TYPE-MOON 142

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
伝奇活劇ビジュアルノベル

     Fate
   stay night

絶賛発売中 8800円(税込価格9240円)

原画:武内崇 シナリオ:奈須きのこ 音楽:KATE & NUMBER201
■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/

前スレ
TYPE-MOON 141
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1105241496/

注意事項、過去スレ、関連スレなどは>>2-10あたりにあるかも。
2名無したちの午後:05/01/14 00:54:35 ID:FP/O8HPK
2ゲット
3名無したちの午後:05/01/14 00:55:01 ID:pwK3KuZb
3
4名無したちの午後:05/01/14 00:55:04 ID:UIS+6fCf
3げっと

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
5名無したちの午後:05/01/14 00:56:14 ID:pwK3KuZb
糞スレの5げっと
6名無したちの午後:05/01/14 01:00:07 ID:skcGFpsT
       我が骨子  は 捻 じれ 狂う。
 「――――I am the bone of my sword.」

     、ヽヾ ))7
     ' ゞ_`"_!\
     ヽG ゚ -/  ヽ     グググ…
   ((( (⊃コ===>
      (,,,  \ ,:' 
      (__ノ` /




         1 、 乙
 「――― カラド、ボルク 」     

     、ヽヾ ))7
     ' ゞ_`"_!\   シュッ!!                    ∧_∧ >1
    とヽG ゚ -/  ヽ ヽ , ´               ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';: 
    彡 ゝ   ニつ]            ----==≡ >>==》と  )=<>.; ;':
      (,,,  \ ,:' ` 、                 ― `―/ /  /
      (__ノ` /
7名無したちの午後:05/01/14 01:07:33 ID:1X/yyV0+
■■ 注意事項1 ■■ (スレのおやくそく)
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去3年の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッドが乱立しているので宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください


■■ 注意事項2 ■■ (現状必要と思われる注意事項。不要になれば消える一時的なもの)
発売直後ほどの勢いはもはやありませんが、
現在も本スレは3〜5日程度で1スレ消費という高い消費速度を維持しています。
エロゲ板の鯖はあっさり落ちる事もあり、このスレの負荷が問題視されるとまずいかもです。
一人一人が書き込む際に以下を少しだけを心に留めてもらえると助かります。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします
8名無したちの午後:05/01/14 01:09:19 ID:6fXQvRz8
●セイバーsage方道場●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             γ"⌒ ヽ'"      -;
                            §ミ〃ノノ))     //
      シロウ ここをsageるのです <  <人cl!゚ ‐ノl  、//
                                く^y傘)~つ</、
                            /三非〆
                            7ッ-凵_,ゝ
■■ 過去ログ及び dat落ち過去ログ補完(神) ■■
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ ※part7〜103
ttp://side-b.jp/typemoon/ ※part1〜6 消滅
ttp://phantom001.web.infoseek.co.jp/fate/ ※part1〜6, 104〜
9名無したちの午後:05/01/14 01:09:52 ID:6fXQvRz8
奈須きのこ総合 『空の境界』 夢二十夜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102051154/
【故郷の料理は】セイバー最高2【雑でした】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101566717/
【辛いのは】 ○○なギル様 5皿目【もういや】★スレ移行事故時の避難所も兼ねる
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103213253/
TYPE-MOON総合35
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1105168296/
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合)73
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1103990288/
型月二次創作同人&アンソロスレ6 ★誘導:同人とアンソロの話題はここで
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1105104991/
Fateの格ゲを妄想するスレ◆TYPE-MOON総合 ★誘導:Fate格ゲはここで存分に妄想
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/test/read.cgi?bbs=995&key=1076437299
月姫AA総集編その7(TYPE-MOON・竹箒総合)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1081842294

■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板 考察等が盛んです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
葉鍵月猫揚板(通称ブラクラ) キャラスレ等が豊富です
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3290/
10名無したちの午後:05/01/14 01:10:43 ID:6fXQvRz8
らっきょ愛蔵版の用語集より。

月姫【つきひめ】【その他】
 奈須きのこがシナリオを担当したヴィジュアルノベルゲーム。
 式と同じ直死の眼を持ってしまった少年の物語。
 『空の境界』とは共通点も多く、両者は微妙にリンクしている。
 同人作品として発表され、現在は製造が終了している。リメイク
版の準備は着々と進められているとかいないとか……?
Fateファンディスク
Fate / hollow ataraxia
2005年発売予定

Fateイメージアルバム
Wish
2005.3.2 OUT

『月姫』の集大成となるムック「月姫読本 PlusPeriod」大好評発売中!(宙出版刊)
奈須きのこの小説『空の境界』(上)(下)好評発売中!(講談社ノベルス刊)
武内崇がイラストを担当した『ヴァンパイヤー戦争』第6巻好評発売中!(講談社文庫刊)
佐々木少年によるコミック版『真月譚月姫』第2巻は2005年1月発売予定!(メディアワークス刊)

THIS ILLUSION−WHITE LABEL-(発売:ジェネオン・エンタテイメント) ※C65限定販売
EMIYA #0(発売:ジェネオン・エンタテイメント) ※C66限定販売
Fate/stay night ORIGINAL SOUND TRACK(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
THIS ILLUSION(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
EVER AFTER 〜MUSIC FROM "TSUKIHIME" REPRODUCTION〜(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
11名無したちの午後:05/01/14 01:11:38 ID:6fXQvRz8
・空の境界
Web上で連載されていた小説。
完全版は書籍として同人で発売された。
Fateとは設定を共有する部分もあるが、別作品なので注意。
現在、講談社から出版中。

・魔法使いの夜
蒼崎青子(先生)がヒロインの小説。
片手で数えるほどしか制作されていない。
現在入手不可。

・氷の花
奈須氏が執筆した小説。
魔法とかは一切なしの地味な騎士もの。
未発表。
12名無したちの午後:05/01/14 01:19:35 ID:nYILI2R9
>>1
13名無したちの午後:05/01/14 01:27:41 ID:p1ynwyc2
>>1
>>2〜のうざいレスはあぼーんで各自対処だな
14名無したちの午後:05/01/14 01:38:51 ID:aM9l+9Oq
   1
「 王 の―――」
((     ((               ((
           ((       ((
    ((        ((
((         ((    ((
           ,'⌒⌒ヽ        ((
. ((        ('ハ((从ハ) ((
  .           ヽd ゚ロノ
 .         <`iYilr')
              7.i il」
      .      i_/ J
   乙
「 財 宝―――!!!」 
((ニ=-   ((=lニニニ=-           ((─→
           ((=+==-    ((ニニニ=-
    ((〔ニニニ=-     ((@|ニニニ=-
((-I==-       ((ニニ=-    ((ニニ=-
   _        ,'⌒⌒ヽ        ((
. ((旡ニニニ=-   ('ハ((从ハ) ((Iニニニ=-                  ∧_∧ >1
  .           ヽd ゚ーノ                     ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';:
 .         <`iYil^二lア           ----==≡ >>==》と  )=<>.; ;':
              7 i il」                     ― `―/ /  /
15名無したちの午後:05/01/14 01:40:01 ID:oRXvUn6v
>>1
糞スレ立てるな
>>1-13
氏ね!!

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■
16名無したちの午後:05/01/14 01:53:10 ID:1X/yyV0+
Fateファンディスク
Fate / hollow ataraxia
2005年発売予定

Fateイメージアルバム
Wish
2005.3.2 OUT

『月姫』の集大成となるムック「月姫読本 PlusPeriod」大好評発売中!(宙出版刊)
奈須きのこの小説『空の境界』(上)(下)好評発売中!(講談社ノベルス刊)
武内崇がイラストを担当した『ヴァンパイヤー戦争』第6巻好評発売中!(講談社文庫刊)
佐々木少年によるコミック版『真月譚月姫』第2巻は2005年1月発売予定!(メディアワークス刊)

THIS ILLUSION−WHITE LABEL-(発売:ジェネオン・エンタテイメント) ※C65限定販売
EMIYA #0(発売:ジェネオン・エンタテイメント) ※C66限定販売
Fate/stay night ORIGINAL SOUND TRACK(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
THIS ILLUSION(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
EVER AFTER 〜MUSIC FROM "TSUKIHIME" REPRODUCTION〜(発売:ジェネオン・エンタテイメント)
17名無しさんだよもん:05/01/14 02:32:31 ID:J4pR9CNI
いやっほーぅ、鍵最高ー!!
18名無したちの午後:05/01/14 02:38:51 ID:p1ynwyc2
>>16
>>10にガイシュツと思うが何か変更でもあったか?
19名無したちの午後:05/01/14 02:51:17 ID:1X/yyV0+
>>18
ガイシュツだった・・・ちょっとマーボー食って倒れてくる・・・
20名無したちの午後:05/01/14 08:17:28 ID:AhjA95Q9
     1
FDどんな内容かなぁ
         :γ⌒⌒ヽ          乙
    ::::.((士))::/ /ノ)幺)))まだ発売日も決まっていませんよ
     (゚∀゚*)ノ犬"ーノ
   r -(  (メO┰Oヽ)
  ..::ii'⌒< <  7 冊冊(´
  ::'、__,,l!しし し.´.l!lJ
          '、__,l!j ::::..
21名無したちの午後:05/01/14 08:34:42 ID:4d7w8omO
>>6>>14
1殺しはやめとけ。
22名無したちの午後:05/01/14 09:16:47 ID:VMAr7+4w
使えない>>1だな
23名無したちの午後:05/01/14 09:35:26 ID:5UED3jlw
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
24名無したちの午後:05/01/14 10:09:53 ID:0ywDEy2T
>>23
残念っ! 義妹斬り!
25名無したちの午後:05/01/14 10:13:40 ID:jyw+CJnf
ずっと気になってたが、こやつの問いにYESと答えるとどうなるんだろ?
26名無したちの午後:05/01/14 10:36:18 ID:4d7w8omO
          ____ _,,..--、__,,,,,,__
       ,-''";;;;/,-、    _,,,,_ヽ','""''-、
        ヽ:;;//        ヽヽ;;; /
       /:;;///  .i i ./"'i, ,、 i, | ヽ,〈
      く;;//i | i i!、!_ |  ! ,!,,, i | .|/
      /!';;!,,! l、'-'i'ュ- '‐i'''ュ-,i, ,! :|ヽ     問おう、貴方が私のマスターか――――
     /  ' ;!_;;i i'レ. !_,!  !,_,! |V|>|;;_;,,、 _,,,-、
   /,;;;  ノ   !ゝ、_,,_r'"'7‐''、_,!,,/'"'" /''" /
.  /,;;;;;  ;/   ! ./ ~~" /   ;i'    | っ'
  ~  ヽ,/ : :,,-'", ; ; ; ; ,i'  _,,,,,! _,,,,,__/"''ヽ
     /  // , ; /; ; ; ;.l','!!''、ヽ'" |i  ト-'"
    /  :/く  ; ; ;/; ; ; ; :l;,○ .○ヽ,|'、  |
   ./  :/ i'  "'、; ;i'; ; ; ; ; ;l  。 ;l  _,,,〉 l  |
  /  :/ |  / Y_,,,,,,---'  ・ !'",,,0、 |  |
  |  /  .'i :/'i,  _ノ、,_ "'''i゚i'''''ゝ  :| | |
  !, |   'ヽ,! ヽ'"     ,/';,  .ヽ'"~ | |
   ヽ!    / ,;;/    , ,/ ',   ヽ  レ'
       / ,;;;;/ , ;  , ; /;;  ',   ヽ,
       \,,;;;;/ , ; ; , ; /; ;  ;;i    ヽ,
        i'>', ; ; ; ;  ; / ; ;  ;;;i    i'
       _,i'" ヽ;_; ; ; ; ; / .; ;  ;; i  _,,-'"、
      .i-'_,---/, ヽ, ; ;/,,_i`i  !、_!-''i   ヽ
     l  `'''''''ヽ、. "'". .  ̄    )_,,,,_ '、
     `ヽ、,,,___,,ノ : : : : : : :,,-'"`'''''''' i:::.
          : : : : : : : :(   ...::::::::ノ ::
                 : : : `ー‐--‐'"
27名無したちの午後:05/01/14 10:42:35 ID:aM9l+9Oq
YES!YES!YES!
28名無したちの午後:05/01/14 11:09:19 ID:OhedOjwF
2004年ベストエロゲー投票スレッド1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1105367647/
29名無したちの午後:05/01/14 11:43:16 ID:p1ynwyc2
>>26
如何にも。
>>28
投票してきますた。
30名無したちの午後:05/01/14 12:28:14 ID:bG/chidx
キーワード

士郎に感情移入できませんでした
凛みたいな女はいない
凛は活躍しすぎてむかつく
セイバーグッドをください
桜は人を殺したんだから幸せになるな
イリヤたんを頃したギルガメッシュは氏ね
イリヤシナリオをください
エミヤは士郎なんかじゃない
慎二が本当はいい奴だなんてふざけてる
美綴と凛の勝負はどうなったんですか
三枝たんドコー?
奈須きのこの作品は文学
Fateは○○のパクリ
笛は糞
ネコミミモード
FDマダー?
HFのヒロインはライダーです
Fateコンシューマー移植マダー?
31名無したちの午後:05/01/14 12:44:38 ID:e4yQs4kk
FATEって90万本も売れたの・・・?
32名無したちの午後:05/01/14 13:03:56 ID:8X3iZOnW
>>31
んなわけない。
33名無したちの午後:05/01/14 13:05:30 ID:ldwVW8Of
       γ"⌒ ヽ'^
      §ミ〃ノノ))
      <人d!゚∀゚ノ >>1乙です、さっそく晩御飯をお願いします
       c(,_uuノ


           γ"⌒ヽ'^
          §ミ〃ノ))
          <人d! ノl
          /   r つ
        ⊂Ο Ο_)つ。A。)つ ←>>3>>5
34名無したちの午後:05/01/14 13:22:00 ID:e4yQs4kk
>>28
39 :名無しさん@初回限定 :05/01/11 04:17:13 ID:yeTILtLr
★Fate/stay night★+3
90万本売れたという事実はエロゲの中でもFateだけは大衆にウケたということの証明だろう。
私はこの作品からエロゲの王の臭いを感じた。

なんだこりゃ。違うんだったらこれでまた信者はアレとか言われて肩身が狭くなるぞ・・・
35名無したちの午後:05/01/14 13:35:23 ID:hQo9VQOu
90万のわけはないっつーか
アンチだろうってことは皆分かってるって。
36名無したちの午後:05/01/14 14:03:59 ID:9tvqnhBk
>>27
き、きっさまぁーー!!
37名無したちの午後:05/01/14 14:06:39 ID:jyw+CJnf
あれ?ひょっとしてレンは>>27にお持ち帰りされちゃいましたか?
38名無したちの午後:05/01/14 14:07:36 ID:aM9l+9Oq
>>34
多分鍵叩きの荒らしだなそいつ
39名無したちの午後:05/01/14 14:22:39 ID:W+ZDPPH+
レンなら今俺の横でケーキ食ってるけど。
40名無したちの午後:05/01/14 14:53:08 ID:aM9l+9Oq
それは都古だ
41名無したちの午後:05/01/14 15:11:50 ID:GsZ1VfWH
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
いや〜マダム達、素敵な昼下がりをお楽しみなところ
申し訳ないですが。今日のオヤツに白い毛が生える予定だよ
だってタンホイザーゲートが開くのだから
おっとテキパキワーキンして6時かえってマグロのフライを
制作したいね。
んじゃばいば〜い
42名無したちの午後:05/01/14 15:12:39 ID:GsZ1VfWH
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
ひぎい!上げちまったよ荘兄弟、やばいね
後ろから追撃される・・・・
43名無したちの午後:05/01/14 15:12:55 ID:gcPU8EWu
>>41
埋め桜乙
久しぶりに見れてうれしかったよ
44名無したちの午後:05/01/14 16:13:12 ID:mbapcepn
or2 ←女
orz ←男

45名無したちの午後:05/01/14 16:30:56 ID:4d7w8omO
>>44
勃起しながらブリッジしてる男にしか見えない
46名無したちの午後:05/01/14 16:46:45 ID:4xOhH/NM
あ、アイナブリッジ?
47名無したちの午後:05/01/14 16:47:22 ID:aM9l+9Oq
久しぶりに聞いたなそれ
48名無したちの午後:05/01/14 16:49:58 ID:Om7y9U+l
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、フェイトちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

http://www.nanoha.com/charactor/feit.html
49名無したちの午後:05/01/14 18:03:37 ID:wrqYesXL
テスタロッサっていう車があったやうな気が
50名無したちの午後:05/01/14 18:08:13 ID:h6D6ftM1
月厨ども死ねよ!!
クソアニメだからって、本スレ来てぎゃあぎゃあ喚いてんじゃねーよwwww


AIRは月姫ごときクソアニメyとは格がちげーんだよw
クソ同人が死ね!信者もマジ死ね!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105664319/

51名無したちの午後:05/01/14 18:14:57 ID:O/gdd7Of
なんでそんなこというかなぁ・・・?
52名無したちの午後:05/01/14 18:16:55 ID:p1ynwyc2
やべぇ惚れちまった>フェイト・テスタロッサ(9)
53名無したちの午後:05/01/14 18:18:17 ID:bqOhszMC
月姫はアニメ化してないから
似たようなアニメを見て月姫と勘違いしたんだろ

で本スレってどこのことよ
54名無したちの午後:05/01/14 18:32:46 ID:EI0V2E+B
誤爆?
55名無したちの午後:05/01/14 18:35:50 ID:psu6sc+Q
琥珀?
56名無したちの午後:05/01/14 18:43:12 ID:53TuNyz2
●ギル様のsage方教室●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ー ヽヽ))r    -; 
                          `;ミヾ_ ゙",!  //  
      ここをsageるんだ 雑種  >   ヽg ゚ ーノ、// 
                           <^)、;大~つ< 
                           ヒiノ」yi」〆
                          '"7ッ'凵kゥゝ 
■■ 過去ログ及び dat落ち過去ログ補完(神) ■■
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ ※part7〜103
ttp://side-b.jp/typemoon/ ※part1〜6 消滅
ttp://phantom001.web.infoseek.co.jp/fate/ ※part1〜6, 104〜
57名無したちの午後:05/01/14 18:43:27 ID:YpNPFgDa
>>53
魁!激ワロス
5853:05/01/14 18:52:32 ID:bqOhszMC
ごめ
なんか発言が色々まじった
59名無したちの午後:05/01/14 19:09:46 ID:t9cRQXCz
60名無したちの午後:05/01/14 19:16:20 ID:EnCwZz40
月姫のアニメが糞だっただけにAIRのよさが引き立つな。


やはり型月も一発屋だったか。
61名無したちの午後:05/01/14 19:17:23 ID:EnCwZz40
あ、フェイトやってないけど、すんごいつまらなかったよ。
信者の力って偉大だね!\(^O^)/
62名無したちの午後:05/01/14 19:20:05 ID:EnCwZz40
空の境界って本知ってる?
なんかあんま売れてないから有名じゃないけど、俺文学通だから知ってるんだぜ(^^ゞ

それがさ、マジワロスwwwww
かいけつゾロリの方がまだおもしれぇ。
この本の作者がなんかゲーム作ったらしいけど、全然売れないんだって。
かわいそうだから俺らで買ってやろうぜ!!!!(^O^)♪
63名無したちの午後:05/01/14 19:20:26 ID:gcPU8EWu
何言ってるのか意味わからんのだが
64名無したちの午後:05/01/14 19:20:30 ID:vWp4gwpb
アチャー
65名無したちの午後:05/01/14 19:21:45 ID:BkqmhlJJ
おいおい今日は祭りか?
66名無したちの午後:05/01/14 19:23:30 ID:EnCwZz40
サムライウエスタン>>>>>>>>>>>>屁糸



スクエアエニックス≧葉≧鍵>>NIKE>(同人の限界)>>>>型月
67名無したちの午後:05/01/14 19:24:54 ID:dfUEqEb2
祭りにはりんご飴
68名無したちの午後:05/01/14 19:25:52 ID:gcPU8EWu
どうでもいいけど、侍ウエスタンは面白そうだ
というか、あれはスクウェアじゃな(ry
69名無したちの午後:05/01/14 19:26:39 ID:EnCwZz40
ごーごー
70名無したちの午後:05/01/14 19:28:08 ID:EnCwZz40
―我がちんぽは捻れ狂う。




偽・包茎剣!!!!
71名無したちの午後:05/01/14 19:28:59 ID:EnCwZz40



  トム・クルーズ
約束された勝利の剣!!!!


