あかべぇそふとつぅ 魂響〜たまゆら〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
同人サークルAKABEiSOFTが商業化
デビュー作「魂響〜たまゆら〜」5月27日発売
2名無したちの午後:05/03/16 00:39:52 ID:HBKG7yaR
主題歌:「魂響」
主題歌製作:Elements Garden
VOCAL:片霧烈火
ムービー製作:神月 社
3名無したちの午後:05/03/16 00:42:50 ID:HBKG7yaR
こんくらいしか書くことない・・・orz
あんまし注目されてないと思うけどスレ立てました。
一応調べたけど、もし重複してたら削除依頼しますので。
 
4名無したちの午後:05/03/16 00:46:15 ID:JYm3p/WK
前に立ったスレは落ちた
5名無したちの午後:05/03/16 00:52:29 ID:HBKG7yaR
マジでつか・・・orz 
しばらくage進行でいきたいと思います
6名無したちの午後:05/03/16 00:57:36 ID:ZQLu3ar6
とりあえず絵に騙されるな、シナリオは糞。
これだけは書いて置く。
7名無したちの午後:05/03/16 01:29:44 ID:5WVoHMoQ
名前変えた意味がわからないんだけど
8名無したちの午後:05/03/16 01:55:41 ID:HBKG7yaR
デモと歌は凄いカッコいいんだけどな・・・
>6
やっぱシナリオは糞か・・・いや、そんな気はしてたけど・・・
9名無したちの午後:05/03/16 02:18:36 ID:fkCcYgQH
スクラン同人だけ描いててください。買うから。お願い
10名無したちの午後:05/03/16 02:22:17 ID:1j8VJ6E3
>9
お前と同じ事を書こうと思ってました。
11名無したちの午後:05/03/16 02:49:18 ID:7RxZQ/vk
有葉の絵ってそんないいか・・・?
12名無したちの午後:05/03/16 03:26:43 ID:1j8VJ6E3
>11
スクランの凌辱もん描いている人の中ではそれなりに……。
13名無したちの午後:05/03/16 03:45:26 ID:qNwnJT7W
伝奇モノみたいだけど、なんてゆーか重々しさとか荘厳さが欠片もないね。
なんか二昔前のジャンプ漫画みたいなイメージ。
ドラゴンボールとかドラクエと似たようなノリ。
14名無したちの午後:05/03/16 04:06:42 ID:RGS6Oe7Q
OHP
http://www.akabeesoft2.com/

シナリオ糞なのか…
15名無したちの午後:05/03/16 04:29:46 ID:KqVUdATU
とりあえずデモと歌と雰囲気は気に入った。
ところで歌詞を教えてくださいとか言うのは有りですか?
英語含め聞き取れないところがあるのですが…。
16名無したちの午後:05/03/16 05:44:02 ID:SIAg3JKh
シナリオは糞
17名無したちの午後:05/03/16 10:40:48 ID:QB2uWZdC
原画は好き嫌い別れると思う。でも、塗りはキレイ
18名無したちの午後:05/03/16 14:40:17 ID:ZQLu3ar6
>>15
つーか、デモとか絵とかの装飾が良いのは、同人で良く使われる手。
同人誌で、なんとなく表紙が見栄えするから買ったら中身は落書きだった、とかそういう経験はないか?
それと同じ商法。ライターの糞さを原画家が必死でカバーしてるだけ。
シナリオは真剣に糞だぞ。デモに惹かれてる人間は先に安い同人時代のゲーム買って試した方がいい。
それで万が一にも楽しめたならそれはそれでいいだろうし、とにかくいきなり高い金払って買うよりまし。

19名無したちの午後:05/03/16 16:04:15 ID:kdpC7m1k
では夜の破片とやらを買ってきます
20名無したちの午後:05/03/16 19:12:57 ID:akH4aBMC
俺も今度夜の破片買って自分で確かめてみる。

