TYPE-MOON 133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
伝奇活劇ビジュアルノベル

     Fate
   stay night

絶賛発売中 8800円(税込価格9240円)

原画:武内崇 シナリオ:奈須きのこ 音楽:KATE & NUMBER201
■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/

前スレ
TYPE-MOON 132
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098177201/l50
注意事項、過去スレ、関連スレなどは>>2-10あたりにあるかも

年内はFD製作発表なし?
2名無したちの午後:04/10/27 23:00:06 ID:6RLLlalV
■■ 注意事項1 ■■ (スレのおやくそく)
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去3年の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッドが乱立しているので宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください
3名無したちの午後:04/10/27 23:00:41 ID:6RLLlalV
■■ 注意事項2 ■■ (現状必要と思われる注意事項。不要になれば消える一時的なもの)
発売直後ほどの勢いはもはやありませんが、
現在も本スレは3〜5日程度で1スレ消費という高い消費速度を維持しています。
エロゲ板の鯖はあっさり落ちる事もあり、このスレの負荷が問題視されるとまずいかもです。
一人一人が書き込む際に以下を少しだけを心に留めてもらえると助かります。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。
4名無したちの午後:04/10/27 23:01:31 ID:6RLLlalV
●セイバーsage方道場●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             γ"⌒ ヽ'"      -;
                            §ミ〃ノノ))     //
      シロウ ここをsageるのです <  <人cl!゚ ‐ノl  、//
                                く^y傘)~つ</、
                            /三非〆
                            7ッ-凵_,ゝ
■■ 過去ログ及び dat落ち過去ログ補完(神) ■■
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ ※part7〜103
ttp://side-b.jp/typemoon/ ※part1〜6 消滅
ttp://phantom001.web.infoseek.co.jp/fate/ ※part1〜6, 104〜
5名無したちの午後:04/10/27 23:02:36 ID:XSRkzIbe
5
6名無したちの午後:04/10/27 23:08:17 ID:6RLLlalV
らっきょ愛蔵版の用語集より。

月姫【つきひめ】【その他】
 奈須きのこがシナリオを担当したヴィジュアルノベルゲーム。
 式と同じ直死の眼を持ってしまった少年の物語。
 『空の境界』とは共通点も多く、両者は微妙にリンクしている。
 同人作品として発表され、現在は製造が終了している。リメイク
版の準備は着々と進められているとかいないとか……?



ttp://phantom002.sakura.ne.jp/fate/kako/data/1086266323.html
603 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:04/06/06 23:17 ID:pIV/Mue4
型月がminoriに背景を大量に依頼して何か作ってるらしいがFDなのかな…。
イリアルートでも追加してくれるとうれしいんだが。

608 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:04/06/06 23:30 ID:pIV/Mue4
>606
昨日のminoriのイベントのトークでnbkzが言ってた。
お互いに頼みは断れないとか言ってたよ。
7名無したちの午後:04/10/27 23:08:57 ID:nnV+cmrL
エミヤは間違っていなかったと夜回り先生を観て思いました。
8名無したちの午後:04/10/27 23:09:00 ID:6RLLlalV
・空の境界
Web上で連載されていた小説。
完全版は書籍として同人で発売された。
Fateとは設定を共有する部分もあるが、別作品なので注意。
現在、講談社から出版中。

・魔法使いの夜
蒼崎青子(先生)がヒロインの小説。
片手で数えるほどしか制作されていない。
現在入手不可。

・氷の花
奈須氏が執筆した小説。
魔法とかは一切なしの地味な騎士もの。
未発表。
9名無したちの午後:04/10/27 23:09:53 ID:6RLLlalV
奈須きのこ総合 『空の境界』 夢十九夜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096375550/
【夢の】セイバー最高【続き】◆エロゲネタ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076863529/
TYPE-MOON総合30
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1097809292/l50
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合)70
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1098264566/l50
型月二次創作同人&アンソロスレ5  ★誘導:同人とアンソロの話題はここで
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1092926800/
Fateの格ゲを妄想するスレ◆TYPE-MOON総合 ★誘導:Fate格ゲはここで存分に妄想
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/test/read.cgi?bbs=995&key=1076437299

■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板 考察等が盛んです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
葉鍵月猫揚板(通称ブラクラ) キャラスレ等が豊富です
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3290/
10名無したちの午後:04/10/27 23:16:59 ID:FiVx7lfJ
テンプレ終わりか?

>>1
おつおつ。
11名無したちの午後:04/10/27 23:18:34 ID:BiHutL9I
  1
「タイガー―――──」
      />
     //
  ,、/,.'´⌒⌒ヽ
  (\( ノノ(ノリ))
 / ヽ、^ヽリ#゚ ロノ
     ゝゞミ//て)
      /=大ヽ
      7」--_,ゝ
  乙
「言うな──―――!!!!」
 .     ,.'⌒⌒ヽ    ./>
     ( ノノ(ノリ))  //
      リi(リ#゚ ロノ、/人   ガッ 
       く.゙ミ///~つ<  >__∧∩ >1 
      /=大/  V`Д´)/
      7」--_,ゝ       / 
12名無したちの午後:04/10/27 23:21:41 ID:1PW49h2l
    1
「約束された―――」
         ,
        /ノ
      //
     //
   、/,'´"⌒ ヽ'"
  (\§ミ〃ノノ))
  〆 ヽ、^ヽcl!゚ ロノl.
     メy、傘)^て)
      /三非ヽ
      7ッ-凵_,ゝ
   乙
「勝利の剣―――!!!」      -__-__-__=_--_-__=__=__ _ __ ___ _____
 .    ,'´"⌒ ヽ'"    -;     〃         ∧ .::;   ジュッ
      §ミ〃ノノ))  //     〃         (´.;;;''.:: ;;,. .:>1
     <人cl!゚ ロノl.、//      〃          (  .;; . .: ; ;;
       く^y傘)~つ<       〃           ;;.. .;;, ..:;;, ..:
      /三非〆        〃           (_.;; . .: ;;
      7ッ-凵_,ゝ        -__-__-__=_--_-__=___ _ __ ___ ______
13名無したちの午後:04/10/27 23:28:17 ID:6RLLlalV
何故か前スレ>>5のテンプレが書き込みできない(;つД`)
14名無したちの午後:04/10/27 23:32:24 ID:wsl7XKp4
月姫だけか?
卵油だけの野本さんと同じじゃねぇか。
15名無したちの午後:04/10/27 23:37:17 ID:xJjASPlj
■■ よくある質問 ■■
――体は2chで出来ている: Fateまとめサイト。簡単なFAQ等有り。クリア後に見た方がよし。
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/faq.php

■■ MAD保管庫 ■■
ttp://page.freett.com/kuramiiiiituha/

■■ 壁紙保管屋 ■■
ttp://phantom001.web.infoseek.co.jp/fate/
16名無したちの午後:04/10/27 23:39:09 ID:6RLLlalV
>>15
助かったヽ(´A`)ノ
17名無したちの午後:04/10/27 23:41:42 ID:j8nQ59L6
       我が骨子  は 捻 じれ 狂う。
 「――――I am the bone of my sword.」

     、ヽヾ ))7
     ' ゞ_`"_!\
     ヽG ゚ -/  ヽ     グググ…
   ((( (⊃コ===>
      (,,,  \ ,:' 
      (__ノ` /




         1 、 乙
 「――― カラド、ボルク 」     

     、ヽヾ ))7
     ' ゞ_`"_!\   シュッ!!                    ∧_∧ >1
    とヽG ゚ -/  ヽ ヽ , ´               ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';: 
    彡 ゝ   ニつ]            ----==≡ >>==》と  )=<>.; ;':
      (,,,  \ ,:' ` 、                 ― `―/ /  /
      (__ノ` /


18名無したちの午後:04/10/27 23:43:06 ID:S2LKLV/u
   1
「 王 の―――」
((     ((               ((
           ((       ((
    ((        ((
((         ((    ((
           ,'⌒⌒ヽ        ((
. ((        ('ハ((从ハ) ((
  .           ヽd ゚ロノ
 .         <`iYilr')
              7.i il」
      .      i_/ J
   乙
「 財 宝―――!!!」 
((ニ=-   ((=lニニニ=-           ((─→
           ((=+==-    ((ニニニ=-
    ((〔ニニニ=-     ((@|ニニニ=-
((-I==-       ((ニニ=-    ((ニニ=-
   _        ,'⌒⌒ヽ        ((
. ((旡ニニニ=-   ('ハ((从ハ) ((Iニニニ=-                  ∧_∧ >1
  .           ヽd ゚ーノ                     ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';:
 .         <`iYil^二lア           ----==≡ >>==》と  )=<>.; ;':
              7 i il」                     ― `―/ /  /
19名無したちの午後:04/10/27 23:47:08 ID:PM/LWCtD
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
     `i,:.:.:.:!///  `、  _,,!   ,/ `ヾ、
いやー今日はマジでポンポン痛いけど強い子だから
がんばりマッスル寿!
もう寝るそして明日はおはよう今夜はオヤスミ!
んじゃばいば〜い♪
20名無したちの午後:04/10/27 23:59:38 ID:gZqvPY5M
 γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))
<人d!゚∀゚ノ >>1乙です、さっそく晩御飯をお願いします
 c(,_uuノ 
21名無したちの午後:04/10/28 00:00:49 ID:C/a3Jb6w
               1
「一つ尋ねるが、それは優しくか?」
  .'^⌒^丶 
 ′ノソノ(ノゞ 
 ヽ6 ´_ゝノ 
  <~ヽiΨi) 
  ヽi_|| 
   (_)_) 
           乙
「────それとも手荒くか?」
          〈〈〈〈ヽ 
         〈⊃  }  ドガッッ 
          |   | 
   .'^⌒^丶  .!   !                 ∧_∧>1
   ′ノソノ(ノゞ /  /    ,, ・_         ( )`3´.),, ・_ 
   ヽ6 ´_ゝノ/ /   ’,  ∴  ・ ¨ ⊂    ) 
   く,ヽiΨi~/   、・ ∵          |  ./ 
    ヽi_||/                 i_/ J
    (_)_)
22名無したちの午後:04/10/28 00:05:56 ID:JDehEDDp
キーワード

士郎に感情移入できませんでした
凛みたいな女はいない
凛は活躍しすぎてむかつく
セイバーグッドをください
桜は人を殺したんだから幸せになるな
イリヤたんを頃したギルガメッシュは氏ね
イリヤシナリオをください
エミヤは士郎なんかじゃない
慎二が本当はいい奴だなんてふざけてる
美綴と凛の勝負はどうなったんですか
三枝たんドコー?
奈須きのこの作品は文学
Fateは○○のパクリ
笛は糞
ネコミミモード
FDマダー?
HFのヒロインはライダーです
Fateコンシューマー移植マダー?
23名無したちの午後:04/10/28 00:08:26 ID:f7uN7oxW
  1
「秘剣――――」
___________________________________
            _,,,r‐''<:,r'´:,/;':ト、ヾ:.:.i,:.:ヽ                       __
            ト:、:.`、:.`:、ノ`ー'l!:`:、ヾ:i:.:.:i,       ,r-、___   ___________,r‐''7´7,!
                l:.:.`ト、`;、:.ヾr、;'l!;!.i.:ト、i.:.:.;.l____,,,,,,,...-┬フ(´:.:゚.:`i ̄`''´:.:.:.;r--っ ̄>i,!|
           _,!:.:.λ/ァ、ヾ:ヽ,!;':,:':/ニl:.:.:,:.!__,,..---‐┴< i,:':.:.;r-ニ''''' ̄/ f'''´ ̄/,;';,
___,,,,..,..---‐‐‐'''' ̄/.:.:/-ノ , ヾ:ヾ:!-‐‐''''/.:.:.;.:l,,r‐'''´ ̄l'''ヽ_二ニ;l_,f-、 ̄`ヾ ,ノ _,/ ,;' ';
__,,,,,...--‐‐‐''''''' ̄7.:.:./  `ヾ、/l:.:.l,:l::::;;;;;;/:.:.:,:.:,!;;;;;::::::;::::::!  ,ノ     ,'  `; `Y   ,;''  ';,
         ,r'フ.:.:/   _,,/;;/:.:_;!l:!;;;;;/:.:.:.;.:./;;:::;;;;;;:::::::::! ,r' , '  , '      `、,;''    ;;
         ,f:,i l:.:.i _,,r''´;;r'":,r";;;l;!;/:.;.:':.:.;/:::;;;;;;;;::::::::::::!' , '  , '      ,,;;''l `ヽ、  ,;'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        乙
「――――燕返し」
                  、
                 |i          ∧_∧
               |l         (´Д`; )>1
                    |l          \  /   /ヽ
                   |l         |\ \/   /.| |
       ,-、, '"⌒ ヽ_  |l         | | \   / | |
         l .((;ミ〃/゙゙"!| .|l          ̄ ̄     ̄ ̄
       ノノ ハd!゚ ー゚ノ!  |l          | ̄/  /\ \ ̄|
        (´ <^〉 i幺i〈 ̄Pヨ           ̄  /.|| |   ̄
        ヒ!/_」l lLlヽノl」             | || |
         く/_l_|_i,ゝ               (_)_)
24名無したちの午後:04/10/28 00:09:34 ID:984Ffzua
   1
「マーボー────」
  ,'⌒`´ゝ、       ..::コ:ト:
 ソ〃((''))      ...::ミ:::ー;;;:
 (,,d゚ ー゚ハ'    //
  (i゙i†i´.o━ヽニニフ
  しー-J    彡
        乙
「────喰うか?」
  ,'⌒`´ゝ、                ∧_∧ >1
  ソ〃((''))               ミ..::マ;;;。 )
 (,,d`∀´ハ' ニヤニヤ           ミ (ユ;;;  )
  (i゙i†i´.o━ヽニニフ          / /  /
  しー-J                ( (   )
25名無したちの午後:04/10/28 00:11:58 ID:DC8FRMar
FDではアーチャーと凛の濡場が欲しいんだけどそれって寝取りみたいに感じるのかな?
26名無したちの午後:04/10/28 00:13:17 ID:B9GADh5z
   ________    1
    !ノ八 ー一 人、 !   「騎英の―――」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      乙
「―――手綱!!」                                ジュ
                      __,,.--/-__-__-__=_--_-__=__=__ _ __ ___ _____
    .。o∞〃⌒⌒ヽoа       |,〃                   ここらへんに>1
  , "    ,./ /ノ幺)))/)、      ,i|´ .γ.⌒从'"´"'''::;:,,,-__-__-__=_--_-__=__=_=_=__-- __=_
  '、   ,|| ノ犬"-大丶  \、   .i  ,i ○        ´."'''‐‐───‐‐‐
   ゚∞ノ.⊂ニ^))〜) `ヽ)   `   l,  .i  0        ,;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
   ( ( ψ((´(メ~⌒)       !  .ゝ __,W´''::;;;;::'''"´--==__=__=_=_=____=_=_--__=_--_-__=
      ヽ)ノハ) \)"        .|ヽ
                       ̄``‐-\-__-__-__=_--_-__=___ _ __ ___ ______
27名無したちの午後:04/10/28 00:13:39 ID:dUBrZ2yG
       1
「―――刺し穿つ」
         /
    丶゙ヽY /
    ミ゛(/゙|
    ヽ∩゚ ロノ
   /◯ |
  /  | =.|
/   i_/ J


   乙
「死翔の槍――――!!!!!」

    丶゙ヽY"'
    ミ゛(〈゙´|  シュッ!!                 ∧_∧ >1
    ヽd ゚ ロノ                  ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';:
  ⊂⌒◯つ            ───────》と  )→.; ;':
   ∪~                     ― `―/ /  /
28名無したちの午後:04/10/28 00:15:04 ID:EvwevxOI
   1
「宝石剣───」
     /ノ
 . 、//^i>."⌒ヽ^>、
  .(\/ .ム(((゙")))ゝ'
 〆 ヽ、^ヽc. ゚ ロノ! (
  (.( (\  '†')つ `)
.    `ヽ  7/_i_|
.       i_/ J
    乙
「ゼルレッチ──!!」
 .  </^i>."⌒ヽ^>、    -__-__-__=_--_-____=__ _ __ _
 .   / .ム(((゙")))ゝ' -;  ヽ        ∧ .::;   ジュッ
   / / ノG ゚ ロ゚ノ!、//   ヽ       (´.;;;''.:: ;;,. .:>1
  (.( (((<~、'†')つ<)      )       (  .;; . .: ; ;;
.    `ヽ  7/_i〆       ノ       ;;.. .;;, ..:;;, ..:
.       i_/ J        -__-__-__-__(_.;; . .: ;; __

29名無したちの午後:04/10/28 00:16:44 ID:3zvwW/t5
       1
「―――突き穿つ」
         /
    丶゙ヽY /
    ミ゛(/゙|
    ヽ∩゚ ロノ
   /◯ |
  /  | =.|
/   i_/ J


   乙
「死翔の槍――――!!!!!」

    丶゙ヽY"'
    ミ゛(〈゙´|  シュッ!!                 ∧_∧ >1
    ヽd ゚ ロノ                  ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';: 
  ⊂⌒◯つ            ───────》と  )→.; ;':
   ∪~                     ― `―/ /  /
30名無したちの午後:04/10/28 00:17:39 ID:EvwevxOI
>>27
また台詞が混ざってる感じ
31名無したちの午後:04/10/28 00:17:49 ID:JLsnsriE
「―――1」
  〃 "⌒ヽ
  | ./ノノ))〉)  バシュ
  |▽ノ゚ ロ゚ノリ        )\
  | /::Ω_^二つ  ―==○>
  ゝ|/::::::|          )/
   |:し‐J::|




「―――乙」
  〃 "⌒ヽ                从へ从へへ从 >1
  | ./ノノ))〉)             Σ( ⌒( ⌒ ζ ぐわあああ
  |▽ノ゚ ー゚ノリ              Σ (( ⌒ ) ) )
  | /::Ω_^二つ           (( ⌒ ( ( )⌒ )ζ
  ゝ|/::::::|               (⌒ ( (  ) ⌒ )
   |:し‐J::|               Σ(( ⌒ ⌒ )ζ
32名無したちの午後:04/10/28 00:18:11 ID:yn0XfZfn
       1
「―――突き穿つ」
         /
    丶゙ヽY /
    ミ゛(/゙|
    ヽ∩゚ ロノ
   /◯ |
  /  | =.|
/   i_/ J


   乙
「死翔の槍――――!!!!!」

    丶゙ヽY"'
    ミ゛(〈゙´|  シュッ!!                 ∧_∧ >1
    ヽd ゚ ロノ                  ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';: 
  ⊂⌒◯つ            ───────》と  )→.; ;':
   ∪~                     ― `―/ /  /
33名無したちの午後:04/10/28 00:18:54 ID:90SvMh3B
               ,ヘノゝヘノ\
              <       ゝ
              ノ  ,'´~゙"´゙ヽ ゞ
              フ   ヽ6 ゚ロ゚/ ゝ            ■■■■───!!
             フ/ ̄     ̄`ヽ /"⌒''ヽ、     (1さん乙)
       / ̄ ̄ ̄ ̄  、        Y  ┘└ヽ--、
    / ̄ ̄ ヽ    l   、_          ┐┌  ! ヽ
   /                 ヽ   ̄ >       ヽ
  ./   \    ├- ´        |     |ー-       ヽ、
<\|     ヽ   ノ  ヽ \    八   ノゝ,,ヽ      \>
 \     |ー ´\     ` ー ´人`  /    >゙      |
   \    \   ヽ、     / ´ ,、ヽ/    /      / ノ
    \    `ーっ  \_  /   _ノ    /       ソ
      `ー┐   ノ    > ̄ ̄ ̄ ̄<    /       /
        └一´   / ̄ ̄ ̄ゞヽ、ゝヽ、_/     /
              /        `ヾミ     _,,/
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|`ー--‐''゙
              ヘ       〈  /              \ \
             /        ||               \ \\
             |   |      l /                 \\ \\
             \       //
              ヽ ヽ  ノ |
              ノ  `ー´l /                          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ >1
34名無したちの午後:04/10/28 00:20:54 ID:sNrHxI32
    1
「くすくす笑って────」
      ,' "⌒ ヽ
       | .i l从ノ)))
        l d |゚∀゚ノi
      ノ,'´y,)))ミ彡ぅ
        ヒjl_l」l|`
       くィ_/-l_jゝ

  乙
「ごーごー!!」
      ,' "⌒ ヽ
       | .i l从ノ)))
        l d |゚ ー゚ノi             ∧_∧ >1
      ノ,'´y,)))ミ彡ぅ    ウワァァァァ>(´Д` iil)
        ヒjl_l」l|`            (    )
       くィ_/-l_jゝ          〜〜〜〜〜〜
35名無したちの午後:04/10/28 00:21:46 ID:4sFceC28
     1
   「体は...」
   /巛 》ヽ,
   ヾノ"~^ヽ,^ 
   リ ´∀`)
   (/ \)
    |    |
   (__)_)


     ∧_∧           乙
    (´Д`; )>1     「剣で出来ている」
     \  /   /ヽ     /巛 》ヽ,
    |\ \/   /.| |     ヾノ"~^ヽ,^ 
    | | \   / | |      リ ゚Д゚) 〆
    | ̄/ /\ \| |      / y  つ
       | || |        U〉  ⌒l
       (_)_)     〆(__ノ ノ
36名無したちの午後:04/10/28 00:22:49 ID:RMg7nK9X
痔が混ざって無いか?
37名無したちの午後:04/10/28 00:23:27 ID:pkJvnxYs

       1、
「――――是、」
           〈.|
          .〈 |
          〈. |(((士))
          .〈 | (  ゚ ロ゚)
      ─ ̄  〔〔⊂(   つ
     ̄ ニ 三    / ノ\ \
      ̄ 二    (_) (__)

    乙                                    ∧_∧ >1
「射殺す百頭――――!!」                       (´Д` iil)
                        __-__-__=_--_-__=___ _ __ _∩__,,,,,
          ノヘヘヘヘ_    γ⌒_-__=__=__ _ __ _______ _______  _/ /つ
        ∠___((( ))(⌒)   〃‐--__-__-__=_--_-    __‐───‐‐‐
            (    ) /|l  ( _-__=_--_-__=_===  ̄ ̄ ̄  ̄/ 〈 〈
           (/     ノl|ll   (-__-__-__=_--_-__=__=_―――――
            (   ノ 彡''   ゝ-__=_─────── - (_ノ ヽ_)
            /  ./ 〉      ゝ―――――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \__)_)       ``‐-__-__=_--_-__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38名無したちの午後:04/10/28 00:25:02 ID:NsZa0KmP
   1
__________________________
           l:::::i:;;/i:::::::::;;;;;;;;;;;;_::::::::`.、
           ヾ;::i':::i:ヾ:/ヾ:::i::::;'ヾ:::::::::`、
            l:::`、ヾrl::::::';:†:;':::::l`i、:r'''''''''''ヽ、
            l;:';::::`:l::lv、::'__'::;r;;!:l;r':::::::::::::::ヾー-.,,_
            l;:::'::;:ヾ;!-、  ,- ,/::;r'´ ̄'''‐-::;;::::::;! ̄ヽ、
            ヾ::::'::;::ヽ ,,,i,,,,r'::::、ヾ、;;;;;;;;;;;r''''''`::‐-::;!:::::`ー-..,,__
             トヾ、:::`::'''''''::::::´::-‐'´7 `''‐-<;;_::::;/:::::::;!::::::;!::::i ̄'‐.,__
             ヾ;:ヾ:‐''''iヾ、`ーiフ'''''´      ̄''''‐-'----、;ノヾ;;ソ::::`7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   乙
妄想心音
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
  | | ̄ ̄ ̄(( )ソ
 ,'| |゙._ヽ
 ゙.| |.|━ゝ                 ∧_∧ >1
  .| |ヽ皿|          .; ;':  ̄ ―(´Д` iil)
  |  |           :;'’:∴';心⊂ニ》と  )
  | =.|               _ ― / /  /
  i_/ J
39名無したちの午後:04/10/28 00:31:28 ID:6nI8JFA/
これは良い虐殺スレですね。
40名無したちの午後:04/10/28 00:31:59 ID:/xvFm6oY
35ってだれ?
41名無したちの午後:04/10/28 00:36:43 ID:mequmToG
              1  乙――――!!! 
              丶゙ヽY"
             ミ゛(〈゙´|
             ヽd ゚ ロノ  、ヽヾ ))7
              (○つノヽ ' ゞ_`"_!
 ズンズンパンパン     |=|ィ⌒、ヽ; ゚ ロ/   ハゥゥゥゥ!!
            .  し'(__人__,つナ弌つ
                    ↑>1
42名無したちの午後:04/10/28 00:39:04 ID:Fc10WNGX
ゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
ヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
 ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
iiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ_lll__ ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
iii;;;;;::::: :);; /ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ|| \    ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
iii;;;::::: :|;:/      ゞゞ;.ゞ ||.   \ , ピ────────ン  
ii;;;;::: : |/           ((( ||))   \
;;;;::::: ::|.         ( / ⌒ヽ .    \   `             `
i..;;;;::: :|        ` | | >1 | . `    \    
::;;;;;::: :|           ∪ / ノ         \`         `
;;;;;;::: ::|           | ||.           \      1、乙
;;:;_ _: :|           ∪∪           \    γ'⌒⌒ヽ
((,,,)::.::|                           \  / /ノ无)))
;;;;;~~~:|      .                        \, ノ犬"ー大丶
;i;;:: :: ::|.                            ノ⊂[]ニ))〜)>ヽ)
:;:;;;;::: :::|  `                         (  ( ((7、_r (´
i;;:;i:i;;:;ヘヘ ,.,.. ,...... ,...,,,.,,,.,..,,,.,.. ,.. ,,,.,..,,.,....,,,.. ,,.,..,.,.. ,.... ,,,.. ,.ヽ)ノハィ_/,,l_j... ,,,.,.
43名無したちの午後:04/10/28 00:42:16 ID:V8s6wvLI
             .,  パカッ!!
           //
       ,r‐-/'´⌒⌒ヽ
.      ,!  ./ ∩'ハ((从ハ)  1、乙!!
.      i, ./ .| ヽd゚∀゚ノ _
    ,r'''''''ブ// | `iYil^ヽ / フ
  ,r' .,f'´ ,r" ̄ ̄ ̄ ̄"∪ i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.  ?  .! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
44名無したちの午後:04/10/28 00:43:23 ID:3FFYWA5P
シュールだ
45名無したちの午後:04/10/28 00:48:43 ID:v1AIKCw/
           1
   1      メシクレヨ   乙
 メシマダー 乙       ゴハン
   マチクタビレター \  /
  \  /
      , - 、γ" ⌒ ヽ'^
`ヽ '"⌒ ヽ、 §ミ〃ノノ))
((黒ハヽ)ミ§、人d!゚∀゚ノ
 !゚∀゚ !pハ>  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 | 1  "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.乙|  ,,.-''"
     "'''--'''"
46名無したちの午後:04/10/28 00:56:08 ID:NqaRZAEN

