お気に入りオープニング・デモムービー の4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後

お気に入りのオープニングムービー・デモムービーについて語りましょう。

前スレ「お気に入りオープニング・デモムービー の3」
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1073187206/
お気に入りオープニング・デモ の2.1
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1041498940/
お気に入りオープニング・デモ の2(即死)
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1039/10398/1039823446.html
お気に入りオープニングデモ
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/979/979836391.html

関連スレ「デモ/試聴曲/体験版 総合スレ その11.1」
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1089252492/
曲はこっち「エロゲー、この曲を聴け!!10」
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093356986/
2名無したちの午後:04/10/18 00:20:57 ID:vcWD523f
    /       ヽ! ! l|ト、 ヾ、ヽ!l|   ヾ、!ヽ、ヽ、\  ハヽ、\
    / _        レ' ! l !ヾ、 ト、|l !    ||ト、!| l|  ヾ、/ト、 |l !ー- 、
  ..... ヽ、'i       /イ! l !_,.-ヽ!‐-|l l   l|-、ll,_ |l   |lヽ!、ヾ!| `、 `゙゙''ー--、
 :  :. ヽ!      //!l|´!|、_,,,,,,._ヽ !|l|   l|  |lヾ!ト、ヾ、|ハ,}  lト! ト、     ヽ .......
....::.....:  / i      // ト、ゥ!i'" Ol!゙ l |ll   l|  || l!|}`! i l|ヾ、 |! i | `!'"    / :: ...:: ....
   /〃 !     // /ノ《 l!;;;:::::j}  l |l!   '  ! !|! j l l!   || l! l |!____,  /  ::.. ..::....::
  / ,イ /l    L! / { ,ゞ、'ニン-      -==='ュ_,/| |l,ハ\、l!/_ヾ、 ヽ   /    ::......::
  〈 {ー、!' l      / !ニi ´ ̄    '       `゙,'- ! |lノi ̄ |!   \`ヽー-、_______
.... `ー-ニ三二ニ‐-、 /  lー'、    ー-一       /一'! l{//  ヾ、    `ーニ三二ニニ`ヽ、
 ::...   `ーニ三、ヾヽ、  \.\          / _/ヽヾ/    ヾ、  / `ー-‐‐‐-、ヾ、〉
...: ::     l  ヾ! lリ }  , i ヽ_,,.-‐‐┐   ,. ィ'´ ̄ /   ヾゝ     \/      ,.--‐ゥノハ
.......:: __________,,!,-‐シノ,イ   l ヽ、  l` ' ´   ! ,/ ヽ  /       /`゙''ー== // ̄フ//ノ
  r!二三ニニニノ-一'  i / / ヽ  !    ゝ/    ヽ/    ___,∠_____    iレ!____ ̄´
  L三二ニ=一i    l l /    ヽ !  __r'"´  /  _,,!--一' _,.‐‐‐‐‐'    |川レ'_//フ __
 r--\->,  /    !l / i ┌-`-┬┬-‐‐┐j //! ̄ ̄,/ ...........     `ー| i //__〃ヘ
 Fニ三ン//j  ヽ,   /  /    ̄フ/ ̄| 「ヽ二二_/ |   / ::  ....:: .....     L!/ ル' // ,ク
 L三二ン´    iヽ /   /    //| O | |  /     ヽ、/  ::...: ...::   ::    ヾリ/-レ'
3名無したちの午後:04/10/18 00:23:47 ID:2t8X1qSC
>>1乙です。
関連スレのテンプレの転載ですが一応載せておきましょう。

【流通】
 RSK http://www.rsk-tokyo.com/
 views http://www.views.co.jp/
 hobibox http://www.hobibox.co.jp/
 GAMELEX GS http://www.gamelex.com/gs/

