FC総合スレッド Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
NorthWind 好評発売中

F&Cおよび関連会社のゲーム全般について語り合う総合スレッドです。

■オフィシャルサイト (F&C)
ttp://www.fandc.co.jp/
■過去ログ倉庫
ttp://fandc2ch.hp.infoseek.co.jp/
関連スレなどは>>2-10あたりの何処かに。

■注意事項
発売されるソフトの話題は基本的にすべてこのスレッドで行ないます。
単体スレは需要があるかを総合スレとローカルルールスレでの議論の上で立てますので
それ以外では一切スレを立てないで(立てられても利用しないで)ください。
既に関連スレッドが存在するゲームの話題は原則的にそちらで行ってください。
需要が無くなった単体スレは速やかにスレスト依頼を出して総合スレに合流して下さい。
スレッドの乱立を防ぐためにご協力お願いします。勝手に立てられたスレは
hgame:エロゲー[スレッド削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083832831/
2名無したちの午後:04/10/31 22:24:46 ID:KfzGphn4
3名無したちの午後:04/10/31 22:25:23 ID:KfzGphn4
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
4名無したちの午後:04/10/31 22:28:08 ID:wN2tjgiW
那波たん(;´Д`)ハァハァ
あぁ那波さん・・・・
那波(゚ж゚)イルネ
ナ・ナ・ミ!ナ・ナ・ミ!
那波さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
5名無したちの午後:04/10/31 22:30:48 ID:llBXHmnN
FC?
サッカーチームか
6名無したちの午後:04/10/31 22:31:55 ID:a3Rc3MCc
……ファミリーコンピューター?
7名無したちの午後:04/10/31 22:34:11 ID:KfzGphn4
ごめん普通にミスった○| ̄|_
8名無したちの午後:04/10/31 22:37:41 ID:RYLsHHdo
サッカー参入オメ。
9名無したちの午後:04/10/31 22:53:59 ID:g/c1ukZG
>>1ののかスレ乙
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
10名無したちの午後:04/10/31 23:48:11 ID:j+GD10+H
>>1
あぁ、wikiさん…
11名無したちの午後:04/11/01 00:47:53 ID:2KVAlU2g
こんねこのスタッフロールに、懐かしい名前を見つけたよ。

月星組・・・

たまきゅう2の可能性はまだあるのかな・・・(´・ω・`)
12名無したちの午後:04/11/01 01:28:35 ID:bPMuJNL3
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|>>11可能性などない!!! |
|__ ∧∧..______|
   ( ,,゚Д゚)|| 
    /  づΦ   
   @  /
   (/(/
13名無したちの午後:04/11/01 10:10:08 ID:UuY6q8/v
(´-`).。oO(ファンクラブ総合スレか…)
14名無したちの午後:04/11/01 10:37:11 ID:sa+ffxzB
じゃあとりあえずファンクラブの話でも。
新生ファンクラブってぶっちゃけどう思う?
1000円だからまぁいいやという感じで継続したけど。
会報年2回だと新規情報のフォローという新鮮さは薄くなるよな。
☆も去ったっぽいし、正直あまり魅力は感じない。
FCを存続させる意味がないんじゃないかという気もする。
15名無したちの午後:04/11/01 13:27:55 ID:ghoAnnpu
とりあえず通販の時には役に立つかも
16名無したちの午後:04/11/01 17:54:27 ID:UUBJsLeP
乃乃化
17名無したちの午後:04/11/01 19:27:04 ID:T6NxkRd+
多摩急と言えばCD版どうなった?
18名無したちの午後:04/11/01 19:39:35 ID:6WMbngX9
http://www.d-dream.com/database/tit_data.php?arg_tno=2152

あとの一般販売はお約束として、今度は先に買うのが得か後に買うのが得か
19名無したちの午後:04/11/01 19:55:11 ID:JvIrTwqX
>>1 新スレ乙
年取るに従って、絵の趣味が少し変わってきた
花月組の月雀でザビーネ書いた、nagi氏はもうエロ系の原画やらんのだろうか?
20名無したちの午後:04/11/01 20:35:20 ID:idktpw+x
21名無したちの午後:04/11/01 20:41:39 ID:EsfpCI3+
かわたラー油氏はイラストに関してはもともとこんな絵だったよーな
多少変化、上手くなったとかあるけど進化とまでは言うかな?

この人も葉長いな・・・FCにはろくな生き残りいないってーのに
22名無したちの午後:04/11/01 20:42:16 ID:SDzR4Riu
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096134700/984
ありがとうございます。反映させました。
私事でテンプレの更新が遅れて申し訳ございません。
23名無したちの午後:04/11/01 20:47:35 ID:x5iO6oHG
そういえば、Club F&Cの会員って何人位いるんだろうね。
24名無したちの午後:04/11/01 21:06:22 ID:gOcK8ViS
>>20
WB発売前にも同じ事やってたなアンタ。
はっしーの珍化っぷり、はなぜ消したのだ?
25名無したちの午後:04/11/01 22:05:45 ID:s//ejWy5
天空のシンフォニアはHシーンが最低2回あるみたいだな。
26名無したちの午後:04/11/01 22:17:21 ID:R58u7SRo
それでもCD一枚組だがなorz
27名無したちの午後:04/11/01 22:37:31 ID:xr1Lt2GU
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω・`)
28名無したちの午後:04/11/01 22:41:36 ID:mZ8Lwk6L
最後の一行笑ってしまった。
29名無したちの午後:04/11/01 23:54:01 ID:795aDJlF
雑誌のサンプルとか見てると
寸止め凌辱満載の悪寒がするんだが
30名無したちの午後:04/11/02 00:10:07 ID:kiiNSeYF
&たん(;´Д`)ハァハァ
あぁ&さん・・・・
&(゚ж゚)イルネ
F・&・C! F・&・C!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ンド!!!!
FC(´・ω・`)
31名無したちの午後:04/11/02 00:30:26 ID:JNd4PCQo
>>29
エロボイスと汁CGがあるなら、寸止めでも構わない
32名無したちの午後:04/11/02 01:56:53 ID:rCJS2WOh
天空のシンフォニアはF&Cカード有り版は出ますか?
33名無したちの午後:04/11/02 02:36:05 ID:iJjqRPyC
ある
34名無したちの午後:04/11/02 06:10:55 ID:6Tn3xKMs
ゲンシケンはF&Cにエロゲの名前を使わせてくれって言ったのかな?
35名無したちの午後:04/11/02 11:17:09 ID:6rwrJxZN
部屋の棚に同窓会againのパッケがあったな
36名無したちの午後:04/11/02 11:41:35 ID:lU2gAYBg
単純にスタッフが背景作る為に、ショップでワゴン品を
買い漁って並べてただけかも……
37名無したちの午後:04/11/02 12:08:18 ID:8pH6baPv
☆の人何やってんだろう…?
実子行方不明だよね?
38名無したちの午後:04/11/02 12:35:28 ID:oGFc0Q/J
F&Cからいなくなった原画って他にいったけ?
みつみ一派以外で
39名無したちの午後:04/11/02 12:54:09 ID:Y7H8BrTC
昔はしらとりとか。
最近は外注が多いからいなくなるってことも少ないね。

クソライターやインチキプランナーはかかえてるのに。
40名無したちの午後:04/11/02 13:30:23 ID:+ISZHxov
UNIV組も去ったな。
41名無したちの午後:04/11/02 13:47:21 ID:bKnKiBaU
去っていった人達って今何やっているんだろ・・・
☆の人はF&Cにいるかいないかよりも、生存しているかどうかが心配だな・・
42名無したちの午後:04/11/02 14:02:08 ID:JNd4PCQo
あの会社じゃ、相当図太い神経してないと、首吊りそうだしな
43名無したちの午後:04/11/02 14:55:20 ID:+ISZHxov
松本規之は富士見系のラノベで挿絵をやってるな。
44名無したちの午後:04/11/02 15:55:29 ID:fFPGSq2o
そういう意味でも純生たんは偉大
45名無したちの午後:04/11/02 16:53:23 ID:qAQ7SCqF
>44
だが、そういう人が自称ベテランの老害になって悪循環の原因に
なってる可能性も否定できない罠。

藤井氏がどうかは知らないがライター陣はそんな感じがする。
46名無したちの午後:04/11/02 17:13:58 ID:6Tn3xKMs
純夫の絵はヘタ。
ヴァチャベコール3であの人の寿命は終わったに等しい。
47名無したちの午後:04/11/02 17:16:41 ID:FRX4dXOT
まあちょっとでも向上心とか作品にかける情熱とかユーザーの期待に応える気概があったらF&Cではやっていけないだろう。
48名無したちの午後:04/11/02 19:12:13 ID:dM7NED7Y
画やローが八月に買われていったりしたらちょっとした事件になるのだけどな・・・・
何でもいいからエロがまともなところに買われて欲しい
49名無したちの午後:04/11/02 20:13:36 ID:Y7H8BrTC
ここで独立って手もあるが。
流通から金は借りられるとは思う。
50名無したちの午後:04/11/02 20:18:40 ID:6YsXVmDR
一時期トノと独立するんじゃね?とか言われてましたな>☆
なんだっけああAria本の奥付か何か・・・ってあれからもうすぐ一年ですね
51名無したちの午後:04/11/02 20:37:43 ID:1KZCchBF
>>45
ヒロインのエチなしになるんだよな・・・
とか思ってしまった俺はいまだに重い傷を引きずっているぜ・・・
52名無したちの午後:04/11/02 20:47:43 ID:t9aMyVHz
あははー、そんなこというヒト、キライです〜。( ´∀`)σ)々`;)ブニブニ
53名無したちの午後:04/11/02 21:01:44 ID:Y7H8BrTC
やはりライターは35までだな。そこからはよほどの天才以外
エロゲーのシナリオ書いちゃダメだよ。

エロに嫌気がさしてるんだろうし。
54名無したちの午後:04/11/02 21:02:45 ID:9jTScE9z
関連スレ

■言いたい放題FC東京 254■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099381941/
55名無したちの午後:04/11/02 21:24:47 ID:oGFc0Q/J
プリンセスメモリーの☆の相方ってどこいったんだ
あれも外注なのか?
56名無したちの午後:04/11/02 21:36:34 ID:4Ctky/id
>>55
MAKOTO2号だっけ?
たしか、細々と同人をやってるような気がするけど。
57名無したちの午後:04/11/02 22:28:08 ID:9c60aJ2n
>55
テイルズオブデスティニー2のコミックとか描いてたぞ。単行本も出た。
プリメモの頃はオレ的にMAKOTO2号>☆画野朗だったが、
Canvasとキャンバニ6で明暗が分かれた感じだな……
58名無したちの午後:04/11/02 22:28:13 ID:7KeQGCdq
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω・`)
59名無したちの午後:04/11/02 22:40:46 ID:2pyh4uY/
天空のシンフォニアはエロ満載ですか?
60名無したちの午後:04/11/02 23:20:37 ID:wUivigsu
ああ、プリメモ並にエロエロだよ。
61名無したちの午後:04/11/02 23:56:08 ID:bKnKiBaU
きっと☆は、オンラインゲームにでもはまって、引き篭もってるんだよ・・・
62名無したちの午後:04/11/03 00:19:55 ID:oBBMxcoH
☆がいなくてもちこたむで代替できる
63名無したちの午後:04/11/03 00:39:45 ID:f/LgX5DA
オレが欲しいのは☆じゃない、トノの方だ。
ってなトノ儲の私はどうすればいんだー。
64名無したちの午後:04/11/03 00:45:19 ID:oBBMxcoH
宮村がいるだろ
宮村で我慢しなさい
65名無したちの午後:04/11/03 00:54:21 ID:nOy90uck
工エエェェ(`Д´)ェェエエ工
66名無したちの午後:04/11/03 00:57:27 ID:oBBMxcoH
ttp://www.icardpark.com/island/garden/historymuseum/topart/index2.html#top
☆がいなくても今のF&Cには絵心がある奴が沢山いる好きな奴を選べ
67名無したちの午後:04/11/03 01:38:39 ID:0IENv4V7
やっぱり、ちこたむじゃん・・・
68名無したちの午後:04/11/03 02:11:49 ID:TzbxlAuY
ちこたむって響きがむかつく
69名無したちの午後:04/11/03 03:28:20 ID:owdB0ZdF
>>68
ならば「ちこたん」と呼ぶのがよかろう。
70名無したちの午後:04/11/03 03:53:53 ID:kabsiWvr
ちこたむ嬢もがんばっているとは思うが
どうしても「☆系統」という括りの中に入ってしまうのは辛い
なんだかんだって、みつみの人とか☆の人とか1つの系統を作り出せるくらいの人が
いてくれないとブランドとして上昇不能
71名無したちの午後:04/11/03 04:25:00 ID:B19GzQFw
まああれだ、FC01の塗りが似合う絵だと思う
72名無したちの午後:04/11/03 04:33:01 ID:0lSfA/+v
禿同(*´Д`*)ハァハァ
73名無したちの午後:04/11/03 07:05:23 ID:HjrxDHrj
>>55-57
確かロマ剣2で村様が逃げた後の穴埋めもやってた気がする・・・
あんまり公表されてないけど

なんか可哀相だ
外注でもくじ運みたいなものがあるなあ
巻田さんとか好きだったのに
74名無したちの午後:04/11/03 07:40:13 ID:U9Lhbssz
今月の壁紙マダーーー
75名無したちの午後:04/11/03 09:46:42 ID:/KV11LiJ
>66
一番下の絵師は・・・少女漫画家でつか?
76名無したちの午後:04/11/03 10:07:10 ID:Q06e89WU
>46
VC3以後でもトゥインクルと年賀状の羊っ娘はよかったぞ!
漏れはあさの儲なんでトゥインクルはあさのキャラの方がお気にだけど。

>64-65
裸藍のときはサービス精神旺盛でよかったのになぁ
個人的には鬼畜お兄ちゃんも好きだったよ
あくまで温い本編があった上でおまけの番外としてなら、だけど・・・ぬるプレイヤーなもんで。
だからおまけの番外編としてなら、鬼畜お父さんも美味しくいただけると思います、というかいただきたい。
77名無したちの午後:04/11/03 14:55:35 ID:oBBMxcoH
昔業界板の就職スレに書いてあったんだけど
この業界を目指してる人って
最初に大抵大手を受けるんだってね
つまり、新人の能力が高い人は大抵大手にいるってことだ
78前スレ984:04/11/03 16:57:04 ID:Q3U+3qWO
>>22
パン屋の値段について

\5,000はイベント価格で、\4,000は今行われてる会員通販での価格ですので、その旨を記載して下さい
79前スレ984:04/11/03 16:58:22 ID:Q3U+3qWO
>>78
ついでにAngel Note(音楽)の記述も追加しておいてください
80名無したちの午後:04/11/03 18:45:01 ID:B19GzQFw
AngelNoteか。複雑だな…いろんな意味で
チェックは万全にね♥
81名無したちの午後:04/11/03 20:23:08 ID:l2/jRXkC
>>77
大手って、殆ど新人取らないぞ
デバッグや偉い人の知り合いは取るけどな

そもそもシナリオの場合、内容より1日に書ける量で選んでるし
時間かけりゃ誰だってマシなの書けますYO
82名無したちの午後:04/11/03 20:32:18 ID:Oostk6MN
ユーザーは内容なんて読まんし、規定の量を早く書いたほうがマシだな。
83名無したちの午後:04/11/03 22:11:02 ID:1B0CRB1y
というかはじめからエロゲー会社のようなやくざなとこに就職したいと思う奴いるんだね。
オレの友達のコンシュマーメーカー勤務の奴はエロゲーなんて死んでもいやだとぬかしてるから よほど待遇悪いのかと思ったよ
84名無したちの午後:04/11/03 22:14:04 ID:l2/jRXkC
コンシューマーも場末は悲惨だけどな
普通に給料貰える普通の会社に入って
暇な週末にゲームするのが一番だ
85名無したちの午後:04/11/03 22:30:33 ID:TZXpMBQv
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω・`
86名無したちの午後:04/11/03 22:54:29 ID:40yAalAS
シンフォニアの体験版、ミルフィとリュミの練習エロイベントは確認できたが
ノエルとミオリで確認したお方はいませんか
87名無したちの午後:04/11/04 00:49:00 ID:/MgZGI3I
シンフォニア体験版クリアーしたけど、足りねえ・・。
早く製品版きぼんぬ。
あの最高のOPソングデモ見ながら待ちます・・
人間前向きに生きないとね!

>86
ミルフィとリュミのエロイベント発生条件ってどんなんですか?
88名無したちの午後:04/11/04 01:18:19 ID:KH5IM9TT
>>69

ちこたむ 死んだ
ダンプにひかれて ちこたむ 死んだ
横断歩道で 黄色い旗にぎって
ちこたむ 死んだ

だれや!?

ちこたむ殺したのん だれや!?
ぼくのちこたむ 殺したのん だれや!?
ぼくのおよめさん 殺したのん だれや!?
だれや だれや!?
だれや だれや!?
だれや だれや だれや だれや!?

アホーゥ!!
89名無したちの午後:04/11/04 01:41:09 ID:4AZeF9kY
>87
うむ、前向きなのは見ていて気持ちがいいな。
そのテンションで突撃すればどんな出来でもそれなりに楽しめるだろう。

ロマ剣2もOPが良かったな…
90名無したちの午後:04/11/04 02:05:37 ID:DTxmnfXo
>89
くにたけだけはガチ。
91名無したちの午後:04/11/04 02:06:26 ID:WDiPpwc+
そうそう、たとえメーカーが後向きでも・・
まあプリンセスメモリーより悪いことはないと思うから'`,、('∀`) '`,、

……おかしい、洞窟に入るゲームとしか覚えてない、戦闘シーンすら思い出せん
確か発売日当日に定価で買ったと思うんだが・・
92名無したちの午後:04/11/04 02:35:34 ID:/MgZGI3I
でも、シンフォニアの体験版ってあれで2ヶ月やっちゃってるんだよなあ・・。
たしか育成期間って一年間だからあと10ヶ月やっておしまいなのか・・。
ワンプレイ時間は短そうだなあ・・。やりこみ要素もなさげだし、
単純に育成キャラの全員のEDとCG、イベントコンプで終わりかしら。

93名無したちの午後:04/11/04 02:43:29 ID:/MgZGI3I
あと、いかにも主人公の妹が、世界を救うために作られた人造人間で
最後は主人公や世界のために自爆して死にそうな勢いなんだけど
グッドエンドも用意されてるんだろなあ・・。
ディバインラブみたいに、消滅して復活なしだと後々滅入るんだが・・

2年ぶりくらいにやるエロゲーだから、悲しい思いはしたくないなあ・・
94名無したちの午後:04/11/04 03:41:23 ID:p1R3jT/9
君は刻の涙を見る
95名無したちの午後:04/11/04 07:25:41 ID:+ccf7UMk
>>91
ポーニィの水浴び
96名無したちの午後:04/11/04 10:02:50 ID:rb42O4Dx
ルールブルー予約しようかと思ったら、
妙な低価格設定に不安が芽生えた……
97名無したちの午後:04/11/04 12:16:24 ID:bpWinirc
「安かろう、悪かろう」

アリス以外はこの法則が当てはまります。
98名無したちの午後:04/11/04 12:18:46 ID:p2wFVPsG
737 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 04/11/04 10:03:10 ID:V/nFBF2t
F○C辞めた☆氏が、新しく某社に入ったらしい…うちに欲しかった('A`)

本当かねぇ?
99名無したちの午後:04/11/04 12:22:32 ID:NwELs7x1
辞めたのはどうでも良い
どこかにしか興味ない
100名無したちの午後:04/11/04 12:27:59 ID:bpWinirc
★は人に使われない立場になれるのに・・・
まぁ原画家社長ってのはどこも苦労してるからベターな選択
なのかも。

まぁソースが出ることを期待しましょう。
101名無したちの午後:04/11/04 13:27:39 ID:5X0gOfBE
>>98
ところでその737は何者なんだ
102名無したちの午後:04/11/04 14:34:48 ID:i/ULSn4n
仮に>>98が事実だとして、ゲームが出るのは一年後ぐらいか?
絵柄や塗り次第では完全に過去の人に・・・
103名無したちの午後:04/11/04 14:36:40 ID:896Y33P7
トノは?
104名無したちの午後:04/11/04 14:51:24 ID:bSmRodbu
>102
たぶん一緒だろ。
トノと☆が組む気なければ二人揃って潜伏してる期間長すぎるし。
同じくariaに関係してた源之助とかも早々に辞めてたりするから
あのチームがF&Cと決別してスポンサー変えただけかもな。
105名無したちの午後:04/11/04 14:59:52 ID:QTzOxipe
決別ってw ものは言い様だな。
106名無したちの午後:04/11/04 15:57:01 ID:SaIGwzBx
別の会社に移ったのは本当の話。
まぁ下らん喧嘩別れみたいな退職はもうやめて欲しい。
107名無したちの午後:04/11/04 15:58:30 ID:UsvwJwVt
F&C養成校ですから。
108名無したちの午後:04/11/04 16:09:53 ID:bMhut//U
ゲンガーは看板だからなあ
残るはハッシーか・・・
今やシナリオ書きだけになったような
109名無したちの午後:04/11/04 16:11:09 ID:bpWinirc
>>106
んで、どこに移ったの?
110名無したちの午後:04/11/04 16:22:43 ID:bSmRodbu
>106
結局ケンカ別れなんだ?
でも当事者にしてみりゃ会社辞めるってのはそれなりの事だろうし
俺らの都合で下らないとか言うのはさすがにどうかとw
111名無したちの午後:04/11/04 16:36:07 ID:J1TYGymd
つーか、定期的にこのネタ出てループしてんなあ
いい加減、聞き飽きたよ
状況から見りゃ既にF&Cに居ないだろうって事くらい、誰でも想像付くしな
そっから先の憶測話を語った奴でソースを出した奴は今まで1度も無し
112名無したちの午後:04/11/04 16:40:46 ID:SaIGwzBx
ソース厨もいい加減ウザい、本人から聞いたんだからそれでいいだろ。
会社名は出さないよ、それ以上は本人に迷惑かかるだろうが。
113名無したちの午後:04/11/04 16:52:07 ID:+ccf7UMk
堅気の仕事になったんならともかくなぁ。(w
114名無したちの午後:04/11/04 16:53:32 ID:MoMsoy4a
原画とシナリオって組んでる奴が多いけどどうしてだい?
ホモ関係か?
115名無したちの午後:04/11/04 17:09:00 ID:bpWinirc
しかし、本当に移ったならプロジェクト放棄じゃん。
開発が終わっても、発売間際には雑誌や特典の素材を
書かなくちゃならないし。

そこまで開発が進んでいるとも思えない。
116名無したちの午後:04/11/04 17:12:00 ID:Nkrlf1Oc
中止になったんじゃねーの。
117名無したちの午後:04/11/04 17:13:55 ID:zgecIU9G
プロジェクト放棄は社会人でもっともやっちゃまずいことだろ。なかむらたけしは最後までロマ剣をやりとげてから
リーフに移ったし。

うだるが下級生2から逃げ出したように、二度とエロゲには戻ってこないのかも。
118名無したちの午後:04/11/04 17:25:31 ID:MoMsoy4a
☆の移籍先がここだけは嫌だって所ってあるか?お前らは
119名無したちの午後:04/11/04 17:38:33 ID:QTzOxipe
>>117
>ロマ剣をやり遂げた

脳内でな
120名無したちの午後:04/11/04 17:40:48 ID:+fGrepLl
>>114
原画…自分の絵の情報をシナリオに反映出来る
シナリオ…↑の逆
121名無したちの午後:04/11/04 18:01:35 ID:pIlDb75+
倫理面を無視すれば、CS版水月にてちこたむでお茶を濁せるって解って致命的ではないんだろ
うだるに対する超先生の役割を負って不評を被るのなら、ちこたむにはアナルを捧げたいとこだ

>>120
やっぱ相性の合う者同士で組むんだろうね。漏れは原画>>シナリオのヒエラルヒーがあるって穿った見方しちゃうけど
122名無したちの午後:04/11/04 18:11:33 ID:896Y33P7
>>118
型月
ネーブル
アリス
エルフ

ニトロ
揚げ
叔母
DO

曲芸

あたりを回避願う。

フラシャ
ザウス

ユニゾン
ルネ
ルーン
フック

なら異議なし。
123名無したちの午後:04/11/04 18:14:14 ID:+mUMD7Qj
>ルネ


脳内でな
124名無したちの午後:04/11/04 18:21:38 ID:bSmRodbu
>121
なんでCS版水月でちこたむが出てくるの?
125名無したちの午後:04/11/04 18:37:21 ID:trkejY5v
>>117

やり遂げては無いな>ロマ剣2
ただ、最初の予定では完成してる筈の時期に退社予告をしていたのに
シナリオが遅れて結局プロジェクト途中の退社の形になったんだよな。
当時、既に葉への入社が決まっていたから新しく入る会社と辞める会社の
どちらを優先するかって考えたら普通前者を優先するのは、ある意味当然だな。
最後まで残ってプロジェクト完成させてもその後はどっち道辞める訳だから
評価されないのに対し新しい会社に迷惑をかけると入った後が辛いし、
最悪入社自体が白紙になりかねない。
126名無したちの午後:04/11/04 18:43:22 ID:B8ygKzMJ
>>125
で、ロマ剣発売直後に意図的に移籍を発表した訳だなw>葉
127名無したちの午後:04/11/04 19:19:29 ID:pIlDb75+
>>124
CS版水月の追加CGは☆では無いって聞いたぞ。持ってないので解らんが。
ちこたむかはうろ覚え。違うんなら全面的に撤回する。
逆移植の時も☆じゃなければ、漏れはスルーするーし
>>118
一時期曲芸って噂が盛り上がった時、そこだけは勘弁してくれってオモタ。
あそこ今でも十分面子が揃ってると感じるんだけどね
128名無したちの午後:04/11/04 19:41:04 ID:eCCVPfyi
流れを切るようで申し訳ない
>>87
二人とも第1章でパラメーターあげまくって
第2章で2回目の魔法特訓したときに起こったような。

>>92
剛田の記事では6章まであるとか

>>93
姫の記事より
「ただミルフィだけは〜(略)〜エンドの方は少し悲しい結末になるかも」
とある。
OHPのショートストーリーを読んでみて思うのは
草むらから出てきた生き物に何かを植えつけられたとかそんな感じか。
129名無したちの午後:04/11/04 20:42:35 ID:y3n1ASSz
>>127
つーかネットや雑誌に出てる追加CG絵を見たら一目瞭然だろ?
あの絵をみてちこたむとか言ってるのか?
そんな眼球腐ってるレベルで、よくもまあ偉そうに言えたもんだw
そこまで眼球腐敗してんのに原画家にこだわったって意味あんめえ
(と言うと、コンシューマ版なんか見てねーと言って逃げるに300ペリカ)
130名無したちの午後:04/11/04 20:44:33 ID:p5oywVs0
ちこたむか
来年くらいそろそろメインを任されるのだろかね
131名無したちの午後:04/11/04 21:16:16 ID:oQG7r05p
今更ながら

儚Uzeeeeeeeeee!
132名無したちの午後:04/11/04 21:19:51 ID:UAf9Vsmp
シンフォニア早くでてくれーーー!!
待ちどうしくてもう体験版5回もクリアーしたよー!
でもエロイベントに遭遇できねーーOTL
133名無したちの午後:04/11/04 21:28:36 ID:Nkrlf1Oc
店頭にてご予約ください
134名無したちの午後:04/11/04 21:58:15 ID:3yZSWidR
追加CG見てちこたむかなあ、と思った俺って……
135名無したちの午後:04/11/04 22:06:48 ID:Z6FRJmxj
明日秋葉原で天空のシンフォニアの体験版配布があるんだけど
それってテックジャイアンや電撃姫などのDVDの体験版と
同じものなの?それと配布されるCDってどんな外見?
136名無したちの午後:04/11/04 22:24:59 ID:dcAwq3qp
★はユニゾンという噂
信憑性5%
137名無したちの午後:04/11/04 22:30:22 ID:jXYOl4wJ
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω・
138名無したちの午後:04/11/04 22:36:14 ID:zkTq6De0
>>☆の行方
葉の第2東京開発室なんてどうよ。
んで、これ以降、FCの看板ゲンガーは、名が売れたら卒業して葉に新しい開発室を作るという歴史が出来る、と(w。
139名無したちの午後:04/11/05 00:19:03 ID:uNas1eqW
ザウスだってさ
140名無したちの午後:04/11/05 00:34:14 ID:sqL3lQDc
(´-`).。oO(…univの発売日を思い出すなぁ
141名無したちの午後:04/11/05 00:51:21 ID:ilMZCyKV
>>140
あれはウザかったな。
142名無したちの午後:04/11/05 00:51:28 ID:nag9Ivj1
>>135
おそらくCD-ROMそのものは10月に配布されたやつと一緒だと思う。
自分は10月にもらってきたので、それの事でも書いておこうか。
 
過去ログにもあっただろうが、CD-ROMの中身は体験版とデモ2つ。
体験版はTG.verのうち文字通り「体験版」が遊べる。
(ダイジェストとエピソードはついていない)
デモはオフィシャルサイトでダウンロードできるやつと一緒。
 ちなみにディスクのデザインはミルフィ。
オフィシャルサイトのトップ絵のモノクロ版。
 
 長くなったのでこの辺で。
まあ、体験版をまだやってない人向けかと。
143名無したちの午後:04/11/05 00:55:43 ID:d4i3LGEe
もう画野朗の絵なんて何年も見てないような感じがするな。
顔やデコがびろ〜んと延びてるかもしれんぞ。
144名無したちの午後:04/11/05 00:58:07 ID:1WMEA1FC
ariaの制作指揮を執っていた源之助がクビになって後から追いかけて☆&トノが自主退社したのが正解。
☆もトノも源之助が代表の下請け会社に移った。☆は別の某社で外注原画をしているがな。
しかし、制作指揮もまともに取りまとめられずクビになったやつに、わざわざついて行くなんてな・・・
145名無したちの午後:04/11/05 02:00:05 ID:Ws8/vfgR
>139&>144
それは本当か?