           γ"⌒ヽ'^
          §ミ〃ノ))
          <人d! ノl
          /   r つ
        ⊂Ο Ο_)つ。A。)つ ←>1
47名無したちの午後:04/10/28 01:23:47 ID:iub/Kkeh
なんかメタメタだな
48名無したちの午後:04/10/28 01:25:34 ID:KpabIfFZ
          γ"⌒ ヽ'^
         §ミ〃ノノ))
         <人d!゚∀゚ノl  '''-,,  夜食に丼物でも  
      -'''`  c(,_uuノ   '''゙゙''i,)
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,   セイバー    ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
49名無したちの午後:04/10/28 01:56:42 ID:skp71Rus
なんつーか1虐殺スレっぽいなw

アチャーの人生考察
巻き込まれてランサーに殺され凛に復活してもらう
セイバー仲間になって聖杯戦争に参加
凛と敵対関係、変わりにイリヤと和解し共闘関係を結ぶ
(凛のサーバントは不明の強力なセイバーとか、凛の能力から見て)
ライダ&慎二を撃破もしくは取り逃がす
聖杯を求めるセイバーと汚れた聖杯を破壊しイリヤを守りたいアチャとの感情の齟齬
凛と戦闘、結果殺害。ギル以外は凛が撃破済み
ギルとの戦闘 バサカを盾にしてセイバでぶち殺すw
聖杯が使用可能になったがセイバーに破壊を強制(最期まで和解できなかった)
セイバー消滅、その後時間がたってイリヤ肉体限界を向かえご冥福
数年後に災害が起こり世界と契約

ってなことを 妄 想 !
50名無したちの午後:04/10/28 02:04:40 ID:sFZ6O4N8
アチャー設定
・凛に助けられた
・セイバーと契約した
・鞘の存在を知っている
・ペンダント(凛に助けられた)のことは知らなかった
・イリヤとの付き合いは結構深い(ホムに対しての知識、申し訳なさ、天敵)
・初めて投影した時片腕イカれた
・ライダーの宝具を知っている
・ギルの存在を知っている?
・セイバーの望みが何か知っている

とりあえず前スレから持ってきてみた。
51名無したちの午後:04/10/28 02:16:09 ID:BZT2SNE1
>>50
・初めて投影した時片腕イカれた

???
52名無したちの午後:04/10/28 02:27:51 ID:pOoPA9V8
アチャーはギル様の存在は知らんのでない?
プロローグで凛にあの金髪(ギル様)はサーヴァントなのかって訪ねられて
彼はサーヴァントではないって言ってなかったっけ。
受肉してるから判断つかなかったのならわかるけど、
あの時点で英霊だって知っていたら凛に一言忠告入れるんじゃないかと思う。

アチャーも無闇に遠坂を危険な目には合わせたくないだろうし
ギル様のこと知ってればソレが後々の強敵になるってことも理解してるだろうし
53名無したちの午後:04/10/28 02:31:16 ID:tECngSPa
>>52
(正規の)サーヴァントではないって意味かと思った
54名無したちの午後:04/10/28 02:43:16 ID:LwFi5tSL
元・士郎ならギルの事は知ってそうだが……
桜ルートだと士郎とギルって出会わなかったっけ?
55名無したちの午後:04/10/28 03:06:32 ID:pxYK/kLo
>>54
会うには会った。
だが戦闘自体を見てないし、後にサーヴァントだったと知った様子もなさそう。
56名無したちの午後:04/10/28 03:18:00 ID:DC8FRMar
多分髪の逆立ったギルしか知らなかったんだろうな。
57名無したちの午後:04/10/28 03:26:01 ID:LwFi5tSL
>>55
思い出した。教会で、良くないものに憑かれてる、だった。
前髪おろすと気配でも消せるのか。
58名無したちの午後:04/10/28 03:49:46 ID:v1AIKCw/
                    オレ
雑種おまえにはわかるまい。この我の体を通して出る力が。
59名無したちの午後:04/10/28 03:53:01 ID:yfQ6hjln
ヌータイプバリアを出すのを忘れて突貫し当たって砕けてしまうギル様?
60名無したちの午後:04/10/28 04:38:17 ID:SqoVNvwm
暑いなあ。出られないのかな
おーい(アンリマユから)出してくださいよー
61名無したちの午後:04/10/28 05:29:24 ID:wydRYg4u
ワラタ
ギル様、誰に精神攻撃食らったんだ?
62名無したちの午後:04/10/28 06:24:12 ID:cGBorV0q
>>51
UBWで士郎の身体チェックする時自己申告してる。

>>52
同じくUBWで、凛さらって士郎待ってる時に来たギルに「ここで死ぬことになるぞギルガメッシュ」と言ったり
あの男を倒せるのは自分たちだけだと士郎を助けたりしてる。
あの状況で凛がアーチャーにギルの話をしたとは思いにくいため、知ってたとするのが自然。
63名無したちの午後:04/10/28 08:39:34 ID:62A6Hvcv
>>50
聖杯破壊後の風景を知っているってのとバーサーカーの正体知っているとかも
>>52
戦うと分が悪いと判断したからじゃないか?
エア使われると凛死ぬだろうし
64名無したちの午後:04/10/28 08:43:25 ID:yYgdql9E
基本路線はセイバールートっぽいので
ジャージのギルはわからんかったのでは
65名無したちの午後:04/10/28 09:20:32 ID:IiQ7cknq
53とちょいかぶるが、
受肉した状態ではサーヴァントとはっきりいえないからそう言ったとか。
66名無したちの午後:04/10/28 11:06:51 ID:SbAtIVb8
>52
あの時点では記憶を取り戻しているが、そのことは凛に伏せている。
下手に忠告して突っ込まれても困るって判断があったんじゃないの?
67名無したちの午後:04/10/28 11:18:18 ID:WmxX/T6O
「そこで自分が何をするか決して自分に知られちゃいけないよ」だからな
凛に気づかれると厄介な事になりかねない
68名無したちの午後:04/10/28 14:41:10 ID:479c7rdx
本気でギルなんか忘れてた
69名無したちの午後:04/10/28 14:48:19 ID:RKRVlSFI
俺も桜ルートやるまで冒頭にギル出てたこと忘れてたし
70名無したちの午後:04/10/28 15:02:38 ID:Zw7KqfRp
俺はOP見るまで忘れてたな
「あの金髪誰だ?あぁ最初の奴か」となった
結構期待してたらギルだったんだよな、表情豊かだったが弱かった
71名無したちの午後:04/10/28 15:51:07 ID:zjdVjtl1
>>70
Fate編ではカッコよかったと思うけどなぁ。
どうやって倒すんだこれ?って思ったし。
72名無したちの午後:04/10/28 16:11:17 ID:Zw7KqfRp
>>71
いやFateのギルはカッコよかったと思うぞ、最後とか。
UBWのギルはニヤけたり笑ったり表情豊かだがあまり強いイメージがないなって事
73名無したちの午後:04/10/28 16:11:55 ID:vfC1dLBI
そしてHFのギル様(;´Д`)ハァハァ
74名無したちの午後:04/10/28 16:12:57 ID:zjdVjtl1
>>72
体は油断でできているだからなぁ。あの噛ませ犬感は可哀想だったw
Fate編では最強キャラだったからその後の話でも最強ってやると面白くないし仕方ないのかもしれんけどね。
75名無したちの午後:04/10/28 16:17:00 ID:Zw7KqfRp
そういえば月姫でもロアがラスボスやってたのはアルクルートだけだったな
シエルはアルクだし秋葉と翡翠は四季だし琥珀は秋葉だし

ロア助とかヴィジュアル系の男とか初回人気投票結果発表の絵とかネタキャラ一直線だったなぁ
76名無したちの午後:04/10/28 16:29:56 ID:dR0ip4vJ
「宝具のCランクは通常のAランクに相当」ってこたあ、
夫婦剣は宝具としてはCだが普通の人間が生み出せる武器としては最高位で、
投影した結果C−にダウン、なのかな。

いや、ただの凡人から英雄になったエミヤの愛用する武器として、
やたらとハマってるような気がしただけなんだが。
77名無したちの午後:04/10/28 17:42:25 ID:guj3XGiK
ttp://www.goodsmile.jp/
食っちゃ寝とヒトウバンの完成品フィギャーが出る、らしい。
78名無したちの午後:04/10/28 18:06:01 ID:zeIuKUMv
ギ:「こうして・・・お前らとやりあうのも4度目になるのか・・・・・・ なんかうれしいぜ!
   ところで・・・・・・ あの元気のいい青タイツは・・・・・・」
凛:「マーボーと・・・・・・」
ギ:「・・・・・・そうか・・・・・・
   よし ここからは 本気で戦わせてもらうぜ!
   ギルガメッシュチェーンジ!!約束された勝利の剣の原典とやらのパワー ためさせてもらうぜ!!」
ダメージ1
ギ:「ありゃ! ば ばかな! 最強の剣じゃないのかー!!」
黒桜:「ギルガメッシュ!」
ギ:「・・・・・・」
黒桜:「役にたたぬやつめ!アンリマユに飲み込まれるがいい!」
ギ:「そ そんな! それだけはかんべんを!」
黒桜:「だまれ!」
ギ:「あーれー!!」
79名無したちの午後:04/10/28 18:13:28 ID:yzD1f8LW
なぜHF編でギル様と共闘できないのかだんこ抗議しる!神父はあったのに

シロウ達マユに飲まれる→中でちゃっかりキャンプ生活してるギル様と遭遇→では一緒に出るか→油断して再度ひきづりこまれるTureEND
goodEND後はシロウ宅で生活するギル様(黄金率の事を知った凛からモテモテ)
80名無したちの午後:04/10/28 18:20:20 ID:UdacsUgi
FATE編セイバーグッドエンドと兄貴vsギル戦闘シーン追加のFDマダー
81名無したちの午後:04/10/28 18:28:15 ID:LFcjnilU
>>79
ギルは汚染されなければ士郎と仲良くなれるみたいなので
汚染から解放されるたか解放するルートだな
>>80
小次郎VSセイバーとキャスター以外の対決
アーチャーVSバーサーカーも欲しいな
葛木の過去とか前回聖杯戦争とか
82名無したちの午後:04/10/28 18:35:19 ID:pOoPA9V8
>>81
ギル様の性格は元からああだったんでない?
マテにも泥ぶっかけプレイされてから人格に影響を受けたなんて話乗ってないし
それはそうとかわいいよギル様
83名無したちの午後:04/10/28 18:35:36 ID:zeIuKUMv
士: 「ギ ギルガメッシュ!!」
ギ:「まにあった! このまま帰ったんじゃ かっこわるいまま ネタとして残っちまうからな!」
桜: 「ふっ・・・・・・なにをごちゃごちゃと・・・・・・お前からしまつしてやる!」
ギ:「じょうとうだぜ!このギルガメッシュ様が・・・・・・たおせるかな?!
   イリヤ!お前のバーサーカー・・・・・・強かったぜ!」
イ: 「・・・・・・おじちゃん・・・・・・」
ギ:「凛!恋でもしてちったあ女らしくなりな」
凛:「・・・・・・」
   『ぬすむ』
   『金ピカのよろいをてにいれた』
ギ:「セイバー!いつまでも食べ物にこだわるいやしさをわすれるな」
セ: 「・・・・・・」
ギ:「雑種!お前には一度・・・・・・飯をおごってもらいたかったぜ!いいハーレムをもったな」
士: 「・・・・・・ギルガメッシュ・・・・・・」
桜: 「死ね!」
ギ:「それは!こっちのセリフだぜ!!」
(うっかり自爆)
84名無したちの午後:04/10/28 18:38:07 ID:pzwQNwOp
>凛:「・・・・・・」
   『ぬすむ』
   『金ピカのよろいをてにいれた』

ワロタ
85名無したちの午後:04/10/28 18:47:36 ID:LFcjnilU
>>82
そのはずなんだけおdな
どっかで茸が言ってた記憶があるんだよな
>>83
このまま終わったんじゃ
だったら尚良かった
86名無したちの午後:04/10/28 19:02:17 ID:yzD1f8LW
マユに飲まれても蔵に退避してそうだが、可能だろうか?
それだとヒマで仕方がない時間の方がよっぽど敵
87名無したちの午後:04/10/28 19:07:23 ID:uTLGY6u2
88名無したちの午後:04/10/28 19:25:46 ID:HLa0T2we
なぜ ギルはHF であんなに弱いか かんしゃくおこる!
89名無したちの午後:04/10/28 19:33:15 ID:BbFGOm/C
元々黒い聖杯は鯖の天敵
そこへ油断王をぶつけたらそりゃあんた
90名無したちの午後:04/10/28 19:43:19 ID:3FFYWA5P
>>81
ちょっと前別スレでも
>ギルは汚染されなければ士郎と仲良くなれるみたいなので
これを見かけたが、何に載ってたのかソースキボン

>>82
HFで言峰が
>「狂っているように見えて芯は正気のままか。
>あの泥も、アレの魂までは汚染できなかったと見える」
て言ってるから影響は受けたんでない?
91名無したちの午後:04/10/28 19:46:47 ID:SqoVNvwm
ギルはきっと避けられたのに油断して聖杯の中身ぶちまけられたんだろうなあ
92名無したちの午後:04/10/28 19:49:50 ID:ggIjZwGY
>>87
そのサイト(・∀・)イイな!
ワラタよ

なに気にアングルードまであるしな
93名無したちの午後:04/10/28 20:50:33 ID:zjdVjtl1
>>83
ワラタ。
94名無したちの午後:04/10/28 21:21:44 ID:1YcrTcCR
>>83で全く笑えなかった俺が変なのか。
95名無したちの午後:04/10/28 21:23:10 ID:tFLQBRT5
>>83
元ネタワカラン…
何だったっけ……?
96名無したちの午後:04/10/28 21:23:54 ID:wydRYg4u
>>95
FFX
97名無したちの午後:04/10/28 21:38:31 ID:uy/wDs4Q
 γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))
<人d!゚∀゚ノ 吉野家がピンチと言うことで召喚されました
 c(,_uuノ 
98名無したちの午後:04/10/28 21:41:14 ID:4Qza8wnP
99名無したちの午後:04/10/28 21:45:57 ID:bcOm/PBT
流石は琥珀(589)さんだ。 貼る物が違うぜ。

589 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 04/10/28 21:12:23 ID:kOjFYFxY
日本人首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/************************************.wmv
イラク首切り動画
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_34947.wmv
韓国人首切り動画
http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_36037.wmv
エジプト人首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-beheading-of-egyptian-spy-in-iraq-video.wmv
CIA首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/cia-agent-beheaded-in-iraq_full.wmv
ブルガリア人首切り動画
http://www.ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-bulgarian-beheading-video.wmv
ネパール人首切り動画
http://ogrish.com/movies/ogrish-dot-com-nepalese-hostages-executed.wmv
100名無したちの午後:04/10/29 00:28:03 ID:3DhLCMsv
100!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101名無したちの午後:04/10/29 00:31:11 ID:3Ei/x8JF
スレ立てもゴッドハンドでは足りなくなって来たので蘇生用にヘブンズフィール作ってみた

              1  乙
      Υ Υ Υ Υ 天の杯ー                    
       )            ズドドドドドドドド             パァァ・・・
 Υ  ,vvvvvv、 Υ Υ Υ Υ Υ Υ             : ∧_∧ :
  ヽ |__○__| ノ Υ Υ Υ Υ Υ Υ ドドドド       : (´Д` ;) :
    | .ィ i゙"1从l    Υ Υ Υ Υ Υ Υ          : (     ) :
Υ ⌒l id |゚д゚ノ,!ノ Υ Υ Υ ΥΥ Υ Υ Υ Υ Υ Υ   : │ │ │ :
    /  (  ヽ Υ Υ Υ Υ Υ Υドドドドド ドドド    : (_(__) :
 Υ      Υ Υ Υ Υ
    Υ Υ Υ ドドドド
102名無したちの午後:04/10/29 01:00:38 ID:ByTkY1ha
>>96
d
103名無したちの午後:04/10/29 01:10:38 ID:3Ei/x8JF
>>101
あかん、右のモナーに>1付け忘れてたわ
使われることがあるなら修正お願いします
104名無したちの午後:04/10/29 01:37:56 ID:Q1S7OtpJ
>>101
ありがたみない・・・
105名無したちの午後:04/10/29 01:47:35 ID:YEXFrsV+
106名無したちの午後:04/10/29 01:56:31 ID:aJnG7sH3
>一レス十円〜百円で衛宮家を救うスレ【祖の零】

何このスレタイorz
107名無したちの午後:04/10/29 04:10:49 ID:rSoWpyGD
I am the bone of my sword.(体は剣で出来ている)
Steel is my body, and fire is my blood(血潮は鉄で、心は硝子)
I have created over a thousand blades.(幾たびの戦場を越えて不敗)
Unawre of loss.(ただ一度の敗走もなく、)
Nor aware of gain(ただ一度の勝利もなし)
With stood pain to create weapons.(担い手はここに孤り)
waiting for one's arrival(剣の丘で鉄を鍛つ)
I have no regrets. This is the only path(ならば、我が生涯に意味は要らず)
My whole life was "unlimited blade works"(この体は、無限の剣で出来ていた)
108名無したちの午後:04/10/29 07:31:01 ID:YiwUyJKE
何だか分からないけど、ここにギル様置いておきますね。
ttp://www.eonet.ne.jp/~corundum/images/10000hits.htm
109名無したちの午後:04/10/29 07:54:18 ID:uaVsCyJr
110名無したちの午後:04/10/29 08:32:13 ID:vrQuqlFF
さすがギル様
大人気だぜ
111名無したちの午後:04/10/29 09:08:49 ID:Vh8Y83hx
112名無したちの午後:04/10/29 11:52:26 ID:fuBnNgSo
まぁ山海堂より500円安いな。
113名無したちの午後:04/10/29 12:51:51 ID:768HPE+1
私は剣の骨です。
鋼は私の身体です。また、火は私が1000枚の葉の上に作成した血液です。
ロスのUnawre。
および、利得を知っている武器を作成する立てられた苦痛で。
人の到着Iを待って、断り状を持たないでください。
これはただ一つのパスです。
私の生涯は「無制限の葉工場」でした。
114名無したちの午後:04/10/29 13:17:35 ID:+crFUBhP
>私の生涯は「無制限の葉工場」でした。

ハゲワラ
115名無したちの午後:04/10/29 13:33:42 ID:4BpZkJuQ
エキサイトかw
116名無したちの午後:04/10/29 14:00:11 ID:vrQuqlFF
(ノ∀`)アチャーの生涯は紅茶職人って事か?w
117名無したちの午後:04/10/29 17:09:00 ID:WjoC9LkA
あれ、ザ・ワールドがかかってるのは
クラス:ジョジョのサーヴァントでも出たからか?
118名無したちの午後:04/10/29 17:25:51 ID:uaVsCyJr
わけわからん。
119名無したちの午後:04/10/29 17:43:22 ID:j0y4mStI
どうせならクラス吸血鬼にしとけよ
120名無したちの午後:04/10/29 17:43:28 ID:1i0tWozB
>>117は3時間あまりレスがなかった事を言いたかった。しかし、激しく滑った・・・

簡単にいうとこういうことだろう
121名無したちの午後:04/10/29 18:00:28 ID:ZRfJ2Uz/
122名無したちの午後:04/10/29 19:08:18 ID:3CAoXtkT
むしろキンクリじゃなかろうか
123名無したちの午後:04/10/29 19:18:28 ID:7VmFUjKs
124名無したちの午後:04/10/29 20:39:55 ID:fuBnNgSo
BS2にセイバー出てるな。実に味のある良い漢の顔になってるが。
125名無したちの午後:04/10/29 21:01:05 ID:j5iaDyp2
>>113
日→英
  ↓
英→日

私は剣の骨です。
鋼は私の身体です。
さらに、火は私が1000枚の葉の上で作成した血液です。
ロスのUnawre。また、それは利益を知っている腕が作成された苦痛です。
人々の到着Iを待って、謝罪状を持たないでください。
これは単なる1つのパスです。私の生涯は「無制限の葉工場」でした。
126名無したちの午後:04/10/29 21:16:03 ID:HgwB5bni
んな古いネタを今更やられてもな
127名無したちの午後:04/10/29 21:58:17 ID:Ud8d8nWl
>>123
 ( Д) ゚  ゚
128名無したちの午後:04/10/29 23:07:53 ID:kjHB1ubG
エキサイトの日→英→日は散々使い古されてんだから、せめて既出じゃない文でやってくれないか。
129名無したちの午後:04/10/29 23:24:54 ID:fTS1TF4B
厳しくすり減らられず、それは存在していない文でしたがって興奮の日本の->英語->日本語を行うこと、外観、少なくとも
130名無したちの午後:04/10/29 23:41:43 ID:kjHB1ubG
>>129
型月関係無いじゃんw
131名無したちの午後:04/10/29 23:59:15 ID:4V43MOBZ
身はかけることで作っている
咲く鉄路 心は硝子
いくら旅行の戦場を倒れて不敗
ただ一度の牌競走はなく
ただ一度の勝利も無し
担当者はここに故
剣の丘で物心をつけた犬(肉)
(これ)なら私たち生涯に意味は不要しない
この身は無限のかけることで作っていた


微妙(;´Д`)y-~
132名無したちの午後:04/10/30 00:16:57 ID:TwpoZgm9
身體用劍出現的宇
^出的血用鐵,心越詭
匍。璃幾tabi的戰場不敗疹
u有也沒有一次的敗最
~只有一次的勝利也妙
Z有旗手在這裡在詭
ari劍的山岡這奉
 滾遽C如果鍛tsu,我一生意楊
?u需要用無限的劍就完成著鐵
133名無したちの午後:04/10/30 00:20:27 ID:TwpoZgm9
中国語変換にしてみたんだが・・・下から三行目、山岡
134名無したちの午後:04/10/30 00:23:59 ID:fzYW8BT/
あの、セイバーがガイドライン板のチャーハンスレに現れたんだが…
誰かが召喚したのか?
135名無したちの午後:04/10/30 00:28:11 ID:TwpoZgm9
136名無したちの午後:04/10/30 00:55:14 ID:NquwZrCS
チャーハン食いてェ
137名無したちの午後:04/10/30 01:56:21 ID:3XLpt4bY
138名無したちの午後:04/10/30 02:03:58 ID:oJCs/v36
「待った」「異議あり」の声と共に
無数の宝具が射出されます
139名無したちの午後:04/10/30 02:07:50 ID:ocTrkhxJ
一度ワラタ系のレスが付くと二番煎じ三番煎じが多発する
月厨たる所以だな
140名無したちの午後:04/10/30 02:26:04 ID:op7tvv7Q
どのスレでもそんなもんだ。
141名無したちの午後:04/10/30 03:09:59 ID:jKiBTHXv
スレどころか、どこの板にもそういう輩は存在するだろ。
142名無したちの午後:04/10/30 09:50:20 ID:S3kHslDa
他のスレ見てないんだろ
143名無したちの午後:04/10/30 09:53:36 ID:PfTLvOXo
○○厨とかアンチとか決め付けたがる奴が増えてるからな。
144名無したちの午後:04/10/30 10:29:21 ID:dT8SlHKv
結局 士郎を一番殺したのは誰ですか?
できればランキング願う。
145名無したちの午後:04/10/30 10:34:54 ID:PfTLvOXo
そういうのは自分で調べろ
146名無したちの午後:04/10/30 10:38:22 ID:S3kHslDa
イリヤじゃなかったっけ?
147名無したちの午後:04/10/30 10:44:16 ID:SzBSqIhQ
>>144
1位 お前
2位 >>1
3位 三枝

嘘じゃないぞ? 俺の中の不思議空間の住人が言っている
148名無したちの午後:04/10/30 11:15:29 ID:g5XPU21L
>>146
タイガー8話でイリヤ曰く最下位。
でも適当に数えてみたが最下位はギル・葛木・ハサン・蟲爺の一回で、イリヤは6回で桜、ライダーとタイで一位。
バーサーカーのもイリヤに数えてるからサーヴァントとマスターを一緒に数えるとすると、
No.1はライダー&桜なんだろうけどな。
149名無したちの午後:04/10/30 11:26:23 ID:FlKM4V1e
       ,i:,': i: :;i ;i :/!: : `、ヽヽ`、: : :i,     /ヽ /∨ 
       レ!: i :/i;! レヽ`、:,ノヾ!Vヽi : iヾ  l\/  `′
       i;__ト' ,r○_____`__ ○ i':__;!  _| 
       .f 、.i ‘ー' ,!VVVV!   !r `; \    つまりイリヤちゃんは 
       !  !  .i _,,,,,,,,,,_.i   ,! ,/   > 
       `ーo!、 .!´    'i  ,/io'   ∠__  士郎殺す言いながらも 
         レ;iヽ!     i/; i      / 
         .` ヾ;!`ー‐‐ '´!´ヾ;!     /_ お兄ちゃんLOVEだったんだよ!! 
         ____,ノ     .i,______    .|  ,、 
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、  l/ ヽ   ,ヘ 
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._\/ ヽ/ 
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _ 
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i    
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) 
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l 
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐; 
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   // 
150名無したちの午後:04/10/30 11:44:00 ID:PaJJijg4
イリヤを最下位にするには
ゾウケン、ハサンをライダー&桜と加えてマキリ一家
UBWでバーサーカー戦後、士郎を殺したのはランサー・ギルと心中・聖杯欲しけりゃ士郎殺せ。を言峰一派で数え、
セイバー、アーチャー、一成を操り殺したのをキャスター&葛木で数えれば
マキリ>キャスター>言峰>イリヤになる・・・か?
151名無したちの午後:04/10/30 12:24:39 ID:vvAi3HLA
あれ1位ってキャスターじゃなかったっけ?・・・
152名無したちの午後:04/10/30 13:54:23 ID:trAinHGU
イリヤの最下位宣言て「厳密に言うと殺してない」のが多いからでなかったっけ
153名無したちの午後:04/10/30 14:11:46 ID:g6xyK1Fo
人形移しばかりだったかそういえば
154名無したちの午後:04/10/30 14:13:12 ID:M040/96q
バットエンド1がグロすぎて当初イリヤがマジ怖かった
155名無したちの午後:04/10/30 14:14:50 ID:PhcJ0YyP
DEAD ENDとBAD ENDと二種類なかったっけか? そういえば。
この差なんて意識したこともなかったが。
156名無したちの午後:04/10/30 14:15:44 ID:nU24IqAe
俺の中では最初から最後までイリヤは怖い子だった
タイガー道場は別として
157名無したちの午後:04/10/30 14:30:03 ID:0E/aSgMq
イリヤ……怖い子!
158名無したちの午後:04/10/30 14:30:43 ID:jztjs6Ue
>>155
士郎が死ぬか死なないかの差じゃなかったか?
正義の味方ENDとかはDEADじゃなくてBAD気がするし。
よく確認してないから自信はないけど。
159名無したちの午後:04/10/30 14:31:15 ID:jztjs6Ue
×BAD気がするし
○BADだった気がするし
160名無したちの午後:04/10/30 14:31:34 ID:6AhW089S
>>149
>お兄ちゃんLOVEだったんだよ!!
弟、パパLOVEだろ・・・
161名無したちの午後:04/10/30 15:04:33 ID:nU24IqAe
そういやイリヤて姉だったか
つまりシロウより年上?
って事は凛よりも年上なのか・・・
162名無したちの午後:04/10/30 15:13:46 ID:xw6+g/Gb
桜が18歳だと仮定して、士郎・凛が1つ年上で19。
つまりイリヤは最低でも10代ではない。
163名無したちの午後:04/10/30 15:16:06 ID:nU24IqAe
あのロリ具合で二十歳!