【メルマガ】
 ゲーマーズライフ ttp://game.suki.net/

【個人サイト】
 DependSpace ttp://www.nona.dti.ne.jp/~d-space/
 まるちいんさいど。 ttp://www.pachi.ac/~multi/demo.mirror.shtml
 巨大ファイル配布支援サイト ttp://www.distributes.jp/main.html
 Holyseal ttp://holyseal.net/cgi-bin/mainindex.cgi
4名無したちの午後:04/10/18 00:24:44 ID:cJC3SUaq
>>1


語らえてないぶん。
まじかる・ている、今時の普通かな。
巫女舞、なんか珍しいような。
5名無したちの午後:04/10/18 01:09:49 ID:6jjFziO2
即死回避のため書き込む

新海サイコー
だれがなんたって新海は空前の人気

三洋物産はいいもの作ったね
6名無したちの午後:04/10/18 03:50:21 ID:6jjFziO2
そりゃ新海物語じゃボケと
誰か突っ込んでくれ… 小父さん淋しくてしんじゃう
7名無したちの午後:04/10/18 07:39:15 ID:zDQGTCU0
1乙&即死回避
8名無したちの午後:04/10/18 07:46:03 ID:UyY1L1j5
即死回避

>>5
そりゃ新海物語じゃボケ
9名無したちの午後:04/10/18 10:25:07 ID:wzSZqR22
新海物語やろアホが
10名無したちの午後:04/10/18 14:43:06 ID:/xo4gFue
マジれす
友達以上恋人未満
はなマルっ

ムービーに惹かれて買ったゲーム、クソばっか・・・_| ̄|○
11名無したちの午後:04/10/18 17:57:17 ID:Fp4TP6oq
好きなムビでも、体験版とか製品版やると評価が一緒にさがったり。
たいしたことないムビでも、製品コンプすると評価があがる。
12名無したちの午後:04/10/18 22:25:15 ID:zmsz+jki
まだまだ
13名無したちの午後:04/10/18 23:25:01 ID:Dhv5S9Fn
これから
14名無したちの午後:04/10/19 03:32:00 ID:2oHI5SLa
流石にデモ買いはしないなぁ〜
体験版やって買うことはおおいけど 
15名無したちの午後:04/10/19 05:21:52 ID:fkUWbu9b
デモだけならこなかながかなりよかった。
デモだけなら。

あとはMARIONETTEとアズラエルとsinsabellがかっこよかった。
まぁ既出なんだろうけど
16名無したちの午後:04/10/19 14:01:25 ID:4Euy1CZ9
最近OPデモでイイ!と思たのが無い
17名無したちの午後:04/10/19 19:57:54 ID:uproXmI+
俺も同じこと考えてた。
ここ最近これだってのがない
18名無したちの午後:04/10/19 20:06:09 ID:xcib/Y2e
12月発売分入ってくれば、それなりの出揃うんじゃないか。
19名無したちの午後:04/10/19 20:21:54 ID:eemNWV4d
良いのが無いというか、飽きたんじゃないの?
まじれすの評判が良かったのも、Flashぽい作りで、変わった感じだったからだと思うし。
20名無したちの午後:04/10/19 21:36:54 ID:kruxjJon
ピスピス、やっぱり土星さんか。
21名無したちの午後:04/10/19 22:27:35 ID:N8z0pBEW
しかしピスピスと書かれると
なんとなくジャンプ放送局を思い出す
22名無したちの午後:04/10/20 00:59:12 ID:orLDcY4N
ツインベルのムービー
今まで以上に同じ絵を使いまわしてる気ガス
23名無したちの午後:04/10/20 16:15:12 ID:8kCX9Qp+
取り敢えず神月社はいい加減業界から抹殺して欲しいよ。
センスないのに手抜きOPばかり作りやがって。
あの動きを付けるセンスのなさはどうにかならんか。
24名無したちの午後:04/10/20 19:07:56 ID:XxYDMjxB
>>23

