あかべぇそふとつぅ 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
デビュー作「魂響〜たまゆら〜」5月27日発売

主題歌:「魂響」
主題歌製作:Elements Garden
VOCAL:片霧烈火
ムービー製作:神月 社
2名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:11 ID:FgRev8wN
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
3名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:14 ID:GT3cdJhD
2
4名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:29 ID:lPsED+Q+
>>3
5名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:29 ID:FgRev8wN
    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
6名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:33 ID:en2jo2XT
>1
乙〜
7名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:37 ID:JjpMKhfd
前スレといい今回といいOHPアドレスくらい入れとけ。
8名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:27:56 ID:OJzf9gRK
9名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:28:34 ID:OJzf9gRK
メーカーサイト

p://www.akabeesoft2.com/
10名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:29:22 ID:ZpvjoSm7
>>1

発売前に2スレ目行くとはね
11名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:30:12 ID:UlkTVjpV
>>1
オツ
12名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:31:01 ID:T9Q+bbK6
メーカーサイトHP
ttp://www.akabeesoft2.com/
13名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:32:34 ID:T9Q+bbK6
被ったorz
>>1乙カレー。 何か変なAAあるけどまあいいか?
14名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:32:46 ID:NaFZ7Mfu
テンプレ考えてから
スレ立てた方がよかったかもね
15名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:35:56 ID:v5L+hGAT
>1乙

いきなり>2--5あぼーんかましだぜ・・・
ほんとテンプレ考えたあとのがよかったかもな
16名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:36:11 ID:T9Q+bbK6
でも立て直すと重複すんなとうるさいヤシが出てくるからなぁ・・・どうする?
17名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:38:40 ID:Bey13DoL
>>16
資源を無駄に使うのもなんだし、このままでいいいよ。

どうせ発売されて一気に消費されるし。
18名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:40:34 ID:Yp6gwKbW
>>17
出来が良くても、わr(ry

19名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:40:52 ID:Bey13DoL
コムロードとケイアイツーって誰かサイト知りませんか?
20名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:41:21 ID:F7MnjkXT
>>1 乙かすみ

まぁ気にせずこのまま進めようや
21名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:41:30 ID:v5L+hGAT
>17
だね、同意
しかしテレカ画像みてるとあれだな

かすみと真散以外いらない子って感じだな
だれがヒロインかバレバレじゃよ〜みたいな
22名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:42:55 ID:T9Q+bbK6
>>17
だといいなぁ。体験版公開前はホント閑散としてたから・・・あとは出来が悪くないことを祈るのみ・・・
23名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:44:26 ID:NaFZ7Mfu
>>19
ケイアイツーはメディオ。
でもメディオの通販は締め切ってるよ
24名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:45:03 ID:v5L+hGAT
>19
コムはHPいっても会社案内くらいしか載ってねー
ググればすぐ出る
KI2はメディオだろ
25名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:45:22 ID:Yp6gwKbW
>>19
<KI2> ttp://www.ki2.co.jp/
コムロは通販やってないが、くぐれば出る
26名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:45:27 ID:Bey13DoL
>>23
どもです。ケイアイツーはどこなんでしょうねぇ。
27名無したちの午後:2005/05/17(火) 23:46:14 ID:v5L+hGAT
かぶったorz
2826:2005/05/17(火) 23:46:17 ID:Bey13DoL
すみません。書き間違え。
29名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:00:24 ID:QTPgtP4G
書き込みがパッタリとまった件について。
30名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:01:46 ID:8zApsOd1
短いテレカ祭りだったの…
31名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:02:28 ID:YcbOu++Z
>>21
単に人気があるから多いだけだから大丈夫。
それにかすみがメインであとは全部平等だと思う。
32名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:04:39 ID:uU45Yv3x
まぁ、あとは発売日までマターリグダグダするぐらいか・・・
33名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:05:10 ID:7L1Ov+G3
いや、正直かすみと真散以外はイラナイ子
ストーリーの引き立て役で十分
34名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:18:58 ID:wskUwRka
冊子いらないから販売再開してくれ>メッセor祖父
35名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:21:30 ID:c9MSnWR2
しっかし、残りのキャラのボイス公開来ないな。
ほぼメインであるところのかすみ、那美から公開したのは良かったのか悪・・・くはないか。
36名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:35:05 ID:htIjNUzQ
なんていうか

LOVERSOUL のような事にはならんでくれよ orz
37名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:41:28 ID:GiTVEs1y
(;´Д`)やっぱLOVERSOULは頭の片隅にチラつくよな・・・
38名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:42:58 ID:6izTGFwB
祭りってのはどこで予約する買ってことで
盛り上がるもんだからね。今通販で買えるのって
げっちゅ(冊子なし)、プリブ(冊子なし)、グッドウィル
(冊子あり、残4)だけだからね。発売後のヤフオクは
盛り上がりそうだがorz
39名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:54:33 ID:8peDM40n
>>38
どこのショップもワゴン化を恐れて多量発注できないんだよ。
ランキング的にはイマイチなのに在庫切れが早いのは、つまりそういうこと。

これで良作判定出たら難民必至だが、地雷でもワゴン化は防げるので、ショップや流通にとっては安パイ
40名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:08:39 ID:o/bmPbLn
 
41名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:08:58 ID:o/bmPbLn
>>39
まさにその通りだと思う。
原画家が少し同人で有名なだけで、他に有利に働く判断材料がない。
その人気もスクールランブルのぱくり。これ言ってしまうと身も蓋もないけど。

月と比較されるだろうけど、オリジナルで勝負してないあかべぃは圧倒的に不利。
LOVERSOUL体験版を遊んでみて良作とは言い難い。
42名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:10:17 ID:o/bmPbLn
LOVERSOULは誤爆w
43名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:11:32 ID:TxIMJ2oh
>>39
まさにその通りだと思う。
原画家が少し同人で有名なだけで、他に有利に働く判断材料がない。
その人気もスクールランブルのぱくり。これ言ってしまうと身も蓋もないけど。

月と比較されるだろうけど、オリジナルで勝負してないあかべぃは圧倒的に不利。
体験版を遊んでみて良作とは言い難い。
44名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:12:00 ID:TxIMJ2oh
>>39
まさにその通りだと思う。
原画家が少し同人で有名なだけで、他に有利に働く判断材料がない。
その人気もスクールランブルのぱくり。これ言ってしまうと身も蓋もないけど。

月と比較されるだろうけど、オリジナルで勝負してないあかべぃは圧倒的に不利。
LOVERSOUL体験版を遊んでみて良作とは言い難い。
45名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:17:18 ID:6izTGFwB
>>43-44
なにがしたいかわからない
46名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:18:39 ID:bwBaoBIY
>>45
ちょとワロタ
47名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:24:37 ID:c9MSnWR2
>あかべぃは圧倒的に不利。
ここにツッコミどころを見出したんじゃ?w
48名無したちの午後:2005/05/18(水) 01:43:25 ID:GiTVEs1y
あかべ「ぇ」 だな。なるほど。
49名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:04:03 ID:uNWmoM3W
ひらがなで見るまで「アカエビ」だと思ってた漏れガイル
50名無したちの午後:2005/05/18(水) 03:13:52 ID:5Xs44Gth
今公開されてるテレカ絵をまとめてくれるエロイ人きぼんぬ
51名無したちの午後:2005/05/18(水) 07:33:12 ID:MhiaI0Bs
昔コムロードの店頭で予約したらテレカなし価格と同じ6k程度でテレカ付いてきたんだけど
通販サイト見ているとほとんど7kとか8kの割高な価格なんですが
通販やっているところも店まで行けば安く買えるものですか?
52名無したちの午後:2005/05/18(水) 08:11:00 ID:sPzFlIwO
>>50
とりあえず、あかべぇのHPで確認てからにしようぜ
何もかも丸投げで頼むオタは最悪です
53名無したちの午後:2005/05/18(水) 11:33:27 ID:1vmuPr5V
体験版のOPが余りにもガタついて安定しないんでタスクマネージャー開いたら
CPU使用率が全編ほぼ100%だったよ…。
ギャラクシーエンジェルの例が有るからどーでも良さ気なんだけど、
参考までにぬるぬる動いてる人の環境を教えては貰えませんか?
俺のは
【OS】XP SP1a
【DX】9.0c
【CPU】アスxp2500+
【MEM】PC3200 512*2
【VGA】GeForce 5700u Forcewear 61.77
サウンドカード無し

WMP、WINAMP、パワーDVDのどれで再生しても歌が途切れるぜotz
54名無したちの午後:2005/05/18(水) 12:40:35 ID:J8xtDwl3
ATAコントローラ のDMAが機能してないんじゃないの?
55名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:22:55 ID:RRRNodu8
そそ、pioモードになってたりしてね
56名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:25:25 ID:+1EjaeDs
【OS】2k SP4
【DX】9.0c
【CPU】XP2400+
【MEM】P2100 512
【VGA】millennium P750
【サウンド】オンボード
で、ぬるぬる動きますよ。54の言うように、PIO動作である疑いが濃いですね。
とはいえこのムービー、普通に重いね。
普段800MHzで動かしているathlon64 2800+だとカクついたんで、最初ちょいびびった。
動作環境がPen!!!550MHz以上とあるけど、ムービーに関してはこれじゃぜんぜん無理だね。
57名無したちの午後:2005/05/18(水) 13:50:06 ID:Bl3XW8V9
テレカの絵柄に真散多いけど真散人気あるのか?
体験版に出てないのになぜに・・・

たまゆら情報源がOHPと2chだけの俺にはわからんorz
58名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:42:34 ID:MniGYz3q
オカマさんって重要キャラだったりするの?
59名無したちの午後:2005/05/18(水) 14:54:43 ID:v5xwJ29C
実はラスボス>オカマ
60名無したちの午後:2005/05/18(水) 15:39:25 ID:6/V7ymBO
かすみ、めろんちゃんコスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
まあ予想はできたが、ホントに来てくれてヨカッタヨカッタ。
メロンで今週貰える、有葉絵のめろん&れもん下敷きも貰ったが、やはりコスものはまた違うねw
61名無したちの午後:2005/05/18(水) 15:59:13 ID:XWI70aWj
>>60
めろんちゃんコスは予想してたが内心メガネちびではなかろうかと(正直ハマりそう)
身構えていただけに、かすみだったので嬉しかったりするw
62名無したちの午後:2005/05/18(水) 16:21:04 ID:bwBaoBIY
>>58
秋葉のイベントで結構重要なキャラだって言ってたよ
63名無したちの午後:2005/05/18(水) 17:46:44 ID:MhiaI0Bs
>>58
微妙に重要っぽく見える紹介CG
http://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/sp/tamayura/chara-sub.html
64名無したちの午後:2005/05/18(水) 18:36:02 ID:/BwaNLGY
祖父の特典付き予約券は地方祖父なら抹茶余っていた^^
65名無したちの午後:2005/05/18(水) 18:43:34 ID:ofbi6V+D
抹茶ってなんだ?

サンプルボイス更新
真散はまだか〜?
サンプルボイス妙に小出ししてるな
66名無したちの午後:2005/05/18(水) 18:47:33 ID:YcbOu++Z
普通サンプルボイスってのは購入の指針になるから早めに出すべきだよな。
こういうのを発売直前になってやったりおまけはボイスなしだったりと
声については充実度がほか以上に薄い。
67名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:26:06 ID:TKMYhTsh
>>65
「めっちゃ」って事じゃない?>抹茶
68名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:30:29 ID:2sTWDA8I
今思ったが、主人公は巨根ジャマイカ?
69名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:45:00 ID:9XHCdP+P
つーかCGによって全然大きさが違う希ガス
70名無したちの午後:2005/05/18(水) 19:54:57 ID:XWI70aWj

  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  

どうやら俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ・・・
とても同一人物の物とは思えないくらい大きさがバラバラの下半身・・・

実は主人公の本当のアマルガムはあの下半身の方だったんだよっ!!!!!!!!!
71名無したちの午後:2005/05/18(水) 20:11:22 ID:ofbi6V+D
なんかAAが鼻血出しているように見えた
72名無したちの午後:2005/05/18(水) 20:20:35 ID:Xr2fPMHw
通販ではもう小冊子は無理?
近くの祖父行くと往復1400円近く掛かるんだよなぁ・・・
73名無したちの午後:2005/05/18(水) 20:22:40 ID:ofbi6V+D
>>72
テレカ+冊子というのはもう多分ないと思う。
テレカだけとか、冊子だけならまだ受け付けている所はあるよ。
74名無したちの午後:2005/05/18(水) 21:18:30 ID:MniGYz3q
やっぱりオカマさんは重要キャラなのか。
一般人が一人も居ないってのも寂しいなぁ。
75名無したちの午後:2005/05/18(水) 21:22:14 ID:EWf6ANgs
>>72
昨日の段階ではラムタラに有ったよ。
店員もテレカ+冊子付きって言ってたから、確認してみれば。
ttp://www.lammtarra.com/index_mwa.html
76名無したちの午後:2005/05/18(水) 21:45:06 ID:TKMYhTsh
>>74
( ・ω・)つ【道端の幽霊】
ダメ?
77名無したちの午後:2005/05/18(水) 21:54:40 ID:h0Kp9+vK
すでに人じゃないからなぁ(´・ω・`)
78名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:14:44 ID:TKMYhTsh
( ・ω・)つ【オカマの店の店員さん】
ジャアコッチハ?
79名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:17:25 ID:MniGYz3q
立ち絵すらないからなぁ(・ω・)
8053:2005/05/18(水) 22:18:51 ID:yjGKyFnY
>>54-56
アドバイスありがとう。
治したいけど夜勤中なんで帰ったら調べてみますね。
81名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:19:01 ID:XWI70aWj
かすみよりも上手の人物だったな<店員
でも立ち絵が無いというのが・・・・・
8281:2005/05/18(水) 22:21:03 ID:XWI70aWj
被った…(´・д・`)
83名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:13:57 ID:7CJA2MO4
今更だけど前スレの345にワラタ
俺も最初はお決まりの展開で主人公が妹達より強いのかと思ったw
この展開ってまんまヤムチャだよな。

345 :名無したちの午後 :2005/05/05(木) 00:39:49 ID:KxzBl5nn
それにしたって
狩りは飽きたろ?殺してやるよ→どこにそんな霊圧を〜
これはどうか?
84名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:56:39 ID:EhHm8c3R
>>83
確かにそのシーンは主人公ヘタレだと思った。
しかもその後妹たちに助けられてるから、情けなさがさらに増してる。
85名無したちの午後:2005/05/18(水) 23:57:11 ID:c9MSnWR2
さて、真咲のボイス公開されてるわけだが・・・責任って何の責任かやっぱり気になるなw
小冊子だが、有葉ってみさくらの影響をかなり受けてるっぽいのねw今更な感想だけどさw
86名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:21:24 ID:FVVExETE
フタナリ?
87名無したちの午後:2005/05/19(木) 00:34:13 ID:EcqnR+vW
卑語の書き方?
88名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:02:17 ID:0AdcihFT
>>85
妹を傷物にした責任と予想してみる
89名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:03:35 ID:Bt7KeGd+
ばか!ばかま(ryとか
「ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」とか
「朝、目が覚めたらメッチャ犯されていました」っていうセリフが
エチシーンででてくるわけだな?

「ボク男の子みたいに自分の出したミルクのむんだよーーー!!」


90名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:14:16 ID:NGaBEBTj
>85
普通に考えるとやっちゃった後の台詞とかかね
きになるなw
91名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:23:55 ID:by/LAw+I
同人時代のあがぺぇの一作目やったんだが、かなりダメだったな俺は

シナリオにほとんど捻りが無く、どっかで見たような話
主人公の性格がかなり鼻についた、なんていうか
最強設定の二次創作見ている感じだった、俺の印象では。

ライター変わってると嬉しいんだけど。もしくはあれから進化していてくれ,

92名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:33:50 ID:SQQGEPQO
まぁそこまでシナリオに期待してはいないけど、どーなんだろね。
93名無したちの午後:2005/05/19(木) 01:49:34 ID:68CwHdmb
予約数が伸びてるのはエロエロ小冊子付効果だね。
古川通販なんて小冊子終了の告知が出てから、残数がピクリとも動かないw
テレカONLYだと予約に影響しないようだし、まさに有葉同人様々だな
94名無したちの午後:2005/05/19(木) 02:49:54 ID:gWrpk6SA
同人を一冊も買ったことがないのに予約してるやつ
ノシ
95名無したちの午後:2005/05/19(木) 02:57:17 ID:Z6TV4StO
ノシ
色紙に釣られた。
96名無したちの午後:2005/05/19(木) 03:00:35 ID:0AdcihFT
>>92
それが妥当な判断だと思うぞ。
期待するのは悪くないと思うが、さすがに期待しすぎると肩透かしを喰らいそうだからな。
俺としては、傑作とまでは期待してないけど、責めて良作ではあってほしいと思ってるよ。
まあ、傑作であればそれに越した事はないけどな。
97名無したちの午後:2005/05/19(木) 03:23:34 ID:9ulOXUEC
>91俺も一作目は駄目駄目だった。全く同じ印象'を持ったよ。

今回も設定的に見てすごいありきたりだからなあ。
ただ体験版ラストの妹のニヤリ笑いとかの
プレイしてて「そう来るかっ!」って感じのこちらの予想を裏切る展開を
してくれる事に期待してる。
98名無したちの午後:2005/05/19(木) 03:32:58 ID:68CwHdmb
>>97
>ニヤリ笑い

実は全部、妹達の自演で、冬馬の力を覚醒させる為の演出だと邪推してる俺ガイル
99名無したちの午後:2005/05/19(木) 07:21:48 ID:t0GzPKB1
>>98
陵辱シーンのためだけに耐久力が異常に強いって設定は
あんまりにも酷いですからね。
100名無したちの午後:2005/05/19(木) 07:47:59 ID:FYpswmlG
体験版で一気に盛り上がった状況からいって、かすみが普通に良い子だったらかえって叩かると思う
101名無したちの午後:2005/05/19(木) 08:49:48 ID:6a9RmtSv
本編でも健気に兄を支える義妹のフリして、
随所に邪悪笑みを浮かべれば完璧か(w
102名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:10:41 ID:6kziAHA0
発売後、体験版で完結していれば良かったのに・・・_| ̄|○
ってな展開になりそうな予感
103名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:12:51 ID:hooCgZLd
既出かも試練がたまゆらって女性フルボイスなんだよな?
でたまゆらのキャストに
>逢坂紅…桃井いちご様
って書いてるから

もしかしてオカマはおn うわなんだおまえやめr

104名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:29:11 ID:auEsWJ5H
>>103
前スレの俺と同じような事をしおって・・・
105名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:47:54 ID:o2Pwf+OM
>>98
それだと陵辱までする必要が無いと思う。
その後に大きな敵も出ずに3年経ってるみたいだから、
能力覚醒に緊急性を要したわけでもなさそうだし。
106名無したちの午後:2005/05/19(木) 10:40:16 ID:SLECjKFr
地図店頭で予約したけど
発売日が近づくにつれて買う気が失せてきた…
107名無したちの午後:2005/05/19(木) 11:17:27 ID:qKGeC2v6
3年後は妹亡くしたショックで主人公が鬼のように強くなってるんじゃね?
実はその3年も主人公が育つまでの準備期間だったとか…
108名無したちの午後:2005/05/19(木) 11:47:56 ID:wKyFJABM
3年も経ってるのに中距離でパワーで押し切るスタイルか?
それじゃ全く成長していないって事になるな。
特別鍛えているようには思えん。それなりに仕事を果たしてはいるものの、
妹の死から立ち直れずに惰性で生きてるんじゃねぇ?
此れまでの流れからして少なくとも全員仕組んでいたとは考えにくい。
109名無したちの午後:2005/05/19(木) 13:37:28 ID:/sqRxOlQ
とりあえず、それが鳴海クオリティとか言われないように頑張って欲しい。
110名無したちの午後:2005/05/19(木) 13:39:17 ID:6a9RmtSv
妹の死で覚醒したものの、その死を引きずったまま、
半ば引き篭もりのような生活を続けていた、という事なら
能力まんまでも不思議じゃないな。
111名無したちの午後:2005/05/19(木) 14:26:32 ID:ZaoGFua5
>>108
でも中距離タイプの武器を使う主人公ってのは
珍しくてなかなか面白いと思う。遠、近距離はよくいるが。
112名無したちの午後:2005/05/19(木) 14:31:33 ID:IMsotWjR
君望の2番煎じとは言わせない!


あれ?
11353:2005/05/19(木) 14:32:09 ID:pvBDpZ9o
夜勤明けで開店待ちしてまで予約して来たけど、何か不安になってくる流れですねw

完全では無いけど概ね問題解決しました。
WMP WINAMP及びゲーム上で再生する分にはぬるぬるです。
原因ですが、指摘されたATAはきっちりDMAで正常動作していたので、
半ばヤケクソでにOSと物理的に別のパーテーションに移したら安定しました。
CPU使用率も最初だけ50%前後、後は20%前後で推移。
なんつー単純な…。すぐに気が付け俺_| ̄|○

唯一つ、パワーDVDで再生すると以前と同じ症状が発生。
謎だ…。

114名無したちの午後:2005/05/19(木) 14:45:35 ID:/sqRxOlQ
色々散らかってたり汚れてたりするんじゃないか?
115名無したちの午後:2005/05/19(木) 18:49:45 ID:NSjuKehp
ソフマップ通販で予約して、
何も書いていないから不安になって
冊子付いてくるかメールしたのに
全然返事が返ってこない…orz

書き下ろしテレカの絵柄がいいから付いてこなくてもいいけど、
もらえるものならもらいたいヽ(`Д´)ノ
116名無したちの午後:2005/05/19(木) 18:51:20 ID:gWrpk6SA
今日秋葉祖父(14号)で予約して、必ず付くと
店員が言ってたから通販がダメってことはないでしょ。
117名無したちの午後:2005/05/19(木) 18:51:58 ID:gwEzDOfy

>>115
答えをもらいたいなら電話したらどうかな?「オタウザイ」って対応取られるけどね。
118名無したちの午後:2005/05/19(木) 18:56:16 ID:ovSsRcsy
祖父通販の電話対応って、何も知らないパートのおばちゃんだよ。
エロゲの特典の事なんて絶対にわからない。
119名無したちの午後:2005/05/19(木) 18:59:16 ID:rqJTwfDA
>>115
我侭言うな!!漢なら騒がず背筋を正して待ってろ!
120名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:01:18 ID:NSjuKehp
しょぼーん…(´・ω・`)
121名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:05:41 ID:68CwHdmb
>>115
祖父のメール対応はめっちゃ遅いから気な〜がに待つしかない

あと、他のエロゲと一括発送を希望した場合、予約特典は付かないので要注意!!

詳しくは↓の下の方の■通販予約に付いてのご注意■を読んでみて
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2460
122名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:15:01 ID:JlTreiZs
>>121
何!?プリっちと一括発送希望した俺は負け組みか!?
123名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:17:44 ID:gWrpk6SA
同日発売なら問題ないでしょ
124名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:19:21 ID:NSjuKehp
>>122
同日発売だとギリギリ付いてくるか
ギリギリはずされるかだねw

前に一日違いの発売日のものを一括で購入したら
(一日ぐらいなら大丈夫だと思って)
前日発売のものはソフトだけだったよw
もちろん予約特典分のお金は取られた ←これ考えようによっては詐欺?
125名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:22:45 ID:68CwHdmb
>>123
今回の場合は特典説明にテレカ以外の告知がないから、付かなくても文句は言えないという縛りがある
126名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:22:50 ID:OtHAIy4W
詐欺じゃねぇの
127名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:26:32 ID:gwEzDOfy
規約にそう書いてあるから、読まない方が負け。
128名無したちの午後:2005/05/19(木) 19:45:16 ID:68CwHdmb
>>126
ドットコムは少人数体制らしく、梱包にも手抜きが感じられる。(人件費が掛からない分PC本体等の還元ポイントが高いメリットはある)
以前、祖父通販を4度使ったことがあるけど、うち3度もテレカに傷が発生していて懲りたので、
以後、他の通販使うか、往復480円の電車賃使ってでも、最寄りの祖父で買うようになった。

魂響は予約するのが遅れて小冊子付きの通販がどこも終了していたので、交通費480円払って祖父店頭で予約して来た。
そこの予約者には必ず付くと言われた>小冊子
129名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:13:05 ID:auEsWJ5H
さて、セーブ数20を少ないと見るか普通と見るか・・・
おまいらはどうよ?
130名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:29:03 ID:NSjuKehp
選択肢が少ないので、
20でも多いぐらい に1票
131名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:47:17 ID:pzf5MlNv
俺も多いと思う
132名無したちの午後:2005/05/19(木) 21:54:27 ID:68CwHdmb
133名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:00:22 ID:UphkJ+gt
うまくすれば26日に買える
次の日は休みなので徹夜でプレイするかな
134名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:11:52 ID:NSjuKehp
>>133
うらやますぃー。

発売まであと1週間かー。
そろそろここも断たないとネタバレが出てきそうだ( ´ー`)y-~~
135名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:17:00 ID:bkBreYs2
田舎に早売りなど有り得ぬ。
その上、当日は夜勤初日だ。
都会が羨まス OTZ
136名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:19:44 ID:WQ/zOmNi
>>133
レポートよろ。その結果次第で買うかどうか決めます。
137名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:20:01 ID:UphkJ+gt
>>135
新潟だよ

その店では発売日より1日早く売っていることが多々ある
でもまぁ運次第
魂響ではなく他のが早売りしていることも(´・ω・`)
138名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:22:33 ID:exGVlcFe
同じ新潟人なのに片道40分もかけて祖父で当日に買う俺は負け組みorz
139名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:24:03 ID:oeB9htZ/
>>132
備考:ツンデレ にワラタ
140名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:26:46 ID:UphkJ+gt
>>138
祖父は安いよね
俺が買いに行く店はほぼ定価

早売りを取るか金を取るか…
141名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:29:54 ID:/sqRxOlQ
そういや「神殺しの物語」ってことは、紹介されてる連中のほかに、それっぽいのが出てくるってことか?
142名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:31:11 ID:Q5W4fLVr
OPに出てる羽つき卵とか?
143名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:31:31 ID:Z6TV4StO
ほぼ定価って難儀やな (´・ω・`)
漏れは祖父が安いとは思った事ないんだが・・・(高いとも思わんが)
144名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:42:31 ID:mOSuXNWT
おお、なんだか地元民がいるぞ…
俺も新潟の祖父で予約したが、買いに行くのは発売日だなぁ。
なんか他のタイトルと重なってるから並びそうだ。

エロエロ小冊子が予約者全員分なかったらマジ凹む。
予約者190人とか書いてあった上、予約したの最近・・・・
いやな予感がするなぁ。
145名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:50:26 ID:C8NA0lEX
元新潟市民の漏れがきましたよ。
新潟祖父といえばなんかの発売日のときに
開店直後にほぼ全員がエロゲ売り場に一直線という
異様な光景を目にしたなぁ。
146名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:28:58 ID:Sk87/m6R
平日の午前に何故か祖父にいる時点で、お前も連中と同じ穴のムジナなのが丸わかり…。
147名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:54:07 ID:OJfBR4rm
作品スレは立ってるの?
148名無したちの午後:2005/05/19(木) 23:54:39 ID:FRKlWETu
霊脳バトルが、一瞬電脳バトルに見えた...orz


149名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:24:49 ID:etqlEoLo
>>144
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
取りあえず午前中に行ってみるつもり。
早く行っても意味無いだろうけど(´・ω・`)
150名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:28:11 ID:Nc4NcEoH
ていうか…「霊能」じゃなくて「霊脳」なのか…?

