Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
斬新なゲーム性と、悪魔的な引き込みのシナリオ、
両方をあわせもった佳作ゲームをリリースし続ける
アーベルソフトウェアのスレッドです。

■最新作
最新作 MQ

■発売中
十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底
ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜
不確定世界の探偵紳士 Rebirth!
探偵紳士 super バリューパック(ミステリート+探偵紳士リバースのセットBOX)

■オフィシャルサイト
http://www.abelsoftware-jp.com/

■前スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1106581461/

■攻略・ネタバレはこちら!
【十次元】サイファー蒼き月の水底【立方体】 Vol.5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1111248423/
ミステリート/探偵紳士リバース 攻略ネタバレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089073193/

定型テンプレ、関連スレ、粘着アンチ対策は>>2-5のどこかに
2名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:04:07 ID:wMs/nr0C
■菅野ひろゆき作品(担当略記:GDゲームデザイン,Sシナリオ,Pプログラム,PL企画)
十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底 GD,S(企画はすぎやま現象)
ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 GD,S,PL
エクソダスギルティー GD,S,PL
不確定世界の探偵紳士 GD,S,PL
カード・オブ・デスティニー GD,PL
仄かに視える絶望のmemento GD,PL
プレゼントプレイ GD,S(一部),PL
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO GD,S,PL
悦楽の学園 GD,S,P,PL
DESIRE GD,S,P,PL
EVEバーストエラー GD,S,P,PL
禁断の血族 S(?),P
XENON〜夢幻の肢体〜 GD,S,P,PL

他、9821,FM-TOWNS,コンシューマ,DVDPG移植版などは割愛

■菅野ひろゆき作品と思われる物(ノンクジレットのため作風から推測)
エイミーと呼ばないでっ GD,S,P,PL
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 GD,S,PL

■他
プログラムのみ、企画のみ参加作品いくつかあり。求む情報。

■菅野ペンネームの変遷
官能博士→菅野洋之→剣乃ゆきひろ→菅野ひろゆき→感動必至→ミステリートの脚本家
3名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:06:00 ID:wMs/nr0C
■関連スレッド
【十次元】サイファー蒼き月の水底【立方体】 Vol.4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1104736527/
【十次元】サイファー蒼き月の水底【立方体】 Vol.3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1104006698/
【十次元】サイファー蒼き月の水底【立方体】 Vol.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101051056/
【十次元】 サイファー 蒼き月の水底 【立方体】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093094771/

◆ アーベル作品ゲーム その8 ◆ (コンシューマ専門)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1060753139/
この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115266813/
悪行双麻だが、何か相談でも?2件目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093287587/



■関連会社リンク

コンシューマ販売専門 アーベル http://www.abel-jp.com/
DVD-PG販売専門 カイン http://www.cain.jp/
レッドレーベル http://www.digianime.co.jp/redlabel/
デジアニメ・コーポレイション http://www.digianime.co.jp/
4名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:10:29 ID:2n8wYQBc
■関連会社リンク

萌え系専門 ディサベル http://www.disabel.jp/
5名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:11:35 ID:NFh/gJH5
■粘着アンチ対策

□Jane Doe Viewのすすめ。
このスレに巣くう病的アンチは、単発IDで自作自演をして、さまざまな捏造デマを書き、
アーベルをおとしめようとしています。不自然にアーベル叩きが始まると、
ほとんど全部が単発IDです。回線を繋ぎ変えてるので、二度と同じIDでの発言が
できません。皆さん、同時間帯に連投される単発IDの中傷や、自作自演をこれで
ブロックして、アンチの流言デマに騙されないようにしましょう!
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
ここから最新バージョンをダウソ汁

□参考
アーベルスレ11で、ID変更の同一人物による中傷荒らし通報が
運営http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083856734/
に出されて、レスが二百以上削除されている。
またアーベルスレ16でも数十が削除された。
運営がIPをみて、同一人物の荒らしと認定。
既知街が一人いるのは、もはや判明済み。

□証拠
ちなみにこのアンチはリモートホストが運営にさらされている。ご愁傷様。
タイーホ間近ですか?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091931290/305-307

ギャルゲ板のアーベルスレを荒らしていた人間は全部同一人物だった。
自作自演が全部運営のリモホさらしで明らかに。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1094006618/496
6名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:14:19 ID:NFh/gJH5
芹沢のトコが更新されてたけど全くMQに触れてないのは
仕様ですか?
虎のテレカとかメイド絵がのっけてあったが
もしかしてMQの原画終わったんかな?
7名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:43:21 ID:cEcm1BzL
がんばるとかインタビューで言ってたから
がんばったんじゃないのか?

とポジティブシンキン
8名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:46:29 ID:6u3MvM+X
新スレ速効dat落ちワラタw
2週間前に新作が発売されたメーカーのスレとは思えんなw
9名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:53:06 ID:cEcm1BzL
別ブランドで発売だし
10名無したちの午後:2005/06/14(火) 13:56:17 ID:iyH5lKY6
テックジャイアンの読者人気投票で
サイファーがシステム部門でランクイン。
ミステに続き二年連続。
11名無したちの午後:2005/06/14(火) 14:03:28 ID:AYS3CA7Q
やっぱ話題作だったんだな。
アンチの工作活動不発?
12名無したちの午後:2005/06/14(火) 14:25:47 ID:gkRbIyjV
>>10
ミステリートはシナリオ部門、CG部門、システム部門でランク入りしてたが
サイファーはシステム部門のみ。

まあ、新作のたびにランキングに名前が登場するのは流石とは思うが
13名無したちの午後:2005/06/14(火) 14:30:11 ID:eK+Oa1R6
ミステリートもサイファーもあの終わらせ方。
才能以前に、やる気が無いとしか思えん。
14名無したちの午後:2005/06/14(火) 14:32:23 ID:gkRbIyjV
ミステリートはある意味
最高に盛り上てて終わったと思うがどうか
15名無したちの午後:2005/06/14(火) 15:05:32 ID:UB4/dEMJ
甘恋の原画の香具師がまた原画やるらしきことを日記で匂わせてるが
本当なら正気の沙汰じゃねえWww
16名無したちの午後:2005/06/14(火) 15:36:44 ID:+Xk/mNst
>>10
俺ゲーランキング2005年下半期の、総合部門では名前も挙がらなかったけど、
個別ランキング中のシステム部門の、さらに欄外発表11〜20位の中で
見事18位にギリギリかすっておめでとう、サイファー。
17名無したちの午後:2005/06/14(火) 15:53:46 ID:ZNEwt5ru
そういやちゃんと>>2が直ってる。
感心。
18名無したちの午後:2005/06/14(火) 15:54:32 ID:ZNEwt5ru
MQは今年中に発売されたら奇跡
ってな感じの進行具合だな・・・・ orz
19名無したちの午後:2005/06/14(火) 16:25:09 ID:BlsFJVvi
毎回雑誌の人気投票に顔を出すな>アーベルゲー
美少女ゲーなんて年間数百本も出るのによく埋もれないな。
20名無したちの午後:2005/06/14(火) 16:46:10 ID:WaL4yyEg
>>18
そうだね…。特に原画の芹沢が足引っ張ってるみたいだし。
MQが遅れてるから、その分ディサベルの萌えゲーを出してるのかね。甘恋、評判悪いようだけど…
21名無したちの午後:2005/06/14(火) 17:28:04 ID:NbIqyoX5
>>6
速やかに仕事を終わらせたか、
まったく手つかずか
どちらかだと思う

後者だったらワロスしかないな
22名無したちの午後:2005/06/14(火) 18:30:08 ID:kgYjUM48
ミステリートまだー?チンチン
23名無したちの午後:2005/06/14(火) 19:40:19 ID:XyXcjGhQ
>>19
え?
俺毎月ほぼすべてのエロゲー雑誌のランキングを見ているけど
アーベルゲーがランキングに入ったのなんて見たことないんだけど。
毎回雑誌の人気投票に顔を出すなんて、他社のゲームと勘違いしているんじゃない?
むしろ毎回雑誌の人気投票と無縁なのがアーベルゲーでしょ?
24名無したちの午後:2005/06/14(火) 20:02:11 ID:dc6eIAYl
MQは今年中は無理だろ。
なんかそんな雰囲気だーね。
来年中に出たら御の字じゃね?ハハハ
25名無したちの午後:2005/06/14(火) 22:12:15 ID:MLW6kKNa
ここのゲームってなんでプロテクトがちがちなの?
nyになかなか流れなくて困ります。
26名無したちの午後:2005/06/14(火) 22:23:27 ID:eK+Oa1R6
>>25みたいな人間の屑がいるから
27名無したちの午後:2005/06/15(水) 01:23:40 ID:ryXTlcOf
コピーしたゲームを一度もやってない
なんて奴はこの世にいないだろ。
28名無したちの午後:2005/06/15(水) 03:15:07 ID:e/K8KuS1
割れものなんて、もう7、8年くらいはやってないな
29名無したちの午後:2005/06/15(水) 09:59:19 ID:J9RL5Udj
次の更新もインタビューだったらゆるさん
30名無したちの午後:2005/06/15(水) 12:29:31 ID:0iz1FgeQ
とりあえず割れの話題は禁止という
すげ基本的なローカルルールあるわけだが
31名無したちの午後:2005/06/15(水) 12:48:20 ID:WF5SJinG
>>25
nyに流れまくってるじゃん。
32名無したちの午後:2005/06/15(水) 17:06:18 ID:TZjUSFlT
割れの話題を自作自演してる奴
なにをそんなに必死になってるんだい
頭パプーですか?
33名無したちの午後:2005/06/15(水) 21:55:41 ID:PrMwvuMW
システム部門だけでも、よく読者人気投票でランク入りしたな。>サイファー
ビクーリ
34名無したちの午後:2005/06/15(水) 22:12:53 ID:bCuxNBXx
他はまったくノミネートしなかったのか
シナリオ部門さえも
菅野も落ちぶれたな
35名無したちの午後:2005/06/16(木) 00:20:11 ID:W0uz5xwf
ランクインというだけで何位なのか言わないのが笑えるw
36名無したちの午後:2005/06/16(木) 14:06:46 ID:ZWgm6zih
さすがに17位だか18位だかでランクインとかのたまうヨイショぶりはひくよ
>>1のヨイショもひくけどさ
まあそれにいちいちツッコミ入れてるのもひくわけで
スレの雰囲気が気持ち悪いんですが……
もしかして俺、アンチのマッチポンプに釣られてる?
こんな話どうでもいいからゲームの話しようや
37名無したちの午後:2005/06/16(木) 16:01:22 ID:r8yBgnNJ
美少女ゲーって毎月多いときだと50タイトルくらい、
年間で数百タイトルがリリースされてるわけじゃん。
その中のたった20タイトルだけ名前があがるわけで・・・
新作を出すたびに名前がランク入りするというのは大した物だと思うぞ。
しかもテックジャイアンの読者投票。

もっともミステリートがシナリオ部門、CG部門、システム部門で
ランク入りしてたこと考えると、確かに物足りないとは思うが。

個人的にサイファー>>>ミステなんで。
38名無したちの午後:2005/06/16(木) 16:54:29 ID:07B5ukC/
俺ゲーランキング2005年下半期の、総合部門では名前も挙がらなかったのは残念だけど
個別ランキング中のシステム部門の、さらに欄外発表11〜20位の中で
見事18位にギリギリかすっておめでとう、サイファー。
シナリオ部門でかすりもしなかった事は、菅野ひろゆきには内緒ね。
39名無したちの午後:2005/06/16(木) 18:26:09 ID:XYsDDzTE
37 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2005/06/16(木) 16:01:22 ID:r8yBgnNJ

美少女ゲーって毎月多いときだと50タイトルくらい、
年間で数百タイトルがリリースされてるわけじゃん。
その中のたった20タイトルだけ名前があがるわけで・・・
新作を出すたびに名前がランク入りするというのは大した物だと思うぞ。
しかもテックジャイアンの読者投票。

もっともミステリートがシナリオ部門、CG部門、システム部門で
ランク入りしてたこと考えると、確かに物足りないとは思うが。

個人的にサイファー>>>ミステなんで。


   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
40名無したちの午後:2005/06/16(木) 18:31:39 ID:ZWgm6zih
>>37
エロゲ雑誌読者投票20位クラスなら笑っちゃうぐらい少ない票でランクインするよ
おっしゃる通りエロゲのタイトル数は多い
それ故に票も分散しちゃうから20位と30位でたいして票の差が無かったりする
例えば2chで決起を呼び掛けてうまくいったら超空間ゲーもランクイン可能
こんなんで一喜一憂してると大勢を見誤る
41名無したちの午後:2005/06/16(木) 20:25:49 ID:D/WNitnZ
自作自演お疲れさん
毎日毎日よくやるねww
42名無したちの午後:2005/06/16(木) 20:53:40 ID:Nt1sRIW2
カキコ数が伸び始めてるね
なんかあったの?
43名無したちの午後:2005/06/16(木) 22:10:13 ID:FyhbB9+i
先に立てた新スレのテンプレにミスがあり、即効廃棄、即死
このスレを立て自作自演で即死ラインを越えさせただけ
スレの速度が速いのは、明日(今日?)からアリススレを荒らさなければならないから
こっちにかまう暇が無い

カンチ乙
44名無したちの午後:2005/06/17(金) 01:27:44 ID:ItlgHHet
超空間ゲーってどんなん??
45名無したちの午後:2005/06/17(金) 03:29:19 ID:fKBxxjeJ
>>44
君はまずsageと検索を学習すべきだ
46名無したちの午後:2005/06/17(金) 03:42:17 ID:AVeHcByW
更新マダー?
47名無したちの午後:2005/06/17(金) 19:51:21 ID:rQv/+poz
さらに微妙なインタビューキター
48名無したちの午後:2005/06/17(金) 19:52:29 ID:aN4Z5myp
公式更新。直撃「MQ」インタビュー第3弾!
更新これだけかよ…orz 次回更新では多少情報出るみたいだけど。
49名無したちの午後:2005/06/17(金) 20:59:00 ID:ctPusCPk
すくーるらぶとMQのライターが同一人物なのか。
こりゃMQも怪しくなってきたな。
50名無したちの午後:2005/06/17(金) 21:18:57 ID:9mKoyHjF
>>49
もし先に出るすくーるらぶのシナリオの評価が駄目だったら、MQは期待しない方が良さそうだよな…
しかし、コミケで出すオリジナル・アーベル本がちょっと気になる。
51名無したちの午後:2005/06/17(金) 21:25:49 ID:PzxRzaA+
というかライターの「企画担当(仮名)」ってのは
SAYAKA的にはほとんど菅野のペンネームと化してると思うんだけど。
52名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:06:04 ID:ijdzLhZ9
MQ年内発売できたら・・無理っぽいな。

あとすく(バキッ!)に期待してる人はいないと思うんだがメーカーさん

ミステ2マダーあと2年くらい???
53名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:21:09 ID:HiB7FD+A
シナリオと脚本って、仕事別なんだな……
どういう分担なんだろう
54名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:26:40 ID:+XVik6UD
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!ミステリート2きぼんぬ
55名無したちの午後:2005/06/17(金) 23:39:07 ID:rQv/+poz
たぶん、脚本はおおまかなあらすじを作ったり、品質管理や進行管理とかやる人。
シナリオは、実際の文面を書く人。
56名無したちの午後:2005/06/18(土) 00:19:32 ID:N7QMaLnI
ミステの待ちを体験してしまうと
MQと今年出たらいいねぇ、みたいな余裕があることに気づく。
こうして慣れてゆくのね・・・・

ていうか芹沢なにしてんだ
57名無したちの午後:2005/06/18(土) 02:47:13 ID:ipl5LN7e
MQが菅野なら、すくらぶも菅野って事になるのか?
58名無したちの午後:2005/06/18(土) 02:55:28 ID:XxKsvJ2n
MQは菅野じゃないって。
サイファーと同時進行だから、別のライターって予想つくだろ
59名無したちの午後:2005/06/18(土) 04:54:46 ID:JCx7aCJY
あー、つまりこれは、すく(バキッ!)のライターが逃げてシャチョさんが穴埋めに追われてるって事?
60名無したちの午後:2005/06/18(土) 18:48:36 ID:dtR/DXGq
OHP更新キタが…
MQいつくるんだ
61名無したちの午後:2005/06/18(土) 20:18:09 ID:qO0BZL3j
847 名無したちの午後 sage New! 04/11/21 15:36:08 ID:cUsq/Oba
↓露骨だねぇ。2ちゃん外でも暴れまくってるのか。菅野信者の暴走を誰か止める事は出来ないのかね。


http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_comment.php?user=ji-mode
ji-modeさんの新着順コメント
1点 Phantom INTEGRATION (NitroPlus) つまんね
100点 sense off 〜a sacred story in the wind〜 (otherwise) 哲学的なシナリオ
100点 果てしなく青い、この空の下で…。 (TOPCAT) 感動しました。
100点 EVE 〜burst error〜 (C’s ware) 想い出の作品
100点 DESIRE(デザイア)完全版 (C’s ware) 理由はいらんしょ
100点 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 (AbelSoftware) クロスチャンネル以来の秀逸なシナリオ → 長文感想


http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=mikio13
mikio13さんのつけた得点とゲームの対応表
得点 ゲーム
100点 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜
90点 sense off 〜a sacred story in the wind〜
0点 ままらぶ , BALDR FORCE , BALDR FORCE EXE , 瀬里奈 , Phantom INTEGRATION
62名無したちの午後:2005/06/18(土) 20:54:00 ID:hzCQZ2Jl BE:149272867-#
だまされた漏れガイル・・・(´・ω・`)
                     ┏┓┏┳┓
                   ┏┛┗┻╋┛
                   ┗┓┏┓┃
                      ┃┃┃┃ ┏┳┳┓   \  i
              r '''ヽ.,   ┗┛┗┛ ┗╋┛┃  ── + ─>>61
               !弌__ .\.         ┗━┛   // | \
                   `', `ヽ             /  / |
         ,z'ご,_「/>  ._,い  )〉          /   /
         `ヾ'}  ルァ'゙´ム  ./
          .,rrrト、ぅ'"| .,ムゝ、._,ノ
     ,.ィ<`屮と{  弋____,ノ´
    f゙  ./.入     ..レ'
     `"""´ ,ノエコェェィ'´
        / .,','   ^ヽ,
       .,r''´  |.|     .ハ,
     ./    ,>'^ヽ,  .い,
63名無したちの午後:2005/06/18(土) 21:28:04 ID:XxKsvJ2n
>>61
わざわざ個々のIDの点数を調べるとは・・・。
管野アンチって、狂気じみているな。
64名無したちの午後:2005/06/19(日) 01:42:21 ID:pJzhIv2u
アーベル本欲しいが
MQはもっと欲しい
ていうか芹沢がんがれ

すくるらぶは、まさか菅野シナリオ・・・?

そういや別スレ立てないなら
>>1とタイトルにそろそろデサベルいれねーか?
月別スレでなぜかここに誘導されてる
65名無したちの午後:2005/06/19(日) 02:33:53 ID:PcYiXxLy
>>58
ていうかそのサイファーも菅野シナリオじゃないとか
言う奴もいるわけで・・・・・
ミステリートも菅野じゃないとか書いてた奴いたな。
ファウスト読んでないのかよ。
66名無したちの午後:2005/06/19(日) 03:11:06 ID:JRK1ZSwg
H:もひとつ!
S:そうですねコミケ68に出展決定しました。オリジナル・アーベル本をだします。


H:本当ですか。
S:マジです。アーベルソフトウェアとその関連ブランドの複合本になります。描きおろし
4色オリジナルイラストをはじめ、漫画にキャラデザ、未出の設定資料などなど、台割り
見てないんでナンですが、総ページ数はもしかしたら100P以上になるかと…マジですよ。



ブース出店? 委託販売?
67名無したちの午後:2005/06/19(日) 03:39:23 ID:PMbGtZsS
甘恋赤字ちゃうんか?
68名無したちの午後:2005/06/19(日) 05:05:39 ID:Nr2bqnU1
>すくるらぶは、まさか菅野シナリオ・・・?

俺はその可能性が低くない
と思っている
69名無したちの午後:2005/06/19(日) 07:15:44 ID:p10iB8Fo
すくるらぶ=MQのライターなら、どっちも菅野じゃないだろう。
若手を育てたいのか、ミステ2に専念しているのか。
70名無したちの午後:2005/06/19(日) 11:28:50 ID:P4Zn1BW3
LTとEG2というのも動いてること忘れるな
71名無したちの午後:2005/06/19(日) 11:33:30 ID:DgCfMDli

               いっしょに自演しながら布団叩こうぜ!!
      /::::::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ  ,〜(((((((〜〜、
      |:/ ,--、 _;-、 ミ:::! ( _((((((((_ )
      l:i  ,ro、  ィo,、 |:| |/ ~^\)/^^~ヽ|
      l:{  ~ ノ 、~  ri |  _ 《 _   |
      ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ (|-(_//_)-(_//_)-|)
    ,-、,.r''ト、  〈+++)'  /〜|    厶    ト、
  / ノ  ヽ \ `ニ'   /    \ |||||||||||| /  \
 /  L_   ゙ヽ `ー- '、::: __|\_____/L r-、_ ヽ_
    _,,二)       /         _l__( { r-、. ト、
    >_,フ      /          〔― ‐}Ll  | l) )
 __,,,i‐ノ        /              }二 コ\  Li‐'
            |               └―イ ヽ |

72名無したちの午後:2005/06/19(日) 11:45:10 ID:nj/meFTr
せっかくだから応援AA貼っておきますね

      ┌─┐
      │●│頑張れ!頑張れ!
  , '{}ヾヽ└─┤ 自作自演!
 ! f ,.⌒´`';`ヽ|
  ! |゙|!ノノ)ノ))〉 ∩ 
 ノノ'ilハ^ヮ^ノ〉 彡 頑張れ!頑張れ!
 ┌─┬⊂彡    自作自演!
 |●|頑張れ!頑張れ!
 └─┘ 自作自演!

73名無したちの午後:2005/06/19(日) 14:46:50 ID:Q+STD4LS
37 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2005/06/16(木) 16:01:22 ID:r8yBgnNJ
美少女ゲーって毎月多いときだと50タイトルくらい、
年間で数百タイトルがリリースされてるわけじゃん。
その中のたった20タイトルだけ名前があがるわけで・・・
新作を出すたびに名前がランク入りするというのは大した物だと思うぞ。
しかもテックジャイアンの読者投票。

もっともミステリートがシナリオ部門、CG部門、システム部門で
ランク入りしてたこと考えると、確かに物足りないとは思うが。

個人的にサイファー>>>ミステなんで。


   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
74名無したちの午後:2005/06/20(月) 09:20:07 ID:AHwXQHo6
MQだ。MQを出せ。我々はMQを要求する。
この書き込みはMQが出るまで続けられます。
75名無したちの午後:2005/06/20(月) 17:01:58 ID:79m53chB
MQなんてイランからさっさとミステリート2出せ!
76名無したちの午後:2005/06/20(月) 17:57:29 ID:stiFy5GR
とりあえずMQが出ないかぎり
ミステ2制作も動かないような稀ガス

ただこれ言い始めると
すくーるらぶ出ないとMQが出ない
みたいな議論になりそうでwww
77名無したちの午後:2005/06/20(月) 17:58:12 ID:stiFy5GR
そういやすくーるらぶの話題はホントにここでいいのかね?
スレタイにも>>1にもまったくどこにも触れてないんで…
78名無したちの午後:2005/06/20(月) 18:08:09 ID:/jIg2xEb
すくーるらぶ8月発売予定らしい
となるとMQが年内、下手したら来年
ミステ2は・・orz
79名無したちの午後:2005/06/20(月) 18:21:50 ID:X/bMULpY
DisAbelの話題はこのスレとしてはどうでもいいから
テンプレにないんでそ
80名無したちの午後:2005/06/20(月) 19:15:00 ID:MTQ29coJ BE:85299146-#
漏れはテンプレに入れるのは構わないけどね(´・ω・`)
ネタもないしすくーるらぶの話題もいいんでないの?
81名無したちの午後:2005/06/20(月) 19:26:47 ID:Wejg1AGp
ミステリートは不確定世界から4年の歳月をかけて発売された。
だから、きっとミステリート2も4年後の2008年に発売されると見た。

現時点で影も形も存在しないことから、作り始めるとしても来年以降。
前作の発売に到るまでの経緯を考えれば、ミステリート2も順調にいくという保証は無いに等しい。

2008年発売という推測も決して的はずれではない。
82名無したちの午後:2005/06/20(月) 19:34:45 ID:YYJAiCpp
>>80
同意。どうせネタないんだから、DisAbelの話題もこのスレでやっていいと思う。
83名無したちの午後:2005/06/20(月) 20:19:14 ID:tcFyZuSq
デジアニブランドはもう使わないのかね。
84名無したちの午後:2005/06/22(水) 05:26:22 ID:45RFWlrn
OHP更新みたがプチ更新だったな。
CGは雑誌社優先かよ・・・なんつーかOHPの意味ねー!
85名無したちの午後:2005/06/22(水) 08:07:56 ID:c4flNNZu
今パブリシティ・デザイナー募集しているみたいだから
これからは更新が頻繁になる事を期待するしかない
86名無したちの午後:2005/06/22(水) 16:03:50 ID:2EiKLc7z
>>84
意味なくはないだろ。
どっちが先に出るかというだけで、結局情報は出るわけで。
もっと早く情報が欲しいなら雑誌嫁と。
買う金なきゃマターリ待てとw
87名無したちの午後:2005/06/22(水) 17:57:51 ID:LMLmX+Uv
コミケ出展ねぇ……
企業なら初日が勝負だろうし、サークル参加だとしたら3日目だな。
会社のサイトに書いてるんだから企業ブースじゃないんかね。
コミケ初日は俺もサークル参加で行くが、自分一人なんで
朝からスペース放り出して行く訳にはいかないし、諦めるよ……
88名無したちの午後:2005/06/22(水) 18:06:19 ID:2P7mFCfP
せっかくだから応援AA貼っておきますね

      ┌─┐
      │●│頑張れ!頑張れ!
  , '{}ヾヽ└─┤ 自作自演!
 ! f ,.⌒´`';`ヽ|
  ! |゙|!ノノ)ノ))〉 ∩ 
 ノノ'ilハ^ヮ^ノ〉 彡 頑張れ!頑張れ!
 ┌─┬⊂彡    自作自演!
 |●|頑張れ!頑張れ!
 └─┘ 自作自演!
89名無したちの午後:2005/06/22(水) 19:35:09 ID:fyDoniYX
エクソダスギルティー2まだー?
90ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 17:09:32 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
91名無したちの午後:2005/06/23(木) 02:40:31 ID:dqwDseXT
>>86
正直、エロゲ雑誌なんて見なくても、ゲームの物色はできるわけで
それならどのメーカーもみんなOHPを充実させて欲しいのよね。

そんなことよりMQまだー?
芹沢たのむよ・・・・・
92名無したちの午後:2005/06/23(木) 08:32:00 ID:9iwdxsqJ
>CGは雑誌社優先かよ

自社のHPなんかに雑誌社が文句なんか付けたりすんのか?
93名無したちの午後:2005/06/23(木) 09:11:44 ID:YqQvEFP8
そういう契約しているんだろう
94名無したちの午後:2005/06/24(金) 03:15:39 ID:CRAPN+hq
なんかニュースでやってたんだが

父親の仕事の関係でたびたび引っ越し
友達つくってもすぐに別れ、転々の生活に嫌気。
父親の仕事を手伝わされてる

っていう厨房が両親殺害ってニュースやってたんだが、
これすくーるらぶの主人公にクリソツw
引っ越しが多いと厨房って嫌気がさすんだなやっぱ
95名無したちの午後:2005/06/24(金) 14:06:16 ID:jCUrBjm8
ワラタよ
現実の問題点へ切り込む社会派ドラマだったりしてw
96名無したちの午後:2005/06/24(金) 18:49:17 ID:VkL/dzJ+
ディサベルOHP更新は今日なんだが・・・・まだこないな
97名無したちの午後:2005/06/24(金) 19:55:35 ID:LCmX38bC

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < HP更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | OHP更新待ち |/
98名無したちの午後:2005/06/24(金) 20:42:26 ID:Qam5X/ay
ディサベルOHP更新してたよ。すくーるらぶ、ツンデレキャラがいるのが良いね。
99名無したちの午後:2005/06/24(金) 21:07:08 ID:hIDfqMrz
OHP更新 & ツンデレ

             .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ■ ■
 ■      ■■■     .      /   _ノ     ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ              ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■ 
.■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
   ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.   
   ■     ■            ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
             .  + .  *                  ■ ■
100名無したちの午後:2005/06/24(金) 21:16:45 ID:f++XLzWy
花恋はエンコー風俗キャラか?
先輩が優しく指南きぼんぬ
101名無したちの午後:2005/06/24(金) 21:45:50 ID:VwTg0jOh
年上系がなんか色々と教えてくれるシチュはいいな。

