ショップで低価格のゲームスレッド その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここは廉価版・ワゴンの品・特価品などの低価格のゲームを語るスレ。
関連は >>2-7 あたり。

・1000円貰ってもやらないほうがいい地雷。
・これがこの価格なのはおかしい位の良作
・8800円なら地雷だけど1980円なら良作
・このゲームがショップで1000円になってた。

これらの報告、質問のスレッドです。転売・新作の値下がり予想はスレ違いですので。

前スレ
ショップで低価格のゲームスレッド その19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104828447/l50

りぺあ -Patch Library-
 ttp://red.sakura.ne.jp/~nawa/
 ※潰れたサイトであがってた修正ファイルをDLできます
2名無したちの午後:05/02/13 20:26:49 ID:9hDa+rAj
3名無したちの午後:05/02/13 20:27:59 ID:9hDa+rAj
■御用達ショップ

紙風船
ttp://www.kamifusen.jp/
コムショップ
ttp://www.comshop.co.jp/tsuhan/

■関連スレ

秋葉原スレッド59号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1098634790/
日本橋スレッドPart72
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107362756/
大須・東海地方のエロゲ事情 Part29
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107779527/
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104600733/
【西口】オタ街へ進化中 新宿スレ一丁目【東口】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1025474554/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094242847/
4名無したちの午後:05/02/13 20:31:38 ID:B++5w2xy
よんさま
5名無したちの午後:05/02/13 20:42:01 ID:Dt9+npzw
チョン<`∀´>ニダ
6名無したちの午後:05/02/13 20:58:29 ID:/pegXBns
>>1
乙ワゴン
7名無したちの午後:05/02/13 21:47:23 ID:AsDxpTKA
8名無したちの午後:05/02/13 22:04:02 ID:tU45F8CT
ピケ8
9名無したちの午後:05/02/13 22:14:06 ID:V5HeblLg
>>1
乙カレー
10名無したちの午後:05/02/13 22:28:26 ID:nblV3kSl
>>1
モツカレー
11名無したちの午後:05/02/14 01:41:20 ID:CmqVNOY7
hosyu
12名無したちの午後:05/02/14 02:16:07 ID:Q4TR1eZv
当スレでも越沢がカキコしてきますのでマジレスしたい人だけ相手してください。

越沢について
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/15-18
越沢レスの例
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/19-21

※IQ低そうな文体が特徴です
13>5 ID:Dt9+npzw:05/02/14 02:18:25 ID:Q4TR1eZv
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.3
794 :名無したちの午後 :05/02/13 18:54:41 ID:Dt9+npzw
歩道でマイク持ってライブしてる女をその場でレイープするヤシとかいないかなァ

屋外プレイしてるところを撮影したい


ショップで低価格のゲームスレッド その19
940 :名無したちの午後 :05/02/13 14:51:23 ID:Dt9+npzw
アリスさんに失礼だ。アヤマレ。

944 :名無したちの午後 :05/02/13 18:37:45 ID:Dt9+npzw
よど新宿店のグリーングリーンは7280えんだった液化ガス

947 :名無したちの午後 :05/02/13 19:08:04 ID:Dt9+npzw
茶色の紙袋に包まれてて安いから買おうと思ったけど、クソゲーてんこもりガッチンポーだったらいやなのでスルーしたけど、日曜日に行った限りでは店内に人が多杉。
(略)http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104828447/947

949 :名無したちの午後 :05/02/13 19:56:26 ID:Dt9+npzw
ネット版は厄介だよね。中古買取は未開封でないと拒否されるし、未開封でも拒否してるのは祖父だが。
こういう売り方ってえげつないな。

960 :名無したちの午後 :05/02/13 23:16:48 ID:Dt9+npzw
よどはあり巣関係を仕入れすぎたんだな


高額ソフト 28本目
525 :名無したちの午後 :05/02/13 10:53:17 ID:Dt9+npzw
回収騒ぎまだ?


越沢のオウム返しは>>14-23あたり
14名無したちの午後:05/02/14 18:11:26 ID:CmqVNOY7
ほしゅ
15名無したちの午後:05/02/14 21:38:27 ID:CmqVNOY7
ネタ探しにネット巡回してきたけど通勤快楽1200くらいしかネタがなかた

微妙に最安値が分散してて買いにくいんだよなぁ。
16名無したちの午後:05/02/14 22:51:38 ID:3m7PBLt5
>12
IQ低そうだなんて越沢に失礼だろ、ヤツはホントにIQ低いんだから。
17名無したちの午後:05/02/15 01:22:59 ID:40WTTaQm
ほしゅ
18名無したちの午後:05/02/15 02:50:11 ID:PFHD0Mds
>>14-17が越沢?
19名無したちの午後:05/02/15 07:54:17 ID:8ljZZV07
age
20名無したちの午後:05/02/15 09:25:42 ID:i8rjQzc0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゜Д゜)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゜Д゜,≡,゜Д゜)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
21名無したちの午後:05/02/15 17:10:08 ID:7nmf5yTa
さて、コンチェルト畑の様子でも見てくるか。
豊作だといいな。
22名無したちの午後:05/02/15 17:14:32 ID:JGSqp8En
古川で980円だよ。
まあこの季節ハウス物しかないから仕方ないべ。
23名無したちの午後:05/02/15 20:41:15 ID:076rHv0d
保守
24名無したちの午後:05/02/15 22:22:28 ID:nqz79hEP
今日、古川で物凄い数のふたごえっちが1980で積まれてるの
みて思わず笑っちゃったよw
25名無したちの午後:05/02/16 03:10:58 ID:F1NZZ2sk
H
26名無したちの午後:05/02/16 04:49:59 ID:oP4HusNn
うわー、今の地震で積んでた特価エロゲの山が崩れてきたー!
消化しない罰なのか!?  しかしデカかったな…
27名無したちの午後:05/02/16 10:37:03 ID:F1NZZ2sk
崩さないもまえさまの代わりに崩してくれたんだよ
28名無したちの午後:05/02/16 12:28:21 ID:F289snbi
うちのエロゲ箱も見事に崩してくれたよ。
地震様、今更コンチェルトなんてできません・・・
29名無したちの午後:05/02/16 16:08:51 ID:bTGDZD1w
>>24

ttp://park16.wakwak.com/~vgwei/

>古川電気は家庭用ゲームソフト大幅縮小。撤退するらしい。

エロゲーに気合い入れるつもりなのだろうかw
30名無したちの午後:05/02/16 17:57:37 ID:g8pbArfo
http://www.furukawadenki.co.jp/kids/contop.htm
パソコンソフトのお取り扱いを強化・特化するために、2月末日をもちまして、コンシューマーソフトのお取り扱いを停止いたします。

どうやらそのエロゲに力を入れるのは間違いないみたいだな。
31名無したちの午後:05/02/16 19:15:41 ID:5nFgiKmk
つまり、エロゲのほうが売り上げがいいって事か。
まあ結構安いもんな。
32名無したちの午後:05/02/16 19:31:47 ID:idbyjPX/
店舗のほうは悪評判をちらほら聞くけど、通販は普通に対応いいしな。
特価商品は紙よりちょい高めの値段設定だが
送料分を考慮に入れると実は古川のほうが安いことも多い。
33名無したちの午後:05/02/16 23:01:11 ID:jB4VMI8/
>>31
コンシューマは最近売り上げがどんどん落ちてきてるって聞くしな。
俺も一部のタイトル除いたらネトゲやってた方がよっぽど楽しい。
エロゲは別腹。
34名無したちの午後:05/02/16 23:13:15 ID:7gI4B0e/
古川は通販良いよな。
特価品もあるし、送料も安いし。

悪評判の中古関連のプレミア関連も、発売日とかに買わなかった、予約しなかった奴が悪いし。
新品の俺には関係ないから、ただの僻みとしか見えないな。それに、金積めば買えるし。

まあ、地方ユーザーなんで、現地での接客はどうなのか良く分からんが。
35名無したちの午後:05/02/17 00:34:03 ID:niWVfnuc
接客に関しても、
店員に当たり外れがあるのはどの店も一緒だから、普通だと思うけどな。
36名無したちの午後:05/02/17 01:14:52 ID:Xb+aVg1n
現状でも古川店頭では新品コンシューマーはあんまり扱ってないしな。
でも、扱い止めるのは中古もなんだろうか。。。
37名無したちの午後:05/02/17 01:20:25 ID:GjH30SaV
っつかこないだ店いったらコンシューマのスペースほとんどなくなってたぞ?既に。
38名無したちの午後:05/02/17 02:01:49 ID:Wb4b4Jhr
逆転裁判1980くらいで叩き売りされてるなら行こうじゃないか
39名無したちの午後:05/02/17 02:47:38 ID:B8bVpIIM
メッセエロゲ館で遙かなる時空の中で〜8葉抄〜が1980円だった
40名無したちの午後:05/02/17 02:58:14 ID:4S3yX1kR
ちょっとメッセエロゲ館逝ってくる
41名無したちの午後:05/02/17 21:03:17 ID:RFEsYdZJ
俺も購入しようかと思ったが、何かを越えてしまう気がしてやめた。
42名無したちの午後:05/02/18 00:14:29 ID:wmlaKXYm
紙にあるLOVEパッケージ1980円は、バグは修正されてるのかな?
確か両作品とも結構なバグがあったと思うんだが。
公式ではパッチダウンロードできないし…
43名無したちの午後:05/02/18 02:31:16 ID:Dn2zzTEP
ゾーニングが厳しくなってきたのかな
44名無したちの午後:05/02/18 14:02:25 ID:QVgRhpa2
>42 これじゃないのか?
 ttp://www.oresama.co.jp/html/support.htm
45名無したちの午後:05/02/18 14:11:30 ID:K+YeOWYj
>>41
俺は超えたぞ。おまえも俺の屍を超えt(ry
46名無したちの午後:05/02/18 21:05:39 ID:jMcEwThr
>>44
サンクス。
なんか以前見たときNOT FOUNDだったんだけど、ダウンロードできました。
47名無したちの午後:05/02/18 22:13:22 ID:4ZMM0Thd
古川通販 ふたごえっち \1800
48名無したちの午後:05/02/18 22:34:17 ID:26WXuwcL
アソビット1でカルテット2980
20時の時点でもそこそこあり、
売れる度に補充していたので
かなり放出するっぽい。
49名無したちの午後:05/02/18 22:42:00 ID:01tUhbTy
>48
俺もそれ見た。
朝一では2段分並べられてたが一巡して戻ってきたら1段に減ってたところからすると、
販売も補充もそれなりの速度で流れてるようだね。
この値段なら買っとこうと思うなら早めに抑えるのが良いかと。
50名無したちの午後:05/02/18 23:02:57 ID:eDBS8fY3
阿蘇壱はカルテット以外も
・桜待坂ストーリーズ
・地下鉄封鎖何とか
その他4〜5点か特価品やってたな
名前が思い出せんので見た方
書いてあげてくださいな

あと安売りじゃないけどおとぼく通常版
いっぱいあったな
51名無したちの午後:05/02/18 23:46:00 ID:tB2i5aEe
50氏に追加
人妻コスプレ妄想
悪注入
 ともに\2980

52名無したちの午後:05/02/19 14:04:47 ID:5Tq2X9Vt
53名無したちの午後:05/02/19 14:11:44 ID:Ijp1OqTO

 ま た 大 阪 か !
54名無したちの午後:05/02/19 14:41:53 ID:0DnYF5gC
久々に巡回してくる
気になるタイトルがあればどうぞ
55名無したちの午後:05/02/19 15:01:17 ID:fhe3UqR3
>>54
CLEAVAGE

評判悪いわりには結構売れてるようだが、安いならほしいので。
56名無したちの午後:05/02/19 16:05:46 ID:oNdCmLDw
阿蘇1のカルテットは初回版?
57名無したちの午後:05/02/19 16:06:54 ID:lkDJ4Y4t
だだあまりのカルテットに通常版など無い
58名無したちの午後:05/02/19 20:01:00 ID:0DnYF5gC
>>55
全然安くはなってない
発売日当日と何処も大差無いよ

何処にも置いてて一番安いと思えたのは


どきどきクローゼット 初回版 1.48K
他は1.98K〜3.5Kぐらいですた

オゲレツ大百科とその続編評価されてんのか
1時期0.5kと1kだったのが微妙に値戻ししてる 1.5Kと20Kで売られてるな
確かに面白いしエロいので昔の値段ならお薦めだった
59名無したちの午後:05/02/19 20:09:08 ID:0DnYF5gC
最近いってないので知らなかったが各店特価コーナーましなの置くようになってきたな

戦果

ママトト 中古 580円
ペルシオン 中古 780円
どきどきクローゼット 新 1480円
巣作りドラゴン 新品 5000円 そろそろ値下がりって事?
ごす 新 580円
銀の蛇と黒の月 新品 1480円
人妻奴隷喫茶 1+2 新品 1500円

最安値全部いってるはずだ 疲れた。。。
60名無したちの午後:05/02/19 20:31:43 ID:EruSgtZW
ママトト、最近+1000円くらいで買った…廉価じゃないやつ
61名無したちの午後:05/02/19 21:01:46 ID:dlGZzxW7
ごす いいなぁ ごす
62名無したちの午後:05/02/19 21:03:49 ID:p2t+5opg
>>60
マニュアル兼資料本がついてれば別にいいんでないの
ついてなかったら負けだが
63名無したちの午後:05/02/19 22:52:43 ID:bmqnaRYl
安かったから買った「らくえん」
おまけのシナリオで思わず泣いてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無したちの午後:05/02/19 23:26:42 ID:pwi5ONEJ
LOVEパッケのために紙行ってきたよ。
週末特価で片翼の天使&もふもきゅ980円だった。
・・・ワゴンメーカーWITCH(;´Д`)
65名無したちの午後:05/02/20 00:50:38 ID:K3l7UnVy
古川通販 なんか増えてるな
66名無したちの午後:05/02/20 00:53:49 ID:lvIaKthJ
>65
でも微妙なラインナップな気が
67名無したちの午後:05/02/20 09:33:23 ID:CLjXacSK
阿蘇壱は、まだカルテットを2980円で売ってますか?
もし、売ってるなら、お昼に行こうと思うんですけど…
68名無したちの午後:05/02/20 12:55:25 ID:jfRCVoEG
>>67
躊躇して訊いてる傍で、安い特売品がかっさらわれてしまう罠
特攻してこそ華。死中に活路(=もっと安い特価品)を見出して始めて勝ち組になる
69名無したちの午後:05/02/20 13:52:03 ID:GwinakKs
家ッ飛びとかまだ売ってるだね
ピアノストレインもあった どっから湧いてくるんだ

ワンズファーストラブ100円で売ってた
衝撃的な価格でつい買ってしまったよ
100円て ひなたのおか記憶のかけらでも180円とかだった気がするんだが
70名無したちの午後:05/02/20 13:57:15 ID:ODvWtCi8
紙は土日に限るぜ。元々の値段が低い上に
ランダムで500円引きだなんてオイシすぎる
7167:05/02/20 17:33:20 ID:CLjXacSK
>>68
師匠〜ッ!
俺が間違ってたよ!!
今から行ってくる。(今、起床)
72名無したちの午後:05/02/20 18:49:57 ID:SUWLnsh8
おまえら、日本橋のOAにはもう行ってきたか?
すごいぞ、あそこは、まさに低価格スレの楽園。
値段が微妙というが、根本的にネットで売ってる低価格ソフトは大体あるし、その値段で置いてる。
数もワンフロアの2/3を占めてて百タイトル以上、1タイトル十数本程度ある。

日本橋に行ける低価格スレの住人は一見の価値があるよ。
俺は感動した。もうお腹いっぱいw
73名無したちの午後:05/02/20 19:09:50 ID:k2YB7IcH
>>72
そうそう。あそこはいいよねー。
自分で書いた原画を持っていくと、あきら先生・葵羽鳥先生・山本和枝先生・岡田充司先生に講評して貰えるんだよね。
僕はOPENしてから通ってるよ(藁
商品券もいっぱい貯まったから、早くテレカでないか楽しみ(藁
プレミア必至だね!
74名無したちの午後:05/02/20 19:12:05 ID:gNeU84BI
>>73
えっ(ry
75名無したちの午後:05/02/20 19:32:19 ID:qhEtJUbT
>>74
そう(ry
76名無したちの午後:05/02/20 19:41:31 ID:2E9+E+Q0
>69
神戸のアリスでハローグッバイとか100円で売ってた。
77名無したちの午後:05/02/20 19:47:07 ID:uKlHgIwo
>75
横レスゴメン。バシOAの近くにあったタコ姫ってなくなったの?
78名無したちの午後:05/02/20 21:28:33 ID:J7jr2SZ/
>>73
これまた古いネタを……
79名無したちの午後:05/02/20 21:31:44 ID:+Wlr8TFa
たくさん書き込み有るなと思ってみたら……何やってますかお前ら。
80名無したちの午後:05/02/20 21:48:09 ID:sUgbX/Kh
>>79

 ネタないんだもん…地図とか決算月だから今週末あたりまたなんか
やんないかねえ
81名無したちの午後:05/02/20 23:22:38 ID:kqq+ra7d
ソフマップの倶楽部Sは今年もルピープレゼント特典あるかな。
それで特価品かえるかなァ。
82名無したちの午後:05/02/20 23:36:03 ID:nsqP7rji
地図って特価品は現金のみ扱いじゃなかったか?
83名無したちの午後:05/02/20 23:48:44 ID:H0Dmm39l
ルピーは使えないがプールが使える、って扱いだった筈だな。
ある程度地図で買物するんなら、ルピーは還元率が低い通常中古品とかに
使うのがいい。新品は微妙に還元率が高い。
84名無したちの午後:05/02/21 00:23:54 ID:YxPc7bf6
中古はどれくらい還元あるかわからんが新品は3%だった
85名無したちの午後:05/02/21 00:46:54 ID:Pjs2UFEv
コムや風船の通信買取サービス利用したことのある人いる?
やらなくなったソフト売りたいんだけどきちんと査定してくれるのかな?
近場に売れる店がないんだよね・・・。
86名無したちの午後:05/02/21 00:51:44 ID:K/chrY6S
>>85
風船はある。5本以上だと着払いで送っていいから楽だった。
査定も別におかしいところ無かったし、振込みも結構早かった。
近場に無いなら使ってみてもいい気がする。
87名無したちの午後:05/02/21 00:55:21 ID:/mYxqJmd
>>85
先月コムで売ったけど何の問題もなかったよ
>>86さんみたいに5本以上で着払いOKだし
査定不要だと500円UPするし、結構いいかも。
88名無したちの午後:05/02/21 01:10:13 ID:8gzWw+Ud
そうそう。あそこはいいよねー。
本数が5本以上なら着払いでOKになるんだよね。
査定不要にすれば買取総額に+500円されるし。
下手な店に売りにいくと一部の高額指定品以外一律100円買取とかだったりするから
コムに送ったほうが断然お得で安心だね!
89名無したちの午後:05/02/21 01:17:12 ID:Pjs2UFEv
>86,87,88
レスthx

高額商品とかもあって不安だったんだけど
結構ちゃんとしてそうだから
利用してみることにしようかな〜。
90名無したちの午後:05/02/21 01:18:25 ID:N07JLIUh
秋葉原の古川でエロゲー11本を4800円で買ってきた
全部聞いたことのない微妙なエロゲーだ、お買い得だと信じたい

ちなみにコンチェルトは980→990に微妙に値上げしていた
91名無したちの午後:05/02/21 01:29:09 ID:CSOnsdAL
古川のコンチェルトは680円だった気がしますがここでソフトのネタが上がると必ず値上げしてきますね。
それだけココは視聴率の高いスレなのでしょうか?
92名無したちの午後:05/02/21 01:30:27 ID:W9pIzxGS
>>90
タイトル晒してみなよw
9390:05/02/21 01:48:25 ID:N07JLIUh
長いからアレと思ったけど、美味しいかな?あと、実は12本だったな

ダイアの約束(ジュエリー)
虹色水晶(ジュエリー)
宅配恋愛倶楽部サファイア(ジュエリー)
マスカレイド〜仮面遊戯〜((soleil)
東京遊幽(sarang)
奏(purple)
OnesFirstLove(プラスワン)
ネジレ(えん)
君の想い、その願い(tumugi)
傷だらけの天使達〜メイド研修生〜(Blueheven)
HalloGoodbye!(F&C)
卒業〜沖縄ロングバケーション〜(スプラッシュ)
トラブルバスターズ(spiel)

以上です、レシートは合算なのでどれがいくらかは忘れたけど
全部290円から490円の間でしたー、ここ的には評価はどうなんだろ?


94名無したちの午後:05/02/21 01:50:32 ID:E5le/yXR
>>HalloGoodbye!(F&C)

名作。ミススペリングだが。
95名無したちの午後:05/02/21 01:51:25 ID:SJNSV920
>>90

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
96名無したちの午後:05/02/21 01:59:37 ID:N07JLIUh
まじですか?じゃやってみようかな?1本だけでも当たりがあるならいいや
たしかHalloGoodbye!(初回新品)は、CD版が290、DVD版が390で山盛りでうってて、
「4枚組みかー、F&Cなら名前くらいは知っているし、ネタでCD版を」買いました

490以下がかなりあったんですが、絵柄的にどうしても受け付けないのが2本、これはスルーしました
97名無したちの午後:05/02/21 02:00:52 ID:OGSqYDak
>>88
(・∀・)しいがらーさんですか?
98名無したちの午後:05/02/21 02:08:18 ID:8/wu7iak
>>93
( ゚∀゚)ァハハ /ヽ /ヽ ノ \ ノ \
99名無したちの午後:05/02/21 02:09:15 ID:W9pIzxGS
>>93
(ノ_・。)
100名無したちの午後:05/02/21 02:10:34 ID:E5le/yXR
みんな泣くなよ。
時間つぶしにはなるだろう。たぶん。
101名無したちの午後:05/02/21 02:19:48 ID:vh/TNRT0
ショック、虹色水晶はこの間ソフマップで500円で買ったばかりだ。

>>93
この中では東京幽遊の評判が割と良かったような気がする。
漏れは980円で買って、展開がたるくてほったらかしだけど。
102名無したちの午後:05/02/21 02:35:26 ID:8sD1kLwM
積むには良い箱たちだよ・・・。
大丈夫、アムロは強い子だから・・・。
103名無したちの午後:05/02/21 03:28:58 ID:UIJ0HSJ1
このスレはいつも私の心を潤してくれる。
104名無したちの午後:05/02/21 07:14:27 ID:4KowjWnE
>93
ダイアの約束で3つあるシナリオの内の1つがマジお勧め
105名無したちの午後:05/02/21 08:05:43 ID:LtVXMF9K
>>93
虹色水晶のシナリオもシステム周りを気にせずやれば値段に対してお得だと思う。
106名無したちの午後:05/02/21 08:50:53 ID:KxyJoxwv
虹色水晶は凡作だが腹が立つ出来ではない。主題歌は好き。
107名無したちの午後:05/02/21 10:51:03 ID:idOJyfTm
君の想い、その願いを買いにちょっと古川まで逝ってくる
108名無したちの午後:05/02/21 13:26:22 ID:uy0MMXeT
>>96
Hello Good-by!はメーカースレでも
全くと言っていいほど報告なし。

ぜひ感想を聞かせてくれ。
109名無したちの午後:05/02/21 16:45:03 ID:YD2cRBgi
何か色んな意味で>>90が勝ち組に見えて悔しい
110名無したちの午後:05/02/21 17:11:05 ID:U6IqhwY0
積んだら勝ちかなと思t(ry
111名無したちの午後:05/02/21 17:52:42 ID:C1e9kvc0
ツンだ!
112名無したちの午後:05/02/21 18:19:57 ID:zvdhWZE6
ツンデレ(;´Д`)ハァハァ
113名無したちの午後:05/02/21 18:24:31 ID:alT3sRTk

すんげ安かった訳では無いですが、
L∀○×春我部コンピューター館で去年の春先くらい迄の(※?)が
付いてる値段の半分だったので、

うたわれるものDVD版 3,960円
.CROSS†CHANNEL  3,480円

で狩って来ました.

まぁ、以前から適価なら欲しかったタイトルなんで、まぁ良いかな...と

※ アルあその通常版が半額にはなってないので、
  どっからが半額なのか、厳密には不明です.
114名無したちの午後:05/02/21 18:54:07 ID:UIJ0HSJ1
>>113
くろすちゃんねるほすぃ……
115名無したちの午後:05/02/21 19:03:10 ID:8sD1kLwM
でもさ、3K半ばって時点で
スレ違い
じゃないか?
116名無したちの午後:05/02/21 19:29:38 ID:ZAj9wS8O
いや、ネタの提供は大歓迎だ。
あんま続くと( ゚Д゚)ゴルァ!!かもしれんが。
117今一度スレの趣旨をば:05/02/21 19:59:03 ID:rGJSOqzO
   ∧_∧        ∧_∧       ∧_∧     ∧_∧            ∧_∧
  〈 `∀´〉       ( ´∀`)      ( ´∀` )    ( ´Д`;)           ( ´Д⊂ヽ
 ⊂(   )つ     [|∪_  )つ     (  つつ    ノつ   つ ∧_∧_    ⊂    ノ
   ( (\\  ,     ) ) \      / /\\  ⊂ ノ ノ ⊂⌒   ○⌒つ   人  Y
   (__) \_つ,,   (_)  \_つ,,   (_)  (_)ミΣ し     ̄丶(  /~    ,し (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.       し'
ダウソ厨      0K        1K         2K       3K      4K

118名無したちの午後:05/02/21 20:29:24 ID:0vpUHoxi
スレ違いじゃないし
119名無したちの午後:05/02/21 20:39:03 ID:rGJSOqzO
>>118
あくまでネタだったんだが
120名無したちの午後:05/02/21 20:55:48 ID:7cN+MwlQ
ダウソ厨が、なぜあるんだ?
ネタだと言われても、意味ワカンネ('A`)
121名無したちの午後:05/02/21 21:43:23 ID:awuEeBf1
ダウソ厨が勝ち組ってことか?
122名無したちの午後:05/02/21 21:48:12 ID:rGJSOqzO
んなこたーない。同類って意味でチョソ顔にしておいた
そんな反感買うとは思わなかった・・・スマソ
123名無したちの午後:05/02/21 22:02:44 ID:lMUrtsYZ
               m9  9m 9m
                 / ̄\  
               m9( ^Д^ )9m プギャープギャーー!
                 \_/  
               m9 m9  9m
                   m9∧ ∧  
            m9 ∧ ∧ \(^Д^) 9m プギャープギャープギャー!
プギャー〜〜〜!  \( ^Д^ )/ |   / 
              |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
124113:05/02/21 23:26:31 ID:DATNxHMQ

どっでも良いけど、素の状態の上に更に2重にシュリンクされてた...

