Mink(ミンク)・美遊(MU)総合スレッドその13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2005/08/31(水) 20:26:32 ID:A3oBo065
サガオ来てるね
953名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:11:29 ID:1vJOyl4s

ラスボス強いとか言ってる人いるけどネタだよな?
風属性主人公の知力をある程度上げてると
ザ・ワールドが使える事くらい、本当はみんな知ってるんだろ?
覚えたら主人公のMPを5000強でハーフコールを装備して、
後は2キャラ好きなキャラ二人の攻撃力と素早さだけ上げてれば、
どんなボスも一回も行動させずに瞬殺できるぞ?
954名無したちの午後:2005/08/31(水) 21:12:49 ID:rwmvf5ZV
いやもうセーブデータもうpされたしどうでもいい
955名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:13:28 ID:jA5s8WYy
だな。
もうこのゲームやることは二度とないだろう
CGと回想を堪能するくらいか
956名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:16:20 ID:rwmvf5ZV
やりこみ要素があればまだいいんだけどな・・・
シナリオといい設定といいキャラといいゲーム部分といい、なんつーか98時代の古臭さなのはライター含めてスタッフが古い人たちだからなのかねぇ
957名無したちの午後:2005/08/31(水) 22:27:26 ID:reZ8DUQK
立ち絵が一番よかった・・・・・
RPGとか糞
Hもイマイチ

なんか半日かけてやった自分がバカだったなぁ
958名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:07:58 ID:ykhQEZSI
地下鉄封鎖なみの地雷だったな
フル化して即売ってきた
959名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:17:49 ID:lUJNbFz+
地下鉄には愛がねーよ愛が。
960名無したちの午後:2005/08/31(水) 23:27:56 ID:Am2ttD6I
地下鉄の地雷とは似て非なる地雷だよ
961名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:07:18 ID:rwmvf5ZV
ヘブンの場合は愛すべき馬鹿野郎って感じだが

地下鉄の場合は確信犯というかスタッフが舐めた作りしやがったって感じでひしひしと伝わる
962名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:28:59 ID:sIXMD2xI
攻撃あたらね
963名無したちの午後:2005/09/01(木) 00:40:48 ID:eTWyj4hy
>962
クソゲーだからしょうがね
964名無したちの午後:2005/09/01(木) 01:01:49 ID:THuNy+U6
技覚えるのって知力だったのか
分かったところでもうやる気せんけど
965名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:29:42 ID:dMN14MVZ
買って30分しかプレイしてないのにフル化してしまった。
ミンク何か確立変動でも起こしたのか?

買う前に2ch先に見とけばよかったよ。欲しいの沢山あったのに
966名無したちの午後:2005/09/01(木) 02:36:39 ID:u4BbwPtQ
>>953
そこまで強くする必要を感じないよ
強さ3000
すばやさ3000
防御1000
HP1500
MP1000
どんなにぬるい香具師でもこれぐらいパラメータあれば十分楽勝
魔法なんて風の女がオールクイック
火の女がオールパワー
使える程度に知力上げれば後はイラネ
HP300でクリアした豪の者もいるそうだが、
そこまでHP上げないと雑魚に瞬殺されかねないし、
魔法クリティカルで主人公即死すれば即GAME OVERなんで
保険で1000以上ぐらいにはしといたほうがいいだろう

どっちにしろ2回目やる気にゃなれないが
これからお初の人がいれば参考までに
967名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:12:10 ID:v1WRWzpf
これをやった後に一緒に買ったつよきすやったんだよ。
なんかむなしくなったよ。
968名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:13:17 ID:CogtMFC8
>>965
ミンクは当たり外れ多いよ
というか外れの方が多いけど
969名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:23:58 ID:g6CoxG2e
>>966
そこまで強くする必要さえない。
基本的に主人公強くすると敵ボスも強くなるので主人公はHPと防御だけしか上げる必要ない。
特にすばやさや強さ上げると返しのダメージも馬鹿に出来なくなる。
主人公はHPと防御を1000〜1500にし、あとは初期値。
他のキャラはHP、防御を1000〜1500、強さ、すばやさ2000以上、水女だけは知力と術力も1000。
これで十二分。
参加者もほぼ1撃。

>>967
言うなw
970名無したちの午後:2005/09/01(木) 03:37:33 ID:uTe1/M4+
二回攻撃できるのは巫女だけ?
971名無したちの午後:2005/09/01(木) 04:26:01 ID:NhmllNtL
貴方は知らず知らずのうちに「常識」という言葉に捕らわれてはいないでしょうか?
「こうであればこうなる」 「ああであればああなる」 「当然」
エロゲ業界にも「常識」が蔓延しています。プロローグだけを読んで先の読めるストーリー、
変わりばえのない展開、昨今はそういったゲームばかりであります。
そんな現状を憂えた老舗メーカーMinkが新ブランド「M na RED」を立ち上げ、
業界に真っ向から挑戦状を叩きつけました。
それが今から紹介いたします「HEAVEN -Death Game-」なのです。