疑うわけじゃないけど、ただ糞糞言ってるだけじゃ
どうダメポなのかさっぱり伝わってこないし、
人によってシナリオの好き嫌いもあるしね。

それで大して気にならないレベルなら魂響も検討してみる。
21名無したちの午後:05/03/16 22:32:05 ID:ZQLu3ar6
そうそう、買って確かめるのが一番よかよ。
俺自身がデモや絵で騙された口なんで、同じように騙されそうな人間を見たままに放って置くのが忍びない。

>疑うわけじゃないけど、ただ糞糞言ってるだけじゃ
どうダメポなのかさっぱり伝わってこないし、
人によってシナリオの好き嫌いもあるしね。

人間、糞まずい料理を食った後に浮かぶ言葉は「まずい」しかねえっしょ?
何故まずいかなど検討したがる人間はいない。
口に合わない程度なら、品評のしようもあるがね。
それがただ糞、糞としか書かれない理由。
強いて言うなら、このライターがかっこいいと思って書いた台詞、演出、全て安っぽくて白けた。
22名無したちの午後:05/03/17 08:31:12 ID:B1s4mZ6A
夜の欠片はFATEっぽかったな
23名無したちの午後:05/03/17 10:32:00 ID:7W9UJrtG
シナリオは糞
24名無したちの午後:05/03/17 10:52:23 ID:26u/2hyo
>>21
でも、だからといって糞だ糞だとしか言わんのも建設的ではないけどね
25名無したちの午後:05/03/17 11:00:27 ID:NAmNEik3
だから買って確かめろ、なんだろ?
建設的なことも書いてる人間に、そんなレスするのは全く建設的じゃないないぞw
26名無したちの午後:05/03/17 11:14:23 ID:VhYIPCL7
>>23
ちなみにどう糞なの?
短いとか支離滅裂とか色々あるだろ。
教えてくだされ
27名無したちの午後:05/03/17 11:23:50 ID:NAmNEik3
聞くばかりでなく、自分で調べればどうだ?
ここしか情報探る場所無いならともかく、同人板に、同人ゲーム総合のスレッドがあんだろ。
28名無したちの午後:05/03/17 11:25:01 ID:WLQrhKXf
てゆーかライター同じなん?
29名無したちの午後:05/03/17 11:35:45 ID:Qao/z/kO
>>27
あのなあ、このスレ立ったばかりだよな。
だから即死防止の意味もあるんだよ。
会話そこでぶったぎったら続かないだろうが
調べろ調べろって初心者スレじゃないんだからw
30名無したちの午後:05/03/17 11:38:26 ID:NAmNEik3
ID違うんだが、26なの?
31名無したちの午後:05/03/17 12:35:04 ID:SIRgji9U
19だがとりあえず買って少しだけやってみた。

すまん、続けられない。
あまりの厨設定に背中がむずがゆくて耐えられない。
葉のRoutesもそれで挫折したんだよな。
笛は何とか最後までやったが半分白けてたし。
俺にはむかないってことで次回作は様子見させてもらう。
32名無したちの午後:05/03/17 13:11:37 ID:kDdnzrSv
>>28
あそこのライターは初回からずっと変わってない。
33名無したちの午後:05/03/17 14:47:47 ID:cxwXIykM
>31
どこらへんが厨房臭かった?
34名無したちの午後:05/03/17 20:05:16 ID:LaOWMLBJ
横浜の安貞桓「独島は韓国領」「日本の選手を説得する」と語る
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000035.html