“50%OFF”の紙片を挟み込む為らしいけど... 御面倒な事だと思いマスタ.
125名無したちの午後:05/02/21 23:34:05 ID:8BHkVyEA
>>120
OK以下ってことなんじゃない?
126名無したちの午後:05/02/21 23:42:57 ID:ulselI7a
>>HalloGoodbye!(F&C) の感想
良くも悪くも古きエロげー
DVD2枚に1章と2章にするのが謎
一枚で入る容量
127名無したちの午後:05/02/21 23:45:57 ID:DATNxHMQ

そういや、( ドリキャスの )エンジェルプレゼントまだ開けてなかった...

つーか、手付かずのゲームばっかりだな.
128名無したちの午後:05/02/22 00:01:45 ID:N07JLIUh
多分その「手付かずのゲーム」を全部クリアしてから
今欲しいゲームを買うようにすれば、半額以下でそろえられそう
129名無したちの午後:05/02/22 00:08:54 ID:sRLNGg4N
>>113 さん
L∀○×春我部って特売よくやってます?
130名無したちの午後:05/02/22 00:17:12 ID:gQkn8how
ロビンソンの中だっけ?
131名無したちの午後:05/02/22 05:31:41 ID:BwQYl/rh
>>129

ぃぇ、いつもはチラシとポスター漁るだけにしてます( ごめんね>店の人 )

今回の『 半額 』も一律の対応なんで、『 それでもまだ高い 』ってタイトルも勿論ありますし
去年の暮れのは全然安くないです.

>>130

マンションの1階ですが...

あと( 全く別の話として )車が要りますが、
東大宮がもうすぐ閉店なんで安かったりはしたんですが、
文字通りの『 処分 』でしたし、もうマトモなものは残ってないでしょう...
( 展示用の什器や店で使ってた配線機材まで切り売りしてます )
132名無したちの午後:05/02/22 13:34:45 ID:CUmFRbIM
漏れクロスチャンネル6200円で買ってきたばかりだよ・・・
133名無したちの午後:05/02/22 14:18:41 ID:Spuug5u1
すれちがいの純情
134名無したちの午後:05/02/22 14:51:40 ID:KAX7BVjP
三分の一も伝わらない純情
135名無したちの午後:05/02/22 23:18:04 ID:RcRO+nem
90を読んで、古川へ行ってみた

現在のアキバのワゴン王は古川ですな。
「サファイア」を¥280で購入。
紙にもがんばってもらいたい。

ところで、「悪注入」って在庫過多なのか。内容は中途半端(陵辱のような
甘甘のような)。先週のアソより安い\2,480。もう一声ほしい
136名無したちの午後:05/02/23 00:15:22 ID:+qXK9ESu
紙に不満はないけど品揃え弱くなった気がするな
エロDVDなんて動きの少ない商品やめてエロゲだけやってりゃいい気ガス
長くやってると紙程の激安でも不良在庫増えるだろうけどがんがって欲しい

>>135
確かに今の古川はかつての紙以上かも
137名無したちの午後:05/02/23 00:20:50 ID:3TzJlXm0
紙風船に置いてある格安バイブを購入したところ見たことある?
たまに数が減ってる時があるんだけど誰かが買ってるのかな。
138名無したちの午後:05/02/23 01:14:49 ID:6JbY6/Wj
>>135
銀河婦警伝説サファイアもずいぶん値段下がったな
139名無したちの午後:05/02/23 17:08:37 ID:3c2CWqP7
古川行ってきたよん。

宅配恋愛倶楽部サファイア290円
ハローグッバイ!DVD版 390円
虹色水晶 290円
卒業 メイドインラブ 290円

を購入。
サファイアは発売当時に体験版プレイして結構気に入っていたので嬉しい。

古川が家庭用ゲームの販売を止めてエロゲに
力を入れると聞いたときは不安になったが、かなり本気みたいだな。
これからも贔屓にさせてもらおう。
140名無したちの午後:05/02/23 23:01:55 ID:+qXK9ESu
この値段で売買されていいんだろうか 嬉しいと同時に怖い
いくら糞ゲーでも大量に色んなタイトルが500円以下て
それとも古川が今だけ頑張ってるのかな??
141名無したちの午後:05/02/23 23:12:21 ID:3TzJlXm0
ハローグバイって抜けるの?いくたたかのん原画っぽいんだけど?
142名無したちの午後:05/02/23 23:15:56 ID:PDzDpBVC
F&Cってことでお察しください。
143名無したちの午後:05/02/23 23:24:50 ID:TzEY16Ax
>>141
ああ、たっぷり抜けるぞ〜





あまりに出来に髪の毛がな…
144名無したちの午後:05/02/23 23:47:12 ID:YjgB1i+J
>>141
抜けすぎてイっちゃってもうたいへん






魂が。
145名無したちの午後:05/02/24 00:20:30 ID:D5FI09uJ
>>141
 いくたたかのん・・・。そういう見解は初めて見たが、
  たしかに似てるような気がしなくもないような。
 実際は「鈴木典孝」。
  他に最近ではOVA「天罰!エンジェルラビィ」キャラデザ担当…うわ、微妙。
146名無したちの午後:05/02/24 00:44:10 ID:PreiRakY
とりあえず俺の中では
いくたたかのん原画のゲームが出たら発売日に買いたいが
ハローグッバイ!は390円でも買う気になれない
そのくらい違う


鈴木典孝はファニーBeeとか雀偵2〜3の頃の絵だったら余裕で抜けるんだがなあ…
147名無したちの午後:05/02/24 00:58:22 ID:NOllQKet
今日もアソビ1号館には、おなじみのカル鉄塔2980円(山積み)とふたごえっち1400円台を確認。
あと何種か特価あったが、仕事帰りで疲れてて記憶に無い。

・・・俺もエロゲの発売される金曜に街をうろつきたいなぁ・・・水曜じゃコンシューマー
新作のお祭り感も無いし。
148名無したちの午後:05/02/24 01:25:31 ID:SZVypN4U
カル鉄塔山積みって凄い迫力だな、気に入った。
14948:05/02/24 03:31:13 ID:oXws+eMu
カル鉄塔、先週金曜は順調に売れてるように見えたが、まだ山積みなのか…
仕入担当が注文数を一桁間違えたのかな?
150名無したちの午後:05/02/24 06:00:35 ID:1lYM7kg7
1980円になったら買うんだがな。
151名無したちの午後:05/02/24 08:20:25 ID:3ZEaDypa
>145
鈴木典孝かあ。
昔、アリスのSFゲームの原画やってたな。懐かしい。
152名無したちの午後:05/02/24 09:56:01 ID:VD8CHf7e
宇宙怪盗ファニーBeeのことかー
アイドルプロジェクトを忘れるな
153名無したちの午後:05/02/24 12:08:27 ID:ybutzKQk
>>145
鉄火マンブレードの漫画描いてた人?
154名無したちの午後:05/02/24 19:38:57 ID:n5G6eNZ2
>>152
あの頃のPCゲーエロゲーも含め難易度馬鹿高かったよな
アイドルプロジェクトも攻略なしでやったからかなり大変だった記憶が・・・


そういや明確な抜きゲーが無い時代だった
ユーザーと作り手の微妙なプライドもあったのかな
そうとわかるのが結構売れるから今みたいにジャンル分けして確立したんだろうけど
雑誌の扱いが微妙に悪かった気がする
(VIPER、楽園荘、LIBIDO、SEX辺りが走りな気ガス)

スクランブルキーなんてのも昔は結構あったって事を
今では何人知ってるんだろう
155名無したちの午後:05/02/24 21:20:24 ID:eDbnI/gj
>152
雀偵3の方が余程エロかった記憶が
156名無したちの午後:05/02/24 21:45:03 ID:PPdh9wW0
>>154
アイプロ2にはベストエンディングが見られないバグがあって、結局修正されないまま・・・
157名無したちの午後:05/02/24 22:21:22 ID:eDbnI/gj
ドラゴムボールを(攻略無しで)必至に探した記憶がある。
公園で何度も空を眺め、UFOを探した記憶もある。




IP2はアダルトビデオ声優(みやむー)がメインを貼ると聞き、回避した記憶もあった。
158名無したちの午後:05/02/25 00:12:10 ID:+gPa28fk
マカダムなんかは明確なんじゃないかな〜。
159名無したちの午後:05/02/25 20:21:40 ID:PV6h8wIY
おまいら何年生まれですか?
160名無したちの午後:05/02/25 21:56:52 ID:d60Hw6mz
1982年生まれでもスクランブルキーが分かる俺はやはりダメ人間。
161名無したちの午後:05/02/25 22:35:58 ID:UySFA//+
1985
162名無したちの午後:05/02/25 23:16:04 ID:CjEedfCp
1970
163名無したちの午後:05/02/25 23:37:52 ID:9j2zKO55
1979
164名無したちの午後:05/02/25 23:38:19 ID:fWnq0wvI
1981
165名無したちの午後:05/02/25 23:38:51 ID:KuY6y/kz
2634年・・・でいいのかな?

ところで、スクランブルキーってなんだっけ?
カオスエンジェルに付いてきた紫色の紙とか、ボスが来たモードなら知ってるんだけど。
166名無したちの午後:05/02/25 23:51:05 ID:T6fuyp05
紙にてふぉ〜りんLOVEとドリル少女ユイが980円なことについて
167名無したちの午後:05/02/25 23:51:56 ID:+gPa28fk
皇紀か
エルフの暗号カードは毎回同じものだったね
168名無したちの午後:05/02/25 23:59:28 ID:0OcvIS2O
皇紀ね〜。邪馬台国はどうなるんだ?
和姦家族は見かけないね。2000円なら買うが。

169154:05/02/26 00:04:56 ID:51MqtURr
ちなみに俺は1979

>>160
それは凄いな。dosゲーギリギリできた最後の世代だね

そうか今の学生ってエロゲ=Windows9xからが普通だよな
自分すげー老けた気分になった


>>165
パニックキーとかフェイクキーとも呼ばれていた
押すと速攻でモノクロの今で言うコマンドプロント(もちろん偽装)が表示されたり
(ちゃんとコマンドラインが点滅してたりして芸が細かかったな)
スクリーンセーバーっぽいのが起動する

昔のPCユーザーは個人専用PCでない事や個室にPCない事が少なくなかった
誰かが来た時すぐ画面隠す必要があったのでメーカーそういう機能つけてた

蛇足:dosの頃はマルチタスク所かGUI画面が無い
エロゲ起動後は画面消すにはリセットしかない訳で
リセットボタンを何度も押すのは不自然極まりない為(PC-98ではほぼ標準装備)
さらにそういった機能が求められた
170名無したちの午後:05/02/26 00:09:04 ID:51MqtURr
>>166
ドリルついに980円なったんだ
先週1480円だった気がする

ふぉーりんLOVEは妥当じゃないかと煽ってみる
171名無したちの午後:05/02/26 00:16:45 ID:fQmIx8qw
つかLOVEパッケージが1980でこっちはボーカルCDつきだった気がするが。
KOTOKO目当てなんかだと今出てる林組のCD2枚買うより断然お得な。
172名無したちの午後:05/02/26 00:30:00 ID:pss3wiCF
>>147-149
木曜の夜に5個ぐらい
金曜の昼に見たら10個以上
減っては増え^2してるみたいだな。
173165:05/02/26 00:34:24 ID:cHVg/ern
今日、一応まだやってるらしいのOA日本橋に行く予定なので、
何か残ってれば報告出来るかも。行かなかったらごめん。

>>169
THX.アレの事ですか。
DOS画面以外にも表計算もどきとかあったらしいけど、
そういえば使った事無かったな。
関係ないけど、最近ガビョ布さんがエロゲ方面で活躍してるのが
なんか複雑。当時から竹本泉書いたり、その傾向はあったけど。
174名無したちの午後:05/02/26 00:50:26 ID:+fYICrk0
ドリルw
予想通り落ちたな
175名無したちの午後:05/02/26 01:03:58 ID:c/lUEOEl
なに?LOVEパッケージが1980円で売っているのか?
こりゃ明日は、久しぶりに出陣だな。

ドリル少女ユイは、スパイラルなみの十分の1の価値もなかったな(゚听)イラネ
176名無したちの午後:05/02/26 09:12:32 ID:xOy8G2EW
紙でDAパンツ高騰してた。3480円也。
前は1480円とかだったのに…。
やはり例の歌が高評価の元なのか。

けど今買っても、追加シナリオは
手に入らない罠。
177160:05/02/26 14:50:19 ID:szyqDyKD
>>169
PC9801とか使ってたなぁ。そう言えば。
友人に話してもフロッピー何枚っていう単位が想像付かないとかいわれたっけ。
さらに一昔前の、でかいフロッピーとかも知ってるんだが。

>>176
DAパンツ高騰か・・・。1500割った時に買っておけばよかった。
あの歌の為だけに購入していいものか悩んだが追加シナリオも無いし・・・とか考えてた
178名無したちの午後:05/02/26 18:53:27 ID:PLB+mBiq
久々に紙に100円ソフト2種降臨。

SWeetのクルーズとSoleilのMAYA〜微唾島ノ眠姫〜。共に2000年のジャニス系。
ついでに2種とも海関系が舞台・・・
まあクルーズの方はTHE SEIJIのシナリオと原画だからそこそこ使えるかなぁ・・・?

だが100円ソフトだけを買うのはとても羞恥プレイだった・・・or2
179名無したちの午後:05/02/26 21:00:57 ID:SowMlbfB
>>171
ありがと〜ん。紙で買えたよ。(もちKOTOKO目当て)
まだ40箱くらいあったような(午後4時頃)
畑から収穫したばっかりなのかな?

>>177
Windows上でエミュ使って98DOSゲ−するので、
いまだに 98DAは現役です。(ROMとFDイメージ作成用)
こないだ98の電源入らなくなったので、ケミコン変えました。
コズミックサイコはええね。
(スレ違いスマソ)
180名無したちの午後:05/02/26 21:41:08 ID:JUuQojo2
祖父の買取って傷減額無いって本当ですか?
181名無したちの午後:05/02/26 21:43:15 ID:chuc+fPs
まさか
ある
182名無したちの午後:05/02/26 22:24:19 ID:c0aMAd6U
>>180
傷減額じゃなくて
傷があると買取ってもらえない
183名無したちの午後:05/02/26 22:33:43 ID:Cckb0z1H
低価格スレで買取の話はやめなされ。
184名無したちの午後:05/02/26 22:50:11 ID:OZTOKPf5
>傷があると買取ってもらえない

目視であまりにひどい傷なら、という注釈が付くが。
185名無したちの午後:05/02/26 23:02:11 ID:WPKANWRp
えっ じゃあ 祖父で中古買うと微傷有りの可能性があるってことじゃん!
186名無したちの午後:05/02/26 23:14:56 ID:OZTOKPf5
エーツーの福袋にトッコウした勇者はいないのかッ!?
187名無したちの午後:05/02/26 23:15:09 ID:LpIy4FV0
>>185
そういうこと(藁
ゲーム買うと商品券が500円分も貰えるんだよ。
商品券4枚でオリジナルテレカと交換してくれるから凄いよね。
山本和枝先生もよく顔出すしね。イベントもよくしているよ。
188名無したちの午後:05/02/26 23:24:19 ID:2Rbu6X5m
>187
繋げるのは良いが後半部分も工夫して改変しやがれ。
189名無したちの午後:05/02/26 23:29:38 ID:swMC8Tx0
>>187
すぃがる日本橋店って最高だね
190名無したちの午後:05/02/26 23:47:47 ID:9uQIkIip
>>189
それはダウト
191165:05/02/27 00:06:51 ID:CMNxQ08/
日本橋OA行ってきた。
めぼしい物はあんまり無かった。
辛うじてランス6が4800円、ホームメイド3000円、モエかす2800円が
あったくらいで、あとはワゴンの常連と古めのソフトが500円〜2000円台。

>>182
でも、別の地図買取りに持ってくと買ってくれたりする事もあるけどな。
ところで、地図が傷減額止めたのって研磨機導入したからだとばっかり
思ってたけどちがうのか?
192名無したちの午後:05/02/27 00:19:39 ID:rdUkrmil
>>186
場所が発見できなかったので火炎かた
無念なり
OAはすでにろくなモンがないな
ずーっと待っていたヒトはご愁傷様ですな
閉店セール待たずにちょくちょく通ってたら付け間違いみたいな値段のもあったが

先週は上京して紙や阿蘇にも行ったけど良い物がなかった
夏コミまでには良い品を入荷して欲しいところ
193名無したちの午後:05/02/27 00:41:36 ID:u/8HWYhp

藻前等、中古買うなら未開封にしとけよ.
194名無したちの午後:05/02/27 01:44:43 ID:6uHvLeM/
処女が全てじゃないよ
195名無したちの午後:05/02/27 01:53:17 ID:WSjhKw8p
逆に未開封の方が開封が面倒で罪になり易かったりするからな。
196名無したちの午後:05/02/27 02:09:05 ID:4tBDT+sx
つーか地方の俺は未開封中古なんて見たことも無い
197名無したちの午後:05/02/27 08:57:28 ID:aEqCqizX
祖父の中古は葉書入ってない場合が何回かあった
198名無したちの午後:05/02/27 09:25:24 ID:Cc4USqv4
葉書は大抵の店舗で保証されない。
お返しとかの明確な利用価値があるタイトルは除くが。

そういう意味でも、未開封品が選択できるならその方がいいわけで。
199名無したちの午後:05/02/27 09:54:17 ID:9GgL6qPe
祖父中古は微妙…
>>197みたく欠品無しのやつにハガキが入ってなかったり、初回特典欠品と書いてあるのに全部入ってたり、特典テレカ付きでもないのに入ってたり、内箱破損と書いてないのに破損してたりというのが過去にあった。

秋葉ラムタラ辺りそろそろテレカ付き投げ売りまたやんねーのかなぁ
200名無したちの午後:05/02/27 10:02:17 ID:WeAOApcB
>初回特典欠品と書いてあるのに全部入ってたり、特典テレカ付きでもないのに入ってたり

これは逆に得だろ
201名無したちの午後:05/02/27 11:07:51 ID:Xvxf+iOb
欲しくて探してる人間にとっては得ではない
202名無したちの午後:05/02/27 12:39:34 ID:Ley7D2/W
?
203名無したちの午後:05/02/27 13:08:09 ID:BPCkLwoL
>>200
要するにいい加減って事だろ。
俺も祖父では、別のゲームの説明書が混入していたってことがあったな。
204名無したちの午後:05/02/27 13:15:15 ID:PkIpKlSY
俺はトレーダーで書いてないのに、テレカとかメッセのドラマCDが入ってたりとかあるけどな。
どっちも得したので問題ないけど。
205名無したちの午後:05/02/27 15:13:12 ID:/83wLTNR

祖父は未開封と書いてなくても未開封の場合もあるが、
二重にシュリンクされてるの選べば良いだけなので判りやすいね.
206名無したちの午後:05/02/27 15:39:32 ID:eRxjQAdU
オマイラ低価格のゲームをカタレ!
207名無したちの午後:05/02/27 17:27:11 ID:ZXvhUuth
紙でタイムサービスやってた

980円以上のソフト一本につき200円引き

スタートは知らんがエンドは16:00だったよ
208名無したちの午後:05/02/27 17:31:59 ID:d4Gp/dce
日本橋祖父地図でSL-C760が20000だったぞ
欲しい奴は急げ
209208:05/02/27 17:33:16 ID:d4Gp/dce
ごめん、誤爆した
210名無したちの午後:05/02/27 18:22:38 ID:0V4nU4N4
今日祖父で売ってきたぞー
結構傷があっても減額無しで買い取ってくれたよ
傷が深くなければ大丈夫だと思う
211名無したちの午後:05/02/27 18:29:17 ID:tdn06m2r
えっ じゃあ 祖父で中古買うと結構傷がある可能性があるってことじゃん!
212名無したちの午後:05/02/27 18:52:52 ID:4Aurt2m5
何でここに子どもが紛れ込んでるんだ?
とっとと失せなさい。
213名無したちの午後:05/02/27 19:54:40 ID:HK4Rsf1W
阿蘇山
D〜その景色の向こう側〜 1980
僕と4人の女教師      2480

気になったのはこれだけだがその他たくさんあった。
214名無したちの午後:05/02/27 20:39:38 ID:DgCrJvNv
>>208
蟻10、急ぐ。
215名無したちの午後:05/02/27 23:59:49 ID:sNTmblIG
>>207
俺が行ったときは1時〜2時の間がタイムサービス200円引きだった。
でも特に欲しいものが無かったんでとりあえずLOVEパッケージを1780円で買ったよ
216名無したちの午後:05/02/28 00:04:08 ID:HK4Rsf1W
>>207のは3時-4時でやってた。
この分だと他の時間もやってそうだな。
まあセールして悪いことは何も無いけど。
217名無したちの午後:05/02/28 00:57:33 ID:5cW68+ts
はてなきそら
どうよ_?
218名無したちの午後:05/02/28 01:32:33 ID:2WtulqzC
研磨
219名無したちの午後:05/02/28 01:50:02 ID:gA6SZR5q
メディランでガッツ5が1980。
ガイシュツ?
220名無したちの午後:05/02/28 21:29:24 ID:yJ4r5YL5
おまいら ゆりね、好きな先生にHな(ry が激しく欲しいんですが
安く売ってるとこ教えてくれないか?
ちなみに両方ともCAGEの作品です。
221名無したちの午後:05/02/28 22:08:17 ID:gYHZ45r9
自分で適当に探せ。
222名無したちの午後:05/02/28 22:12:52 ID:PGnMHAmT
>>220
残念、それは私のおいなりさんだ。
223名無したちの午後:05/02/28 22:55:07 ID:n/0LoMjR
大好きな(中略)ぷにぷにバシで1980円とかいう報告もあったがもう無理だな
というかあれゲーム部分がうんこだからCAGE BOY’S ヒロイン selectionの方が良いと思う。

姦計無いが地元の店で白詰草話初回中古を3800で見つけた。買わんかったが。
224名無したちの午後:05/02/28 23:59:03 ID:m6U2wFgR
俺も昔新宿リバティで白詰草話3580円で買ったよ。思い出した。
2002年の9月頃だ。あの頃は良かった
225名無したちの午後:05/03/01 03:38:54 ID:YmwL0fJQ
メディアランドの通販
結構よさげなのが追加されてる。

麻雀(ねこねこ)  1980円
鉄腕がっちゅ    2980円
マヴラヴサプリ初回版 2980円
はてなきそら  1980円
人妻コスプレ妄想 1980円


・・・昨日マヴラヴサプリを4400円で買ってきたばかりなのに・・・orz
226名無したちの午後:05/03/01 06:53:47 ID:F1o14Z48
・・・一昨日はてなきそらを2980円で買ってきたばかりなのに・・・orz
227名無したちの午後:05/03/01 10:56:50 ID:3g8pNpDk
これでねこねこはワゴン2連荘か。
はてなきそらのところもそうかな?
大丈夫なのかよ。
228名無したちの午後:05/03/01 12:07:33 ID:l4ezy5il
>>227
朱ラムネ麻雀でトリプルじゃね?
229名無したちの午後:05/03/01 13:51:29 ID:ack+K/CL
ねこねこFD2が・・・・
230名無したちの午後:05/03/01 13:55:25 ID:OGmEdDbi
メディアランドの追加商品、該当する商品はありませんとか言われて注文できない。
俺だけ?
231名無したちの午後:05/03/01 14:07:50 ID:3g8pNpDk
商品がなくなったんじゃないの?
昨日の時点ではそんなことなかったように思うが。
232名無したちの午後:05/03/01 14:39:16 ID:tVjxbIGF
昨日注文して買えたから
メディ通販は在庫切れだな

最近コムはダメだが
メディ通販はなかなかいい商品出してくるな
この前もWindDVDがお手ごろで買えた品
233名無したちの午後:05/03/01 14:43:55 ID:iaj0cLN6
梅田祖父で「さよならまゆみちゃん」が500円だった。
500円ならまぁいっか、と思い買って帰った。


積んでた……orz
234名無したちの午後:05/03/01 21:18:44 ID:KEa8Btb7
いくらなんでもネタだよね?
235名無したちの午後:05/03/01 21:47:04 ID:6Nd9hXXt
メディ通販
注文したけど反応がない

夜逃げ?忙しいのかな?
236名無したちの午後:05/03/01 22:21:01 ID:R2H/dote
ひとつお教えしよう。

夜逃げする兆候その1:銀行振込支払いに誘導するように価格差をつけてきたらやばい
237名無したちの午後:05/03/01 23:41:52 ID:RlrxER43
メディ通販の注文確定の見積もりはすぐには来ないよ。
明日の昼ごろには来るのでは?
238名無したちの午後:05/03/01 23:57:49 ID:5X0tZ6yp
>>227
Witchはもはや何連発だかわからんぞ
239名無したちの午後:05/03/02 00:32:36 ID:CcsT7odh
MW2、てりる箱、つるぺた、Fake、片翼の天使、もふ×もきゅ

・・・6つだけじゃん
240名無したちの午後:05/03/02 00:33:28 ID:7OeLso10
メディ通販
はてなきそら・・・すでに売り切れですか???
241名無したちの午後:05/03/02 00:38:22 ID:G291SZgA
242名無したちの午後:05/03/02 00:43:30 ID:kruaT3GD
うぃずぼいすもいちご打もこっちの範疇来たと思った。

てーかWitchでワゴン来なかった作品あったか?
そっち数えた方が早いと思うが
243名無したちの午後:05/03/02 00:48:34 ID:ly8pyUUI
おとぼくで株をあげたキャラボのデビュー作
BLUE廉価版2800円也
個人的にこのメーカーで一番キャラデザ良いとオモタ
244名無したちの午後:05/03/02 00:51:06 ID:CcsT7odh
上の6つを除くと・・・
Missing、Rebirth、Alive、Milkyaway、AliveRenewal、Milkywayうぃずボ、いちご打、MilkywayDVD
8つだ!
245名無したちの午後:05/03/02 00:56:05 ID:COG515fH
MilkyWay2は初回匂い箱と通常トールケースの両方がワゴン入りしてるしな。
246名無したちの午後:05/03/02 01:10:28 ID:zVn2hxSF
アリス以外全部ワゴンに叩き込んだルーン並みだな
247名無したちの午後:05/03/02 01:14:47 ID:gmX7ZIpZ
Missingは一応別会社、
Milkyway,うぃずボイス、いちごはワゴン行った。
するとワゴン免れたのは4つか。

13打数9安打
248名無したちの午後:05/03/02 01:42:04 ID:L7HIu60H
いつもこのスレに来ると一つおりこうになる自分がいます。
249名無したちの午後:05/03/02 01:54:34 ID:d4X9uuXL
新作の発注数が少なすぎて、
ワゴンにすら入らなくなった超空間は勝ち組ですか?w
250名無したちの午後:05/03/02 02:05:44 ID:FK7dwUIh
発売日が今年の元旦のソフトが、元旦に買った福袋に入っていましたよ>超空間
251名無したちの午後:05/03/02 02:24:38 ID:N5UvO5iQ
Aliveも旧紙2階でワゴン相当のところにあった
Rebirthってサポートも紹介も無いけどほんとに今のWitch名義か?