☆が某社で外注原画だと!?
ZEROのいたいけか? いや、なんとなく似てるとオモテ・・・
146名無したちの午後:04/11/05 02:17:01 ID:FlYaAxYu
会報きた。
FC01開発室紹介記事があったけど、トノやガヤロのこと、かけらも載ってなかった
これだけ長い音信不通を合わせて考えると、F&Cにはもういないっつーのは正解なのかも。
まぁ別にF&Cにいなくても全然かまわないんだけど、今ごろ何をやってるのだろうか。
147名無したちの午後:04/11/05 02:23:32 ID:/ZHU2XEH
ハッシーや草薙氏もいなくなるかな
148名無したちの午後:04/11/05 02:23:33 ID:EojTblJR
F&Cからの追っ手を始末している。
149名無したちの午後:04/11/05 02:26:09 ID:2ZFq48JQ
>>144
クビになった理由が本当なら、その下請け会社大丈夫かな?
150名無したちの午後:04/11/05 03:13:03 ID:I7+WhIX6
祖父でイノセントカラー図ワゴン逝きじゃん。
本当にここのゲームは読めねーなあ…
151名無したちの午後:04/11/05 07:16:28 ID:uNas1eqW
おいおいF&Cから絵を取ったら何が残るって言うんだよ
今のところまともなのは
ハッシーとちこたむぐらいだぞ
シンフォニアの人は正直あまり破壊力がないし
特にFC01は最近外注ばっかりだし
152名無したちの午後:04/11/05 08:36:27 ID:eU/pOgHC
ハッシーはともかく、草薙は他所じゃやっていけんだろ。
153名無したちの午後:04/11/05 08:49:05 ID:Mti/YkGF
俺はシンフォニアの人の絵好きだ(´・ω・`)
154名無したちの午後:04/11/05 08:59:16 ID:e3O/WmzL
>>151
困った時のこつえー&針玉頼み!!
155名無したちの午後:04/11/05 09:22:50 ID:gdLRf0+f
>149
理由以前に、首になったのが本当かどうかもわからんってこと理解してるか?
156名無したちの午後:04/11/05 11:57:42 ID:370AthdS
会報読んだー。

作れよ!電ナー作れよ!ガチで!
田所+阿久津+MUSEで作ったら定価1万でも買う。


きゃんバニ8が春菜+あで作られたら5万でも買うが。
157名無したちの午後:04/11/05 13:39:12 ID:Th2GFbGG
>>86
ノエルは体力をある程度上げてから、体力の特訓。
ミオリは精神力を上げてから、瞑想の特訓。
…だと思った。
リュミの魔力上げて魔力の特訓しまくってたら、主人公がチョットだけ本気出して
リュミを一発KOした挙句ちょっと先生っぽいこと言ってた。少し見直した。

>>153
同意。ここでは華麗にスルーされた時森も好きだ。
お兄ちゃんと慕ってくる妹の騎士になるという微妙な立場や
その王女様の懇願を振り払って魔王退治に旅立ってしまう主人公萌え。
158名無したちの午後:04/11/05 15:41:17 ID:oGNUsbPA
>リュミを一発KO
これは魔法特訓で発生するイベントではなく、能力値依存だったかも。
魔法の習得は、同じ魔法でもキャラごとに必要能力値が変るみたい。
159名無したちの午後:04/11/05 15:51:44 ID:pIqqY00k
>>155
そこは誰も気にしてない
160名無したちの午後:04/11/05 17:50:51 ID:LZJYoO1x
満月は時森の頃のがエロくて良かったな乳とか。
顔の描き分けもできてたような気がする
今は淡すぎ。溶け落ちそうだ。
161名無したちの午後:04/11/05 18:52:18 ID:eBfA6pxV
2004 Augustは過ぎてるような気が…
162名無したちの午後:04/11/05 19:05:54 ID:FjEeW8FM
オーガスト2004個分ってことです。
163名無したちの午後:04/11/05 22:07:08 ID:o8XgCa0y
公式に体験版きてるね、雑誌収録版と同じかな?
164名無したちの午後:04/11/05 22:09:36 ID:5BGZVtAm
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゼツリンガーの続編まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
165名無したちの午後:04/11/05 22:33:42 ID:5VwW+3/J
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω・
166会報17 13P:04/11/06 00:45:00 ID:kgE0BANY
ミルフィ=∀
ノエル=V2アサルトバスター
ミホリ=GX
リュミエール=シャイニングG
アルエット=Z ただしFAZZのハイパーメガカノン携帯?
167名無したちの午後:04/11/06 08:48:59 ID:qDXuzOIl
・・・これってさ。今体験版やってるんだけど。
フルボイスじゃないのか?全然声が再生されないんだが。
あと、この読んでて苦痛になりそうな寒いテキストがずっと続きそうで
なんか耐えられそうに無いんだが(;´Д`)
もっと製品版はおもしろいのかね。
168名無したちの午後:04/11/06 09:59:15 ID:aLl8YxsI
シンフォニア、ルール・ブルー、どっちのこと?。
169名無したちの午後:04/11/06 11:21:03 ID:A+Cz1EeU
>>167
体験版なんだから
システム以外で変更があるとは思えないけど…
170名無したちの午後:04/11/06 11:28:42 ID:qDXuzOIl
>>169
ぐは。そうだよなぁ。
テキストは置いておくとして、やっぱフルボイスじゃないのか。
体験版紹介の声が可愛かっただけに全台詞聞きたかったんだけどなぁ。
171名無したちの午後:04/11/06 11:29:19 ID:qDXuzOIl
>>168
あ、すまん。シンフォニアのほう。
書き忘れてました。申し訳ない。
172名無したちの午後:04/11/06 11:57:09 ID:ipnUgOaM
寒いのか…俺は面白かった…(´・ω・`)
173名無したちの午後:04/11/06 12:14:17 ID:u26Mli12
いや、おまえが面白かいと思ったように167は寒いと思ったんだろ。
そんなもん人それぞれだし、むしろ自分に合うか合わないかを
見極めるために体験版プレイするんだと思うが・・・
174名無したちの午後:04/11/06 12:19:46 ID:A+Cz1EeU
>>170
声はつくんじゃね?
いまどきフルボイスじゃないのもねぇ
175名無したちの午後:04/11/06 13:03:32 ID:HlsDGh/e
これ、最初は一人ごとにキャラ掴む為のちょっとした固定イベントとか入れるべきだろー
何かワケも分からんウチにただドタバタしてるって感じで…
176名無したちの午後:04/11/06 13:16:06 ID:qDXuzOIl
>>172
すまん。172氏の感性を否定してるわけじゃないので気を悪くしないでくれ。
俺は面白くなかったと感じただけだから。
声が入ればもうちょっと違うんだろうけどなぁ。

>>174
そか。じゃぁ報告待ちになるかなぁ。
あれでボイスなかったらちょっと寂しい。
177名無したちの午後:04/11/06 17:02:18 ID:QdNUaze3
>>167
雑誌では一部ボイス有となってるが
さすがに戦闘時にしか声が無いんじゃ引いてしまうよな。
俺はアフロと珍獣にボイスが無い程度であってくれと思っている。
(声があったらあったでおもしろそうだが)
178名無したちの午後:04/11/06 17:07:53 ID:qm/QdeRx
じゃあアフロと珍獣はフルボイスで。
179名無したちの午後:04/11/06 18:08:12 ID:UG8mOIFl
☆はテ***にいったよ
180名無したちの午後:04/11/06 18:43:15 ID:lTrRnxo8
 いや、アフロと珍獣にこそ声があるべきだろ。
181名無したちの午後:04/11/06 18:56:21 ID:rZNJFOqx
積んでたCanvas2やってるんだけど、この主人公吐き気がするんだけど、リアルタイム
でやった人の評価はどうだったの?

投げやり、一言多い、ナナメに構えた言動、自己完結etc
女性陣はみんなキャラ立ってていいのに、このアフォ主人公1人でクソゲーにしてしまって
る気がする。さっさと入水自殺でも飛び降りでもして、悲劇気取りの人生終わらせろよと。
182名無したちの午後:04/11/06 19:03:12 ID:wQlCnuGK
>ナナメに構えた言動
クマー(ry
183名無したちの午後:04/11/06 20:19:03 ID:N6CYUR4J
>>180
むしろメスは要らんから、アフロ珍獣主人公で
184名無したちの午後:04/11/06 21:07:19 ID:BBuqzV52
>>179
ダイハツか…
185名無したちの午後:04/11/06 21:08:45 ID:66IqQl2q
>>180
謎のアフロ:緑川
謎の珍獣:関
186名無したちの午後:04/11/06 21:10:42 ID:3mXGNT2M
>>183
何だろう、何かのデジャブ…
以前もこんなこと>ものすごく味のある脇役に、何で声がついてないんだって騒いだ記憶がある、
何だっけ。
187名無したちの午後:04/11/06 21:28:13 ID:lTrRnxo8
>>181
>投げやり、一言多い、ナナメに構えた言動、自己完結
 いやこれはギャルゲーの主人公のお約束だし。

 個人的にはC2やってたら妙にイイ人過ぎると思ったぞ。
 お前、そこで1発殴ってやれよと。赦すなやと。

 妙に言動がセクハラオヤジチックなのは気になった>C2主人公
188名無したちの午後:04/11/06 21:39:21 ID:O1upkQha
>>187
柳のDQN度が高すぎて、主人公が良く見えるきらいがあるんだよな
189名無したちの午後:04/11/06 21:47:26 ID:rNOlN7uv
でも菫シナリオの主人公はちょっとヘタレすぎだろう。
190名無したちの午後:04/11/06 21:51:45 ID:gjaz6RWs
代理シナリオの主人公は(・∀・)イイ!!
過去と決別して絵をかこうとする過程が好きだ。
191名無したちの午後:04/11/06 21:57:36 ID:QFFzExpO
西又>>>>>ハッシー>>ちこたむ>その他
今のF&Cの戦力では
西又一人に全滅させられる
192名無したちの午後:04/11/06 22:02:38 ID:rNOlN7uv
>>191
スレ違い
193名無したちの午後:04/11/06 22:23:03 ID:jU3kXK18
魔女っ娘ア・ラ・モードって買い?今出てるPC版か
今度出るPS2版のどっちか購入しようかと検討してるけど。
194名無したちの午後:04/11/06 22:32:31 ID:N6CYUR4J
>>186
俺は似非アメリカ人のヤツでそう思った
195名無したちの午後:04/11/06 22:35:42 ID:Qzg2ii9o
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・ω
196名無したちの午後:04/11/06 22:41:24 ID:jr/qRdN2
>>195
だんだんとFCの傷が癒えてる・・・のか?
197名無したちの午後:04/11/06 23:07:19 ID:s1mp00el
>>196
ずっとやってたら>>1が可哀想という配慮かも知れんぞ。
でも確かに大きな間違いではあるな。検索で引っかからないよママン
198名無したちの午後:04/11/06 23:12:51 ID:EtNE+bAS
>>195-196
ワラタw

ただF&Cのゲーム自体は昔から大抵は買ってるが、
どれも及第点って感じで印象が薄いのがなぁ。

ここらで一発デカイ花火を打ち上げてくださいよ>F&C
199名無したちの午後:04/11/06 23:26:32 ID:yCbgJ0QZ
C2やWBなど、人気作品の続編や後継作品を投入して、
わりと毎回そのつもりなんだと思う>デカイ花火
200名無したちの午後:04/11/06 23:28:45 ID:ZJMaSuxL
シンフォニアの発売日に滅世でサイン会があるわけなんだが。

>レシート(通販納品書)&商品持参、サインはパッケージ云々、色紙不可。
RPA注文で時間指定20時の俺にどうしろと・・・・。('A`)

救済措置とかは果たして出るのだろうか?
201名無したちの午後:04/11/06 23:48:12 ID:5yWhTPyu
イノカラ買ったら新品1500円だったよ
本の方が高かったよ
202名無したちの午後:04/11/07 00:17:11 ID:ShdfQhdi
>>191
あれあれ?
不等号の向きが逆ですよ。

× 西又>>>>>ハッシー>>ちこたむ
○ 西又<<<<<ハッシー<<ちこたむ

これが正解
203名無したちの午後:04/11/07 00:27:11 ID:Me+gw+qz
>>181
前作の主人公&ヒロインからしてかなり脳内入ってるDQNだった記憶が・・・
204名無したちの午後:04/11/07 00:56:15 ID:9x98yvLy
学生と社会人とでは許容範囲が違う……。
205名無したちの午後:04/11/07 00:56:50 ID:zRHBqpmB
主人公はDQN系だったがヒロインはアンパンキメてただけ。
206名無したちの午後:04/11/07 01:21:29 ID:BmQKASyA
>>181
そんなあなたに桃組のC2
207名無したちの午後:04/11/07 01:41:30 ID:wosP0xVi
今回のは年下、しかも教え子相手にしてる分DQNっぷりが際立ってたような。
大人げないを通り越して、情けない。
208名無したちの午後:04/11/07 01:56:43 ID:gQHcEKc8
まあそこらへんはcanvasの続編ということで発売前に予想してたけど。
209名無したちの午後:04/11/07 01:56:58 ID:AiQhnk9A
しかし条件同じならDQNのほうがもてる気がする。主人公才能はあるし。
210名無したちの午後:04/11/07 02:01:04 ID:nKWPwmnU
1のときにいたっては才能とか言うレベルじゃなかった希ガス。
彩の万年2位を信じるなら毎回大賞とってたってことだからな。
天才と言うよりもはや奇才。
211名無したちの午後:04/11/07 02:11:41 ID:KdVsTohs
じゃあ万年二位もめちゃすごいってことか。
・・・そこまでいくとさすがに才能の安売りしすぎって気もする。シナリオ的に。
2も天才ばっかりだったしな。
212名無したちの午後:04/11/07 02:27:39 ID:Ozppf817
>>195-197
これってあれだろ?
過去のスレで何度か出てた「F&Cの&が全角問題」の結果だったりとかなんだろ?

&が全角だったF&Cスレ

「なんで&全角なんだよ、普通半角だろ」

実際に半角の&でスレ立てしてみました

&が消えた('A`)

って感じで?
213名無したちの午後:04/11/07 02:32:36 ID:gQHcEKc8
うn
214名無したちの午後:04/11/07 11:21:38 ID:52uyxC3E
215名無したちの午後:04/11/07 12:38:28 ID:LSO09nEM
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
216名無したちの午後:04/11/07 12:41:10 ID:YtVDWWZS
ののか死ね
首だけバンジージャンプして死ね
217名無したちの午後:04/11/07 12:44:57 ID:HojGXIh4
じゃあ体は俺が貰おうか
218名無したちの午後:04/11/07 12:56:25 ID:LSO09nEM

                        |
                        |
       ____.____    |       |||
     |        |        |   |       |||
     |        | ∧_∧ |   |      ののかの頭
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫         ┃ |||
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃       .┃ >>216
                        |   ┗━━━━━┛
                        |

じゃあ、俺は声が好きなので頭をもらいますね。
219名無したちの午後:04/11/07 15:06:58 ID:HTqkNTE0
シンフォニア全然敵に勝てない・・・・・
強杉
イベントも見れない


      ・・・・・・・・・(´;ω;`)ウッ…・・・ 
220名無したちの午後:04/11/07 16:25:06 ID:2ozkbR8A
>219
盾役のHPとミルフィのMPとリュミの魔力あげて
盾役とリュミを1列目で入れ替えながら
シールドと回復かけてりゃ勝てるぞ
221名無したちの午後:04/11/07 19:19:39 ID:HTqkNTE0
勝てますた
ありがとん
222名無したちの午後:04/11/07 19:34:15 ID:HgiOl1dW
早く、製品版でてくれー天空のシンフォニア。
もう体験版5回はクリアーしてるぞー。
リュミのオナニーと、巨乳のおねえちゃんのおっぱいエロシーンは
拝んだからあと二人か・・。
ああいったパラメーター上げるゲーム好きなんだよねー。
自分のパラメーター上げるのも楽しいし、なんか地道に毎日努力して
パラメーターあげてくのって、ゲームでも現実でも楽しいよねえー。
逆に休むぞって決めないで、一日なにもせずにだらだらすると気分が悪い。
やっぱり、勉強なり運動なり筋トレなりおしゃれなり、自分のために
プラスになることを地道でもやった日はご飯も寝るときも気持ちいい。
223名無したちの午後:04/11/07 19:36:00 ID:0GwzkIhS
>>222
延々と食っちゃね食っちゃねしてるのが一番楽しい
224名無したちの午後:04/11/07 19:40:38 ID:HgiOl1dW
>223
俺はそんな生活したら、一週間で病気になりそうだぞ・・・。
正直ひきこもりみたいな生活できるやつは尊敬する。
あんな部屋に閉じこもって一日中なにもしないでいたら、俺は三日で気が
狂いそうだ・・・。
225名無したちの午後:04/11/07 19:44:48 ID:ASHAxMzJ
しかし、全6章で1章につき4週で固定だろう?地道に楽しむ間もなく終わっちまいそうだ
226名無したちの午後:04/11/07 19:49:17 ID:HgiOl1dW
>225
一章につき、8週間じゃなかったっけ?
もともと、だれもでも手軽に何度でも楽しめるゲームって
売り込みだから、ワンプレイ時間は長くないんじゃないの?
はじめから、何週もゲームをプレイして楽しむこと前提のゲームみたいだし。

逆に最初で最後にプレイしたギャルゲー ときめき1は死ぬほど
ワンプレイが長くてそっこう挫折したが・・。
227名無したちの午後:04/11/07 19:52:19 ID:jNpD/R4e
まあPiaキャロ作ってた連中のシステムだからな
アリスソフトみたいにSLG系マニアなプログラマーもいないだろうし
そこら辺は考慮した方が良さそうだ
228名無したちの午後:04/11/07 20:12:58 ID:KKfJMsXI
シンフォニアはOPソングとムービーだけで買うの決定したなあ。
ああいった困難や理不尽な運命みたいな不運だらけの人生に
命を燃やしてがんばっていこうっていう感じが大好きだ。
ゲーム自体もパラメーターアップで地道な努力実感できるし。
俺もキャラといっしょにいろいろ勉強とか運動して地道にレベルアップしよう。
現実と戦うのが最高に楽しいゲームだ。
229名無したちの午後:04/11/07 20:35:10 ID:+zgSEBbU
発売前から評判が妙にいいなぁ…?>シンフォニア
230名無したちの午後:04/11/07 20:43:10 ID:Lse0HXys
俺も結構体験版をやりこんで今のパーティがお気に入り。
だから「残り一人」が本当に必要なのか?という気がしている。
バトルで瀕死になってるところに乱入してきて
ピンチを救うくらいの衝撃登場希望。
231名無したちの午後:04/11/07 21:27:40 ID:t+bN4YKr
「さくらんぼ海岸」思い出したの折れだけ?
232名無したちの午後:04/11/07 22:00:55 ID:sPhnYgNr
いや、それは思い出さなくていい
233名無したちの午後:04/11/07 22:19:45 ID:YtVDWWZS
コートに火をつけて
234名無したちの午後:04/11/07 22:34:06 ID:M6BwkxDr
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´・
235名無したちの午後:04/11/07 23:15:41 ID:o5GP+/8w
事前評価がそこそこイイし、シンフォニア大ヒットのヨカン?


てか、発売時期が蒼い空のネオスフィアとかち合わなくてすみそうなのは幸い。
236名無したちの午後:04/11/07 23:24:15 ID:ASHAxMzJ
水をさすのも何だがあんま期待しない方がいいと思うなあ
それほど奥が深いシステムとも思えんし
せっかく鍛えても戦闘シーンや敵のバリエーションがどれだけあるか…
237名無したちの午後:04/11/07 23:26:52 ID:pPNINSkq
大ヒットは無理。
238名無したちの午後:04/11/07 23:31:25 ID:I4HzsJLa
プチヒットならば
239名無したちの午後:04/11/07 23:32:44 ID:L0kiokrd
とりあえずミルフィタン萌え(;´Д`)ハァハァ
240名無したちの午後:04/11/07 23:51:00 ID:o5GP+/8w
確かに大ヒットは無いな……と思いなおしたけど、そこそこヒットは確実というか
とりあえず頭からの否定意見が少ないのが、このスレ的に凄いことだと思うですよ。

正直、自分的には絵を見る限りどうもピンと来なかったりするんですけど。
241名無したちの午後:04/11/07 23:51:24 ID:5ql3n/QW
むしろ、初回特典だけの売り逃げモードの気配がしなくもない。

これで敵があの2種類+最後のラスボスだけだったら吼えるよ俺は、
「うぉぉぉぉ、ストーリーそっちのけで鍛え上げたこの魔女っ子船隊の力はどこにぶつけりゃいいんだぁ!」
242名無したちの午後:04/11/08 00:03:53 ID:DSnJHTJ/
まあ空帝戦騎とモロかち合ってるわけだが、いつものE.GOもあるし
ある意味日が悪いというか、別にそういうゲームじゃないんで大丈夫なのか(w
243名無したちの午後:04/11/08 00:19:58 ID:z0I2VGzS
まあ、他人に糞評価でもヒットしなくても個人的に楽しめそうだからいいや。
エロゲー自体一年に一本買うか買わないかってペースだし。今回はピーんと
来たから予約しちゃったけどねえ。お店の予約では同じ週発売の中じゃ
ぶっちりダントツだったけどね。
244名無したちの午後:04/11/08 00:26:29 ID:JBzLpDyJ
社員乙
245名無したちの午後:04/11/08 00:36:13 ID:olql1Tn4
なにゆえにそんな僻みトークに……
スタッフじゃあるまいし。
246名無したちの午後:04/11/08 00:37:04 ID:olql1Tn4
>>243へのレスね。
247名無したちの午後:04/11/08 00:42:43 ID:mZAnzVJ8
俺もシンフォニア予約しにいったけど、地元も秋葉原のソフマップでも
シンフォニアの予約券はたしかに他のタイトルよりも2倍宣伝枠が取られてたな。
レジをちらっとみたらけっこうシンフォニア予約数多かったし。
初回は結構売れるんじゃないの?
戦闘パートはたぶん、そこまで本格的じゃないんじゃないかな。体験版を見るに。
CD1枚だしねえ。
ひたすら選択肢選んでHCG回収するようなエロゲーがいやで、
だけどそんな本格的に細かいルールのゲームがめんどうで
気軽にゲームもHCGも楽しめるユーザー向けかと。

最初にメーカーもこのゲームはだれでもお手軽に何週でも楽しめるゲームを
目指してますって言ってるし。
248名無したちの午後:04/11/08 01:12:36 ID:LWHjTvNq
変に凝ったりして、univみたいになっても困るしな・・・
249名無したちの午後:04/11/08 01:24:12 ID:L08loOdt
univになるならそれはそれで。




ところで、電源無しの中の人は生きてるんかのう。
250名無したちの午後:04/11/08 06:39:22 ID:jipQj37d
ていうか
何でシンフォニア養護してるレスはことごとく似た文体で必ずageてあるんだ
251名無したちの午後:04/11/08 06:55:50 ID:1/mfJ2lr
失礼な、俺はsageてるぞ!ヽ(`Д´)ノ