イリヤ・・・怖い子!
164名無したちの午後:04/10/30 15:27:34 ID:1FdQSOuE
タイガー道場でネタバレを避けたということは
あの伏字部分は桜かマキリ辺りか
165名無したちの午後:04/10/30 15:52:42 ID:e89Zlspm
DEADENDだけ数えてみた
1.ライダー6
1.セイバー6
3.キャスター5
4.桜4
5.ギルガメッシュ2
5.言峰2
5.アーチャー2
8.蟲爺
8.ハサン
8.葛木

微妙だけどとりあえず数に入れておいた23抜かすならギルガメッシュは一回だけ
ENDとしか表示されなかった38抜かすならセイバーは5回
166名無したちの午後:04/10/30 16:07:20 ID:jztjs6Ue
士郎のサーヴァントの筈のセイバーがトップレベルってのが凄いな。
167名無したちの午後:04/10/30 16:07:35 ID:ADcP3QCi
イリヤは士郎殺さずに人形にしてるからなぁ。

ある意味一思いに殺してくれ!
って話だ。
168名無したちの午後:04/10/30 16:13:03 ID:771XtQK6
イリヤの初期目的ってBAD40の桜と大差ないしな
169名無したちの午後:04/10/30 17:33:17 ID:nU24IqAe
マーボールートの正義の味方を張り通すエンド
決まりきった結末は語ることは無いってなってたが
最後にシロウと凛がガチでやって凛を殺して勝つらしいが
悲壮な感じだが見てみたかった
そもそも凛とのガチは無かったからな
追いかけっこはあったがw
170名無したちの午後:04/10/30 18:43:06 ID:cgM84MoR
別に殺すとは言ってないけどな士郎
171名無したちの午後:04/10/30 18:49:50 ID:nU24IqAe
ゾウケンを殺し、イリヤを殺し、凛を殺すって言ったのはマーボーか
シロウは遠坂を退ける、としか思ってなかったわ
まぁどちらにしろ悲惨な結末にはなりそうだ
172名無したちの午後:04/10/30 18:57:20 ID:s+uZs7r5
殺すくらいでなきゃ勝てないし
ためらいもないってことだろ。
173名無したちの午後:04/10/30 18:58:11 ID:AftYy3Ar
174名無したちの午後:04/10/30 19:01:39 ID:3KDeLyHk
てんててんてんてん

ズバブシュー
175名無したちの午後:04/10/30 19:06:54 ID:FlKM4V1e
シロウゴハン.   \  ご飯はまだですか、シロウ? ./ ――――体は腹ぺこで出来ている。
 マダー?      \       γ"⌒ ヽ'^       / 体は15歳  心は大人。 
マチクタビレター     \    §ミ〃ノノ))      / 幾たびもお腹をグ〜と鳴らし。 
 マチクタビレター     .\   <人d!゚∀゚ノ     /ただの一度も満腹は無く、
      γ"⌒ ヽ'"  \   c(,_uuノ     / 飯が不味いと雑でした。 
☆ チン〃§ミ〃ノノ))   \ ∧∧∧∧∧  / 彼のものは常に腹ぺこ 衛宮家で飯を喰らう。 
 ヽ_ \<人cl!゚ ヮノl    <     腹 > 故に、王の割に威厳は無く。 
  .\_/⊂ ⊂_)    <. の     > その体は、きっと腹ぺこで出来ていた。 
―――――――――――<. 予  ぺ >―――――――――――― 
   /       `ヽ┐  < 感     >    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、 
  / / .// il 、、、ヽ く   .<  !!   こ >    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
  レil /十rハ ヽヽヽハ /   /∨∨∨∨∨\    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘ 
   l l===  === li | 〉  ./ `ヽ '"⌒ ヽ、 .\    ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′ 
   | |こ)    (こ) リ |フ.r‐ /  ((从ハヽ)ミ§  \  i ,ト、      , ,  i ,! モシュモシュモシュ
   从入/7__。.イi /ハr‐/    !━_━ !pハ>   \ i ! ` 、__________,,/i,`′ 
    /`<7,. r─┐i く'´r /  グ〜 ,u'u_ヽっ     .\ ,!  .f <`iYil^〉 i, 
  /  /く/ `ー⊂i_ノ{~/     `ー^ー''´        \  ヽ,r.7i il」,/__! 
176名無したちの午後:04/10/30 20:02:34 ID:kAHls+dC
まあもう何十回と繰り返されてるけど、ガチで凛と戦うシナリオがあっても良かったと思う。

ああわかってるさ、きっとイリヤルートで(ry
177名無したちの午後:04/10/30 20:06:35 ID:8BzkVfgZ
Fateって面白い?体験版したら買いたくなってきた
178名無したちの午後:04/10/30 20:07:27 ID:YcG2Et1P
マテの感じだとライダールートがそうだったのかね? って感じだが。
でも相手がアチャじゃなくてセイバー…そりゃ勝てんだろうと思ってしまった。
まぁ凛セイバーも強い割にスペック生かせない小次郎相手としかやってないから
凄さがあまり披露されてないが。
179名無したちの午後:04/10/30 20:12:05 ID:s+uZs7r5
>>177
体験版が肌に合ったんなら、かぃーっ!
Fateはかぃーっ
180名無したちの午後:04/10/30 20:12:40 ID:oJCs/v36
>>177
体験版が面白かったなら買えばいいじゃない


ここにいるとネタバレ喰らうぞ
後悔する前にさっさと消えるんだ
181名無したちの午後:04/10/30 20:21:41 ID:iXYDdQUc
>>177
貴様にいいことを教えてやる
一成はアサシシのマスターなんだぜ。
ラスボスは凛&アーチャーだよ。ザマァミロ
182名無したちの午後:04/10/30 20:23:37 ID:h3eQ1dij
>>177
ランサーのマスターは主人公の姉的存在であるタイガー
183名無したちの午後:04/10/30 20:28:30 ID:w5zwHd0X
>>177
士郎の正体は真祖。
セイバールートで発覚して、その強大な力でラスボスの美綴を倒す
士郎の空想具現化は燃えたなぁ
184名無したちの午後:04/10/30 20:38:23 ID:h3eQ1dij
>>177
あの金髪はライダーのマスターで
飛頭蛮ルートと麻婆ルートのラスボス
185名無したちの午後:04/10/30 20:39:49 ID:SgauoVoE
>>177

  セ  イ  バ  ー  は  ふ  た  な  り
186名無したちの午後:04/10/30 20:42:45 ID:D8ZhK17G
ここまで皆がはしゃいでると177はスレを盛り上げようとした自作レスではなかろうかと疑ってしまうw
187名無したちの午後:04/10/30 20:51:30 ID:PjTsdmIp
>>177
マジレスすると…
主人公は凛じゃなくてセイバー召喚した少年の方だけど真の主人公は凛と見せかけて
体験版では出てこない謎の金髪の男が裏主人公なんだよと思わせて実はアーチャーが
主人公と勘違いさせておいて(ry
188名無したちの午後:04/10/30 21:02:35 ID:SgauoVoE
>>187
おいおい、今までのがマジレスじゃなかったみたいな書き方はやめてくれ










>>177
一成はホモ
189名無したちの午後:04/10/30 21:03:02 ID:S5/SvBB+
桜&ライダー 10
葛木&キャスター 6
言峰&ギル 4
凛&アチャー 2
爺&ハサン 2

葛木キャスター組、結構健闘してるな
190名無したちの午後:04/10/30 21:03:45 ID:6AhW089S
>>177
あえてネタバレするならアチャーの真の色は金ぴか。
召喚失敗で生前の記憶から10年間激辛マーボーだけ食わされたという部分だけが強調されて
それで紅くなっちゃったの。
だけど中盤で真の姿にフカーツしてセイバーにプロポーズする、
もあえなく振られて逆上した士郎に後ろから犯られる。
191名無したちの午後:04/10/30 21:05:38 ID:7WHwl/CY
>177は人気者だな
192名無したちの午後:04/10/30 21:09:51 ID:w5zwHd0X
>>191
ちょっと嫉妬しちゃうよな
193名無したちの午後:04/10/30 21:27:31 ID:ZlwqQeip
これで>177のカキコが釣りだったら、大漁旗を掲げても良いぐらいだな(w
194名無したちの午後:04/10/30 21:43:15 ID:jMUv8q+m
実はこうなんだけどなw
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |←177
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
195名無したちの午後:04/10/30 23:41:25 ID:KdMXkSCo
>>177
キャスターはロリっ娘だぞ。
信じる信じないは勝手だけどな(w
196名無したちの午後:04/10/30 23:44:38 ID:3bSVU0s8
マジレスするとランサーはマスターを裏切って味方になる。
で、ラスボスである藤ねえを撃破(藤ねえは真の聖杯戦争監督)
ちなみにセイバーはアーチャーと相打ちになってあぼん
197名無したちの午後:04/10/30 23:47:48 ID:jKiBTHXv
sageれ。
198名無したちの午後:04/10/30 23:48:57 ID:8BzkVfgZ
重要な事聞き忘れてた。エロいの?
199名無したちの午後:04/10/30 23:51:02 ID:jztjs6Ue
エロエロだ。エロ重視でもシナリオ重視でも大満足間違い無しだぞ。
200名無したちの午後:04/10/30 23:53:14 ID:oJCs/v36
まあ、エロシーンはエロエロだけどな

エロシーンに辿り着くまでがまた長い
201名無したちの午後:04/10/31 00:02:34 ID:oJViAHGr
これ一本で1ヶ月は困らない
202名無したちの午後:04/10/31 00:08:19 ID:+h1Hkr/E
一か月もかかるか?
俺は一週間だった。
203名無したちの午後:04/10/31 00:11:28 ID:mjrTYurh
現在進行形でプレイ中だが桜ルート2/9で既に一月以上遊んでいる。
204名無したちの午後:04/10/31 00:12:27 ID:4zGpd2UA
俺は3日。
三連休で一気にクリアした。
205名無したちの午後:04/10/31 00:13:40 ID:vjEgiK7d
>>202
>>198>>201

プレイ時間は49時間だった。一日7時間やったとして丁度一週間。
実際に何日かかったかは忘れた。
206名無したちの午後:04/10/31 00:13:54 ID:N4CSQfaU
0時売りにならんで大体19時間で一気に駆け抜けた。仕事?有給とったよ。
207名無したちの午後:04/10/31 00:26:36 ID:7w7Yypnf
あげるね、
208名無したちの午後:04/10/31 01:01:40 ID:ASabDryO
>>198
マジレスだ

エロくない
そういう目的なら期待するな
209名無したちの午後:04/10/31 01:04:44 ID:OOazMkTZ
映画にお約束でエロいシーンが入ってる程度
210名無したちの午後:04/10/31 01:05:07 ID:805kDF3U
グロいの?
211名無したちの午後:04/10/31 01:09:27 ID:8a+rA2Fm
>>187
>体験版では出てこない謎の金髪の男
体験版で最後に出てきているぞ。
212名無したちの午後:04/10/31 01:16:19 ID:mjrTYurh
エロはメインではないが結構エロい描写とかないか?
213名無したちの午後:04/10/31 01:17:06 ID:SNWPz1sp
そういやグロいな
片腕飛んだり内臓ぶちまけたりするからなぁ
214名無したちの午後:04/10/31 01:30:30 ID:7bmv7S4c
タイガー1はグロイと思った
215名無したちの午後:04/10/31 01:41:21 ID:Kl9eeSnd
おねーちゃん二人に集られて生体改造される氏ね
216名無したちの午後:04/10/31 02:02:53 ID:qmMUz5UF
ていうか型付は人殺しすぎ。いのちをだいじに
217名無したちの午後:04/10/31 02:06:43 ID:VCodYP2r
俺は遠坂の首が無かったで大爆笑。
ひどすぎ。
218名無したちの午後:04/10/31 02:08:43 ID:4b1lxypV
ぎゃー、ライダーのダガー注文すんの忘れてた…。
219名無したちの午後:04/10/31 02:11:24 ID:xu5xKN3J
そーいやライダーのダガーて銃刀法引っかからんよな…

鋼材買ってくるかなぁ…
220名無したちの午後:04/10/31 02:13:06 ID:GxLbXOGG
ガンガンいこうぜ
221名無したちの午後:04/10/31 02:33:35 ID:7bmv7S4c
いろいろやろうぜ
222名無したちの午後:04/10/31 02:38:39 ID:ASabDryO
命令させろ
223名無したちの午後:04/10/31 02:40:11 ID:2lqMonxU
どいつもこいつも・・・
ttp://www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg
224名無したちの午後:04/10/31 05:12:42 ID:bsnUrPIu
きのこはグロ好きだよ
225名無したちの午後:04/10/31 13:13:05 ID:dBMEHCsR
ステータス画面見てたらFDはRPG作ってきそうな気がした
226名無したちの午後:04/10/31 13:18:09 ID:iuzzYouT
RPG作りたいとか言ってたな
227名無したちの午後:04/10/31 13:43:42 ID:BjsRLdVn
アッ、アールピージーッ!!
228名無したちの午後:04/10/31 13:46:29 ID:g3kGjorM
メディーック!

RPGは止めて欲しい。まぁ心得てるんだろうけどな
229名無したちの午後:04/10/31 13:51:34 ID:WcV/Y+Ww
 
230名無したちの午後:04/10/31 14:43:26 ID:8nz7E5c7
FDには釜井達の夜にあった不思議のダンジョン風のAVGならあるかもしれない。
衛宮家に突如謎の洞窟が出現、40回死ねるAVG。
231名無したちの午後:04/10/31 14:45:47 ID:TIKvRmaW
アリスの館7プレビューCD-ROMを目当てに
P-mate買ったらTYPE-MOONアンソロがついててビックリ
232名無したちの午後:04/10/31 15:57:10 ID:TiFQv47Z
性バーさん何やってるんですか?

ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1098533629/476
233名無したちの午後:04/10/31 16:16:14 ID:kqpq0sl8
本屋で表紙の絵が武内だった小説を見かけたんだが・・・
誰か詳細知ってない?
面白そうなら買おうかと思ってるんだが
234名無したちの午後:04/10/31 16:26:01 ID:uB2QPZHz
>>233
この板でこんなこと言うのもなんだが、エロゲ以外のも金使え。それくらい買え、読め。
235名無したちの午後:04/10/31 16:30:40 ID:mjrTYurh
>>233

最高だよ
236名無したちの午後:04/10/31 16:32:05 ID:7bmv7S4c
>>233
竹箒に行ってみろ
237名無したちの午後:04/10/31 16:34:59 ID:H7q2lPaI
てゆーかOHPにも載ってる
>・武内崇がイラストを担当した『ヴァンパイヤー戦争』第4巻好評発売中!(講談社文庫刊)

「誰か詳細知ってない?」じゃネェよ(w
238名無したちの午後:04/10/31 16:36:06 ID:H7q2lPaI
いや、らっきょのほうか?
>・奈須きのこの小説『空の境界』(上)(下)好評発売中!(講談社ノベルス刊)
239名無したちの午後:04/10/31 16:40:43 ID:9QDUMFsH
で、今日で10月が終わるわけだが。
240名無したちの午後:04/10/31 16:41:30 ID:/b1dY4FW
>>239
次は年末だろ?
241名無したちの午後:04/10/31 16:48:11 ID:7cnGtmgZ
ネンマツ
242名無したちの午後:04/10/31 16:53:56 ID:jw1x0fnQ
じつは年度末だったり
243名無したちの午後:04/10/31 17:59:29 ID:mjrTYurh
年末に発表するとしてFDは一番速く発売されたとしていつ頃になるんですかお兄さん
244名無したちの午後:04/10/31 18:27:13 ID:h2cULq09
           /\ ,r‐''''" ~'~"''-、
           〈 /,!,!,' ./,    r‐i'i~'、
          >,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
  _,,,_     くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
  \ ~'‐、i'、_  レ',',!'i:|了5  'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
    つ、. |  "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ,     問おう、貴方が私のお兄ちゃんか――!!
    ~‐'、|   'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
      '!   /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
      フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
       / /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ   'i
     / ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
     ( / !(',_  /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、  !,,_
     )(  !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
.     '  ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/  !::',, ',,!、 !
       ( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ   ζ く
         く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
         く  ~"'''''"''i''".__  /
          /"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
           /  /      ヽ,   ヽ,
        /  /        ヽ,_   ヽ,
          /  /           i二ニi_,,,
      i'i'" ,__ /      .................,,!_∞_ニ、i|:::........
      _! 'ヽ! ~'i   .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
      .l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
     し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
      `ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
         "''''""
245名無したちの午後:04/10/31 18:28:50 ID:w+Zf7Bgk
>>243
すまんがちょっと英語で言ってみてくれ
246名無したちの午後:04/10/31 18:30:28 ID:ASabDryO
>>245
When!?When!?
247名無したちの午後:04/10/31 18:37:12 ID:+0C5053m
3月とみた
248名無したちの午後:04/10/31 18:41:04 ID:7bmv7S4c
今日アニメイトで笛のサントラを買った。
帰ってから型月フェアのことを思い出した。
正直、泣きたくなった('A`)
249名無したちの午後:04/10/31 18:42:08 ID:uB2QPZHz
>>248
ど、どこでやってますか?
250名無したちの午後:04/10/31 18:46:55 ID:uMawOGq+
>>245
ユーアーフール
251名無したちの午後:04/10/31 19:10:43 ID:cFGvPUQh
>>239
新作とかについてちょろっとでも情報を流すんじゃなかったのかい、型月さん?
252名無したちの午後:04/10/31 19:14:05 ID:4b1lxypV
>>251
あんたはその真下のレスも読めないのか。
253名無したちの午後:04/10/31 19:46:15 ID:7bmv7S4c
>>249
11月15日から始まるやつ。詳しくはサイトに行って。
254名無したちの午後:04/10/31 21:03:11 ID:uH2SeTgr
>>248
んじゃ、そいつは観賞用ということにして、
255名無したちの午後:04/10/31 22:43:11 ID:ZhVRONSq
Fateの最大のネタバレはアーチャーの真名と言峰と士郎の血縁関係だよな
256名無したちの午後:04/10/31 22:54:49 ID:TIKvRmaW
>言峰と士郎の血縁関係
釣りなの?
257名無したちの午後:04/10/31 23:15:31 ID:Gh+jw2Tg
>>255
        __,  -ー-  、__ 
       (_,'       ',_)   
       l ●   ● l   
       i  (_ ● _)   i   そんなエサでは釣られん! 
       ノ   |∪|    ',      悪いが帰ってくれ!! 
      /,, -ーヽノ  , -‐ 、      
     (   , -‐ '"     ) 
      `;ー" ` ー- -ー;'" 
258名無したちの午後:04/10/31 23:24:37 ID:ELMsdRLz
うるせえよHJ
259名無したちの午後:04/11/01 00:04:58 ID:1YB7yQEH
About what time does FD become noting that it is put on the market most quickly noting that it announces at an end of the year? Elder brother
260名無したちの午後:04/11/01 00:33:36 ID:BEQqnJI6
>>259
すまんがちょっとスワヒリ語で言ってみてくれ
261名無したちの午後:04/11/01 00:35:06 ID:ub3n3yDh
>>260
言われてもわかるのかい?
262名無したちの午後:04/11/01 00:38:04 ID:5NKah3ON
セイバールート終った。
で、どうしてタイガールート13に1stプレイで辿り着きやがりますか
263名無したちの午後:04/11/01 01:06:43 ID:Ir0nm13h
あなたがセイバーを大切にしなかったからですよ。

かく言う俺も最初凛狙いで進めてたら13に辿り着いちゃった訳だが
264名無したちの午後:04/11/01 01:11:05 ID:IJaLLo3j
断食にしたら殺されました
265名無したちの午後:04/11/01 01:11:54 ID:7DmO83o0
あそこは断食以外ありえない
266名無したちの午後:04/11/01 02:09:52 ID:l7kogqDM
262は逆にHFで1回もBADにならないかもしれないな
267名無したちの午後:04/11/01 02:10:28 ID:ub3n3yDh
スプリングのHP見たらFateトレーディングフィギュアの発売日延びてる…
アニメイトのフェアがあるから買おうと思って予約したのに 
orz
268名無したちの午後:04/11/01 02:26:48 ID:heRyKTYE
Fate風に言うと

この場所では断食の選択肢以外には有り得ないーーーーー!!

見たいな感じか
269名無したちの午後:04/11/01 02:30:20 ID:1YB7yQEH
ttp://guncanonm.hp.infoseek.co.jp/nkmm.html

とりあえずこれでも見て落ち着け
270名無したちの午後:04/11/01 02:31:06 ID:IMvgHsWn
―――ダメでござる。
コレは「だっしゅ」でござる。
271名無したちの午後:04/11/01 02:32:42 ID:1YB7yQEH
どこに落としたかと思ったらここか・・・
よりにもよって・・・orz
272名無したちの午後:04/11/01 02:41:27 ID:Wc7nuMRC
>>269
これ無駄に凄いなw
273名無したちの午後:04/11/01 03:27:46 ID:alr0N6rI
ぎる
274名無したちの午後:04/11/01 04:09:26 ID:ZMi9t05y
>>269
噴いたw
275名無したちの午後:04/11/01 10:18:29 ID:RohQHKb+
>>269
蝶変態キター
276名無したちの午後:04/11/01 10:36:43 ID:7M1hQ9l1
物凄く不謹慎だと思うが新潟で聖杯戦争並みの騒ぎの中、落盤の中から一人助かったとの情報で「この子が次のマスターか・・・」とか思ってしまった
新潟の皆さん、すまそ
277名無したちの午後:04/11/01 10:47:09 ID:FEQNin5w
ならわざわざレスつけるなボケ
278武装ジェンキン:04/11/01 11:43:26 ID:ehp+uPWB
  __,冖__ ,、  __冖__   / //  ,,,..-‐‐‐-..,,,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /.  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
   ll     || .,ヘ   /      / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ,.ノ
   ll     ヽ二ノ__  {      /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~
   l|         _| ゙っ  ̄フ ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l
   |l        (,・_,゙>  /   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l
   ll     __,冖__ ,、  >  '''l^^~~~     / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
   l|     `,-. -、'ヽ'  \  ヽ、 ,,,,    | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー   / (:::::}   | | |ll ll !!| |    ,,,, イ~'''
. n. n. n  __,冖__ ,、 |     l:  ~~   | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i     l:       | | !   | l    ~~  l
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {.     l、      ヽ`ニニ'ノ       ,l>
             /     /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
          ∨⌒       ~‐‐'~             ^'‐‐~
279名無したちの午後:04/11/01 12:47:10 ID:N7QjcvnR
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
>276
280名無したちの午後:04/11/01 12:48:09 ID:BN8lU0Ai
>>276
書いてるって事は全然そうは思ってないんだな。ってのが判る。
281名無したちの午後:04/11/01 12:58:46 ID:9ldV9KAZ
この板は21禁
282名無したちの午後:04/11/01 13:03:43 ID:pguFdWAs
自覚してない釣り
283名無したちの午後:04/11/01 14:39:13 ID:dB/qB8/G
>>276
そのようなネタは考えてしまっても発表するのはイクナイ。
大惨事でも、所詮は他人事だからといってレスするのはヒトとして如何なものかな。
物事の分別くらいはつくのだろうから、次からは気を付けなさいね。
284名無したちの午後:04/11/01 14:40:28 ID:vKvzb6FD
まあ別に地震でどうなろうが別に関係ないさ
TYPE-MOONには
285名無したちの午後:04/11/01 14:47:41 ID:XX0mPqXa
まさにチラシの裏(ryだな

>>284
FDを早く出せ
286名無したちの午後:04/11/01 15:29:45 ID:Ce9KvANd
>>284
6倍すごいFDニョロ
287名無したちの午後:04/11/01 16:02:44 ID:Agmkfiv7
ところで聖剣デュランダルとタイキシャトルってどっちが強い?
288名無したちの午後:04/11/01 16:11:00 ID:l1yDU721
それをこのスレで訊いてどうするんだ?
289名無したちの午後:04/11/01 17:31:00 ID:FlOrq9G7
聖剣>魔剣 になったグランドリオンはガチ
290名無したちの午後:04/11/01 17:42:21 ID:GMT2/xR2
グランドリオンと聞いてクロノトリガーしか思い浮かばない俺はカエル
291名無したちの午後:04/11/01 17:57:22 ID:V2Q75VB6
じゃ俺魔王ね
292名無したちの午後:04/11/01 18:18:50 ID:w/t+EIlt
俺はリオンか
293名無したちの午後:04/11/01 18:41:59 ID:KFBumfYI
じゃあサイラスで
294名無したちの午後:04/11/01 18:44:01 ID:TcGcdYB+
Rin' のCDがでるよ〜
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00031YAIY/ref%3Dmm%5Fsnpa/250-1730220-7180225