だったら漏前が作ってくれよ。
25名無したちの午後:04/10/20 19:34:48 ID:RO4U+gRW
>>24
それは言った方が負ける言葉だろw
26名無したちの午後:04/10/20 19:44:10 ID:ceGWzOwt
>>24
>だったら漏前が作ってくれよ。
 ワラタ
「〜なんだよな」「じゃあおまえやってみろよ」
久々にこんな発言を見た希ガス
子供のケンカじゃないんだからさw

褒められたい子供が人に意見聞いて否定的な意見が返ってきたら逆ギレして言いそうなやり取りだw

マァ、コレイラネ
|д゚)ノ ミ[k846][どせいの無いRMG]

k846もセンスないが、ベースになってる音楽もセンスねぇんだよな。
相乗効果で凄いことになってるから両方改善した方がいいな。

取り敢えずI've(+それ以下の音楽屋)はいい加減業界から抹殺して欲しいよ。
センスないのに手抜き曲ばかり作りやがって。
あのテンポ付けるセンスのなさはどうにかならんか。
27名無したちの午後:04/10/20 20:02:16 ID:RbCa54Zu
たしかにI'veの曲はみんな同じに聞こえるよなぁ





・・・・え?俺だけ?
28名無したちの午後:04/10/20 20:05:16 ID:PgQzffad
なんか、前スレの流れのままになっている様な気がするなこのスレ。

>>26
とりあえず聞くけど、君にとってセンスの良い音楽ってどんなの?
後、センスの良い映像ってどんなの?

個人的に社は飽きたしセンスも感じない。I'veもたま〜にヒットがあるくらいで
全般的にはあまり良くないと思ってる。
でも、センス無いとばっさりするほど自分のセンスに自信はない。
だから、参考までに聞いてみたいんだけど。

(ちなみに私の個人的な好みは、音楽だとニューエイジとかヒーリングと言わ
れている系 例:アディエマスとかエンヤとか とクラシック、ジャズは少し、
J-POPは殆ど聴かない)
29名無したちの午後:04/10/20 20:24:30 ID:GPnpA0ri
スレ違い。
30名無したちの午後:04/10/20 20:25:51 ID:jSRpEuPR
スレ違い
エロゲー、この曲を聴け!!10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093356986/
31名無したちの午後:04/10/20 20:28:50 ID:RO4U+gRW
>>30
いや、相手にしないならともかく、他所のスレに厄介ごとの種を押し付けるのはどうかw
32名無したちの午後:04/10/20 20:31:50 ID:PgQzffad
>>29-30
ありゃ、すまんね。
確かにスレ違いだなこの話題は。

>>31
厄介ごとだよな…。
いや、マジでスマン。
33名無したちの午後:04/10/20 21:46:29 ID:s9i7+FH2
>取り敢えずI've(+それ以下の音楽屋)はいい加減業界から抹殺して欲しいよ。

それ言ったら誰も残らんじゃないのか(藁)
I'veと同レベルの仕事できる音楽屋は限られてるだろ?
34名無したちの午後:04/10/20 22:00:11 ID:b//l8wHp
k846ってそんなにダメか?普通にいいと思うけどな。
MAD作ってた時の方が好きだけど・・・。
35名無したちの午後:04/10/20 22:53:17 ID:j1N8Q2U8
バルドフォースあたりはすごく好きなんだけどなあ。最近のはプラスの評価できないと思う。
36名無したちの午後:04/10/20 23:09:02 ID:orLDcY4N
>>33
banboo、wata、細井、上松くらいじゃないの?
メインで活躍してる人は
37名無したちの午後:04/10/20 23:31:13 ID:mBW4ViKT
社以下は、ここで話題にならんような奴でたくさんある。
平均すりゃ普通だろ。

