16:25:31 ID:XFBJ+A7c

生きろ
913名無したちの午後:2005/08/08(月) 17:02:27 ID:mTLLdNgO

だが断る
914名無したちの午後:2005/08/08(月) 19:54:14 ID:qSO+EOU3
(´・ω・`)
915名無したちの午後:2005/08/08(月) 22:15:36 ID:tOo3CUC3
会員更新って金振り込むだけでいいんだよね?
全然メールが来ないから不安なんだけど……
916名無したちの午後:2005/08/08(月) 23:14:19 ID:m8NnvBnP
とおおおまあああす
917名無したちの午後:2005/08/08(月) 23:32:31 ID:yuUXBEuG
ソゥ ロミオ
918名無したちの午後:2005/08/09(火) 00:44:06 ID:QJYVC8H3
語呂悪いね
919名無したちの午後:2005/08/09(火) 01:03:07 ID:BveZVCeC
ソゥ フジハラ
920名無したちの午後:2005/08/09(火) 01:57:51 ID:JbSKP/HK
ジンルイ ソゥ ニート
921名無したちの午後:2005/08/09(火) 06:21:21 ID:b4T1i6j5
>>899
シナリオ容量で8MBというとこれかも
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121654836/265
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121654836/305
なおハロワのシナリオはそれほど多くはない(らしい)
922名無したちの午後:2005/08/09(火) 08:19:51 ID:bokIGO/n
たしかにYU-NOは長かった。てーか今音声付でてるのか
昔かなりはまったし探してみようかな
923名無したちの午後:2005/08/09(火) 15:11:37 ID:FKMv0Bx/
知ってて言ってるのか判らんが、サターン版の事だぞ?
924名無したちの午後:2005/08/09(火) 23:06:37 ID:yOcU1gNE
フライングゲッターはまだか
925開けてみた:2005/08/09(火) 23:30:10 ID:csqdIzWb
自分で良ければ後ほど
926名無したちの午後:2005/08/09(火) 23:43:30 ID:iPXxxz2x
ウェルカーム
927名無したちの午後:2005/08/09(火) 23:46:06 ID:iPXxxz2x
もうすぐ変わるけどヘンなIDだな
928開けてみた:2005/08/09(火) 23:59:25 ID:csqdIzWb
開けてみた


最果てのイマ DVD-ROM 2枚組

強制でフルインストールです。必要な実容量は869MB(NTFS)
基本解像度は800x600、フルスクリーン切り替え可
ディスクレス不可でディスク2にアルファなプロテクト搭載のもより。

パッケはかぽっとあけるタイプのものでA4くらいかな?ちょっと大きめ。
中にCDを固定したトールケース入り。
マニュアル/ブックレットは表紙、裏表紙と26pまでカラー残りモノクロ全58p
あとは切手を貼らんでよろしなハガキが1枚入ってました。

CG、回想当は封印されてますたのでコレより調査に入ります。
続報できるほど短くは無いんだろうなぁ…


ほぢゃ、また。
929名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:05:55 ID:I8cHsdBI
懐かしさでフローラリアプラスは始めたんだけど。。。なんかCGが・・・
930名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:07:38 ID:I8cHsdBI
アレでも普通なのもある・・
931名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:17:26 ID:x3kqh95d
>>928
DVDROM2枚組み!?
932名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:21:25 ID:/lm7h2y/
>>931
CDの間違いだろ・・・多分。
DVDだったら1枚で十分だろ容量的に。
933名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:22:11 ID:RNKGeLUq
ネタバレは作品スレでやってくれ。無駄に荒れる
934名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:25:15 ID:juW60lVh
最悪のデマ DVD-ROM 2枚組
935名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:31:14 ID:vvf6Yqys
DVD2枚組というとかの迷作「Hello Good-bye!〜男ともだち女ともだち〜」を思い出すorz
936名無したちの午後:2005/08/10(水) 00:36:14 ID:sZYY/PGM
訂正 CD-ROM 2枚組ス
また超大作にしちまってる…orz スマソ
937名無したちの午後:2005/08/10(水) 01:07:20 ID:x3kqh95d
>>934
笑点的だけどうまいな
938名無したちの午後:2005/08/10(水) 03:07:27 ID:NvpIZvFm
さりげな〜〜〜〜〜〜くトーマス2のシステムが公開されてる。
主人公が主人公だけに激しくバカゲーに転向してるようだ。