とりあえず仮面の正体が鬼に食われながらも精神はその中で生きていた実妹と予測、
ってどっかで聞いたことあるなと思ったら地獄先生ぬーべーか。
151名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:29:35 ID:Hw/P9VRs
>>148
バカヤロー
これ思い出しちまったじゃねぇか!!ヽ(`Д´)ノ
ttp://angelfire.jp/welcome/products/g2_mixbridge/dll/mix01_0003.wmv
152名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:43:08 ID:oaXMDupp
>>149
俺は昼から行ってみる。
小冊子もらえなくて悲しんでいる男がいたらそれは俺だ。
153名無したちの午後:2005/05/20(金) 00:57:05 ID:SAjYcaAe
>>151
ちょっと興味を持った。
でもアレな香りがぷんぷんする気がする。
154名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:21:06 ID:H7lTGL/P
三宮のとらのイベントでもらえるサイン色紙が
イラスト入りから無しになった…orz
155名無したちの午後:2005/05/20(金) 01:59:05 ID:xYZVj2Sa
>>150
でもツバメは多重人格の仮面「男」って出てるんだよな。

>>154


この間の秋葉のイベントに来てた広報のいちごって人、
コスプレバージョンの広告の右側の立ってるおねーさんだと
思うんだけど違うかね?>イベント行った人
156名無したちの午後:2005/05/20(金) 02:09:06 ID:eo8/ACR7
>>150
単純に髪の色から考えると、実妹より義妹に関係ありそうなんだけどなぁ…。
義妹の身内かドッペルゲンガーじゃないの?
いやまあ、適当に言ってみただけなんだがな。
157名無したちの午後:2005/05/20(金) 02:55:08 ID:Dc/q8bXN
神殺しって謳い文句出てるけど神って誰?
158名無したちの午後:2005/05/20(金) 02:55:58 ID:w3W8kM5Q
仮面の男
159名無したちの午後:2005/05/20(金) 03:03:44 ID:2k3HhLp2
魂響とうとうげっちゅ屋予約ランキングTOP5入り・・・・・
正直ここまで来るとは思わなかった。
160名無したちの午後:2005/05/20(金) 03:29:56 ID:zNV4bjVo
鬼妹こそ新世界の神
161名無したちの午後:2005/05/20(金) 04:04:32 ID:xiEjsj8I
>>159
俺も。スレが立ったばかりの頃からは考えられない。
162名無したちの午後:2005/05/20(金) 04:07:12 ID:7oKo2abc
今日はとらのあな三宮店で小冊子配布。
明日はとらのあななんば店(ry

とりあえず、どっちも突撃す
163名無したちの午後:2005/05/20(金) 04:22:01 ID:eo8/ACR7
祖父で予約した人が多いみたいなんで、ちょっと聞きたいことがあるんだけど。
祖父だと支払方法が代引だと予約特典が付かないってなってるんだけど、
これってメーカーの予約特典?祖父の予約特典?それとも両方?
テレカは別にいらないんだけど、何となく気になっちゃってね。
164名無したちの午後:2005/05/20(金) 08:09:33 ID:Hw/P9VRs
>>159
デビューの話を聞いた時はLOVERSOULと五十歩百歩かと思ってた。
や、まだ出るまで分からんけど。
165名無したちの午後:2005/05/20(金) 09:07:03 ID:danK27Ri
同人時代の事を知ってると尚更そう思うんだろうな。
漏れはこのスレに来るまで知らなかったから迷わず突撃していたが。
166名無したちの午後:2005/05/20(金) 11:03:21 ID:HYt7cwAh
ランキングみてる限りでは出荷本数多い?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/22341522.html
167名無したちの午後:2005/05/20(金) 11:07:56 ID:lm3r3Q+1
発売日はここはプチ祭りになるかもな
良い方での祭りになるといいが…
168名無したちの午後:2005/05/20(金) 13:23:03 ID:fAoKhepi
「鬼魂」と混同していたことがあった……
169名無したちの午後:2005/05/20(金) 13:31:08 ID:yL0R4Dge
「おねたま」と混同していたことがあった……
170名無したちの午後:2005/05/20(金) 17:10:27 ID:AnfN3heh
171名無したちの午後:2005/05/20(金) 17:42:05 ID:I2lIHh55
>>170
並べてみるとやはり真散のオパーイの方が一回りデカイな。祖父で予約しといて良かった

あと、祖父でも"やっと"予約特典の告知が出たね。完売してから載せるあたり、問い合わせが多かったんだろうねw
ttp://www.sofmap.com/images/topics/2887/1607560_pop.JPG

メディオの特典は乳輪が見え隠れしていてチラリズムを擽るな
ttp://219.166.23.221/tuhan/teleca/4560210740012.jpg
172名無したちの午後:2005/05/20(金) 17:52:47 ID:j88I1Uq0
ソフマップのテレカ、えろいなぁ。
描き下ろしで一番エロエロだな。
173名無したちの午後:2005/05/20(金) 17:59:13 ID:GGzBq2wk
エロいけどオクであふれるから・・・
俺は虎で予約したよ。祖父は値崩れしてからオクで買おうかな
174名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:04:23 ID:mDMup1Ti
テレカにエロを求めない俺としては
地図特典はションボリ(´・ω・`)カウケドネ
175名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:09:00 ID:aQiUf+S9
>>173
秋葉で聞いたけど、当日は予約特典がつかないみたいだから溢れるって事は無いかと。
名古屋で通販しないテレカはどうしようもないなぁ。
176名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:31:30 ID:UM31oJA0
>>175
名古屋で通販しないテレカって宝島?
24種類分は予約したのだが、特典テレカは結局何種類あるんだ?
177176:2005/05/20(金) 18:35:05 ID:UM31oJA0
22店舗だったorz
178名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:37:35 ID:I2lIHh55
>>175
特典の有無以前にソフト自体が足りてないっていうのは聞いた。
と言っても増版分が28日に入荷するみたいなので、難民は出ないと思うけど、テレカと小冊子は予約分でいっぱいらしい。

格安店の古川も当日分は完売だし、コムショップもGIFT(初回)やプリっち(豪華)が残っていながら、唯一魂響のみ完売。
179名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:43:32 ID:EVvyBLkZ
同人効果?地雷だったときのこのスレが恐ろしいことになりそうだ。
ついでに中古はすぐ値下がりしそうだな。
180名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:49:08 ID:I2lIHh55
>>179
>>166みると、地雷だったら、ゴルァレスと(社員の)擁護レスで、2スレくらい消費しそうな気がする
181名無したちの午後:2005/05/20(金) 18:57:51 ID:j88I1Uq0
デビュー作からワゴンに行ったら、次回作の否有葉原画ゲーは売れないだろうなぁ。

絵は問題ないが、シナリオだな。
182名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:03:56 ID:JnqFrroE
次回作のシナリオってどこだかで同人ゲー作った奴だろ?
183名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:09:55 ID:wrm0hi2u
>>178
その二つは有名どころだしもともとの発注数&生産数が段違いに多いんじゃないか?
まさか魂響予約がここまで殺到するとは会社も店舗も予想してなかったんだろう。
184名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:16:22 ID:pIywywYc
おー、ソフマップ.comでも冊子付くのか。
よかったよかった。

>>183
多分、そうだよね。
体験版が出る前までは購入予定者は
原画家のファンの人が大部分だったと思う。
みんな体験版のラストのかすみの笑み(ちょっと違うかw)
にやられたんだと思う。
185名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:21:03 ID:I2lIHh55
>>183
うん。だから、中古も思ったほど出ないんじゃないかと思う。今年初めの「処女なんとか」の流れに似てるから

>>184
急に予約が増えたようだから、HPで小冊子の希少性を煽ったせいでもあるみたい。
186名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:24:12 ID:nuKSQSM9
コムショップは冊子付分が終了って事なんじゃないか?
付いてる奴と付いてない奴が出ると混乱するし。
187名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:25:59 ID:GGzBq2wk
おとぼくみたいに高額化か?
ありえないと思うが・・・・
完全になくなりゃそうなるわな
188名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:26:56 ID:LmUqd7Io
なんかいい感じに盛り上がってるな。
LOVERSOULスレは体験版配布直後は盛り上がったけど発売直前にはすっかり盛り下がってたからなぁ・・・
(ま、おかげで回避できたけど)

こっちはコケないことを祈っておこう。
189名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:35:14 ID:I2lIHh55
>>187
処女なんとかは内容が良かったからでしょ。俺はやってないので判らないけど。
価格変動は抜きにして、あくまで中古への流出という意味ね。

現在、オクでは沢山フライング出品がありますが…
190名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:39:19 ID:ycjow59+
ラバソのアレは、シナリオは糞で絵も中途半端な出来だったからな

ココはそうならんように祈っとくよ
予約しちゃったし

191名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:09:47 ID:ENWIIB1r
>>179
なまじ売れるとコケたとき大変だからな。
勝って将来ねこねこ並にでもなるのか、負けて速攻ラバソ並になるのか…
192名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:11:43 ID:pIywywYc
TGフライング報告
(ネタバレってほどじゃないけど一応改行しておく)







紅の紹介欄に
「秘められた過去を持つ藍の兄」
となっていた。
やっぱりキーパーソンになるのかね
193名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:18:57 ID:pEcb/x3C
>191
まさにそれ同人あがりの勝ち組、負け組の代表になってきたな
負け組みはもっとすごいのいるんだろうけどラバソは最近一番目立ってた負け組だからな




俺も踏んだしorz
194名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:46:40 ID:SIJ3R08g
>>176-177
22本て……。
195名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:58:31 ID:1DE6RCRB
>>177
いや23店舗でしょ
196名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:36:53 ID:9MuYxcNG
22でも23でもすごいな。
書き下ろしならまだしもオリジナルまで集める気にはならない。
197176:2005/05/20(金) 21:41:33 ID:UM31oJA0
>195
通販出来る所は頼んだと思うのだが、あと1店舗って宝島か王国?
198名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:41:39 ID:NEqLjEi5
TGフラゲ
上の方で攻略対象は3人か4人とあったが、4人だったらしいな
199名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:46:12 ID:4vzsriCR
戯画スレにもテレカ集めで7本買った猛者がいたが

22本か・・・すごいな
200名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:47:16 ID:IjcD28hx
>>198
かすみ、那美、真散、真咲かな?

那美ルートは想像がつかない
双子は双子で殺しあったりするのかなぁ
201名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:49:04 ID:mDMup1Ti
超地味キャラ 〜メガネ覚えてますか?〜
202名無したちの午後:2005/05/20(金) 21:51:41 ID:9MuYxcNG
那美は一応死んじゃったキャラになってるから。

かすみ、真散、真咲、藍だなw

>>201
マク○スみたことないけど、それは知ってるw
203名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:06:52 ID:xiEjsj8I
TG普通に売ってたけどフラゲだったのか。

ていうかキャラ紹介にすらいない那美って・・・オカマでさえいるのに。
204名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:09:50 ID:NEqLjEi5
>>203
一応正式な発売日は明日になってる
205名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:13:17 ID:mDMup1Ti
TG持ってる奴さぁ
キャラ紹介の左上にある美しき狩人たちってところで
彼らは龍駆石と呼ばれる宝具を駆使して戦うのだ

ってあるじゃん?でも体験版中じゃ余るガムじゃなかったっけ?
昨日から気になって気になって
206名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:17:41 ID:9MuYxcNG
龍駆石=通称:アマルガム なんじゃないの?

と体験版もう一回やるの面倒だから
適当に答えてみるw
207名無したちの午後:2005/05/20(金) 22:58:06 ID:OIQOp267
>>163
それは予約特典のある商品とほかの商品を同時に注文した場合と書いてる。
単品だと問題無いのでは?
208名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:09:44 ID:wrm0hi2u
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%DE%A5%EB%A5%AC%A5%E0?kid=104005
アマルガムって実際の物質なんだよ。
実際の物質が武器になるのはおかしいから「龍駆石」と改名した可能性大。
でも公式のツバメの説明にばっちり「アマルガム」と書いてしまってる謎。
209名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:42:59 ID:MDFzN3fr
>>207
多分、つかなくなる予約特典が祖父のものだけなのか、メーカー予約特典もつかなくなるのかを聞きたいんじゃ?
まあ代引きで注文したから心配、って方なら、>>207の言うとおり、単品なら無問題だけど。


>>208
さすがにアマルガムが実在するってのは調べてあると思うけどな・・・
まあ俺はフルメタで知ったんだけどなw
210名無したちの午後:2005/05/20(金) 23:46:33 ID:SAjYcaAe
よくよく考えるとさ、夜の破片と同じ世界観と思われるんだから、魔法具で良いと思わないか?
211195:2005/05/21(土) 00:33:26 ID:YVW+Y4iF
>>197
王国
通販しないし、向こうに知り合い居なけりゃ無理だけど
212名無したちの午後:2005/05/21(土) 00:38:58 ID:ka4QiKlz
「柔らかい石」でアマルガムだった気ガス
213名無したちの午後:2005/05/21(土) 00:51:53 ID:SwDsL79q
水銀を使った合金の総称がアマルガムだから何の問題も無い。
214名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:05:50 ID:MgzOTAeF
柔らかい石でも賢者の石でも宝貝でも武装錬金でもスタンドでも、
まぁなんでもいいんだけどな。
ありがちな設定だし。
215名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:21:30 ID:VGVkHq1d
良作であることを願っているが、色紙に2.5k、
たまたまゆらゆらに1k、特典CDに1k、テレカは
オクで捌いて2k、ライブイベントに1.5k出したと
考えるとソフト自体はタダみたいなもんだな。
ってことはフリーのゲームくらい楽しめれば元は
取れるってだ。素晴らしいぜ、プラス思考。

いや、結構期待してますよ、ホントは。
216名無したちの午後:2005/05/21(土) 01:42:06 ID:TncgFLyq
>>215
後は失われた時間的損失次第だね
217名無したちの午後:2005/05/21(土) 02:41:57 ID:CYIi+0s9
>>215
特典CD?
そんなのあったけ?
218名無したちの午後:2005/05/21(土) 11:12:59 ID:Fdm1Z3en
>>217
ttp://www.alchemics.co.jp/users/bandit/yagura.html
このページの中ほどに載ってる。てか公式見ても
見つかんなかったぞ。きちんと探せばあると思うんだが、
たまたまゆらゆらのことだけじゃなく、こっちも
きちんと紹介すればいいのに…
219名無したちの午後:2005/05/21(土) 12:12:34 ID:KZ6B92hg
初回版に同封される音楽CDの事だろうな。

CMムービーに初回版の事書いてあったと思うけど
もしかしてみてない?
しかし、公式に書いてないのは問題あるなw

たまたたゆらゆらが初回特典になっているのいい加減直して欲しい。
(左のメニュー部分がいまだに初回特典冊子になってる)
220名無したちの午後:2005/05/21(土) 12:20:27 ID:cgqL6YUX
>>217-218
一応POPには書いてあるんだよね・・・上に張ってあるけど、メッセのを貼っとく
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/goods2005/cp_tamayura_.jpg
221名無したちの午後:2005/05/21(土) 14:08:57 ID:GUBHMpDb
ねっと宝島の通販でエロエロ小冊子付がまだあるね。(テレカ付は終了)
「魂響」でキーワード検索掛けると出る。テレカ無しで「7,329+送料400より」は、ちと高いけど…
222名無したちの午後:2005/05/21(土) 15:19:36 ID:TncgFLyq
体験版でダーシの使い方がてんでなってないことは百歩譲って我慢できるけど
公式のinfomationには、どうにも我慢ができません。
223名無したちの午後:2005/05/21(土) 15:42:52 ID:dMZ6zf6R
そーいやこのゲームの容量っていくらなんだろ?
OHPにもCM,体験版にも書いてなかったみたいだけど
224名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:10:53 ID:cgqL6YUX
>>223
メディアはDVDのようだけど、CDで十分だったり、容量は明かさないメーカーなんてザラだから、まあ気にしない方が。
大事なのは内容だしさ。容量はFG組にお任せしよう、ではダメ?
225名無したちの午後:2005/05/21(土) 16:56:58 ID:KZ6B92hg
このペースでいくと
サンプルボイス(6名分)が出揃うは発売後になるな( ´ー`)y-~~
226名無したちの午後:2005/05/21(土) 17:02:02 ID:Kvs2exQ1
infomationか。
なんか英語じゃないどっかよその言葉みたいに見えるな。
227217:2005/05/21(土) 19:35:17 ID:CYIi+0s9
>>218-220 d
それ見たケドすっかり忘れてたw
公式にちゃんと書いといてくれた方が良いな。
そっちの方がすぐ確認できるし。
228名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:26:09 ID:KZ6B92hg
書き込みがピタっと止まった件について。

発売後まではこんな感じが続くのだろうか。
229名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:28:10 ID:Fdm1Z3en
その前にFG組によるネタバレ祭りがあるかも
230名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:35:19 ID:uIrqPS6E
ネタバレ祭りはいつごろ始まるかねえ?
231名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:50:44 ID:KZ6B92hg
発売する前に作品別に作ったほうがいいのだろうか?

作らないと絶対ネタバレする人でてくるよな
232名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:55:43 ID:Fdm1Z3en
作ったところでする奴はする罠。
嫌がらせの奴はあえて本スレに書くし。
233名無したちの午後:2005/05/21(土) 23:55:58 ID:u3TreTw4
最近同人やってスルー決定の俺は早く感想みたいね

どんな悲鳴が聞こえるか楽しみです。ただ俺は月厨なんで普通の方にはどうなんだろ
同人は劣化Fateぽかったが…

発売されたら「は?なにが『神殺し』なん?」と言う意見が出るのに2030リッパー
234名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:10:31 ID:DfKJCHnV
月厨って特別な存在なんだ ( ´_ゝ`)フーン
235名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:14:45 ID:GqxUdG1J
>>234
「俺は月厨なんで
 なんでもかんでも月姫Fateとの比較でしか判断出来ません」と言いたいんだろうよw
236名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:18:47 ID:xbWAY4ia
テックジャイアン367Pのあかべぇ部分の記事読んでいたんだが
広報のアホっぽさに泣けてきたorz

237名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:20:17 ID:Xh98OKAt
>236
なーんかloversoulがちらつく
238名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:34:31 ID:kZ09G+Oo
月姫とかFataとかしたことねえ

学園物?
239名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:51:51 ID:dc1Ox2t3
俺もしたことねえ。

陵辱ものじゃねーの?
240名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:55:31 ID:IRTlsXJm
Fateはバトルもんなんじゃないの?
体験版やって絵があわずに20分でやめたが。
やっぱエロゲにおいて絵は重要だよな。
241名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:56:35 ID:/JwxDAAk
>>238が聞いてるのはFataなので多分別物
242名無したちの午後:2005/05/22(日) 01:11:23 ID:vqIokQxj
容量はギリギリ1GB程度と予想・・・
内容薄そうだしなー
243名無したちの午後:2005/05/22(日) 01:45:04 ID:kF3KKvut
ポスターのパンチラの文字に惹かれて今だいぶ迷ってる。
サンプルCGを見ても股間が全く反応しないし、キャラやストーリー見ても全然わくわくしないんだがどうしようか。
俺のパンチラ属性がビキビキ刺激されるんだが、これってパンチラゲーなの?
244名無したちの午後:2005/05/22(日) 03:29:27 ID:Nl4iXZtW
○おまけシナリオは新人シナリオライター育成企画の為、文章力については暖かい目で見守って下さい。
  また、突貫作業で追加したおまけの為ボイス収録についてはノンボイスです。宜しくお願いいたします。

はぁ?
245名無したちの午後:2005/05/22(日) 03:31:57 ID:amTMl+8t
ひぎぃ?
246名無したちの午後:2005/05/22(日) 03:43:32 ID:OFEJ/ULa
>>244
スマンが、今更な上にageてるからスルーな。
247名無したちの午後:2005/05/22(日) 03:55:38 ID:HKuvKkom
>>244
嫌なら買うな。
文句はちゃんと買ってプレイしてからにしろってとこだな。
金を出したならつまらんときに文句を言う権利ぐらいあると思うぞ。
ただ、今の段階で文句を言うことでもないだろ。
248名無したちの午後:2005/05/22(日) 03:56:03 ID:Nl4iXZtW
新人ライター乙&不良品宣言乙
249名無したちの午後:2005/05/22(日) 04:02:48 ID:LxBA65ZV
わざわざ断るってよっぽど新人がお粗末なのかしら。
でも、メインライターはそもそも商業経験あんのかね?
理屈で言えば同じ新人なんじゃねー?
250名無したちの午後:2005/05/22(日) 04:08:58 ID:XKvCd/hi
体験版を遊んだ感じではメインライターのレベルが低いのはハッキリしているから、
新人ライターの書いたおまけの方が楽しかったりしてな
251名無したちの午後:2005/05/22(日) 04:47:40 ID:HKuvKkom
>>249
商業経験なんて、んなもんあるわきゃねーだろ・・・
体験版の時点で怪しいとわかるだろうが。
252名無したちの午後:2005/05/22(日) 05:11:56 ID:zeNYvI86
再び非難の嵐。更新されないからループしてるな。おまいら落ち着け。
不満は発売日までとっておこうぜ。
253名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:00:32 ID:n94xbC1O
>>244
月厨が「月厨氏ね」と言われる前に「俺は月厨なんで〜」と断っとくようなものだろう
254名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:12:23 ID:dTx4WNA8
実は良作で散々叩いてた連中が手のひら返して誉めだしたら腹立つな。
もうすぐ発売なんだからおとなしく待とうぜ。
俺も地雷な予感は捨てきれないが特に期待してる作品というわけでもないので
もし良作だったらいいな、程度。
255名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:17:33 ID:UHSPmcrg
そこで喜びを分かち合うのがいい男だぜ!
256名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:55:15 ID:9mWv/K21
しかしこのご時世エロゲでバトル物の企画ってのは勇気がいるよな。(このメーカに限らず)
霊力(魔力ともとれるか)&剣劇等月型作品と似通ったところが少しでもあれば
それだけで、劣化だの何だのと非難の的だし。というか月厨がウザいんだがな。
ジャンルが同じだから比べられるのは理解できるが、もうちょい広い視野で評価できないのかね。
とにかく今回は及第な作品になる事を祈るだけだ。
257名無したちの午後:2005/05/22(日) 10:59:21 ID:rInxe2xZ
まぁ、見た目のジャンルはともかく、スレ住人が期待してるのは
燃え系のシナリオではなく、邪悪ヒロイン系のシナリオではあるっぽいが。

つか、体験版の時点で燃えに期待して買うのは相当リスク高いってわかるっしょ。
258名無したちの午後:2005/05/22(日) 11:56:16 ID:Ek4db5AJ
いや,ジャンルだけじゃなくて戦闘の演出も似てるなぁ,と。にもかかわらずスピード感がない。
ま,そこにはあんまり期待してないからいいんだが,改善できるもんならしてほしい。
259名無したちの午後:2005/05/22(日) 12:43:27 ID:a5ZiCqpz
テキストは地雷級だが、シナリオ展開次第でそれを埋め合わせることは可能
体験版のラストの「お兄ちゃん」と「ニヤリ」がどういう意味なのかで作品の評価が決まりそうな予感
260名無したちの午後:2005/05/22(日) 12:52:54 ID:BgNoOXsM
ツバメの扱いが気になる
ルートによってはラスボスだったり中ボス扱いになったりするのかなぁ?
261名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:06:18 ID:dv5LN5/F
グラフィック OK
文章力 お察し
バトル スルー
シナリオ 期待半分不安半分

と言った所か。
話の面白さは、ベテランになるほど上達するものでもなく、素人だから
つまらないと言うものでもないから、そこら辺見込んでいる感じかね。
262名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:11:33 ID:/D6hkkgE
すまん、たまゆらって完全新作なの?
なんか続編とかって・・・よく分からん。
結構面白そうなんで予約したんだけど、ちょっと不安
263名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:25:29 ID:IRTlsXJm
>>261
俺もそんなところか。
最後が俺の場合
シナリオ 期待3割不安7割
ってなってるが。

>>262
夜の破片?とか言う同人ソフトと世界観を共有してる?
みたいね。いや>>210でそう書いてあっただけなんで、
実際どうなのかは同人の方をプレイしてないんで知らないが。
264名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:30:37 ID:Frjp/JIA
シナリオ 鳴海、HOT☆ぢる、I ってのは、実績あるの?