72名無したちの午後:05/01/14 19:29:56 ID:1dUQzk8A
とりあえずFATE終わったので書き込みっと。

ーーーチラシの裏と思われるものーーーーー
別にオレは小説家じゃないし、うまい文章書けるとも思ってるわけじゃないけど目に付いたものを上げる
ちなみに月姫、+、花月十夜、FATEをプレイ済み(FATEは今日オワタ)
でもって空の境界も読んだ

以下駄文

月姫でも思ったけど、文章がくどい…。
オレもオタクだからわかるんだけど、説明するのに浸ってるっていうのか?
そーゆーとこあるやん?
あと設定とか複線とか多いのはいいんだけども…多すぎダロ
裏設定とかあとから見るのも楽しいんだが、表現できていないのでは同人とかわらない
私のいう同人ってのは作者のオナヌーって意味な(仮に商業的に成功したとしてもだ)
他のエロゲーに目も当てられないようなものがあるのは事実だ

だがこれを最高!とか文学的!とかレビューしてるのを見ると正直(´д`)って顔したくなる
もっと本読もうぜ
エロゲーに良い文章を求める方がナンセンスといわれるかもしれないが空の境界を出してる以上はねぇ
とここまで書いて空の境界って同人だったと思い出したw
まぁあの程度でもしょうがないわな

ーーーーチラシの裏終わりーーーーーーー

ちなみに楽しめましたよ
及第点ってことです。
及第点いかないゲームが多い業界ですがね(苦笑)
73名無したちの午後:05/01/14 19:30:00 ID:EnCwZz40
―体は海星でできている。






(ノ>ヮ<)ノ☆んーっ




ヒトデ祭りですっ☆ヽ(>ヮ<ヽ)
74名無したちの午後:05/01/14 19:31:17 ID:6Kp47UW8
アニメ板のAIRスレ荒らしてる奴と同じ臭いがするな
75名無したちの午後:05/01/14 19:33:20 ID:gcPU8EWu
>>72
別に文学的とは思わないが、そのくどさがきのこの良さだと俺は思う
まぁ、これは好き嫌いが分かれるところだよな
76名無したちの午後:05/01/14 19:34:16 ID:EnCwZz40
俺はきのこの文嫌いだよ?
77名無したちの午後:05/01/14 19:34:23 ID:EI0V2E+B
反応してる奴ら
>>7
78名無したちの午後:05/01/14 19:36:31 ID:EnCwZz40
―その本数はきっと、無限の信者で出来ていた。



  ネツゾウ・インチキ
"無限の売り上げ"!!!!
79名無したちの午後:05/01/14 19:36:45 ID:6Kp47UW8
今までNGIDに登録してたけど
IDを右クリすれば透明あぼーん出来るのか
80名無したちの午後:05/01/14 19:37:25 ID:EnCwZz40
これさ、マジな質問なんだけど


TYPE-MOON=型月なのはなんで?月型じゃないの?
なんで?まじわかんない。
81名無したちの午後:05/01/14 19:40:21 ID:sUbtkA6n
批評家ってのはたいてい自分を利口か何かだと思ってるけど、
傍から見たら安全圏から物言ってるだけの駄人間にしか見えないし。
自分語りとかされても正直煙いだけだし、
本読めとか言ってるやつは大抵数読んでるだけで実になってないし。
そんで自分の書いた文に酔ってる。
俺はモノ作る人を批判する権利を持ってるのは同じ土俵の上の人だけだと思う。
まぁそんな人間は大抵現実では軽んじられますけどね(苦笑)
82名無したちの午後:05/01/14 19:40:47 ID:XZ26nyLZ
>>79
そだよ
削除人があぽ〜んすると見えてしまうけど
83名無したちの午後:05/01/14 19:44:03 ID:W+ZDPPH+
あの程度の伏線と設定数で大杉は無いだろ。
本読めとか言ってる割に自分は読んでないんだな。
84名無したちの午後:05/01/14 19:44:04 ID:1PaTQWuP
久々にアンチの騙りでない純信者臭のするレスが
85名無したちの午後:05/01/14 19:44:44 ID:EnCwZz40
>>81


m9(^Д^)腹いてぇwwwww釣られすぎwww
86名無したちの午後:05/01/14 19:46:37 ID:qOQ9i5l+
異臭がするな
87名無したちの午後:05/01/14 19:47:23 ID:qOQ9i5l+
すまん上げちまったorz
吊ってこよう
88名無したちの午後:05/01/14 20:08:59 ID:EZuVBdc0
俺なんかハゲちまったよ
89名無したちの午後:05/01/14 20:13:31 ID:J5/GH1Un
>72
「最高」はともかく、「文学的」なんてレビューあったか?
ちょっと前に型付スレに貼り付けられたヤツなら、ありゃ煽りだ。

作者のオナニー出すなって意見には多少同意。
90名無したちの午後:05/01/14 20:37:19 ID:EN173w8g
久々にFateやりたくなって再インスコしたんだけどさ

記憶違いかも知れんが、ずっと前に公式で月日がたったらCDレスパッチ出しますとかなかったっけ?
探した見たけど見当たらないんだけど・・・俺の記憶違いかしら?
91名無したちの午後:05/01/14 20:43:17 ID:1X/yyV0+
サポートには誤字・バグ修正パッチがあるけど・・・CDレスパッチってなんだろ(´・ω・`)
92名無したちの午後:05/01/14 20:43:24 ID:88HYEI1b
言ってた気がするけど結局オフィシャルでは出てない。
nyでは誰かが作ったのが流れてたけど
93名無したちの午後:05/01/14 20:46:43 ID:EnCwZz40





     通 報 し ま す た 。




94名無したちの午後:05/01/14 20:48:45 ID:EN173w8g
そうか・・・ないんだ・・・
毎回入れるのめんどいのに(´・ω・`) ダシテヨゥ
95名無したちの午後:05/01/14 20:51:07 ID:L1DBo6Uc
CDレスパッチてのはディスク3プロテクトを飛ばしてイメージ(データーとしてPCに記録)して
仮想ディスクドライブソフト(くわしくはデーモンツールでぐぐれ)に
ぶち込んでいちいちディスク3を入れないでも起動できるようにできるようにする
パッチ
96名無したちの午後:05/01/14 20:53:45 ID:s8iVn8PG
俺は何故かパッチ持ってうわやめろなにをす(ry
97名無したちの午後:05/01/14 20:54:06 ID:nYILI2R9
>>95
仮想ディスク入れなくても出来るのがレスパッチなんじゃないのか?
98名無したちの午後:05/01/14 20:54:41 ID:EnCwZz40
神様神様。


このスレの犯罪者共に天誅を。
99名無したちの午後:05/01/14 20:55:59 ID:2o+qTEB2
桜のぱんつ持ってない?
100名無したちの午後:05/01/14 21:02:51 ID:7zcGzg9y
>>48
フルメタかと思った・・・orz
テスタロッサって実は結構よくある名前なんかな?
101名無したちの午後 :05/01/14 21:03:48 ID:AgBXjepf
>>94
CD革命/Virtual Pro 8.5 買えば・・・
問題なくうごくぞ・・・
102名無したちの午後:05/01/14 21:16:00 ID:YpNPFgDa
そろそろファビョったツッコミとか入る悪寒
103名無したちの午後:05/01/14 21:18:40 ID:jVpv39uf
>>89
「文学的」とか言ってる奴はそれが誉め言葉だと思ってるんだろ。
文学を文学的と評するのは良いけど、Fateは文学じゃなくてゲームだし。
まあ、説明がくどいのは俺も同意。
大量の設定説明がないときのこじゃないとは思うが、もう少し自然に説明して欲しい。
まあ、そういうクドさとかちょっと鼻につくような一部のセリフを置いといても、
Fateには燃える展開や燃えるキャラがいるから面白いと思うけどね。
104名無したちの午後:05/01/14 21:19:07 ID:gcPU8EWu
>>97
そのとおり

どっかで昔バイナリのいじりかた見た気がするんだが・・・どこだったかなぁ
105名無したちの午後:05/01/14 21:26:48 ID:/kPka+CQ
>>104
以前探そうとした時に、「NoCDパッチ」とかでググったら、
ソレ系のスレ(のキャッシュ)にヒットした憶えが…

ただ、そこで残ってた中の話のものだと、
プロローグの途中で固まる初期型だった気がスル。
106孔子曰わく:05/01/14 21:27:25 ID:3xoaao8f
桜はエビ
107名無したちの午後:05/01/14 21:29:08 ID:1dUQzk8A
凛は鈴
108名無したちの午後:05/01/14 21:32:19 ID:AhjA95Q9
ワカメはワカメ
109名無したちの午後:05/01/14 21:38:00 ID:5PbTrZq9
ワカメスパーク
110名無したちの午後:05/01/14 21:40:04 ID:kSsTiKQ9
懐かすぃ
111名無したちの午後:05/01/14 21:46:08 ID:t9cRQXCz
我がワカメヘアーは捻じれ狂う
112名無したちの午後:05/01/14 21:52:39 ID:1mHj7FQ2
ワカメと聞いてワカメ酒思い浮かぶ俺は重症。
113名無したちの午後:05/01/14 21:56:34 ID:g1iwlTf+
イリヤにワカメある?
114名無したちの午後:05/01/14 21:57:31 ID:muaHwzZY
>>113
サルガッソーです
遭難します
115名無したちの午後:05/01/14 21:58:06 ID:FP/O8HPK
今週の不思議発見はアーサー王伝説
116名無したちの午後:05/01/14 21:59:04 ID:1dUQzk8A
FATEの音楽使われたら笑えるな
117名無したちの午後:05/01/14 22:07:05 ID:bRKEUniq
>>115->>116
前スレと同じ流れだw
118名無したちの午後:05/01/14 22:09:42 ID:LaRB59BN
>98
念のために言うと、自分がオリジナルを所有した状態でバックアップを作成するのは
違法でもなんでもないぞ。

・・・まあ、それを隠れ蓑にしてる香具師らがそこかしこに居るのも確かだが・・・
119名無したちの午後:05/01/14 22:20:15 ID:EI0V2E+B
120名無したちの午後:05/01/14 22:32:03 ID:v40uoQpC
エミやん正義の味方なのに……違法行いまくってますよ
ギル様が訴えたがるのも無理ありません
121名無したちの午後:05/01/14 22:39:17 ID:f/GXhZ2V
セイバーのパンツはSサイズー
セイバーのパンツはSサイズー
122名無したちの午後:05/01/14 22:43:47 ID:53TuNyz2
バサカのパンツもSサイズー
バサカのパンツもSサイズー
123名無したちの午後:05/01/14 22:45:16 ID:bRKEUniq
スモールサイズとスペシャルサイズか…
124名無したちの午後:05/01/14 22:45:29 ID:1X/yyV0+
キャス子のパンツもSサイズー
キャス子のパンツもSサイズー
125名無したちの午後:05/01/14 22:46:38 ID:v8AN+KN8
>>120
法よりも正義をとるとホームズ先生もいってました。

正義の名のもとには一人のか弱く醜い生き物を集団で
ボコにしたって許されます
126名無したちの午後:05/01/14 22:47:05 ID:AhjA95Q9
「ところでセイバー、パンツは…」
「うむ。断固拒否する」
127名無したちの午後:05/01/14 22:56:09 ID:YCINX40r
>>126
ピロチセイバーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
128名無したちの午後:05/01/14 23:02:48 ID:UOJhtouc
セイバーのはかぼちゃぱんつだけどね
129名無したちの午後:05/01/14 23:27:38 ID:VU1Wi8Lp
>>128
セイバーの服は全て凛のもの=凛もかぼちゃパンツ派
バサカに掴まれた緊迫シーンでかぼパンチラを決行する凛燃え
130名無したちの午後:05/01/14 23:30:48 ID:tokpTefS
遠坂の地に埋められたものはどんなものでも凛になる
冬木の町はいずれ凛で埋め尽くされる
ただしワカメは地上に植えると消滅する
131名無したちの午後:05/01/14 23:48:31 ID:xQhAQd9M
凛はオナニー好き
132名無したちの午後:05/01/14 23:58:32 ID:sqsQJSlv
クリだとすぐイッちゃうそうですからね。
133名無したちの午後:05/01/15 00:15:54 ID:Us6XRMba
 次元連結システム       ゼオライマー
「 宝石剣ゼルレッチを使えば…遠 坂 凛 は負けない…!」
134名無したちの午後:05/01/15 00:17:00 ID:ZtkZ695b
え・・?ぜるれっち・・・?
135名無したちの午後:05/01/15 00:19:27 ID:Y2G5D70r
何?
136名無したちの午後:05/01/15 00:23:21 ID:BeD9cpQp
ゼルレッチだよ
137名無したちの午後:05/01/15 00:25:45 ID:XGzl69eX
うんちくんうんちっち
138名無したちの午後:05/01/15 00:37:12 ID:G7cAxNlN
>>133
まじでゼオライマー強かったな。冥王攻撃の破壊力はすさまじい。

マサト:「美紅!次元連結システム最大で頼む!」.
美紅:「出力 安定。・・・・大丈夫よマサト君。」.
マサト:「ゼオライマー!・・・ ・お前の力を見せてくれ!!」(どっかーん). ...
139名無したちの午後:05/01/15 00:44:55 ID:J2wPj625
え?なにイデオンEND?
140名無したちの午後:05/01/15 00:47:43 ID:wxyzJKbm
スペースランナゥエイ
141名無したちの午後:05/01/15 00:48:26 ID:mdlwBcTT
前スレの後半はいい感じだったのに今は完全に糞スレだな・・・おまいらいつものノリはどうしましたか
142名無したちの午後:05/01/15 00:51:25 ID:vcHKdKyW
諸君!我々の型月スレはつまらなくなった!
なぜだっ!
143名無したちの午後:05/01/15 00:52:01 ID:J2wPj625
>>141
ひぐらしのネタ考えるので忙しいんだよ!
>>140
なにげに神IDだな
144名無したちの午後:05/01/15 00:52:09 ID:XGzl69eX
145名無したちの午後:05/01/15 00:54:43 ID:Abi2DNIb
>>140
もっこりもっこり
146名無したちの午後:05/01/15 00:55:42 ID:dpe8UnZg
>>141
そんな余分なノリは、そこいらの狗にでも食わせましたが何か?
147名無したちの午後:05/01/15 01:10:23 ID:dxnBDhXo
一成萌え
148名無したちの午後:05/01/15 01:21:18 ID:6Kgefb5L
月姫初版買えねぇ…(つД`;)
149名無したちの午後:05/01/15 01:22:03 ID:BV/6jCXB
>>147
俺は一成でもノンケでも食っちまうぜの人ですか?
150名無したちの午後:05/01/15 01:32:21 ID:zN3gyMGV
キング キング キングセイバー
151名無したちの午後:05/01/15 01:40:21 ID:F+0N1HAQ
          _,..-‐─- 、_
          /,','´`;; \r‐'`
     ,-、  〈',ニ二._`ヽ、〉
     rー‐{,、 }}'i`^' i)ヽ}      キン♪キン♪
  〃 }'フ´ V,ゝワr==ァ       キングセイバー♪
    {{`ー‐‐` ̄`' ー-く
     ヽ、__        {ヽ
       / ゙77フ    `´\
   ヾ.  〈ヽ/,'(         \
.      ∨/  `ヽ        ゝ、
      / ,' 、_ ノ      //
      ,' i  ヽ、    _,. '",. '
      ⌒i__二二、-‐ '"
          jト`ー‐ヘ
          `'====='
152名無したちの午後:05/01/15 01:48:24 ID:dxnBDhXo
や ら な い か
153名無したちの午後:05/01/15 01:57:06 ID:gBlq3sG6
「キングセイバー オーバー」

キング キング キングセイバー
食っちゃ寝・サーヴァントキングセイバー

真白い食卓のむこうから あいつの影が 俺を呼ぶんだ
食事作らず 何をしてると 怯える俺に 問いかけてくる
君と出会って 家の家計は 火の車
家の家計 燃えてきた  エ ク ス ・ カ リ バ ー
                「約束された・毎日の食事」
  γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))∩
<人d!゚Д゚ノl//彡サッ <キング キング キングセイバー*4
  ゝ`-ゥ イ
く,,,`ヽ.つ 彡サッ
  i_厂ヽ_,
154名無したちの午後:05/01/15 01:57:47 ID:HF6wDGOB
ゼオライマーの話してる香具師は三十路ですか?
155名無したちの午後:05/01/15 02:01:16 ID:9Nu8bSvx
スパロボ厨だろ。
156名無したちの午後:05/01/15 03:25:24 ID:KlBditUY
>>154
それが指摘出来るお前はオッサンだろ
157名無したちの午後:05/01/15 03:50:22 ID:VClYEqRM
オサーンハケーン(・∀・)
158名無したちの午後:05/01/15 03:50:30 ID:AcwirRWs


 唐突に言うと、私は魔法使いである。
『何を馬鹿な、君のどこが魔法使いだというんだね? 
 君は空を飛んじゃいないし、格好だって全然それらしくない。違うかな? 蒼崎 青子?』
 そう尋ねられれば、私はその通りだと頷くだろう。
 ただ、それは私の姿に関する誤りが無いということへの首肯であり、魔法使いではないという事実にまで頷いてやるつもりはない。
 じゃあ訊くけれど。
 ローブを着ていれば魔法使い? 空を飛べれば魔法使い?
 本気でそう思う?
 そんな条件で魔法使いになれるのなら、この世はきっと魔法使いだらけだ。
 黒くてゆったりとした衣服を身に纏い、飛行機にでも乗ればいい。それが不満なら、ハングライダーでも構わないと思う。
 そんな簡単なことで決着がつくのなら、世の魔術師はきっと悩んだりしないだろう。
 それで済むのなら、一生を賭ける必要などどこにも無い。
 だから、見かけで魔法使いだとか違うとか、そんな判断をするのは間違っている。
 ん? 何?
 魔法使いと魔術師と、どこが違うのかって?
 う〜ん、大雑把に説明すると、魔法使いは科学をもってしても成せないことを成す連中で、
 魔術師は科学で出来ることを違う方法でやってる連中。
 本当に大雑把な説明だけど。
 さてと。
 本当は色々言わなきゃならないんだけど、それは次第に解るでしょう。だから前口上はこれで終わり。
 さあ、繰り返そう。
 ―――私は、魔法使いである。
159名無したちの午後:05/01/15 03:53:34 ID:QsazFM5U
>>154
IDがHFでGOB。
160名無したちの午後:05/01/15 05:57:46 ID:0adt9GJz
オタに年齢は無い
161名無したちの午後:05/01/15 07:30:05 ID:4jDcw+vB
やっとFateオワッタwちといろいろ疑問と感想を書かせてくださいw
1カリバーンとエクスカリバーがごっちゃになってよくわからなかったw
2HFで士郎は最後ナニになったのか
3言峰って士郎のお父さん?
4黒桜萌え〜w
以上ですw長文ですいませんw
162名無したちの午後:05/01/15 07:30:53 ID:4jDcw+vB
>>161
ですけど、すいませんageちゃいました・・・本当にごめんなさい・・・
163名無したちの午後:05/01/15 07:41:19 ID:IB9ThiA+
1
カリバーンは岩に刺さっていた選定の剣
エクスカリバーは湖の貴婦人から託されたもの

2
第三魔法により魂が物質化
受肉したサーヴァントのようなもの

3
違う
士郎の両親は火事の時に死亡

4
どうでもいいけどw使いすぎ
164名無したちの午後:05/01/15 07:42:37 ID:pFKLbUcb
      ∧_∧
      (´∀` )   
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
165名無したちの午後:05/01/15 07:45:55 ID:Teei618f
この4項目って……コピペだっけ?
166名無したちの午後:05/01/15 08:27:19 ID:DTqDAAIG
Fate懐かしいなぁ…
このゲームのNocdパッチ作れない人って解析er失格だろってくらい簡単だったなぁ…
弄る個所多かったけど
167名無したちの午後:05/01/15 12:19:53 ID:4GLE1u6Y
なんかセイバー以外のサーヴァントの聖杯を求める理由ってのが全然わからなかった。
イリヤがいってたように第2の生だったんだろうか。
168名無したちの午後:05/01/15 12:34:00 ID:NrK6uztX
別にみんな聖杯が欲しくて呼ばれたわけじゃなかったでしょ。
169名無したちの午後:05/01/15 12:46:20 ID:OTNJZV3u
願望を叶える為に参加して聖杯を得ようとしてたんじゃないのか
170名無したちの午後:05/01/15 13:00:49 ID:jtyBknfP
と言ってたが、実際はみんなこの世を離れた時の未練や執着といった感情を逆手に引っ張られただけで、
そういった利用された感情が聖杯により満たされるものか否かはバラバラ。

ただ闘いたいだけのとか、男に裏切られ続けて純愛求めてたのとか、もう死んでるのに更に自殺したい人とか、
まぁそんな感じで。
171名無したちの午後:05/01/15 13:16:44 ID:hmP8UPUB
>>163
そういや
>第三魔法により魂が物質化
>受肉したサーヴァントのようなもの
てことはエミヤが聖杯で受肉すれば直死で魂ごと頃せる?
172名無したちの午後:05/01/15 13:18:59 ID:7vBNhKRV
サーヴァントはすべて聖杯を求めているわけじゃないとかアーチャーが言ってたような。
173名無したちの午後:05/01/15 13:24:41 ID:nVEZYHTt
>>71がこのスレで一番面白かったw
174名無したちの午後:05/01/15 13:27:57 ID:+5POsU9Y
Fateクリア

これ桜とそのシナリオは人気無いだろ。
175名無したちの午後:05/01/15 13:39:38 ID:ZoXEP5X+
>>171
受肉したエミヤんが死んでも、その分身が死ぬだけで座に影響はやはりないかと…
176名無したちの午後:05/01/15 13:47:28 ID:QsazFM5U
>>171
ギルの死に様見る限りだと無理だろう。
多分、コピーの入れ物作るだけだろうし。
177名無したちの午後:05/01/15 14:39:27 ID:mqf49Sru
ぶっちゃけ受肉のメリットがわかりません。
178名無したちの午後:05/01/15 14:44:37 ID:v22wXxh0
もう一回人生やり直せるってことだと思ってた
179名無したちの午後:05/01/15 15:03:43 ID:SFGv9hiH
>>177
聖杯が無くなっても現世にいられる。
180名無したちの午後:05/01/15 15:12:45 ID:llOp7z5R
現世で何かやりたいなら受肉しないと魔力保たない。
単に第二の生を謳歌したいぜ、ってことなら本体には意味ないね。
181名無したちの午後:05/01/15 15:26:49 ID:MBISHNuT
>>174
俺好きだよ
HFノーマルEDとか
182名無したちの午後:05/01/15 15:54:28 ID:BV/6jCXB
>>174
人気は無いだろうが、好きな人はいる。それが桜クオリティ
183名無したちの午後:05/01/15 16:05:01 ID:+5POsU9Y
>>181-182
へぇ。
俺はこのシナリオだけ根本から外れている感じがするんだけどな。
主人公もヒロイン(桜)も考え方が相当な基地外になってるし。
まあ人それぞれだろうけど。


何はともあれ、戦闘凄すぎ。この戦闘だけでプレイした価値はあった。
184名無したちの午後:05/01/15 16:21:47 ID:3BuJuZOY
タイガーに(;´Д`)ハァハァするスレはここですか?
185名無したちの午後:05/01/15 16:29:29 ID:LbxqsRwy
きのこの意図を読めてないだけじゃ
186名無したちの午後:05/01/15 16:37:01 ID:vcHKdKyW
>>117
半分同意
なんつーかきのこが主人公に入れ込みすぎちゃって見てて痛々しい
主人公&桜が正しいというか許された存在的な流れだからな
お涙頂戴の浪花節ってとこかなw
やっぱり作者のオn(ry

もう半分は戦闘についてだけど、メリハリが微妙だったような気がしないでもない
数多くて見た目にはいいんだけどさw
187名無したちの午後:05/01/15 16:47:05 ID:aWJLUPxw
難癖にしか思えないなぁ。
適切な言葉を使えないだけかもしれないけど。
188名無したちの午後:05/01/15 16:52:57 ID:Zhr5QtDe
前2本のシナリオが
「信じた今の連続を過程とするなら、その延長線上に結果がついてくる」
「最終的に訪れた結果のためにその過程までも否定するものではない」
て言う過程の肯定なのに対して、桜シナリオだけが
「こうしたい、という結果を選んだのならそこに至る過程もまた自ら選んだものであり、その過程に目を背けてはいけない」
という結果肯定のシナリオで前2本のアンチテーゼ的なものだから
根本から外れてるっぽいと感じるのも当然じゃなかろうか?
まぁたしかに主人公&桜が正しいというか許された存在的な流れなのは否めないが
189名無したちの午後:05/01/15 16:56:57 ID:Iu10pgUX
       γ"⌒ ヽ'^
      §ミ〃ノノ)) 今日の世界不思議発見は私の特集ですが
      <人d!゚∀゚ノ  実況スレで私を出して騒ぐと喰いますよ。
       c(,_uuノ
190名無したちの午後:05/01/15 17:07:12 ID:QsazFM5U
>>186
いくらネタが無いからって、そんなネタに食いつかなくていいぞ。
しかもアンカー間違ってるし。
191名無したちの午後:05/01/15 17:12:26 ID:oRFoS0Mo
>189
(((( ;゚Д゚)))

王様、型月隔離スレ等を立ててそちらで騒ぐのもダメでしょうか?
192名無したちの午後:05/01/15 17:17:28 ID:roCCzGy3
193名無したちの午後:05/01/15 17:21:16 ID:IUb84VfG
ギャラハド>セイバー
194名無したちの午後:05/01/15 17:22:09 ID:Iu10pgUX
       γ"⌒ ヽ'^
      §ミ〃ノノ))
      <人d!゚∀゚ノ >>191実況スレで「また月厨か」と言われるのは嫌です。
       c(,_uuノ      放送が終わってから本スレで話すのでも十分でしょう。
195名無したちの午後:05/01/15 17:25:34 ID:oRFoS0Mo
>194
それもそうですね。王様、愚問をいって申し訳ございませんでした。
196名無したちの午後:05/01/15 17:26:30 ID:VrcH8YyM
わざわざ脅しに来るとは・・・流石だな王者
197名無したちの午後:05/01/15 17:26:57 ID:MENGaB4w
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・
こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ('A`)
行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
198名無したちの午後:05/01/15 17:27:32 ID:hmP8UPUB
確かに人間じゃねえな('A`)
199名無したちの午後:05/01/15 17:39:38 ID:VClYEqRM
>>198
お前某スレで>>197のコピペに対して俺と全く同じレスしてるwww
200名無したちの午後:05/01/15 17:41:20 ID:p1fBZn6I
ソネットのトップで王様クイズをやっています。
ttps://www.sec.so-net.ne.jp/quiz/kingarthur/quiz.html

飛べなかったら、↓の真ん中あたりへドゾ
ttp://www.so-net.ne.jp/
201名無したちの午後:05/01/15 17:51:23 ID:oRFoS0Mo
>200
私の王への忠誠心を甘く見ぬことだいざ!


