Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無したちの午後:2005/08/19(金) 07:47:12 ID:dzhqZrXY
めちゃめちゃ安っぽいと思ったら嘘予告だったのか・・・。
てか、芹沢ってなぁ・・・。
931名無したちの午後:2005/08/19(金) 08:26:17 ID:ZIewWFmw
半分くらい嘘
だからもう半分は本当
932名無したちの午後:2005/08/19(金) 14:53:51 ID:2NGT9Lg/
予約特典ポスター欲しいなあ
どっかに貼ってない?
933名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:44:03 ID:S9o3nnxJ
貼ってないって…
盗むつもりなのかいΣ( ̄□ ̄lll)!
934名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:37:25 ID:l57IRno3
まだだろ
ほかの通販でポスターつくか問い合わせたけど
「詳細不明に付きお待ちください」だったしな
公太郎君のテレカとかどっかつけないかな
935名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:48:36 ID:uvyoXeDQ
プレプレのポスターは結構取られたんだっけ?
936名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:04:14 ID:bVD5k0u7
MQマンガ面白いじゃん。
嘘予告みたいだけど
キャラとかはこれなんでしょ?
いい感じじゃないのかね。

すくらぶの方は今日更新の声優名だな。
937名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:22:00 ID:QVhMQ8wk
あー
ようやくわかった
ような気がする

詰まるところ玲の記憶障害はエスカレーターと考えればいいんだな?
記憶できる40分てのはあたかもエスカレーターに乗って移動してるようなものってことだろ
仄かに〜のほうのはエレベーターだな
938名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:27:37 ID:2k6NjfsM
ディサベル更新。
すくらぶ、クイックロード・クイックセーブもあるシステムはいい感じ。
939名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:36:27 ID:5QTGC6X/
声優とか全然わからん
940名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:46:49 ID:PlHKdWEP
先輩が草柳順子・・・
('A`)グフゥ
941名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:06:10 ID:iQVsmHci
飲食店でネズミ連れて働くなよw
しかも照れてるし
公くーん!
942名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:29:42 ID:jHAZGDb2
なんだ、同人誌に掲載されてるMQ予告漫画、HPに載せちゃったのか…。

それはともかく1ページ目の「Presented by AbelSoftware」の
綴りが間違ってる件について。
943名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:11:01 ID:5xY4Y9uB
MQってミスティッククエストだったのか‥

しかしそれならMysticじゃねぇのかと‥
Mistickってなに?
944名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:18:48 ID:wkrgWuDm
芹沢は馬鹿
945名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:22:49 ID:PdgyEGyx
絵描きさんは文字のプロじゃないんで、笑って許してあげましょうよ。
描いた絵が商品になればそれで充分なんだし、同人誌もちゃんと売れてるようですし。
946名無したちの午後:2005/08/20(土) 03:35:29 ID:IXAsc8a+
所詮エロ漫画家
947名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:31:52 ID:EMQ/PFGH
最初ミステイクとかけてるのかと思った。
今考えると我ながらキツイな(苦
948名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:34:23 ID:aZLnSlFv
>>945
オク見ても同人で人気があるとは思えんが。
949名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:39:54 ID:hca7he/L
同人はしらんけどマンガは売れてる。
以前出した単行本が月間一位になってた。

それよりも金田まひるが麻穂のCVの方が事件。
950名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:52:10 ID:/XPMGU2t
色々な女の子とイベントを起こしつづけることで、その仲も徐々に親密になり
やがて悩みを打ち明けられるほど深い関係になっていきます。
(;´Д`)ハァハァ
951名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:52:30 ID:6/kn5uIK
その割りには、リバースの時絵買い層いなかったけどな。
952名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:24:02 ID:X147Hy6g
Miss と stick の合成造語じゃないの
953名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:51:19 ID:/Kpb2Mmg
雑誌に付いてた
すくぅ〜る・らぶの体験版
誰かやったやついるか?
954名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:02:01 ID:EIUxApyP
ゲームの体験版というより、キャラが出てきて自己紹介みたいのでおわった
当然声も無し
955名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:24:51 ID:2Hlj9yff
そりゃすげー、本当に9月発売なのかよ
てかスタッフ作るの初めてか?
956名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:29:12 ID:CdD06+HH
むしろ逆だろう。
体験版って大抵ゲームの冒頭何分くらいってのが普通なんだが
すくらぶの体験版は雑誌向けにわざわざ作ったみたい。