ツンデレもいいが年上にもっと比重を。
102名無したちの午後:2005/06/24(金) 23:10:53 ID:iWfW/ZGi
尼恋とはうって変わって面白そうとか思ってしまった
103名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:14:20 ID:Yw4J3Lr9
オマエは騙されてる!
間違いなく!
だがオレも騙されそうだ。
それが口惜しい
花恋萌え
104名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:17:33 ID:zK1Ed38t
主人公が天才系でかおるみたいな感じなのかなとか思った
105名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:19:47 ID:K9kO4XQi
うむ、すくーるらぶ面白そうと思ってしまった。俺も騙されてるか…
106名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:37:08 ID:MMgyDKrc
>>104
なんかすげー卑屈っぽい主人公でいいな。
背が低いとか、家業を継ぎたくないとか
可愛いと言われると不機嫌になるとか
107名無したちの午後:2005/06/25(土) 00:58:32 ID:pRj1fjzt
これでホー系だったら完璧だな
108名無したちの午後:2005/06/25(土) 02:05:16 ID:ipVyY5mr
それだと主人公が自殺する
109名無したちの午後:2005/06/25(土) 02:15:47 ID:qlJF+Q4f
それをHシーンで相手から指摘されるような展開がいいな
110名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:06:34 ID:+i5og6O6
すくーるらぶにセントラル街キターーーーーーーーーーーーーーーー
111名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:44:05 ID:JJ1nf+vM
なぜ甘恋みたいな見るからに地雷を一作目にもってきたのか
偉い人の考えることはわからん。
112名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:55:58 ID:9vO7va37
セントラル街が出てくるって事は、MQ共々菅野シナリオの可能性高くなったな。
113名無したちの午後:2005/06/25(土) 03:57:00 ID:zQnQ70AU
2作目も地雷かもよ
114名無したちの午後:2005/06/25(土) 09:39:12 ID:9YtC35wt
回避予定だったのに
セントラル街かよ...
115名無したちの午後:2005/06/25(土) 09:53:24 ID:V5PyabZb
あ、ホントだ。セントラル街って書いてある。これだとMQとすくーるらぶのシナリオ書いたの菅野の可能性あるね。
でもレビュー待ちになるかもな…地雷になる可能性もあるし。
しかし、お姉さんタイプやツンデレがいたりと受けが良さそうなすくーるらぶを
何で一作目に持ってこなかったんだろう…。
116名無したちの午後:2005/06/25(土) 10:58:30 ID:7822dlOv
1作目がこけてピンチだからテコ入れたんじゃねーの
117名無したちの午後:2005/06/25(土) 20:23:53 ID:u3raG3QO
すくーるらぶって、サブタイ?が「そよ風のハーモニー」なんだが
まさかHシーン実写とかじゃないだろうな
118名無したちの午後:2005/06/25(土) 21:28:30 ID:IW7XXRjW
もしそうだったら話題作にはなるだろうな。
どういう意味で話題になるかはしらんが

119名無したちの午後:2005/06/26(日) 01:04:49 ID:u0BogpcS
そよ風邪で検索したらワロス。エロシーン実写になったら暴動が起きるな
120名無したちの午後:2005/06/26(日) 06:54:59 ID:nLI9jqII
ワロタ
121名無したちの午後:2005/06/26(日) 07:24:44 ID:fLUaZdI2
www
122名無したちの午後:2005/06/26(日) 10:56:00 ID:+xpZjzc8
ミステリートをようやくプレイ開始
主人公の八十神かおるって男のツンデレなのね
腐女子に人気あんのはこのへん?
ちょっと新鮮かも(今後どうなるかわからないが)
123名無したちの午後:2005/06/26(日) 11:01:44 ID:fe8CkAX4
今の菅野なら普通の萌えラブコメも結構期待できるかもしれん。
なんだかんだ言って、不確定以降は、レベルの高い萌えキャラ投入してるし。
124名無したちの午後:2005/06/26(日) 18:45:01 ID:dVxhJxOs BE:191921696-#
むしろ漏れ的にはそれ以降は定型的な形だけの萌えキャラとしか感じられない訳だが。
まあ昔のも定型的といえばその通りなんだけどね('∀`)
125名無したちの午後:2005/06/26(日) 18:51:13 ID:PINDfAWl
菅野がすくーるらぶのシナリオを書くとは思えん。
MQとすくーるらぶのライターが同じ人なら、どっちも菅野じゃない。
ミステリート2とEG2で手一杯なんだろう。
126名無したちの午後:2005/06/26(日) 19:52:13 ID:1mWwn39Y
>>122
男版ツンデレって改めて言われると新しいな。
少女マンガとかだと定番なんだがエロゲでは・・・
127名無したちの午後:2005/06/26(日) 20:06:37 ID:nLI9jqII
腐女子に人気があるのは東のせいもあるだろ
128名無したちの午後:2005/06/26(日) 20:19:17 ID:zPH7qKNy
>>125
最近の菅野は筆が速いみたいだし、
なんとかなってるんじゃないの?
あとミステ2はまだ手もつけられてないと思う。
129名無したちの午後:2005/06/26(日) 20:57:17 ID:xqT4gQ9I
なら尚更、こんなつまらなそうなゲームに関わっていないで
早くミステリート2に取り掛かれと。
130名無したちの午後:2005/06/26(日) 21:22:46 ID:UEV9Rurz
>>125
とはいっても甘恋よりすくバキの方が全然面白そうなんだよねぇ。
菅野でないなら誰かいいスタッフが入ったのかな?
または実力あるライターに頼んだとか…

>>129
EG2が先でしょどうみても。
たぶんミステ2への伏線ばらまくと思われ。
131名無したちの午後:2005/06/26(日) 22:12:51 ID:xnQD1T1j
まじでミステ1みたいに4年かかるんじゃないか?
勘弁してくれ。
132名無したちの午後:2005/06/27(月) 01:19:48 ID:4SDt6/zB
久しぶりにきてみりゃ、EG2なんてのが始動してんすか・・・。
別にEGに2の需要は無いと思うんだが・・・。
早くミステ2出して完結してくれやorz
133名無したちの午後:2005/06/27(月) 08:15:57 ID:gV0i4BkF
EGはアーベルソフトで一番売れてるソフトだから需要はあるんでないかい。
コンシューマで十数万本、PCエロゲベタ移植でも一万数千本売れてる。
商業的にはミステ2よりもEG2の方が可能性高いと思われ。


といっても、EG2がエクソダスギルティ2のことだとは
誰も確証がないわけだ
134名無したちの午後:2005/06/27(月) 09:50:53 ID:vQCwIlUz
問題はどうやってシナリオを作るか
現代はともかく未来派過去変は?という問題がある
135名無したちの午後:2005/06/27(月) 10:57:36 ID:6DgNUuXU
もっと現代から近い過去・未来でまとめるって手はある。
で、好評だった現代編のメンツだけは一緒でまた別の伝説に挑むと。
ついでにミステ2に繋がる伏線もまいとく。
お、なんだか上手くいきそう?
136名無したちの午後:2005/06/27(月) 19:20:34 ID:L/G2xFNv
下級生2の柴門たまきに萌えてる。先月給料入って購入してプレイした瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして世話好き。デートに誘うと付いてくる、マジで。ちょっと
感動。しかもメインヒロインなのにヤリマンだからHも簡単で良い。非処女は中古と言わ
れてるけど個人的にはそんなことないと思う。はにはにのほなみんと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってアルバイト店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ2股発覚とかで止まるとちょっと怖いね。ビッチなのに先に進まないし。
萌え度にかんしては多分処女も非処女も変わらないでしょ。処女とやったことないから
知らないけど処女膜があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも非処女な
んて相手にしないでしょ。個人的には非処女でも十分に萌え。
嘘かと思われるかも知れないけど人気投票ページで140票位でマジでほなみんを
抜いた。つまりはほなみんですらヤリマンでのたまきには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
137名無したちの午後:2005/06/27(月) 20:04:30 ID:8yB6wQQr
ミステリートやってからサイファーやった。
サイファーきつい。
なにがきついって
金庫の問題がわけわかんねwww
138名無したちの午後:2005/06/28(火) 00:04:04 ID:EslWoKZO
流れぶった切ってスミマセン、タイミングよく?PC版のEGクリアしたんだけど、
これってスタッフロールとかのエンディングってランク低いと見れない?
(オレはクリアに10時間チョイかかって3番目のランクだった)

ちなみに、エクストラもクリアしたけど最悪のランクっぽい。
なんかエクストラって右端のタブに?マークがあるけど
もっと早く正確にクイズをクリアしないとダメなの?
139名無したちの午後:2005/06/28(火) 02:08:52 ID:ldICvC4P
藻前ら喜べ
ミステ2は尼恋の頭でかい絵の奴が描くらしいぞ
ここの声は反映されていないようだ
良かったな!
140名無したちの午後:2005/06/28(火) 03:01:57 ID:j815vlap
夜釣りかい?
ソースは?
141名無したちの午後:2005/06/28(火) 05:18:00 ID:cqax0S1R
>>138
最後に見れるオマケCGぐらいの差だったと思う。
最高ランクだったらそのどうでも良いオマケCGが見れて、
一言二言祝福メッセージがあった程度。
142名無したちの午後:2005/06/28(火) 08:12:41 ID:iIE9q8FG
ディサベルOHPなにげに更新
更新速度早くなってきたな
143名無したちの午後:2005/06/28(火) 09:13:39 ID:rzSkhwY0
あえて釣られてみる。
それなら買わないだけだ。
144名無したちの午後:2005/06/28(火) 11:56:00 ID:27/WvITE
年内に出すならそれでも構わんかな。
145名無したちの午後:2005/06/28(火) 11:57:55 ID:ay/b2zO3
キャラCGオフ機能つけてくれればいいよ
146名無したちの午後:2005/06/28(火) 19:11:43 ID:tF4vs4iM
>>145
CGイラネってことかww
147名無したちの午後:2005/06/28(火) 20:13:46 ID:27/WvITE
脳内置換すればいいのさ。
148名無したちの午後:2005/06/29(水) 03:21:53 ID:gRfgmuw1
すっかりいらない子扱いでテラワロス>尼恋絵師
149名無したちの午後:2005/06/29(水) 16:37:41 ID:P8yxX0lR
            -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__<< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
150名無したちの午後:2005/06/30(木) 03:18:34 ID:o8K7+Mey
>>148
どっちの方?
両方か?
151名無したちの午後:2005/06/30(木) 04:40:14 ID:zMC4xvsn
ネタ切れだからってお前ら釣られすぎWww
んなわけねーって
152名無したちの午後:2005/06/30(木) 05:43:11 ID:o1eA/Gwe
MQいいがけんむかついてきたな。
発売中止にしろよもう。
1月にサイファーが出てから未だに新作無し。
どういうことだ?
153名無したちの午後:2005/06/30(木) 10:54:38 ID:EpTMaVcK
MQはシナリオは一応できてるみたいだから、あとは原画の芹沢次第なんだろ。芹沢足引っ張りすぎ。
今年中に発売されるかどうか…。
アーベルの新作が出せない代わりに、ディサベルのゲーム出してる感じだな。
154名無したちの午後:2005/06/30(木) 12:21:11 ID:iyV0pjgp
シナリオはできているなんてどこに書いてあった?
155名無したちの午後:2005/06/30(木) 12:26:57 ID:I/znnGa5
>>152
半年くらいゲームが出ないのって別に普通だと思うけどな。
いちおう情報は出てきてるわけで。
ていうかカルシウムとれ
156名無したちの午後:2005/06/30(木) 12:46:12 ID:rfxGAlg4
>>154
インタビューで、ライターがMQのシナリオを一段落つけて、すくーるらぶの方をやってるから
MQのシナリオはある程度はできてるって事だろ。
157名無したちの午後:2005/06/30(木) 18:47:34 ID:ke489D1Q
うむ。原画だけが要因ではないんだろう。
開発投げてくれなけりゃいい。暇だったら他の会社のゲームやりゃあいいし。
158名無したちの午後:2005/06/30(木) 22:51:57 ID:1IudSZFZ
ミステ2も芹沢かもしれんしこの遅筆ぶりはこの先不安だな。
159名無したちの午後:2005/06/30(木) 22:58:30 ID:ke489D1Q
まあミステもかなーり延期したし、心配だとする人の気持ちもわかる
160名無したちの午後:2005/07/01(金) 07:07:28 ID:45vfxU2z
確かにMQもすくーるらぶも菅野かもしれないが、
「セントラル街があるから」って根拠はちょっと薄すぎだと思うぞ・・・。
161名無したちの午後:2005/07/01(金) 10:45:46 ID:tpa0EVni
セントラル街は根拠と言うより傍証だろう。
MQの設定が菅野っぽい
すくーるらぶのシナリオがMQと同じ人で、ミステとサイファー同様、
SAYAKAに「企画担当」と呼ばれてる。
ひょっとしてどちらも菅野?
という前提があってのセントラル街登場だから、
マジで菅野かもって流れになってるわけで。
162名無したちの午後:2005/07/02(土) 00:42:29 ID:fG+2v/7u
アーベル本の予告漫画と夏コミとやらで原画はすすんでないようだな
こりゃまたーり待った方がよさそうだな〜
163名無したちの午後:2005/07/02(土) 01:11:45 ID:3Wawi5ce
夏コミねえ・・・プロなら仕事優先じゃないの?
それで通る業界なのか
164名無したちの午後:2005/07/02(土) 01:22:13 ID:01KTcjsW
利益が上がるなら夏コミも仕事のうちだろう
165名無したちの午後:2005/07/02(土) 03:01:04 ID:Lq9x3Y+j
この業界に何を期待してるんだw
166名無したちの午後:2005/07/02(土) 03:26:32 ID:01KTcjsW
大半のフリーの絵師は、社会常識・社会経験がニートと大差ないレベル。
167名無したちの午後:2005/07/02(土) 04:33:29 ID:YaxFF709
>>161
普通に別の人だと思うけどね。
むしろすくーるらぶの脚本がMQの脚本と一緒だという事で確信した。
この会社規模になって、ミステ2、EG2、MQ、すくーるらぶ・・・、
発表されているタイトルすべてが菅野が書いている方が不自然だ。
昔からAbel(digi ANIME)って菅野作品とそれ以外とではそれ以外の比率の方が
高かったし、元々菅野作品は数年に一度というスタンスで認識しているが。
(去年はミステが伸びまくってサイファーと比較的スパンが短かったけど)
企画くらいは関わっているかもしれないが、脚本は別人でしょう。
168名無したちの午後:2005/07/02(土) 07:27:01 ID:UWhGa3gB
ていうかおまえら
菅野ひろゆきの仕事能率とか開発スパンとか妄想すんの好きでつね

すくらぶのツンデレ萌美イイな〜
169名無したちの午後:2005/07/02(土) 08:04:09 ID:vWQ/K+as
>>167
この会社規模って???
どのくらい?

>昔からAbel(digi ANIME)って菅野作品とそれ以外とではそれ以外の比率の方が
>高かったし

その結果がどうだったのかw
170名無したちの午後:2005/07/02(土) 15:21:28 ID:MYiWo9pd
>>167
ミステ以降仕事が速くなってるのは確か。
ミステとサイファーのスパンも短かったし。
以前のように猛スピードで仕事をこなしてるかもしれない。
元々菅野って業界の伝説を打ち立てるくらい仕事が速いタイプだし。

あと甘恋天使は菅野じゃなかったぞ。
171名無したちの午後:2005/07/02(土) 15:24:06 ID:MYiWo9pd
ついでにミステ2やEG2はまだ企画段階だろ。
ミステ→サイファー→MQ→すくらぶ
こう考えたら、そう不自然なスパンでもないよ。
172名無したちの午後:2005/07/02(土) 16:37:50 ID:F1YEETSr
>>あと甘恋天使は菅野じゃなかったぞ。
当たり前だ
あんなつまんねえゲーム作るわけねえよ
ライター誰だか知らんが先生の正体くらい書けよ
173名無したちの午後:2005/07/02(土) 21:12:31 ID:tcjhOub3
>>170
その文章だと菅野はミステ発売直前までミステの脚本を書いていたように見えるけど
ミステは練り餡の日記から、練り餡分の原画が完成したのは発売より大分前。
つまりシナリオもその当時にできていたと思われる。
エクソ〜ミステ(お蔵入りのDC版)〜サイファーのスパンを考えると
やはり2年周期だよ。
174名無したちの午後:2005/07/02(土) 22:38:46 ID:Omgaxkaz
>>173
ミステ発売前3ヶ月で打ったシナリオが3.5Mと以前HPで語ってたから
相当の追い込みはあったみたいよ。
175名無したちの午後:2005/07/02(土) 22:57:28 ID:3pYgMh0m
てことは、ミステリートに4年も掛けたのか?
アホとしか。
176名無したちの午後:2005/07/02(土) 23:10:56 ID:AXWrDlXA
まあなんかしらあったんだろうね
177名無したちの午後:2005/07/03(日) 01:21:50 ID:nAlikvt2
MQなんてどうでもいいから
ミステ2を先に出せ

この要望が受け入れられるまでコピペを繰り返します
178名無したちの午後:2005/07/03(日) 01:40:58 ID:oSlCVndt
アーベルにバイトの面接に行った奴から聞いたんだが、
菅野はすでにアーベルを辞めちゃってるらしいね。
179名無したちの午後:2005/07/03(日) 02:08:12 ID:el053ODN
は?社長やってんじゃないの?
俺が関係者から聞いた話では会社には殆ど来ないらしいということだが。
180名無したちの午後:2005/07/03(日) 03:48:58 ID:n1aKgXJ8
ミステは相当の間寝かせてた期間があるのは確か。
3ヶ月で3.5Mってぐらいだから、発売数ヶ月でほとんど一から作り直してるようなもの。
その前の寝かせてた数年間は社長業とかプロデュース業とかに専念してたんじゃないの?
で、ミステ復活を機にまたシナリオに専念し始めたと。
181名無したちの午後:2005/07/03(日) 06:44:26 ID:HqAvDgGq
2000年の開発時にカーネリアンの原画がすべて終わっていたのだから、
その時点でシナリオの大部分が完成していなければおかしいはず。
3ヶ月で3.5Mって、あのカーネリアンが原画していない取ってつけたような18禁部分に
3.5Mも書いてその大部分がボツになったって事か?
とてもじゃないが3.5Mの容量もないしな。
そもそも3.5Mのテキストを3ヶ月で書いたというソースはどこだ?
見てみたいから全文開示きぼん。
182名無したちの午後:2005/07/03(日) 09:44:21 ID:gatY1Bx6
>>178
小説だか台本書いてるっていう例の話のことか?
183名無したちの午後:2005/07/03(日) 12:08:42 ID:TUFRtDT4 BE:37805142-###
>>181
(20040806) 広報担当SAYAKAのつぶやき 番外編2より

「いまイイ感じで本(脚本)が書けてるからね。たまりにたまったアイデアが脳味噌からこぼれおちそうな感じ。」
「サイファーの次まで同時にやってるって聞きましたけど。」
「うん。このペースだと年間2〜3本ペースで本がたまってくな。」
「余命あとわずかなんですか?」
「自分でもそんな感じがする。それくらいのモチベーション。」

と、シャレにならないことを言いつつ、サッパリした笑み。
やばい、これは本当に…。
前作ミステリートも、発売前3ヶ月で打ったシナリオが3.5Mバイト。
身体は平気なのだろうか。


(20040604) 広報担当SAYAKAのつぶやき 番外編より

「今回の作品は紆余曲折が多々あったし、別企画の穴埋めとかに回ったりとか、
途中ずっと開発が止まってたからね。」
「お疲れ様でした。」
184名無したちの午後:2005/07/03(日) 12:13:16 ID:TUFRtDT4 BE:47256252-###
ソース

(20040604) 広報担当SAYAKAのつぶやき 番外編
http://web.archive.org/web/20040611151001/www.abelsoftware-jp.com/extras/index.html

(20040806) 広報担当SAYAKAのつぶやき 番外編2
http://web.archive.org/web/20041012044321/http://www.abelsoftware-jp.com/index2.html
185名無したちの午後:2005/07/03(日) 12:15:36 ID:TUFRtDT4 BE:66159427-###

URL間違えた
(20040806) 広報担当SAYAKAのつぶやき 番外編2
http://web.archive.org/web/20041016211746/www.abelsoftware-jp.com/extras/index.html
186名無したちの午後:2005/07/03(日) 13:03:34 ID:hsVRURL6
あの程度の追加シーンに対して、どうすれば3.5Mも使えるんだろうな?
装飾文字で書いていたとか??
とりあえず、間違いなくバイトではなくビットなんだろうが。
(3.5Mビット=0.4Mバイト)
187名無したちの午後:2005/07/03(日) 14:32:55 ID:n1aKgXJ8
普通にバイトだと思うが。
だからエロシーンだけじゃなく、ほとんど書き直したんだろ。
原画があるから、シナリオが完成してるって考えるのは早計。
イベントCGがない場面はもちろん、ある場面でも上手く話を繋げれば
いくらでもシナリオは書きかえられる。
実際に、話の流れ上、明らかに無意味なイベント絵とか出来てるし。
堂島蘭子の手が血まみれCGとか、どう見ても無理がある挿入だった。
つまりはそんなCGが出来るくらいシナリオが変わってるって事。
188名無したちの午後:2005/07/03(日) 14:34:45 ID:n1aKgXJ8
>「サイファーの次まで同時にやってるって聞きましたけど。」
>「うん。このペースだと年間2〜3本ペースで本がたまってくな。」

つーかこれ読む限り、普通にMQやすくらぶ手掛けててもおかしくないよな。
189名無したちの午後:2005/07/03(日) 14:43:42 ID:TvDlGKg1
あのシナリオで、あのCGで、どう書き直すというんだろうな?
書き直すならもっとエロを追加すると思うが。
練り案原画じゃないシーンの数なんてたかがしれているし、これで3ヶ月もかけたなら
本当にとんでもなく遅筆。
190名無したちの午後:2005/07/03(日) 15:08:12 ID:pxyhMYv3
どちらにしても、CGは早々に完成していて、シナリオは発売3ヶ月前ですらヒーヒー言いながらやっていたということは
ミステリートの遅れは菅野の責任なわけだな。
191名無したちの午後:2005/07/03(日) 16:45:22 ID:x5CTcQPz
>堂島蘭子の手が血まみれCGとか、どう見ても無理がある挿入だった。
あっなるほどー。
192名無したちの午後:2005/07/03(日) 18:37:36 ID:3S0Sb3bK
菅野シナリオに匹敵するぐらいシナリオが面白いアドベンチャーゲームって何かある?
エルフの蛭田のシナリオは面白いが菅野シナリオのような感動はないのが難点。
193名無したちの午後:2005/07/03(日) 18:50:25 ID:TbcrGF5q
蛭田シナリオで感動が欲しいならドラゴンナイト4でもやっとけ。
194名無したちの午後:2005/07/03(日) 18:55:57 ID:I0zcU7te
CC
195名無したちの午後:2005/07/03(日) 19:55:05 ID:n1aKgXJ8
>>189
いやだからシナリオそのものを書き直したんだろ。
練り案原画と言っても、ゲーム中の大半はいくらでも応用の利く普通の立ち絵なわけだし、
イベントCGだって使う順番や場面を変えちゃいけないわけでもなし。
例えるなら、絵だけ渡されて自由に脚本作って紙芝居をしろと言われたら、
人によってかなり芝居の内容も変わってくるだろ。
絵の順番を入れ替えるだけで話の内容も変わるし。
196名無したちの午後:2005/07/03(日) 20:44:33 ID:HKG2/3q3
シナリオそのものを書き直す意味がないだろう。
実際にできあがったミステリートも、Hも事件も18禁である必要なるでなしの
ほとんどコンシューマから逆移植しただけのような代物だったし。
わざわざPC用に書き直してあそこまでエロ無しなら、かなり問題あり。
つーか、エロゲライターとして才能ゼロだろ。
それわざわざシナリオ全面書き換えするなら、原画を芹沢にでも再依頼する罠。
197名無したちの午後:2005/07/03(日) 21:07:50 ID:TUFRtDT4
なんかいつもの奴の悪寒。
例の如く全部単発IDだし。
198名無したちの午後:2005/07/03(日) 22:20:00 ID:eu8pTYfK BE:63973692-#
これくらいは普通の流れだろ

例の人はEVEスレで自演し続けてる悪寒(´・ω・`)
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1113044990/
199名無したちの午後:2005/07/03(日) 23:37:05 ID:yfw6d1wa
>>197
それだけ菅野に関心のあるやつが多いんじゃないか?
これだけの人数がこのスレを訪れてみんな菅野の話題を書いていくんだから。
MQなんて特にネタもないのに、よくこんだけ語れるもんだ。
やっぱり多くの人間にとって気になるクリエーターなんだろうか。
200名無したちの午後:2005/07/04(月) 00:04:06 ID:x5CTcQPz
>>195
それは口でいうのは簡単だけど殺人的に難しそうだな

SAYAKAのつぶやきに書いてあったミステ追い込み時の
菅野のテンパリ具合からさっすると、あんがい当たっているかもな
201名無したちの午後:2005/07/04(月) 00:35:51 ID:VML7HLN2
>>192
小説だけど菅野のようにSF&ミステリ&萌えを融合させる作家ということで。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1107606081/l50
菅野っぽいか?と聞かれれば全然違うけど。
202名無したちの午後:2005/07/04(月) 01:56:51 ID:qSQ2hmHE
>>196
元からコンシューマで出すつもりだったぐらいだから、
元々エロにこだわってる企画じゃなかっただけの話だろ。
PCに移行した理由も単にDCが撤退したから仕方なくってだけだし。

>それわざわざシナリオ全面書き換えするなら、原画を芹沢にでも再依頼する罠。
なんで売りになる練り案原画までボツにする理由がある?
イラスト料も既に払ってるだろうし。
練り案絵を利用出来る範囲でシナリオ書き換えられるんなら問題ないじゃん。
で、菅野にはそれが出来て、実際にやったと。
203名無したちの午後:2005/07/04(月) 03:35:58 ID:HMTUEK14
>元からコンシューマで出すつもりだったぐらいだから、
>元々エロにこだわってる企画じゃなかっただけの話だろ。

そうだな。
で、実際コンシューマで出してもおかしくない程のエロ薄だったわけで。
だからこそ、シナリオを全面書き直ししたなどありえないと言っているわけだが。
204名無したちの午後:2005/07/04(月) 07:15:02 ID:2EvJuTmr
これですくらぶがクソだったらヤバイ鴨
205名無したちの午後:2005/07/04(月) 09:14:44 ID:HR5kz60j
しかしMQのネタなんてほとんど出てないのにやけにスレがのびるなぁ。
スレに書いてくヤツはみんな菅野ひろゆきの話ばっか。
3年前のドリキャス版エクソ以来、菅野の名前なんて出てないってのに・・・
(タナトスの恋も、サイファーも「菅野らしい」ってだけなんだが)

すくーるらぶはどうなんだろうねぇ
まあプレイすりゃすぐ分かるだろうけど
206名無したちの午後:2005/07/04(月) 09:36:52 ID:QidIqfWp
>>205は菅野を除いたアーベルに何を期待するというのだ
207名無したちの午後:2005/07/04(月) 09:44:45 ID:8JW/qNY2
エクソ以降のライター偽名は、ペンネームというより
プロジェクト名という感じなんだよね。
菅野も絡んでいるかもしれないし、絡んでいないかもしれないけど、
シナリオは数人態勢でやっているんだと思う。
もちろん企画段階では菅野が絡んでいるんだろうけど。
208名無したちの午後:2005/07/04(月) 10:36:34 ID:0A+8nme4
>>207
すさまじく脳内妄想な結論だな
209名無したちの午後:2005/07/04(月) 15:10:51 ID:qSQ2hmHE
>>203
その論理展開が理解できん。
エロにこだわってなかったから、
書き直した後もエロは付けたしレベルだったってだけだろ。
どっちにしろ練り案エロCGがない以上、
本編に密接に絡むようなエロを書くのは難しいわけだし。
210名無したちの午後:2005/07/04(月) 17:00:47 ID:nVSEPvqg
> どっちにしろ練り案エロCGがない以上、
> 本編に密接に絡むようなエロを書くのは難しいわけだし。

てか、練り案じゃない別人でエロシーン付け足してるし。
211名無したちの午後:2005/07/04(月) 20:07:44 ID:RRXX8SJ9
>>195
>イベントCGだって使う順番や場面を変えちゃいけないわけでもなし。

普通に考えて、一度あがったシナリオ用に作られたCGを組み直して、
CGありきでシナリオ書き直すなんて馬鹿な労力は使わないと思うが。
212名無したちの午後:2005/07/04(月) 20:44:48 ID:Y0EENeqR
>>210
だから違和感を最小限に抑えるために、付けたしっぽいエロになったんだろ。

>>211
気に入らなかったかどうかは知らないが、
菅野はその馬鹿なことを実際にやっちゃったんだろうな。
発売前三ヶ月で3.5MBとか、堂島蘭子の血まみれCGとかがそれを表してる。

その後のサイファーの方も、明らかに製作途中で設定変わってるだろって内容だったし。
事前に発表されたキャラ紹介の設定が全然使われてなかったりw
213名無したちの午後:2005/07/04(月) 21:00:50 ID:8HazQ4Ni
> 発売前三ヶ月で3.5MBとか、堂島蘭子の血まみれCGとかがそれを表してる。