・・・2問でした('A`)<っていうか、王様関係ねぇよ
202名無したちの午後:05/01/15 18:11:33 ID:+k60Oj12
>>197-198
ああ畜生の所業だな
203名無したちの午後:05/01/15 18:33:26 ID:389Ht4D0
          _______________
         /       /
        /       /
        / 東京大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204名無したちの午後:05/01/15 18:34:25 ID:CZpi/x48
それ以上に極悪なのがこのスレの騎士王様さ……

生まれたての命をよそに……捌いてその肉を貪っておりますよ……

           γ"⌒ヽ'^
          §ミ〃ノ))
          <人d! ノl
          /   r つ    ウモー
        ⊂Ο Ο_)つ。A。)つ ←>>197
205名無したちの午後:05/01/15 19:02:57 ID:aVzFYvVa
7歳と9歳か…おいしそうな年頃というには、ちょっと年を食いすぎかな。
206名無したちの午後:05/01/15 19:58:24 ID:ekmivo7q
>>194
アンチ型月連中が騎士王の名を語って
実況で暴れる可能性あり注意!
207名無したちの午後:05/01/15 20:35:30 ID:IUb84VfG
>>204
捌くのは士郎だろ? と突っ込んでみるテスト
208孔子曰わく:05/01/15 20:49:43 ID:Zp61dYBh
イリヤはハマチ
209名無したちの午後:05/01/15 20:51:29 ID:8RMewDB3
ワカメ
210名無したちの午後:05/01/15 20:51:39 ID:tVpf0qfo
いくぞ英雄王、TBSの準備は充分か?
211名無したちの午後:05/01/15 20:53:41 ID:Q6WK+nTl
>210
うっかり忘れるところであった
212名無したちの午後:05/01/15 20:56:36 ID:YDeTLkK/
ごくせん見るわ。
213名無したちの午後:05/01/15 20:57:47 ID:dxnBDhXo
(゜д゜)・・・・
214名無したちの午後:05/01/15 21:00:35 ID:VClYEqRM
ハジマタ
215名無したちの午後:05/01/15 21:01:52 ID:ETYhiLZt
仲間由紀恵美人で可愛いなぁ〜
Fate実写化したら凛役やってくれねーかなぁ
とか妄想してみる
216名無したちの午後:05/01/15 21:04:20 ID:TGKK+omW
エクスカリバー
217名無したちの午後:05/01/15 21:04:46 ID:vxFrQuvj
実況していいのか?
それにしてもニコラス刑事かよ
218名無したちの午後:05/01/15 21:05:13 ID:8RMewDB3
NHKスペシャル 阪神淡路大震災10年
219名無したちの午後:05/01/15 21:05:14 ID:vcHKdKyW
めいざふぉーすびーうぃすゆー
220名無したちの午後:05/01/15 21:05:16 ID:6wG4gIu8
>>215
いや、実写はちょっとアニメよりもコンシューマよりもやめて欲しい('A`)
221名無したちの午後:05/01/15 21:06:00 ID:8RMewDB3
>>215
凛より胸無いよ
222名無したちの午後:05/01/15 21:07:01 ID:??? BE:637823-
× 凛
○ ナイムネお嬢様
223名無したちの午後:05/01/15 21:09:59 ID:y0IZ4Cmz
前から疑問なんだけど、
セイバーのライオン好きってアーサー王と獅子心王リチャード一世と混同してないか?
224名無したちの午後:05/01/15 21:11:51 ID:tVpf0qfo
ライオンの赤ちゃんはカワイイ
昔、富士サファリパークで抱いてきた
でかい足に萌え死にそうになった
225名無したちの午後:05/01/15 21:13:06 ID:OMOlAQt3
円卓の騎士の誰かの奴からじゃない?
ライオン好きだったかライオンの子供とのエピソードがあった奴がいた気がする。
226名無したちの午後:05/01/15 21:14:35 ID:8RMewDB3
自分の髪の毛が金色だからライオン好きなんじゃないかな
227名無したちの午後:05/01/15 21:17:00 ID:K3EKkMdZ
今、TBSでアーサーやってるな
228名無したちの午後:05/01/15 21:18:31 ID:okYn0mjb
アーサーはArth Vawrで天のクマーなんだけどね
229名無したちの午後:05/01/15 21:19:11 ID:V1LLTfhS
見てるよ〜ん
230名無したちの午後:05/01/15 21:19:47 ID:oB8EF07+
【世界ふしぎ発見!】型月及びその他信者隔離スレ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1105790253/l50
231名無したちの午後:05/01/15 21:20:09 ID:VClYEqRM
 _
  \\
   \\
     ̄ \ ._r-兮、
   _\_|n_/ ヾニEヲ  巛ヽ
   \シ'/|ヽ≡@==‐彡;^/_
   /_||/l ̄匹≡ミ)(彡 |))_E     このエクスカリバーの威力試してやるぜ!!とうりゃ!
.    l'/   \ニ、ーr='イi
   [_ヨ    //=or=く|\
.      i人.∠' / ミ|| \\.
       /  〈_./ ミミ||ミ_ヽ\
    [ヽ≡i]/.ヽ_//||ヽ_リヽ|
    |/ミ/         | |
.   /_<         E_二ヽ
232名無したちの午後:05/01/15 21:20:35 ID:vxFrQuvj
人いね〜な
せっかくセイバーたんが出てるのに
セイバーの最後を見守ったの円卓騎士はだれだっけ?
233名無したちの午後:05/01/15 21:20:48 ID:8RMewDB3
         γ'"⌒ ヽ'"
        ;(爻);彡ノ))
         <ハ>,,d!ノ  < ・・・
            〉., ヽ)
          ( (  |ゝ
            i_ノ _j~
234名無したちの午後:05/01/15 21:21:24 ID:Zlb2YBXb
>>232
僧侶ガンタンクR
235名無したちの午後:05/01/15 21:23:43 ID:vcHKdKyW
>>226
つりか!?釣りなのか!?
円卓の騎士が看取ったという記述はどこにもないぞ!
釣られたのか
236名無したちの午後:05/01/15 21:24:00 ID:y0IZ4Cmz
普通に美味そうだ
237名無したちの午後:05/01/15 21:26:06 ID:obJPfXlw
232 だまれ
238剣道男:05/01/15 21:26:30 ID:vKN9b6L8
突然だが、刑事剣士(だっけ?)エックスカリバーって漫画を思い出した
239名無したちの午後:05/01/15 21:26:39 ID:Q6WK+nTl
>>223
獅子心王って…ライオン好きだったのか?
定金氏の小説でしか知らんが
240名無したちの午後:05/01/15 21:26:46 ID:6AoH05aQ
>>225
そんな話が本編中に語られていた気がする
241名無したちの午後:05/01/15 21:27:27 ID:dxnBDhXo
イリヤの城っぽいな
242名無したちの午後:05/01/15 21:28:30 ID:QsazFM5U
>>237
スルーしる。
243名無したちの午後:05/01/15 21:31:46 ID:GaF8R12W
>>231
∧ ∧
(´∀` ) <?
      。|  。|)
       |1|
       ̄  ̄
        1            
244名無したちの午後:05/01/15 21:36:18 ID:yujdmOZT
>>243
首と胴体が分かれてるじゃん。
エクスカリパーの威力も大したもんだ(ww
245名無したちの午後:05/01/15 21:41:20 ID:8daks/WT
赤い服が凛に見えてきた
246名無したちの午後:05/01/15 21:42:02 ID:vcHKdKyW
グループに入りてーw
面白そうだ
247名無したちの午後:05/01/15 21:42:28 ID:KhuQeKBy
>>184
大食は罪ですよ、王
248名無したちの午後:05/01/15 21:45:41 ID:KhuQeKBy
>>189でした
249名無したちの午後:05/01/15 21:48:33 ID:b3DdE9Tm
  |  (゚∀゚)ノパンパン!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
                        シーナイデ ジャンプアップ
   ≡ (゚∀゚ )イーマスグ クールダウン     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)                   (  )
  ≡  ノ ノ                   < <
250名無したちの午後:05/01/15 21:49:56 ID:vcHKdKyW
なんかたいしたことなかったなw
やっぱネタ切れかな
251名無したちの午後:05/01/15 21:51:50 ID:Iu10pgUX
まぁ1時間でクイズも入れて〜じゃ足りないんだろうなぁ。
252名無したちの午後:05/01/15 21:52:35 ID:d8XBsT+g
アーサー王って実在しないのかよorz
へたれエセアサシンと同レベルだったんだね・・・orz
253名無したちの午後:05/01/15 21:52:50 ID:LUwYQ0fE
>>220-221
いや冗談だから
>>222
IDがおかしなことになってるぞ?
254名無したちの午後:05/01/15 21:53:38 ID:KhuQeKBy
ローレライって軍歌?
255名無したちの午後:05/01/15 21:57:10 ID:vcHKdKyW
>>248
釣りだろうけどマジレス
ドイツの民謡
256名無したちの午後:05/01/15 21:58:04 ID:rs8er582
 「ゲームになっている」というとこでFate〜が出てこないかとちょとだけ期待した。

 さすがに18禁だと無理なワナ。
 せめて、コンシューマーに移植されてたらなあ。
257名無したちの午後:05/01/15 21:59:45 ID:uZ2vlw03
移植されてても無理だべ
258名無したちの午後:05/01/15 22:00:12 ID:VrcH8YyM
音楽は使ってもいいのに
259名無したちの午後:05/01/15 22:01:15 ID:Z+8zhVnB
>>256
コンシューマーに移植されてたとしてもありえんと思うぞ…
260名無したちの午後:05/01/15 22:01:22 ID:Q6WK+nTl
>>252
一般常識のレベル。いやマジでね
261名無したちの午後:05/01/15 22:02:38 ID:d66J+YDk
アーサー王が出ているゲームってどんなのがあんの?
262名無したちの午後:05/01/15 22:06:48 ID:vxFrQuvj
>>261

Fate



stay night







263名無したちの午後:05/01/15 22:08:21 ID:chxUNntu
まあ・・・・魔界村かな
264名無したちの午後:05/01/15 22:10:20 ID:dzaMiWy+
超魔界村はハマったなぁ・・・
265名無したちの午後:05/01/15 22:10:40 ID:d8XBsT+g
>>261
FF5
266名無したちの午後:05/01/15 22:12:07 ID:KhuQeKBy
>>261
FF7
267名無したちの午後:05/01/15 22:20:44 ID:Iu10pgUX
ナイツオブラウンドの事かー!
268名無したちの午後:05/01/15 22:22:08 ID:+9F4BjOe
  ┏┓  ┏━┓      .∧_∧
┏┛┗┓..┗━┛     (*´∀`*)__                ┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┏━━┓   /⌒  m6っ )             ┃  ┗┛  ┃
┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃        ┃
┗┓┏┛  ┃┃  ┗━.| / ./;;::;l_/   . ̄ヽ ━━━━┛┗┓    ┏┛
  ┃┃  ┏┛┃      l_/;;;;::;;;ト-─''  ノ          ┗┓┏┛
  ┗┛  ┗━┛     /;;//;;;::;;/  -──-_/~\_       ┗┛
              /;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
269名無したちの午後:05/01/15 22:27:53 ID:KhuQeKBy
ナイト・オブ・ラウンジテーブル
270名無したちの午後:05/01/15 22:33:46 ID:IUb84VfG
見てないんだけど、どこまで突っ込んだ話した?
聖杯伝説とローマ・カトリック教会の関係まで踏みこんだ?
271名無したちの午後:05/01/15 22:34:55 ID:KhuQeKBy
あ、 ラウンド・テーブル ですな
     Round Table
272名無したちの午後:05/01/15 22:35:06 ID:vcHKdKyW
全然w
てか本当にアサ王の流れを説明しただけ
273名無したちの午後:05/01/15 22:36:19 ID:IUb84VfG
>>272
トンクス。
いつも通りってことか。
274名無したちの午後:05/01/15 22:37:56 ID:KhuQeKBy
まぁ、クイズバラエティ番組ですからな
伊集院が出てるからといって期待できるはず無いでしょ
275名無したちの午後:05/01/15 22:46:14 ID:4vFG+aa1
つーか、ふしぎ発見に何を期待してたんだ、お前らは・・・
276名無したちの午後:05/01/15 22:51:53 ID:BeD9cpQp
BGMに・・・
277名無したちの午後:05/01/15 22:57:52 ID:dzaMiWy+
ボッシュートに・・・
278名無したちの午後:05/01/15 22:59:47 ID:VrcH8YyM
伊集院に・・・
279名無したちの午後:05/01/15 23:03:05 ID:PfUa20ik
( ´д⊂ヽウェーン
280名無したちの午後:05/01/15 23:10:39 ID:KhuQeKBy
こうして、ふしぎ発見は多くの人の心に傷を残しつつ、
その狂乱の一夜に幕を下ろしたのであった……
281名無したちの午後:05/01/15 23:23:58 ID:d8XBsT+g
最初から期待してない! そうやって傷つかず一人で神戸坂にて一人かもねむ
282名無したちの午後:05/01/15 23:30:15 ID:PfUa20ik
  _、_
( , ノ` )       ……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ……
283名無したちの午後:05/01/15 23:31:38 ID:KhuQeKBy
疲れた心を癒す為にも
モンティパイソンでも見ようじゃないか
284名無したちの午後:05/01/15 23:32:52 ID:UljJMHQy
巨大うさぎは首をはねた!
285名無したちの午後:05/01/15 23:33:58 ID:ekmivo7q
>>275
アーサー王は女の子説……
286名無したちの午後:05/01/15 23:35:27 ID:p6lp4OA9
(´-`).。oO(・・・まだ「ジンギスカンは義経だった!?」のほうがマシっぽい)
287名無したちの午後:05/01/15 23:36:43 ID:PfUa20ik
アーサー王は腹減りまくり
288名無したちの午後:05/01/15 23:39:06 ID:JvMhBUXF
>>225
 オウェインだったような気がする。
289名無したちの午後:05/01/15 23:49:39 ID:KhuQeKBy
モンティパイソンと聞いて殺人ウサギとでっかい足を想像するアンタ!

立派な「おっさん」ですよっ!
290名無したちの午後:05/01/15 23:52:53 ID:vcHKdKyW
orz
291名無したちの午後:05/01/15 23:55:31 ID:3WWuQsHl
>>289
セイバーがレストランでスパm(ry
292名無したちの午後:05/01/16 00:00:44 ID:C7bMoJU5
スパッツに着替える?
293名無したちの午後:05/01/16 00:02:07 ID:UylZx+o9
>>289
スペイン宗教裁判は駄目ですか。
吉田創が月のアンソロでネタにしてたけど。
294名無したちの午後:05/01/16 00:36:23 ID:BaiS9phI
どーせならシュメール人は実は日本人の祖先だった説で、
日本人の祖にはギル(ry
295名無したちの午後:05/01/16 00:40:40 ID:NptR5rUR
全てウリナラ起源ニダ < #`Д´> !
296名無したちの午後:05/01/16 01:08:21 ID:MtJEeg5z
>261
Dark age of Camelot
ttp://daoc.dyndns.info/
297名無したちの午後:05/01/16 01:11:23 ID:fne+kzKb
MMOやんけってそれも懐かしいな
結局日本語版はどーなったん?
298hage:05/01/16 01:13:52 ID:E9OCkjjk
FDだぁ?型月はぷよぷよでも作ってろよ
299名無したちの午後:05/01/16 01:54:43 ID:j4KIJ/2v
ttp://www.getchu.com/pc/salesranking2004.html

ふむ、まぁ当然の結果だな。と我が事のように言ってみるテスツ
300261:05/01/16 02:10:55 ID:xbAPTV/f
皆さんレスサンクス
おー結構あるのか
301名無したちの午後:05/01/16 05:51:57 ID:iqdb2vWY
>>299
エロゲー投票スレでイマイチ人気がないから
実はあまり売れてないのかと心配してたけど、やっぱり売れてるんだ。
年の初めに売り出したのも大きいかもしれないけど。
302名無したちの牛後:05/01/16 06:49:45 ID:KUgcVGHG
俺にとって最初のアーサー王との出逢いは、
J・H・ブレナンのグレイルクエストと言うゲームブックだった。
主人公の持つ武器は「エクスカリバーJr」、なんかよく喋ってた。
303名無したちの午後:05/01/16 07:12:23 ID:lloYgl1H
げっちゅ屋のは当てにならない
304名無したちの午後:05/01/16 09:11:38 ID:6ZavtqRB
げっちゅ屋はおでん缶作ってりゃいいんだYo!
305名無したちの午後:05/01/16 11:04:40 ID:zqwEt3L5
俺との出逢いはサマルトリアの王子
306名無したちの午後:05/01/16 11:09:04 ID:qrXa8bso
俺との出会いのきっかけは騎士ガンダムの円卓の騎士編。
いや、アーサー自体は出てこないけどね。
307名無したちの午後:05/01/16 11:16:46 ID:6ZavtqRB
>>306
懐かしいなオイ
308名無したちの午後:05/01/16 11:52:38 ID:oCcATH9H
>>306
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
最強の剣盾マンセー
309名無したちの午後:05/01/16 12:09:02 ID:6ZavtqRB
ファミコン持ってなかった俺は専らカードダスだったがな
310名無したちの午後:05/01/16 12:19:24 ID:qrXa8bso
うわ、妙なの見つけちゃったよ・・・

ttp://www.geocities.jp/nikorasu_456789/3500hit/kinggandamu.html
>クラス:セイバー
>真名:キングガンダム二世
>マスター:衛宮士郎
311名無したちの午後:05/01/16 12:44:07 ID:6ZavtqRB
2004年12月発売の雑誌等のタイトル誤字ってどんなんだったの?
アトラシアとか?
312名無したちの午後:05/01/16 12:48:55 ID:u3AZMXGZ
アトランタ!
313名無したちの午後:05/01/16 12:49:22 ID:tohYFGvp
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|マラ| o ヽ
| ̄|―u'  
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|リア|ミサッ
| ̄|   ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/fategazou.html
|  |    ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/fatepict1.html
314名無したちの午後:05/01/16 12:52:44 ID:6ZavtqRB
>>312
サンクス

全然違うよなぁ
315名無したちの午後:05/01/16 12:53:19 ID:mOwkoS8R
>>310
ブリティスの盾は宝具になれませんかそうですか。
316名無したちの午後:05/01/16 12:54:39 ID:fne+kzKb
二人はプリクマー(AA略
317名無したちの午後:05/01/16 12:59:24 ID:6ZavtqRB
ブリティスの盾に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント

- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
318名無したちの午後:05/01/16 13:09:21 ID:mOwkoS8R
ブリティスシールドだよ悪かったよヽ(`Д´)ノ
319名無したちの午後:05/01/16 13:18:37 ID:Zug87YUP
>>311 が見事に騙されている件について
320名無したちの午後:05/01/16 13:42:45 ID:Ulof0jwS
321名無したちの午後:05/01/16 13:46:12 ID:mOwkoS8R
>>320
苺へのリンク貼っても403になるんじゃ。
322名無したちの午後:05/01/16 13:53:08 ID:Ulof0jwS
323名無したちの午後:05/01/16 13:57:40 ID:LBrOnuQF
ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/non-fiction/arthur.htm

>この本で紹介されているアーサー王の軍隊の軍装は、末期のローマ帝国の軍隊を貧乏っぽくアレンジしたような格好

セイバーがミニスカですよミニスカ
324名無したちの午後:05/01/16 14:04:02 ID:??? BE:1275034-
>>322
(*^ー゚)b グッジョブ!!
325名無したちの午後:05/01/16 16:02:11 ID:64nZnxN/
このスレ消化早いな(´д`)
326名無したちの午後:05/01/16 16:57:06 ID:j4KIJ/2v
>322
激ワロタ
詳細とか希望していい?
327名無したちの午後:05/01/16 18:04:22 ID:D3WaGbkq
士郎を抱いて溺死しろ
328名無したちの午後:05/01/16 18:56:01 ID:xVPCwOvk
前年度のNo1売り上げという事なのでプレイしてみた。
まだ途中なのだが、いささか疑問が…
聖杯戦争とか言うスケールの大きそうな話なのにご近所で行われる
マスターがやたらと主人公の周りの人達
ってのが気になった。
や、物語上仕方ないのかもしれないが、もっと世界中からの魔術師が集まり大規模な戦いを想像してたもんで。
やっぱ伏線とかと関係するのかな?
329名無したちの午後:05/01/16 18:59:52 ID:D3WaGbkq
外部の人間は一人だけ・・・世界は狭いな。まぁ凛は市内の魔術師を把握してたからこんなもんか?
330名無したちの午後:05/01/16 19:00:20 ID:8iY/qevH
まず遠坂、マキリ、アインツベルンは参加が確定としてあと4つ。
うち2つは外来だし1つはキャスターが呼び出したんだからそんなに周りの人間が多いわけじゃない気がする。
もともとはマキリもアインツベルンも外来だし。
331名無したちの午後:05/01/16 19:00:23 ID:IyudN7KH
>>322
メチャワロスw
牛乳飲んでるときだったら液晶いかれてたよ。
GJ!
332名無したちの午後:05/01/16 19:01:38 ID:M990jWQe
聖杯は世界にあっこだけのモノってもんじゃーないのさ。
キョウカイの見解も「なんや、パチかい」と思ってるけど
いちおー押さえとこうかなって程度
333名無したちの午後:05/01/16 19:04:34 ID:ge6v/Aj8
キャスターのマスターの人も流れ者らしいけどな。
334名無したちの午後:05/01/16 19:06:28 ID:lC92xLhc
バゼット嬢との魔女の元マスターの描写が激少ないせいで余計ご近所っぽく感じるんだよな。
せっかくあいつら外来なのに・・・・
335名無したちの午後:05/01/16 19:24:27 ID:mOwkoS8R
>>330
後少なくとも教会が一人。しかもシロウの家からそんな遠くない位置なので確実にご近所扱い。
後は時計塔やらアトラスやら彷徨海やらから集まればあっという間に7人完成だな。
336名無したちの午後:05/01/16 19:27:54 ID:lC92xLhc
つか、前回の聖杯戦争があった街だから関係者が居着いちゃってる感じか。
337名無したちの午後:05/01/16 19:32:25 ID:M990jWQe
前回つか、先祖代々で5回目っしょやー
338名無したちの午後:05/01/16 19:33:31 ID:Z81P54W0
そもそも真祖の姫君達から見れば聖杯戦争なんて生易しいものなのかな
339名無したちの午後:05/01/16 19:42:03 ID:xVPCwOvk
むぅ、なるほど
しかし聖杯がパチ物って分かったのは物語の最後のほうだよな?
実際凛とか、かなりはりきってるし、セイバーも欲しがってたし
ってことは最初の方では望みをかなえる本物の聖杯扱いだったってことでしょ
たとえ聖杯が各地にあったとしても望みがかなうわけだし、世界中から狙う人々が現れてもおかしくない
また、資格がなくても様子を見ようとする人も大勢いる
で、聖杯を求め血で血を洗うようなバイオレンスな展開になると勝手に思ってたわけですよ
だからご近所かつ、周りの知ってる人達で行われるのに納得いかなかったわけで