でもまぁ、社員臭いよな…
252名無したちの午後:04/11/08 08:27:05 ID:zJOutCbc
主人公も鍛えて戦線投入したいと思ってるんだが…無理そうかな。
OHPにウィルのSD絵は出てるが、たぶんストーリー中で戦うだけだろうな。
253名無したちの午後:04/11/08 10:21:46 ID:olql1Tn4
社員が自信をもって発売前に宣伝カキコできる傑作と見た。>シンフォニア
254名無したちの午後:04/11/08 11:57:07 ID:4EZ+31XI
どんなバカ社員でも下げなきゃ逆効果ぐらいわかんだろ。
待ちきれないで興奮してるバカかと思われ(あげまくりのやつ)
エロゲーはほとんどがネットや雑誌で体験版をプレイできるからいいよな。
コンシューマーもこういったサービスやってくれりゃ糞ゲーもある程度
回避できるんだがな。
255名無したちの午後:04/11/08 12:06:17 ID:E8OUdq2y
コンシューマーなら、ゲーム雑誌とかで大々的に宣伝ぶちかましてるのは大抵糞ゲー。
グラフィックばかり褒めちぎってるのはほぼ糞ゲー。
どっかで見たようなモノなのに、さも斬新そうに説明されてるのは高確率で糞ゲー。
256名無したちの午後:04/11/08 12:10:18 ID:2cUNygYT
>>255
むちゃくちゃ言ってるな
257名無したちの午後:04/11/08 12:13:16 ID:4EZ+31XI
まあ、メーカーにしてみりゃ販売前に糞ゲーと客に判られたらそれこそ
自殺行為だからな、体験版配布なんて。
エロゲーに比べてコストかかってるから体験版プレイしてもらってそこからの
評価での予約数で製作本数を決めるってことができないから。
そんなことコンシューマーでやったら元がまずとれないし。
エロゲーよりもコンシューマーのほうが発売日に糞ゲー売り逃げの姿勢が見え見えで
いやだな・・。
258名無したちの午後:04/11/08 12:39:20 ID:g2b4Bvfe
大半のエロゲーは体験版でも出さないと誰も買わないと言うのが正しいんだが
259名無したちの午後:04/11/08 12:49:10 ID:ST25fxru
エロゲーの場合は体験版でオナニーできちゃったら、それで満足な人が
いるからなあ。シンフォニアは多少なりともゲーム性が強いから体験版で
満足ってことはないんだろうが・・。
体験版でオナニーして、絵とシチュエーションと抜き度が自分にジャストフィットしたら
製品版も買うって人も多いだろうけど。

そもそもなんでエロゲーって前評判であんなに予約数が集まるか不思議でしょうがない。
やっぱり原画とか自分の好みのジャンルとかっていうのが要因なんだろうか。
260名無したちの午後:04/11/08 14:47:37 ID:/eP6BjKD
本命が地雷で小粒タイトルそこそこ面白いのが最近のここのパターンだから
意外といいのかもねシンフォニア

満月〇絵は個人的には目が昆虫ぽくてちょい恐い
261名無したちの午後:04/11/08 14:57:38 ID:XRG0/DYg
眉毛が下がり過ぎ(弧を描き過ぎ)なのは以前から気になってる>満月
262名無したちの午後:04/11/08 17:13:05 ID:w0O1Pq1I
シンフォニア発売いつだっけーとググってみたら、
「60分一本勝負!F&Cノンストップ・ボーカルミックス」
なるものがついてくるじゃないですかっ!?
特典目当てで買っちまいそう…。
263名無したちの午後:04/11/08 17:55:06 ID:3DZZa6Xo
うふふ

だまされましたね
264名無したちの午後:04/11/08 18:34:31 ID:9QqzlcFX
>>222
>リュミのオナニーと、巨乳のおねえちゃんのおっぱいエロシーンは
>拝んだからあと二人か・・。

体験版で見れるの?
詳細キボン
265名無したちの午後:04/11/08 18:35:25 ID:nMIOIwht
体験版やったら、なんかうちのグラフィックカードとやたらに相性悪いんですけど、
せっかく購入確定だったのに…。
266名無したちの午後:04/11/08 18:50:35 ID:Lyd8P/RM
戦った時CGが出て攻撃する事あるけど、
あれが出るにはどうしたら良いんだろう?
RPGなんて全然わからんよ・・・・
267名無したちの午後:04/11/08 18:52:09 ID:CqQM4diV
>264
見れるよー、たしかリュミは魔力を上げまくって、週末の個別特訓で
魔法強化の主人公と実戦を選択して2回目の魔法強化特訓で見れた。
内容はアフロのペットが魔法強化の薬だと言わせて、リュミに飲ませたら
核爆発なみの魔法ができたけど、じつは媚薬で興奮したリュミが自室でオナニー。
巨乳のお姉ちゃんは同じく体力をあげまくって、週末の個別特訓で体力強化の
2回目で見れた。なんかへんな魔物召還したら主人公も姉ちゃんもそいつに気絶させられて
主人公が気づいたら、アフロのペットが気絶してる姉ちゃんの胸の谷間に体を
うずめて、すりすりしてた。
268名無したちの午後:04/11/08 18:53:34 ID:CqQM4diV
>266
あれはたぶん、一定の確率ででる会心の一撃だと思われ。
出る条件はたぶんない、攻撃しまくってれば
ランダムで運がよければでてくるってだけで。
それってカットインのクリティカル攻撃だよね。
269名無したちの午後:04/11/08 19:35:48 ID:/eQjgi9f
今、テックジャイアンみたら、ボスモンスターが3体載ってたな。
だから、少なくとも>>241
みたいなことは回避できると思われ。
270名無したちの午後:04/11/08 20:00:57 ID:2cI/fSys
>>267
thx
早速、リュミ鍛えてみるよ。
ツンデレ最高(;´Д`)ハァハァ
271名無したちの午後:04/11/08 20:23:33 ID:pat6+E5D
シンフォニアの大陸見て、YsIIを連想した人はオサ-ンですか…orz
272名無したちの午後:04/11/08 20:37:11 ID:metNB5bW
最終的には地上に落下?
273名無したちの午後:04/11/08 20:39:07 ID:E8OUdq2y
>>267

横からサンクス。
それがヒントになって他の二人も見れました。
274名無したちの午後:04/11/08 20:47:22 ID:/eQjgi9f
>272
最終バトルは天空の島から地上へ落ちながらの高速縦スクロールバトルです。
最後、ラスボスを倒すけど、地上への天空の島落下は防げず、ラーカイルとウィルが
二人で島を押し返そうとします。「魔女の血は伊達じゃない」しかしあきらかに
落下していく天空の島、そこへミルフィたち5人が駆けつけて、一緒に押し返そうとする。
ウィル「やめろ、ほとんどMPがないやつだっている!!」
アルエット「地上が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!」

かくして魔女の血の共鳴により天空の島の地上への落下は防げたのでした。END
275名無したちの午後:04/11/08 20:49:10 ID:/eQjgi9f
>273
他の二人のエロイベント条件を教えてほすい・・。
276名無したちの午後:04/11/08 21:07:16 ID:nDLLZbCJ
体験版スレに条件出てるよ
277273:04/11/08 21:26:16 ID:E8OUdq2y
>>275

>リュミは魔力を上げまくって、週末の個別特訓で
>魔法強化の主人公と実戦を選択して2回目の魔法強化特訓で見れた。
>巨乳のお姉ちゃんは同じく体力をあげまくって、
>週末の個別特訓で体力強化の2回目で見れた。

これだけヒントがあったら普通判ると思うんだけど……。

妹がマナアップで、巫女は集中力。
278名無したちの午後:04/11/08 21:27:18 ID:TR0ASRJY
>274
そして最後は青白い光に包まれるわけか・・・・。
279名無したちの午後:04/11/08 21:37:48 ID:fL+jjxuj
>>274
これがサイコフレームの光…
280名無したちの午後:04/11/08 22:01:49 ID:poWesio0
Piaキャロ4発売決定。
詳しくは明後日発売のコンプティークに載っているらしいけど、
とりあえず証拠として以下のHPを参照。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase

・・・・全然懲りてないんだ、F&C。
またメインヒロインはライターのオナニー爆発のH無しヒロインか?
それどころか、今度は純愛を歌って全員Hなしとか。(苦笑
281280:04/11/08 22:02:20 ID:poWesio0
誤ってあげてしまった。 申し訳ない・・。
282名無したちの午後:04/11/08 22:06:58 ID:sEF1M4l8
>280
( ゚д゚) ポケー…
283名無したちの午後:04/11/08 22:13:19 ID:fL+jjxuj
誰か黒沼の休めAA貼ってやれよ
284名無したちの午後:04/11/08 22:14:03 ID:/eQjgi9f
>274
とんずらしようとした、珍獣ジョルジュはラーカイルに捕まって
天空の島の岩場に叩きつけられるのか・・。
まあ、埋め込まれるというか脱出ポットじゃないからグロぺしゃんこだな。数々のセクハラで
むかついてたプレイヤーもラストですっきりだな。
285名無したちの午後:04/11/08 22:14:09 ID:zWKHjlHa
>>280
m9(^Д^)プギャーーーッ
286266:04/11/08 22:18:23 ID:Lyd8P/RM
>268   あれから何回も戦ってみたが・・・・・
リュミ以外全然出ない・・・・・
がCGが綺麗なので出るとかなり嬉しい
セリフも違うパターンがあるっぽい
他のキャラも出るようにやってみる
287名無したちの午後:04/11/08 22:20:00 ID:iHvwWMT2
Pia4か。今度はどういう原画陣になるかひっじょーに楽しみだな。
288名無したちの午後:04/11/08 22:23:59 ID:o77gR3ru
七尾来そう…
289名無したちの午後:04/11/08 22:24:49 ID:VsPXmbi9
はっしー、ちこたむ、七尾あたりがメインで来るのかな?
290名無したちの午後:04/11/08 22:25:50 ID:VsPXmbi9
ageな上にケコーンかよ_| ̄|○ …
291名無したちの午後:04/11/08 22:27:19 ID:kssdKT2B
背景事件を反省し、今度は(医大性)彼氏持ち・開発済みでえろえろだな...
292名無したちの午後:04/11/08 22:27:22 ID:fL+jjxuj
そこら辺の同人から拾って来たヤツ等だけだったりしてな
293名無したちの午後:04/11/08 22:28:24 ID:HRbd7G/r
林家志弦が原画なら買う
294名無したちの午後:04/11/08 22:29:51 ID:3DZZa6Xo
みさくら・みさくら
295名無したちの午後:04/11/08 22:32:01 ID:/eQjgi9f
絵とか原画や萌えシナリオにはまったく興味がないので
エロCG回収のために選択肢を選ぶことしかできないゲームは
華麗にスルー。
普通のゲームの軽いご褒美としてエロCGがゲット程度でいい。
296名無したちの午後:04/11/08 22:33:14 ID:zOEFxBiS
どーせ、メインヒロインは背景化するんだろ?
297名無したちの午後:04/11/08 22:34:36 ID:iHvwWMT2
むしろメインヒロインに本番があったらブーイング
298名無したちの午後:04/11/08 22:34:48 ID:jGA78mVW
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´
299名無したちの午後:04/11/08 22:35:09 ID:nDLLZbCJ
今からどんなネタを仕込んで来るか楽しみだな
300名無したちの午後:04/11/08 22:35:14 ID:fL+jjxuj
むしろゲームの存在自体が背景化するぜ!
301名無したちの午後:04/11/08 22:35:15 ID:TTBzbvqm
>>280
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
またお祭り会場になるの?
302名無したちの午後:04/11/08 22:43:19 ID:/eQjgi9f
今回は全キャラHなし。4の発売日から一ヵ月後にそれぞれのキャラとの
エンディング後のラブラブエロエロ生活を収録したアペンドディスクを
1キャラ2000円で販売。同時に全キャラのアペンドディスクとミニゲームと
没カット、壁紙を収録したFANディスクを7400円の特別価格で発売。

303名無したちの午後:04/11/08 22:44:05 ID:/eP6BjKD
泰男が主人公でエンディングで母親似の可愛い男の子が産まれると見たね。
304名無したちの午後:04/11/08 22:45:26 ID:/eQjgi9f
もしくは、斬新なアイデアとして
ネットワーク接続版オンリーの供給。
ネットに繋げてリアルタイムでメーカーのサーバーと認証をしないと
エロシーンが出ません。ゲームCDにはエロCGは一枚もなくすべてメーカーからの
そのときだけのDLしてのプレイとなりますので、CD解析しても無駄。
コピーされたCDでは認証はじかれ。
メーカーはコピー対策にもなってウマー。
305名無したちの午後:04/11/08 22:45:31 ID:TTBzbvqm
今度はさやかが助言サブキャラでキングサイズ化してたら笑う。
306名無したちの午後:04/11/08 22:52:26 ID:izLvOz+C
>>286
セリフは各人2パターンずつ確認してます。
模擬戦のところでは全員攻撃魔法を覚えられるから
ぜひ全員攻撃させてみるといいかと。
307名無したちの午後:04/11/08 23:18:28 ID:GAZaOPA1
今度は裕介の子供が主役。
308名無したちの午後:04/11/08 23:39:50 ID:i9z0saQ/
むしろ祐介、さとみの娘がメインヒロイン。
その為、ソフ○規定に引っ掛かりえち無しに…orz
309名無したちの午後:04/11/08 23:42:33 ID:dNBNDuFJ
310名無したちの午後:04/11/08 23:44:41 ID:63tBnrPo
今度こそ和服希望。
311名無したちの午後:04/11/08 23:54:17 ID:nGTdj7Jn
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(´
Pia4'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
312名無したちの午後:04/11/09 00:00:46 ID:xDHOsaUM
天空のシンフォニアも既に続編決定って…
313名無したちの午後:04/11/09 00:08:28 ID:oVwVq3kx
それって未完確定っていうやつか?
314名無したちの午後:04/11/09 00:13:08 ID:ZOL1933I
天空のシンフォニアは体験版と雑誌の話を見るに、プレイ時間は短そうだな。
続編決定なら天空のシンフォニア1のキャラデータを引き継げるといいんだが、
そっちの方がメーカー的にも2の売り上げにもプラスだろうし。
315名無したちの午後:04/11/09 00:16:28 ID:ZOL1933I
1は各種ヒロイン達が実戦レベルまでに成長する物語で、
政策決定な2は今度は育成パートはなしで、主人公やラーカイルとかも
参戦して純粋なSLGになってもいいかも。1でヒロイン達がウィルやアフロマッチョと
一緒に戦えるぐらいの力を持ちましたよってことで。
316名無したちの午後:04/11/09 00:18:39 ID:/3zZJS3M
つまるところ分割商法な訳だが
317名無したちの午後:04/11/09 00:20:32 ID:o7qpNtgq
そもそも続編が早々に決定するほど盛り上がってないだろ
むしろ全然騒がれてない>シンフォ
318名無したちの午後:04/11/09 00:21:38 ID:ZOL1933I
>316
俺は一年に一本エロゲー買うか買わないかってレベルだから
それでも大して痛くないかなあ・・。最近ゲーム自体買わなくなったし・・。
体験版やってみて、こりゃ短いかなあって思ってた分、続編決定した時点で
1もやってないのに、なんかわくわくしてる自分がいるw
319名無したちの午後:04/11/09 00:24:56 ID:ZOL1933I
>317
おいらは某PCショップのエロゲーコーナーではない担当の社員だけど
全店的にシンフォニアの予約数は同じ日の発売のエロゲーに比べても
けっこうな数になってるよ。
予約本数みてメーカーに発注するから、メーカーにも話が回ってるし
それで続編決定になったんじゃないかな?
320名無したちの午後:04/11/09 00:25:52 ID:o7qpNtgq
>>319
そりゃあちょっと出来過ぎなんじゃあないかね?
321名無したちの午後:04/11/09 00:27:09 ID:ZOL1933I
>320
他のお店はどうかしらんが、うちはそういう発注の仕方だけどなあ。
時々、メーカーの人もエロゲーコーナーに来たり、電話で聞いてきたりするよ。
予約状況。
322名無したちの午後:04/11/09 00:29:28 ID:oVwVq3kx
いや、予約入ってるからって出てもないうちから続編決定するかって話でしょ?
どうみても最初から分割予定。
323名無したちの午後:04/11/09 00:30:57 ID:o7qpNtgq
>>321
わかったよ
F&Cは予約取ってるうちから続編決定してスタッフも仕様も総入れ替えする会社なんだな
わかったよ
324名無したちの午後:04/11/09 00:33:24 ID:j6TJAVoU
>>301
いまだにお祭の対象にされるほどのソフトたりえているのだろうかw>Piaシリーズ
人気が廃れたら廃れたで馬鹿が暴れない分いいかもなー
325名無したちの午後:04/11/09 00:40:24 ID:gMHFZj54
シンフォニア続編ケテーイか・・・・。
俺も体験版で短さが心配だったからちょいうれしいかも
エロゲーム自体そんな買わんから別にいっか・・。

2で新主人公新ヒロインが今度は地上を舞台に同じように戦って
3で主人公二人と1・2のヒロインが勢ぞろいして最終決戦に挑むって
感じならウレスイな
326名無したちの午後:04/11/09 00:42:03 ID:GwlbP1Pe
canvas2くらい名作の匂いがするぜっ!!
327名無したちの午後:04/11/09 00:44:17 ID:D9FPGpTC
続編決定するほど人気があるように煽るのがテーマだな
328名無したちの午後:04/11/09 00:44:55 ID:B3BBjzZ2
シンフォニア予約はオマケのCDに釣られてる奴もいるんじゃないかなあ?
329名無したちの午後:04/11/09 00:45:23 ID:gMHFZj54
名作っていうよりも良作って感じがするがな・・。
ゲームシステムもキャラもストーリーも無難って感じで。
メーカー的にもお手軽で何度でも楽しめるゲームって言ってるし。

まあ、最悪地雷の可能性はないろうな。体験版をみるに。
330名無したちの午後:04/11/09 00:45:41 ID:AcrlSK+5
Pia4に望むことはひとつだけ!
全員制服H希望。
331名無したちの午後:04/11/09 00:47:21 ID:T/sVYFn6
>>330
まず全員にHを実装するのが先でしょ。
332名無したちの午後:04/11/09 00:48:02 ID:gMHFZj54
>328
俺はあのCDイラネ。他のエロゲーの曲なんてわからんし。
さすがにおまけ目当てで1万はだせぬ・・・。
シンフォニア1のボリュームを見ると
ゲームのほうがおまけにつくサントラCDのおまけって言われかねんが
続編出るならまたそれもよし・・・・か?
333名無したちの午後:04/11/09 00:49:42 ID:RpQGO78I
>328
それ巫女舞。

シンフォニアは続編決定したから買うのやめとくよ。
334名無したちの午後:04/11/09 00:49:53 ID:bpiaAqHS
一本あたりの出る本数が落ちてるから仕方がないのかなあ、こういう露骨な商法も。
335名無したちの午後:04/11/09 01:00:03 ID:X2AFQSQV
マジで続編でんの!?しんふぉにあ
後々、1・2パックとか出んじゃろか・・。
あのゲームシステムなら続編でてもいっか、OPに惚れて買おうと
オモタわけだし‥。
1・2両方とも買う方向で逝くよ。
336名無したちの午後:04/11/09 01:00:04 ID:VmSevFT9
CDROM1枚はそういう複線かよ・・・
>>334
IDが露骨なものに
337名無したちの午後:04/11/09 01:03:08 ID:X2AFQSQV
>>336
オレもCD1枚じゃボリュームねーな。って思ってたけど続編があるとは・・。
やっぱり1じゃ話は未完で終わるんかなあ・・・。
たしかに1作品で終わらすにゃ惜しい世界設定だったから、うれしい反面、
まとめてDVD1枚で出せよって思わなくもない・・。
338名無したちの午後:04/11/09 01:08:28 ID:Lu/cwGnr
Pia4は原画家に七尾奈留、☆画野朗、橋本タカシを使う気瓦斯
骨格違ってもキニシナーイ
339名無したちの午後:04/11/09 01:12:27 ID:JyorPKOI
まぁ、ゼノサーガ以降、分割なんて珍しくもないけど、
せめて「第一部 完」くらい実感できるボリュームは欲しいね。
340名無したちの午後:04/11/09 01:13:38 ID:RJgm5DUS
オレはシンフォニア続編に賛成かなあ・・・。
ワンプレイは短そうだけど、CG回収や全キャラコンプで
パラメーターの上げ方とか変えたりで長く遊べそうだし。
最近仕事忙しくて、長時間ゲームやる時間がとれないオレにとっては
これぐらいのボリュームで気軽にエロとゲームが楽しめるのが丁度いいわ。
何時間もかかるノベルのゲームなんて一回中断したら内容忘れてたし・・OTL
341名無したちの午後:04/11/09 01:18:16 ID:RJgm5DUS
下げ忘れすまんそ・・。今日も10分前に帰宅で、くたくたOTL

>>339
戦闘パートが各章の終わりだけかどうかって感じかねえ。章の途中でも
戦闘が欲しいところ。雑誌にはボスが何体か出たけどねえ。
342名無したちの午後:04/11/09 01:27:28 ID:xzRDac9H
これほどまでに期待値の高いゲームはちょっとないよ、シンフォニア。
これは予約しておかないと痛い目を見そうな雰囲気がプンプン…
343名無したちの午後:04/11/09 01:29:52 ID:kH3niBso
いや、期待値に関係なく評価が「いつものF&C」であるのが正しいF&Cだ。
たまにイレギュラーがでるがキニシナイ。
344名無したちの午後:04/11/09 01:34:32 ID:RJgm5DUS
>342
シンフォニアは予約いっぱいとってるみたいだから、発売日に
買えないってことはないっしょ。店側も予約数見て通常販売分も
多めに取るだろうし、一週間も待てば再版だってするっしょ。おまけの
CDはないだろうけど。
巣作りドラゴンとかまったく前評判がなかったけど、おもろかったってのが
しばらく在庫不足になるけど。

でも雑誌でも大々的に取り上げてるよなあ・・体験版収録も別格扱いだし。
小売店でもなんか盛り上がってデモとかポスター貼りまくりで
オレが予約したマップもシンフォニアだけ特別な扱いだったし。
なんかあんのかね。
345名無したちの午後:04/11/09 01:34:50 ID:oJfrmWIo
最初から分割を予定してたら、スタッフを総入れ替えなんてしないと思うのは俺だけか?
1は1で完結して2は全く別の話になると予想。

346名無したちの午後:04/11/09 01:42:12 ID:RJgm5DUS
2では戦闘にもっとバリエーションがほしいよねえ。
たとえば、パーティの隊列の条件と使用魔法で
合体協力魔法発動とか。同じ列に並んでファイアーとライトニングを使用とか。
回復系なら全体に効果とか、防御アップも付加とか。
347名無したちの午後:04/11/09 01:51:28 ID:JvOVnU7b
とりあえずシンフォニアは買うよ
体験版もけっこうおもしろかったし...続編もでるんでしょ。
もし糞だったらワンプレイ時間は短いだろうから
とっととエロイベントだけ見てすぐに売れば被害額も少なくて済むしな。

とりあえず発売日期待。

348名無したちの午後:04/11/09 01:52:22 ID:nMU1SKIH
丁寧に作られてるなー、とは思ったが底は浅そうだ。
というのが体験版をやった俺の印象。
349名無したちの午後:04/11/09 02:01:16 ID:JvOVnU7b
>348
ま。底の深いエロゲーってのもあまりないがなあ・・。
デュエルセイバーも速攻で飽きたし・・・・。
エロゲーにしてはまあゲームとして楽しめるってジャンルかもな。シンフォニア

けっこう戦闘パートの下の攻撃の順番を見ながら、最前列に移動して攻撃して
敵の攻撃の前にもういっかい順番来るから、また最前列で魔法ぶっぱなして
最後尾に後退しようとか、補助魔法の順番考えたりするのはおもしろかったけどな。
自分の位置で攻撃力と防御力が変わるのは成功だと思う。

あと覚えられる魔法がFF10のスフィア盤みたいでいまいちわからんかったが
製品版でどうなるかだな。
長期戦があって、隊列の位置でMPの回復量が変わるのと、このスフィア盤のシステムが
どうなるかが製品版のおもしろさへの鍵な気がする。
350名無したちの午後:04/11/09 02:31:22 ID:fLJq5bCJ
>>349
漏れもあの戦闘システムは長期戦になるとかなりおもしろいと思ふ‥
体験版はすぐに戦闘終わっちゃうけどあの戦闘システムと覚える魔法
と個人の攻撃力と防御力を育成の時点で考えながらやるとしたらけっこう
奥が深くなるかも‥
あとは攻撃の順番の早さがどのパラメーターで決まるんだろ‥
オレのばやいはリュミエールがけっこう攻撃回数が多かった気が‥
351名無したちの午後:04/11/09 02:39:19 ID:UtJcgIME
あ、unpluggedの中の人の生存確認(w
遊べる系新作、楽しみにしてますぜ。




これが売れたらuniv完全版を(ry
352名無したちの午後:04/11/09 03:37:46 ID:k0mNkBeU
Pia4はキャラ30人+さやかが隠しキャラで31人 悪夢 絶望に次ぐヒットを狙う

ちなみにアニメ魔法先生ネギま!
TV東京系(TX系)6局で2005年1月5日から毎週水曜日23:00〜放映開始
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%cb%e2%cb%a1%c0%e8%c0%b8%a5%cd%a5%ae%a4%de%a1%aa
の後番組として枠をとってあるので

Pia4発売は2005年3月末、夏ごろにアニメスタート、放送中にコンシューマー版発売
さやかは攻略できるとみた

そしてキャッチコピーが
「カクテルソフトがおくる2005年のビックタイトル」

「 1997年「Piaキャロットへようこそ!!2」2001年「Piaキャロットへようこそ!!3」
そして、2005年。カクテル・ソフトから新たな伝説が生まれる! 」
353名無したちの午後:04/11/09 03:51:25 ID:Id6fIfXw
新たな伝説って、黒歴史ですか?
354名無したちの午後:04/11/09 04:02:47 ID:/A4PExo7
もういいよ。攻略は手動マッピングでめんどいし背景だしコスで別扱いだからコンプに3倍かかるし。
ちこたむとかなお揃えて来たら考えるけど絵柄変えるわけないからありえねーし。
355名無したちの午後:04/11/09 07:46:49 ID:j0GHKDIq
これ以上Piaキャロの名を汚すなや否村
356名無したちの午後:04/11/09 08:44:08 ID:i4JyuIYf
Piaキャロスレでのそれなりの歓迎ムードとの格差が凄いな(w
357名無したちの午後:04/11/09 09:00:39 ID:KeMLIvZE
金杉はじめ&稲村竜一
黄金コンビだな
358名無したちの午後:04/11/09 09:03:23 ID:/GeScuF2
カクテル復活させるなら、まずキャンバニ5の移植が先だろ。
何考えてるんだYO。
359名無したちの午後:04/11/09 09:51:29 ID:UtJcgIME
>358
まったくだ。

きゃんバニスワティ編DVDを出さずになにがカクテルだ。
Piaキャロが代表作気取りかよ。
360名無したちの午後:04/11/09 09:57:36 ID:i4JyuIYf
移植はプリモで懲りたんじゃないの。
かと言って続編新作だしてもアレだったし……
361名無したちの午後:04/11/09 10:30:00 ID:X25fbbEC
>>357