物語は、主人公の元にツアーモニターの招待状なる怪しげな手紙が
舞い込んできたところから始まります。就職活動中の主人公、
気分転換にでもなればとノコノコ無人島まで出かけたのですが、
そこは血で血を洗う「デス・ゲーム」の舞台だったのでした。
「悪魔からの招待状 もう逃げられない」(パッケージ裏のアオリ)
ルールはただ一つ、「生き残ること」。
生きてこの島から出られるのは最後の一人…。


さて、ここで貴方の常識にチャレンジ。
プロローグを読んで、貴方が連想したものはどのようなゲームでしょう?

「無人島物語」
「バトル・ロワイヤルっぽいアドベンチャーゲーム」
「クリムゾンの迷宮のような生き残りゲーム」
「血みどろスプラッタゲーム」

上のような連想をした人はどれくらいいますかね?
もしこのような連想をした人、貴方はまだまだ常識に捕らわれていると言えるでしょう。
もっと想像力を働かせましょう。人には無限の想像力があるのですよ?
このゲーム、HEAVENの正体は…
972名無したちの午後:2005/09/01(木) 04:27:20 ID:NhmllNtL
フ ァ ン タ ジ ー R P G


なのです。ノベルゲーではありません。アドベンチャーゲームでもありません。
「ファンタジー」で「RPG」なのです。その証拠にまず、主人公の初期ステータスを見てみましょう。

「強さ」「素早さ」「防御力」「知力」「体力」『術力』
「武器:サバイバルナイフ」 『防具:ライトアーマー』

ライトアーマー! ライトアーマーですよお客さん!
生まれて此の方名前だけは聞いた事はあるけれど、一度も現物を見た事がない
「ライトアーマー」を装備してますよ彼! CGではただのシャツなのに!

これだけでも我々の常識を揺さぶってくれる事実です。
さらに驚くのは、無人島に辿り付いた途端に襲ってくる怪物…それは


『 人 面 犬 』


嗚呼、我々は何という世界に迷い込んでしまったのでしょうか。
(余談ですが、怪物達が総じてシルエット描写だけなのは決して手抜きなどではなく、
我々の想像力を育てようとするMinkの親心なのです)

このような気の狂った世界で生き残るのは、普通の人間には不可能でありましょう。
そこで我らが運命を託す主人公、いきなりライトアーマーを装備している彼、「河原隆」の
出番なのであります。彼はいきなり人面犬に襲われても
「化け物かっ?! 問答無用……ってわけか」
の一言で済ませられる豪胆な人間。
973名無したちの午後:2005/09/01(木) 04:28:14 ID:NhmllNtL
「離れていろ……こいつは遊びじゃない」
「俺は……こいつを仕留める」
「この緊張感……久しいぜ……」
「そう単調じゃ、俺はやれないって!」
「うおおおおぉぉぉぉっ」
「いい手応えだったのに……なかなかタフだな?」
「これで終わりだ! チェストォーーーーー!」

とばかりに人面犬をサバイバルナイフで屠る隆。
ホントに就職活動中の学生なのでせうか。
「俺はルールなんて縛られないぜ」とばかりに、道中謎のヒーラーや闇のディーラー、
巨乳カウンセラーや格闘女子高生、巫女装束のシャーマンを仲間とし、
隆はパーティを組んで謎の組織に挑むのでありました。
行く手に立ちふさがるのは蛙女や蜂男などの怪人軍団、
各エリアに居座る十二神将、そして四聖獣。
彼らを打ち倒し、何故このような舞台が用意されたのか、
黒幕を引きずり出して復讐するのです!