まぁ物語の都合上仕方のないことだし、所詮勝手な思い込みなんでスルーしといてください
とりあえず残りをクリアしてしまいますわ
上記の疑問も解けるかもしれないし…
340名無したちの午後:05/01/16 19:44:23 ID:mOwkoS8R
教会から見りゃ「無数に報告されてる聖杯目撃談の一つ」程度のモン。
341名無したちの午後:05/01/16 19:46:22 ID:lC92xLhc
序盤の方で「本物だろうとニセ物だろうと願望機としての機能を持ってれば問題ない」みたいな事言ってなかったっけ?
342名無したちの午後:05/01/16 19:47:41 ID:n2uofFfV
そもそも今までの4回の中で一度も願望機としての機能を果たしていないし
サーヴァントにしても最高クラスの使い魔という報告はしてないんだろ
343名無したちの午後:05/01/16 19:49:19 ID:8iY/qevH
方法は破壊だけど一応願いを叶えることができる(ほどの魔力を備えている)のが冬木の聖杯、でいいんだよな?
344名無したちの午後:05/01/16 19:49:25 ID:6ZavtqRB
最初に聖杯を召喚した時から繭タンが入ってたんだっけ?
345名無したちの午後:05/01/16 19:50:11 ID:6ZavtqRB
失礼
346名無したちの午後:05/01/16 19:53:19 ID:2xHWa0oX
最初は第三魔法の再来狙いでしょ
繭が入ったのは第3回目らしいし

協会には根源探求の一環としてしか報告されてなかったんじゃないかな?
願望機とかの話は生け贄(マスター)集めるだけの話じゃなかったっけ

まぁ実際はあつまる魔力が桁違いで願望機としての機能がかなうわけだが
347名無したちの午後:05/01/16 19:54:30 ID:0ELOCF9u
冬木の聖杯は根源に繋げるための手段みたいなもんだからな
願いをかなえる(そのための魔力等)はその副産物だし
348名無したちの午後:05/01/16 19:56:12 ID:zqwEt3L5
アインツベルンが3回目に突っ込んだ>繭ぽん

後三家が総勢でアホとか他所の聖杯戦争から笑われてねーだろーな…
349名無したちの午後:05/01/16 19:57:12 ID:mOwkoS8R
余所で聖杯探求のためにサーヴァント集めて戦わせてるかどうかって話からだなぁ。
350名無したちの午後:05/01/16 20:00:18 ID:Lx+zZvFR
サーヴァントシステムは冬木市オンリーじゃなかったっけ?
マキリの技術使って云々とかあったような。


>聖杯を求め血で血を洗うようなバイオレンスな展開になると勝手に思ってたわけですよ
殺伐さにはちょっと欠ける気がしないでもないが・・・
まぁこの辺は人によって印象変わるか。


351名無したちの午後:05/01/16 20:01:44 ID:6ZavtqRB
あぁ、そーでした

言いだしっぺが初っ端から連敗したから召喚しようとしたんでしたな。
352名無したちの午後:05/01/16 20:04:51 ID:mOwkoS8R
アインツベルンは小細工したから負けがこんだんだと思う。
繭呼んだり外来のに任せたり呼び出し時期フライングしたり。
キリツグはアインツベルン責めても仕方ないかもしれないけどさぁ。
353名無したちの午後:05/01/16 20:08:33 ID:BaiS9phI
言い出しっぺが連敗というか、冬木の聖杯自体勝者いないんでしょ?
354孔子曰わく:05/01/16 20:10:02 ID:KUgcVGHG
凛はカニ
355名無したちの午後:05/01/16 20:10:34 ID:fwZiDFHI
聖杯現象そのものは世界で数百回起こっているが聖杯戦争自体は今回で5回目のはず。

>>352を読んで思ったけれど3回目で第8クラス召喚なんて考えなければ
4回目の聖杯戦争は普通にキリツグが勝利してたんだよな、アインツベルンは・・・
356名無したちの午後:05/01/16 20:14:28 ID:ge6v/Aj8
アインツベルンは戦闘には不向きな一族だったらしいからね。
だから繭みたいな反則技使おうとしたり、
余所者のキリツグ使ったり、戦闘向きの同族作る為に
キリツグの子供を一族に生ませたりした訳だし。
357名無したちの午後:05/01/16 20:15:26 ID:Lx+zZvFR
あれ?ギル様には勝てなそうだったけど、若神父倒して勝ったんだったっけ?
358名無したちの午後:05/01/16 20:17:46 ID:n4TUKlR2
ハードディスク漁ってたら武内氏が書いたらしい4人組絵があったのだが
その中にある名前が
青崎燈子
青崎青子
久遠寺有珠
静希草十郎
久遠寺と静希って誰だ?
359名無したちの午後:05/01/16 20:17:57 ID:ge6v/Aj8
マーボーは最後の最後まで残ってたでしょ。
残りがキリツグ&セイバー、マーボー&ギルになった時点で
聖杯が完成しかけて、それをキリツグはセイバーに破壊させた。
ギルが聖杯の零れを受けてるのも、それを阻止しようとしてたからじゃないの。
360名無したちの午後:05/01/16 20:18:59 ID:6ZavtqRB
聖杯戦争が終わる直前に魔力充電が終わったから
神父さんが聖杯を発動させて、切嗣と金色の人が泥浴びた

合ってる?最近記憶が…
361名無したちの午後:05/01/16 20:20:08 ID:n2uofFfV
>>358
魔法使いの夜に出てくるキャラクター
362名無したちの午後:05/01/16 20:20:29 ID:ge6v/Aj8
>>358
竹箒に掲載されてた青子主人公の物語「魔法使いの夜」の登場人物。
当時、絵も含めてWEB上に掲載されてた。
363名無したちの午後:05/01/16 20:20:34 ID:Lx+zZvFR
俺も記憶が・・・

長かった上に、もう1年前だしなぁ。
364名無したちの午後:05/01/16 20:22:01 ID:4Campifz
>>358
魔法使いの夜の奴だね。
久遠寺有珠よくわからない。
静希草十郎 はど田舎の好青年っぽい。

青子が首輪つけたのってヤッパ草十郎?
365名無したちの午後:05/01/16 20:24:35 ID:Lx+zZvFR
366名無したちの午後:05/01/16 20:27:58 ID:ge6v/Aj8
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/7902/gift/mahoyo/mahoyo_title.html

これが「魔法使いの夜」本文だ!(嘘
367名無したちの午後:05/01/16 20:29:27 ID:n4TUKlR2
>>361
サンクス

画像の日付が1999年だから結構前なんだな
たしか青崎はFateでも名前だけ出てきたな
368名無したちの午後:05/01/16 20:29:46 ID:lNYLESSE
>>365
後に御大が魔術師と訂正した
369名無したちの午後:05/01/16 20:30:31 ID:Lx+zZvFR
>>368
うぉ、そうだったのか・・・
370名無したちの午後:05/01/16 20:33:51 ID:6ZavtqRB
>>366
嘘なの?
371名無したちの午後:05/01/16 20:36:51 ID:N0hwKltH
魔法使いの夜の設定を流用した同名の二次創作っぽい物や、全く別物の同名小説とかあるよ
372名無したちの午後:05/01/16 20:39:38 ID:6ZavtqRB
少しだけ読んじゃったじゃんヽ(`Д´)ノウワァァァン
二次創作とか大嫌いなのに!
373名無したちの午後:05/01/16 20:40:45 ID:Lx+zZvFR
>>372
横におもいっきり作者名書いてあるじゃん
374名無したちの午後:05/01/16 20:42:19 ID:zqwEt3L5
いや、本物でいいじゃんこの際。
どうせ中身など誰も区別できまい。
375名無したちの午後:05/01/16 20:45:03 ID:D3WaGbkq
>>360
泥を浴びたのは金ぴかと言峰。言峰は撃たれた心臓を泥で補ってる
376名無したちの午後:05/01/16 20:46:27 ID:ODsmUe8h
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
377名無したちの午後:05/01/16 20:49:18 ID:5HOAPO5g
YES?YES?YES?
378名無したちの午後:05/01/16 20:49:44 ID:gVwwHlvW
いや、ちゃうから
379名無したちの午後:05/01/16 20:50:35 ID:mOwkoS8R
ちゃうねん。
380名無したちの午後:05/01/16 20:56:44 ID:Nark0xTg
袖のブブブーがちょっと気になる今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
381名無したちの午後:05/01/16 20:59:58 ID:M990jWQe
>>359
言峰が早めにやられても、ギルに単独行動あるし。
セイバーは2人を別々に知ってるがパートナーということを知らなかった
で、キリツグは最初から言峰を警戒しててズドン
382名無したちの午後:05/01/16 21:00:19 ID:cpKZBEPs
heavens feelのそろそろ中盤ですが、まだOPムービーが流れてません
3週目にはOPムービーは無し?
383382:05/01/16 21:03:35 ID:cpKZBEPs
2つみたいですね、失礼しました…
384名無したちの午後:05/01/16 21:09:17 ID:MTrerDms
>>342
3回目の時に、願望機として機能はしてるみたいだが、一応。
だから、本来ヨワヨワのアンリマユに本当の力を与えちゃって、
手が付けられなくなったとか。(桜ルートのイリヤの説明)
385名無したちの午後:05/01/16 21:13:41 ID:Lx+zZvFR
>>383
OPはセイバールート、凛ルートって考え方じゃなくて、ネタバレあり版、なし版って感じだと思ってくれ。
386名無したちの午後:05/01/16 21:32:36 ID:tzS+QJ+E
魔法使いの夜って
読む方法ありますか?
387名無したちの午後:05/01/16 21:35:34 ID:D3WaGbkq
きのこ
388名無したちの午後:05/01/16 21:37:33 ID:6ZavtqRB
こけし
389名無したちの午後:05/01/16 21:38:36 ID:Lx+zZvFR
しえる
390名無したちの午後:05/01/16 21:42:38 ID:pFEtfkbs
 赤い、醜悪とも歓喜とも取れない、怪しい色を。
「気分を台無しにされたのは、あなただけじゃないわ」
 そして有珠は、右手を静かに掲げた。
 古来より、悪魔の業と呼ばれるその白い右腕を。

 がつがつ、ぎりぎり、ぐしゃむ。
 
 そんな声音を上げて、無残に残った人形の群れが消失した。
 青子達以外に集まった人々が人間で無かったのならば、やっぱりそこは
 無人のままでその静けさを取り戻した。
 二十体に及ぶ人形たちは、穏やかに、
 けれど惑わされるようにゆっくりと何か得体の知れない群れに
 翻弄されて消失してしまった。
 たった一体の、それも片腕一本だけ残して。
「連れてきてたの、あれ?」
 さすがに今回は出番が無かったからなのか、
 退屈そうに青子は有珠に問いかけた。
「この子、何も食べてなかったから」
 確かに文字通りの食事だった。
 食べるものも分からなければ、食べられるものも気づかない
 プラス気づかれない食事だったけれど。
391名無したちの午後:05/01/16 21:43:48 ID:pFEtfkbs
「青子、ちょっと」
 消された人形の破片を拾い上げて、有珠は振り向きもせずに呼びかけた、
 青子は早足で歩いていく。
「この人形が作られたのは、十七世紀後半よ」
 やって来た青子へ、有珠は人形の腕を差し出した。
 青子はそれを見て眉をしかめる。
「そう。そういうことなのね」
 いまいましげに呟くと、青子はその腕を周囲に叩きつけた。
 その表情には陰りと、僅かな恐れが充満している。
「惜しげも無く骨董品を出してくると思ったら、そう言う事だったの。
 確かにあの人なら祖父が作った結界にも反応しないし、
 私の欠点も知ってて当然。
 頭数の調達だって簡単にやってのけるわよね。だって……」
 青子のどこか狂気を含んだ神業に、有珠は僅かに頬を凍らせた。
「青子。これを作ったのは、そうなの?」
 珍しく気を使って、有珠は遠慮しがちに問いかけた。
 それに青子はこくりと頷く。
「ええ。昔から物を操る事に関しては天才だったからね、あの人は」
 そう言って青子は、崖に落ちた人形の腕を力強く踏みつけた。
 それはその持ち主と、今まで気が付かなかった自分自身を
 戒めるための所存だった。
「認めたくないけど、今回の敵はあの悪者。青崎燈子その人よ。ありす」
 拙いが、しかし青子ははっきりとそう言いきった。
392名無したちの午後:05/01/16 21:44:48 ID:pFEtfkbs
そして、久遠時邸。←ここはちょっと前が読めん

 流していたビデオは終わりを告げて、テレビは何も映らなくなった。

その代わりに、草十郎と青子の敵である燈子が、
 テーブルを挟んで鎮座している。
「へえ、それは災難ね。
 たしかに子供の頃から青子には遠慮ってものが無かったけど」
「なさすぎると思います」   
 青子の言い出癖に、草十郎は呆然とした顔で頷いた。
 二人だけになってもう一時間近くが経過するけど、話の種には事欠かなかった。
 二人に共通する事はただ青子の事だけだったけど、その青子が何かと話題
 になりやすい人柄をしていたからである。
「ところでさっきから気になっている事があるの。聞いてもいいかな?」
 肩へとに近寄り、燈子は聞いてくる。
「気になっている事ですか?」
 結果、逃げ腰になってしまう草十郎に燈子は親しみを込めて聞いた。
「ええ、その首輪すごく可愛いわ。よく似合っているけど、自分で付けたの?」
 まじまじと首に巻いた鉄のベルトを燈子は見る。
「付けたのは自分だけど」
「そうじゃなくて誰から貰ったの? 青子、それとも有珠さん?」
「くれたのは青子ですね」
 声高く答える草十郎に、青子はそう。と何気なく呟いた。
「つまり君は青子の持ち物なわけね」
 今までの打ち解けた雰囲気を一遍に壊すようなため息を燈子は漏らす。
 その声のだるさを不審に思う事も無く、草十郎は頷いた。
「何でも所有されているそうです」
 他人事のように言う草十郎に燈子はまた笑い出してしまった。
 ひとしきり笑い終わった後、気を取り直すかのように空になったティーカップを手に、言った。
「じゃあ、これも青子のでしょう。青って言う色にコンプレクスを持ってるから間違えないわ」
393名無したちの午後:05/01/16 21:57:12 ID:sec41YyU
ウザイ
394名無したちの午後:05/01/16 21:57:38 ID:T8C6o/oQ
なにこれ?
395名無したちの午後:05/01/16 22:04:33 ID:pUIvlHBb
板違い。
396名無したちの午後:05/01/16 22:27:48 ID:LgBzqfLi
気違い
397名無したちの午後:05/01/16 22:29:18 ID:0FUpE4Nh
こんばんは
398名無したちの午後:05/01/16 22:38:59 ID:6ZavtqRB
あ、ポコたんインしたお
399名無したちの午後:05/01/16 22:55:27 ID:1+8NEI2e
5002 昭和シエル石油
400名無したちの午後:05/01/16 22:59:20 ID:sec41YyU
ageた上に誤爆か?
401名無したちの午後:05/01/16 23:09:42 ID:pUIvlHBb
スルーしる。
402名無したちの午後:05/01/16 23:12:41 ID:IyudN7KH
まほよの本文解読するのはいい。
だがなぜここに書くんだ。
らっきょスレのほうが喜ばれるぞ。390。
403名無したちの午後:05/01/16 23:20:52 ID:sTAKIqcy
>>390は自分で解読したんじゃなくてただのコピペ
つーからっきょスレに貼ってたのをコピってきたんじゃないの?
404名無したちの午後:05/01/16 23:38:43 ID:S0wiSX3r
405名無したちの午後:05/01/17 00:03:29 ID:54MzxXX/
>>390
有珠って悪魔使いなん?
406名無したちの午後:05/01/17 00:07:01 ID:xpfYOv2D
           l     ,>' ─´-' 、   |
            l   /       \ |
           ∨´           ヽl\
         //    |       |l  l   ',  >
         \l l   | |l      | l  l   Y´
            { |   |ヽ|_i     ルkl/|   |\
          ヾLlヽl´l::.iー─'l ::..} ゝレ-{  〉
              ,ヾ,  `´ 、  `´   /-' \/
           レ´ヽ、 <´ ̄`ヽ , ' l     \ <吸血鬼よっ!
           /    `,ー-、、-//´ /    l  \
            /、 ヽ  ',   `〃  /    /    \
            / ヽ ヽ ヽ /   /    l∧       \
            /   l   l  `y   /     l´ヽl   /    〉
        /     ヽ. l`'ー-..,,__/,..-‐ ' ´ト,__ l //   /
        /      `l _, ‐ '/ lー┬-、,_  ヽ y´    /l
407名無したちの午後:05/01/17 00:12:30 ID:i54ZZA+6
>>406
どなた?
408名無したちの午後:05/01/17 00:23:01 ID:k0+VWLo8
>>407
吸血鬼よっ!

・・・かな?
409名無したちの午後 :05/01/17 00:40:29 ID:NhceD7KB
奈須が昔書いた未発表小説を知り合いが偶然手に入れたんだが
これってヤフオクで売れるのか?
410名無したちの午後:05/01/17 00:42:01 ID:anELb6T8
ホンモノと証明できればな。
411名無したちの午後:05/01/17 00:45:36 ID:zamWmAY4
>>406
ここには貴女のシモベはいませんが?
412名無したちの午後:05/01/17 00:45:57 ID:NhceD7KB
>>410 魔法使いの夜というタイトルの200ページぐらいの本なんですが
413名無したちの午後:05/01/17 00:48:11 ID:kKMKpvL6
それは奈須が書いた奴じゃないな
残念!
414名無したちの午後:05/01/17 00:49:57 ID:eMWNRWlS
同人で200Pってどんなんだよ。
415名無したちの午後:05/01/17 00:52:03 ID:dH4PzWrz
そろそろ引き上げないと
ここで同人の話はするなって怒られますわよ
416名無したちの午後:05/01/17 00:52:10 ID:Wo0G2Ggx
>>414
らっきょも元々同人じゃん
417名無したちの午後:05/01/17 00:55:21 ID:bPahr2zW
>>414
らっきょとかもっとあるんじゃないの?
418名無したちの午後:05/01/17 00:56:31 ID:eMWNRWlS
そういやそうだ。忘却録音と殺人考察の後編だけで200Pは突破してるか。
419名無したちの午後:05/01/17 00:58:52 ID:s9tVDgjE
奈須きのこ総合 『空の境界』 夢二十夜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102051154/
420名無したちの午後:05/01/17 01:03:11 ID:J2rDb0Ke
なあ、ファニーフェイスのポケモンマスターって織音氏の事?
何このボケはいまさら古臭いこと言ってんだとか言わないでくれ
なんかふと思った
421名無したちの午後:05/01/17 01:05:15 ID:2L8hbHMc
何このボケはいまさら古臭いこと言ってんだ
422名無したちの午後:05/01/17 01:06:21 ID:eMWNRWlS
ファニーフェイスのポケモンマスター でぐぐった先が凄かった件について。
423名無したちの午後:05/01/17 01:14:06 ID:ey77uXZA
アレですか。俗に言う腐女子さんという人種の方ですか。
424名無したちの午後:05/01/17 01:33:26 ID:9wgOBfJa
受肉したあとって筋肉増えたりすんの?
人気投票を見直しててギル様にブルーワーカーってのは、
受肉して外見もずっと変わらないから頑張ってもマッチョにはならないのに
気づかず頑張るギル様っていうネタなのかなあと思った。
425名無したちの午後:05/01/17 01:38:08 ID:rmS1QsXL
買う勇者はおらんか…?
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/fategazou.html
426名無したちの午後:05/01/17 01:39:51 ID:2L8hbHMc
勇者じゃなくて愚者だな・・・
427名無したちの午後:05/01/17 01:51:54 ID:J2rDb0Ke
こないだ見た1/1真祖に比べればかなりマシだとは思うw
428名無したちの午後:05/01/17 01:55:39 ID:GC63eGOc
そんなオランダ人形知りません。
429名無したちの午後:05/01/17 02:23:24 ID:uwP/DiRe
見たことのある服装をしていますが、コスプレしたオランダ人形に見えます・・・・
430名無したちの午後:05/01/17 03:07:15 ID:Gx3gbR77
リカちゃん人形(市価数千円?)の頭取り替えただけレベルのクオリティでは
431名無したちの午後:05/01/17 03:32:13 ID:7ns+u6mc
燃えたいんですけど、何かいいもの紹介してくませんか?
萌えたくはないです。
432名無したちの午後:05/01/17 04:04:23 ID:zamWmAY4
つ【火葬式典】
433名無したちの午後:05/01/17 04:40:15 ID:KX+tBWbG
で ふぁんでぃすくはいつはつばい?
434名無したちの午後:05/01/17 05:43:18 ID:Gny97N9R
携帯で書き込みするとIDの最後に†が付くようになったって本当ですか?
本当なら自演荒らしの人には大変なダメージですね
435名無したちの午後:05/01/17 08:12:12 ID:SVl2CDUQ
どれどれ
436名無したちの午後:05/01/17 08:28:00 ID:5CQOQ5Is
うそばっかり。
437名無したちの午後:05/01/17 08:32:13 ID:dH4PzWrz
他のスレで†がIDに入ってるのは見たな
携帯+なんかの条件がいるのかね
438名無したちの午後:05/01/17 09:06:43 ID:YDNcelqZ
まだ全部対応してないよ
439名無したちの午後:05/01/17 09:35:59 ID:sokOiBAY
俺は基本的に携帯なんだが…
440名無したちの午後:05/01/17 09:43:08 ID:dH4PzWrz
>>438
2ch運用情報板見てきた、まだ一部の板だけみたいね
441名無したちの午後:05/01/17 15:26:19 ID:ohmAl1W4
イリヤの森の廃墟に行ってきた。
442322:05/01/17 16:01:38 ID:3NzHyGdw
>>326
超亀レスごめん。
fateは最近やったっぽい人んトコんの画像。
443名無したちの午後:05/01/17 16:38:13 ID:i54ZZA+6
もう一回Fateやり直すとしますかね
444猫アルク [大吉]:05/01/17 18:27:00 ID:jr9LS7v3
お前ら
今 tukifusianasannって名前欄に入れると型月おみくじができるぞ!
445遠野秋葉 [末吉]:05/01/17 18:29:22 ID:+LygIeWA
よし、やってみるか。
446名無したちの午後:05/01/17 18:30:03 ID:VKjBZ87Q
さっき久しぶりにUBWやったんだが、
凛は士郎の事が好きっていう描写ないよね?
たいして好きでもないのか!?
447tukiwacc3s1.ezweb.ne.jpn:05/01/17 18:36:06 ID:J67mKmco
月姫の誤字のまとめってないですか?
448tuki JSHK5090854n:05/01/17 18:38:25 ID:tonpHWEu
てすつ〜
449 tuki JSHK5090854n:05/01/17 18:42:53 ID:tonpHWEu
もっかい
450名無したちの午後:05/01/17 18:49:34 ID:xshSWJYj
>>447
板違い
451弓塚さつき [大凶]:05/01/17 18:50:52 ID:dTzZ2JCT
てすつ
452名無したちの午後:05/01/17 18:57:38 ID:R/kJMTOk
>>446
はっきり口にしてるシーンは凛だけないのな。