ああ、黄金過ぎて呆れてしまうぜ
362名無したちの午後:04/11/09 10:49:10 ID:nHfMnIVX
スワティの商標ってelfに取られてるから出せないと思うがね・・・
363名無したちの午後:04/11/09 10:52:53 ID:k0mNkBeU
>>356
昔からF&Cが製作した数々の地雷を踏んできた猛者だらけだしな

今のPiaキャロにどれだけの求心力があるかね
コンシューマー合わせて3万本逝けば良い方だと思うけど
364名無したちの午後:04/11/09 10:57:17 ID:Xnl7zYrG
今ムカツク3引っ張り出して見たんだが
カクテルじゃなくて3はFC02なんだよなぁ
今FC01とか02とか言ってるのかどうかは知らないけどさ

一回潰したブランドわざわざ復活させて
大作の続編出すってのは
FCって売れてないというかヤバいのか?
365名無したちの午後:04/11/09 11:08:17 ID:g59UBi6v
天空のシンフォニア 〜冒険・はじまるよっ〜
初めて彼女と出会ったのは、空中庭園に向かう飛竜の中。
緊張して眠れなかったと、はにかむ彼女と魔導ギルド目指して走る。息切れする俺の背中を、彼女は優しく押してくれた。
そして入学式‥‥‥もう一度会いたいと思っていた彼女は、あの時と同じように微笑み、俺の前に現れた。
何かが起こりそうな予感と期待に満ちた冒険生活が、今始まる。


天空のシンフォニア 〜援軍・おまたせっ〜
初めて彼女と出会ったのは、空中庭園に向かう飛竜の中だった。
あれから、もう2年経つ。冒険の記憶もつまった2年間の思い出。
古代種イーリアスの足音が聞こえる遺跡の探索生活は、どんな思い出を紡ぎだせるのだろうか?封印地区への階段を上る僕たちは、どんな伝説を紡ぎだせるのだろうか?
『天空のシンフォニア 〜冒険・はじまるよっ〜』の続編が登場!
原画…満月○、シナリオ…はどうでもよい、といったF&Cファンにはたまらないスタッフ陣が担当しております。

出会いと別れ。うそと真実。
カクテル・ソフトの復活を飾る永遠のラブストーリー、感動の完結編『天空のシンフォニア 〜援軍・おまたせっ〜』、よろしくお願いします!
366名無したちの午後:04/11/09 11:29:43 ID:iYyhGcFG
>>352
これはネタじゃないの・・・?
367名無したちの午後:04/11/09 11:32:44 ID:KeMLIvZE
アリスみたいにF&Cもホモゲーに参入すればいい
男だらけのコスプレ喫茶ってどうだ
368名無したちの午後:04/11/09 11:42:02 ID:J1vjKroT
Pia4発売前に、絶対にPS2で3.5出るな。GBAの3.3の移植。
どーせ4もインチャネで移植するんだろうし。
369名無したちの午後:04/11/09 11:51:45 ID:RTsZcYbz
なんというかもう展開が決まってるようなのがいやらしいというか・・・
これじゃシャチ好き勝手できるなあ。
流石に映画はないだろうけどな。

もっとも前作で作品としては見限った漏れとしては
シャチの事故中トンデモシナリオに別の意味で期待してるのだが。
今度はどんなに捻ったヒロイン出してくるのやら。
370名無したちの午後:04/11/09 11:54:56 ID:VH1M8uC3
「背景」の上を行くとなると、なかなか難しいな。
「不可視属性」とか? 
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごいヒロインだ。
371名無したちの午後:04/11/09 11:58:44 ID:9RPuQ61f
>362
「スワティ」から「スワッティーヌ」にでも変更すれば大丈夫では?
本名ではなく愛称が「スワティ」なら、あちらも文句は言えまい
372名無したちの午後:04/11/09 12:07:46 ID:fb/QaZJY
どこかの医大生と付き合ってて仕込済みヒロインでいいじゃん
373名無したちの午後:04/11/09 12:26:15 ID:HvesO8Pg
>>362 >>371
「スワティ」は「サラスワティ」がホントの名前
374名無したちの午後:04/11/09 13:45:12 ID:g59UBi6v
あちらさんが取られた商標は実は「スワティ」じゃなくて「スワティー」だという噂を聞いたのだが
375名無したちの午後:04/11/09 14:03:34 ID:cquxgO5G
いっそのこと「スワット」で
376名無したちの午後:04/11/09 15:07:33 ID:Ixz8YuBo
キャラ30人っていうのはネタでつよね?え?(;・∀・)
377名無したちの午後:04/11/09 15:13:17 ID:VH1M8uC3
>>374
面倒がらずに調べたらどうだ。
ttp://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl
左上「初心者向け検索」内の「商標の検索」で調べて味噌
378名無したちの午後:04/11/09 15:31:44 ID:nFbog1Qx
>>376
いくら背景でも4で攻略可能だと暴動が
379名無したちの午後:04/11/09 15:47:36 ID:rm7/eh33
>>376
何度もネタを本気に聞くなよ・・・

とりあえずホワイトブレス並ならいいな。
しかし結局続編出すんだねぇ・・・・・・
企画枯渇してるのだろうか。
380名無したちの午後:04/11/09 15:56:02 ID:i4JyuIYf
否村のライフワークだからな。
381名無したちの午後:04/11/09 16:03:14 ID:J1vjKroT
さすがに四作目ともなると有難みが無いよな。
382名無したちの午後:04/11/09 16:13:06 ID:rm7/eh33
でも、前作は10マン以上売れたようだし
映画にもなったから一般的には大好評だったと見えるけどな・・・

で、否村センセは3の酷評を素直に聞いたのか否か。
おい否村、俺はぴあきゃろドットコムで1万出して買って
あの体たらくだったから怒ってんだぞゴルァ

今回も大々的に売るんだろうなあ(´Д`)
383名無したちの午後:04/11/09 16:18:11 ID:mtX50ZhI
脳内補完2が来年の夏コミで出そうな気瓦斯
384名無したちの午後:04/11/09 16:18:17 ID:i4JyuIYf
>>382
あの後、一時ではあるが現場から離れたくらいだから、
ブーイングは確実に届いていると思われ。

反省して、ユーザーの求める作品を作れるかどうかは謎だが……
385名無したちの午後:04/11/09 16:45:21 ID:HA5zvCuN
4は

・幼馴染っぽい同級生のメインヒロインとはやれない。寸止め
・エロ薄。各キャラ一回
・モザイクどころかツルツル
・とにかく勝手に主人子が悩んで苦悩だかなんだかしらないが
ヒロインとやらない展開
・といってもそうやってエロを犠牲にしたがシナリオが濃いわけでもなくおもゆのように薄い
・原画は針玉

間違いない。
386名無したちの午後:04/11/09 16:46:28 ID:X+U+Q45v
>・原画は針玉

ぎゃー
387名無したちの午後:04/11/09 17:00:15 ID:2DFmTcGE
>・原画は針玉
よっしゃあ!(w
388名無したちの午後:04/11/09 17:00:39 ID:X+U+Q45v
>カクテル復活はやはりこの作品をカクテル・ソフトから出したい為。
>プロデューサーの金杉はじめ氏と稲村竜一氏を中心に制作進行中との事。コンプティーク12月号F&C特集より。

>・また、既に「天空のシンフォニア」の続編も制作決定。

>原画の満月○氏のみ固定で、他のスタッフは総入れ替え。ディレクターも稲村氏じゃなくて、
>別チームだとか。それから、チップキャラを使ったRPGも企画進行中らしい。

シャチ氏ね
389名無したちの午後:04/11/09 17:24:56 ID:/GeScuF2
ちなみに、pia3の頃はエロゲバブル真っ盛りでした。
それ以降は落ちるのみ。
390名無したちの午後:04/11/09 18:10:41 ID:exe0CjYx
針玉デザインのコスチュームってのも見てみたい気がする
391名無したちの午後:04/11/09 18:19:48 ID:46k7WObU
キャラ30人って原画家何人なんだろ?
虹の彼方にみたいにするのかな?
392名無したちの午後:04/11/09 18:35:47 ID:SvSy67Nz
シンフォニア原画以外総入れ替え

案1.新しい要素を入れるため入れ替え
案2.売れそうなので、有名所がスタッフに
案3.原画以外全員逃げたので仕方なく
393名無したちの午後:04/11/09 18:41:45 ID:cquxgO5G
4.単に同時進行だったから
394名無したちの午後:04/11/09 18:43:33 ID:qBPUGMjL
5.分割商法でもスタッフ総入れ替えすれば別々の作品として売るように思わせられる
395名無したちの午後:04/11/09 19:03:34 ID:ztRxduEe
結局F&Cはぴあきゃろ頼みなんだなあ。
墓場からブランド名掘り起こしてまでやらにゃいかんのか。

しかし4作目だよ、4作目。
こんなに作ってるのに進歩があるのやらないのやら。
396名無したちの午後:04/11/09 19:03:37 ID:tuxqvyIc
ずら姫の時は絵が好きじゃなかったんで買わなかったんだけど、
今回のミルフィの立ち絵可愛いな画風変わったのかなと思って体験版やってみたら…

ミルフィ以外の立ち絵が…個人的に微妙…
しかもなんだか戦闘がもっさりしてるなあ。スピードあがらんかな。
397名無したちの午後:04/11/09 19:15:10 ID:SvSy67Nz
戦闘、ボイススキップ出来たっけ?
技名叫んでるのスキップ出来るだけで、回転はあがると思う
398名無したちの午後:04/11/09 19:21:55 ID:6VSNQ35y
針玉デザインコスはハイエンド過ぎて逸般人以外は引いてしまいます。
ロリキャラはちこたむでお願い
399名無したちの午後:04/11/09 19:28:54 ID:RpQGO78I
FC01は☆やトノが抜け、FC03はDreamSoftに分社、実質残ってるのがFC02だけ。
もうこの分け方に意味が見出せないよ…FC02=カクテルだから復活も糞もない気がするし。
PiaシリーズもFC02でPia3発売してる以上今更カクテルで出す意味が薄いよ。
400名無したちの午後:04/11/09 19:31:43 ID:ZOg5b4kz
なんにせよ、天空のシンフォニアには期待かな。
続編決定で内心ほっとしてるし。ゲームシステムや戦闘や舞台設定が
良かったので体験版やってちょっと短いなあって不安になってたし。
もっかい体験版やろうーっと。
401名無したちの午後:04/11/09 20:19:27 ID:/GeScuF2
イデ氏がいつの間にかいなくなって「ハッピートゥゲザー」とか
わけのわからん標語を持ち出してきたあたりからF&Cは
おかしくなったよなぁ。

402名無したちの午後:04/11/09 20:26:45 ID:AEdUSlOE
シンフォニアの声優を教えれ!
403名無したちの午後:04/11/09 20:35:50 ID:DljV2+5+
針玉だったらいいな。
安心してスルーできる。
404名無したちの午後:04/11/09 20:48:43 ID:oVwVq3kx
シンフォニアの声優が針玉?
405名無したちの午後:04/11/09 20:59:54 ID:g59UBi6v
>401
>「ハッピートゥゲザー」
あれは完全に
ユーザーという限られた資源を効率よく搾取して「関連企業の皆でウハウハになりましょう(ハッピートゥゲザー)」
だったな


それから、針玉はあのデザインを日常生活の普段着として持ってくるところがひどいインパクトを与えるわけで
ファミレスの制服として、ならアレな期待を抱く人たちが望むような感じにはならんだろう
406名無したちの午後:04/11/09 22:08:44 ID:VazyKmVS
655が「しゃむっぺこと吉村験は過去、ヤフオクでエミュ入りCD-Rを落札したそうですが本当ですか?」と質問。
吉村験は「持ってないロムイメージを持つのは犯罪と知り、怖くなりました。
でもばれなきゃ・・とか正直思いましたが、捨てる事を決断しました」と必死に動揺しながら答えたが、

証拠過去ログ(663参照)
http://game.2ch.net/retro/kako/996/996130506.html

その直後、Alicia=Whateley ◆5YumiEMU が以下のURLを公開すると、
低い口調で吉村験に質問した。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17113139
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30022358
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12963535

これは俗に言う”豆画像”ではないのですか?
吉村験「・・・・・・・・だって捨てるの勿体なかったんだもん、バナーナo(^-^)o」
407名無したちの午後:04/11/09 22:16:51 ID:J1vjKroT
アンサンブルでは、どう見ても痴女としか思えないような衣装に、
「センスのいいドレスだね」みたいなテキストが被ってて、失笑を禁じえなかったな
PALETTEのタマやDUOの普段着は普通だったんだけどなあ。
408名無したちの午後:04/11/09 22:42:34 ID:t6PpC/eP
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(
409名無したちの午後:04/11/09 22:52:00 ID:U1lkIjuo
天空に浮かぶ空中庭園=ダイダロス
410名無したちの午後:04/11/09 23:38:38 ID:lGh4QIyT
会報裏表紙の絵は、未発表の新作に関係あるんだろうな・・・
411名無したちの午後:04/11/09 23:44:15 ID:iD9oqNtO
>>401
> イデ氏がいつの間にかいなくなって「ハッピートゥゲザー」とか
> わけのわからん標語を持ち出してきたあたりからF&Cは
> おかしくなったよなぁ。
恵比寿だったか,ECHOトークライブの時にこの標語を客に
唱和させようとしてたけど,客席は明らかに冷めてた。
もう何年前のことだろう。
412名無したちの午後:04/11/09 23:53:43 ID:TLzSaJp9
続編か・・・英雄伝○より早く出るのかな
413名無したちの午後:04/11/10 00:19:45 ID:z31TnbPv
Pia4か・・・

ここでどんなに否定しても出たら買いそうだ(゚∀゚)
414名無したちの午後:04/11/10 00:29:09 ID:aKxdJTm3
>>409
ロマ剣かよ(w
415名無したちの午後:04/11/10 00:29:34 ID:jgfjdZvt
>>401
おお、それは2000年11月3日のことだな
手持ちの電撃姫specialを今参照してしまったよ
010203分割したところでやる気マンマンな発言が
今となっては哀しい
当時は本当にバブルだったんだなあ

ついでにシャチインタビューまでありやがる
結局残ってるのはシャチなのか・・・_| ̄|○
416名無したちの午後:04/11/10 00:31:08 ID:qyP8Sr+l
皆今の本当の恐ろしい事態に気づいてないな・・・・。
ついに祖父りんで実妹攻略解禁・・・・。ということは・・・・

With You が乃絵美完全攻略可能になって帰ってくるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
417名無したちの午後:04/11/10 00:44:18 ID:sPsyjIsY
>>416
あれ? いつ解禁されたの?
418名無したちの午後:04/11/10 00:49:24 ID:tB9QinNp
そういえば、時の森の物語って面白かったのか?
ロマ剣がショボーンな出来だったから買わなかったんだけど
419名無したちの午後:04/11/10 00:51:24 ID:xWV9g6NF
>416
はっしーがあんな変わり果てた姿になったから駄目じゃん。
420名無したちの午後:04/11/10 00:53:50 ID:FKanaox4
乃絵美か・・・。まあ、もう過去の人だよ。
正直お若いユ-ザ-さんには知らない人も多いのでは?
421名無したちの午後:04/11/10 00:57:29 ID:1y0cEPH2
積んでる
422名無したちの午後:04/11/10 00:58:58 ID:LJz1oL7g
乃絵美って普通にわからん
423名無したちの午後:04/11/10 01:01:57 ID:FKanaox4

         ∧_∧
        _(# ・∀・)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―>>419
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

もちろん進化したって意味だよな。WBマンセ-。
424名無したちの午後:04/11/10 01:12:08 ID:xsJuB0Jg
もったいないって思うところもあるけど
俺ホワイトブレス結構好きだけどなあ。
あんまり盛り上がらなかったけど。

シャチもあれくらいストレートに作る気が
あるならいいんだけどねえ・・・。
425名無したちの午後:04/11/10 01:43:32 ID:ipXA0Xjt
piaきゃろ4の原画は普通に考えて
メインのはっしー+サブ2〜3人かな
個人的にはサブは蓮見とか鈴平のようなのっぺらしたような顔を描く原画家より
大泉だいさくとか萌木原みたいなかわいい系の絵を描く原画家の方を切に願うよ
とは言ってみたが
金杉が関わっているから金杉枠でロータスの目が特徴的な方が
サブに入るんだろうな
メイン:はっしー 金杉枠:ロータスの人 サブ原画兼制服デザイン:針玉
スペシャルサンクス 西又

可能性が低いが企画段階でこういうことが起こってたらどうよ
F&Cの経営危機→そろそろF&Cの威信をかけた大作→piaキャロ4の企画→
はっしーに原画要請→はっしーWBに固着し原画拒否→社内の別の絵師
→☆に指名→勅命に逆らえず☆受ける(Aria製作一旦中断)
→☆piaきゃろ4のメイン原画


426名無したちの午後:04/11/10 01:52:33 ID:WArJJ+DU
>417
確か今月からじゃなかったかな。

>425
その制服デザインとスペシャルサンクスだけは勘弁して下さい。

☆はゲンガー続けていてくれればどこにいても良いよ。
427名無したちの午後:04/11/10 02:00:27 ID:xWV9g6NF
☆は一級のゲンガーだがピアキャロには合わないからー
428名無したちの午後:04/11/10 02:27:29 ID:8WOOjEdo
ホワイトブレスのあの絵でPia4は違うでしょ。
429名無したちの午後:04/11/10 02:36:59 ID:pLSuUJBL
南野が入りそうな予感
430名無したちの午後:04/11/10 05:05:32 ID:nqN3sctf
KIDだろ
431名無したちの午後:04/11/10 08:42:11 ID:+yBuhQV5
>>419
蓮見を原画にすれば問題ナッシング!
432名無したちの午後:04/11/10 09:02:50 ID:/Cue6RVv
[Happy Together]

さぁ夢の始まりです。
橋本・七尾・あ・蓮見によるpiaキャロット4が開発スタートです。
発売は2005年末。

お客様、開発陣、流通、小売店、出版社、そして競合他社
までもが[happy]になれる。

Happy Together F&Cグループ!
433名無したちの午後:04/11/10 09:47:12 ID:Bn+LzFjI
>432
もし「あ」原画だったら、少なくとも俺にとってはHappy。
434名無したちの午後:04/11/10 10:38:26 ID:/XbfdSai
>433
「あ」も絵はボーロボロに崩れてたと思うが。はっしーや水谷以上に。
435名無したちの午後:04/11/10 10:39:03 ID:lnUQCaGS
って言うか「あ」って誰?
436名無したちの午後:04/11/10 10:47:10 ID:sAVqRAa6
>>434
あの最近の絵って何書いたの?
437名無したちの午後:04/11/10 11:06:46 ID:sPsyjIsY
>>426
そっか、今月から解禁だったんだ
つか、近親モノ全部解禁かよ!

…もう2ヶ月前に発表してくれ_| ̄|○
438名無したちの午後:04/11/10 11:47:50 ID:Y4eQlgf4
なんにせよ、Pia4にも期待だな。
なんだかんだ言ってもエロゲー界を代表する
人気絶大のシリーズだし
439名無したちの午後:04/11/10 11:52:58 ID:4wGQt74J
人気は絶大だけど中身が伴ってない気がする。
不思議な作品だよ、これは。
要はシナリオなんかどうでもいいってことなのかもしれない。
440名無したちの午後:04/11/10 11:59:31 ID:TOBT43Ym
Pia1が出た頃はナンパゲー的なものが多かった時なんで、
ヒロインに込み合った事情があって、そこから恋愛が始まる、
というゲームが割と画期的な作品に見えて売れたんだよなあ。
441名無したちの午後:04/11/10 12:06:40 ID:KfDF2x31
別にそんなことはない
単にファミレスエロゲーだからちょっと売れただけ(アイデスにしてはまだまともなゲームだったし)
442名無したちの午後:04/11/10 12:29:38 ID:4wGQt74J
そう、まともだったな。
割とストレートなお約束ゲームだった気がする。

それが回を重ねるごとに捻くれたというか奇をてらっていったというか。
少なくともその気にさせてやっちゃってバッドエンド直行とか
うだうだと抜かしておあずけ喰らうゲームではなかった。

ファミレスエロゲーっていう着眼点はあの時代では秀逸だったんだが・・・。
443名無したちの午後:04/11/10 12:51:53 ID:tJhUdcKg
スタッフが大きく変わってるとはいえ、ライターは変わっていない。
普通、ライターが残ってれば大きな変化は無いはずなんだが……
444名無したちの午後:04/11/10 13:14:50 ID:nNLSXGmm
ちなみに同時期の同窓会とかシステムが糞過ぎて遊んでられんかったな
445名無したちの午後:04/11/10 15:56:17 ID:CAsAJmVA
コンプのインタビュー読んだ。
どうしてF&CはずっとF&Cなんだかなんとなく解った気がする。

金杉か、なるほどなあ・・・・・・
446名無したちの午後:04/11/10 16:03:17 ID:2xoiohcJ
>439
シナリオがどうでもいいっていうか、
PIAはファミレスで可愛い女の子と仕事を通して恋愛するっていう
捻りも何もない王道な展開が売りなわけだし、それに最適化した
シナリオを書くべきじゃないかと。
447名無したちの午後:04/11/10 16:31:25 ID:azIPE29N
毎回制服Hですらあまりないからなぁ。
448名無したちの午後:04/11/10 16:44:33 ID:JXMBL0Va
ファミレスチェーンPiaキャロットの社員である主人公は、ある日新規オープンする店の店長候補に選ばれる。
しかし、親族経営が著しい企業であるせいか、新店舗の店長には木ノ下一族の人間が選ばれてしまう。
選から漏れた主人公は、失意の日々を送っていた。
そんな時、同じ店で働く幼馴染みのウェイトレスから

「‥‥また二人一緒に夢中になれることを探そうよ。私も協力するから」

と慰められる。
その言葉が、鬱積した主人公の心にある暗い情熱を呼び覚ましてしまう……。
449名無したちの午後:04/11/10 16:49:39 ID:jUHlO8De
>>447
今までなんで疑問に思わなかったのか、自分でも不思議だが、
なんでウエイトレス姿のHが全然ないんだ?
450名無したちの午後:04/11/10 16:52:32 ID:mU3NMIov
>>449
原画も3倍に膨れるから。

……それをやらずしてどうする、って気はするんだがな……。
451名無したちの午後:04/11/10 17:48:56 ID:SvrNLW3l
>>446
もういい加減シナリオのバリエーション出せるのかなぁ。
同じようなネタになるんじゃないかな、と・・・。
3でもまたかよ・・・って少し思ったところがあったし。
さらに捻くれたシナリオをシャチが書いて大暴風にでもなれば楽しいのだが。

それより新制服の案が出せるのだろうか。
また出来コンテストでもやるのだろうか。
前回は明らかに出来レースぽかったしな・・・。
言われるように針玉トンデモ制服というのもいいかもな。
452名無したちの午後:04/11/10 18:42:54 ID:OzfH6ZPc
>>451
このシリーズをマンセーしてる奴は、誰も新味のあるシナリオなんて期待してないだろ
「あくまで予想範囲内の意外性」
「結局は同じパターンの安心感」
「所詮ぬるま湯」
言い方は悪いが連中が期待してるのは、そういうシナリオ
そんなもん期待してない奴は、とっくにこのシリーズ見限ってるし、
今でも残ってマンセーしてる連中を喜ばせるための新作なんだから、それでいい
453名無したちの午後:04/11/10 20:05:10 ID:KgAOV+7z
>言われるように針玉トンデモ制服というのもいいかもな

工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
454名無したちの午後:04/11/10 20:16:39 ID:/Cue6RVv
3は10万売れた。
4は3,4万いけば万歳って所か。

455名無したちの午後:04/11/10 20:42:10 ID:T1qn3Tld
ファミレスのエロゲーなんてどうでもいいから
早くシンフォニア出てくれー・・。あと2週間ぐらいか・・。
続編も決定してるから安心してプレイできるよ。
さすがに体験版は飽きた・・・
456名無したちの午後:04/11/10 20:42:52 ID:oOomtjDU
針玉キャロット、なんてすてきな響きかな

針玉先生の描く、超☆制服さえあれば大ヒット間違いなし
457名無したちの午後:04/11/10 20:47:00 ID:Qws0M0Wo
>>456
冗談はメインヒロインH無しだけにしてくれ
458名無したちの午後:04/11/10 20:53:37 ID:twi6YEIa
おれも針玉キャロットなら欲しいな
459名無したちの午後:04/11/10 21:19:53 ID:mMZ+M1Il
・・
460名無したちの午後:04/11/10 21:26:04 ID:lcEtQefd
まあこれで3が売れたのは葉東京組の功績だった事が証明されるな>Pia4
461名無したちの午後:04/11/10 22:01:03 ID:CkT8ghhS
462名無したちの午後:04/11/10 22:24:30 ID:X+G3vdjG
Piaシリーズの制服はよーく考えればけっこう大概なもんなので、
針玉の御大による近未来SFチックな制服が出てきてもマッチすると思うな。

私服のデザインに使うのは勘弁して欲しいが。
463名無したちの午後:04/11/10 22:31:31 ID:lDNrfTXJ
>>461
最盛期ならエクストラかDOKIバケ持って来いよ

>>452
「あくまで予想範囲内の意外性」として太め女や29歳処女は大歓迎。あれ予想範囲内だったのか?
「所詮ぬるま湯」は肉便器とヒロインエチ無しから考えても当て嵌まらんのではないかと思う
漏れがピアキャロに求めてるのは、奇跡とか特殊能力の無い世界での東鳩のようなヒロインのバリエーション
妹12人みたいな属性限定でなくて、30ヒロイン憧れるわぁ
464名無したちの午後:04/11/10 22:32:37 ID:oVBZIyM1
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC
465名無したちの午後:04/11/10 22:43:31 ID:OzfH6ZPc
Piaキャロの制服は、冷静に見りゃほとんど「風俗」だからな(一部除く)
二次元絵で描かれているのと脳内フィルターで、そう意識されないだけで
466名無したちの午後:04/11/10 22:44:15 ID:CkT8ghhS
467名無したちの午後:04/11/10 22:44:31 ID:GdXUF1rV
30ヒロインとか書くとどっかの信者がAA持ってきそうだなw
F&Cのカラーではああいうキャラは作れないだろうけど。
468名無したちの午後:04/11/10 22:45:34 ID:GdXUF1rV
つか、肉便器って酷い蔑称つけるもんだな・・・
469名無したちの午後:04/11/10 22:46:46 ID:kar1hZ8W
本店くらいだな「ファミレスの制服」で通用しそうなのは
470名無したちの午後:04/11/10 23:00:15 ID:P9euoYHJ
>>454
いやあ、まだ名前だけで5万は固そうな気がする
あとはゲンガー次第
針玉キャロットだと逆に割り込みそうだが