タイプムーンは月姫の信者が大量にいたから、難なく商業に移行できたんだろうけど。
265名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:40:36 ID:89qosaHx
文章力って何?
読みやすいかとか引き込めるかとかそういうこと?
超空間の奴とか、リアル鬼ごっこみたいなぶっ飛んでる奴はともかくとして、
文章力のある無しがよくわからない俺に誰か教えてくれ。
266261:2005/05/22(日) 13:51:12 ID:dv5LN5/F
>>265

他の人の定義と同じかは分からない。
ただ一応、261で自分が言った意味としては、日本語を操る”技術”、とでも思ってくれ。
誰だって時間をかければ、膨大な単語、熟語、知識、文法等を身につける事は出来る。
それは技術的なものであり、勉強すれば才能適正に関わらず習得できるものだ。
それが、261で言った文章力。
267名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:36:18 ID:eV9EF7Ov
文章力ってのは思考や感情を表現できる力って意味だろう

文章力のあるなしってのは書き手が読者を
本の世界観に引き込むことができるかできないか・・とまぁそんな感じで

文章力のあるなしはどうでもいいから眠くならない文にしてほしい
fateや朱はマジきつかった
同じ文章や場面が何回もでてくると眠くなる・・・

さて、はにはにでもプレイして寝るかな
268名無したちの午後:2005/05/22(日) 15:29:14 ID:SSEHrQkO
デモンベインで眠くなって一年以上放置した俺に堪えられるのか?
269名無したちの午後:2005/05/22(日) 16:23:42 ID:89qosaHx
>>266-267
つまり、自分で書きたいことを如何に言葉に直せるかって感じか。
人に教えるには相手の3倍理解できてないといけない、みたいな。

シナリオの場合は、つまり書き手が、その話がどういうものかを説明することな訳だから、
どれだけ話を自分で理解できているか、どれだけそれを表現できるか、が文章力で、
それをどういう風にどんなタイミングで出すか、と、設定自体を考えるのが文才だと勝手に理解したんだがどうだろう。
270名無したちの午後:2005/05/22(日) 17:31:46 ID:YIyKhNia
おまえらいい加減にたまたまの話をしなさい。
271261:2005/05/22(日) 19:01:17 ID:DrFa2ZxZ
>>それをどういう風にどんなタイミングで出すか、と、設定自体を考えるのが文才だと勝手に理解したんだがどうだろう。
そう思います。似たような話ですが、以下は主観です。
実際にはこんなにきっちり切り分けられているモノでもないとは思いますが。

文章力=日本語を用いた表現力=既存の基本的な理論(日本語)を操る力
=技術

シナリオ(を作る力)=話の筋(台詞、展開、演出)を作る力
=既存の理論(日本語)を用いて(あるいは用いずに)別の何かを生む力
=才能

とりあえずあれです、なんだかんだ言っとりますが、ストーリーの展開には
期待していますのですよ。期待したいと言うか。ぶっちゃけ、かすみの凶行(?)に。
だらだら申し訳ない。これでやめときます。
272名無したちの午後:2005/05/22(日) 19:23:37 ID:kCEeYG58
ラフ&真散Voiceうpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
273名無したちの午後:2005/05/22(日) 19:27:47 ID:NLgab5GJ
うへぇ、真散の声があってねぇorz
274名無したちの午後:2005/05/22(日) 19:56:31 ID:DfKJCHnV
(ノ∀`)アチャー 確かにあってないような <真散の声
漏れのイメージではドジっ娘だったんだが、これは天然ボケ系じゃないか・・・
275名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:04:26 ID:dTx4WNA8
>>274
そういやイベントのちょこっとキャラ紹介で原画家が「真散は天然ボケ」
って言ってたなぁ。というわけで悪いが俺は特に違和感なく。
276名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:09:09 ID:cQPpT4rG
俺も聞いたときはイメージとは違ったが、天然ボケは大好きなんで俺には無問題だな。
でもドジっ娘と天然ボケって結構似てない?俺の中では結構近いイメージなんだが。
ま、言いたいこともなんとなくわかる気もするんだが。
277名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:13:17 ID:IRTlsXJm
天然ボケは許せてもドジっ娘は許せないんだよなぁ、俺。
まぁ本編やる前にあってるかどうか判断するのは
早計だろうから、とりあえず待つことにする。あと5日だし。
278名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:15:08 ID:93losEDR
主人公の妹二人は声合ってると思うけど、巫女姉妹は合ってないような気がする。
279名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:21:54 ID:DfKJCHnV
>>275
むぅ、そうだったのかキャラ紹介だと天然ボケよりもドジっ娘を連想したんだが
中の人がそう言ってるなら漏れもその内、違和感は感じなくなるだろうな。
280名無したちの午後:2005/05/22(日) 20:56:19 ID:1ZlpIyS2
>>273
俺もこの声、違うと思た…
こんな短い台詞なのに…orz
281名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:15:00 ID:QNLjgd0g
真散CMの声とえらいギャップがあるな
282273:2005/05/22(日) 21:18:07 ID:NLgab5GJ
>>278
激しく同意。
妹2人が声あってるのに対し、巫女2人は…orz
先に発表されたのが妹2人だから
「おー、声ばっちしだなー。」と思ってたら
後から発表された巫女2人で…(⊃д⊂)
283名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:23:30 ID:8qG0adcb
infomation→informationに更新されてれるなw

あかべぇの中の人このスレ見てるわけだ
284名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:26:13 ID:LxBA65ZV
別に見ててもいいよ。
長々と恥を晒すよりは、すぐに直す方が好感が持てる。
285名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:28:41 ID:+NvftY0X
誰かがメールで指摘したのかも。
286名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:39:49 ID:LxBA65ZV
>>285
それ、嫌な客だなw
287名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:43:55 ID:dTx4WNA8
>>286
ここで指摘するのと公式BBS(あかべぇにはないが)で指摘するのと
メールで指摘するのにそう差があるとは思えんが。
この場合完全に誤字なわけだからむしろ「親切な客」なんじゃないか?
288名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:55:34 ID:LxBA65ZV
>>287
ああ、すまん。
何かメールの文面とか勝手に一人で想像してた。
いや、ここに書くのとメールでわざわざ送るのだと大分違う気がしたもんで。
289名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:48:53 ID:ibMnmo22
わかってはいるんだけど「真散」の文字見る度に「マサン」と黙読してしまう俺ガイル
290名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:09:05 ID:u5ff5Cuy
>>289
同士ハケーン
291名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:56:29 ID:DfKJCHnV
>>289-290
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
292名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:04:16 ID:CwHrxEFE
双子とかすみが戦っているCGを見て、なんとなく思ったこと。
かすみの体に那美の魂が乗り移っている。間違いない。

まぁ、シーカー使ってるから、ってだけだが。

つまり、お兄ちゃんを好きなあまりに「お前ら全員殺してやるっ!」だと思う<双子、藍、紅

流れぶった切ってすまそ
293名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:09:06 ID:udMNy5Es
真散の声、俺は文句は浮かばないな・・・この一言だけじゃなぁ。
まあ特に変とは思わない。元々聴き続ければ違和感消える方だし。

あと2キャラか・・・藍の方はよく聴くから想像つくけど、紅さんが全然つかない・・・楽しみだ'`,、('∀`) '`,、
294名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:10:55 ID:L50Tz91V
>>292
うわぁ、めっちゃありそうだな(´д`;)
題名が 魂 響 だし
295名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:25:52 ID:PEVUXj61
>>289-291
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

サンプルボイス聞いて
「お、なかなかいいじゃん」と思ったのは俺だけなのか…?
296名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:25:11 ID:9wjPEyll
>>292
そんな意見前にも出てたような気がする。
297名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:19:18 ID:PwUgDghC
那美と変態仮面が勝負したらどっちが勝つだろうかとか思った。
298名無したちの午後:2005/05/23(月) 03:59:21 ID:EHpIQmvL
義理なら肉体関係迫れるしね
ウッヒョー
299名無したちの午後:2005/05/23(月) 05:45:41 ID:hx3KmlBc
それとは逆パターンだが、死んだ主人公の魂が別の男の身体に
乗り移って実妹とヤっちゃう、ってゲームがあったな。
300名無したちの午後:2005/05/23(月) 06:18:41 ID:0VW7kbAk
Remel?懐かしいな。
301名無したちの午後:2005/05/23(月) 06:42:12 ID:LLEiuN2e
だからもう義理じゃなくてもおkだって。
302名無したちの午後:2005/05/23(月) 07:33:32 ID:EHpIQmvL
主人公の観念の問題だよ
303名無したちの午後:2005/05/23(月) 12:48:39 ID:hx3KmlBc
>>300
あ、俺がやったのは「After...」ってやつ。
304名無したちの午後:2005/05/23(月) 15:58:21 ID:Y08S1q4G
305名無したちの午後:2005/05/23(月) 16:22:57 ID:g4m6wRdW
転売ネタはスレが荒れるから、隔離スレでやってください。
306名無したちの午後:2005/05/23(月) 17:20:32 ID:QFRk17n6
テレカはどこが値がつきそうかな?
とらとか、石丸は結構つきそうだな
とらで予約してよかったかな?
307名無したちの午後:2005/05/23(月) 17:23:49 ID:iudrlRfh
サンプルボイス聴いて、藍って結構イイんじゃねぇ?って思った俺は某エロゲのかすりスキー
308名無したちの午後:2005/05/23(月) 18:15:20 ID:sZBFy/6B
アイアイ(・∀・)イイ!!
309名無したちの午後:2005/05/23(月) 18:25:42 ID:oludjLXo
藍タソハァハァ(´д`;)
310名無したちの午後:2005/05/23(月) 18:43:21 ID:G4DcSOuk
藍はかすりさんの声なのか(´ー`)

たまたまゆらゆらのラフ見てたんだけど、
有葉ってハートマークすっごい多いな。
この人の同人誌見たことないけどいっつもこんな感じなの?(゜△゜;)
311名無したちの午後:2005/05/23(月) 18:57:27 ID:in5zPJKu
>>307
ほう戯画スレ住人ですか?確かにかすり(・∀・)イイ!!よな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめん俺パルフェ買ってないや
312名無したちの午後:2005/05/23(月) 20:01:20 ID:GT4Z0evB
かすりの家族は良い味出してるよな。つーか濃い。

話をあかべぇに戻してと。しかし残り一週間切ってからサンプルボイスが
更新される事って初めてだな。幾らなんでも更新サボりすぎじゃねぇか?
まぁ1年正月画像で乗り切ったメーカーもあるが。
313名無したちの午後:2005/05/23(月) 20:12:45 ID:YHmn+OMo
イージーオーのことかぁぁぁぁぁぁ
314名無したちの午後:2005/05/23(月) 21:03:27 ID:hx3KmlBc
まあ、イージーオーの場合は、自然災害で開発室が崩壊しかけたり、
スタッフが病気になってたりと、色々あったらしいから、
多少は大目にみてやろうよw
315名無したちの午後:2005/05/23(月) 23:47:49 ID:t+ndzcZ5
信じてどうするwwww
316名無したちの午後:2005/05/24(火) 00:10:59 ID:N9IMCMWf
水害でホントに水没したエロゲ会社なら知っているが。
317名無したちの午後:2005/05/24(火) 00:20:24 ID:JqZw7+XD
あぼぱかw
318名無したちの午後:2005/05/24(火) 00:32:37 ID:ww5VtVOY
そっちは有名だろ
319名無したちの午後:2005/05/24(火) 01:46:36 ID:0ZnzK/uV
 体験版がスクリプトエラーで先に進まない・・・。

 誰か助けて・・・。
320名無したちの午後:2005/05/24(火) 02:29:43 ID:G5TeB0E5
ところでフラゲや発売してからのネタバレはこっちでやっていいのか?
321名無したちの午後:2005/05/24(火) 02:33:47 ID:n9AL4bFS
本スレは基本的にネタバレ禁止
ネタバレは作品別で
作品別にスレが建ってない場合は立ててくれ
322名無したちの午後:2005/05/24(火) 03:35:50 ID:mUpi+FYe
よし、じゃ立ててくれ
323名無したちの午後:2005/05/24(火) 07:31:27 ID:hl9Z+FtB
やなこった。
324名無したちの午後:2005/05/24(火) 07:36:40 ID:KzGhfsof
立ってた

魂響〜たまゆら〜 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116887750/
325名無したちの午後:2005/05/24(火) 07:37:27 ID:hl9Z+FtB
と言いつつ立てました。

魂響〜たまゆら〜 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116887750/

まさか立てられるとは思わなかった…
326名無したちの午後:2005/05/24(火) 19:44:56 ID:AayTY9jm
あ、来た…。
327名無したちの午後:2005/05/24(火) 19:46:46 ID:uhcQcqF9
FG?
328名無したちの午後:2005/05/24(火) 19:55:24 ID:Ve60jWVa
発売3日前なのにサンプルボイス2は無いんだな。
1人ずつ小出しの挙句、サンプルボイスは1人1つかよ…。
329名無したちの午後:2005/05/24(火) 22:21:37 ID:agYJvQQA
アレだ、仮面が脱いだらその下に実妹の顔があって
「お兄ちゃんこいつをやっつけてー!あたしは死んでる気にしないでー!あたし死人よ!!」って言うんだ。

…つーか、実妹の出番体験版収録部と回想とおまけシナリオだけってことはないよな…。
330名無したちの午後:2005/05/24(火) 22:24:40 ID:OrFJS+/V
それでもいっこうに構わん。
331名無したちの午後:2005/05/24(火) 23:43:55 ID:0yLAE++G
だとしたら音声全然無いじゃん…
332名無したちの午後:2005/05/24(火) 23:45:37 ID:oL5JSsYu
>>329
デビルマン?
333名無したちの午後:2005/05/24(火) 23:55:57 ID:CH6ptoUb
>>332
ぬ〜べ〜とも言えるな。前にも出てた気がするが。
334名無したちの午後:2005/05/25(水) 02:32:54 ID:Iq0WSEuE
紅きますた
335名無したちの午後:2005/05/25(水) 02:35:25 ID:gJScdq+6
何このオカマ
336名無したちの午後:2005/05/25(水) 03:13:51 ID:RzLxls0d
怪盗キッドばりの声色ですね
337名無したちの午後:2005/05/25(水) 08:33:19 ID:eVCBCXXx
完全に女じゃねぇかよ
野太い男の女言葉を楽しみにしてたのにorz 
338名無したちの午後:2005/05/25(水) 08:37:52 ID:6HDXzD/X
だってホントは女だもん
339名無したちの午後:2005/05/25(水) 09:27:24 ID:tp0Xn9Bw
中の人はな
340名無したちの午後:2005/05/25(水) 09:41:51 ID:k88KNpnT
これ、オカマじゃなくてただの、おばch・・・
341名無したちの午後:2005/05/25(水) 09:50:51 ID:1UWE4nVi
通信販売は、予約特典冊子が付かないところでも売り切れてるところがほとんどだね。
もしかして生産数そのものが少ないのかな?当日売り切れが多くて難民が出そうだね。


342名無したちの午後:2005/05/25(水) 10:35:28 ID:/LiC/EcT
おbsn!おbsn!ヽ(`Д´)ノ
343名無したちの午後:2005/05/25(水) 11:20:55 ID:RzLxls0d
>>341
探せばある>>221
344名無したちの午後:2005/05/25(水) 18:24:09 ID:OVTI18a1
発送通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

久々にエロゲ買うから良作であってほしい。
345名無したちの午後:2005/05/25(水) 20:28:04 ID:FvWB0imh
俺も発送通知来た。>comshop
346名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:07:05 ID:OVTI18a1
fg感想まだかなー。

感想見てから買おうと思うので、予約してないんだよね。当日品切れになりそうだし困った。
347名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:18:32 ID:y4cBbSeY
同人時代の夜の破片ってのは面白かった?

月姫からfateのようにうまくいくのかな?
348名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:19:02 ID:rSZCQ1s/
そういや今日、魂響の予約券入りの財布をおとしたんだよなぁ。
もう見つかったからいいんだけど予約券が心配で心配で。
なぜなら俺の予約券はとらの全額前払い予約だから。

まぁ予約券は無事だったが俺がエロゲーマーだってばれたかもな( ´∀`)
349名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:29:51 ID:xfs2NSlP
なにをおっしゃる。
俺なんか部屋のドアの廊下側のほうに堂々とポスター貼ってるぞ
二階だけど・・・堂々としてりゃ別に変じゃない。何も言われん
350名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:32:07 ID:+X7veNP+
>>347
規模が違いすぎるのでは?
10マソ?も売れるとは思えない。
1マソ行けばいいほうではないだろうか…
351名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:37:20 ID:7SRD0r8u
>>347
ラストがいまいちだったが、まあまあだった。

>>350
1万も無いような気がする。
352名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:49:17 ID:l3sp1vyL
まぁ、(同人時代があったとはいえ)ほとんど無名の新参メーカーだからいっても1万だろうなぁ。
1本目からバカ売れしたメーカーなんてそうそう無いし(鍵、型月、Navelくらい?)

とりあえずラバソの二の舞になったりしなけりゃ今後ファンも増えてくさ。
353名無したちの午後:2005/05/25(水) 22:50:04 ID:+dkmZk2l
>>344 >>345
俺も発送通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
354名無したちの午後:2005/05/25(水) 23:28:21 ID:paLEHxpc
明日から報告がある、ということで宜しいか。
355名無したちの午後:2005/05/26(木) 01:06:10 ID:QurX/TQJ
んじゃ、そろそろ離脱するかな。
鬼妹がどう行動するのかネタバレ見てしまったら楽しみが
半減してしまう。
356名無したちの午後:2005/05/26(木) 08:20:55 ID:gB4G3tyy
半減どころか皆無になりそうな悪寒。
購入者はそれが目的だろうし。
357名無したちの午後:2005/05/26(木) 08:46:11 ID:DESQstlB
ナローで体験版落とせないんで質問します。
このゲームの解像度はSVGAですか?
358名無したちの午後:2005/05/26(木) 16:15:41 ID:9w0gso+L
ネタばれな感想は↓でどうぞ

魂響〜たまゆら〜 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116887750/
359名無したちの午後:2005/05/26(木) 18:51:16 ID:uC3+LaSe
買ってきました。
後ほどねたばれしない範囲で報告します。
360名無したちの午後:2005/05/26(木) 18:55:04 ID:hqt7hE5E
>>359
乙。

報告楽しみにしてるよ。
361名無したちの午後:2005/05/26(木) 19:25:01 ID:4KgCc/aC
>魂響ゲッツ(・∀・)
>
>容量は約2.7G ディスクレス可
>DVD1枚 マニュアル2P 初回特典らしいハードカバーの冊子1冊 サントラっぽいCD1枚
>
>CG かすみ29 那美17 真咲18 真散25 藍10 その他62
>
>回想 かすみ3 那美1 真咲2 真散3 藍1
>
>ムービーモードってのが最初から2つあるんだけどまだ見てないのでよくわからん。
>というわけでやってくる(*´Д`*)

2.7Gか以外と容量大きいな。
362名無したちの午後:2005/05/26(木) 20:13:55 ID:FTN2UHCK
ちょっと待て

>マニュアル2P 

Σ(゜д゜|||)
363名無したちの午後:2005/05/26(木) 20:27:10 ID:zOeK+ygm
>>362
↑の報告した者ですが、表紙背表紙入れると4ページってことねw
ストーリー、キャラ紹介等はハードカバー冊子のほうにあった。
364名無したちの午後:2005/05/26(木) 20:33:47 ID:angd3ej2
いいから内容の評価を落とせ。
365名無したちの午後:2005/05/26(木) 21:14:07 ID:NwB797JC
マニュアルのページ数が少ないのはエコロジーなんだよ!
超空間なんだよ!ヽ(`Д´)ノ
366名無したちの午後:2005/05/26(木) 21:17:25 ID:Md2VQZTO
マニュアル超空間なら0Pだぜ?
367名無したちの午後:2005/05/26(木) 21:28:44 ID:9w0gso+L
知らないのか?
最近は紙のマニュアルが付いてるんだぜ
368名無したちの午後:2005/05/26(木) 21:35:52 ID:iIZ44kEQ
DVDセット!
あれ、いきなりセットアップ画面もでずに、なんかマイドキュメントに
勝手に解凍してるぞ?どうなってんだ?
DVDの中身を確認!うわっ、二重にインストール開始しやがった。
やめてくれ、Cドライブは空きがないんだよ!
キャンセルボタンもきかね〜!
2GBあった空きがなくなった。うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、、、、、
369名無したちの午後:2005/05/26(木) 21:55:31 ID:OLibygst
残念ながらプレイ途中で挫折。
原因は、シナリオを吟味する以前にテキストで引っかかりました。
文章の部分、部分を見るとライトノベルなどで見かけるような小洒落た
テキストが並んでいますが、通しで読むと統一感が無くて読みにくい。
突っ込んで言うなら、他の小説などから語感の良い文節を借り集めて
パッチワークにした様なテキスト。
印象として自分の言葉で語って無いから、テキストがシナリオに対して
滑りまくっているように見えて、文章を目で追う事が楽しめないどころか苦痛。
今回と同じパターンでプレイ不可になったのは、はっとの癖が強くてテンポが悪い
テキストが肌に合わなかった以来二回目。
絵はよさげだっただけに非常に残念です。
攻略データが出てからフル化しようとも思いましたが、次のぷりっちの容量が
大きいようなので今からアンインストします。
370名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:05:48 ID:NHzp891C
不穏な空気が漂ってまいりました
371名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:11:13 ID:GAChRnRy
>>369
長文乙

あぁ楽しみだな……………エロエロ小冊子が
372名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:19:06 ID:3CtUrzmn
その辺は体験版で分かりきってた部分駄科。
373名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:22:34 ID:4RYtJCk/
エロスにしか興味がないしなあ
シナリオに期待してる人って存在するの?
374名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:25:46 ID:NHzp891C
シナリオ云々はともかく>>368が本当なら…
まぁ真散のエロが濃ければいいんだけど。
375名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:32:45 ID:ZpI1MFoV
好みに合う合わないは個人の主観だから、と思い込もうとする自分がいる。。。
どうなるやらなあ。
376名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:34:10 ID:JAJw1mNW
だいたいこのスレでは同人時代からシナリオは糞ってさんざん出てたじゃん。
何を今更。
377名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:36:21 ID:foWDFHYv
テキストの好みの感想だから、シナリオ通してプレイした人の感想を待つとしよう。
でも、ぐずぐずしてると初回版が無くなるんだよなぁ。在庫完売してるし。

378名無したちの午後:2005/05/26(木) 22:48:44 ID:GAChRnRy
>>377
げっちゅ屋で初回版が6/10に再入荷されるってさ。増産?までして出来がアレでワゴン化しなきゃいいけどな
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=142101
379名無したちの午後:2005/05/26(木) 23:07:04 ID:FTN2UHCK
>>369
orz
380名無したちの午後:2005/05/26(木) 23:08:41 ID:FTN2UHCK
>>378
初回版は結構出ているはず。
多分、その6/10に入荷されるヤツは
プレス途中で増加した分だと思う。
数が少ないのはたまたまゆらゆらの方。
381名無したちの午後:2005/05/26(木) 23:21:35 ID:N+QmF+i4
なんだなんだ、もしやこのままスレ最初の頃の雰囲気に一直線か?
まぁ明日になれば自ずとわかるか、俺的な問題はエロゲをやる暇があるかという所だな。
382名無したちの午後:2005/05/26(木) 23:23:56 ID:GAChRnRy
>>380
アキバだと今週日曜日にエロエロ小冊子付きの予約券がアソビットにまだあった。
有るとこにはまだあるっぽい。ねっと宝島にも小冊子付きの在庫あるし。
383名無したちの午後:2005/05/26(木) 23:39:10 ID:LvY6GYoh
雑誌にCG160枚(差分無し)って書いてあってかなり期待してたのに
エロCGは既出モノばかりでがっくし。那美にあったような凌辱CGは他キャラには無し
半分は背景、魔物絵みたいなわけ分からないのに占領されてるし…
あと、何時ぞやのOHPのTOP絵も入ってたよ

小冊子には満足でけた、売るなら今のうちかな
384名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:01:53 ID:fkCfX9YI
ラバソ再び?
385名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:04:02 ID:mbmDQqHR
>>383
それって『たまたまゆらゆら』が本体でソフトはおまけって事ですかぁ (;゚д゚)
386名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:06:38 ID:H6hEH6h9
まぁ>>215を各々で調整すればいいのでは?
素で買った(買う)人は……だが
387名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:07:07 ID:oWF8Gh1D
        _| ̄|○
        _| ̄|○
コロ   ∧ _∧ _| ̄|○  使わずに済めばいいけど
 コロ ( ・ω・) _| ̄|○    一応持ってきましたよ…
    /ヽ○==○_| ̄|○
   /  ||_ | _| ̄|○
(((  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  
388名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:10:52 ID:28rY8e0n
事前にCGを公開しすぎたな
てかそれ以前にCG少なすぎ_| ̄|○ 無駄なCG多すぎ_| ̄|○ 背景イラネ_| ̄|○

たまたまゆらゆら見ながら眠りに付くとしよう・・・_| ̄|○
389名無したちの午後:2005/05/27(金) 00:30:18 ID:7q7vZqyN
or22
390名無したちの午後:2005/05/27(金) 01:32:02 ID:uDXfvGi5
さあ! 盛
         り
          下
            が
             っ
              て
              ま
               い
                り
                ま
                 し
                 た
391名無したちの午後:2005/05/27(金) 01:53:49 ID:VvgvsC0q
真散の中の人、日常シーンは結構萌えるけど、
Hシーンになるとすごい棒読みに聞こえるんですけど・・・orz
392名無したちの午後:2005/05/27(金) 02:26:54 ID:5JBXZ420
たまゆらって発売する前にCG180枚とかいうのが売りじゃなかったっけ?
記憶あいまいだが・・・

まぁシナリオだめぽとかそんなのはどうでもいいんですよ!
かすみが黒いか黒くないかそこが問題だ

関係ないけど金曜日残業入った orz
393名無したちの午後:2005/05/27(金) 07:03:58 ID:HBhLSx/f
大方の予想通り期待外れの出来だったのか。なんだかなぁ…。
394名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:07:48 ID:Js1Ca0TI
今なら500円の被害で済む祖父組の俺。
395名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:11:32 ID:8effeObL
小冊子の為だけに買ったとしても元はとれる?
この際、小冊子だけが欲しい・・・orz
396名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:12:58 ID:nyFUHAGL
俺もだ
500円でおまいらとの発売までの楽しい時間を買ったと思えば・・・・
397名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:16:08 ID:Js1Ca0TI
>>396
500円で十分楽しんだよな今まで…
398名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:17:44 ID:oWF8Gh1D
ラオックスで予約してる俺は損害0でキャンセル可能なんだが、回避しといた方が無難っぽいか・・・
399名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:22:31 ID:nyFUHAGL
>>397
新規情報が出るたびに一喜一憂しながらのここしばらくは楽しかったよ



完全に希望を捨てた訳じゃないが俺が買う時に良い情報が無かったら離脱かなぁ('A`)
400名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:35:56 ID:HBhLSx/f
大抵のゲームはプレイするよりも、色々と展開を予想しながら発売を待ってる方が楽しいわな。
俺は予約金を払ってるからもう駄目だ。今日、家に帰ってから細々とプレイするよ('A`)
それじゃあ、仕事に行ってきまーす。
401名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:36:20 ID:3lIQ6F0P
>>394.396
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

さて、買うんならこれから買いに行きたいけどここは回避しといた方がいいのか。
とりあえず続報を・・・・ 何でもいいから続報(屮゚Д゚)屮カモーン


>>398
ヽ(`Д´)ノウラギリモノー
402名無したちの午後:2005/05/27(金) 08:47:12 ID:TNkNGkoo
8000円で同人誌と画集を買ったと思えば…
思えねぇ
403名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:07:34 ID:LMTHbv2A
おまいら、>>369だけで判断するのはちょっと早すぎないか?
漏れは決心は揺らいだが特攻するぜ!!(・∀・)b
404名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:23:45 ID:uNKNXfQa
わかってないな、おまいら・・・
他人の感想なんてアテにならん!自分でプレイしてこその感想だ!俺は買いに行ってくるぞ!