まぁ描写は色々転がってるから読み取り方次第だろう。
一応それ告白のつもりなん? みたいな部分もあるにはある。
453名無したちの午後:05/01/17 18:59:38 ID:JEzcupKm
>>448-449
( ´∀`)σ)゚Д゚;)
454YahooBB220052192099.bbtec.netn:05/01/17 19:00:55 ID:J67mKmco
>>450
失礼しました。
455i60-36-202-128.s02.a024.ap.plala.or.jp:05/01/17 19:03:39 ID:VKjBZ87Q
>>452
サンクス。もっかいUBW始めるとこでした。
456名無したちの午後:05/01/17 19:08:15 ID:R/kJMTOk
いやちょっと君ら純粋過ぎないか
457名無したちの午後:05/01/17 19:10:23 ID:e1Fd0aVN
凛はアーチャーのことも好きだったからね。
まぁ、エミヤなんだけどさ
458沢近愛理 [凶]:05/01/17 19:10:51 ID:wAjNaMIg
テスツ
459名無したちの午後:05/01/17 19:14:07 ID:nYx25AML
>>457
そうなの?
460名無したちの午後:05/01/17 19:21:06 ID:CMQXZwuK
見る人によってはそう見る人もいる
461名無したちの午後:05/01/17 19:22:50 ID:e1Fd0aVN
>>459
UBWのラストシーンでそうなのかなと。いや、わからんよ。なんとなくそうかなと。
462名無したちの午後:05/01/17 19:30:21 ID:0RTNtFIb,
まあ凛は士郎のこと好きでしょ。
ただ自分から好きと言ったら負けぐらいに思ってんじゃないの?
463名無したちの午後:05/01/17 19:31:09 ID:cl/hkAtp,
凛は描写回りくどい。
Fateで登校時間士郎に合わせるようになってたり、HFで惚れてるのかもと自問自答してたり、
よく分からんキャラよね。
まぁ自分の感情には疎いらしいが。
464名無したちの午後:05/01/17 19:35:25 ID:O1jMHEK9,
恥かしがりやんで、自分の気持ちに素直になれない
素敵少女だね。まじでまじで
465名無したちの午後:05/01/17 19:37:22 ID:vhyxUIR1,
素直になれよ!
466名無したちの午後:05/01/17 19:38:48 ID:U7tp4dk+,
案外鈍いだけな気がしなくもない。
HFのエピローグで、惚れてるんかなーいやそんなことないか、とか考えてて
士郎に呼ばれると声上ずらせてる辺り。
467名無したちの午後:05/01/17 19:39:03 ID:wAjNaMIg,
恋多き少女ですから
468名無したちの午後:05/01/17 19:40:01 ID:L1LKJX/v,
俺は、弓>士郎、だったんじゃないかと思ってる。
もう会えなくなるからってもあるだろうが、最後に駆け寄ったのは弓だしな。
将来的に士郎も≒弓っぽくなるわけだから、それも重ねてるんじゃねーかな

ところで何人か初々しい方々がいらっしゃいますね
469名無したちの午後:05/01/17 19:41:27 ID:QNW/Kto9,
UBWはトゥルーよりグッドエンドの方がその辺の感情は見えやすい罠。
470名無したちの午後:05/01/17 19:43:44 ID:9cqZ/Gl2,
>>468
今は小学生がPC持つ時代。
彼らはピッカピカの(ry
471名無したちの午後:05/01/17 19:44:29 ID:sJbhOTTM,
エミヤがキャスターの軍門に下って墓に逃げ込んだシーンで
士郎が好きだから みたいなこといって
私「も」えみや君風にいったら嫌いじゃない
ってなこと言ってなかった?
472i60-36-202-128.s02.a024.ap.plala.or.jp:05/01/17 19:45:24 ID:VKjBZ87Q,
士郎への気持ち
桜>剣>凛  ?
473名無したちの午後:05/01/17 19:46:47 ID:Fg7jwlvJ,
>>471
そこが唯一ある告白っぽいシーンだな。

一息ついた後、妙に気合を入れて、

ってその台詞の前にあるし。
474名無したちの午後:05/01/17 19:51:56 ID:c900+Uu7,


              緊急 〔1/17〕


ついに、ついに、40年以上隠されてきた事実が韓国で公開されました


日韓基本条約の外交文書、韓国が17日に一部公開 [01/17]
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050116i214.htm
韓国政府が国民に補償義務 外交文書公開で判明 [01/17]
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005011701000398


 で、 予 想 通 り の 韓 国 人 の 反 応


>太平洋戦争犠牲者遺族会会員など1百名余は17日午後日本大使館の前でデモを開いて
>"韓日協定をまた締結しなければならない"と主張した.参席者たちは"今日の公開された
>交渉文件を通じて協定自らの正当性が事実上消えた"と"もし再交渉に入らない場合
>天皇陛下の訪韓を阻止するための闘いに入って行く"と警告した.

ttp://dat.2chan.net/17/src/1105957337354.jpg
ttp://img.news.yahoo.co.kr/picture/70/20050117/7020050117_13734246.jpg


カネをインフラに替えて長年その恩恵を受けておきながら
いまさら「もう一回カネよこせ!」などと…

この人たち本当に現代人?
475名無したちの午後:05/01/17 19:52:32 ID:F+FhBbZz,
>>424
弓と士郎は死んで契約してないとあの性格にはならないんじゃなかったっけ。
てかそうしないと約束してたような。
476名無したちの午後:05/01/17 19:58:18 ID:PhepESaV,
弓の過去を覗いたら、士郎がそっくりだったんで心配になって色々世話してたら
実は当人だった。

卵が先か鶏が先かってとこだな。
弓の記憶経由で士郎に惚れてる感じだから。
477名無したちの午後:05/01/17 19:59:00 ID:IqfmrPip,
アーチャーは凛のハートを射抜いた。
よってやはりアーチャーのサーヴァントであったわけだ。
478名無したちの午後:05/01/17 20:00:00 ID:8V7sKA76,
.          ,ri        .,ri
     ___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
     `、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
.      /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i       ________
     /:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i,     /
.    /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i,   / 自分から告白したら
    /::::::::::;ト、      '' ,r'''´:::i;::::::::::'i <   負けかなと思っている
   /::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、 \  魔術師(18歳以上・女性)
  ,!::::::::;/  .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;!   \
  `7::;/  <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. r'´:::;!   _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/     ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´   ̄7;r`
  '´      /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V!    '´
         `7-=,r‐‐i-=;!''''’
         !:::;/   i;::::!
         じ    し'
479名無したちの午後:05/01/17 20:01:15 ID:F5e92Ya0
実は凛は二股かけてたんですか?
480名無したちの午後:05/01/17 20:01:32 ID:hWKGioZO
ぱんつはいてない
481名無したちの午後:05/01/17 20:02:28 ID:RjUDri0T
>>479
士郎はキープ君です。
482名無したちの午後:05/01/17 20:04:29 ID:QszIaTnp
つ下級生2
483名無したちの午後:05/01/17 20:07:03 ID:ZQ76LH67
途中まで弓と凛がエッチするかと思ってた。しなかったが。
484名無したちの午後:05/01/17 20:07:33 ID:+LygIeWA
きのこは主人公の絡まないエロは嫌いなんじゃ無かったっけ。
485名無したちの午後:05/01/17 20:08:17 ID:wAjNaMIg
そんな事より美綴が気になって眠れない
486名無したちの午後:05/01/17 20:08:37 ID:HijmUlLt
たまきんですか
487名無したちの午後:05/01/17 20:09:39 ID:/n7WfYrs
>>484
そうか、それでBAD40がちゃんと書かれないのか・・・
488名無したちの午後:05/01/17 20:10:13 ID:+cIOBOj1
>>484
やらないって言ってたよ。
でも過去はいつもいじくりまくり。
489名無したちの午後:05/01/17 20:15:01 ID:vQ5GRU/N
弓凛は二次で変なの見て以来どうにも駄目だ。
490名無したちの午後:05/01/17 20:16:59 ID:/n7WfYrs
二次はあんまり見ないけど、ひょっとして士郎×凛×弓の3Pとかあったりすんのかねぇ・・・・
491名無したちの午後:05/01/17 20:20:05 ID:bYf3/iBq
きっついな。弓の方がうまいとか。
492名無したちの午後:05/01/17 20:20:34 ID:45ZnpkRC
493名無したちの午後:05/01/17 20:21:34 ID:jr9LS7v3
そりゃそうだろな…というよりいちいちシロウに対して
「そうじゃないとかこうするんだ」とか手取り足取り教えそうで怖いな

もちろん癇に障る嫌味つきなw
494名無したちの午後:05/01/17 20:23:37 ID:wAjNaMIg
エロゲネタ板みたいな雰囲気だな
495名無したちの午後:05/01/17 20:25:08 ID:bHMZcnCf
蹂躙される凛に萌えるスレはここかな
496名無したちの午後:05/01/17 20:25:35 ID:TZmb1/p6
FDで美綴とシロウのエロありまっせ
497名無したちの午後:05/01/17 20:27:44 ID:wAjNaMIg
>>496
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
498名無したちの午後:05/01/17 20:29:58 ID:6m9tCBzv
美綴ってアレか。
体験版用のダミーとしてしか意味なかった奴か。
499名無したちの午後:05/01/17 20:32:56 ID:0I2jTlJg
「アンタはきっと────」
      ,.'"⌒ ヽ
      |(l(l゙"l)l)ヽ
      レiリ゚ ロ゚/!  ヽ   グググ…
   ((( (⊃────→
      (,,, \  ,:' 
      (__ノ` /


                 
 「―――殺す殺さないの関係までいきそうだな」
     ,.'"⌒ ヽ
     |(l(l゙"l)l)ヽ   シュッ!!                  ∧_∧ >1
    とレiリ゚ ロ゚/! ヽ ヽ , ´              ―_  ̄(´Д` iil)’';: 
    彡 ゝソノニつ]            ----==≡  >──》と  ).; ;':
      (,,,  \ ,:' ` 、                ― `―/ /  /
      (__ノ` /
500名無したちの午後:05/01/17 20:35:08 ID:OUfDiV/p
>>496
本当ならデフォで突撃買いする
501名無したちの午後:05/01/17 20:37:38 ID:6IwncEne
>499 その台詞、某アンソロ2巻の
一番笑えた奴の美綴の台詞だったりする。
でも、なぜに1?
502名無したちの午後:05/01/17 20:39:06 ID:/T9T5uIg
ダメだ、美綴と士郎のエロなんて俺が許さない
503名無したちの午後:05/01/17 20:40:52 ID:wAjNaMIg
>>502
では慎二ではどうか。
限りなくBADっぽいが
504名無したちの午後:05/01/17 20:42:57 ID:9wgOBfJa
おい、士郎と慎二のエロかと思ってびっくりしたじゃんか
505名無したちの午後:05/01/17 20:44:05 ID:/n7WfYrs
そういうのはどっかの慎二×ゾウゲンだけで勘弁
506名無したちの午後:05/01/17 20:45:08 ID:0I2jTlJg
>>504
俺漏れも
507名無したちの午後:05/01/17 20:46:28 ID:wAjNaMIg
それでは

慎二×例の蟲
508名無したちの午後:05/01/17 20:48:10 ID:9wgOBfJa
>>505
そんなのあるのか?
あるならマジで見てみたいんだが。
509名無したちの午後:05/01/17 20:50:13 ID:P83vnMgX
UBWエンド後なら、有りそうで怖いな。>慎二×ゾウゲン蟲
510名無したちの午後:05/01/17 20:52:37 ID:8vv70DnR
弓凛ルートってないのか?(現プレ中)
511名無したちの午後:05/01/17 20:53:26 ID:xUn8w0sw
ルートはあるが別に弓と凛が絡むわけじゃないぞ
512名無しさんDX:05/01/17 20:55:15 ID:6Kcvg9JJ
美綴なら今俺のチソポ咥えてますが何か?
513名無したちの午後:05/01/17 20:55:56 ID:LOLIFkES
>>501
それ凛が学校でマスター探すやつか?
慎二にワラタ
514名無したちの午後:05/01/17 20:58:58 ID:26A3tLSL
美綴と生徒会の坊主が
515名無したちの午後:05/01/17 21:07:52 ID:cevZmmxD
そろそろ弓凛ウゼェ
と叫んで宜しいでしょうか?
516名無したちの午後:05/01/17 21:08:39 ID:sokOiBAY
なんとなくランサーの「たわけ!」が好きだ
517名無したちの午後:05/01/17 21:11:44 ID:0I2jTlJg
ギル様の「たわけ!」
は好き
518名無したちの午後:05/01/17 21:12:31 ID:7K2w5xWJ
弓も「たわけ!」を言ってたよな
519名無したちの午後:05/01/17 21:16:05 ID:WrzytgSV
バサカも「たわけ!」って言ってたな
520名無したちの午後:05/01/17 21:16:48 ID:jr9LS7v3
俺は「たわし!」って言ったよね
521名無したちの午後:05/01/17 21:18:31 ID:wAjNaMIg
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
522名無したちの午後:05/01/17 21:20:56 ID:eMWNRWlS
>>507
チンコ虫は男だと捕食するだけじゃなかったっけ。
523名無したちの午後:05/01/17 21:23:55 ID:hHo2h6hQ
EMIYA #0ってもう入手不可か?
524名無したちの午後:05/01/17 21:27:10 ID:P83vnMgX
>>522
そこは、ゾウゲンがどーとでも操作する。
525名無したちの午後:05/01/17 21:28:02 ID:yO6AKIvG
桜のパンツはLサイズー
桜のパンツはLサイズー
526名無したちの午後:05/01/17 21:28:36 ID:x0qU7+5D
回路0のゴミがなんの役に立つのか
腹の足しにもならないよ
527名無したちの午後:05/01/17 21:30:31 ID:Wo0G2Ggx
>>523
ヤフオク(その他オークションサイト)なら手に入る
他は無理だろうな
528名無したちの午後:05/01/17 21:32:50 ID:wAjNaMIg
EMIYA #0ってなんだ?
529名無したちの午後:05/01/17 21:34:09 ID:V3lOqwxi
同人のサントラ
530名無したちの午後:05/01/17 21:35:44 ID:wAjNaMIg
>>529
あぁアレか
…同人なの?
531名無したちの午後:05/01/17 21:35:51 ID:T+qDqXL9
なんだ今夜は弓凛の話なんかしてたのか?
あれはタブーだったかと思ったが。
>>492がスルーされてるところを見ると、信者とアンチが水面下で様子見しながら
レスし合ってたのか。
532名無したちの午後:05/01/17 21:39:38 ID:Wo0G2Ggx
>>530
公式だろ
533名無したちの午後:05/01/17 21:40:39 ID:/T9T5uIg
弓凛はもうアンチする熱も冷めたな。
いちゃいちゃしてるだけの、他キャラに置き換えでも問題ない士凛より
よっぽど士凛してる弓凛も出てくるくらいだし。
今では糞妄想は訳隔てなく嫌うようになった
534名無したちの午後:05/01/17 21:41:13 ID:rG99cc6L
>>529
同人じゃないぞ、RONDO ROBE から出てる。
535名無したちの午後:05/01/17 21:41:11 ID:ABOnqV4o
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
536名無したちの午後:05/01/17 21:41:54 ID:xUn8w0sw
否、断じて否
537名無したちの午後:05/01/17 21:42:34 ID:wAjNaMIg
『了5  'iテヤ,』   ←NGワードにした方がいいのかな?
538名無したちの午後:05/01/17 21:42:58 ID:+66/5UkO
かわいいじゃん
539名無したちの午後:05/01/17 21:44:03 ID:uM2T0DYT
1日1度はこれを見ないと
540名無したちの午後:05/01/17 21:45:51 ID:yXdeyx6T
fateからはいった人にはわからんのでは?
541名無したちの午後:05/01/17 21:46:55 ID:xeo0qd7Q
んじゃイリヤにでも変えるのか?
542名無したちの午後:05/01/17 21:47:13 ID:4iVRnpqo
これは凛だろ!
543名無したちの午後:05/01/17 21:49:58 ID:IbTaxDbS
>>526
UBWエンドだと、ギル様に最終的にやられた事で、魔術回路発現は有り得る
んじゃないかと。というか、あれによって慎二の体にどういう影響があるのか、
全く予想つかないよな。
ゾウゲンの格好の実験道具にされそうだ。
544名無したちの午後:05/01/17 21:57:53 ID:6vCCEIGe
元ネタもワカランが 了5  'iテヤ の部分がどうしても文字化けにしか見えない
545名無したちの午後:05/01/17 21:57:56 ID:F7s9vn45
ところで、HFでなんで黒セイバーとアサシン共闘してんの?
546名無したちの午後:05/01/17 22:00:14 ID:xeo0qd7Q
HF以外だとジジイどうなってんのかね?
また次の聖杯戦争やんのか。
547名無したちの午後:05/01/17 22:00:16 ID:wAjNaMIg
>>544
AAエディタかなんかでトレースしたからじゃね?
548名無したちの午後:05/01/17 22:13:05 ID:Gny97N9R
月姫 Fate(TYPE-MOON・竹箒)総合雑談所11自治厨上等
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1105967543/
549名無したちの午後:05/01/17 22:14:14 ID:EdrGWohF
>546
桜の中の人になって
「よーし、桜、今日こそ先輩よりおいしいご飯つくっちゃうぞ(はぁと)」
とかやってたら嫌だな

・・・つーか、激しく嫌すぎる orz
550名無したちの午後:05/01/17 22:14:40 ID:Gny97N9R
まあ、あれだ
似たようなスレタイだから生けないんだよ。゚・(ノД`)・゚・。
551名無したちの午後:05/01/17 22:26:59 ID:VoH6Mj8r
>>542
俺も最初凛を見たとき、都古だと思った。
552名無したちの午後:05/01/17 22:48:54 ID:LWcmpeZp
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ
::,ィ-―==''''''''''フー--=::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i,
´,,.,.ィ''",,.. >ノ´,.,.`ゝー-、,..、`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:゙i
"´,:r ''".ィ''" ",.r--‐=''",,=ゞヽi l`ゝ、:.:.:.:.l
,ノ  / ,.ィ"´ィ一''''"~´V ゙i.l Y^iリ `>、:.:l
 /',r'r'"´ ̄ ̄`~゙`ヽ、 ゙t ハ l /f'" ,ノ^t
≡ニf ,i : : : : : : : : : : : :゙ヽ..i' ,.ィ'レ´〃´~ヾ)
ミミ、t ! : : : : : : : : : : : : : : lL,,_j/,f/r===〈
三ミヽヽ : : : : : : : : : : : : :ノ==ヾ/ : : : : : ゙i
二ニ=ゝ、 : : : : : : : : :/ ~`ヽ`il: : : : : : : :l_   お〜よしよしよしよし
ー-=くにミ`>三キ'''"´tヽ、`ヽr t : : : : : : ノ′
彡二三三ミミ弁ゞ=ヽiヽヽヽt___ト、: : : ノ′    あ〜大丈夫 大丈夫
_,.r--―テ―ヲ-ゝ、`ヽヾt,゙i, Y l,..`ヾ´
´,..彡ィ=--<、フ `ヽ、ヽ ヽ l 〉‐'|ニイl 
て,.r‐ヶナ=テ―》―',f''"~`ヽ  ト |彡,ノ
/ l l j、f、N i i^i( ヾ )ーj '⌒|/   ほ〜ら いい子 いい子
 Vt,l ,iヽ iNヽj l ノ)`l゙゙゙ヽ、人  ノ
ヽ、l ゙i,  j l lゝ  j ノ ノ`iー'"
 ヾ.''t二l''''''ヾ`'"'''tュ、 ,ノ''′         カワイイですね〜
ヽ`\ヽ、: : : : ゙i,..、((.~~
ミtゝ三ヾヽ、,.,_ノ r-y-iヽ
`iヾ大二ヽ、ヽf~`7'''7^)ヽ
〃≡、ヲテ' ヽ、``ー''" ノ
t彡ー ヽノ~ィ=>ー一'"
゙ヽ,.`ハ )ー)くノ-:、
  ゝ、,.,._,.,ノ  ``ヽ
553名無したちの午後:05/01/17 22:49:37 ID:+66/5UkO
>>551読むまで都古のこと忘れてた
ずっと凛だと思ってたのに…
554名無したちの午後:05/01/17 22:49:48 ID:LWcmpeZp
・・・なんて、誤爆・・・
555名無したちの午後:05/01/17 22:52:27 ID:V3lOqwxi
>>541
レンのをイリヤとでも言うのか?
>>547
もっと汚くなりそうだけどな。
556名無したちの午後:05/01/17 22:53:10 ID:eMWNRWlS
流石齢を重ねた爺は攻防一体だな。
557名無したちの午後:05/01/17 22:55:49 ID:277Aut0X
.              _,..-―――--、___
             f´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`7
.             |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
              l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈
.             {__,.--、._______}
              | l  i゙'"}i l l  l l. l. l`、
.             | l  l  l. l. l  ト、{ N. l `、
             l. l  l /l、ヘl ト、l,.H‐'l  l  `、
.             l  l  l  -     -  ト、 l   `、
             l.  l  l   ,,.. ↓..,,    l  |   `、
            l  l  l´   ー    l  l   `、
             l  l  l,\ ...,, ーー、,/_!,l  |    `、
            ノ ,ィl  l、 `',へ ,ヘ、,‐'´ .!  !ヽ.   `、
           /  / .!  ! `ー{. / , 、  ト-‐l  l''´ハ   `、
          /  /`ーl  l、__〈 / / l.  |_,.l  |-‐ヘ.    ヽ
.          /  /:.:.:.:.:l. l:.:.:.:.l/ l. l   l:.:.:.:.l  !:.:.:.:.:ヘ    ヽ
        /  /:.:.:.:.:.:.l! l:.:.:.:./ l l    l:.:.:.:.l |!:.:.:.:.:.:.:l  、  ヽ
       〃, /:.:.:.:.:.:.:.:.:'リ:.:.:/  l. l    l:.:.:.:'リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  l:.  ヽ
      / / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    l    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. l、  ハ
       { /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L   ノ      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l ハ ヽヘ
       l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー-、_,.-‐'´`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l. l ヘ l !
        `7ー‐--、::;___:.:. _|:.:.:.:|_ :.:___,;:::--―彳ノ   !
        {:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.: l`:.:.:|:.:.:.:|:.:.:´l:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.}´
.        〉:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.: l:.o:.:l:.:.:.:.l:.:.o l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l
558名無したちの午後:05/01/17 22:57:20 ID:Wm5F9QOy
λ..............
↑ギルさま
559名無したちの午後:05/01/17 22:57:45 ID:vG4apg+R
>>557
カエレ!
560名無したちの午後:05/01/17 23:02:35 ID:dV+eMRA0
>>557
モニヤ乙
561名無したちの午後:05/01/17 23:02:54 ID:8ZOh2fgS
なめてんのか(w
562名無したちの午後:05/01/17 23:03:03 ID:wAjNaMIg
>>557
面白いじゃないのw
563名無したちの午後:05/01/17 23:03:10 ID:6lkDE184
>>557
メチャクチャワロタ
564名無したちの午後:05/01/17 23:06:08 ID:5CQOQ5Is
みんなクールね、おみくじの件に触れないなんて。
565名無したちの午後:05/01/17 23:06:50 ID:8ZOh2fgS
おみくじ?
566名無したちの午後:05/01/17 23:12:39 ID:wAjNaMIg
EMIYA #0を聴いてみた