その発売三ヶ月で3.5Mというのがどこまで信じられるか分からないけどね。
上にもあったようにビットかもしれないし。
それに堂島蘭子の血まみれCGって明らかに付け足しじゃん。
214名無したちの午後:2005/07/04(月) 21:14:05 ID:Bv0hmmM5
まぁどちらの言い分で考えても、
ミステリートもサイファーも延期の原因はシナリオにあるのは確かか。
215名無したちの午後:2005/07/04(月) 21:42:21 ID:r0yDZ9mU
まあある意味エロゲの一番重要な要素だから仕方が無い
216名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:06:57 ID:sXBRNDnL
菅野の遅筆は今にはじまったことじゃないし。
217名無したちの午後:2005/07/04(月) 22:36:48 ID:/X0osK5X
>>183
はっきりとバイトって書いてあるじゃん。
218名無したちの午後:2005/07/05(火) 00:51:00 ID:ZmImYH92
最近やけにスレがのびてるね。
やっぱみんな菅野のことが気になってるみたいだな。
219名無したちの午後:2005/07/05(火) 01:01:22 ID:UjersciR
MQやミステ2の全容というかきざしすら未だ見えてこない
「やきもき感」みたいなのの裏返しなんだろうが・・・・
なんで菅野さんの仕事能率とか仕事のやり方なんかで
盛り上がれるのか意味不明っす。

菅野さんがどうやってゲームを作っているかなんて
そんなとこに立ち入って議論してなんになるんだろう。
信者ってそういうもん?(俺ニワカ信者だし)
220名無したちの午後:2005/07/05(火) 04:02:19 ID:nyAAoM71
>>213
>その発売三ヶ月で3.5Mというのがどこまで信じられるか分からないけどね。
こんな事で嘘をつく意味が無い。

>上にもあったようにビットかもしれないし。
バイトと書いてある。

>それに堂島蘭子の血まみれCGって明らかに付け足しじゃん。
これミステ発表時から公開されてるCGだよ。
そんなCGが、明らかに無意味で無理がある状況で挿入されてることを考えると、
それだけシナリオが変わったという事だろう。

例えばテキストレベルで言うなら、発売前にあった、
ゲームテキストベタ載せ広告と実際の製品版のテキストすら結構変わってたりする。
221名無したちの午後:2005/07/05(火) 04:06:14 ID:nyAAoM71
>>216
昔の菅野の速筆は伝説レベルだったんだよ。
EVEなんて、絵と音楽以外のシナリオもプログラムもほとんど全てを一人で
しかも三ヶ月で作り上げたって話だし。
222名無したちの午後:2005/07/05(火) 07:00:05 ID:aMkx+e0A
ミステ、サイファーともにCGはとっくの昔にできているのに
シナリオのせいで何度も延期。
これを遅筆と呼ばず何と言う。
223名無したちの午後:2005/07/05(火) 08:22:05 ID:XvuKTIdU
>>219
ニワカは黙ってなさい
224名無したちの午後:2005/07/05(火) 14:03:31 ID:Hbn87izs
>>222
> シナリオのせいで何度も延期。
ソースは?
225名無したちの午後:2005/07/05(火) 15:21:07 ID:j8W4eYhK
>>224
ログを読め。
菅野は発売ぎりぎりの時期に、書き直しをしたとしか思えない量の
シナリオを書いたということになっている。
ちなみに練り餡の原画はとっくの昔に完成済み。
226名無したちの午後:2005/07/05(火) 16:34:13 ID:VGGpUIxj
MQが夏にでれば全て問題なし
227名無したちの午後:2005/07/05(火) 16:59:32 ID:8NVnT1c5
出ないから問題……でもないか
正直興味が薄れてきてるから
待たせすぎな上出て来たものは悪いとは言わないが
待った割には期待程の出来じゃないってのが正直な感想
根本的な問題はMQ云々じゃなかろうて
228名無したちの午後:2005/07/05(火) 17:16:27 ID:sTf8RvUH
ミステリートはメメントの明かなパクリの話しのやつはあとで書き直したんじゃね?
メメントの製作は2001年らしいし
あの記憶障害の話は全部書きなおしたと思う
229名無したちの午後:2005/07/05(火) 19:04:39 ID:K1zN6blD
>>228
2001年なら、まさに公開当時にリアルタイムで影響受けて
パクったんじゃない?
230名無したちの午後:2005/07/05(火) 19:47:22 ID:icfUFbNs
OHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>「コミックマーケット68」出展決定のお知らせ
231名無したちの午後:2005/07/05(火) 20:02:26 ID:weyXxZDb
CD-ROMって体験版とか?
デモ集か?
232名無したちの午後:2005/07/05(火) 22:00:42 ID:1QDWvcG5
詳細待ち
233名無したちの午後:2005/07/05(火) 22:21:17 ID:Hbn87izs
>>225
「としか思えない」のは君の勝手な推測じゃん。
なんで「自分がそう思い込む理由となった情報」と「ソース」の区別が
できないかなぁ。ほんとに21歳以上?
234名無したちの午後:2005/07/05(火) 22:37:00 ID:mGA1IdTQ BE:255895698-#
コミケ行く友達にでも頼もうかな・・・(´・ω・`)
235名無したちの午後:2005/07/05(火) 22:41:08 ID:ZVbNGd66
>>233
はぁ?
そんなことを言えば、菅野がミステリートを書いたというソースも
ミステリートの原画が練り案とは別人というソースも
甘恋のシナリオが菅野じゃないというソースもないんだけど。
お前こそ緒hんとうに21歳以上か?
236名無したちの午後:2005/07/05(火) 23:23:17 ID:Izh7GbGu
コンシューマから菅野追ってただけの儲だから
コミケに行く勇気ないわ・・・
237名無したちの午後:2005/07/06(水) 00:48:27 ID:kVlT8Rzl
そんなどうでもいい事でそこまで熱くなれるおめーらがちょっと眩しい
238名無したちの午後:2005/07/06(水) 01:14:33 ID:qg3SQdPq
つーかスクラブの花恋がCLANNADの杏に見えてしょうがねー!
239名無したちの午後:2005/07/06(水) 02:53:45 ID:yqMwU15X
>>233
確かに絶対そうだと言い切れる情報ではない。
でも発売前三ヶ月で3.5Mバイトというソースから考えると、
ほとんど書き換えたと言うのは非常に確度の高い自然な推測であるし、
それを裏付けるような情報もある。
あとはどう捉えるかの問題。
240名無したちの午後:2005/07/06(水) 07:06:46 ID:WxSQBYic
コミケ行く友人に頼むしかないな・・・・
うちからはちと遠い
241名無したちの午後:2005/07/06(水) 18:46:09 ID:wvaqo3Wz
同人本はとりあえず詳細待ち
でも正直100Pだったら買うかもしれない
242名無したちの午後:2005/07/07(木) 01:13:46 ID:aUKJX9lj
コミケ本ですか。
どんな本になるんですかね。
これってコミケに行かないと買えないのかい?
めちゃくちゃ遠いんだけど。
243名無したちの午後:2005/07/07(木) 12:43:22 ID:BB2hwV5b
何日目に売るのか教えて
たぶん三日目しかいかないと思うし
244名無したちの午後:2005/07/07(木) 13:00:45 ID:En0oB5pm
いちばん客が集まんのが男性向け(ryだろうから・・・・
245名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:00:14 ID:on1XpkXg
エクソダスの「荒野を行く」がなんか好き
246名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:06:22 ID:MDSqCmHf
なんか
MQも早くしてもらいたいが
すくバキもこれはこれでいいじゃん
とか最近思い始めてきた
洗脳だなぁ…
247名無したちの午後:2005/07/07(木) 17:26:35 ID:K7CLnRBm
やっぱMQじゃないと
248名無したちの午後:2005/07/07(木) 21:22:46 ID:ytAsBljV
芹沢氏の日記からもMQの出来が楽しみだよ
遅れてるのが残念だがより良い物が出来れれば
待った甲斐があるというものだね
249名無したちの午後:2005/07/07(木) 22:12:31 ID:/ngMoaxu
何が書いてあったんだ?
250名無したちの午後:2005/07/07(木) 23:22:47 ID:ytAsBljV
251名無したちの午後:2005/07/07(木) 23:53:44 ID:jdTZyf4m
Hシーン倍にしたか
ミステの時は散々だったからなぁ
252名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:05:14 ID:qGUy0tSV
ミステ並だったので倍にしたのかもなー。
253名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:11:01 ID:fX3L+b04 BE:31987433-#
あえて"管野"にしてるのかな・・・(´・ω・`)
254名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:22:00 ID:SIZxrpSf
これですくバキは管野確定か。
255名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:23:48 ID:R8hxWU+8
菅野ってことにしないと売上が下がるからじゃねえ?
そう言えと上から指示されてたりしてナー
256255:2005/07/08(金) 00:24:54 ID:R8hxWU+8
管野か。それならそれでいい。
257名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:28:21 ID:AcCVNon9
>>246
つーかこのスレ的にはすでに
「すくバキ」というタイトル名なのねw
258名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:31:39 ID:FbByHo00

OHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
259名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:37:20 ID:AcCVNon9
(´・ω・`)すくバキ
カワイソス
260名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:38:15 ID:+IxjeoMz
すくーるラブのイベントCG公開されてるね。悪くないんじゃないか?甘恋に比べたら良いし
261名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:43:24 ID:DP/jU2qd
http://www.annie.ne.jp/~meis/seribox/seridiary_03.htm

7月5日


夏コミのネタがようやく決まったんでちまちまと原画作業の合間に始めました。

今回は薄い本になると思いますが勘弁してください::

もう少ししたら表紙ラフとサークル情報UPします。

その代わりと言ってはなんですがアーベル様のMQ予告漫画8Pはかなり気合を入れて描きましたので

内容ともどもMQに期待を持って頂けるんじゃないかなと思います。

肝心のMQ自体が発表から結構経ちますが具体的な音沙汰が少ないので申し訳無いのですが

ゆっくりお待ち頂けますようお願いします。



遅延の原因の半分以上は私です、罪人です::



バラして問題なさげなのを1つだけ上げるとHシーンを私の独断でかなり増やして貰っているのがあります。(単純に倍にした)

他にも私が必要だと思ったシーンの原画を追加して描かせて貰ってます。

私も管野氏のシナリオのファンなので満足のいくLVまで精一杯頑張りたいな、と。

遅れてしまってますがなるべく早く上がるよう頑張りますので暖かく見守って下さい。
262名無したちの午後:2005/07/08(金) 00:49:52 ID:YdPDOt8D
見た
色んな意味で違和感のある絵に見えるが俺の目がおかしいのだろうか
特に下の段の真中とか、おかしい気がする・・・・・・
263名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:01:10 ID:V5Zd+snB
>>261
もう少し要約して引用してくれそす
264名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:08:26 ID:V5Zd+snB
なんかひんぱんに更新されるようになってきたね
265名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:40:19 ID:AO0ygCe9
菅野初の学園ラブコメか。
菅野確定となると、MQ共々発売日に特攻せざるを得ないか?
266名無したちの午後:2005/07/08(金) 01:53:32 ID:VnSvOC6v
俺はスクラブは様子を見る派
267名無したちの午後:2005/07/08(金) 02:52:36 ID:yR/EcOaS
すくバキと言え
268名無したちの午後:2005/07/08(金) 13:50:05 ID:aswudjtK
OHP更新って
でさべるの放火よ・・・
つぶさにアーベルソフトHPを探してしまったジャマイカ
ツンデレがいいね
269名無したちの午後:2005/07/08(金) 15:37:36 ID:tZb2dy4b
MQがんがれよ芹沢ぁ〜〜期待してんだからYO
270名無したちの午後:2005/07/08(金) 16:36:52 ID:LvDCD/Us
”管野”って新しいペンネームか?
アーベル社長の苗字は菅野だが。
271名無したちの午後:2005/07/08(金) 16:48:00 ID:FWq7ZQxo
きっとアーベルには”菅野ひろゆき”と”管野”というライターがいるのだろう
272名無したちの午後:2005/07/08(金) 17:34:52 ID:yR/EcOaS
これからはタケカンノと予防
エチシーン二倍はいいが早く汁汁
273名無したちの午後:2005/07/08(金) 19:38:17 ID:wyY08HtJ
>>250
頭悪そうだな。なんでこんな奴が菅野と関わってんだろ。
274名無したちの午後:2005/07/08(金) 23:33:51 ID:ziSdsOe1
2ちゃんらしい香ばしい展開になってきたな。
とりあえずエチシーン増やしたのは評価しとく。
あとは早く作業しろと。
275名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:05:52 ID:p72fdQjQ
ねーねーミステリートの攻略サイトって
どこがオススメ?
276名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:28:24 ID:tISDjPjD
つーても菅野は関わった人全員とケンカ別れしてるから
芹沢は大事にしておけよ
277名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:34:53 ID:0GknNZsa
そう言われんのもある種の有名税みたいなもんかね。
この手のクリエーターに付きものの「変人」「身勝手」的な評価は。

>>275
「ミステリート 攻略」でググればいくつも出てくるよ。
ズバリ回答はないみたいんで、菅野作品ファンって良心的な人が多いのかも。
278名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:36:33 ID:af2PEd6B
いや菅野は真性だろ
279名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:42:38 ID:x3uxTp3N
田島練り案と日記でいつも牙むかれるってのが管野らしい
芹沢も日記つけてるし嫌な予感がしないでもない。
280名無したちの午後:2005/07/09(土) 00:49:56 ID:p72fdQjQ
>>277
ありがとうですぅ
無事見つかりました
281名無したちの午後:2005/07/09(土) 02:00:49 ID:eEDgdjXy
ついこのあいだまで菅野の仕事能率とかスピードのこと語ってたと思ったら
今度は真性変人かどうかか。
なんかしらんがおまえらヒマだな。
282名無したちの午後:2005/07/09(土) 03:14:21 ID:oOJocwOH
菅野さんのことを悪く言うな。
283名無したちの午後:2005/07/09(土) 07:23:10 ID:ZjWBR7jO
菅野が糞だからどうしようもない
284名無したちの午後:2005/07/09(土) 08:35:09 ID:d8PwOV/B
ずばり攻略がないのはアーベルが規制してて
攻略のせたサイトに抗議してるからだろ
良心的とかワロス

作品別のミステリートスレが一番いいとは思うけど
ややネタバレきついかな
285名無したちの午後:2005/07/09(土) 11:31:25 ID:YqdLnReN
>>284
それに素直にしたがってヒントレベルに留めてるから、
ファンとして良心的って話じゃないの?
286名無したちの午後:2005/07/09(土) 11:52:41 ID:UyFEZBlY
頭の悪い子が増えてるんで
287名無したちの午後:2005/07/09(土) 21:06:13 ID:0GknNZsa
真性変人かどうかの話はどうなったの?
288名無したちの午後:2005/07/10(日) 01:01:13 ID:h7cBAlBv
風聞だけじゃ話膨らますにも限界がある。
本人に会ったことがある奴はいないのか?
289名無したちの午後:2005/07/10(日) 03:57:49 ID:oyBMtxcO
そういえばミステリートとかってコンシューマーで移植しないのかな
個人的には有名声優あたりを使って移植して欲しいんだけど
移植するとしたらアルケミストあたりがしそうな気がする
290名無したちの午後:2005/07/10(日) 06:57:31 ID:QLEJhDiW
オリジナルで大コケしたものを移殖してくれるような奇特な会社はありませんから。
291名無したちの午後:2005/07/10(日) 16:04:18 ID:c9T+uL+s
>>284
コンシューマとかじゃ
攻略規制したり画像の無断使用禁止したりしてるメーカー多いし警告も頻繁だけど
そんなの律儀に守ってる攻略サイトなんてあんまないし
セーブデータだってバンバン置いたりしてる。
ミステの攻略サイトはわりと行儀がいい方だ。
292名無したちの午後:2005/07/10(日) 16:06:09 ID:D47/0Cjj
そりゃまあ、律儀にサイト管理者に警告のメールを送るような会社だからな
293名無したちの午後:2005/07/11(月) 00:28:20 ID:cO3nrlyj
>>292
それに素直にしたがってヒントレベルに留めてるから、
ファンとして良心的って話じゃないの?
294名無したちの午後:2005/07/11(月) 03:26:03 ID:s9FquEtl
ものは言いようだな
295名無したちの午後:2005/07/11(月) 20:02:46 ID:OuWj0GMb
アーベルの同人誌っていくら? 何日目に販売?
296名無したちの午後:2005/07/11(月) 21:38:44 ID:koimZn3u
まだ情報無し
297名無したちの午後:2005/07/12(火) 04:48:45 ID:a7PzLxVC
MQは夏はムリというのはわかったが
いつになるかは相変わらず不明なわけね。
まぶらぶも延期だしなぁ。
とりあえずアーベル本は買いにいくが
なんか夏がツマンネ
298名無したちの午後:2005/07/12(火) 05:35:38 ID:APSv9xG9
スクバキ買えばいいじゃない
299名無したちの午後:2005/07/12(火) 11:40:48 ID:O4b6OAQq
>>295
アーベルは企業ブース
だから多分3日間売ってる(在庫があれば)
まあ初日に行けば遅くても買えるとか思ってる俺は甘いのか?

朝から企業ブース並ぶのタルイんだけど…
300名無したちの午後:2005/07/12(火) 15:40:54 ID:owSnEg27
企業ブースはメーカー人気が露骨に出るからな・・・。
アーベルは多分いつ行ってもほとんど並ばずに買えるものと思われ。
在庫が極端に少なくて早期終了という可能性もあるが。
301名無したちの午後:2005/07/12(火) 17:33:43 ID:kp+5efoA
>>297
発売日なんてあって無いようなもんだからなエロゲ
まあここは発売日が確定したらそうそう延期はしないとこだし
逆にいうと確定しないかぎりどうなるかまったく分からないとこだから
マターリと待て
302名無したちの午後:2005/07/12(火) 19:40:12 ID:/2GWLbm/
ミステリートCV付ききぼんぬ・・・・
303名無したちの午後:2005/07/12(火) 20:20:41 ID:EvB9zr3t
>>300
↓サイファーのイベントだけでこんだけ人が並んでるんだぞ?
http://www.abelsoftware-jp.com/product/moon_charafes.html
余裕で買えるとはとても思えないのだが…
304名無したちの午後:2005/07/12(火) 20:29:19 ID:A3zAfx4o
>>300 楽して仕入れたい転売厨 乙
305名無したちの午後:2005/07/12(火) 22:53:07 ID:EZO0JVRP
>>303
タダだから並んでるんだよ
配布終了後は誰もいなくて寂しいブースだったぞ
306名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:48:22 ID:fGGP4fbr
教えてください
シーズウェアやエルフ以来
管野作品の購入は
不確定紳士の1st が最後となっているものです。

現在の作品まで、どの順番で購入すれば良いのでしょう。
とくに、 不確定紳士系はレーベルが別れ、ダブりもあり、登場人物の相関もあり、
できれば完璧な順番で、購入したいのです。

どなたかよろしくお願いします



307名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:56:06 ID:gIDlBY4E
探偵紳士ハードコア

ミステリート

サイファー
308名無したちの午後:2005/07/12(火) 23:58:42 ID:gIDlBY4E
ん、エクソやってないのか?
ならミステリートの前にやっとけ。
探偵紳士リバースは別にやらんでいい。
309名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:04:19 ID:fGGP4fbr
でじあにめ    アーベル

探偵紳士(済み)
  |
ハードコア      |
          リバース
            |
          ミステリーと
            |
          サイファー

ハードコア→ミステリート が正しいのですか?
リバースは、ハードコアの内容は含まれてないのですね
310名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:13:22 ID:aCnLMqxt
レスありがとうです

探偵紳士(済み)
  |
ハードコア ・・・・・・ 販売停止してますが、やるべきですか?
  |
 エクソ  ・・・・・・・ いったん探偵紳士ワールドから出るべきですか?
  |
 ミステリート
  |   
 サイファー


こんな感じでしょうか
311名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:13:53 ID:+TerF08Y
不確定1stやったなら、あえてハードコア、リバースやる必要はないだろ
312名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:27:24 ID:+3eL4POE
>>305
(゚Д゚)ハァ?
結構なお値段の限定テレカ販売だったんだが・・・
313名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:28:33 ID:Raqroy0i

探偵紳士HardcoreはDCのDash!を基本にして18禁にしたもの。
無印と比べて少しだが音声やシナリオ、シーン、CGの追加がある。

ハードコアはやった方がいい。中古さがせばまだ売ってる。
特に最後の美雪シナリオはミステリートに繋がってるし。
314名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:30:19 ID:KkNE9y5V
>>311
子安の悪行は堪能しとかないとヤヴァいと思う。
というわけでハードコア版かリバース版の不確定世界の探偵紳士のプレイをおすすめ。
ただハードコア版はもう絶版でなおかつxpで動かないので注意。
原画の好みがあうならリバース版のプレイをすすめる。
315313:2005/07/13(水) 00:31:18 ID:Raqroy0i
×無印と比べて音声や少しだがシナリオ、シーン、CGの追加がある。
○無印と比べて音声や少しだがシナリオ、シーン、CGの追加がある。

316313:2005/07/13(水) 00:33:56 ID:Raqroy0i
間違えた・・(どうでもいいが・・

×無印と比べて少しだが音声やシナリオ、シーン、CGの追加がある。
○無印と比べて音声や少しだがシナリオ、シーン、CGの追加がある。

エクソは声にこだわるならネオスの方がいいかな(有名声優使ってるし)
どうでもいいならオルタの方


317名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:36:02 ID:XJ7/HXV0
ていうか絶対的にリバース版をすすめるだろ。
ハードコア以前の探偵紳士って
CGはガタガタだし、塗りは適当だし、肌色は変だし、XPでやると音声とぎれたりするし。
318名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:41:32 ID:Raqroy0i
リバースはハードコアを基準に原画変えてCGを一新したもの。
ただハードコアにあったCGモード、シーン回想等のおまけがない。

319名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:42:29 ID:XJ7/HXV0
>>303
ていうかサイファーのテレカ販売でこんなに行列ができるのかよ・・・
グッズ販売あなどれねーー
ちょっと早めに逝った方がいいのかね。
320名無したちの午後:2005/07/13(水) 00:49:04 ID:aCnLMqxt
複雑ですねー

探偵1st
探偵ハードコア  (1stの続編ですよね)
リバース      (1stの 焼き直しですよね)

リバースはCGが良いという意味でやるべきだが
ストーリー的には意味がない。
ハードコアの最後の美雪シナリオが ミステリートにつながる
が、XPでできない。

両方飛ばしてしまっても、ミステリートは大丈夫 

って感じでしょうか

321名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:11:08 ID:Raqroy0i
リバースでも美雪シナリオはできる。
あと続編じゃなくてハードコアもリバースも無印の焼き直し。
まぁ前にプレイして結構時間経ってるようだから
どっちでもいいから復習もかねてやっといたらいいんじゃないか。
322名無したちの午後:2005/07/13(水) 01:59:15 ID:ThZZI2FA
>>319
無料体験版配布会の列だとはっきり書いてあるが。
無料配布はどんなヘタレメーカーでも、どんな配布物でも、大抵の場合列ができる。
グッズは完売にならず、終了時刻まで普通に買えた。
ていうか無料配布とサイン会時刻以外、ブース全体が換算としていたから
今度も心配無用かと。
323名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:01:58 ID:qQ50tPjs
>>320
違う違う。
ハードコアもリバースも1stの焼き直し。
なぜかみんな薦めてるけど、リメイクに興味なかったらどちらもやる必要も無いよ。
深雪シナリオ(というよりミステのためのちょっとした謎かけイベント)も
ミステリート内で謎自体もその回答もちゃんと説明されるし、
そこまで気にかける必要もない。
リメイクに興味なければ、
エクソダスギルティ→ミステリート→サイファーで良いかと。

なんでエクソが薦められるかというと、ミステでエクソキャラが出てくるから。
まあそれ言っちゃうとプレゼントプレイのキャラもミステに出てくるけどね。
でもこっちはOHPのキャラ紹介見るだけでも充分か。
324名無したちの午後:2005/07/13(水) 02:37:55 ID:XVXcz1GU
デジアニメHPワラタw
グループっちゃグループなんだろうけど
325名無したちの午後:2005/07/13(水) 04:16:35 ID:AHs++Hpf
>>322

http://www.abelsoftware-jp.com/product/moon_charafes.html
これみるとテレカ販売の列ってハッキリ書いてあるよ。
ページ下の方に体験版配布の様子も書いてあるけど。
サイファーのテレカでこれだけ並ぶんだから
アーベル本はかなりヤバくないか?

ていうか遅く来させようって魂胆かい?
転売厨?
326名無したちの午後:2005/07/13(水) 04:26:43 ID:qaJVW2Gk
アーベル本が買えるかどうか不安だったら早めに逝けばいい。
わざわざ転売厨相手にケンカ売るな
つーかよそでやれ。
327名無したちの午後:2005/07/13(水) 07:17:47 ID:ZIObKjtR
>これみるとテレカ販売の列ってハッキリ書いてあるよ。

はぁ?どこに。
はっきりと書いてあるのは行列の写真と"体験版配布会”の文字なんだけど。
それに、言っちゃ悪いけどすぎやまや芹沢のテレカや同人誌なんて
転売したところで値が付かないだろうw
転売厨ならもっとマシなメーカーのグッズを転売するってのww
328名無したちの午後:2005/07/13(水) 07:55:04 ID:aInmnOR2
329名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:02:18 ID:2oWCBwjb
>>317
例の使えない五巻モードでもダメ。
不確定世界の探偵紳士は
最新のリバース版をプレイする方が無難だな。
330名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:06:06 ID:bD8wIlmV
327が必死な件について
331名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:18:46 ID:JI+KZ9iN
>>327
OHPでもすでに公開してたサイファー体験版ゲットのためにこんだけ行列ができるってのもある意味凄いという稀ガス
そんだけ関心が高かったんだろうか
332名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:31:43 ID:teF8RBhv
違う違う。無料配布ならなんでもいいんだよ。
連中は別にAbelのファンでもなんでもない。
会場じゃ告知ポスターの無料配布ですら行列ができる。
100円でも払わなければいけなければスルー。
だから物販でどれだけ行列ができるかが
メーカー人気のパロメーターになるんだよ。
333名無したちの午後:2005/07/13(水) 16:40:04 ID:bD8wIlmV
菅野の仕事効率とか
アーベル本がちゃんと買えるかどうかとか行列の理由とか
ホントにどーでもいいことで盛り上がるなw

探偵紳士のバージョンの話は有り難かったヨ
334名無したちの午後:2005/07/13(水) 17:37:04 ID:lrm9KTXr
>>325
俺もキャラフェス行ってアーベルブースのテレカ販売のときは
結構な列に並んだから転売厨の陰謀とか思っちゃうんだよなぁ
整理券あんだろーがバカチンがーとか記憶が鮮明に残ってるし(笑)
体験版はいらんかったから(ネットで落とした)そのときの様子は知らんけど
335名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:02:41 ID:aCnLMqxt
昨晩 探偵紳士シリーズの相談をしたものです。

皆さん、大変ありがとうございました。
参考になりました。
>>323 の形で行こうと思います。 

なんせ、これから3作を一作一作堪能する時間が大事ですので
336名無したちの午後:2005/07/13(水) 18:38:51 ID:H2WNuX/z
コミケはAbelには全く興味ないから立ち寄らないけど、
初日と3日目は、始発入りして朝〜14時くらいまで企業ブースに
ずっと居る予定だから、Abelブースの写真を撮ってくるよ。
どんな状況か楽しみだw
337名無したちの午後:2005/07/13(水) 19:00:31 ID:+TerF08Y
>>336
うpよろ
338名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:11:54 ID:+TSEyKFT
今からサイファー始めようと思うんだが公式の修正パッチ必須ですか?
ないとクリアできない?
339名無したちの午後:2005/07/13(水) 21:40:19 ID:yFPgh24M
特定の謎が正解してもクリアできないというトラブルなので
パッチあてないのは非推奨
340名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:46:13 ID:+TSEyKFT
あったほうがいいのね

しかし今3話の途中だけど七尾か南条かどっちが真のヒロインなのかわかんねーぜ
七尾!貴様処女だったのか!?
家族殺されて一晩中暴行されてたとか言ってたのはなんだったんだ
南条!貴様悪行双麻一筋じゃなかったのか!?
八十神と南条がセックスするのってなんか複雑だな〜
341名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:51:20 ID:yFPgh24M
>>340
お前はとりあえず最後までやれ
南条が尻軽なのはどうでもいいが七尾についてはEDで理由が出る
そしておまえもミステリート2はいつ出るんだよ!と叫べ
342名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:53:48 ID:+TSEyKFT
イエッサー( ´・ω・`)ゝ
343名無したちの午後:2005/07/13(水) 23:58:10 ID:we/DwgmV
MQ菅野なのか…。
菅野ゲーがプレイできるのは嬉しいんだが
ミステリートほったらかしにしないでくれよ…。
344名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:09:50 ID:Xs60NgLr
まあまあ
待ちに待った並列世界ものじゃないですか
345名無したちの午後:2005/07/14(木) 00:15:08 ID:GfLofrkT
なんか盛り上がってるな
346名無したちの午後:2005/07/14(木) 05:25:54 ID:1XX/AvbQ
>七尾!貴様処女だったのか!?
>家族殺されて一晩中暴行されてたとか言ってたのはなんだったんだ

みんな必ずここで引っかけられるな。
俺も引っかかったクチだが
347名無したちの午後:2005/07/14(木) 08:19:10 ID:INVRnKDQ
>>338
というより、パッチ当てないと
アンインストール時にインストールしたゲームファイルとは無関係の
ハードディスクデータまで一緒に消去してしまうという洗礼が付いてくる。
348名無したちの午後:2005/07/14(木) 17:29:02 ID:gPU4eOIN
>>346
おれもしたりがおで「矛盾ハケーン」とか叫んだけどなwwウハ
あとで恥かく仕組みwww
349名無したちの午後:2005/07/14(木) 20:26:05 ID:sH7d1lFx
女性に対する暴行の罪で逮捕されたという記事を見てレイープと勘違いするやつだな
350名無したちの午後:2005/07/14(木) 21:54:42 ID:Xs60NgLr
明日の更新でMQ発売日決定しますように・・・
351名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:06:27 ID:xpkj3b9M
MQマダー?
352名無したちの午後:2005/07/14(木) 22:54:35 ID:sdpS9cCw
LTまだー?
353名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:04:57 ID:nnPKbY7J
>>324
デジアニメって実体あんの?
名前だけでもう社員なんかいないんじゃないか?
ほむぺだけアーベルの人が更新してそう
教えて業界関係者

354名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:23:31 ID:zwKmQG9O
話しの流れは変わるがタナトスの恋って菅野シナリオなの?
おもしろそうだから
355名無したちの午後:2005/07/15(金) 00:49:29 ID:Jn8C7yS/
>>354
違うだろ・・・
若くなった姉さんはテラモエスだけど
356名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:09:23 ID:T5h1n1Do
>>353
というかどのレーベルも社員も事務所も同じなんじゃね?
どこかで税金対策のために色々別会社作ってるって見た覚えが。

357名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:24:07 ID:oHF7yl/J
>>354
セントラル街があるから菅野ジャマイカ?という意見もありw
ていうかやってみれば分かると思うが、
おもいっきり菅野節なんで漏れ的にはほぼ確信しとる。
358名無したちの午後:2005/07/15(金) 02:33:16 ID:bMBPooTn
菅野は金が一番、作品が二番、ファンが三番らしいな。
359名無したちの午後:2005/07/15(金) 03:34:19 ID:c85NZy06
??
360名無したちの午後:2005/07/15(金) 04:08:09 ID:z/bTRFTK
>>353
who isかければ分かるがdisabelなんかはデジアニメ
361菅野:2005/07/15(金) 06:07:58 ID:XYEmqrdR
金が一番で何が悪い
362名無したちの午後:2005/07/15(金) 11:23:07 ID:2LrAevKI
菅野は会社の維持するための負のスパイラルにはまりこんでいる感じ

売上を伸ばすため粗製乱用

評判が下がり売上が減少

さらに売上を伸ばすため粗製乱用

ますます評判が下がり売上が減少

以下ループ
363名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:25:41 ID:1BCALHn3
↓これ見るかぎり粗製濫造とも言えないのでわ?