でもCCCD、いかにもって感じ?
295名無したちの午後:04/11/01 19:30:11 ID:7MYEl9Em
>>294
…誰。
296名無したちの午後:04/11/01 19:35:04 ID:eVseROfj
Fate最大のネタバレはエロシーンで抜けない事だッ…!
297名無したちの午後:04/11/01 19:41:05 ID:oUjo34kp
>>296
すんません、バリバリ抜きましたっ…
298名無したちの午後:04/11/01 19:48:05 ID:4QHJzER5
>>296
すまん、二桁に達するくらいは抜いてる
299名無したちの午後:04/11/01 19:50:37 ID:3LTE6ZRn
凛で抜きまくり
300名無したちの午後:04/11/01 19:54:12 ID:oUeIw2nS
黒セイバーで抜きました…
301名無したちの午後:04/11/01 19:54:52 ID:QZX99O/P
最近はシナリオ重視のゲームなんてほとんどが抜けないしな。
その中じゃ割とエロい方なんじゃないか。あくまでその中ではだが。
302名無したちの午後:04/11/01 20:05:56 ID:fyQ4Jz1w
俺は一回も抜いてないが、勃起はしてた。
単純なエロと言うよりは、萌えとの相乗効果でグッとくる感じ?
303名無したちの午後:04/11/01 20:17:23 ID:NKRUhWLJ
一度も抜かなかったな
カノン、エアと全キャラ一度づつ抜いた俺だがなぜか抜かなかった。
304名無したちの午後:04/11/01 20:18:06 ID:pK8rDi0J
抜けないヤツはED
305名無したちの午後:04/11/01 20:21:55 ID:uUL8c42H
抜けないやつじゃないとエンディングに辿り着けないのか
306名無したちの午後:04/11/01 20:29:27 ID:iCOWs81x
魔剣ネコマサムネー
307名無したちの午後:04/11/01 20:34:04 ID:3LTE6ZRn
一番抜いたのはマーボールートの凛の夢だが一番萌えたのはギル様の油断EX
308名無したちの午後:04/11/01 21:26:14 ID:puUXHN74
ギル様はEXって程油断していない説

・エアまで跳ね返されるんじゃ仕方ない、大抵の相手ならバビロンエアで逝っている
・固有結界発動前に潰しにかかっていた、発動後も逃げにかかれる冷静さ、影に落ちても士郎に鎖を巻きつける機転
・首刎ねても起き上がってくる化け物のほうが悪い
309名無したちの午後:04/11/01 21:30:48 ID:fyQ4Jz1w
遊ばず最初から全力で仕留めにかかり、且つ兜の緒を締めていれば、それらの敗北はなかった可能性が高いわけだが。
310名無したちの午後:04/11/01 21:37:04 ID:GNxtwni9
首を刎ねても起き上がってくる化け物…
確かに飛頭蛮のRINが相手では分が悪すぎるな。
311名無したちの午後:04/11/01 21:37:49 ID:3LTE6ZRn
セイバーのおっかけとか服にススがつくとかにこだわらなければもっと楽に(ry
ってこれは油断と言うより慢心か?w
312名無したちの午後:04/11/01 21:42:02 ID:W7U0Fzyx
油断と慢心の精霊のご加護を一身に受けておられる。
313名無したちの午後:04/11/01 21:47:07 ID:0WQ0pwpz
>>310
スレで何回か見るけど飛頭蛮ってなんのことだ?
314名無したちの午後:04/11/01 21:49:32 ID:IMvgHsWn
ろくろ首と同じ系統の妖怪
っつかタイガー道場見てねぇの?
315名無したちの午後:04/11/01 21:49:50 ID:hxBqn9s6
ギルガメッシュ
冒険者技能
ファイターLV6
シャーマンLV5
一般技能
キングLV10

とでもいうのカー
316名無したちの午後:04/11/01 21:55:23 ID:0WQ0pwpz
>>314
すまん、タイガー道場は全部見たのに覚えてないや
再プレイの時期かもしれない。
317名無したちの午後:04/11/01 21:57:08 ID:u1PjlcGb
>>313
飛頭蛮自体知らないのなら『うしおととら』第2巻参照のこと。
318名無したちの午後:04/11/01 21:57:52 ID:KNIz6NTm
>>315
ソードワールドかよ。
319名無したちの午後:04/11/01 22:03:51 ID:ub3n3yDh
自分はぬ〜べ〜で飛頭蛮を知ったなあ。

ところで士郎vsギル様戦で一番ありえねえと思うのは
士郎がエア出そうとしたギル様の腕をすぱっと切っちゃうとこなわけよ。
いくらなんでも無理有るだろうとやる度に思う
320名無したちの午後:04/11/01 22:05:12 ID:3LTE6ZRn
だってギル様剣術は素人だから
321名無したちの午後:04/11/01 22:09:30 ID:9/e3GSTl
>>315
ギル様を表現するにはガープスの方が適切だと思われ
322名無したちの午後:04/11/01 22:14:31 ID:hxBqn9s6
ギルをガープスで作るとするとCP600位かな?
でもカリスマと黄金率とバビロン再現で400ほどもってかれそうだ
323名無したちの午後:04/11/01 22:14:48 ID:54MKtDP6
>>321
不利な特徴がえらいことに
熱狂/自分自身、高慢、自信過剰、冷酷、残忍…そして不幸
324名無したちの午後:04/11/01 22:15:31 ID:9/e3GSTl
>>322
うっかりでCP-500なので無問題
325名無したちの午後:04/11/01 22:16:47 ID:54MKtDP6
>>322
不利な特徴で100CP以上は軽く稼げるのでなんとかなる
326名無したちの午後:04/11/01 22:19:25 ID:IMvgHsWn
熱狂/自分自身ってギル様にあったか?(w
327名無したちの午後:04/11/01 22:34:17 ID:p4bATDqh
UBWでは遊んでないでエアをもう少し速く撃ってればな・・・結果アーチャーに邪魔され
その後詠唱中に宝具乱射するが士郎に止められ・・・
328名無したちの午後:04/11/01 22:35:09 ID:KNIz6NTm
強迫観念で自己装飾でも付けとくか?
329名無したちの午後:04/11/01 22:38:03 ID:5IOTNzVV
>>319
『士郎の固有結界だから』

で手打ちは出来ないものか?

あそこ士郎の脳内世界だぜ?
330名無したちの午後:04/11/01 22:39:17 ID:hxBqn9s6
むしろ熱狂/セイバーじゃあるまいか
331名無したちの午後:04/11/01 22:39:44 ID:zJJikUVR
俺の脳内世界ならギル様もメロメロだな
332名無したちの午後:04/11/01 22:39:51 ID:/2TOdGov
>>308
UBWのギルの体にくっついた影はどこから出てきたんだろう?
333名無したちの午後:04/11/01 22:42:38 ID:F8sl4CBq
>>327
ここ一番でファンブル
油断発動。
334名無したちの午後:04/11/01 22:47:15 ID:IPnFmCIt
>>332
自分の体の中からだったような気がした。
土壇場でギルの中のアンリマユが出てきたってわけだな
335名無したちの午後:04/11/01 22:49:38 ID:qB2w2t0e
>>332
泥を浴びて受肉したからだと思われ。
336名無したちの午後:04/11/01 22:56:47 ID:HZP+KUXX
>>323
高所恐怖所、足が臭い
337名無したちの午後:04/11/01 23:01:40 ID:HZP+KUXX
>>315
ソードワールドだとヘラクレスあたりは間違いなく超英雄点持ちだけど、
エミヤとかだと超英雄点は持っているのだろうか?
338名無したちの午後:04/11/01 23:05:54 ID:3LTE6ZRn
ギル様は高いところが大好きですよ
339名無したちの午後:04/11/01 23:08:29 ID:HZP+KUXX
>>338
そういやそうだな…
とりあえずギル様は水虫持ち!これだけは譲れない
340名無したちの午後:04/11/01 23:22:05 ID:GMRP6WWz
>>337
つーかヘラクレスとかギルガメって半神というSWの世界では有り得ない存在じゃん…
341名無したちの午後:04/11/01 23:31:56 ID:7MYEl9Em
そこでバルバスを身に宿したアシュラムですよ。
342名無したちの午後:04/11/01 23:43:11 ID:/2TOdGov
>>334-335
そうか。HFルートをやったあとなら理解できなくもないが、最初何だか分からんかった。
343名無したちの午後:04/11/01 23:50:55 ID:5ymRCfiD
セイバーの一回目のエチシーンで凛まで発情してたのはなぜ?
344名無したちの午後:04/11/02 00:05:01 ID:KFjNbpwQ
人がヤってるの目の前で見てて年頃のおぜうさんが何とも無いとでも?
345名無したちの午後:04/11/02 00:05:11 ID:Ryvo56Ez
そりゃあんたインラ
346名無したちの午後:04/11/02 00:05:27 ID:MPsf/6b9
>>338
とりあえず「ぽんぽんが緩い」設定もヨロ
347名無したちの午後:04/11/02 00:07:15 ID:wuSV75Yn
>>343
そりゃうっかり発情したんだろ
348名無したちの午後:04/11/02 00:12:22 ID:NHxM0PKs
微妙に卓ゲを知ってる人間が居たりしたんだな

ギル様は油断していたのではない、どうしようもないほど
プライドが高くて士郎を完全に見下していただけだと言ってみる
349名無したちの午後:04/11/02 00:15:18 ID:kNoPZ24f
>>348
その見下しを油断という
350名無したちの午後:04/11/02 00:15:44 ID:31YO26WT
>>348
世間一般ではソレを油断と言うのでは。
351名無したちの午後:04/11/02 00:43:42 ID:2Ujm/y5J
いや慢心といわないか
352名無したちの午後:04/11/02 00:56:15 ID:XSEYAqFi
つーかバカ
353名無したちの午後:04/11/02 00:57:18 ID:JlvyfBes
それがギル様
354名無したちの午後:04/11/02 01:07:13 ID:NHxM0PKs
>>349-345
いや、ボケたつもりだったんだが
そう素の返答されると悲しい…
355名無したちの午後:04/11/02 01:14:40 ID:sKQlU4Ev
天然だからだろ。
356名無したちの午後:04/11/02 01:17:45 ID:MOP05N7d
みくだ・す 0 3 【見下す】
(動サ五[四])
(1)相手を自分より劣っていると思う。こばかにする。見さげる。
「人を―・したような態度をとる」

ゆだん 0 【油断】
(名)スル
気をゆるめること。注意をおこたること。
「―すると負けるぞ」「―のならない相手」「―なく見張る」
357名無したちの午後:04/11/02 01:42:43 ID:BEhSc4Hg
そして>>354もうっかり
358名無したちの午後:04/11/02 02:21:03 ID:MPsf/6b9
ギル様大集合
359名無したちの午後:04/11/02 07:43:12 ID:MqakebhD
負けるはずのないスペックを持ちつつ負けるギル
360名無したちの午後:04/11/02 09:09:56 ID:xEGynRT4
なんかこのギル様キャーキャーの雰囲気をみてると
某月の和服メイドを思い出す。
そう、彼女も途中まではネタキャラ化され、いい意味でも悪い意味でも
それが定着してしまったと記憶している。
つまり、このままだと、ギル様が人気投票二位になる可能性もでてきたわけだ!
361名無したちの午後:04/11/02 09:22:29 ID:Gt/lTibo
>>360
そ れ は な い 。
362名無したちの午後:04/11/02 10:42:53 ID:+kykckh3
なんでわざわざ伏せるの?
363名無したちの午後:04/11/02 11:04:03 ID:naR3y9Sx
同人作品だから
364名無したちの午後:04/11/02 11:14:28 ID:aBD3puDa
俺はギル様ならメイドでも萌えられる予感
365名無したちの午後:04/11/02 11:45:49 ID:MqakebhD
雑種!朝だ!さっさと起きてメシを食え!

というか料理はできるのか英雄王
366名無したちの午後:04/11/02 12:10:03 ID:+AxLmu0v
顔を真っ赤にして人差し指で頬をポリポリ掻きながら、
「お、王たるもの出来ないことがあっては我の臣民に顔向けができんからな」
とかいうエプロン姿の英雄王。
367名無したちの午後:04/11/02 12:10:21 ID:QZLyGqbA
r-──── -- 、.,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
::::::::::::l:::::::   / :::.: . : :::::::::ヽ,
:::::::::::l::::::.:.:.:.:.:./::,,:::/l::::::.: ..: ::::',
::::::::::l::::::::::::::::/::f-リ、l::::l!::::l::::.:: .l,  セイ  エキ
:::::::::l:::::::::::::::/'リヾノ,l /.リl::::::::l:::::.:.}  米青 シ夜 を
:::::l:::l::::::::::/:/`'‐-、.," ,! リl:::::::::::i:::l 
:::::l::l:::::::::/::/  ,...、, ~``ヽ!:::::l::/l:,'    ブ チ 才散 け ろ !
.ヽi::l::::::::/リ.,k'´ `ヽヽ,_ イ':l::::l/ l/
  ヽl:::::::l f  }   ,>' ノ::::l:::l!
  /::::::l .{'、 ,i //:::::::/:::l
ヽ/::l::::::ト,.`'-‐'/:::l:::::::::l:r::l
 ヽ:::l:::l `'''`^ヽ:::::l::::::::l/l/
  ヽ,':'`''‐.、_  ヽl:::::::l l
   ヽヽ  .l l'   l::::/ l
    ヽ`''< .l    ∨  l
368名無したちの午後:04/11/02 12:22:08 ID:naR3y9Sx
>>366
それは裸エプロンですか?
369名無したちの午後:04/11/02 12:25:17 ID:+AxLmu0v
>>368
シエルの眼鏡有り/無しが選択できたように、英雄王の裸エプロンも選択できます。
370名無したちの午後:04/11/02 13:16:27 ID:yPOpwqiJ
裸エプロン有り/無し?
371名無したちの午後:04/11/02 15:05:31 ID:b/mXM3Oe
エプロン無しじゃないとギャラリーに追加されないのだな。

…いくらギル様でもそこまでは萌えられない
372名無したちの午後:04/11/02 17:46:43 ID:ERWCc5y9
話の流れを無視して(というか受け入れられないので)質問

聖杯御三家は何を考えて「三回の強制命令権」なんて作ったんだ?
「サーバントを縛る令呪」ってのはわかるんだがどっから「三回限りの強制命令権」なんて出てくるんだ
あくまでサーバントは杯にくべる魂でしかないなら戦闘はおまけであって行動を強化する意味がない
しかも聖杯を壊すことに使われたり自分の首を絞めてる印象しかないのだが

俺には話を都合よく展開するための後付設定にしか思えないのだが
もし何かあるなら説明してほしい
373名無したちの午後:04/11/02 17:52:05 ID:xxBv9QzX
鯖召還しても制御できなかったら意味ないじゃん。
三回ってのはマキリのバグ爺さん的に最善尽くしてその回数だったんじゃね?

本来の目的だけなら呼び出して「全員自害しろ」で一回分でよかったんだろうけど、
それを言うなら別に多くあっても問題ないと考えてもその時は変でもなかろ。
374名無したちの午後:04/11/02 17:53:12 ID:zf0F7sXG
戦闘おまけと言う点から2回目以降にでも追加したんじゃないのか?
おまけでも外来に負けて取られちゃかなわんしな。

聖杯壊されたのは例外中の例外だしあの時点で汚染さえてて使えなかったからだ。
375名無したちの午後:04/11/02 17:54:48 ID:SjULzTOi
サーヴァントにマスターを殺させないためじゃなかったか?
376名無したちの午後:04/11/02 17:55:29 ID:NHxM0PKs
後付と言うか話を進める為のご都合な設定ではあるよな。

無理に理由を探すとなるとキャスターのように
マスターに服従しないどころか牙をむくサーヴァントもいるから
令呪を作ったんだけど聖杯の力をもってしても
3回従わせるのが限界だった…とかそんなところか?
それがたまたま強化の命令にも使えるってだけとか…苦しいな
377名無したちの午後:04/11/02 17:56:55 ID:MqakebhD
律しないとサーバント襲い掛かってくるのもいるからじゃない?
3回って回数の理由はわからんが、御三家が呼び出しても聖杯に還る前に御三家が皆殺しにされたら困るわけで

2回目の聖杯戦争からは他所の魔術師も呼んで戦わせるのに聖杯をちらつかせてよそ者呼んだが、
よそ者にそこまで力を付けさせたくないとか、律する効果が無限だと死ぬまでリタイアできないから困るとか
マキリの技術じゃ3回で限界だったとか

と適当に理由をつけてみるテストw
378名無したちの午後:04/11/02 18:17:18 ID:lbGkvltf
3回が限界だからわざわざ聖杯戦争なんて面倒な事する羽目になったのでは?
しかもあのシステムだと魔術師も最低7人都合しなきゃならんしな。

元々英霊は例え魔術師であっても本来ならば人間ごときに使役出来る存在では
ないという設定もあることだし、その無茶を実現するためのシステムと考えれば
俺的には多少無理があっても大目に見る事が出来るがな。
379名無したちの午後:04/11/02 18:20:35 ID:1O1oh0xO
メタっぽい話になるが
3回の絶対命令権はきのこ的には魔法のランプから来てるとか何とか
380名無したちの午後:04/11/02 18:28:28 ID:SjULzTOi
戦争自体はサーヴァント6体を聖杯にくべるために必要だったんだろ?


ま、回数は多くも少なくも無く話がうまく盛り上がるように3回だろう。
381名無したちの午後:04/11/02 18:42:13 ID:s4VPHLk4
士郎と志貴はどっちの方が中田氏スキーですか?
382名無したちの午後:04/11/02 19:04:55 ID:naR3y9Sx
童貞だった士郎かな
383ドラえもんのび太の聖杯戦争:04/11/02 19:08:59 ID:h+0Lol2G
                   ,r‐-、
      .,  ,.ィ          ,! 
     /l// ―‐ァ___      i, _
     ,ハ __   ´  < ,r'''''''ブ´¨ ̄ ̄¨¨''''ヽ、
   /      ̄ >    \ ,´'´|  ・|・  | 、   `、___
   | ─ 、 ─ 、 ヽ   l ̄ / / `-●−′ \  i `、,!
   |  ・|・  |─ |___ |  |/ ── |  ──   ヽl   l`>
   |` - c`─ ′  6l N  | ── |  ──    l、  l¨ヽ
.   ヽ (____  ,人!   | ── |  ──    !,ノ ,'/ i'´
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / ,/v'′
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
384名無したちの午後:04/11/02 19:11:23 ID:94tH9lAI
>>383
ハゲワラw
385―――体は剣で出来ている。:04/11/02 19:26:28 ID:h+0Lol2G
           .,  ,.ィ
           ./l// ―‐ァ___
          ,ハ __   ´  <
       ◎      ヽ   l ̄
       |‐|       |___ |
      .≦韭≧//////   N ,r‐-、
       .|ж|          ,! 
       |.´|           i, _
    / ̄.|...| ̄ ̄\   ,r'''''''ブ´¨ ̄ ̄¨¨''''ヽ、
   /         ヽ .,r'  .,´´|・  |・  | 、   `、___
   | ─ 、 ─ 、     |   / / `-●−′ \  i `、,!
   |   |   |_______ |   |/ ── |  ──   ヽl   l`>
   |` - c`─ ′  6 l   | ── |  ──    l、  l¨ヽ
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──    !,ノ ,'/ i'´
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / ,/v'′
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
386名無したちの午後:04/11/02 19:33:06 ID:UqJE4fFO
>>385
待てw
387名無したちの午後:04/11/02 21:00:40 ID:xEGynRT4
白けたドラえもんええ加減せんかい
388名無したちの午後:04/11/02 21:03:58 ID:4t9/pUk8
ワロタ、つーかそれだと桜はジャイ子になるのかorz
389名無したちの午後:04/11/02 21:20:10 ID:RDTFOw2U
んじゃシズカちゃんはキャス子とゆーことで
390名無したちの午後:04/11/02 21:25:55 ID:8mv1TtIk
スネオは……………言うまでも無いな。
391名無したちの午後:04/11/02 21:28:26 ID:ERT6o3B1
凛はジャイアンな。
392名無したちの午後:04/11/02 21:30:59 ID:9JNhQ/B0
じゃあ一成は英才か。
393名無したちの午後:04/11/02 21:38:27 ID:b+nEFULx
凛がジャイアンで桜がジャイ子か、
なんかはまってる気がする
でジャイアンがスネオを殴ると。
394名無したちの午後:04/11/02 21:51:52 ID:BNOldwkZ
隣町のガキ大将=ギル様
395名無したちの午後:04/11/02 22:02:37 ID:gGBc0cps
まーぼーはべんぞうさん
396名無したちの午後:04/11/02 22:11:56 ID:BNOldwkZ
それはキテレツ大百科。
397名無したちの午後:04/11/02 22:12:39 ID:hdW0+9Fv
シズカちゃんだけ浮いて(ry
398名無したちの午後:04/11/02 22:16:12 ID:eeyrxhFN
タイガ=のびママ
399名無したちの午後:04/11/02 22:35:55 ID:ntP+/pGa
やめてそれだけは
それだけはやめて
400名無したちの午後:04/11/02 22:40:46 ID:Oozh797U
イリヤは・・・ミニドラ?
401名無したちの午後:04/11/02 22:52:11 ID:Gt/lTibo
402名無したちの午後:04/11/02 23:00:44 ID:c5sQqSXc
セイバーヽ(;´Д`)ノドコーとか逝って聞かない
士郎を慰めるためにセイバーのコスプレしてる成長したイリヤ?
403名無したちの午後:04/11/02 23:05:40 ID:eeyrxhFN
ゴメン
どこがすごいのかいまいちよくわかんないんだが
404名無したちの午後:04/11/02 23:05:47 ID:SLgK2f13
アホ毛が鎌かブーメランのようだ
405名無したちの午後:04/11/02 23:07:15 ID:OJb3eS+u
パースの狂いっぷりだろ
406名無したちの午後:04/11/02 23:40:24 ID:zyoo1e5v
宣伝乙
407名無したちの午後:04/11/03 00:27:29 ID:4yujey1B
公式に読本P+の紹介きてたけど、引っかかった事が一つ。

>幻のドラマCD『空の境界 俯瞰風景』
・・・・・・公式で言っていいのか?
408名無したちの午後:04/11/03 00:32:17 ID:HzM/c/XE
アーチャー、セワシ
ランサー、バンホー
ライダー、水中バギー
キャスター、満月美夜子
アサシン、ギラーミン
バーサーカー、ザンダクロス
409名無したちの午後:04/11/03 00:34:14 ID:hRxGLLRC
今日のスクランにセイバー出てたよ。
410名無したちの午後:04/11/03 00:49:02 ID:mTYOhle9
素でマーボー作りすぎた。
マーボーだけで3日生き抜いてみせる。
411名無したちの午後:04/11/03 00:49:50 ID:+1vPsKER
激辛マーボー作るには何を入れればいいんだろう。市販の辛口では全然足りない。
412名無したちの午後:04/11/03 00:52:02 ID:rMmfXiAC
豆板醤いれまくれ
413名無したちの午後:04/11/03 01:12:54 ID:OzhGnwER
豆板醤だけだと香りがきついから、ラー油なんかも入れるといいよ
414名無したちの午後:04/11/03 01:14:45 ID:UE2is2OV
赤くないラー油思い出した。
415名無したちの午後:04/11/03 01:22:46 ID:GTWwkOR2
>>411
豆板醤、山椒、鷹の爪などで辛味を増せばよし
416名無したちの午後:04/11/03 01:24:08 ID:/3kQOYjD
>>414
鉄鍋の醤か
417名無したちの午後:04/11/03 01:37:02 ID:rQJ5zlwS
一味大量に入れれば、嫌でも辛くなるべ。
あとハバネロ砕いて入れるとか。辛さの点では微妙だろうけど。
418名無したちの午後:04/11/03 03:13:00 ID:oEaET4TO
ラー油を沢山入れれば、結構辛いし風味も増す

しかし、翌日にトイレで悶絶することになる諸刃の剣
419名無したちの午後:04/11/03 05:07:15 ID:jOdCUYKR
>>418
よく聞く話だけど、何でトイレで悶絶するのかが未だにわからん。
420名無したちの午後:04/11/03 06:03:54 ID:2LZ2vvYv
>>419