やっぱUBWのテーマは良い。
567名無したちの午後:05/01/17 23:13:24 ID:Wo0G2Ggx
>>566
同人だがWaveのはいいぞ
俺は#0よりもあっちの方が好きだ
568名無したちの午後:05/01/17 23:14:30 ID:zamWmAY4
>>557
なんか久我峰っぽい
569名無したちの午後:05/01/17 23:16:01 ID:Ah4WG/Pk
剣ルートは、凛と弓はヤッてるもんだとばかり思ってた・・・
あの二人ならありそうかなと。
恋愛感情抜きで。
570名無したちの午後:05/01/17 23:18:06 ID:CFY8IOOx
ヤル理由が無い
571名無したちの午後:05/01/17 23:18:18 ID:vG4apg+R
>>569
恋愛感情抜きでなら必要無いだろ。普通にライン出来てるんだし。
572名無したちの午後:05/01/17 23:19:19 ID:8ZOh2fgS
>>569
やったよ。
573名無したちの午後:05/01/17 23:24:28 ID:ZR8aRq9r
>>569
恋愛感情抜きでヤるとは思えんが
574tuki A122168.ppp.dion.ne.jpn:05/01/17 23:34:19 ID:5XtA36v3
おみくじ♪おみくじ♪
575名無したちの午後:05/01/17 23:36:30 ID:zamWmAY4
あらかわいい
576名無したちの午後:05/01/17 23:45:45 ID:KS0YJQwA
(;´Д`)ハァハァ
577名無したちの午後:05/01/17 23:49:38 ID:wAjNaMIg
DIONって規制食らってた?
578名無したちの午後:05/01/17 23:58:24 ID:5XtA36v3
食らってたよw
ほんとはもっと前にやるつもりだったのに
579名無したちの午後:05/01/17 23:58:38 ID:Wmx3ByRb
>>569
ご丁寧にそういう同盟を作っている人たちが一杯いるよ。
「士郎は〜にくれてやる」とかいう、神経逆なでするようなアイコン付きで。
他には「好きなシーン:Bad END全部(士郎が死ぬから)」って書いたり(しかも一人や二人じゃない)。

こいつらがFateファンを名乗るだけで、吐き気がしてくる訳だが。
580名無したちの午後:05/01/18 00:00:31 ID:7HyGqPx2
別に作品好きだからといって主人公が好きとは限らないだろうに…。
やっぱ主人公に甘い作品だから士郎嫌いな人もいるのはわかってやれよ
581名無したちの午後:05/01/18 00:04:43 ID:QH2IY36Z
とにもかくにもまずユニクロ服をどうにか汁
582名無したちの午後:05/01/18 00:07:54 ID:nrLIDSkb
>>580
>>579を見ると「弓と凛くっつけるのに邪魔だからシロウをヤッちゃえ」
と言う人たちの話をしてるんだと思う。まぁ何だ、人それぞれだ。
願望(空想・妄想)は脳内と自分のHP内でやってるぶんには良いじゃないか。
583名無したちの午後:05/01/18 00:09:06 ID:Gl+XlRWt
わざわざこのスレに来て桜死んじゃえとか言う人はどうすれば良いでしょうか?
584名無したちの午後:05/01/18 00:09:47 ID:8bBOo0AJ
凛も桜も服はおかしいからバランスがとれてるんだよ。
585名無したちの午後:05/01/18 00:11:55 ID:JWLygLIX
>>580
士郎嫌いな人が多いのは分かる。確かに反発受けやすいキャラだしね。
実際Fateルート初期の頃は、自分にとっても物凄くうざかった。
だけど、>>579のようなことを堂々と書くのは弓凛以外眼中にない人たちがメインなんだよ。
某イベントで「士郎が弓の代わりに死ねば良かったのに」って、大声で叫ぶ馬鹿を生で見た
時には、本気で殺意が沸いたもん。
・・・ゴメン、この話は荒れるみたいだから、これ以上書かないけど一度だけ毒吐き。
586名無したちの午後:05/01/18 00:15:53 ID:qDT8KBCZ
>>567
Wave盤も聴いてみた
こっちも良いね。

オリジナル版はプレイしてる時の感覚を思い出すし、
Wave盤もカッコよくて素敵
587名無したちの午後:05/01/18 00:17:16 ID:RA3ErX/Z
>>某イベントで「士郎が弓の代わりに死ねば良かったのに」って、大声で叫ぶ馬鹿
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・・・・個人でどう思おうと勝手だが、こんなアフォみたいな奴もいるのか
588名無したちの午後:05/01/18 00:17:31 ID:qDT8KBCZ
>>584
桜の服はタイガーからの借り物だぞ
589名無したちの午後:05/01/18 00:18:05 ID:wCIeKGMY
>579
んー。よく分からん同盟とかどうでもいいけどね。

パス通ってても弓いまいち回復しないし、出来る事は何でもしようと
とりあえず試しにやってみたりとか。
性行為って色々意味があるじゃん。
凛自身もその有効性は分かってたみたいだし、勝つために身を挺していても
性格的におかしくはないかなと。

って仲間内で話してたんだけどね。
でも考察サイトとかに行くと、もっと深い事書いてるのかね。
590名無したちの午後:05/01/18 00:20:17 ID:p1nVGKX3
桜のパンティもタイガーの借り物?
591名無したちの午後:05/01/18 00:20:53 ID:qDT8KBCZ
特定キャラに思い入れるのは良い

が、
作品を捨ててまでカップリングに走るのはどうかと、お兄さんは思うぞ。
592名無したちの午後:05/01/18 00:22:19 ID:TLKnkLQL
>579,585
とりあえず、巣に帰れ
593名無したちの午後:05/01/18 00:22:32 ID:IwtLLejR
>>591
うむ、キャス子の婿は葛木しかありえん。

そういや、このコンビもセクースで魔力供給だったっけな。
594名無したちの午後:05/01/18 00:24:02 ID:yV9+3mV3
脳内で練成するのは良い

が、
声高に叫ぶのは人としてオタとしてどうかと、お兄さんは思うぞ。
595名無したちの午後:05/01/18 00:25:48 ID:9TbyaFNK
>>579
別に良いだろ
嫌な無視すれば良いんだし
ここや相手の掲示板はお前さんの個人の所有物でも無いんだから

>>585
殺意が湧いたとか言ってる時点でキャラに入れ込み過ぎ
はっきり言って叫んだ奴と同類
596名無したちの午後:05/01/18 00:27:12 ID:qDT8KBCZ
>>593
葛木先生に魔力はありません
やる意味は完全に無し
597名無したちの午後:05/01/18 00:29:55 ID:Wdo8Kdu+
ぱんつはいていた。
598名無したちの午後:05/01/18 00:31:10 ID:9p3yrh//
>>596
キャス子の士気高揚のためだろう
599名無したちの午後:05/01/18 00:34:29 ID:fl1Zw13K
葛木先生、渋いね!
600名無したちの午後:05/01/18 00:34:57 ID:0G9XEUka
ゆみr(ぴー)はタブーだ。
アンチスレと萌えスレ以外では触れるな。
601名無したちの午後:05/01/18 00:36:47 ID:gKMdG6w7
だが槍×虎は完全に盲点だったな
体験版の(そっちを本筋で書いたほうが面白くなりそうな)ミスリードの影響で
槍×美綴ばかり頭にあったせいか
602名無したちの午後:05/01/18 00:37:05 ID:ehLXEFKG
コンシュマーに移植することがあるとすると、
「合併で魔力回復」という理屈をなんとかしないとね。
まあそのシーンは暗転して次のシーンへ、でもいいんだけど。
せっかくだったら何か別の理屈を考えて欲しいね、俺は。
合併せずに魔力回復して、苦境を乗り切る方法はないものか。
603名無したちの午後:05/01/18 00:37:59 ID:LKD23oTn
(*´Д`)ホロゥで葛木夫妻の私生活が暴露されないかなぇ
604名無したちの午後:05/01/18 00:38:59 ID:QeC0+GLU
葛木先生ふんどしだよ
605名無したちの午後:05/01/18 00:41:26 ID:qDT8KBCZ
>>603
慎ましやか… というより何もないんじゃないかな?

仮にも寺住まいだし、葛木先生あの性格だし
606名無したちの午後:05/01/18 00:41:56 ID:gKMdG6w7
>>602
チュンチュン法(やると思ったら朝になってる)でいいんじゃない?
暗転して釣りバカと同じく巨大フォントで「合併」

「さあ!回復した!行くぞセイバー!」
「おうよ行かいでか!」
607名無したちの午後:05/01/18 00:43:02 ID:qDT8KBCZ
>>599
「かつらぎ」じゃないぞ、言っとくけど。
608名無したちの午後:05/01/18 00:48:18 ID:Pk4tY5FB
誤爆の茄>ティムポ規制
609名無したちの午後:05/01/18 00:49:06 ID:Pk4tY5FB
むしゃくしゃして誤爆した。
正直うっかりしていた。
いまは反省している。
610名無したちの午後:05/01/18 00:49:26 ID:Mqj8LcqJ
葛木燃え!!!
611名無したちの午後:05/01/18 01:04:01 ID:fLizoUB9
臓硯萎え!!!
612名無したちの午後:05/01/18 01:11:19 ID:+Vux12qs
慎二ってさー
憎めねぇよ
613名無したちの午後:05/01/18 01:18:21 ID:Mqj8LcqJ
否、断じて否
yes!yes!yes!
って元ネタなんなの?
614名無したちの午後:05/01/18 01:20:13 ID:gsmXs8O4
ジョジョの奇妙な冒険
615名無したちの午後:05/01/18 01:21:23 ID:fLizoUB9
否、断じて否は元ネタないんじゃない?
yes!yes!yes!はあのAA(都古)の口癖みたいなのかと
YES!お兄ちゃんゲットー!!!
616名無したちの午後:05/01/18 01:22:29 ID:fLizoUB9
>614
ジョジョ見てないから知らんかった('A`)
617名無したちの午後:05/01/18 01:29:25 ID:qDT8KBCZ
>>615
メルブラの勝ちポーズの時「イェェース!」って言ってた
YesYesYes!だとジョジョだな。ダービー弟

「否、断じて否!」はググってみたらガンダムWだそうだ。
618613:05/01/18 01:29:39 ID:Mqj8LcqJ
ジョジョだったのか・・・
何で都古と結びつくかは謎だが
とりあえず、サンクス!
619名無したちの午後:05/01/18 01:30:14 ID:QeC0+GLU
Yes!
620名無しさんDX:05/01/18 01:48:30 ID:+feros1P
>>594
ていうかただのキチガイじゃん。
いるんだよね、最近独り言呟くキチガイ。
あと知らない人にむかって呟くキチガイがさ。
621名無したちの午後:05/01/18 02:08:41 ID:HOSHE9yN
弓凛別にいいけどさ、他のキャラを貶めるのは止めて欲しいわ。
士郎&桜死ねとかセイバーor桜に呉れてやるとか。間接的に凛や弓を貶してるようなもんだ
622名無したちの午後:05/01/18 02:15:49 ID:XXFtvFXS
うろたえるな!キ○ガイはうろたえない!
623名無したちの午後:05/01/18 02:20:05 ID:qDT8KBCZ
>セイバーor桜に呉れてやるとか

残念、セイバーは既に俺のもの
624名無したちの午後:05/01/18 02:21:17 ID:24MqsJ96
公式にfate人気投票があるのに今頃気づいた…
625名無したちの午後:05/01/18 02:24:35 ID:LKD23oTn
なんて・・・・ 遅い・・・・
626名無したちの午後:05/01/18 02:30:03 ID:+IeNwS//
とかいいつつ公式更新されてるし。
627名無したちの午後:05/01/18 02:32:38 ID:LKD23oTn
何の気なしに人気投票の結果発表見返してて思ったが、
最後の集合イラストでキャスター私服着てるけど、あの服って公式扱いで良いんだよね?
628名無したちの午後:05/01/18 02:34:57 ID:qDT8KBCZ
>>627
ピンクセーター?
いいんじゃねーの、別に
629名無したちの午後:05/01/18 02:41:56 ID:gsmXs8O4
例のドール、セイバーの方が全然高いのは
やはり金属を多用しているからだろうか。
630名無したちの午後:05/01/18 02:42:34 ID:LKD23oTn
似合ってる。
でもアレだとなんか普通の人だ。
631名無したちの午後:05/01/18 02:49:30 ID:1RcqvjLw
だがそれがいい
632名無したちの午後:05/01/18 02:50:19 ID:qDT8KBCZ
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ ←6位
   ∪  ノ
    ∩∪∩
    (・∀・| | 
     |     | ←9位
   ⊂∩___∩
    (・∀・| | 
     |     |  ←5位
   ⊂⊂____ノ
633名無したちの午後:05/01/18 02:58:34 ID:Qz9sujzL
(・∀・)ウヒョー
634名無したちの午後:05/01/18 04:29:29 ID:249pfBlu
再プレイしてるんだけど、なんかだれちゃって途中でやめちゃうんだよね。
なにか再プレイを楽しむコツってないでつか?
635名無したちの午後:05/01/18 04:54:21 ID:+Vux12qs
脳をリセット
もしくは知っている結末を常に想定して現在進行形の中に隠された伏線を読む
636名無したちの午後:05/01/18 05:14:26 ID:sTsRMRCS
ちーんちーんぶーらぶーらそーせーじー
637名無したちの午後:05/01/18 05:15:22 ID:sTsRMRCS
誤爆スマソ
638名無したちの午後:05/01/18 05:25:10 ID:Y42BsqDr
>>624がネタ振ったから久々に人気投票また見に行ってきたんだけど
上位5位の投稿作品差し替えられた?

なんか以前見たときは別の画あったような気がするんだが
639名無したちの午後:05/01/18 07:25:41 ID:kqw64BqH
変わってないと思うんだが
てか最後の集合イラスト今はじめて見たよw
見忘れてたみたいだ
640名無したちの午後:05/01/18 07:56:11 ID:9CKqLOgK
桜かわいすぎる!どうしよう!朝飯作ってくれるし!
641名無したちの午後:05/01/18 08:06:17 ID:His1OXcg
あ、そう
642名無したちの午後:05/01/18 08:38:03 ID:Y7thTr3w
あー、またミスリードしてる…  と、にやつくのが楽しい >再プレイ
643名無したちの午後:05/01/18 09:17:21 ID:eeiGbPsm
再プレイも繰り返すともうそれがミスリードであることすら忘れてしまって素通りな罠。
でも未だにギルvsセイバーは好きだしアンサー見ると泣けるし凛のH前とかGEのセイバーに嫉妬してるとことか萌えるしで
再プレイまだしてるけどね。
プレイ時間えらいことになってるが。
644名無したちの午後:05/01/18 09:48:44 ID:uEebZ26E
(;´Д`)ハァハァ
645名無したちの午後:05/01/18 10:03:43 ID:vyJHWaCU
>>643
あんたは俺か。

こないだプレイ時間15日を突破した…
好きなシーン見返してるだけで、通してのプレイは2、3周しかしてないのだが。
646名無したちの午後:05/01/18 11:02:06 ID:tNCa2j4K
つーか、今の今まで
弓凛を美綴×凛の百合だと思ってた俺。
647名無したちの午後:05/01/18 11:07:50 ID:7nRFZwxU
  .+        |ヽ
       .+   | |
           | |     +
     〃⌒ソノ | |  ' ',
  +   i(((´゙リ))|_|    
     l.リ.゚ ヮ゚ノlつ|.     
  ' ', ノ つ⊥}. |」.     
   ', ((../(⌒)ゝ      
    ' ・し´        
648名無したちの午後:05/01/18 11:15:13 ID:mt5IaI2T
凛とセイバーが桜ほどエロエロなら申し分なかったのだが
649名無したちの午後:05/01/18 11:19:23 ID:O7XIsoZe
生娘二人にムチャ言うなよ
650名無したちの午後:05/01/18 11:24:47 ID:7nRFZwxU
セイバーモード
651名無したちの午後:05/01/18 11:52:39 ID:mt5IaI2T
>>648
でも初体験でイってたじゃないですか
652名無したちの午後:05/01/18 11:55:49 ID:QxUOt1LL
>>593
マテのFate没案を見ただけでちびキャス子×シロウに萌えてる俺はダメですか?
653名無したちの午後:05/01/18 12:07:55 ID:LKD23oTn
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|otto
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' ttp://www.h4.dion.ne.jp/~takenote/kakonikki/kakonikki04.10.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|   
654名無したちの午後:05/01/18 12:31:56 ID:sPFxLHIp
 ◇イラクで大司教拉致される ローマ法王庁が非難声明

【カイロ18日共同】バチカンからの報道によると、イラク北部モスルにあるシリア・カトリック教会の
バシル・カスムーサ大司教(66)が17日、何者かに拉致された。
犯人側の目的は不明だが、ローマ法王庁は声明で事件を「テロ行為」と呼んで非難した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005011801000104.htm


シエル出張
655名無したちの午後:05/01/18 12:33:19 ID:7nRFZwxU
キャス子
656名無したちの午後:05/01/18 12:39:40 ID:AtTAEmnG
           / ,1ヽ /  /    / /  /    ヽ ヽ ヽ
    r-、      メ| i. V   く  / 〃 〃   |! !  ',  ',ハ
    └- \   く. i _ゝ  /シ_></ //  / ! l!   !  |! !
        `ヽ  /V ,'   rf7 ̄:::ト< / / |! / !  i}  l l !
 ‐- 、     ィ⌒`ト{V i    { i;;;;;::リ  >'/  _,.!=ヒT´/ | / リ
 ‐-、_\  〈 ー- .._ | {   !ゝニソ /'´  /:;;;;リ ,)lハ ソ ノ
    `ヾゝ、__二=ー- | 1   ! ヽヽ,. - 、   ( ;;ソ / ヽ \
      ``=ー_ ''T「 !  i|   /   `7  `` ∧  ヽ、ヽ        飯!
     ,.ィ::´::くく:::::`ヽト、i   !ト、 {     / _,. '゙ ヽ   トい
.   ,ィ _;:::::::::::ヽヽ::::::ヽ::ヽ l L`ヽ、.__,ノ ' ´ _,. - 、_ヽ   i ヽ!      
  〈_/_,. 二=`iヽ、:::::::::| リ ニー- / -‐<::::::::::::::::`ヽ  !  i}
657名無したちの午後:05/01/18 12:50:05 ID:bZDrNuVJ
>>656
今日は断食でござる
658名無したちの午後:05/01/18 12:50:45 ID:hlUX8E79
もうだめぽ
659名無したちの午後:05/01/18 13:03:51 ID:mt5IaI2T
>>654
むしろことみ(ry
660名無したちの午後:05/01/18 13:14:47 ID:rdfNiRCC
  _  ∩                _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡                 ⊂彡
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1106021339804.jpg
661名無したちの午後:05/01/18 13:36:38 ID:WBqwdSEq
662名無したちの午後:05/01/18 13:59:24 ID:Y7thTr3w
>>643
つまり、再プレイを繰り返すと全てをあるがままに受け入れられ、無の境地に達すると
663名無したちの午後:05/01/18 14:05:54 ID:pEtz8JJL
>>660
詳細を・・・
664名無したちの午後:05/01/18 14:06:50 ID:8tv1Jrjp
>>662
まずは1日1コンプ目指して頑張ってくだされ
665名無したちの午後:05/01/18 14:49:52 ID:fbvQbOoP
>>663
イニシャルGでググレ!
666名無したちの午後:05/01/18 14:53:04 ID:is7D3MY9
ここで今更過ぎる初コンプ感想。

いや良かったよ。特にセイバーと凛(アーチャー)の話は泣けた。
歳取ると涙もろくなるって言うけど、最近人の死には簡単にクるようになったんだよね。
単純な死じゃなくて、人生を感じさせるようなのね。その幕引き〜みたいな。
だからこの二つは凄い良かった。
桜シナリオは、嫌いじゃないけど、これで終わり?って感じが。
幸せそうで、それはいいんだけど、素直にはそれを喜べないなぁと。
似たような意見は多いみたいだけどね。
自分としては、セイバーやアーチャーみたいな話が桜シナリオでもあればな、と思ったな。
あの二人のは綺麗で悲しくてでも良かったんだと思えたからなぁ、
だから残った士郎や凛は幸せにならないと、と思えたし。
イリヤは良かったけど、彼女は人生の幕引きとかいう歳じゃないしねぇ、
ライダーが前のセイバーやアーチャーと同じように描かれてて消えてくれてたら、
きっと最後の士郎と桜も祝福できたのになーと、そこがちょっと残念だった。
まぁでもセイバーとアーチャーでお釣りくるくらい満足したよ。いいゲームだった。
667名無したちの午後:05/01/18 14:55:01 ID:1RcqvjLw
>彼女は人生の幕引きとかいう歳じゃないしねぇ
イリヤはそう長くは生きられないよん
668名無したちの午後:05/01/18 14:59:22 ID:is7D3MY9
>>667
あ、そうなんだ。
やっぱり聖杯なんでこれ以降のことは考えられてないんだね。
イリヤももうちょっと話の中心だったら最後泣けてたかも。
669名無したちの午後:05/01/18 15:41:54 ID:17BvYLPE
UBWでのイリヤの回想では泣かなかったのか?
えぇ号泣しましたよ
670名無したちの午後:05/01/18 15:44:39 ID:fbvQbOoP
イリヤスフィールに、おでんをあげる会会長です
671名無したちの午後:05/01/18 15:44:43 ID:Gl+XlRWt
>>666
桜ノーマルエンドは?
672名無したちの午後:05/01/18 15:59:03 ID:is7D3MY9
>>669
あ、忘れてた。
あの時はまだキャラのバックボーン見えてなかったからそんなに。
そうか、今見返せばそっちの方がクるかも。

>>671
そっちは凄い好きw 士郎も桜もね。
どうもやっぱ「人生」みたいなのを感じるかが自分の琴線ポイントっぽい。
673名無したちの午後:05/01/18 16:06:39 ID:is7D3MY9
でも桜ノーマルエンドはおまけっぽくちょこっと付いてきただけって感じだったからね。
やっぱり桜を助けようとして死んでく誰か…切り捨てられるんじゃなくてね、
そういうのがいればもっと最後のハッピーエンドも飲み込めたのにと思ってしまう。
士郎は凄い頑張ってたしいいんだけど、当事者だし。
イリヤは桜じゃなくて士郎個人の為っぽかったし。

やっぱりライダーに期待したかったなー。
それまで主従で纏ってたシナリオだったんだし。
良かったゲームの一番最後のシーンだから、やっぱりもう少し噛み締めていたいとか思えていたいしね。
674名無したちの午後:05/01/18 16:10:00 ID:u7ogB+zt
>>672
>どうもやっぱ「人生」みたいなのを感じるかが自分の琴線ポイントっぽい。
ゾウケンの最期とかどうだったよ。
自分は作中で一番キたのがここなんだが
675名無したちの午後:05/01/18 16:18:50 ID:is7D3MY9
>>674
臓硯と言峰は悪くなかったよ。
ただ臓硯の方はクるというより驚いた。
実はそういうキャラだったのかと。
リプレイして臓硯のバックボーンというか今までの道程みたいのが自分の中で固まれば、
そのシーンでもクるようになったりするかな? まだわかんないけど。
676名無したちの午後:05/01/18 16:36:57 ID:a1Unvk4a
桜ルートやってから、セイバールートや凛ルートを良く
考えると、実は、何も解決してないんだよな。
桜の境遇はそのままだし、ゾウケンも生き残ってるし。
677名無したちの午後:05/01/18 16:36:57 ID:fqjVdLIK
>>674
同志よ!!
自分以外にもいたんだ・・・。
臓硯はツボだったよ、どこにも触れられてないからちょっと寂しかったけど。

───そう、ユメみたモノはただ一つ。
   この世、全ての悪の廃絶の為。
   我らは、叶わぬ理想に生命を賭した。

これFateの一番好きなシーンだよ、こみ上げてくるものがある・・・。
678名無したちの午後:05/01/18 16:42:01 ID:fbvQbOoP
増減は桜ルート以外では聖杯あきらめて終了。
セイバールートでは、ワカメ死亡。
凛ルートではワカメは毒気抜かれて変身、しかし桜自体は姉への
嫉妬心から嫉妬マスクになる。
679名無したちの午後:05/01/18 16:57:04 ID:VqpWEOYt
嫉妬マスク…懐かしい。
680名無したちの午後:05/01/18 17:14:26 ID:qDT8KBCZ
嫉妬の心は父心! パッパラですな

セイバールート・凛ルートでは繭タン覚醒せず
681名無したちの午後:05/01/18 17:17:55 ID:86ssQ654
関係ない話かもしれんが、来月発売の「凛」ってタバコ、SD遠坂の銜えてるアレのことなんかな・・
682名無したちの午後:05/01/18 17:56:48 ID:HQ2ZlLbU
凛ルートの爺はほとんど金に殺されてるので
動くに動けない状態と思うが
683名無したちの午後:05/01/18 18:04:43 ID:qDT8KBCZ
金(キム)って誰だっけ?