…あとはAliveREとMilkywayDVD…リニューアルのみかよ
252名無したちの午後:05/03/02 04:44:36 ID:YVWnmjWn
Milkyway3は無視されて初日にワゴン入りじゃね?
http://www.russel.co.jp/hp/adult/milkyway3/tctc.html
またテレカ商法しようとしているし

実際テレカと共におまけでソフトを販売店に押し込めば
商売が成立するとでも思っているのだろうな

良く考えるとワゴン確定だったはるのあしおとや
特典商法で値崩れしたそらうたも
テレカ付けまくって買取値段が下がったこんねこも
シナリオが評価されているソフトは値を戻す
253名無したちの午後:05/03/02 06:50:57 ID:3wI6uAmX
うーん…

はるおとは絵がマニアック過ぎて「浮動層」の取り込みに失敗した格好だったな。
中古山積みというよりは発注ミスした店舗の新品がたくさん売れ残って投売やってた印象が。

そらうたはそこそこの評価されてたけど、値戻りはロットアップしてからだったような。
新品まだ売れ残ってるし。

こんねこはまだ下がってるでしょ。このタイトルはあんま評価されてないぽ。


個人的に値戻ってるのが疑問なのがLikeLifeなんだが、これの初期値崩れは確実に
特典転売のせいだとしても、冬コミのゴタゴタの間にいつの間にか値が戻っていたような?
ソフトの内容評価よりもブランド知名度が上がったことの影響のような…
254名無したちの午後:05/03/02 09:23:31 ID:tkyY2DAc
>251
Rebirthは製作Witch、販売元ピンパイだから。

ttp://www.pinkpineapple.co.jp/pinpai/
すっかり放置だが、紹介等はこっちにある。
255名無したちの午後:05/03/02 09:49:01 ID:YK2Bmq5e
まぁ魔女がワゴン常連なのもMW3で最期だと思うけどね
256名無したちの午後:05/03/02 10:06:14 ID:44FQ2c6P
>>255
魔女自体無くなるからか
257名無したちの午後:05/03/02 10:10:02 ID:tkyY2DAc
生命線だった絵師の片割れが逃げたらしいしな。
流石に終了は近いかも……
258名無したちの午後:05/03/02 10:10:53 ID:f8RCrUXa
魔女は成功する、そんな風に考えていた時期が僕にもありました(AAry
259名無したちの午後:05/03/02 13:33:51 ID:b8aBoeP+
>>258
成功はしただろ。
もう過去形だがな。
260名無したちの午後:05/03/02 13:56:24 ID:zuc/U4jO
可哀想な魔女、
新宿ソフではAliveRenewalすら980円。
261名無したちの午後:05/03/02 20:18:20 ID:BOZXU7K9
魔女の次スレはここですか?
262名無したちの午後:05/03/02 20:19:40 ID:q9cfoCxn
いよいよ「たまれん」fは名実共に崩壊か
263名無したちの午後:05/03/02 20:20:16 ID:gF0J4Lpl
当方魔女儲だが、
色んな状況を見るにどうも魔女はMW3を最期の花火に解散する気満々っぽい。
最近紙とかに過去作が続々と流されてるが。

MW3は明らかに開発&販促費用回収できなさそうだし、
絵師3人(一人既に抜けたが)も居ても(実力は鹿も角)まともなペースでシナリオ上げられる
ライタが居なくなったんじゃどうしもないしな
鳥和えず俺はライアー儲に避難済みだっ

264名無したちの午後:05/03/02 21:03:08 ID:hgdhOohx
まさに投売りという言葉にふさわしいネジレ買って北。

…普通に面白いなコレ。OPも良い感じだし。
265名無したちの午後:05/03/02 21:23:47 ID:6JVwWbll
>>264
三点リーダを多用する文章の癖に耐えられて、ゆうろの絵が好きなら割とお勧め。
前作も面白いんだが、こっちはワゴンでも見かけなくなったな。
266名無したちの午後:05/03/03 00:03:18 ID:UsGcjHYs
ネジレか。シナリオは佳作か及第点かぐらいに感じたけど、
あの捜査みたいな部分が「自分の手でゲームを進めてる」って気分になれるんだよね。
段階が進んでいくのが快感というか…。自分にはいい感じの難易度だったし。

…トレーダーのジャンクだったからこう思うのかもしれないけど。
267名無したちの午後:05/03/03 05:46:33 ID:OY2q/xpJ
ネジレ地図にいっぱい余ってたけどいい感じならやってみようかな。
地図に朱の初回が中古だけど1280円でいくつか売ってたんで買って積んでるんだけど、
このスレ的には薦められるのかな?
268名無したちの午後:05/03/03 06:39:10 ID:tYZ7YWGy
ゆうろ氏は背景を描くのがものすごく上手いんだよなあ。
はにはにとか杜氏の郷とかの背景もゆうろ氏でなかったっけ。
269名無したちの午後:05/03/03 08:26:19 ID:l+PBsR1e
服の描き込みとか構図もイイね
270名無したちの午後:05/03/03 10:11:45 ID:VH0KacE1
夕闇の童詩 だっけ?  あれも柔らかい絵で良かった。絵は。
271名無したちの午後:05/03/03 10:52:23 ID:2QkbXZTy
珍しく低価格なソフトの中身について語るスレになってるな。
ネジレは俺も嫌いじゃない。オチが少し弱いのが残念。
272名無したちの午後:05/03/03 11:08:08 ID:AsJr5opF
糞古川でハローグバイが290円
273名無したちの午後:05/03/03 14:56:02 ID:RyLJMyWn
注射器2って高評価ソフトで、プレミアついてたけど
廉価版出て暴落したかな?
2800円で買えるなんて、ホルダーは泣いてるな。
俺は持ってないからラッキー(´∀`)
274名無したちの午後:05/03/03 21:48:11 ID:P0FmLweW
最近コムのメルマがはっちゃけ過ぎだな。
っつか今日の一通目はタイトル見た時点で反射的に削除っちまったぜい
275名無したちの午後:05/03/04 00:33:12 ID:BmdaPKWI
ゆうろたんといえば「SENSE OFF」が一番面白いと思うんだが
誰も書かないあたりがこのスレらしくて素敵。
276名無したちの午後:05/03/04 00:38:59 ID:L0ZK/QGD
だって低価格スレだし…
277名無したちの午後:05/03/04 01:00:12 ID:urA4SDAS
古川の500円以下のなかで
どれが一番あそべる?
278名無したちの午後:05/03/04 01:25:26 ID:pQh82rK6
>>277
全部買って積もうぜ。
話はそれから。
279名無したちの午後:05/03/04 01:34:18 ID:sbyXPq9K
以前このスレでアリスの館7の名前を見た気がするのだが、もう無い?
280名無したちの午後:05/03/04 01:36:02 ID:tx3d0sJh
>>277
ハロウグッヴァイ
281名無したちの午後:05/03/04 01:43:34 ID:32fvX2ca
sense offはえらい廉価版が出たが、すっかり見かけないね
282名無したちの午後:05/03/04 01:49:34 ID:xaA+Ow8P
>>279
阿蘇に4980ならある
コムでも4980でまだあるみたい

既出かもしれんが古川に
Angel Wish2980
ふたごエッチが安くなって1480
283名無したちの午後:05/03/04 01:58:30 ID:SEtSZV+e
>282
サンクス。4980か。

脳内計算
まなな:1980
Lyceeのカード:400
しまいま:980
鈴宮刑務娼館:580
DUNGEONS&DOLLS:580
CDやらカレンダーやら:460

おっしゃ、ゲーム4本買うつもりで買ってくる。


ふたごエッチ、980にならんもんかのう……
284名無したちの午後:05/03/04 02:34:20 ID:BmdaPKWI
>>281

 それはサントラCDのことか、もしかして?
285名無したちの午後:05/03/04 02:41:33 ID:Nak4fWKN
>283
ヨドの3980アリス7はもう無かいのか?
286名無したちの午後:05/03/04 04:51:29 ID:32fvX2ca
>784
そですよん
絵が五枚くらい足りないが・・まるごとついてくるおとくさ
287名無したちの午後:05/03/04 06:43:08 ID:RmmkNffE
>286
未来を見据えたおまいに惚れた。
288名無したちの午後:05/03/04 08:12:16 ID:OOrykBN4
>>285
今月の一日に梅ヨド行ったときはまだ4、5本積んでたよ。
289名無したちの午後:05/03/04 16:07:17 ID:plXBfaHI
>>285
今日もまだあったよ。
ソフマップで3675円になってたけど。
290名無したちの午後:05/03/04 23:34:33 ID:/EqVO03a
とりあえず誰も報告してないので。
リニューアルした石丸で、そらいろの雫が1000円で売ってた。
今日見た限りだとそれしかなかったが、リニューアル価格とか書いてあったから
昨日は何種類かあったと思われる。
291名無したちの午後:05/03/05 00:19:45 ID:HeJPCwJ8
今日の昼間には、ブラパのすいすいがあったらしいぞ。
292名無したちの午後:05/03/05 00:33:53 ID:an8hhSdT
>279
地図14号店
\3,670
昨日仕事帰り確認

ナカムラアンコウ
ルーツ\1,980

阿蘇1
カルテット10本以上有り
293名無したちの午後:05/03/05 00:34:41 ID:Wii9/S7F
カルテッツはものすごい余ってるみたいですね。もう発売から1年くらい立ちますしそろそろ他の店も放出してくる予感
294名無したちの午後:05/03/05 01:07:45 ID:mMpobsGq
カルテット、通常版が幻になりそうだな・・・
295名無したちの午後:05/03/05 01:12:46 ID:B9Hk9G5R
ぇ、あるの!?(゚Д゚;)
296名無したちの午後:05/03/05 01:38:11 ID:S4q7wwLH
>>295
通常版は発売されないと言う意味での「幻」っしょ。
297名無したちの午後:05/03/05 03:56:11 ID:k+tBPJGB
とか言ってると、次回作が出るときには、急に無くなってたりするから気をつけろ。
298名無したちの午後:05/03/05 05:37:25 ID:mMpobsGq
>>297
もうすぐ新作出るみたいだけど、どうなのかね
299名無したちの午後:05/03/05 16:13:44 ID:jOM0MuK8
>>290
あの空の向こう側\1,000
新体操(真)\1,500

14時に2本ずつしか残ってなかったよ今日は。
300名無したちの午後:05/03/05 17:48:37 ID:feQd30Ij
新宿祖父でアリスの館7が3670だったんで衝動買いしてしまいますた。
まだ7本ほど余ってる。
301名無したちの午後:05/03/05 19:59:54 ID:xLNa/+rK
地図14
おねだりミルクプリンセス PG版 ¥2940

朝からアキバ行ってたのに・・・>299
302名無したちの午後:05/03/05 20:52:54 ID:hVbyZEPC
昨日と今日で売ってる物が違ったし、明日もまた別のソフトが補充されるかな?<ゲームワン
303名無したちの午後:05/03/05 21:12:21 ID:Wii9/S7F
補充厨がケータイ片手に店内をうろつくヨカーン。
不審者のうpを願う。
304名無したちの午後:05/03/05 22:59:34 ID:stBqQ0Tb
ナカウラ地下 ぴゅあぴゅあ \1,980
桜沢いづみ氏の絵が気になっていたので
買ってしまった。19:00時点で残り2個。
305名無したちの午後:05/03/05 23:15:29 ID:Jb6y0eRH
ナカウラ地下は店員が最悪。
貧乏じゃないから余程のレアソフトが無い限り買うことはないだろう。
306名無したちの午後:05/03/05 23:24:01 ID:P7+n8leZ
俺もナカウラ地下じゃ1円も使う気にならないな。
307名無したちの午後:05/03/06 00:41:10 ID:GJQDr/ew
>>304
ぴゅあぴゅあならその値段で前から紙にあるよ
308名無したちの午後:05/03/06 01:24:41 ID:0+G6y3cG
2480の時に買って積んだままだよ・・・>ぴゅあぴゅあ

ようやく十六夜廉価を崩してみたが、これ音声入ってんだな。てっきり無しかと思ってた。
・・・まぁ微妙なんだけどさ
309名無したちの午後:05/03/06 02:18:48 ID:AUD3Q6KP
ラムタラでAngelWishが2580円
>282の古川よりちょっと安いだけか・・・
エロいし個人的には満足

どーでもいいけど、ラムタラの2重包装はどうにかしてほしい。
空けにくいです
310名無したちの午後:05/03/06 02:50:38 ID:PiZ0qkon
古川のAngelWishは2480になってたよ。
311名無したちの午後:05/03/06 08:25:17 ID:SR/iGj82
ぴゅあぴゅあは宝島なら1580円なんだな・・・。
そういや死妹人形が3980円だったが、これより安い所はある?
312名無したちの午後:05/03/06 11:06:20 ID:jNHPmbZb
地方の宝島で3480ついてたことがある>死妹
滅多に下げないのにここまで下げるってのは
よっぽど仕入れ過ぎたんだろうなあ。
313名無したちの午後:05/03/06 14:46:58 ID:in1tfoS8
新宿淀で蝶ノ夢3980円げっと
314名無したちの午後:05/03/06 15:06:26 ID:SRk9EN8P
>>309
阿蘇二番館で、1,980円だったぞ。
315名無したちの午後:05/03/06 16:33:50 ID:PmAC3Kp7
つーかAngel Wishは古川で一時期1980だったよ
いまは阿蘇か

とりあえず何も残ってなさそうだが石丸どうなったのかみてくるからついでにエロゲみてくんべ
つくのは6時頃だけどナー
316名無したちの午後:05/03/06 16:34:28 ID:QUhtPwn4
>>313
おおナカーマ。俺も新宿淀で蝶ノ夢3980円ゲット。他には

こすってエイリアン・STEEL・プライベートルーム・死体人形・何か赤いパッケージの奴・・・
一部うろ覚えですまんがこれらが3980円あとアリスの館まだあるよ・・・
オンリーワン2が2980円。燐月のファンディスクみたいなの1500円。
ソウルリンク限定4980円

誰かあと補足たのむ・・orz
蝶ノ夢が結構足が早い様子。
317名無したちの午後:05/03/06 17:10:19 ID:ilbneL3U
エロゲ取扱終了じゃなくていつもの年度末決算処分だと思うけど、
転売が微妙にムリな価格帯だから平和でいいね。俺は普段なら行けるのに丁度今週末は行けないわけでorz
318名無したちの午後:05/03/06 17:13:17 ID:jNHPmbZb
くそー、ネット上でも決算処分やるところはないのかー
319名無したちの午後:05/03/06 17:16:01 ID:NoEWIyUv
あなたは『人権擁護法』を知っていますか?


「人権擁護」といえば聞こえはいいですが、この法律が可決されてしまえば、言論の自由は弾圧され、あなたが好きな漫画やアニメ・小説もいわれのない理由で打ち切られてしまうかもしれません。

今できることは、マスコミや政治家にメールや手紙で意見するぐらいのことしかできません。一人一人の抗議活動では成果は得られないでしょう。しかし、チリも積もれば山となる。皆さんの協力が必要です。

私たち日本国民の言論の自由と、大好きな漫画を守るためにどんな些細なことでもかまいません、『人権擁護法反対活動』に協力してください。
周りの大人や友達に相談する、新聞社や政治家に意見を送る、自分のホームページでアピールする…などなど、方法は沢山あります。
320316:05/03/06 18:53:56 ID:CwunED9o
新宿淀の赤いパッケの奴はへんしん・ア・ラ・メイド。
メガストアにパケ絵があったんで思い出した。
321316:05/03/06 19:09:21 ID:CwunED9o
・・・自己レスですが>>313、死体人形→死妹人形の間違いです・・・ゴメン・・・

俺にその趣味はないっす・・・orz
眠っている娘にいたずらや快感を仕込むシチュは大好きですが・・・
322名無したちの午後:05/03/06 20:20:38 ID:mnxeeb2m
いいか!結果から言う!
A-TOOの福袋は鬱袋だッ!!
詳細はちっとあとで
323名無したちの午後:05/03/06 20:41:20 ID:K2i10ciu
まぁラムタラの100kよりはマシだろ。
324名無したちの午後:05/03/06 20:43:07 ID:SqCLs4jq
そ〜んなの〜常識〜(ぱっぱぱらりら)
325名無したちの午後:05/03/06 21:06:52 ID:IvZbvoeM
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>322::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ..U ガシガシ..... ...........
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ..........O............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三    三
 三三  三三  三三   三三    三
326名無したちの午後:05/03/06 21:13:00 ID:u4snBUVo
A-Too福袋
()内は漏れ調べ

もじもじ魔女っ子(祖父¥1000)
Angelwish(祖父\1980)
悪注入(ナカウラ\2980)
ないしょの放課後(祖父\1980)
あやめいろのなつ(ぱそまる\500)
Dフルボイス版(欧州蜃気楼ではない)
吉祥寺エスカレーションヤード(ぱそまる\500)
人妻コスプレ妄想
レリクト(OA閉店セール\1980)
洗脳完了

以上合計10本21000円税込みナリ
当たりを一本くらい入れてくださいよ・・・・・・
ゲームだけで販促グッヅとか面白いのも全然ないし

模型福袋は2ちゃんで晒して買えなくなったけど、
ろくなモンがないエロゲ福袋的には関係なさそうだぜ
327名無したちの午後:05/03/06 21:13:08 ID:KnX3Sv9J
淀のソウリンプレミアムは3980だったような。
しかしここまで落ちるとはすごいな。発売前
は高額化するとかいわれてたのに。
328名無したちの午後:05/03/06 21:17:15 ID:6WUS61wE
>>326
欧州蜃気楼だったら泣いて喜ぶがねw
329名無したちの午後:05/03/06 21:29:03 ID:ye6SmmQa
>>326
しかし、橋スレでもあれだけエーツー(駿河屋)は悪徳だと言ってるのに
中身がわからない21000円のものをよく買ったもんだ。

人の話を聞いてるのかと言いたい。
330名無したちの午後:05/03/06 21:30:42 ID:u4snBUVo
そんなこと言われる筋合いはない
なぜなら福袋ヲタなんだからある程度の損は承知している
それに良い福袋は2ちゃんで晒さないことにしたから安心しろ
331名無したちの午後:05/03/06 21:33:11 ID:hFz8MKmu
せんせい、この世に良いエロゲ福袋というものは
存在するのでありましょうや。
332名無したちの午後:05/03/06 21:33:21 ID:ksa5r8eH
>>327
アリスもそうだけど、やっぱり大きいのは早めに処分したいんだろうね。
石丸、そらいろが復活してた。値段が1200になってたけど。
333名無したちの午後:05/03/06 21:45:36 ID:u4snBUVo
>>331
経験から言うと、ありません
エロゲーは実質ワンコインゲーとかでもお茶を濁せるからね
それぞれのメーカー希望小売価格で言えば確かに福袋になるけど・・・
家庭用の福袋も同じ事情だけど、こっちは福々しい福袋もあったからな

ドジーン福袋とかはお得かどうかはともかく結構面白い
334名無したちの午後:05/03/06 21:47:41 ID:in1tfoS8
>>331
あったよ
335名無したちの午後:05/03/06 22:54:14 ID:/jJvIjgb
>>331
あった
去年の祖父の福袋が当たりだったと記憶してる
買取価格で5000円ぐらいオーバーしてたし中身もかなりいい
336名無したちの午後:05/03/06 23:07:03 ID:K88flv55
>>289
限定版とか言ってたのに結局ワゴンか <アリスの館
337名無したちの午後:05/03/06 23:16:52 ID:ibe8Xt9l
>>331
祖父の福袋は結構当たりが多かったな
あれは購入してよかったと思った

>>333
ドジーン福袋なんかは絵(表紙)だけ見たらまず購入しないが
実は中身の漫画のネタが面白いとかあって色々と新発見出来るのがいいね
338名無したちの午後:05/03/06 23:55:00 ID:doIkfkMV
ソウルリンクはそのうち2980で出そうな気がします。
一瞬買おうかと思ったけど踏みとどまった。
339名無したちの午後:05/03/07 01:49:56 ID:McmNdh1W
>>326,328
アンタらいくつだw
実家にあるはずだが、ディスク生きてるかな?
340名無したちの午後:05/03/07 01:52:29 ID:6glyzREK
>>339
(´・ω・`)知らんがな
341名無したちの午後:05/03/07 12:55:34 ID:zEiqcri+
>>339
(´・ω・`)知らんがな
342名無したちの午後:05/03/07 14:04:26 ID:1e1PEQIR
>>339
(´・ω・`)知らんがな
343名無したちの午後:05/03/07 14:10:55 ID:C9RTGA1X
>>339
(´・ω・`)知らんがな
344名無したちの午後:05/03/07 14:17:02 ID:1xhN4cvZ
新宿ヨドバシの屋上に集合!
345名無したちの午後:05/03/07 14:21:47 ID:huUpaTe2
>>344
(´・ω・`)知らんがな
346名無したちの午後:05/03/07 14:45:44 ID:OUC+iJFg
 昼頃、新宿淀いってみたけどまだいろいろ¥3980だった。値札は全部外されて
いて、店員のお兄さんに聞いたら特価のままだった。レジの価格修正している
ところだって言ってたからいつまで安いかわからないけど。
347名無したちの午後:05/03/07 16:20:55 ID:nzIgCfga
新宿淀の3980色々見てきたけど売れなさそうなソフトがワンセット勢ぞろいだった。
値段も特別安いわけではない為か、大量に商品を抱えてる奴が2匹しかいなかったな。
348名無したちの午後:05/03/07 16:24:56 ID:d0zDELPT
新宿淀、蝶ノ夢はまだありました?
あるなら行ってみようかな…
349名無したちの午後:05/03/07 16:30:19 ID:REUvDXgD
多分ない
350346:05/03/07 16:53:58 ID:L6vUW7zr
>>348

 あったよ。ただ346のような状況なのでまだ値段が安いかは不明
351名無したちの午後:05/03/07 16:55:11 ID:qib71/eA
fd
352名無したちの午後:05/03/07 16:58:02 ID:nzIgCfga
何でソールリンク限定版を買ってやらないんだ
353名無したちの午後:05/03/07 17:49:44 ID:oKJcMV43
百鬼君&珍化したゾルダ絵じゃなぁ・・・・・
354名無したちの午後:05/03/07 17:54:32 ID:cRWgz3lB
355名無したちの午後:05/03/07 19:19:23 ID:8bjYv4fw
札幌ヨドは全然値引きしてないわけだが…
356名無したちの午後:05/03/07 21:55:51 ID:mvUkwAWf
まぁ札幌はまだ寒いしな
357名無したちの午後:05/03/07 22:53:50 ID:WnLbDLCF
今日の4時ごろ新宿ヨド(東口の方)行って来た。
4980円→ソウリンプレミアムボックス
3980円→鬼魂(おまけCD付)天使のすきゃんてぃ(通常版)
    巫女舞 カフェアクア
あとは覚えてない・・・
ア・ラ・メイドはおまけDISCだけレジの中にあって、
本体は見かけなかったなぁ・・・
蝶の夢もなかった・・・(´・ω・`)ソレメアテダッタノニ
358名無したちの午後:05/03/07 23:03:48 ID:V/6aTuXm
2980円→おやつのじかん
359名無したちの午後:05/03/07 23:07:08 ID:GlNfinfb
巫女舞は未開封の買取が500円だからどうかな?
360名無したちの午後:05/03/07 23:23:33 ID:8bjYv4fw
ソウリンプレミアムボックスは札ヨドで山積みなわけだが
何故値引きをしないのか
361名無したちの午後:05/03/07 23:29:51 ID:oiksqOlF
損するから
362名無したちの午後:05/03/07 23:35:36 ID:REUvDXgD
値引きしたら負けだと思ってる
363名無したちの午後:05/03/07 23:43:37 ID:qopEFIQz
>>357
西口ヨドでは、鬼魂もアラメイドもおまけDISCなんてなかったと思う
364名無したちの午後:05/03/07 23:50:59 ID:WnLbDLCF
>>363
そうなんですか?
鬼魂の箱の裏に、「おまけCD付」っていうテープ?みたいなのが
貼られてたんだけど・・・
俺買ってないから、詳細分からず申し訳ない・・・(´・ω・`)
365名無したちの午後:05/03/08 01:33:53 ID:YtlT7/zS
今日の新宿ヨドバシ

リュックサッ君が必死な顔して階段を駆け上る風景が各所で見られた。
キモチワリー。
366名無したちの午後:05/03/08 01:37:06 ID:m3hRa+EC
今度同じようなシーン見かけたらうpきぼんぬ
367名無したちの午後:05/03/08 01:41:42 ID:lE+tM7qq
>>360
札幌で新品が値崩れしている所を見た事ないな

売れ残りはいつの間にか無くなっているのが札幌ヨドバシマジック
栄町上のヤマダ電器よりマシと逝ってみる
368名無したちの午後:05/03/08 03:23:25 ID:UvGuMJSY
本日の越沢:YtlT7/zS

29 名前:名無したちの午後 投稿日:05/03/08 01:32:34 ID:YtlT7/zS
スレを荒らすならシタラバでお願いします

365 名前:名無したちの午後 投稿日:05/03/08 01:33:53 ID:YtlT7/zS
今日の新宿ヨドバシ

リュックサッ君が必死な顔して階段を駆け上る風景が各所で見られた。
キモチワリー。
369名無したちの午後:05/03/08 04:03:22 ID:O0K8Vtmb
おまえうざい
370名無したちの午後:05/03/08 14:57:51 ID:TkFFukqR
阿蘇1でカルテット2980円確認。
いったい幾つあるんだ、あれは?
371名無したちの午後:05/03/08 15:43:36 ID:VBxnUC/F
全国のLAOXから来てるんじゃないか
372名無したちの午後:05/03/08 15:49:28 ID:O+WbYfJx
…輸送費かけてワゴンって、傷口広げてどうすんのよ…。
373名無したちの午後:05/03/08 18:30:13 ID:1byO7Ohh
>>367
まさかこのスレで栄町ヤマダの名前が出るなんて驚きましたよ
あそこの糞っぷりには笑った
374名無したちの午後:05/03/08 18:42:41 ID:f8ZBe1WP
カルテットも裏の畑でとれるんだよ。
ほらコンチェルトと名前も似てるし。
375名無したちの午後:05/03/09 00:01:48 ID:hbtejhLI
>>370
全国の店長が会議とかで東京に用がある時にカルテットを目一杯
背負って持って来る用にいわれているのかもしれませんね・・・

もしくはどこかの鉄塔に生えてくるのです・・・場所はLAOXだけのひ・み・つ
376名無したちの午後:05/03/09 00:20:00 ID:iagM/Lyo
カル鉄塔、ずっとスルーしてるんだがそろそろ収穫に協力したほうが
いいのかしらん…
377名無したちの午後:05/03/09 01:43:48 ID:XFlLR/bP
喋るな、
砂を噛むぞ
378名無したちの午後:05/03/09 03:43:55 ID:k5/Iqy7E
軽鉄塔まだ売ってる?
379名無したちの午後:05/03/09 04:15:55 ID:DwK65t8j
1980円まで落ちたら買う。
380名無したちの午後:05/03/09 08:49:50 ID:UWxDxrAS
つうかカル鉄塔は去年の4月ごろ祖父で1980円だっただろ
381名無したちの午後:05/03/09 11:10:07 ID:hvdbsCJE
あぁ、なんか豊作で大量収穫できたあの時期か>鉄塔
メビ鬱のアレもあったが、気候にあわなかったのかめっきり見かけなくなったな。
腐ルーツ畑は未だにぼちぼち取れてたみたいだが>OA
382名無したちの午後:05/03/09 19:05:21 ID:SZKAqFZu
>>380
発売が4月の最終週だぞ……
お前が言ってるのは6月の放出セールだ。
こんなん覚えてる俺もどうかと思うけどなorz
383名無したちの午後:05/03/09 19:24:03 ID:V4UNrG4b
放出セールか…
確かリアライズと共に発売日買いした漏れは泣きたくなったけな…


そして今だに未開封orz
384名無したちの午後:05/03/09 19:30:21 ID:GQNwaEzX
>>383
・゚・(つД`)人(´Д⊂)・゚・
385名無したちの午後:05/03/09 19:39:01 ID:Nl3X/MJY
5時くらいかな

FAKE 480
片翼 980
LOVEパッケ 1980
他はあんま記憶に残らず但し↓


テリルのクリスマスボックス 100
386名無したちの午後:05/03/09 20:26:22 ID:XFlLR/bP
魔女祭りだな
387名無したちの午後:05/03/09 22:30:04 ID:rHL6BjjZ
>385
HP上でも100円で◎だな。
388名無したちの午後:05/03/09 23:35:58 ID:5LD76NxL
最近は畑にいろんな種をまいて収穫する様になった様だな・・・

と、紙100円ソフトの移り変わりが最近早いなぁと感じる俺・・・
389名無したちの午後:05/03/10 01:35:31 ID:YGsJvDn7
>>383
・゚・(つД`)人(´Д⊂)・゚・
メーカー通販特典欲しさに奥で2万払ったよ・・・
一度もプレイしてないけどな!!