で、インチャネが青田買いに来て・・・
発売前からTVアニメの企画を作って・・・と3と同様に皮算用をしてそうだ
ぜひまた専用HPにBBS作って欲しい
471名無したちの午後:04/11/10 23:25:51 ID:36fg5l9o
Piaキャロ4より電撃ナース3を出してくれ…
472名無したちの午後:04/11/10 23:36:05 ID:Bn+LzFjI
>471
CHIKA&亜希羅組で恋のプラズマ100% '05とか作ったら神。
473名無したちの午後:04/11/10 23:41:00 ID:Be2bSrcs
非ロイン、捨て牌、肉便器、二股姦遊淫、口淫ミルク、アナルリスト、未十路処女、AV女

4はこれを越えますか、そうですか
474名無したちの午後:04/11/10 23:57:46 ID:CUvrnHwB
OPは「稲妻 轟く街に 甘い夢 恋が始まる〜」だっけ>電撃ナース
475名無したちの午後:04/11/11 00:02:00 ID:op/LZtQE
稲妻 轟く夜に

だよ。
476名無したちの午後:04/11/11 00:02:30 ID:OZ6g00bt
>>470
インチャネが青田買いというより、F&C様から売りに行くんじゃねぇの?
金は大事だからな!
477名無したちの午後:04/11/11 00:03:38 ID:ZlIlWu4Z
30人とかいうのはネタなんだろうけど、
そりゃPIAよりバーチャコールの発想だろうとか思ってしまった。

まあ、今のF&Cなら
「PIA4.1、4.2、4.3、4.4、4.5!5本同時発売、各8800円!!
全て購入すると三着目のスペシャル衣装が!」
とかやっても普通に驚かないけど。
478名無したちの午後:04/11/11 00:12:13 ID:xCU7Z5Lp
カクテルの復活の理由がコンプに載ってたが、嘘を吐くんじゃねえよ。

売り上げのあまりの悪さに、売れてた時代のカクテルを復活させたんだろ。

でも所詮、F&C。
479名無したちの午後:04/11/11 00:20:31 ID:AV5KJErG
まあフェアリーもグダグダされちゃったから、カクテルがどうなるかも
目に見えるようだ。
480名無したちの午後:04/11/11 00:27:45 ID:NxtI4EAJ
>>471
いやいや、三月タンパッチですよ。(´д⊂
481名無したちの午後:04/11/11 01:00:31 ID:IVwE7EsS
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 針玉!針玉!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
482名無したちの午後:04/11/11 01:07:17 ID:UswZ63ML
針玉はENSEMBLEやる限り魅力ある絵師だと思うけどねぇ。
そんなに衣装ネタおもろいもんかね。
483名無したちの午後:04/11/11 01:16:15 ID:yz7fs30I
やはりここは針玉の超センスにゆだねるしか
484名無したちの午後:04/11/11 01:25:28 ID:hBT5/QLH
>>434
98年12月に出たきゃんバニ小説のイラスト・・・結構古いか。
絵柄は>>461とあまり変わらんかも。
485名無したちの午後:04/11/11 01:26:16 ID:hBT5/QLH
486名無したちの午後:04/11/11 01:29:40 ID:iKSfvR/h
>魅力ある絵師だと思うけどねぇ。
いや衣装だけだったらここまで言われないよ。
やっぱ東京三人組や昔のはっしーに比べると見劣りするからだろ。
487名無したちの午後:04/11/11 01:40:02 ID:QcWR1MN0
うわ、cyanさん反応早っw
488名無したちの午後:04/11/11 01:48:34 ID:lpCzs6zL
水月やってみようと考えてんですけど、レビューサイトとかを見ると
攻略順に進めていったほうが楽しめるみたいな事書いてありました。

オススメの攻略順を教えてもらえないですか?
489名無したちの午後:04/11/11 01:56:32 ID:iKSfvR/h
眼鏡はなるべく早く片付ける事、雪さんを最後にしない事。
490名無したちの午後:04/11/11 02:14:44 ID:S3uhzrUL
>480
つーかそれならuniv完全版DVD-EDITIONだろ!


まー、現実的なところできゃんバニ・クロニクルでいいや。
ジャケが「あ」原画だったら15kまで出すぞ。
491名無したちの午後:04/11/11 02:20:47 ID:QcWR1MN0
こばやしひよこもエクストラの特撮オタ少女の原画やってたよな
今の絵柄からは想像付かないくらいエロエロな絵を描いてくれてたっけ…
492名無したちの午後:04/11/11 02:38:15 ID:Goo5ZA60
>>488
1.眼鏡ルートに花梨ルートのネタバレがあるので、花梨を眼鏡より先にしたほうがいいかも。
2.那波ルートの前に双子ルートをやっておくと、那波ルートを理解する助けになるかも。
3.那波が気に入っていたら那波または????を、雪さんが気に入っていたら雪さんを最後にするのがいいかも。

以上の点から、花梨→眼鏡→双子→(????・雪さん・那波)の順が良いんじゃないかと思う。
493488:04/11/11 02:48:34 ID:lpCzs6zL
>489さん、>492さん
ありがとうございます。

>492さん
すごい丁寧ですごいためになりましたthx
494名無したちの午後:04/11/11 02:48:50 ID:S3uhzrUL
>491
エクストラは「あ」+高橋しんや+こばやしひよこだったよね。
今のしらとりはなあ…(嘆息)
495名無したちの午後:04/11/11 03:08:19 ID:iLohijmS
Pia4ってまじで出るの?
出たとしてもまたC2みたいに特典厨が荒らしまくってあっという間に
トレーダーで週末特価3480円とかってなりそうだな
496名無したちの午後:04/11/11 04:11:23 ID:gri3Doe0
>>495
餓鬼のお前には残念だが、それは無いな。
クズが。w
497名無したちの午後:04/11/11 04:33:07 ID:iLohijmS
あり得ると思うんだけど・・・
498名無したちの午後:04/11/11 06:07:59 ID:39pLrSmg
望むところだ
499名無したちの午後:04/11/11 07:07:34 ID:CXBYDjm2
>>479
そういやあちこち分化して月星だのロータスだのティレルだのタケノコの如く
出来たような気がしたが結局どうなったんだろう。

結局は迷走した挙句金杉とカクテルに回帰してしまったのか。
500名無したちの午後:04/11/11 08:46:21 ID:gxyEXOMJ
何にしても、これでFC01、02のような社内分割が無くなるなら良いな。
もう03は無理だろうけど。
ただでさえ欠しい人材を振り分けちゃったらダメになるのは目に見えてた。
かろうじて出てきたトノイケとかも逃げられたみたいな噂だし……
501名無したちの午後:04/11/11 09:37:28 ID:InukH2yd
>>497
安心汁。
おまいの予想を遥かに上回る
特典ラッシュになる。
502名無したちの午後:04/11/11 12:54:12 ID:OZ6g00bt
良い事思いついた
この際、ソフト無しで特典だけ売るってのはどうだ?

…あれぇ?
503名無したちの午後:04/11/11 13:18:45 ID:nGyILL3Y
むしろ、特典の特典でゲームが付いてきます
504名無したちの午後:04/11/11 13:22:41 ID:O8uQHFhx
ビックリ○ンチョコ状態
505名無したちの午後:04/11/11 14:05:38 ID:2lr0f3bb
ライダースナック状態じゃないのか
506名無したちの午後:04/11/11 14:25:31 ID:gxyEXOMJ
パッケージを買うと特典が満載!
更に付属のアンケートハガキを贈ると、漏れなくゲームCDをプレゼント!!
507名無したちの午後:04/11/11 14:34:30 ID:eYb1N4Jh
えー最近、piaキャロ4を特典だけ抜き取ってゲームを川に捨てる児童がいると
父兄の方から連絡がありました。そもそも特典というのは(以下略)
508名無したちの午後:04/11/11 15:08:48 ID:qxgG6TQX
piaキャロ4本体は冷凍庫で凍らすとおいしいぞ。
捨てるなんて勿体無い。
509名無したちの午後:04/11/11 15:15:35 ID:nGyILL3Y
Piaキャロ4を大人買い
ゲームCDなんざ、犬に食わせろ
510名無したちの午後:04/11/11 16:11:31 ID:w4zPLR5o
>>503
それはすでにファルコムがやってる
511名無したちの午後:04/11/11 16:24:55 ID:uZgq8WQm
512名無したちの午後:04/11/11 18:40:19 ID:Aj3n2zPQ
Piaキャロ4ってハズレ引くと
ヒロインとやれないんだな
513名無したちの午後:04/11/11 19:27:46 ID:nGyILL3Y
>>512
噂だとハズレしか入ってないらしいぜ
514名無したちの午後:04/11/11 20:29:51 ID:j2PxtKe+
え、やれないのが当たりじゃないの?
515名無したちの午後:04/11/11 20:32:31 ID:g9hDKY0q
>>513
ちゃんと当たりもあるらしいぞ
ただし、やるとバッドエンドらしいけれど(w
516名無したちの午後:04/11/11 20:40:00 ID:X1iMj4gi
パッケージに金のエンゼルが付いてたら当たり。
銀のエンゼルでも5枚集めれば応募できる。
応募したら制服H&ハーレムシナリオのおまけディスクが貰えるらしいぞ。
517名無したちの午後:04/11/11 20:51:10 ID:dfNvhJzT
分かった。
前作3で、背景が本店に新人が二人入ったっていってたよね。それが4の主人公
とヒロイン。
前回主人公が店に行った時ちょうど休んでたのは、こうゆうわけだったんですよ。
518名無したちの午後:04/11/11 21:06:40 ID:oXhS+eHr
>>516
問題は銀が出たからといって五枚も集められる人間がいるのかどうかだな。
519名無したちの午後:04/11/11 21:08:57 ID:2iHVtWLp
>511
互換品か
520名無したちの午後:04/11/11 21:31:40 ID:6nzNacBa
>517
ドラマCDだと2人とも男だったけどな。
521名無したちの午後:04/11/11 21:36:17 ID:+3KSiunq
4はホモゲーに方向転換って事か
522名無したちの午後:04/11/11 21:36:40 ID:wXcjTcF3
Pia4 CD−ROM初回限定版
Pia4 CD−ROM通常版
Pia4 DVD−ROM初回限定版
Pia4 DVD−ROM通常版
Pia4 感謝ぱっくCD−ROM版 (1.2.3同包)
Pia4 感謝ぱっくDVD−ROM版 (1.2.3同包)

それぞれに各店別の特典があるので、
当日中に2,980→月末には紙風船で280になる。
523名無したちの午後:04/11/11 21:37:23 ID:pGTvhLnP
純愛担当と陵辱担当でちょうど良いじゃない
524名無したちの午後:04/11/11 21:43:24 ID:IVwE7EsS
みんな…
ヒロイン欠乏症にかかって…
525名無したちの午後:04/11/11 21:48:25 ID:hBT5/QLH
エフシーだからエロ欠乏症だよ。
526名無したちの午後:04/11/11 21:48:54 ID:nGyILL3Y
この針玉原画をPia4に組み込むんだ
そうすればPia4の性能は3倍になる!
527名無したちの午後:04/11/11 21:56:03 ID:X1iMj4gi
>>522
ネタでなく、XP対応のPia1同梱なら欲しいな……
528名無したちの午後:04/11/11 21:56:17 ID:mW4t3xZX
ぶっちゃけ針玉絵の販促力ってどれほどなんだろ?

とうに絵描きとしての旬を過ぎてるように思ってたのだけど、
実はまだまだそうでも無いのかしらん。
529名無したちの午後:04/11/11 22:03:47 ID:nGyILL3Y
>>528
個人的には、テムレイの差し出したパーツみたいなもんだな
人によっちゃ、本当に3倍の性能になるのかも知れんが…
530名無したちの午後:04/11/11 22:04:58 ID:4HzZd08e
>>528
ENSEMBLEの売上ぐらいじゃねーの?>針玉絵の訴求力
ナチュ2の頃に比べるとかなり落ちてる。
俺は中身に期待して買って満足したクチだが。
531名無したちの午後:04/11/11 22:05:26 ID:X1iMj4gi
旬というか、水谷同様にやや魅力を落とす方向に変わってしまったタイプだと思うが。
532名無したちの午後:04/11/11 22:14:14 ID:hE4BTKqo
フリーなんだから、他のソフトハウスも原画を頼めばいいのにな…
完全にF&Cイメージが定着しちゃってるのかな?
533名無したちの午後:04/11/11 22:31:24 ID:pB6+1CWD
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
FC(`・ω・´)
534名無したちの午後:04/11/11 22:31:31 ID:u7WzFngX
たもり(笑)
535名無したちの午後:04/11/11 22:32:21 ID:uZgq8WQm
Pia4は悪い意味でのF&Cのオールスター+害虫でつくってほしいな
536名無したちの午後:04/11/11 22:33:45 ID:qU/cTJM7
>>532
魅力のない絵を描くゲンガーに誰が仕事を頼むんだよ!
537名無したちの午後:04/11/11 22:42:37 ID:hE4BTKqo
まぁとりあえず電撃ナース3を同梱してくれれば買いだが>Pia4
538名無したちの午後:04/11/11 23:00:11 ID:nGyILL3Y
>>535
じゃあPia4の主人公は似非アメリカ人な
539名無したちの午後:04/11/11 23:38:30 ID:X1iMj4gi
いや、針玉は他所でも通用するぞ!!



メーカー「あ、衣装デザインはこっちでやりますから」
針玉「え?」
540名無したちの午後:04/11/12 00:52:48 ID:mRn6IzAz
F&Cへの忠誠度は評価してよいかと>針玉

いくら売スジでもこつえーみたいになると、
発注してもその後のスケジュール計算がまるで立たんだろうし、
単独原画も怖くて任せられない。
541名無したちの午後:04/11/12 01:09:12 ID:le9xOIfy
金杉さん、そりゃないぜ。
いくらPia4でもその原画陣はどうなのよ?

しかもカクテル復活の次はフェアリー復活ですか?

ナンバーレーベルに関われなかったからって
そりゃないんじゃない?
542名無したちの午後:04/11/12 01:48:18 ID:9A2EJAco
>>469
本店の制服は実際にファミレスで使われている制服がモデルなので云わば
当たり前なんだけどね
543名無したちの午後:04/11/12 01:58:53 ID:7oJKt0pr
3のパロパロは、帽子のリボンがやたら長い事を除けばそこまで変じゃなさそう。
トロピカルも立地的に夏ならいいんじゃないだろうか。
海岸にある店は水着で接客するし、似たようなもんだろう。
フローラルは…
544名無したちの午後:04/11/12 02:04:34 ID:A6umiBFd
パロパロは実在したやつのパクリだからそう不自然じゃなくて当然だろ
545名無したちの午後:04/11/12 06:56:58 ID:vQoFaN0Y
>>2の関連スレッドまとめてる方。

木漏れ日の並木道
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098833116/

足してやって。
546名無したちの午後:04/11/12 08:46:28 ID:YmIfY55L
インチキPDの金杉はロータスを転かした責任は取らないのかね。
散々延期してワゴン行きじゃ元は取れてないだろ。

F&Cグループってのはオヤジどもが責任を取らないですむ
会社なのか?
547名無したちの午後:04/11/12 10:01:43 ID:NaYRIVHl
オヤジが責任をとる体質になってる日本企業など、ありません。
548名無したちの午後:04/11/12 10:03:11 ID:nuSxVbiD
つーかマトモな人間はそのオヤジどもに
愛想が尽きて辞めてくんだろ

これからダメになったらPiaキャロでしのぐっていうパターンを
ずっとやっていきそうな気がする
549名無したちの午後:04/11/12 17:22:13 ID:x7Bv7Ot5
春菜ななこを呼び戻してライターに汁>Pia4
550名無したちの午後:04/11/12 17:51:38 ID:BVmvhcm3
「透明人間アラワルアラワル」2色のサングラスをかけさせてで飛び出すCGとか考えてた金杉が
10代-20代に合った作品をプロデュース出来るわけがない。

F&Cのここ5年の業績は上がってるのかなぁ?
551名無したちの午後:04/11/12 18:15:00 ID:i8w1r4Gc
じり貧だろ

552三月たんパッチマダー?:04/11/12 19:58:44 ID:wloQ+ctm
>>490
いや、また最初から4年間x全ヒロインをプレーする気力は…。(´д⊂
553名無したちの午後:04/11/12 22:01:44 ID:MKpvvhs2
シンフォニア体験版終了…

えーと、つかみが悪いというか世界観が見えないというか…
本編では追加されんのか? ギャグもノリが悪い。
主人公はヘタレ。ガキどもはかわいいけど…蹴りたくなるw
養護学校で実習したとき思い出したよ。

ハァ…
まあいいや。どうせF&Cにうたわれみたいなのが作れるワケないんだし
あんまり期待しなければ、良作かもしんねぇな。
554名無したちの午後:04/11/12 22:12:17 ID:Qn5FiPgY
>545
追加しました。ありがとうございます。

>552
ベースが恋編準拠ならやり直せますが(w
555名無したちの午後:04/11/12 22:24:53 ID:7QedEHQW
葉鍵キタ-
556名無したちの午後:04/11/12 22:52:27 ID:gnbb8vWc
>>549
つい先日ワゴン送りになったのを忘れたか(つД`)
テムレイの差し出したパーツそのものだよ・・・
557名無したちの午後:04/11/12 23:12:49 ID:MKpvvhs2
>>555
いや、システムが似てるから例として出しただけですよ

中村カントクのころのタイガースファンみたいな気持ちで
新作を期待しています。
558名無したちの午後:04/11/12 23:14:54 ID:v2azxhfq
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
559名無したちの午後:04/11/12 23:37:12 ID:4dKgMu7P
うたわれみたいに、中途半端に凝っていて、だらだらと長いのもな・・・
560名無したちの午後:04/11/12 23:40:43 ID:3uDTmeGV
>>556
F&Cゲーにワゴンと質は関係ないよ。
晴れときだってぼろ糞な価格で売ってたし、univ恋編だってワゴンだし、
ENSEMBLEも特価品だったし。
まぁ風琴はやってないから良かったかどうかは分からんけど。
561名無したちの午後:04/11/12 23:50:34 ID:etdkkHOY
>>557
END分岐無しの一本道スト−リ−だけは勘弁してください。
562名無したちの午後:04/11/13 05:58:59 ID:ox3sXH+g
シンフォニアは、レベルの概念はないんだ
563名無したちの午後:04/11/13 11:05:29 ID:ZYRi9z/v
最後に勝つのはF&Cだろう

アリスもリーフも後五年もたったら消えてる
564名無したちの午後:04/11/13 11:07:25 ID:VRi9oOcN
業界ごとしんどるかと、5年後
565名無したちの午後:04/11/13 11:56:02 ID:b8DoHbUc
>>560
昔風のドタバタラブコメの一本道シナリオが今受けるとしたら、
あなたの主張が正しいだろう。
566名無したちの午後:04/11/13 12:01:04 ID:syOxEMsC
>>565
じゃあ560の主張は間違ってる、と。
567名無したちの午後:04/11/13 12:18:00 ID:lPwSqrRl
>>549
きゃんバニ7か。それもいいな。
568名無したちの午後:04/11/13 12:53:20 ID:Dgr7KI+0
まあ水月も発売からちょっとたったくらいのころは2千円台だったりしたしな

案外ちゃんとやれば結構ウケがいいかもよ? >昔風のドタバタラブコメ



「(シナリオ関係では)ちゃんとやれば」が望めないところなんだけどさ、ここはorz
569名無したちの午後:04/11/13 14:05:14 ID:GZ4ZvJWM
F&Cは最後に勝てるのかっつーか
さり気に老舗ん中じゃ一番危ないんじゃないのかな?

他が温存してる切り札『超人気タイトルの続編』も早々と使い切っちゃったし。
新しい柱になりそうだったキャンバスは2で…だし
水月コンビは行方知れず

まぁ魔ラとかWB売れたみたいだからまだまだ大丈夫なのかもしんないけどさ
570名無したちの午後:04/11/13 14:15:32 ID:ZYRi9z/v
F&Cにとっては全部人気タイトルです
例えあのひまわりでさえ
571名無したちの午後:04/11/13 14:28:14 ID:sgETLkrt
F&Cの強さって、ゲームの質とか良し悪しがどうかってことではなく、
人気絵師の起用と宣伝こそが売れるゲームの条件、という冷めた見切りにあるんじゃないか。
それと、老舗ブランドとしての安心感。冒険しない代わり、そこそこのものを作るという。
それがある限り、大ヒットがないわりに、よろよろと長く続いてく・・・、気がする。
572名無したちの午後:04/11/13 14:33:45 ID:lvATzCn4
>>571
F&Cが本当にそう考えているのだったら Hello Good-bye ! なんて出さないだろ
人気絵師なし・宣伝なしで発売された凄いゲームだ
573名無したちの午後:04/11/13 14:40:28 ID:sgETLkrt
それもそうだ。大手の安心感どころじゃなかった。
574名無したちの午後:04/11/13 14:55:37 ID:HGTw3Ajk
「F&Cだから買おう!」って思われない会社。
カリスマライターがいない会社。
絵師がほぼ外注なので身軽な会社。
信者のいない大手会社。
見た目は綺麗だけど中身がスカスカな会社。

575名無したちの午後:04/11/13 14:57:44 ID:ZYRi9z/v
最近はどの会社の絵師もうまいからな
カリスマ絵師なんてでてこないだろ
みつみが最近出てきた新人だったら
「ふ〜ん、うまいほうなんじゃない」って程度の感想だろ
576名無したちの午後:04/11/13 15:38:04 ID:lGVz5suz
作り方は古臭いのに、妙なとこでチャレンジャー精神を発揮してる老舗メーカー、
という印象だな、俺は……
577名無したちの午後:04/11/13 16:33:15 ID:ZhdJn1Rq
チャレンジャーなのは絵師が一ランク落ちるところという法則。
ひっぱってきた人気絵師のところは例外なくしょぼいどっかで見たような量産純愛ストーリー
578名無したちの午後:04/11/13 16:34:39 ID:WFwvKv7U
>>575
それはちょっと違うと思う。卵が先かニワトリが先か、だけど。
ダビスタ的に例えれば、みつみ系とか☆ガヤロ系みたいな系譜が実際出来てるし。
579名無したちの午後:04/11/13 16:46:27 ID:HsmKwA5C
>>578
純然たるみつみ系なんてものは存在しない。
単に有力メーカーを利用して同人で人気が出た絵柄の模倣。

ガヤロ系なんてものはもっと存在しない。似たのが1,2名居る程度。
580名無したちの午後:04/11/13 16:53:30 ID:ZYRi9z/v
個人的には☆は職人系っぽいから愛着はあるが
みつみは何か金、金、コミケって感じだな
581名無したちの午後:04/11/13 17:00:31 ID:/2pTfUPV
>しょぼいどっかで見たような量産純愛ストーリー
それを喜ぶやつもいる。
WBやピア3の背景シナリオにさえ感動したとかいうのもいたし、
そういう手合いに売れる限りは売ってくつもりなんだろな。
シナリオってより絵なんだろうけど。
582名無したちの午後:04/11/13 17:06:20 ID:lGVz5suz
323系の源流は七瀬葵だろうしなあ……
あっちはエロ仕事メインじゃないから、323が源流っぽく言われるけど。
583名無したちの午後:04/11/13 17:11:21 ID:CGOR5r8N
なんか源流とか聞いてると、GジェネとかのガンダムMS図鑑思い出してしまうよ。( ´∀`)
584名無したちの午後:04/11/13 17:53:10 ID:L09Gb8iD
原画なんて誰でも良い
エロい絵書くなら誰でも良い
585名無したちの午後:04/11/13 19:34:50 ID:LWCowO29
ふとシンフォニアの修行中の音楽を口ずさんでる自分に気づいた。
(間違いだらけではあるが)
一週間前に3回プレイしただけなのになんで……?
586名無したちの午後:04/11/13 20:22:49 ID:WFwvKv7U
>>579
それはチミが知らないだけ。一杯いる。
>>582
源流までいえば多分うたたねひろゆき、さらに戻ればいのまたむつみかと思う。
あくまで分岐した一系譜として。
587名無したちの午後:04/11/13 20:33:48 ID:nRhjyInD
>>586
脳内でな。
588名無したちの午後:04/11/13 20:46:38 ID:JRG4IqOr
>>581
実際売れてる他社の萌えゲだって似たようなもんだしな。
2chでマンセーされるようなシナリオよりそういう平凡なものの方が安心して買えるんだろう。
589名無したちの午後:04/11/13 20:52:37 ID:HVBdjZzY
>>588
色々な複線が出てくるも、ストーリーにまったく反映せず
ダラダラやってるうちにいつの間にか終わってしまい
結局アレはなんだったんだろう?と思わせるのが平凡なシナリオなのか?
590名無したちの午後:04/11/13 20:55:06 ID:JRG4IqOr
>>589
エロゲとしては平凡じゃないの?
最後に訳わかんない奇蹟が起こったり、いきなりSF的な設定が出てきたり、
意味もなく主人公モテモテだったり、キャラクターの行動にいまいち納得がいかなかったりなんてよくある。
591名無したちの午後:04/11/13 21:43:07 ID:ZYRi9z/v
最近俺の脳内でいたるの絵がすごく萌えるようになってきた
592名無したちの午後:04/11/13 21:50:16 ID:I6VMfS3y
いたる絵萌え……
そんなふうに考えた時期が俺にもありました
593名無したちの午後:04/11/13 22:33:33 ID:e5UGqb2s
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
九重さんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
594名無したちの午後:04/11/13 23:01:43 ID:TnflmCyd
Pia4の原画はシャチが担当すると大胆予想してみる
595名無したちの午後:04/11/14 00:19:50 ID:xj/lRF+s
外伝な感じで絵師も変えてにんじんも捨ててお手軽にリメイクするとかさ、
看板タイトルと自負するわりには資産の使いまわしができないとこだよな。
596名無したちの午後:04/11/14 00:25:57 ID:gJEETNlu
>絵師も変えてにんじんも捨ててお手軽にリメイクするとかさ、

チェリッシュピザ…
597名無したちの午後:04/11/14 01:06:32 ID:SGZQ9/Vz
それ、店長シナリオはピアキャロより良かったようなw
598名無したちの午後:04/11/14 01:52:24 ID:NFof0fpC
ピザって何本売れたん?五千くらい?
599名無したちの午後:04/11/14 02:16:48 ID:bESC/gzE
>>579
純然たるみつみ系? 居るじゃないか。パクリの女王、逝け紙垢(ry
600名無したちの午後:04/11/14 02:25:33 ID:nxB2h+WU
とりあえず、ななみん(*´Д`*)ハァハァ

ピザは店長がよかったな
601名無したちの午後:04/11/14 02:31:22 ID:B2cfpi+p
このスレの諸兄はパン屋買う?
絵は好きなんだが低額ソフトといえば
ツィクルスがアレだったんで個人的には
迷ってるんだけど。
602名無したちの午後:04/11/14 03:18:42 ID:ndV98H1t
むしゃくしゃしてるので買うと思う。
603名無しだよもん:04/11/14 03:21:11 ID:bbhE2Z5N
>601
パン屋注文した。
攻略可能キャラは従姉妹二人のみかな。
サブタイトルからすると、お客も食べられそうな気もするが。w

ツィクルスは…少し囓ったが声のトーンが気になって、
HDDの隅に配置したままだ。
604名無したちの午後:04/11/14 04:20:02 ID:dLYa4aln
>599
>579は、かなり白痴の系統なんで放置の方向で
605名無したちの午後:04/11/14 10:37:13 ID:nYCnXvgl
>>554
乙です。

>>601
なんとなく肌にあわないので回避。
606名無したちの午後:04/11/14 12:02:27 ID:Fg1y6X3L
>>590
あなたの言う「平凡」が
昔ながらのありがち純愛話を指してるのか
最近増えてるトンデモ超展開を指してるのか
一つの主張の中で摩り替わっててよくわからんのだけど
607名無したちの午後:04/11/14 12:07:03 ID:woz1vh/u
そりゃオーガストじゃないのか・・・とか一瞬思ったりした
そういやPia3はネットラジオまでやってたなあ。
それを今やってたりTVアニメになったりと元気なのはあっちだけど。

やっぱだめなのか?ここは?
608名無したちの午後:04/11/14 12:44:48 ID:fGsvnJ+b
俺は新しい萌えを期待する
例えば普段はすごく明るいキャラでいつもなぜか長袖をきている
で話が進んでエッチに突入したら腕には満遍なく
無数のリスカの痕で自分の腕を切ることが大好きキャラ

普段は大人しいキャラで主人公の妹で主人公には懐いているが
主人公が浮気をしたら包丁を持って問い詰めに来るタイプであるが
自分はよく浮気をする
浮気癖のセックス依存症の妹


609名無したちの午後:04/11/14 13:02:05 ID:Ino37NFA
>>608
そんなのよく居るじゃん。リアルで
610名無したちの午後:04/11/14 14:16:23 ID:Cz9B9mVy
水谷氏がセンチ…もとい初代同窓会の頃の画風に戻ってくれれば
氏原画作品はデフォ買いしてやろうという奇特な漏れ
611名無したちの午後:04/11/14 14:26:19 ID:mkNKg9DH
魔女っ娘アラモードってPC版であるけど今度出るPS2版とどっちがお得かな?