楽しみだなぁ。メーカー特典とテレカ。('A`)
405名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:28:07 ID:3lIQ6F0P
まぁ、アレだ。
世間で地雷と言われてる物だって最初からダメダメだと思ってやれば結構楽しめたりするもんさ。
406名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:35:58 ID:LMTHbv2A
それじゃそろそろ買いに行ってくるぜ(・∀・)b

ちなみに漏れが今年買ったゲームは天使の二挺拳銃とウソツキは天使のはじまり。
地雷続きだったから、そろそろ当たりを引きそうな予感(・∀・)b
407名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:37:42 ID:pkZM4iuS
おまいら全員マテーイ
体験版のかすみのニヤリ笑い気にならないのか?

俺はあの続きが見たくて買うつもりだ
幸いニヤリ笑いのネタバレも投下されてないし
これで心置きなく特攻できるぜ!
408名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:40:35 ID:BjuH649+
・・社員さんも大変だなぁw
409名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:41:28 ID:5SRLOC6T
金ある人は[盗んでマイハート]を一緒に買ってみては?

地雷を踏んでも盗んでマイハートをプレイしてからやればどんな作品でも面白さ倍増ですよ。
410名無したちの午後:2005/05/27(金) 09:56:32 ID:lnn/DiDZ
で、鬼妹ぶりはどうだったの?
もうどっちの陰謀でもいいからさ
411名無したちの午後:2005/05/27(金) 10:30:25 ID:EHsa58BL
今なら本体とテレカを売れば有葉の色紙が
ほとんどタダで手に入ったことになる俺は
間違いなく勝ち組だな。
412名無したちの午後:2005/05/27(金) 10:35:14 ID:LMTHbv2A
買ってきた。
一応予防のためにプリっち買ってきたけど。
予約してなかったけど、小冊子が付いてきたから満足。
413名無したちの午後:2005/05/27(金) 10:48:46 ID:tVqywhlY
>>406
二度あることはサンドアール
414名無したちの午後:2005/05/27(金) 10:52:43 ID:NGR7UrF4
主人公置いてきぼり・・・ヒロインだけで話が進んでいく
最後の最後までこの調子・・・なんだこれ
415名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:00:14 ID:NGR7UrF4
本編がアレだからアナザーストーリーはもう少し明るいお話がよかったな
416名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:07:49 ID:NGR7UrF4
スレを上げてしまいました
ごめんなさい
417名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:22:33 ID:TbfkUPkI

        __     __
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _  魂  響_   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
418名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:28:55 ID:/Ob4a272
俺は夜の破片の方が好きだな
419名無したちの午後:2005/05/27(金) 11:40:43 ID:TbfkUPkI
「こんな衝撃が味わえる傑作ゲームを待ってました」
「初回特典の太っ腹さにもうメロメロです。」
              (CMムービーより)

どうでした?(´・ω・`)
420名無したちの午後:2005/05/27(金) 12:13:34 ID:T5N3jh+d
近所の祖父、たまたまゆらゆら付きが大量に置いてあった。

予約する必要なかったなぁ…ぷりっちとGiftはなかったのに。
421名無したちの午後:2005/05/27(金) 12:13:37 ID:F/zFrFoX
「こんな衝撃(_| ̄|○)が味わえるケッサク(笑)ゲームを待ってました」
「(本編の細さとは比較にならない)初回特典の太っ腹さにもうメロメロです。」
ってこと?
422名無したちの午後:2005/05/27(金) 13:23:33 ID:2BXHb5If
地元の祖父で買ってきたが予約してない人も小冊子もらえてた・・・

店員に「予約しないと小冊子あげません」と言われたから予約したのに・・・
祖父に釣られたっぽ orz

さてインスコしてとりあえずプレイするか考えるかw
423名無したちの午後:2005/05/27(金) 13:46:09 ID:RREsK31r
これインスコするのにどれだけ時間かかるんだ?いきなり解凍がはじまりそこで30分、さらにインスコで1時間たったがまだ終わる気配なしorz
424名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:03:30 ID:oWtQN7iw
忍耐強いな。
425名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:04:05 ID:jlLe5WHT
夜勤l初日なのに往復1時間半かけて買ってきましたよっと。
他作品は結構売れてたのに魂響だけ山済み状態だったw
しかも店のおまけが体験版と販促ポスターって何よ。
製品版買ってるのに体験版なんぞ要るかーーーーー!!!
2枚目なんじゃボケェーーーーーーーーーーーーーー!!!


さて、取りあえず俺もインスコしてからプレイするか考えるかw

426名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:07:50 ID:+q/Z9kUZ
>体験版と販促ポスターって

あれ?たまたまは?
427名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:09:10 ID:C69+LsfF
>369
俺が夜の破片で抱いた感想と全く同じでワロスwwwww
あの糞ライター全く進歩してやがらねえwwwwwww
428名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:22:53 ID:jlLe5WHT
>>426
書き忘れたw
でも、たいした代物じゃ無いよ。
あれならエロ商業誌の方がよっぽど萌える。
429名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:28:16 ID:nyFUHAGL
おまいらだけ犠牲にはさせないぜ!!
俺も今買ったぞ(`・ω・´)プリッチトレナノツイデダガ
430名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:30:42 ID:EHsa58BL
エロゲにつけると本でもエロゲに準じた消しじゃないと
駄目なのかね?同人並を期待していた俺が馬鹿だったか…
431名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:30:58 ID:Jz8QRjy6
型月の二番煎じだもんなぁ
432名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:39:14 ID:PcFRgUIO
>>423
おかしくないか?俺は10分で解凍→インスコまで完了したぞ。
2年前のメーカー製PCだからスペックはヘボいし。
常駐切ってみたら?

>>431
Fateやったことないが、比較対象にするのは
間違ってると思うぞいろんな意味で。

さて、インスコ完了したんで心を無にしてプレイしてきます。
433名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:39:46 ID:mvJcPGAZ
>>429
俺も買ったぜ!(Giftのついでだけど
434名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:40:25 ID:C69+LsfF
↑同人上がりという意味を良くわかっていない人
435名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:42:22 ID:C69+LsfF
>432
436名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:46:09 ID:uNKNXfQa
>>434
同人上がりってのは二番煎じにはならんだろ。イミ分かんねえよ。
437名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:47:11 ID:PcFRgUIO
いや、どっちも元は同人だってのは知ってるんだが…
規模がずいぶん違うんじゃないのか?
438名無したちの午後:2005/05/27(金) 14:53:52 ID:oWtQN7iw
規模なんかそれこそ関係ないと思う。
両方同人上がりでジャンルも同じって言うなら、適切かどうかは別にして、比較されてもしょうがない。
439名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:24:59 ID:44nYLd2Q
>>433
いろいろムチャシヤガッry
440名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:28:59 ID:8YfUQ8Qe
俺もインスコにやたら時間がかかるな・・・って、オイ!止まっちまったYO!!
441名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:30:20 ID:PygI7dTz
よーしアキバとらで魂響をひきとってきますたよ、
とりあえずメシを食いながらインスコしてからプレイすっかな。

そういやアンケートハガキ見てみたら"黒いのは誰だ!"とかゆう質問があったな。
正解者に抽選でプレゼントか・・・・・ということは誰か黒い人がいるってことですね( ´∀`)
442名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:42:09 ID:V7m1+gpo
魂響届いた
で、漏れは初回封入特典CD目当てで買ったんだ
(鬼妹も気になってるが)
曲自体は大満足なんだが・・・

歌詞ついてねぇーじゃねーか!
歌詞をオフィサイトにうpしてくれー!ヽ(`Д´)ノ

メールでも送るか・・・
それともゲーム中に歌詞出てる?
(↑インスコはしたけどゲームはまだやってない)
443名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:43:14 ID:VvgvsC0q
これ、黒いのは誰だとか言われても困るなあ。
取り方によって人それぞれで意見違うんじゃないかと思うんだけど。
444名無したちの午後:2005/05/27(金) 15:51:37 ID:hwwNJeAx
インスコ完了。
一旦Cドライブに強制解凍の後、任意フォルダに解凍済みデータ(2.62GB)をコピーって…。
普通、任意ドライブにフォルダを自動生成してから解凍だろうよ。
そらインスコに時間掛かるわな。

>黒い人
一瞬、ダウンタウンの昔のネタ思い出した
「さて問題です。 どうでしょう?」
445名無したちの午後:2005/05/27(金) 16:03:55 ID:r+J3qzyM
古いPCなんでCが3Gも空いてねーーーっ!
なんでこういうクソセットアップを作るかね
システム作った人間の頭わいてるんじゃねーのか
強制的にCにインスコとかいうトンデモシステム組んだ某みりすと変わんねー
とりあえずインスコ修正プログラム出るまで放置かね
446名無したちの午後:2005/05/27(金) 16:06:36 ID:PcFRgUIO
スキップを駆使しつつ体験版部分まで終了。
悲鳴は去年のMinDead Bloodの方がよかったなぁ。
体験版やった当初はこんなの製品版でも見るなんて、
しかも声付きなんて、と思っていたが、人間慣れれば
どうにでもなるね。
447名無したちの午後:2005/05/27(金) 16:15:56 ID:PygI7dTz
歌詞はイベントの時に配った冊子にしか載ってないって
イベントの時に確か言ってたような希ガス
448名無したちの午後:2005/05/27(金) 16:30:56 ID:CuWMd/8T
   ( )´ ̄`ヾ)
   Yノノノハ))〉
   〃(l ゚ ヮ゚ノヽ  オニイチャーン
     (つ~(つ
    ノ_ハゝ
     し'ノ
バイ子のAAってそのまま那美に使えないかな?
449名無したちの午後:2005/05/27(金) 16:42:13 ID:V7m1+gpo
>447
そうなんだ・・・情報dクス
イベント行けない地方組はツライな・・・(´・ω・`)
450名無したちの午後:2005/05/27(金) 17:05:54 ID:+q/Z9kUZ
俺のノートはCドライブが20GでDドライブが70Gなんで、容量喰う場合はDドライブにインスコしてる。

 解凍後、参照開いてDドライブにインスコしたよ。手動でDドライブに魂響フォルダ作ったがな…
451名無したちの午後:2005/05/27(金) 17:28:52 ID:uRFpSASU
たまゆら秋葉では余ってるのか?
石丸で予約したんだが
午前中に売り切れたっぽくて予約しといてよかった。ほかはどうなん?
452名無したちの午後:2005/05/27(金) 17:32:53 ID:PcFRgUIO
ある所にはあってないところにはない。
そんな感じでしょ。
453名無したちの午後:2005/05/27(金) 17:55:27 ID:BL1teRty
たまたまゆらゆらエロッ
20ページぐらいしかないけど私は凄くつぼをつかれていますよ
何か色々貶されてるけどエロ絵には十分期待できそうです

でもぷりっちを先にやる
454名無したちの午後:2005/05/27(金) 18:00:06 ID:qrkMUNuD
なんか恐ろしくなってきたぞ。いったい何処まで落ちるんだ。
たまゆら無しで予約したから本編が楽しめなかったら・・・・・・ドウスレバイインダ
455名無したちの午後:2005/05/27(金) 18:22:12 ID:PcFRgUIO
パッチキター
てかTOP絵のかすみがエロカワイイ
456名無したちの午後:2005/05/27(金) 18:58:48 ID:PygI7dTz
パッチきてたんだー、ってセーブデータ使えなくなるのかよ( ゚Д゚)
まぁまだ体験版とほとんど変わらないからな、当てるなら今しかないか。
457名無したちの午後:2005/05/27(金) 19:07:53 ID:Uo0SWHVM
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1117188293186.jpg
HPの日記見ようと思ったら、すげー重くて、待ってたらこんなの出てきた。
前にも1回あって、そのときはおっさんのハッピ姿みたいなのが出てきて速攻ブラウザ閉じたんだが、
一体何なんだコレ・・・
458名無したちの午後:2005/05/27(金) 19:14:39 ID:u34Zgeac
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
  < `@´>  ( `・D・´)  ( `・v・´) 
.⊂デジャブつ⊂ 青春 つ⊂ ……つ))
  .人  Y    人  Y    人  Y
 ((レ'(_フ    し'(_)    し'(_)
  鳴海    ベーゼ    はっと


♪蘊蓄語りの長ー男、長男

♪電波全開次男、次男

♪どこかで見たよな三男、三男

♪超シナリオ三兄弟
459名無したちの午後:2005/05/27(金) 19:24:32 ID:6VN7kcKD
>>458

これがホントのコピーライター・・・なんちゃって^−^;;
460名無したちの午後:2005/05/27(金) 19:41:49 ID:+LaQiQE0
ページが見つかりません
検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。

対処方法

* [アドレス] バーに入力したページ アドレスの綴りが正しいかどうかを確認してください。
* 次のホームページ www.akabeesoft2.com を開いて、必要な情報へのリンクを探してください。
* 別のリンクへアクセスするには、[戻る] をクリックしてください。

HTTP 404 - ファイルが見つかりません。
インターネット インフォメーション サービス

技術情報 (サポート担当者用)

* 詳細
Microsoft Support




今OHP行ったらこんなIE的エラーメッセージが書かれたページが出るんだが?
ブラウザFireFoxなのにw
461名無したちの午後:2005/05/27(金) 20:10:22 ID:B9bEFRIo
>>460
鯖がIISなんじゃね?

予約券忘れて秋葉まで行った俺ガイル
代表戦を敢えてスルーしてこの仕打、内容も微妙ぽいしorz
462名無したちの午後:2005/05/27(金) 20:10:28 ID:UcdTIk9x
>>460
鯖の方がMSなんだろ。
IISだってメッセージでてんじゃんかよ
463461:2005/05/27(金) 20:16:03 ID:B9bEFRIo
>>462
うぇwwwwww
もしかしてケコーンwwwww
464名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:16:20 ID:xsb9/Yle
とりあえずかすみクリアした
どうでもいいけどアマルガムって名前は完全に消されたのな
465名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:16:28 ID:PcFRgUIO
書き込みがめっきり止まってるぞ。
本当に今日ゲームの出たメーカーのスレかよorz
466名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:17:45 ID:PcFRgUIO
うは、やっちまった。
ところでどれくらいかかった?>>464
467名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:22:15 ID:xsb9/Yle
>>466
わりと読むの早い方(声も大抵は最後まで聞かないし)だと思うけど、それで大体5時間半ぐらい
468名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:26:00 ID:PcFRgUIO
>>467
サンクス。
共通部分にも夜が、学園編もある事を考えると
ボリュームはある程度ありそうだね。
俺は最後まで音声聞く派なんで。
469名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:43:10 ID:1HMAn9C3
人間糞ゲーをつかまされると怒り出すが

それも有る一定限度を超えると

良かった探しを始めるらしいぞw




orz
470名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:44:27 ID:81g12c/F
>>469
イ`
471名無したちの午後:2005/05/27(金) 21:48:24 ID:10VrVYuP
んっんー♪
中々良い悲鳴がきこえるな!



シナリオは結構長いと思ったんだがな…… チクショウ
472名無したちの午後:2005/05/27(金) 23:08:20 ID:PcFRgUIO
>>391
喘ぎのところはともかく、普通のセリフは確かにorz
俺は真散で抜きたいんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
473名無したちの午後:2005/05/27(金) 23:38:52 ID:QSZ5gqbC
つーか、あれですか まちる オマケだと一人称が・・・メル欄?
474457:2005/05/27(金) 23:53:24 ID:Uo0SWHVM
ひょっとして触れてはいけない部分に触れてしまったのか・・・?


ああー、俺もはやくプレイしてー。火曜にならないと金が入らんから買いに行けない・・・(´・ω・`)
475名無したちの午後:2005/05/27(金) 23:54:43 ID:wDwaJuxu
今真散ルート&真咲ルート(Hシーンだけ)クリアー。
なんつーか、これ・・・バトルの意味あんのかな?
日常シーンの間に無理に入ってる気がして違和感あったな。
普通に学園ものの方が面白かったんじゃない?
まあいい所をあげさせてもらうと、真散ルートでは変な鬱が
無いところとHシーンはよかったな。(特にCG)。
最後の超展開にすこしぽかーんとしたが、終わりはやけに
さわやかだったよ。まあとりあえずフルコンプしてからまた
感想書こうとおもいます。
476名無したちの午後:2005/05/28(土) 00:29:15 ID:vvoRqxxF
面白いという報告が一つとしてないのがwww
477名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:07:37 ID:JaZ9zYLr
所詮コピーメーカー。
やっぱり贋作が本物に勝てるわけなかったんだよね>某作品
478名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:19:04 ID:Lx1TTARr
今一週目途中で、面白いと思ってる俺は負け組みですか?
そりゃもう数時間ぶっ通しでプレイしてたんだが・・・・
479名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:19:18 ID:k3CxRSn9
1週目中盤だが割と楽しめてる俺がいますがなにか?w

ただもうすでに2回寝たww

日常生活がマッタリしすぎてて無理に笑いを取ろうとしてるのと
戦闘シーンで長いセリフが続いて戦闘のテンポが悪いのがよくなれば折れ的には無問題

さてゲーム後半がんがりますかー
ノシ
480名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:20:13 ID:pyJ8+Vp4
>>477
月厨はお帰りください。
そもそも勝負しようとしていないだろうし、Fateを超えるとか
言ってたやつなんて一人もいないから。
481名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:26:27 ID:Lx1TTARr
>>479
楽しんでいる人ハケーン。
日常生活場面?
ごめん、俺何回か声だして笑っちゃった・・・・。

まあまだ先が見えないからなんとも言えないけど、
楽しめてる分勝ち組だと思いたい。
あーでも一緒に買ったプリっちも気になるな。
482名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:27:52 ID:pyJ8+Vp4
日常描写は結構いいよね。
でもバトルへの繋がりがどうにも上手くない希ガス。
483名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:30:21 ID:5dCxxlME
次に藍ルートをやってみてくれ>楽しめている人
これが楽しめるなら俺から言うことはもう無い…。
484457:2005/05/28(土) 01:32:01 ID:bBeOA6vh
>>483
別に藍が楽しめないから全てダメ、って皆がなるわけじゃなかろう。
485名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:41:50 ID:ifU50ryX
漏れは今日届く。・・・なんか気が滅入ってきたな。
数時間後、数千円飛ぶ事を考えると泣けてくる
486名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:44:55 ID:/t0pCbT8
これ、Trueあるのかな?
かすみシナリオは落としどころはそれなりなんだが置いてきぼり。
全クリするには藍が難関だにゃ〜。子の手のキャラって萎えるん
だよね。祝詞のシーンでも真散と二人で浮きまくりだしな。
487名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:52:46 ID:pyJ8+Vp4
>>486
それくらい書くなら作品別の方がいいとおもうんだが。
こっちはネタバレないと思って見る人もいるだろうし
488名無したちの午後:2005/05/28(土) 01:53:51 ID:jCFNxcn9
何か、とらで予約してたの買ったら、有葉氏のサイン入りポスター?
(サンプルCG最下段のかすみのCGがA3サイズでプリントアウトしてあって、
それをラミネート加工してあるやつ)を貰ったんだけど、
これって何かのイベントで配った物の余りなんだろうか?
サインの日付は4/18だった。
489名無したちの午後:2005/05/28(土) 02:36:01 ID:JBLRxtP6
姉妹終わったが、日常シーンのネタはかなり楽しめた。
だが、あまりに真散の声がきつくて真咲に浮気してしまった。
2週目じゃ真散も(*゚∀゚)=3ムッハー慣れたので、
俺的には特典・音楽込でギリ良作だと。

次は鬼妹予定だったが藍にいってみよう。
490名無したちの午後:2005/05/28(土) 02:42:11 ID:aVDR/TsH
かすみルート6時間で終了。
日常もそれなりにおもしろかったし、
クライマックスメチャメチャよかったのでこれで満足。
ただ、エンディングで曲が一切流れないのはどうかと…。

>>483
藍ルート行ってみます。
491名無したちの午後:2005/05/28(土) 02:44:31 ID:aoCKsbh4
音楽CDを今聞いてるんだがバージョン違いの方って、誰が歌ってるの?
492名無したちの午後:2005/05/28(土) 02:57:59 ID:vvoRqxxF
悪い所はある程度目を瞑れる人は楽しめるのかね。
493名無したちの午後:2005/05/28(土) 02:59:58 ID:5dCxxlME
>>490
健闘を祈る。
>>491
パケ裏に名前のある片霧以外の二人のどちらかなんだろうけどわからん。
494名無したちの午後:2005/05/28(土) 03:11:48 ID:aoCKsbh4
>>493
さんくす
詳しい神を待つか…
495名無したちの午後:2005/05/28(土) 03:27:22 ID:bVaEq7Ky
何か文章に引っかかるところが多くて楽しめないな…
って感じ
496名無したちの午後:2005/05/28(土) 03:41:35 ID:fRwyA7BD
さて、とりあえず主人公があまりにもヤムチャで困るわけだが
497名無したちの午後:2005/05/28(土) 03:43:06 ID:pbWKP3zY
>>492
納得しそうになったが、それって当たり前じゃないか?
498名無したちの午後:2005/05/28(土) 04:07:22 ID:pyJ8+Vp4
かすみルートやってるが、かすみかわいいなぁ。
妹属性が開拓されてはいるものの、なかなか当たりの
キャラはいないがかすみはかなりヒットだよ。
499名無したちの午後:2005/05/28(土) 04:10:20 ID:fRwyA7BD
>>498
その感想が最後までやった後どうなるか激しく楽しみだ
ちなみに俺はかすみタソ萌え
500名無したちの午後:2005/05/28(土) 04:15:10 ID:bVaEq7Ky
那美って攻略出来るんか?これ
501名無したちの午後:2005/05/28(土) 04:23:18 ID:Klt1xrpR
質問なんだが、魂響〜たまゆら〜 修正パッチとA Profile 修正パッチミラーにあるpatch.xp3の
ファイルサイズが違うんだが、どっちのパッチ当ててもいいのかな?
502名無したちの午後:2005/05/28(土) 05:24:20 ID:vvoRqxxF
>>497
悪い所しかない。良い所があっても悪さがとんでもなく突き抜けている。
そんなのじゃなくてよかったじゃないか。
503名無したちの午後:2005/05/28(土) 06:03:21 ID:wEMIhqgU
歌詞がないってのは、サントラを買わせようという魂胆かい・・・orz
504名無したちの午後:2005/05/28(土) 07:29:44 ID:hjdo2vra
今年買った、エロゲ
天使の二挺拳銃、クレイヴィジ、スクールデイズ、魂響....
あはは、あははは、ははははは

orz
505名無したちの午後:2005/05/28(土) 07:34:39 ID:/t0pCbT8
>>501
A Profileって同人時代に作ったゲームのことじゃないの?
とりあえず魂響発売前からアップしてあったので違うと思うぞ。
ところでED曲がならないのは演出じゃなくバグだと思うんだが
パッチあてたら鳴る様になるんだろうか?
セーブデータの互換がないんであてにくいのだが。
506名無したちの午後:2005/05/28(土) 07:36:33 ID:lgxlqcxl
>>492
まぁこの手のクセの強い作品は、ぶっちゃけ楽しんだモン勝ちではあるな。
俺も細部では色々気になる点もあったけど、
トータルではそこそこ楽しめたんでまぁ今回はよしとする。

不満点に関しては、公式HPにBBSなりメル先なり上がったら
その時にまとめてメーカーに送ることにする。
ずっと上がらなかったら・・・・・どうしようw
507名無したちの午後:2005/05/28(土) 09:49:08 ID:ejN+IdlN
>>505
A Profileは同人時代と言うかmixd up自体今は商業デヴューしてまんがな。
つか、このスレさっき覗きに来たが、同人上がりはハイクオソフトが間に入るから3番手だな。
なんにしろ、ココの同人ゲ3〜4本やってたら買う気にならんよwwwwwwwww
508名無したちの午後:2005/05/28(土) 10:00:36 ID:3W5nJf0w
>>507
3番手どころか、一桁台にすら入らないかもしれないワケだが・・・
509名無したちの午後:2005/05/28(土) 10:51:51 ID:SCfQPtSY
3番手って、何が? 507の言ってる意味がよくわからん…
510名無したちの午後:2005/05/28(土) 11:03:30 ID:pyJ8+Vp4
同人から商業入りしたってことでは?
511名無したちの午後:2005/05/28(土) 11:56:37 ID:dzMUZal2
早い話、クソゲーだった。

と(・∀・)ニヤニヤ
512名無したちの午後:2005/05/28(土) 12:01:10 ID:qSoFXklM
戯画のパートナーブランドは同人上がり
ばかりらしいから、>>508のいうとおりかも。

古くは、ねこねこソフト、オーガスト、feng、Nailなど。
最近のだけでも
ハイクオソフト、チュアブルソフト、LOVERSOUL等があるよ。
513名無したちの午後:2005/05/28(土) 12:09:29 ID:SCfQPtSY
戯画PBだけで10社以上あるよな。
あと、ういんどみるも同人上がりだし、型月も有名だな。
514名無したちの午後:2005/05/28(土) 12:48:12 ID:pyJ8+Vp4
藍と那美の回想が埋まってないけど、
とりあえずいったん終了してプリっちやってきます。
クソゲーではなかったけどプリっちを後に回した俺は
たぶん正解。
515名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:02:34 ID:qSoFXklM
プリっちやGiftは、事前評判に比して
実は絵が微妙っぽい例が散見されたから
回避したんだよなぁ…。

・プリっち:いったん公開されたのに消されたパッケ絵。
・Gift:雑誌に出てるサンプルCG。

ここについては
とりあえず予約特典の小冊子を見て
絵買いしたのは間違いじゃなかったと思ってる。
516名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:20:00 ID:nLXQ9wVX
OHPのフレームの製品情報をみると
魂響が現在鋭意製作中だったりした
517名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:29:25 ID:QOvucwlH
>>480
>所詮コピーメーカー。
版権無断使用の同人コピーメーカー。

>やっぱり贋作が本物に勝てるわけなかったんだよね>某作品
真面目にやってるエロメーカーにコピーで飯を食ってるメーカーが勝てなかったのよね@Fateネタ
518名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:42:07 ID:5H3PWF17
モノ凄いアンチぶりだな
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/23346678.html
勝ち負けなんかどーでもいいが売れてんじゃないの?