たまに頑張るし、頑張りの基準は3Dで、がんばるときに多くなる。
ただマジなときは、自作3Dは使わない、自覚有るんだろうな。
38名無したちの午後:04/10/21 00:32:38 ID:4ix0a0BM
>35
最近のはどれ見てもやっつけ仕事だなぁって感じがしてくる。
所詮エロゲーだしね。
39名無したちの午後:04/10/21 01:17:30 ID:ZL/wD9on
3D増えるなら頑張らなくていいと思います
40名無したちの午後:04/10/21 16:30:50 ID:aP8Frgje
前スレから薄っすら感じてたけど
ここの住人がいう良いムービーってアニメしてるやつじゃない?
41名無したちの午後:04/10/21 16:57:58 ID:ouQIPH87
>>28
薄っぺらい趣味だな・・・
「僕、エロゲヲタだけどオシャレでしょ?でしょ?」
って言いたいのだろうけどそのチョイスじゃダメだろ・・・
42名無したちの午後:04/10/21 17:26:56 ID:kU07+yj9
>>40
ムービーなんだから動いて当然だろ。

動かないのは静止画。
43名無したちの午後:04/10/21 17:38:47 ID:PMoI0S3J
社の最近のやつ全部同じに見えるんだけど

3Dもヘボイ
44名無したちの午後:04/10/21 17:50:21 ID:aP8Frgje
>>42
そういう意味じゃなくってキャラが動いてるやつ
静止画にエフェクト付けて動かしているようなのは気にいらないのかなと思ってね
45名無したちの午後:04/10/21 18:09:11 ID:vk/2JxNB
好きな人多いけど、評価も熾烈じゃん。
46名無したちの午後:04/10/21 18:53:51 ID:91Jd7AgH
やっぱここの住人って自分のお気に入りムービー集とか作ってコレクションしてたりするの?
んで、やっぱ○○の構成は秀逸だよなぁ〜、とか、曲とのシンクロが・・・とか独り言いってたりすんのかな?



ププ。
47名無したちの午後:04/10/21 19:00:24 ID:E6I/ir9f
>>46
いや、一人で言ってる分にはどうでもいいんだけどね。
エロゲのデモムービーしかこの世に無いような褒め方をしない限りは、まあ。
48名無したちの午後:04/10/21 19:25:22 ID:4+ilfCRJ
>>44
だから静止画にエフェクト付けて動かしたって、結局は静止画でしょ。
誰かが書いてたが、静止画にエフェクト付けてお茶を濁すんじゃなくて、
動きがないとムービーとは言えない。

とは言えしょぼいアニメで動かされてもつまんないし、難しいところだが。
エロゲの予算を考えるとこの辺が限界だとも思える。
49名無したちの午後:04/10/21 19:34:42 ID:5y30Rx02
深海以外のアニメイラネ
50名無したちの午後:04/10/21 20:05:51 ID:dW3sfHKP
>>46
うん。
51名無したちの午後:04/10/21 20:16:28 ID:v/njPt3X
好きなやつをコレクションはしてる。評論はまったくしないけど。

テックジャイアンのDVDに入ってるムービーを気に入ったのだけ取り出して集めたいんだけど,
画像の質をなるべく落とさないでするのってどんな方法があるのかな?
52名無したちの午後:04/10/21 20:30:06 ID:ph8//jeD
>>51
Divx・WMV・RealVideo等に再圧縮するか、
MPEG2のBフレームだけ削除してファイルサイズを縮小(1/2程度)するトランスコードエンコーディングするか。
53名無したちの午後:04/10/21 21:04:21 ID:hgdyQZrO
>>51
綺麗なものを単品で欲しかったらメーカーサイトなどから
あらためてダウンロードした方が無難。
(公開していなかったら無理だけど…)
TECH GIANのヤツは無理矢理DVDサイズに引き伸ばしたりしてるので、
ぼやけててあまり綺麗じゃないから。
54名無したちの午後:04/10/21 21:12:00 ID:lbzNQFrQ
48はモーショングラフィックというものをしらんのか
55名無したちの午後:04/10/21 21:50:58 ID:CUAlZcpK
静止画をただ動かしただけというのは、Fateの事か
56名無したちの午後:04/10/21 22:07:56 ID:ZL/wD9on
TGかどっかの記事で見たんだが846氏が深海氏に
ムービーなんか画像を適当にいじってたらいいんですよみたいなことを書いてあって爆笑した記憶があります
57名無したちの午後:04/10/21 22:45:51 ID:TvSDaMfY
そんなオモシロ記事あったっけ?詳細キボヌス( ´∀`)
58名無したちの午後:04/10/22 00:58:03 ID:eX8Zzr9O
>>53
それはもちろんやってる。でも,引き伸ばしてるだけって言われるけどやっぱりテックジャイアン
のやつをDVDプレーヤーで見た方がきれいなもの多いよ。ロストチャイルドとか,BSFとか,今回のRelictも。
まじぷりは例外だったけど。