.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
   ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
    ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>'')   |i ∧_∧
    (;・Д・) i|    ヽ 火病 ノ    .|i  (;´Д`)
    ⊂   )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.     レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
35名無したちの午後:05/03/18 00:13:52 ID:wsciDMX5
これだから嫌韓厨は・・・・・
やっぱ春先になると嫌韓厨が湧くのか?
36名無したちの午後:05/03/18 04:22:20 ID:/L0J1Ni5
俺は韓国なんか嫌いなんだよ
俺が元首だったらとっくに宣戦布告してる
37名無したちの午後:05/03/18 08:27:45 ID:1K1BAzth
俺なら国境無きエロゲ団を派遣して骨抜きにする
38名無したちの午後:05/03/18 08:32:17 ID:ZBoaM2ww
何でこんなキムチ臭い流れにw
絵は好みなんだが、さてシナリオはどんなもんか。
漏れは発売までマターリと見守るとするよ。
39名無したちの午後:05/03/18 14:41:38 ID:MMCy3d+2
ゲームのシナリオ書いてる人は鳴海で全部同じ
原画も基本的には有葉のみ。
有葉の絵の前髪のモッコリ感?が凄く気になる。
どんどんヘタクソになっていくよーこの人(´Α`lll)
手抜きで量産ばっかりさせられてた代償だな・・・。
40名無したちの午後:05/03/18 17:10:02 ID:nemTlGvI
41名無したちの午後:05/03/18 21:18:21 ID:4Dkq6uwI
テックジャイアンに少し記事が載っているんだが、
CG160枚って処女作にしては
結構多いな。
話がおもしろいかは別にして。
42名無したちの午後:05/03/18 22:58:39 ID:Cvzn6F9R
とりあえずMOVIEに釣られとく
43名無したちの午後:05/03/19 00:03:27 ID:jj7PBfCC
やっほ やっほー
オレ ジャングル・・
44名無したちの午後:05/03/19 01:26:14 ID:vQDCP8vk
>41
マジで? 背景込みとか差分込みとかでなければ期待大。
シナリオは、やるまでわからんからなんともなぁ。
45sage:05/03/19 01:37:24 ID:BLFh1Z1l
>44
だから同人時代のゲームを試しにやってみろって。
4645:05/03/19 01:47:02 ID:BLFh1Z1l
初心者かよ自分……orz
47名無したちの午後:05/03/19 02:41:30 ID:Wr4Vu5Z8
ここまで過去レスを無視したレスが続くと社員乙と言いたくなって来る。
特にあからさまにシナリオはともかく絵はいい!の声が増え過ぎ。
絵も正直どうかと思うぞ俺は。
48名無したちの午後:05/03/19 02:53:13 ID:fnHqfhwS
背景がね・・・・・
アレ見て吐き気がした
49名無したちの午後:05/03/19 02:54:04 ID:GtF+iHgb
同人バカ売れじゃん
50名無したちの午後:05/03/19 07:27:17 ID:b5dnTtYn
あらあら、現時点じゃエロゲ板でスレ維持出来ないと思って
同人板で有葉スレ建てようかと思ってたら、こっちで建ってたのね。
発売日までスレが持つと良いね。
51名無したちの午後:05/03/19 15:04:44 ID:2eRsWW+D
絵は悪くないけど、キャラが痛すぎ。
52名無したちの午後:05/03/19 22:48:41 ID:Aq0fjH4N
>47
いや・・・社員の自作自演は有ると思うよ実際。
ただし、半二次のスクランのスレな。
あっこでのマンセーぶりは異常。
以前はスクラン系スレッドだとそこらかしこに名前が書かれてた。
サークルメンバーが複数いると自作自演も楽でいいねぇ・・・プッ
っていつも思ってたよ。
53名無したちの午後:05/03/20 00:43:35 ID:IuZyj28L
>>52
…いや、あそこ(角煮)の該当スレでマンセーはしていないと思うぞ。
むしろ逆だと思うんだが…
54名無したちの午後:05/03/20 00:47:49 ID:sfV8Yrgi
あーあー、やっぱりこんな展開になりましたか。
まだまだ情報少ないし、発売まで時間有るから同人の話になると。
同人誌の方はまだしも、現時点の同人ソフトは到底商業ベースに
乗せられる代物じゃ無いから当然叩かれると。
スレ建てした人は新規ブランドスレなど他スレの状況見つつ
時期を見て建てるべきだったね。
個人的には同人ソフトの出来から魂響が良作に成る可能性
を見いだせない。
有葉女史個人は気前よくスケブ受けてくれるので好印象なんだけど。
55名無したちの午後:05/03/20 00:51:14 ID:71hYul3l
有葉て女か
56名無したちの午後:05/03/20 03:13:14 ID:qdm74UiN
>52
半虹は……だけどサークル的には非常にだめぽなアップロードがされてるから、
そこで自作自演はやらないと思うが普通……。
57名無したちの午後:05/03/20 08:56:06 ID:u++jcvhw
横レスごめん。あかべぇそふとつうってどこにあるの?
58名無したちの午後:05/03/20 13:26:56 ID:IQVwXiNH
かばってる奴らは信者なのかサークルメンバー(社員)なのか・・・
59名無したちの午後:05/03/20 13:47:55 ID:JKJSpyaB
>>57
どこにあるの?って公式サイトのこと?
釣りかもしれないけどホラよっと
ttp://www.akabeesoft2.com/
60名無したちの午後:05/03/20 13:57:07 ID:Rfk4z99O
>>56
同意見。
OHP1ヶ月も放置して2ch対策ばかりしているソフトハウスが有ったら
おもしろいとは思うw
だいたいこのサークルは、スクランブームに乗って去年の初頭-春位から
売り上げが急拡大。余勢を駆って商業進出したようだが
サークルの陣容はその規模拡大に追いついて居ないように見受ける。
冬コミでも、その人出に対して混雑対策チケットが行き渡って無かったようで
後から増援来ていたようだけど、あれは一般入場させてたのかな?
兎に角、今いっぱいいっぱいじゃないの、2ch見る暇無いくらい。