と一瞬悩んだ
684名無したちの午後:05/01/18 18:21:50 ID:0QBu5wh5
>>678
自分の命かかってるんだから、諦めるわけはないとオモ。

>>682
凛ルートでギル様(だよな?)に殺されてたっけ?
と言うか、ただ単に次回に備えるため、様子見してただけだと思うが。>ゾウゲン
それどころか、慎二が>>543になってる可能性も有るから、最終的には、手駒
増えてウハウハ状態かもしれん。
685名無したちの午後:05/01/18 18:25:05 ID:RuQ14oGK
>>684
つーか桜の心臓の臓硯蟲を頃さん限り爺は死なん罠
既出だがな
686名無したちの午後:05/01/18 18:27:40 ID:PzgUOa5T
あきらめっつーか、次の機会を待つんだよな
687名無したちの午後:05/01/18 18:38:51 ID:q4O5EEYM
セイバールートと凛ルートは、エクスカリバーの斬撃が凄すぎて下の大聖杯まで痛めつけたからもう解決してると
主張してみるテスト。
聖杯降臨地が大聖杯の真上だったのが運のツキ、ってことでどうだろう。


もしこれらのルート後でやるとしたら次の降臨場所は遠坂邸なんだよなぁ…
あの家ももう長くないのか。
まあ凛ルート後士郎はロンドン行って執事やるのは決まってるみたいだから、
むこう数年間は心配ないみたいだけど。
688名無したちの午後:05/01/18 18:39:26 ID:JEu9bAUd
>>684
そこでFDに凛GOOD後の聖杯戦争再びですよ
689名無したちの午後:05/01/18 18:52:55 ID:FZimNkmZ
>>687
いや桜ルートみたく大聖杯に迫れば、降臨場所は別に何も問題ないだろう。
まぁ聖杯ごとぶっ壊される遠坂邸というのも見物ではあるかもしれんがw
690名無したちの午後:05/01/18 19:04:24 ID:668d59GP
セイバールートのランサーの最後ってどんなんだっけか。なんかこれだけ思い出せない
691名無したちの午後:05/01/18 19:06:03 ID:H/1Copva
ギルに喧嘩売って死亡
噛ませ犬から侠に格上げされた瞬間でした
692名無したちの午後:05/01/18 19:15:27 ID:qDT8KBCZ
再プレイすると、セイバールートの問題の片付かなさにゲンナリする事うけあい
693名無したちの午後:05/01/18 19:16:56 ID:6Ku+9Y7d
>>688
慎二が、下手に望んでた力を手に入れて、爺に眼をつけられ、修行と称して
実験道具としてイジメられるサマって言うのも見てみたいけど、凛ED後だと
イリヤが出ないのが悔しいな。

>>690
マスター言峰の命令無視して、ギル様と対決、死亡だったはず。
ランサーは言峰がマスターになったのが運のツキだったな。
694名無したちの午後:05/01/18 19:21:09 ID:zdiVOelv
最後の姿はギル様に喧嘩売るトコだから、一応、生死不明
但し状況的に判断するに、死亡してるだろう ってトコかと。
695名無したちの午後:05/01/18 19:37:44 ID:qDT8KBCZ
>>694
アーチャーの最後とあまり変わらんのな
696名無したちの午後:05/01/18 19:56:49 ID:i0Lx1ZvJ
>>690
俺もそれだけがなかなか思い出せなかった
697名無したちの午後:05/01/18 20:00:24 ID:FXw+p59H
セイバールートのランサーって印象薄いんだよな・・・
UBWのランサーには惚れ込んだ
698名無したちの午後:05/01/18 20:10:09 ID:+1ZtVS9C
HFのランサーには泣いた
699名無したちの午後:05/01/18 20:12:02 ID:Tu3+7ZcK
>>690
士郎が神父に虐められたあと、地下から脱出するときに
ギル様と地下で戦って死んだ

聖杯が完成してるっぽいので死亡確定と思われる
狭いところで初めて戦うサーヴァントだし
700名無したちの午後:05/01/18 20:17:16 ID:qpMkuHtx
金ぴかには鎖があるからな、あれは神性あるランサーにキツイ
701名無したちの午後:05/01/18 20:18:15 ID:vpTZct/c
鎖すら使われずに殺されたとしたら可哀想だな
702名無したちの午後:05/01/18 20:18:25 ID:Gl+XlRWt
おまけに幸運高いし。
703名無したちの午後:05/01/18 20:21:37 ID:CcYfmC/h
ギル 幸運A
ランサー 幸運E
704名無したちの午後:05/01/18 20:24:40 ID:/IMTjCpf
だがしかし。
セイバー曰く、“生き延びることに特化した”ランサーと、
“あの”ギル様のことだから、『うっかり』逃げられる可能性も無くは無い、かも。

聖杯に関しては、単に時間来ただけかもなー、とか。
前回の時も、まだ二人残ってる状態で開きかけてたようだし。
705名無したちの午後:05/01/18 20:27:14 ID:BEv/U3iI
>>703
ラックはAでもあの油断だけは運じゃどうにもならないのな
やはり個人の意識の問題だからか
もしくは油断スキルがラックAを越えるEXだからなのか・・・
706名無したちの午後:05/01/18 20:28:07 ID:W+AsNMv8
言峰いるんだから生死判断は誤らないっしょ。
どの道言峰死ぬし聖杯壊れるしですぐ消えるだけだが。
707名無したちの午後:05/01/18 20:40:31 ID:sOx3GKeC
708名無したちの午後:05/01/18 20:42:23 ID:668d59GP
>>707
見れねーよ
709名無したちの午後:05/01/18 20:43:01 ID:nrLIDSkb
>>707
見れない。
710名無したちの午後:05/01/18 20:43:56 ID:qDT8KBCZ
>>707
見えないぞゴルァ
711名無したちの午後:05/01/18 20:44:51 ID:PzgUOa5T
くっきーの関係だろ、トップからいくがよい

HR!HR!
712名無したちの午後:05/01/18 20:45:59 ID:/0CmWHwS
ごめん・・・上から三つ目かな
つ ttp://www.sweetnote.com/board/senoseno/1091447274112/
713名無したちの午後:05/01/18 20:47:03 ID:aZZxob8i
>>704
鎧ギル嘗めるな
714名無したちの午後:05/01/18 21:11:55 ID:tVnuDxd6
ギル様は、「オレ様最高!お前ら屑」って感じで、世の中の全てをとこ
とんナメてっからなー。良く言峰の下でやってたもんだ。
つーか、マスターとサーヴァントが似た性格だって事は、言峰もああ言
うところがあるって事か。
715名無したちの午後:05/01/18 21:13:03 ID:xI+u/x2I
>>712
そこから行ってCookie受け入れても観れないんだが
716名無したちの午後:05/01/18 21:13:59 ID:WBqwdSEq
他の人間とは違うという事に自覚があるもの同士ってことも要素として十分かなと
717名無したちの午後:05/01/18 21:19:32 ID:vpTZct/c
慎二にやたらと寛大だったのにイライラした人も多いはず
718名無したちの午後:05/01/18 21:23:02 ID:9+eXT+qZ
>>707
同人の切り抜きこっちに持ってくるなよ…。
719名無したちの午後:05/01/18 21:34:28 ID:ff52qQ2d
凛の人形延期かよ畜生
720名無したちの午後:05/01/18 21:43:50 ID:qDT8KBCZ
イラネ
721名無したちの午後:05/01/18 21:50:25 ID:Qz9sujzL
オレモイラネ
722名無したちの午後:05/01/18 21:50:47 ID:lKw2KaP8
我モイラネ
723名無したちの午後:05/01/18 21:51:17 ID:fJnfkm/J
>>712
セイバー萌え
724名無したちの午後:05/01/18 22:14:29 ID:jgyjWiND
突然、爽やかな笑顔で「おはよう」と声をかけて来るギル様が浮かんだ
なぜこんな映像が浮かんだんだ冷静になれ私
落ち着け私は王だ冷静になれKOOLになるんだ
725名無したちの午後:05/01/18 22:16:29 ID:7HyGqPx2
冷静になる=COOLな NOT KOOL

十分動揺してるぞw
726名無したちの午後:05/01/18 22:20:57 ID:aZZxob8i
痛いなぁ・・・
727名無したちの午後:05/01/18 22:22:02 ID:9aCu6fyj
>>674
俺も、人の身にて人に非らざる境地へ云々、死にたくない死にたくない云々大好き
728名無したちの午後:05/01/18 22:23:59 ID:o7mc/egG
ん?
ギル様が満面の笑顔で「おにいちゃん、おはよう。」
とでも言ってきたのか?
729名無したちの午後:05/01/18 22:30:29 ID:JEu9bAUd
>>725がボケなのか突っ込みなのかよくわからない件について
730名無したちの午後:05/01/18 22:32:51 ID:beNSWGi6
ふ〜ん。『KOOL』になるんだ。
と、敢て釣られてみる。

そういや、アーチャーって士郎を殺したかったんだよな。
だったら何でプロローグの時に士郎がランサーに刺された後、
凛が到着する前に止め刺さなかったんだろう。
自らの手で息の根を止めるって事で、歴史の改竄どころか十分に歴史に矛盾が生じるのに。
コレって既出?だったらスマン
731名無したちの午後:05/01/18 22:35:53 ID:u2NylSu+
ア この悪夢にすがって生きる
  絶望すらも朽ち果てた
732名無したちの午後:05/01/18 22:37:22 ID:03qGnKxF
記憶を失ってたからだろ。
733名無したちの午後:05/01/18 22:37:26 ID:PzgUOa5T
>>730
キャス子との戦闘までは迷ってたんじゃないかねェ…?
734名無したちの午後:05/01/18 22:38:39 ID:PzgUOa5T
>>732
いや目的を達せそうな時間と場所ってことは一晩で理解した、
とマテにあるよ
735名無したちの午後:05/01/18 22:40:34 ID:W+AsNMv8
>>730
宝石関係の記憶の復活と知らなかった事実発覚で混乱してたんじゃない?

アーチャーは呆然とその生徒を見下ろしている

とかあったし。


アチャの心境
(これはまさか・・・? あの時の?
 まさか・・・まさか・・・あーーーー遠坂だったのか! なんで生前気付かなかったかな!)

みたいな。
736名無したちの午後:05/01/18 22:43:26 ID:XXFtvFXS
>>731
飛翔マダー?チンチーン(AA略
737名無したちの午後:05/01/18 23:03:59 ID:VJFuJ64M
あーあ。リアルでセイバーとやりたいな。
738名無したちの午後:05/01/18 23:06:41 ID:64zfDScC
なーるほど。『アーチャーは呆然とその生徒を見下ろしている 』っていう文章があったのを
すっかり忘れてたよ。そう考えると息の根止めなかった理由が色々考えられるな。
レス、サンクス。コレで納得いった。
739名無したちの午後:05/01/18 23:08:00 ID:7UAeQLjG
740名無したちの午後:05/01/18 23:08:30 ID:mfs1QLwW
アーチャー赤色
741名無したちの午後:05/01/18 23:16:20 ID:aGHF8J1M
742名無したちの午後:05/01/18 23:27:19 ID:fYp+oE52
奈須きのこ
743名無したちの午後:05/01/18 23:44:13 ID:+8pgct6F
>>724
ひぐらしネタは他所でやろう
744738:05/01/18 23:45:19 ID:OQ0txMta
すまん。レスサンクスとか言っていながら再び疑問が。
アーチャーの記憶の整理がついたのって結局いつなんだろ。
オレはてっきり凛と自己紹介して学校に行った時には、既に記憶が戻っていたと
思っていたのだが。
個人的見解では
士郎を救った後、凛が宝石を所持していないのを見た時のアーチャーの口ぶりから、
自分の命を救ってくれた宝石と、凛の宝石が同一の物であることは知っていたはずだよな。
そう考えると生前自分が殺されかけた現場を見たところで、凛が救ってくれたのだという事は
以前に察していただろうし、自分が殺されかけたことにも大して驚かないだろう。
(まさか自分が死にかけた時の事まで忘れていたなんて事はないはず)
そう考えてみるとやはり呆然と士郎を見下ろしていた事が理解できん。

(関係ない話だがアーチャーってランサーの顔まで忘れてたのか?
 生前自分の命を奪いかけた男の顔を忘れるってどういう頭なんだろう)
745名無したちの午後:05/01/18 23:48:12 ID:6fhCLal9
>>744
記憶は召還された翌日には戻ってたはず
「では凛と。―――ああ、この響きは〜」の時にはもう戻っていたとマテに記述がある
746名無したちの午後:05/01/18 23:50:40 ID:Ffbmup/w
たしか凛の家の居間直してる最中には〜ってのが読本にあったような。

あとアチャと衛宮はあくまで別個体。
747734:05/01/18 23:52:54 ID:PzgUOa5T
細かい記憶まではないと思うんだけどな。
748名無したちの午後:05/01/18 23:59:18 ID:fnxNlgXY
完全に記憶が戻って理解してても
実際に死にかけの自分の現場を
目の当たりにしたら思わずひるんじゃったんじゃない
749名無したちの午後:05/01/19 00:00:22 ID:+FjjD001
マテより
・居間直しの時に自分が衛宮士郎であることなどを思い出す。
・凛の自己紹介を受けて遠坂凛のことを思い出す。

だから段階的に取り戻していってる。
状況的にも描写的にも>>735が正しいかと。

あと多分セイバーのこと思い出したのも斬りかかれるところまできてじゃないかなーと思ったり。
これはもう思い出してたけど実際見たら驚いて動けなかっただけかもだが。
750名無したちの午後:05/01/19 00:08:10 ID:JxEV79Ew
>>749
久しぶりのセイバーに見惚れてたか。間抜けなところはやっぱりエミヤだなあ。
751738:05/01/19 00:16:53 ID:Tm7UkPna
あぁ士郎とアチャは別個体だっけね。英霊は時間軸から外れるんだもんな。
必ずしも士郎(アチャ生前)がランサーに殺されかけたとは限らんよな。

そうなるとアチャ生前のときはアチャはセイバーを召喚して(此れは間違いないよね)・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・遠坂は一体何を召喚したんだ?
平行世界だからアチャの世界での遠坂は触媒をちゃんと使っているって事か。
平行世界の存在だけで随分と辻褄が合うんだな。良く考えられているというか都合が良いというか。
752名無したちの午後:05/01/19 00:20:14 ID:9RROlI5e
>751
リボン使って反英霊クロザクラを・・・・w
753名無したちの午後:05/01/19 00:23:20 ID:JxEV79Ew
>>751
平行世界っていう設定だったっけ?そうするとパラドックスの問題はどうなるんだろうとか。
そもそも命救われた時傍らにあったからからこそ誰のだか知らずに大事に持ってたのに
それがランサーの時と違うってことは…あるのかね?

まあその辺りの議論は何度も何度も何度も繰り返されてるけど
英霊の座の辺り含め結局奈須氏が真相語ってくれるまで結論出ないんだけどね。
FDでやってくれるんだろうか、その辺り。
754名無したちの午後:05/01/19 00:25:14 ID:ArERFTJz
今さら鯖の仕組みがどうこうとかやらない気がす
755名無したちの午後:05/01/19 00:26:34 ID:j2+k2SyF
サバじゃねぇ!!!
756名無したちの午後:05/01/19 00:29:02 ID:cKrkodcl
アーチャー召喚の触媒って赤い宝石だよな
757名無したちの午後:05/01/19 00:34:11 ID:ArERFTJz
>>753
案外、全然違う状況かも分からんさ。

凛、うっかり事故ってバイクかなんかで士郎轢き殺す→責任感じて宝石で蘇生→士郎が気づかないうちに宝石残して凛逃げる

ってな状況だったかもしれないし。(超適当)
758名無したちの午後:05/01/19 00:52:15 ID:g30Y2nsj
>>753
パラドックスを起こさないために時間軸から外れるって設定があるんだろ
759名無したちの午後:05/01/19 00:52:35 ID:n1ERCE7T
エミヤの生前は凛とやっている可能性はあるのでしょうか?
760738:05/01/19 00:54:51 ID:OLOB91Kt
>>753
 すまん100%漏れの勘違いだ。恐らく繭とゼルレッチの部分の影響で
勘違いしたのかもしれん。騒がせてスマン。逝ってくる。
761名無したちの午後:05/01/19 01:02:57 ID:YWz0lQg1
さっきHF終わった
ライダーが凛に相談があるって言ってたけど何の相談?
762名無したちの午後:05/01/19 01:53:47 ID:HbwGyBTv
下着の相談
763名無したちの午後:05/01/19 02:17:57 ID:8WoN0lH2
桜から士郎を奪う相談
764名無したちの午後:05/01/19 02:34:03 ID:9RROlI5e
アクエリアンエイジのトレード
765名無したちの午後:05/01/19 02:50:13 ID:K1MsRxqS
どうすれば自転車一号に乗れるか。
766名無したちの午後:05/01/19 02:51:59 ID:7axWaY/q
どうすれば桜を士郎から奪えるか
767名無したちの午後:05/01/19 02:52:35 ID:ZvgnD/qM
今ひぐらしやってんだけど。
主人公を志貴にしたSS書いて。
おながいします。
768名無したちの午後:05/01/19 02:56:14 ID:4BR1PoE/
769名無したちの午後:05/01/19 03:08:54 ID:8/L6O3cM
>>737
俺はリアルで柳生新陰流(正式には新陰流兵法という)を学んでいる。
だからセイバーといえんこともない。やるか?
770名無したちの午後:05/01/19 03:11:02 ID:kZAkTPik
そんなこと云わずに延春先生と犯らせてあげてください。
771名無したちの午後:05/01/19 04:58:00 ID:cKrkodcl
>>769
どっちかってぇと、バーサーカーだな…
772737:05/01/19 06:28:20 ID:VYX5ihhc
藻前はアサシンとやってろYO!


その間に漏れがセイバーたんとやります。
773名無したちの午後:05/01/19 08:24:57 ID:8QkIv5Cy
UBWでギルが間桐邸の秘密の部屋にいたのって
慎二に頼まれて臓硯殺しに行ったってことないかな?
774名無したちの午後:05/01/19 08:50:19 ID:7vvrygaH
桜の中の本体は?

でも桜出てきてないし、陰でそっちも始末してましたでもいいようには思うけど。
775名無したちの午後:05/01/19 09:39:36 ID:m/zw3I40
たしかにあの場所に用が無かったら場違いなのが二人もいるのは変だな。
特にギル様、あまりに関係なさ過ぎる。
776名無したちの午後:05/01/19 09:45:16 ID:pppPa/Jv
うっかり迷い込んだんですよ
777名無したちの午後:05/01/19 09:55:53 ID:cKrkodcl
 ま た 油 断 し た の か !
778名無したちの午後:05/01/19 10:19:43 ID:XbfudJHv
火災の煤で汚れるのも嫌がる人が、
よくもまああの蟲部屋に入ったもんだな。
779名無したちの午後:05/01/19 10:35:33 ID:JP4LIVgQ
格好付けるために蟲を踏み潰したら
ライダースーツが体液で汚れてしまったので必死で洗ってるギル様を幻視した
780名無したちの午後:05/01/19 10:42:42 ID:Flp3QiSa
>>778
ギルを見たら蟲自身が逃げてそう。
781名無したちの午後:05/01/19 10:48:42 ID:XbfudJHv
いや、蟲は逃げてもあんな地下室じゃ
埃とか汚れる要素満載だと思ったんだが……
782名無したちの午後:05/01/19 10:49:12 ID:JP4LIVgQ
そもそも臭い品
783名無したちの午後:05/01/19 11:10:32 ID:Ju9cEdA5
桜にあんな虫ひどいよ。
きのこ好きだけど、これだけは、きのこ許せんな。
784名無したちの午後:05/01/19 11:45:17 ID:LhyufP5n
>>739
エロビデオじゃねーかよw
785名無したちの午後:05/01/19 11:47:30 ID:g30Y2nsj
>>773
言峰に命令されて臓硯殺しに行ってたんだと思ってた。
786名無したちの午後:05/01/19 13:40:37 ID:elQJeBVz
>>703
桜の中に入ってるのは、蟲に化けた聖杯。
787名無したちの午後:05/01/19 14:36:21 ID:Ec5qS5Yj
で、いつFateのRPG版が発売されるの?
結構待ってるんだけど
788名無したちの午後:05/01/19 14:37:38 ID:j2+k2SyF
スレ違い
死ね
789名無したちの午後:05/01/19 14:54:28 ID:Ec5qS5Yj
つれない事言うなよmy sister
期待して待ってるんだぜ?そろそろ出てもいいじゃねーか
790名無したちの午後:05/01/19 14:58:59 ID:j2+k2SyF
スレ違い
死ね
791名無したちの午後:05/01/19 14:59:04 ID:16vFh9+T
2年後くらい。
792名無したちの午後:05/01/19 15:04:14 ID:cKrkodcl
携帯アプリで出そうですな。
793名無したちの午後:05/01/19 15:04:35 ID:Ec5qS5Yj
もしかして俺に惚の字?
ファンディスクに入ってネーの?RPG版
794名無したちの午後:05/01/19 15:05:38 ID:Bikf9wGJ
御大ときのこ、どっちがいずれはRPG出したいっていったんだっけ?
はっきり言って例外キャラしか描けないきのこにまともなバランスのRPGキャラがつくれるとはおもわんのだが……
絶対破綻するか、RPGパートとAVDパートの差が激しくなると思われ。
795名無したちの午後:05/01/19 15:06:37 ID:Ec5qS5Yj
そこで御大マジック発動よ
796名無したちの午後:05/01/19 15:41:59 ID:nGbvKTYP
確かにFateの格ゲは出すの難しそうだけどRPGなら行けそうだと思う。(魔術師が多いから)
どっかの同人サークルで出してくれないかな
797名無したちの午後:05/01/19 15:49:51 ID:PSyb4bya
>>796
そこでタイガークエストですよ
798名無したちの午後:05/01/19 15:59:54 ID:VUOv3QkI
きのこは状況描写は書けても会話文は微妙だからなぁ・・・
RPGはちとキツイかもしれん。ただの数字計算ゲームなら買うこともないし
799名無したちの午後:05/01/19 16:03:27 ID:C6u0m3Ag
RPG出るだろ
鉄の紋章商標登録してたはずだし
800名無したちの午後:05/01/19 16:11:55 ID:JstdSslI
>>796
そうか? Fateほど格ゲー向きなネタも無いと思うがなぁ。
どこぞの幻想卿の方々だって魔法しか使えない女子ばかりで格ゲーが(ry
801名無したちの午後:05/01/19 16:17:27 ID:nGbvKTYP
鯖連中は格ゲ向きでも士郎や桜やイリヤやキャスターはできないだろうからなあ。
鯖のバックアップオンリーでもつまらないし、
下手に参戦されてイリヤにぼこられるギル様とか嫌だぞ。
802名無したちの午後:05/01/19 16:18:40 ID:j2+k2SyF
士郎とキャス子はいけるだろ
桜も黒なら
803名無したちの午後:05/01/19 16:20:07 ID:rc2845E1
それがいやならRPGにもできねえぞ。
804名無したちの午後:05/01/19 16:26:37 ID:JstdSslI
>イリヤにぼこられるギル様とか