・・・手に入れた時点で満足してしまう。
390名無したちの午後:05/03/10 02:05:39 ID:uvCnefzO
>389あのさ、初めからオフィ通って選択肢はなかったのか?
391名無したちの午後:05/03/10 02:16:50 ID:IYanUi0P
すぐに終わってた気がす
392名無したちの午後:05/03/10 07:26:41 ID:Sicrb62M
たった1日で終わったね。メーカー通販。

だから、未だにメーカー通販の特典はヤフオクなどで高かったはず。
393名無したちの午後:05/03/10 10:42:35 ID:bA1LOeau
その後普通にドリパで売ってたけどな。
394名無したちの午後:05/03/10 19:28:50 ID:hd7DEtEs
コムで微妙なセール開催チュ
395名無したちの午後:05/03/10 19:30:39 ID:hd7DEtEs
そう言えば、こう言う書き込みした後、
『社員 乙!』
みたいな条件反射最近みないな・・・
って、書くと物凄い事になるんだろうな・・・・
396名無したちの午後:05/03/10 19:34:10 ID:I4jLc+w5
俺なんか特典目当てで、カルテット当日秋葉で5本は買ったぞ・・
リ荒い図もヨドで6780円ぐらいで買ったな・・
祖父で両方1980円になった時はまじで殺意を感じたな
397名無したちの午後:05/03/10 19:38:31 ID:21uCO3t/
あの発売週は主要ソフトが全部ワゴン行ったからなぁ。
俺もC2、カル、リア、メビにゃが全部ワゴン行きになった時キレかけた。
398名無したちの午後:05/03/10 19:47:32 ID:pASZMuJJ
>394
むう、天使の二丁拳銃が微妙な値段だ。
399名無したちの午後:05/03/10 20:19:53 ID:swHfMU0S
そう言えば祖父でアリスの館7が
3000円台で売ってたけど
やっぱ箱デカイから邪魔なんだろうな・・・
400名無したちの午後:05/03/10 20:42:54 ID:5AJvVYeg
>>394
値段もソフトも微妙
401名無したちの午後:05/03/10 21:32:48 ID:3EzVa6mK
いつのまにかエロゲ板はこのスレしか見なくなったな
402名無したちの午後:05/03/10 21:44:46 ID:8zku/aFF
高額スレしか見ない奴より余程正しい。

・高額スレ住人…転売ヤー
・低価格スレ住人…積みゲー&砂金探しの子供達
403名無したちの午後:05/03/10 22:15:26 ID:VFJtQWfW
クヴィレと天拳2940か。 発売時期考えればかなり安いんじゃね?
404名無したちの午後:05/03/10 22:28:29 ID:pASZMuJJ
いや、あの山積み見るとまだ安くなりそうでなあ…
405名無したちの午後:05/03/10 22:35:00 ID:VFJtQWfW
そうなんか。自分が発売日に買った天拳は泣きたくなるくらい山積みぽだが、
クヴィレもそんな感じか。ま、罪も多いし今回はスルーしますわ
406名無したちの午後:05/03/10 22:40:34 ID:YrioF2OR
>>394
君の性でまた罪ゲーが増えてしまった。
407名無したちの午後:05/03/10 22:42:36 ID:sTtkj+E5
ニトロってそこそこヒットメーカーな気がしてたが
考えてみるとワゴン率も結構高いな。
408名無したちの午後:05/03/11 00:45:59 ID:wP3h6vb4
元々低価格と言う事で鬼哭街と沙耶を除外すると
何気にワゴン率50%なニトロプラス。
409名無したちの午後:05/03/11 00:54:50 ID:tIMg33Nu
つってもハロワ通常版とヴェドゴニアだけ?
410名無したちの午後:05/03/11 01:48:55 ID:9qF8i7Et
ここ来ると落ちつくわー
エロゲー板のオアシスだな。皆さん今年もヨロ
411名無したちの午後:05/03/11 03:16:51 ID:V9TDvNjh
昔、ぽぽたんがアキバで980円で売ってたのを見たような気がしたんだがアレは幻だったのだろうか
412名無したちの午後:05/03/11 05:25:56 ID:buHkgzQ+
>>409
PHANTOM無印も入ってる
413名無したちの午後:05/03/11 07:32:41 ID:p12v7iXv
>>411
後の出たDVD版じゃなければそんなもんだろ
414名無したちの午後:05/03/11 11:51:12 ID:PJVyyle3
さて、今日から3日間トレでWindows780円セールですな。
今日は雨なので行く気がしない
415名無したちの午後:05/03/11 16:38:33 ID:9VHUsD7S
メディアランドの特価更新したよ。
まぁ、目立つものはガッツくらいだが・・・。
416名無したちの午後:05/03/11 17:45:34 ID:HNPGQow4
中浦地下でアリス7が2980。どの辺で手を出すかね。
トレ特価は中身が売れる度に入れ替わるから判断が難しいが、以前のラムネ780円みたいな目につく物は無かったな。
強いて言えば、アキバ二店舗よりは新宿店の方が品揃えが良かったというぐらいか。
417名無したちの午後:05/03/11 21:30:58 ID:8uGDKWXV
>>416
アリス新品は2980位で限界じゃないだろうかねぇ・・・まあ1980位になるかも
しれんけどその場合は無くなるのも早いだろうからセールに出会えなければ
どんなに安くてもどうしようも無い事も考えておかないとねぇ。

新宿トレ行ってきたけど、夕方だったのでたいした物は見なかった。
418名無したちの午後:05/03/11 21:36:12 ID:o7IOZrjM
>>アリスの館7 3670円

祖父で館7まだ売ってますか?

419名無したちの午後:05/03/11 21:55:08 ID:vs/lpnQ4
最近宝島でよく見るのが

魔薬の錬禁術師ミサ 1480円
黒の断章 THE LITERARY FRAGMENT/for Win SS改訂版 2980円

アリスの館7はまだここでは3980円なのね・・・。
しかし戦国ifは、いつ見ても戦国汁に見えるなぁ(´▽`)
420名無したちの午後:05/03/11 22:03:00 ID:YD1nshjc
>>410
祖父じゃなくてもその値段。
421名無したちの午後:05/03/11 23:15:55 ID:UJuayIsa
>416
基本的に、今までどおりのものか、他店で新品980円ワゴン物が多かったね<トレ
恋姫winはちょっと欲しかったかも
あ、あとマッチ売りの美少女480円てのがあったw
422名無したちの午後:05/03/12 00:28:58 ID:9vAAo2B2
>>419
麻薬はコムですでに980円
423名無したちの午後:05/03/12 00:32:55 ID:eWdguQ9H
一宮GoodWill
誰彼500円
424名無したちの午後:05/03/12 01:00:28 ID:BGFj7Wl9
5倍か…
425名無したちの午後:05/03/12 01:21:42 ID:e/RR0kY5
>418
今日、秋葉で見た限りではその値段だった。
見た感じ、多分当分その値段っぽい。
426名無したちの午後:05/03/12 01:32:05 ID:pZDhGTWm
>>419
メッセのワゴンでは\980だった。
427名無したちの午後:05/03/12 02:23:16 ID:s4AJVz9Y
既出だろうが
げっちゅ屋通販で特価品出ているな
http://www.getchu.com/categori/gaogao.html
428名無したちの午後:05/03/12 02:50:33 ID:s4JOTjxv
>>427

 既出だが、折角なのでリンク先見てみた…微妙…というか秋葉原価格から
すると高めか。
 そういや「ヤミ帽」は最近ワゴンで見かけないなあ。以前はメッセで¥980とかで
置いてあったが。
429名無したちの午後:05/03/12 03:08:15 ID:CUdywK87
サントラでも買おうかなと思ったけど、送料考えるとなぁ…
430名無したちの午後:05/03/12 03:28:13 ID:2Wadpmu+
>>447>>448
レスありがとうございます〜(*・∀・*)
安心しました、次は遅刻しないようにしたいです
落選した方にも申し訳ないですし
431名無したちの午後:05/03/12 03:32:47 ID:gJqnm0qv
はぁ?
432名無したちの午後:05/03/12 10:10:35 ID:uM2X0EPo
どっかの同人イベントのサークル参加で遅刻したのだろう
433名無したちの午後:05/03/12 11:11:28 ID:ZS069syZ
誤爆だねぇ…。
434名無したちの午後:05/03/12 14:41:00 ID:JD3k6qco
そうか、>430はワゴン漁りしてからイベントに向かったら遅刻したのか…
435名無したちの午後:05/03/12 20:23:38 ID:5WCOy+Dy
>430にとって友人とは
紙のコンチェルト以下の存在なのだなぁ。
436名無したちの午後:05/03/12 21:00:25 ID:q+0UP3y9
以前、神で購入して積んだままだった逸脱(980円)で遊んでみた・・・
すげぇいいなこれ、凌辱系なのになんか和むし笑える。
エンディングもBADから個別ENDまで、なんか癒されるし。
いやね、同じく神で購入した鬼爪が未だにトラウマで・・・
どう足掻いても悲惨な結末しかないのは辛い。
437名無したちの午後:05/03/12 21:03:34 ID:EabdWEal
鬼爪新品で買ったんだ俺・・・
今ふと思い出した。祖父でな・・・・
438名無したちの午後:05/03/12 21:21:00 ID:0+LG7dGS
プロップロップロップロップロップロップロップ
439名無したちの午後:05/03/12 21:29:34 ID:29J6D9ab
プロップで特価セールやってるけど欲しいのが全然ないな・・・
追加に期待しようか
440名無したちの午後:05/03/12 23:27:21 ID:vXVFCdaj
紙のガッツ、980円に。

・・・ネタとして買おうかどうか悩んでいます・・・orz
トレは特に良い物は無かった。
441名無したちの午後:05/03/12 23:51:33 ID:F97vEnnW
>436
主人公がかっこよく見える凌辱ものは珍しいので、俺は射精した

>440
ガッツボイス付なら買い・・・声優のレベルも高いし
442名無したちの午後:05/03/13 00:46:32 ID:WvU/Z788
トレのワゴン行って来た〜

戦利品
新宿・・・パートナー 恋ようび どきどきprincess(各780円)
秋葉原・・・Mirror(480円)
秋葉原(三号店)・・・同窓会アゲイン初回(480円)

個人的には、前から欲しかったモノが買えたのでヨシ。
Tony絵と葵羽鳥でハッスル(;´Д`)ハァハァ
しいて言うなら、新宿トレが前回よりも480円モノが少なくてショボーンだった。
443名無したちの午後:05/03/13 01:28:20 ID:k5QJ42xg
新宿淀ってまだセールやってるのかな?昼前に起きれたら遊びにいってみようかと
思うんだが
444名無したちの午後:05/03/13 10:24:22 ID:IF75j7wD
>>443
新宿淀5階のキモ部屋へ昨日行ってみた。
1週間前見たソフトが1週間前の価格で普通に並んで手みんな誰も買ってなかった。
燐月ファンボックスが1500
Navelのでかい箱が4980
なにも変わってなかった。
他の東口の淀は特価品コーナー撤廃ですた。
店員がキモヲタをレジから離れてじっと見ていたのでなんか違和感があった。
445443:05/03/13 11:21:52 ID:GOI/HL63
>>444

 d。カレーでも食べるついでに覗いてくるよ。
446名無したちの午後:05/03/13 14:23:35 ID:NHUKbyRx
大宮祖父に行ってきたが、アリス以外特になかったな。
あ、また中古コーナーが広くなってた。
447443:05/03/13 16:03:40 ID:4O0gc/lV
新宿淀いってきた。東口も一応特価コーナーあったけど数も種類も少なかった。
西口は先週と比べると「蝶ノ夢」「コスってエイリアン」がなくなっていて
「尽くしてあげちゃう5(通常版)」が¥3980だったかな。
448名無したちの午後:05/03/13 16:34:46 ID:/ztgAObu
>444が店員にじっと見られたのでて違和感を覚えたようです。
449名無したちの午後:05/03/13 16:41:58 ID:7UztYTPh
>>444=越沢だから仕方がない
450名無したちの午後:05/03/13 17:12:18 ID:IF75j7wD
>>448>>449
自作自演する時は時間を開けておいた方が良いですよw越沢先輩
451名無したちの午後:05/03/13 17:41:59 ID:9hjSJphP
コムの特価見てきたが微妙すぎるな
古川で同じものが半額以下で売ってるし
まぁ送料無料だし、地方の方ならいいんじゃ?
452名無したちの午後:05/03/13 18:05:55 ID:QsMeHI0e
コムの特価=微妙
ガチ
453名無したちの午後:05/03/13 18:09:37 ID:Xk3YYLEd
古川の買取=ガチ
454名無したちの午後:05/03/13 20:14:53 ID:PgUbGYyJ
m9(^Д^)プギャー
455名無したちの午後:05/03/13 20:54:31 ID:qH2DjUG7
アリスの館7は通販なら買ってもいいんだが

あんなでかい箱持ち帰るのはとてもじゃないが無理だ
456名無したちの午後:05/03/13 21:02:49 ID:tZZrwjL/
館7買った>>祖父

サイズは大きいが、厚みがないのでたいしたこと無い。
モルダの方がやっかいだった。

で、中身と値段について(個人的感想)
サントラ・・・・・2000円
しまいま・・・・・1000円
刑務所 ・・・・・ 500円
カレンダー・・・・ 100円 
箱   ・・・・・・・  70円
____________
        計3670円

満足。

457名無したちの午後:05/03/13 21:17:47 ID:kKelVF4g
アリス、どこへ行っても投げ売り状態だね。
今3000円台半ばが主だが、あまり動いてないようだからまだまだ下がりそう。
1980円で底値と見ているが。
458名無したちの午後:05/03/13 21:21:40 ID:ZP7gfmnh
アリスって限定何本とかで煽ってなかったっけ?
なんでこんなことになってんだ。
459名無したちの午後:05/03/13 21:22:49 ID:RXD84p7/
だって限定と言われても、内容的に売りになる点がないじゃん。
460名無したちの午後:05/03/13 21:31:14 ID:q6k2f3Ay
新宿淀でおやつのじかん2980でゲット

あと、あの店の奥の方にあるげっちゅ屋のゲーム誰か買ってやれよ。
あれ見る度におねいさんのこと思い出すんだよ……
461名無したちの午後:05/03/13 21:55:43 ID:etIgb92O
阿蘇山でAngelWish2380買ってきた。

古川が結構思い切った値だたかな ハログッバイ200円とか君想い290円とかリムレット2480とか。
あと阿蘇二モエかす1980。
462名無したちの午後:05/03/13 21:56:48 ID:NHUKbyRx
>ハログッバイ200円とか君想い290円

コンチェルトみてえ。
ていうか最近コンの話聞かないな。なくなった?
463名無したちの午後:05/03/13 22:01:28 ID:xvgE+irR
結局モエかすの同人誌、読まないままどっかにいってしまったな・・・
464名無したちの午後:05/03/13 22:04:45 ID:9tibS3bt
阿蘇の軽鉄塔やっと倒れたみたい。
今日の夕方時点で0。
465名無したちの午後:05/03/13 22:34:03 ID:L+oZBQoe
>>464
1980円まで待つとか言ってた人、残念でした。
466名無したちの午後:05/03/13 22:47:50 ID:RKoBLEuS
今日阿蘇の軽鉄塔があった場所に、アリス、Virgin Snow、Relict、桜待坂らが陣取ってたな。
世代交代か。
467名無したちの午後:05/03/13 23:24:32 ID:Gx611MmA
>456
当然といえば当然だが、人によって評価かなり違うな。

しまいま……1000円
刑務娼館……1000円
ダンジョン……100円
サントラ……500円
カレンダー……100円
マニュアル……100円
箱……300円
カード……300円
まなな……1500円
____________
        計4900円
4900-3670=1230
1230円の脳内差額に大満足!

古川でついつい安いの5本買って、しすたぁエンジェル以外_| ̄|○ だったので
結果的には_| ̄|○だったけどさ。
468名無したちの午後:05/03/13 23:39:05 ID:cSy+6JZZ
>>467
ていうか、もし単体売りしていたなら、そんな1000円レベルのソフト群を普通買わないし。
469名無したちの午後:05/03/13 23:43:34 ID:xtby11tj
>>467
ていうか、その安いの5本のソフト名と値段を書けよ。
470名無したちの午後:05/03/13 23:45:48 ID:zfrIU110
命令口調ウザ
471名無したちの午後:05/03/13 23:49:32 ID:Gx611MmA
>468
俺は買う。つーか、箱がもっと欲しい。すげー気に入ってる。
誰か投げ捨ててくれw

>469
しすたぁエンジェル:480円
東京幽遊:200円
ハローグッバイ!CD版:290円
マスカレイド〜仮面遊戯〜:290円だっけ?
君の想い、その願い:こっちも290円だっけ?390円?
これで満足かい?
472名無したちの午後:05/03/13 23:49:58 ID:0EWUnFQs
そう熱くなるなよ乞食ども
473名無したちの午後:05/03/13 23:52:42 ID:Py0/y3FB
このスレで乞食と言われるとなぜか誇らしくなるのはなぜだろう。
474名無したちの午後:05/03/13 23:53:45 ID:sDSa3KaE
金出してかってんだから乞食じゃないだろ
ハイエナ・・・・・・・・いやワゴンハンターということで
475名無したちの午後:05/03/14 00:06:55 ID:upgNpgJQ
しすエンえってdvdpg版っしょ?
476名無したちの午後:05/03/14 00:19:53 ID:zyf5N/1q
>476
イエス。このスレ的にはアウトだったかな?
古川のワゴンが入れ替わる日はいつ来るのだろうか。
477名無したちの午後:05/03/14 00:29:00 ID:lE+fiU2/
バルチャーで。
478名無したちの午後:05/03/14 02:00:57 ID:F3x9AiUo
ナカウラでアリス7が2980円だったよ
479名無したちの午後:05/03/14 02:06:30 ID:wqWLpBfc
480名無したちの午後:05/03/14 02:07:17 ID:F3x9AiUo
途中で送信してもうた
ただ、本日限りとあったんで月曜以降はどうなるかわからんが
週末くらいにチェックしてみればいいかも
481名無したちの午後:05/03/14 16:17:41 ID:LDUKLk03
>>462
コンチェルトなら、宝島逝けば有るはず。
300円でも減ってないのが良く分かるね。
482名無したちの午後:05/03/14 19:23:42 ID:LjsnafLS
アリスinナカウラそのまま2980継続っぽい。今日5時半時点でまだ余裕あり

ピチカートポルカ初回(?):1281
 ナカウラとなりの阿蘇地下。CDデモ機の横
483名無したちの午後:05/03/14 21:56:02 ID:tTAKAmfr
新宿淀東口では特化まだあったけど
西口は戻ってた
484名無したちの午後:05/03/15 03:23:14 ID:9in5Ezp8
ヨドバシのアリスは全滅かな?
485名無したちの午後:05/03/15 03:55:58 ID:2ay0Q2uc
新宿淀はカウンターに山積み
っていうか、エロゲーを扱っているほぼすべての店でアリスは投売り状態
486名無したちの午後:05/03/15 08:18:25 ID:e3W4NOhA
アリスは店側の仕入れミスが目立つな
1980円ぐらいになったら
サントラ目的で買ってもいいかな
487名無したちの午後:05/03/15 10:00:58 ID:F2Gpti/u
……あぁ、アリスって館7か。
ついさっきまで超空間スレ見てたせいで思わず
488名無したちの午後:05/03/15 11:08:28 ID:26vcrQWv
超空間はそもそも生産数が少ないから、余りようが無い……
489名無したちの午後:05/03/15 20:32:01 ID:bN0SRGao
ある意味レアゲーだな>生産数少ない
490名無したちの午後:05/03/15 21:37:16 ID:zfuqgrAl
しかし、下手にエロゲーをDVD-PG化したものより
超空間のDVD-PGはよく売れているというのが事実。
491名無したちの午後:05/03/15 21:45:48 ID:9in5Ezp8
発売日に福袋に入っていたのだが、単体売りはみかけなかったなぁ>ありす3正月バージョン
492名無したちの午後:05/03/15 22:51:02 ID:2thUcn7Y
>>490
実写エロDVDのような直球のパッケージが
普段エロゲーをやらないような一般人層にバカ受けなのかもしれんね。
493名無したちの午後:05/03/16 02:15:47 ID:+h3PgnOL
館欲しいけど地方組な漏れ・・・
通販に回してくんないかなぁ(´・ω・`)
494名無したちの午後:05/03/16 06:14:39 ID:jaEfs3FK
>>493
紙風船の通販でも同程度の価格だよ
495名無したちの午後:05/03/16 15:47:19 ID:5yorrP3G
送料たけえけどな。
496名無したちの午後:05/03/16 16:34:21 ID:WQ7aG0u0
新宿淀の特価品もう無くなってたよ(´・ω・`)ショボボボーーン
497名無したちの午後:05/03/16 16:37:31 ID:J5KNqsrD
4980円のnavel箱は微妙な値段で手が動かなかった
498名無したちの午後:05/03/16 20:08:58 ID:HAcl/P34
結局

Navel箱>>>アリス箱

なのか。
Navel箱は通常版が出たからもっと値崩れするかと思ったのに。
499名無したちの午後:05/03/16 20:17:28 ID:miNDHGd9
元値からの割引率でいえばすっとこどっこいじゃね?鍋箱も4k切ってるとこもあるし
500名無したちの午後:05/03/16 20:31:29 ID:bk+InGjV
すっとこどっこいかよ
501名無したちの午後:05/03/16 22:07:48 ID:3GPDk3pP
鍋箱って何?
曲芸のアリエスやみ鍋?
502名無したちの午後:05/03/17 00:11:47 ID:na86JcQX
鍋箱の相場は2kだろ、場所により1k弱といったところだ
503名無したちの午後:05/03/17 00:34:30 ID:r0+fy7NT
去年だと鍋100円だった。
504名無したちの午後:05/03/17 02:36:51 ID:wiYBvl2I
鍋箱って?
505名無したちの午後:05/03/17 08:54:13 ID:RquOdJdf
まあ鍋箱はなあ・・・安いのも頷けると言うか何と言うかって感じだな
506名無したちの午後:05/03/17 10:58:20 ID:odaLdzSg
naなveべ箱だろ?
507名無したちの午後:05/03/17 11:31:37 ID:Z4A2eqLc
ネーベルだと思ってた
処女雪1980てどうなのよ
508名無したちの午後:05/03/17 13:01:47 ID:Enzr7WR/
山積み
509名無したちの午後:05/03/17 13:33:10 ID:6u24KubQ
じぇいがれーじで決算特価やってる。
微妙。
510名無したちの午後:05/03/17 13:46:23 ID:edITA73A
じぇいがれーじ=ウェアパークNaVi
511名無したちの午後:05/03/17 16:09:20 ID:ODAyF+OS
コムでまた中古セール
512名無したちの午後:05/03/17 16:43:49 ID:2K58i3T6
小魔女スレで駆る鉄塔アニメ化ってなってたよ
これ以上低価格になることはないかもな
幻の通常版お目見えするかね
513名無したちの午後:05/03/17 17:28:45 ID:LIg7VOSh
>>512
逆にフルボイスDVD版が出たりして
514名無したちの午後:05/03/17 17:33:57 ID:v+EDRm5h
>>512
ヤミ帽と同じ様な展開になれるのかどうか……
515名無したちの午後:05/03/17 17:44:32 ID:Enzr7WR/
>>512
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
516名無したちの午後:05/03/17 17:45:50 ID:GHYoNEIO
アニメ化したとしても客はPS2版に流れそうな気も>カル
517名無したちの午後:05/03/17 18:25:52 ID:na86JcQX
ライム色罰って、アニメ化しても全然売れなかったろ?前作はそれなりにヒットしてたのになぁ・・・
518名無したちの午後:05/03/17 19:52:04 ID:LrUf6YMJ
>>517
そうでもなかろう。
アニメ化して、今年頭のPC-NEWSのランキングでベスト10位に返り咲いたと思った。
519名無したちの午後:05/03/17 22:44:47 ID:/tTC4bFs
阿蘇の鉄塔まだあるぞ
520名無したちの午後:05/03/17 23:10:53 ID:Rb3hc74m
さすが鉄塔だ
いくら売れても何ともないぜ
521名無したちの午後:05/03/17 23:29:56 ID:FmsNBsBC
ハーベスト自社でセールしているな
REVIVE リバイブ 〜蘇生〜 通常版
2005/03/31迄 1,800円
アイドル雀士スーチーパイ3(通常版)
2005/03/31迄 3,800円
スーチーパイ ファンディスク
2005/03/31迄 1,800円
アイドル麻雀ファイナルロマンス4スペシャルパック
2005/03/31迄 2,800円
522名無したちの午後:05/03/18 01:30:42 ID:T4bBfhzu
REVIVEって\2100の廉価版が出てたと思うが、
どう違うんだろ
523名無したちの午後:05/03/18 10:23:19 ID:1Kg5OB/Q
>522
¥2100:DC版の移植(メディカイト販売)
¥8800:エロ増加(ハーベスト販売
524名無したちの午後:05/03/18 14:07:18 ID:qz4KCS6u
エロって…お色気程度っしょ?
525名無したちの午後:05/03/18 18:21:45 ID:Jn82K3NB
>>520
アニメ化されるみたいだぞ。Quartett
526名無したちの午後:05/03/18 18:50:55 ID:UgxMdHH2
秋葉の石丸でInclusionが2000円
発売日に新品で買ったのにぃ
527名無したちの午後:05/03/18 19:57:23 ID:ad9Hwhx1
>>526
あ、そ。
528名無したちの午後:05/03/18 20:27:35 ID:7q4XWHie
ヤミと アニメ版は主人公が♀だがゲームも一緒?
レズは好きじゃないんだが買っておきたい
529名無したちの午後:05/03/18 20:45:11 ID:20AoCur2
>>523
オープン価格じゃなかったっけ?
530名無したちの午後:05/03/18 20:50:23 ID:joL/OGCN
>>528
♂だよ
アニメとは主人公が違うからストーリーも違う
でもそのへん詳しく言うとネタバレになる罠
531名無したちの午後:05/03/18 21:58:26 ID:ySIDosKP
ないしょの放課後ってどうよ。絵はいいが。
532名無したちの午後:05/03/18 22:08:41 ID:KErsxC+8
気に入ったなら買えばいいんじゃね?
533名無したちの午後:05/03/18 22:11:53 ID:DMcGqjdb
>>531
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096105596/
おれはアソビットのワゴンで買ったが、
ワゴン価格なら悪くはないと思う。
534名無したちの午後:05/03/18 22:47:34 ID:KIdjc19Y
ないしょの放課後祖父で1500円だったな
加奈〜おかえりのネット版も2000円で処分していたけど
535名無したちの午後:05/03/18 23:55:54 ID:3wJdyMnu
家族計画〜そしてまた 安いとこない?
536名無したちの午後:05/03/19 00:18:18 ID:zALyr0Pj
ヤマギワソフト館にてぴゅあぴゅあが1980円、
Relict 〜トキの忘れもの〜が3150円で10本以上ずつ置いてあった。
前者は傍に「買ってくれないと困る」みたいなことが書かれたPOPが
あってちょっと切なかった。
537名無したちの午後:05/03/19 00:21:23 ID:KmTfjTp/
>>535
足を使え足を
538名無したちの午後:05/03/19 04:15:22 ID:mGnkO+V8
ヨドバシの特価コーナー復活