>>57
福岡みたい。
61名無したちの午後:05/03/20 15:54:38 ID:pZWIhRhz
片霧劣化は歌が下手だと思いました
62名無したちの午後:2005/03/21(月) 11:14:37 ID:6KBCTRVI
地震がヤバかったあたりだな。天神あたりガラス割れたビルも
多いって話だし。
とりあえず無事だといいが。
63名無したちの午後:2005/03/21(月) 12:48:25 ID:Tusq69ED
べつにここが潰れても他にもいくらでもエロゲ会社はある
64名無したちの午後:2005/03/21(月) 17:25:32 ID:yY2ClE8s
>63
おまい頭悪いな
65名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:22:15 ID:cEJ6J7Vn
テラワロス
66名無したちの午後:2005/03/22(火) 09:25:30 ID:a3g4nHfP
なに?このぐだぐだなスレ進行は。
デビュー作発売前だってのに。
67名無したちの午後:2005/03/22(火) 09:29:36 ID:MyUBgtJ4
同人の粘着が来ると大体こんな展開だな。
みるくそふとほど酷くないが
68名無したちの午後:2005/03/22(火) 18:41:16 ID:m51K2PWC
>>67
みるくそふとって戯画PBだよね。
同人の頃ってあかべいみたいな大手だったの?
69名無したちの午後:2005/03/23(水) 00:24:30 ID:PyU2Jiyu
OHP2カ所とも更新しないね。
地震の被害大きかったのかな。
ちと心配・・・
70名無したちの午後:2005/03/23(水) 17:51:18 ID:fD0CtaUX
デモが良かったからちょっと期待している・・・デモ作ったのは神月だけどw
71名無したちの午後:2005/03/24(木) 22:21:17 ID:uYxrRTcR
コミケSPであかべいが本出していたって聞いたんだけど
今回不参加じゃなかったの?
72名無したちの午後:2005/03/25(金) 18:20:31 ID:uReAJE0d
そーいう煽る事好きなとこだから信用しない方がいいよ
73名無したちの午後:2005/03/26(土) 00:33:20 ID:4XzXoBP/
>>71
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14351563

