燃えゲーを語るスレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無したちの午後:05/03/09 20:00:08 ID:62DlxdmZ
>>930
「姉ちゃんとしよ」1のツインテールシナリオを思い出した
934名無したちの午後:05/03/09 20:04:57 ID:u9H5H0ls
>>932
マイノリティな立場ってのに酔ってる節はあると思う。
935名無したちの午後:05/03/09 20:07:48 ID:jQDE2yNB
エロゲでは空気親父多いからなぁ……
そもそも実父が出てシナリオに絡んでくる作品がどのぐらいあるのやら。
対実父だとおれも姉しよ姉貴ルートぐらいしか浮かばんなぁ
奴は逆立ちしても渋中年とは呼べそうにないが。
カルテットも対実父シチュは有るがアレは意味合いが違うし。

家計の家族計画終了シーンが一番それらしいシチュになるのかね?
936(-_-)さん:05/03/09 20:28:10 ID:LpjS/lvq
>>932
ラーメン風味の牛丼が好きな漏れはどうすれば…。

そんな漏れなので、父親の存在が大きかったといえば
「パティシエなにゃんこ」が思い浮かぶ。
直接対決こそないってか父親の出番自体ほとんどないけど。
937名無したちの午後:05/03/09 21:08:13 ID:ttN9njia
>>930
父と子の対決はどきどきPrincessにあった気もするのだが…よく覚えてない。
そしてこのゲームは劇物なので取扱注意。俺は好きだが。ガーネットさんハァハァ

後、印象的な親父はLienとてこぷり。
938名無したちの午後:05/03/09 21:26:07 ID:59xnB26f
>>937
てこプリの親父は印象的というレベルを超えてる気がするがw

どこの世界に息子に色目を使う親父がいるか。
939名無したちの午後:05/03/09 22:54:49 ID:ajcKat7v
結局表はどうするんだ?
各々勝手な事言っててまとまらないし、流れか。
940名無したちの午後:05/03/09 23:18:25 ID:t2QlBnHp
イラネーって言ってんだろ。
941名無したちの午後:05/03/09 23:34:25 ID:+z3+QZn3
>>939
まとめられる奴がいないから無理。
厨房の巣窟たるこのスレで他のスレと同じ事を望むな。
942名無したちの午後:05/03/10 03:23:49 ID:UF4NNWnP
>>939
つけたしても良いんじゃない?
どうせ数レスしか消費しないだろうし、利用したい奴だけ利用すればいいだろう。

しかし、何でこのスレ急に厨っぽくなったんだ。
前まではエロゲー板では珍しく主観を押し付けるようなコメントが少ない良スレだったのに・・・
943名無したちの午後:05/03/10 03:29:59 ID:6t71UbE3
餓えてるから、だろ?
殺伐としてくるのもしょうがない。

ひとつでいいんだ、話題になるような面白いのが出てくれれば。
それだけでこのスレは大賑わいでワショーイ状態になるのに。
944名無したちの午後:05/03/10 07:56:33 ID:5sYD2upj
一部学生が春休みになったからだろ
945名無したちの午後:05/03/10 09:00:19 ID:IlIyW/UP
>>943
その状態こそまさに厨スレクオリティなんだが。
946名無したちの午後:05/03/10 23:09:33 ID:T6xv0++m
http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja

暇だしサジェストしようぜ
947名無したちの午後:05/03/11 01:38:01 ID:NV98mJsm
とりあえず>>950次スレよろ〜 ノシ
948名無したちの午後:05/03/11 05:21:48 ID:QIdOF7z/
>>946
そのGoogle何?
タイトルにサジェストとかでてるし、設定で切ってるはずのオートコンプリートが発動したぞ?
普通のGoogleと違うし、一体何?

同じく>>950次スレよろしく。
949名無したちの午後:05/03/11 11:23:23 ID:0+1MokB7
>>946
近藤るるるで検索かけると想定ワードに「性別」があってワロタ
950名無したちの午後:05/03/11 11:24:53 ID:0+1MokB7
やっべ、スレを勘違いしてもーた…。
とりあえず次スレ立ててくる。
951名無したちの午後:05/03/11 11:26:31 ID:0+1MokB7
駄目ぽorz
952煽り文案:05/03/11 15:18:09 ID:ql0/C74F
ヒーローになりたかった人達へ…
ヒーローになるためのエロゲー

【燃えゲーを語るスレ part5】
エロゲ板が贈る新スレ。
永い間発売延期が止まらぬ作品群をネタにレスが書き込む
名無したちの戦いと、数少ない発売された燃えゲーとの想い出で描かれます。
多数の名無したちと、スレ狭しと書き込まれる無駄に熱いレス、そして胸が切なくなるような延期報告。
萌えが氾濫するエロゲ板に挑戦する入魂の一スレ。どうぞご期待ください。
953名無したちの午後:05/03/11 21:05:00 ID:vUpycVks
こっちも駄目だった。
誰か立てれる奴頼む。
954名無したちの午後:05/03/11 21:08:44 ID:vUpycVks
とりあえず、最近発売されたものね。
テンプレに利用してくれ。

Answer Dead   
鬼魂        
天使ノ二丁拳銃 
STEEL       
SEVEN BRIDGE 
ジオグラマトン  
侍ジュピター
955名無したちの午後:05/03/12 00:39:12 ID:ur7fOFVe
あげ
956名無したちの午後:05/03/12 03:18:53 ID:1JCSbQUl
無敵主人公最高っいうとジャンプじゃなくてマガジン思いだす
全てGENKAITOPPAで解決
957名無したちの午後:05/03/12 03:41:29 ID:2xJtoGug
最近ねえ。
958名無したちの午後:05/03/12 12:10:33 ID:A4WUsWbR
>>956
SAMURAIはバラードをうたう
959名無したちの午後:05/03/12 13:10:57 ID:oPL7z5h9
今日試したら出来た