俺まだ体験版のとこだけど
ボイスが入っててまあ楽しめてる。
519名無したちの午後:2005/05/28(土) 13:46:27 ID:pyJ8+Vp4
俺もアンチなのかな?
一応値段分は(特典等含めて)楽しませてもらったと思ってるが。
少なくとも地雷ではなかったしね。ただ、複数回プレイしたくなるようなことはないな。
残念ながら。絵とムービーは抜群に良かったんだけど。
あ、たまたまゆらゆらもね。
520名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:10:15 ID:uNPQ/B43
シナリオライター変えれば良作になったんじゃ……
521名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:18:29 ID:8pbB6Gjc
A Profile書いたライター引っ張ってこようぜ
522名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:36:12 ID:D6br3Sfp
ケンカ別れしたのでムリです
523名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:36:13 ID:OvrKhyA4
A Profileのライターは次回作担当でしょ。なんか感動系の話だっけ?
A Profileは発売前に体験版をやって買おうかと思ってたが結局買ってないなぁ。
524名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:46:47 ID:7rDtSneK
良くも悪くも同人メーカーって事で、
煽っておいてやっぱりデビュー作はこんなもんか
ってのは、いかにもハイクオソフト的ですな。

同人時代の欠点をそのままに商業メーカーか。
525名無したちの午後:2005/05/28(土) 14:55:36 ID:vMOhWyDs
共通ルートが多いのは辛い
526名無したちの午後:2005/05/28(土) 15:04:05 ID:0Bc/aQIA
>>524
同人時代の長所を潰し短所を伸ばして出してきたラバソよりマシ
527名無したちの午後:2005/05/28(土) 15:20:17 ID:nDfzyotr
テレカ3K以上で売却できたから、実質5Kなので、予約特典付きとしては満足しちょります

慣れてくると日常会話が楽しくなってきた。
ただ、真散の声だけはまだまだ慣れるまでに時間が掛かりそうです。

ノー・マークだった真咲結構イイネ
528名無したちの午後:2005/05/28(土) 15:29:26 ID:ezGsfQqZ
体験版とCMを見なければ楽しめたかもなー
期待が大きすぎた・・・
529名無したちの午後:2005/05/28(土) 15:32:10 ID:Q8XHC5Pc
このスレ見て良い感じに期待が無くなってきた俺は割と楽しめそうな感じ
530名無したちの午後:2005/05/28(土) 15:50:08 ID:31UNxHh3
>>518
出荷数絞ればいくらでも完売になるよ。
店員スレによると確保数絞ってるらしいし。
531名無したちの午後:2005/05/28(土) 17:04:16 ID:nDfzyotr
>>528
でも、販促に「拡大広告」を怠ると、この手のジャンルは見向きもされない気がする。
それこそSTEELのようにワゴン逝きが関の山

>>530
GIFTのように絶妙の絞り具合で品薄煽ってヲタの購買意欲を惹き付けるのも売り手(断腸)の常套手段だね
532名無したちの午後:2005/05/28(土) 17:28:15 ID:VFEZYdhW
型月ネタ煽りがガンガン発生してると思いきや、
釣り師も手を出すまでも無いと判断したか…。
533名無したちの午後:2005/05/28(土) 19:23:30 ID:xlSCIsbd
なかなか難しいなぁ
534名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:14:23 ID:HeWkSCbF
結局評価としては微妙でFAなん?
535名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:21:06 ID:yUyfmQrr
シナリオで文句言ってる奴!









ヌスマイやってみ?
自分がどれだけ贅沢なこと言ってるかわかるから・・・orz
536名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:27:14 ID:06mJdhbU
ヌスマイよりマシって、全然フォローになってない気がするが…


ちなみに漏れはヌスマイというのがなんだか判らなかった意味勝ち組。
でも魂響を買ったから結局負け組 OTZ
537名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:29:29 ID:HeWkSCbF
贅沢ってそんな。
誰彼ならともかく限られた一握りの人間だけが踏んだような地雷を基準にされちゃ困るよ。
538名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:30:38 ID:g8xJgol/
たまゆらそんなひどいのか・・・回避して正解だった?
539名無したちの午後:2005/05/28(土) 20:49:53 ID:MTj/4j/c
>>538
同人作家、有葉のコレクションアイテムの1つとしてなら存在を許しても良いが
単体の出来としては今までプレイしたエロゲの中で 

 最 低 ラ ン ク


上でも意見が出てたが、それなりの出来なら同系統のFateとの比較論が
出てくるはず。
お察し下さい。

540名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:08:47 ID:dl0dd0h0
出来はどうあれfateと比べるのは厨行為という認識だがどうか?

まぁ凡作凡作ちょお凡作
541名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:20:50 ID:vvoRqxxF
その発言はなんか色々解釈できるな。
とりあえず、余計な波風を立てたくないと思ってる穏健派?
悪く解釈すると極端な月厨か。
542名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:26:13 ID:6o7ztfj1
月厨さえ寄り付かない出来、って言いたいんじゃないのか。
543名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:49:42 ID:Jj5TrgmI
なぁ〜なぁ〜
544名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:50:56 ID:Jj5TrgmI
スマソミスった・・・orz

それはともかくHPに繋がらないの俺だけ?
545名無したちの午後:2005/05/28(土) 21:57:13 ID:y+ZXiO2v
>>544
接続数制限か何かしてあるらしいから、何回か更新してみると繋がるはず
546名無したちの午後:2005/05/28(土) 22:07:50 ID:hiTVVOwP
どうも創り手が未整理のまま書き上げた気がする
エジプト魔術などの世界観で、神道の神などをえがいているから違和感多し
顕、幽の区分。御霊信仰。神道の世界観を元にこの作品を観るとおかしさを感じる

シーン間の繋がりの悪さ、上述した内容を気にしなければ楽しめる
辛めなことを書いたが初回作なら充分なでき
しかし完全な満足には至らない
547名無したちの午後:2005/05/28(土) 22:51:23 ID:li5rUuoD
神道を知っていると別の楽しみ方があるか。漏れも勉強してみよう。

かすみルート(Hシーンがかすみだから、そう思うが)が終わったのだが、
文章力、シナリオの悪さが目に付いたな。
本筋は悪くは無いんだが、日常場面が無駄すぎる上に、ギャグが同じ内容ばっかで
時折面白い台詞があるのを上手く生かしきれてないオチが殆ど。
日常場面は平穏な生活描写にも少しは本筋を絡ませるべきなのに、殆どが独立状態ってのは
此れ如何に。そもそも致命的なのは主人公の存在。かすみルートにおいては本筋に関わる殆どが
ヒロイン視点。主人公は本筋には全くと言っていいほど介入せず。
主人公の存在意義を全く感じなかった。強さはヤムチャで存在意義はヤムチャ以下かもしれんな
548名無したちの午後:2005/05/28(土) 22:55:07 ID:cxYE4euJ
いや〜魂響いいね。うん。・・・・・・・・・・・・主題歌のほうな。
549540:2005/05/28(土) 23:03:19 ID:dl0dd0h0
>541
fateはやったこと無いですよん
他作品って言えばよかったか

どうでもいいけどOHPの左のメニューが何かバグってるね
550名無したちの午後:2005/05/28(土) 23:14:33 ID:hiTVVOwP
>>547
もし勉強するなら、神道だけでなく仏教、道教(道家思想、五行説etc)も合わせて行なってください
神道は理論の確立を積極的に行なわないため、時代ごとの有力思想、世界観と結びつきながら継承されてきた
そのためかなり交じり合っていて、他との比較を通して自己を観る必要がある事が多いから
551名無したちの午後:2005/05/28(土) 23:20:11 ID:rO49AYyU
横やりスマソ
>>550
なにかオススメの本みたいなのあります?
できれば専門用語少なめなわかりやすいやつがいいのですが。
552547:2005/05/28(土) 23:31:47 ID:li5rUuoD
>>550
 レスサンクス。他に仏教、道教か。今まで手にとって熟読した事無かったな。
 古事記もまだ全部読んでないし良い機会だから纏めて勉強してみるよ。
 やっぱこういった分野の勉強すれば視野が広がって深みが出るな。
 早速古事記を読破するか。
553547:2005/05/28(土) 23:33:09 ID:li5rUuoD
訂正:古事記も→古事記とかも
554名無したちの午後:2005/05/29(日) 00:28:55 ID:Dkxz2sn4
サポートページより

>次にキーボードの"Shift"を押しながら"魂響〜たまゆら〜"のCD-ROMを
>  CD-ROMドライブに挿入します。(AutoRun防止のためです。)

えーと、メディアはDVDなんだが…。
ここの会社は見直しってものをしないのだろうか?
前も予約特典が初回特典になっていたりしたし。

ここ、見ているみたいだから
社員さん、すぐ訂正頼む。
555名無したちの午後:2005/05/29(日) 00:31:49 ID:jJpnRKb4
そんなことより何でわざわざアーカイブにしたのかの返答をよろしく。
556名無したちの午後:2005/05/29(日) 01:32:27 ID:yPVBxJ9m
発売日過ぎたのに異常なまでに盛り上がってないな
557名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:09:30 ID:le2LWAQX
>>556
売りが絵と歌だけだからねぇ。好みはあると思うけど、
絵はいいと思うのよ。主題も悪くはないんだが、
いかんせん調理が悪すぎ。レアで食べてもおいしい
ステーキをウェルダンを超えて真っ黒焦げにしてる感じ。
要はライターが全てをぶち壊しるってことなんだが。


それはさておき。音魂で那美が食ってるのなにかと思ったら
温泉玉子なのね…そーいやSDイラストもなかなかよかったな。
558名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:19:55 ID:9hZTzaRm
たまゆらだるかったからぷりっちに移ったがやっぱりだるいと言う悲しさ
もうフリー雀荘でも行くかって感じ
559名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:20:40 ID:9hZTzaRm
あーごめん雑談スレと微妙な誤爆した
560名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:24:12 ID:EVQ84cri
微妙な空気だな。
評価待ち組だけど、この感じだと回避推奨なのか。
561名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:30:31 ID:le2LWAQX
有葉の絵が好きで、かつたまたまゆらゆら付きで買える店が
近くにあるなら買ってもいいかも。そうでないなら
安くなるのを待ってみてはどうかね?
562名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:30:52 ID:SGfLvhZ8
秋葉で有葉の魂響同人誌が売ってたので買ってみたけど
こんなに那美の書き下ろし原画があるのならテレカにしてほしかったよ

なんかエロエロ小冊子よりこっちのラフ原画集の方がエロい気がするんですけど・・・・

とりあえずインストが長そうだから小冊子でも読みながら気長に待ちますか
563名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:31:02 ID:FV9AQXcd
ダービー取ったら買う
564561:2005/05/29(日) 02:34:12 ID:EVQ84cri
>>561
とりあえずもう数日スレ眺めてみるよ。
多分アドバイス通り保留になりそうな感じだけど。
565名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:35:06 ID:le2LWAQX
>>562
どこで売ってた?とらかメロン?
566564=560:2005/05/29(日) 02:36:54 ID:EVQ84cri
名前欄間違えたorz

560だ…
567名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:44:28 ID:iGAtM3bx
魂響は全く予約してなかったんだが、今日行った店に特典付と書かれた紙がパッケージに張ってあったから
店員に聞いたら、小冊子が付くと言われたんで買ってみた。

仕事が一段落したら、やってみようかな。
小冊子付きはまだ在庫ありそうだった。

|)ノサラバ
568名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:54:53 ID:SGfLvhZ8
>>565
とらの二号店の四階です
けっこうたくさん置いてありましたよ
テレカにしたかたって同人誌です
569名無したちの午後:2005/05/29(日) 02:56:27 ID:le2LWAQX
>>568
サンクス。起きたら行ってみるよ。
570名無したちの午後:2005/05/29(日) 03:13:48 ID:e+pOVPxK
作りを見るとえろえろ小冊子って後で別売りしそうだね。
同人ソフトのスク×スクのビジュアル小冊子も同時限定販売だったのが
1ヶ月もしないで書店委託されたし。
571名無したちの午後:2005/05/29(日) 03:33:34 ID:eio+klky
572名無したちの午後:2005/05/29(日) 03:36:22 ID:rkLw3kaq
('A`)
573名無したちの午後:2005/05/29(日) 04:04:52 ID:+Y/Rg14X
なんか日常シーンがだるすぎる
日常シーンが手抜きに見えて仕方がないよ
途中から日常シーンはスキップしてる・・・
574名無したちの午後:2005/05/29(日) 04:39:54 ID:EJhcqRrT
俺は戦闘シーンがだるくて仕方がないです。
575名無したちの午後:2005/05/29(日) 05:17:20 ID:9hZTzaRm
俺は全体的にだるくて仕方が無いです
576名無したちの午後:2005/05/29(日) 05:21:53 ID:9N74PyvZ
今藍以外全部攻略。
やはり文章力、シナリオが酷い。かすみルートのオチ等が悪くは無かったから
これ等の酷さを我慢してプレイ続行したのだが・・・・
・・・・双子ルート・・・・なんだこれ。演出まで酷くなってる希ガス。
(ネタバレ禁止だから詳細はいえないが)
此れだけは言いたくない事だったが・・・・劣化fate?初登場の時は某聖杯の中身かと
思ったぞ。詳細はおまいらの目で確認してけれ。一体何処が神殺しの御伽話なんだか。
なんだか動機に関しても個人的に言いがかりも程々にしとけよって感じだった。

ダルいだろうけど、おまいら頑張ってコンプしてくれ。
このソフトの処分どうすっかな。
577547:2005/05/29(日) 05:30:10 ID:9N74PyvZ
576のレスは漏れのレスね。
藍ルートの評判を見てみるとかなり悪いようだな。
これらの事から想像するに、主人公は全ルートにて活躍無しって事のような・・・。
こいつの存在意義はプレイヤーにHシーンを見せる為だけなんじゃないか?orz
578名無したちの午後:2005/05/29(日) 06:23:44 ID:EG6eul88
文の中で進行形と過去形を混用し、描写視点が統一されてないなんて
高校生の創作文ですかと。
演出とか組み立ても稚拙だけど
基本的に読みにくい文章(難しいではない)なのはどうにかして欲しいね。
いちいち脳内で組みなおして呼んでいくのは疲れるっす。
579名無したちの午後:2005/05/29(日) 07:26:50 ID:na3ahFl8
仕事が忙しくてインスコしたまま放置中なんだけど、永久に放置した方が良い?
580名無したちの午後:2005/05/29(日) 08:49:20 ID:KIr9VSxM
皆様のカキコを読む限り、とりあえず絵は及第点、ストーリー×のようなので
いずれ登場するビジュアルファンブックまで待つことにしますた。
581名無したちの午後:2005/05/29(日) 09:22:22 ID:+orOcRa4
取り敢えず、500円を祖父に寄付する事にしますた・・・orz
582名無したちの午後:2005/05/29(日) 10:14:06 ID:bg5BkLtE
体験版で妹が犯し殺されたのをみて先がきになってた。
そんなに出来悪かったの?
583名無したちの午後:2005/05/29(日) 10:19:30 ID:CCZOwqDx
お世辞にも出来が良かったとは…
(絵とかのおかげで)地雷ではないけどさ。
584名無したちの午後:2005/05/29(日) 10:26:43 ID:bg5BkLtE
んーそっか残念。
絵は多少手抜きでもいいからシナリオ頑張ってほしかったなぁ。
妹が殺され損に見えて不憫。
585名無したちの午後:2005/05/29(日) 10:47:10 ID:EG6eul88
いや、まあ、あのイモウトは・・・なあ?
586名無したちの午後:2005/05/29(日) 11:21:43 ID:jyR6ZNeg
死んだのはかすみの方だよ。かすみの体に魂が乗り移ったってオチ。
ちなみに体験版のにやりは無かったことにされてる。
伏線のほとんどが回収されてないため消化不良もいいところ。
587名無したちの午後:2005/05/29(日) 11:24:54 ID:eio+klky
体験版のにやりって?
588名無したちの午後:2005/05/29(日) 11:33:36 ID:le2LWAQX
>>586
そこまでのネタバレをこっちでするのは間違ってないか?
ネタバレは作品別の方ですべきだろ。そのためのスレなんだし。
589名無したちの午後:2005/05/29(日) 12:26:09 ID:kBjFd9Mo
祖父の買取金額しらべたら…

「あかんべぇそふとつぅ 」なっている!?!?!?
590名無したちの午後:2005/05/29(日) 12:34:36 ID:lszwTX62
ワロタ
591名無したちの午後:2005/05/29(日) 12:44:42 ID:OzzxMXOr
>>589
マジレス











スマン・・・俺も今の今まで「あかんべぇそふとつぅ 」と思ってた・・・orz
592名無したちの午後:2005/05/29(日) 14:03:19 ID:lBaCKnp+
俺なんか「あかべぇそふつぅ」だと思ってた
593名無したちの午後:2005/05/29(日) 14:33:07 ID:9z49hoAO
インストールさ、いったんどこかに解凍してからそれをコピーしたって感じなの?
なんかすごい要領いったんだけど
594名無したちの午後:2005/05/29(日) 14:46:01 ID:Q9U5Ept3
取り敢えず、今から秋葉まで買いにいってくるわ。

体験版をやったときは、期待していたんだけどな・・・
595名無したちの午後:2005/05/29(日) 15:02:03 ID:TGRJ+xR+
まさに衝撃の凡作だったな
ライター駄目杉
596名無したちの午後:2005/05/29(日) 15:24:14 ID:9N74PyvZ
ライターが酷すぎだ罠。
行き当たりばったりの設定が多すぎ。アマルガムに関しても
体験版製作まで真面目に実在することを知らなかったとしか思えんし。
伝奇物は設定が重要なんだからしっかり練りこんで欲しいな。

ライターの実力は商業レベルに達してはいないね。もうちょい修行してこいと。
他の商業作品でも酷いライターがいるが。
597名無したちの午後:2005/05/29(日) 16:20:38 ID:jJpnRKb4
おまけに設定が軽い。
変わったり、質の悪い法律みたいに、解釈次第でどうにでもなるようなのが多い。
598名無したちの午後:2005/05/29(日) 16:35:50 ID:qoaSxgF5
無駄に終わりの気になる体験版を出すから…
釣り方だけは上手かったな
599名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:12:13 ID:2UpwL35L
うはwwwこのインストーラーひどすぎwww
作り方教えましょうか?>社員さんwww
600名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:31:22 ID:OYEWtpfa
お前がviperでないのなら是非教えてきてやってくれ。
お前がviperだったらブーンとかキモスとか入れそうだから巣に帰れ。

素知らぬ顔で600GET。
601名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:33:42 ID:DULP3006
バイパー・・・
602名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:36:21 ID:j3xErAFq
バイパー…ゆとり教育カワイソス
603名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:40:01 ID:JzyyXV5A
>>601カワイソス
604名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:45:25 ID:hBD8wVAY
605名無したちの午後:2005/05/29(日) 18:47:27 ID:DULP3006
>>603
俺が可哀想なのかよ
606名無したちの午後:2005/05/29(日) 19:32:55 ID:ZuThPMuN
>>605
IDがかっこいい
607名無したちの午後:2005/05/29(日) 19:34:23 ID:Qoxqy3dn
なんで601がかわいそうなのかわからん
608名無したちの午後:2005/05/29(日) 19:41:36 ID:ZuThPMuN
アンカーミスでしょ
609569:2005/05/29(日) 19:45:36 ID:CCZOwqDx
テレカにしたかた。を買ってきた。
結構いいね。マンガがあれば言うことなかったんだが。
ちなみに630円ですた。
610名無したちの午後:2005/05/29(日) 19:53:20 ID:YKygf5t5
何このDQNインストーラー
PCおかしくなったかと思った
611名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:09:46 ID:B7LKr3iq
今日中古ゲー売りにいったら、
前4人が4人とも魂響売ってた件について。
612名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:19:58 ID:DULP3006
それは流石にネタだよな?
613名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:22:09 ID:B7LKr3iq
いや、大阪の日本橋だがマジだよ。
来週ヤバイことになると思う。
614名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:23:16 ID:DULP3006
マジか、ワゴン行き最速記録作るか?
615名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:28:40 ID:B7LKr3iq
いや、ワゴンはいかないんじゃないか?
初回版は全部売り切れてたし。
中古が暴落するんじゃないかね。
616名無したちの午後:2005/05/29(日) 20:43:09 ID:9xsRAf5d
>>615
秋葉は売り切れてないよ。
まだまだ在庫はある。
617名無したちの午後:2005/05/29(日) 21:10:36 ID:yPVBxJ9m
たまたまゆらゆら一般販売だけは勘弁な
これと本編CGでギリギリ元は取れたというところだから。
4kで売るとか言うならいいが
618名無したちの午後:2005/05/29(日) 22:21:44 ID:DULP3006
最初あかべぇそふつぅだと思った
619名無したちの午後:2005/05/29(日) 22:24:55 ID:djQl05DJ
>618
>592
620名無したちの午後:2005/05/29(日) 22:49:55 ID:BlbTvDW8
俺戦闘シーンに興味ないんだなってことがよくわかった。退屈でしょうがない。
全体的に退屈だけど、ところどころとても楽しく感じる瞬間もあった。
この「瞬間」をもっとうまく繋げてくれればいーのに、というのが感想。
621名無したちの午後:2005/05/29(日) 22:55:59 ID:jJpnRKb4
このゲームだけで判断するのはお勧めしない。
ひょっとするとそうなのかな程度に止めて置くのが宜しいかと。
622名無したちの午後:2005/05/29(日) 23:12:39 ID:YKygf5t5
なんか話のつながりが途中で怪しくなるところがないか?
あれなんでコイツここにいるの?みたいな
623名無したちの午後:2005/05/29(日) 23:14:37 ID:mabXxr9/
途中でシナリオ変更した(としか思えない)からつぎはぎになってるんじゃないの?
624名無したちの午後:2005/05/29(日) 23:44:44 ID:TGRJ+xR+
継ぎ接ぎでもいいからヤムチャをなんとかしてくれ…。
625名無したちの午後:2005/05/29(日) 23:51:02 ID:+Y/Rg14X
>623
やっぱり途中でシナリオ変更したとしか思えないよな・・・
626名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:12:58 ID:NWp6lUMG
おおそうだ思い出した。
「逝っちゃえ、大霊界」とかそんな台詞に対して古い発言があったってことは、これってネタ?
バスタード?
俺はそれ位しか思い付かないんだけど何のネタ?

>>623>>624
最初は適当に、好きなように書いてたが、辻褄が合わなくなった。
だから後から色々削ったり足したりした。
その結果統一感がなくなった。
というのはどうだろう。
627名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:13:23 ID:dcV1wjXq
ひたすらROMって回避した俺は勝ち組。
ま、次回作に期待だな。
るーずぼーる氏は同人界でも屈指のライターだし。

たまゆらは忘れろ。
628名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:28:57 ID:jP+Ih46b
>586の魂云々がホントなら
にやりとしてたのは、実妹の那美が
義妹かすみの体とれたから、これで主人公と寝れるぜヒャッホーゥイ
ってことになるのか?

まだやってないから適当だけど
的外れだったならすまん
629名無したちの午後:2005/05/30(月) 00:32:20 ID:1F6ljaiP
>ちなみに体験版のにやりは無かったことにされてる。

つーか、これはマジなのか・・・?
630名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:08:46 ID:ZQzbDu4y
>>629
無かったって事にはなってないはず。
にやり理由
@今までの兄における自分の座を脅かすかすみ消えたヒャッホーゥイ
Aかすみザマーミロ、ヒャッホーゥイ
 (かすみが偶然にみせかけて自分を殺す為に刀を投擲したと思ったから)
B自分死なずに兄の傍に入れるぜヒャッホーゥイ

だったと個人的にプレイして感じたが      
631名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:11:39 ID:cNNyE/4i
つーか、発売前からシナリオは散々やばいと言われてて、デモや体験版も釣りっぽいと警告されてたのに買った猛者共が何故今更シナリオについてばかり語る?
絵についてもっと語れや。
632名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:15:05 ID:ZQzbDu4y
>630
訂正 プレイして感じた→それに近い事を本編で言ってた

本編ではかすみに其の事を指摘されて那美が図星の為言葉に詰まった挙句、
なにやら正当化して誤魔化している内に本当に誤魔化されて曖昧になっていたのは事実。
633630:2005/05/30(月) 01:18:24 ID:AQY7wHoJ
すまん、ここネタバレ禁止だった。

>>631 
 絵はなかなか良い。ただバトル物にしては躍動感のある絵がかけてない。
 其れぐらいしか欠点は感じなかったな
634名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:20:49 ID:NWp6lUMG
>631
躍動感がなくていまいちだった。

>632
バラしすぎだとオモタ。
635名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:21:47 ID:NWp6lUMG
ごめん被った。
勘違いしてただけね。スマソ>630
636名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:23:31 ID:cNNyE/4i
>>631>>632
素直なリアクションだな…やっぱ絵はほどほどか。
だから騙されるんだろうなぁ…
637名無したちの午後:2005/05/30(月) 01:32:01 ID:EurnkXju
次回作のライターがまともならそっちの
原画を有葉にやらせてくれよorz

あ、でもそうすると魂響は全く売れなかったのか…
638名無したちの午後:2005/05/30(月) 03:35:13 ID:/epsMIQS
だれかセーブデータうpしてくれYOつД`)
639名無したちの午後:2005/05/30(月) 04:15:16 ID:JmC/ZUeD
今始めたばっかなんだが、このゲーム選択肢の必要性が感じられない
これは序盤だからか?
640名無したちの午後:2005/05/30(月) 04:35:14 ID:1KbFSpdZ
うお、結構ネタバレあったな。まぁ早めに感知したからそんなには見てないが。
やっぱりとっととクリアして俺も語る仲間に入れるようにならないとな。ガンガッテプレイすっか。
641名無したちの午後:2005/05/30(月) 05:10:56 ID:A76TwEKI
体験版あたりを終えた時点で急に詰まらなくなったな
嫌に眠気を誘うぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
642名無したちの午後:2005/05/30(月) 05:26:23 ID:6cS5ql4X
迷わず寝る方が時間を有意義に使う方法だぜ!!
気が向いたときにやりゃいいよ。
大して面白くないし…。
643名無したちの午後:2005/05/30(月) 06:54:13 ID:8kLNiCvU
次回作の作家くぐったんだけど引っかからないよ。
A profileって作品以外でどんな作品に関わったの?
644名無したちの午後:2005/05/30(月) 07:15:55 ID:AiXSwkAI
つ夏の燈火
645名無したちの午後:2005/05/30(月) 07:18:43 ID:s7XbF72b
>>626
元祖まで辿れば御大・丹波哲郎だな。
ただ、バスタードにも確かにあったなw
「逝ってこい大霊界!」だったか。
646名無したちの午後:2005/05/30(月) 08:08:29 ID:6S4lwskX
んで、抜きゲーとしてどうなのか気になるけど
体験版の妹レイプ以外に、本編中レイプされたりするの?
647名無したちの午後:2005/05/30(月) 09:01:24 ID:eHnxPNLz
レイプ=抜きゲーか。同士だな。
648名無したちの午後:2005/05/30(月) 09:12:41 ID:W7q5prgR
どこかで予約特典の同人拾える所無いか?