唸れ最強武器シャイニングソード、
迸れ呪文アルティメットフレア、
輝け呪文トリプルパワー、
彼らに「華麗にかわされた」以外の敵は無い。

「ふっ…ロマンだぜ」(同じライターと思われるMission of Murderより)


さて、ここまで読んできて貴方はどう思われましたか?
常識に捕らわれたユーザーへの挑戦状。
エロゲをプレイするようになって○年、
まだまだ自分も甘いと思い知らされた一本でありました。
974名無したちの午後:2005/09/01(木) 05:57:54 ID:tN+sub/V
>>971-973
ワロタ、と言うより感心した。名文だな。上手い!ミンクに是非送って欲しい。
975名無したちの午後:2005/09/01(木) 06:06:46 ID:CogtMFC8
>>971-973
これだけ読むとなんか凄く面白そうでやってみたくなるなwwwwwwwww
976名無したちの午後:2005/09/01(木) 06:46:06 ID:KmPqhE8G
次スレマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
977名無したちの午後:2005/09/01(木) 07:39:20 ID:cc/XDI/G
スレの伸びと売りの伸びが反比例するミンクの法則
978名無したちの午後:2005/09/01(木) 08:43:09 ID:0ypNSvar
某スレからのコピペだな。
979名無したちの午後:2005/09/01(木) 09:38:21 ID:zzLP3Ain
エロげーじゃなかったのか・・・
980名無したちの午後:2005/09/01(木) 13:07:46 ID:daYokqEh
というかエロゲ以外でもゲーム攻略関連のスレに言える事だが
スレ見てから(見ながら)ゲームやってどのパラメーターを上げればよい、とか言われてもな。
一からやってる奴とはそりゃ違うだろ。
981名無したちの午後:2005/09/01(木) 13:43:18 ID:Poc7inG9
流れをぶった切って悪いが、ここで引き合いに出されてるMISSION OF MURDERって面白いの?
月別検討見ると評判悪くないし、HEAVENの傷を癒すために買おうかと思ってるんだが・・・
(当方Mink初心者)
982名無したちの午後:2005/09/01(木) 13:53:05 ID:N1rKgC5u
>981
マジレスすればHEAVENと同系統の馬鹿ゲーだぞアレ。
さらに傷を負いたいのなら止めんがw
まあ個人的には(ネタ的に)買って良かったと思ってるが。
「ロマン」なんて言葉をエロゲで見たの初めてだし。


次スレまだー?
983名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:02:28 ID:EL2cj+Gs
HEAVEN・・・このゲームをすると、
いかに「ドラゴンクエストT」が偉大だったかわかる_| ̄|○

まじでイライラさせるの天才だわ
984名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:15:17 ID:cL6Iw6Dy
10年前闘神都市1がクリアできなかったおれでも遊べるかのう。
つーかソドムの島とどっちがエログロ?
985名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:21:49 ID:VQlFSsvM
輪スレに貼られた名言集みてきました
だからメリケン絡みはよせと(´д⊂)
>>981
俺HEAVENは知らないけどアレも凄いよ
コーラかと思って飲んだらメッコールだったみたいな味わい。
986名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:50:09 ID:3Rj7KiS4
↓次スレよろ
987名無したちの午後:2005/09/01(木) 18:29:24 ID:P8qWM/Er
( ´゚д゚`)
988名無したちの午後:2005/09/01(木) 18:43:47 ID:q0BLNoZW
何故当たらないの!
何故当たらないの!?
989名無したちの午後:2005/09/01(木) 18:52:10 ID:HI82G2MW
四聖獣だからって言い訳はなしだぜ、>>988
990名無したちの午後:2005/09/01(木) 19:03:27 ID:qoDIXYHD
スレ立て出来ませんでした
991ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :2005/09/01(木) 19:41:33 ID:L5vTH7U8
新スレたてた。

Mink(ミンク)・美遊(MU)総合スレッドその14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125571197/
992名無したちの午後:2005/09/01(木) 20:19:49 ID:2/9hAZFb
               . -―- .      やったッ!! さすがぽこぽこタンッ!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
993名無したちの午後:2005/09/01(木) 22:55:40 ID:oCPghTF9
993
994名無したちの午後:2005/09/01(木) 23:20:45 ID:pbw4bg5G
始めは少しずつ、距離を詰めていけばいいさ。そうすりゃ嫌でも…俺の馬鹿が感染する
995名無したちの午後:2005/09/02(金) 00:30:55 ID:X6dzID24
せっかくだから、俺はこの赤のミンクを選ぶぜ!
996名無したちの午後:2005/09/02(金) 02:34:17 ID:uyvl/0B1
お前ら、タフですねw
997名無したちの午後:2005/09/02(金) 03:55:14 ID:hkFqJhGW
最後に何かあるのかと思ったらビックリするぐらいベタベタなストーリーで俺はもうギンギンだぜ!!
998名無したちの午後:2005/09/02(金) 09:39:40 ID:Y58dkExA
Mink 「いい手応えだったのに……なかなかタフだな?」
999名無したちの午後:2005/09/02(金) 09:40:39 ID:zcl4brPz
1000get
1000名無したちの午後:2005/09/02(金) 09:41:15 ID:zcl4brPz
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。