RPG・SLG系総合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無したちの午後:05/01/18 01:07:29 ID:UQsGfSjT
天使はアリス儲かと思っていたが。
923名無したちの午後:05/01/18 01:25:34 ID:VAYy/skX
>>922
お前アフォだな
924名無したちの午後:05/01/18 02:33:34 ID:L7j+ceG7
アリス信者だからといって、他のメーカー買わないわけでも
好きにならないわけでもなかろ。
2chに毒されて頭おかしくなってるんじゃないのか?
925名無したちの午後:05/01/18 02:44:21 ID:jcvAFHUL
日本人は多数の宗教に信心出来るしな
926名無したちの午後:05/01/18 02:53:00 ID:bRKVrd3Y
一週間前にクリスマスを祝い
お寺から神社へ梯子するのが当たり前ですから
927名無したちの午後:05/01/18 11:55:50 ID:pxEKiEcA
ふと難易度表を作ってみたんだが(戦略SLG版)俺だけじゃこれ以上増やせそうにないんで支援してくれ
ツマンネっていうなら放置してくれていいから
S:CFエレンシア最高難度、
A:大悪司、大番長、CF聖魔CD版、鬼ランス、CFエレンシア普通難度
B:ドラゴンナイト4、、ママトト、
C:鬼門妖異譚CD版
D:うたわれCD版
あくまで主観だ、他にも意見をくれ。個人的にはアセリアと幻燐が気になるんだが
エレンシア最高はクリアできなかったのでS
コンシュマも参考程度にいっておくと初代オウガ、ジオンの系譜がA、TオウガがB
928名無したちの午後:05/01/18 13:12:07 ID:5aNcy8+z
難易度ってのも人それぞれだからな。
特にSLGは個々のプレイスタイル(少数精鋭スキーとか)によってかなり変わってくると思うし。
この表でいえば、俺なんかは大悪司、大番長なんかはC辺りで逆にママトトはA辺りになる。
まあ、このスレ的テンプレみたいなつもりで難易度表を作るなら話はまた別だが。

とりあえずうたわれDVD(高難度・参)はSランクだと思う…けど、これすら楽勝だって猛者がいるからな。。。
929名無したちの午後:05/01/18 13:33:36 ID:/54200eo
ドラナイ4はAでいいと思う。種や能力UPの場所解ってないとナカナカ辛い
古いゲームにありがちの不親切さに溢れてる
アセリア及びEXはB、BODはC、BODUはA
930名無したちの午後:05/01/18 13:37:16 ID:DSu/v6jD
育成やレベル上げでどうにかなるゲームってのは難易度というより忍耐度なきがする
931名無したちの午後:05/01/18 14:24:59 ID:8tYIfURB
CFエレンシア戦記はヒロイン攻略の方が難しい
932名無したちの午後:05/01/18 16:43:27 ID:ciq50xev
>>914
ワロタ
933ことみ ◆KotomisGoA :05/01/18 17:55:50 ID:SfMd7w1f
ことみは育てれば強くなれるゲームなら得意なの
決められた強さでクリアしなければならないとか、そういうのには弱いの
934名無したちの午後:05/01/18 18:53:25 ID:fJtJvmTx
>>928
同意。
プレイの仕方によって難易度は大幅に変わるだろうね。
漏れの場合だとゲームの進行と同時にアイテムや
レベルアップ時のポイントにこだわるせいでゲームの進みが遅い遅い…
935名無したちの午後:05/01/18 19:10:02 ID:Y9Tjq+qr
バグで真っ当にプレイできないゲームの難易度はどうなるんだろうか。
はーとおぶはーつとか、ソニックダイブとかだんじょんぶらいとか。
 
とりあえず、高難易度で浮かぶのはメタモルのラスボスと夢幻だな。
後者、繰り越し出来るんだが、複数回プレイするたびに難易度が上がっていく悪夢……
カード重ねがけ必須ですじゃよ。
936名無したちの午後:05/01/18 19:13:37 ID:Y9Tjq+qr
……あー、生贄とかブラッドシード2とかも有るか>高難易度
 
 
あれらは単に糞ゲーなだけとも言うが。
937名無したちの午後:05/01/18 20:37:04 ID:n21MUCTz
バグで動かないとかそういうのは単純に除外でしょ。

幻燐はそこまで難しくなかったと思うけど、IZUMOよりは難しい気がした。
が、IZUMOはやっぱりエゴだしどっかバランスが悪い。
この二つの難易度の優劣は漏れにはつけられないのでまとめて
Bに推挙します。
938名無したちの午後:05/01/18 20:53:35 ID:oTJEX53i
IZUMOは今回は対象外ではあるまいか?
一応戦略SLG版という事らしいし。