予定より同人付が店に回ってこなかったらしく、予約したのに貰えなかったんだよ・・・_| ̄|○
649名無したちの午後:2005/05/30(月) 09:24:59 ID:csn+Zb8T
ヤフオク
650名無したちの午後:2005/05/30(月) 10:28:27 ID:KiLjxCGJ
>>648
拾える所って、、、犯罪者は死ねよ。
651名無したちの午後:2005/05/30(月) 10:52:12 ID:EurnkXju
>>650
>>648は別にどっかから落とそうとしてるわけじゃないと
思うんだが。そういうやつはそもそも予約して買ったり
しないだろうし。ま、ヤフオクが妥当だろうね。
1kあれば買えそうだし。
652名無したちの午後:2005/05/30(月) 11:45:40 ID:+wiJ7e1d
ま、A profileも夏の燈火も、正直いって商業としてはどうかなというシナリオではある。
悪くは無いんだけど、安いし同人だからこんなのでも良いかという様な
好意的っていうか、減点式ではない評価でないと、辛いんだよな。

でも、期待はしているので頑張って欲しい。
653名無したちの午後:2005/05/30(月) 12:52:05 ID:0QmMVLX4
しかし絵と音楽(特にムービー)は良いな。音楽は臨場感を十分に出してるし。
MOTTAINAI。
654名無したちの午後:2005/05/30(月) 14:19:31 ID:Jh23AxFx
シナリオ以外は商業レベルだからな
勿体無い
655名無したちの午後:2005/05/30(月) 16:00:40 ID:id4AhP0V
>>627
>るーずぼーる氏は同人界でも屈指のライターだし。

社員乙。くぐっても引っかからない同人界屈指のシナリオライターって何よ?
ここは大風呂敷をひろげる事に関してのみエロげー界屈指の会社だなw
656名無したちの午後:2005/05/30(月) 16:20:18 ID:AiXSwkAI
ぐぐってもひっかからないのは名前が間違ってるから。
本当はるーすぼーいな。
657名無したちの午後:2005/05/30(月) 16:21:09 ID:oCPftCkt
ねんがんの じらい をてにいれたぞ!
658名無したちの午後:2005/05/30(月) 17:11:50 ID:zU4YWde6
コムショップで魂響テレカの買取が始まってるね。ソフトの評価は微妙でも有葉パワーは凄いですね
ttp://www.comshop.co.jp/kaitori/telkai.html#tamayura
659名無したちの午後:2005/05/30(月) 17:46:52 ID:+9o04QqS
問題は鳴海をどうするかだ。
660名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:03:52 ID:+ZgNZpYP
ぐぐってみた
るーすぼーい の検索結果 約 17 件
微妙な数字だな・・・
661名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:07:36 ID:zpuQ32UX
絵は気に入った
歌も同じく

もし、このスレにこないで行っていたら俺は買っていただろう
662名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:14:46 ID:NWp6lUMG
よし、それでは次回の鳴海クオリティ、その人柱になってくれ給え。
663名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:31:39 ID:WSJAM/Nd
魂響最高だった!!
有葉さんにサインももらえたし小冊子は良かったし。
主題歌もいい歌だと思う。

プレーするまでにこんなに楽しめたのだから悔いは・・・。orz...
664名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:45:38 ID:XefLThKW
絵と音楽と素材はいいから、これから展開していくのかね。

FDとかも鳴海が書くなら、いらないけど。
665名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:48:41 ID:DdpVpGzS
>>658
エロい奴ほど安いな
666名無したちの午後:2005/05/30(月) 18:50:36 ID:NWp6lUMG
間接的なエロさというのが高いらしいな。
667名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:06:00 ID:cNNyE/4i
>>659
友人同士の馴れ合いから抜けたんだから、使えない奴は当然首っつーことで。
つーかそうしてくれ、ほんとにライター一人で評価下げ過ぎだから。
668名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:08:06 ID:+uYX2giV
ネタバレいやなら終わるまで来るなっつーの
669名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:35:41 ID:DlpncY+1
>>667
おいおい、あんまり言い過ぎんなよ。
責任問題が問われる場合まず下っ端りがかぶるはめになるのが世の常だぞ。
残りの2人が首になっても、お前責任とれんのか?
670名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:42:59 ID:HmXwarfA
>>668
いや、ネタバレは作品別の方でやればいい話では?
671名無したちの午後:2005/05/30(月) 19:50:26 ID:Bu0lehXb
なんか月廚とか言われそうだけど
アレの嫌な所を凝縮したようなシナリオですね
濫造SSを繋ぎ合わせたような唐突から唐突へ流れる部分は
盗んでmy Heartと共通して酷い出来でした
両者共に出来ればきちんとした満足のいくシナリオを完成させてから
会社を立ち上げて欲しかったです
やっぱりこちらも特攻するべきじゃなかったですね

>>648
ラフだけならHPにUPされてますよ、見えにくい分は妄想で肉付けしましょう
ttp://www.akabeesoft2.com/tamayura-eroero.html
672名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:10:48 ID:HmXwarfA
OHP行こうとすると見たこともないページに飛ばされるんだが、俺だけ?
ひょっとしてウイルスだろうか…ガクガクブルブル
673名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:13:11 ID:HmXwarfA
治った…なんだったんだろ。
おさわがせしました
674名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:14:46 ID:+9o04QqS
早速シナリオライターを募集している件について。
675名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:23:03 ID:IGVZdYpz
>>674
コスプレイヤー募集の時には募集開始時にはすでに採用者決まってたそうだから
今回もどっかから引っ張って・・・
もしかして、3名採用した事にして今回のシナリオ3名改名する気か?
676名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:28:41 ID:jFrxvx+d
>>675
ライターの方は作品提出が無いからそのつもりなのかもな。
ほんと、着実に最低な同人上がりの会社になっていっているな。
677名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:29:50 ID:yc8w6h0t
魂響無修正シナリオプレゼント(本当の鳴海がここにある)

らしいよw みんな送ってもらえよ。
678名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:30:52 ID:MEQBkK2x
結局、戦犯は鳴海ということでいいのか?
679名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:31:43 ID:HmXwarfA
ついでに無修正の原画も送ってくれ。
680名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:37:42 ID:+uYX2giV
>>670
もちろん個々のモラルとしてはその通りだけど
書いちゃう奴が必ずと言っていいほどいるわけでさ
そのたびにネタバレがどうの騒ぐ奴らの方も鶏頭かなって思うんでさ?
クリアするまでこなきゃいいんだよ、関連スレには。
681名無したちの午後:2005/05/30(月) 20:39:12 ID:cNNyE/4i
>>669
脅迫とかならともかく、掲示板の書き込みに責任なんかあるかw
掲示板の書き込みで「言う」なんて表現使ってる所といい、痛いよ、お前www
682名無したちの午後:2005/05/30(月) 21:06:14 ID:ZgUwbevm
>>681
2chにおいて>>669の意見の責任云々は下らんとは思うが、
おまいの、相手が何を言わんとしているか理解せずに感情的なレスをしているのも
結構イタイぞ。
683名無したちの午後:2005/05/30(月) 21:26:51 ID:+wiJ7e1d
>>679
俺、原画だけでいいや
684名無したちの午後:2005/05/30(月) 22:05:06 ID:d28q/huu
アナザー(おまけ)シナリオで
那美のスカーフが
立ち絵だと赤なのに
CGだとオレンジ
に変わっている件について。
685名無したちの午後:2005/05/30(月) 22:59:35 ID:BuF17R6o
>>676
をゐ、作品提出の無いライター募集ってお前それ。
マジか?写真無しでモデル選出するようなモンじゃねぇかソレ。
686名無したちの午後:2005/05/31(火) 00:00:59 ID:m9jW8t9v
戦闘が理屈っぽくてかったるいよー
せめて虚淵くらいのものを…求めてはいけないか
687名無したちの午後:2005/05/31(火) 00:21:05 ID:hLM8ihRV
ゲームの方向性が変わるだろ。それ
688名無したちの午後:2005/05/31(火) 00:39:01 ID:Efk1t6AE
虚淵ってなんだ?
689名無したちの午後:2005/05/31(火) 00:39:22 ID:XpYMLiV+
とりあえず次回作はライター別な人にしてくれ
絵だけは良いんだけどなぁほんと・・・
690名無したちの午後:2005/05/31(火) 00:48:12 ID:hLM8ihRV
>>688
ニトロプラスのシナリオライター、作家。エロよりも「血と硝煙」の描写に長ける。
691名無したちの午後:2005/05/31(火) 01:58:10 ID:6LCNwEGe
御礼外にFC入る香具師いる?
692名無したちの午後:2005/05/31(火) 02:15:49 ID:P3Zv4NIX
少し上で書かれている、たまゆらの同人って
店頭で探すとき何か目印になるものありますか?

橋の虎で探してみたんですが、1時間ほどくるくる
回ってみて分かりませんでした。
名前とかも分からなかったので、皆目見当が付きませんでした。
693名無したちの午後:2005/05/31(火) 03:20:48 ID:mo4TnZu6
>>692
これか?
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/detail/04/0000/082/040000082609.html
見ての通り通販でも買えるし今なら魂響もよろしくとか言って沢山積んであると思うんだが
694名無したちの午後:2005/05/31(火) 03:21:44 ID:0FUnhKgP
>>691
ハガキを出すと強制的にFC入りらしいね。
イヤミの一つでも書いて送りたいけど、なんか嫌だ。
695名無したちの午後:2005/05/31(火) 03:42:15 ID:4N78FYL8
まるでワンクリでつね
696名無したちの午後:2005/05/31(火) 05:52:22 ID:A/0UR7kG
ファンクラブ登録強制とか、アンケートハガキ返送とかを求める
場合、あと通販告知とかには、
「こんなものが送られます」「希望者には年賀と暑中見舞いが!」
「こんな箱に入って○○名義、品名PCソフトなのでご家族がいても
大丈夫!」
とか、ハガキやOHP上に書いた方がいいと思われ。
「同居だからいきなりチラシとか体験版とか送られても困るし」って
考える人もいるし、「なにもねーなら送んね、切手もったいないし」って
人もいる。
今回は作品出すのでいっぱいいっぱいっぽいものの、次は他メーカーの
販促(店舗特典の早めな公開とか)オフィ通のみの特典とか研究して
もらいたひ。まあ、流通がヤクザみたいなものなんで足元見られたり
難しかったりするんだろうけども。
697名無したちの午後:2005/05/31(火) 07:54:00 ID:wfAz4FDD
結構売れてるはずなのにファンクラブ入会50人で嬉しいですって・・・
ひかえめだなぁw

オラ、50人の中の一人になるかな('A`)
次回作以降に期待
たまゆらもシナリオ以外は好きでした
もっとかすみが黒ければ・・・

698名無したちの午後:2005/05/31(火) 10:02:10 ID:D597Js3u
>>694
おいおい、そんなことはないだろ。

>※また、同梱のアンケートハガキを送って頂いた方で、
>ファンクラブ入会案内書希望と記載して頂ければ、
>ファンクラブ入会案内書を送らせて頂きます。

って書いてあるじゃん。
送っただけでそうなるなら俺は絶対に送らんぞ。
699名無したちの午後:2005/05/31(火) 11:38:54 ID:GsEp9XeN
50人ってのは得意の釣りだろ。
同情を誘って会員を集める作戦。あとで絶対「50人位だと思ってたのに
○○○も会員登録希望がありました!」ってオチになる。
700名無したちの午後:2005/05/31(火) 12:04:53 ID:Efk1t6AE
実際どんくらいだろ、500くらいいけばいいのかね
701名無したちの午後:2005/05/31(火) 13:05:26 ID:YbnPBCgn
たまゆらって結構売れたんだろ?よく知らんが1万〜2万くらいは売れたかね?
そこまでいかないかな?
プロモ活動に結構金使ってる印象受けたからどのくらい売れれば商業的に成功なのかわからん
そんな中50人で嬉しいってのは控え目だし500人でも少ない気がするけど・・・

まぁゲームでいくらか制作費回収してあとはキャラ関連商品とかで儲けてくんだろとは思うが
エロゲ会社の儲け方よくわからん・・・
702名無したちの午後:2005/05/31(火) 13:14:02 ID:Efk1t6AE
一万も売れたのか?
スクデイが2万、TtTが1万って話だからなあ
703名無したちの午後:2005/05/31(火) 14:51:17 ID:9QrfVUtq
1万もいったらすごいだろ。
5〜6千くらいじゃないか。
704名無したちの午後:2005/05/31(火) 15:00:28 ID:YQUSYgoK
ムービーの出来にだまされた人多そうだから1万までとはいかないまでも、
それに近いぐらい売れたとは思うな。予約数は各店舗10位以内には入ってるのが
殆どみたいだし。
アナザーストーリー終わった。誤字脱字etc問題はあるが本編より読みやすいな。
会話もこちらの方が面白い。OHPの断りは間違ってないか?
705名無したちの午後:2005/05/31(火) 15:06:22 ID:mo4TnZu6
5千本売ればそれなりと良く言われるな
前評判は良かったし8千〜1万ってとこじゃないかと
706名無したちの午後:2005/05/31(火) 15:27:27 ID:P3Zv4NIX
>>693
ありがとうございました。
早速明日行ってみます。
707名無したちの午後:2005/05/31(火) 15:58:34 ID:8c2a5olr
OPムービーのかすみが羽の生えた奴に向かって行くシーンは何だったんだよ...
話に入って無いのにデモに入れんなよなorz
708名無したちの午後:2005/05/31(火) 16:40:04 ID:bTP/IoBt
さて、かすみと曲目当てで買って未プレイな俺が作品別のスレを見てきた訳だが
俺はこの後どうすべきだろうか?


1、曲CD以外闇に葬る
2、プリっちに逃げる
3、ばてぃにゃんに逃げる
4、レナに逃げる
5、さっさと売る
6、気にせずプレイ
709名無したちの午後:2005/05/31(火) 16:45:08 ID:j+c0BI9u
藍ルートのみプレイする
710名無したちの午後:2005/05/31(火) 16:51:50 ID:tkDCKzdL
7、盗んでmyHeartに逃げる
711名無したちの午後:2005/05/31(火) 19:12:11 ID:NbB9alZ9
>>705
いやいや、さすがにこのゲームで1万はないだろ…。
前評判なんていっても高が知れてるし、地雷を恐れて買うのを控えてた奴もいるだろうしな。
712名無したちの午後:2005/05/31(火) 19:33:37 ID:Efk1t6AE
で、見事地雷になったわけだ
713名無したちの午後:2005/05/31(火) 20:12:50 ID:XXmjrwoH
>>685
HP見たらホントにシナリオライターは作品提出無しなのね、
グラフィッカーは作品提出有りなのに。
元から採用する気が無いのに力作持ってこられたら困るからかな。
これじゃホントに魂響に関わったライターの改名工作の可能性大。
次回作以降に鳴海、HOT☆ぢる、I以外のライターが出てきたら要注意。
714名無したちの午後:2005/05/31(火) 20:14:40 ID:bTP/IoBt
>>709-710
いくらなんでもそりゃないだろ・・・・(⊃д`)ヒドイヤ


とりあえず、体験版のちょっと後ぐらいまでやってみるよ('A`)ダメダッタラアキラメルケドサ
715名無したちの午後:2005/05/31(火) 20:34:20 ID:S7zlGHQH
インストーラ糞じゃねえかよ
同人じゃねえんだからちゃんとしろよ
716名無したちの午後:2005/05/31(火) 20:36:09 ID:S7zlGHQH
環境変数で指定した"Temp"フォルダへ強制的に解凍するな
スワップ用のHDDに指定しといたから事なきを得たが これは酷すぎる
717名無したちの午後:2005/05/31(火) 20:49:43 ID:e6KcByz3
とらでテレカにしたかた買ってきた。
情報サンクス。内容はごくふつーでした・・
718名無したちの午後:2005/05/31(火) 21:53:44 ID:BHS84ruC
同人ゲームですらこんなインストーラは見たことがない。

ま、それは置いといて、今日虎の穴行ったら魂響の主題歌が流れてて驚いた。
719名無したちの午後:2005/05/31(火) 21:59:07 ID:cYcUX7VI
夏コミでエロ補完の為の同人出してくれれば買う。
720名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:00:42 ID:vgBM++k+
テレカにしたかたの裸エプロンのヤツが良かったな。
てっきりメディオの描き下ろしは裸エプロンになると思ったんだけどなぁ…。
721名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:03:27 ID:5gs87shh
かなり怪しい評判らしいので来てみれば、予想通りだな…
>>369
>>427
ワロス。俺も夜の破片に全く同じことを感じた。本当に、ラノベやゲームから
お気に入りの設定や台詞回しやキャラ設定を引っ張ってきて切り貼りした感じ。

途中からテキスト引用元や設定原案やキャラクター原案を探して楽しむ
方針に切り替えたので、違う意味で楽しめた。
722名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:05:05 ID:j+c0BI9u
>>721
そして夜の破片の方が遥かにまともと言うこの事実。
723名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:11:08 ID:AYILRhTp
同人関連の店での宣伝っぷりはさすがというか…
買い物する度に何も言わず袋の中に入れられてた
体験版のCDが気付けば3枚も手元に(;´Д`)
724名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:32:34 ID:S/ox26aJ
しかし、商業として〜と言われるのは、同人あがりだから仕方ないにしても、俺はそこまでひどい出来とは思わんかったが。
インストーラーは別として。これよりアレなゲームいっぱいあったし・・・
ま、有葉先生の次回作に期待しよう。
725名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:39:10 ID:tkMkKFxm
体験版でストーリー展開の期待を煽りすぎたんだよ
文章力はその時点で分かってたから、超尻つぼみな展開でさえなければこんな叩かれる事は無かったはず
726名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:42:00 ID:S7zlGHQH
ネ申月氏のムービーが一番出来いい件
727名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:48:49 ID:gQwiuyU9
サントラでるかな?
728名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:56:15 ID:h2Uo+duL
結論。原画買いをすると損をする。
729名無したちの午後:2005/05/31(火) 22:59:50 ID:cGzNCKlP
こういう会社は痛い目にあってほしいな。初回版を再生産したりコスイ真似するようだが、地雷判定が出たから
売れ残るだろうね。
730名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:00:32 ID:PlJR3vBq
>>728
ひなたぼっこ、ひなたるとのことかーーーーーーー!
あっちの住人はもう絵師のみだけで買うとか言う
ライター気にしない境地まで行ってるけどな。
731名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:04:40 ID:7OVH5Xla
スマン。このメーカーの名前ずっと
あかべぇそふつぅだと思ってた。
732名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:09:35 ID:Efk1t6AE
733名無したちの午後:2005/05/31(火) 23:20:09 ID:h2Uo+duL
>>730
ひなたぼっこか。・・・・思えばあれも原画買いしたんだっけな。
やべ、何か虚しくなってきた。。。。
734名無したちの午後:2005/06/01(水) 00:12:51 ID:36VrhTYk
笛タンは絵だけで買う気になってしまうオーラを感じるが
有葉にはあまり感じなかったな

とりあえず、次回作以降は人柱たちの報告を待ってからだなぁ・・・
735名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:03:51 ID:LBiv8RuP
インストーラは糞だが
アンインストーラが糞なねこねこよりは許せる漏れ。
736名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:20:52 ID:v/F91VtX
>>735
禿同w
737名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:40:35 ID:q2SXxvZk
>735
疑問だな 
言ってる事は間違いないがねこねこ以外がふつうで
ねこねこはアンインストーラーじゃなくてHDD消去ウィルス
738名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:43:07 ID:he1E51GA
嫌な事思い出してしまった・・・orz
739名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:46:58 ID:pNuis1aQ
ねこねこってそんな酷いの?
740名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:50:09 ID:aCg/QGkO
ライターとプログラマーをもう少しグレードの高い人にすればそこそこいけるんじゃないかと・・・

無理か・・・
741名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:50:16 ID:q2SXxvZk
>739
<みずいろ>が伝説に残るくらいね・・・・
再販では修正されているけど
742名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:51:32 ID:/A8kTeuz
>>739
「みずいろ」のときにソフトをアンインストールするとCドライブのデータが消えるという素敵なバグがあったのよ
743名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:55:19 ID:9GVXanqA
有葉が他のメーカーに移籍すれば問題ない。
いい原画家の欲しいメーカーさん、引き抜くなら今のうちですよ。

まぁ同人時代からの付き合いもあるし、無理だろうがな。
744名無したちの午後:2005/06/01(水) 01:57:43 ID:RK4Ua0rI
今回は期待を裏切られた感があるが、あかべぇにはがんばってもらいたい
今回のゲームはだめでも次のゲームこそは!次こそは!と思う俺は戯画儲ですよ('A`)

あかべぇ儲にもなれそうだなw
同人時代のゲームやったこと無いからやってみるかな
745名無したちの午後:2005/06/01(水) 02:25:48 ID:F/uIeXBQ
ライターさえ代えれば化ける可能性が多少あるかもよ。
鳴海はバージョンアップどころかリサイクルも不用なポンコツだから。
746名無したちの午後:2005/06/01(水) 02:33:05 ID:pNuis1aQ
>>741-742
うはwwwwwww
747名無したちの午後:2005/06/01(水) 05:12:59 ID:TV+JCa2x
あかべぇはねこねこを凌ぐアンインストーラとラバソを余裕で凌ぐシナリオを兼ね備えたまさに最高のメーカーだな
748名無したちの午後:2005/06/01(水) 05:14:48 ID:K5PII7h0
>>746
今頃知ったのwwwww
749名無したちの午後:2005/06/01(水) 07:01:41 ID:WoVPL7iH
>>743
移籍も何も本人にはその気無いでしょ。
現在あかべいのスタッフ一人で養っている有葉が独立すれば
数千万の年商独り占め出来るだろうけど狭い福岡の同人界、
独立しようとしたら地元友人、こね捨てて東京に出るしかないもん。

将来の保証もないし、性別もあるし、変に欲出すより今の人気が
続くまで絵描きやって、それが尽きてから足を洗えば長いレンジでみれば
そっちが幸せでしょう。スタッフ一生養う義務なんて無いんだし。

私ももう少し貯金したら福岡に戻るつもり。
厨の巣窟、しょっぱい福岡のイベント会場で有葉さんとお話出来る日を
楽しみにしてますよ。

750名無したちの午後:2005/06/01(水) 08:09:06 ID:aSzTLCoo
神殺しの御伽噺とか書いてあったけど、これって単にそれっぽいフレーズ使ってみましたー、
ってだけだったりする?
751名無したちの午後:2005/06/01(水) 08:19:51 ID:lctnMBq0
いま終わった



もう買わない
752名無したちの午後:2005/06/01(水) 09:39:49 ID:69iUiKtn
このスレを未プレイで読んで手元に
未だに新品未開封がある俺は
どうしたら良いのだ…。orz
753名無したちの午後:2005/06/01(水) 10:06:50 ID:4sogrsfU
わかった。
これからは良かったトコ探しに入ろうか。

・・・あれ、あれぇ(´д`;)?????
754名無したちの午後:2005/06/01(水) 10:28:34 ID:YlbeyPDC
チェックのぱんちゅは良かったと思います。
755名無したちの午後:2005/06/01(水) 10:38:42 ID:i7WkBOW/
( -_-)ノ
先生、曲は割と良かったと思います
756名無したちの午後:2005/06/01(水) 11:11:14 ID:+4rzkejM
>>753
・OPの曲
・OPのムービー
・那美が殺されるシーン
・かすみと那美の二人が冬馬にしがみつくシーン

四つも出したぜ!
757名無したちの午後:2005/06/01(水) 11:20:50 ID:Y63mN1to
御魂送りのムービーも俺は好きだ!
かすみの中の人真咲の中の人は演技がうまいとオモタぞ!
有葉タンの原画!
主人公がヤムチャ!

四つも出したぜ!
758名無したちの午後:2005/06/01(水) 11:23:56 ID:sJwYIzjD
そういやいつのまにかWMPとGracenoteCDDBで登録されてる。
情報なしだったり絶対違う曲名だったりしたのに。でもこれで合ってるのか?
759名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:30:14 ID:Y63mN1to
俺も登録された、曲名も違ってた
まーあんま気にしてないw

付属のサントラは温玉喰ってる絵に吹いたww
760名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:37:03 ID:mVr6dTMc
もっちゃもっちゃ
761名無したちの午後:2005/06/01(水) 13:40:36 ID:9Ff/zkoU
>>721-722
夜の破片か。
そういやこれにも初回版に特典小冊子が付いてるみたいだけど、中身はエロなんだろうか。
知ってるヒトいる?

無修正シナリオってメールで送られてくるんだろうけど、分割するんだろうか。
762名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:31:07 ID:ajYIEYb4
俺、H”の32KだからメールでGBのデータ送られた日にゃマジで訴えるぞ。

電話線自体無いんだよ…。
光も届かないんだよ…。                      OTZ
763名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:36:26 ID:258QLo5T
ここで確認する前にインスコ実行しちゃったよ・・・orz
普通Cドライブに無駄な領域沢山つくってるやつっていないよなぁ・・・
ひどい目にあった
764名無したちの午後:2005/06/01(水) 14:54:37 ID:pNuis1aQ
あれって何で固めてあるのか良くわかんないんだよな。
なんかメリットあるんだろうか。
765名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:19:59 ID:IL92/rnD
ねこねこと双璧をなす伝説のインストーラーを作るためじゃない?