 や っ て み れ ば わ か る
421名無したちの午後:04/11/03 06:10:14 ID:55ZmdLx7
だな。

俺も昔超絶激辛カレーでやらかしたが、辛かった・・・
422名無したちの午後:04/11/03 07:51:28 ID:jhVp3yBe
いや、ぢになるから…
423名無したちの午後:04/11/03 08:11:51 ID:Gcr7JIst
ん、だから421はカレーで痔になってツラかったって話だろ
424名無したちの午後:04/11/03 09:16:12 ID:kiQUwFjh
カラかった、と読んだんだろうな
425名無したちの午後:04/11/03 09:44:18 ID:YJBaxOyC
>>419
マジレスすると唐辛子の辛味成分であるカプサイシンは体内では分解されないため、大の際
肛門に直撃する事になる。
426名無したちの午後:04/11/03 09:45:24 ID:Th6xqwMw
>>419
アナルに来るんですよ。韓国で本場の辛口料理食いまくるとなる場合も有り。
427名無したちの午後:04/11/03 09:46:30 ID:iUoA3jLU
激辛モノを食うということは、尻に塗り込むも同じなわけですな。
428名無したちの午後:04/11/03 11:28:33 ID:LAycV0YS
暴君ハバネロ食ったとき初体験したな
あれは手軽に尻で辛味を体験できる
429名無したちの午後:04/11/03 12:00:00 ID:QxPpJz5z
カレー好きな人はアナルへの刺激に慣れてるのか。納得した。
今後、女の子が辛いものを食べてるのを見て妄想しても良いですか?
430名無したちの午後:04/11/03 12:33:04 ID:AYnV5YhE
ああ、それで埋葬機関のあの人は初体験でも大丈夫だったんだ…
431名無したちの午後:04/11/03 12:39:49 ID:GZf9H5FK
あの人はそっち系のプレイが好きなんですよ
432名無したちの午後:04/11/03 12:42:31 ID:WGEk1Sky
シエルたんのそんな人じゃないやい
433名無したちの午後:04/11/03 12:59:33 ID:96GOihxA
>>429
お前ホームズだろ
434名無したちの午後:04/11/03 13:35:30 ID:L27m7E97
>>429
カレーと唐辛子はあまり関係ないような気も・・・
435名無したちの午後:04/11/03 13:51:27 ID:Osraal2q
>>434
あまりというか、全然関係ないね。
ちなみに普段辛いものばかり食ってるチョンは、カレーの辛さが苦手だとか。
唐辛子(カプサイシン)とはまったく辛さの質が違う。
436名無したちの午後:04/11/03 14:29:02 ID:hGiNuF1Z
王将の激辛ラーメン食うと毎回なる。
437名無したちの午後:04/11/03 14:41:16 ID:wleexWys
そーかおくちとケツで二度おいしい二度しあわせ
だからマーボーは激辛マーボーがすきなのか。
438名無したちの午後:04/11/03 14:49:31 ID:OlsbWe1z
だから月姫の唯一の尻カレーの話をしてたんだろ
439名無したちの午後:04/11/03 15:54:53 ID:UE2is2OV
尻はあの絶倫野郎の趣味だと、何度言えば理解するのさ。
440名無したちの午後:04/11/03 16:02:08 ID:VuHsZp0P
>>435
カレーを作る際に自家製の唐辛子数種を炒めてから他スパイスと混ぜる俺に対する挑戦か。
441名無したちの午後:04/11/03 16:17:19 ID:W9vajQUj
俺も自家製じゃないが唐辛子系のスパイス買ってきて混ぜてる。
442名無したちの午後:04/11/03 18:55:10 ID:Ywg+iob0
>>436
あんな物、某カレー流通店の美味しくも無い辛いだけの5辛以上のカレー食う苦しみと比べると屁でもない
443名無したちの午後:04/11/03 18:57:17 ID:dh4/tnYO
150倍カレーもすげぇよ
444名無したちの午後:04/11/03 18:59:29 ID:HzM/c/XE
ケツ好きどもめ!
445名無したちの午後:04/11/03 19:08:53 ID:BQW5/z/8
辛すぎると味がわからなくなるから嫌。
446名無したちの午後:04/11/03 19:19:37 ID:Y2Dye6Hw
辛いものが全然平気な奴は味覚障害だから、
早々に医者にかかることをお勧めする。
447名無したちの午後:04/11/03 19:52:39 ID:+1vPsKER
辛味は味覚じゃなくて痛覚だからね。
448名無したちの午後:04/11/03 19:56:33 ID:BQW5/z/8
つまり辛いもの好きなやつはみんなマゾなんだな。
449名無したちの午後:04/11/03 22:49:50 ID:Id/sRg3B
あのマーボーがMだと!?
450名無したちの午後:04/11/03 22:53:58 ID:96GOihxA
マーボーはドSだろ
451名無したちの午後:04/11/03 22:57:09 ID:8M6R8rTp
普段はSだが攻められると弱いMマーボー…これに萌えろと?
452名無したちの午後:04/11/03 23:07:15 ID:WGEk1Sky
マーボに萌えるくらいならライダーの靴を舐める
453名無したちの午後:04/11/03 23:09:58 ID:UE2is2OV
ライダーの靴舐めるのは、あまりマイナスとは言えない気もする。
454名無したちの午後:04/11/03 23:21:47 ID:wLNlW+97
ライダーに罵られたい
455名無したちの午後:04/11/03 23:35:58 ID:DyRMYvWy
マーボーの弟子の凛は中華料理が得意
そして普段はSだが攻められると弱い

〜中略〜

凛の攻められると弱い気質は師匠譲りだったんだ!!(AA略
456名無したちの午後:04/11/03 23:41:36 ID:jrXANfQX
n(AAとか略
457名無したちの午後:04/11/03 23:48:30 ID:IcmnrjmS
慎二は結局、ライダーの騎乗スキルA+をただ一人味わったって事だよな。

もっと残虐な死に方して欲しかったなアイツorz
458名無したちの午後:04/11/03 23:52:00 ID:RoqFsT/9
馬坂にミンチにされてたのが不満か?
459名無したちの午後:04/11/03 23:57:37 ID:3XvdNYVX
残虐性で言うと
バーニィ(ミンチより酷ぇ)>慎二(ミンチ)
って事か
460名無したちの午後:04/11/04 00:14:28 ID:cIDuAcAF
天の鎖で全身を縛りあげ、
ブラッドフォートで左半身を壊死させ
エクスカリバーで右半身をぶった斬り、
偽・カラドボルグをチンコの先っぽ&ゲイボルグをアナルに注入する。
この辺で死にかけると思うので、キャスターに治してもらい、
最後に真アサシンによるディープキス&バーサーカーに後ろを責めて貰う。

これを三ヶ月くらい繰り返してから、黒桜の中で56億の呪いを受けて死んでほしかったな。>慎二
461名無したちの午後:04/11/04 00:16:54 ID:Js3PHYhe
>>458
あっさり死ねるのって、結果的に死ぬなら大した苦痛じゃない
462名無したちの午後:04/11/04 00:17:40 ID:LxvI7jjY
おまえらの仲間引き取りに来てくれ
この人、すごく美人ですね。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099494160/
463419:04/11/04 00:22:17 ID:k/1QoRir
>>420
ココイチでも2桁の辛さとか普通に食べてるけど全然わからん。
464名無したちの午後:04/11/04 00:27:02 ID:Z/EBAkfy
>>457
なんと。シンちゃんは乗ってもらってたのかッ。
465名無したちの午後:04/11/04 00:32:19 ID:UAw0ALi4
>>457
万死に値する
466名無したちの午後:04/11/04 00:32:51 ID:P0lPKXSc
>464
シロウも…夢の中で凛の姿だけど
467ペガサス:04/11/04 01:13:21 ID:r+zxwWI3
100年早えぞ
馬並みになって出直して来い
468名無したちの午後:04/11/04 01:25:48 ID:odmhdlDz
ここでペガサスが出ると言うことはつまりライダータソは獣k(ry癖
かつ近親相k(ry癖ということか?
469名無したちの午後:04/11/04 01:27:02 ID:KU0T3cga
>>467
慎二「な、何言っているんだ。ば、ば、馬鹿にするなよ」
470名無したちの午後:04/11/04 01:32:42 ID:2kseODa/
つまりライダータソは馬並てぃむぽがお好きと、そいういうことで?
471名無したちの午後:04/11/04 01:38:01 ID:vB7j/3+U
>>470
つまり俺のことか
472名無したちの午後:04/11/04 01:58:27 ID:iKhwyZ7I
お前は馬顔であって馬並みではないだr
473名無したちの午後:04/11/04 03:03:36 ID:+21RSKrE
471は円楽師匠
474名無したちの午後:04/11/04 03:30:43 ID:P5wPgK5N
100円ライダー
475名無したちの午後:04/11/04 04:09:34 ID:2kseODa/
、ヽヾ ))7
' ゞ_`"_!  γ"⌒ ヽ'^
ヽG ゚ -/ §ミ〃ノノ))
 (   つ <人d!゚∀゚ノl   。・゚・⌒) エミヤに教わってチャーハン作ります!!
 |  !    /   o━ヽニニフ))
  しJ    しー-J

 !
  、ヽヾ ))7
Σ ' ゞ_`"_! γ"⌒ ヽ'^
  ヽG ゚Д/ §ミ〃ノノ)) 豚肉も入れます!
   (   つ<人d!゚∀゚ノl             ヘ⌒ヽフ⌒γ
   |  !    /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
   しJ    しー-J              しー し─J

  、ヽヾ ))7 セイバー、豚肉は・・・
  ' ゞ_`"_!  γ"⌒ ヽ'^
 ヽG;´д/ §ミ〃ノノ)) ・・・
  (   つ<人d!`∀´ノl             ヘ⌒ヽフ⌒γ  ヘ⌒ヽフ⌒γ
  |  !    /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  ) (・ω・ )  )
   しJ    しー-J              しー し─J   しー し─J
                  、ヽヾ ))7
                  ' ゞ_`"_!
                 ヽG xд/
                 ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
                ( xωx)ωx) `ヽ '"⌒ ヽ、  冷めない内に頂きましょう
                 l'ー-、、、、-‐‐'l ((从ハヽ)ミ§
                 ヽ       /  !゚∀゚ !pハ>
             / ̄ ゙̄ヽt――r'' ̄ ̄(_,   )
            /        ̄ ̄     \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
476名無したちの午後:04/11/04 08:16:05 ID:ddbteNUf
>>475
アーチャーまで食うか!
477名無したちの午後:04/11/04 08:33:41 ID:IANMZ5Jt
テーブルの向こう側に居るんじゃね?
478名無したちの午後:04/11/04 09:27:33 ID:yl4vi6Ep
目が死んでるな・・・食われんだろなw

とくダネ
8:35〜36にかけてミサイル発射シーンで、FateのOPソングの出だしだけかかる
479名無したちの午後:04/11/04 10:55:30 ID:dN3spLUv
その時間帯だけたまたま見てなかったぁ・・・。
480名無したちの午後:04/11/04 12:10:50 ID:6/VFS+TI
にしんそばウマー(゚д゚)
481名無したちの午後:04/11/04 12:11:35 ID:6/VFS+TI
すんません誤爆です
482名無したちの午後:04/11/04 12:43:41 ID:fW/WGeK5
480はセイバー
483名無したちの午後:04/11/04 12:46:54 ID:VsWWXhrP
いや、小次郎だな。
484名無したちの午後:04/11/04 13:31:21 ID:3eryEZ71
虹板のじゃがりこといいこんなのばっかだな
485名無したちの午後:04/11/04 17:31:57 ID:hDQBoaKz
そういや冬の森でバーサーカーに噛み付いて
ダメージ与えてた獣の群があったけど
奴らの筋力はA以上ということか?
486名無したちの午後:04/11/04 17:38:02 ID:Gpi6M+ej
その話はどっかでも見たな。その時の答えは忘れたが。

普通に考えれば聖杯の補助なし状態で宝具が働いていなかった、じゃないかと思うがどうだろう。
487名無したちの午後:04/11/04 17:40:51 ID:mOkm7PjL
その理論だと桜ルート後のライダーは宝具が使えないことになるな
だからメガネなのか?
488名無したちの午後:04/11/04 17:47:23 ID:A+XmQMkg
HF後ライダーは魔力いくらでも使えるから無問題かと。
489名無したちの午後:04/11/04 17:48:07 ID:Gpi6M+ej
いやイリヤはその時バサカが動くだけで激痛走るなんて状態だったしなぁ…
凛グッドのセイバーや桜のライダーはそんな感じではないが、どうなんだろ。
バサカが例外過ぎるのかね?
490名無したちの午後:04/11/04 17:58:26 ID:8iuiGDFI
ダメージを食らったのは体中にある令呪の力を使いこなしてなくて
単純にバーサーカーの能力値が低かったからじゃないか。
491名無したちの午後:04/11/04 18:01:05 ID:Ns3zwSIV
>>489
バサカは普通のマスターじゃ最後まで扱いきれずに暴走してたって言ってなかったか?
他より魔力消費が桁違いに大きいのでは
492名無したちの午後:04/11/04 18:07:12 ID:zfJ7R0HL
多重次元屈折現象を起こさねば斬ることのできない燕の例からもわかるように、あの世界では普通の動物が一番強いんです。
狼の筋力・牙がA以上で何の問題もなし。
493名無したちの午後:04/11/04 18:10:30 ID:KQxYLawS
>>492
お前は、ネロ教授がサーヴァントに勝てると言いたいのか
494名無したちの午後:04/11/04 18:12:58 ID:8vltbiDh
>>493
いや、いつかは勝つだろ絶対。
サーヴァントがどう頑張ろうと、少なくとも教授は負けないし。
495名無したちの午後:04/11/04 18:15:07 ID:Ns3zwSIV
教授はエクスカリバーやベルレフォーンとかで消し飛ばせば倒せるのかな
そうなるとランサーは厳しそうだな・・・

ってスレ違いやな
496名無したちの午後:04/11/04 18:15:54 ID:Gpi6M+ej
ルルブレぶっ刺せば終わるんじゃ? というネタはどこかで見た。
497名無したちの午後:04/11/04 18:24:35 ID:zfJ7R0HL
>>493
普通の動物>魔獣とか変な動物
なんだよきっと。
ネロは志貴倒すのにスズメバチで十分なのに派手ででかいのばっかり出すので多分気付いてない。
498名無したちの午後:04/11/04 18:27:01 ID:Kxq/sg2u
しょせんおまいらじゃおれにかてん
499名無したちの午後:04/11/04 18:27:31 ID:VsWWXhrP
板違いだが、エクスカリバーとかでも殺しきるのは無理だろうなぁ。
混沌が一匹でも残ってればそれから復活が可能らしいから、適当に一匹出しておくとかしないほど馬鹿じゃないだろうし。

>>497
敗因はじわじわ痛めつけたことで、使った混沌の問題じゃない。
500名無したちの午後:04/11/04 18:33:20 ID:sJPiK4hU
教授にルールブレイカー効きそうだな。体内に展開してる固有結界を無効化してただの死徒化。
501名無したちの午後:04/11/04 18:35:13 ID:Eu3mhlSC
固有結界ってルールブレイカーじゃ無効化出来ないんじゃないか?
502名無したちの午後:04/11/04 18:39:49 ID:id6oAE+t
問題はどうやって教授にルールブレイカーを刺すのかだ。
下手に接近しても喰われるだけだし…いい案ある?
503名無したちの午後:04/11/04 18:40:51 ID:N0bkOa7R
プリン
504名無したちの午後:04/11/04 18:42:27 ID:Gpi6M+ej
とりあえず刺せばただの混沌に戻るんじゃないかね。
直死と似たようなことになると思うから、あと必要なのは志貴なみの体術。
505名無したちの午後:04/11/04 18:46:28 ID:K+Td+MiY
>>501
究極の対魔術短剣らしいからなぁ。例外は宝具だけだ。
教授が鯖になって固有結界が宝具認定されれば効かなくなるだろうが。
506名無したちの午後:04/11/04 18:46:53 ID:Fl2PG5qs
教授の混沌は固有結界だしなぁ。

ルルブレじゃ無理じゃ。
507名無したちの午後:04/11/04 18:48:03 ID:Fl2PG5qs
>>505
教授の混沌の当たり判定は何処だ。


刺そうとしても飲み込まれそうだ。
508名無したちの午後:04/11/04 18:58:19 ID:K+Td+MiY
一匹一匹消してく…のかな。
使い魔に刺すと契約切るか、作られる前に戻すかのようだし。
混沌に戻ってもまたつくられるとなると、終わらない押し相撲になるんじゃないか。
509名無したちの午後:04/11/04 19:00:27 ID:cIDuAcAF
ルールブレイカーを混沌に刺しても無意味だが、
666の使い魔1匹1匹に刺して行けば契約が切れるので有効。

⇒無限の剣製でルールブレイカーを数千本程同時発射してやりゃOK
510名無したちの午後:04/11/04 19:05:08 ID:vB7j/3+U
>>509
アレって使い魔、というか契約なのか?
獣の素を取り込んで内包してるだけだと思ってたんだが
511名無したちの午後:04/11/04 19:11:17 ID:K+Td+MiY
魔術で作られてるものを、作られる前の状態に戻す、という効果があるが。
これはどうなるんだ。
512名無したちの午後:04/11/04 19:13:07 ID:d9iJf3oe
混沌になるんじゃないか?大元にでも刺さない限り結局無意味だと思うが。
513名無したちの午後:04/11/04 19:15:02 ID:FG8aPdRX
んじゃやっぱ千日手状態だな。
擬似直死的効果を発揮できるが、ネロ本体に効果を出せるかどうかは不明ってとこか。
514名無したちの午後:04/11/04 19:21:58 ID:9W6tYFTf
教授って誰よ
515名無したちの午後:04/11/04 19:22:45 ID:8vltbiDh
大元に刺せば一撃だけどそれは無いと断定してもいいだろう。
そうなると666匹ルールブレイカーで殺す前に教授が攻撃出来るか。それで決まる。

エクスカリバーやエアみたいなのじゃまず倒すのは無理だろうから、本編のサーヴァントの中じゃ恐らく倒せ得るのはアーチャーとキャスターだけだな。
バーサーカーは堂々巡りになって終わりだろうけど。
516名無したちの午後:04/11/04 19:25:56 ID:hDQBoaKz
教授:月姫に出てくる中ボス、Nrvnqsr chaosの通称

確か666匹同時に倒せばいいらしいから
エクスカリバーやエアならいけそうな気もするけどなあ。

ていうかfateってきのこの三作品中一番次元低いんだよなあ実際は。
もしかしてサーヴァントってカレーよりも弱いくらい?
517名無したちの午後:04/11/04 19:30:38 ID:id6oAE+t
>>515
バーサーカーとは相性が悪そうだね。
アサシンの右手も効かないだろうし、アーチャーかキャスターが妥当?
518名無したちの午後:04/11/04 19:32:35 ID:blmUOCWE
サーバントも死の線があるんかね?
実体あれば何でもあるのか?


ってか死の点を突いたら英霊エミヤも世界から殺せないかな?
519名無したちの午後:04/11/04 19:33:06 ID:FG8aPdRX
キャスターは体力的に厳しげ。
刺してる間にやられそう。
520名無したちの午後:04/11/04 19:35:43 ID:FG8aPdRX
>>518
流石に座に帰るだけだろう。
そこまで認識するのは無理そうだが。
521名無したちの午後:04/11/04 19:38:25 ID:Ns3zwSIV
>>516
第七聖典つきで真アサ倒せるくらいじゃねーの、カレーは
つーかカレーはザバーニーヤですら死ねないんだろうか
522名無したちの午後:04/11/04 19:39:35 ID:Ns3zwSIV
>>518
カットと同じく現象扱いなんじゃないかな
台風も殺せるけどまた新しい台風は出てくるってのと一緒では
523名無したちの午後:04/11/04 19:40:04 ID:8vltbiDh
>>518
守護者エミヤっていう概念自体を殺すんだからもしかしたら、もしかしたら可能かもな。
過去の自分消すよりは確率高そう。
>>521
心臓串刺しでも脳串刺しでも死んでないから多分無理だろうな。
524名無したちの午後:04/11/04 19:40:39 ID:jSSTRcYI
>>516
対軍宝具持ちならなんとかなりそうな気もするが。
少なし対城宝具持ちなら全然おっけーだろ。

ライダーならベルレフォーンよりもキュベレイの方が利きそうな気がする。
525523:04/11/04 19:40:46 ID:8vltbiDh
×守護者エミヤっていう概念自体を殺すんだからもしかしたら、もしかしたら可能かもな。
○守護者エミヤっていう概念自体を殺すんだから、もしかしたら可能かもな。
526名無したちの午後:04/11/04 19:49:44 ID:Eu3mhlSC
サーヴァントってマーボーですら戦える程度の強さだし。
527名無したちの午後:04/11/04 19:53:01 ID:Eu3mhlSC
あと忘れてるかもしれんがカレーは魔術師だぞ、それこそキャスター並みの。
528名無したちの午後:04/11/04 19:56:24 ID:Ns3zwSIV
そういやロアの知識がまるごとあんのか
魔術回路とかは無いみたいだけど
おお、意外と強そうだぞ尻L先輩w
529名無したちの午後:04/11/04 19:59:31 ID:FG8aPdRX
いや魔術回路無茶苦茶あるだろ。
低く見積もっても、魔力の最大出力凛の倍以上だぞ。
530名無したちの午後:04/11/04 20:01:01 ID:VsWWXhrP
エミヤ消すなら、座の本体の点突かないと無理なんじゃないか?
サーヴァントとかは所詮コピーだし。

>>528
魔術回路あるから、魔術使えるわけだが。
531名無したちの午後:04/11/04 20:01:10 ID:jSSTRcYI
>>528
いやあるだろ魔術回路も。でなきゃ火葬式典レベルの強力な魔術は使えまい。
魔術刻印はさすがになかろうが、肉体そのものに刻み込まれているようなもんだから
シエル自体が一個の魔術刻印みたいなもんか?
532名無したちの午後:04/11/04 20:02:49 ID:Ns3zwSIV
間違えた、無いのは刻印だったな
533名無したちの午後:04/11/04 20:04:59 ID:sJPiK4hU
英霊は座から分身が過去未来現代に飛ばされるって事だから、本体に干渉するかどうか次第だな。
霧絵みたいな精神体みたいに、直接的な繋がりは無さそうだから無理か。
534名無したちの午後:04/11/04 20:10:48 ID:5PyTMfhz
それを食ったゴキブリが巣に戻ると巣のほかのゴキブリも死ぬ、っていう殺虫団子あったろ?
>>533みてそれを思い出したw
535名無したちの午後:04/11/04 20:12:27 ID:LWH6nzzD
魔術師としてのレベルは相当高いと書いてあった気がする。
サーヴァントは月姫の世界だと下位だろうね。サヴァ4人=通常アルクって話だし。
536名無したちの午後:04/11/04 20:15:42 ID:8vltbiDh
通常アルクって吸血衝動抑えてる状態?
それの1/4って事はサーヴァント相当下位にいくな。まぁアルクが凄すぎるんだろうけど。
537名無したちの午後:04/11/04 20:17:18 ID:LWH6nzzD
>>536
抑えてる状態だったと思う。
538名無したちの午後:04/11/04 20:17:52 ID:cIDuAcAF
ネロたんは通常アルクが全力で相手しても殺しきれるかどうかわからんからな。
混沌という概念に対して効果のある干渉手段を持っていなければ誰も倒せん。
539名無したちの午後:04/11/04 20:18:15 ID:bZRFKjsg
まあ魔力量的には、カレーにはマーボーって物差しがありますがな
540名無したちの午後:04/11/04 20:20:13 ID:j5RIMD4+
541名無したちの午後:04/11/04 20:51:23 ID:b83OJgFR
 γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ))
<人d!゚∀゚ノ シロウに宝具を止められたランサーはぶっちゃけ雑魚ですね
 c(,_uuノ 
542名無したちの午後:04/11/04 20:52:56 ID:lA8KY5Oy
>>536
つっても宝具考えないでの話だからな
鯖二人で宝具使ってOKならアルクと互角らしいし、宝具の特性によっては
一人でもいけるだろう、宝具が悪ければ何人でかかっても無駄だろうが
543名無したちの午後:04/11/04 20:57:35 ID:Q8jgzyZO
>>529
カレー先輩の最大MPは4000で魔術全盛時代の知識もある
544名無したちの午後:04/11/04 21:18:08 ID:NHdtR4aJ
第七聖典と不死を持ち出されたら宝石剣有りでもどうにもならんだろ・・・
接近されたら葛木にも押されるくらいなんだから。
545名無したちの午後:04/11/04 21:23:48 ID:jSSTRcYI
こんな調子で荒れずに上手く議論できるなら、次スレで正式に月姫ネタ解禁できるんだろうがな〜
546名無したちの午後:04/11/04 21:28:31 ID:ZdoB2PCO
神話上のメディアって
ルールブレイカーのモデルみたいなものもってたっけ?
完全にFateオリジナルの宝具?
547名無したちの午後:04/11/04 21:30:50 ID:ES3W5RlW
>>546
オリジナル。
メディアの人生、魔女メディアのイメージが幻想に高まって宝具になった。とかだったと思う。
548名無したちの午後:04/11/04 21:31:18 ID:kF4SE3/0
>>515
別に無いと断言できるほどの情報は何処にも無いと思うが
技術的にはアーチャーでも難しいだろうけど。

>>527
言いすぎ。シエルは現代トップクラスの超一流かもしれんが
キャスターの魔術は現代と比較にならん
549名無したちの午後:04/11/04 21:33:40 ID:nblhCF/M
>>542
いやあれはギャグ風にだから真に受けすぎるなよ
一人がアルク抑える→後ろから宝具→チュドーン→ワーイっ感じだろうし