>巨大エロゲレビューサイト
>エロゲ批評空間http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/
>に見る作品平均点
>
>【菅野シナリオの元祖EVE】
>EVEバーストエラー 83点
>
>【EVEの続編 not 菅野シナリオ】
>EVE The Fatal Attraction  57点
>EVE ZERO 〜ark of the matter〜 62点
>ADAM 〜THE DOUBLE FACTOR〜 47点
>The Lost One 〜Last chapter of EVE〜 59点
>平均56点
>
>【参考 最近の菅野作品】
>十次元立方体 サイファー 79点
>ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 77点
>不確定世界の探偵紳士 Rebirth! 75点
>平均77点
>
>ちなみに菅野作品の最高得点はYU-NOの89点
>これはエロゲ批評空間全体(2600作品中)で歴代2位
364名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:39:20 ID:2LrAevKI
いや、だから売上とかあまり気にすることのなかった社員時代はいいものが作れていたけど、
アーベル設立後は一定期間内に一定の売上を出すことを常に強いられている状態だから、
中途半端なものを作るようになったんじゃないかといいたい。

別にアーベルだけじゃなしに急に規模を拡大した会社とか、上場した会社なんかはだいたいこういった状態に陥るが。
最近だとニトロなんかが、この状態になりつつある感じ。

>>362
粗製乱造だった。乱用してどうすんだorz
365名無したちの午後:2005/07/15(金) 14:48:27 ID:x8L0um4c
オヤヂの古き良き時代懐古?
噂のEVEとかYU-NOとかはプレイしたことねーんですけど
ミステリートとかテラオモシロスだったんですが・・・
昔の方が遙かに面白いってこと?
366名無したちの午後:2005/07/15(金) 15:24:31 ID:QKjn1Ce7
菅野担当ゲーはそりゃ合格点だろうが
EVEの続編同様、非菅野シナリオは決して褒められる作品ばかりでもない。
ていうかアーベルグループ全体では非菅野シナリオ作品の方が多い。

甘恋はキャラはいまいちだったし
面白いエピソードもあったけどシナリオは全然明るく楽しくなかったし。
367名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:20:55 ID:c/FQ96Wa
ミステリート終わったー!
けどなんか納得いかねー
不確定世界の探偵紳士はあれはあれで完結してたけどこれは全然ダメ!!
謎残りまくり伏線張られまくりでもうね(ry
ED見たらぶっちゃけ七尾なんてどうでもよくなった
だってマイが可愛すぎるもんwツンデレモエスww
このままだとミントとかカスミとか出てきそうな勢いなんだが
菅野作品のキャラ勢揃いですか?

まあとりあえずあれだ


ミステリート2はいつ出るんだよ!!!
368名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:25:30 ID:h2iWvAUx
↑そう言い続けることが重要です。
アンケート葉書とかにも書いて送りまくってください。おながいします。
369名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:38:38 ID:c/FQ96Wa
それとは別なんだけど、ハードコアはXPじゃ動かないってどっかで書き込み見たんだがマジですか?
370名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:42:55 ID:HQg9+uAV
マジ
互換モードでもうまくいかん
まあ当時はXPなかったし
リバース一応出してるし
仕方ないよ
371名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:45:33 ID:8DjQFUdL
不確定世界の探偵紳士ハードコア版(すでに絶版)はXp未対応ですよ。
Xpな人は素直にリバース版をプレイしましょう。
シナリオ内容は同じですから。
372名無したちの午後:2005/07/15(金) 16:48:38 ID:c/FQ96Wa
(´;オーム;`)ブワッ
スマンがコレで最後
リバースて声あり?
373名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:42:08 ID:yGYJ/lJY
374名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:52:57 ID:tC1FoWMe
公式更新してた。・コミックマーケット68詳細のお知らせ
コミケで出す限定本欲しいなぁ。謎のイラストレーターYS(仮称)が新作発表と言うのが気になる。
375名無したちの午後:2005/07/15(金) 17:59:52 ID:/up/XzXu
EVE ⇒ 探偵紳士
DESIRE ⇒ サイファー
YU-NO ⇒ MQ
ってところかな。

376名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:06:05 ID:W93k91CW

アーベル本情報 キタ―――ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ―――!!!
377名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:25:06 ID:oHF7yl/J
これは欲しいカモ
378名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:42:10 ID:aBHBWIuz
謎のイラストレーターYSって誰よ?
379名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:46:15 ID:OAFjOmE9
イニシャルじゃなくて仮称だから分からんね
380名無したちの午後:2005/07/15(金) 18:49:40 ID:WJaa9T4a
龍牙翔や神藤みけこが次作に参加ってこと?
部外者に描かせないよね?
381名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:00:59 ID:3iN3T58e
まだコードネームで正式タイトルも発表されてないのに
MQより先に発売しちゃったりしてナーーwwww
382名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:41:24 ID:r7j0s7vS
ありえるだろそれ…ていうかMQは正式タイトルでケテーイなのか?

同人本よさげだが帰省してるよそのとき _| ̄|○
ショップ委託とかやらないかなぁムリカ
383名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:42:47 ID:r7j0s7vS
>>372
亀レスだがエロシーンにあんまこだわらないなら俺はドリキャス版を勧める。
めちゃくちゃ凄い演技で泣かせてくれるよ・・・ホント

探偵紳士DASH(ドリキャス版)のCAST

悪行双麻:子安武人
ミント=御剣:桑島法子
神あやめ:井上喜久子
村雨涼子:佐久間レイ
綾木麻衣子:氷上恭子
美沙月真裕美:折笠富美子
伏姫:勝生真沙子
隠弐丸:大塚明夫
南条深雪:笹島かほる
384名無したちの午後:2005/07/15(金) 19:47:08 ID:/dUt5hCk
>>382
要望が多ければ、公式サイトで通販やってくれるかもよ>アーベル本
俺もコミケ行かないからな…通販とかショップ委託やってくれると有り難いけど。
385名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:14:00 ID:ue7WNEUD
謎のイラストレーターYS=貞本義行
386名無したちの午後:2005/07/15(金) 21:22:49 ID:oHF7yl/J
コンシューマならあるかもしれんが
エロゲだったらウハ神認定だな
387名無したちの午後:2005/07/15(金) 22:56:22 ID:c/FQ96Wa
>>383
DCのダッシュから探偵紳士に入ったんですが
そんでミステリートもDCで出るらしいってことですげー期待してたのに(つД`)
エロゲで子安悪行の声をもっ回聴きたかった
388名無したちの午後:2005/07/15(金) 23:03:34 ID:ue7WNEUD
いや、ハードコアかリバースやれば聞けるって
389名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:07:16 ID:SBxf6jJW
>>385
つーかそんなのエヴァ世代のオヤジしか喜ばない。
古すぎだろ。
390名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:14:20 ID:+Z+IWsR1
QHP更新キターー
391名無したちの午後:2005/07/16(土) 01:22:42 ID:07eUVq6g
きゅーって?

>>387
探偵紳士リバースは男性声優ほとんど全員と
女性声優の一部が引き継がれてるんで
やる価値はある。


つーか謎のイラストって・・・
392名無したちの午後:2005/07/16(土) 03:24:10 ID:9DhbPV1p
タトゥーのないマイちゃんがいる
http://www.abelsoftware-jp.com/product/abel_koku.html
393名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:17:20 ID:MdbhDirs
ネタバレするけどいいよな?
394名無したちの午後:2005/07/16(土) 10:22:24 ID:MdbhDirs
いきなりするのではなく1レス置くのが良識人?みたいな?
プレイ途中の人は見ないでね







ベルギーから来た彼はベルギーにいるときも変装してるわけじゃないよな?
日本にくるに当たって正体ばれないためにあの姿で来たってことでしょ
それと身長145cm体重120kgの彼女は生きてんの?
EDでそれらしいこと言ってた気がするけど
395名無したちの午後:2005/07/16(土) 11:13:54 ID:+Z+IWsR1
>394
向こうでも多少の変装くらいはしてたかも
アイドラーからの誘いを蹴ってたんだから

あと身長145な子は生きてる
396名無したちの午後:2005/07/16(土) 12:46:18 ID:aFul4V7U
とにかくEDをどうにかしてくれ。
ただ「END」じゃ盛り上がってたのが一気に冷める。
お洒落なスロージャズかなんかに、数少ないスタッフ名を羅列するだけでも
非常に有意味だと思うんだが…。

ゲームが終わった後の余韻に浸らせてくれよ…。
397名無したちの午後:2005/07/16(土) 14:54:00 ID:prM7W9G8
身長145cm体重120kgって、知らない奴からすりゃ、化け物って思われるだろうなw
398名無したちの午後:2005/07/16(土) 18:53:09 ID:PGgO9BXS
顔のメイクだかタトゥーだか落としたってことは
マイは二代目性奴隷襲名か
まぁ1の最後でマンコいじられてよがってたしな

ミステ2冒頭で「かおる様」発言確定だなこりゃ
399名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:51:40 ID:2lvNENfk
OHP更新されてる!
アーベル本の内容

・神藤みけこ『Code name"army"』描き下ろしコミック&イラスト
・すぎやま現象『サイファー』描き下ろしイラスト
・芹沢克己『MQ』描き下ろしコミック
・宗田しんめ『甘恋天使』描き下ろしイラスト
・西脇ゆぅり『サイファー』描き下ろしコミック
・謎のイラストレーターYS(仮称)が新作発表!?
・ねことはと『甘恋天使』描き下ろしコミック
・ライターami本誌描き下ろしエッセイ
・龍牙翔『Code name"Magic"』描き下ろしコミック&イラスト

結構好きな絵描きが参加してるカモシンナイ
けどコミケ行けないんだよなぁorz
委託なんかやりそうもないし・・・どうすればいいんだ
400名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:53:20 ID:U6rS7FXK
>>399
うそつくな
401名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:53:34 ID:2lvNENfk
YSって誰だろーみんなで考えないか?
402名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:54:50 ID:2lvNENfk
>>400
レス超早っ
こっからコピペしてきたんだが・・・
http://www.disabel.jp/event/comicmarket68.html
何がうそなんだよチンチン
403名無したちの午後:2005/07/16(土) 19:59:40 ID:PGgO9BXS
>>402
即レス煽りはメル欄とタテ読みくらい見ておいたほうがいいと思うよ

マジで返答してるなら
404名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:04:21 ID:2lvNENfk
( ´ё`) ショボーン

メール欄なんてふつう読まないだろう・・・
いちいちカーソルあわせるのまんどくさくないか?
405名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:20:19 ID:mzILpVIC
>結構好きな絵描きが参加してる
ここに突っ込みをいれたのかと思った
406名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:50:55 ID:6czshHnR
見事なまでにコミケでの人気から外れたメンツだ・・・
407名無したちの午後:2005/07/16(土) 20:56:55 ID:nqFdo9sI
カーネリアンはまだ人気があるんじゃないか?
俺はあまり興味ないが。
408名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:03:34 ID:6Al58JuT
カーネリアン参加してねーじゃん。
409名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:07:51 ID:CMppUQPd
>カーネリアン原画による『ミステリート』
>クリンナップ原稿、メインビジュアル、マル秘企画用コンテ

練り餡ファンはこういうのに興味あるかもしれん
おれはYSのためだけに買いに行くがw
410名無したちの午後:2005/07/16(土) 21:26:28 ID:MdbhDirs
>>395
>あと身長145な子は生きてる
(;゚∀゚)=3

ハードコアとリバースて声優一緒なん?
それによって次の休日に買いに行くか決めるから
411名無したちの午後:2005/07/16(土) 22:48:14 ID:XANXh6kU
一緒
412名無したちの午後:2005/07/16(土) 23:24:19 ID:MdbhDirs
よっしゃああああああああああああああああ
413名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:04:16 ID:cNgtg5QG
テンション高いな。がんがれー
414名無したちの午後:2005/07/17(日) 00:32:18 ID:hQmE4vc/
がんがるけどダッシュ→ハードコア→ハードコア収録のオリジナルとやった身としては新しい絵師の絵しか見るところがないっつーか
デジアニメから出てる不確定世界の探偵紳士ワールドガイドっつーA4だかB3だかの攻略はそのまま使えますよね?
415名無したちの午後:2005/07/17(日) 01:01:53 ID:L2pfVyAg
リメイクを重ねるたびに絵は劣化しシステムは使いづらくなるという悪循環
初代が一番良かったな
416名無したちの午後:2005/07/17(日) 12:43:25 ID:rGBmEKMZ

プルーフ・ターゲットシステムは画期的に使い勝手が良くなってたし、
コマンド選択というシステムから一歩前進した。
CGは無印版に比べて見違えるほど綺麗になった、と個人的には思うのだが・・・>リバース版
417名無したちの午後:2005/07/17(日) 13:27:02 ID:B+Zk+uqC
・神藤みけこ『Code name"army"』描き下ろしコミック&イラスト
・すぎやま現象『サイファー』描き下ろしイラスト
・芹沢克己『MQ』描き下ろしコミック
・宗田しんめ『甘恋天使』描き下ろしイラスト
・西脇ゆぅり『サイファー』描き下ろしコミック
・謎のイラストレーターYS(仮称)が新作発表!?
・ねことはと『甘恋天使』描き下ろしコミック
・ライターami本誌描き下ろしエッセイ
・龍牙翔『Code name"Magic"』描き下ろしコミック&イラスト
・カーネリアンの原画、メインイラスト、ラフ
・スクバキの原画や設定資料

いまのとここんな感じか? >アーベル同人本
418名無したちの午後:2005/07/17(日) 13:39:36 ID:rGBmEKMZ
108ページもなにやるのかと思ったが意外と埋まりそうだな。
419名無したちの午後:2005/07/17(日) 13:42:22 ID:FQm5FqDX
420名無したちの午後:2005/07/17(日) 16:03:47 ID:WANepZkD
そういやLTってなんなの?
421名無したちの午後:2005/07/17(日) 19:03:51 ID:JlC8HPn1
しらんわ
422名無したちの午後:2005/07/17(日) 20:56:12 ID:oDr+FIFF
こういうのって徹夜で並ばなくても初日にいけば手に入るものなのかな・・・
423名無したちの午後:2005/07/17(日) 23:49:20 ID:JkQvR2eK
別にコミケに行かなくても、どうせヤフオクで
投売りされるから。
424名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:14:23 ID:08+slk6W
またおまえか
425名無したちの午後:2005/07/18(月) 00:19:32 ID:2WkJOo3h
コミケで同人本が買えるかどうかなんて
ホントにどうでもいいことでこのスレは盛り上がるな。

菅野は真性変人かどうかの方がいいな。誰かよろしく。
426名無したちの午後:2005/07/18(月) 06:52:34 ID:08+slk6W
おまいもつまらん話題で盛り上がるな

>>442
自分が「あ、これ徹夜でもして欲しい」と思えば他の多くがそう思ってる可能性もある。
「対して欲しくもないな」と思えば以下同様。
こんなとこで訊いても無駄。
427名無したちの午後:2005/07/18(月) 12:09:24 ID:Qkhh9yZZ
>>426
わかんないなら黙ってろ、うるさい
428名無したちの午後:2005/07/18(月) 16:04:40 ID:hzgkEFty
ミステリートかいまつた。
フルスクリーンできませんか?
429名無したちの午後:2005/07/18(月) 17:09:10 ID:5VRfwOsL
説明書を見ろ
430名無したちの午後:2005/07/18(月) 20:03:08 ID:6On0BvO6
割れユーザーには分からないフルスクリーン化。
431名無したちの午後:2005/07/18(月) 20:32:57 ID:PFgLviHt
糞プログラムでPCのセキュリティに穴を開けるだけじゃなく
そんな事までしてるのか。
432名無したちの午後:2005/07/18(月) 21:25:02 ID:ebqh/rfZ
>>426
とりあえずちょっと早めにコミケには行ってみることにするよ。
保険だな。
433名無したちの午後:2005/07/18(月) 23:55:41 ID:hnkeT7RN
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,     ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、      /
    ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l     /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l     (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ……MQが
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、 \  MQがまだ出ないなんて…!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
434名無したちの午後:2005/07/19(火) 01:37:52 ID:PsmiQoqh
会社増えてもそれで一社あたりのペースが落ちたら意味ねえな
435名無したちの午後:2005/07/19(火) 01:51:12 ID:1o2Tmgoz
実質はライン増やしただけだからな
436名無したちの午後:2005/07/19(火) 07:39:46 ID:wL4HOPiQ
ここって家庭用ゲーム出す予定ないの?
サイファー1000本とかじゃ、PCだけじゃやってけないと思うのだが…。
437名無したちの午後:2005/07/19(火) 09:48:20 ID:GBdxocUt
>>434
並行して作るなら発売メーカーとしては比較的早くにリリースされるが
一作単位の開発期間は長くなるわけだから
開発者の負担は減るのでわ?
438名無したちの午後:2005/07/19(火) 10:39:37 ID:Yk1zWzag
>>436
ケース1 実は密かに売れている
ケース2 経営手腕が良い
ケース3 他事業でも稼いでいる
ケース4 社内にカリオストロ造幣局がある
ケース5 さる石油王の遺産を継いで数百億ほど貯金がある

のどれかだと思われる
439名無したちの午後:2005/07/19(火) 11:53:27 ID:2epZOolP
>>433
いちおエロシーンが増えるんだからマターリ待とうぜ・・・
秋頃には出てくれんだろう。
多分・・・
440名無したちの午後:2005/07/19(火) 12:31:35 ID:451W5cgP
>>437
その割に死ぬほどMQの開発遅いけどな。
甘恋やスクらぶのようなものを粗製乱造している暇があったら
さっさとミステ2を作れと。
441名無したちの午後:2005/07/19(火) 13:00:10 ID:mtiSqZG7
すくバキに期待している俺ガイル
442名無したちの午後:2005/07/19(火) 16:25:14 ID:29fMYPGh
>>440
違う違う。
他のラインを並行してるから一本一本の開発期間が
見かけ上伸びるって意味だよ。
アーベルソフトとしての開発は少し遅くなるけど
他ブランドがその合間にいくつか出る、みたいな。
443名無したちの午後:2005/07/19(火) 19:32:32 ID:YtDpfZZV
ミステリート2はいつでるのやら・・・
444名無したちの午後:2005/07/19(火) 20:11:17 ID:GfUIoisG
すくらぶが菅野って根拠はどこにあるの?
ほんとなら買いなんだが…。
445名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:19:04 ID:wo9COCnx
セントラル街が舞台にあるからそうじゃないのかって程度だ。
もし菅野だったら悦楽の学園以来の学園モノだな・・・
446名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:25:17 ID:kg2bxkZ1
芹沢氏日記
ttp://www.annie.ne.jp/~meis/seribox/seridiary_03.htm
>7月5日
>肝心のMQ自体が発表から結構経ちますが
>具体的な音沙汰が少ないので申し訳無いのですが
>ゆっくりお待ち頂けますようお願いします。
>遅延の原因の半分以上は私です、罪人です::
>私も管野氏のシナリオのファンなので満足のいくLVまで精一杯頑張りたいな、と。

MQとすくらぶのシナリオが同じ人ってのは既にOHPで公言されてる。
つまりMQ=すくらぶ=菅野で確定って事。
447名無したちの午後:2005/07/19(火) 21:54:48 ID:mgK49y4w
すくらぶの原画家は非エロ同人家。
故にエロ絵が微妙・・・なのかもしれない。
448名無したちの午後:2005/07/20(水) 00:02:45 ID:e2P6lZ+G
MQどうなってんだよ…これが出ないと俺は死ねないだろ。
449名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:23:44 ID:zAa29Fb4
TECH GIANでスクバキの続報でてた
あとちょっと気になったもの

>きると(CLOVER) ADV 秋発売
>原画 CARNELIAN、すぎやま現象、西脇ゆぅり

すぎやま現象、今はオービットでお仕事中みたい。
あっちで原画描いて、アーベル本でイラスト描いたりマンガ描いたり大変やね。
それはそうとサイファーでもそうだったけど、
すぎやま現象と、西脇ゆぅりってなんでいつもセットなん?
450名無したちの午後:2005/07/20(水) 01:28:54 ID:RwR6j+bL
別にMQなんてどうでもいい
それよか、ミステ2ミステ2!!!
451名無したちの午後:2005/07/20(水) 02:13:58 ID:HAGRVspu
>>449
すぎやま本人の別ペンネーム または ホモダチ
ジャマイカと予想してみる
452名無したちの午後:2005/07/20(水) 03:11:13 ID:rQ4fiM0o
ミステ2よりもMQな俺は少数派なのか
453名無したちの午後:2005/07/20(水) 03:58:25 ID:scaldVm7

|∀・)ノシ

454名無したちの午後:2005/07/20(水) 08:47:28 ID:KXwUXAHe
>>451
別ペンネームということは無いような・・・
すくなくともG-Factory見る限りだと。
455名無したちの午後:2005/07/20(水) 15:14:48 ID:llNJpvV/
んじゃホモダチか
456名無したちの午後:2005/07/20(水) 19:25:39 ID:yviNhgM6
TECH GIANのすくらぶの紹介ページに、
「シナリオ ciphers writer」とか書いてある。
サイファーのときは「ミステリートの脚本家」だったが…
457名無したちの午後:2005/07/20(水) 20:32:43 ID:liReac3i
暗号作家?
まあさすがにミステリートの脚本家を使い続けるのはまずいし、
新しいペンネームか?
458名無したちの午後:2005/07/20(水) 22:13:46 ID:uG+8wYPs
先月のパソパラか何かで既に
「シナリオ サイファーの脚本家」と書かれてたよ >すくバキ
459名無したちの午後:2005/07/20(水) 22:33:59 ID:jMcTgJyA
>>449
おや、すぎやま現象+西脇ゆぅりのサイファーコンビは
今度はオービットでお仕事か。

ちなみに西脇ゆぅりはすぎやまのアシスタントじゃなかったっけ。
あとホムペ制作なんかも担当してたはず。
460名無したちの午後:2005/07/20(水) 22:34:32 ID:TP4wg84Q
出る順番からいくとMQはスクバキッの脚本家か
461名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:01:18 ID:Ev1dAZtJ
ツンデレ委員長が期待なわけだが
MQよりもはるかに
というやつ挙手
462名無したちの午後:2005/07/21(木) 01:46:17 ID:O5wtulDC
なんですく「バキ」?
463名無したちの午後:2005/07/21(木) 04:38:05 ID:g+xQ8pOp
原画が板垣恵介担(ry
464名無したちの午後:2005/07/21(木) 04:39:04 ID:taS5Dll5
イクときの喘ぎ声が、「キャオラッッ!」
465名無したちの午後:2005/07/21(木) 04:42:12 ID:s0BweGF1
>>464
じゃあスクバキをプレイ後にED患者が増えるんですね
某sagaみたいに…
466名無したちの午後:2005/07/21(木) 09:04:49 ID:LN+ZZcnk
>>462
SAYAKAインタビュー参照
467名無したちの午後:2005/07/21(木) 13:34:03 ID:9AlTm4Q0

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < HP更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | OHP更新待ち. |/
468名無したちの午後:2005/07/21(木) 21:12:28 ID:o1P2Petu
ciphers writerさん…ミステリート2はまだですか?(´・ω・`)
469名無したちの午後:2005/07/21(木) 22:33:03 ID:0Fjs7EKM
>>467
更新は明日だ。マターリ待て。
470名無したちの午後:2005/07/22(金) 00:07:57 ID:zpqNFm0M
金曜日になりますた。

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < HP更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | OHP更新待ち. |/
471名無したちの午後:2005/07/22(金) 04:48:49 ID:GBAVIMVa
>>468
このライターに限ってはアンケート葉書に書かなきゃ意味がない。
ミステリート早く汁!と書きまくれ。
472名無したちの午後:2005/07/22(金) 08:36:37 ID:4GawnnLO
>470
次回更新日は2005.08.19(金)です
473名無したちの午後:2005/07/22(金) 10:12:00 ID:kNeV+z19
>次回更新日は2005.07.22(金)です
>「すくぅ〜る・らぶっ」イベントCG続々公開!
474名無したちの午後:2005/07/22(金) 10:12:30 ID:W0/a25OT
アク禁解除きたーーーーーーー
ところで菅野ってライクとラヴって言い回し好きですね
バーストの頃から使ってるし
それと玲て40分しか記憶できないって話だけどどういうスパンなん?
仄かに〜は2時間記憶して2時間記憶できなくてが続いてたけどこいつは40分記憶できるとしか言ってなかったし
475名無したちの午後:2005/07/22(金) 10:34:23 ID:afq2AunJ
>きると
>ブランド:CLOVER ジャンル:ADV 発売時期:秋
>シナリオ:片桐由摩、西貝言羽、オズケイイチロウ 
>原画:CARNLIAN、すぎやま現象、西脇ゆぅり

雑誌スレから
サイファーの原画家さんたち
今はCLOVER(オービット)でお仕事中〜♪
476名無したちの午後:2005/07/22(金) 11:15:53 ID:xod7fq88
>>449で超がいしゅつ
477名無したちの午後:2005/07/22(金) 12:50:33 ID:cBlpqPjF
>>474
玲は40分たつとその間に記憶したこと(40分間の記憶)を
全て無くしてしまい、発症直前の状態にまで戻ってしまうという設定。
ただし玲はこの症状(前行性健忘)が発症する以前の記憶は全て保持。
つまり40分ごとに発症直前の状態まで記憶がリセットされ続けている。

仄かに〜はプレイしてないんでコメントできないスマソ
478名無したちの午後:2005/07/22(金) 13:36:21 ID:W0/a25OT
いやだからその40分てのはどういう周期で来るのかなーってことなんだが
40分記憶できる時間があってそれを過ぎると記憶できない何分かがあって
リセットされてまた記憶できる40分が来る……みたいな感じなのか?
479名無したちの午後:2005/07/22(金) 13:37:10 ID:3eXPVHXa
今更だがエクソダスクリア。一応菅野作品コンプ。
自分の中ではこんな感じ
YU-NO>EVE>DESIRE=探偵紳士>XENON>>>>>>>>サイファー>ミステリート>エクソダス>悦楽
MQは期待できるのだろうか?はぁ・
480名無したちの午後:2005/07/22(金) 14:07:27 ID:Y3F5VSVr
>>436
サイファー売上1000本など
捏造データでアーベル叩きの書き込みは、全部同一人物の工作活動
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091931290/328-331
例の粘着のアンチ、またもやリモホ晒されてます
481名無したちの午後:2005/07/22(金) 14:36:14 ID:cBlpqPjF
>>478
記憶できない何分か、という時間帯は存在しない。
記憶をすることは常に出来る。
が、その記憶は40分しか保持できない。
40分がすぎるとその間の記憶が全て無くなってしまう。
記憶が無くなると前行性健忘が発症する直前(中学生頃?)の状態に脳内がリセット。

(玲は精神的に中学生の頃から全く成長していない、と精神科医が言ってたことから)