>>52
やっぱり再圧縮とかしかないのかな。どうもありがとう。
59名無したちの午後:04/10/22 01:51:44 ID:uF1gk5Li
なんか最近不作なんだな。
60名無したちの午後:04/10/22 01:55:19 ID:OljIv9ZJ
>>56
どっかで見たような・・・
『デモムービー作るの初めてだったんで、とりあえずフルアニメで作ってみました』みたいな
61名無したちの午後:04/10/22 02:38:08 ID:mWT226xl
それって、新海氏がエロゲーのムービー作り方知らなくて、
アニメで作ってしまった。

あとでグリーングリーンのムービーをみて作り方が違う事に気付いて愕然とした。

ってやつじゃないっけ?

846は出てなかったぞ
62名無したちの午後:04/10/22 03:46:57 ID:E1Qpz1st
ときどきパクッちゃお!スルーしたけど、ライブドアの一件であそこらへん同一みたいだから、
I.F.O氏が作ったのか。
63名無したちの午後:04/10/22 21:17:18 ID:CTtpyxQ2
グリグリ2のデモ見たけど、1のを見た時程に興奮しないな。
今はエロゲデモ全体のレベルが向上してるから、際立った感じがしなくなっちゃった。
64名無したちの午後:04/10/22 23:44:19 ID:b2RmFzGy
>>63
キャラも音楽もイケてないなかで、よくまとまっているとは思う。
65名無したちの午後:04/10/23 00:20:28 ID:244YZdNS
二挺拳銃のデモ、いい感じじゃない?
66名無したちの午後:04/10/23 01:46:50 ID:Ez8+Zila
人妻コスプレ妄想、センスがたりない。
JANIS周りは、へたれてる。
67名無したちの午後:04/10/23 04:02:00 ID:CuK1MLoL
前のはメリハリつけるために一部キャラに動きいれてたと思うんだが
なんで今回のは全員にわざわざウインクさせるんだろ。あと立ち絵は並以下か。
68名無したちの午後:04/10/23 05:53:25 ID:4QITiibj
最近のはどれも似たように見える
絵をスクロールしてフェードイン・アウトさせたり、光らせたりとかね・・・
69名無したちの午後:04/10/23 06:00:56 ID:7TXdRkiN
天使ノ二挺拳銃のデモカコイイ
70名無したちの午後:04/10/23 09:02:38 ID:yhAcHOjC
フェラりんぴっくのデモが意外にヨカタ
71名無したちの午後:04/10/24 01:11:02 ID:FpRG01F7
天使ノ二挺拳銃、デモ、歌共に俺は好きだね。

見失わないように 走る はしる ハシル〜
72名無したちの午後:04/10/24 10:05:35 ID:W93QuqK3
デモ終わり方が微妙だよな
73名無したちの午後:04/10/25 17:05:36 ID:ZK0uzzVj
やっぱここの住人って自分のお気に入りムービー集とか作ってコレクションしてたりするの?
んで、やっぱ○○の構成は秀逸だよなぁ〜、とか、曲とのシンクロが・・・とか独り言いってたりすんのかな?