まぁ特性しだいでは数人で勝てるだろうな
殺すのは無理だろうけど
550名無したちの午後:04/11/04 21:40:32 ID:ZdoB2PCO
>>547
へえ なんかやたら見た目のわりに重そうな・・・
情報ありがと
551名無したちの午後:04/11/04 22:19:39 ID:lA8KY5Oy
>>549
いやあれをギャグ風というなら同じところに書かれてたアルクは鯖四人分も
ギャグ風にだから真に受けすぎるなよと言いたくなるのだが
552名無したちの午後:04/11/04 22:42:13 ID:nblhCF/M
>>551
いやそれを含めて「あれ」と言ったんだが
553名無したちの午後:04/11/05 00:05:39 ID:EQoB4/yU
復帰したかな?
554名無したちの午後:04/11/05 00:07:10 ID:bwl0YBsq
したぬぇ。
555名無したちの午後:04/11/05 00:20:23 ID:YFOMHfWx
ヤングサンデーの白兵武者に出てる主人公を見てると
何故かセイバーとエミヤを連想してしまう。
556名無したちの午後:04/11/05 01:03:29 ID:nQb4K+6s
聞きたいのだが今話してる月姫と笛を混合した話題はおっけーなのか?
557名無したちの午後:04/11/05 01:05:49 ID:RvMU/RKE
>>556
漏れは>>545に賛成。
558名無したちの午後:04/11/05 01:11:20 ID:bwl0YBsq
何時間前の話だよ。
559名無したちの午後:04/11/05 01:13:47 ID:XWhxsCim
アンチを呼び込みたいならいいんじゃねーの
前みたいに荒れても俺は知らんぞ
560名無したちの午後:04/11/05 01:25:05 ID:LkxJa2bZ
復帰?鯖でも落ちたの?
561名無したちの午後:04/11/05 01:32:56 ID:+iVE9qD4
アルカイダの中の人の報復攻撃という噂がw
562名無したちの午後:04/11/05 01:35:00 ID:ZeuUY4bK
荒れる荒れないじゃなく板違いだっての
頭ワイテル?
563名無したちの午後:04/11/05 01:37:40 ID:PBT8LklW
でも月姫読本出たよ
商業としてのTYPE-MOONオフィシャルで
564名無したちの午後:04/11/05 01:38:39 ID:qt5M6XB1
いやーだってほら月姫2出るし
565名無したちの午後:04/11/05 01:45:11 ID:4TEa+KVE
その前にFD出せよ。
566名無したちの午後:04/11/05 02:11:21 ID:OTo/OOBi
ところでさ、
ルールブレイカーを見る→UBWに登録される→アンリミテッドブレイドワークス発動!→ルールブレイカーも地面に刺さってる→解除
ってならんのか?
567名無したちの午後:04/11/05 02:14:38 ID:RvMU/RKE
>>566
ならんならん。
ルールブレイカーは持つものの意志によって能力を発動する宝具だから。
現にセイバールートで士郎は背中を裂かれただけだったろ?
刺すだけじゃなく、持つものが「破戒せよ」と意志を込めなければ発動しないんだよ。
568名無したちの午後:04/11/05 02:25:16 ID:bwl0YBsq
思いっきりセイバー狙って振り下ろしたから、意志こもりまくりだが。
569名無したちの午後:04/11/05 06:15:50 ID:E0lYVYax
士郎は魔術で肉体構成されてるわけでは無い品。
570名無したちの午後:04/11/05 07:25:30 ID:g5aKn0K3
いやマスターに刺したって契約は切れるんじゃね? 無理という説明は何処にもない。
セイバーを対象として意志を込めてたから、士郎の時は大丈夫だった → 意志がなければ発動しない
はそう無理な推測でもないだろ。
571名無したちの午後:04/11/05 07:43:10 ID:x7iHoi+l
令呪に刺さないと意味がないだろ。
572名無したちの午後:04/11/05 07:56:15 ID:D51GJVRG
セイバーに刺して効果あったのは?
573名無したちの午後:04/11/05 07:59:37 ID:x7iHoi+l
令呪で縛られてる側だからだろ。
574名無したちの午後:04/11/05 09:15:53 ID:/8Uce6JW
桜には効果あったのに
575名無したちの午後:04/11/05 09:29:53 ID:dIkd9F5P
あああん! 眼鏡外しちゃダメ!
576名無したちの午後:04/11/05 09:57:04 ID:T5Zg5ryM
>>574
あれもアンリに縛られてるからじゃないか?
577名無したちの午後:04/11/05 10:09:09 ID:x7iHoi+l
>>574
桜は令呪に刺してるじゃん。
578名無したちの午後:04/11/05 11:36:30 ID:bwl0YBsq
サクラは全身をアンリマユが縛ってる状態だったしなぁ。
あれは参考にならんべ。
579名無したちの午後:04/11/05 12:18:23 ID:FBe0M7WM
むしろ刺さってる状態で念を込めるとか?
振り下ろしながらではなく
580名無したちの午後:04/11/05 16:59:49 ID:MmOiUBdG
>>575が浮きまくっている。
581名無したちの午後:04/11/05 18:01:24 ID:TwxUxaI9
やっぱ志貴は今後人外街道まっしぐらなのかね・・・
582名無したちの午後:04/11/05 18:35:27 ID:dIkd9F5P
ツッコミが入ってしまったのでコメント入れておくけど>575は誤爆orz
583名無したちの午後:04/11/05 19:00:16 ID:4TEa+KVE
そういえば、士郎が投影できるのってどんな剣までなんだ?
グラムとかはわかったけどエアがわからんかったって事は
人間の持ち物だった剣は作れるけど神の持ち物だった剣は駄目なのか?
つまりアンスウェラーとか持ち出されたら駄目だったって事か。
584名無したちの午後:04/11/05 19:18:33 ID:/8Uce6JW
武器以外も(ローアイアスとか)投影できるが魔力消費が数倍とかじゃなかったっけ
585名無したちの午後:04/11/05 19:21:48 ID:RvMU/RKE
>>583
ぶっちゃけEX武器は投影不可。
586名無したちの午後:04/11/05 19:35:47 ID:D51GJVRG
神の持ち物っつっても色々あるからランク次第って奴だろ。
587名無したちの午後:04/11/05 19:37:12 ID:VgdAKnTW
鞘だけ例外だけどね。

あと剣限定だが槍とかも大丈夫そうではある。
盾や鎧ほどでなくとも微妙に剣より魔力消費量多くかかってたりするのかも。
無理だとはっきり言明されてるのは近代兵器だが……
槌とかハンマーみたいなのはどうなんだろね。盾や鎧がかろうじて可能というなら、できそうではあるが。
588名無したちの午後:04/11/05 20:09:53 ID:omEck/vJ
剣じゃなくて武器だろ
防具は消費が激しくて

前も言われてたけどエアが解析さえ出来ないのは
人の思想が関わってないってのもあるんだろうな
エクスカリバーとかアヴァロンは思想が具現化したものだし
589名無したちの午後:04/11/05 20:15:16 ID:87uY0Q8w
それよりも気になるのは、製剣が出来てもアチャ助と対等に渡り合える剣技はどっからきたのかだ
某魔眼はキチンと裏設定あったけど、コイツは何で強いのかわからん
590名無したちの午後:04/11/05 20:19:55 ID:omEck/vJ
打ち合ってるとき見た過去からトレースしたとか

折れた剣と折れぬ剣の話なので野暮な突っ込みはやめとけ
∀でロランが御大将の剣を折ったのと同じ
591名無したちの午後:04/11/05 20:22:17 ID:x7iHoi+l
>>589
アーチャーの記憶から技術を引き出したって言ってたやん。
592名無したちの午後:04/11/05 20:24:50 ID:d2LgKGWt
剣の経験もダウンロードできるよ。
元の使い手の技も再現可能。
でもランクは落ちてるのかな?
要はものまねしか。
593名無したちの午後:04/11/05 20:48:33 ID:0HbPODGH
>>589
あん時のアーチャーはマスターいないから
594名無したちの午後:04/11/05 20:56:01 ID:/8Uce6JW
10分の1かそれ以下って言ってたしな
595名無したちの午後:04/11/05 20:57:35 ID:oDcpLXmY
まぁあれは残存魔力量と取る方が妥当かもしれんがね。
消えかけ小次郎とかも別に能力とか落ちてたわけじゃないし。
596名無したちの午後:04/11/05 21:00:21 ID:b5/Ddx4s
筋力とかがあれで10分の1だったらギルの立つ瀬がなさ過ぎるw
597名無したちの午後:04/11/05 21:05:32 ID:/8Uce6JW
魔力で肉体の強化ってできるんだっけ?
キャスターが葛城にしてたみたいのをアチャーは自分にできるんだろうか
598名無したちの午後:04/11/05 21:05:51 ID:dhQcV20c
>>595
寧ろアレはアサシンが特別と言う気がする。
アーチャーの方は本編中で能力が落ちてるって言ってなかったっけ?

ギル様は…萌えキャラだから問題なし!
599名無したちの午後:04/11/05 21:11:07 ID:/8Uce6JW
ギル様は相手より100倍強くても負けれる気がするw
600名無したちの午後:04/11/05 21:11:15 ID:XhwsZjTW
>>597
生物の強化は超高難度の魔術らしい
凛は自分の体+宝石の魔力でなんとかしたが、葛木を強化したキャス子は多分素でできた
601名無したちの午後:04/11/05 21:12:49 ID:/M+PhTfG
今日のゴチで喰ってたマーボー美味そう〜
602名無したちの午後:04/11/05 21:16:14 ID:b5/Ddx4s
>>600
あれは他人の身体だと最高難度じゃないか。

普通に凛は脚力強化してるし士郎は視力強化してる。
603名無したちの午後:04/11/05 21:17:55 ID:XhwsZjTW
>>602
そういやそうだった
セイバールート決戦前にセイバー強化しようとして見事に不発してたな士郎
いやその選択肢を選んだ時点でダメなんだが
604名無したちの午後:04/11/05 21:25:31 ID:8w0tYi10
今までギル様ってバビロンとエアだけの我様と思ってたら
実は意外と基本能力も高かったんだな。

それでもやっぱり体は油断で出来てるわけだが。
605名無したちの午後:04/11/05 21:50:44 ID:/8Uce6JW
んじゃ10分の1になったのが魔力だったとしても自身への強化は使えない、
もしくは強化のレベルは下がるんだろうな
まぁ素の状態がどのくらいなのかがわからんけどw
606名無したちの午後:04/11/05 22:16:30 ID:omEck/vJ
>>604
武器の持ち主なだけど馬鹿にされてるが
応用力も凄まじいぞ
607名無したちの午後:04/11/05 22:53:21 ID:4TEa+KVE
>>586
インドラ神はランク低いのか…

>>588
そもそもさ、剣の名前がエアって言う時点でおかしかったり。
エアの剣エア。
しかも真名エヌマ・エリシュ。
608名無したちの午後:04/11/05 23:07:35 ID:D51GJVRG
>>607
エアって剣が天地を切り裂いたって原典はどこにも無いからねぇ。
新神達が祖神のティアマトの体で天と地を作ったってのが原典なのかな。
ただバビロニア神話の天地創造の話を、剣でやったって事にした独自設定でしょ。
エアがあって、それが天地を切り裂いたとされて、ギルが名前付けただけかもしれんし。

しかしウラノスとかクロノスとかアプスとか子供に殺される祖神ばっかだな。

609名無したちの午後:04/11/05 23:19:00 ID:eaX/W/ov
さっさとこんな流れぶった切ってくれねえかなあ
発表とかさ
610名無したちの午後:04/11/05 23:19:22 ID:4TEa+KVE
>>608
無かったの?
あっちの方の神話はあんまり知らないんだけど。
でも一般的には石の巨人を切ったり天地を分けたりしたのは青銅の剣って言われてるよね。
611名無したちの午後:04/11/06 00:19:42 ID:vAV+2eYu
>>609
>>610
IDがエア
612名無したちの午後:04/11/06 00:28:20 ID:hT4vUj4X
>>610
ごめん。あったわ。エアが天地を切り裂いた云々の青銅の鋸だかナイフだか。
この話と、ティアマトを使って天と地を創造したってのがあるみたいね。
エヌマ・エリシュに載ってるのは後者の話らしい。
結局この話をミックスさせて、エアが使ってた武器で真名を後者からもらったって感じか。

創造神話関係の武器とか道具とかは、スケールでかすぎてアレだね。
人間が存在しないうちの話だから、人の想念なんて皆無って事で解析不可か。
613名無したちの午後:04/11/06 00:33:04 ID:XST6D1PV
実に今更なのだが士郎やアチャ男の呪文って、体は剣で出来ている――って
ケンと読むの?それともツルギ?
まぁ別に――体は隙で出来ているでも構わんが(´・ω・`)
614名無したちの午後:04/11/06 00:36:23 ID:vcyJETl+
ツルギのほうが良いと思うんだが
615名無したちの午後:04/11/06 00:38:21 ID:xgpTk3bi
そりゃ気のせい
616名無したちの午後:04/11/06 00:38:34 ID:+2mdIRXs
個人的には、ケンの方が語呂がいい気がする。
617名無したちの午後:04/11/06 01:19:02 ID:ne9ltyiv
カラダハ ケンデ デキテイル

カラダハ ツルギデ デキテイル

語呂の関係でケンの方がいいと思うなぁ。
618名無したちの午後:04/11/06 01:23:12 ID:e74mqT1N
ツルギは連想がこっちに行くからイヤン
ttp://ho-to-.hp.infoseek.co.jp/ki115.html
619名無したちの午後:04/11/06 01:49:58 ID:0zIg5uWE
アンリマユを生んだ村の人たちは
ちょっととんちに走りすぎだったと思いませんか?
620名無したちの午後:04/11/06 01:54:49 ID:e4Ke7Dom
>>618
俺は343空を連想するが。
621名無したちの午後:04/11/06 02:22:12 ID:Z9hlPoIV
>619
とんちだって時には人を救うもんさ、一休さんみたいに。
まあ言葉遊びでもせんとやってられんような世界だったんじゃねぇの?
622名無したちの午後:04/11/06 02:34:41 ID:0zIg5uWE
まあそれはそうなんだけど、「この世すべての悪」なんていう究極の存在を
作り出すきっかけにしてはやけにちゃちなエピソードだったなあ、と
後付け感もっさり、ですよ
623名無したちの午後:04/11/06 02:34:49 ID:VFrxaXP9
エクスカリバーにしろ、アヴァロンにしろ、
元は誰か(何かとも言うが)によって創られたモノ。
が、エアは創られたのではなく、元から在ったモノ。
創造の理念から剣製に入る士郎には理解できなくて当たり前。
624名無したちの午後:04/11/06 02:37:26 ID:E6CqLU+j
単にエアのレベルが高すぎて無理とかでもいいと思うがな
625名無したちの午後:04/11/06 04:04:27 ID:n0jPBGtG
宝石剣でもストーブでも間桐邸でも(理解できるかはともかく)構造は読めた。
エアは構造すら見れない。
ちと異常。
626名無したちの午後:04/11/06 04:43:14 ID:RZwFmUqs
ここ数レスの流れで、ウィキペディアとかで、
ギルガメシュ叙事詩・ヒッタイト・拝火教とか中心に調べてたが頭痛くなってきた。
茸は話膨らませすぎなんだよ・・・どれもこれも繋がってるように見えるが
どうで後付けなんだろうなぁと思う就寝前。

ただエアの剣を保管していたとされるヒッタイトが
世界で初めて鉄の精製を秘術としてたというトコには少し気になった。
627名無したちの午後:04/11/06 04:50:30 ID:8IfxiuYG
ヒッタイトってその頃は青銅製の武器、防具が主流だったんだっけ?
628名無したちの午後:04/11/06 05:42:39 ID:yldjpyX8
鋼鉄の剣一本で伝説になれる時代ですか?
629名無したちの午後:04/11/06 08:30:04 ID:rqmwRWlB
エアも触れてたら解析することができたかも知れない。
630名無したちの午後:04/11/06 10:06:53 ID:l5DIa9Dd
なんかその時代をネタにした漫画がなかった?
天は紅い川のほとり、とかそんな感じの。
631名無したちの午後:04/11/06 10:45:13 ID:s3qwbf+F
ってことは天沼矛も投影できないな
あれは兵器じゃないけど、混沌をかき回したんだからある意味エアより凄いかも
632名無したちの午後:04/11/06 10:47:51 ID:21FFPiN/
埋め桜さん、いるならちょっと今朝8時の某MMOスレでの行動について
お聞かせ願いたいのですがっ。
633名無したちの午後:04/11/06 10:54:25 ID:+2mdIRXs
偽者じゃないのか。
634名無したちの午後:04/11/06 12:00:37 ID:DD2bm4UX
>>622
それをいったらリアル神話だって大抵は後付けの集大成なんだが。
古代人の世界観も考慮に入れるべきだな。現代人と同じ筈がない。
635名無したちの午後:04/11/06 16:57:21 ID:RZwFmUqs
>>634
拝火教あたりを調べてみると、意外と納得出来たりしたけど。
636名無したちの午後:04/11/06 18:50:55 ID:xe1b0RJA
>631
それならネロを倒せるかな? と、ふと思った
637名無したちの午後:04/11/06 18:52:41 ID:VFrxaXP9
宝石剣は時の爺さんが作ったモノ。
エクスカリバーは星に鍛えられたモノ。
アヴァロンは妖精たちによって編まれたモノ。
エアは(天地乖離後の)世界が作られる前からただ在るモノ。

故に理解できず当然。
638名無したちの午後:04/11/06 19:12:45 ID:VFrpOfD2
>>636
ネロに突っ込んだら淤能碁呂島ができます
639名無したちの午後:04/11/06 19:38:35 ID:kfCby06p
>>638
666の獣の中にはアコヤ貝もいたのか
640名無したちの午後:04/11/06 19:39:53 ID:kMZAR5l3
教授も何がでてくるか分からないらしいから…中にはいてもいいんじゃない?
641名無したちの午後:04/11/06 20:30:21 ID:D4+eoj/3
>631
あれはかなり後のヒッタイトの話だ。
鉄剣とかラムセス王のころの話
642名無したちの午後:04/11/06 23:46:29 ID:qCk2NuYn
 
643名無したちの午後:04/11/07 01:20:21 ID:IfptZCVH
>>642
ダバッテナイデ、ナントカイウヘェァ!
644名無したちの午後:04/11/07 01:21:39 ID:c22AmFvX
 
645名無したちの午後:04/11/07 02:17:05 ID:lUJh8mD6
FDマダーと高らかに叫び出したい今日このごろですが
いかがお過ごしでしょうか
646名無したちの午後:04/11/07 03:08:51 ID:Rrg3W1GY
>>645

男は黙って歌月十夜
647名無したちの午後:04/11/07 03:18:18 ID:1WtI4uZ8
京極夏彦でも読んでろ
648名無したちの午後:04/11/07 03:19:28 ID:byW49+Ry
そういえばどこかの同人で見たんだが、FDでは時計塔での大魔術大会をやってほしいなぁと思ってたり
夢十夜くらいの扱いでいいから
649名無したちの午後:04/11/07 07:44:35 ID:1iu+ctJv
>>648
その大会Fateチームは参加すら出来んがそもそもHFルートで凛が触れてる
大会って何を競うんだ?時計塔所属の人間がガチで戦闘競ったら
死人が何人出てもおかしく無いぞ。なんか賞金もかなり出るらしいし
650名無したちの午後:04/11/07 08:27:07 ID:jYhhjnqJ
いや・・・そんなにガチに考えなくても・・・
651名無したちの午後:04/11/07 08:39:30 ID:+5nHOVhy
UBWの話題だがよろい着ているギルならアチャより上ってことだよな。
つまりだ。
鎧ギル>アチャー>士郎=1/10アチャー>ギル(油断)
このぐらいになっちまうのか?
・・・(´Д`;)
652名無したちの午後:04/11/07 08:49:35 ID:bNxnaxY3
ギル様油断しすぎ!!
653名無したちの午後:04/11/07 09:16:02 ID:0mf4qAhr
その辺は深く考えん方がいいよ。
(びっくりしたからなだけとはいえ)セイバーがぼこられた葛木相手と多少は打ち合えたりもしてるし、
ちょっとだけなら剣ルートではバサカとも打ち合ってるし。
654名無したちの午後:04/11/07 10:58:00 ID:ryK0h1z0
>>653
セイバーがボコられたんも油断に近いな。あれも、手の内を知られていなかったからこそだし。
立場が入れ替わっていたら、アーチャーじゃボコられるだけじゃ済まず聖杯戦争リタイアしてたかもしれん。
ま、強さの話は過熱するとアレなんでここらへんで。
655名無したちの午後:04/11/07 11:05:56 ID:WciMaYrm
ライダーさんなんて慎二いたからとはいえリタイアさせられたしね。

しかしなんか総合板みたいな雰囲気続いてるねぇ。
ネタないかー。
656名無したちの午後:04/11/07 11:23:10 ID:K40MXrDi
ネロが体内にセキセイインコやコリーも飼っていると思うと萌え
657名無したちの午後:04/11/07 12:24:02 ID:bNxnaxY3
ttp://neco.st/cgi/day/01/

[766]参照。
658名無したちの午後:04/11/07 12:39:52 ID:/wIgIZbs
>>651
ジャージギル様は油断補正もそうだけど、士郎の固有結補正もあったと勘弁してあげてください。
659名無したちの午後:04/11/07 16:03:07 ID:ZziWoMDb
>>656
流石に無いような気が・・・。一般的な動物はいないでしょ。
鳥類はカラスとか鷹みたいので十分だし、インコとか中途半端な因子は内包してないでしょ。

ネロから飛び出るパンダとかもう(ry
660名無したちの午後:04/11/07 16:26:47 ID:1e8DR9JB
カモノハシとか出てきたら萌えてしまうかも。
661名無したちの午後:04/11/07 16:30:47 ID:f/t9YlB8
>>659
教授本人も出てくるまで何が出てくるか分からないと言っていたし
普通の犬とか猫とか出てくるかもしれないぞ。

犬のつぶらな瞳に見つめられてナイフを振り下ろせない志貴
662名無したちの午後:04/11/07 16:34:09 ID:ihJ1jffE
ペンギン(*´Д`)ハァハァ
663名無したちの午後:04/11/07 16:41:41 ID:GQVHFoPW
>>660
毒持ちだがな。
664名無したちの午後:04/11/07 16:46:45 ID:EX1bYlLo
そろそろジャージジャージと連呼するのは可哀想だから辞めてあげてください
665名無したちの午後:04/11/07 17:24:29 ID:ZziWoMDb
>>661
いや教授が動物の因子全て内包してる訳じゃないから、
役にたたなそうな動物の因子は入ってないんじゃないかって事。
666種類の因子を内包してて、そこから何がでるかはランダムって事だろうし。
666名無したちの午後:04/11/07 17:30:49 ID:ZLHaU/F7
漏れはどんな生物が出てきたって凶暴だと思とったがなー
犬だろうとネコだろうとミッ○ーマウスだろうと

なんつーか究極生物様の腕リスみたくに……
667名無したちの午後:04/11/07 17:51:37 ID:WX0C2X4z
>犬猫パンダ
教授からバックドロップ犬でもでてきますか?
668名無したちの午後:04/11/07 18:06:37 ID:AGdZJd7j
>>665
以前友達とふざけて
「萌え萌えな女の子がでてきたらあの志貴のことだ、やるにやれまい(笑)」
と話したことがあったが今にして
よくよく考えればイッちゃてる志貴には男も女も関係なく
十七分割してしまうのでは? と思った。
669名無したちの午後:04/11/07 18:37:14 ID:WQubG41h
萌え萌えどころか妹さえ殺すからな
670名無したちの午後:04/11/07 18:47:21 ID:428zkl89
チワワは殺せないさ
671名無したちの午後:04/11/07 18:57:08 ID:jPnNOpil
という事で教授がガチャピンやチーズを出せるかどうか話そうぜ?
672名無したちの午後:04/11/07 19:01:14 ID:j4Xc4A7r
混沌は生命になる前のモノだから
出そうと思えばなんでも出せるだろ。
インコでもグッピーでもUMAでも。

というか板違いと言われる前にやめる事をお勧めする。
673名無したちの午後:04/11/07 19:59:20 ID:8ie9CL0y
ネタが無いのは分かるがお前ら板違いだ。
674名無したちの午後:04/11/07 20:17:08 ID:r2So76sQ
難民板の月スレは終わってしまったのか?
675名無したちの午後:04/11/07 20:22:06 ID:WQubG41h
ぴんく難民に行ってる
676久しぶりセイバー:04/11/07 20:28:26 ID:60ZbnEPb
久しぶりセイバー
677名無したちの午後:04/11/07 20:41:12 ID:r2So76sQ
>>675
サンクス
678名無したちの午後:04/11/07 21:31:49 ID:NPnrp2Vj
ガチャピン出せば最強なのに。
679名無したちの午後:04/11/07 22:31:50 ID:vN9DZG7v
月姫ゲーム本編の話は板違いなの?
前までは同人グループとして月姫、企業としてFate出してる状態だったけど、
前、TYPE-MOONから公式ファンブック出たじゃん?
あれの話も板違い?
680名無したちの午後:04/11/07 22:34:07 ID:0Q1ft68K
そろそろ解禁するかねぇ。どうする?
681名無したちの午後:04/11/07 22:39:28 ID:hYK0+mSH
しない。荒らされるの嫌だし
両方の話したいのならぴんく難民行けばいい
682名無したちの午後:04/11/07 22:45:00 ID:60ZbnEPb
本じゃ余計にスレ違い。
683名無したちの午後:04/11/07 22:58:43 ID:aBaskg0y
面白けりゃどうでもいい。
細かい事は、自治の好きな奴に任せる。
684名無したちの午後:04/11/07 23:07:02 ID:yzj3Dc8v
エロ同人にスレがあるだろ。
685名無したちの午後:04/11/07 23:11:11 ID:GQVHFoPW
どうでもいい派
面白いネタならOK派
fateと絡むならOK派
絶対許さねぇ派
ぐらいか。
686名無したちの午後:04/11/07 23:14:38 ID:+/Wv6mPL
Fateの公式ファンブック出ないかな・・・
687名無したちの午後:04/11/07 23:16:08 ID:xObDVB06
ここの住人の意思というより板のルールに合うか合わないかの違いだからね
現状では同人ゲームとそれをお題にした本ではエロゲの枠には入りきれないような・・・
688名無したちの午後:04/11/07 23:16:53 ID:Arc2Czpu
689名無したちの午後:04/11/07 23:47:20 ID:1iu+ctJv
もうサイマテでやる事やったから無理だろ
690名無したちの午後:04/11/08 00:08:13 ID:u+uGihXd
本数売れたんだし、画集+サイマテ+用語追加ぐらいでその内出すんじゃね?
691名無したちの午後:04/11/08 00:41:45 ID:i9v64Zsf
出るにしてもFD後だろうな。
FDを出せばマテ未収録の絵の数も用語集のネタも増えるだろうし。
692名無したちの午後:04/11/08 01:23:32 ID:oH6TzcOJ
じゃあとっととFD出せよ。
693名無したちの午後:04/11/08 01:23:38 ID:eZLoyA1R
FDってもう出ることは決定してるの?
694名無したちの午後:04/11/08 01:25:43 ID:tyLQpENJ
>>692
なんでここに書くのさ。
695名無したちの午後:04/11/08 01:42:51 ID:i9v64Zsf
>>693
某サイトに一時期だけ情報が晒されていたから、ほぼ間違いないかと。
696名無したちの午後:04/11/08 13:31:21 ID:WyLW8H3L
そういやあんま聞かないけど、Fateの音楽に対する評価ってどうなのよ。
俺個人としては、それ単体では絶賛するほど良いというわけではないけど、「Fate」という作品を形作る一要素として考えれば、かなりいいセンいってるんじゃないかと思ってるんだけど。
697名無したちの午後:04/11/08 13:33:28 ID:KMe3mtiP
「約束された勝利の剣」はかなりマッチしてて良いと思うよ
698名無したちの午後:04/11/08 13:37:48 ID:D7zDDnlE
EMIYAマンセー
699名無したちの午後:04/11/08 14:38:54 ID:V9ags2qK
疾風の剣士がお気に入り
アサ次郎カコイイ
700名無したちの午後:04/11/08 14:43:45 ID:qPmWIoc7
into the nightがいい
701名無したちの午後:04/11/08 14:48:03 ID:ushGiyhC
エミヤ・intothenight・約束された勝利の剣・THIS ILLUSION(ピアノ)・丘の上の教会
VS言峰戦や黒桜で流れる聖杯の曲なんていう奴?
702名無したちの午後:04/11/08 14:53:01 ID:aNwyX74Y
>>701
この世全ての悪?
703名無したちの午後:04/11/08 15:36:54 ID:ZzVIROGA
>>696
飯とか食ってる時の音楽が好き。
704名無したちの午後:04/11/08 15:48:05 ID:IvvXwZcW
エミヤは当然として消えない想いなんかはセイバーの過去とマッチしていたな
705名無したちの午後:04/11/08 16:11:37 ID:wekYCbTn
intothenightは最初はそんなでもなかったが、話が進む程いい曲に思えてきた。
タイトル画面の音楽変わらんほうがよかったなぁ、
他は悪夢・エミヤ・約束された勝利の剣辺りがいいな。
バトル系の音楽はやっぱイイ。
日常シーンの音楽であんま印象に残ったの少ないなぁ。
706名無したちの午後:04/11/08 16:18:59 ID:ElhRYuAm
茜色の街がいいな。
タイトル通りの感じがしっかり出ている。
707名無したちの午後:04/11/08 16:27:58 ID:LL8D5DFj
into the nightて作中では一回しか使われてないよね?
セイバー覚醒ん時の印象が良すぎて他のは忘れちゃってるかも
708名無したちの午後:04/11/08 16:33:13 ID:caeoZyCu
Fateの言峰戦で使ってた気がする。

バトル曲は燃えるのが結構あったね。前作より格段にレベルが上がってると思う。
ただ日常曲はなぁ・・・。印象に残るものが無かった。
709名無したちの午後:04/11/08 16:40:00 ID:cZopBewU
むしろ日常の音楽のほうがイイです。
月姫もそうだけど、すげーセンスあると思うのだが。
710名無したちの午後:04/11/08 16:42:13 ID:5+KqvIAR
月姫はタイトル画面に流れる奴が好きだな
711名無したちの午後:04/11/08 16:45:13 ID:ElhRYuAm
日常の曲がそんなに印象に残ったら逆に駄目。
712名無したちの午後:04/11/08 16:52:14 ID:511Z2QfC
この世全ての悪に痺れた。
疾風の犬歯や約束された勝利の剣も(・∀・)イイ
713名無したちの午後:04/11/08 16:55:39 ID:UAdeNeoh
エミヤと今日の食卓以外にいいと思える曲がなかった俺は負け組か?