燃えゲーを語るスレ part5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110600365/
960名無したちの午後:05/03/12 13:12:32 ID:A4WUsWbR
>>959
正直、立てるの早かったのではないか?と思った雨の日の昼下がり(´・ω・`)
でも乙です。
961名無したちの午後:05/03/13 22:03:30 ID:xme5zm+3
ぷにぷにハンドメイドって燃えるの?
なんかメイドが半端無く強いらしいけど。
962名無したちの午後:05/03/14 19:10:09 ID:qvD/JcBY
最近の荒れは、久々に月が新作出してしばらく立ち、ニトロが最近実験作っぽいのばかり作ってる
ってのが背景にある。と思う。
んで笛とその前後に出たバトルものやってこのスレ来た、なんか勘違いだか思い込みだかしてる奴が増えたと。
で、スレの雰囲気悪くなったんで非バトル派(とゆーか燃えゲーの話ならなんでもOKだった奴ら)がいなくなって
厨スレの出来上がり、と。

>>910はよく出来てると思うよ、gj
あの作品名羅列するだけのテンプレもできればなんとかしたいが・・・いかんせん知らない作品が多すぎて整理できんorz
963829:05/03/14 19:19:23 ID:BL0hldZG
向こうで言いなさい。
964名無したちの午後:05/03/14 22:56:04 ID:ZUlh71dZ
>962
そうやって全部責任を押し付けるのはよかないじゃろ。
965名無したちの午後:05/03/14 23:06:42 ID:GJYnDMqn
>>961
最強キャラクター議論スレでも見ましたか。
966名無したちの午後:05/03/16 00:09:38 ID:u7whAwHT
いい燃えゲーが無いか知り合いに聞いたらANUBIS勧められたんだが
これエロゲじゃない上に、コンシュマだが結構燃える

板違いだな、スマン
967名無したちの午後:05/03/16 02:48:17 ID:ztaIZAih
よし、ここで俺が一つイイ燃えゲーを教えてやろう!
rougeから発売された「海から来るもの」だ!
正直発売時はまったく話題になってなかった
が、そんなことは気にするな、おもしろいから
今なら安く買えそうな気もする
最近いいゲームねぇなぁ・・・とか思ってるヤシはぜひ買うことをお勧めするぞ!
968名無したちの午後:05/03/16 04:31:41 ID:UbyKI71m
海からくるもの面白かったけど全然話題にならなかったね。同じくフラシャのクロスチャンネルの影に隠れちゃったかね。
969名無したちの午後:05/03/16 04:54:12 ID:0dqfZLhp
クロスチャンネルの作品別は相変わらずすごい勢いだからなあ。
970名無したちの午後:05/03/16 19:58:13 ID:T14+Asma
海から来るものはあの安っぽいSFさがいいな
作品の雰囲気は暗め
971名無したちの午後:05/03/20 17:25:02 ID:f7wVxgo/
クロスチャンネルが合わなかった俺でも海からくるものは楽しめますか?
972名無したちの午後:05/03/20 17:37:23 ID:uOvJhp9B
>>971
クロスチャンネルの何が合わなかったのかが分からないと的確な事はいえないけど、
海からくるものは終始くらい雰囲気がただよってる。
それと絵は期待するな。
気弱な普通の少年がある日能力者の中でもトップクラスの力を手に入れて・・・
みたいな話が好きだったらやってみるといい。
ただし、明るい話ではない。
973名無したちの午後:05/03/20 17:54:05 ID:f7wVxgo/
>>972thx
クロスチャンネルは、のりについていけないと言うか。
ギャグのセンスが合わないというか。そんな感じでした。
海からくるものってシナリオ広崎悠意なのね。
妖獣戦記は結構好きだったし、良いかもしれない。
値段次第では買ってみます。
974名無したちの午後:05/03/20 19:00:19 ID:6U1xaC2E
恐らく文体が合わなかったんだろう。俺もそうだった。
広崎氏は「行間を読め」とばかりに簡潔な事が多いから。
広崎氏いいよなぁ。虜とか虜2とか。
975名無したちの午後:2005/03/21(月) 20:15:28 ID:cH2zFbHJ
俺もクロスチャンネルは合わなかったけど、海からくるものは普通に楽しめたよ。
参考までに。
976名無したちの午後:2005/03/22(火) 20:27:18 ID:JQ0CTx6h
クロスチャンネルは見た目が普通でギャグやってるのが駄目。
ギャグだって形から入らないと。
977名無したちの午後:2005/03/23(水) 00:30:27 ID:cFJNZrEJ
ギャグから入っておきながら
中途半端にシリアスやられるよりマシかと。
978名無したちの午後:2005/03/23(水) 00:38:39 ID:9VTsO5Q8
徹底してないんだよ。ヌルいんだよ。
979名無したちの午後:2005/03/23(水) 21:41:08 ID:vjIG1h7C
燃えゲーでないものを燃えゲースレで叩く不思議
980名無したちの午後:2005/03/24(木) 02:18:58 ID:VATDr0ch
終了
981名無したちの午後:2005/03/25(金) 00:56:21 ID:FCCz3DKa
まだ終われるか
982名無したちの午後
お客さんドン引き