かなり迷っております_| ̄|○
612名無したちの午後:04/11/14 14:28:17 ID:DpGnqNQ9
エロなし、コントローラ操作で良いなら追加キャラもいるコンシュマー。
エロが無きゃ嫌とか、キーボードorマウス操作が好みならPC版。
613名無したちの午後:04/11/14 14:41:30 ID:FRPeourD
そのうち出るかも知れない逆移植版を待ってみる。
614名無したちの午後:04/11/14 16:25:06 ID:rl5TWMZD
ぼちぼちFC01も来年のタイトルの発表をすると思うけど、
そこにはちこたむ女史の原画はないと聞いた。

藤井師、江森氏、あさの氏といった
グラフィック管理職に回った原画家を除くと、
☆は去り、ハッシはしばらくお休み、満月はイマひとつということで
希望はちこたむ女史だけだと思ったんですが。社内だと。

お一人で大作原画でもやってるんでしょうか。
615名無したちの午後:04/11/14 16:42:27 ID:FRPeourD
実はF&C自体にいない。
……ってのが冗談にならんからな、この会社。
616名無したちの午後:04/11/14 17:04:26 ID:fGsvnJ+b
はっし〜がしばらく休業だと
piaキャロ4の原画は誰になるんだよ、だよ
西又か?鈴平か?ふたなりか?
617名無したちの午後:04/11/14 17:04:37 ID:OKjozHJi
まあ、ここで必要とされるのは制作側の命令に絶対忠実な絵師だから、
そういうのがキツくなってやめたりするのが多いんだろうね。
ライターは好き勝手できるんだがね、極度のサカヲタでサッカーネタ入れんと気がすまんとか。
618名無したちの午後:04/11/14 17:11:52 ID:hQnr2lyX
ライターが好き勝手出来るほどイイモノを書いてる訳じゃないのにね。
ま、絵師は使い捨てだから。

金杉とかシャチとか実力のない人間が残る会社。それがF&C。
619名無したちの午後:04/11/14 17:51:50 ID:sRSMNPmH
会報の「FC01の全部見せます!」見ると……
ライター多すぎ。
そのくせ才能は低LVで五十歩百歩。
620名無したちの午後:04/11/14 18:16:40 ID:Ino37NFA
ライターが好き勝手してるというより、一部のお年寄り共が好き勝手してるとしか思えない
621名無したちの午後:04/11/14 18:23:12 ID:f3cNacaC
分社化でCG部ができたからじゃね?
622名無したちの午後:04/11/14 19:31:35 ID:8cOb8hQo
>616
ふたなりって誰だ?みさくら?
623名無したちの午後:04/11/14 19:54:04 ID:NFof0fpC
つか、どこから西股の名前が出てくるのか理解不能。
624名無したちの午後:04/11/14 20:53:41 ID:PvbDl1QZ
鈴平もPia3の頃とは違って、一応専属会社があるから
難しいんじゃないの?
625名無したちの午後:04/11/14 21:04:35 ID:woz1vh/u
御大とか出てくる奴全部チンコ生えてる感じの人は勘弁してくれよ・・・
って誰なんだろうな、よほどの人材引っ張ってこないとな。
626名無したちの午後:04/11/14 21:07:02 ID:vO0riubw
ここで七尾ですよ
627名無したちの午後:04/11/14 21:11:22 ID:DpGnqNQ9
縁が切れてなきゃ、そろそろFC02系は蓮見の出番じゃないの。
留年以来出番ないし。
628名無したちの午後:04/11/14 21:46:51 ID:fGsvnJ+b
きっと「piaキャロ 原画」で検索した結果の人ですよ
629名無したちの午後:04/11/14 21:53:55 ID:PBJy5lh6
>>627
そりゃないな
DEEPBLUEできみづかと仲良くやってるじゃん
630名無したちの午後:04/11/14 22:14:30 ID:DpGnqNQ9
>>629
蓮見はDEEPBLUEでも外注だよ。
そっちも3月にFD出てから動きないしね。
631名無したちの午後:04/11/14 22:24:49 ID:woz1vh/u
その後戯画のほうでやってたような・・・
632名無したちの午後:04/11/14 22:41:56 ID:HXBoeiH9
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
優たんロリロリ
633名無したちの午後:04/11/14 22:48:01 ID:eK7o4Szp

         ∧_∧
        _(# ・∀・)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―>>632
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

F&Cはどうした?見捨てたのかよ?
634名無したちの午後:04/11/15 00:22:15 ID:MsjqM2MJ


        「僕、お兄ちゃんと結婚したい」       


         弟は兄のために性転換した       


       






635名無したちの午後:04/11/15 00:26:53 ID:0Z1wXOag
恋する弟は切なくt(ry
636名無したちの午後:04/11/15 00:31:57 ID:W++o8SY8
つーか、それだと兄のためじゃなくて自分のためだし……。
637名無したちの午後:04/11/15 00:40:48 ID:ROxHItBh
>>634
このジャンルがこの先はやる様ならば
俺は潔くオタクから身を引こうと思った。
638名無したちの午後:04/11/15 01:07:14 ID:qLU/hCFS
>>637
さらば。
639名無したちの午後:04/11/15 02:00:51 ID:rbYJPNLh
俺は実妹解禁で去る
いとこ・義妹でもキモイと感じる俺には耐えられない世界だ
640名無したちの午後:04/11/15 02:12:25 ID:pVQfJWgS
アメリカンですね。
641名無したちの午後:04/11/15 02:24:06 ID:VwuSudb7
Pia4ですが、鈴平氏を原画にしようと動いていたようです。
しかもネイブルへ打診していたようなので、
西又氏とセットでという話もあったのかも。
ネイブルサイドは全く聞かなかったらしいけど。
642名無したちの午後:04/11/15 02:42:42 ID:ILi+V2E3
ようです。
ようなので、
のかも。
らしいけど。
643名無したちの午後:04/11/15 02:50:24 ID:zMOdM/6v
>>639
むしろ解禁で喜んでいる漏れは異常ですか?
644名無したちの午後:04/11/15 03:06:03 ID:5ajn1gRa
しゃむっぺ(吉村験)
埼玉県で実家の不動産業を手伝う三十路の性同一性障害者で
女性時の名前は"名無しの少女"
曲芸と鍵のエロゲーをこよなく愛し
七尾奈留、画☆野朗、樋上いたる、篤見唯子、八雲剣豪の同人誌を
ちんぽを握り締めながらヤフオクで買い漁る引き篭もりオタ
使用済の下着やアンスコが大好物
          o∵ ∵ρ
        。∴ヽ  ζ。∴  ドピュッドピュッ
         ∴  ヽ ノ o
       _■■_ λ∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   川 ^-^)/"lヽ  < 親愛なる断腸様に私のザーメンをぶっかけたい!!
      /´   ( ,人)   \__________
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll  ハァハァ
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
645名無したちの午後:04/11/15 04:36:19 ID:maQkLdeR
>>644
(´д`)・・・・
646名無したちの午後:04/11/15 06:23:47 ID:TPFUaVQ+
Ariaマダー???????????
647611:04/11/15 09:59:23 ID:o+RmDJoX
>>612
レスありがとう
亀レス申し訳ない。

コンシューマー版買ってみようかな。声優とか変更なしですか?

カンザキカナリってのがどうもひっかかる・・・_| ̄|○
648名無したちの午後:04/11/15 10:57:48 ID:JGWWW1WB
エフアンドシーはある程度作ってから発表してるよな。

Ariaも半分は作って昨年の冬に発表。それから一年たった今。
音沙汰無し。

やっぱ退社か?でもプロジェクト放棄は一生汚点になるから
まともな社会人はそんなことしないと思うけど。
649名無したちの午後:04/11/15 12:40:25 ID:6uwjzBQ5
まともな社会人がエロゲなんか作る訳ねぇだろ
650名無したちの午後:04/11/15 12:45:04 ID:sTe1ZSaT
差別主義者め
651名無したちの午後:04/11/15 13:47:21 ID:+mITYI5c
天空のシンフォニアまであと10日ぐらいか・・・・。
体験版をやりつくした俺としては待ちきれないんだがな・・。
久々に遊べそうなエロゲーなんで期待
652名無したちの午後:04/11/15 19:24:40 ID:3QJJLh+C
最近「プロジェクト放棄」と「社会人として」っていう
言葉の好きな奴が定期的に出てくるな。
653名無したちの午後:04/11/15 19:43:49 ID:wmNrwiN0
わりと有名なネタだからな。
654名無したちの午後:04/11/15 20:18:55 ID:o2kJSmvx
>>652
なかむらたけしの事とか昔からあるからな。
655名無したちの午後:04/11/15 20:23:24 ID:Z0b96UPB
656名無したちの午後:04/11/15 22:35:13 ID:cb1ew3gI
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
優たんロリロリ
657名無したちの午後:04/11/16 01:22:35 ID:Sg3X/yfZ
ののかからだんだん増えて節操無いな
658名無したちの午後:04/11/16 04:39:49 ID:+iketeMW
エ・ロ・ス!エ・ロ・ス!
659名無したちの午後:04/11/16 10:21:00 ID:pSoC+aMh
ののかは裸族
660名無したちの午後:04/11/16 10:43:34 ID:L1DQjAAg
うそーん…
661名無したちの午後:04/11/16 12:26:17 ID:59lyl5YC
天空のファンタ味
662名無したちの午後:04/11/16 15:46:46 ID:gvCKN7lg
パン屋をちうもんしたので本人なんとかを送らなければ鳴らないのだが。
FAXか郵送って、最終画面にFAX番号書いてねーだろゴルァ マンドクセ
663名無したちの午後:04/11/16 17:43:07 ID:X7D3NNzn
>654
ロマ剣2の全原画を描き終える直前に退社日が来て辞めていったんだっけ
664名無したちの午後:04/11/16 18:15:01 ID:CMuNU1wv
>>663
天空のバイアグラ
665名無したちの午後:04/11/16 18:35:55 ID:f4hTd8AD
???
666名無したちの午後:04/11/16 21:38:27 ID:KquufLf7
パン屋・・・絵が受けつけねぇ・・・
667名無したちの午後:04/11/16 22:45:25 ID:umoRlsDd
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
優たんロリロリ
668名無したちの午後:04/11/16 23:22:10 ID:Sg3X/yfZ
早見優?
669名無したちの午後:04/11/17 05:32:24 ID:vqEc6dzL
ミンキーモモ?
670名無したちの午後:04/11/17 07:22:46 ID:d9iajhvx
大作によくある複数原画制ってメリット無いと思うけどなぁ
そんな大層なCG枚数ないし、内容もないし
671名無したちの午後:04/11/17 08:17:51 ID:O9Jx7A1Q
書き分けが出来なゲンガー救済の為だろ>複数原画制
672名無したちの午後:04/11/17 10:10:35 ID:WsEqfM+D
高い原画家を長期間拘束するより、
高いの1人と、やっすいのを2〜3人を短期間拘束した方が安上がり
673名無したちの午後:04/11/17 10:13:01 ID:ioLcztw4
Pia3に絶望し、C2は15分でプレイをやめてしまい、しばらくエロゲから遠ざかっておりました。
何となくブックマークに残っていたF&Cサイトを久しぶりに見てみたら、
天空のシンフォニアなるものが発売されるそうです。カクテルソフト復活だそうです。

忘れていた何かを思い出しました。


忘れたままでいた方が幸せだったかもOTL
とりあえず、特攻します。
674名無したちの午後:04/11/17 10:14:10 ID:WsEqfM+D
後、1人だと逃げた時痛い、長期間だと絶対遊んで仕事しねぇ
675名無したちの午後:04/11/17 10:16:41 ID:O9Jx7A1Q
上手いのと下手なのを組み合わせる事で、
メイン原画を引き立たせる……なんて事はしてない、はず。
676名無したちの午後:04/11/17 11:13:07 ID:wIiygFDt
普段はうまい人だけどF&Cのサブに入ると急に下手になるなんて…
ないからな
677名無したちの午後:04/11/17 13:19:24 ID:ioLcztw4
体験版二周目おしまい。
YURIAさんのOPソングがまたいい。

しかしあれですね、F&CでSLGってーとロマ剣2を思い出しますね、がいしゅつでしょうが。
確かスライムにサンダーボルト使わせれば楽に攻略できたような。
シンフォニアは補助系魔法を重視しているのが好印象。攻撃と回復だけじゃ戦術も何も無い。
678名無したちの午後:04/11/17 13:25:12 ID:59yj8tNl
ロマ剣2はRPG……
679名無したちの午後:04/11/17 13:26:08 ID:2GCQ36yL
YURIA好きの俺にとっては、主題歌だけでデフォ買い決定済み。
ゲームの方も、体験版プレイしていないけど、そこそこ悪くない出来のようで良かった。
680名無したちの午後:04/11/17 14:13:01 ID:snj2mx5+
>>677
体験版やった限りだと、
戦闘後のMVPを攻撃役ばかりが取って、
サポート役はワリ食いそうな気がした。
681名無したちの午後:04/11/17 14:23:34 ID:ioLcztw4
>>680
ミルファとミオリはMVPにはなりづらいかもねえ。
まあ、そこは愛の個人特訓でカバーするわけですよ。
682名無したちの午後:04/11/17 16:04:30 ID:/7aAVNA+
体験版やった。
つまんねぇ〜。
主人公ヘタレ過ぎ。全然キャラに萌えない。
683名無したちの午後:04/11/17 16:09:05 ID:wIiygFDt
某雑誌の早売りを買ってきたんだけど
ある人関連で
悪いニュースと良いニュースがあります
684名無したちの午後:04/11/17 16:21:48 ID:6zXoKOFJ
ぼかす様な発言するなら、わざわざレスしなくていいよ。脚色されるから。
皆〜☆が曲芸入りだってよ。
685名無したちの午後:04/11/17 16:48:32 ID:ABTkKlVd
どの雑誌!?
686名無したちの午後:04/11/17 17:16:40 ID:/epuSsOX
サーカスに☆はいったのかよorz

嘘だといってよカテj(ry
687名無したちの午後:04/11/17 17:17:46 ID:19P145uG
マジかよ
☆も結局は金が一番なのか
☆絵で新しいゲーム制作〜以下DCと同じ戦略して大儲けって図式なんだろうな・・・
688名無したちの午後:04/11/17 17:22:54 ID:vVN4zo0a
F&Cの手を逃れた☆を待っていたのは、また地獄だった。

思い出してしまた。
悪名高いところにばかりいくじゃねえか。☆。
689名無したちの午後:04/11/17 17:39:45 ID:xWLttcMk
七尾とトレード?
690名無したちの午後:04/11/17 17:41:43 ID:uDOl4kJ1
諸君らの愛した☆は曲芸に逝った!何故だ!
691名無したちの午後:04/11/17 17:43:13 ID:YEspBqOm
☆画野朗

2002/04/26 水月 原画
2001/11/22 CANVAS DVD 原画
2001/09/28 プリンセスメモリー トゥルータイピング 原画
2000/11/24 Canvas 〜セピア色のモチーフ〜 原画

by Holyseal 〜聖封〜 Ver3.3.24
692名無したちの午後:04/11/17 17:43:53 ID:bFzlcK4p
曲芸に入ったんじゃなくて
曲芸のゲーム一本やるって事じゃないだろうな?
693名無したちの午後:04/11/17 17:45:44 ID:TJLM6kl0
>>691
プリメモ自体は入ってないのね…
694名無したちの午後:04/11/17 17:51:26 ID:LSm2EGPI
団長が七尾と組んだF&Cに経済制裁でFA?
695名無したちの午後:04/11/17 17:53:20 ID:79FATidU
相変わらずここは出て行った人に
厳しいな
別にいいじゃんか
696名無したちの午後:04/11/17 18:15:47 ID:J3l5e4gC
大人しくニトロかアリスに行けばいいモノを・・・・




世の中金なんだよ、金!
解ったかオマエら!!!


(´・ω・`)
697名無したちの午後:04/11/17 18:24:37 ID:QzmPU7cU
金目当てなら断腸の金払いの悪さでばらばらになった曲芸には如何だろ?
698名無したちの午後:04/11/17 18:30:12 ID:vVN4zo0a
>>695
阿漕なところから阿漕なところに行くというのが
ファンとしてはなんともやりきれないのではないかね

開発環境とか良いスタッフがいるとかそういう話はありえないよな
金に釣られたと見るのが妥当なのかね
699名無したちの午後:04/11/17 18:30:41 ID:d9iajhvx
答え:おうちが近いから
700名無したちの午後:04/11/17 18:42:15 ID:3QmbxCNi
>684
こんな事言うと怒られそうだが、あえて言おう!

その雑誌うpってくれ!
701名無したちの午後:04/11/17 18:43:28 ID:oZb4Y/tJ
トノは?一緒でないの?
702名無したちの午後:04/11/17 19:03:53 ID:QZzLb8+Z
Ariaは無かったことになるの?
703名無したちの午後:04/11/17 19:06:34 ID:oFQjhLDg
>>697
つまり、金払いの悪い団長が金を積んだでfa?
704名無したちの午後:04/11/17 19:07:51 ID:UjKfuwVE
>122
大正解ぢゃないか。凄いぞ!122
705名無したちの午後:04/11/17 19:08:26 ID:x+J5LBrN
おまいら釣られすぎです。

スポーツ新聞じゃあるまいし☆の移籍だけで記事が組まれる事はない。
つまり何らかの形で新作発表がされたことになる。
で、サーカススレも覗いたがこの情報を肯定してる奴はそういった
当然あるべき具体的な情報は何一つ出さないのに、
何故か「☆がサーカス移籍」という部分だけ無条件で肯定している。

まあ、言ってる事が本当で、その上で悪意を持って釣れそうな
情報だけ出して遊んでる可能性は否定せんけどね。
706名無したちの午後:04/11/17 19:11:44 ID:qsTUgEIO
アリアお蔵確定はまぁ覚悟完了だったからいいけど
まさか移籍先が曲芸とはなー…

相方は一緒じゃないんかね
707名無したちの午後:04/11/17 19:11:48 ID:QzmPU7cU
そんなマジレスされても…
708名無したちの午後:04/11/17 19:12:39 ID:DtRuXvmz
曲芸には確か☆の劣化コピーがいたじゃん。そいつと間違えた可能性は?
むしろそうであってくれ本当に
709名無したちの午後:04/11/17 19:18:19 ID:PNOBrtWt
>>98はマジだったのか
710名無したちの午後:04/11/17 19:20:19 ID:qgw7H9ZE
>>708
曲芸?
紫の間違いじゃないか?あそこにゃチョンのコピーがいたぞ
711名無したちの午後:04/11/17 19:21:21 ID:Sl78by2d
>>127は今ごろどんな顔をしてるんだろう…
712名無したちの午後:04/11/17 19:22:06 ID:DtRuXvmz
DCPSで一キャラだけだけど、明らかに☆を意識した絵があった。巫女さんみたいな人。
情報が本当なら20日発売の剛田の可能性が高いな。鬱だ
713名無したちの午後:04/11/17 19:46:33 ID:4k2BJkdN
剛田って20日発売になったのか?
714名無したちの午後:04/11/17 19:48:33 ID:PxpieyV7
21日は日曜日
715名無したちの午後:04/11/17 20:03:09 ID:S1pdWLzR
にわかに信じがたいがどうなんだろう。

☆とトノイケがサーカスに入るメリットってなんだ?
716名無したちの午後:04/11/17 20:05:59 ID:ixRIeLdE
>>715
儲かるし。儲で儲け。
トノイケ氏はまだわかってないが。
717名無したちの午後:04/11/17 20:07:48 ID:S1pdWLzR
いや、☆の立場から考えて。

つーか、☆とトノイケの会社ってなかったっけ?
水月のスタッフロールに出てたようなな気が・・・
718名無したちの午後:04/11/17 20:15:21 ID:MysE8qPd
めちゃくちゃ恵まれた開発環境提示されたんじゃないか?
葉東京のときみたく。

>>717
あれはFC資本の子会社だったような。
719名無したちの午後:04/11/17 20:25:16 ID:p3v5qaV/
age
720名無したちの午後:04/11/17 20:27:50 ID:ioLcztw4
おまいら、絵師一人で騒ぎすぎでつよ。
葉東京の時に比べればどうってこと…



(´;ω;`)ウッ…
721名無したちの午後:04/11/17 20:29:35 ID:VNwvTU7q
>718
これじゃなかったっけ。
http://fandc2ch.hp.infoseek.co.jp/brand.html#fc01
722名無したちの午後:04/11/17 20:36:07 ID:S1pdWLzR
F&C FC01=Tacet株式会社なのかねぇ。

噂が本当だとして、サーカスに「入社」したのか「外注」なのかが
気になるところ。できればサーカスには入って欲しくないな。

サーカスはひどすぎる。商売人としてはうまいが。
723名無したちの午後:04/11/17 20:49:40 ID:MysE8qPd
>>721
そう、それ。
まじょかべの中の小冊子の奥付がTacet株式会社で、スタッフとして
源之助、トノイケ、☆、悠哉の名前がある。

まあ>>144が正しければ、曲芸は単発の外注だけで済むはずなんだけど‥
724名無したちの午後:04/11/17 21:00:34 ID:/7Ud/tNL
…こっちばかりでなく、向こうのスレでも嘆かれてるのが笑えるな。

水夏以降の曲芸はな…
725名無したちの午後:04/11/17 21:17:02 ID:pC6yFCcn
やべぇ、☆が曲芸入りしたってことは
しゃむっぺこと吉村験が喜んでしまうではないか
726名無したちの午後:04/11/17 21:22:04 ID:AOTesof8
とりあえずちゃんとしたソース出てからだな
727名無したちの午後:04/11/17 21:28:21 ID:oFQjhLDg
せめて外注でありますように。

この場合誰に祈ればいいんだろう……ナナミさま?
728名無したちの午後:04/11/17 21:42:43 ID:06fNhDMM
わはー神に祈りなさい
729名無したちの午後:04/11/17 22:23:43 ID:9/KGpw0W
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
優たんロリロリ
730名無したちの午後:04/11/17 23:05:34 ID:00QOGZAe
           _,. -──=ニヽ、
         /レ'´       `ヽ、
        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉  わはー
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄´ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'´
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^´  l
              `ーr-、ノ
            し′
731名無したちの午後:04/11/17 23:17:20 ID:5EX+jVOT
うそだと言ってよ☆
732名無したちの午後:04/11/17 23:25:13 ID:S1pdWLzR
サーカスは金持ってそうだし、やっぱ最後は金か。
733名無したちの午後:04/11/17 23:27:01 ID:NhLywKir
いや別に永久にF&Cにいろとは言わないが、
よりにもよって曲芸行きはないだろ…自分が可愛くないのか。

釣りだといいがなあ。

734名無したちの午後:04/11/17 23:36:46 ID:wnshprcl
世の中銭が全て
しばらくしたら版画にも手を出すかもナ
735名無したちの午後:04/11/18 00:05:04 ID:+bha4JBX
信じられん。

また曲芸で踊ることになるのかよ…
もうやだ。
736名無したちの午後:04/11/18 00:09:12 ID:MME9B2rU
嫌なら踊らなきゃいいジャンw
踊るならあんま文句言うなや。
737名無したちの午後:04/11/18 00:13:47 ID:VGXvIXgr
     ,. -==,、          __
     /∠フ  ヾァ''´ ̄ ̄`ヘTT/´   `,;、
     ||li;   ] i',r''"ヽ     l:l:!    /ニニヽ
     `ー---‐ ',/ニニニi    l:l   /ニニニニi
.     ,.、:-‐‐‐,rメニニニ/    ll   /ニニニニノ:-‐‐‐-..,     
  /::::::::;;;;;;/   ヾ;/ll==;、,/^ゝ/ニニニニ/:::::;;;;;;;;;;::::::ヽ,
 /::::::/´,r/     /゙:, ̄ ̄   ./ニ/`''-.<´,、-''´r`':,:::::':,  8thstyle本日発売キター!!
.;!::::::/. /,ィ'、   /;::::::i,       i/      `'ァr'-、 ',::::::',
i:::::::i  .i i/´ `'ァ-,' i::::::l      '- .,     //  ,/'; i::::::i
l;::::::l,ー.' ゝ.,_ソ . i !::::::l        i`''- .,. ,!/  / ,ノi. l::::::l
.';::::::'、'''ー---‐''i lノ:::::/          ';:::::'、`"/  /='i レ::::::;!
. ヽ;::::ヽ.,_   _ノ.:'::::::; '          ヽ::::::ヽi,,__,'  ,!ノ:::::; '
  `. :;:::::: ̄:::::::::;、 '            ヽ::,::::::::::: ̄:::::/
738名無したちの午後:04/11/18 00:25:38 ID:+T5qZwpW
なんだこりゃ。
ザボーガとは違うみたいだが。
739名無したちの午後:04/11/18 00:29:53 ID:9sFhbvY4
しょぼい塗りじゃあMinkぬけたざとう氏の如く魅力を失いそうだな…ションボリ
740名無したちの午後:04/11/18 00:30:24 ID:3X+LEHGP
バジン様でもないよね…
741名無したちの午後:04/11/18 00:31:45 ID:cPcdP6j1
>>738
貴様俺が使おうと思っていたボケネタを・・・
742名無したちの午後:04/11/18 00:32:07 ID:3QYlR9/Y
なんでこんなに本当っぽく言われてるんだ?
これまで何度も出てきては「ソース出せ」の一言で消えていった
適当情報となんも違うトコないと思うんだが。
743名無したちの午後:04/11/18 00:37:01 ID:uj7bYhqt
曲芸行きで新作描くならそれはそれで(俺個人としては)いいし、
ネタであってもそれはそれで安心と言うか…。