某ソフトはインストできないとあったがそれは除外すると
本当に伝説になりそうだと思うがどうだろう?
766名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:47:33 ID:QWoFsNM/
>>741-742
初めて知った、、Angelioしか知らなかった
767名無したちの午後:2005/06/01(水) 15:54:52 ID:258QLo5T
ASSAULT ARMOROID Angelio 完全版も楽しいバグインストーラーだったよ
768名無したちの午後:2005/06/01(水) 17:07:48 ID:iRPQ28Ou
なあ、ちょっと思うんだがこの原画ってそんなにいいか?
別に悪くはないけど、業界的には平均か、それよりやや下くらいだろ。
この有葉って人が、たとえばTonyみたいに伝説作ったり、フリーになってもやってけるほどの人材とは思えんけどな。

ちなみに俺が好きな原画は
NiΘ、中央東口、佐野俊英、橋本タカシ、フミオ、くすくす……
とか、そんな感じ。
769名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:01:19 ID:u9zIkUco
まあシナリオが、あまりにアレだったから
相対的に評価が上がってるのだと思われ
770名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:02:37 ID:Kw3ma1/q
しずかよりジャイ子の方が可愛いと感じる奴もいれば、
のびママの熟女のかほりがたまらんと言う香具師もいるだろう。
皆が皆、同じ価値観を持っていると思いこむのは危険だな。

君にとって平均以下に見えても他人がそうだとは限らないってこった。
771名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:25:24 ID:Dx+fIf4m
>768
まぁ俺も正直絵買いする程の魅力は無いと思うが
絵の好みなんか皆違うからなぁ。
772名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:33:06 ID:t68dkPFu
西又御大の原画展なんかが開かれるこんな世の中じゃ…
773名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:33:28 ID:PqPCV416
でもコミケでの人気はすごいよ本売れまくってるし。
774名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:39:15 ID:S/+UROpW
>757
>主人公がヤムチャ!

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
775名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:49:55 ID:iS7HaXzn
で、実際どれくらい売れたの?
なんだかんだ言いながら猛火ってんだろうか。
776名無したちの午後:2005/06/01(水) 18:58:08 ID:K5PII7h0
儲かってるよ。
5千本以上売れればエロゲメーカーは。たぶん・・・
777名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:03:32 ID:vIbT8/tb
何度も言われてるけど、スクールランブルのエロ同人で大きくなったからオリジナルの実力はまだまだ。

シナリオ糞でも絵で2万いける鈴平の地位までいくには先は長い。
778名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:04:19 ID:QWoFsNM/
希望小売\8800だとして単純計算すると
8800x5000=\44000000
8800x10000=\88000000

あまり売れすぎて天狗になられるのも(;`∀´) 
779名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:08:47 ID:iS7HaXzn
>>778
ソフトハウスの取り分は定価の約4割だから
\17,600,000〜\35,200,000
同人の方はどれくらいかな。
780名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:55:05 ID:ZO/1CVF8
私の経験から同人を計算すると

コミケの搬入限度が1万数千冊程度だから新刊1冊900円で
約1000万×2=2000万
レヴォ、サンクリクラスでコミケの半分程度として500万×6=3000万
書店売りがイベントと同じくらいと仮定して書店の取り分が約3割で
5000万×0.7=3500万
同人ソフトが3タイトルで1万本くらい売れたのかな2000万くらい
福岡のとかの小さいイベント、商業イラストの仕事は見当つきませんが
そのた諸々1000万くらいとして
計1億1500万

経費が印刷代は多く刷るほど1冊あたりは安くなりますし、箔押しなど特殊印刷は
使って無いようですので1000万でおつりが来るかと。
同人ソフトの制作費は内容薄いのでたいしたこと無かと
後はイベントの旅費など。
イベントでは毎回完売、書店売りも買い切りでしょうから倉庫代かから無い分
利益率は高いし、売れ残りのリスクが無いのは大きいです。
税金は急に売上げが増えると経費の積み上げが不十分で、より多く税金が掛かり
がちですがそこは(ごにょごにょ

税金をいくら支払うかによって変わりますが1年で7000万〜9000万くらい
現金が手元に残るとかと。

私の見聞きした経験から計算しましたが、大はずれは無いと思います。
781名無したちの午後:2005/06/01(水) 19:58:32 ID:F/uIeXBQ
>>778
お前、ソフトハウスの総取りだとでも思ってるのか?
782名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:02:50 ID:DTWBHW3l
書店売りするサークルが1万数千イベントで捌くのは無茶な気がするのは
俺の気のせい??
イベント限定を掲げて煽らないで5桁売れる?
783名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:10:04 ID:YPCbTjiW
>>780
魂響の分も含めると一億円くらい行くのかな・・・すごいや。

有葉がいくら稼いでも文句はないけど問題は鳴海だな。
鳴海って社長なんだよね。
エロゲー会社って下っ端は給料安くて儲かるのは社長重役のみって聞くから・・・
年収一千万?二千万?もっと?
もしかしたら来年の長者番付の地方版に載るかもしれないね。
福岡のソフト会社社長って出れば鳴海の事だから本名わかるかも。
784名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:31:02 ID:3aJfpoA0
OHPのスタッフ日記更新されてるね
伏字が気になる・・・

あと作品別の魂響スレでは鳴海は社長ではないと言われてますが
まー有葉タン萌えな俺にはどうでもいい話ですが
785名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:31:37 ID:vIbT8/tb
絵師の人気ってのは、長くは続かないから見切りを付けて東京に来た方が得策。
上京してきた原画家・漫画家は多い。くだらない地方根性なぞ一銭にもならない。

稼げるときに稼がないと、水無月・水谷・田島・竹井みたいになるぞ。
786名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:34:20 ID:F/uIeXBQ
ん、鳴海って社長なのか?
三舛啓ってのがあそこの社長らしいんだけど、これが鳴海の本名なのか?
787名無したちの午後:2005/06/01(水) 20:40:10 ID:Api9YsH1
なんかスタッフ日記読んでると
とても18歳以上とは思えない人間がいる…。

こう言っちゃなんだが
馬鹿っぽいというかアホっぽいというかヽ(;´Д`)ノ
788名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:29:48 ID:QYInjx6+
>>786
何で見たか忘れたけど、アカベイソフトプロデユーサー鳴海と肩書きを見た覚えがある。
同人のトップが鳴海で三舛啓が商業の社長?

>>784
同志!
Cレヴォでの有葉の黄銅色のスーツ姿は格好良かった。
服地はシャネルスーツのそれに似ていたけど、シャネルだったのかな?
ブランドには詳しくないから解らないけど。
可愛格好いい、もしくは可愛凛々しい。

ちゃん様のピンクのスーツ姿も年齢を感じさせないw可愛らしさが有ったけどね。

当日の評価はこんな感じ

有葉>ちゃん様>>奈留ぱん>>((越えられない壁))>>御大>>>>豚

本の評価では無いw
789名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:41:33 ID:iWOr9Bzk
可愛いって単語使ってるって事は・・・有葉って女だったのか?
タン付してる香具師もいたし。・・・・いや男にもタン付はするか。
790名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:42:13 ID:Api9YsH1
豚が誰か激しく気になるヽ(;´Д`)ノ
791名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:47:59 ID:QJzzLCh8
なんか中覗いたら
那美が冬馬に泣きながら抱きついてるCGとか
真咲と仮面が対峙してるCGとか未使用のCGが入ってたんだが。
シナリオが修正された名残か・・・・
792名無したちの午後:2005/06/01(水) 21:57:11 ID:iWOr9Bzk
>>791
真咲と仮面?ワロス。
壮大な話になってしまって手に余るから急遽変えたのか・・
・・・・・・・笑えねえ
793名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:00:23 ID:LItsZA8k
>>783
エロゲ社長がそんなに儲かるかね・・・
794名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:09:05 ID:pNuis1aQ
>>791
ワロタ、マジだ。
那美の方はあの感じだとかすみルート最後辺りっぽいな。
延期してでも書ききれば評価も違っただろうにw
無修正シナリオってもしかしてそれか?
だとしたら幾らか期待できるのかもな。
795名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:23:53 ID:TskaWdw2
>>789
シャネルスーツを着る男がいたら。。。或る意味格好いいかもw

>>790
言葉が過ぎました、忘れて下さい。(^^;
796名無したちの午後:2005/06/01(水) 22:34:45 ID:JiclFfDK
>>793
社長によっては、時給が近くの吉牛に負けている人も居る。
社長の給料を減らせば、そのままその金は製作資金に回せる訳で。
まあ、ぶっちゃけた話、6k程度売れないと今は厳しいのよ、この業界。
さ〜て、一週間分のカレーがそろそろ出来たかな…… ('A`)
797名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:08:08 ID:CuoP0gQn
>>793
91 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2005/05/30(月) 21:38:48 ID:YC5cPjDy
*2004年版 エロゲー企業申告所得
申告所得(百万円)/前年比(%)/社名(主なブランド)/申告地/決算(月)

553(+207) ノーツ(TYPE-MOON)          東京 07
357(+25)  ビジュアルアーツ(Key)        大阪 08
141(-57)  チャンピオンソフト(アリスソフト) 大阪 02
114(*)    テックアーツ(G.J?)            北海道 12
91(*)     テイジイエル企画(戯画)        大阪 03
88(*)     アイワン(ILLUSION)           神奈川 05
84(+49)   サーカス                     埼玉 09
71(*)     スタジオ・エゴ                 大阪 12
70(-28)   アクアプラス(Leaf)             大阪 12
68(*)     オメガビジョン(Navel)           東京 09
53(*)     リエーヴル(May-be soft)       北海道 09
44(*)     アーカムプロダクツ(エウシュリー) 北海道 08
40(*)     ピックス(MarryBell)             大阪 04

商業と同人では掛かる経費が桁違いに同人が安い。
あかべいの同人と商業の売上げ足して1億として
目一杯経費上乗せしても申告所得はこのランクに入るぐらい上がる。
来年ランクインしなければ、同人を個人所得で申告しているか
税(ry
798名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:32:46 ID:pNuis1aQ
5億って……凄ぇな。
799名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:36:49 ID:tPFZkngq
>>791
画像吸出したらってこと?
800名無したちの午後:2005/06/01(水) 23:37:46 ID:Yvk759Jm
しかもちょちょいといじればコンシューマーで二度美味しいからな。
801名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:08:35 ID:2Zi1PQSU
>>797
月厨でもなんでもないのだが
よく考えたらフィギュア数体とAct Cadenzaでお布施してた('A`)
802名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:11:26 ID:KejxgzVA
>>801
人はそを月儲といふ
803名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:17:27 ID:SkDGE9xu
こういうのの数字って収入(売上)から出費(開発費とか)をすでに引いた数字だっけ?
804名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:19:24 ID:2Zi1PQSU
>>802
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン !!
そういえば電撃大王も…orz
805名無したちの午後:2005/06/02(木) 00:51:22 ID:uZdAXCu0
5億だと社員はどのくらい給料貰っているのかな?
806名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:35:08 ID:Yo1wUlbM
>>780
ちょっと待て。10000冊も売れてるわけねぇだろwww
807名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:37:17 ID:Yo1wUlbM
毎回有葉が「イベント」で10000冊も売れてるんなら
商業で「店で」買えるたまゆらが6000個なんておかしいだろ
そりゃたまゆらの方が高いが・・
808名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:38:43 ID:Yo1wUlbM
せいぜい1000人でもイベントで有葉の本買ってたら凄いよ
809名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:54:50 ID:Yo1wUlbM
仮に1万数千冊って・・11000冊とするとだよ・・・・
イベントが10時から始まって4時に終わるとすると6時間だよね
11000を6で割ると1833、さらに60で割ると約30だよ
1分間に30冊売るペースだよ。2秒に1冊w。それをイベント開始から終わりまでw
実際には昼には完売してるんでしょ?
1分に10冊として(大目に見て)約2時間半として、1500冊(多くて)が限度じゃね?
810名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:56:50 ID:Yo1wUlbM
年収が7000万も行くわけねぇwww
811名無したちの午後:2005/06/02(木) 01:57:19 ID:Yo1wUlbM
見事に釣られたんだよな?俺・・・・
812名無したちの午後:2005/06/02(木) 02:09:00 ID:YLRio0wN
>>785

水無月・水谷・田島・竹井の4人が人気落ちたのは作品のペースが
遅すぎたのとか大幅な絵柄の改悪とかのせいじゃね?

813名無したちの午後:2005/06/02(木) 07:32:57 ID:IcZa+s5L
○は五個あるから

ファンディスク 7文字
ドラマCD 5文字

下の線が有力か。
814名無したちの午後:2005/06/02(木) 08:30:38 ID:p2U1j469
しかし、自前パクの夜の破片のほうが
話としても全然まともなのはどうなんでしょうか。
815名無したちの午後:2005/06/02(木) 09:07:58 ID:IjH3Q0/r
>>812
いつ珍化するかわからないのが原画家。
いい方に変化するとは限らない。

己が望んでいないのに、勝手に変わってしまい苦悩している絵描きは多い。
816名無したちの午後:2005/06/02(木) 10:43:39 ID:+zAaFbpc
自分自身が沈下した事無いから勝手に変わって勝手に苦しむ理屈が判らん。
仕事でやってるならちゃんと流行取り入れて流行りの絵柄をキープすんのがエロゲンガの義務じゃないの?
若いうちはワカランのかなぁ。
817名無したちの午後:2005/06/02(木) 10:52:45 ID:IjH3Q0/r
818名無したちの午後:2005/06/02(木) 12:48:05 ID:AtfBg1ZJ
一生懸命、鳴海が代表とか社長と決め付けたい奴がいるようですが
あかべいの代表は、三舛啓(key)だよ。
同人時代からずっと同じ。
交渉なんかも多分殆んどこの人がやってるよ。
819名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:00:30 ID:+A6EIAqk
まぁソースが無いからしかたない。福岡に住んでる人がいたら会社登記簿もらってきてください。
一部千円。帝国からネットでもいけるんだっけか?
820名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:07:36 ID:q502Fms4
>>813
TVアニメ

かもよ
821名無したちの午後:2005/06/02(木) 13:15:03 ID:tKSZZ3Yd
みますが社長ってのはとらのイベントの時に
エレメンツガーデンの人が口を滑らせて
「社長」って呼んでしまってた事からも
間違いないと思う。それまで仕込みだったら
話は別だが、そんなことする意味はないしね。
822名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:32:28 ID:BCIZM71Y
まあ同人は作家の個人所得なんじゃない?
>>797
Navelなんかも原画家二人のサークルの同人収入を
法人所得で申告してるとはとても思えないし・・・
ちなみにイベントで御大の同人スペースにアッチョリケ(Navel社長)をよく見かける。
823名無したちの午後:2005/06/02(木) 16:34:03 ID:+A6EIAqk
社長とは名ばかりで、ちんぽ先生が実権を握ってるんだろうけどね。
その点はネリアンの会社と同じか。
824名無したちの午後:2005/06/02(木) 19:31:44 ID:2TD1+8Yi
テレカにしたかた。買ってきた
那美いっぱいあるじゃん、なんでテレカないのよ
メガネがいっこもないのがご愛嬌
にしても、これとたまたまゆらゆらで十分満足ですよ
本編?シラネ
825名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:01:35 ID:VtS9b657
むしろゲームは同人誌のおまけ
826名無したちの午後:2005/06/02(木) 21:10:04 ID:qRNiIlUy
同人誌に付いてるおまけの音楽CDのさらにおまけのゲーム
827名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:08:46 ID:p2U1j469
CG画集のおまけについてるイメージボイスとおまけテキストデータ。
828名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:43:05 ID:o7ltTrfU
>>827
もっと安ければそれで丸く収まってたはず。
829名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:47:50 ID:7s1+eIqA
鳴海はわからんが社長は判った、( `ー´)な感じの坊主頭だね。
コミケやレヴォで列整理や売り子してたし
1月にあかべいが仕切ったイベントに知人が出てたんで福岡まで行った時
他のスタッフがまごまごしている中、一人で良く会場全体を仕切ってた。
黄部屋配置に惑ったか、今回のレヴォではてんぱっててあれだったけど
基本的には優秀な同人ゴロだと思う。
同人ゴロからエロゲ会社の社長とは大出世、揶揄抜きであやかりたい。
830名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:51:05 ID:tZOUNM9W
ゲームはアンケートハガキを送ると貰える本当の鳴海のオマケ
葉書を8800円売ってんだよ
皆もう送った?
831名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:56:22 ID:Yo1wUlbM
>>829
同人ゴロってひどいけど・・
まあ同人ゴロっぽい人が多いんだろうねこの業界
832名無したちの午後:2005/06/02(木) 22:59:53 ID:BDaERshY
>>829
転売スレの住人ハケーン
報告読んだ時赤米は東京から福岡まで行くほどの信者飼ってるのかと思ったら
サークル関係者だったか
納得

833名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:07:07 ID:Ph1v5gBA
同人ゴロなんて言葉初めて聞いたよ・・・
同人関係のものは全然買わないから同人の世界はわからん

麻雀で生活してる雀ゴロみたいなもんか?
834名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:28:22 ID:WA5554np
>>809
共同購入でで1人5冊とか買うから
もっと時間効率は良い筈。
835名無したちの午後:2005/06/02(木) 23:46:43 ID:bCtiC+fT
>>833
そんな奴も居るけど
下はニートの小遣い稼ぎから上はねこねこや型月に寄生する奴までピンキリ
836名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:13:49 ID:neBflEKy
>>834
2時間半を平均したら1分に10冊ぐらいは妥当じゃね?
837名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:30:23 ID:SqOchLbo

  ( `ー´)
  (    )  
  | | |
  (__)_)
   
838名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:52:27 ID:fHvXe1zc
鳴海は気の持たせ方だけは上手かったから、広報担当になるといいよ
才能があるって素晴らしい事だよ
839名無したちの午後:2005/06/03(金) 00:53:17 ID:ZZsLlXt9
確かに宣伝は上手かったよなぁ
840名無したちの午後:2005/06/03(金) 02:23:29 ID:Czx4ADxx
ちょいと気になったから質問。
オフィシャルが重い重い言われるけど、こういう用途の場合回線速度ってどれくらい必要なものなの?
841名無したちの午後:2005/06/03(金) 06:11:41 ID:CrMc3v2t
>>840
社員か? まぁ、どうでもいいが。
光回線(VDSL不可)で2本くらいあれば十分じゃないか?
もちろん、鯖を自力で立てること前提だが。その場合も鯖のパワーで左右されるし
使用するルータ(ファイアウォール用の鯖)も高級な物が必要。
まぁ、もうこれ以上大多数の人間が閲覧しに来ることは無いと思うがwww
842名無したちの午後:2005/06/03(金) 06:28:56 ID:fwJ/8LKR
社員ではないんじゃないか?
メーカーリンクの所に月石があるからその辺で困ったら月石に相談すればいいわけだし
エロゲメーカー同士の繋がりって薄いのかね?よーわからんが

それよりもOHPで気になるのは左側のメニューがIEサイズ全画面にしても全部表示されないことなのだが
スクロールバーでも付けてくれないとリンクとメアドが見にくい
もしかして俺の画面サイズが悪いのだろうか・・・
843名無したちの午後:2005/06/03(金) 06:47:52 ID:PRCbuCmD
XGAでしかWebを見られない貧乏人は顧客じゃないとの崇高な思想の現れです
SXGAで全画面にするとちょうどいいように作られています
844名無したちの午後:2005/06/03(金) 07:32:11 ID:e8bUuhvL
なんとなく次スレの>>1用テンプレ(仮)
いや、なんか暇だったから
--------------------------------------------------------
デビュー作「魂響〜たまゆら〜」大好評発売中

原画:有葉
シナリオ:鳴海、HOT☆ぢる、I
サウンド:tiko-μ

主題歌:「魂響」
主題歌製作:Elements Garden
VOCAL:片霧烈火
ムービー製作:神月 社

OHP
ttp://www.akabeesoft2.com/

過去ログ
あかべぇそふとつぅ 02
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116339965/
あかべぇそふとつぅ 魂響〜たまゆら〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110901085/

作品板スレ
魂響〜たまゆら〜 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1116887750/
845名無したちの午後:2005/06/03(金) 15:26:40 ID:CJq0Ogif
>>837
社長!次回作ではシナリオをどうにかして下さい。
846名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:13:31 ID:f7JExPo2
>>844

ところで三舛はたまたまゆらゆらでは広報と書いてるがこれいかに
847名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:29:02 ID:Pu1zG0IV
秋葉地図で霊響最終ロット(たまゆら付き)の予約用紙とはこれいかに

割と売れたんかね?
848名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:41:02 ID:zmD0HvBu
初回限定といいつつ、最終ロットとはこれいかに

初回を何度も生産するとは、これいかに
849名無したちの午後:2005/06/03(金) 17:48:16 ID:K58bw1Cd
>>846
魂響スタッフロールでは雑用と書いてるがこれいかに
850名無したちの午後:2005/06/03(金) 20:38:23 ID:H6qThLkQ
クリア後のお楽しみをオフィシャルで発表するとはこれいかに
851名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:01:10 ID:DKz+BjN8
>>846-850
なにこの流れ・・・ここはこれいかになインターネッツですか?

OHP更新されてるな、コス写真本当に隠れてたが隠す意味が和姦無いw
あと魂響 好評発売中じゃなくて魂響 発売中なのが控え目で萌えたw
852名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:05:42 ID:G1xuspHs
おい、社員 CMムービーをDLしたら書庫が壊れとるとでるぞ。

コスプレ画像なんかやつてないで早く直せよ。
853名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:21:15 ID:H6qThLkQ
おい、スタッフ日記が更新されてるぞ

5月27日に発売致しました「魂響〜たまゆら〜」につきまして
各方面より様々なご意見をいただいております。
本作品は反省すべき点が山積みでして
社長共々協議し、シナリオ部門の改革を中心として
次回作に向けて抜本的に見直しをしている最中です。

だとさ
854名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:24:51 ID:Pu1zG0IV
とか言いながら、ライターのカモフラージュとかしないでくれよ・・・
855名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:28:05 ID:6V4PEkYD
つか、ライター総替えしか道は無いよな?
実は名前変えただけとかだったら完全に見放されると思うよ
856名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:31:18 ID:Pu1zG0IV
新規ライターもダメだったなんてオチだったら((((゚д゚;≡;゚д゚))))ニッチモサッチモ
857名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:33:25 ID:SCJxM0GE
やっぱシナリオへの苦情が殺到してるのかw
音楽と絵は良いからもったいないんだよなぁ
ホントいいシナリオライターを使ってくれよ
858名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:33:29 ID:H6qThLkQ
あの出来でOK出した会社ならもう一度繰り返すことは考えられるな
859名無したちの午後:2005/06/03(金) 21:50:10 ID:4R8noZ85
エロゲライターで有名な人は少ない。
有名な原画家は数多くいるのに。

文筆業を志す人にとって、エロゲは汚れ仕事なんだろうか。
860名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:08:06 ID:IYpe1FF1
コスプレの中の人……オバサンじゃんorz
861名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:11:17 ID:wFHo/M8P
老けてるよな
862名無したちの午後:2005/06/03(金) 22:38:08 ID:Y+dC7P5t
普通にカレンダー方式の方が良かったんじゃね。
カレンダー無しで1つ1つの日常シーンが異様に長いからだるく感じる。
やきいものシーンなんていつまで続くのかと思った。
那美が生きてる頃の日常シーンはわりと短めに区切られていたのにね。
863名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:08:49 ID:Czx4ADxx
なんかもう、次回作作る時の参考にするために、メタメタな出来にしたんじゃないかとか思い始めた。
864名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:39:19 ID:BNW060ey
スタッフに告ぐ。
アンケートハガキはそうそう戻ってくるものじゃないし、
リアルタイムな2ちゃんを見てしまうのが悪いとは言わないけど、
全部を取り入れようとすると収集つかなくなるもの。
全部に応えるのなんて新規参入の現状では土台無理なんだから、
とりあえずは長所を殺さず短所を消す方向で頑張って。




ここはまだいいけど、某メーカーとか変態性癖持ちのユーザーの
一挙一動に左右されて、支離滅裂なソフトしか作れなく
なってるところが・・・くろ○ぷのことじゃないですよ、ええ。
865名無したちの午後:2005/06/03(金) 23:43:36 ID:H6qThLkQ
まあ、取りあえずはライターをどうにかするのは決定と
866名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:16:27 ID:3LJ3eVlg
>>859

例えば仮にたまゆらが名作だったとしても、かすみたんハァハァの矛先は、
どうしてもかすみの”絵”に行きがちだと思う。
特にエロゲ、絵のウェイトが強い。
作文する人間にとっては、旨味が無いのではなかろうか。
867名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:43:07 ID:sSbt8bua
絵が(ryでも萌えな作品は多数あるけどな。
868名無したちの午後:2005/06/04(土) 00:53:01 ID:a+r+gBc/
もしかしたら散々既出かもしれないけど…

マキシの1曲目がOPの『魂響』vo.片桐烈火
      3曲目が挿入歌の『心ノ在リ処』vo.片桐烈火

で、2と4がそれぞれのリミックスだよね?
箱に書いてる 飛蘭とCHINOって人はリミックス歌ってるの?
869名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:16:04 ID:okJGsiCZ
>>860-861
あれは撮った人が悪い。
アキバのイベントでみた時はもっとかわいかったし。
870名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:17:09 ID:z2D3/JtG
Another音声なしかよ(;´Д`)
ひどい
871名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:34:02 ID:hkR26v6M
同人あがりのところはどこもシステムが弱いよなぁ
同人じゃねえんだからもっとマシなプログラマ使ってくれよ
872714:2005/06/04(土) 01:34:41 ID:CsomjJap
よし!!今からインスコしてプレイするぞ
873名無したちの午後:2005/06/04(土) 01:56:54 ID:CsomjJap
ってこれCtrlで未読スキップできないのかよ・・・
未読も既読もまとめてスキップでとばすのはしたくないんだよな
874名無したちの午後:2005/06/04(土) 02:15:52 ID:sQ1ZelaY
ソフトウェアでのスキップとは別に、Ctrlで強制スキップってないと困るよな。
ソフトウェア側だと、画面切り替えの時とかは解除受け付けてくれなくて、飛ばしたい所は終わったのにそのまま飛ばされるとかあるし。
まぁデフォルトの吉里吉里、その苛つかされ加減に比べれば随分ましではあるんだけど。
875名無したちの午後:2005/06/04(土) 02:16:29 ID:CsomjJap
連書きゴメン
だけどさぁ、パッチ当てたのにひどい誤字?が有るんだけど・・・
最初の自縛霊のシーンでかすみを当主に据えているとかなってんだけど・・・
そのあと主人公が当主に戻ってるし、何これ?体験版と設定変わった???
876名無したちの午後:2005/06/04(土) 02:23:23 ID:PCYQDnGp
誤字じゃなくて、誤設定かな。
877名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:10:35 ID:gdJAwMVU
>>868
ボーカルが代わってるだけのをリミックスって言うのか?
WMPから、2曲目が飛蘭、4曲目がCHINOと登録したの俺なんだが、曲名は変えなかったんだが。
878名無したちの午後:2005/06/04(土) 03:45:06 ID:CsomjJap
とりあえず、巫女姉妹登場までプレイ・・・
武具の起動とかヘモグロビンとか設定が変に凝っててみんなが言ってたように厨っぽいって感じだな

さて、寝るか
879名無したちの午後:2005/06/04(土) 07:29:54 ID:WM9XKqPP
やっと終わった
プレイ中、このもやもや感にはどこかで覚えが・・・・・・と思ってたんだが、やっとわかった
ラノベの禁書目録と同じだ

好きな作品から好きな場面・設定だけを無節操にもってきてるから、
統一感がまるでないし、元の作品では前提となる流れがあってそのシーンがあるところを
場面だけ持ってきてるから、盛り上がるはずの場面でもフーンってなっちまうんだ

原画も漏れには平凡な絵としか見えないしで、アンケート送るか売り払うか思案中
880名無したちの午後:2005/06/04(土) 11:28:07 ID:JHZk9ymM
じゃあ禁書好きな俺は楽しめるのか。買おうかな・・・
881名無したちの午後:2005/06/04(土) 13:19:13 ID:PR5MTFlV
俺も禁書は好き。
魂響はスルーしていたが検討してみるか。
882名無したちの午後:2005/06/04(土) 15:40:39 ID:lmPFdMF6
よく検討するんだ!もう一度冷静になって考えろ!!