シナリオを読むとこう解釈できる。
482名無したちの午後:2005/07/22(金) 20:21:44 ID:dpJUTdtl

ディサベルHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483名無したちの午後:2005/07/22(金) 20:48:57 ID:vS754eAu
>>475
きるとの紹介見たけど、
ちょっと年をとったサイファーの真琴みたいなキャラだったよ(´д`)
色は浅黒かったけど。
すぎやまさんってばやっぱコレなんだなぁと。
484名無したちの午後:2005/07/22(金) 21:10:42 ID:UuO/MB0q
すくらぶキャラ紹介絵はいいと思ったがイベントの絵が下手だな・・・
首から下が合ってないように見える
485名無したちの午後:2005/07/22(金) 22:03:52 ID:Ebi9a8KP
可愛いから許す。
特にツンデレ委員長。
ほのかがちょっと顔丸杉
486名無したちの午後:2005/07/22(金) 22:24:00 ID:cBlpqPjF
CGいいじゃん
マホ除いて
487名無したちの午後:2005/07/22(金) 22:48:35 ID:gZA4lcp3
>>478が言っているのは、40分というのが具体的には何の単位か、だろう。

俺がミステリートをやった限りでは、実際の前行性健忘と玲のそれとは
ちょっと「ルール」が違うように思えた。
実際の前行性健忘は「記憶を保てるのが40分」、つまり10:40になると10:00のことを忘れ、
10:50には10:10のことを忘れる、という風な症状だけど、
玲の場合は「記憶が失われる節目が40分ごと」、つまり10:00、10:40、11:20と節目があるとして、
10:40になると10:39のことまでを忘れてしまう、というような描き方をされているように読めたなぁ。
もう細かいところは覚えてなくて、当時の印象でしかないんだけど。
488名無したちの午後:2005/07/22(金) 23:10:43 ID:zhYhdyvh
俺も>>487と同じ意見。
現実の前行性健忘とやらがどんなもんかは正直知らないが、
少なくとも作中では40分区切りで定期的に節目が来るみたいだな。
ところで寝てる間とかも40分おきに記憶がとんでるのかね。
まぁ寝てる間に新しく増える記憶は夢の内容くらいだが。

ところでこの話・・・ネタバレスレの管轄じゃないの?
もう発売から随分たったし今更ネタバレもないかもしれんが、一応。
489名無したちの午後:2005/07/23(土) 05:05:06 ID:Hfu8Z9RG
NEWCG一番右上おっぱいたれ過ぎ
490名無したちの午後:2005/07/23(土) 05:08:23 ID:ueUHnxCG
                                             _ _  ◯ おっぱい♪おっぱい♪〜
                                         _ ◯( ゚∀゚ )彡  おっぱい♪おっぱい♪〜
                                      _ ( ゚∀ \  ⊂彡   おっぱい♪おっぱい♪〜
             _                     _ ( ゚ (つ.   _/ __ \_  おっぱい♪おっぱい♪〜
        _  ( ゚∀゚) _              _  ( ゚⊂   人⌒l(_/    \_)  
       ( ゚∀(つ ⊂( ゚∀)_          (゚∀( つ ノ ノ し(_)   
   _  _ (○  |  ( /   ( ゚∀゚)     ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ   おっぱい♪おっぱい♪〜
 ( ゚.( ゚∀||し⌒/ ⊂ ノG(   こ    ⊂(゚∀゚⊂(_(__) おっぱい♪おっぱい♪〜
⊂  (    | .|,ノ   し     (_,\  (  (゚∀゚ )  / / / おっぱい♪おっぱい♪〜
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)おっぱい♪おっぱい♪〜
 (__(__)__)             (__)_)
491名無したちの午後:2005/07/23(土) 06:45:40 ID:e9Qbbreq
神藤みけこのArmyってなんだ〜?
気になる、気になるぞ〜
492名無したちの午後:2005/07/23(土) 07:54:56 ID:Fmkljxet
同人ぜんぜん売れてねーよ。>神藤
>>417の作家陣ではいちばん不人気作家?
493名無したちの午後:2005/07/23(土) 09:08:59 ID:NfL9uccw
釣り乙

まんだらけ同人館とか、めっせ3号店とか
みけこのゼシカ本はベスト10に入りまくってるよ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50000099.html
494名無したちの午後:2005/07/23(土) 09:15:04 ID:oLXIyiUy
みけこ降臨〜ワラ
495名無したちの午後:2005/07/23(土) 09:21:29 ID:NfL9uccw
ヴァーカ俺が本人なわけねーだろハゲwwwwwwwwww
496名無したちの午後:2005/07/23(土) 10:31:34 ID:hr4XTskx
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',  夏真っ盛りなインターネッツ!
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i この勢いでMQもさっさと(ry
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
497名無したちの午後:2005/07/23(土) 11:26:36 ID:8Q+VSR1J
>>489
同居してる幼顔の義妹が巨乳で乳がちょい垂れぎみ…
なんて素晴らしいシチュ設定とわ思わんか?

あと今回公開された新CG左上かなり(・∀・)キタ!
すくらぶ早く来い〜
498名無したちの午後:2005/07/23(土) 17:48:11 ID:LF+Nw9vi
おお、OHP更新ってDisAbelの方か。
オワン型オパーイっていま流行らないの?
499名無したちの午後:2005/07/23(土) 20:47:17 ID:RYVIwg9q
なんだかんだでスクバキに惹かれつつある俺ガイル
麻穂かわいいよ麻穂
500名無したちの午後:2005/07/23(土) 21:08:37 ID:KRxsfP2v
麻穂が一番よくないと思うんだが
花恋だろ花恋
いかにも円光してそうだし。
501名無したちの午後:2005/07/23(土) 21:10:14 ID:KMJ/wAGj
既に萌美で二回抜いた
502名無したちの午後:2005/07/23(土) 21:13:42 ID:KRxsfP2v
ツンデレすこし食傷気味
ミステのマイたんはヨカタんだが・・・萌美はそこまでツンじゃなさそう。
503名無したちの午後:2005/07/23(土) 22:42:40 ID:yRgYFO1l
>>483
本日確認。
浅黒い真琴ですた。
服装も色もなんか似てる気が…
すぎやま現象の定番キャラなんだろうか
504名無したちの午後:2005/07/23(土) 23:29:37 ID:J9JKEeJi
なんでアーベルと関係ない話してんの?
505名無したちの午後:2005/07/24(日) 05:06:55 ID:weWwM6ds
まあ真琴つながりということだろう。少しくらいいいじゃない。

ところで今だスクバキの音声についての話題はないね
506名無したちの午後:2005/07/24(日) 08:00:45 ID:F1d+h024
音声は有りだが、声優名はまだ告知なし。
サンプルボイスが出ればベストだね。
こういうキャラ売りのゲームだけに気を使って欲しいところ。
507名無したちの午後:2005/07/24(日) 11:20:26 ID:kTRcNpO5
興味まったくなし。
糞ゲーに人員動員している暇があったら
さっさとミステ2を作れ。
508名無したちの午後:2005/07/24(日) 15:46:12 ID:oOKjkrh7
そういうことはここじゃなくて
アンケート葉書に書こう。ここの制作者はアンケート葉書至上主義だから。
509名無したちの午後:2005/07/24(日) 21:10:57 ID:AblOeEta
リバース届いタ――――(゚∀゚)――――!!!!
さっそくインスコしまつ
麻衣子がツインテールって違和感バリバリだぜイヤッフー('A`)
510名無したちの午後:2005/07/24(日) 23:11:46 ID:UvpaWqj/
ミントが違和感あるけど
見慣れてくるとあれはあれで良くなってくるから不思議だよね。

リアルでミントみたいなのいねーかなぁ
枕元でほおづえついて見つめられたい。
511名無したちの午後:2005/07/25(月) 00:21:06 ID:Ek5meXVw
やっぱり悪行双麻は(゚∀゚)イイ!!
八十神なんてガキだガキ
でもミステ2ってことはまた八十神が主人公だろうし
もし悪行がロストワンの小次郎なみの扱いだったら俺はブチキレるぞ
512名無したちの午後:2005/07/25(月) 00:24:09 ID:hA4pUrJz
八十神より悪行のほうが好きだけど、ストーリーはミステの方が面白かった俺・・・
ミステ2では、八十神と悪行の二人を使えるようにして欲しいなぁ
513名無したちの午後:2005/07/25(月) 00:37:13 ID:f6fDVZF9
悪行と八十神のザッピングシステムきぼん
514名無したちの午後:2005/07/25(月) 00:51:27 ID:odiaiT55
個人的にあの白髪悪行+金髪ミントはいやだ。
ミステ2にでたとしてもやはりこのままだろうか。
田島はもう原画書いてはくれないのか?
絵柄変わってしまったとはいえ他の原画家よりもあのシナリオにはあってると思うのだが・・・
515名無したちの午後:2005/07/25(月) 01:07:45 ID:Ek5meXVw
ミステリートで出てきた悪行は田島版の衣装だったじゃん
516名無したちの午後:2005/07/25(月) 01:29:45 ID:/HnZO7RS
悪行は昔の方がいいがミントは金髪の方が好き。
とりあえずミステ2には是非とも米沢のジジイと伏姫登場希望。
てゆーか伏姫は生きてるのか死んでるのか・・・
517名無したちの午後:2005/07/25(月) 01:30:28 ID:mtqs8Ize
その原画書いた頃は、リバース悪行なんて影も形もなかったし・・・
518名無したちの午後:2005/07/25(月) 01:33:16 ID:mtqs8Ize
ミステの記憶喪失のシナリオでちらっと出てきた水陰大人バージョンが
初め伏姫だと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
519名無したちの午後:2005/07/25(月) 02:32:00 ID:4acmgVa/
>>515
ていうか服の色だけだったような気が・・・
青ルパン、赤ルパン、桃ルパンみたいなもんか?

>>518
それは断じて無い
520名無したちの午後:2005/07/25(月) 11:19:28 ID:bvtcTOWZ
スクバキの発売日いつだよ・・・あと一ヶ月で夏終わるぞ?
521名無したちの午後:2005/07/25(月) 13:17:35 ID:mtqs8Ize
ゲーム業界の夏は9月いっぱいまでですよ。
522名無したちの午後:2005/07/25(月) 16:02:29 ID:Ek5meXVw
名波修一キモス
鬼丸と伏せヒメも別人で萎え
改悪過ぎるだろ
こりゃMQってのも期待できんな
523名無したちの午後:2005/07/25(月) 16:35:04 ID:2nqGAQW0
もう菅野のシナリオだけでは名作とよばれるゲームはもう作れないと思う。
エルフ並の開発環境と良い原画家、それから島田氏の音楽があれば・・・
524名無したちの午後:2005/07/25(月) 18:31:37 ID:rIn77NI7
またおまえか
525名無したちの午後:2005/07/25(月) 20:20:45 ID:eJJ6QgkE
>>521
・・・・・・・・年内が夏かもしれんww
526名無したちの午後:2005/07/25(月) 20:28:50 ID:M97TPRtM
日本の夏が終われば、南半球に夏が来るだけさ・・・
527名無したちの午後:2005/07/25(月) 21:05:55 ID:nw/Der7b
>>526
お前マジで頭いいな
528名無したちの午後:2005/07/25(月) 21:13:41 ID:7x9eCcx3
まあ、エルフが良いかは置いておいて、
アーベルの致命的なまでのシステム開発能力の低さはなんとかしてほしい
529名無したちの午後:2005/07/25(月) 21:20:32 ID:f6fDVZF9
>>528
ジダンしく同意
530名無したちの午後:2005/07/26(火) 00:25:58 ID:2F6sEeY+
犯人捕縛術伝授キタ――――(゚∀゚)――――!!!!
ぶっちゃけると俺はこれがまた見たいがためにリバース買ったんだよ
いや、正確には次のミント巡査が見たかったわけだが
ハードコアでひたすらミントと添い寝繰り返してたらいきなりイベントが始まるんだもん
ミントテラカワイス
531名無したちの午後:2005/07/26(火) 00:34:11 ID:sUexXfsw
あーそうそう。ミント巡査のホイッスルプレイがワラス。
タイミングよくピーーと吹くんだよな。

生きてて欲しいなぁ・・・(;´д⊂)
続編に元気な姿で出演してほすぃ
532名無したちの午後:2005/07/26(火) 10:32:01 ID:Nsu9+jHB
スクバキのCGいいな・・・涼葉いいな涼葉
ツインテールで妹系で乳デカってサイコーじゃね?
533名無したちの午後:2005/07/26(火) 10:51:31 ID:QvTWlVxn
自演乙。
534名無したちの午後:2005/07/26(火) 12:14:31 ID:fP17/s1u
>>532
なおかつ
やや垂れ
なのがいい。

ツインテール、やや垂れ巨乳まんせ
535名無したちの午後:2005/07/26(火) 12:35:52 ID:2F6sEeY+
リバースの原画家ダメぽ
ミントの瞳が紫ってナメてんのかと
それに涼子の瞳は赤だろうが
なにこの設定無視なキャラは
スレ違いな話続ける奴らと同じくらいゴミだな
536名無したちの午後:2005/07/26(火) 14:40:16 ID:6DVlFbwi
その原画家が次回作の原画・・・
537名無したちの午後:2005/07/26(火) 16:56:21 ID:1mT7Vkdq
>>535
瞳の色とかって原画の問題じゃないような気が
CGの配色の問題じゃないの?
ムリヤリに芹沢を叩いてるように見えるんだが。
538名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:00:20 ID:2F6sEeY+
ガルシアの前でミントとキスするシーンあるだろ
瞳のところにポインタ当ててクリックすると金色の瞳がどうこうテキストが出るだろ
だけど画面に映ってるのは紫色の瞳だぜ?
539名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:04:44 ID:OAy/jDxt
芹沢が色指定までするなら原画の問題かもしれない。
ただそういう話ってどこかで出たっけ?

>>538
脳内補完だ
というのはおいといて、Abelに言うがよろし
どっちかに統一性と
540名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:06:39 ID:OAy/jDxt
>>536
次回作はいちおう
すくぅ〜るらぶっ
です
541名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:20:00 ID:JepqNzOk
アーベル本は意外といったら失礼だけど豪華なラインナップだよね。
やっぱり早朝に逝った方がいいのかな?
そのへん詳しいこと教えて
542名無したちの午後:2005/07/26(火) 17:32:43 ID:n/36vZj3
                / ,'::::::::::ヽi:::::::::::ヽ. ' ヽ.        |
            ,/ '"            i.   ト、      |
          , ' イ   , ' / /  ヽ.  ',   ',ヽ       |
         ,' イ,'   ,' / イ i     i 、 i   i ',    |
          ,'.:i  .:i ,イ ,'l ,i  .:i i l i i | .  i:. i    |
            i l::| .:::l i i\|i ', .::;'l,'//j ,i ::  l:: .:i     |
          l::i::i:::::i、 lィュ-ヾ '; ' /ィュ-ッ' |::: .: i:: :/     |
          ヾ、:::::::iヽil、_ノ , ヾ_ノ i:::: .: iレ'      |
     ___ni´| lヽi_',-l ' '  ―‐  ' ' イ:::::::/――――|
      |     ´    | ン ー -, ‐ '" / イ:/ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |
      |             |;:;:;:;:;:;:;:;:i/i`ン./;:;:'/ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
      |  知ってるが |;:;:;:;:;:i;:;:;:', i-i/;:;:;:;:;:;:; T" ̄ ̄ ̄|
      |             | ̄ ̄i;:;:;:;:ヽ/;:;:;:;:;:;:;:;:;i      |
      | おしえない  .|   |;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     |
      |             |    i;:;:;:;:;:;:;o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ   |
      |             |   /;:;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`,  |
      └―――――‐┘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:, 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; '、  |
                    ン、;:;:;:;:;:;:/;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:; ';:;:;:;:ヽ |
543名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:24:48 ID:X5Uo8jkY
\
544名無したちの午後:2005/07/26(火) 18:55:15 ID:VxzfbyH1
>>539
原画家が口出してきたって、設定上の理由で拒むべきだな
じゃなきゃ当然テキストを直すべき
要するにAbelの担当者が無能だったんだろ

っていうかミステと同時発売だから品質管理がいい加減だったと思われ
545名無したちの午後:2005/07/26(火) 20:29:55 ID:M6B7n+OQ
>>539
芹沢はミントを黒髪にしてたけどCGは金髪にされてたみたいな事を言ってたが
真相は知らん
いずれにせよ俺は合わないと思う、あの絵で探偵紳士は
リバースはうっぱらった、ハードコアとWin98SEが手放せない(;´Д`)
546名無したちの午後:2005/07/26(火) 20:55:23 ID:+gjtlau/
塗りは芹沢なのか?
普通塗りは社内でやるもんじゃないのか?
547名無したちの午後:2005/07/26(火) 21:28:30 ID:42iWQrjY
芹沢氏一人で探偵紳士のCG全部塗ったってことはないと思うが…
200カット以上あるんだぞ?
なんかCG工房かなんか持ってるっていうなら別だが

俺スクバキの人にミントとか描いてもらいたい
548名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:14:46 ID:6DVlFbwi
HardCoreとDASHの追加CGってCARNELIAN?田島?
一番上手いような気がする。
549名無したちの午後:2005/07/26(火) 23:44:20 ID:tv1dLjDD
>>546
だから色指定では髪は黒だったけどアーベルが仕上げたCGは金髪だったって話
550名無したちの午後:2005/07/27(水) 09:35:53 ID:A73oIUpO
>541
1日目のサークルチケットやるから自分の分も買ってきて欲しいと思う今日この頃w
551名無したちの午後:2005/07/28(木) 09:46:55 ID:bLqbBZd5
ください。
マジで。
どうやってサークルチケットって手に入れるの?
552名無したちの午後:2005/07/28(木) 10:37:23 ID:5dPlP9U/
>551
サークルで出るからだろw
アフォかおまいはwww
553名無したちの午後:2005/07/28(木) 10:50:13 ID:CcIQTLMm
次はどうやってサークルに出るの?という質問かなw
夏厨全開だなオイ

>>548
それは新説も新説だな。
むしろ当時はダメだしばかりくらってた気が。
俺はエクソの追加CGの方がマシに思える。
554名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:22:20 ID:vv/aGI0r
>>416
亀レスだが
>プルーフ・ターゲットシステムは画期的に使い勝手が良くなってたし、
いや、旧版はテンキーだけで楽々操作出来たしなぁ……
プルーフ・ターゲットシステム移動も誤爆し易いし
お世辞にも使い勝手が良くなったとは言えない
俺は退化と言っていいと思うよ
そりゃ無印版とは使っている色数が違うから綺麗かもしれんが
原画はあきらかに雰囲気に合っていない
CLAMPが北斗の拳描いてもなぁ……って感じ
ついでに言うとそのせっかく綺麗になったCGもCGモードが無いんじゃ……
そりゃシステム作り直してるしCGも作り直してるし
スタッフがそれなりに手間をかけたってのは分かるが
ユーザーからすりゃ出来の悪い廉価版って感じ
555名無したちの午後:2005/07/28(木) 11:25:29 ID:hjCRSsgb
今時エロゲをテンキーで操作する奴なんてよほどの古参ゲーマーだけだろ。
556551:2005/07/28(木) 11:31:05 ID:bLqbBZd5
>>552
すんません、サークルチケットとか手に入るサイトとかあるのかと思って。
たまにヤフオクとかで出たりしてるよね。

>今時エロゲをテンキーで操作
サンセー
ノートユーザーなんでテンキーとかいわれても _| ̄|○
ジョグダイアルではむっちゃ使い勝手いいんですよ>ターゲットなんとか
557名無したちの午後:2005/07/28(木) 13:04:37 ID:SIzx8Poe
リバースでプルーフはやめぃって感じだった
最初マップ同士のつながりがわからんかったし
余計な時間食っちまったっちゅうねん
558名無したちの午後:2005/07/28(木) 18:06:33 ID:eB2OQUB8
すくらぶの麻穂の肩に乗ってる変な生き物が実は本体で、
麻穂は精巧に造られた人型アンドロイド。
それに気付いた主人公は、ツインテール娘と地底国家へと連れて行かれて
宇宙誕生の秘密にまきこまれる

という夢を見たマジで
559名無したちの午後:2005/07/28(木) 19:35:32 ID:D18p+uZ6
「企画担当」のシナリオならありえるな

つーかディサベルOHP更新まだか。
以前までは木曜の夜に更新してたんだが…
560名無したちの午後:2005/07/28(木) 22:31:25 ID:qGkdq/eY
>>556
ヤフオクにそんなの出されてんの?
561名無したちの午後:2005/07/28(木) 22:40:52 ID:qGkdq/eY
宇宙誕生の秘密ワロス
562名無したちの午後:2005/07/29(金) 00:49:45 ID:4wDah2uX
エロ描けないから遅い→更新遅れる
563名無したちの午後:2005/07/29(金) 04:13:42 ID:4nq2p1Rm
>556
ノートPCでエロゲーとか言われても……

>557
俺も、移動の誤爆が致命的な時間ロスになるこのゲームだけに印象は最悪だった
564名無したちの午後:2005/07/29(金) 14:16:07 ID:LaysQL/I

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < でぃさべるHP更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | OHP更新待ち. |/
565名無したちの午後:2005/07/29(金) 15:50:39 ID:BBvTV5um
夜中じゃね?

それよかヤフオクに出されてるって>>556チケットに興味ありす
全部見直したがなかなかないよそんなの。
レア品なのかな。
566名無したちの午後:2005/07/29(金) 16:41:52 ID:kbwRovVv
「フフッ、安心しろ。年下に手を出したりはしないよ」

・・・こういう年上キャラがいるから、菅野信者はヤメラレヌ。
567名無したちの午後:2005/07/29(金) 16:53:21 ID:Kaqljvdf
でぃさべるHP更新してたよ。
「すくぅ〜る・らぶっ」キャラクター紹介追加。
亜衣理さんいいねー
568名無したちの午後:2005/07/29(金) 17:04:16 ID:dYyxfIa9
亜衣理先生は処女ですか?
志津瑠さんは処女ですか?
ハム君は処女ですか?
569名無したちの午後:2005/07/29(金) 18:16:38 ID:wkgDugjh
ハム太郎きたな
570名無したちの午後:2005/07/29(金) 18:18:12 ID:BBvTV5um
ホームページ更新

!━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ!!!━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
キタ!!!━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━!
キタ!!!━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
571名無したちの午後:2005/07/29(金) 18:42:51 ID:rS9k9Nbx
ハム太郎って名前だったら神
572名無したちの午後:2005/07/29(金) 19:01:17 ID:tUtj+8nB
普通に公太郎じゃないのか?
573名無したちの午後:2005/07/30(土) 01:11:32 ID:67QGEJ3l
おお、いつのまにか更新されとる。
結構いいんじゃね?
そのまえにコミケか。
さてどうするか。
午後とかいって大丈夫なのかね。
574名無したちの午後:2005/07/30(土) 14:13:05 ID:vJ81fzci
>公太郎
ハゲワラ
575名無したちの午後:2005/07/30(土) 14:45:54 ID:8mX4UvuG
ディサOHP更新されてるね。
すげー定番の恋愛ゲーになりそう。
裏をかいて殺人事件とか起きるんじゃないか?
そんな気がする俺ガイル
576名無したちの午後:2005/07/30(土) 14:52:37 ID:zCD7uh5E
そこまで行かないにしても、既存の菅野キャラが出て来るぐらいは
するかもしれんな。
577名無したちの午後:2005/07/30(土) 15:10:07 ID:3DRRduWY
ふつうに恋愛ゲーを作って欲しい
奇をてらう必要なし
たのんます
578名無したちの午後:2005/07/30(土) 18:44:37 ID:l7seWI1b
そういうシナリオのキャラが一人いてもいいじゃない・・・なんで
579名無したちの午後:2005/07/30(土) 19:08:37 ID:sJVYKE6i
奇をてらうというのはともかく、管野節全開のコテコテの恋愛ゲーってのはぜひ見てみたい。

でもシナリオだけでテキストは別の人が書いたりすんのかな。
580名無したちの午後:2005/07/30(土) 19:10:06 ID:4cMG2WW8
せいぜい学校の七不思議を調べるまでにしてくれ
かわいい絵柄で鬼畜や死人はいらないよ
581名無したちの午後:2005/07/30(土) 19:26:07 ID:kzuUaetl
……アーベルとディサベルってどういう関係なのか、どなたか簡潔に説明をお願いする。
582名無したちの午後:2005/07/30(土) 20:43:04 ID:I1OuM7NC
>>581
同じ会社
583名無したちの午後:2005/07/30(土) 20:48:02 ID:zCD7uh5E
>>581
ディサベルは萌え専門レーベル。
584名無したちの午後:2005/07/30(土) 20:54:31 ID:kzuUaetl
>>582-583
ありがとう。
585名無したちの午後:2005/07/30(土) 21:12:07 ID:CJiMCSYQ
ミステリートの記憶障害の子やサイファーのキャラ二人くらいチョイ役で出るかもね
軽い騒動に巻き込まれるとかそんなんでかおるや深雪なんかが出張って解決してくれるとか
586名無したちの午後:2005/07/30(土) 22:06:09 ID:SX0BrhGm
そこで七尾が現れて見捨て2に続くんですよ!

いややっぱそんなのいらない
587名無したちの午後:2005/07/30(土) 22:57:45 ID:9irT6Erh
ミステ2で確定してるエチシーン
かおるとマイ
悪行とミント(か南条)
かおると七尾(志望寸前)
588名無したちの午後:2005/07/30(土) 23:23:08 ID:1V9ugUAZ
スクバキ結構面白そうだなぁ。
雑誌類で大きくアピールすれば結構売れそうな悪寒

つーか記憶障害の子はスクバキで出したほうが
よかったんじゃねえのかなぁ・・・
589名無したちの午後:2005/07/30(土) 23:24:15 ID:l7seWI1b
エッチした後ボイスレコーダーで確認かよwww






イイかも
590名無したちの午後:2005/07/30(土) 23:47:47 ID:SX0BrhGm
40分で口説き落として行為に及ばなければ
強姦と間違えられて泣き叫ばれますよ

というか精神的に中学生から進化できない女の子と合意でエッチは難しそうだが
591名無したちの午後:2005/07/30(土) 23:58:03 ID:To1wCwWZ
他のゲームのキャラは、そのゲンガーに描いて欲しいYO
592名無したちの午後:2005/07/31(日) 01:08:06 ID:T+E5VDSL
記憶障害の子とか出ると
なんかkeyのゲームみたいになるような稀ガス
593名無したちの午後:2005/07/31(日) 05:05:56 ID:zeQgqzrY
メメントみたいに直前酷いことをして境界線が来たら何食わぬ顔したり騙したり利用したりできるからな

暴行(ボイスレコーダー没収)→時間前退場→過ぎたら何食わぬ顔して介抱→(・∀・)イイ!
ボイスレコさえ離れてばいいので風呂がチャンスだ
覗いたり堂々と入っていっても大丈夫
594名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:08:53 ID:ql43v4om
そんな鬼畜なゲームはレッドレーベルでやればいい。
ディサベルやアーベルでそれやったら暴動が起きる
ような気がする
595名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:22:48 ID:bBnQ8Trl
40分後記憶が消えるってのは主人公は前半
分からなくて「あの子って一体・・・?」
みたいなミステリアスな感じで
何度も会っている内に何故記憶が消えるのとか
分かって、あの神父まがい野郎を主人公が
ぶっ飛ばしてエピローグあたりでは記憶が消えるのが
治っているとかさ・・・

コレ、同人あたりで作ってみたいなぁ・・・
596名無したちの午後:2005/07/31(日) 13:32:27 ID:ql43v4om
そう考えるとミステリートの人間消失事件のストーリーって
神がかってたかも。
凄くよくまとまってたしちょっと泣けるし。

でもスクラブでこんな話は無さそうだが・・・・
なんだよあのコピーはよ
何も考えてなさそうな盛ってる女子高生
597名無したちの午後:2005/07/31(日) 14:52:27 ID:x35v4R4w
今回も御大のとんでもシナリオを期待している俺ガイル
598名無したちの午後:2005/07/31(日) 15:22:53 ID:WnuayqVg
>>596
同意。
ディザベル作品のキャッチコピーのセンスはいかがなものだろうかと思う。
599名無したちの午後:2005/07/31(日) 15:58:42 ID:qhm55Cif
>>593
つ仄かに見える絶望の(ry
600名無したちの午後:2005/07/31(日) 22:06:50 ID:hxEwE3D+
私たち真っ盛りなのです
つーかツンデレって2chだけの言葉かと思ってた
601名無したちの午後:2005/08/01(月) 00:28:19 ID:NiZR1K8F
ツンデレは元々は「あやしいわーるど」という匿名掲示板から生まれたようです
602名無したちの午後:2005/08/01(月) 00:58:34 ID:s/EtCtld
むしろスクールバキのサブタイ
「そよ風のハーモニー」の方がどうかと・・・

ヨーグルトッッッ!!!
603名無したちの午後:2005/08/01(月) 01:45:46 ID:ENXEKg1o
>>601
どっちも似たようなもんか
菅野にはあまりこういうとこの影響は受けてほしくないんだがな
菅野じゃなくて広報担当か?
604名無したちの午後:2005/08/01(月) 01:50:03 ID:H4DjwFH/
>>602
それは暗黙のタブーだ。

精子と混ぜたヨーグルトの3次元映像なんて思い出したくもない。
605名無したちの午後:2005/08/01(月) 15:03:23 ID:/vGnHUWQ
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < はなびんびん♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/||  |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
606名無したちの午後:2005/08/01(月) 18:15:04 ID:1mdUfUfj
俺今年で90なんだわ
10年以内には確実に死ぬだろうな…
607名無したちの午後:2005/08/01(月) 18:44:22 ID:oFKPDAYZ
発売後半年を過ぎても怒涛の勢いで売れまくり!!!
アーベルソフトウェア・ミステリーシリーズ第二弾!
世のミステリーファンにお届けする珠玉のストーリーが今ここに!!
絶賛された前作 『ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜』 において、その卓越したストーリー構成で
プレイヤーを作中に引きずり込んだ菅野が、新たな謎とミステリーでプレイヤーに挑戦する。

何気ない会話の中にある手がかり、憩いのシーンでさえ一瞬の安心もできない究極の緊張感! 
完全無欠の王道回帰、アドベンチャー・ゲームの原点が全てここにある!

