TEATIME総合スレッド XXXVI

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無したちの午後
□セクティービーチ結果報告、マシン環境報告テンプレ
【】の情報をわかる範囲で報告しましょう、EVERESTを使うと便利。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
(起動後、File→Preference→Languageで日本語表示選択可)、コンピュータ→要約の
【OS】OS+サービスパック
【DX】DirectXバージョン
【CPU】CUPタイプ
【M/B】マザーボード名+マザーボードチップセット
【MEM】システムメモリ
(より詳しくはマザーボード→マザーボード→メモリバスのプロパティ,
コンピュータ→オーバークロック→メモリタイミングを参照)
【VGA】ビデオカード
(より詳しくはディスプレイ→GPUの各項目参照)
【HDD】ディスクドライブ
ここまでEVERESTでわかる、OCがあれば適宜記入。
【VGAドライバ】ドライバをダウンロードしたページに書いてある
【VGAドライバ設定】デフォルト,アンチエイリアスや異方性フィルタ等あれば
ここからセクティービーチ報告用の設定
【実行ファイル】DL版,TECHGIAN版,PUSH版
【解像度】800x600,1024x768,1280x960
【フルスクリーン】on,off
【影】on,off
【アンチエイリアス】off,x2,x4,x6
【茶シェード】off,1,2

【結果】開始した直後,適当に動かしながら等状態込みでの値
【スクリーンショット】表示がおかしい等で見て貰う必要があれば

設定を変えて複数報告するときは変化させる項目を適当にまとめて下さい