JELLYBEAN/BLUEJELLY/ぴぃちぐみ M-TRIX総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無したちの午後:2005/11/27(日) 11:02:22 ID:JWxCcb330
過疎ってるね
62名無したちの午後:2005/11/27(日) 23:05:09 ID:R64JaJr50
だって新作が出ないんだもん
63名無したちの午後:2005/11/28(月) 02:03:47 ID:cDP/74Zg0
ゲームの内容も語るほどのものでもないしねえ…
64名無したちの午後:2005/12/01(木) 00:04:08 ID:/nnVeo8b0
保守
けせらんぱさらんばんざい
65名無したちの午後:2005/12/24(土) 19:53:21 ID:jwy/X2rc0

66名無したちの午後:2005/12/25(日) 22:02:09 ID:WCsXQNns0
そろそろ3の開発とかしてないものか
67名無したちの午後:2005/12/26(月) 02:53:11 ID:jhRyx+xD0
1と2の間って1年空いたんだっけ?
68名無したちの午後:2005/12/26(月) 06:28:17 ID:U5L4Q26/0
1は2002年3月1日
2は2005年1月21日
3の開発してたとしても出るのはまだまだ先だな
69名無したちの午後:2006/01/24(火) 02:23:01 ID:62K1h77M0
ちょっとここを利用しますよ。
日本とよく似た、別の国での話。
この国では、犯罪を犯すとそれに応じた「義務」を課され、被更生人となり、
最高権力の公務員である特別高等人の監視下に置かれながら日常を過ごすことになる。
義務を負った人は、服にバッジを付け、被更生人であることを示さなければならない。
特別高等人は義務を負った人を指導し、更生させるのが目的である。
また、更生させるためなら、被更生人のプライバシーを侵したり
生殺与奪が自由にできたりするという、非常に強い権限を持っている。
なお、義務を破ると強制収容所に連れて行かれる。

主人公の森田賢一は、特別高等人の最終試験に臨むため、生まれ故郷の田舎町に帰ってきた。
特別高等人の試験は、非常に狭き門である。
向日葵が鮮やかに咲く田舎町で、賢一の最終試験が始まろうとしていた。

※第一章〜第五章まであり、ほぼ一本道。エンディングが少し変わるくらい。
森田賢一:主人公。全てにおいて優秀で、自分自身を完璧人間と言ってはばからない。でもエッチは苦手。
     色々出てくるジュラルミンケース所持。よく独り言を言う癖がある。

日向夏咲:いつもおどおどしていて、人との関わりを持とうとしない。虚無的な思考ばかりしている。
     『恋愛ができない義務』を課せられており、異性との接触を禁じられている。

三ツ廣さち:びりっとがんばる元気系。自己中で飽きっぽい。為替取引で生計を立てている。
     『1日が12時間しかない義務』を課せられており、夜7時になると、
     専用の薬を飲んで強制的に朝7時までの眠りにつかなければならない。

大音灯花:クラス委員長。そのわりにはドジが多い。常に長袖の服を着る。何かとつっかかってくる。
     『大人になれない義務』を課せられており、親権者の言う事には絶対服従しなければならない。

南雲えり:賢一と共に最終試験まで残った子。

卯月セピア:男友達。詩人で、電波。彼の性格をつかむのは賢一でも不可能。前髪に触ろうとするとキレる。
     卯月セピアはペンネームで本名は磯野一朗太なのだが、本文ではセピアで表記する。

まな:さちと一緒に住んでいる異民の少女。天真爛漫。夜にスーパーでアルバイトをしている。

大音京子:灯花の親で、クラス担任。けっこう厳しい性格。何だかんだと灯花に規則を課している。

法月将臣:特別高等人で、今回の試験官。非情で、冷徹。全く隙が無く、かなり恐ろしい人物。

璃々子:賢一の義理の姉。
72車輪の国、向日葵の少女(3/12)第一章 ◆l1l6Ur354A :2006/01/24(火) 02:27:16 ID:62K1h77M0
まず、試験に遅れてきたえりは法月に射殺される。
法月の説明では、まず学園に編入すること、そして試験期間が無期限であることが説明された。
最初は人間関係を円滑にさせるのが目的である。
賢一はかつての友人たちと顔を合わせるが、誰も賢一が旧友であるとは気付いていない。
(ただし、灯花のみ過去に出会っていない)
さちから誘いを受け、家に泊まらせてもらう。