ププ。
74名無したちの午後:04/10/25 17:32:16 ID:pCU2DC7j
無論です。
75名無したちの午後:04/10/25 17:32:42 ID:ufjgBY19
    ___
   //  |.|\                       ∧∧   /
  //__|;|  |                     (дΦ*)/||
  |===─────ヽ  †彡    ┌─┐     ノノ/|| /;;;;;;
  |:::ま ん こ 不 動 産| |  ┃  ┌┐│  └┐   ||/|| /;;;;;;;;;;;;
   ̄!◎|_/ ̄ ̄ ̄'◎ ̄ヽ ┃\ │││   │  ,||_/;;;;;;;;;│ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  | 
──────-/    ;;;;               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ |
──────/        ∧∧    ;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ |
───── / ;;;      (´ω`,)          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ |
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ凵ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,|  | 
                  ((                  .|  |

76名無したちの午後:04/10/25 19:47:57 ID:5C55d7as
アニメゲームでもないのにOPにのみアニメ起用は「デモ」としてはズレてると思うんだが…。
センス云々はさておき、見目に厳しくても素材を使うぶん本編の凝縮感がある846系統の方が好み。
アニメOPは期待ハズレをあおる事の方が多くて。
あと動画とはいえ作品内で原画師以外の絵を見せ付けられるのもどうかと。

アニメーションを見せ付けて期待をあおったハシリは新海起用のWindなのかな。
77名無したちの午後:04/10/25 20:25:53 ID:pCU2DC7j
ズレてるも何も本来OPは「デモ」じゃないし。
内容よりもイメージを伝えることが目的じゃないの?
78名無したちの午後:04/10/25 20:41:46 ID:q3i4tn1+
>>76
OPの場合は、それを含めて「作品」であって、それを外して評価するのは妥当ではない。
原画の為「だけ」にゲームを買う人ばかりではないし、それ以外の要素一つ一つをとっても
同じことが言えるだろう。
非常に卑小ながらも、映画と同じ総合的な作品と言うべきでは無かろうか。
そういう意味で、君の意見はかなりずれてると思う。

宣伝用デモムービーなら、ゲームの内容を伝えることがより重要だろうから、言いたいこと
については理解できる。

作品の出来、デモ・OPの出来云々はさておいて、「下級生2」などはそのあたりをきっちりと
分けて作られた作品の典型といえるかもしれない。
79名無したちの午後:04/10/25 23:22:30 ID:ni65l577
TECHGIANで天いなのOP見てギターに燃えて
内容まったく調べないでやったらいきなり喘ぎでびびる・・・
でも面白かったよぅ。
80名無したちの午後:04/10/25 23:41:43 ID:XpmsDPJd
どなたか螺旋回廊2のデモを公開してる所を知りませんか。
テンプレサイトは全滅だし、公式からもいつの間にか消えちゃってる・・・

I'veのデモの中では、一番カコよくて好きだった記憶があるんですが
そういえばあれも静止画ムビでしたな。

個人的にだが、デモは無理にアニメ化せんでも
音と映像が合ってて萌えられればおけ。むしろその金でCGを増やせと。
けど魔女っ子モノとかやる分にはアニメOP風だと楽しそうかなーとは思う。
81名無したちの午後:04/10/26 03:16:29 ID:t9gnd9To
>>78
「水月」なんかはデモムービーでも

店頭放映用(立ち絵キャラ+イベント絵紹介という一般的な”デモ”構成)
CD-ROM・web配布用(「ねえ 昔の話をしようか」で始まる、映画の予告編のような構成)