燐月ファンDISCだけが消えてた
鍋箱在中
539名無したちの午後:05/03/19 08:09:22 ID:bQvCL4j1
秋葉中でアリスの館が投売りされてるな
中古も新品も3500円前後
全然動いていないからまだ下がりそうだ
540名無したちの午後:05/03/19 10:43:44 ID:wxLVFgqx
横浜淀
鍋箱2480
加奈おかえり1480
確認
541名無したちの午後:05/03/19 12:58:31 ID:ymYPwv5d
>539
ていうかナカ地下は1週間前から2980だし
期末を迎えて各店舗とも容積の取る在庫を抱えにくくなってるし
542名無したちの午後:05/03/19 16:20:56 ID:hZ2MGm2X
横淀、加奈はプレイゲート版ね。
543名無したちの午後:05/03/19 16:58:44 ID:xu4M9PGt
プレイディアじゃないからね。間違えないよう注意。
544名無したちの午後:05/03/19 17:24:17 ID:vDn3m0Mz
声優ゲームのことかぁー
545名無したちの午後:05/03/19 17:41:08 ID:oHdM4vzG
紙で連休期間限定のプチセール、980以上の全品-300だった。

>535
ネット接続版で良ければ昨日、八王子淀で1980だった。
1ヶ月ほど前に2980で売ってたが、全然捌けなくて今回安くしたから
売れなかったらさらに下がるかもしれんw
546名無したちの午後:05/03/19 17:47:44 ID:oWzvJSBC
札幌淀
なんでダメなんだろう。
547名無したちの午後:05/03/19 17:53:51 ID:mGnkO+V8
札幌は競争しなくても買ってくれる人は安くしなくても買ってくれる原理
548名無したちの午後:05/03/19 18:11:13 ID:2++7A6eU
web上で買えるネット接続版ないのかー。
その値段なら買うのに。
549名無したちの午後:05/03/19 19:36:26 ID:KNagqX9B
>>540
イノセントカラーズ980円もあった。

ちなみにその後川崎ルフロンに行ったら鍋箱8800円だったorz
あそこの売り場やる気ねぇー。
550名無したちの午後:05/03/19 20:50:38 ID:CaSd1Aw4
阿蘇のアリスの館山 さらに値下げ 3480円
551440:05/03/19 21:03:18 ID:sCN6djAt
ついに紙でガッツを680円で手にいれた。ありがとう−300円セール

・・・でもガッツだけレジに出すのはある意味羞恥プレイだよな・・・orz
552名無したちの午後:05/03/19 21:31:16 ID:KNagqX9B
横浜地図のアリス7が2980円って既出だっけ?
553名無したちの午後:05/03/19 21:51:55 ID:2q0nIgMO
もうアリスはお腹いっぱい
554名無したちの午後:05/03/19 22:01:29 ID:pS3WKt5+
>552
アリスって3までしか出てないだろ?
555名無したちの午後:05/03/19 22:02:34 ID:xu4M9PGt
そらきみありすやがなー
556名無したちの午後:05/03/19 22:50:53 ID:MLr6Lnr8
ひとまず、デケェのは出すな。
積む方の身にもなってみろってんだ!
557名無したちの午後:05/03/19 22:50:55 ID:haRg8jte
>>527
あ、そ。とはなんだよ。秋葉に行けないから僻んでるのかい?
ちなみに俺は秋葉までちゃりで50分でーす
558名無したちの午後:05/03/19 22:56:10 ID:xu4M9PGt
○ ゴロゴロ
(⌒)
 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
  ゝ __ノ
 γ ⌒ヽ
  i´・ω・`i<知らんがな
  ゝ ___,ノ
559名無したちの午後:05/03/19 23:19:57 ID:YkQyDr90
>>557
否、「あ、そ。」とはアソビットシティの意。

即ち、「ああ、それならアソビットシティにもあったけど2980円だったんで買わなかった
1980円なら買ったんだが」を「ボスケテ」ばりに略して
ダブルミーニングを加えたものが「あ、そ。」
560名無したちの午後:05/03/19 23:36:46 ID:H920a4ON
あ、そ。
561名無したちの午後:05/03/19 23:40:34 ID:ymYPwv5d
陛下〜!
562名無したちの午後:05/03/19 23:41:30 ID:IDGb+C/z
あんっ、そこは・・・
563名無したちの午後:05/03/19 23:59:59 ID:jlJrXSRD
>557
「ちゃりで50分でーす」というとかなり疲れないか?信号次第だけれど10km位か?
564名無したちの午後:05/03/20 00:02:25 ID:7/0G2nd0
俺なんか2時間かけてチャリでアキバってるよ
565名無したちの午後:05/03/20 00:03:46 ID:vhtTkr6l
なにげに遠いよな、ちゃりで50分は。
566名無したちの午後:05/03/20 00:08:16 ID:1IFvvMGi
俺が通ってた高校はそのぐらいかかってたが。わりとナチュラルに通ってたぞ?
567名無したちの午後:05/03/20 00:10:47 ID:wc8KRhGt
>>519
鉄塔なかったぞ。
ピサの斜塔よろしく粘ってのんかと思ったら
速攻倒れてんじゃん。
568名無したちの午後:05/03/20 00:11:59 ID:V4i74bE5
小出しにしてんじゃね? 鉄塔だけに。   なんてね
569名無したちの午後:05/03/20 00:20:42 ID:V9xZUesW
アニメ化されるみたいだからな<鉄塔

阿蘇が早めに気が付いたか、転売屋が買占めに走ったか。
地方では品薄で、中古ですら高いし。
570名無したちの午後:05/03/20 00:21:49 ID:m32n+0Tl
 PlayGate版なあ…D.O.だけなのかbros系全部なのかよくわからんが
会社自体がヤバそうなんで怖くてもう買えない。最近は出てないみたいだし。
 ディスクレスでプレイできるから何作かはこっちで買ってたんだが。
571名無したちの午後:05/03/20 00:22:04 ID:BXBdNUm5
その代わりアリスの館が山積みに。
あと桜待坂が少々。
572名無したちの午後:05/03/20 00:26:19 ID:G1Tr0Jz4
>>570
会社が潰れたらアクチ無効化パッチを出すってのを本当に実行
してくれるなら、倒産後はPG版はノンプロテクト化するんで、
確保しておくのもいいかもしれないぞ。

もっとも、「会社が潰れたらアクチ無効化パッチを出す」の実績が
無いのがギャンブルだが。
573名無したちの午後:05/03/20 00:38:43 ID:OvhS9EC/
会社倒産時に無効化パッチだすって公約あったっけ?
(販売終了後3年でだす、とは言っていたけど)

たとえ潰れたにしても、作品の権利引き継いだりするところが出てきて
継続になりそうな予感
・・・もっとも、その前にPGシステムそのものが終了したりして
574名無したちの午後:05/03/20 00:42:17 ID:TVNYO+AD
>>572
会社が潰れたら誰がそのパッチを出すんだ?
575名無したちの午後:05/03/20 00:49:58 ID:2i4KUXE9
パッチは最初からあるでしょ。
それを公開するだけ。
576名無したちの午後:05/03/20 01:03:05 ID:3pRJ+tA6
あー、金曜の夜に東海道線で鍋箱とC2FD持ってた彼は
横淀の帰りだったのか。
577名無したちの午後:05/03/20 01:03:15 ID:hfDKuF6m
>573
一応公約はあるみたい。↓のQ5。
ttp://www.play-gate.com/faq/index.html#5

通販で安く買えるのならplay-gate版買うんだけど。
そういや杜氏の郷のplay-gate版って、
オフィシャル通販だとまだ4800円で買えるのね。
578名無したちの午後:05/03/20 03:24:30 ID:130GDCtl
352 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/20 00:25:50 ID:pg0FmyPb
アリスの館 新品未開封

秋葉ナカウラ地下 1980円
秋葉ソフマップ 3680円
秋葉アソビット 2480円
横浜ソフマップ 2980円
579名無したちの午後:05/03/20 03:47:19 ID:jfma5B0N
古川でホームメイド\2980
地図ではてなきそら\2980
580名無したちの午後:05/03/20 12:42:01 ID:N0o+jtEy
>>545
d
しかしコミケスペシャルのついでに行くにはちょっと遠いな。
581名無したちの午後:05/03/20 12:48:29 ID:d01I16Bs
Joshinで決算セール
らいむいろ流奇譚 2980円
バルバロイ 2980円
シルエット通常版 2980円など
らいむいろ流奇譚はいっぱいあった。
他にサントラがいろいろ980円。
こないだ出たばっかの林組ボーカルコレクションも。
サントラ目当てでLOVEパッケージ買ったのに…。
582名無したちの午後:05/03/20 12:50:28 ID:V4i74bE5
DKO?
583名無したちの午後:05/03/20 13:16:42 ID:30piIXpG
らいむいろ流奇譚ほしい・・・(゚Д゚ )
584名無したちの午後:05/03/20 13:18:29 ID:d01I16Bs
>>582
日本橋のJoshinテクノランド
このスレの仲間入りするのか微妙だが、
らいむいろプレミアムパッケージかなんかも9980円だった。
585名無したちの午後:05/03/20 14:26:21 ID:V4i74bE5
d。バシの上新って潰れたんじゃなかったっけ?
明日ちょっと覗いて見るカナ?見るカ
586名無したちの午後:05/03/20 15:09:02 ID:1QJeiGSK
>>585
潰れたのは8号館ヨ。
今日はバシフェスやってるからオレも明日みてみるカナ?
587名無したちの午後:05/03/20 17:00:11 ID:hfDKuF6m
コムで250万ヒットありがとうセールやってますな。
個人的にはSweet Heartsあたりがオススメかも。
588名無したちの午後:05/03/20 17:27:22 ID:RbbZtVvM
今日錦糸町のヨドバシ行ったけどなんにも無かったなあ。
589名無したちの午後:05/03/20 17:35:59 ID:v8/RlO90
>>582
Joshin 何階だっけ!
590名無したちの午後:05/03/20 18:01:18 ID:Z3oTJ8dl
>>589
もう遅い、らいむいろ流奇譚はもう消えた。10本以上あったが、
>>581がばらしたあとに転売屋が殺到して瞬殺された様だ。

とりあえず今日、上新日本橋で安かったの。

らいむいろ流奇譚 2980円
バルバロイ 2980円
コスってエイリアン 2980円
KISS×300 2980円
カーニバル 2980円
ホームメイド 2980円
家族計画そしてまた 2980円 
グリーングリーン2 1980円
アンサンブル 1980円
くわいなショック 1980円

ちなみに今日、日本橋はフェスティバルでエロゲー屋が意味もなく特価セールやってたな。
転売屋にまた潰されるのが嫌なので店名は伏せるが、
みにょっ!2 3000円(新品)
でいじーちぇーん 3000円(新品)
お願いお星様 1000円(中古)


591名無したちの午後:05/03/20 18:11:56 ID:Oq+py6wL
>>590
カーニバル欲しい
592名無したちの午後:05/03/20 20:10:34 ID:dlntqtQt
漏れが行ったときはコスってエイリアン無かったが・・・欲しかったズラ
漏れが朝ジョーシンテクノランドで見たの追加しとくか
らいむいろとかは個人的に微妙だったのでかわへんかったナリ

水夏+2980
終の館380
ジュエルスオーシャン1980
あと糞ゲー関連が980以下
593名無したちの午後:05/03/20 20:18:44 ID:XOZBng/f
お願いお星様中古5kで買ったばっかりだよ。
みにょ2も新品で・・・
594名無したちの午後:05/03/20 20:20:32 ID:V4i74bE5
ジョエル欲しかったなぁ・・・
595名無したちの午後:05/03/20 20:36:31 ID:KsYGi/T6
らいむいろとおね星が激しくうらやましい。
日本橋まで出向くと運賃の方が高くつくから行かないけど。
596名無したちの午後:05/03/20 21:28:07 ID:RX2p6snp
>>595
朝10時半頃エロゲー売り場入り口のワゴン箱まで
みたが引き返して、ホコ天終了後足を運んでみた。
明日はみんなが鮨詰めされる為だけに行くと予想。





慰めにPLUSでも行ってみ。
597592:05/03/20 23:08:17 ID:8quyM0MH
>>596
それは漏れ当てなのか?
確か11時過ぎくらいに行ったけどらいむいろもグリ22もオーシャンも絵が好みじゃなかったから
何もかわんかったんだよなあ・・

結局DISCプラザで中古の初恋PBox\3300とプリズナー\2500を買っただけで帰った
598名無したちの午後:05/03/20 23:13:15 ID:jubOkw+y
先月古川で買った「宅配恋愛倶楽部サファイア」を攻略見ながらフルコンプ、安すぎ
絵柄に癖はあるけどエロいし泣けるし正直とても面白かった、短いけど展開は多いし飽きない

ダイアの約束と、虹色水晶も、まだ途中だけどかなりイイ!絵柄に癖があるけど・・・

でもこんな良作をこんなに出してても、ワゴンで二束三文で、潰れちゃうんだなぁ、ジュエリー(涙)
599名無したちの午後:05/03/20 23:37:57 ID:SVjxGMg9
古川って今までもワゴンあったの?
今日初めて気付いた
600名無したちの午後:05/03/20 23:41:29 ID:V4i74bE5
前から新品置いてるとこと地繋がりで特価品おいとったで。
___________
B    新     新  |
L    品     作  |
  特 価 品  新作 |
601名無したちの午後:05/03/20 23:42:07 ID:a36avys7
>>599
前からあったよ。
激安品出してきたのは最近だけど。
602599:05/03/20 23:46:50 ID:SVjxGMg9
そうなんだ
古川は2階を見て急な階段を降りるだけで
ほぼ自分の中で終了しているから1階はほとんど見ないで外に出てしまう
603名無したちの午後:05/03/21 00:00:21 ID:kTrqlQSC
古川で扱っている安売り商品は流通放出品。
同一タイトルが同じ価格でメディアランドや紙風船、アソビットシティにも置いてある。
古川は店員が糞で大嫌いだからそっちで買ってる。
604名無したちの午後:05/03/21 00:17:16 ID:1fnj4HSP
VIP最古スレ(05/01/31 13:56:13〜)マッハ加速中!!支援よろ!!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107147373/
605名無したちの午後:05/03/21 01:32:18 ID:dUib+vva
 札淀の連休特価980誰か買ったやついる?
606名無したちの午後:05/03/21 02:25:48 ID:kCe/D98o
>603
しかし最近の古川の「ワゴン」は紙と違うネタが入っているので重宝する
・・・店員の態度はさておいて
607名無したちの午後:05/03/21 02:46:48 ID:PVezuCQi
>>579
dおかげでシカゴで最後のはてなきそらゲットしました。
608名無したちの午後:05/03/21 03:20:01 ID:xJpOcCRD
地図各店

ヤミと帽子と本の旅人タイピングトラベラー(Livedooor)
609名無したちの午後:2005/03/21(月) 07:29:50 ID:/KMdvlL5
>>>606
紙に置いてないタイトル(サファイア等)はメディアランドに置いてあるから見に行ってみな。
紙とメディアランドを見て回れば、古川は必要なし。
610名無したちの午後:2005/03/21(月) 10:03:01 ID:+ATLX9PI
良いエロゲーム無いかな・・
611名無したちの午後:2005/03/21(月) 10:08:18 ID:/pYNe423
>>610
良いエロゲーは、安いエロゲーだけだ。
612名無したちの午後:2005/03/21(月) 11:14:29 ID:iFFD453G
>610
コンチェルト、マジお勧め
613名無したちの午後:2005/03/21(月) 15:21:13 ID:mpz4kpfZ
昨日、ラムタラで、天使の二丁拳銃とやきたてクロワッサンが2,700円だった。
両方ともテレカ付で、セットで買うと4,980円。
20日の13時から閉店までと書いてあったけど、今日は違うゲームでやってる?
614名無したちの午後:2005/03/21(月) 15:46:40 ID:PO5J1RnM
ラムタラは急に狂ったように安くするなー。
615名無したちの午後:2005/03/21(月) 15:58:03 ID:HE9QtKct
ラムタラだけは本当に分からんね
616名無したちの午後:2005/03/21(月) 16:12:10 ID:JpjLHVx1
さてと、ラムタラと紙を見に行ってくるか
617名無したちの午後:2005/03/21(月) 16:17:08 ID:PO5J1RnM
おみやげ買ってきてね。
618名無したちの午後:2005/03/21(月) 17:22:57 ID:GWilASn0
>>578を見て、ナカウラ地下逝ってきたが
2980円だったのでスルーした。<アリス7

来週あたり「年度末セール」やるんじゃないかと期待してみる。
619名無したちの午後:2005/03/21(月) 20:49:44 ID:aZ3QemJc
バシジョ、夕方でもカニバル、アンサンブルとかあたよ
らいむ箱は12.8k
あと祖父でAW2k・・・先週阿蘇山で買って積んでるよ俺
ついでに梅田祖父みたけど、館4kしかなかった
620名無したちの午後:2005/03/21(月) 21:30:57 ID:KzjmfwA3
>>619
金なかったから音楽CD買って帰ってきた。
そのらいむ明日買うよ。

プラス
揺れるバスガイド中古2980
621名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:09:44 ID:awMLKgsc
日本橋ジョーシン
3/19 
最終試験くじら初回 \3980
空挺戦記 \2980
ショコラ廉価版 \1980
妻いじり ¥980
街角のブーランジェ ¥980
裏入学 ¥2980
七巳の剣 \1980
まじぷり ¥2980
風の継承者 \2980
魔王の娘たち \1980
Wind re:gratitude \3980
らいむ色 DX箱 \8800
下級生2ドラマCD \980
アンサンブル初回 \980
はぁはぁテレパス ¥980

だったと思う・・・
瞬殺したのか
622名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:26:13 ID:QIgyTNQW
アンサンブルは1980だった。
18時頃だとその中だとアンサンブルだけ残ってた。
他には
ちちうち(非ネット) 1980
家族計画 そしてまた(ネット) 2980
シルエット通常 2980
水夏 2980
ぐらいが残ってた。
623名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:27:39 ID:ZRPVGlxy
ジョーシン
>>590
の値段だった。



624名無したちの午後:2005/03/22(火) 13:56:29 ID:7ouAyeGz
ウソデショ
625名無したちの午後:2005/03/22(火) 18:12:36 ID:G9X4Mhgr
まさか日本橋の上新でエロゲ売ってる店って、
2軒あるとか?
626名無したちの午後:2005/03/22(火) 21:08:31 ID:awMLKgsc
説明不足でスマヌ
上新テクノランドです、土曜の朝一の時点での目撃情報なので。
朝の10:10頃に俺が着いたときにはあったのですが・・・
OA閉店セールの時、見かけた転売屋風のオヤジ2人組み?に似たのが来てて
熱心に物色してたので根こそぎ持って行かれたかと・・・
取り敢えず俺はリアライズと雫の新装版を各¥980で買ったが。
627名無したちの午後:2005/03/22(火) 21:21:46 ID:GFu+opc5
転売屋ってそんなにアチコチ出没してるのか。
628名無したちの午後:2005/03/22(火) 22:51:19 ID:3Qv3mhdS
東京の転売屋はもっさいが関西の転売屋は ORZ!
629名無したちの午後:2005/03/22(火) 23:08:50 ID:Yjopi5uv
今日阿蘇1でふたごえっち980円*1本、DCPCCD初回テレカ付き3980円*2本、
その他いつものワゴンソフト多数があった。
DCPC、今見たら地図の買取りの方が高いでやがんの。1本押さえておけばよかったorz
630名無したちの午後:2005/03/23(水) 01:55:08 ID:TUOICq4U
>>629
DCPCホスィなぁその値段なら。
631名無したちの午後:2005/03/23(水) 07:41:11 ID:h7CRRRNb
ここは転売スレじゃないぜボウヤ達。
632名無したちの午後:2005/03/23(水) 17:14:42 ID:jy4YnM86
紙風船が全品500円引きセール。
通販だとそんなにお得感はないかな・・・。
633名無したちの午後:2005/03/23(水) 18:30:12 ID:4FfMQSaU
って事はついにガッツは480かよ…
634名無したちの午後:2005/03/23(水) 18:50:46 ID:/Y//ZKS0
俺はそれでも突撃できん………。
635名無したちの午後:2005/03/23(水) 19:05:13 ID:4X4RFXpD
>>633
980円以上の商品が対象。
1280円のソフトとかが買い。
636名無したちの午後:2005/03/23(水) 19:13:01 ID:5tDZAAxz
ジョーシン通販では全然値引きしてないな
637名無したちの午後:2005/03/23(水) 19:58:11 ID:4FfMQSaU
>635
そんな餌で(゚∀゚)ハイッハイ!
638名無したちの午後:2005/03/23(水) 20:22:26 ID:rVmYow+q
屋敷開発 (限定特価) 加奈・・・おかえり!! ネット接続版 Win/CD \1,980
639名無したちの午後:2005/03/23(水) 20:23:46 ID:5L5DhJN8
紙は送料高いからなぁ・・・それだけで1000円以上するからやだなぁ
640名無したちの午後:2005/03/23(水) 23:38:59 ID:6EhZaIYP
紙って確か、代引きのみだっけ。
郵便振替とかあると嬉しいんだけどなぁ。
641名無したちの午後:2005/03/24(木) 21:12:31 ID:P8bPUNnn
紙の500円引きセールが明日からなのに気付かずに
凄い勢いでガッツをレジに持って行ってしまった。
会計が出てからキャンセルしちゃって中の人スンマソン。

後、魔法とHのカンケイが3980円だった。
642名無したちの午後:2005/03/24(木) 21:32:45 ID:UhAA6y8e
うーん 雫りにゅ1,980円はそろそろ買いかなぁ・・・
643名無したちの午後:2005/03/25(金) 02:29:02 ID:/JURRSIg
横浜のマップか淀のアリス2980ってまだ売ってる?
明日か明後日に行くつもりなんだが・・・
644名無したちの午後:2005/03/25(金) 07:40:59 ID:goAd5ocH
今秋葉中で3500円だがな。
645名無したちの午後:2005/03/25(金) 13:01:25 ID:/Efwgik/
そのうちアリス7の中身が分解されてばら売りされる予感
646名無したちの午後:2005/03/25(金) 15:39:42 ID:HFCBtcgB
まなな以外のゲームは全部まとめてDVD一枚だぞ
647名無したちの午後:2005/03/25(金) 16:34:09 ID:Y/YpWOLX
阿蘇2にて、DCPCCD初回テレカ付き3980円GET!
少し前に見たときはなかったから、なくなったら補充してるっぽい。
648名無したちの午後:2005/03/25(金) 16:38:44 ID:ZsFox7TF
横浜淀でセールやってる。
649名無したちの午後:2005/03/25(金) 17:42:16 ID:nR1ynspb
>578のナカウラ1980円はネタなのか?
あと、紙の500円引きはDVDとかも対象?
650名無したちの午後:2005/03/25(金) 19:53:08 ID:RGWmFjfg
紙にうそモテ無かったぁー。・゚・(ノД`)・゚・。
651名無したちの午後:2005/03/25(金) 20:04:23 ID:eJLMutf1
新宿淀でSoulLinkプレミアム2980円大量にあった。
街角のブーランジェとかも1980円、おやつのじかんも2980円で大量
652名無したちの午後:2005/03/25(金) 21:48:15 ID:MH3MfoOj
サラリーマンエロ(ワゴン専門)ゲーマー
秋葉原情報:19:00〜
阿蘇1:ポチタマ\1,281
阿蘇3:リアライズ¥1,480
あんこう地下1:まつよいひめ¥2,480
653名無したちの午後:2005/03/25(金) 22:47:24 ID:0EIzWHnT
待宵草なのか宵待姫なのか、どっちなんだ
654名無したちの午後:2005/03/25(金) 22:59:25 ID:eDzybrk4
>>649
少なくともその日に俺が見た限りでは無かった。>アリス1980円
655名無したちの午後:2005/03/26(土) 01:42:07 ID:IZqSR9Je
>>653
652ではないが、宵待姫でしたよ。
あと、裏入学¥3980
かぐやのが下がるのは珍しいね。
656名無したちの午後:2005/03/26(土) 02:15:23 ID:E8COtyCn
新ブランドだしねえ。
657名無したちの午後:2005/03/26(土) 06:40:32 ID:Lamh/sod
>>655
まほこいはかなり下がってなかったか?
658名無したちの午後:2005/03/26(土) 10:39:54 ID:1x7htS4A
昨日古川でegoゲー8本セットで1480円ってのがあった
659名無したちの午後:2005/03/26(土) 12:12:17 ID:cV+cuwvo
>>655
裏入学 昼頃\4,980で買ったんだが、その後又下げたのか…orz
660名無したちの午後:2005/03/26(土) 12:28:40 ID:jVATamDb
待宵草だったら500円でも高い
古き悪しきエロゲーのテイスト満載だった
661名無したちの午後:2005/03/26(土) 13:41:19 ID:HQ8NznFb
>>654
dクス
とりあえず、明日見てくるか。
662名無したちの午後:2005/03/26(土) 17:30:17 ID:t1hSLTR8
宵待姫、普通に6280円で山積みだったんだが…地下ウラ
663名無したちの午後:2005/03/26(土) 18:25:20 ID:jbOpOeWd
652ってタイムサービスかと思ってたんだが違うのか?
664名無したちの午後:2005/03/26(土) 18:52:09 ID:zZI68AUF
宵待姫が2480なら中古でも欲しいな。
ょぅι゛ょつよい(;´Д`)ハァハァ