準備会事故スペースで委託販売らしい
74名無したちの午後:2005/03/27(日) 23:30:56 ID:IBP03DNr
シナリオ云々はライターのシナリオを読んだ事が無いから知らんけど、
デモムービー見た限りでは神月の力だけが突出してたな。
歌も絵もビミョ
75名無したちの午後:2005/03/28(月) 13:51:58 ID:8AlkFsSs
>>74
デモ見たけど、少なからずとも絵は微妙とは言えないのでは・・・
歌はかなりイイ(・∀・)!!
それより武器の名前が微妙すぎる(リッパートカシーカートカソンマンマジャン)
76名無したちの午後:2005/03/28(月) 17:28:29 ID:TTIuHuhK
剛田に入ってる魂響主題歌、片桐烈火じゃないよな・・・仮歌Ver.かな?
77名無したちの午後:2005/03/31(木) 05:35:41 ID:dUz7QTm8
あ〜かい涙を ほ〜のおに変えて〜♪
78名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:23:07 ID:j5KQuAkV
ふーん♪
79名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 12:47:57 ID:7QuN/Ugd
>>76
仮歌というより別人が歌っているような・・・・
カッコイイがなw
80名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:24:19 ID:h/kKC8PD
・歌がよい
・雑誌みる限りでは絵もよさそう
ってわけで興味を持ちました

シナリオについては体験版待ってから確認する予定
っていうか
体験版やらないで予約することは
絶対しないつもり

最近、同人上がりの商業デビューソフトでは2本地雷踏んでるから

1本目:ハイクオソフトのすくみずポリス
体験版やらずに買ったら、システムが非常に酷かった
絵と文章はよさそうなのに続ける気力なくなった

2本目:DUEEのマロングラッセ
そもそも体験版が出なかった、それでも買ったら
文章がかなーりレベル低く、続ける気力なくなった
81名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:41:02 ID:h/kKC8PD
余談だが、ハイクオソフトのシステム地雷については
発売前から警告してた人がいて的中してた

その人いわく、同人時代の作品やってれば
商業でもシステム地雷なのは予測できる、とのこと

そういう意味では
>>18の警告が的中してそうでコワイ
不安を払拭するためにもメーカーには早く体験版を出して欲しい
82名無したちの午後:2005/04/03(日) 18:23:58 ID:V4IKlEr2
ハイクオソフトみたいに地雷にならないことを祈りたい
絵がよくてもシナリオが糞だったら.('A`)ヴァーになっちまうぜ
83名無したちの午後:2005/04/03(日) 21:16:16 ID:FQT2CYP+
ハイクオソフトはシナリオよりシステムが問題のような。
84名無したちの午後:2005/04/05(火) 22:37:12 ID:8SC0331U
とりあえずスクランの同人ソフトやってみたが、
主人公が播磨じゃないからすげぇ違和感。
んでもって短いのぅ。
魂響のボリュームは大丈夫なのか?
85名無したちの午後:2005/04/06(水) 00:04:32 ID:2NFu9wFH
2000円のゲームと比べるのは流石にな
86名無したちの午後:2005/04/06(水) 00:46:17 ID:9zdmHu0e
とりあえずSTEELを目標に
87名無したちの午後:2005/04/06(水) 06:42:05 ID:fkN3VIeV
>>86
発売来年になっちゃうよ
88名無したちの午後:2005/04/06(水) 15:15:32 ID:dZINFt7s
>>18
有葉の同人誌がまさにそれだった('A`)
89名無したちの午後:2005/04/06(水) 19:02:58 ID:95SeZ0V5
>>88
まあ、思わず表紙買いしたいと思えるほどキャッチーな表紙が多いね
ドジビ○ンPINKとか
90名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:07:36 ID:seUyjxRJ
>>13
まあ、ヴェドゴニアも仮面ライダーちっくだったじゃん。
だからこれも大丈夫! だといいな…。
91名無したちの午後:2005/04/07(木) 00:20:02 ID:KUNAsv+k
盲信して突撃するのは構わないから、こんなスレで変に他作品の名を挙げないでくれ。
汚された気分になる。
92名無したちの午後:2005/04/07(木) 00:40:00 ID:wCe9fou8
( ゚Д゚)<かぜにーなれるよ、きっとー♪
93名無したちの午後:2005/04/08(金) 03:51:13 ID:ZbxAnRHv
塗りもそんな上手くないよなあ…。
何で肌だけギャルゲー塗りで他がセル塗りなんだ…?
94名無したちの午後:2005/04/08(金) 10:40:46 ID:LEu4lAJA
んで、誰か買うつもりの人いる?
95名無したちの午後:2005/04/08(金) 15:16:04 ID:lwlGGsmH
今後の動向次第だが、勇者待ち。
96名無したちの午後:2005/04/08(金) 20:02:10 ID:ghmAHJmN
>>94