と2種類作ってましたな(製品版OPを含めれば都合3種類のムービーが存在)。
このように、事前情報皆無な一見さんも相手にしなければならない店頭向けと、ある程度webや
雑誌などで予習しているユーザ向けと、別個のデモを作るというのが一番理想的なのかなと思う。
実際は予算の都合もあるので、これは贅沢な要望なのだが。
82名無したちの午後:04/10/26 09:45:06 ID:EQm2eQtY
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <OPの場合は、それを含めて「作品」であって・・・
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
83名無したちの午後:04/10/26 11:39:29 ID:oKUjTzk8
ブスの典型には眼鏡とロンゲは必須なんですね
84名無したちの午後:04/10/26 11:51:55 ID:Q0PKUmmq
そして萌えキャラで眼鏡+ロンゲは定番でもある不思議
85名無したちの午後:04/10/26 11:55:04 ID:Cv8EQqTx
>>83
らしいw

>>81
ああ、水月は良かったな。
あの映画の予告編的なデモで惹かれた。作品も良かったけどデモは特に秀逸だった
と記憶してる。OPは淡々と、これも映画的だったよね。

最近だと直近で話題にもなってるけど、「天使の二挺拳銃」かな。相変わらずニトロは
音楽が良いね。素直にかっこいいと思える。
86名無したちの午後:04/10/26 18:21:43 ID:sqh+uVTI
作ってるのはニトロじゃ(ry
87名無したちの午後:04/10/26 21:20:12 ID:KaX+LMeb
>>86
ZIZZスタジオだって言いたいのか?
88名無したちの午後:04/10/27 00:03:23 ID:C6PMlFFy
普通に屁理屈だな
89名無したちの午後:04/10/27 00:34:20 ID:6LmN86OQ
どうでもいいが、(ryって言い方をする良レスにはあまりお目にかからないな。一行レスも多いし。

シンフォニアの2番目のムービーがそこそこ惹かれた。最初のデモがどうも……だったからあまり期待はしてなかったんだが。
90名無したちの午後:04/10/27 02:12:22 ID:xlmy90I+
椎名コウタかな、まとまりは前からあったからね。

つか55秒あたり、あーゆ曲なのか。
91名無したちの午後:04/10/27 09:31:51 ID:/QdxVUhb
>>85
確かに曲はいつもかっこいいんだけどさ、どうもニトロはムービーはゴチャゴチャしすぎてる気が(;´Д`)
今回はそうでもなかったケドネ( ´_ゝ`)

あとシンフォニアはムービーの終わり方が良い感じだと思う。
てかF&Cでこういう曲って珍しい気もする。
92名無したちの午後:04/10/27 11:07:42 ID:M1LkU9Bq
さすがK杉だな
93名無したちの午後:04/10/29 16:28:12 ID:J2DSAstA
ちょい前のだけどレクイエムのいいな。
サビの部分の主人公カッコエエ
94名無したちの午後:04/10/29 22:39:13 ID:8iJ2MEG3

□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART32
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098862791/

611 名無しさんの野望 sage 04/10/29 22:25:19 ID:0vboecjt
オープニングムービーは神月社が製作したらしいね。
これは期待ですよ。
95名無したちの午後:04/10/30 01:12:21 ID:rNFuGux+
その人3D苦手だと思うの。
ロスチャのときも、ねことむ氏のモデリングデータ素材提供されてたんでしょう。
96名無したちの午後:04/10/30 03:18:32 ID:7lks1S4C
ネコミミモードに毒されて、デモムービーを見ても何も感じられなくなってしまった
97名無したちの午後:04/10/30 04:22:23 ID:Ao3NfeJ7
夏頃の話。
夕方にアキバうろついてたら店頭のデモを熱心に眺めている外人2人組みがいた。
オーガストFBのデモでは「cool!cool!」と叫んでいた。
しばらくして燐月のエロエロなデモが流れると「oh・・・」とうっとりしていた。
僕は軽く頷くと、夏の余韻を惜しむように街角をゆっくりと歩いた。
98名無したちの午後:04/10/30 07:18:32 ID:fzvH5dUb
>>97
両方ともk846さん製作だな。外人にも好評だなんてすごいね。
99名無したちの午後:04/10/30 11:13:58 ID:TSenoTlP
>(・∀・)ネコミミモード♥
電波ソングがエロゲの専売特許だった時代は終わったのか…。