(*´д`)ハァハァ
805名無したちの午後:05/01/19 16:27:41 ID:GQeTiQNX
ちゃんと戦場を作って市街戦にしないと戦いにならないかと。
806名無したちの午後:05/01/19 16:30:44 ID:Ujp91k4A
双界儀みたいなの希望
807名無したちの午後:05/01/19 17:45:08 ID:peopjhUS
>>806
また懐かしいな。
808名無したちの午後:05/01/19 17:46:17 ID:vKYS4MnV
>>801
桜:黒桜で影はスタンド扱い
イリヤ:バサカの頭にのっけてバサカ&イリヤ扱いで
キャスター:超紙装甲、遠距離高火力&飛行で
士郎:物語終盤の主人公補正入りまくり状態で それでもダメなら3ルート合体アルティメット化

これでいける きっと
809名無したちの午後:05/01/19 17:50:08 ID:Af5UBqZ9
双界儀といえば先代黒。
ステージセレクトで先代黒同士の対戦したらV−MAXの打ち合いにしかならないのは
正直どうかと思った。
810名無したちの午後:05/01/19 19:08:17 ID:8/L6O3cM
単体での格ゲーにすると、どうしても人間とサバの強さの違いがあるから、
対等なゲームにしようとすると「ん?」ってなるだろ。
それこそまさにイリヤに凹られるギルとか。

そこで、マーブルVSカプコンみたく、タッグ対戦にするというはどうだろう?
タッグは必ず人間とサバの組み合わせというルールにする。
基本的にサバの方が強く設定されてるから、自分のサバが倒されて相手のサバが
残っていた場合、超ヤバイとか。
すげーうまい奴は先に人間を戦わせて、人間で相手のサバを倒すとか瀕死にしておく、
みたいなプレイも熱そう。
KOFみたいに、一回一回対戦が切れるやつだと緊迫感がないからイヤだな。
もしこんなのがあったら、俺は是非ともランサーと凛のタッグでやりてーなー。
当然ゲージ三本使うとかで超必扱いで合体技が出せるわけよ。
ああ、自分の妄想暴走ですまんけど、すげーおもしろそう…。
誰か作ってくれんかなあ。
811名無したちの午後:05/01/19 19:10:26 ID:cOr7g3Fd
やっぱあれか?
セイバーとシロウだと超必は魔力補給(全快)か?w
812名無したちの午後:05/01/19 19:16:11 ID:gakgK5mz
チームエディットありで弓と槍を組ませたいなぁ・・・なんて
813名無したちの午後:05/01/19 19:32:24 ID:eBcC6xfl
ジョジョみたいなスタンドシステムでいいんじゃないのか?
んで、EXキャラとしてキャラ単体やサーヴァント単体が存在すると…
814名無したちの午後:05/01/19 19:33:14 ID:8/L6O3cM
>>811
そうそう、そんな感じでwタッグごとに固有の超必があったりするわけw
キャス子と葛木だったら葛木の拳に一定時間魔力付与、とか。
短時間だけ人間の葛木がサバなみに強くなる。
弓と士郎だったらダブルでULBW乱射ね。超必時の音声はもちろん「ついてこれるか」
士郎とセイバーだと、画面が暗転して、戻ると何故か全快している。
みたいな。
815名無したちの午後:05/01/19 19:36:43 ID:nGbvKTYP
微妙なタッグの超必が見てみたいなあ。
ギル様と言峰とかランサーと言峰とかキャスターとアサシンとか。
816名無したちの午後:05/01/19 19:43:15 ID:rr16ic3w
>>810
>すげーうまい奴は先に人間を戦わせて、人間で相手のサバを倒すとか瀕死にしておく、
それこそまさにイリヤに凹られるギルとか?
タッグだろうが何だろうが人間がサバ相手に戦っている時点で間違い、
リアルな力量差にこだわるなら人間はサバのサポート要員ぐらいが関の山
817名無したちの午後:05/01/19 19:44:44 ID:qaUcb3D2
そんなに上手いんなら、最初から鯖で全部ボコれば?
とか思うのは私だけ?
818名無したちの午後:05/01/19 19:50:32 ID:j2+k2SyF
ジョジョタイプでスタンド(鯖)が常に前で戦う。
でも本体(魔術師)が倒されると終了。

と、ここまで書いて3×3EYESのRPGを思い出した。
819名無したちの午後:05/01/19 19:55:49 ID:XV3RYHvU
剛田の早売り見てきたが新情報は無し。
820名無したちの午後:05/01/19 20:01:11 ID:aw3EqPG7
一体いつ発売する気なんだ。
年内引っ張るつもりじゃあるまいな。
821名無したちの午後:05/01/19 20:05:02 ID:HmA5ZmqF
じゃあ2006年8月頃と予想してみよう。
822名無したちの午後:05/01/19 20:10:24 ID:Ohaxb/Bt
>それこそまさにイリヤに凹られるギルとか?

メルティブラッドのように
なんらかの固有結界の中とか
ストーリーを考えたほうがいいのかな?
ノビタの夢幻三剣士みたいに夢の中で
聖杯戦争とか?
823名無したちの午後:05/01/19 20:11:38 ID:yQjiNC/Z
また懐かしいのを。

そこでレンの出番ですよ。
824名無したちの午後:05/01/19 20:24:25 ID:l9ZIZ4pp
鯖一人+マスター一人選択して、
戦うのは鯖VS鯖で、マスターはあくまでも援護のみ。飛び道具とか魔法とか。
セイバー+士郎だと、アヴァロン使用可能。
セイバー+凛だと、全体的能力値アップ。
セイバー+桜だと、黒化して、速度ダウン、攻撃力アップ。
バサカはイリヤでないと魔力の関係上組めない・・・とか。

でも、どちらにせよ、お祭りにするか、夢にするしかないんだが。
825名無したちの午後:05/01/19 20:28:06 ID:bdpPf3jq
メルブラみたいなゲームじゃ嫌なんだ!


と聞こえるレスが結構在るんだけど‥‥あれじゃ駄目なのか?
猫やさっちんがアルクに勝つようなのは許容できないのか?

RPGも格ゲーも無理っぽいね‥‥
826名無したちの午後:05/01/19 20:28:58 ID:PDjk1otZ
今年のクリスマス商戦だと神託しとこう
827名無したちの午後:05/01/19 20:29:21 ID:cOr7g3Fd
>>819
メルブラの一番の問題点はバランスだよ orz
追加ディスクでさえバランス可笑しかったからあれだけ叩かれてる
828名無したちの午後:05/01/19 20:32:03 ID:OlPN5j4f
超必殺技出すときに一瞬フリーズさせて真名開放とかカコイイ(・∀・)!!

「―俺の股間はゲイボルグ!!」
829名無したちの午後:05/01/19 20:33:49 ID:rwI1eDjQ
それで、バサカのゴッドハンドを打ち破るのだな……よし、やれ一度なら可能だ
830名無したちの午後:05/01/19 21:06:19 ID:c6dPtguV
マブカプ2のシステムならいけるかな?

エクスカリバーはまんまキャプテンソード。
831名無したちの午後:05/01/19 21:08:23 ID:Ilx5sIY+
油断実装キボン
832名無したちの午後:05/01/19 22:05:37 ID:pppPa/Jv
挑発油断・必殺油断・超必殺油断・しゃがみ小油断
833名無したちの午後:05/01/19 22:07:18 ID:iy/b0X86
油断にもレベルがあるのか…
834名無したちの午後:05/01/19 22:07:42 ID:1MY5y8uj
そこでとびこみ中うっかりキャンセル大油断ですよ
835名無したちの午後:05/01/19 22:23:16 ID:OlPN5j4f
個人的にはキングオブファイターズっぽいのがいいかも。血が騒ぐとか言って暴走するライダー
836名無したちの午後:05/01/19 22:28:06 ID:GrEspZY2
俺はスピード感を出すためにマーブルVSストリートファイターみたいな結構動きが早いやつキボン
837名無したちの午後:05/01/19 22:28:40 ID:FRgQvHkb
普通にアクションがいいな
ANUBISっぽいの
838名無したちの午後:05/01/19 22:32:43 ID:ik2BP/nw
士郎&セイバーの協力技でラブラブカリバーン

ギル様は挑発伝説ならぬ油断伝説か…
839名無したちの午後:05/01/19 22:42:49 ID:T6trdERw
明らかに溜めてるのに飛び込みサマーを食らう
超慢心
840名無したちの午後:05/01/19 23:03:37 ID:BwhIg08Q
むしろ必殺であと1ドット削るだけで勝てるのに必殺使わず倒そうとして逆転負け
超慢心
841名無したちの午後:05/01/19 23:14:30 ID:bKGTnGRe
メルブラの追加ディスクみたいな感じでFateの格ゲー作ってくれるのが
一番うれしいけどな。めっちゃキャラ多くなりそうだけど。
そすりゃ月対笛ができる。
842名無したちの午後:05/01/19 23:25:04 ID:c6dPtguV
・・・・・・エコールが?
843名無したちの午後:05/01/19 23:29:04 ID:MtvMnwjb
裏キャラで油断が無くなったギルが追加されるんだけどな

同人でその内出るだろ
キャラは作って動かせても自分にはそれが限界だな
プログラムが一切出来ないし
844名無したちの午後:05/01/19 23:34:23 ID:c6dPtguV
むしろ東方系のシューティングのほうが楽だな・・。
凛はガンド、セイバーは玉撃たずに近寄って剣で斬る、シロウとアチャAアチャBはめたらやったら剣投げる。
845名無したちの午後:05/01/19 23:37:52 ID:cOr7g3Fd
>>837
絵がうまいなら俺と組むか?w
一応C++とか色々言語は使えるぞ
846名無したちの午後:05/01/19 23:38:55 ID:VUOv3QkI
>>844
桜は敵を貪り食う・・・うわなにをするやめrzぁいwlkfm
847名無したちの午後:05/01/19 23:41:31 ID:qaUcb3D2
むしろギルは、ポテンシャルは高いのに希にガードキャンセル失敗
もしくはうっかり投げが入らない
848844:05/01/19 23:43:02 ID:c6dPtguV
>846
セイバーと凛書いときながらマジ忘れてcjv;いじょsdじおj・・・・






・・・・・・・月姫でいうカレjsdh;っほvhhjふぃj・・・・・・・・・・・・
849名無したちの午後:05/01/19 23:43:52 ID:nGbvKTYP
>>843
既出だけど一応こういうのがある。
ttp://rapid.vis.ne.jp/fate/fate.html
日記見てたら作者が微妙な感じがするので他のとこでも出さないか期待してる
850名無したちの午後:05/01/19 23:46:55 ID:7axWaY/q
>>849
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~lights/ff/top.html
個人的にはこっちの方に期待してる
851名無したちの午後:05/01/19 23:49:27 ID:nGbvKTYP
これってセイバーとランサーしかいないんだっけ?
もっとキャラが色々いればなあ
852名無したちの午後:05/01/19 23:50:12 ID:gakgK5mz
>>849
あー、それの体験版やったよ・・・
激しくツマランかった。850のも微妙じゃね・・・?
853名無したちの午後:05/01/19 23:50:51 ID:NffWqQL5
3Dの方がおもろい
2Dの方は声はあってないし
キャラの動きが変
854名無したちの午後:05/01/20 00:00:43 ID:/Rm/CKme
俺は855ではない
855名無したちの午後:05/01/20 00:01:47 ID:52n2FrRu
俺は854ではない
856名無したちの午後:05/01/20 00:03:08 ID:52n2FrRu
え、じゃあ俺は?
857名無したちの午後:05/01/20 00:07:38 ID:idcmkCCc
私のすいーとはと♪
858名無したちの午後:05/01/20 00:14:22 ID:8fBl0cJV
桜のパンツはLサイズー
桜のパンツはLサイズー
859名無したちの午後:05/01/20 00:20:39 ID:O3NBpJRR
どうでもいい
860名無したちの午後:05/01/20 00:22:14 ID:YREVEm05
凛のブラヂャはパッド入りー
凛のブラヂャはパッド入りー
凛のブラヂャはパッド入りー
861名無したちの午後:05/01/20 00:42:36 ID:G3pcUYyg
何をいまさ…あびょ
862名無したちの午後:05/01/20 00:51:51 ID:vgtE1hX6
>>850の体験版
普通に良いんだがこれいかに?
型月と組んで作って欲しい
863名無したちの午後:05/01/20 01:02:09 ID:ZxvQlQqu
俺もやってみた。良く出来てるなコレ。
期待大だ
864名無したちの午後:05/01/20 01:30:28 ID:WCyJgBtP
>>850の体験版が動かない
865名無したちの午後:05/01/20 01:43:40 ID:sRKZO3DZ
DirectX9.0が入ってないとか言うオチだけは勘弁な
866名無したちの午後:05/01/20 02:13:39 ID:NjQEV6Ex
笛のみプレイ済みの型月初心者です。
笛が予想以上に自分のツボにはまったので、今度空の協会も
読んでみようかと思うのですが、今売ってる重版されたものでも新品買えばしおりって付いてきますか?
検索してたらデザインが気に入ったので、できたら入ってるのがほしいなあと。
867名無したちの午後:05/01/20 02:24:14 ID:le6knZOQ
型月作品質問スレ 第四幕
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1101336837/
868名無したちの午後:05/01/20 02:31:32 ID:05YVBw5q
>>866
多分付いてる。
869名無したちの午後:05/01/20 02:41:16 ID:NjQEV6Ex
>>867
ひぃぃ〜もし自分にレスしてくださったんだったらすいません、
一通り読んできたんですが、あまりにディープな議論の中に飛び込んでって
こんな質問するのは正直無理です、隊長!

>>868
dクス。オクで買うかなーと思ってたんですけど値段も大して変わらないし、
この際新品でいきます。

・・・・つーか、笛は単に祭りに乗って発売日に買ってず〜っと積んでたけなんですけど、
随分と深い世界なんですね型月て。固有結界?うわワカンネ
境界読んだら少しは詳しくなれるかしらん
870名無したちの午後:05/01/20 02:42:16 ID:rsu7FCDn
しおりは初版だけだとおもう
871名無したちの午後:05/01/20 02:42:44 ID:qpvXfCA4
その辺りの設定は空の境界よりは月姫のほうが若干説明されてる希ガス
872名無したちの午後:05/01/20 02:43:52 ID:0QnldZ4Y
>>869
固有結界については今のところ、笛以上に詳しい作品はないはず
空の境界はHFのラスト近辺の「根源」ってのについて詳しく書いてある
873名無したちの午後:05/01/20 02:53:13 ID:QSwghCfQ
>>870
今出回ってるのって、初版第6刷とかだったと思うが。
んで、確かしおりはついてるはず。
874名無したちの午後:05/01/20 02:54:26 ID:QSwghCfQ
メル欄が・・・orz
875名無したちの午後:05/01/20 02:57:46 ID:e9vFNsoF
ニヤニヤ
876870:05/01/20 03:02:35 ID:NjQEV6Ex
あーそういや物語のところどころで出てた気がします<固有結界
・・・・・スミマセン フツウニ ヨミトバシテ マシタ

その物語(作家?)特有の緻密な設定というとガンパレなんかが思い浮かびますが、
そういうものだと思えばいいんでしょうね。
いや、ほんっと何にも考えないでやってたんで、なるほどあの長い文章はそういうことだったのかと、今納得しました。
空の境界からはもう少し気をつけて読んでみます。理解できればもっと楽しくなるはずだ。うん。

>873
ありがとです。明日本屋で探してきますー

ここの人たちみんな親切な人で嬉しい・・・なんか月好きな人=エロゲ界の異端児
みたいな偏見がありましたけど、漏れの勝手な思い込みでした。
漏れもいつかここの住人になれるように精進します。ありがとうございましたー
877869:05/01/20 03:04:14 ID:NjQEV6Ex
876=869です。870さんゴメン・・・そいでは消えます
878名無したちの午後:05/01/20 03:11:38 ID:bHC+ph3K
.________
|  WANTED!!!  |
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||   ∧,,∧     ||
|| (;`・ω・)。・゚・||
|| /   o━ヽニ.||
|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|この顔       |
| 見たらチャーハン. |
|_______.|
879名無したちの午後:05/01/20 03:37:28 ID:WCyJgBtP
>>873
サバじゃねぇ、からずっと引っ張ってたのか
880名無したちの午後:05/01/20 03:50:13 ID:shnequ2r
鯖ってなんなの?
881名無したちの午後:05/01/20 04:22:55 ID:p1vk9dpV
サーバント
882名無したちの午後:05/01/20 07:26:38 ID:yStqMZh3
シャンゼリオン?
883おはようセイバー:05/01/20 08:11:11 ID:kcqFh6Hc
おはようセイバー
884名無したちの午後:05/01/20 08:15:44 ID:shnequ2r
Wave盤のIllusionカコイイ(・∀・)
885名無したちの午後:05/01/20 09:53:52 ID:zNsGBU85
↓ここでお決まりのAA
886名無したちの午後:05/01/20 10:10:32 ID:gpvCJy3X
          ____ _,,..--、__,,,,,,__
       ,-''";;;;/,-、    _,,,,_ヽ','""''-、
        ヽ:;;//        ヽヽ;;; /
       /:;;///  .i i ./"'i, ,、 i, | ヽ,〈
      く;;//i | i i!、!_ |  ! ,!,,, i | .|/
      /!';;!,,! l、'-'i'ュ- '‐i'''ュ-,i, ,! :|ヽ     問おう、貴方が私のマスターか――――
     /  ' ;!_;;i i'レ. !_,!  !,_,! |V|>|;;_;,,、 _,,,-、
   /,;;;  ノ   !ゝ、_,,_r'"'7‐''、_,!,,/'"'" /''" /
.  /,;;;;;  ;/   ! ./ ~~" /   ;i'    | っ'
  ~  ヽ,/ : :,,-'", ; ; ; ; ,i'  _,,,,,! _,,,,,__/"''ヽ
     /  // , ; /; ; ; ;.l','!!''、ヽ'" |i  ト-'"
    /  :/く  ; ; ;/; ; ; ; :l;,○ .○ヽ,|'、  |
   ./  :/ i'  "'、; ;i'; ; ; ; ; ;l  。 ;l  _,,,〉 l  |
  /  :/ |  / Y_,,,,,,---'  ・ !'",,,0、 |  |
  |  /  .'i :/'i,  _ノ、,_ "'''i゚i'''''ゝ  :| | |
  !, |   'ヽ,! ヽ'"     ,/';,  .ヽ'"~ | |
   ヽ!    / ,;;/    , ,/ ',   ヽ  レ'
       / ,;;;;/ , ;  , ; /;;  ',   ヽ,
       \,,;;;;/ , ; ; , ; /; ;  ;;i    ヽ,
        i'>', ; ; ; ;  ; / ; ;  ;;;i    i'
       _,i'" ヽ;_; ; ; ; ; / .; ;  ;; i  _,,-'"、
      .i-'_,---/, ヽ, ; ;/,,_i`i  !、_!-''i   ヽ
     l  `'''''''ヽ、. "'". .  ̄    )_,,,,_ '、
     `ヽ、,,,___,,ノ : : : : : : :,,-'"`'''''''' i:::.
          : : : : : : : :(   ...::::::::ノ ::
                 : : : `ー‐--‐'"
887名無したちの午後:05/01/20 10:16:24 ID:d7w+KNlM
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  YES! YES! YES! YES! YES! YES!      て人__人_
    Σ         YES! YES! YES! YES! YES! YES!    て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
888名無したちの午後:05/01/20 10:31:12 ID:g16yTNZ0
何を今更。さぁ変態行動をしている>>887は放って置いて
こっちおいでレン。
889名無したちの午後:05/01/20 11:41:31 ID:jI3vhCZe
緻密な設定が売り、というと型月っていうイメージがあるんだが、
そういう意味ではガンパレ系の裏設定の異常な緻密さには遠く及ばないと思う。
だが俺はガンパレとかはちっとも面白いと思わない。でも笛はけっこう好き。
緻密な設定で世界観構築、という点では十二国記なんかもそうだけど、
あれは別に世界観が売りではないよね。
設定なんかをごちょごちょ考えるより、やはり熱い人間ドラマと巧みな話運びが大事なのね。
リアリティのある緻密な設定というのは、それを補助する役割でしかない。
つまりは目的→手段の関係でしかない。アルファシステムはその関係を忘れ、
設定に拘泥してしまったために話がつまらなくなっていると。
890名無したちの午後:05/01/20 11:47:46 ID:I2sA+DN6
とりあえずアルファはさっさと絢爛を出せ
891名無したちの午後:05/01/20 11:52:51 ID:LK+1/0fa
あぁ、まだ出てなかったのかアレ。

そして型月はさっさとFDを・・・・
892名無したちの午後:05/01/20 11:59:25 ID:lzwJCiH7
>>890
激しく同意
893名無したちの午後:05/01/20 12:04:37 ID:YkekdB+J
>>889
>アルファシステムはその関係を忘れ、
>設定に拘泥してしまったために話がつまらなくなっている

いつアルファが話やら設定やらを売りにした作品を作ったかと問いたい。
ガンパレは確かに設定の妙もあったが、
戦闘の奥深さや学園パートの自由度が売りだった筈だ。
精霊軌道弾も式神もシューティングだから話がメインの代物ではない。
公式に上がってたサイドストーリーやら式神に入ってるオマケやら
GPM23やらは単なるファンサービスに過ぎない。アンタは一体何を見てるんだ。

スレ違いスマソ。
894名無したちの午後:05/01/20 12:05:54 ID:G0YaTKEV
アルファは現実との乖離が出来ない人間を生み出したのが失敗だな
緻密な設定というが、大半はユーザーによる妄想と上塗り
実はそうだったんですよ!の繰り返しに飽きてきた
でも絢爛には凄い期待してたりする
笛FDとどっちが早いかなぁ
895名無したちの午後:05/01/20 12:14:14 ID:Nw2MB338
           / ,1ヽ /  /    / /  /    ヽ ヽ ヽ
    r-、      メ| i. V   く  / 〃 〃   |! !  ',  ',ハ
    └- \   く. i _ゝ  /シ_></ //  / ! l!   !  |! !
        `ヽ  /V ,'   rf7 ̄:::ト< / / |! / !  i}  l l !
 ‐- 、     ィ⌒`ト{V i    { i;;;;;::リ  >'/  _,.!=ヒT´/ | / リ
 ‐-、_\  〈 ー- .._ | {   !ゝニソ /'´  /:;;;;リ ,)lハ ソ ノ
    `ヾゝ、__二=ー- | 1   ! ヽヽ,. - 、   ( ;;ソ / ヽ \
      ``=ー_ ''T「 !  i|   /   `7  `` ∧  ヽ、ヽ        昼飯!
     ,.ィ::´::くく:::::`ヽト、i   !ト、 {     / _,. '゙ ヽ   トい
.   ,ィ _;:::::::::::ヽヽ::::::ヽ::ヽ l L`ヽ、.__,ノ ' ´ _,. - 、_ヽ   i ヽ!      
  〈_/_,. 二=`iヽ、:::::::::| リ ニー- / -‐<::::::::::::::::`ヽ  !  i}
896名無したちの午後:05/01/20 12:15:07 ID:g16yTNZ0
公式で投票した身としてはガンパレ完全版とやらを信じて待ってるよ。
897名無したちの午後:05/01/20 12:21:27 ID:MB7EfeU8
>>895
断食でござる
898名無したちの午後
断食か。
んじゃ昼飯がカップ麺な俺は騎士王より良いもん食ってるな。