デモムービーにひかれて予約済さ(´д`)
同人でもあまり評判よくないみたいだから
正直期待はしていないよ
97名無したちの午後:2005/04/09(土) 07:54:32 ID:Ods6eys4
今日の「キャララ!!」行く人いる?
98名無したちの午後:2005/04/09(土) 13:25:33 ID:oq+X2q7E
すげえなここまで不の雰囲気で体験版もやらずに予約する馬鹿って本当にいるんだ……
金持ちって羨ましい。
99名無したちの午後:2005/04/09(土) 16:25:23 ID:HD28OcRC
お金はあるんだが
ダメそうなソフトは買うのは控えてる。

ダメなソフトを出すメーカーには
早く退場してもらいたいからな。
100名無したちの午後:2005/04/09(土) 19:16:13 ID:0BoI7RkJ
100かしら♪
101スーツ:2005/04/09(土) 20:32:04 ID:3qP3jl6A
早速来てみましたw
102名無したちの午後:2005/04/11(月) 18:29:16 ID:qqgOfRV3
そーいや友人がキャララ行って来たらしい
原画家のイラスト入り色紙じゃんけん大会で配ってた様子
人数は40人ぐらいいて椅子に座れなかったって
103名無したちの午後:2005/04/11(月) 23:07:47 ID:ohmykVCV
色紙はいらんから有葉手ー痛いって言ってるのにあんま無理させんな

104名無したちの午後:2005/04/12(火) 23:40:36 ID:kgFICMzz
サイトに色紙がいっぱい掲載されているが
あれはなんなんだ?
プレゼント企画?
105名無したちの午後:2005/04/13(水) 02:30:14 ID:cKPoe9mj
エロゲ雑誌の読プレのスキャンとか、オフィ予約特典とかと違う?
106名無したちの午後:2005/04/13(水) 09:55:56 ID:fqBSSdn4
掲載されてる色紙はすべて キャララで見ましたよ。

ちなみにキャララに有葉さんは来てませんでした。来てた絵師は新人さんだったみたいですよ。
107名無したちの午後:2005/04/13(水) 21:58:58 ID:qAAJ8cZa
誰か5月の福岡ドームのイベントに有葉参加するかどうか知らない?
そろそろチケットの予約しないと席取れないよ。
108名無したちの午後:2005/04/13(水) 23:30:18 ID:yyr14Dar
同人の方のHPに予定のって無いから、今年は出ないってことだろ。
4月24日にレヴォ、5月4日にスクランオンリーで
5月8日に福岡ドームはさすがに無理だろ。
出たとしても新刊は絶対無いからあきらめれ。
109名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:01:30 ID:DS62kdTt
まあ結局の所・・・体験版が出てから買う買わないと決めればいいって事だな。
俺としては絵も歌もドンピシャだから欲しいんだが・・・糞糞いわれてるって事は
良作になる可能性は非常に低いぽいし。

体験版で俺に合ってれば買い、合わなければCG見てハァハァしる、ってことだよな?('A`)
110名無したちの午後:2005/04/14(木) 00:15:05 ID:w8yJMaxd
>>108
>同人の方のHPに予定のって無いから、今年は出ないってことだろ。

5月4日のスクランオンリーもイベント参加予定に載ってないし、
レヴォもサークルスペース決定したけど申込済のままだから当てにならん。
111名無したちの午後
>>107
現地民だけど、チケットの予約ってどこから来る気だよ。
ドームのイベントは男性向け少なくてあまりお奨めできんぞ。
俺も赤塀のイベント限定本がなければ行かないな。