 直角でない曲がり角
   中庭に面した不可思議なテラス
     温度が2度低い廊下
       昼に眠り夜に活動
         消える花
           板で塞がれた全ての窓
             十二教会のパスワード…

『冷酷な素顔を隠しているのは、誰だ』

あなたは最後まで生き残れるか!?
-----------------------------------------
タイトル 十次元立方体 サイファー 蒼き月の水底
ブランド アーベルソフトウェア
ジャンル 大人向け頭脳ミステリーAVG
対象 18歳以上
只今大絶賛発売中!!!
価格 9,240円(税込)
媒体 DVD-ROM/
   
原画 すぎやま現象
キャラデザ すぎやま現象/西脇ゆぅり
シナリオ 菅野ひろゆき
608名無したちの午後:2005/08/01(月) 19:23:57 ID:fjVKDA9B
萌えゲーは買わない方なんだが
すくぅ〜るらぶっを見たら欲しくなった
ここのメーカーは初めてだが楽しみだ
たまには萌えゲーも悪くないよな
609名無したちの午後:2005/08/01(月) 23:58:10 ID:sAkgpHR3
    ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !
  ∩∩                               ∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄  土山 ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、nyう  /~⌒    ⌒ /
   | 奈野  |ー、      / ̄|    //`i リバ原/
    | りゅう | |ちまき / (ミ   ミ)  |    く|
   |    | |  ing| /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

【キンタマ】Winnyでまたまた有名人が晒される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122906588/
610名無したちの午後:2005/08/02(火) 00:00:20 ID:sAkgpHR3
リバ原あき
ttp://www.eonet.ne.jp/~riva-s-base/

アイルHP
ttp://www.ail-soft.com/
本人認定コメント
ttp://www.ail-soft.com/cgi-bin/note2/c_note.cgi

211 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 02:24:53 ID:ufJh3o7S0
2chのkakikomi.txt
http://0w0.2-d.jp/up/src/0w00203.txt
自作自演しまくりですな、
611名無したちの午後:2005/08/02(火) 00:13:28 ID:YDZlsd+d
こういうの見るとnyとかshere潰したくなるんだが
1千万くらい出せば潰せないか?

1千万でこういうの潰せるんだったら俺出してもいいぞ
612名無したちの午後:2005/08/02(火) 04:56:17 ID:gdB6o8JZ
コミケ68の配布会タイムスケジューリングがきたな。
先着順ってことは数量限定ってことかな?
613名無したちの午後:2005/08/02(火) 06:26:20 ID:DgTMynil
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122837311/4
9月スレでスクバキの発売日が22日になってたんだが・・・ソースきぼんぬ
OHPにもまだ発表されとらんので
614名無したちの午後:2005/08/02(火) 08:45:40 ID:lqA8vcnV
>・次回更新日は2005.08.05(金)です
>「すくぅ〜る・らぶっ」発売日発表
>「すくぅ〜る・らぶっ」メインヒロイン達の違った一面等も公開!
>「すくぅ〜る・らぶっ」チラシ・ポスター公開
>予定

とディサベルOHPにあるんだから5日まで待てば?
615550:2005/08/02(火) 09:41:41 ID:QM0tsdU9
サークルの売り子見つかったぞ〜
しかも俺が頼む前から、
「朝イチで買い物に行ってもいいよ、むしろその方がこっちも都合いい」と言ってくれた
じゃー俺一般より前に行って並んでるからwwうはwwwww
616名無したちの午後:2005/08/02(火) 09:46:59 ID:psYZM50K
チケット持ってるヤツ羨ましい…
617名無したちの午後:2005/08/02(火) 13:18:18 ID:uEDPhMm+
ソースでもなんでもないが、げっちゅとかメッセでは
9/22発売予定タイトルにあがっているな。
618名無したちの午後:2005/08/02(火) 15:14:55 ID:gdB6o8JZ
某雑誌広告で
22日発売と記載されてたので
多分オフィシャルな決定に間違いないかと
619名無したちの午後:2005/08/02(火) 15:43:15 ID:0O4qFmiL
いつ予約するかな・・・
620名無したちの午後:2005/08/02(火) 16:08:16 ID:+O4GlBiB
俺はいつもの店でもう済ませた。
なんか付くとは言ってたんで
テレカかなにか付くかもしれんな。
621名無したちの午後:2005/08/02(火) 16:13:06 ID:0O4qFmiL
>>620
もう済ませたのか。
来月では遅いか・・・。
622名無したちの午後:2005/08/02(火) 17:34:30 ID:zP9wsiE8
俺もどうすっかなあ
623名無したちの午後:2005/08/02(火) 20:26:54 ID:4gpnn13a
オフィシャルに特攻してみようかと思ってる。なんか特典付くかなあ?
624名無したちの午後:2005/08/02(火) 21:11:28 ID:zP9wsiE8
公式予約はしたことねえな
惹かれる特典がないんだよな
625名無したちの午後:2005/08/02(火) 21:27:40 ID:WZp/6/R0
ミステリートのときは一応特典ポスターがついてた。
マイちゃんの。
ちゃんと筒に入って送られてきたのは感動すた
626名無したちの午後:2005/08/03(水) 03:25:48 ID:ff76Rx7c
東京在中だとやっぱり秋葉原かなぁ。

発売日決まったみたいだから予約カードも出てるだろうし、
もうちょっとしたら予約するかな。
627名無したちの午後:2005/08/03(水) 14:27:27 ID:+EvYQBDo
さりげなくOHPのコミケ情報更新してるな
628名無したちの午後:2005/08/03(水) 22:19:03 ID:VNCKnPrz
体験版作るのか…
629名無したちの午後:2005/08/03(水) 22:19:40 ID:VNCKnPrz
ああでも書き方からして
コミケ限定配布っぽいな
630名無したちの午後:2005/08/04(木) 00:20:31 ID:JanYo1O9
本はいつから売るんだ?
それが書いてないじゃないか。
それが重要なのに。
つーか書け
631名無したちの午後:2005/08/04(木) 03:54:11 ID:KAjyP4LE
ふつう開場してからじゃないか?
632名無したちの午後:2005/08/04(木) 10:06:15 ID:IQP2R+G/
ふしぎとこの手のゲームでは珍しくメガネがいないね。
いてもいいかなと思っただけだが。
ちなみに第一印象でのオキニは豪徳寺 萌美。
ツンデレで委員長(・∀・)イイ!

しかし主人公像がシャーマンキングの麻倉葉にそっくりだー
さてどこで予約をしよう
633名無したちの午後:2005/08/04(木) 11:25:23 ID:QwYlZui5
昨日自分のコミケあわせの本の入稿しに印刷所いったらさぁ
アーベルの本あったよ
詳しくは見なかったけど
表紙はフルカラーで現象が描いてた
あと中も一部フルカラーだったみたい
でもなんかこういうとこの本にしては部数少ないっぽい
印刷所の社長に「ここあんまりたいしたことないメーカー?」とか聞かれちゃったよ
まあ欲しい人は当日早めに買いに行ったほうがいいかもね
634名無したちの午後:2005/08/04(木) 11:46:42 ID:y1FBogOa
現象ってすぎやま現象?

少数といっても百や二百じゃないだろうし
大丈夫なんじゃね?(いやしらんけど)
それに
>一日の入荷分が売り切れたときは翌日販売

とOHPにあるから、初日買えなかったら
二日目買いに行けば無問題じゃないの?(楽観的なのか?)
635名無したちの午後:2005/08/04(木) 13:40:00 ID:KOZ1SmPy
>>632
ツンデレ好きの俺としても
豪徳寺萌美が一番気になっているが
キャラ紹介を見る限り、デレ分が多そうで
不安だ。
個人的にはツンデレ分が7:3だとうれしい。
636名無したちの午後:2005/08/04(木) 19:47:22 ID:787D6W7l
それは黄金比なのか
637名無したちの午後:2005/08/05(金) 11:22:25 ID:gQd7JGdr
>>633
某リバ原事件以降、この手の書き込みが社員にしか見えねえ。
638名無したちの午後:2005/08/05(金) 13:20:35 ID:oqqXQy52
コミケのチケット手に入れたー!
並ばなくてイイッて幸せ(^ε^)
639名無したちの午後:2005/08/05(金) 18:37:45 ID:4JR+cgKB
>>637
しっ! それは禁句だ!
まあ個人的な見解だが、菅野ファンとコミケ行く層が
”このスレ見る限り”は重なっているのに違和感を感じる
あくまで個人的見解だ、俺が古い人間なんだろうよ
640名無したちの午後:2005/08/05(金) 19:12:07 ID:djFXMX6Z
ディサベル、更新。
・・・ゲーム画面。また凄い背景だな。
641名無したちの午後:2005/08/05(金) 19:17:53 ID:djFXMX6Z
ん? 全員、豪徳寺萌美・・・?
642名無したちの午後:2005/08/05(金) 19:18:24 ID:bwTgYtJh
治安が悪そうだ
643名無したちの午後:2005/08/05(金) 19:20:42 ID:PGUIhOnx
立ち絵は基本的に顔の表情しか変わらんっぽいな。ポーズとかも色々変化してほしかったが残念。
光樹はけっこういい奴みたいだな。三枚目のポジションと言うのが良い。
644名無したちの午後:2005/08/05(金) 20:00:40 ID:AAtyXZAl
ジブレもあるな。
645名無したちの午後:2005/08/05(金) 21:15:38 ID:Y79dFM2F
ミステというか不確定世界の探偵紳士と舞台同じっていままで確定してたっけ?
悪行やらかおる、マイあたりが背景ででたりする可能性高まってきたな
まぁ背景使いまわしただけともいえるが・・・

立ち絵のポーズも変わって欲しかったのは同意
646名無したちの午後:2005/08/05(金) 21:19:10 ID:JuIJ6hmZ
管野ゲーみたいに背景や人物にレスポンスあるのかな
647名無したちの午後:2005/08/05(金) 23:23:17 ID:xPPjj0Af
>641
本当だ(w
648名無したちの午後:2005/08/05(金) 23:25:46 ID:Y79dFM2F
>>647
萌美って要するに変装の達人ってことだろ?(違
649名無したちの午後:2005/08/06(土) 00:18:52 ID:tu6LBRKT
志津瑠さんの台詞見たらYU−NOの亜由美さん思い出しちゃったよ
650名無したちの午後:2005/08/06(土) 00:20:29 ID:AwrryUvx
でぃさべるOHP更新

_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ.     /
 ̄     ,,-='' ̄   _ノ        _ノ \  /
  ,,,.―''       /iニ)ヽ      /rj:ヽ  ヽ/
―''|        〈 !:::::c! |___/ {.::;、! 〉  |
  |      ,,,,,,     " |   /  'ー'' ,,,,  | キタワァ .  。. ★  ☆
―-ヽ .γ´~⌒ヽ      |  /        /
   \/     |     |_/         /⌒ヽ
651名無したちの午後:2005/08/06(土) 02:55:54 ID:gNpfzvt3
>>645
セントラル街って言葉が出てたから、
前々から同じ世界だろうとは言われてた。
菅野も最近同一世界にこだわってるみたいだし、
同じだろうな。
652名無したちの午後:2005/08/06(土) 07:50:15 ID:BuEzVul5
ミステ2は色んな作品からキャラが入り乱れる状態になりそうだね
スクバキからもでそうな気配だし
良いキャラ思い浮かんだら他作品に出演させて最後の大舞台としてミステ2を用意してそうだ
653名無したちの午後:2005/08/06(土) 15:05:37 ID:gv9Gymnr
ジプレは単にコミケ向けのような気がする。
ていうか633が本当なら結構マジで買いにいかなきゃ
ダメなのかね。
654名無したちの午後:2005/08/06(土) 15:33:16 ID:04A/ulO8
9.22がいちおう発売日でケテーイみたいね。
655名無したちの午後:2005/08/06(土) 17:09:29 ID:tu6LBRKT
初回版特典はないのかのう
656名無したちの午後:2005/08/06(土) 18:11:33 ID:jrm/S408
初回限定版というのがあるっぽい
657名無したちの午後:2005/08/06(土) 22:23:58 ID:eMiSkoVx
通常版を同時発売しないのうだろうか
658名無したちの午後:2005/08/07(日) 01:11:55 ID:Eu4lZp85
いつもみたく
通常版も限定版の値段同じなんだろうから
関係ないんじゃ?
659名無したちの午後:2005/08/07(日) 02:29:39 ID:Cd2jXKPQ
限定版に付いてくるオマケはいらん!
とかいう人もいるだろう
・・・いないか
660名無したちの午後:2005/08/07(日) 02:36:34 ID:fdTzCdFX
やべぇヒロイン一人5役か?
はんこ絵ブームを逆手にとった画期的アイデアだな。
661名無したちの午後:2005/08/07(日) 06:51:14 ID:S+hwaOSH
(゚Д゚)ハァ?
662名無したちの午後:2005/08/07(日) 18:03:03 ID:+r6mP77Y
>>659
箱なんかがコンパクトになってくれるなら大歓迎なんだが
663名無したちの午後:2005/08/07(日) 20:40:37 ID:m94Ec2Ev
どうせ買うのは信者なんだからいっそ超巨大にしてくれ
664名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:15:56 ID:iNbHC4lR
そんなところに金をかけてもらっても困るわけだが
665名無したちの午後:2005/08/07(日) 21:55:42 ID:2xZiz5C8
でぃさべるOHPみた。
セントラル街ジプレわろた

かおるとか出るかも
高校に潜入捜査中とか
666名無したちの午後:2005/08/08(月) 08:17:44 ID:OY146r4M
時間軸では探偵紳士か下手したら更に遡る可能性もあるんじゃね?
ジプレじゃかおるは出し難いだろうし悪行(あやめも)ならいても不思議じゃない
ミステ2にでるとしても大人として出れるだろうし
667名無したちの午後:2005/08/08(月) 09:08:03 ID:zm8A2O6v
普通に恋愛ADVになるような予感もするが
とりあえず予約はしてきた
668名無したちの午後:2005/08/08(月) 16:33:49 ID:tnfQ5xLm
キッシュってなんだ?
669名無したちの午後:2005/08/08(月) 17:21:42 ID:OY146r4M
>>668
パイみたいなフランス料理
詳しくはここみれ写真つきで載ってるから
http://liyn-an.jp/catalog/452375400032.html
670名無したちの午後:2005/08/08(月) 17:23:59 ID:OY146r4M
ちなみに紅茶のラプサンスーチョンと一緒に食すと(゚д゚)ウマー
ラプサンスーチョンはこの料理とカツ丼との為にあるな
ミルクティーにしても旨いけど
671名無したちの午後:2005/08/08(月) 17:39:35 ID:MUv2Cbe7
↑貴方は八十神かおる君ですか?
672名無したちの午後:2005/08/08(月) 17:44:47 ID:zUEzsmyY
http://www.disabel.jp/product/gm_chara_anotherside.html
なんでブルマじゃないんですかねこの高校は。
校長を呼べ
673名無したちの午後:2005/08/08(月) 18:06:49 ID:rs/YWg9A
ブルマじゃなああああああああああああああいぃぃぃぃ!!!!
674名無したちの午後:2005/08/08(月) 19:09:57 ID:xYDzE4Ft
>672-673
もまいらもちつけ。このパッツンパッツンなズボンも
これはこれで良いではないか良いではないか。
675名無したちの午後:2005/08/08(月) 19:51:46 ID:rs/YWg9A
大馬鹿者!!
ブルマずらし挿入術ができんではないくわぁ!!
676名無したちの午後:2005/08/08(月) 20:00:30 ID:aLN/+4yL
パッツンパッツンなブルマーの方がいいだろ。
はみケツ、食い込み最高!
677名無したちの午後:2005/08/08(月) 20:41:49 ID:rs/YWg9A
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 はみケツ!食い込み!はみケツ!食い込み!
 ⊂彡
678名無したちの午後:2005/08/08(月) 21:02:12 ID:UlFZt4hY
あれ豪徳寺の超変身じゃなくなってるぞ

つかスパッツの食い込みシワに命削ってるな
しょうがないので買ってやろう

エロシーンでパンツのシワに気合入ってなかったらディスクに火をつけて焼くぞ
大体おっさんどもはブルマブルマって俺がリアル高校生だったころはなぁ
みんなブルマで萌え萌えだったんだよ!
だからスパッツや短パンに変わってもそれはそれでいいんだよ!
ブルマずらし挿入なんか実際きつくてやれねんだよ!
679名無したちの午後:2005/08/08(月) 21:05:32 ID:rs/YWg9A
>>678
破門!
あとおっさんならブルマ時代を通ってるっつーの!
680名無したちの午後:2005/08/08(月) 21:59:47 ID:UlFZt4hY
つーかリアルブルマ世代の下限ていくつくらいなんだ?
こういう話題ってどこで聞けばいいんだろう
681名無したちの午後:2005/08/08(月) 22:50:00 ID:qPx3+ggF BE:42650126-#
ハーフパンツ萌えな漏れは論外ですか、そうですか・・・(´・ω・`)
682名無したちの午後:2005/08/08(月) 23:10:22 ID:VlcHAVGk
>>678
>あれ豪徳寺の超変身じゃなくなってるぞ

ワロタ
さすが菅野
毎日2chチェックを欠かしてないようで
683名無したちの午後:2005/08/09(火) 01:06:56 ID:vKoycdd8
漏れの豪徳寺7変化ゲーの夢が・・・
684名無したちの午後:2005/08/09(火) 01:51:11 ID:K7iLsR53
ほかのヒロインとデートしてるつもりで
実は豪徳寺の変装だった!
とか期待してたのにな
プレイヤーがなにをしても豪徳寺END
デート中に見抜いて気づかなければいつまでたっても豪徳寺以外攻略不可
プルーフターゲットを駆使して相手の異変を発見しろ!
685名無したちの午後:2005/08/09(火) 03:23:27 ID:z2fI6v96
それ何か違うと思ふ…
686名無したちの午後:2005/08/09(火) 03:31:48 ID:lF3Krrda
>ハーフパンツ萌えな漏れは論外ですか、そうですか・・・(´・ω・`)

ていうかブルマを横ずらしして挿入できないぢゃないか
687名無したちの午後:2005/08/09(火) 05:54:26 ID:3iYwcXgk
ブルマよりスク水が出るかどうかが気になるのは
俺だけですかそうですか
688名無したちの午後:2005/08/09(火) 09:34:39 ID:h9J/b9h0
スク水ねえ・・・
ブルマじゃないことを考えると
スク水は新型なんだろうな
いや、どっちでもいいけどね
689名無したちの午後:2005/08/09(火) 11:12:31 ID:XJDVrwmP
イベント絵のこの「私が男とデートなんて」のやつが凄く違和感ある
制服の袖口とか皺がおかしいのかな?
とにかく変だ
690名無したちの午後:2005/08/09(火) 20:08:53 ID:fc1LlcUP
コミケ本の詳細

           -、          ,. -::'::´: ̄ ̄::`:'::ー..、           /  f'
           く  `ー-、      , ‐'´:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、    _,ノ r'゙
          `'ー-、 ヽ,   /:::::::::::;:ク1::::::::::l゙ヽ;:::::::::::::::::::::ヽ  / _,ノ  ,rー 、
        /ヽ、     ヽ_,〉 /;::::::::::;:::/-‐l::r.::::::ト、_';:::ト;::::::::::::::::ヽ. {, /   /  _」
       ヽ、 `'〜- 、  ,r'゙7:;ィ::/,レ'   l:!ヽ::::l  `i::l' !:::::::::::::::::|  ` ,.‐  ̄ /
         `ヽ-〜、 `i    l/ l/! '""''' ` V''''"""'''' l!'l:::::::::::::|  ヽ_, -ー'
  ┏┓  ┏━━┓ `´    i. リ ///////    l;:r 、:::::|          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /    ____       f''´ l::::::|         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ l,    i/     l      '゙ ,ノ:::::::::|━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃       ト、   i,    ,l    ,、..-::'゙::::::::::::|          ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━|:::`ヽ、 `ー-- '゙   ,.ィ゙:::::::::::::::::::::::|━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃        |:::::::::::::`::ー-r--ー '´ l_::::::::::::::::::::::::::|         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       |:::::::::::::::::::::,-l     } ヽ、:::::::::::::::::::::|         ┗┛┗┛┗┛
                     |:::::::::::::::/ /    /   `ヽ;::::::::::::::|
691名無したちの午後:2005/08/09(火) 20:27:10 ID:K7iLsR53
ところで探偵紳士すーぱーばりゅーぱっく通販再開となってるんだが・・・
なにそれ?
リバースとミステをまとめうりでもすんのかね
どうせならハードコアXP対応で追加してくれんもんかのぅ
692名無したちの午後:2005/08/10(水) 07:40:48 ID:yqYJgCGF
>スク水は新型なんだろうな

新型ってなに?
おせーて
693名無したちの午後:2005/08/10(水) 10:05:18 ID:ApfbbgdA
スク水にはタイプがあるんだよ
図解で解説してるサイトもあるから
ちったあぐぐれ
694名無したちの午後:2005/08/10(水) 10:26:20 ID:HoyuFU9G
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

695名無したちの午後:2005/08/10(水) 11:01:21 ID:1+d2gjXF
流れをぶった切ってスマンが質問。
このメーカーの作品は始めてプレイしてみようと思うのだが、
どれがお奨め?一応好きなゲームの傾向は、ニトロの虚淵作品など。
小説は結構読む。推理小説はそこそこ。
小説では東野圭吾の白夜行みたいな、暗いハードボイルドな感じが好き。
よろしくお願いします。
696名無したちの午後:2005/08/10(水) 11:14:34 ID:yisPHOmR
その金で小説を買った方が良いんじゃないの?
697名無したちの午後:2005/08/10(水) 11:15:05 ID:T6O9WP37
>695
つ[すくぅ〜る らぶっ!そよ風のハーモニーヨーグルト]
698名無したちの午後:2005/08/10(水) 11:55:46 ID:gUUYwITf
>>697
おひおひ、いくら菅野作品らしいといっても
虚淵作品とはあまりに系統が違うんでないかい?>すくらぶ

>>695
そういうわけでマジレスすると
ニトロの虚淵作品好きならアーベルソフトの作品なにプレイしても大丈夫だと思われ。
超無難プレイルートとしては

「不確定世界の探偵紳士リバース」
→「エクソダスギルティー・オルタ」
→「ミステリート」
→「十次元立方体サイファー」

の順番かな。
手っ取り早くミステリートからプレイしても可(上記の中では俺一番好きな作品)
ミステリー系に飽きたらカード・オブデスティニー(RPGだけど)とかやってみるのもアリ。
699名無したちの午後:2005/08/10(水) 13:37:35 ID:JQYZZq+2
ニトロ的には、ミステより不確定世界の方だろ。
そもそも不確定世界はミステ序章だから、
ミステプレイするなら、先にやった方が良いし。
700名無したちの午後:2005/08/10(水) 14:26:49 ID:ApfbbgdA
うろぶちか
アーベルつか管野はあそこまで暗くないしな
シリアスな中にもなんかコメディ調混じり
謎解きも大半がパズルだし
いまならリバースあたりかなあ やっぱ
701名無したちの午後:2005/08/10(水) 16:58:40 ID:znKjt6W0
NEWスク水着のサイト探してるが
わからん
702名無したちの午後:2005/08/10(水) 20:16:36 ID:EZtP2Kr4
この程度ぐぐればすぐみつかるっつの
ttp://homepage3.nifty.com/kyusuku/shurui.htmL

今後はフェチ板とかそういうところで聞け、な?
アーベルとスク水は明らかに関連性ないだろ?
703名無したちの午後:2005/08/10(水) 20:43:59 ID:znKjt6W0
↑さんくす
704名無したちの午後:2005/08/11(木) 12:25:34 ID:vQBuRLGo
いよいよ明日からコミケかぁ・・・
といっても最終日しか行けないわけだが
アーベル本ちゃんと余ってるといいなぁ。
705名無したちの午後:2005/08/11(木) 15:12:25 ID:QvQvzG5c
ディサベルに載ってる見本誌、しょぼっ!
立ち絵並べただけかよ。
それに価格、近日発表って‥
706名無したちの午後:2005/08/11(木) 19:12:33 ID:PVqE+943
おれも最終日だけだなぁ。。。
でも友だち3人で分担購入するから多分買えるとは思うが。
アーベル本実は格好楽しみだったり。
707名無したちの午後:2005/08/11(木) 19:16:07 ID:czA/vSwj
アーベル本っていくら?
708名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:28:15 ID:JDW2F/Z5
すくらぶデモ

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
709名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:34:25 ID:vQBuRLGo
キタね
いつも金曜の夜なのに、今週は早いな。

ところでアーベル本の価格は
現地発表ってことかね、この分だと。
710名無したちの午後:2005/08/11(木) 21:39:13 ID:fkrrbobV
なに空とかアニメすんの?
すげーな今回
711名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:20:36 ID:V5EQBXQi
すくらぶのデモ見た。悪くはなかったな、マップ移動も楽みたいだし。
甘恋よりは気合い入ってるみたいだね。
712名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:37:27 ID:cEKUe1EL
今回は処女率高そうだ
713名無したちの午後:2005/08/11(木) 22:56:11 ID:tiUK448v
童貞率も高い?
714名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:15:13 ID:rFkaQ9NV
公太郎はラスト〆て来たな
つか今後のアーベル系の探索モードも全体マップ希望だ
歩くのは建物内、それも意味のあるとこだけでいいよ・・・

あと、乳首を髪の毛で隠すとか コンシューマ移植前提 ですか?