やっぱりある程度の審査基準がないと纏まらない気が。
「フリーバトルがある」「クリアまでの制限時間がある」とかさ。
939名無したちの午後:05/01/18 21:00:47 ID:QcACOa5Q
>>938
それなら点引き制にした方がいいな。
Sランク10ポイントと仮定してフリーバトル等の難易度が下がる要素がある場合はそれに応じてポイントを引いていくみたいな。
仮にフリーバトル-2だとして、自軍のレベルに応じて敵レベルも上昇する場合は-1とか。
どちらにしても>>927辺りがきっちりと纏める気があるかどうかだが。
940名無したちの午後:05/01/18 21:06:30 ID:Z9EhyIP5
難易度ランク云々以前にこのスレは今まで発売された
RPG・SLGを列挙したテンプレすらないからねえ
まずそれをまとめてからの方がよくない?
941名無したちの午後:05/01/18 21:29:45 ID:fJtJvmTx
>>940
纏めるのは構わないが、どの時点からにする?
MS-DOS時代からか、WIN95発売以降にするか…

というか、纏めてる最中に次スレ立てないかんぞ?このスレの状態だと…
942ブレイド天使だもん【K】 ◆Angel2G9dk :05/01/18 21:39:19 ID:OSiTBULB
>919-921
むりぽ
>922
TADA信者よヽ(´ー`)ノ
加賀氏や松野氏と同じくらい崇拝しています(3人とも最近は迷走しているっぽいけど…)
>941
纏めるのは次スレでもいいんじゃないかな。
作品名・メーカー・機種(OS)・ジャンル …みたいなかんじで
943名無したちの午後:05/01/18 21:50:06 ID:n21MUCTz
Dark    安定系
    エウゲー | IZUMO
       ランス6 
| CF3
縛り------- ママトト------ 自由
大番長 |
|      LJ   
零式      |      鬼ランス
  大悪司   |  巣ドラ
       オリジナル系

個人的主観
944ズレまくりで修正:05/01/18 21:52:22 ID:n21MUCTz
Dark    安定系
    エウゲー | IZUMO
       ランス6 
         |       CF3
縛り------- ママトト------ 自由
大番長     |
         |      LJ   
零式      |      鬼ランス
  大悪司   |  巣ドラ
       オリジナル系

個人的主観
945名無したちの午後:05/01/18 22:20:06 ID:+DkfhLQF
対極がオリジナルなら安定というより定番って言った方がわかりやすいような
946名無したちの午後:05/01/18 22:45:56 ID:lVEqTrYy
>>941
WIN95発売以降にしないと収拾が付かない気もする。
かといって古き遺産を切り捨ててしまうのも偲びない。
947名無したちの午後:05/01/18 22:58:34 ID:Z9EhyIP5
カオスエンジェルとかストロベリー大戦略、闘神都市とか
いまだに名前挙がるもんな
どっちにしろ天使の言うように次スレの方がよさそうだね
948名無したちの午後:05/01/19 01:32:15 ID:Apk/Ylps
とりあえずどういう形で纏めるかだけは
このスレで決めてしまってもいいのではないか
949名無したちの午後:05/01/19 01:33:14 ID:Thy18C8a
>>927
大悪司、大番長はクリアするだけならB程度
ママトトも同様にC程度
CF聖魔CD版と鬼門妖異譚CD版はバグ、仕様により簡単すぎでE
ダブル、アセリア、BOD、BODUあたりがCでないかと

・・・アセリアDでいいかも
950名無したちの午後:05/01/19 01:50:07 ID:Kv9La5q6
ソニック ダイヴは猛烈な勢いでパッチが出てるな。
951名無したちの午後:05/01/19 02:02:07 ID:/w7SaWYe
>>950
相変わらずだな、このメーカ・・・
952名無したちの午後:05/01/19 02:42:07 ID:lOkuH6CV
夢幻の時に比べれば全然進歩してるよ

あのときはゲームにならなかったもん(・∀・)
953名無したちの午後:05/01/19 03:09:33 ID:a/wwLYbN
難しいゲームというよりただめんどくさいだけのゲームといったものもあるな
954名無したちの午後:05/01/19 04:17:03 ID:8JseDCTy
>>944
鬼畜王ランスは自由度ありそうであんまりないが(エロ剣やシィル等気にしなければ少しは高くなるが)

スタッフ間で詰めランスとか言うので盛り上がるほど制限プレイが好きみたいやから
アリスで自由度高いSLGはあんまり望めそうもないかな
955名無したちの午後:05/01/19 04:33:04 ID:LJKnjJJR
鬼畜王、必須イベントはともかく侵攻ルートとしては自由度高くないか?
ゼスやJAPANから攻めるって言うのもありな訳だし(無論辛くはなるけど)、
エロ剣はともかくシィルは見捨ててもゲームの進行には大して影響無いしな。
魔人界から先は一本道だけど。
956名無したちの午後:05/01/19 06:42:15 ID:Zc+dAxxM
まあ、そこらを突き詰めると「自由度の定義は?」って問題にぶつかるからなぁ。
957名無したちの午後:05/01/19 06:45:21 ID:2BF4/JIt
ところで痔スレは?
958名無したちの午後:05/01/19 09:59:04 ID:mA12WRhd
ランキング形式のテンプレだといちいち新作が出るたびに作品評価スレになり荒れそうでちと不安。
作品ごとに要素(「マルチルート」とか「フリーバトルあり」「敵レベル同調型」など)を付加した一覧形式のがいいような気がする。
959名無したちの午後:05/01/19 10:48:26 ID:nvy36c4e
あんまり自由度を高くすると、イベントが少なくなるか、ぶつ切りになるので
鬼畜王ぐらいで充分だと思う。