宝島もやっとあの空の向こう側が入荷した。1980円だけど。
それよりサントラが何タイトルか入っていたな、300円で。
ホビのサントラはすぐワゴンに行くな・・・。
665名無したちの午後:2005/03/26(土) 19:58:31 ID:8BF9s/tJ
>658 の8本セットの中身が凄く気になるが、ほとんどかぶっていそうだ
666名無したちの午後:2005/03/26(土) 23:19:02 ID:Pm5z48KA
ナカウラ2Fで「空色の風琴 デビュー〜」が\1,260って既出だっけ?
667名無したちの午後:2005/03/27(日) 01:52:44 ID:uZCAfFhL
梅田のヨドバシカメラが年度末決算セールでほとんどのエロゲーが半額以下だった。
朝行ったら普通だったのに、夜頃覗いたらほとんど特価商品ばかりになっていた。
今週発売のエロゲーまで安くしてたから在庫一層するのかもしれん。
もし明日梅田へ行けるヤツいたら行ってみたらいいよ。
俺はもう疲れたから寝る。それじゃ。

668名無したちの午後:2005/03/27(日) 02:53:19 ID:AsmOo34Z
>>667
何、マジか。丁度明日大阪行くんだ、うれしいな。
ところで、よもやエロげ撤退の在庫一掃とかじゃ無いだろうな?
669名無したちの午後:2005/03/27(日) 03:11:38 ID:hKqdQ1hF
ありうるありうる
670名無したちの午後:2005/03/27(日) 03:12:24 ID:Z4NC3WPw
>>668
前に報告があったときは春一番が
吹いて瞬く間にアリス以外が消失。
対し、
先々週は肉体金融道が4200円に
なってたが報告が無かった為、
特価期間過ぎても残留。

これが本当なら、
ここみてる奴多いから激戦だろうな。
671名無したちの午後:2005/03/27(日) 05:17:25 ID:SoXeRRK2
いつのまにかココの住人は、仮面被った高額スレ住人が大半を占めるようになってしまったな
以前はワゴンだけど良作なソフトの話で、かなり熱く盛り上がったが、もうほとんど無くなってしまった
元々、人知れずなワゴンを発掘、紹介するのが趣旨だったと思う。俺も昔は白蛇とかココで知って感謝した覚えがあるんだが

今じゃ、ただ転売屋に特価情報を垂れ流す為に存在してるようなもんか
672名無したちの午後:2005/03/27(日) 05:31:29 ID:/ALkDMFj
まあ、もちつけ。
こんな朝っぱらから、乙。

紙のワゴンの減り具合が凄まじかった。
今日は補充されてるかな?
673名無したちの午後:2005/03/27(日) 05:45:04 ID:wpJCKJAE
>>672
ん?紙、何かあったの?
674名無したちの午後:2005/03/27(日) 06:15:24 ID:KjqEn4+7
980円以上の商品全品500円引き
675名無したちの午後:2005/03/27(日) 10:31:00 ID:eSrEHzEf
アキバ行ってくる。買うのは楽器だが。紙くらい行くか・・・。
676名無したちの午後:2005/03/27(日) 12:33:58 ID:vzPoBTIE
>675
>買うのは楽器
コンチェルト買うのかー
677名無したちの午後:2005/03/27(日) 12:41:31 ID:YTX5PBu9
空色の風琴、Crescendo、お嬢様組曲かも分からん。
678名無したちの午後:2005/03/27(日) 12:58:46 ID:5G4A6H95
カル鉄塔じゃまいか
679名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:06:08 ID:YMKE5AiO
>>677
お嬢様組曲は無理。  4/22に延期してるさー orz
680名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:18:16 ID:IWNpjQ2C
>>667
オマエ シバキ倒す。
淀梅 半額セールはガセネタ
朝一で客十人ぐらいがいたがみんな ポカーン
ー。・゚・(ノД`)・゚・。
681名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:29:46 ID:ORo15TP1
>>680
あはははははは(^∀^)きもいよキモヲタ
リュックサックを漂白剤で洗って出直して来い
682名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:32:07 ID:pe0JtPN9
南無…
683名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:40:23 ID:pzCj202H
>>680
うはwwwwwwwwwwww写真とりてえwwwwwwwwwwwテラキモスwwwwwwwwwwwww
684名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:43:50 ID:5rldRYxK
町田淀
おやつのじかん 1980
はてなきそら 1980
夏のひとしずくネット版 1980
フィルナンシス
シスターマリヤの桃色聖歌

ほか980〜1980で微妙な特価有り。
今日最終日だったかも。

おやつ欲しかったけど
休日の羞恥プレイっぽい売り場に負けたorz
685名無したちの午後:2005/03/27(日) 13:45:19 ID:ORo15TP1
>>683
新宿や秋葉原のエロゲ扱う量販店なんて目も当てられないよ
ヲッチしたことがあるけどこのスレ見てる香具師の大半が東京か大阪人だね
何の発売日でもないのに店の前に行列が出来るし
そして開店したら数分後何も買わずにみんな出てくる光景がたまに見られる

量販店はコミケ会場じゃないからその辺わきまえたほうがいいですよー
686名無したちの午後:2005/03/27(日) 14:10:49 ID:nSDh0il/
>>681
リュックサックヲタは本当に邪魔だよ
せまい店内で突っ立ってるやつたまにいるからミドルキックで沈めたくなる

秋葉ナカウラ地下1時裏入学3980円今日もあるよ棚に5〜7つ位
アリス7は2980円山積み
687名無したちの午後:2005/03/27(日) 15:03:53 ID:2vmsICZ2
>>680
乙、最近このスレでネタかます香具師多いみたいだな。
688名無したちの午後:2005/03/27(日) 15:33:31 ID:VFc8bNKT
>680
その十人は単に財布の中身が乏しかったか、ここぞとばかりに
オク辺りに流して稼ごうとした転売屋か…何はともあれ乙
689名無したちの午後:2005/03/27(日) 16:44:31 ID:zvSdkF9q
テンバイン乙
690名無したちの午後:2005/03/27(日) 17:04:24 ID:MAV3dW/U
飛び込み 撤退セール 半額 
691名無したちの午後:2005/03/27(日) 18:56:45 ID:gGfHKHOs
阿蘇山、
らくえん 2280
アンサンブル1280
くらいが目を引かれたカナ

あとはナカウラ地下乳にんじゃ2980とか
692名無したちの午後:2005/03/27(日) 19:10:04 ID:eSrEHzEf
>>675だが、帰ってきた。ちなみに買ってきたのはベースとパソコンのメモリだけでエロゲは買ってこなかった。ていうか売ってきたが。数本。
淀1のポチタマはアホほど山積みだったのでしばらくはあるでしょう。980円も夢じゃないな。
紙はとくになかったかなぁ。だいぶ混んでたけど。パルフェ、値崩れするかと思いきやむしろあんま売ってなかった・・・。
693名無したちの午後:2005/03/27(日) 19:19:13 ID:EyXVVXh8
ポチタマってなんでそんなに投げ売りされてるんだ?
694名無したちの午後:2005/03/27(日) 19:21:06 ID:6D/OwmRV
日本橋ダイブ新品特価品

ルールブルー初回版 1980円
ルールブルー初回版FCカード付 2980円


ルールブルー初回版1980円の方だけ買ったよ。
695名無したちの午後:2005/03/27(日) 19:52:05 ID:kqrM41Lw
>ポチタマってなんでそんなに投げ売りされてるんだ?
おでこ
696名無したちの午後:2005/03/27(日) 20:17:26 ID:BhAwxC6C
>>684
俺が行った時にはなかったけど、、夏のひとしずく売ってたのか。
むぅ、その値段なら欲しかった…orz
売り場恥ずかしかったか? むしろレジに並ん(ry
697名無したちの午後:2005/03/27(日) 20:23:34 ID:XvG3PzSG
むしろ昨日の新宿ヨドの方が……
AV女優の撮影会やっておった。
エロゲ物色しづらいのなんのって。
698名無したちの午後:2005/03/27(日) 20:25:10 ID:QZwQtavP
>>680
バカなヤツだ・・・
あざ笑ってやるよ。
699名無したちの午後:2005/03/27(日) 20:36:52 ID:F2eFstNr
ラムラタにて13時よりセール
ミセスジャンキー 2980
CLEAVAGE 2980
Peace@Pieces  3980
privateroom2 3980
ぜんぶテレカ付
ちょっと今回はパワー不足 でもミセスジャンキー買ってきた
700名無したちの午後:2005/03/27(日) 20:52:52 ID:XP9sVren
通販の方もたまには特価やって欲しい(ラムラタ
701名無したちの午後:2005/03/27(日) 21:02:26 ID:eSrEHzEf
ラムタラの前で物凄い勢いでギターソロ弾いてる店員の兄ちゃんがいたが。
702名無したちの午後:2005/03/27(日) 21:23:12 ID:F2eFstNr
そこのラムタラってHPの店舗MAPには紹介されてないんだよね
何でだろ?
703名無したちの午後:2005/03/27(日) 22:01:35 ID:MFJ8PP6f
紹介されてないってどこにあるん?
704名無したちの午後:2005/03/27(日) 22:25:36 ID:ekOhUyIz
>>702
上の店舗情報じゃなくて左のMAP


ち、ちがう? なんか自信なくなってきた
705名無したちの午後:2005/03/27(日) 23:06:24 ID:zvSdkF9q
>>699
ラムタラのセールは今日だけだったんでしょうか?
先日ひなたるとを4999円で買ったときには見かけなかった・・・
706名無したちの午後:2005/03/27(日) 23:42:39 ID:nSDh0il/
>>699
マジかよ・・・
その時間にいてラムタラ逝こうか迷って先にラジ館の方に逝ってラムタラ逝くの忘れてたよ

俺も欲しかったよ
707名無したちの午後:2005/03/27(日) 23:43:14 ID:F2eFstNr
>>704
ラムタラはアキバには3カ所あるけどよくギター弾いてるのはMAPには2カ所しかないよね
ヤマギワより末広町よりの店舗 メイトの隣だっけ?

>>705
27日のみのセールだったと思う
708名無したちの午後:2005/03/28(月) 00:10:18 ID:fl/BuKL1
>>701
俺も見たw
なんかマスク被ってたよな。
709名無したちの午後:2005/03/28(月) 01:52:55 ID:6Dy9giX4
ついに札幌淀でもセール開始したぞおまいら。
俺は欲しいもの今日すべて狩ってきたから後は好きにしてくれ。
710名無したちの午後:2005/03/28(月) 02:46:53 ID:jpzFBDdv
桂心の紹介文で
>奥手だった姉をからかっている。

>奥手だった姉をはさがっている。
に見えた
711名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:35:12 ID:Jgk2eRbt
>709
そうか、良かったな
712名無したちの午後:2005/03/28(月) 04:58:40 ID:fDSfv6CS
今から飛行機のチケット取ってくるわ
713名無したちの午後:2005/03/28(月) 07:13:57 ID:ERcEveOh
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/17326330.html
ヨドバシに続き、やっぱソフマップ撤退してくんだな。
714名無したちの午後:2005/03/28(月) 07:31:56 ID:gKVfDBvs
…U風呂はどうなるんだろう。
715名無したちの午後:2005/03/28(月) 10:49:10 ID:CdLbV/hq
>>713

 別に撤退はしない。単に店舗で扱う商品が変わるだけ。
MACとMIDIを統合するだけっしょ。むしろエロゲはゲフンゲフン…
716名無したちの午後:2005/03/28(月) 13:32:33 ID:FYmvX7H3
いや、ソフマップはエロゲーの売り上げ落ちてるでしょ
特典も魅力なくなってるし・・
717名無したちの午後:2005/03/28(月) 13:56:22 ID:6HJlgazk
最近の祖父は高いし特典も弱いし魅力無いからな・・・
718名無したちの午後:2005/03/28(月) 14:46:31 ID:FYmvX7H3
昔っていうか2001年〜2年ころだけど、あの頃はソフマップで
買って特典もらって意気揚々と秋葉を歩くのが楽しかったけど、今は祖父で
買っても優越感がまるでない。予約もしなくなった
719名無したちの午後:2005/03/28(月) 14:48:45 ID:AEOx6Nje
祖父の中古品タイムセールって無くなった?
久々に行ったら告知が消えてたんだが。
720名無したちの午後:2005/03/28(月) 15:09:34 ID:LpzymR28
25日にはあったよタイムセール
721名無したちの午後:2005/03/28(月) 16:13:01 ID:mmdiXQMs
俺はメッセのほうに魅力感じなくなった
ここんとこはエロいというより下品て感じ
722名無したちの午後:2005/03/28(月) 18:13:05 ID:8eu7UprH
というか、メッセは特典の絵柄公開するのが遅すぎ。
こないだなんか予約〆切の発売1週間前になっても店頭に絵が出てなかった。
もうね、おまえらやる気あるのかと。
723名無したちの午後:2005/03/28(月) 18:13:45 ID:6Dy9giX4
札幌淀
724名無したちの午後:2005/03/28(月) 19:02:04 ID:D7kz45b0
祖父のルピーシステムはもともと還元率が低くて囲い込み効果が少ない。
淀はそのうちエロ系を完全に止めそうな感じの売り場の作り。
仕入れ本数自体以前よりめっちゃ減ってる。(前が入れすぎだったのかもしれんけど)
725名無したちの午後:2005/03/28(月) 19:07:13 ID:+Z1LGBYn
祖父のルピーは単なるおまけ

と思いきや、ゲーム以外のPC関連通販部門ではセールで10%還元とかつくこともあったり。
1万円以上で送料無料ってのを併用すると、店頭より安いことも。

エロゲーの場合は、ルピーじゃなくてプールでの囲い込みがある程度の効果を
上げてるように思われる。+15%を前提とすると、かなりの割合で最高買取価格になるから
販売の方での実売価格が僅かに高くてもプール前提だと有利。
ポイントをきちんと使い切れればの話だけど…
726名無したちの午後:2005/03/28(月) 21:18:12 ID:Jgk2eRbt
>722
最近はいつもそうですが?>発売1週間前になっても店頭に絵が出てなかった。

以前(二重影の頃)はテレカ画像を1ヶ月程前に出していたが、
他の店舗(幸せ屋など)にWEB公開書き下ろし画像で特典を作られ販売をされたらしく、
発売直前に公開することにすると明言した。
しかし最近では書き下ろし絵柄打ち合わせする担当者がぐだぐだらしく
発売1週間前にも発表出来ない現状(店員に聞いた)

担当者が絵柄打ち合わせ(メーカーとの特典内容の擦り合わせ)を
まともにやってない(滅世の御大臣主義全開)ことが原因。
最近では、グリグリ2によくそれが現れている。
727名無したちの午後:2005/03/28(月) 22:03:37 ID:lUX/I2Ft
>>713
下取り専門店とMIDI店が閉店して、6号店の中古PCショップがエロゲー専門店になるんだよな。
エロゲー強化は良いことだ。
728名無したちの午後:2005/03/28(月) 22:15:04 ID:tcjZV+IN
クリエイターズランドに通ってた身としては非常に寂しいがな・・・。
シンセとエロゲを抱えてよく中央通りを歩いたもんだ。
729名無したちの午後:2005/03/28(月) 23:05:51 ID:kqi/jlRt
滅世は最近WEB上で特典のコメントもしなくなったな。
〜にこだわって描き下ろしてもらいました。みたいな。
別館に行ってもほとんど客いないし、予約してる香具師いるの?
俺は随分前からやめてるが。まだ地図で予約したほうがまし。
グリグリ2のあたりからだよな、このぐだぐだ。

>728
俺もクリエーターズランドはよく行ってた。
なくなるわけじゃないが寂しいな。
あそこの店員はほかの店より結構詳しかったりするし。
730名無したちの午後:2005/03/28(月) 23:18:07 ID:FYmvX7H3
そういや、あのうぜぇコメントなくなったな・・
メッセは完全に自信喪失してるな
731名無したちの午後:2005/03/29(火) 00:14:15 ID:dlviDUvJ
メッセのプリンスへ

ワゴン品を増やしてください
732名無したちの午後:2005/03/29(火) 01:09:11 ID:YDBj9xer
日曜日の紙風船で青CANde3Pが\1480。
既出だったらスマソ
733名無したちの午後:2005/03/29(火) 01:15:19 ID:STak26Lz
>>716
マジレスすると、祖父に限らずどこの小売も軒並み売上を落としている
確かピークが2003全半期だったけか。そっから下降の一途

祖父はまだエロゲ専の小売部門があるからいいが、淀のような「エロ部門」しかない小売は、
エロゲのスペースがどんどん消え、その代わり、この板の住人には一番縁遠いと思われる
実写AVがどんどん侵食している。魅力ある作品が少ないのと、中古がのさばりすぎて新品が売れないのと、
あとあまり議題には上らないが、実はパケの大きさと一本当たりの売上げの比が、エロゲは圧倒気に悪い
AVは大きくてトールケースだからな。ゲームだって、コンシューマはパケが小さい。エロゲだけ、なぜかアホみたいにデカイ
即売り切ればいいが、在庫を抱えると場所代だけで頭を悩ませる。ソルリンBOXなんて小売から見るとザケンナの一言

知り合いの小売関係者も、かなり切羽詰った危機感を感じると言ってた
734名無したちの午後:2005/03/29(火) 01:57:24 ID:JulYIil6
箱の大きさは、DOS時代からいわれてるんだけど、エロゲ市場の小ささの
悪い側面がもろに出てるよなあ
CD/DVDメディア時代になって、その気になればトールケースやジュエルケースサイズで
売り出すことも可能になったんだが、それだとほとんど初回出荷売り切りの現状の中で
店頭に出したときのインパクトが圧倒的に弱い
いきおい、でかいパケに頼ることとなり・・・あとは>733の言うように不良在庫を心配した
小売側が初回発注に慎重になる、という悪循環

エロゲ人口がほとんど増えないなかで年間500タイトルオーバーというエロゲバブルが
直接の原因だろうけど、同様の問題はDOS時代から内包されてるだけに、根が深い・・・
735名無したちの午後:2005/03/29(火) 03:55:12 ID:FS9KwuQe
でも個人的には箱が小さいとちょっとしょぼんとしてしまう。
貧乏な人間なんで、高い=デカいっていう構図があるっぽい。
736名無したちの午後:2005/03/29(火) 04:05:43 ID:1/TAPU2H
箱がでかいのは一種のアナログプロテクトだもん。
ジュエルケースでほんとに売れるなら素人が心配せずとも勝手に切り替わるわ。
737名無したちの午後:2005/03/29(火) 04:10:36 ID:xHXESOfW
でも夜勤病棟3って、デラックス版(特典付き通常版)よりも
ダイエット版(トールケースサイズ安価版)の方が売れたんだよね。
738名無したちの午後:2005/03/29(火) 04:11:08 ID:CQxZD3/+
面積はB5ぐらいあってもいいから厚みは減らして欲しいな
739名無したちの午後:2005/03/29(火) 05:29:37 ID:FuYXGfSX
ソウルリンクの通常版位でいいよ
740名無したちの午後:2005/03/29(火) 05:59:26 ID:m223dlY0
スレ違いの話ばっかりだな。
エロゲの箱がでかいのは万引き対策の名残。
741名無したちの午後:2005/03/29(火) 10:29:06 ID:RNjAOKFh
そんなわけない
742名無したちの午後:2005/03/29(火) 11:00:48 ID:2dMA/VzJ
万引きされて困るのは小売のショップであって、
箱サイズを決めるメーカーじゃないし。
743名無したちの午後:2005/03/29(火) 11:52:35 ID:1/TAPU2H
ゼロ発注の刑
744名無したちの午後:2005/03/29(火) 12:47:10 ID:G3zhtIDY
俺の聞いたのは
・店頭で目立ちやすい
・過去は大量のフロッピーを入れていた名残

最近多いかぱっと開けるタイプの箱、潰すに潰せなくて家でもスペース取るな
745名無したちの午後:2005/03/29(火) 17:11:33 ID:1ogZ/A/8
>>752
そういえば昔はFD50枚組とかだったんだよなw
746名無したちの午後:2005/03/29(火) 17:30:24 ID:JCXyWRzb
箱でかいと、ワゴン漁りで複数買いするとき結構問題にならねいか?
金銭的問題よりも、輸送的問題で購入断念したこと何回かあるんだが。

デカイなりに箱がしっかりしてたり、中身が充実してたりするなら良いけど、
大抵はちゃっちい作りで、中身はCDケースのみとかだったりするのがね。
新品を高い値で買いたくなくなる大きな要因になってるな、個人的には。
747名無したちの午後:2005/03/29(火) 18:45:44 ID:vX7aTUql
>>745

そんなん一つだけじゃん。


あのケース、FD一枚や二枚のゲームばかりの頃から使われてたぞ。
748名無したちの午後:2005/03/29(火) 20:43:30 ID:1kStgLvZ
帰りがけサラリーマン(ワゴン専門)18:30〜
あんこう地下1
・幻夢館\2,980
宵待姫は価格高くなっていたね\6,300位で売ってた
749名無したちの午後:2005/03/29(火) 20:57:36 ID:Tzt7n3jg
>>747
いや、昔は5インチFDというのがあってだな…
750名無したちの午後:2005/03/29(火) 21:46:17 ID:+oohIrHs
>>749
いや、昔は50プンTAPEというのがあってだな・・・・
751名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:00:05 ID:JulYIil6
テープはそのままカセットケースで売られてなかったっけ?
・・・あのころのは同人とかメーカーとか区別すらなかったなあ
752名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:07:03 ID:+oohIrHs
>>751
今も中古パソゲー屋行けば置いてる所
もあるから確認してみ。

五インチと同じプラスチックデカ箱が主流。
753名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:17:07 ID:ftlxyHhV
1/2倍速CD-ROMのほうが今となっては衝撃だろう
子供心にどんどん早くなるCDドライブに100倍速もいくのかなと無邪気に思ってたw

若い奴の中には何を基準に倍速なのか知らない奴居るだろうな。。。

昔はFD何枚組みかわかるとボリューム知れたしな
雑誌にも何枚組みかは書いてなかったw (パソパラ等)
夜店のボッタクリ商品のような怪しさがあって良かった

横の繋がりなんか皆無だから凄いギャンブル
でも当たり引いた時の喜びが半端じゃないよな

スレ汚しスマソ 懐かしくてつい
754名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:18:44 ID:HNrm7bZU
つ[QD]



俺が初めて買ったPCはMZ-1500
初めて買ったエロゲはミラージュ2
755名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:23:09 ID:MneSFgW9
>745 >747
FD50枚組って何てゲーム?オレの持っているやつだと
多くて20枚前後ぐらいだから知らない。
756名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:39:07 ID:nM32bbCZ
タブーだよ
>>753
二分の1?そんなものあっただろうか
等速ではないんか?
757名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:46:04 ID:+lJvdpPA
viperCTR
FD40枚はまじ重かった
758名無したちの午後:2005/03/29(火) 23:05:24 ID:xu8ly0Gg
>753
圧縮の性能の違いもあったし
枚数≒容量ではなかったよ

>756
>タブー
インスコに凄く時間かかった覚えしかない……orz
759755:2005/03/29(火) 23:08:55 ID:MneSFgW9
>756
サンクス。調べてみたら60Mね。この枚数ならHD専用でしょう?
持ってたHDが40Mだったから、どうやってもインストールできねー。
しかしこのスレオレを含めて年寄りが多い。
760名無したちの午後:2005/03/29(火) 23:13:17 ID:uDsJhSfk
今日4時頃 阿蘇Bit地下で、くれそん¥980だったのでGets。
後残り一個だった。
761名無したちの午後:2005/03/30(水) 00:00:25 ID:ftlxyHhV
>>756
PC9821マルチ Cシリーズの初期は1/2です

はじめて自分で買えたのは中古のPC9801BSだったな
学校の先生が持っていたX68に憧れた
Windowsでいうラインアートのスクリーンセイバーに衝撃受けた

タブーって声が宮村優子って噂聞いたんだがアレ本当だったんだろうか

ってスマン週末報告するから許してくれ orz
762名無したちの午後:2005/03/30(水) 00:08:22 ID:8lmIKOeC
はるのあしおととかFDで出したら何枚組みになるんだろうか。6000枚組みくらいか?
763名無したちの午後:2005/03/30(水) 00:32:56 ID:/V3l2ZEt
ソノシート3枚組みくらい
764名無したちの午後:2005/03/30(水) 01:20:49 ID:Z2DfC2Su
>>753
>昔はFD何枚組みかわかるとボリューム知れたしな
>雑誌にも何枚組みかは書いてなかったw (パソパラ等)

今は亡きテクポリに記載されていなかった?
FDXX枚とか。下級生が14枚だったっけ。


ところで今日、古川にコンチェルトが990円であったがスルーした。
一個も持っていないので買っておけばよかったか。
でも高いよな?

765名無したちの午後:2005/03/30(水) 01:45:27 ID:omE77xXf
200円以上はボッタクリだ
766名無したちの午後:2005/03/30(水) 01:54:53 ID:f3A8GCmY
TabooはFD枚数自体はそれほど多くなかったよ
ただ、音声ファイルをLzh圧縮してあったため、CPUによってはインストに1時間くらいかかったw
ゲームとしても酷い出来だったよなぁ
逆に花の記憶なんかはFD6枚があたりまえの時代に2枚だけだったけれど、内容には満足できた
(枚数1位は上記の通りVIPER CTRの40枚、2位が下級生の20枚?だったかな)
下級生はFDD動作版とHDDインストール版で枚数違うんだっけ?

>764
>一個も持っていないので
複数所有する気満々だなw
とりあえず最初の1個はその値段でも満足できると思う
まずプレイして、あとはワゴンなり中古セールで2個目以降を安めねらいで確保するのがいいかと
767名無したちの午後:2005/03/30(水) 02:45:18 ID:vWnS7Jpd
>>766
軽鉄塔&根恥絵留塔の2大巨塔が・・・・。


テープって極初期はカセットのデカケース(アクシア以前)に紙一枚じゃ・・・。
デカくなったのってファミコ登場以降の世代の気がするのは幻想?
768名無したちの午後:2005/03/30(水) 03:24:43 ID:crUiQ5l3
>766
>下級生はFDD動作版とHDDインストール版で枚数違うんだっけ?
そうなんだ、漏れの記憶だと最後がQディスクだから17枚かな?と

>インストに1時間
漏れは5時間かかったけど何か?
ってかCe2でやるゲームじゃなかったのかも知れんけど……orz
解凍はもろにCPU性能出るからな〜
769名無したちの午後:2005/03/30(水) 07:05:33 ID:tUIiRyXp
お前らいったいいくつですか?