空アニメはOPだけじゃね?
後半の空は動いてなかったし

ま、気軽に遊べそうだしお布施しとくかな
715名無したちの午後:2005/08/11(木) 23:23:26 ID:QSUGX/s7
>>713
すくらぶの主人公っていまいち童貞臭いんだよね。
展開としては、

→主人公、女教師相手に童貞喪失
→何度か行為を重ねるうちに男としての自信がついてく
→女生徒(処女)を落として優しくリード
→女生徒、行為を重ねるうちに次第に激しくなっていく
→ある程度経験を積んだところで女教師と3P。

みたいな感じだとよいな
716名無したちの午後:2005/08/12(金) 00:13:42 ID:p14JSmf0
>公太郎はラスト〆て来たな

何度見ても笑えるな。
公式ネームにすべくメールしよう。
717名無したちの午後:2005/08/12(金) 03:24:45 ID:nhNsNgTl
今回もまたヒロインがベンチで弁当食ってるシーンは
差分だよな!
718名無したちの午後:2005/08/12(金) 03:46:43 ID:NunmTS8R
空アニメとかいうから
なんかダミーでアニメでもしてんのかと思ったら
そらのアニメって意味なのかw

いきなりデモの冒頭でしてるからおれもビクーリしたよ
719名無したちの午後:2005/08/12(金) 08:39:46 ID:0ck6hWLZ
うーむ、菅野版「同級生」、来るか?
720名無したちの午後:2005/08/12(金) 13:23:42 ID:WdA6qBPF
そんな面倒くさそうなゲームはいらない。
721名無したちの午後:2005/08/12(金) 13:49:12 ID:qX02TP8T
何て言うか菅野作品初な俺にはサイファーのどこが
よかったのか理解できないんだが

一応金出して買ったからには言いたいことは言っておく
722名無したちの午後:2005/08/12(金) 13:49:49 ID:gS0p+nF8
スクバキ
デモムービー

    ____
  ._|  |__|_        ____
  |_  _|__|_    __/  /__/__
   |_  _|__|    |_   __|__|      ∧∧
    .|_|(,,゚∀゚)      /  / |__(,,゚∀゚)  | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
  | ̄ヽ__⊂__つ     / ./  /_⊂__⊃   ̄ ノっっ ̄ ̄
  \____)__)   ./_/_|__|__|   〜(  つ
        し`J             し`J      ∪"
723名無したちの午後:2005/08/12(金) 13:51:21 ID:gS0p+nF8
と思ったら昨夜更新ですたショボーン

遅いよヲレ _| ̄|○
724名無したちの午後:2005/08/12(金) 14:57:35 ID:jzrkN/Qd
コミケ本、11時過ぎに買いに行ったらあっさり手に入った
ちょっと拍子抜け
725名無したちの午後:2005/08/12(金) 17:34:29 ID:O9V/zqYC
>>724
俺も俺も。
10時到着(入場列並び)→10時半入場→中略→11時アーベルで普通に買えた。

とりあえず、企画担当K氏のコラムがなかなか興味深いw
あと、Y.S氏の絵が出てたけど誰だかわからん…。RedLabelで出すそうな。
726名無したちの午後:2005/08/12(金) 18:02:12 ID:O9V/zqYC
K氏のコラムより一部要約。



・「タナトスの恋」はK氏が、結果的にシナリオを担当。
・現在(7月時点)は、コードネームMagic、Clayの企画、キャラ設定、シナリオプロットの監修を担当。
・K氏自身は、GMとMQを作ったらEG2に入る。それが終わったらミステ2。
・ミステ2の前にジャスティスが主人公の外伝を作るかも、作らないかも。
・EG2は現代編がメインになる予定。ミステや探偵紳士、EGのキャラも出る予定。
・ゲームにスタッフクレジットが無い理由。
727名無したちの午後:2005/08/12(金) 18:09:32 ID:ichdhXb0
>>725-726
報告乙。ミステ2はEG2の後か…何年先になるんだか…
EG2が何か楽しみになってきた、原画が心配だけどな。Y.S氏原画のゲームってRedLabelなのね。
728名無したちの午後:2005/08/12(金) 19:10:04 ID:O9V/zqYC
>>727
EG2の原画は、すぎやま現象氏っぽい。
すぎやま現象氏による新キャラ(イスラムの女)のラフ画像が掲載されている。
(一見、肌の黒い翔子かと思ったがw)

ところで、黒髪ミントの芹沢verも載っている(影指定絵)のだが、
こちらの方が良い気がする…。
729名無したちの午後:2005/08/12(金) 19:43:53 ID:RBgqJM8j
>>726
ミステ延期の理由なども書いてあったな。
それに新作が続々登場するようでかなり期待を持たせてくれるような内容だった。

けどそれよりも、社長が売り子やっててビビッた
730名無したちの午後:2005/08/12(金) 19:44:33 ID:RTerQ2BG
>>728
EG2の原画はすぎやま現象っぽいのか。やっぱ田島や練り案は駄目か残念。
でも、きるとの絵見るとすぎやまの絵も良い感じだし、芹沢や甘恋の絵師がやるよりはマシか。
ミントは黒髪の方がいいよね。金髪になったのはフィーナとの関わりでだろうけどさ…。
731名無したちの午後:2005/08/12(金) 19:59:44 ID:USSAEB6m
企画担当のつぶやきがおもろい
Magicは早くも買いケテーイ
732名無したちの午後:2005/08/12(金) 20:22:22 ID:2+VMXOSQ
MagicとClayってのはまだ全くの未発表タイトルだよな?
あとGMってのは何だ?
733名無したちの午後:2005/08/12(金) 21:03:41 ID:XuUaIwns
びっくりするくらいブースが小さくてしょぼくて
(同人ブースで使用するようなテーブル2個のみ)
びっくりするくらい客が居なかった。
11痔頃行ったが一人も並んでおらず、余裕で買えた。
734名無したちの午後:2005/08/12(金) 21:33:24 ID:dXfqqgTF
すくらぶ予約完了
発売が待ち遠しいなコンチクショウ
735名無したちの午後:2005/08/12(金) 23:34:42 ID:hrX3Elio
新作の情報まとめるとこんなところかね。

■Abelsoftware

・MQ
  原画…芹沢克己   シナリオ…K氏

・EG2 (現代編がメインの予定。EG1、探偵紳士、ミステのキャラが登場)
  原画…すぎやま現象  シナリオ…K氏

・ミステ外伝?(ジャスティスが主人公)
  
・ミステ2
  原画…不明   シナリオ…K氏

■DisAbel

・すくぅーる・らぶっ!
  原画…DaiseiAikaawa  シナリオ…K氏

・コードネーム「magic」 (ファンタジー純愛物?)
  原画…龍牙翔   企画&キャラ設定&プロット&監修…K氏

■RedLabel

・コードネーム「Army」
  原画…神藤みけこ(過去作…喪失郷、裏入学など)  シナリオ…Ami

・コードネーム「Clay」
  原画…Y・S  企画&キャラ設定&プロット&監修…K氏

K氏働いてんなあ……
736名無したちの午後:2005/08/13(土) 00:19:35 ID:GnZMPhvy
EG久々にやりたくなったから買いなおそうと思ったが、
なんとなくEG2とEGリバースのセットで出そうな気がしてきたから我慢することにした。
737名無したちの午後:2005/08/13(土) 00:40:58 ID:O/MBfVhS
正直、漏れの中ではすぎやま現象の評価は
田島>練り餡>>>芹沢>すぎやま
なので、EG2にはかなりがっかり。。。
738名無したちの午後:2005/08/13(土) 00:41:15 ID:5vxZ+WcI
すくらぶのデモようやく見た。
箱庭みたいなマップ移動なのね
あんま面倒くさくないといいな。
ぶっちゃけデジコミでいいんで・・・
あとボイス早く公開しる
739名無したちの午後:2005/08/13(土) 01:05:55 ID:5tpW5Cds
ミステリーとファンタジーなんて今のエロゲ業界では相手にされないから
路線変更すべきですよ
740名無したちの午後:2005/08/13(土) 01:10:32 ID:yFHyCF+k
>>739
ただでさえ少ないミステリーゲームをこれ以上減らされてたまるかい!
741名無したちの午後:2005/08/13(土) 03:05:36 ID:UQWTsD8K
絵をみるかぎり、ちゃんと流行(?)の伝奇をとりいいれている感はあるよね
742名無したちの午後:2005/08/13(土) 03:42:53 ID:ix3r8w5P
>>735
>>726の言うGMってのは?
743名無したちの午後:2005/08/13(土) 05:11:50 ID:UQWTsD8K
>>742
俺が見た限りではなんの事だかわからんかった・・・

そういやMagicのシナリオは誰なんだろうね。K氏は企画・監修だろうしさ
744名無したちの午後:2005/08/13(土) 05:58:27 ID:oivHoaY6
>>729
菅野が売り子やってたの?
なら俺もすげーいきたい。どんな様子だった菅野?
745名無したちの午後:2005/08/13(土) 06:15:27 ID:ROnp1mrW
売り子は男一人と女一人。
男の方は大声で客寄せしていたけど、痩せていたから菅野じゃないよな。
それにしても閑散としていたな。
エロゲメーカーのブースの中でも一番ひっそりとしていた。
746名無したちの午後:2005/08/13(土) 06:24:18 ID:b6lMW0hD
じゃあいるときといないときがあったのか。
社長は一応やせてたけど。名札があったから間違いない。
747名無したちの午後:2005/08/13(土) 06:26:26 ID:b6lMW0hD
まあ痩せてるってほど痩せてはいなかったかな・・・
肥満ではなかった
748名無したちの午後:2005/08/13(土) 08:05:53 ID:h6rwtHa2
本っていくらでしたか?
「近日発表」のままコミケ終わりそうだ。
749名無したちの午後:2005/08/13(土) 08:19:56 ID:csbJdfix
>>746
同性の別人だとおもってた
ファウスト誌インタビューに写真載ってたときの管野とぜんぜん違ってたんで。
1年で外見スカーリ変わりますた!と言ってしまえば、そうなのかもしれんが…
こんなことなら「管野ひろゆきさんですか?」と聞けばよかったな。
750名無したちの午後:2005/08/13(土) 09:35:38 ID:XciK3b9W
>>735
K氏って誰?
菅野?
この人なんで名前隠すのよ
751名無したちの午後:2005/08/13(土) 09:55:26 ID:gjltukG5
アーベルグループの母体会社はC■■Aの正会員で、青少年の健全な育成がお題目だから
実名だすな、販売会社も別にしろときつくいわれているんだと。
18禁ゲーのときは企画や文体で俺担当って嗅ぎ取って欲しい、だそうな。

企画担当のつぶやきより
752名無したちの午後:2005/08/13(土) 10:50:27 ID:ix3r8w5P
変なプライドとかじゃなくて、ちゃんと止むに止まれぬ事情があったのか。
753名無したちの午後:2005/08/13(土) 11:00:21 ID:C3iII2GJ
>>751
へー、名前隠す理由はちゃんとあったのか。
しかしアーベル本読みたいけど、コミケ販売のみだろうな…
754名無したちの午後:2005/08/13(土) 11:07:12 ID:4qZBtzRP
母体会社ってどこ?
755名無したちの午後:2005/08/13(土) 11:28:29 ID:ZIyiM1Z/
本 オークションで1kでも売れてないね。
もうこれでコミケにいく必要なくなったな。
中古屋で本購入するわ。
756名無したちの午後:2005/08/13(土) 11:35:17 ID:ru20P2Yw
>>749
ていうか、SS版YU-NO発表時、EG発表時、ダヴィンチインタビュー、ファウストインタビュー、
全部姿形が違うんだよなこの人・・・。
757名無したちの午後:2005/08/13(土) 11:55:05 ID:ix3r8w5P
ひょっとしてEG2は貴婦人シリーズを巡る物語になるんだろうか?
だとしたらミステエピローグでカスミを巻き込むみたいな事言ってたのは
ミステ2というよりEG2の伏線だったって事なのかも。
それならEG2ってほとんどミステ外伝のノリなのかもな。

にしてもEGって基本的には伝奇SFだよな。
ロジック推理が基本のアイドラー探偵とか出て役に立つのか?
758名無したちの午後:2005/08/13(土) 12:07:54 ID:3/nOPhSx
>>751
なんか取ってつけたような理由だな。
つーかアーベルの母体会社って何処だよ。
759名無したちの午後:2005/08/13(土) 12:14:12 ID:uIFCEfwA
西脇ゆぅりのサイファー漫画オモシロス
とってつけたようなはここの専売特許かもしれんw
760名無したちの午後:2005/08/13(土) 12:43:39 ID:8jBV0OWR
>>757
それはありえる。ミステ2に全部詰め込もうとせず、貴婦人シリーズネタはEG2用なのかもね。
だとすると、サファイアはEG2に出るかも。
761名無したちの午後:2005/08/13(土) 13:40:44 ID:rWe9b0al
MQのマンガの続き読みたいが
とりあえずゲームの作画がんがってくれ芹沢
頼む
MQをプレイしないと俺は死んでしまう
762名無したちの午後:2005/08/13(土) 14:50:30 ID:ix3r8w5P
>>760
つーか冷静に考えてもあれだけの伏線を、ミステ2で回収するのは難しいよな。
それでもミステリという形態を取っている以上、毎回殺人事件起こして
新しい容疑者用意しなきゃならず、伏線回収していくのも容易じゃないわけで。
763名無したちの午後:2005/08/13(土) 18:14:09 ID:+trnP31c
別に毎回殺人じゃなくたって、それ以外の犯罪でもいいじゃないかと思うんだが・・・
容疑者も必ず捕まらなくても、完全犯罪のトリックを暴いてやりこめるけど
犯人は逃亡ってパターンも重要だと思う
キャラ使い捨てはいつか破綻するよ
そんな天才的な犯罪者が世の中に何人もいたら困るw
764名無したちの午後:2005/08/13(土) 18:17:09 ID:9drjl3jO
cesaの正会員のなかで浮いてるもんなアーベル
765名無したちの午後:2005/08/13(土) 18:31:11 ID:z92mCg91
ttp://www.cesa.or.jp/list/list_member.html
正会員だったんだ、知らなかった

>>758
(株)アーベルの資本金は全額菅野が出したはず。
エルフへの移籍金が一千万で、それをそのまま充てたとか。
766名無したちの午後:2005/08/13(土) 18:50:22 ID:rlxRu8qg
運営が厳しくなって会社を売ったのか?
767名無したちの午後:2005/08/13(土) 19:40:49 ID:LMzK6pvU
なんでまたこの会社を会員にしようと思ったのか理解に苦しむな
768名無したちの午後:2005/08/13(土) 20:06:44 ID:FHRqWVre
(・∀・)ニヤニヤ
何か一個ネタが書き込まれると
ソースも確認せずあれこれ妄想をふくらます奴が多いな
どの書き込みとは言わないでおくが
769名無したちの午後:2005/08/13(土) 20:34:14 ID:Ut3H4IrY
別に本気でやってるわけじゃないだろ
770名無したちの午後:2005/08/13(土) 20:51:21 ID:4dzvnVr8
>>763
いやそういう事でなく、エピソードごとに殺人なりなんなりの新たな事件そのものを
話の中心におかなければならないので、
その事件の解決だけでも作品的にある程度のボリュームを取られて、
本筋の伏線やら組織との攻防やらを解決するのは
物語上、一朝一夕にはいかないって言うか・・・。
これがミステリじゃなかったら、一気に話を纏め上げる事も容易なんだろうけど。
771名無したちの午後:2005/08/13(土) 21:06:37 ID:ru20P2Yw
>>758
「アーベルソフトウェア」の母体会社が「株式会社アーベル」で、
これがCESAの会員だってことでは。
今回コミケに出典した「アーベルグループ」は18禁のレーベルの集合体だし。
772名無したちの午後:2005/08/13(土) 22:35:09 ID:dTR6nfYn
アーベル本買ってないから話に入っていけない(´・ω・`)ショホーソ

スクバキのデモムービーでハム太郎おおとりワラス
773名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:28:26 ID:XciK3b9W
お前らさ、すくらぶって菅野だから買うの?
菅野じゃなかったら見向きもしなかった?
つーか菅野って萌えゲーも作れたんだってことに正直驚きを隠せない
774名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:32:04 ID:jYXXP+TP
もちろん
これで糞だったら見限る
775名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:34:19 ID:Ut3H4IrY
絵を見たら、久しぶりに萌ゲーでも買ってみるか
という気になったので予約した。
だから絵買いになるのかな
776名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:35:10 ID:qHAUcWey
単に処女率が高そうだから予約しただけ
今のエロゲは汚れた女が多すぎる
777名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:39:47 ID:OH9hgkH7
シナリオがどうあれ絵で買う気が起きないけど。
まぁどちらにしてもギャルゲー萌えゲーに用はない。
宣伝文句も馬鹿そうで萎えまくりだし。
778名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:48:13 ID:ynK23wV1
アーベル本1600円は正直高いとオモタ
金沢印刷は印刷代が安いほうらしいが。
甘恋の描き下ろしカラーイラストが下手でびっくりしたぞ。
ブースもしょぼいし空いててがっかりした。
人気ないの?
779名無したちの午後:2005/08/13(土) 23:50:28 ID:hGbUYUuI
またおまえか
780名無したちの午後:2005/08/14(日) 00:11:29 ID:73ONwX44
そういや涼葉の手が全部同じ位置だから気になってたけど
萌美は手を握ったり開いたりしてるみたいだし
手も多少は変えるんだな
立ち絵で顔以外変わんないとかじゃなくてよかったぜ
781名無したちの午後:2005/08/14(日) 03:03:45 ID:avBxb5bC
まあすくらぶが菅野じゃなかったら、ここでも甘恋程度の反応しかなかったろ。
782名無したちの午後:2005/08/14(日) 10:40:00 ID:CKPwOv8/
>>780
いや手の位置なんてのより
ブルマにして欲しかったよ。
なんでスパッツなんだよ。

こうなったらパツパツのピチピチのスパッツで
パンティラインが見えるくらいはやってもらいたい。
783名無したちの午後:2005/08/14(日) 11:08:22 ID:tvb6jAXK
なーに、きっとブルマパッチがd
784名無したちの午後:2005/08/14(日) 21:51:54 ID:7kwPdDnL
いいなブルマパッチ。
時代はブルマパッチだよ。
期待しるよ。
スク水パッチも用意してくれ
785名無したちの午後:2005/08/14(日) 21:57:26 ID:VWIHfhTi
コミケから帰宅。
メーカー人気の差を見せ付けられた感じだったな・・・。
アーベルはコミケ参加者からは完全無視されているような状態だった。
無料配布だってのに人ひとりも並んでねぇー。

ところで、アーベル本見る限りだと、もうカーネリアンと組む事は無さそうだね。
786名無したちの午後:2005/08/14(日) 21:59:02 ID:Cb5qxLOc
おまえ毎日同じこと言ってないか?w
787名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:07:12 ID:KARxx2pv
組みたくても組めない
788名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:11:10 ID:7kwPdDnL
そうかメッシュ
789名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:13:59 ID:rjtKKNo4
なぜAbelがコミケに参加しようと思ったか甚だ謎だな。
恥さらしに行っただけじゃんw
790名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:14:16 ID:hEar0eyq
練り案は自社のゲーム制作で手一杯で、他社の仕事引き受ける余裕なさそうだしな…
でもミステ2は練り案がいい。無理なのは分かってるけど。
791名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:16:20 ID:v6dsNIYs
>>789
ヒント:資金調達
792名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:21:27 ID:PX8wJbEj
ジブレに「この本は赤字」だって書いてあったけどね。
+コミケ参加費でしょ?金をドブに捨てたようなもんだ。
あれだけ来場者から無視されていると、販促としても失敗してるだろうしなぁ。

多分これ通販されるよ。
3日目終わっても駄々余りだった。
793名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:21:30 ID:T+xK3qhX
>>771
CESA正会員になるためには実績の他に2社以上の推挙が必要なはずで
俺的にはどのメーカーがアーベルを推薦したのか興味あるな。
794名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:24:46 ID:p84k2Skm
>>792
ていうかちゃんと完売してたが・・・
ていうか「この本は赤字」って何ページ?
そんなことどこにも書いてないのだが。
ほんとに買ったの?

ていうかさっきからアーベル叩いてるのみんな別ID・・・
いつものメッシュ君?
795名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:27:55 ID:i0gji3Oc
え?完売したの?
俺が15時に企業へ行ったときにはまだ売っていたけど。
16時までの1時間でハイペースで捌けた訳か?w
796名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:28:14 ID:T+xK3qhX
>>788 >>794
メッシュについて
797名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:29:54 ID:vHLHzpqN
>>794
ヒント:奥付
798名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:37:18 ID:T+xK3qhX
メッシュって?(しつこい
799名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:46:40 ID:GyuYdB20
480 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 14:07:27 ID:Y3F5VSVr
>>436
サイファー売上1000本など
捏造データでアーベル叩きの書き込みは、全部同一人物の工作活動
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091931290/328-331
例の粘着のアンチ、またもやリモホ晒されてます
800名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:48:45 ID:Gf+rUpl4
メッシュ君

アーベルスレに何年も粘着常駐するアンチ。
回線をつなぎかえ細かくIDを変えての自作自演カキコが多く、
捏造おかまいなしにアーベルと菅野をひたすら叩き続ける人。
メインISPがmesh.ad.jpなことからこう呼ばれる。
サブでlivedoor.jpとmy-users.ne.jpなどを使う。
どのISPでも全てかちゅーしゃから書き込むのが特徴。
アーベルには通報済みらしいので近々祭りになる予感。私怨とも言われるが果たして

↓詳しくはここ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091931290/328-347

短時間でID変えながらアーベルや菅野叩きがあるときは
大抵このメッシュ君の活躍なので上記スレに報告よろ。
全てアーベルへ伝わる手はずになっている。
801名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:49:46 ID:b1iYa9nk
>>794-795
それは完売ではなく、売れないから途中で売るのを諦めたんだろw
あの山を崩すのはどう足掻いても無理
802名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:49:51 ID:Gf+rUpl4
かぶったよママン _| ̄|○
803名無したちの午後:2005/08/14(日) 22:51:44 ID:pjVYs2TO
菅野信者って都合が悪くなるとすぐに話題を逸らそうとするが


 ア ー ベ ル が ま る っ き り 人 気 が な い

ことがこのコミケで露呈したのは事実ですから。
ざんねんww
804名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:04:38 ID:bOw6A7oV
無視して自作自演し続ければいいのに図星だとスルーできないところが厨房w
こっちは黙々とそれらしきカキコを通報し続けるだけだしな
805名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:08:07 ID:CrqmwVWO
どうするんだろうな?あの在庫の山
806798:2005/08/14(日) 23:08:59 ID:T+xK3qhX
>>799-800
なるほど
了解

でもまあコミケが終わった途端これだけの人数の人たちが
(ポジにせよネガにせよ)レスしてくんだから、それなりに注目されてんのでは?
と思った
ところでこの流れだと793の俺の書き込みはまったく無視か。
興味あんの俺だけ?
807名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:11:21 ID:8Z6hmx/5
相変わらず書き込み爆発してるな。
808名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:11:53 ID:J5YSM1mk
>>801
それはそれで虚し杉だなwww
山積みの本を後ろに片付けしている姿を見てみたかったものだw
809名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:12:03 ID:9xOiSTlN
「コミケに行くような人達からは人気がない」んだろ
漏れはコミケに何の興味もないし他のエロゲーやゲームにも興味なし
EVEで小次郎好きになってこの人のゲームだけ未だにやってる

ハードボイルドタッチで萌えとか無いし今の流行から離れてるからコミケとかいく人種には見向きもされないだけだろ
コミケでは何が人気かわからんから適当なこと書いてるがw
810名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:14:06 ID:SDFW68pK
本当に、なんでコミケに出ようなんて思ったんだろうかね。
人気が無いことがバレるだけだったのに。

>>785
八月の体験版無料配布の列は、毎回場外へ出てスロープ下まで伸びてましたよ。
811名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:14:18 ID:8Z6hmx/5
いちおう完売してたからいいんでない?
何部刷ったのかしらないけど。
812名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:16:59 ID:qZ4rsfTC
11時の配布会のときは凄い人が並んでたな

でもあとでいってももらえたけどw
813名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:17:04 ID:ITkfSxsp
>>809
高い参加費を払って場違いにもコミケに出展して
周囲から相手にされないんじゃ正真正銘の馬鹿としか。
814名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:18:08 ID:3CofQ5lH
>>812
いつの話だ?
今日の11時ジャストに行ったわけだが
まったく列すら作られていなかったよ。
815名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:19:09 ID:OBmD9lNT
816名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:22:17 ID:qZ4rsfTC
>>814
いや本日ですけど・・・
ここアーベルグループですかと聞いて
はいそうですと言われたので多分。

写真とか撮ってたからそのうちまたホムペで公開するんじゃ?
817名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:22:55 ID:9xOiSTlN
>>813
コミケの参加費ってどれくらいなの?
弱小会社だろうし(あまり売れない)
出費がでかかったら単なるマヌケだろうけど

コミケの反応みて方針変えたりするんじゃないか?
その為の出費と思えば安いと思うが相手にされないんじゃ反応もくそもないよねw
818名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:24:02 ID:T+xK3qhX
コミケの話ばかりだな
とりあえずまたあとで来よう・・・
819名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:25:10 ID:6vydB1v/
>>816
本当に今日アーベルブースに居たなら
アーベルがどれほどの惨状か知っているはずだけど。
820名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:26:11 ID:cwyjjSp4
無料配布の体験版&デモもCD、余りまくってるのか
アーベル本買ったら一緒に付いてきたしw
821名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:29:19 ID:KARxx2pv
鍵jとどっちが上?
822名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:31:52 ID:qZ4rsfTC
>>819
いやずっといてウォッチしてたわけじゃないんでそんなこと言われても・・・
下も回らなきゃならなかったから企業ブースは一瞬立ち寄っただけで。
816に書いたとおりなんだが
ていうか814にレスしたのに、なんで別IDの人から怒られるんだ自分
823名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:33:37 ID:JFuA0z29
ここ、初日から人っ気が全然なかったよ。
824名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:41:29 ID:cQW0E3LO
練り餡も、すぎやまも、西脇も、
オービットへ移った途端打って変わって好調そうなのにな。
825名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:43:21 ID:2/TiFTup
>ID:qZ4rsfTC

社員乙。
826名無したちの午後:2005/08/14(日) 23:56:54 ID:BhM6t83B
次には行列ができるようにスクバキやMQの完成度を高めて貰いたい所だ
abelになってからは中途半端でなぁ
827名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:04:32 ID:fFHVzTn4
何時に列があったとか、いやそのときは無かったとか
本は赤字かどうかとか、どうでもいい内容ばかりなんだがorz

そろそろ内容の話していいか?

CDはもろもろ体験版とかデモが入ってていいね。
やってないゲームとかもあったんで大変良い。
特にミステリート、超絶に面白いなこれ。
明日すぐに買いにいくぞ。

でもジプレ本にネタバレ臭さばくはつな原画が載ってて
すごくむかついた。こういうこと考えて欲しかった。
828名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:11:09 ID:bBjrXzaT
すくらぶは細かなアニメとかが結構いい味だしてる。
しかしこれ本当に菅野シナリオなのだろうか。
「きゃっ・・・恋だなんて・・・あは。」
「そのときはぁ、私が養ってあげますっ!」

なんかこっちのケツの穴がかゆくなるような文章ばっか。
はわわ〜とかいう音が聞こえてきそうなw
解脱したのかね?
829名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:12:54 ID:q7aUzEv5
>>809
これって「コミケに行くような人達からの人気」を狙って作ってるんでしょ?
まぁ実際にスルーされまくってるんだからそういう層からも人気が無いのは事実なんだろうけど。
830名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:15:08 ID:J1DKPNQE
解脱ワロス
831名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:19:33 ID:J1DKPNQE
>>824
ジプレ本によるとエクソダスギルティー2は再び
すぎやま+西脇コンビみたいだから追い風かもな。

>>828
ミステリートのときも必死に「菅野シナリオじゃない」とか
書いてたヤツいたが、どこいった出てこいって感じ。
とりあえず15分くらいプレイしただけじゃナンともいえない。
832名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:24:32 ID:o+5fj87e
>>831
練り餡もすぎやまも、アーベル以外で仕事をしている時の方が売れてるからな。
アーベルに問題があるとしか思えん。
まぁ、キルトとEG2、どっちが売れるか楽しみだなw
833名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:26:36 ID:bBjrXzaT
>>831
いやミステリートは菅野シナリオだと最初から思ってたよ。
必死に違うって書いてたやつが何を根拠に書いてたのかしらないけど。
ただすくらぶは今までのゲームの方向性がガラッと違うし、
なんていうんだろう、こんなのも書けるんだーという素直な感嘆が
でも本当か?という疑いへと変化したってとこ。

といっても、タナトスも最初プレイしたときは本当に菅野シナリオ?
みたいに感じたから、俺の感覚はわりと当てにならないかもしれん(w
文体なんていくらでも変えられるしな。
834名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:29:00 ID:IXBe1Tww
ORBITブースは列形成され、Abelブースはガラガラ。
実力の差は歴然だろw
835名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:40:32 ID:bBjrXzaT
>>832
ていうかサイファー以前のすぎやま現象って
メイド・イン・ドリームとかファイナルロマンスなわけなんだが(w

それに原画家ってサッカー選手みたいなところあるじゃん。
監督と戦術が合致しないとうまく活躍できないこともあるし、
中田なんてそれで移籍を繰り返してるでしょ。
どっちが悪いとかイイという話じゃないような。
すぎやま現象は菅野ひろゆきのこと凄く評価してるみたいだから
エクソ2では何かやってくれそうな気がする。
勿論きるとにも期待。
っていうかモロにサイファーの真琴のキャラデザでいいのかあれ?(w
836名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:42:10 ID:UxGIquxQ
エクソ2はイスラム女が凄く(・∀・)イイ!
でもなんか本を読む感じだと一般ゲーみたいねこれ。

もしかしてコンシューマオリジナル?
837名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:43:29 ID:qkYMovKy
>>835
相性が悪いのにまだ組むの?
すぎやまが可哀想だな。
CLOVER専属になった方がどんなにいい事か。
838791:2005/08/15(月) 00:44:35 ID:WeskmYFi
せめて単発IDじゃないなら説得力もあったんだがなぁ……
俺はコミケ興味ないから行ってないが
とりあえず資金調達はうまくいったってことでいいんだよね?
んじゃ、それで頑張っておもろいゲームでも作ってくれい
あとは音声なしゲームを売り出すなんてことしなければ良し
839名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:45:25 ID:u51DAtwm
”単発ID”ねぇw
840名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:47:00 ID:TA1eYeEP
>>838
発行自体が赤字だと本に書いてある。
加えて会場では周囲の客に相手にされず販促効果も無し。
販促として大失敗だろう。
841名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:47:05 ID:iGtXH9ay
>>835
きるとのミズキはモロ真琴だよなwでもシア可愛いし、
この絵だったらラーライラやミステのキャラが出てもそう心配しなくてよさそうだし、エクソ2は期待してる。
842名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:48:10 ID:/zzG5CeT
本当に落ち目街道まっしぐらだな、このメーカー
843名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:50:53 ID:UxGIquxQ
>>841
そうそう。
最初メディアミックスというか
キャラクターの貸し出しをしたんじゃないかと思ったくらい。
同じ顔も服で、頭身だけちょっとのびて大人になた真琴。

ラーライラ出るのかなぁ。
なんかめちゃくちゃ楽しみだな。
ジャスティスが主人公の外伝?もちょっと期待しちゃったりして。
ああもう応募券使ってしまおうか。
844名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:54:08 ID:Ufj3KySa
それは、オービットのスタッフが優秀で、アーベルが愚脳なんだろうな。
845名無したちの午後:2005/08/15(月) 00:55:01 ID:UxGIquxQ
> あとは音声なしゲームを売り出すなんてことしなければ良し

ミステリートは音声無しじゃないと
ちょっとストーリー的に辛かったんじゃ?
846名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:01:44 ID:bBjrXzaT
>>841
そこで過去の記憶は無いとかそういう設定ですよ(うそーん)
西脇ゆぅりってすぎやま現象専属アシスタントだっけ?
いつもコンビで原画描いてるよね。
すぎやま現象のオリジナルイラストもむっちり系でヨカタ。
あとサイファー漫画がブラックすぎて良かった。
ていうかそれ言っちゃなんねーって感じ(読んだ人なら分かるでしょ)

他目に付いたのはClayかな。
キャラデザが誰かちょっと分からなかったのと凄くエッチなボディで気になる。
あとMagicはもうデフォ買いでしょ。
847名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:04:49 ID:VMFM+2/r
すぎやまと西脇は、いい加減アーベルから解放してもらえばいいのに。
どれだけ原画を描いても売れない駄作ばかりじゃかわいそうだ。