ってか携帯のメル着が今日の食卓なんですが
714名無したちの午後:04/11/08 16:57:29 ID:5+KqvIAR
>>708
戦闘前に流れてるな。後は黒桜を解放する所とゾウケンが死ぬときぐらいかな。
into the night・エミヤ・この世全ての悪・名前はしらんが、HFのVS言峰戦に流れた奴とか良いなぁ
ところでdaysってのいつ流れた?

エミヤって言峰戦にも流れてるんだな。
715名無したちの午後:04/11/08 17:06:11 ID:caeoZyCu
>>714
daysはHFのEDに流れなかったか?
716名無したちの午後:04/11/08 17:14:22 ID:55QGZA4d
どの曲が良いかだって?
俺はスピーカー買うための金でFate買ったんだ。
曲なんて聞くことすらできねぇ……。or2
717名無したちの午後:04/11/08 17:19:57 ID:X4DDIwgz
>>716
ヘッドホンがあるじゃないか
718名無したちの午後:04/11/08 17:20:46 ID:aNwyX74Y
>>716
君のPCは音が出ないのがデフォなのか?
719名無したちの午後:04/11/08 17:47:05 ID:oHOw/9zE
アフォなんだろ
720名無したちの午後:04/11/08 18:20:18 ID:P/M5m2RK
何気に「突破口」が好きな漏れ。
721名無したちの午後:04/11/08 18:46:31 ID:cR2l9yHA
回想シーンとかで使われるオルゴールみたいな曲はあまり好きじゃないけど、教会の音楽とかは好きだな。
どうしてサントラに入っていないんだろう。
722名無したちの午後:04/11/08 18:46:57 ID:C5Z53St2
俺も俺も
723名無したちの午後:04/11/08 18:48:32 ID:C5Z53St2
俺も突破口が好きってことね
724名無したちの午後:04/11/08 18:49:58 ID:caeoZyCu
教会の音楽なら一応「この世全ての悪」が同じメロディーだよ。
俺はあっちのが好きだからあれで満足だけど、出来ればやっぱバージョン違いも入れて欲しかったとも思う。
入ってない曲大杉だし。
725名無したちの午後:04/11/08 18:58:58 ID:m7/bjAI1
ファーッファファ
726名無したちの午後:04/11/08 19:06:32 ID:bZfP/Hsl
言峰戦の時の「光と闇」がサビからかかるのは最高だった。
727名無したちの午後:04/11/08 19:07:25 ID:o82DEwHw
俺もEMIYAが一番好きだー

でも、Waveのアレンジの方が好きだったりする
728名無したちの午後:04/11/08 19:21:37 ID:OXt3q3zs
移りゆく季節は、余韻にひたってちょっと泣きそうになった
729名無したちの午後:04/11/08 19:21:37 ID:KAdGXM2H
>>724
サントラ買えってこったな

光と闇ってどんなのだっけ?
730名無したちの午後:04/11/08 19:26:49 ID:KAdGXM2H
あーHFの奴だっけ?
サビから入るのって言うのは一発二発三発って所のか
俺もあれ好きだな
731名無したちの午後:04/11/08 19:29:21 ID:OLq6FRTO
「黄金の王」を聞く度タイトルとあってないなーと思う
もっと威厳溢れる音楽だったらギル様のイメージも………変わらないか。

>>729
そのサントラに入ってない曲が多いってことっしょ、ローレライとか入れて欲しかった。
EMIYA#0に入ってるけど普通に2枚組サントラとかして出して欲しかったよ。

732名無したちの午後:04/11/08 19:35:20 ID:bZfP/Hsl
>>730
そう、そこ。歌じゃないからサビっていうのも何だがw
あそこを際立たせるために、士郎が倒れる前のところではサビに入らずにループしてるんだよね。
733名無したちの午後:04/11/08 20:16:00 ID:czTbvrXq
約束された勝利の剣とTHIS ILLUSION(ピアノ)は良かった
逆にEMIYAはほとんど記憶にない
734名無したちの午後:04/11/08 20:30:39 ID:ykP3ABl6
俺は、
運命の渦
新たな夜明け
戦闘系では嵐の予感
あと、約束された勝利の剣が好きだな。
結構われるね。
735名無したちの午後:04/11/08 20:42:25 ID:GGssmNyb
736名無したちの午後:04/11/08 20:46:46 ID:txXTY2qQ
>>731
俺はギル様の電波っぽい感じがよく出てて良かったと思った。

よかったのは、やっぱ突破口と二人の時間かな。
737名無したちの午後:04/11/08 21:14:16 ID:OLq6FRTO
電波っぽい…ギル様をそんな風に表現するの、初めて聞いた

ローレライは人気あるかと思ってたけどあんまそんなことないんだね
738名無したちの午後:04/11/08 21:40:22 ID:eW4XBfxd
コトミーがマーボー食うときの効果音って何番だ…?


そーいやアレンジCDも沢山出てるんだな…
EMIYAのアレンジを聞いて見たいなぁ。
739名無したちの午後:04/11/08 21:44:10 ID:SMyLNdj5
>737
俺はローレライ好きだぞ
740名無したちの午後:04/11/08 21:54:24 ID:64fyUktd
俺はExtra、運命の渦、丘の上教会、嵐の予感が好きだな
あと求め合う心も(ry
741名無したちの午後:04/11/08 22:01:58 ID:2mMaX5/l
激突する魂・約束された勝利の剣・光と闇・新たな夜明け・移りゆく季節が好きだな。
激突する魂はサントラで聞いてると剣戟の音とか脳内再生される。
742名無したちの午後:04/11/08 22:04:25 ID:mAbdCRos
約束された勝利の剣、新たな夜明けが好きだな
THIS ILLUSIONも凛がゼルレッチ振り回してる所は燃えた
743名無したちの午後:04/11/08 22:05:05 ID:okGnvQ5f
Fateは月姫みたいに各キャラクターのイメージソングとかないの?
744名無したちの午後:04/11/08 22:12:26 ID:JwDqF+85
無いことも無い
745名無したちの午後:04/11/08 22:30:31 ID:S9E1PifZ
とりあえずセイバーのイメージソングは
間違いなく 「おなかのへるうた」 だな。
746名無したちの午後:04/11/08 22:39:47 ID:ykP3ABl6
桜のイメージソングは「この世全ての悪」だろうね。
747名無したちの午後:04/11/08 22:46:56 ID:Dbv55yKr
歌じゃないし
748名無したちの午後:04/11/08 22:50:33 ID:QIKLKXp6
桜にはcoccoの破滅的な歌詞の歌が合いそうな気がする
749名無したちの午後:04/11/08 22:56:08 ID:caeoZyCu
桜も「地下室のメロディー」が合ってる様な気もする。
750名無したちの午後:04/11/08 22:58:07 ID:dhpCHGLB
こーのーふーはいーしたー
751名無したちの午後:04/11/08 23:00:52 ID:IvAmdb3W
食べちゃうぞ〜食べちゃうぞ〜♪
752名無したちの午後:04/11/08 23:16:21 ID:EshqcDqB
サクラのイメージソング >谷山浩子:わたしの恋人
士郎             >中島みゆき:ひまわり

どない?
753名無したちの午後:04/11/08 23:16:45 ID:cOywv0R0
そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえ腕の傷が痛んでも

何のために生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ 微笑んで

そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえ腕の傷が痛んでも
ああ エミヤシロウ優しい君は 行け みんなの夢守るため

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
分からないまま終わる そんなのは嫌だ
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも

そうだ 恐れないでみんなの為に 愛と勇気だけが友達さ
ああ エミヤシロウ優しい君は 行け みんなの夢守るため

時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで

そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえどんな敵が相手でも
ああ エミヤシロウ優しい君は 行け みんなの夢守るため
754名無したちの午後:04/11/08 23:25:05 ID://SKmJKg
桜ないし黒桜には筋少の「ノゾミ・カナエ・タマエ」とか合いそうだなー。
詩がとてもお似合いで(;´Д`)コワイ
755名無したちの午後:04/11/08 23:28:43 ID:XNVpE0Od
>>753
。・゚・(ノД`)・゚・。エミヤマン
756名無したちの午後:04/11/08 23:31:15 ID:511Z2QfC
桜には「恨み節」がよく似合う
757名無したちの午後:04/11/08 23:32:18 ID:IcyMvZID
ミッドナイトシャッフルも結構合いそうだが
758名無したちの午後:04/11/08 23:38:46 ID:3AM3Mknb
ギルギルには金太の大冒険が似合う
759名無したちの午後:04/11/08 23:42:57 ID:KlY3132l
キャスタールート!!!ヽ(`Д´)ノだしてー!
キャスターお姉さんと甘甘な性杯扇想の日々を!(;´Д`)最後の敵はライダーお姉さま。

シエルグッドみたいなノリで二人が取り合いを始め、止めに入ろうとして怪我してしまい魔術のなんとか言って姉タナトス開幕を〜
760名無したちの午後:04/11/08 23:45:48 ID:OLq6FRTO
あのキャス子は葛木LOVEだからこそ良いのだ。
761名無したちの午後:04/11/08 23:48:47 ID:511Z2QfC
>>760
禿同 他の男に走るキャス子は魅力40%減だ
762名無したちの午後:04/11/08 23:49:01 ID:QIKLKXp6
だが許そう。手に入らぬからこそ、美しいものもある
763名無したちの午後:04/11/08 23:50:20 ID:IcyMvZID
儚き物にこそ、美しさは宿るのだよ。
764名無したちの午後:04/11/08 23:53:00 ID:511Z2QfC
つまりセイバールートのキャス子こそが最も美しいのか・・・いや、HFか・・・?
765名無したちの午後:04/11/08 23:58:37 ID:WaNVTyrw
>>753
イイ!って言うか良杉
766名無したちの午後:04/11/08 23:59:00 ID:QIKLKXp6
>>764
その二つは見てはいけないキャス子の部分が出てるから駄目だ
767名無したちの午後:04/11/08 23:59:02 ID:OLq6FRTO
HFのギル様が最高に美しいと言うことになってしまいますが何か?

あの展開ではギル様仲間になってくれると思ったのになー、
正体不明の敵に次々倒されていくサーヴァントと
最後(の方)に残った同じく正体不明のサーヴァントキラー・ギル様。
敵の敵は味方。くそぅ
768名無したちの午後:04/11/08 23:59:47 ID:IcyMvZID
>>764
どちらも優雅さと存在価値がない。
花は咲いてこそ価値がある
月下美人なんだよキャスターは、素顔が見えたら死んだという儚さが必要
769名無したちの午後:04/11/09 00:00:25 ID:veni2n/U
キャスターは高級っぽい
770名無したちの午後:04/11/09 00:01:36 ID:+uBQaUVR
>>767
セイバー取り戻すために協力したりなー。
んで取り戻したらラストバトル
YBWでヘタレた分カッコよくキメる
771名無したちの午後:04/11/09 00:11:49 ID:ddszT29l
ヤンリミテッド・ブレイド・ワークス
772名無したちの午後:04/11/09 00:13:30 ID:5Fa8oKAR
答えを得たエミヤが凛に召還される事も有るのだろうか。
773名無したちの午後:04/11/09 00:14:35 ID:qkWdDOLR
ライダーがいなかったらギル様が黒セイバーと激突とかしてくれたんだろうな、
燃える。
774名無したちの午後:04/11/09 00:29:06 ID:VVwo4Gkn
士郎の魔力じゃ足りなくてエアが使えないギル様
775名無したちの午後:04/11/09 00:36:27 ID:M2VNzdwv
しかたがないので自分の手でエアを回すギル様
776名無したちの午後:04/11/09 00:41:33 ID:C/bhqHwg
起動したと思ったら溝にジャージが引っかかってエアに回されるギル様
777名無したちの午後:04/11/09 00:45:48 ID:A+86rALU
ギル様は自分の魔力でエア使えるだろ。
778名無したちの午後:04/11/09 00:46:13 ID:xqcPnvYM
回されながら777ゲットするギル様
779名無したちの午後:04/11/09 00:46:39 ID:BOEvDoik
でも無理して使ってしまって消滅しちゃうことになって、
「ではな。なかなかに愉しかったぞ、シロウ。」と最後の最後で認めてくれるギル様。
780名無したちの午後:04/11/09 00:57:51 ID:qkWdDOLR
なんか思えば思うほどギル様にはHFで仲間になって欲しかったな。
ギル様自身自分が良ければ他はどうなってもいいやってお方だし
HFの士郎は桜が良ければ他は(ryなんで壊れっぷりを気に入ってもらえそう
781名無したちの午後:04/11/09 01:27:10 ID:D17vdjYJ
ここの住人はギル様が一番好きなのか?
782名無したちの午後:04/11/09 01:29:07 ID:VVwo4Gkn
無論だ
783名無したちの午後:04/11/09 01:31:23 ID:W+K1Dj90
英霊として呼び出されたギル様ならマスターから魔力供給受けてて魔力なくなったら消えるけど
受肉後(作中)ギル様なら魔力供給無しでも消えないだろ。
魔力空になっても黙ってれば回復するんじゃね?
と思ったけどそうなると教会地下の諸君は要らないことになるのか?
784名無したちの午後:04/11/09 01:31:33 ID:BoPvjBJV
ここの住人の多くはFDで
ギル様メイン話を待ち望んでいるんだぜ?
無論、ギル様の濃厚なエロシーン付きのヤツをな。
785名無したちの午後:04/11/09 01:34:36 ID:mL33M1F9
>>783
実際いらなかったと思ったけど、どこでその話みたんだっけな
あれは半分言峰の趣味だと理解してる
786名無したちの午後:04/11/09 01:34:55 ID:rpfvTVLo
マーボー攻めのギル受けな。
787名無したちの午後:04/11/09 01:43:19 ID:gbmRMgAz
>>783
「我のマスターは貴様か、雑種?」から始まり、
「我の後ろに居ろというのが聞けんのか!このうつけが!」と衝突し、
「エンキドゥ・・・我は一体、何であったのだろうな・・・。」とたそがれ、
「我の背中・・・任せたぞ、雑種。」と信頼という絆を思い出し、
「ではな。なかなかに愉しかったぞ、シロウ。」で終わるギル様に萌えるのだよ。
788名無したちの午後:04/11/09 01:54:37 ID:UlqzIJ4/
>>787
( ;∀;)カンドーシタ
789名無したちの午後:04/11/09 01:57:10 ID:rTTko+dM
>>787
正直萌えた
790名無したちの午後:04/11/09 02:02:40 ID:A+86rALU
>>783
>>785
>「尤も、聖杯の助力なしでサーヴァントを維持できるマスターなどそうはいないがな。その点で言えば、我(オレ)の依り代は魔力不足ではあった」
>「ああ、自己で補えなければ他人から奪うのは当然だろう。
> だが、実を言えばそのような手間も要らなかったのだがな。我(オレ)は聖杯を浴びた唯一人のサーヴァントだ。この時代における受肉など、十年前に済ませている」

UBWの城でのアーチャー串刺しの後だね。地下室のは単なる言峰の趣味だろう。
791名無したちの午後:04/11/09 02:02:59 ID:PKUeXtVR
試したことはないが小室哲也の曲が合いそうだよな、笛
792名無したちの午後:04/11/09 02:31:25 ID:xx5ueD6c
ギル様「我の背中・・・任せたぞ、雑種。」
死蝋「ああ、いくぞ英雄王――――武器の貯蔵は充分か」

…ちょっと合わんか
793名無したちの午後:04/11/09 03:01:19 ID:U37TUpi2
7941/2:04/11/09 03:26:23 ID:gbmRMgAz
ギル様「・・・。」
    (あぁエンキドゥ、我は間違ってなかったのだな。今はこんなにも・・・)」
シロウ「どうした?急に空なんて見上げてさ?」
ギル様「いやなに、今宵の月はさぞ美しいのであろうと思ってな。」
シロウ「・・・だな。
     でもさ、きっとお前が居た時代の月も今と同じくらい美しかったと思うぞ。」
ギル様「フッ、雑種の割にデカイ口を叩くではないか。
     だが許す。今宵の我は王としてではなく―――」
シロウ「俺の友人にして最高の相棒・・・だろ?」
ギル様「・・・ククッ、アーッハッハッハ!
     雑種よ、貴様の口、一度ならず永久に塞いでやろうか?」
シロウ「ハハ、止めてくれ。今はこうして
     ―――もう少しお前と話していたい。」
ギル様「・・・雑種。」

月を見上げる二人。
無常にも最期の時はやってくる・・・。

シロウ「・・・そろそろ行くか。」
ギル様「あぁ、我の背中・・・任せたぞ、雑種!」
シロウ「ああ、いくぞ英雄王――――武器の貯蔵は充分か?」
ギル様「――くくっ、雑種よ、誰に口を聞いている?
       貴様こそ我の友として恥じぬ働きを見せよ!」
シロウ「―――あぁ、りょうかい。
     任されたからにはお前の背中、命を賭して守ってみせるよ。」

そして全てを終えた二人は約束の地にて落ち合い・・・
7952/2:04/11/09 03:27:05 ID:gbmRMgAz
ギル様「雑種よ、貴様に言わなくてはならぬことがある。」
シロウ「―――なんだ、英雄王?」
ギル様「いやなに、大したことではない。ただ、そう、
          ――――あぁ、貴様と出会えてよかった。」
シロウ「っ!」
ギル様「ではな、なかなかに愉しかったぞ、シロウ。」

一陣の光と共に掻き消えるギルガメッシュ

シロウ「くくくっ!ははははは!最期までホントお前らしい。
      じゃぁなギルガメッシュ。俺も楽しかったよ!!」

そして運命は紡がれた・・・。



クサくてもいいからこんなのきぼんw
796名無したちの午後:04/11/09 04:50:12 ID:/rrt14C5
>>790
ランサーは?
797名無したちの午後:04/11/09 05:09:23 ID:DM0S+DCn
あのね、まだFateやる前にね、アホ友達がFateの名ゼリフの中に
いくぞ英雄王―――武器の貯蔵は十分か
っていうのがある、とか言って暴露してくれちゃって不本意ながらもやっぱりどんな状況でそのセリフが出てくるのか想いを巡らせた訳ですよ、
それで行き着いた結論が
UBWっていうのはWのあたりが組織の名前っぽかったから、これは何か確固たる信念の基に活動する戦闘集団ではないか、と思い至ってその中で一番強い、偉い奴が白い頭で赤い服着た男なんだと決めつけて
終盤で戦友の英雄王(誰かは知らないけど)に
いくぞ英雄王―――武器の貯蔵は十分か
って言って共に最後の戦地へ赴くに違いないんだ!・・・熱いな!とか思ってました。
実際は何かいろいろと逆でしたが・・・。
まぁ、妄想と違ってても熱いシーンではあったけど。

だから今のスレの流れがちょっと嬉しかっただけです、それだけです。
何か自分語りしてる頭悪い子でごめんなさい。

798名無したちの午後:04/11/09 06:35:48 ID:ZUPspPtz
そうですか
799名無したちの午後:04/11/09 07:32:10 ID:WcT54Jc8
>794-795
なにこれ?
800名無したちの午後:04/11/09 07:34:52 ID:m4hG4vjM
妄想です
801名無したちの午後:04/11/09 07:43:42 ID:THucgAxR
しっ! 目あわせるな!
802名無したちの午後:04/11/09 09:22:56 ID:s1JSW61S
ここはチラシの裏ですね
803名無したちの午後:04/11/09 09:28:23 ID:5wx2Y66D
スレは妄想で出来ている
804名無したちの午後:04/11/09 09:54:50 ID:Xcysm/QS
そのスレはきっと妄想で出来ていた
805名無したちの午後:04/11/09 09:58:35 ID:WcT54Jc8
samui
806名無したちの午後:04/11/09 10:13:42 ID:EZjVXH4S
おまえら、一生妄想の中で生きるつもりなのか?
807名無したちの午後:04/11/09 12:46:41 ID:s3qL7Ith
妄想って素晴らしいよ。君もこっちに来なよ。
808名無したちの午後:04/11/09 12:56:04 ID:VVwo4Gkn
踏みとどまれ下郎
809名無したちの午後:04/11/09 13:13:31 ID:/jqzaHzL
現実から一歩目を背ければそこはパラダイス!!
810名無したちの午後:04/11/09 13:36:27 ID:aU4ZNI0m
ニートのみんなGoogleで「就職しない」をイメージ検索してみよう。
左上でGoogleに馬鹿にされているぞ。
811名無したちの午後:04/11/09 14:38:34 ID:SinZ1k5W
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 検索したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
812名無したちの午後:04/11/09 15:44:41 ID:D17vdjYJ

             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 検索したから
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けたと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  無職(26・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

813名無したちの午後:04/11/09 16:38:52 ID:Wv6lJX1k
この流れだから言える
某所にあるイリヤはFD流出ですか?
814名無したちの午後:04/11/09 16:45:14 ID:CLWj+AvE
>>813
某所とはどこだ!言え!言うんだ!
815名無したちの午後:04/11/09 17:26:28 ID:BqhZT2hm
816名無したちの午後:04/11/09 17:58:28 ID:4DeY4lNL
       .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″     

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
817名無したちの午後:04/11/09 18:08:17 ID:XjR/Umv1
つまり仮性
818名無したちの午後:04/11/09 18:19:34 ID:xegmLv+Z
>>813
詳細きぼん。
819名無したちの午後:04/11/09 19:30:35 ID:Wv6lJX1k
まあ、詳細と言われればmoeレンなのだが
FDかどうか誰も知らんのか……orz
820名無したちの午後:04/11/09 19:43:53 ID:30kCFSXn
「hemo-3」とかいうヤツのことならば
二次創作ってことじゃねーの?
詳しくは知らんが
821名無したちの午後:04/11/09 19:59:27 ID:Wv6lJX1k
あ、それ。やっぱ二次創作なのかな
背景とかかなり似てると思ったんだが違ったかなぁ
とりあえずサンクス
822名無したちの午後:04/11/09 20:03:11 ID:qkWdDOLR
どれどれどんなのだと思って「hemo-3」でググって見たら…
「血便」「「裂 肛 「切れ痔」」「痔の予防法」「脱肛の手術って」
…何コレ?
見てみたいので他の検索ワードを教えてくれい
823名無したちの午後:04/11/09 20:06:13 ID:zoleED2d
>>822
オレも同じだった・・・ _| ̄|○
824名無したちの午後:04/11/09 20:08:20 ID:Wv6lJX1k
あ、ごめんw moeレンじゃ解らんわな。
萌え連でググってみてくれ。
今、同じ名前の板の二ページ目あたりにある。
825名無したちの午後:04/11/09 20:10:13 ID:30kCFSXn
角煮のほうに。
826名無したちの午後:04/11/09 20:12:39 ID:1YfolD3u
Fateやった。セイバールートが終わったとこ。
なんか主人公の女性蔑視的言動にすごくイライラさせられた。
蔑視自体はいいんだけど、そんな言い合いしないでさっさと戦闘してよ、って思った。

Fateすげーマンせーされてるけど、なんでそんなにいいのかがよくわからん。マジで。
ただ、セイバールートのアーチャーがバーサーカーを足止めするシーンはマジかっこよかった。

セイバールートだけでFateの判断するのは早いのかな?
凛ルートもやったほうがいいのかな?
827名無したちの午後:04/11/09 20:13:39 ID:+QPpbGXF
サイン書いてあるじゃない
828名無したちの午後:04/11/09 20:14:10 ID:qkWdDOLR
>>824
>>825
thx、見れた。
期待したほど似てないな
829名無したちの午後:04/11/09 20:15:16 ID:CLWj+AvE
主人公の青臭さは作者もわかってやってるからねぇ。
とりあえず全ルートやってみる事をおすすめする。
830名無したちの午後:04/11/09 20:16:20 ID:wlkqxtaF
凛ルートだけやって終わりにしなさい
831826:04/11/09 20:18:42 ID:1YfolD3u
あー、なんか桜ルートってすごい不評みたいだね。
832名無したちの午後:04/11/09 20:19:39 ID:qkWdDOLR
自分は桜ルートが一番好きで面白いと思うんだがなー
833名無したちの午後:04/11/09 20:20:39 ID:Bc58jyYj
桜ルート?あぁ、ライダールートのことね
834名無したちの午後:04/11/09 20:23:06 ID:dXgLaapf
いや、イリヤルートですよ。
835名無したちの午後:04/11/09 20:23:09 ID:5Fa8oKAR
>>824
似てないな
836名無したちの午後:04/11/09 20:23:24 ID:GC55ZsX8
HFは、セイバールートがつまらない人の方が合うかも
837名無したちの午後:04/11/09 20:34:09 ID:VVwo4Gkn
マーボールートだって言ってんだろ
838名無したちの午後:04/11/09 20:43:56 ID:k3IXMTAM
違う、ギル様ルートだって
839名無したちの午後:04/11/09 20:55:38 ID:zoleED2d
>>824
見れねぇ・・・
クソ重いなこのあpろだ
840名無したちの午後:04/11/09 21:04:48 ID:E16BQsIa
>>826
次のルートは男臭さ爆発だ
ランサー兄貴やアチャ男、アサシンとか大活躍なのでやれ

