燃えゲーを語るスレ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無したちの午後:2005/06/16(木) 22:38:21 ID:8uBm0W/V
>927
やってなくても大丈夫だと思うが
やってた方が盛り上がるのは確かだな。
旧作キャラとの絡みが結構あるから。
931名無したちの午後:2005/06/16(木) 23:24:08 ID:CVchBI8F
主人公はまったく別ってことかな?
それなら問題なく楽しめそうだが・・・
932名無したちの午後:2005/06/17(金) 10:42:18 ID:qsOqhtg1
で、どこが燃えるわけ?
933名無したちの午後:2005/06/17(金) 12:43:53 ID:BNBqPdFP
>>932
CPUが。
アリスのゲームは常に100%負荷の糞使用だからなあ。
934名無したちの午後:2005/06/17(金) 17:29:34 ID:vYbBe4AA
アリスに限らず多いよなって思ってたら
ぱすチャ、CPU食わないよ
935名無したちの午後:2005/06/17(金) 22:00:01 ID:ASkkQ5ux
ただの作業ゲーじゃん<ぱすチャ
平坦なストーリーで燃えの欠片もないし。
936名無したちの午後:2005/06/18(土) 02:45:44 ID:XPCrED+E
>>935
同意。

パスチャ燃えたって奴に聞きたいんだが
どういう所が燃えたんだ?
937名無したちの午後:2005/06/18(土) 03:30:06 ID:2T5ih+9K
え、この流れはパスチャCと前作のどっちのこといってるの?
938名無したちの午後:2005/06/18(土) 07:33:59 ID:n2oLnz7R
とりあえず前作燃えなかったが今回はどこか燃えるのか?
という事でマルク収めましょう。
939名無したちの午後:2005/06/20(月) 00:37:44 ID:THs3HUey
桜華は期待できない?
940名無したちの午後:2005/06/20(月) 23:02:10 ID:geRrhTcG
>>939
麺帝萎え
941名無したちの午後:2005/06/20(月) 23:05:52 ID:eZH3NzL8
あの系統はなあ…
942名無したちの午後:2005/06/21(火) 21:20:18 ID:ogtEkA1i
>>939
体験版有るのでプレイして判断するがよろし。私的には王道+αを狙って外したと判断
人柱の漢達の評価待ち状態
943名無したちの午後:2005/06/21(火) 21:58:11 ID:Jy1TvsSt
>>936
初代はミューシナリオが最後の方でちょっと燃えた。
(苦労の方が大きい気もするが・・・)

パスチャCは・・・何処で燃えれば?
944名無したちの午後:2005/06/21(火) 22:34:01 ID:f0UZ0qCF
>>943
リナシナリオの最後の流れはちょっと燃えた。でも、ラスボスのあまりのへぼさと弱さに泣きたくなった。
あんな雑魚、魔王使わなくても、先生達だけで十分以上に倒せるよ_| ̄|○
945名無したちの午後:2005/06/21(火) 22:39:34 ID:nimRP/hz
桜華だめぽいのか・・・
体験版はテキスト合うかどうかくらいは判断できるが
燃え展開まで全然進まないからな・・・
とりあえずあやかしびとでも買っときます。

色紙に燃えれる可能性はないかな?
946名無したちの午後:2005/06/22(水) 00:38:26 ID:OJpOqYAp
リアライズがBLゲーとして移植される件について
947名無したちの午後:2005/06/22(水) 02:36:52 ID:fa7Gbw+4
な、なんだってー(AAry
948名無したちの午後:2005/06/22(水) 09:07:03 ID:2TblRtsF
>BLゲーとして

ダウト。新手の詐欺。
949名無したちの午後:2005/06/22(水) 13:47:35 ID:zpeWmM/p
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1118537855/l50

CS版リアライズは何処へ向かっているのだろう…
950名無したちの午後:2005/06/22(水) 14:35:24 ID:Tzp66reW
リアライズはやっててなんとなくBLゲーっぽいって思ってたけどな・・・
951名無したちの午後:2005/06/22(水) 16:41:55 ID:tMmxNKV2
いっそ咎狗をノーマルエロゲにして移植してくれまいか…('A`)
952名無したちの午後:2005/06/22(水) 17:16:34 ID:jmOZKFub
結構前にクリアしたが、移植は内容的に難しいと思う。
BL臭抜けば話が成り立たなくなる。全員女にすれば可能かも。
マッチョ女エロゲ
953名無したちの午後:2005/06/22(水) 19:35:28 ID:CMOQhwUJ
恐ろしいことにリアライズの記憶がまったくない・・・。
燃えた覚えないから淡白だったんだろうか。

靴とか電動丸ノコとかぶつけ合う話がリアライズであってるよな?
954名無したちの午後:2005/06/22(水) 20:29:24 ID:LEV/JFaV
そんな感じ、だったよな?