アーベル本って何冊売れたのか発表しないの?w
848名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:05:22 ID:UxGIquxQ
magicはよさげだね
849名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:06:48 ID:f2CAD6di
また千本未満か
850名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:14:17 ID:ddp0W+Te
>あとサイファー漫画がブラックすぎて良かった。

うむ、昼飯食いながら読んでて吹いたあれは。
おれたちの声を大便してくれたんだろうな。
851名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:15:00 ID:bBjrXzaT
>>848
実はけっこう単行本持ってたりする。
852名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:15:23 ID:WeskmYFi
>>845
声ナシでもアレとかアレレの正体はピンと来たわけで
冒頭の船での会話なんかは辛いかもしれんが

「何!そうだったのか!」ってよりは「ああ、やっぱりね」だったんで
(念の為に言うがこれをもってミステをつまらんと言うつもりは無い)
声有りでも問題ないと思うぞ
少なくとも声なしによる貧相感のデメリットを背負ってまで声なしにするほどのものじゃない
853名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:19:35 ID:E2auood5
ミステリートからは菅野節が弱くなった気がする。
今の流行に合わせてきたのか、あるいは衰えたのか・・・
854名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:20:15 ID:Zaz3I18Y
>>852
イマも結構それで叩かれてるよな。
アーベルソフト以外のブランドは全部CV付きだから、
制作ポリシーなんじゃないかとおもってたりする。

まあでもイマ叩きとか見るとたぶんそういう人多いのかも。
ここで応募券登場だな。頼んだ。
855名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:22:23 ID:Zaz3I18Y
>>853
とりあえず>>828 www
856名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:25:55 ID:sfxsxSWi
>>828のような文章を萌えテキストのスタンダードだと思っちゃってるんだろうな、菅野は。
もはや時代遅れとかそういうレベルじゃないよな…。
もう駄目ぼ。
857名無したちの午後:2005/08/15(月) 01:45:53 ID:0qSKZ8GA
話が逆。
キャンパスとか秋色恋華とかダメーポとかそのへんのテーストまんま。
だから信者としては危機感を抱いてる。
858名無したちの午後:2005/08/15(月) 02:05:45 ID:ZWPHSuUH
なんかえらい勢いでスレが伸びてるな。
萌えセリフ程度で危機感つのらせなくってもww

神藤みけこの話が少ないな。
army期待してんだが
859名無したちの午後:2005/08/15(月) 02:13:00 ID:bBjrXzaT
>CESA正会員になるためには実績の他に2社以上の推挙が必要なはずで
>俺的にはどのメーカーがアーベルを推薦したのか興味あるな。
860名無したちの午後:2005/08/15(月) 02:31:06 ID:nWy+Sbp8
やけに伸びてると思ったらまたいつものが来てたのか。
一ヶ月ぐらい来てなかったのに。

アク禁解除でもされたのか?
861名無したちの午後:2005/08/15(月) 02:45:50 ID:kRYbuS74
粘着荒らしの話題は向こうのスレでどぞ


800 :名無したちの午後 :2005/08/14(日) 22:48:45 ID:Gf+rUpl4
メッシュ君
アーベルスレに何年も粘着常駐するアンチ。
回線をつなぎかえ細かくIDを変えての自作自演カキコが多く、
捏造おかまいなしにアーベルと菅野をひたすら叩き続ける人。
メインISPがmesh.ad.jpなことからこう呼ばれる。
サブでlivedoor.jpとmy-users.ne.jpなどを使う。
どのISPでも全てかちゅーしゃから書き込むのが特徴。
アーベルには通報済みらしいので近々祭りになる予感。私怨とも言われるが果たして

↓詳しくはここ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091931290/328-347

短時間でID変えながらアーベルや菅野叩きがあるときは
大抵このメッシュ君の活躍なので上記スレに報告よろ。
全てアーベルへ伝わる手はずになっている。
862名無したちの午後:2005/08/15(月) 02:53:38 ID:dbEp21FN
>>859
コナミとイマジニア
863名無したちの午後:2005/08/15(月) 03:01:54 ID:tk5Isbo8
両方ともヤッちゃんな会社だな
アーベルの資本金が1億7000万円なのと関係があるのか?
864名無したちの午後:2005/08/15(月) 03:16:22 ID:uLXvdIuM
エクソ2にだんぜん期待感が高まってきた。
ていうかすぎやま現象いいじゃん。
海外販売とか結構がんがってるんだねぇアーベル
865名無したちの午後:2005/08/15(月) 03:53:46 ID:EYUF1IlH
>>861
そのスレ見てきたけど本当に一人が自作自演して叩いてたんだな・・・
これだけアーベルを粘着質につけねらうって個人的な恨みかなにかか?

バッシングは有名なとこにはよくあるもんだが、だいたい飽きてしまうものだし
ダメポと思ってたら普通放置するわな。
何年も継続してやってるところからして私怨っぽい・・・
裁判もいいがアーベルと相手でよく話しあって、ちゃんと決着つけた方がいいのでは。





>>864
エクソのイラストもすぎやま現象が描いてるねー
すぎやまアーレスは結構かこいいい。
866名無したちの午後:2005/08/15(月) 04:23:49 ID:+rBZogjy
>>809
「コミケに行くような人に人気がない」って、
じゃあ、どういう層に人気があるんですか?
売り上げも全然振るわず落ち目真っ只中じゃないのw
そもそもすくらぶって、コミケに行くような層をターゲットにしてるんじゃないの?
会場で見向きも去れないくらいだから、そういう層から相手にされていないのは事実だろうけどね。
867名無したちの午後:2005/08/15(月) 04:34:18 ID:kRYbuS74
海外進出してたのか・・・素直にすげーと思ったかも
868名無したちの午後:2005/08/15(月) 04:34:39 ID:G2tndwIh
>「コミケに行くような人に人気がない」って、
>じゃあ、どういう層に人気があるんですか?

このスレを必死に保守ってる社員からは大人気w
869名無したちの午後:2005/08/15(月) 04:39:48 ID:cFVelGyD
まったく売れないものね、今のアーベルってw
ミステリート、サイファー、甘恋と底辺這いつくばってて、もはや迷走しているとしか思えない。
すぎやま現象もこんな所で縛られるより、練り案の所で仕事をしている方が楽しいだろうに。
870名無したちの午後:2005/08/15(月) 06:32:24 ID:A3EyhsA3
声優名発表マダーーーチンチン
871名無したちの午後:2005/08/15(月) 09:51:27 ID:WyWsdiiH
MQって「セフィロトの樹」ネタ?
芹沢の漫画読むとそんな感じがするんだが・・・
てういか疲れとれねー
872名無したちの午後:2005/08/15(月) 09:55:54 ID:YLMFQlqO
声ありミステまーだー???
873名無したちの午後:2005/08/15(月) 11:29:44 ID:rtoQ15WU
なんでコミケに出店なんてしたんだろうな。
人気が全く無い事が露呈して恥を晒しただけじゃんw
874名無したちの午後:2005/08/15(月) 13:39:28 ID:dRUuxsmX
スレが一挙に伸びてて焦った。
ミステ2発表かと思ったらコミケの話ばかりでショボンヌ
すくらぶはとりあえず予約したけど声優がどうなるか注目。

ちなみに自分もミステにはCV無しの方がよかったと思った。
変装のとことかかなり難しい感じになりそうだし。
すくらぶには絶対入れてほしいけどね。
875名無したちの午後:2005/08/15(月) 13:45:26 ID:FwHD9llQ
探偵紳士のファン層がすくらぶのファン層と被ってるというのは
激しく萎えるな。
876名無したちの午後:2005/08/15(月) 14:02:52 ID:dRUuxsmX
変態紳士と呼んで
877名無したちの午後:2005/08/15(月) 14:25:27 ID:i4bB1LkV
アーベル本読んだ。
ちょっと驚くくらい沢山の企画が進行しているみたいだったし、今後に期待だな。

さて「企画担当Kへの挑戦状」をどのように使ってみようか。
878名無したちの午後:2005/08/15(月) 17:20:05 ID:o+5fj87e
探偵紳士自体、ご都合主義のギャルゲー崩れだからだ。
すくらぶのような見るからに駄作の萌えゲーと儲が被っていても不思議ではない。
879名無したちの午後:2005/08/15(月) 19:47:46 ID:FJ1aeQBw
すくらぶ予約特典ポスターが
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ ヨ !!!


なぜか温泉(・∀・)b
880名無したちの午後:2005/08/15(月) 20:47:17 ID:YX4a5hRa
尻がたまらん (;゚∀゚)=3 ハァハァ
881名無したちの午後:2005/08/15(月) 21:12:15 ID:UbXfTQO/
単なる萌エロゲーとしては結構たまらんな
どんなシナリオになるんだか検討もつかんが・・・
いくつかサプライズくらいあればいいんだが
でも実は非処女でしたー!は勘弁
処女厨ではないつもりだが、ハードなストーリーはあわないだろうし
882名無したちの午後:2005/08/16(火) 00:06:27 ID:At4/TlgD
>>879
ブースの前に張ってた奴ですね
無料配布してたポスターもその絵柄かと思ったら
普通の店頭用ポスターだった OTL
883名無したちの午後:2005/08/16(火) 01:10:39 ID:bRAsbh/s
処女とかどうでもいいよ・・・
SFでも探偵でも恋愛でも何でも言えるけど、
要するにサスペンスフルかどうかだなー
884名無したちの午後:2005/08/16(火) 02:27:44 ID:XjAIm/4x
しかし何度ムービー見てもラストの公クンでウケルw
885名無したちの午後:2005/08/16(火) 03:11:15 ID:pLIlLX9f
温泉かよ!
なんか恋愛ゲーっぽくなってきキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
886名無したちの午後:2005/08/16(火) 06:02:37 ID:YkaeiryF
スクラブは起伏にとんだシナリオならおk
887名無したちの午後:2005/08/16(火) 08:06:43 ID:ReukWisz
いやそんなのいらないから
普通に恋愛萌え萌えきぼんぬ
あと同級生みたいなまんどくさいのイラネ
普通にプレイできるもんきぼんぬ
888名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:22:15 ID:YkaeiryF
>>887
まあ・・・ね。
たしかに萌え萌えできりゃあいいが泣きのあるキャラも欲しいと思うところ
889名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:31:32 ID:fF8HHw3I
最初から最後までエロコメディで
890名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:35:33 ID:g/5HrRrt
余命一年で途中で行方不明になるキャラを探すイベントがあるよ






ぶっちゃけそんなのイラネ
891名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:43:13 ID:jZv8Zzee
何の話だよw

窓でもクリックするのか?
892名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:54:20 ID:g/5HrRrt
888の望む泣きのあるキャラってことで
それよりも今回も絶対にライクとラブって言い回しがあるな
菅野はこの言葉が本当に好きだよな
893名無したちの午後:2005/08/16(火) 09:55:20 ID:YkaeiryF
かってに望ませるな
894名無したちの午後:2005/08/16(火) 11:44:04 ID:D4Voaqdp
処女よりも父親から性的虐待受けた経験を持つこのほうがそそられる
それは義理の父でその事実を知った母親が離婚して今は安心だけどトラウマって感じのよろしく

ついでにこういう子の出るゲームがあったら教えて欲しい
895名無したちの午後:2005/08/16(火) 12:18:49 ID:XjAIm/4x
>>894
最後の母親が離婚っての以外は結構いろいろある
896名無したちの午後:2005/08/16(火) 13:59:20 ID:EMhgwFmM
なんか突然更新するなデサベルって。
金曜じゃなかったのかよ。

予約特典って予約すれば必ずもらえるもんなの?
メーカー通販以外でももらえんの?
897名無したちの午後:2005/08/16(火) 18:45:50 ID:QR7NDecy
エルフスレからいんよー


793 :名無したちの午後 :2005/08/16(火) 12:22:08 ID:WEDlrxN9
まぁ、ランキング100位圏内にも入らなかったサイファーよりは売れるだろw

795 :名無したちの午後 :2005/08/16(火) 12:26:33 ID:nj/id99Q
つまり、カンチの大〜〜好きな菅野ひろゆきの新作
十次元立方体サイファーより売れればエルフの勝ち。
サイファー同様圏外なら引き分けって事か。

798 :名無したちの午後 :2005/08/16(火) 12:29:51 ID:ZePa606q
楽勝だな。
サイファーごときに負けるはずがない。
エルフが菅野以下に落ちぶれる事はありえないからなw

799 :名無したちの午後 :2005/08/16(火) 12:34:19 ID:/+Cc9Btd
アーベルはまたもエルフに大敗かwww

801 :名無したちの午後 :2005/08/16(火) 12:37:32 ID:VoeWodPy
サイファーに勝って菅野が花と蛇以下だと証明されればそれでいいよw


花と蛇の目標はサイファーなんだそうですよ。
なんか向こうに相当意識されてますねここって。なんで?
898名無したちの午後:2005/08/16(火) 20:12:15 ID:qRmHeT2b
蛭田昌人というエルフの偉い人はかつて
某電撃誌で菅野ひろゆきを天才と言って大層評価しておった。
しかし袂を分かち競争相手になったことが大きく影響をしておるのだよ若いの。
899名無したちの午後:2005/08/16(火) 20:58:11 ID:WkeR9J+y
今だに菅野がエルフを退社したのは、どちらにもプラスにならなかったように思える

エルフの作品が菅野シナリオだったらとか、アーベルの作品のシステム開発がエルフだったらとか、この二社の作品が出るたびに考える
900名無したちの午後:2005/08/16(火) 21:35:28 ID:Tv7ysPi6
結局エルフには負け続けだしな
901名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:35:13 ID:BfaiVUPH
ていうか、エルフから相手にもされていないだろ
902名無したちの午後:2005/08/17(水) 00:46:05 ID:KI665dTC
ふと思ったんだが、ランキング圏外でも会社って維持できるんだろうか?
903名無したちの午後:2005/08/17(水) 01:41:01 ID:xO2I2ukC
>>899
だな〜。
それはつくづく思う・・・
904名無したちの午後:2005/08/17(水) 05:37:20 ID:KCWcAlK+
過剰に意識しているのは儲だけだろ
905名無したちの午後:2005/08/17(水) 07:34:13 ID:47StEzLc
>>897
なにこれゴッドワロス
向こうのスレじゃこんなことが頻繁に書かれてるのか?
ゴッドオモシロス
906名無したちの午後:2005/08/17(水) 08:18:00 ID:DilZdi7S
>>901
じゃあ、Abelと同ランクの会社ってどこになるの?
907名無したちの午後:2005/08/17(水) 12:18:32 ID:2lzXFl1y
温泉か。
5人娘が素っ裸w
かなり定番できたな
うーむどうしようか。
迷う
908名無したちの午後:2005/08/17(水) 13:23:29 ID:P/3v07ea
乳首見せないのは社訓なのか?
909名無したちの午後:2005/08/17(水) 15:45:22 ID:s4/YYRAB
>>乳首見せない
エロゲーじゃなかったりして
910名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:02:27 ID:r3L0qQOe
ははは、こやつめ
911名無したちの午後:2005/08/17(水) 16:16:58 ID:0SZgb/XA
PS2でデザイアが出るって本当ですか!!
教えてください!!!!
912名無したちの午後:2005/08/17(水) 18:54:12 ID:G695gFti
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=178401
とりあえずげっちゅ来たな
ほかはまだなのかそもそも取り扱わないのか・・・
913名無したちの午後:2005/08/17(水) 19:18:40 ID:bkD4jx07
絵柄コネ━━('A`)━━!!!!
914名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:00:05 ID:U/+er5d+
>>912
すでにあそことかあそことかで予約受付してるよ。
漏れはポスター目当てで予約するつもり。
915名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:10:59 ID:G695gFti
>>914
そんな予約受付を隠さなくてもええやん('A`)
通販スレで一通り覗いてくるか
916名無したちの午後:2005/08/17(水) 20:51:59 ID:G695gFti
アリスNETでテレカ付しかみあたんね('A`)
高いけど公式かのぅ
917名無したちの午後:2005/08/17(水) 21:12:48 ID:clHg2NGx
宣伝ウザイとか言われたくなかったんじゃないかと
918名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:33:21 ID:4yc7hraF

       チン     マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜     
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 絵柄公開まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 絵柄公開待ち  |/
919名無したちの午後:2005/08/17(水) 23:46:52 ID:z0S+LxXt
ナントカなるよ
920名無したちの午後:2005/08/18(木) 00:02:13 ID:Ab8mE6Pm
 ', ',     , -'´ , -、 Vノノ⌒ヽ、   ヽ、)
  ', ',   ,./   ,:'  ) '      \  ':,、
  ', ', //   / ⌒   , ',  ', ,  ':, ':,':,ヽ
  r, '⌒,'   ,'    |  |, l':,', ',, ',.  ', , ', ', ',
  >', ',_|   , |    l ,',. | ! .! ',',. !.',.! } } | |.ノ_j
 ,:' .,'', ',|   | !  i. | !', | l∧、'|ノ リ .ノノ.ノリ'
. !  !. ', ',   ! !', ',、 lj 〉、ト(_,)゙'ー,‐'-'-'ノ'ヽ.
. L!..,|__', ',   ',',ヽ、j_.メ..._、    〃゙゙゙゙ヾ(、 ',':,
    ', ', ',   ヾ‐",;:''゙゙゙゙'ヾ        'ィ' ! !
    ':,', ',   l |', "                ノ !l.! __
.      ', ',.  l !_∧.       ×  ,ィ |l ノノ/,r゙‐‐-、
.       ', ',  ', (_,)-、______、、 イ┐'リ⌒(r‐'    ',
      ', ',ヾ.>ヾ´ ̄入` ̄~゙ ' ' '´ 〈 ノ  r'       |
      ,'-‐<.,-、',  \\     ノ',   {       ノ
     ,:'    、} )',     ヾ、   ノ    人ヽ、___ イ
      i      T  ',           人 ` ̄´ 久

921名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:23:10 ID:h/LRd8zQ
公式更新。「MQ」予告?漫画公開
922名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:25:36 ID:GoueLXfg
ミスティッククエストって・・・
なんかクソゲー思い出すんですが
923名無したちの午後:2005/08/18(木) 19:27:56 ID:58XB7uEd
げっちゅ屋はやく絵柄公開しろよ
予約できねーじゃん
924名無したちの午後:2005/08/18(木) 20:23:40 ID:CBIBExum
分った。MQってYU-NOと同じ世界観だよ。
925名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:10:33 ID:juqyRlAp
ウソ予告漫画って
なんかハヤテくさくね?
926名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:20:14 ID:lnROxqpM
俺はすこしfateの影響をうけていると思った。マスターが呼び出される側だが。
927名無したちの午後:2005/08/18(木) 22:43:48 ID:HIOR+JX2
>>922
FFUSAなめんなー!!!
ボス戦の音楽は最高じゃないか!
928名無したちの午後:2005/08/18(木) 23:20:14 ID:x8vPcdsX
                  /,,,,,,,,,,_
                 ニニ==:::ヽレ∠---、_`
                /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
       ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
       ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
         ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
             レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
            レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、
             Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ, さすが 変態紳士 ですわ♪
             _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ
           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ,
         (\_/八:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ,
         ( ´∀`)、 ,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄
         (.つ  つ l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;(\_/) ,
        )) ) ,) )  ;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ; :(´∀` ∩ヽ
          (,,_,,_,,)フヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニ (つ   丿 ))
       ,,-'''' ̄( ノ  {   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノ  (  ヽ,,ノ、
      /i      l|;:;:;:ゝ //  :i r''""    (,,_,,_,,)
      |l    ヾ:;:ノ // // | i   __/;:L (  ノ
      |l    o   // // | i  ir;:;:;:;:/1!''ー-、
      ヾ      ,. / / / :| i  ヾ:;/ |   ゙i,
929名無したちの午後:2005/08/19(金) 00:21:45 ID:PvAmvhuf
漫画はいいから、早くしてくれ
930名無したちの午後:2005/08/19(金) 07:47:12 ID:dzhqZrXY
めちゃめちゃ安っぽいと思ったら嘘予告だったのか・・・。
てか、芹沢ってなぁ・・・。
931名無したちの午後:2005/08/19(金) 08:26:17 ID:ZIewWFmw
半分くらい嘘
だからもう半分は本当
932名無したちの午後:2005/08/19(金) 14:53:51 ID:2NGT9Lg/
予約特典ポスター欲しいなあ
どっかに貼ってない?
933名無したちの午後:2005/08/19(金) 15:44:03 ID:S9o3nnxJ
貼ってないって…
盗むつもりなのかいΣ( ̄□ ̄lll)!
934名無したちの午後:2005/08/19(金) 16:37:25 ID:l57IRno3
まだだろ
ほかの通販でポスターつくか問い合わせたけど
「詳細不明に付きお待ちください」だったしな
公太郎君のテレカとかどっかつけないかな
935名無したちの午後:2005/08/19(金) 17:48:36 ID:uvyoXeDQ
プレプレのポスターは結構取られたんだっけ?
936名無したちの午後:2005/08/19(金) 19:04:14 ID:bVD5k0u7
MQマンガ面白いじゃん。
嘘予告みたいだけど
キャラとかはこれなんでしょ?
いい感じじゃないのかね。

すくらぶの方は今日更新の声優名だな。
937名無したちの午後:2005/08/19(金) 21:22:00 ID:QVhMQ8wk
あー
ようやくわかった
ような気がする

詰まるところ玲の記憶障害はエスカレーターと考えればいいんだな?
記憶できる40分てのはあたかもエスカレーターに乗って移動してるようなものってことだろ
仄かに〜のほうのはエレベーターだな
938名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:27:37 ID:2k6NjfsM
ディサベル更新。
すくらぶ、クイックロード・クイックセーブもあるシステムはいい感じ。
939名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:36:27 ID:5QTGC6X/
声優とか全然わからん
940名無したちの午後:2005/08/19(金) 22:46:49 ID:PlHKdWEP
先輩が草柳順子・・・
('A`)グフゥ
941名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:06:10 ID:iQVsmHci
飲食店でネズミ連れて働くなよw
しかも照れてるし
公くーん!
942名無したちの午後:2005/08/19(金) 23:29:42 ID:jHAZGDb2
なんだ、同人誌に掲載されてるMQ予告漫画、HPに載せちゃったのか…。

それはともかく1ページ目の「Presented by AbelSoftware」の
綴りが間違ってる件について。
943名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:11:01 ID:5xY4Y9uB
MQってミスティッククエストだったのか‥

しかしそれならMysticじゃねぇのかと‥
Mistickってなに?
944名無したちの午後:2005/08/20(土) 00:18:48 ID:wkrgWuDm
芹沢は馬鹿
945名無したちの午後:2005/08/20(土) 02:22:49 ID:PdgyEGyx
絵描きさんは文字のプロじゃないんで、笑って許してあげましょうよ。
描いた絵が商品になればそれで充分なんだし、同人誌もちゃんと売れてるようですし。
946名無したちの午後:2005/08/20(土) 03:35:29 ID:IXAsc8a+
所詮エロ漫画家
947名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:31:52 ID:EMQ/PFGH
最初ミステイクとかけてるのかと思った。
今考えると我ながらキツイな(苦
948名無したちの午後:2005/08/20(土) 09:34:23 ID:aZLnSlFv
>>945
オク見ても同人で人気があるとは思えんが。
949名無したちの午後:2005/08/20(土) 11:39:54 ID:hca7he/L
同人はしらんけどマンガは売れてる。
以前出した単行本が月間一位になってた。

それよりも金田まひるが麻穂のCVの方が事件。
950名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:52:10 ID:/XPMGU2t
色々な女の子とイベントを起こしつづけることで、その仲も徐々に親密になり
やがて悩みを打ち明けられるほど深い関係になっていきます。
(;´Д`)ハァハァ
951名無したちの午後:2005/08/20(土) 12:52:30 ID:6/kn5uIK
その割りには、リバースの時絵買い層いなかったけどな。
952名無したちの午後:2005/08/20(土) 16:24:02 ID:X147Hy6g
Miss と stick の合成造語じゃないの
953名無したちの午後:2005/08/20(土) 18:51:19 ID:/Kpb2Mmg
雑誌に付いてた
すくぅ〜る・らぶの体験版
誰かやったやついるか?
954名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:02:01 ID:EIUxApyP
ゲームの体験版というより、キャラが出てきて自己紹介みたいのでおわった
当然声も無し
955名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:24:51 ID:2Hlj9yff
そりゃすげー、本当に9月発売なのかよ
てかスタッフ作るの初めてか?
956名無したちの午後:2005/08/20(土) 19:29:12 ID:CdD06+HH
むしろ逆だろう。
体験版って大抵ゲームの冒頭何分くらいってのが普通なんだが
すくらぶの体験版は雑誌向けにわざわざ作ったみたい。

プロローグのプロローグみたいな感じ。
キャラ一人ごとにちょっとしたエピソードを紹介していく構成。
主人公が迫害されてて面白かったw
957名無したちの午後:2005/08/20(土) 20:10:00 ID:MJPdtJ4/ BE:35541825-#
黒と黒と黒の祭壇のアレみたいなもんか(´・ω・`)
958名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:00:25 ID:1MocMgOp
押すの体験版やった

導入はあほみたいで笑えた
涼葉は一人で妄想突っ走るし
萌美はめっちゃ典型的なアレだし
つかスプーン涙とか何年ぶりだよw
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi8458.jpg.html
そして正式名称ハム次郎ヤバスギ
音楽、いちいちミステリ風のアレ持ってくるのも結構たまらんな

とりあえずエロゲの主人公には珍しく、ちゃんと性格や目あり顔なのが個人的にいいな
959名無したちの午後:2005/08/20(土) 21:11:55 ID:h9y6kc0J
ほほう、なかなかよさげだ
960名無したちの午後:2005/08/20(土) 22:40:42 ID:fZsEAcya
>とりあえずエロゲの主人公には珍しく、ちゃんと性格や目あり顔なのが個人的にいいな

いつの時代の話だw

それより、これを菅野がホントに書いてるかが気になるな。
体験版やった人はなんか、菅野臭みたいなの感じた?
961名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:03:07 ID:h9y6kc0J
性格はともかく、目あり顔ってまだまだ少ないんじゃない?
962名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:11:13 ID:FUF9vbWW
>>956
>すくらぶの体験版は雑誌向けにわざわざ作ったみたい。

コミケで無料配布した体験版の完全流用。
最初にちょっと「PUSHを購入していただいた〜」と入ってるだけ。
963名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:51:21 ID:vE2pcKrd
ホムペで体験版公開はもうちょっと後になるんだろうな。
なんかここってやけに雑誌情報を優遇するし。
964名無したちの午後:2005/08/20(土) 23:52:25 ID:vE2pcKrd
結局、体験版で例のハムの名前
公太郎じゃなかったんだな。
少し期待したんだが・・・
965名無したちの午後:2005/08/21(日) 00:00:59 ID:a2K1Af5L
結局ハム次郎だそうで

ってなウソらしいから正式名称はまだ不明か?
966名無したちの午後:2005/08/21(日) 01:46:56 ID:rmhRDfuL
>>960
内容が短いからなんとも言えんが…。
2〜3ヶ所菅野っぽい言い回しが感じられた。

でも主人公が思ったより快活なんで、今までの菅野主人公っぽさが
ないのが気になる。
菅野の新たな一面が見られるかも知れんな。
967名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:17:57 ID:n3yCijZ/
菅野ってオカルトもSFも秘密組織も探偵も出てこない
普通の学園物って書いたことあったっけ。
968名無したちの午後:2005/08/21(日) 03:35:14 ID:WWC4Eggn
エイミー第一話。
969名無したちの午後:2005/08/21(日) 08:01:39 ID:pXe+R14y
スキクバキは複数人ライターは確実だと思っている俺がいる
970名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:21:02 ID:nXcRLMn5
実は、ミステリートもサイファーもそうだったんじゃないかと思う俺もいる。
971名無したちの午後:2005/08/21(日) 18:26:10 ID:Mc6Iu1vR
菅野は他のライターと合同ってやらない気がする。
いやなんとなく。
972名無したちの午後:2005/08/21(日) 19:43:04 ID:QhO3PJE+
菅野が一人で書いてるなら、アーベルで募集してるライターは何の仕事してるのよってことになる
973名無したちの午後:2005/08/21(日) 20:26:46 ID:rmhRDfuL
いまだに菅野の御眼鏡にかなった応募者がいないんじゃないかと思う俺ベガ
974名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:14:18 ID:pXe+R14y
そういやプレプレは複数人でやったらしいね

まあなんだかんだいってALL菅野キボンだけど
975名無したちの午後:2005/08/21(日) 21:17:59 ID:Ur6w26AL
予約してきたけどさー、エロゲの新作買うなんて何年ぶりやろか
976名無したちの午後:2005/08/22(月) 12:13:40 ID:NSwXr4hl
俺も複数人ライター説を押すな。
病的なまでにライターの名前を隠す理由は
これくらいしか考えられない。
977名無したちの午後:2005/08/22(月) 14:36:11 ID:bUS7xPLF
>>976
ライターの名前を消す理由はアーベル本に書かれてたみたいじゃん。>>751
978名無したちの午後:2005/08/22(月) 15:39:05 ID:G/u1KKQO
予約特典の絵柄公開されたね。
よろこべ
979名無したちの午後
新スレ

アーベルグループ AbelSOFTWARE/DisAbel/RedLabel 23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124693659/

色々とアーベルグループとして稼働しているので
まとめてみました。
テンプレはほとんど変わらず。