ある時、恩赦祭という一年に一度だけ義務を破ってもいい日があると教えられ、
みんなで川原に集まって談笑したりして楽しむ。
だが、本当は今年から恩赦祭は禁止されていた。さち達は嘘をついていたのだ。
それを京子に発見され、賢一は校舎の特別指導室で法月に棒で激しく殴られる。
罰を犯したことを体で教え込ませるためである。
結果的に、三人には法月の恐ろしさが身にしみて分かった。

それでも、試験は続行になった。三人のバッジは張り替えられる。
まず、夏咲の保護観察をするように法月から指示があった。
ある時、夏咲の後をついて山に上ると、そこには樋口健の墓があった。
夏咲は、生きているのかも分からない幼馴染の彼をずっと待っていたのだ。
その後、法月から改めて連絡がある。
試験の内容は、さち、灯花、夏咲の順に三人を更生させ、義務を解消することである。
第二章〜第五章の冒頭部分では、主人公の過去が少しずつ語られる。以下まとめ。

主人公の本名は樋口健。父の樋口三郎と姉の樋口璃々子と3人暮らしだった。
姉はかなりのサディストで、健の寝床に来てはアソコをさすったり、
問題に答えられなかった罰として熱いロウソクをたらしたりした。
その後、姉は中央の大学に進学した。
臆病者で引きこもりがちだった健を、夏咲はみんなに紹介し、さちやセピアと友人になった。

ある時、三郎は内乱を起こし、国家に反逆した。
かなり大きな動きになったものの、結果的には鎮圧された。三郎もそのとき死亡。
内乱中に、健の町にも軍隊が攻めてきた。内乱の首謀者である三郎の息子の健は真っ先にターゲットにされた。
健は仲間を見捨てて逃げ出した。
逃げる途中で法月に会う。法月は新たな戸籍を用意し、樋口健は森田賢一となった。
そして、賢一は特別高等人の候補生として厳しく過酷な教育を受けることになった。

最終試験の前、法月は璃々子を連れてくる。璃々子は極刑の義務を負っていた。
この国では重い罪を犯した者の家族には連座制が適用され、家族も同じ義務を負わなければいけないのだ。
極刑とは、目を合わせる事、話す事、他人に触れる事、すべてを互いに禁じられる最も重い義務である。
すなわち、特別高等人以外は璃々子の事をいないものとして扱わなければならない。
試験に合格して特別高等人になった暁には、璃々子の監督を任せようと法月は告げたのだった。
そして最終試験が始まる。
74名無したちの午後:2006/01/24(火) 02:31:57 ID:62K1h77M0
テスト終了。迷惑かけてすみませんでした。
75名無したちの午後:2006/01/24(火) 19:45:37 ID:KRKkRMKv0
過疎スレ…って言うか死んでるスレだからまあ、いいけどね…。

過去の購入検討スレ辺りじゃ拙かったのか?>書き込みテスト
76名無したちの午後:2006/02/04(土) 18:33:11 ID:RcZBV/1X0
test
77名無したちの午後:2006/02/04(土) 19:01:22 ID:4l7uAooV0
78名無したちの午後:2006/02/06(月) 23:10:20 ID:RZHCIIGP0
q
79名無したちの午後:2006/02/08(水) 00:32:35 ID:7EJ33F3T0
80名無したちの午後:2006/02/18(土) 05:27:23 ID:vJ0DDciT0
ここがうわさの最下層か!
81名無したちの午後:2006/02/18(土) 08:29:58 ID:fHN01IC60
age
82名無したちの午後:2006/03/01(水) 20:48:02 ID:5G/tc00Y0
83名無したちの午後:2006/03/15(水) 09:05:47 ID:zzX4r+UU0
84名無したちの午後:2006/03/16(木) 01:22:05 ID:nAYuUit+0
85名無したちの午後:2006/04/24(月) 17:27:40 ID:+0Xc6AeXP BE:317196746-#
te
86名無したちの午後:2006/04/24(月) 17:28:11 ID:NYAqgnzN0
te
87名無したちの午後:2006/04/26(水) 01:14:19 ID:Ua2balSU0
88名無したちの午後:2006/04/28(金) 19:25:10 ID:epkfC3dj0
てs
89名無したちの午後:2006/04/29(土) 07:46:17 ID:6QGE7ysb0
最下層からの帰還
90名無したちの午後:2006/06/10(土) 22:14:57 ID:Skv0x5z+0
te
91名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:35:27 ID:DO+i6cUN0
>>1
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・) <で、体験版はいつ出すんですか?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
92名無したちの午後:2006/06/23(金) 16:02:10 ID:Blbby9/00
test
93名無したちの午後:2006/06/23(金) 16:21:41 ID:jy/G+AQC0
test
94 ◆hlVOZIDaNE :2006/07/10(月) 20:10:27 ID:QD78ybxy0