しかしあの女の顔は……いやお笑いとしてはそこそこだけど
ちんこ萎えさせる破壊力は半端じゃないな。ザウスよ、今回はバカゲーにガチか?
939名無したちの午後:2005/08/10(水) 03:12:47 ID:8N0PGr2W
大はずれぇ〜



('A`)
940名無したちの午後:2005/08/10(水) 08:28:13 ID:7Tvlxr82
>>939
釣りで無いなら詳しく
941名無したちの午後:2005/08/10(水) 08:38:13 ID:P0c7wL5n
ディスクレス不可がホントだと辛いなぁ
942名無したちの午後:2005/08/10(水) 09:42:21 ID:RNKGeLUq
>>940
トーマス見て濃いwえらいことになってる
943名無したちの午後:2005/08/10(水) 09:44:41 ID:2Xh0IP41
やべ、面白そうだw
944名無したちの午後:2005/08/10(水) 10:01:30 ID:V085dfm3
しまった、前作に引き続きノリで買ってしまいそうだw
945名無したちの午後:2005/08/10(水) 10:27:43 ID:uPSdpI/Z
>>941
Xuseでディスクレス可って何かあったっけ?
少なくともここ最近は全部ディスクレス不可だったと思うけど・・・
946名無したちの午後:2005/08/10(水) 11:11:41 ID:15jAMuua
 Patchあてろ >ディスクレス
947名無したちの午後:2005/08/10(水) 12:32:27 ID:HTgt6HOy
ザウスのインストーラーは、なして強制再起動を促しやがりますか?
948名無したちの午後:2005/08/10(水) 13:50:18 ID:yjty8zZy
先生、股人タクシー2のDL版が出てて、喜び勇んで落としたんですが、
あと3枚残して画像が埋まりません。アイだと思いますが、どうすればいいか教えてもらえぬでございまするか?
949名無したちの午後:2005/08/10(水) 13:54:51 ID:yjty8zZy
微妙に質問を変えます。アイとやれるかどうかだけでも教えてください。
良ければそのあれですよやりかたとかも教えてもらえると凄くうれしいです。
950名無したちの午後:2005/08/10(水) 14:09:18 ID:yjty8zZy
ういす、過去ログ読んで自己解決しました。スレ汚しすみませんでした。
951名無したちの午後:2005/08/10(水) 17:54:12 ID:tKYRWsJ0
寝取られがあります・・・orz
952名無したちの午後:2005/08/10(水) 17:57:01 ID:U3e6lu+o
haihai
soudesuka,sorehataihendesune
953名無したちの午後:2005/08/10(水) 17:59:55 ID:m2W16OmK
主人公はどうよ。
954名無したちの午後:2005/08/10(水) 18:10:18 ID:b4JZqnpN
ローメオッ☆
955名無したちの午後:2005/08/10(水) 20:05:51 ID:gOUAFRew
>>951
マニュアルのラフ画集に千鳥が灰野っぽい奴におっぱい吸われてるのがあるけどそれのこと?
それ以外にあるん?
956名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:06:04 ID:jwx3rutj
イマ、買ってきた。
ブックレットのコメントより、
『そういえばHシーンを用意してくれ……と依頼されていたのを今思い出しました。』
ロミオ…なんということを…。
サブキャラのHには期待してはいけないようです。
957名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:33:09 ID:+jIwH1a5
なあ、ロミオってなんで18禁でやってるの?
こいつやる気ねーだろ。

