オーガストスレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:18:28 ID:mtc0MC92
そんな糞展開なら、さやかはスル-だな。
628名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:19:31 ID:Eiwcne+E
>>620
犯行予告ですね。通報しますた。
629名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:22:11 ID:klv22JS8
て言うか哲也って誰だよ
バカジャネーノ
630名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:29:19 ID:LPGMvLjz
>>629は印南
631名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:33:41 ID:u9sozOPi
>>626
さやかさんの見た目に騙されてはいけない。
実は百戦錬磨のつわものっぽいですよ?
632名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:35:07 ID:8WBOZsqN
明け瑠璃の主人公は達哉でいいんだよな
キャラ紹介に主人公がないから舞台紹介の礼拝堂の説明を見たときに何か違和感があったんだ
633名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:38:50 ID:7TKLP8yv
>>631
見た目と中身が違うのは八月的お姉さんの伝統か?
>>632
達哉でいいはず。
634名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:41:54 ID:hFpGHsHF
さやかが裸Yシャツで誘惑するってか?

俺は翠タンがいればあとはどうでもいいや。
635名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:50:34 ID:8WBOZsqN
そろそろさやかさん辺りに八月ヒロイン処女神話を崩していただきたいものだ
636名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:54:55 ID:/7em4xCI
>>635
だが、そうはさせない。
637名無したちの午後:2005/05/22(日) 22:58:34 ID:7TKLP8yv
ヒント:ミキ&カーマイン
638名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:00:26 ID:p2t8F9Vv
>>635
それはそれで祭りになりそうな気が。まあ、間を取って男として受け入れるのは
主人公が最初だが、カレンと出来ていて妖しげな器具で開通済みとか。
639名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:02:22 ID:8WBOZsqN
>>637
現実世界の肉体に膜が付いてりゃそれでいいんだよ

でもそういうところを考えるとBPが一番風変わりだよな、処女作なのに
640名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:06:40 ID:7TKLP8yv
原則的に処女の八月ヒロインだが、お姉さんやエル。ラピスなんかは非処女でも通せそうな気がする。
641名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:08:26 ID:klv22JS8
そろそろ処女厨を呼んでくるか
642名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:20:05 ID:oStBylGw
こちらもよろしこ
【はにはに】藤枝保奈美【幼馴染】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1116771321/l50
643名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:22:14 ID:qrnIJy4R
BPは黒歴史なんだからしゃあない
644名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:29:00 ID:pgq5EhPF
>>620
オーガストに火野正平がやってくるのか?
645名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:32:37 ID:c+aDO7+G
>>642
その板は、キモイなりきりがでるから駄目。
646名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:35:39 ID:FIhbZjqU
黒歴史じゃないだろ
647名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:48:15 ID:7TKLP8yv
>>646
発売後すぐに製造中止にしたり、直後のプリホリ以降の作品から作風が大きく違う所を見ると黒歴史に近いものはあるけどな。
648名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:49:45 ID:YtuP2sQY
>>647
通常版出したからいいじゃん。
649名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:51:17 ID:qrnIJy4R
発売後すぐ製造中止になったのか
650名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:52:42 ID:mtkRM8fM
大量に出す体力も知名度もなかったから少量生産でロットアップしたんだろ。
651名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:52:58 ID:Cv8ghSE1
んなこたぁないだろ
何ヶ月かワゴンに放り込まれてたらしいが。
652名無したちの午後:2005/05/22(日) 23:58:47 ID:FIhbZjqU
黒歴史なら永遠に葬られる
OHPからも消される
ファン箱にも入らない
653名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:00:11 ID:MKHn9pxD
Happy Birthday!
鷹見沢菜月さん。

次は7月17日の「茉理」だよ。
654名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:05:07 ID:qrnIJy4R
BPは1スレ目からいきなりコケてたもんな
今はまだファンボックスにも出てたりしてるが、そのうち忘れられてしまうのだろうか
655名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:05:07 ID:RH4DkDt7
なっきー誕生日おめでとう!
さて、OHPに変化はあるのでしょうか
656名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:05:28 ID:Y8/CkC4Z
ナッキー誕生日おめ。
ついでに今日は「キスの日」「ラブレターの日」でもあるな。
657名無したちの午後:2005/05/23(月) 00:38:12 ID:GI9KiHUv
OHPの掲示板が・・・なんか色々面白いのがあるな
658名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:07:17 ID:Q3pU8+Zd
ナッキーがやってくるー、ただじゃ済まないわ
659名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:07:50 ID:rOZ4xIQX
黒歴史でも何でもないだろ。ただ黒歴史って言いたいだけちゃうんかと
作風だってそんなにかわっていない。