折れももうすぐ魔法使いだけどさ・・・
770名無したちの午後:2005/03/30(水) 07:35:43 ID:KFqcIYFt
この前29になった。
771名無したちの午後:2005/03/30(水) 08:15:10 ID:5jho1gre
もうすぐ23
772名無したちの午後:2005/03/30(水) 09:46:02 ID:gMmGjPpn
ここは何のスレだ。いい加減に汁
773名無したちの午後:2005/03/30(水) 11:17:28 ID:DQXF+gU2
25、来月26
774名無したちの午後:2005/03/30(水) 11:52:55 ID:8E5iQSJd
みんな若い…
775名無したちの午後:2005/03/30(水) 12:15:38 ID:l4yDTUzN
妖精さん?
776名無したちの午後:2005/03/30(水) 12:50:05 ID:p+JydLbe
うーん、箱とFD談義はちょっとスレ違い風味。
777名無したちの午後:2005/03/30(水) 14:51:48 ID:y+gxoVzi
22 もうすぐ23

ところで「ひなたぼっこ」って、ひなたると発売で値段変わった?
以前1980くらいで見かけた気がするので購入を検討してるんだが
778名無したちの午後:2005/03/30(水) 16:56:26 ID:5j+SJbL0
年齢といえば昨日、秋葉のトレに行った時に
エロゲー売場に50代ぐらいのおじさんが買いに来てたよ。
これはそんなに珍しいことじゃないのかな?
その時にふと思った。最初のエロゲーが出来たのはいつ頃だろうって…
スレ違いスイマセン
779名無したちの午後:2005/03/30(水) 16:58:10 ID:gS5rm2z5
>778
領収書貰って紙で買っているおじさんは数人目撃した
780名無したちの午後:2005/03/30(水) 16:59:02 ID:hUSJyQlH
調査かな
781名無したちの午後:2005/03/30(水) 17:46:32 ID:aBIaGxR0
おれは多分40までエロゲー買ってるな・・
だってやめられないんだ・・・
でもエロを求めてるんじゃなくて楽しい会話を求めて買い続けてる
あと音楽
782名無したちの午後:2005/03/30(水) 18:06:09 ID:i+Fy/EZc
いいんじゃないか。人それぞれで。
783名無したちの午後:2005/03/30(水) 18:24:51 ID:aBIaGxR0
・・・・・サンクス・・
784名無したちの午後:2005/03/30(水) 18:27:37 ID:Q8bmdHNf
50台のおじさんは、引きこもりの息子に頼まれて買いに来たんだよ、エロゲー
初回限定版を手に入れるために、始発の電車で、田舎から、鈍行で、5時間かけて、乗り換えて、乗り換えて・・・
場違いな場所に、つたない地図を頼りに、意味すら判らない単語の羅列を探しているんだよ(涙)

・・・分からない、恥を忍んで息子と同じ年齢くらいの店員さんに、尋ねる
「ハァ、おじいさん、何言っているのか分からないよ、もっと大きな声で言ってくれないと」
「・・・あの・・・か・・・あの・・・?・・・奴隷?姉妹???陵辱?調教?を・・・お願いします・・・(小声で)」
「ハァ(以下同文)」「あ・・あの・・・(以下同文)」「ハァ!?」周囲の人たちの視線が自分にだけ集まる
「・・・もういいです・・・自分で探します・・・」、8時間後、ようやっと手にする事が出来た「奴隷姉妹陵辱調教」


すでに日は落ちていた、・・・買えた・・・・・・うぅっ・・・(再び鈍行で5時間)。・・・息子や、買って来たよ!


「何だよ!これ!初回!限定!版!じゃないよ!!通常版じゃないか!!ゴミだよゴミ!!初回限定版じゃないと意味ないんだよ!!かえるまで帰ってくるなよ!!」




785名無したちの午後:2005/03/30(水) 19:19:59 ID:mHA6/B0t
【エロゲーム通販サイト総合スレ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090845855/l50
786名無したちの午後:2005/03/30(水) 22:35:07 ID:p+JydLbe
>777  同い年。
 ファンディスクが出て、値段変化することはまず無い。
 リメイク版なら話は別だが。

>784
 長文乙。だが・・・面白くないぞ。意外性が無い
 「奴隷」「監禁」「調教」くらい、エロ本読んだことありゃ分かるだろ。
787名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:04:06 ID:v+4toKU2
>>784
てか通販つかえよ。
788名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:05:16 ID:v+4toKU2
ってすぐ上でいってるし…吊ってくる
789名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:34:07 ID:dY4/3vkD
コピペにマジレスする人って初めて見たよ。しかも3人も…。
790名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:40:51 ID:HA7HbZvM
現在42独身
みんなもエロゲにはまってると俺みたいになっちゃうぞ・・・
最初に買ったエロゲはPSKのアリスFM-7だったかな。
791名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:42:54 ID:FxxWKSBe
先輩乙です
792名無したちの午後:2005/03/30(水) 23:42:58 ID:qc9phWt6
ひなたぼっこ、でも実際ちょっとだけ値段上がってたよ。
793784のコピペは見たことなかった:2005/03/30(水) 23:48:16 ID:p+JydLbe
500円前後じゃ、上がったとはいえない。
数日単位で、少々在庫が増減すればそのくらい変わるから。
いくつか店を回って、もう一度検討することをおすすめしておく。
794名無したちの午後:2005/03/31(木) 00:33:04 ID:1R4RZjWo
俺の親父もエロゲーやってる(ちなみに親父は54歳、俺が23歳
795名無したちの午後:2005/03/31(木) 00:39:56 ID:sr+XURgS
紙風船のセールのとき見たら4280円だったからさ<ひなたぼっこ
そうか、他の店なら安いのか。参考になったよ
796名無したちの午後:2005/03/31(木) 00:42:03 ID:4/qVtrEO
本日(3/31)をもって閉店する立川パルテックの在庫処分の残り物。

1980:CARNIVAL、Drペコ、こすぷれティーパーティー、ぽちたま、陽の章リニューアル
980:オンリーワン2なおみ、聖痕
他にもいくつかあったが忘れた。

先週辺りから色々な特価品出ていて、結構良い買い物させてもろたよ。
797名無したちの午後:2005/03/31(木) 02:23:18 ID:r//7d9Tl
パルテック立川って、昔は今より少し東側の場所にあった店かな
(だとしたら)98時代にはかなりお世話になったなあ・・・30万くらい(格安)で
386機を買った思い出が
798名無したちの午後:2005/03/31(木) 03:48:46 ID:AvftVydJ
>>778
>その時にふと思った。最初のエロゲーが出来たのはいつ頃だろうって…
スレ違いだけど取り合えず答えとくと、
基本的には「ナイトライフ (光栄マイコンシステム) 1982年」が一番最初とされております。

参考HP tp://www1.odn.ne.jp/~cag90280/1980/1980.htm

スレ違いスマソ
799名無したちの午後:2005/03/31(木) 04:30:22 ID:gO1pDf1u
>797
うん、昔はNECの代理店だったんだよな〜
立川南も再開発が進んで
後一年ぐらい踏ん張れば曲の流れも変わったと思うんだけどな……
800名無したちの午後:2005/03/31(木) 07:32:48 ID:s+vstK36
初めて知った・・・俺、エロゲと同い年だったんだな
801名無したちの午後:2005/03/31(木) 07:41:23 ID:IiqwgNjI
俺もだ……
ちなみに1982年って「にこにこぷん」が始まった年だな。
802名無したちの午後:2005/03/31(木) 11:06:47 ID:G9DmYBrS
コムの通販って自動返信メールに返信しないと見積もりメール貰えないの?
803名無したちの午後:2005/03/31(木) 11:09:41 ID:aO2Lnmgj
ここのところのこの流れはどうしたものか...。

流れを戻したいところだがネタもないしなぁ。

とりあえず昨日はナカウラで真幻夢館を買ってきた。2980エンだったから
低価格スレ的には微妙だな。しかも定価自体高くないんだねこれ。
804名無したちの午後:2005/03/31(木) 11:26:12 ID:9Qehisx2
>>802
待ってれば勝手に来るお
805名無したちの午後:2005/03/31(木) 11:31:46 ID:G9DmYBrS
>>804 ありがd
昨日の15時から何の反応もないから困ってたけど
もう少し待ってみるよ
806名無したちの午後:2005/03/31(木) 11:42:04 ID:h8G96W0B
変な流れは越沢のせいだな
807名無したちの午後:2005/03/31(木) 16:21:33 ID:awgsBFpo
女医ウザいんだけどな、アンサンブルとかでも相変わらずだたのでがデフォの未来だたのだから
808名無したちの午後:2005/03/31(木) 18:23:43 ID:8a7UdNqx
エマニアって、また閉店したんだ・・・
809名無したちの午後:2005/03/31(木) 19:08:29 ID:njIy923E
みんな案外若いなあ。
俺っていつのまにかオッサンだなあ。

特価はネタがない。
810名無したちの午後:2005/03/31(木) 20:02:13 ID:3zVh5+82
>>808
あ、ホントだ
しかし…何がしたくて復活したんだろう…
811名無したちの午後:2005/03/31(木) 23:00:45 ID:q8QZ59nc
閉店セール?
812名無したちの午後:2005/03/31(木) 23:06:03 ID:DLDvJhwg
それは別にほんとに閉店する必要はなかろう(w
813名無したちの午後:2005/03/31(木) 23:24:23 ID:6Bc4MEP9
>796
所沢パルテックもPCゲームコーナーが全部無くなってた。
開店した当初は結構品揃えがあった気がしたけど
最近は細々と、って感じだったからなぁ。
これで自分の住んでる辺りでエロゲの新品を扱ってるのは
川越ギガストア位になっちゃったかな・・・・・。
814名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:18:01 ID:5Miys06I
>>808>>810
エマニアはJノードという流通そのもの。
Jノード自身の運営が危なかったんでエマニアで不良在庫を投げてた。
でも結局Jノードが終了になったんでエマニアも終了。

815名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 09:23:29 ID:y58zdVMj
つーか、復活してたことも知らなかった(w
816名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 10:07:07 ID:qomC6lqK
817名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 10:40:43 ID:5yRVVz28
エロゲ暦かよ・・・orz
818名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 10:41:49 ID:q3pwuKbx
>>816
なかなかいいセンスしているよw
819名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 12:52:15 ID:ciNuej0I
そういやかつて鋼鉄のガールフレンド(PC版)の開発日記に、
自宅でやりたいからFDに落してくれないかという社員に
「3000枚くらいになるけどやりたきゃどうぞ」てな感じのやりとりが載ってたなあ

て、スレ違いでスマン
メーカーは様々な4/1ネタ披露してるけど、販売店のほうでネタ作ってるとこないのかなあ
「コンチェルト新規在庫を大放出!お一人様1個まで28円!!」とか
820名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 00:30:42 ID:dWg76Run
春休み特価無い?
821名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 00:40:35 ID:TkvmYTF7
今日ナカウラ地下で裏入学\3980、真章幻夢館\2980だった。
822名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 02:32:48 ID:YBG/41lU
J-NODEはまだ生きてるんじゃないのか?
823名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 06:56:53 ID:JcYdb1MY
どこぞの店長日記のところで某流通が解散という
話なら目にしたな。
824名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 07:11:46 ID:VA+jGgMD
>>813
大分前から、ゲームは予約はいれば入れるって感じに変えてたからね…
いずれはそうなると思いましたが。

ちなみに同日、そこで『North Wind』を\1,500でゲット(カウンターの隅っこに会ったんで)
あとはBrack Cycのなんとかブラッドとほしがりエンプーサってのがそれぞれ\1,500だったな

もう無い歌もしれんが…
825名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 07:13:03 ID:VA+jGgMD
>>821
あとソニックダイヴが\3,980だか\2,980であったな…
826名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 08:14:49 ID:4BOWTXy6
決算時期も春休みも終わったし新たな値札でお出迎えのエロゲはどれかなっと♪
平日と同じ時刻に起床 今でかけても秋葉原何処もあいてねぇ orz

>>813
秩父から大学(御茶ノ水)まで1年以上通った友人いた大丈夫おまいもそうしろ
可能なら中央総武京浜東北線沿いがこいよ 1時間かからずいけるのはイイ
東武線はなしの方向で
827名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:09:42 ID:fGwFB2FO
こんなん見つけた
990 名前:名無したちの午後 投稿日:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 17:39:00 ID:ayGmVGDN
埋まる前に ジーストア大阪店 大セール開催
エロゲー最大90%オフ DVD半額 他諸々
バシにいくなら覗いて見
828名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:13:28 ID:bITlc8q6
>827
昼頃、行ったがそんなのやってなかった
先週の梅田ヨドと同様のガセネタだと思われ
829名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:31:50 ID:ayGmVGDN
>>828
夕方4時頃開始だ、昼間逝ったんならセール準備してただろ
昼頃いって何処見てんだよw
エロゲはすべてが対称だったが、各商品1本前後しかなかった。
らいむいろ流 ランス6 マブラブサプリ10本前後あった。
新作系 3980〜4980 ぐらいだった。
俺が覗いたじてんでオタ10人ぐらいが物色してたので
めぼしいのは期待せんほうがいいかもな。
830名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:35:22 ID:epDzVhH/
667 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 01:52:44 ID:uZCAfFhL
梅田のヨドバシカメラが年度末決算セールでほとんどのエロゲーが半額以下だった。
朝行ったら普通だったのに、夜頃覗いたらほとんど特価商品ばかりになっていた。
今週発売のエロゲーまで安くしてたから在庫一層するのかもしれん。
もし明日梅田へ行けるヤツいたら行ってみたらいいよ。
俺はもう疲れたから寝る。それじゃ。

680 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 13:18:16 ID:IWNpjQ2C
>>667
オマエ シバキ倒す。
淀梅 半額セールはガセネタ
朝一で客十人ぐらいがいたがみんな ポカーン
ー。・゚・(ノД`)・゚・。

732 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 15:52:37 ID:6D/OwmRV
低価格スレで大阪の転売屋に一撃!

低価格スレで安売り情報を仕入れ、転売する香具師が横行。
貴重な情報を食い荒らし、まともな人間がいったときにはぺんぺん草さえ残っていない。
そしてまた涎がこぼれそうな安売り情報が、
昨日、梅田淀でエロゲー在庫一掃の情報が流れ、それを見た転売屋連中が朝から梅田淀に行列。
しかしその転売屋たちが争うようにエロゲー売り場に殺到してそこで見たものは?

831名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:39:42 ID:ayGmVGDN
>>830
俺も先週 このネタには騙されたよ
だから 日本橋スレにかいたw
832名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 19:45:13 ID:f8/s4zrr
さっき阿蘇3で南国ドミニオンが5380円だったけど、漏れが見た時点で
残り1本だったからまだあるかどうか。
悪注入は阿蘇2で確か2280円でこっちは山積み。阿蘇の中では一番安かった。
833名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 20:07:00 ID:6WPcn5LM
>>831
橋スレでのオモチャにされ具合藁田。
でも擁護しときます。ガセではないっす。
オタにとってのメイン通りにデカデカと
看板出してたので、相当刈り尽くされてる
かもしれないが
めぼしい物では
「遊狂玩具リバース」3980。
「幻燐の姫将軍2」3980。
「シールプリンセス」2980。
が残留してた。

「僕と彼女とココロの欠片」は他の場所の方が安いです。
834名無したちの午後:2005/04/03(日) 00:09:48 ID:gEHUicUN
正直、それほどたいしたものはなかった。
もう千円づつ安ければ。
835名無したちの午後:2005/04/03(日) 01:12:55 ID:rSELsjDY
秋葉で死す×御子はどれくらいで買える?
836名無したちの午後:2005/04/03(日) 01:31:29 ID:crpavHM3
>>835

スレ違いだけど、コピペしておくよ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1098634790/916
●シス×みこ [XANADU]
 ----/6200 メディアランド(小冊子)
 ----/6930 阿蘇1  
 ----/6594 ナカウラ   (小冊子)
 7329/---- 地図   (特製CD・小冊子)
 7300/6600 メッセ    (テレカ)
 6980/6280 フルカワ   (テレカ)
 7730/6680 遊コン    (テレカ)
837名無したちの午後:2005/04/03(日) 03:21:08 ID:ntUY9JnR
ヨドバシ梅田で エロゲーの売り尽くしセール開始
出たばかりの新作も含めて半額から90%引き。
主なものでは、

ウソツキは天使のはじまり -天CHU!スペシャルBOX- 3480円
ANGEL TYPE 2980円
幼なじみな彼女 1980円
クライミライ2 2980円
こなたよりかなたまで(パッケージ新装版) 1480円
シス×みこ 2980円
戦国の妹 七人の妹 2980円
パルフェ 〜ショコラ second brew〜 2980円
魔王と踊れ!-Legend of Lord of Lords- 1980円
MERI+DIA 〜マリアディアナ〜(初回版) 2980円
ゆのはな 大吉パック 3480円
家族計画 〜追憶〜 1480円
スーチーパイPC メモリアルBOX 3980円
へんし〜ん!2 2480円
MAID iN HEAVEN SuperS(初回版) 2480円
ガジェット 2480円
処女はお姉さまに恋してる(ステッカーなし通常版) 2480円
最終試験くじら(マウスパッド付き通常版) 1980円
蝶ノ夢 1980円

それ以外はほとんどが1980円以下。
数も1種類に20本以上ある。あと購入本数の制限はないみたい。
梅田にいくなら覗いて見るといいよ
838名無したちの午後:2005/04/03(日) 03:33:22 ID:i88F/Kq8
リアリティに欠き過ぎてるぞ
839名無したちの午後:2005/04/03(日) 03:35:17 ID:crpavHM3
だから、引っかかる香具師はボケってことだろ
ホントっぽかったら引っかかる香具師が出ちまう
840名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:02:35 ID:hKdawswi
でも転売屋の下っ端が行かされるんじゃない?
841名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:08:58 ID:/9gd30gp
さて、それじゃ今日はヨド梅田開店直前を離れた場所から生暖かく見守るとするか。
842名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:15:19 ID:bCFbF3zZ
>>841
朝早くからそんなトコに行ってる時点で負け組みだと思うぜ越沢
843名無したちの午後:2005/04/03(日) 04:15:30 ID:crpavHM3
>840
テンバイヤー・ファミリーが無駄足踏んだところで問題ないじゃん
844名無したちの午後:2005/04/03(日) 05:05:20 ID:CSakSx/5
普通に考えてネタだろうが、それでも行くやつはいるんだろうな。
誰か店に並んでるヤツの写真とってきてよw
845名無したちの午後:2005/04/03(日) 10:31:35 ID:2DaWzdrg
土曜日にナカウラ地下に行ったら裏入学は\3980のままだが、真章幻夢館は値が通常に戻っていた。
代わりに、はてなきそら\3980や、鉄腕がっちゅ、あの空の向こう側等があった。
正確に覚えてないが、値段は\2980〜\3980だったと思う。
846名無しさん:2005/04/03(日) 11:36:12 ID:yKgIriYd
>837
へぇ〜そんなことやっていたんだ
ここみる前に用事のついでに見て来たが
いつもの光景とかワラなかっったな(w
847名無したちの午後:2005/04/03(日) 12:28:54 ID:pNf2KSOB
>>837
何でそんなに暇なんですか?
おもしろいですか?
釣れますか?
848名無したちの午後:2005/04/03(日) 14:28:45 ID:crpavHM3
>>845
報告、乙
漏れが見た時点で真章幻夢館は残2だったから、売り切れたんだろうな。
849名無したちの午後:2005/04/03(日) 16:41:50 ID:MtyWIluM
>>837
やっぱりデマだった。
淀梅 
朝一で客8人ぐらいがいたがみんな やっぱりかとすぐに解散。・゚・(ノД`)・゚・。
850名無したちの午後:2005/04/03(日) 17:14:23 ID:W12qoxQ5
ネタにしか見えない内容で動くようでは、
これに味をしめて偽情報がもっと流すようになる可能性があるな。
851名無したちの午後:2005/04/03(日) 17:22:40 ID:nDvNVNb6
動く方もどうかしてると思うがねえ…。
852名無したちの午後:2005/04/03(日) 18:13:59 ID:fixtKQHF
流石に>849もネタだろう。
ジサクジエンかも。
853名無したちの午後:2005/04/03(日) 18:31:12 ID:Y1iuAPNB
春だねぇ・・・
854名無したちの午後:2005/04/03(日) 19:13:06 ID:XSxZ3sSl
紙の平台もさっぱりしちゃったしねぇ・・・

これから1年掛けてまた混沌化して行ってくれるといいのだが・・・あの雰囲気が
面白いから紙に通うんだよ。
855名無したちの午後:2005/04/03(日) 19:31:41 ID:bCFbF3zZ
ああそうか紙の決算セールもう終わってるんだな。

個人的には1480円で買ったレミニセンスブルーがわずか一ヶ月で480円まで値が下がったのが痛かったorz
あまりにショックにガッツを買うこと忘れてしまっただよ……
856名無したちの午後:2005/04/03(日) 20:15:04 ID:AWl0RPaf
>>835
日本橋なら中古(ディスク未開封)がプラスで3450円だったよ。
本店とオタロード店の両方で特価品でやってたからかなりの数があった。
それ以外では、ゆのはな大吉パック4980円、ウソ天スペシャルBOX4980円

アキバには中古屋が10ちょっとしかないが、
日本橋には24もの中古エロゲーショップがあるから中古は日本一安い。
先週はパルフェも未開封3980円とかだったしな。
857名無したちの午後:2005/04/03(日) 20:26:05 ID:aU5hVvSn
>>854
1階も2階もやばいくらい棚が閑散としていたな。
同人新刊販売撤退が決定して閑散としているK-BOOKS秋葉店の同人新刊コーナーや
閉店が少しづつ近づいた頃のマックスロードを思い出した。
もしかして紙、撤退間近か??
858名無したちの午後:2005/04/03(日) 20:33:40 ID:01WfSdb9
>>856
おい貴様、どこでその価格で売られていたか教えてくださいorz
859名無したちの午後:2005/04/03(日) 21:01:05 ID:tij3bW0v
>>858
日本橋のプラスって書いてるやん。
860名無したちの午後:2005/04/03(日) 21:09:27 ID:eGHPJk9H
紙のワゴンの種類数がココまで減ったのは、3年半ぶりだな。
紙の発展は、ドラクエ3のイエローオーブの町みたいで、楽しかった。
861名無したちの午後:2005/04/03(日) 21:27:17 ID:u0/zn65V
っつかなんで特価品もあんなに減ってんだ?500円引は対象外だったでしょ?
862名無したちの午後:2005/04/03(日) 21:33:57 ID:fixtKQHF
>861
980円以上全品対象だったような。
863名無したちの午後:2005/04/03(日) 22:51:25 ID:hmRTQVF4
>861
対象外は通常中古の特価品ワゴン
新古特価は500円引きありだったよ
864名無したちの午後:2005/04/03(日) 23:02:42 ID:u0/zn65V
・・・orz
865名無したちの午後:2005/04/04(月) 00:08:24 ID:X1q1NGCv
>>864
どうした
866名無したちの午後:2005/04/04(月) 00:11:51 ID:B6nrmI9s
>>857
3月末に紙行ったら、
店とは関係なさそうな男数人が店舗内の下見(商品を見ているのではなく、中の広さを見ていたっぽい)や
入り口の所のガラスのサイズ測ってたりした。
実は紙撤退後に入る予定の店の人間だったのかもね。

紙は何気に良い商品あったりするので、無くなるとキツイかな・・・・・・
867名無したちの午後:2005/04/04(月) 00:31:44 ID:fDcKDpKj
紙がマジで撤退するならかなりキツいな。
メディランも古川も紙のラインナップ・在庫量には敵わないし。
868名無したちの午後:2005/04/04(月) 00:49:44 ID:eedxciKc
ソフがあるじゃん
869名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:03:30 ID:MVudEAnT
紙は撤退ではなく、修理か目隠し工事、移転であって欲しいなぁ・・・

移転といえば、祖父の裏通りの3番館の中古エロゲー売り場(3F)も移転するんだと。
これはすぐ近くにある15番館?に移転(1〜3F)して、そこで新品と中古の両方を扱うとの事。
エロゲ買い取りもここでするらしい。

・・・・・・そのうち表通りの店のどっちかを消すんじゃないだろうな・・・と疑う俺がいる。
表通りは規制だ何だと最近五月蝿いし、予約制度も落ち着いた今、あの近距離に
2件あっても・・・と思うとね。新品と売る客中古買う客も狙うなら、2件あるトレの
近くに店舗絞った方が効率もいいかも知れんし・・・これは俺の勝手な予想ですが。
870名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:13:43 ID:eedxciKc
とれやばくない?旧石丸ソフト湾のほうとか
871名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:19:03 ID:NgBs2ARh
>>870
そう?
872名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:26:05 ID:e4hvE5V+
>>870
石丸はつい最近移転した方がヤバイだろ。
あの店舗の雰囲気は潰れかけの店が醸し出すものと同類だ。
873名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:30:37 ID:MVudEAnT
トレは平日でもそこそこ人いるぞ。それより移転した新石丸ソフトの方がマズイ。
3〜5F客殆どいないぞ・・・2Fの書籍コーナーだけは客がいるのだが、それも少しだし。
1F普通ゲーも前にあった予約できるソフトの一覧表が何故か無いので、予約も
しずらい状態(店員にイチイチ聞かないといけない状態)になっている始末だし・・・

ちなみに先日のク○イ回収の時、ここだけは朝っぱらから「カイシュ-シマシタ」と
紙貼って商品無かった・・・おまえは欲がないのか律義なのか・・・
874名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:58:01 ID:kOwQPBII
石丸のあそこは駅周辺の再開発睨んで場所確保してるだけって感じだからな。
875名無したちの午後:2005/04/04(月) 01:59:13 ID:CS/C6vDg
日本橋には24もの中古エロゲーショップがあるのかいいな
紙に撤退なんてされたら困るな、行く店も少ない
秋葉にも中古エロゲーショップもっと出来ないものかな
日本橋から進出とか…ありえないだろうか
876名無したちの午後:2005/04/04(月) 02:03:50 ID:eedxciKc
>>871
なんとなく、トレーダーの旧石丸ソフトの方の道行かなくなった
石丸ソフトワンなきゃあっち行かないし・・
別にトレつぶれろとか思ってるわけじゃないよ。まあメッセとつながりがあった
という過去で好きじゃないけどね
877名無したちの午後:2005/04/04(月) 02:11:25 ID:j1uNCNTr
現状では古川(ワゴン限定)と、ラムタラ(新製品限定)、ソフマップ(買い取り限定)が神で、あとはどうでもいいんだけど
ライバルがいなくなるとこの神3店もそれなりに落ち着いてしまうから、がんばってくれ、紙!
878名無したちの午後:2005/04/04(月) 02:16:35 ID:P8GvCuoc
日本橋の中古は日本一安いというわりに、低価格報告があまりないのは何故、と釣られてみる。
あと、秋葉原の中古エロゲ屋が10軒ちょっとなわけないだろ。
その理論でいったら、秋葉原にある同人ショップは2・3軒だけということになる。

しかし、最近荒れ気味なのでどうもネタ振りがし辛いな・・・。
879名無したちの午後:2005/04/04(月) 02:28:40 ID:oUA2W5qe
バシだと新品特価は地図、滅世、ぱそ○くらいでしこしことやってるがあんまし数はないしな。
中古は安いって言うか、単に最初の下がりが早いだけ。主に+なんだが、在庫がダフと結構思い切って値を下げる。
発売後間もないもので秋葉より随分安くなるもが結構有る。それ以外は概ね秋葉のが安いこと多い気ガス。

姦計無いけど+オタロード店って通称じゃなくて正称なんだよね。
880名無したちの午後:2005/04/04(月) 03:32:57 ID:1fuhXsTD
>姦計無いけど+オタロード店って通称じゃなくて正称なんだよね。

その通り。
しかも「+オタロード店」と書いてある立て看板を路上に出す周到さ。
立て看板の横のワゴンでは-Rメディアが気持ち良く日光浴。
入り口の自動ドアはいつもOPEN状態。
入り口から見える階段付近や壁にはエロゲ箱をべたべたと貼り付けまくり。
2階の買取りフロアは角店で外から見えることを意識して、
外からよく見えるように滅世特典の抱き枕やシーツを展示。
しかも難波南海駅から歩いて1分。なんばパークスからは2〜3分と、
主に一般人が行き来することを意識した店構え。


常人の意識じゃ経営できないハイスペックな店舗です。
羞恥プレイが好きな方は、是非一度どうぞ。
881名無したちの午後:2005/04/04(月) 03:49:33 ID:8tg4TVmS
あそこに移動してから本店にしか行かなくなった
前のほうが良かったのにな
882名無したちの午後:2005/04/04(月) 05:14:01 ID:1fuhXsTD
移転で2Fも使用できるようになったのに
エロゲ販売スペースは移転前の3分の1に縮小。


それが+クオリティ
883名無したちの午後:2005/04/04(月) 06:57:28 ID:iM1WohJC
そう、+を虐めるな。
Fateの発売週に未開封3950円とか、先週ならパルフェ3950円とか、
とにかく特典厨が大量に持ち込む未開封ソフトで新作発売週は洒落にならんぐらい安いしな。
(そのうえ、スタンプカードがあるのでさらに5%引き。)
日本橋の中古相場を壊滅的に下げてる一番の功労者だしなw
884名無したちの午後:2005/04/04(月) 07:04:42 ID:iM1WohJC
あと、+、昨日、シスみこ3450円だったな。
他の店ではほとんど5千円台だってのに、おかげで大暴落してたぞw
ゆのはな大吉パックも4950円で、5000円以上の買取してた店が相当慌てただろうな。

まさに+は日本橋のほり衛門だな。今に潰されるぞww
885名無したちの午後:2005/04/04(月) 07:07:05 ID:eGGeYb7U
>>878
> 10軒ちょっとなわけないだろ
そうか?