958名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:36:15 ID:ZcQ5h8gU
音声無しじゃなんにしろ抜けんから問題ない
959名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:38:52 ID:mkACG/jQ
メインキャラのHにも期待してないので大丈夫。
960名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:40:34 ID:o3oGAk3C
えーとつまり、コンシューマ移植前提というコトデスカ?
961名無したちの午後:2005/08/10(水) 21:41:36 ID:qTGSlQDA
ロミオのテキストにしか期待してないから
962名無したちの午後:2005/08/10(水) 22:32:59 ID:nSYve6WO
はなからエロには期待してないが
>>956みたいなコメントは流石にどうかと思う
963名無したちの午後:2005/08/10(水) 22:42:53 ID:V07ydFrS
確かに・・・。俺もシナリオが主でエロには期待してないけど、このコメントには少しむかついた。
964名無したちの午後:2005/08/10(水) 22:44:41 ID:uzxCfO5q
ロミオのエロは結構イイと思うがな。少なくともロリ描写は業界最高峰っつうか
こいつホンモノか?と疑いたくなる。
965名無したちの午後:2005/08/10(水) 23:34:58 ID:86Y8Fb6H
どっかの雑誌インタビューで「エロシーンを書くのは得意か?」と聞かれて
「仕事ですからいくらでも書けます」と読んだことあったけど>ロミオ
…数で押しても抜けないなら書いてないのと一緒だよなぁ。まぁコメントより
シリアスなりエロなり、文章がちゃんと仕上がってればいいのですけど。その辺どうよ?
966名無したちの午後:2005/08/10(水) 23:44:54 ID:fBuNfEBW
ネタバレ厨はどのタイミングで来るかと考えると
心配で夜も寝られません
967名無したちの午後:2005/08/10(水) 23:54:33 ID:gFmH8G+P
>>956はこのコメント書いてる時点で実はゲームが完成してませんっていう
黒いジョークだと思ってた。
968名無したちの午後:2005/08/10(水) 23:55:56 ID:gFmH8G+P
ageちまった。すんません。
969名無したちの午後:2005/08/11(木) 01:24:11 ID:GXDTvUdu
結局ホモシーンはあるのか無いのか。
祭るならそこが最重要ポイントだ。
970名無したちの午後:2005/08/11(木) 01:32:19 ID:/0HQH4xU
腐女子は(・∀・)カエレ!!
971名無したちの午後:2005/08/11(木) 02:50:25 ID:FlwX6yoC
目をそらすな。
腐女子ではなく、ヤツはガチだ。
972名無したちの午後:2005/08/11(木) 02:56:17 ID:d8xBW1UX
>>964
烈しく同意
ロリはいいよなロリは
973名無したちの午後:2005/08/11(木) 09:07:04 ID:lviG6S/5
声ないのかよ
DOみたいに後から声パッチ販売とか
やったりして・・・

このメーカーならコンシューマーで声付きかな
974名無したちの午後:2005/08/11(木) 09:18:50 ID:UhmcHe/t
今回も寝フェラはあるのかー
975処女スレより:2005/08/11(木) 17:08:11 ID:B0S6Jgyh
27 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/11(木) 16:41:42 ID:gN41gdUk
最果てのイマ

紅緒あずさ○
本堂沙也加○
塚本葉子× 敵と・・・・
伊月笛子× 昔の仲間と・・・・
イマ?
貴宮千鳥× 大人なので
ジーン・ブランシェット× 貞操観念なし
シャーリー・磯下×
976名無したちの午後:2005/08/11(木) 17:09:57 ID:qyDw6/iC
いよいよネタバレを嫌う者は自粛の時期か。
977名無したちの午後:2005/08/11(木) 17:21:35 ID:2R1yYa+H
>>965
まぁエロゲシナリオが仕事のくせして「エロ書くの苦手ですね。できれば書きたくないです」とのたまう某アホライターよりは百倍いい罠