エトセトラも合わせて、今やっても十分そこらのエロゲよりは
おもしろいと思うがね・・・
里美・なっちゃんは、まつりんちひろんに劣らず
いいコンビだと思うよ
660名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:21:06 ID:yK+SxiE9
いや、それは流石に褒めすぎだろう。
そこらのゲームが何を指してるのかにもよるが。
661名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:31:01 ID:o6FWfAYx
製造中止とか言ってるアホもいるし。
氏んでくんねーかな。
662名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:35:24 ID:rOZ4xIQX
>作風
とは少し違うかもしれないが、、、

バイナリィ〜 ワールド:リアル(ネットカフェ)
プリホリ 〜 お城:りんご亭
はにはに 〜 未来:蓮美台学園
あけるり 〜 月 :満弦ヶ崎

という二つの世界の間で、ヒロインや主人公が行き来するという
構造は変わってない。BPではリアルの住人がワールドに出かけていったが
リアルにワールドはそれほど食い込んでいない。それに対して
プリホリではお城からりんご亭(=主人公の日常)にレティやエルがやってきた。
はにはには何げに未来人が来ていたが、開始時点ではそれは明らかにされていない。
あけるりでは、公然と月のヒトと地球人が共存している世界が描かれている。

というわけで、"ワールド"から"リアル"への交流度が、新作になればなるほど
増してきていると言える。しかし、基本的な構造は類似している。

・・・日曜の夜に何考えてるんだか。。。
663名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:39:49 ID:/sGYqkth
みんな仲良し! 主人公が痛い目に!
ってコンセプトは一貫されてるよ
664名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:41:58 ID:tU1geJVR
オーガスト批判によくある例。

絵だけ。萌えだけ。中身無し。退屈。舞台設定が生きてない平凡ストーリー。
紙芝居ADVしか作れない。
665名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:46:57 ID:Y8/CkC4Z
少し前の話題で何熱く…。
氏んでくれねーかなとかホザくDQNも湧いて来てるし。
それはともかく…
BPとプリホリではシステムが派手に変わっているからBPだけ別物だという感じはどうしてもするな。
だからどうしたと言われれば終わる話ではあるが。
666名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:55:16 ID:MFcjglqI
しかし俺はプリホリよりBPのほうが好きだが
667名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:00:50 ID:o6FWfAYx
ID:7TKLP8yv=ID:Y8/CkC4Z
分かりやすいジエンだねププ
668名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:01:02 ID:LjL1u0NX
音楽はBPの方が好きだな。
特に主題(ターン
669名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:13:56 ID:F7hEZ6R1
ここ最近ずっと"虹の彼方へ"を聞いてたせいか、
隣の部屋に居る親が覚えてしまって、
さっき歌ってた・・・

ヤバイ
670名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:21:10 ID:i6T/MFf8
>>669
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
671名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:25:57 ID:rOZ4xIQX
>>665
ヒマなんだよ
そもそもBPのエンディングテーマには来るべき明け瑠璃の内容が
預言されているじゃないか
672名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:27:25 ID:Y8/CkC4Z
自分に不利な発言を全部自演だと思っているとはお笑いだ。
>>669
ヤバいことのか?
俺の場合、デムパ曲でない限り特に気にせず聴いているが。
673名無したちの午後:2005/05/23(月) 02:28:45 ID:yHZnnkqe
>>669
漏れの母親なんて、部屋に飾ってたほなみんの和服姿の絵を見て
「着付けがすばらしい」
とか批評してたぞ
674名無したちの午後:2005/05/23(月) 03:17:52 ID:xiZJjh+S
BPにはさっちゃんリンカーンがあるからな。今回も是非入れてほしいものだ
675名無したちの午後:2005/05/23(月) 03:28:00 ID:RH4DkDt7
>674
あいあい
676名無したちの午後
ふぅ
自分の発言を棚に上げて、俺をDQN扱いか?
まぁいいや。