『雑誌』ってのがTGならあと二日で確認できるし。
744名無したちの午後:04/11/18 00:48:13 ID:UAzm5S75
おれもソースが出ないのヘンだと思う。

ただ、水月のVFBでトノイケが「水月はコンシューマーに移植されない」て言ってたのに
移植されたから、その辺からなんかいや〜な予感がしなくもない。ま、いずれにせよ
もし本当に曲芸だとしたら「なにゆえに曲芸か?」は知りたいケド
745名無したちの午後:04/11/18 00:48:29 ID:MME9B2rU
明日の夕方頃にははっきりしてるだろ。
情報系サイトも大体早売り買って更新してる感じだし。
746名無したちの午後:04/11/18 01:14:11 ID:3QYlR9/Y
>744
それは単にF&Cの偉い人が、
退社しやがったし残していったもんでは稼げるだけ稼いでやる
とか考えただけじゃないのか?
さすがに辞めたのはほぼ確定でしょ、もう。
747名無したちの午後:04/11/18 01:19:04 ID:byPLWf2D
あんな短時間にその早売りを見た奴が二人続いたのにその後見た奴がぱったり消えたのはネタだからだよなそうだよな?
748名無したちの午後:04/11/18 01:23:54 ID:ucrILRNI
ショックで書き込まなくなったかもよ
749名無したちの午後:04/11/18 01:32:37 ID:UAzm5S75
辞めた、じゃなくて契約が切れただけだとは思うけどね

時期としては、水月のコンシューマー版に☆が新しいCG描き下ろして、それを収めた辺りか、っていうか
もうFC01の塗りと音が付かなくなるとしたらイタイな。個人的に、だが。
750名無したちの午後:04/11/18 01:43:31 ID:UqvKQIkL
>水月のコンシューマー版に☆が新しいCG描き下ろして
は?
751名無したちの午後:04/11/18 01:55:55 ID:4SPliBLG
いくら☆といえどプロジェクト放棄は印象悪いなぁ。
まぁ最後に見た絵は若干劣化が始まってたから
あのままただのペド絵描き化してるなら
安心して切れるからむしろいいかもなぁ
752名無したちの午後:04/11/18 02:03:10 ID:2jhbcrQw
☆移籍なんてネタに決まってるだろ。☆がサーカスなんてイメージ的にもありえない
753名無したちの午後:04/11/18 02:15:59 ID:/QpQpAIm
社内の意識掲揚のためにPia4が発表されたものの
来年早々にスタッフが大量退社するらしいよ

みんな、どこ行くの
754名無したちの午後:04/11/18 02:18:09 ID:/QpQpAIm
意識高揚だ
755名無したちの午後:04/11/18 02:25:04 ID:rlEP5mV5
いよいよF&C崩壊か・・
なんか店員ぶったのがシンフォニア予約、大好評と
このスレと月別スレで騒いでたんで変だと思ったよ
まあハッシーが開放されるならそれも良しか、Tonyみたく伝説になりそうだったし
756名無したちの午後:04/11/18 02:35:22 ID:yuO0Sqdv
チョンの金に食いつぶされたか……。
757名無したちの午後:04/11/18 04:42:03 ID:ZtZNyuC+
F&Cは☆一人で持ってた会社じゃない
沢山の人が苦汁を舐めて泡銭稼いでたから持ってた会社だ
それは今も変わらないし、これからも変わらんだろう
758名無したちの午後:04/11/18 06:37:28 ID:6x+XA95b
よし、おれF&Cに入社希望送ってみるよ。
759名無したちの午後:04/11/18 07:04:42 ID:8qRxK8NN
あほみたいに同じ様なのばっか出してるからだろ。
☆が居ないのばれたら見限る良いきっかけになる。
もう終わりだよ。
760名無したちの午後:04/11/18 08:08:30 ID:tXGl4C29
デナーイ
Aria
モウデナーイ
761名無したちの午後:04/11/18 08:17:43 ID:tXGl4C29
永遠となった開発延期
〜Ariaは出ない〜
762名無したちの午後:04/11/18 08:35:24 ID:jWEgq5eH
なんか変な奴が沸いてるなぁ。
763名無したちの午後:04/11/18 08:35:24 ID:8UHq7e9z
ルールブルーまで一ヶ月age
764名無したちの午後:04/11/18 09:25:47 ID:mXnr3upu
絵師やライターが一人二人抜けた位で終わるようなメーカーじゃないし。
黎明期から何人のクリエイターを排出してると思ってるんだ。
F&C養成校の異名は伊達じゃない。
765名無したちの午後:04/11/18 09:36:50 ID:UqvKQIkL
そのワリに社員原画且つヒット作ってのがとんとないわけだが。
766名無したちの午後:04/11/18 09:42:33 ID:mXnr3upu
いや、元々大ヒット狙い作品作るようなメーカーじゃないでしょ、ここ?
3の時は妙に盛り上がったPiaでも、1の時はそんな目玉作品のつもり無かったし。
老舗なとこや、開発ラインの多さで大手ではあるけど、
ここは細く長くのメーカーだと思うよ。
767名無したちの午後:04/11/18 10:14:30 ID:GFT/X/1F
683はホント。
684はネタ。
768名無したちの午後:04/11/18 10:23:50 ID:g2iV7zQq
いいニュース:☆画野朗結婚
悪いニュース:☆画野朗寿退社・引退
769名無したちの午後:04/11/18 10:26:30 ID:MqVLKmfg
>768
女ができてダメになった絵師が今まで何人居ると思ってるんだ
よってどっちも悪い
770名無したちの午後:04/11/18 10:31:37 ID:8khKmwB1
悪いニュース:☆画野朗、断腸と熱愛発覚
771名無したちの午後:04/11/18 10:47:06 ID:CQ4yL1/E
>>766
Piaキャロットは目玉だと勘違いしてるんだよな、多分。
俺らも、シャチも。
だから悲劇が起きる。
もともとここは大作なんかないのにね。
772名無したちの午後:04/11/18 11:53:17 ID:HwZOAUEa
>>771
勘違いでも10万売れたら目玉のような気が・・・
773名無したちの午後:04/11/18 12:25:18 ID:YkEIU2EE
大作と銘うたれた物は尻すぼみになる運命だからなぁ。きゃんバニみたく
でも連作物じゃないから、新規参入者の抵抗は少ないだろうし
広報きちんとすれば、60kはいくんじゃないか?……それでも少ない?
774名無したちの午後:04/11/18 12:32:06 ID:HwZOAUEa
大作には誰もがすごいと認める核となるゲームデザイナーがいる。

piaキャロにはそれがいない。しかし10万いったのはすごいと思う。
絵だけゲーでもっとも売れたのがpia3なのかもね。
775名無したちの午後:04/11/18 12:32:19 ID:p6ENTJIb
いいニュース:minoriがスタッフごとAriaを拾う
悪いニュース:いつでるかわからない
776名無したちの午後:04/11/18 12:53:32 ID:9fSwCCwa
>>774
こみパ(笑)
777名無したちの午後:04/11/18 12:55:21 ID:+JcS8nJ/
(笑)
778名無したちの午後:04/11/18 12:57:23 ID:HwZOAUEa
こみパって10万越えたっけ?
779名無したちの午後:04/11/18 13:58:19 ID:MOh7tdDV
>>774
とはいうもののあの当時の絵と塗りはイマイチだった気がする。
ハッシーも過渡期だったようでなんか変な絵だったような
WBは突き抜けちゃって気持ちのいい絵になってしまったが。

>>775
nbkzがここにも出てくるのは勘弁してくれや。
780名無したちの午後:04/11/18 14:20:07 ID:3vuNios/
>>778

少なくともPia3よりは売れた。
ただ、こみパの方がPiaより音楽、シナリオの評価、キャラの人気は高い。
Pia3が売れたのは葉東京組のおかげである事は否定しようが無いのも事実。
781名無したちの午後:04/11/18 14:31:48 ID:9fSwCCwa
>>780
脳内でな
782名無したちの午後:04/11/18 14:52:36 ID:9LDDIV7x
ていうか
>Pia3が売れたのは葉東京組のおかげである事は否定しようが無いのも事実。
何コレ
783名無したちの午後:04/11/18 14:56:20 ID:iUh3bi0Q
脳内事実
784名無したちの午後:04/11/18 14:57:38 ID:iCQOVZpU
あきれて否定する気も起きない。
785名無したちの午後:04/11/18 15:04:34 ID:bfQgVxkx
逆に読めば、323らが抜けたおかげで
Pia3が… んな訳ないかw
786名無したちの午後:04/11/18 16:04:09 ID:oCJBaKty
ええい!こみぱのことなぞどうでもいい!
☆情報のソースはまだか!
787名無したちの午後:04/11/18 16:34:21 ID:1/eV2Dmu
早売り買ってきた
う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わぁ
メール欄
788名無したちの午後:04/11/18 16:35:52 ID:bfQgVxkx
だから、暈すなつの。
はっきり言え。そしてうpしろ
789名無したちの午後:04/11/18 16:45:13 ID:1/eV2Dmu
>>788
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/src/1100758126718.jpg







サーカスの新作は載っていたが
俺にはうpの仕方がわからん
どうやるんだ
790名無したちの午後:04/11/18 16:47:48 ID:HRlJJoae
スキャナかデジカメでパソコンに取り込んで、2chアップローダあたりでうpすればいいんじゃないの。
とりあえず、真偽が確認できればいいわけだし。
791名無したちの午後:04/11/18 16:52:51 ID:1/eV2Dmu
すまんスキャナもデジカメもないんだ
792名無したちの午後:04/11/18 16:58:53 ID:tVyTArnI
「ナナミ様、ナナミ様、どうか願いを聞いてください」

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ☆が曲芸に入りませんように……
    /  ./\    \___________
  /  ./ノハ)))\       o〇
/_____/从 ゚ -゚人 \   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)  ナムナム
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
793名無したちの午後:04/11/18 17:13:30 ID:8FxPeLTC
ほんとに載ってるというなら雑誌名くらい晒してみろ。
794名無したちの午後:04/11/18 17:23:02 ID:6ultRghB
剛田でしょ。
795名無したちの午後:04/11/18 17:23:52 ID:b2RxIM/S
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 続報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
796名無したちの午後:04/11/18 17:53:09 ID:9iDcbW9l
>782
「脳内補完」
この名前の同人誌に聞き覚えは無いか?
797名無したちの午後:04/11/18 18:17:43 ID:qqqWvEw5
剛田の広告より
CUFFS "Sakuramusubi"
シナリオ:トノイケダイスケ キャラクターデザイン:☆画野郎
ラノベの12158‐9に携帯画像(汚いけど)
798名無したちの午後:04/11/18 18:24:06 ID:XN60L1rX
>>797
ああああああああまじかぁぁぁぁぁあぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
799名無したちの午後:04/11/18 18:24:42 ID:GzVvwq2t
     \         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    <    首  > _|, '|
.  |:: |____∧_,|    < 予 吊  >  | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    <    り  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 の >───────────
   ||     ⊂⊃    <      > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _
800名無したちの午後:04/11/18 18:40:31 ID:/gIVjMsh
>>797
☆とトノイケコンビの新作は嬉しいが、Ariaはもう出ないのかな…orz
801名無したちの午後:04/11/18 18:41:31 ID:9LDDIV7x
このCUFFSっていうのの素性は?
802名無したちの午後:04/11/18 18:47:00 ID:qqqWvEw5
>>801
不明。
水色が基調でCの上部が黄色のアクセントのロゴ。
アルファベットは全部大文字。
803名無したちの午後:04/11/18 18:47:50 ID:qqqWvEw5
流れを変えるぞー
ぱんだはうすの代表・PANDA氏とフェアリーテールの夢のコラボ
アルゴノーツ [フェアリーテール(team PANDA)] 2005年1月発売予定
シナリオ:未公開 原画:みぶなつき

STORY
コミュニケーションハザードからかなりの年月が過ぎた時代、
人々はサードポリスという宇宙コロニーの中で生活していた。
未成年同士の直接接触が禁止されているサードポリスでは、
ホログラフ・フォンによるコミュニケーションが通例となっており、
他人との直接的な接触が可能なアルゴキャンプ(宇宙船アルゴ号での体験航海)は子供達の夢だった。
そんなサードポリスで育った主人公・ナオキは、
念願だったアルゴキャンプへの参加権利をついに獲得。
大喜びでアルゴキャンプに乗り込んだ彼は、そこで初めて生身の女の子を目撃するのだが……

他、ヒロインキャラ5人ばっかし紹介されてる。
804名無したちの午後:04/11/18 18:49:27 ID:iUh3bi0Q
なおくん
805名無したちの午後:04/11/18 18:50:08 ID:sj+8VfxQ
>>802
つうか、一番肝心なこと書いてないんだが

曲芸か否か?
806名無したちの午後:04/11/18 18:50:59 ID:MOh7tdDV
久々にこのスレが盛り上がってきたな
807名無したちの午後:04/11/18 18:52:27 ID:9LDDIV7x
>>802
ありがと。後は自分で雑誌買って確かめるよ
>>805
その辺も含めて素性が不明なんでしょ。住所とか書いてあったら照らし合わせられるんだけどね
808名無したちの午後:04/11/18 18:55:01 ID:qqqWvEw5
>>805
CUFFSとしか書いてないので何とも。
次の見開きページがフラシャのピエタの広告でその次がくじらの広告だったりするが、
別にサーカスと何か関連性あるような書き方がされてるわけじゃあない。

こういうイラストだけの見開き広告ってとこを見るとF&Cの別ブラで通じるかもしれんが、
真偽はどうか分からんです。
809名無したちの午後:04/11/18 18:57:36 ID:sj+8VfxQ
>>808
なるほど、では俺はCUFFSという新社を立ち上げたと信じて待ってみる。
810名無したちの午後:04/11/18 19:08:48 ID:S/ZjHTkb
断腸がどうのとか書いてるわけじゃないの?
CUFFSとCircusを見間違えたとか言うオチなら笑う、凄い笑う
811名無したちの午後:04/11/18 19:17:31 ID:qqqWvEw5
スクープ記事でも何でもなく、
>797に書いたもの以外なんも書いてない見開き広告なので、
断腸云々とか曲芸がどうとかは分からないよ。
住所もサイトのアドレスもなーんもなし。
812名無したちの午後:04/11/18 19:17:59 ID:GzVvwq2t
>>809
漏れも信じていいかな・・・いやそうだといってよ☆
813名無したちの午後:04/11/18 19:18:39 ID:G3LmTTYP
>>810
そのオチ、ものすごくありそうで嫌だ(w
814名無したちの午後:04/11/18 19:20:36 ID:80CVyUw3
どうやらFCもかなり色々今後の弾を用意してるようだな
だが、どれも中身が天空な気がするw
815名無したちの午後:04/11/18 19:21:36 ID:Cca/UwdP
Lotusみたいな位置付けだったらいいな
816名無したちの午後:04/11/18 19:22:03 ID:sCcvhl/D
CUFFSって源之助が立ち上げた会社の新ブランドじゃん。
>>810でFAかw
817名無したちの午後:04/11/18 19:28:17 ID:sj+8VfxQ
>>816
?意味わからん。
源之助が立ち上げた会社の新ブランドなら☆&トノが居るのも納得だが?
818名無したちの午後:04/11/18 19:31:01 ID:9IMeM++b
>>816
おちつけ
前後で話が食い違ってるぞ
819名無したちの午後:04/11/18 19:33:02 ID:MOh7tdDV
>>815

もしそうだったら本体が空っぽになってしまうな。
1つ出して気が付くと消えちゃったなんていうのも困るが。
820名無したちの午後:04/11/18 19:34:15 ID:+rLCiUt/
とりあえず、めもちスレには逝かなくて済みそうで良かったヨカッタ
821名無したちの午後:04/11/18 19:37:20 ID:+rLCiUt/
>>817-818
最初に曲芸うんぬん言ってた奴が
>CUFFSとCircusを見間違えた
ってことでFAって言ってるんじゃないかな?
822名無したちの午後:04/11/18 19:38:16 ID:UAzm5S75
とりあえず98-144あたりの話に、なんとなく沿ってきた感がなくもない。

ていうかCSの水月で新しく入ったCGって☆の人が描いたんじゃないんですか?
ぜんぜんわからなかったyo・・・
823名無したちの午後:04/11/18 19:38:23 ID:ixLGdAkU
画像を見る限りFC塗りっぽいし・・・
曲芸説はこのスレの評判を逆手に取った釣りじゃないのかなぁ
このスレを曲芸でレス抽出するともう・・・

おれは ☆がやろうを しんじてるぜ!
824名無したちの午後:04/11/18 19:42:12 ID:gdLRIDhA
>>822
水月の没ラフに色塗っただけ+別人追加。
別人の追加は一瞥しただけで分かったと思うんだが。
コンシューマ雑誌のレビューにも悪い点として書いてあったのに。
825名無したちの午後:04/11/18 19:43:06 ID:hUN6T/fB
源の助キター
826名無したちの午後:04/11/18 19:47:33 ID:TEmWXhQ3
んじゃ、CUFFSってDreamSoftみたいなもんなのかな。
827名無したちの午後:04/11/18 19:49:50 ID:UAzm5S75
>824
詳細ありがと。

(/o\)ハズカシ-
828名無したちの午後:04/11/18 19:50:15 ID:HwZOAUEa
んで、どの雑誌に載ってるの?

買ってくるから誰か教えて。
829名無したちの午後:04/11/18 19:50:50 ID:HwZOAUEa
あ、ごめん。テックね。
830名無したちの午後:04/11/18 20:30:02 ID:nB0jW0xB
829は売ってなかったと言う
831名無したちの午後:04/11/18 20:41:47 ID:HRlJJoae
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ) ヽ(´ー`)ノ
832名無したちの午後:04/11/18 21:17:32 ID:LTMTLFJ1
>803
うっそマジで?
アルゴノーツ、いつのまにフェアリーになったんだっていうか、
まさかアイデスとより戻すとは思わんかったぞ。

思わずコズミックサイコとかNIKEとか言い出したくなってくるじゃないか。
これは買いだなあ。サントラでないか。
833名無したちの午後:04/11/18 21:19:46 ID:qbBnx/Zz
>826
しかしそれだったら広告の何処かに「F&C」の文字が入ると思うんだが…。
DreamSoftの広告にはしっかり入ってたし。
834名無したちの午後:04/11/18 21:23:54 ID:9LDDIV7x
>>833
CUFFSとやらが繋がっているとしてもLOTUS程度の繋がりなんじゃないの?
かりにもドリームは三分割したうちの一つなんだしドリームを引き合いに出すのは間違いなんじゃないかと。
835名無したちの午後:04/11/18 21:41:06 ID:jr122cxO
Ariaはもう完全に消えたってことなのかな。
画像のキャラも全然違うし…
836名無したちの午後:04/11/18 21:43:37 ID:6g50aBsf
忘れた頃に出てくるんじゃねえべ?
837名無したちの午後:04/11/18 21:49:10 ID:CH2Emry6
パッケ絵は☆の遺品を流用、ゲーム本編は原画七尾でシナリオ宮村優とか。
838名無したちの午後:04/11/18 22:05:20 ID:dw35Qjng
写真を撮ったから、上げるとこを教えてください。
839名無したちの午後:04/11/18 22:10:08 ID:Xi7PExMe
d.hatena.ne.jp/moonphase/20041118
へぇ〜
840名無したちの午後:04/11/18 22:13:16 ID:TYPzb96B
Aria
構想:☆画野朗・トノイケダイスケ
原画:七尾奈留(自慰5/7回目…インファンタリア・水夏・ダカーポ・Canvas2…残り2オナ)
*あと2回大丈夫かと。7オナルになったら満了。
シナリオ:宮村優
841名無したちの午後:04/11/18 22:13:27 ID:4SPliBLG
こういう広告はF&Cはよくやるよね。水月とかC2のときも。
でもF&C系ならAriaについて何も言及ないのはヘンだよな。

ていうかやっぱペド化が進んでるな
なんか前ほど必死に追いかける気はしないなぁ
842名無したちの午後:04/11/18 22:26:37 ID:blrTVsAY
☆がCircusに行くうんぬんよりおれは




まだ生きていたのか!!


ってほうに驚いたよw

てかまじそう思ったし
843名無したちの午後:04/11/18 22:33:05 ID:suhV79V0
なんつーか
CANVAS2当時作るんだったら当然絵描くんじゃないかと思ったんだけど。
ここの専属は沈黙していて気が付くと急にいなくなるパターンが多いな。
844名無したちの午後:04/11/18 22:38:14 ID:DtZ0jwLO
曲芸移籍説は勘違い・見間違いでFAってことでいいッスかね?
845名無したちの午後:04/11/18 22:47:48 ID:HwZOAUEa
さっそく。

http://www.cuffs.net/
846名無したちの午後:04/11/18 22:53:52 ID:S/ZjHTkb
踏んじまったけどなんだこれ?
847名無したちの午後:04/11/18 22:54:52 ID:OBOhU1DT
ブラクラ?
848名無したちの午後:04/11/18 23:01:02 ID:aHweYDuj
ワーニングとか出てきてビビッタじゃねーかゴルァ!
俺はどちらかというとためらいなくリンククリックするほうなんだぞ。
マジビビッタっつの。
849名無したちの午後:04/11/18 23:01:31 ID:himSYv2E
釣られますた


そういえば、Ariaの時は絵柄を変えるとかっていってなかったっけ
画像見る限りあんまり変わってないな
850名無したちの午後:04/11/18 23:12:37 ID:EifgUWsM
カフス 1 [cuffs]
洋服の袖口に付けられたバンド状の布。

なんかろりぽっぷなイメージ
851名無したちの午後:04/11/18 23:15:39 ID:G0LGw50h
そうか、カフスボタンってやつか
思い出してスッキリした
852名無したちの午後:04/11/18 23:18:40 ID:9LDDIV7x
えーと、あれ。
ヤンジャンで連載してるやつ。
853名無したちの午後:04/11/18 23:20:53 ID:EifgUWsM
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?jan=9784088766065

なんかすごいのが出てきた......
854名無したちの午後:04/11/18 23:21:16 ID:8KFdhxmC
(´-`).。oO(cuffsをExcite翻訳で英→日翻訳すると…)
855名無したちの午後:04/11/18 23:27:39 ID:13T0gDBm
メジャーの野球チームで聞いたことあるような気がする!
シカゴ!!
856名無したちの午後:04/11/18 23:43:29 ID:lg1KGlKT
>>854
(´-`).。oO(しかしソレをExcite翻訳で日→英翻訳すると…)
(´-`).。oO(Excite翻訳の中の人は戸田様ですか?)
857名無したちの午後:04/11/18 23:48:27 ID:6g50aBsf
cuffsって手錠の意味になるんか・・・
ロリコンは犯罪
858名無したちの午後:04/11/19 00:01:38 ID:3rYsE9Km
カフスってあれだろ、あの袖のところ折り返してあるやつ。
859名無したちの午後:04/11/19 00:06:07 ID:h9Nz8Azq
  \
:::::  \            
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 
   || | <  __)_ゝJ_)_>    
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )  
   ヾヽニニ/ー--'/        
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂     ←カフス   
       6  ∂
       (9_∂          
860名無したちの午後:04/11/19 00:10:43 ID:PmJTw7rz
>>859
女性に何かが向かっている様に見えて切なくなるんだが。
なんとなく頑張れと思う。
861名無したちの午後:04/11/19 00:18:20 ID:HRVqb8HR
やいやい、もまえら、☆、☆言って、トノイケはどーでもいいのか?
F&Cは原画は幾らでもいるんだから、客観的には中流くらいかも知れないが、
ライターの方が貴重じゃないのか?
862名無したちの午後:04/11/19 00:22:01 ID:Z3lXre14
>>861
【編集部注】

☆画野朗(とトノイケ氏)

括弧内は省略させていただきます。
863名無したちの午後:04/11/19 00:22:12 ID:1BUyFfhH
サーカススレにあがってる画像超上手いんだけど
さすが☆
864名無したちの午後:04/11/19 00:22:38 ID:DtswMWkD
そもそも貴重ってほどのライターか?>トノイケ
865名無したちの午後:04/11/19 00:22:53 ID:nF1pZ7eR
ライターいなくても、最悪CG集にはなるし。
866名無したちの午後:04/11/19 00:25:05 ID:fcSCNKyY
ここで気分を変えて、ルール・ブルーの話でも。

・・・・メインヒロインのセシルが非処女なので、買う気が全くなし。
だれか報告よろしく。(オイコラ
867名無したちの午後:04/11/19 00:26:07 ID:PO+xeEfK
向こうで「☆の新作期待してる」とか「☆ガンガレ」とか書かれてるのが笑えるな。
双方にとって良い結果だったようだ。
868名無したちの午後:04/11/19 00:26:34 ID:DtswMWkD
それだけで買わなくなるってのもすごいな・・・
内容はどうでもいいの?
まぁ俺も様子見だけどさ。

>>863
あれ、こっちから転載しただけだし。
869名無したちの午後:04/11/19 00:27:17 ID:3btwCWyU
なにーまじですか
F&Cの癖に生意気な。買ってみる。
870名無したちの午後:04/11/19 00:27:34 ID:YxgkGbC/
>>864
ロミオとか麻枝とか、別格と比べなかったら良ライターだろう。
って、CUFFSは曲芸の別ブランドから出るのか?
871名無したちの午後:04/11/19 00:30:43 ID:xV9hT5L5
>870
ロミオや麻枝が別格でつかそうでつか。
872名無したちの午後:04/11/19 00:31:11 ID:zBe44Bf8
☆が曲芸に行かなくて本当に良かった・・・( ´Д⊂ヽ
873名無したちの午後:04/11/19 00:33:29 ID:Bko/5XKK
>>861
マジレスするけどさ、
F&Cにシナリオを期待してるヤシって、いるの?
874名無したちの午後:04/11/19 00:36:02 ID:HRVqb8HR
>>864
F&Cの中ではマシだったんじゃ?