さっき予約券見たら、印刷が擦り切れてて半分破れかかってた・・・てかいつ予約したんだかも忘れたが。やっと交換できるか(;´Д`)
978名無したちの午後:2005/08/11(木) 20:43:49 ID:5hGj5RI+
>>977
虚淵?
奴なら許せるが。エロゲーっつーより、18禁ゲーのシナリオ書きなんだと思うし。
979名無したちの午後:2005/08/11(木) 20:51:46 ID:x9xraP6W
板違いのライターじゃないか?
980名無したちの午後:2005/08/11(木) 20:57:34 ID:AUKwnQa3
>>979
俺もヤツのことだと思った
981名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:01:45 ID:zUHcYB8s
今日とある店でエリーゼと思い出のフォトグラフが980でワゴンセールされてるの見たんだけどこれって買い?
982名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:14:27 ID:4zsn0D33
>>980
今日中に次スレよろ
983名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:49:14 ID:CFXYfJS+
何でこんなに盛り上がってないんだ?発売日明日だぞ?
984名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:50:36 ID:hsq1UJRF
>>983
やめてネタバレ
ネタバレやめて

というかこれだけネタバレを恐れるゲームは久しぶりじゃないだろうか
985名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:52:08 ID:YeFs6cCL
寝取り寝取られ満載ってホント?
986ロリの本場オオサカ:2005/08/11(木) 21:52:12 ID:nzCk81Gq
ネタバレは恐れていないが、ネタバレによって購入意欲がそがれる事はありそうだな
少なくとも「敵と〜」とか「寝取られ〜」の時点ですでに・・・・   orz
987名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:19:04 ID:FkfM4AGT
サブキャラ同士がくっつくのなら別に良いけど。
988名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:25:19 ID:It2bjkeH
変更まとめたので誰かスレ建てよろしく。


■発売予定の作品(イベント)
2005年8月12日   「最果てのイマ」【純米】
2005年9月2日   「痴漢者トーマスU」【吟醸】

永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1123515511/l50
最果てのイマ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122709726/l50
永遠のアセリア 第7章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1123423242/l50
永遠のアセリア−この大地の果てで−6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1119201715/l50
989名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:30:59 ID:e5xkLoQV
買うつもりはなかったのに
ふらりと立ち寄ったゲームショップで「最果てのイマ」売っていたので衝動フライング買いしちゃった俺が来ましたよ。

冒頭1時間ほどしかプレイしていないが、なんつーか、
過剰に大作感を意識しすぎた作りが微妙に気持ち悪いであります。
990名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:05:57 ID:fQQtJKNV
>>985
あっさり釣られないように
991名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:55:34 ID:4zsn0D33
>>988
やってみたがホストエラーだorz

誰か頼む……
992名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:28:16 ID:W0uVhH2u
いってくるよ
993名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:45:55 ID:W0uVhH2u
次スレ

Xuse(ザウス)総合34
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123774989/
994名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:45:55 ID:Q4AvLF4Y
トーマスU、デモムービー配布開始。

……うむ、主題歌からしてなるほど今回は真剣にバカゲーを作っているようだ。
イジりがいありそうなゲームシステムだけど、煩雑にならなければいいなぁ。
995名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:47:05 ID:qRjfz8GA
995
996名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:52:11 ID:FfiwtPJz
996
997名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:54:10 ID:JrfoVPVM
風と大地の(゚∞゚)ペーチュンチュン
998名無したちの午後:2005/08/12(金) 01:00:37 ID:u2FqgIBn
998
999名無したちの午後:2005/08/12(金) 01:02:10 ID:TqZH2rH1
せんまさお
1000名無したちの午後:2005/08/12(金) 01:02:22 ID:CGb6lTZz
1000ならイマバカ売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。