さすがに大番長は制限きつく感じたけど。空挺でも思ったが、ターン制限はやめてほしいな。
960名無したちの午後:05/01/19 11:05:07 ID:wTFlvgQg
国盗り物なら別にイベントぶつ切りでもええな。
そもそも物語展開を一方通行的にする必要は無いと思うし。
961名無したちの午後:05/01/19 11:39:09 ID:WhW3vTAO
次スレ用の発売予定表
間違っているところがあれば訂正ヨロ

■2/18
南国ドミニオン ソフトハウスキャラ http://shchara.co.jp/
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1105684453/l50
■冬予定
Tears to Tiara Leaf http://leaf.aquaplus.co.jp/
RPG+SLG http://pie.bbspink.com/leaf/
■3/25
魔王と踊れ! CATWALK http://catwalk.product.co.jp
RPG
■4/29
英雄魔王 エスクード http://www.escude.co.jp/escude.htm
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093668099/l50
■2005年春
ば〜じにあ 〜真実の未来〜 ユニコーンエー http://www.unicorn-a.com/
RPG
しろクロ 〜白いこころと黒いツルギ〜 ALTERNA
AVG+SLG
962名無したちの午後:05/01/19 11:40:04 ID:WhW3vTAO
■2005年後半
冥色の隷姫〜緩やかに廃滅する珊瑚礁の森〜 エウシュリー http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103122503/l50
■2005年予定
ぱすてるチャイムContinue アリスソフト http://www.alicesoft.co.jp
RPG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104904146/l50
峰深き瀬にたゆたう唄 エウシュリー http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
RPG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103122503/l50
■未定 
celestial〜天使の記憶〜 ASOBELL http://www.asobell.jp/
SLG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1059079546/l50
戦姫EPISODE-4(仮) エウシュリー http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
RPG http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103122503/l50
破壊王子 アリスノワール http://www.alicesoft.co.jp
SLG? http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104904146/l50

あとタリスマンの新作が21日発売の某雑誌に載るらしい。
963名無したちの午後:05/01/19 12:58:54 ID:YhYLsY6V
>>962
■未定 
プリズム・アーク ぱじゃまソフト http://www.pajamas.ne.jp/
が抜けてる
964名無したちの午後:05/01/19 15:08:01 ID:+LZRHR2v
次スレは970くらいでOK?

SRPGって一つのジャンルとして成立してると思うんだよね。
FE・TO等、移動と射程が大きな要素のマップクリア型ゲームというか。
エロゲーなら幻燐、CF、ママトト、Blaze of Destiny、Princess Knights。
SLGはそれ以外のゲームを指す様にしようよ。
965名無したちの午後:05/01/19 15:56:11 ID:cKlB17EF
>>964
それはテンプレ化予定の作品リストとかについての意見か?
このスレ的な呼び方とか示し方って事なら別にそこまで細分化する必要があるかどうかは甚だ疑問だぞ。
966名無したちの午後:05/01/19 17:09:33 ID:0gwS086x
>>962
ぱすちゃCは2005年夏予定だったはず。
967名無したちの午後:05/01/19 19:07:56 ID:WVSQS/O+
>>964
かなり遡るが、>>17で上げられてるようなゲームの扱いをどうするか、って話もあるしな。
まあ、>>19のスレに誘導かけてしまえばいいんかもしれんが…
968名無したちの午後:05/01/19 21:09:14 ID:kjBL9ZuZ
>>964
これでバッチリ!!シミュレーションゲーム入門
ttp://allabout.co.jp/game/simulationgame/closeup/CU20040729A/index.htm
このあたりをご参考に。
969名無したちの午後:05/01/20 00:02:14 ID:aC/NvzrT
エロゲー雑誌スレから転載

474 名前: 名無したちの午後 投稿日: 05/01/19 20:09:59 ID:r5voavxa
抜けがあった(;´Д`)

戦火 -IKUSABI- [タリスマン(talisman)] 冬発売予定 SLG
シナリオ:武田勝信 原画:卯月新
970名無したちの午後:05/01/20 00:31:53 ID:LOmGIUSZ
『Tears to Tiara』
Leaf/ADV+SRPG/冬→3月25日

嘘900です
971名無したちの午後
漂泊者の子守歌は極悪だったな。難易度。
何回凍死したことか……