三つ目のルートはまあ覚悟してからやれ
841名無したちの午後:04/11/09 21:06:00 ID:30kCFSXn
まぁね、俺も眼が違うんじゃないかと…

>>839
topが重いんだよあっこ
海外からDOS攻撃くらってたりして。

>>826
ネタバレくらう前にs(ry
842名無したちの午後:04/11/09 21:08:24 ID:UZuwRvEQ
>>826
なんか俺の後をたどっているようなので、ちょっとマジレス。

正直、合わない人には、とことん合わないゲームだと思う。
俺も似たような感想だった。全部解いたけど、他の名作と呼ばれるゲーム(荒れるので名前は出さないが)には
及ばないし、下手すればクソゲーに入れられかねないゲームだと思った。

俺は月姫も面白いと聞いて、やってみたけど、まったく面白くなかった人間なので、参考になるかどうかは個人責任つーことで。
だから、別のゲームをやった方がいいかも。で、暇なときに続きをやればどうかな?
843名無したちの午後:04/11/09 21:10:16 ID:YtrWeTP7
2nd LOVE さよならを教えて
844名無したちの午後:04/11/09 21:10:33 ID:qkWdDOLR
>>842
なんでそんな人がここにいるんだ?
845名無したちの午後:04/11/09 21:14:42 ID:WiITWQoF
別にマンセーするほど良かったとは思ってないけどここにいる人はもう一人。
でもつまらなくはなかったし、FD出たらそっちもやってみようと思ってるからここも巡回先に入れてる。
月姫は俺もそんなにだったなー。
846名無したちの午後:04/11/09 21:18:35 ID:afi0N8uz
>826
士郎は俺も嫌いだ。
だがアーチャーと凛はかなり好きだったんで……それでなんとか頑張れた。

ていうかFateは桜ルートが一番なのですよ。
世間では一番評判が悪いけど、多分俺とか>826みたいな人はこっちを好きになるんじゃないかなーって思う。

桜ルートで士郎も少しは考えを改めてマシな男になってくれるし。
847名無したちの午後:04/11/09 21:19:40 ID:UZuwRvEQ
>>844

とりあえず、俺の過去レス。だからホントに俺の後をたどっているようでついレスしてしまった・・

fate 3 (ID:Xvvz+md8)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1099851133/30

fate 3 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097942267/844
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1097942267/907

上記のレスに丁寧にレスしてくれた人には感謝しています。



・・・来るとよくないんなら、もう来ないけど。
848名無したちの午後:04/11/09 21:24:17 ID:JQVhhHIY
士郎苦手な人は結構いるねぇ。
その割にはアンチスレ見ないけど。桜も凛もあるのに。セイバーはないか。
弓凛の奴が祭りになったからかな。
849名無したちの午後:04/11/09 21:24:50 ID:CLWj+AvE
>>847
まぁあれだろ信者以外来るなって事じゃなくて、並認定ゲームのスレに態々なんで来るの?
って素朴な疑問を聞いただけだろ。
850826:04/11/09 21:27:28 ID:1YfolD3u
>>840
そーなんだ。セーブデータ落としてきちゃったんでアーチャーの正体わかっちゃったんだけど、やってみようかな。
男臭さ爆発するのは大好きなんで、期待してやってみる
851名無したちの午後:04/11/09 21:27:43 ID:UZuwRvEQ
>>849
俺はマンセーされるくらいイイと聞いてやり始めたんだけど・・・
852名無したちの午後:04/11/09 21:28:26 ID:2qB87foV
一ヶ月ぶりにネットが使えるようになったからここに来てみたがFDは音沙汰もなし?
853名無したちの午後:04/11/09 21:29:19 ID:30kCFSXn
>>851
そりゃ個人差によって合わんヒトもいんだろ
っつーか万人受けするゲームがあるかね
854名無したちの午後:04/11/09 21:30:01 ID:ipBHErDU
>>852
年末まで音沙汰なしという音沙汰があった。
855名無したちの午後:04/11/09 21:34:59 ID:X3bcBcCQ
>>826
士郎の女の子は〜ってのはFateぐらいだから安心しろ
あれは士郎がいかにキリツグの影響受けてるか表してるだけでUBWの繋ぎみたいなもんだし

UBWからは普通に協力もとめる
アーチャーVSバーサーカーが好きならUBWはやっとけ
856名無したちの午後:04/11/09 21:35:05 ID:UZuwRvEQ
>>853
そうだね
857名無したちの午後:04/11/09 21:35:06 ID:2qB87foV
>>854
そうか・・・orz
858名無したちの午後:04/11/09 21:41:10 ID:VVwo4Gkn
FDよりアクトカデンツァのほうが先だったりして・・・
859名無したちの午後:04/11/09 21:41:26 ID:McN4tz9j
>>813
FDとは関係なさそうだな、7月から公開されてる二次創作の壁紙だよ。
860名無したちの午後:04/11/09 21:42:15 ID:X3bcBcCQ
HF嫌ってる人はやっぱ後味の悪さが嫌なのかな
月姫の琥珀ルートで言うと秋葉殺してハッピーエンドって感じだし
861名無したちの午後:04/11/09 21:49:33 ID:qkWdDOLR
UBWに感情移入した人は凹むだろうね。
HFのラストは凛が気に入らなかったな。活躍しすぎとか桜に酷すぎとかじゃなくて、
なんで「二人で桜を見に行こう」って約束に加わってて
最後のグラフィックで士郎と桜の真ん中にいるんだよ、と。
862名無したちの午後:04/11/09 21:52:48 ID:YUi83MW5
HFクリアから6ヶ月くらいたったときにもう一回やったんだけど、それほど後味悪くなかったな
むしろ、(・∀・)イイ!!って思ったりしたんだが・・・
863名無したちの午後:04/11/09 21:53:44 ID:D17vdjYJ
HFは一番月姫っぽいルートだよね。

俺は 無限>HF>運命 の順で好きだけどなー。
864名無したちの午後:04/11/09 21:59:57 ID:gXqqaSuW
HF嫌いな人の理由って

1.士郎が理想曲げちゃってる(UBWの次だもんだからギャップが…)
2.桜が気に食わない(荒れるので理由割愛)
3.他ルートで強かった鯖があっけなく死ぬ(槍兄貴しょぼん…ギル様は萌え)
4.セイバー敵化(令呪にも耐えたのに・・・ってか最後士郎にあぼんされるし)

等だと思われ。
865名無したちの午後:04/11/09 22:00:19 ID:VVwo4Gkn
>>862
俺もだ
最初にプレイしたときはかなり抵抗あったんだが、2回目プレイした時は良かった
桜が好きになったかと聞かれれば別だがw
866名無したちの午後:04/11/09 22:01:38 ID:tzctC7cc
するめのようなヒロイン
867名無したちの午後:04/11/09 22:02:15 ID:VVwo4Gkn
>>864
つかHFがグランドフィナーレと言うか、本筋って扱いが気に入らなかったんじゃなかったっけ?
俺はそのあたりはどうでも良かったが
868名無したちの午後:04/11/09 22:05:15 ID:gXqqaSuW
>>867
漏れの脳内ではUBWで大円団、HFは外伝。
1と3のせいでどうも受け付けない。
869名無したちの午後:04/11/09 22:05:15 ID:Ki7eViOO
>>864
他にも>>847>>849に書いてる意見がだいたいだと思う
設定や期待しすぎた面も多いのでは
870名無したちの午後:04/11/09 22:24:46 ID:2qB87foV
あれだ、FateルートとUBWルートとのコラボきぼんぬ
871名無したちの午後:04/11/09 22:42:01 ID:X3bcBcCQ
>>868
大団円だろってのは突っ込んじゃいけないのか?

プラスディスクみたいにテキストでいいから
原作Fateと原作UBWファンディスクにないかなー
>>865
俺も俺も
言峰に燃えた光と闇で更に燃えた
872名無したちの午後:04/11/09 22:43:42 ID:X3bcBcCQ
HFは葛木と浅次郎が悲惨だった
873名無したちの午後:04/11/09 22:47:48 ID:aTLa9dJ9
>>868
自分と同じですね。
HFはある種の番外編だと思っています。
874名無したちの午後:04/11/09 22:57:42 ID:uNqsCj4h
そもそも、同じ世界の別設定の話なんだから、番外編とかいったら各々そうだろ。
875名無したちの午後:04/11/09 23:00:16 ID:VVwo4Gkn
葛木もアサ地蔵もランサーもなんとなく負けちまったしな
ギル様みたいに桜の危険性に気づき、強さでも負けてなかったし罠にはまったわけでもないのに何故か負けてるぐらいの見せ場があればな
876名無したちの午後:04/11/09 23:08:12 ID:fCNcIFEI
士郎嫌いと言うやつが多い割にはUBW大人気ってのはどうもよくわからん
あれ士郎に感情移入できない奴は楽しむの難しいんじゃないかと思えるんだが

俺がアーチャーは同情はするが格好いいとはあんまり思わないと言う
捻くれ者だからそう思ってしまうんだろうか?
877名無したちの午後:04/11/09 23:24:58 ID:PQPRrSC4
どのルートも楽しめたんだがなぁ。合わない人には合わないだろうから
何も言わずアンインストールして良いと思う。セーブデータ落としてすますような人は特に。
878名無したちの午後:04/11/09 23:32:07 ID:hIbScsXA
士郎の「女の子は〜」発言を女性蔑視だって叫んでいる人が理解できない。
あんなの正義の味方のお約束的発言だろ?
879名無したちの午後:04/11/09 23:32:44 ID:AqdZMofQ
>>876

>俺がアーチャーは同情はするが格好いいとはあんまり思わないと言う

士郎との関係だとあんまり格好いいとは思わないが、それ以外だと
悪くは無いと思う。
880名無したちの午後:04/11/09 23:34:15 ID:FGRaQnh8
士郎との関係がアーチャーのメインだろう。
881名無したちの午後:04/11/09 23:34:27 ID:AqdZMofQ
>>878
正義の味方としての実力が備わってりゃいいけど、最初の頃なんか
本当に能無しで足を引っ張ってばかりだからねぇ。
882名無したちの午後:04/11/09 23:34:43 ID:B+3aA8rq
シフト案

セイバー→凛
ライダー→一成
アーチャー→はぐれ
ランサー→11位のナントカさん
キャスター→桜
アサシン→葛木
ギル様→士郎

マーボー→監督に徹する
真アサ→虫爺のままでいいや
慎二→いらない子
883名無したちの午後:04/11/09 23:41:25 ID:30kCFSXn
>>878
いっちゃん弱いくせに
しかもセイバーの実力を無視してるところがムカつく(w
884名無したちの午後:04/11/09 23:44:11 ID:4GGx4D+3
その辺が作品の本筋じゃん。
885名無したちの午後:04/11/09 23:47:40 ID:GcIWVBtq
士郎の思考とか生き方というか、在り方がテーマだからな。全編通して。
886名無したちの午後:04/11/09 23:48:34 ID:NeyvjiOO
HFでもそのままのシロウで居て欲しかった。
887名無したちの午後:04/11/09 23:49:24 ID:hIbScsXA
>>881,>>883
そのくらい、見逃してやれよ……

オレは、
ああ、正義の味方にあこがれてるのに、弱っちいからそうなれなくて、悔しいだろうなぁ……
って思いながら生暖かい目で見守ってた。
888名無したちの午後:04/11/09 23:59:22 ID:XqxBabFx
オレはセイバーを食卓に連れて来たところで不覚にもシンクロしてしまい、あーオレコイツのことウザいと思う資格ねーわと応援し始め、プレイ後は一番好きなキャラになってた。
889名無したちの午後:04/11/10 00:02:19 ID:l6Ck1xkI
>>884
UBW以降じゃ対等の仲間として、
もう「女の子だから」とか言わないじゃん
890名無したちの午後:04/11/10 00:03:34 ID:bxb5RGZ/
だからFateルートの本筋なんだが<「女の子だから」発言
891名無したちの午後:04/11/10 00:04:18 ID:NzchQ+SY
fateはセイバーの物語って茸も言ってたじゃん。
892名無したちの午後:04/11/10 00:06:15 ID:dzDhEzwS
まぁ、嫌ってる奴はそこらへんが理解できないから嫌いなんだろうしな。
893名無したちの午後:04/11/10 00:06:34 ID:pIuT2gjZ
理解力に乏しいと色々不整合が出てくる様子
894名無したちの午後:04/11/10 00:08:36 ID:hpjGzsKf
>>889
Fateじゃセイバー斬られたから。
HFだと翌日また教会行くから聖杯戦争自体に向き方改めるし。
士郎自身の内面を描くのに別ルートじゃ別角度になってるだけ。

>>891
まあそうだけど。
全編通じては士郎の生き方の問題が基盤のテーマだよ。
温泉でロリ娘が言ってる。
895名無したちの午後:04/11/10 00:12:44 ID:l6Ck1xkI
色々ふまえた上で、
士郎は物分りの悪いやっちゃなーと思ってんだよ)w
896名無したちの午後:04/11/10 00:15:07 ID:Oy65SRs7
じゃなきゃアーチャーなんていないしな。
897名無したちの午後:04/11/10 00:19:39 ID:GXgaLroi
>>895
>>889みたいなこと書いてて色々踏まえてると言われても、何だ。困る。
898名無したちの午後:04/11/10 00:22:13 ID:l6Ck1xkI
いやそれは「作品の」っつーのが引っかかっただけ。
899名無したちの午後:04/11/10 00:28:30 ID:GXgaLroi
いや「作品の」じゃないか? >>894の人が言ってるけど。
900名無したちの午後:04/11/10 00:31:21 ID:l6Ck1xkI
ん〜、「別角度になってる」てのには同意なんだけど…な

そんで、女の子だから。っつー士郎が積極的に好きな人いんの?
生暖かい目で見守るならともかく。
901名無したちの午後:04/11/10 00:34:59 ID:7vE3qHOu
ありゃあ口実の一つだろ。
本気で女だからだけ、で止めてるわけじゃない。
というのが別角度で描かれてる内面見れば分かる。

と、その部分だけ嫌いとかいうことはないと思うんだがな…?
その辺逆に疑問。
902名無したちの午後:04/11/10 00:36:42 ID:oouGPers
>>900
ノシ

いや、俺はたいして嫌悪感も何も抱かずに燃えられた口
903名無したちの午後:04/11/10 00:45:40 ID:UHRpScfH
>>900
俺は今までやったエロゲの中で一番好きな主人公だし。
歪んでいる所がツボにはまった。
904名無したちの午後:04/11/10 00:49:46 ID:l6Ck1xkI
その部分だけ、つーことはないかな…
どっちかというと凛のほうに感情移入するカンジ、で

>902-903
なるほど、色々デスネ
「嫌悪感」てのとは、違うんだけど(w
905名無したちの午後:04/11/10 00:51:13 ID:eXN//SGq
>>900
俺は最早好きなシーンだよそれw
最初は確かに苦手だったけど。
今話になってたような、内面部分知ったら惹かれた。
普通歪んでるキャラって、もっと捩れてたりマイナス向いてるものなのに、
プラスの方向性に猛進していて歪んでるっていうのが、なんだか矢鱈と新鮮味があって、
好きになってしまったw
そういうの意識してしまうと、苦手な部分だったそこ見てても
「あー歪んでるな」とか好感を持ちつつ見てしまってる。
906名無したちの午後:04/11/10 00:54:00 ID:AC17XLdV
>>904
凛の方に感情移入してると言われると、また分からなくなる。
凛は異常だとか歪んでるとか言ってるけど、そういうとこ好きだと言ってたろう。
あいつの甘いところが愛しいと思うとかなんとか。
907名無したちの午後:04/11/10 00:54:56 ID:SN+DTj4C
>>900
( ・∀・)ノシ
漏れも士郎好き。
908名無したちの午後:04/11/10 01:05:53 ID:TAd7GbQn
>>907
オレも好きだが
どっちが好きかと言われれば志貴だろうなぁ
ダウナー系主人公が好きなのか
909名無したちの午後:04/11/10 01:07:28 ID:4LmzL9bV
個人的に志貴と士郎は同じくらい好きだぞ
裏返ってる志貴はなお良しw
コクトーはあまり好きじゃないな
知り合いにいるせいか麻薬に抵抗ないのもイヤ
910名無したちの午後:04/11/10 01:08:48 ID:4LmzL9bV
しかし志貴士郎に投票したかと聞かれればシカとかギル様に投票している罠w
911名無したちの午後:04/11/10 01:10:05 ID:AC17XLdV
俺はどっちも好きだな>志貴と士郎

以前何処かで、表面上は根暗だけど芯のところは根明なのが志貴で、
表面上は根明だけど芯のところは根暗なのが士郎、というのをどこかで見て納得したことがある。
912名無したちの午後:04/11/10 01:11:29 ID:918rc72K
士郎はあんまり好きじゃない。嫌いって程でもないけど。
黒糖と志貴は好きだな
913名無したちの午後:04/11/10 01:13:46 ID:AC17XLdV
コクトーは非常に魅力的な要素のあるキャラだというのは頷けるんだけど、
ちょっと達観し過ぎてて距離があるというか、あんまり感情が見えなかったので好きとは言いにくい。
その感情の見えにくいというか、大きく表に出さないとこが魅力なんだろう、
というのは分かりはするんだけども。
914名無したちの午後:04/11/10 01:17:13 ID:UW/Ib11s
>>910
お前にとってシカとギル様は同列か!
915名無したちの午後:04/11/10 01:18:33 ID:Xe3Xzbgf
俺は士郎が好きだな。


志貴は知らん。
月姫リメイクして下さい・・・orz
916名無したちの午後:04/11/10 01:25:13 ID:QUCO9QyS
>>915
ネロ・カオス戦の時の志貴のカッコよさをしらんとは勿体無い。
とりあえずコミックよめ。あの志貴は滅茶苦茶カッコイイ。
917名無したちの午後:04/11/10 01:26:33 ID:918rc72K
秋葉戦の志貴もカコイイぞ
918名無したちの午後:04/11/10 01:28:11 ID:oouGPers
地味にロア戦の志貴も好きな俺
919名無したちの午後:04/11/10 01:28:15 ID:4LmzL9bV
いいかげん、おまえの顔にも見飽きたところだ
920名無したちの午後:04/11/10 01:30:42 ID:eRYh6805
言ってる事に実力が追い付いてなくても
色々と葛藤してルートごとに成長していく士郎にはあまり嫌悪感は
わかなかったな。
せいぜい序盤の押し付けがましい所がウザかった位。
始めから完成されたものよりも未完成者の成長劇が好きな自分は
どちらかというと凛が苦手だった。
体験版で好感触だったのがFate→UBW→HFと進むにつれて
黒々と女女している桜がマシに思えてくる位にウザく思えてきてな…。

921名無したちの午後:04/11/10 01:31:57 ID:Xe3Xzbgf
コミックは実は読んだ。ネロ戦も。
限定解除なる名称を見たことがあったがこれかぁと思ったが正直特別どうとは・・・

士郎はもう何人かの人が言ってるのと同じような歪みっぷりやら生き方や、
それを反映してる固有結界とかが気に入ったんで、
志貴も好きになるとすれば、死に近くてどうこう・・・って部分で生き方や考え出て
それがいいと思えれば好きになるんじゃないかなと思うんだが・・・

月姫やってみないことにはなぁ・・・
922名無したちの午後:04/11/10 01:34:04 ID:Xe3Xzbgf
あ、921=915ね。
923名無したちの午後:04/11/10 01:43:29 ID:918rc72K
ID見れば分かる
924名無したちの午後:04/11/10 01:44:20 ID:4LmzL9bV
シキがロアに直死は自慢できる能力じゃない
こんな眼ではまともではいられないって珍しく弱音はいてるっぽいシーンが好きだ

士郎は桜殺すルートのイリヤとのやり取りが気に入ってる
大切な人を守る。そんな当たり前のこともできない。
ってのが。BADENDだけどw
925名無したちの午後:04/11/10 01:53:46 ID:TAd7GbQn
>>915
志貴いらんならお前にとって月姫リメイクもいらないだろ
926名無したちの午後:04/11/10 01:53:51 ID:918rc72K
ライダーVS黒セイバーよかった
927名無したちの午後:04/11/10 01:54:56 ID:LUFuJvFI
>>925
欲嫁
928名無したちの午後:04/11/10 02:06:47 ID:q8C+gpH7
929名無したちの午後:04/11/10 02:10:51 ID:UW/Ib11s
むこうの536で禿ワロタ
>マジgoogleさん怖いっす…
>「googleは死ね」で検索したら仕返しされたw
930名無したちの午後:04/11/10 02:36:45 ID:PupiX7Kw
fateの格ゲーやってみた
ランサー強いなw
931名無したちの午後:04/11/10 02:55:39 ID:QUCO9QyS
ランサーは本来滅茶苦茶強いよ。
ゲイボルグってさ、セイバーやアーチャーは兎も角として、他の奴とくにギルとかって戦った時に使われたとは思うんだけどどうやって防いだんでしょうね?
932名無したちの午後:04/11/10 02:58:38 ID:lB+rCV9n
>>920
士郎って成長したか?
主張が全然変わってない気がするんだが。桜ルート除いて。
933名無したちの午後:04/11/10 03:04:28 ID:KmqdSIhD
屈B→B→C→6C→刺し穿つ死翔の槍→ダッシュ2B→2C→ジャンプA→A→D→(2Bを当てずに着地)→C→ゲイ・ボルクで8割
934名無したちの午後:04/11/10 03:08:39 ID:oouGPers
>>933
すまん、ゲイボルクってどれよ?
あのタメ技か?
935名無したちの午後:04/11/10 03:10:36 ID:KmqdSIhD
>>934
そう。刺し穿つ死棘の槍のほう。
936名無したちの午後:04/11/10 03:11:19 ID:oouGPers
>>935
突き穿つの方もあるのか!?
マニュアルに載せてくれよorz
937名無したちの午後:04/11/10 03:23:48 ID:4avrZ20g
その格ゲー、音声ある?
ていうかダウソできる?見てみてえ
938名無したちの午後:04/11/10 03:30:26 ID:dzDhEzwS
>>931
ギルの場合
鎖→宝具発射→終了


偵察だけしろという令呪の縛りありなので、使用せず

だと思われ。
939名無したちの午後:04/11/10 03:34:45 ID:PupiX7Kw
940名無したちの午後:04/11/10 03:35:26 ID:PupiX7Kw
音なし→音声なし
941名無したちの午後:04/11/10 03:37:35 ID:4avrZ20g
>>939
サンクス、やってみまつ
942名無したちの午後:04/11/10 04:07:47 ID:5Df0SHEv
つーかまあ、エヴァのシンジの扱いにも感じたことだけど、
なんでこいつの成長一つのためにこんなに大掛かりな舞台を用意して
周りが世話焼いてやらなきゃならんのかーって思うところはあるな

成長劇そのものには特に悪い印象はないんだけどね
943名無したちの午後:04/11/10 05:36:38 ID:vPECdyuA
>>938
セイバーに使ったのは?
あの時外れたのってもしかして運じゃなくて
令呪の縛りがあったからかな
944名無したちの午後:04/11/10 05:39:25 ID:bxb5RGZ/
>>931
お前、ギル様は幸運Aだぞ。
945名無したちの午後:04/11/10 05:43:15 ID:Pp0A6l3r
       
           \/ ● 、_ `ヽ   
           / \( ●  ● |
           |   X_入__ノ    
            、 (_/   ノ 
            \___ノ゙  
946名無したちの午後:04/11/10 07:31:56 ID:BPHnrlul
エヴァは成長劇ではなかろう…
947名無したちの午後:04/11/10 08:19:48 ID:3SejHenp
ゼルエル戦は成長したんだけどなー

月姫でロア戦や秋葉戦の志貴が好きな奴は
DDDの最後のイカレっぷりとか好きなんだろうな
948名無したちの午後:04/11/10 08:36:17 ID:tMlLI3dv
おーいFateの格ゲーの突き穿つ死翔の槍のやり方おしえてくれー
949名無したちの午後:04/11/10 08:40:57 ID:cSgFDIy9
>>936が早合点してるだけのようにも見える
950名無したちの午後:04/11/10 08:46:36 ID:cSgFDIy9
ついでに立ててみるか
951名無したちの午後:04/11/10 08:57:02 ID:cSgFDIy9
次スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100044092/

すまんテンプレが貼れない、誰か手伝ってください…
952名無したちの午後:04/11/10 09:13:18 ID:cSgFDIy9
あ、貼れてた、スレたて初心者でスマソ
953名無したちの午後:04/11/10 10:07:58 ID:aeQyKIj5
乙。
あ、向こうで言えばよかった

しかし、時間が経つにつれ桜好きになってくって話、ほんとだった…
最初は何通い妻気取ってんだネクラうぜーとか思ってたのに、リプレイや二次創作してる内に
ネタ黒桜面白い→徐々に薄幸萌え→掘り下げ甲斐NO.1キャラ
と変化していき、本編の桜もめちゃ好きになっていった。
今では3ヒロインに順序つけられない。イリヤ含めると4人とも愛。
つくづくハマってるなあと思う。
954名無したちの午後:04/11/10 10:51:37 ID:Jo/CI8nn
時間経つにつれて好きになっていったキャラは、士郎とマーボーとギルと桜だな。
こいつらは最初好きじゃなかったんだが…

前者二人には、上辺だけじゃ見えてこない深く掘り下げられてる内面があって、
リプレイしてるうちにそこに嵌まり込んですっかり随一のお気に入りキャラに。
アーチャーもリプレイしてると印象変わったな。
士郎好きになってくうちに、アーチャーに対しても随分見方変動した挙句、最後は最萌えキャラに。

後者二人はネタキャラとして。
桜スマン…
955名無したちの午後
>>919
アリューゼ発見