>>865
そりゃそうだが、どうせなら破綻してても萌えれる話付きの方がいいじゃん
875名無したちの午後:04/11/19 00:39:08 ID:HRVqb8HR
>>873
蓮見江蘭や鈴平ひろや七尾奈留が描くならシナリオ誰でも買うけどさ…
876名無したちの午後:04/11/19 00:39:36 ID:adiUVmCn
サーカスってあれですか?
一本のヒット作に、おんぶに抱っこで色々な亜種を放流している
3年位かわり映えのしないメーカーでしたっけ?
877名無したちの午後:04/11/19 00:39:46 ID:DtswMWkD
>>874
まぁ現FC01や02のライター陣よりは遥かにマシかもな。
ただトノイケが書くから買う(絵買いじゃなく)って程じゃないんだよなぁ。
878名無したちの午後:04/11/19 00:41:05 ID:Z3lXre14
>>873
F&Cの紹介が若干長くなって宣伝になる。

しっかり書ける人が一人も居ない時:シナリオダメ
しっかり書ける人が一人だけ居る時:○○以外シナリオダメ
879名無したちの午後:04/11/19 00:42:00 ID:Z3lXre14
>>876
お前、商売の神様にそんな口聞いて…
どうなっても知らないぞ?
880名無したちの午後:04/11/19 00:43:07 ID:Cz4ydM7d
>>879
ほんとうに「神様」なら、そもそもユーザーから陰口言われるような商売せずに大もうけする。
881名無したちの午後:04/11/19 00:44:45 ID:hEUe6oJh
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i 
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´. 
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  . 
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/    >>876
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ      ≡ (`(`(`(`Д´ ) ウワァァァァァァン
         | _/    |` ‐、__   )     ≡ 〜( ( ( ( 〜)    断腸の魔の手が迫ってくるよぅ
            | /     ヽ-、 _ ̄`|     ≡  ノノノノ ノ
         | .      ヽ::::.` 、,|    
            | :.       |::::  |     
             | ::       |::::  |.   
          λ:::゚・    ・ノ:: 丿    
         。・゚ 。・゚・::; ゚ ::::。・゚。      
          。゚・ 。・゚・ :/::。・:::/      
           ゚。・゚・:。・゚・:。・゚ :。
         ・゚・ 。・゚・ 。・゚ 。・゚
    ∧ ∧    ゚・ ゚゚・ 。゚・。
    @@@@  。゚・。・゚・゚
   ( )´3`)。・゚・ 。゚・ 
   (○  。・゚・  
   (  ) )    
   (_(__) 
882名無したちの午後:04/11/19 00:45:22 ID:Mik22aCU
>874
水月のことなら、破綻してないだろ、それにあれを萌え話としてしか評価しないくらいなら
ライターがどうこうとか別に言わんでも。とあえて噛みついてみる。
883名無したちの午後:04/11/19 00:53:50 ID:VuYWYqZp
たしか美人四姉妹の孕ましHが話題になったような希ガス。
884名無したちの午後:04/11/19 00:55:56 ID:qTikKSY5
広告位置的にF&Cの新ブランドな気がする
885名無したちの午後:04/11/19 01:04:15 ID:B5MmD/df
>873 今は温くてありがちで背景的なシナリオが多いが、いつかは凄いのが出るさ    ・・・と信じて何本目かなぁ
886名無したちの午後:04/11/19 01:12:07 ID:2xwaqbAZ
TG買って確認したよ。ホント、トノイケが業界からフェードアウトしてなくて良かった。
今広告打ってるってことは、3月辺りですかね。
887名無したちの午後:04/11/19 01:29:20 ID:r7QOr840
F&Cは出すと決めたら延期はほとんど無いから安心できるよな。
その分内容も大概だけど。
888名無したちの午後:04/11/19 03:34:14 ID:6Jic0WCY
 
889名無したちの午後:04/11/19 05:21:19 ID:6VS7g1ff
なんだそのメル欄は?
何が言いたいんだそのメル欄は?

ちくしょう、俺を惑わそうったってそうはいかないぞ!
890名無したちの午後:04/11/19 06:47:49 ID:stJvrWA0
>>889
俺も加勢するぜよ!
891名無したちの午後:04/11/19 07:44:52 ID:e4LkYQKH
ttp://zip.2chan.net/5/src/1100787607702.jpg

画像小さくてスマン
892名無したちの午後:04/11/19 08:08:42 ID:WQOcCprz
>>891
桜と水色のロゴは、D.C.(曲芸)を連想させてイヤだな…
893名無したちの午後:04/11/19 08:36:09 ID:MCxuT3Fw
>>891
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

としあきは(゚听)カエレ!
894名無したちの午後:04/11/19 09:42:45 ID:4jekU2uI
やっぱ☆はいいなあ。

また初回特典とか買い漁るんだろうなあ、俺…。OTL

>>876
水夏にまで亜種を出した上、D.C.で見切りをつけた登録ユーザーに
しつこくCDや葉書を送ってくるメーカーですよ。
895名無したちの午後:04/11/19 10:22:23 ID:RwBRHmSr
登録ユーザになにも送ってこないっつーか登録自体出来ないF&Cの勝ち?
896名無したちの午後:04/11/19 10:38:02 ID:Q7daoO4T
一応ゲームクリア後のアンケートに住所氏名欄なかったか。
897名無したちの午後:04/11/19 11:21:28 ID:cVnijblO
>>896
それ集めて名簿業者に売ってるんだろ
898名無したちの午後:04/11/19 11:38:02 ID:xhspLtE8
たいした金額にはならん。
百万人単位だったらまだしも。
899名無したちの午後:04/11/19 12:17:29 ID:yIQmSJue
ま、☆が生きていた事が確認できてよかった。
ん?トノイケ?あれは別にどうでもいいw
900名無したちの午後:04/11/19 12:23:15 ID:6u5pajcI
キャンバス2の広告と似てるようなきがしないでもない。

グループ企業なのかね。
901名無したちの午後:04/11/19 12:53:13 ID:17tJH46H
カクテル復活でまたスタッフ結集させるのかな、と思ったら、
また分社かよ。よーわからんな、ここは。
902名無したちの午後:04/11/19 16:17:00 ID:cVnijblO
>>901
変な年寄りにどうのこうの言われて作るよりはいいと思うんだけどな
老害とかなくて。
903名無したちの午後:04/11/19 17:25:18 ID:DQ01Xcg3
俺はF&Cに老害ないとは思えん・・・まぁ何歳以上を言うのか知らんけどw ちなみに俺は35歳以上でアホなこと抜かすヤシは老害に入れる
なんにせよ、解るのは社内ホスピタリティのクソッぷりに社員の士気が著しく低いってことだ

まあ曲芸とか葉っぱとかエルフとかDOとかTGL系列とか挙げりゃキリないんだがw
・・・って、この業界でギリギリなんとか満たしてるのはアリスくらいなんだけどさ・・・
904名無したちの午後:04/11/19 17:31:31 ID:RwBRHmSr
ありえねぇ
905名無したちの午後:04/11/19 18:11:14 ID:gYYPq+ja
900はありえんだろ、Tacetがその位置だったわけだし。

まあ、今の時期に広告出したってことは冬コミでも宣伝くらいは
するだろうしブースの並びとかで何となくわかるかもな。
906名無したちの午後:04/11/19 18:21:10 ID:AU0gdjbH
祖父でもサイン会情報が更新されたが、相変わらず通販組を無視した注意書きですな。

通販組で商品到着しない組は、一体なににサインしてもらうんだ?それともサイン会参加不可ですか?('A`)
907名無したちの午後:04/11/19 18:23:32 ID:Cz4ydM7d
色紙不可のサインなんてイラネ
908名無したちの午後:04/11/19 18:43:40 ID:6u5pajcI
箱にサイン書いて中古屋に流れるのを防ごうってわけですよ。

大手会社なのにセコイねぇ。どうせ営業が考えたんだろうけど。
他社でもサイン会やってるけど、箱に書かせるなんてほとんど無い。
909名無したちの午後:04/11/19 19:10:22 ID:qdK6Vzaw
秋葉原なら、サイン入ってた方が高く売れるんじゃないか?
地方の中古ショップだと引かれそうだけど
910名無したちの午後:04/11/19 19:13:27 ID:Cz4ydM7d
>>909
そんなこともないと思われ。>秋葉なら高値
あんま高値にすると、適当に似せて書いてウマ-、とかする
馬鹿が必ず出てくるのが容易に想像できるしな。
911名無したちの午後:04/11/19 19:18:27 ID:qinOlTpL
だれかAriaの画像キボン
912名無したちの午後:04/11/19 19:22:05 ID:y/HOj361
913名無したちの午後:04/11/19 19:24:04 ID:hims5EtQ
ウホッ!いいAria!
914名無したちの午後:04/11/19 19:27:56 ID:sGmBvyJZ
915名無したちの午後:04/11/19 20:34:53 ID:DdF5+/6Z
916名無したちの午後:04/11/19 20:49:09 ID:EPp3f4Li
917名無したちの午後:04/11/19 21:05:23 ID:X7mvQ+xH
シンフォニアsite更新

>『60分1本勝負!!F&C・ノンストップ・ボーカルミックス』
>F&C名作タイトルのボーカル曲の数々を、サウンドプロデュースユニット「A BONE(,,)」がノンストップでMIX!新旧の名作がCDにぎゅぎゅっと詰まってます!
>ジャケットは満月○・七尾奈留・橋本タカシによる描き下ろしイラスト収録の3連仕様です!
918名無したちの午後:04/11/19 21:13:38 ID:KIyDMnYI
なんだ、七尾、まだ社員やってたのか
919名無したちの午後:04/11/19 22:51:51 ID:I7vR02lZ
ののかたん(;´Д`)ハァハァ
あぁ雪さん・・・・
百合奈(゚ж゚)イルネ
エ・リ・ス!エ・リ・ス!
優たんロリロリ
920名無したちの午後:04/11/19 23:03:24 ID:X7mvQ+xH
ちしゃ畑オフィシャルホームページ
ttp://www.fandc.co.jp/boulanger/
921名無したちの午後:04/11/19 23:04:18 ID:rQXL3pOw
Cuffsってなに?
F&Cの新ブランドでいいの?
922名無したちの午後:04/11/19 23:05:49 ID:n+e5+zqj
なんか、シンフォニアのサイト、人気投票やってるな
923名無したちの午後:04/11/19 23:32:04 ID:zWU9Vanr
発売してないゲ-ムの人気投票ほど無意味なものはない。
924名無したちの午後:04/11/19 23:32:25 ID:CEwK8DL/
いかん……ののかタン抱き枕……買っちまうかもしれん……ハァハァ
925名無したちの午後:04/11/19 23:39:16 ID:6u5pajcI
>>924
ちゃんこ増田の仲間入りだなw
926名無したちの午後:04/11/19 23:40:26 ID:zWU9Vanr
俺も凄く欲しいけどそれにはまず、FCに入ることからしなきゃならないよ。orz
なんでここはオンライン受付してないの?FC入会。
葉書書いたり、免許書コピるのめんどくさい。
927名無したちの午後:04/11/19 23:49:34 ID:y/HOj361
その壁を超えてみんな大人になったのさ。
928名無したちの午後:04/11/20 00:02:58 ID:vWUd8VCK
しかしそんなことやって何の得があるんだろうな?
別に18未満のやつが注文したって金入るし一応警告してるんだから問題ないと思うんだが
929名無したちの午後:04/11/20 00:03:28 ID:GG63uS8H
>>926
エロの会社に個人情報をつかまれるリスクを背負ってこそ。
930名無したちの午後:04/11/20 00:08:06 ID:W9WPs+ST
>>928
年齢認証は必要。もし未成年にエロを売ったとばれたとき逮捕される。
児童ポルノ法とか厳しくなってるしね。

F&Cは昔それがらみで逮捕者を出してるからなおさら。
軽視できる問題ではない。
931名無したちの午後:04/11/20 00:15:55 ID:aQgdlfqP
>>881
「が〜ぶり〜ん・・・が〜ぶり〜ん・・・」
いや、AAは石破天驚拳かな?
932名無したちの午後:04/11/20 00:21:18 ID:vWUd8VCK
そうだったのかorz
漏れが利用した通販とかは今までそういうのがなかったから
利用規約に同意さえすれば個人責任だと思ってたよ
933名無したちの午後:04/11/20 00:36:18 ID:ojHzX8aQ
唾棄枕よりしろかべつーかホワイトブレスのファンディスク作りなさいって・・・
02は不可能ぽいけどさ・・・
934名無したちの午後:04/11/20 00:50:16 ID:aNOVZiPZ
そういえばぴあさんのファンディスクでなかったな
なんでだろ
935名無したちの午後:04/11/20 00:58:50 ID:1I6ea8mf
ふぁんがいないので。
936名無したちの午後:04/11/20 01:08:08 ID:UoURuNKe
CUFFSがF&Cじゃなくても良いや。
今の☆よりも、ちこたむの方が(;´Д`)ハァハァハァ・・・

ttp://www.clubfandc.com/cm67/image/c2_l.jpg
937名無したちの午後:04/11/20 01:28:22 ID:rAIQUQrE
発売前に出したから>Pia3FD

ぴあかべ
938名無したちの午後:04/11/20 01:43:58 ID:1I6ea8mf
むしろちこたむもCUFFSいかねぇかなとか思ってるわけだが。
F&Cにいてもシナリオに恵まれる機会は0だろ。
939名無したちの午後:04/11/20 01:50:10 ID:1qK4TonC
シナリオなんぞ飾りですよ、絵がよけりゃ適当な話でも文句ない。
というのがこのスレでの大方の意見では。
940名無したちの午後:04/11/20 01:58:58 ID:GHZKuQ5p
挿絵の力だけで売れてるようなライトノベルじゃあるまいし、
ゲームはもうちっと頑張って欲しいなぁ>シナリオ
941名無したちの午後:04/11/20 02:01:36 ID:T3IGarmH
シナリオだけ外注にするってのは駄目なのか?
シナリオ担当社員がいる以上は使わなきゃいけないんだろうけど。
942名無したちの午後:04/11/20 02:02:21 ID:UoURuNKe
>>938
トノイケだって、水月がまぐれだったかもしれし・・・
そういえば、CANVASで誰のシナリオ書いたんだっけ?
943名無したちの午後:04/11/20 02:02:39 ID:iIuPrjuE
こなかなのライター>>>>>>>F&Cの社員
944お兄つぁん ◆gQ07243/2M :04/11/20 02:03:23 ID:b8dIAUSQ
お、☆の人生きてたか。ヨカッタヨカッタ。
とりあえず出て行ったみたいなのでこれで会員更新しないで済むよ。
今回の通販も買うもんないし。「ちしゃ畑」って思いっきり神戸屋だし。

で、今回の会報の裏表紙、詳しく知らんけど池上茜の絵か??
945名無したちの午後:04/11/20 02:03:37 ID:zS83goHv
これだけのために剛田買ってきた…\1150もするのね。
つなぎめ消してなくてもよければドゾー
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20041120020137.jpg
946お兄つぁん ◆gQ07243/2M :04/11/20 02:10:15 ID:b8dIAUSQ
>>945
(*^ー゚)b
正直、ariaのキャラは微妙だった(犬いるし)んでこっちのがうれしー。
947名無したちの午後:04/11/20 02:13:17 ID:FCWGwRif
>>941
役に立たない糞ライターなんざ、適当な理由つけてクビにすりゃいいだけなのにな
948名無したちの午後:04/11/20 02:19:04 ID:ojHzX8aQ
>>941
そのシナリオ書きが沢山いるのがF&Cなんだよな・・・

>>944
とうとうトレス豚まで動員してきたのか・・・・・・
949名無したちの午後:04/11/20 02:20:54 ID:Xr4NGJ2u
ちこたむはがやろー劣化でしかないので割とどうせもいい
950三月たんパッチマダー?:04/11/20 02:23:06 ID:6Se5bR8W
>>942
「私は呪われていますから」「天使になるもん」
951名無したちの午後:04/11/20 02:28:56 ID:eUMm0a62
うっわー最悪www
やっぱり宮村シナリオ最高だねっっ
952名無したちの午後:04/11/20 02:32:06 ID:TslwOgga
http://fandc2ch.hp.infoseek.co.jp/template.txt

次スレ用テンプレ更新です。
抜けなどありましたら指摘お願いします。
953名無したちの午後:04/11/20 02:34:48 ID:t9dfGGF9
CANVASでは評価されてなかったな。
天使さんに至っては最萎えキャラ認定だし。
おれは2つとも好きだけど。
954名無したちの午後:04/11/20 02:56:53 ID:3OZYf8ur
柚子のシナリオも天音や恋のシナリオも力量的には大差ないと思うんだが。
萎えるのは原画のせいだと思う。

やっぱこのスレ的には原画家マンセー。シナリオおまけってことですよ。
955名無したちの午後:04/11/20 03:01:14 ID:zR99Ry8m
立てるべき人は次スレよろ
F&Cの「&」は全角でね、半角だとこのスレみたいに「&」が表示されなくなるみたいだから
って、テンプレにも書いてあるね

>1に

街角のブーランジェ 〜注文の多いパン屋さん〜
L'Heure Bleue〜ルール・ブルー〜
天空のシンフォニア

とかの新作の名前が入ってたら
Webブラウザで見てる人が板トップで検索したとき
スレが板上位にあったら引っかかるからちょっといいかも? とか思ってみる。

>954
あさのマンセー
956名無したちの午後:04/11/20 03:09:30 ID:FCWGwRif
>>954
もし天音や恋の原画がポン酢で柚子の原画が☆の人だったら、評価が逆になっていたと思われ
957名無したちの午後:04/11/20 03:19:16 ID:WkESyQ2i
彩色スタッフ連れ出して独立なら良いけど、
正直塗りが落ちたら魅力激減すると思うわ
958名無したちの午後:04/11/20 04:07:13 ID:TslwOgga
>955
新作のタイトルに関しては
スレを建てる方に煽り文に組み込んで貰えればいいと思います。
959名無したちの午後:04/11/20 04:08:23 ID:+DGe2jeM
ルールブルーのフランツのサンプルボイス聞いて
一瞬、子安かと思った罠
960名無したちの午後:04/11/20 04:36:15 ID:VeSLFbqc
>>954
柚子の場合は声もあかんかった。
961名無したちの午後:04/11/20 04:38:47 ID:iIuPrjuE
世間では水月のような塗りが評価されているのですか?
CANVASの塗りの方が好きな俺は頭がおかしいのですか?
962名無しだよもん:04/11/20 05:20:53 ID:anSsoon8
次スレ建てしてみます。
963名無しだよもん:04/11/20 05:24:57 ID:anSsoon8
次スレ立ち上げ完了。

F&C総合スレッド Part55
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100895748/
964ykX ◆MYykXChanA :04/11/20 06:05:10 ID:hq1TUie5
965ykX ◆MYykXChanA :04/11/20 06:09:45 ID:hq1TUie5
トリミングをミスってた……
こっち↓で。
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20041120060848.jpg
966名無したちの午後:04/11/20 06:30:00 ID:jxb13aZN
どうせなら
フルボイスで罵られたい
967名無したちの午後:04/11/20 07:00:14 ID:uYRD+gny
>965
GJ!
頂きました。
968名無したちの午後:04/11/20 08:06:52 ID:w4APlmzn
☆はもう中学生以上は描かないのかえ?
969名無したちの午後:04/11/20 08:12:40 ID:GG/7gjdQ
F&Cの塗りと音楽がつかなくなるっていうのは痛いな
970名無したちの午後:04/11/20 08:32:05 ID:RBv4QKL9
塗りはいつものF&C塗りじゃん
971名無したちの午後:04/11/20 08:33:33 ID:1I6ea8mf
水月は音楽も外注だったし。
972名無したちの午後:04/11/20 08:51:35 ID:3tsYZaL+
宮村程度の能力しかないやつが偉ぶっているF&Cのライターはクソ。
ちょっと物を書いたことのある中学生の方がまだ巧い。
973名無したちの午後:04/11/20 09:56:48 ID:iIuPrjuE
宮村って少女漫画とかライトノベルとかアニメとかしか参考にしてなさそうだしね
そういうのを参考にするなとは言わないが
結局シナリオがいいと評判のエロゲやギャルゲーには
なんらかの小難しい哲学っぽい思想とかがあるからな
そういう意味においては薄っぺらいんだよね宮村は


974名無したちの午後:04/11/20 10:10:10 ID:QoZFWXm5
エロゲで小難しい話しされてもなぁ…(;´Д`)
俺は晴れのちとか作ってた頃のF&Cが好きだ
ライターのオナニー思想なんて端にどけても、面白いの作ってくれよ
975名無したちの午後:04/11/20 10:22:19 ID:/mK53lch
>>972
だから新しい人が入ってこれないんだろうね。
シナリオに関してはもうムリでしょ。
976名無したちの午後:04/11/20 10:31:42 ID:oJiGxCRQ
そもそもここのメーカ良作が皆無
977名無したちの午後:04/11/20 11:03:09 ID:OaMUhs7D
>974
まあ、別に難しい話すればいいって言ってるわけじゃないでしょ?
宮村氏とかの場合、日記とかインタビューでもっともらしいことを
(大抵は後付けで客に「自分は悪くない」と暗に主張する内容を)
言うばかりで、実際はいくら新作出しても進歩無しが現状だし…
978名無したちの午後:04/11/20 11:08:28 ID:o2nZWYl1
宮村か・・・Canvasやもれびの、大概のは好きなんだがな。
979名無したちの午後:04/11/20 11:43:00 ID:UoURuNKe
>>978
(・∀・)人(・∀・)
980名無したちの午後:04/11/20 11:47:32 ID:Cn9O7Zei
水月の原画がぽん酢だったら、トノイケも評価されてないだろ。
ま、漏れはトノイケ評価してない。ここの中ではマシという程度。
981名無したちの午後:04/11/20 11:51:41 ID:ITKTGeir
みやむーは…
俺はもれびのシナリオが一番つまんなかったな
いつも謝ってお世辞言ってるだけのへタレ主人公がなんでモテモテになるのかワカンネ
982名無したちの午後:04/11/20 12:01:54 ID:pGN8BvaH
もれびのは選択肢の軽薄さが嫌だった。
媚売りが露骨すぎてフェイクなのかと思っちゃったくらいだよ。

それと宮村氏は生理ネタとかをあけっぴろげに喋らせれば
『女のナマっぽい会話』になると思ってる節があるけど
随分と浅い認識だと思う。いや、俺も男だけどさ。
983名無したちの午後:04/11/20 12:04:54 ID:khhcluEK
CG・彩色がいい。
シナリオが平均で安定。
だから原画が好みなら買い。

これでいいじゃないか……_or2
984名無したちの午後:04/11/20 12:27:00 ID:yB0ATJ92
>980
もちつけ。
誰もトノイケと比べて宮村がどうとか言ってるわけじゃないのに、
いきなり奴の評価は全部絵のおかげとか、アンチの論法になってんぞ。
985名無したちの午後:04/11/20 12:49:12 ID:zS83goHv
>>965
遅くなりましたけどわざわざ修正どうもですー。
ありがたくいただきました。
986名無したちの午後:04/11/20 12:55:43 ID:iIuPrjuE
or2 ←これに萌えちまった
     アナルにちんこを差し込みたい
987名無したちの午後:04/11/20 13:02:15 ID:KGaSGc/o
>>986

まて。983は間違いなく♂だ。
988名無したちの午後:04/11/20 13:07:09 ID:7pUW0VTN
シナリオの評価の基準が萌え絵の引き立て役って場合、
別にストーリー自体に惹きや個性は必要ないからな。
読み込みが必要だとウザがられる。
989名無したちの午後:04/11/20 13:51:13 ID:JQdLPs5L
CANVASはシナリオ単体でも藍や恋の方が好きだけどなあ
あんぱんは☆絵でも嫌だし
和泉だって嫌われてるし、トノイケだってマシなのとダメなのとがあると思われ
990名無したちの午後:04/11/20 14:15:01 ID:PPoPKnY3
おれも藍や恋は☆絵でも嫌だな…

シナリオの出来不出来もあるだろうが、
何を求めてるかで感じ方は違うね。
991名無したちの午後:04/11/20 15:03:28 ID:kWJKlzp8
おれは天音たんLOVE!ですよ
あんぱ〜ん(´ー`)ノ○
992名無したちの午後:04/11/20 15:05:49 ID:jW2sr5XD
ル〜ルブルーの主人公は子安だろ
993名無したちの午後:04/11/20 15:29:31 ID:zR99Ry8m
宮村は作品を管理する偉いヒトとして抑える側にまわってるときより
下っ端として抑えられつつその中でやれるだけやってやれのときの方が
イイ仕事しそうなイメージ
運動部で例えると奔放でイイ動きしてた一年生ルーキーが
二年でキャプテンに選ばれたら急にまわりを気にしておとなしくて平凡になった感じ

終わったスレで会報の感想
・・・このアホ旧海洋生物が・・・ユーザーがどんな想いでお前をそう呼んだかわかってんのか
わかってないんだろうなぁ、自分の財布に響かないとわからないんだろうなぁ・・・
前回の会報でちこたむ画とはいえスワティの描かれてるページで「行川あいら(以下あ)」とかされたら
ぱっと見死ぬほどビビルだろ、とか思ってたら今回は「あいら」表記だったのでほっとした、
キミと〜フォーマットなだけかもしれないが。
デュプリンは出荷時のバグが少ない会社のサポートマスコットキャラというのもアレだが
それ以上にサポート系のデカイ仕事を藍ちゃんに持って行かれるようなのもアレだと思った。
994名無したちの午後:04/11/20 15:50:00 ID:JvRoYpUp
専門用語が多すぎて何言ってるのかさっぱり解らんw
995名無したちの午後:04/11/20 15:59:49 ID:J0LmPnFH
>>993
下っ端社員の愚痴にしか見えんが。
996名無したちの午後:04/11/20 16:05:45 ID:iIuPrjuE
997名無したちの午後:04/11/20 16:17:28 ID:1fqzw9VK
>995
下っ端のうちに速攻で辞めた無能ライターを一人知ってるが
そいつの言ってる評価とはかなり食い違ってるw
998名無したちの午後:04/11/20 16:23:19 ID:Dhzvo9Jy
次すれ46↓
999名無したちの午後:04/11/20 16:23:28 ID:QoZFWXm5
取り敢えず、>>993には日本語を勉強して欲しいところ
1000名無したちの午後:04/11/20 16:23:54 ID:dl61W0/8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。