2005年1月購入検討&感想スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
419すぺらんかぁ ◆spelun.5KQ
L' Heure Bleue 画像とかはspelunker.hp.infoseek.co.jp

パッケ
A4エロゲ箱、スリーブと内箱タイプ、ルルブル音楽CDチラシ、最終試験くじらチラシ
PS2ナチュ2チラシ、アルゴノーツチラシ、魔女アラ2チラシ、数ページカラーマニュアル15P
表裏カラー原画32P、次回作Bloodymary設定集13P(原画はサーカスの人たち)
CDROM1枚(ROOTプロテクト)

システム
インスコ 4種類から選ぶ(通常音質 通常/フルと最高音質 通常/フル) 最高フルで563MB
    ディスクレス不可、ROOTプロテクト(シンフォニアと同様)
画面 800x600、ウィンドウ(デフォ)/フル、エフェクト設定
音 音楽・効果音・声毎に10段階、音声個別なし(主人公にも声あり。Hシーンでしゃべるかは不明)
テキスト 通常4段階。オートなし?、未読既読判定、未読スキップ(CTRL)、バックログ(ホイール/音声再生対応)
セーブ 24箇所、サムネイルアリ、システム日時

おまけ 未開放
どうもF&C共通システムではないようですね(シンフォニアからかわったのか?)