漏れは忠告したからな。どんな衝撃が待っていようと後悔すんなよ。
883名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:30:37 ID:VeECRmL9
全米が泣いた
884名無したちの午後:2005/06/04(土) 18:36:38 ID:2s4/6MpW
次回作の「泣ける」シナリオと絵って、そういう意味じゃあるまいな。
885名無したちの午後:2005/06/04(土) 19:14:56 ID:lrPLBg8P
安易にヒロインか主人公殺して、どうです泣けるでしょ、なんて鍵作品みたいな泣きは勘弁
886名無したちの午後:2005/06/04(土) 20:25:03 ID:Ffn8JY7B
>>864
E.G.○ のこと?
887名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:37:58 ID:XpDwKOFt
このゲームを期待して買うと泣けるぞ
888名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:41:25 ID:KItzZCdM
俺みたいに、「たまたまゆらゆら」無しで買うともっと泣ける。

鳴海への怒りは二乗。
889名無したちの午後:2005/06/04(土) 22:46:15 ID:rh+djc7P
>>888
その気持ちわかるぞ。
890名無したちの午後:2005/06/04(土) 23:11:39 ID:qdwqdRO4
鳴海っつうと、カラフルBOXの主人公を思い出してしまいます。
891名無したちの午後:2005/06/05(日) 01:53:50 ID:d6mdH5LH
>>890
「よう!山田!!相変わらずバカでけえな!!」
892名無したちの午後:2005/06/05(日) 02:21:22 ID:ww7dZJer
>>891
「うっさいわね!殺されたいの?」
893名無したちの午後:2005/06/05(日) 03:40:03 ID:0sKxTjEG
ネタがね〜た(な)



・・・・ツマンネ
894名無したちの午後:2005/06/05(日) 18:08:00 ID:VCG6b7oa
プロのスレッドストッパーが来たと聞いて飛んでまいりました
895名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:00:15 ID:3Mt9dmIV
>>893は剣鬼。このスレの住人の魂を吸い取った。
896893:2005/06/05(日) 20:13:03 ID:aQLzxfxo
おまいらひどいや(⊃д`)


そういや、コンビニとかで売ってるパック詰めの温泉たまごでたまゆらってのがあったよ
897名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:55:03 ID:RhxoA02X
危ない危ない、また止められる所だった
896といい、これがプロの業ってやつか
898名無したちの午後:2005/06/05(日) 20:57:30 ID:5kJDVZJE
突っ込もうと思ったけどなんか止めちゃったんだよな
プロはすげーぜ
899名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:44:44 ID:IaAUeR6D
このスレ、結構暖かい所だったんだな。
900名無したちの午後:2005/06/05(日) 21:53:40 ID:3zfzBnqq
ところで「あかべぇ信者」というのは居るんだろうか。
901名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:01:37 ID:5kJDVZJE
有葉信者ならいるんじゃない
902名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:18:19 ID:eEA7tpFI
有葉信者は一定数はいるよ

この会社の信者は…
903名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:31:21 ID:bTXRHbLq
え?あかべぇ儲っていないの?
俺魂響しかやってないが儲になろうと思ったんだが
とりあえずFC入るぜ
904名無したちの午後:2005/06/05(日) 22:33:12 ID:3Mt9dmIV
鳴海信者はいるの?
905名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:08:21 ID:0sKxTjEG
鳴海信者になる身(鳴海)になってみろ




・・・・ナンチテ
906名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:14:58 ID:gUXI9X6z
          ∧无∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < こいつは ヤクいぜ!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
907名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:18:46 ID:nKQOgFZP
このスレはもうダメだ…
908名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:20:15 ID:5kJDVZJE
>>906
初めて見たそのAA
909名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:24:01 ID:eEA7tpFI
おいサザンアイズめちゃなつかしーな!
結局ヤクモはベナレスに勝てたの?
910名無したちの午後:2005/06/05(日) 23:37:04 ID:Pk31quSD
頭が何かに浸食されてきたのか、おまいらww
911名無しさん@ピンキー:2005/06/05(日) 23:42:09 ID:K+UoALKh
>>909
勝った
912名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:15:39 ID:wDoIMwm8
        ゴガギーン☆
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい鳴海!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
913名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:23:36 ID:vIEZbqCj
何この戯画スレを彷彿とさせるカオスっぷり。
914名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:29:32 ID:nikYwZtW
>>911
サンキュ!
パイちゃんで抜いてた中学時代を思い出したよ!
アディオス!
915名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:49:29 ID:jWPp+SV3
まだエヴォリューションの神がかったネタスレっぷりには
足元にも及ばないから安心しる


・・・下見て安心してたらダメだな
916名無したちの午後:2005/06/06(月) 00:50:51 ID:hOpKnWxO
とりあえず、ファンクラブの資料は取り寄せようと思うんだ、俺。
917名無したちの午後:2005/06/06(月) 01:19:10 ID:/h5osOZ+
もう終わりだ!もう終わりだ!もう終わりだ!
918名無したちの午後:2005/06/06(月) 05:26:38 ID:SNDv+f8V
             //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、鳴海は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←鳴海   //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
919名無したちの午後:2005/06/06(月) 06:47:46 ID:AA7K2dQA
新スレも近いし、このまま叩きスレ化が定着するより
いっそネタスレに・・・って事か
社員も朝から大変だな

・・・と言うわけで

 混沌とするスレに

   有 葉 参 上 !!   

     , '       ヽ
     !_」 ノ/ノノノリl 〉
      Kl(| (┃┃ ||      
     ||リ ヽ'' lフ/ !    
     || | (^ヽiト、 l |    
     || |l l\ ヽi 、
     || |l |l 〉iヽ \Y
     !Ll|_l∧li lヽ(て、二コ
       /ゝ{i.  ゝ  ´
        く/ ゞェrリ
        `ーr‐ rr'
         |  ||
          |  ||
.        |  !|
.         lー|1
        | .| !
        l .| |
        ! ⌒)_)
         ̄ ̄
920名無したちの午後:2005/06/06(月) 07:42:07 ID:h6AxEYnW
>>919
やめてよね!このスレに有葉タンが出てきたらみんな萌え死ぬだろ!

有葉タン(;´д`)ハァハァ

戯画スレは確かに荒れるがたまーに超良作が出るのでスレが成り立ってる希ガス
あかべぇ次回作良作だといいねぇ
921名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:09:49 ID:FAJy1vm9
SRPGにでもすれば、シナリオの出来が悪くても、ゲーム部の出来がよければ鳴海シナリヲでも何とかなるかも。
922名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:13:25 ID:4nbNjqi2
それこそ無理>出来のいいSRPG
923名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:15:41 ID:oCXCrzJR
SRPGとかにすると下手すりゃ核地雷になる罠
924名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:28:58 ID:A9sf6JyT
あかべぇにe.goのようになれ、と?

プロテクト誤爆までされたら洒落にならないな…。
(;-_-)=3 フゥ
925名無したちの午後:2005/06/06(月) 12:36:07 ID:0XzZGVAG
たまゆらの何が問題か考えるとシナリオとインストーラーなんだから
まずはインストーラーから直さないとな
シナリオについてはまだ本当の鳴海をみてないからなんとも言えないかと
とりあえず鳴海のシナリオをOKして販売するあかべぇにも問題ある希ガス

エウシュリのゲームでさえ操作性悪いと感じる漏れにはあかべぇのSRPGはプレイできなさそ
926名無したちの午後:2005/06/06(月) 13:41:54 ID:48oBmeL3
ていうか スタッフからシナリオのダメ出しは無かったんだろうか
927名無したちの午後:2005/06/06(月) 15:09:15 ID:xeF2Z4n0
三月に出来上がっていたという「本当の鳴海シナリオ」が、オナニー全開でダメだしくらったんだろ。
そんで慌てて書き直したら、もうメチャクチャになって収拾がつかなくなった。
使えなくなったCGが大量に出てくるやらストーリーがやたら短くなるやらで、おわらわ。
鳴海の肩身は狭くなり、スタッフルームでは孤立してダンボールで隔離される始末(日記参照)

そうこうしているうちに発売日が接近。
勿体無いので、使えなくなった学校系のCGをかき集めて、「おまけシナリオ」をでっち上げた。
そして発売されてみれば、作品はシナリオのせいで地雷の烙印を押されてしまいましたとさ。

「ふっ、だから当初のシナリオを使っておけば良かったんだよ!」
鳴海は傲岸不遜にも、無修正オナニーシナリオを配信して名誉挽回を目論む………という内幕。
928名無したちの午後:2005/06/06(月) 15:47:16 ID:FAJy1vm9
結果

「なにこのオナヌー。ってことは良くしてしてあれかよ(プ」
929名無したちの午後:2005/06/06(月) 18:33:20 ID:AEsMQbVq
≪有葉が鳴海に激怒絶叫≫鳴海のふがいなさに魂響発売後、
開発室で有葉が絶叫した。「一緒や!描いても!」
シナリオ中、何度も繰り返されるつまらない日常シーンに我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。
いくら描いても売れない」とまくしたてた。
鳴海に対する有葉の不信感増大。
あかべぇにとって最悪の処女作となってしまった。
930名無したちの午後:2005/06/06(月) 18:35:34 ID:pxO+jSUg
こんなメーカー叩きに終始するスレになるとは思いもしなかった一月前…
931名無したちの午後:2005/06/06(月) 18:37:15 ID:btlcs1Ax
>>929
面白い
932名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:11:23 ID:pyH9jX8Q
つか、この間のイベントで鳴海が自主退社した、って言ってたぞ。
代わりに次回作のシナリオを担当する人が来てた。
まぁ、これで今回ほどの地雷は無いと……思いたいが。
933名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:45:30 ID:xeF2Z4n0
>>932
マジか!?
今日びのイベントでは、そんな社内人事までバラしちゃうもんなのか…。

つっても、その「次回作のシナリオ担当者」こそが改名した鳴海本人かもしれんが。
934名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:47:53 ID:qv/ZGzo+
>>932
土曜日のイベントでなんかあったって聞いたんだけど、それか
935名無したちの午後:2005/06/06(月) 19:48:38 ID:W59xXQ+S
鳴海=次回作のシナリオ担当者という可能性は?
936名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:05:50 ID:UcCrVbuu
>>935だからシナリオ担当は違うって言ってるだろうに。


しかし自主退社鳴海の追悼スレになりそうなこの流れ。
いざいなくなると寂しいよね、と自分勝手なことを言ってみる。
937名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:07:55 ID:qv/ZGzo+
ネタ的にはいてくれた方が面白いからなあ
938名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:13:14 ID:W59xXQ+S
>>936
いや、だから鳴海本人と次回作のシナリオ担当者が本当に違う別人なのかってことだ。
鳴海本人を見たことがなければ別人と判断できない。
939名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:19:13 ID:xeF2Z4n0
お前ら、何を安心しているんだ。
鳴海がいなくなっても、「HOT☆ぢる」や「I」がいるんだぞ?
940名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:22:30 ID:AEsMQbVq
本当に自主退社したのか?
鳴海って修正パッチいじったりしてたじゃん。
それに辞めた奴のシナリオ持ち出して「本当の鳴海がここにある」とか普通言うか?
941名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:25:51 ID:zDuj/zb5
>>939
…藍ルート(多分)とおまけ担当の人達か
…orz
942名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:30:56 ID:btlcs1Ax
疑惑渦巻くインターネットですね
943名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:47:47 ID:pyH9jX8Q
>>933
安心しろ。別人だ。
ただ、まぁ>>939の事もあるから、安心は出来ないかもしれんが
944名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:53:08 ID:LuXnEIi0
前の話と噛み合わせると、次回作のシナリオ担当者のるーすぼーいが来たんだろ?
鳴海が改名したんだとしても、元々居るシナリオライターの名前にはしないだろ。
945名無したちの午後:2005/06/06(月) 20:57:36 ID:GlADGK/E
>>944
次回作はA Profileの人か。
なら期待してもよさそうだ
946名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:05:55 ID:QAl6HPM7
そしてほとぼりが冷めた頃に名前を変えた鳴海がまたやってくる、と。
947名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:39:18 ID:xeF2Z4n0
OHPのコスプレ女の日記から

>今日はとらのあな福岡店さんでの魂響発売記念イベント?に参加して来ましたぁ〜(´▽`)ノ♪
>今回は普段イベントに参加する事の無いスタッフも参加しました☆
>それで人数が多いので、一人一人の名前と担当の書いたプレート?
>みたいのがあったんですが・・・

ふむふむなるほど。
そこで鳴海だけは来ていなくて、「辞めた」とアナウンスされた。
代わりに次回作のシナリオ担当者(るーすぼーい?)が来ていた……ということかな?
948名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:51:27 ID:fKKCn7Jv
>>946

「いーーーいや!」 □
「や、い、や! それはーーーそれだけ、っは!やめて!」 □

俺たちは鳴海のテキストに朦朧としながらも、どこにそんな気力があるのか
不思議なほどの勢いで必死に拒絶と懇願を繰り返した。 □
949名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:52:57 ID:SNDv+f8V
少しだけ寂しいな、鳴海は叩き甲斐のある奴だったのに。
というか、7000円もあんな駄作に費やしたんだから、鳴海を叩かなきゃやってられねーよ。

>>938
>本当に違う別人

おいおい、頭痛が痛いと同レベルだな。
950名無したちの午後:2005/06/06(月) 22:58:48 ID:y65gTfZ7
有葉がタイプムーンに移籍すれば良い。
まぁ大手の原画家を大切にしてくれる会社ならどこでもいいよ。

会社立ち上げる素質はあかべぇグループには無い。
951名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:16:45 ID:luJV3wQo
何故移籍先にに其のメーカーが出てくるんだ?
唐突過ぎるにも程があるぞオイ
952名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:24:30 ID:SgoPyeGq
同人から一般に移行した会社。
953名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:53:02 ID:WDl+JNgK
つ[LOVERSOUL]
954名無したちの午後:2005/06/06(月) 23:55:47 ID:i5xOkLZ+
mixed up で手を打とうぜ
955名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:00:49 ID:2uvbinLM
で、イベントで鳴海が退社したとアナウンスしたのはほんとなの?

だとしたらなんかやだなそういうイベント…orz
956名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:02:53 ID:ZYu6X9ZR
有葉は俺の嫁になればいいのさ
957名無したちの午後:2005/06/07(火) 00:28:19 ID:P/ZcYmzJ
>>956
いや俺だ

と言う冗談はおいといて、有葉の年はいくつくらいなんだろ?
20代だとは思うけど見るたびに印象が変わってわからん。
958名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:05:38 ID:qDiEq9d/
本当の鳴海シナリオが鳴海の遺作になってしまったな
959名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:09:23 ID:08SrR/pA
アランスミシーみたいなものだったらやだな>鳴海
960名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:17:38 ID:MF+O0JtK
鳴海退職のアナウンスは、ソースが2chの書込み以前に内容自体が信じられん。


まず、企業の人事異動みたいな重要事項を1イベントで一般客に告げる事があり得ない。
同人ソフトで企画=プロデューサーみたいな要職付いた人間の移動ならなおさら。


>>932
そのイベントでは一般客からシナリオ又は鳴海についての質問があったの?
聞かれもしないのに答えるなんてあり得ないし、オタが正面切ってメーカー
社員に苦言突っ込むのはますます有りえん。
961名無したちの午後:2005/06/07(火) 01:27:30 ID:iqoqDHhD
オタ舐め杉
962名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:25:04 ID:VJ78YB52
そうだな、近ごろのオタは首輪つけて監禁したりと
行動力抜群だからな。そういえば今日も異臭騒ぎが。
963名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:36:19 ID:eqUl9vcT
で、解散発表はあと何本出たら?
964名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:52:26 ID:Rk3av38t
結局>>932はネタでFA?
965名無したちの午後:2005/06/07(火) 02:55:00 ID:aGyjZv5o
鳴海をスケープゴートにしてる(としたら)その時点で
会社自体も最悪だろ。
966名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:08:35 ID:VCLAjmfq
ところで次スレはどうする?
テンプレは>>844のを使うとして他に追加するか?
それとも現スレで終了?
967名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:15:54 ID:ZYu6X9ZR
もうちょっとだけ叩きたいかな。
見捨てるには惜しいものもあるし、FDの可能性もあるので次スレは欲しいかも。

テンプレは>>844で。但し、
>デビュー作「魂響〜たまゆら〜」大好評発売中   の「大好評」は消してあげようw
OHPもそうしているし。
968932じゃないけど:2005/06/07(火) 03:20:43 ID:CIp+Ke8s
鳴海退職は本当。
質問はたぶん無かったと思う。
969名無したちの午後:2005/06/07(火) 03:49:27 ID:KNQf/KaE
>>968
まじか!?
あいつら社会常識ないんか・・・
聞かれもしないのに答えるって、糞ゲー化の責任全部退職した鳴海に
おっかぶせる気まんまんだよ。
プロデューサーの高橋も後ろ足で砂掛ける様なこと言ってるし。
だいたい制作陣のトップがこんな認識じゃあ良いゲームなんて出来る訳ねえ。
口ではどうこう言っても、自分の責任認識してない人間に自分の問題点を
解決出来る訳ねえ。
トップがこれじゃあ小手先でシナリオ変えても一緒。
970名無したちの午後:2005/06/07(火) 04:08:20 ID:VJ78YB52
どんなもんかと思ってエロゲ批評空間行ったら・・・

うわぁ・・・ちょっとアレだったね。ラバソよりいいのは
ファンとしてほっとしたが。
971名無したちの午後:2005/06/07(火) 04:37:10 ID:VCLAjmfq
>>970
見てきた。
1000位くらいかな〜プゲラw、とか思ってたら予想以上の低さに笑う気も起こらなくなった・・・
下から数えた方が早いじゃないか。
972名無したちの午後:2005/06/07(火) 07:35:33 ID:u2VBYtxs
鳴海辞めたのか?
魂響のシナリオは鳴海一人で書き上げたんだろうから
今後FDやドラマCD,TVアニメなどで魂響が発表されても
鳴海がいないんじゃ魂響本編とはまったく別物になっちゃうじゃん
たまゆらFD作るときだけ再雇用するとかかな?
973名無したちの午後:2005/06/07(火) 10:07:25 ID:llteWCmP
おまけ編の声なし酷い。
ただでさえ回想シーンねえのに。
しっかりしたところはおまけ編にもしっかり声当ててくれるのに
974名無したちの午後:2005/06/07(火) 10:52:48 ID:baMNMrcw
オレ達はとんでもない考え違いをしていたようだ

ここにSCHOOL×SCHOOLのスタッフロールの写しがある

企画・シナリオ 鳴海

2chでの鳴海叩き発生時期、作品提出無しでの奇妙なシナリオライター募集
スタッフルームでの高橋の登場予告のタイミングのリンク。

企画=プロデューサー

プロデューサー高橋とは鳴海の仮の姿だったんだよ!!
975名無したちの午後:2005/06/07(火) 11:16:31 ID:JMfMjKay
次スレたてました。

あかべぇそふとつぅ 03
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1118110536/
976名無したちの午後:2005/06/07(火) 11:20:32 ID:TwP+DWEW
次スレでも鳴海叩きを引っ張る気か?
正直>>1にあんなのがあると萎えるんだが
977名無したちの午後:2005/06/07(火) 11:43:11 ID:m6H0BuOF
鳴海がガンそのものだからいいんでない?
978名無したちの午後:2005/06/07(火) 12:07:05 ID:VYZ+/EG0
つーか>>1の書き込みがいきなりアンチ風ってどうよ?w
価値があるのは「エロエロ小冊子」のみとかさ
事実かどうかはともかくメーカースレの>>1に書く内容だとは思えないな
でも俺が別スレ立てるのも削除依頼出すのもマンドクセ('A`)
979名無したちの午後:2005/06/07(火) 12:35:25 ID:iosN+y6/
つーか有葉はkey(あかべぇ社長)の女なんだから
移籍とかありえんでしょ。
移籍するとしたら別れたとき。
980名無したちの午後:2005/06/07(火) 12:54:43 ID:m6H0BuOF
>>979
そうなの?

まんまNavelじゃんw
男女問題こじらせてバラバラになる可能性は高いってことか。
981名無したちの午後:2005/06/07(火) 13:27:51 ID:VJ78YB52

>>980
それを言うなら曲芸でないの?
Navleの社長って鈴平とちんこ先生? 二人とも女性だったよーな・・・
982名無したちの午後:2005/06/07(火) 14:11:18 ID:bNAqNRMm
>>975のやつが次ぎスレでFAなのか?
983名無したちの午後:2005/06/07(火) 14:15:35 ID:JMfMjKay
>>981
実質社長なのは西又で、社長が音屋で西又のむにゃむにゃ。
984名無したちの午後:2005/06/07(火) 17:48:32 ID:6GfWE3P1
>>974
鳴海の同人時代のサークル内でのポジショニング、
それまで表舞台に出てこなかったプロデューサー高橋の唐突な出現と
時を同じくして退場する鳴海。
状況証拠を考えるとビンゴだろうね。

しかし、スタッフルームでの高橋の登場予告から、
鳴海名義の封印、静かに退場→時間を掛けて事態の沈静化を待つ
と予想したが、イベントで鳴海の引責辞任発表は予想出来なかった。
まったく此処は常に予想の右斜め上を行ってくれるよ。

>>981
昔、鈴平が女と知らなかった時19cmの中の人は鈴平だと
思っていたことが有りましたw


985名無したちの午後:2005/06/07(火) 18:20:07 ID:+2vHKOTO
企画=プロデューサーじゃねえぞ……
986名無したちの午後:2005/06/07(火) 18:22:12 ID:8sxG/0kt
>>982
よくねぇ、あからさまな個人攻撃じゃん。
987名無したちの午後:2005/06/07(火) 18:24:33 ID:Pwt+bVjO
>>984
いや、高橋も鳴海とは別人だが……。
どうしても鳴海のジサクジエーンとしたいとしか思えないぞ。
988名無したちの午後:2005/06/07(火) 18:30:44 ID:Pwt+bVjO
>>985
企画
ゲームの企画の発案、作成をする人。


プロデューサー
ゲームを製作するための資金を調達する人。
発売された作品の最高責任者。

だな。
989984:2005/06/07(火) 19:26:04 ID:kQWexLeJ
>>987
>>988
私は974に同意見だと言っているだけ、他意はない。

974の企画、プロデューサーの扱いに付いては、
資金面において、同人サークル、有葉と愉快な仲間達が
あかべぇそふとつぅの運営資金の出所なのは疑い無いでしょう。
その意味では表記の語意に当てはめればkeyもプロデューサーに
なってしまう。

私は部外者で当社の内情は解らないが、同規模のソフトハウスの場合
両職が明確に分業がなされている方が珍しいと思う。
以上の理由により実情を伴わない言葉遊びは無意味だと思う。

逆に聞きたいのだが、あなたは高橋、鳴海が別人だと断言されているが
何をしてそう言われるのか。
スタッフ又はその関係者ならばゲーム内に存在しながら未使用の原画など
今回の未完成、欠陥品を世に送り出した事について
明確な釈明を求める。
OHPの説明だけでは納得行きかねる。









990名無したちの午後:2005/06/07(火) 19:43:06 ID:PfYS8nPv
有葉のモノクロイラストの細かな味をCGで出すのは難しいよな。

991名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:07:05 ID:Pwt+bVjO
>>989
関係者じゃないと別人だと分からないとかクソワロスwwww

単純に、即売会で鳴海の顔は見てるし、昨日のイベントで高橋の顔を見ただけ。
だから、別人だって言ったわけだが。少し考えれば分かるでしょ?
それとも、良作だと信じて裏切られたから必死になってるの?w
992名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:10:30 ID:Du423RBi
誰か次すれよろ
立てれんかったorz
993名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:12:42 ID:rSVpIXkj
>>975はだめなのか?
994名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:15:52 ID:TffhfRp5
もう一個スレ立てる程の事だろうか
995名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:22:16 ID:ZNhJ0LJX
別にスレッドなんてこだわる必要ないかと。
専用のスレが一本あれば何でもいいよ。乱立させても削除人の負担になるだけ。
996984:2005/06/07(火) 20:44:43 ID:TaSpyrWO
>>991
確かに私は鳴海の顔を知らないから確認の仕様が無いな。
その点が自説の弱点だとは認める。

作品の出来については、同人ソフトはプレイしていたので過剰な
期待はしていなかった。
ただ、クリエイターが全力を尽くして地雷になったのなら
諦めもつくが、未完成品を掴まされたのが納得行かない。

あなたなら信用出来そうなので質問するが、昨日のイベントで
本当に鳴海の退職がアナウンスされたのですか。
又それが本当なら参加者から質問が有ったのですか。
一般常識に照らせばあり得ないと思うのですが。
997名無したちの午後:2005/06/07(火) 20:48:17 ID:qDiEq9d/
>>996
上手く説明できないのだが、お前なんだかウザイ
998名無したちの午後:2005/06/07(火) 21:00:49 ID:glhsFaRp
代わりに説明してやると、文体が慇懃無礼すぎなんだろ

984がそういう主義なのはわかるが、2chにはあまり合わんよ
999名無したちの午後:2005/06/07(火) 21:01:19 ID:glhsFaRp
すまん、間違えてageてしまった
1000名無したちの午後:2005/06/07(火) 21:01:33 ID:rSVpIXkj
浮いてる事に気付いて欲しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。