地図が3つ
自由が2つ
貿易が2つ
紙、ぽち、ヤマギワ、メディオ、古川、マックス
の13軒しか思い浮かばんが
886名無したちの午後:2005/04/04(月) 07:26:27 ID:sokTZQvQ
リバティだけで5件以上ある
887名無したちの午後:2005/04/04(月) 07:42:00 ID:eGGeYb7U
>>886
あれ?
エロゲ扱ってるリバティって一部だけと思ったが
何号店で扱ってる?
888名無したちの午後:2005/04/04(月) 12:34:46 ID:Ia5UBnbo
というか地図の時点で
1号シカゴ、本店、4号、14号、3号、あと6号だっけ?
くらい出て来るんだが。何個か移るとか聞いたが3つは超えると思う
889名無したちの午後:2005/04/04(月) 13:07:53 ID:vOqe5WDV
メディラン
890名無したちの午後:2005/04/04(月) 14:10:35 ID:Wlscd2WE
秋葉原中古エロゲー店のまとめ

地図が3つ
自由が4つ(ラジ館の裏に1つある)
貿易が2つ
ヤマギワが2つ
紙、ぽち、メディオ、古川、マックス、monkey 宝島、メディラン 各1
891名無したちの午後:2005/04/04(月) 15:29:55 ID:FrVpHBE8
>>890
自由は6つ、ヤマギワは3つあるよ。
892名無したちの午後:2005/04/04(月) 15:31:42 ID:+xlsUtRr
>>890
実質、意味のないところもいくつかあるが・・・・・・<アキバエロゲー中古店

893名無したちの午後:2005/04/04(月) 15:32:56 ID:+xlsUtRr
一応、秋葉原にある中古エロゲーショップの数だよな?
894名無したちの午後:2005/04/04(月) 16:29:31 ID:VB4w4vwZ
・・・
895名無したちの午後:2005/04/04(月) 17:25:23 ID:kHzQYuIl
89 名前:名無したちの午後 投稿日:2005/04/04(月) 11:11:36 ID:f7FN/0LS
そういえば昨日、ジーストアで店頭在庫一掃セールっぽいのやってたよ。
エロゲーは980円・1980円・2980円・3980円・5980円ゾーンに分かれてて結構おいしいのもあった。
DVDアニメは最新作以外半額と書いてあった。
最初見たときは閉店セールかと思ったけど、またお越しくださいと言われたからどうなんだろう。
結構混み合ってたから、もうめぼしいものは残ってないかもしれない。

こんなん見つけたんだが 真相は?
896名無したちの午後:2005/04/04(月) 17:46:59 ID:+xlsUtRr
>>895
その下の90のレスに解答があるだろうが・・・
897名無したちの午後:2005/04/04(月) 21:13:59 ID:X8j0he9P
中古品の特価情報なんか誰もいらんやろ
ということで日本橋の中古価格は報告してない

しかしヲタアイテムは秋葉原が世界最大だからネ
日本橋のヲタショップなどこどもあそびにすぎない
898名無したちの午後:2005/04/04(月) 21:33:56 ID:oUA2W5qe
自分的にはバシのらしんばん、気楽屋、デジコムあたりの方が好きだ。
っつーか秋葉にもらしんばん欲しいにゃ 池袋から欝らねーかねあーそうさスレ違いだともさ!
899名無したちの午後:2005/04/04(月) 22:46:50 ID:1fuhXsTD
気楽屋は店員が気楽なのがウリ。
勉強してないものだから、値付けが超設定になる場合がある。
900名無したちの午後:2005/04/04(月) 23:49:01 ID:+gztqACB
>>877
古川のワゴンは紙風船のオコボレなので紙風船がなくなると古川ワゴンも消滅するよ。
901名無したちの午後:2005/04/04(月) 23:54:45 ID:VHUgrPMZ
902名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:25:05 ID:NQMMrEtL
>>900
ちょっと前まではほとんど紙経由のワゴンだったけど
今売ってるワゴンはたぶんJ直。
903名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:33:28 ID:EIXjYr6h
そのJも解散なわけだが
904名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:49:17 ID:NQMMrEtL
Jは解散する前にメイプルカラーズ通常版を出せと言いたい。
ついでにスイートナイツ2もあと1000本ぐらい作っとけ。
905名無したちの午後:2005/04/05(火) 01:03:48 ID:hW6r9Tpa
もちつけ
今辞めさせたら、」ベルのように違約金を払わねばならん
906名無したちの午後:2005/04/06(水) 00:41:05 ID:+rPvc6rX

秋葉のラヲックスASOBIT2番館( 万世橋署の方の )でAngel Wishが2,280円だった.

ところで、K-BOOKSって委託同人誌やめちゃうんだな…
907名無したちの午後:2005/04/06(水) 01:11:27 ID:MQrdJFl1
そういや紙や他店のワゴンにココロ0やせいぎのみかたあたりがドーンとあったのは、
J崩壊の余波?
908名無したちの午後:2005/04/06(水) 02:23:47 ID:zf/sHd6k
あれ前から山積みじゃなかったか?
909名無したちの午後:2005/04/06(水) 02:59:59 ID:Cj6wm+cK
Jはメディ倫やってねーよ
910名無したちの午後:2005/04/06(水) 15:39:55 ID:ns+r2mxg
>>872
昨日行った。これ昔石丸テレビタワーだったとこだよね。
物は無いし客はいないし、ゲーム1の面影もなかった。
911名無したちの午後:2005/04/06(水) 17:59:16 ID:MiD7uS/4
なかなかラムタラの特価品にめぐり合えない。
しかし、2Fの店員の愛想が悪いなー
912名無したちの午後:2005/04/06(水) 19:17:44 ID:O9Oyh4El
ラムタラ2Fって行った事ないなあ
何売り場?
913名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:11:40 ID:6cF9SXJM
ラタムラは狭すぎて入る気せんなぁ・・・
914名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:56:50 ID:S2Mgk6VE
ラムタラはデブとリュック立入禁止。
915名無したちの午後:2005/04/06(水) 23:29:33 ID:Cj6wm+cK
そういやラムタラ2階に「商品落としたら買ってもらいますなんたらかんたら」って
ポップが貼ってあるのを見つけて、へー商品落とすヤツって多いのかな?って思ってたら
いきなり隣にいた野郎がリュックを棚にひっかけて商品ドカドカ落としたもんだから
笑いこらえるのがけっこう大変だった。
916名無したちの午後:2005/04/07(木) 01:46:43 ID:pUBaics3
つまり、ラムタラは棚から商品落としてもらうことで経営が成り立っていると?
917名無したちの午後:2005/04/07(木) 10:26:05 ID:jRky9v46
とりあえず祖父新6号店の特価情報きぼんぬ。

まぁ自分も仕事帰りに覗いてみるつもりだけど
918名無したちの午後:2005/04/07(木) 12:04:20 ID:dghDCkqX
666円以外の特価品は地図のホームページに出てる。666円の方も見たけど、
やっぱ他の店のワゴン品レベルだった気がする。
919名無したちの午後:2005/04/07(木) 13:49:17 ID:Wy08frZ9
>>917
うはwwwwww客いねーwwwwwwww
920名無したちの午後:2005/04/07(木) 14:12:38 ID:Nej4kL9S
>917
お前のキ−ボードに答えを書いといたよ。
嘘だと思うんならキーボードのUからQまで読んでみ。
921名無したちの午後:2005/04/07(木) 15:11:15 ID:Jh3ZRejJ
>>920
お前のキーボードにも書いといた
嘘だと思うんならキーボードのHからJまで読んでみ。
922名無したちの午後:2005/04/07(木) 15:28:04 ID:cGdkdXrI
じゃあNからBで
923917:2005/04/07(木) 16:21:17 ID:jRky9v46
うわぁ。なんか妙なことに(w

>>918
ホントだサンクス。・・・あまり良いのはなさそうだな。

924名無したちの午後:2005/04/07(木) 16:26:53 ID:VBvMRgIR
>>917
あの空の向こう側 1480 山積み
925名無したちの午後:2005/04/07(木) 17:07:46 ID:3e5CL/c4
>>924
紙の1980より安いなw
926名無したちの午後:2005/04/07(木) 19:07:23 ID:qQuFaYUQ
で、おとぼく初回手に入れたヤシいるの? くじ引き抽選だから開店前並んでも意味はないんだろうけど
927名無したちの午後:2005/04/07(木) 20:23:37 ID:trlmGn88
地図6号店新装特価品
 地図のページから一覧探すの大変だったんでUP

・1480
 LOST M
 雫 CD-ROM/DVD-ROM
 あの空の向こう側
 ぷにぷに☆はんどメイド
 Inclusion(インクルージョン)

・1000
 コ・コ・ロ・・・0
 スウィートハーツ
 こころちゃんの☆秘密診療ファイル
 お嬢様イケませんっ!
 義妹・仁美
 THE 面接官
 魔薬の錬禁術師ミサ
 ウエイトレスパラダイス
 SIX PIECES〜多重調教〜
 ぴゅあぴゅあ

・500
 Blue Lagoon 南の海のマナン
 AQUAS Win
928名無したちの午後:2005/04/07(木) 20:26:24 ID:trlmGn88
ちなみに、19時時点で上のやつまだ全部並んでた
929名無したちの午後:2005/04/07(木) 20:37:22 ID:MYI0+SlR
インクルは欲しいな。
930名無したちの午後:2005/04/07(木) 20:53:44 ID:Nej4kL9S
>927
まだあるのかよ……って言いたくなる作品ばっかだな。
931名無したちの午後:2005/04/07(木) 20:56:29 ID:2+yHY/Lg
スイートハーツ安いな。
932名無したちの午後:2005/04/07(木) 21:30:52 ID:Ca1bRj+Z
雫DVDあったのか。
良くみないでCD版買っちゃったよ。

紙で屍姫と羊と嘲う月が1980円、他にも新顔があったけど興味無いので覚えてない。
阿蘇3番館でピチカートポルカ1480円。
933名無したちの午後:2005/04/07(木) 22:02:26 ID:SbHBikCW
スウィートハーツは1000円なら欲しいな
DVDの追加要素分さえ我慢できれば……
934名無したちの午後:2005/04/07(木) 22:29:57 ID:RZOZtsjq
dクス
雫DVD買いに行くか
935名無したちの午後:2005/04/07(木) 22:42:04 ID:Wy08frZ9
>>926
ノシ
なんか店側の予想に反して
開店前にあまりにも人がいなかったから
急遽くじ引きからじゃんけんになった。
936名無したちの午後:2005/04/07(木) 22:50:45 ID:q4MGsYxa
まじかよ。何人でやった?
937名無したちの午後:2005/04/07(木) 23:07:35 ID:Wy08frZ9
6人w
938名無したちの午後:2005/04/07(木) 23:12:12 ID:T+6AsH1a
6人ってw5本あったんでしょ?
じゃ一人だけおとぼく買えなかったかよw
つーか6号店wwww
939名無したちの午後:2005/04/07(木) 23:30:44 ID:a1eykMZu
>>932
姫と羊と嘲う月は葉書なしという訳あり品
とはいってもお返しCDはすでに締切>終了してるので入っててもしょうがないんだけどね

ラムタラのセールはその日に店頭で告知してるんだけどなあ
もしかして知られてない?
940名無したちの午後:2005/04/08(金) 00:04:19 ID:OA0RNUjx
>>935
まじか・・・しかし大勢の中で5人当選ならまだいいが、その場にいた一人だけ買えなかったってのも可哀想な話だな
だけど、何で祖父がおとぼく初回を5本在庫持っていたのかが不思議っちゃあ不思議
6号店セールの為にとっておいたなんて考えにくいし。残りの3タイトルは不良在庫ってわかるがw
941名無したちの午後:2005/04/08(金) 00:07:10 ID:DOlCCtVh
5本ぐらいはあるんじゃね?
つーかInclusion1480円でめちゃあったんだけど
1本4000円ぐらいの仕入れだよね?どんだけ損してるんだろ
942名無したちの午後:2005/04/08(金) 00:51:52 ID:7Mjr2W3a
ハンドメイドと雫DVDはほしいなぁ・・・
943名無したちの午後:2005/04/08(金) 08:46:47 ID:9nvJo/7B
>>935
エロゲに関する悲惨な話スレ向きの話だなそりゃw
944名無したちの午後:2005/04/08(金) 18:05:24 ID:pEpU45vy
ダウンロード販売スレができたが、
関連スレに入るのかな?
945名無したちの午後:2005/04/08(金) 18:46:55 ID:fTyRVTJY
インクル、祖父の通販にも載ったね。
現在の在庫31本、大変だ。
946名無したちの午後:2005/04/08(金) 19:50:48 ID:egAwzIZ0
絵はいいのだが
たかみち氏報われんなあ
947名無したちの午後:2005/04/08(金) 19:56:19 ID:maH9c3ED
おまいら、STEEL の特価がでたぞ。
ショップに出回るのは来週ぐらいかな。
予想売価1980〜3480ってとこかな。
948名無したちの午後:2005/04/08(金) 20:08:07 ID:kgwjPg9R
STEELは絵が特価品
949名無したちの午後:2005/04/08(金) 20:17:17 ID:KocUKMz3
そして内容は特化品
950名無したちの午後:2005/04/08(金) 23:12:17 ID:71nfPDZZ
何だ、まさに特価向けのゲームじゃないか。
951名無したちの午後:2005/04/08(金) 23:33:20 ID:S0GWSkBC
>>939
ラムタラのセールって、
2Fの入り口に掲示されるの?

いまだにお目にかかったことが無いよ・・・
952名無したちの午後:2005/04/09(土) 03:30:22 ID:218w6BFJ
>>951
やるときは普通に店の入口に掲げてあるよ
953名無したちの午後:2005/04/09(土) 05:28:34 ID:BZQ0iUdQ
>>951
同じく
別にセールやってなくてもたまにテレカ付き3980円とかにはたまにみるけど

>>952
そうなんだ
1回も見たことねえや
エロゲ売り場が地下の方は入りやすいから覗きにはよく行くが、2階の方は人がいると入りにくいからあんまいかないけどな
954名無したちの午後:2005/04/09(土) 08:37:23 ID:D9kUwC6Y
ショップで低価格のゲームスレッド その21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109006247/
955名無したちの午後:2005/04/09(土) 12:00:22 ID:4wyUfp/K
2chブラウザを使ってると、そういうのには引っかからない罠。
956名無したちの午後:2005/04/09(土) 12:12:02 ID:orscC6nL
そんなあなたにめがすとあ
957名無したちの午後:2005/04/09(土) 12:17:38 ID:0fhH3hWs
いや、俺は断固ピュアガだね!
958名無したちの午後:2005/04/09(土) 14:57:11 ID:heMBZFm8
ピュアガ・・・
お家騒動の関係でもう無いし・・・
959名無したちの午後:2005/04/09(土) 15:15:04 ID:pNkbQdt8
テクノポリス…
960名無したちの午後:2005/04/09(土) 15:15:45 ID:ebDiPM3P
そこで復活したといいつつもやっぱり微妙なPーMATEですよ
961名無したちの午後:2005/04/09(土) 15:22:19 ID:kDeULh2d
誰が何と言おうと「マイコンBASICマガジン」だね!
つぐみさん萌え!!
962名無したちの午後:2005/04/09(土) 15:35:05 ID:wci94mm3
>>961
パソ破すんぞゴルァ
963名無したちの午後:2005/04/09(土) 16:14:18 ID:HqgkH9sL
コンプの福袋がなんか一番エロかったな
気分的に
964名無したちの午後:2005/04/09(土) 16:17:54 ID:BZQ0iUdQ
浦入学、やきたてクロワッサン、がっちゅ等3980円でまだあるねナカウラ
965名無したちの午後:2005/04/09(土) 17:02:35 ID:15+1q7+W
紙でSTEEL買ってキター
ワゴン品の在庫数がかなり少ない印象だったけどワゴンなくなったりしなよね?
966名無したちの午後:2005/04/09(土) 17:44:17 ID:wMHSqOX5
コンプの欄外にあるアドベンチャーが好きだった・・・エロくて。
967名無したちの午後:2005/04/09(土) 19:17:16 ID:QKmophXg
>966
おれもあれ好き好き
なんか妙に興奮したよなあ
968名無したちの午後:2005/04/09(土) 19:33:19 ID:P8bMxgY5
ログイン派は少ないな。
あすこから巣立ったエロ漫画家もいるっていうのに。
969名無したちの午後:2005/04/09(土) 19:59:57 ID:wQaHYwiA
>>965
ワゴン以外も減ってきてる気がするんだよな・・・
970名無したちの午後:2005/04/09(土) 21:09:43 ID:auzZC4Qr
紙と祖父が撤退しそうなふいんきだな
971名無したちの午後:2005/04/09(土) 21:27:10 ID:jxqziPF6
またその話かよ
972名無したちの午後:2005/04/09(土) 21:28:46 ID:/CR09AF5
最近の祖父見てると、本当に撤退しそうだな…。
以前に比べ、人が減ったような印象を受ける。
973名無したちの午後:2005/04/09(土) 21:36:31 ID:RymUP3Rx
>>968
ガビョ布のこと?
974名無したちの午後:2005/04/09(土) 21:53:53 ID:OgYs9nX5
>>973
とある通販の特価ページで原画家として奴の名を見つけてびびった。
975名無したちの午後:2005/04/09(土) 22:03:02 ID:XnHOjY4l
>>972
祖父は撤退を考えていたら6号店にエロゲー売り場を新装開店しないよ。

紙は1階2階とも売り場全体がかなり在庫が少なくなって閑散としてきているから
なんかあるんだろうか。たとえば店舗の改築で3ヶ月休業とか。
買取をストップしていないから、こっちも撤退はしないと思うんだけど。
976名無したちの午後:2005/04/09(土) 23:20:47 ID:wQaHYwiA
>>972
祖父は中古通販も始めたから、店頭だけでは判断できんぞ。
977名無したちの午後:2005/04/09(土) 23:22:08 ID:tlldI1Vm
>>975
紙・・・1階も2階も閑散としてきた・・・
「移転」「改装」「1階を家庭用ゲームとDVD、2階をエロ関係に変更その際1階だけ改装」
願わくばこの内のどれかであって欲しい。

祖父6号店に行って雫DVDを買ったら17日まで使える100円引き券をもらったので
追加でココロ0を買った。あと別の祖父で中古2本をまとめ買い。
そういえばCDブロス系の安売りソフトを全部1本ずつ積み持ち、買っていた人が
いましたが・・・・・・
978名無したちの午後:2005/04/09(土) 23:44:09 ID:+0sDOfXa
おれですw
979名無したちの午後:2005/04/09(土) 23:49:00 ID:orscC6nL
   _, -'"/::::::::|  ,.-、      l|  |::::::::::::::::::::::|、::::::::::::/l_,.__/ /
 /´ /::::::::::::::|  'ィ'"'>、   |  |::/j/::::::::::::::| `ー‐'’      {
.   /::::::::::::::::::::! ,_,   { ij ト、jl! | ノl// |:::::::l::::/|    |!    |!  ヽ._,
  /::::::::::::::::::::,'|(_,゚'-、ヽ-', く | ミ/メ、_j::::::ナZニ|  {ニ|!_ |! {ニ|!、   'ー'ー;一
  ,'/:::::::::::,'l/l/ l  'ー'´ ̄´-'  ! //ー/:::/ブ ij|   |「|!|!  _,|「`|!   /
. /.':::::::::::// / .!        // ̄/// ヽー|    |!i|!|! j{ |「|!|!   (
/ i:::::::::://     i     /  ′ /  ` ` ̄~゚|    |!゙′ lU! |!   r'´
 i::::::::.'/      ',      {  _           |             く
 l:::::::'       、   ドこ _ ____       |  l| l| l|  _|!_jl_  /
. !::::;'         ヽ  |`フ ー―‐一 ヽ   |  l| l| l|  ___ ̄   !
  i:::i          ゛、 |i′       |     |  |! |! |! |!」! |!|! |
.  i::!            ハ.|l          /!    ノ   |! |! |! lF|! |!|! |
  l!           i:;:;:;ぃ、____,r,=''´_,,、ァ'′  {} {} {}. |! |! |! |
            !;:;:;:;ヾー‐‐‐'ニ゙r''"/'⌒ク           |
            ヾ:;:;:;:;:;´ ̄´:;:;:;l/:;:;:;:;:;//⌒7/'´ ̄`ヾ`ヽ !
               }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/´:;:;:;:/´        ゙{、
980名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:01:18 ID:Y4bwBCbk
大阪梅田のヨドバシカメラで全品特価セールやってました。
今週発売のソフトも含めて50%〜90%引き。もちろん全品新品。
夜からはじめたのであまり気づいている人もいなかったです。
大量にあったけど、明日昼まわったらめぼしいものはなくなるかも。



981名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:02:52 ID:DjJkL9HN
>>975
13号店の頃が懐かしい
あのころは混んでたよな。
982名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:06:34 ID:oTBz6AJ/
983名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:08:10 ID:DjJkL9HN
984名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:14:16 ID:DjJkL9HN
ショップで低価格のゲームスレッド その21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113059105/

次スレ立てましたけど、
ぐたぐたすまん。。。。
985名無したちの午後:2005/04/10(日) 00:18:21 ID:uqmfPVcx
>>980
へーそりゃあしたあさいちでならばなきゃーw
986名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:01:26 ID:bvD0ZYJT
>>980
またお前か、ここ最近週末になると沸いてくるな
脳内特価セールも程々にしとけ、この禿げ
987名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:09:05 ID:8+qoDACC
>>980
へーそれは良かったねぇ(棒読み)
988名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:20:15 ID:s6gogLo6
>夜からはじめたので
この一文だけで判別できるな。
989名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:48:02 ID:owY+WGuA
で、明日980がジサクジエンレポするんだろ。

一応行ってみたけどやっぱりガセだったよ・・・
自分の他にスレ住人らしき香具師が10人くらい居たけど、みんな「やっぱりな」って顔で帰ってったw

てな感じでw
990名無したちの午後:2005/04/10(日) 01:50:01 ID:0vNTTxG3
>974
ギャラ未払い?
991名無したちの午後:2005/04/10(日) 03:09:56 ID:7L+Nxz4a
みるが出てるから買った。ドラマCDだけ聴いてだめっぽいと思った。

今紙行っても大したもの無いの?
992名無したちの午後:2005/04/10(日) 03:20:35 ID:uJAyBUce
上大岡ヨドバシのエロゲ売り場面積が半減してた。
ヨドバシってエロゲやめるのかな・・・
993名無したちの午後:2005/04/10(日) 03:51:21 ID:LjzvXUG6
>>968
俺ログイン派だよ。
994名無したちの午後:2005/04/10(日) 04:05:07 ID:15aCVI9K
>>973
他にいたら教えて欲しい。
995名無したちの午後:2005/04/10(日) 04:34:36 ID:WDHjxJma
ヽ(゚∀゚ヽ)
996名無したちの午後:2005/04/10(日) 06:23:19 ID:arX1QScS
ガンヘッド
997名無したちの午後:2005/04/10(日) 08:14:46 ID:BS6HRHfx
邦画実写映画最低興行収入bP
ガンヘッド 上映1ヶ月
邦画アニメ映画最低興行収入bP
ガンドレス 上映1週間

サーァ、どっちが興行収入が少ない?
998名無したちの午後:2005/04/10(日) 08:39:44 ID:h2VuGjdI
(´・ω・`)知らんがな
999名無したちの午後:2005/04/10(日) 09:17:55 ID:LAZcouaQ
999
1000名無したちの午後:2005/04/10(日) 09:25:02 ID:34NGAacj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。