プロローグのプロローグみたいな感じ。
キャラ一人ごとにちょっとしたエピソードを紹介していく構成。
主人公が迫害されてて面白かったw
957名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:10:00 ID:MJPdtJ4/ BE:35541825-#
黒と黒と黒の祭壇のアレみたいなもんか(´・ω・`)
958名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:00:25 ID:1MocMgOp
押すの体験版やった

導入はあほみたいで笑えた
涼葉は一人で妄想突っ走るし
萌美はめっちゃ典型的なアレだし
つかスプーン涙とか何年ぶりだよw
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi8458.jpg.html
そして正式名称ハム次郎ヤバスギ
音楽、いちいちミステリ風のアレ持ってくるのも結構たまらんな

とりあえずエロゲの主人公には珍しく、ちゃんと性格や目あり顔なのが個人的にいいな
959名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:11:55 ID:h9y6kc0J
ほほう、なかなかよさげだ
960名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:40:42 ID:fZsEAcya
>とりあえずエロゲの主人公には珍しく、ちゃんと性格や目あり顔なのが個人的にいいな

いつの時代の話だw

それより、これを菅野がホントに書いてるかが気になるな。
体験版やった人はなんか、菅野臭みたいなの感じた?
961名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:03:07 ID:h9y6kc0J
性格はともかく、目あり顔ってまだまだ少ないんじゃない?
962名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:11:13 ID:FUF9vbWW
>>956
>すくらぶの体験版は雑誌向けにわざわざ作ったみたい。

コミケで無料配布した体験版の完全流用。
最初にちょっと「PUSHを購入していただいた〜」と入ってるだけ。
963名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:51:21 ID:vE2pcKrd
ホムペで体験版公開はもうちょっと後になるんだろうな。
なんかここってやけに雑誌情報を優遇するし。
964名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:52:25 ID:vE2pcKrd
結局、体験版で例のハムの名前
公太郎じゃなかったんだな。
少し期待したんだが・・・
965名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:00:59 ID:a2K1Af5L
結局ハム次郎だそうで

ってなウソらしいから正式名称はまだ不明か?
966名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:46:56 ID:rmhRDfuL
>>960
内容が短いからなんとも言えんが…。
2〜3ヶ所菅野っぽい言い回しが感じられた。

でも主人公が思ったより快活なんで、今までの菅野主人公っぽさが
ないのが気になる。
菅野の新たな一面が見られるかも知れんな。
967名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:17:57 ID:n3yCijZ/
菅野ってオカルトもSFも秘密組織も探偵も出てこない
普通の学園物って書いたことあったっけ。
968名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:35:14 ID:WWC4Eggn
エイミー第一話。
969名無したちの午後:2005/08/21(日) 08:01:39 ID:pXe+R14y
スキクバキは複数人ライターは確実だと思っている俺がいる
970名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:21:02 ID:nXcRLMn5
実は、ミステリートもサイファーもそうだったんじゃないかと思う俺もいる。
971名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:26:10 ID:Mc6Iu1vR
菅野は他のライターと合同ってやらない気がする。
いやなんとなく。
972名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:43:04 ID:QhO3PJE+
菅野が一人で書いてるなら、アーベルで募集してるライターは何の仕事してるのよってことになる
973名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:26:46 ID:rmhRDfuL
いまだに菅野の御眼鏡にかなった応募者がいないんじゃないかと思う俺ベガ
974名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:14:18 ID:pXe+R14y
そういやプレプレは複数人でやったらしいね

まあなんだかんだいってALL菅野キボンだけど
975名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:17:59 ID:Ur6w26AL
予約してきたけどさー、エロゲの新作買うなんて何年ぶりやろか
976名無したちの午後:2005/08/22(月) 12:13:40 ID:NSwXr4hl
俺も複数人ライター説を押すな。
病的なまでにライターの名前を隠す理由は
これくらいしか考えられない。
977名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:36:11 ID:bUS7xPLF
>>976
ライターの名前を消す理由はアーベル本に書かれてたみたいじゃん。>>751
978名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:39:05 ID:G/u1KKQO
予約特典の絵柄公開されたね。
よろこべ
979名無したちの午後
新スレ

アーベルグループ AbelSOFTWARE/DisAbel/RedLabel 23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124693659/

色々とアーベルグループとして稼働しているので
まとめてみました。
テンプレはほとんど変わらず。