             \○ノ
  三 /て★      //
    人        /ヽ
★をダブルクリックすると世界のジダンの必殺技が見れるぞ!
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi43436.gif.html
95名無したちの午後:2006/08/30(水) 16:55:08 ID:WxwAjJU/0
     // バカッ
   / /
   /  /'⌒´`ヽ
  / ∩ .ノ从ハハ )
  / .| lヽゝ゚ ヮ゚ノゝ  <ぬるぽ
 // |    ヽ/
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
96名無したちの午後:2006/10/03(火) 18:32:06 ID:pTOi7GcZ0
タイの首都、バンコクの正式名称
クルンテープ・マハーナコーン・ポーウォーン・ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー・マハーディロクポップ・ノッパラッタナ・ラーチャターニー・プリーロム・
ウドム・ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカティッティヤ・ウィサヌカム・プラシット
意味
天人の都、偉大なる都城、帝釈天の不壊の宝玉、帝釈天の戦争なき平和な、偉大にして最高の土地、九種の宝玉の如き心楽しき王都、数々の大王宮に富み、神が権化して住みたまう、帝釈天が建築神ヴィシュヌカルマをして造り終えられし

俺初めて知った・・・

ピカソのフルネーム
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・マリア・デ・ロス・レメデォオス・クリスピン・クリスピニャーノ・デ・ラ・サンテシマ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ

マジかよw
97名無したちの午後:2006/10/17(火) 17:36:09 ID:tUr9xNOR0
まだやってるの?
98名無したちの午後:2006/11/27(月) 12:31:11 ID:TGhd2Mrl0
>>97
やってるようだ
99名無したちの午後:2006/11/27(月) 18:36:48 ID:X8KXkESN0 BE:35059032-2BP(55)
なにをやってるんだ?
100名無したちの午後:2006/12/12(火) 18:32:19 ID:RTDEDRlmO
次回作だろ
101名無したちの午後:2006/12/18(月) 21:46:33 ID:k28+RWnN0
冬コミミは何だすの?
102名無したちの午後:2007/01/27(土) 20:44:29 ID:rB1fSnG30
sage
103名無したちの午後:2007/03/01(木) 10:22:38 ID:rpgLp9n+O
なまら
104名無したちの午後:2007/04/13(金) 17:13:33 ID:wEll98ME0
ほしゅ
105名無したちの午後:2007/04/30(月) 23:54:29 ID:UgqLWhBm0
何だこのスレ
2年で100って
何で落ちないんだよ
106名無したちの午後:2007/05/02(水) 19:59:31 ID:0To+72rB0 BE:186979384-2BP(350)
この板は圧縮がないからな。
107名無したちの午後:2007/05/04(金) 00:21:36 ID:mqC8gR5i0
即死カキコ
おい即死は何レスだっけ?とかやってる連中アホだな
108名無したちの午後:2007/06/26(火) 23:06:15 ID:QjXQHWd+0

109名無したちの午後:2007/08/05(日) 23:00:24 ID:6+2nHhlX0

110名無したちの午後
『左巻キ式ラストリゾート』から入ってここに来たんだが、
ぴぃちぐみのホームページが消えてたよ……