俺も忘却の彼方にいっちまった。
955名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:05:22 ID:FYHZiD7u
なんかスニーカーみたいなのに羽生えたりとか
歯車みたいなのが飛んでたりとかは覚えてる。
956名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:08:27 ID:v/n3sBww
というか、好評価を801板のスレでしか見たことが無い。
957名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:14:45 ID:Herjha7B
あのエゴが出るたびに藤子不二雄漫画のイメージがよぎる
958名無したちの午後:2005/06/22(水) 21:19:02 ID:sxYQaLrq
次スレマダ?
959名無したちの午後:2005/06/23(木) 14:33:24 ID:zPYGbCpC
あやかしびとの体験版やったけどさ……なんかダメ臭いぞこれ? 
ムダな描写がやたら多いし、テンポ悪いし。戦闘シーンもなんか迫力ないし。何より
人間描写、行動の理由づけがどうも幼稚なので稚拙なのが痛い。守るんだーじゃねえよ、
大金ポンと渡すんじゃねえよ。そんな奴いねえよ! 説得力ねえよ!
なんかガキのお遊戯みてえでやってて白ける。
結構期待してたんだがなあ。期待外れっぽい。
960名無したちの午後:2005/06/23(木) 14:34:12 ID:zPYGbCpC
ってスレ違いだな。すまん、書き込んでから気付いた。
961名無したちの午後:2005/06/23(木) 18:16:39 ID:4shLOlIT
そうなのか?
962名無したちの午後:2005/06/23(木) 21:17:27 ID:Jw/3P7lR
>>960
そんな事はないぞ
ガンガン書き込め
963名無したちの午後:2005/06/23(木) 22:49:31 ID:eY6zX26f
期待してたならもっと早く体験版やっとけよw
なんで発売日前日に・・・
964名無したちの午後:2005/06/23(木) 23:29:10 ID:zeO6fkwW
ぱすちゃCやったが俺は燃えなかったな。
世界観は広いんだが、舞台はすっごい狭い。
主人公のエピソードちょっとでたときに燃えるかもって思ったんだが
そのまま終わってしまった。なんつーか浅い。
特異能力もった主人公じゃなくていんだが
信念もってるとか欲しいと思った。薄い。

ドラマの恋におちたらずっと見てたんだけど
こっちの最終回手前がかなり燃えた。
最終回はいまいち。時間がなかったんかな?
965名無したちの午後:2005/06/24(金) 00:14:14 ID:O5kVfZXG
友達に燃えゲー勧めたいんだが、おまえらのベスト燃えゲー教えてくれ。
俺が燃えたのがジュエルスなんだが、落ちが気に入らないんで最初にやらすのは微妙なんで。
966名無したちの午後:2005/06/24(金) 01:14:48 ID:1liUPoMr
>>965
漏れ的にはバルフォ。でも、あれをエロゲのデフォだと思われるのも辛いか。
967名無したちの午後:2005/06/24(金) 01:41:36 ID:qgfuVaRW
泣きゲーを友達に勧める行為ってかなりアレな事だと思うんだが、
傍から見りゃ燃えゲー勧めるのも同じ事なんだよな。
エロゲーであることには変わりないし。
968名無したちの午後:2005/06/24(金) 02:02:29 ID:NIL7ZGFn
よくわからんが、ジュエルスしか燃えたのないのか?
それで人に勧めるのはまだ早いんじゃないのか
969名無したちの午後:2005/06/24(金) 02:06:22 ID:NIL7ZGFn
あー、人に勧めるのは早いというのは語弊があったかな
まあ、そうやってうまいこと道に引きずりこみたいってんなら
もうちょっと自分がいろいろ手を出してからのほうがいいんじゃないかなと
970名無したちの午後:2005/06/24(金) 03:09:57 ID:hzPJKrwB
つか、ジュエルスは俺の中では糞ゲなんだが。
971名無したちの午後:2005/06/24(金) 04:13:17 ID:J8QYr6Lr
>>965
さんざんスレで言われてる事だが、
何に燃えるかは人それぞれだからコレが一番
というのは
難しいと思うぞ。
読み物が好きなヤシならニトロあたりを薦めてはいかが?
972名無したちの午後:2005/06/24(金) 05:57:23 ID:oxLOVjBb
OnlyYouかクレイジーナックル2でもやらせとけ。
973名無したちの午後:2005/06/24(金) 07:27:26 ID:NX2GCkAm
もっと羅列してると思ったけどな。
でもまだまだ糞スレだな。
974名無したちの午後:2005/06/24(金) 09:17:00 ID:ZXPWYa+C
>>965
初心者に勧めるなら、あまりクセの強い作風のやつよりは
少年漫画的なお約束を踏襲した燃え作品の方が良さそうな気がするんだが、
俺のやってるやつ揃いも揃ってクセの強いのばかりで参考にならねえw スマソ
975名無したちの午後:2005/06/24(金) 10:12:38 ID:zFOzwIfk
>>965登場人物の頭ネジが飛んでても良いならクロチャンか型月。駄目ならファントムかうたわれ。

で、今更メガラフターをやってみたんだが、何か音弱くね?
本当にキャノンボール、腐り姫のライアーソフトが作ったのかよ! って。

シナリオは最後のが唐突だがまあ悪くない。良すぎもしないが。
976名無したちの午後:2005/06/24(金) 16:30:41 ID:FDPEzeTO
>>965
私立アキハバラ学園
977名無したちの午後:2005/06/24(金) 20:02:01 ID:FSLHvAis
えーと 次スレってまだですよね?
978名無したちの午後:2005/06/24(金) 22:40:19 ID:B5b0XTM+
990くらいで十分間に合う。
979名無したちの午後
980超えると油断して落ちるぞ