それはさておき。
評判いいので天使のデモ見たけど、流石はニトロ。格好いいね。
OPのフルバージョンが聞いてみたくなった。
100名無したちの午後:04/10/30 12:11:44 ID:P7emEe5Z
>>97
なんかコピペ調でワロタ
101名無したちの午後:04/10/30 16:02:11 ID:Fqj5nYiZ
ネコミミモードの派生でアユアユモード(大空寺あゆバージョン)を聞いたけどかなり良かった
あのメロディーに萌えボイスつっこむだけで色々できそうだ
102名無したちの午後:04/10/30 16:28:02 ID:fJRAZ3GF
SHUFFLE!はいいと思ふ。
音楽の山谷と画面の動かすタイミングを上手く取ってる。

実は絵はほとんど動かしてないのに、
矢印だけでそれっぽく仕上げてて・・・こんな方法もあるんか、と。
103名無したちの午後:04/10/30 18:13:01 ID:LEQasn67
>>102
あの矢印って、ヒロインの比喩やんね?
ちっちちゃい矢印が、1本の周りをグルグルしたりとか、意味あんの?
ゲームはやってないので…
104名無したちの午後:04/10/30 20:26:47 ID:2FKfGxwT
ああ、あのスキマ産業ぽいやつな
105初代758:04/10/31 15:22:20 ID:7sYZmW/V
>103
あれは確か、「人間関係の絡み合うベクトルを表している」みたいなことを
どこかに書いてあった記憶がある
106名無したちの午後:04/10/31 18:11:05 ID:8lVDo9XV

                       (  )
          ∧_∧         γ
         ( ´Д`)     /つ―┛  
        /    .\  ./ /   
        / |    |\.\/ ./     やぁ めだまグミ君 乙。
       / ./|    |  \__/    
       | .| |   /⌒l       ブレス の 魔物 と 言ったら   
     (~(=) ̄^^^ ノ|  |        
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::    やっぱり めだまグミ君 のことだよな 
        \ ヽ   〔_)::::::::       
        (_/::::::::::::::::::::::::::::::  つか〇 の シンボル は 
    
                             めだまグミ君 に なっているからな



                
107名無したちの午後:04/10/31 18:11:31 ID:8lVDo9XV

                       (  )
          ∧_∧         γ
         ( ´Д`)     /つ―┛  
        /    .\  ./ /   
        / |    |\.\/ ./     やぁ めだまグミ君 乙。
       / ./|    |  \__/    
       | .| |   /⌒l       ブレス の 魔物 と 言ったら   
     (~(=) ̄^^^ ノ|  |        
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::    やっぱり めだまグミ君 のことだよな 
        \ ヽ   〔_)::::::::       
        (_/::::::::::::::::::::::::::::::  つか〇 の シンボル は 
    
                             めだまグミ君 に なっているからな



                
108名無したちの午後:04/10/31 18:12:34 ID:8lVDo9XV
ΛΛ メンドクセーナ
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< この糞スレを処理しに来ました
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =   \__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  糞スレ処理車     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/

109名無したちの午後:04/10/31 18:19:17 ID:B11cyr7P
凌辱五重奏、歌だけ突出して良かった、曲はノイズ。
普通これ、絵をもっと、ゆっくり流すタイプじゃナイのか。
110名無したちの午後:04/10/31 18:40:03 ID:2nuRtz4U
一発芸だがまじれすの強引なドリブルは笑った。
111名無したちの午後:04/10/31 20:56:33 ID:gO0qmYWb
今週買った中では、InclusionのOPが個人的にヒットだったな。

前半のボソボソした低い曲調と、後半のアップテンポな曲調のギャップが実にイイ。
112名無したちの午後:04/10/31 22:19:17 ID:+j+NdBRf
シャッフルってどっかで落とせたっけ?
やじるしとか英語が飛び交ってあれはあれでカッコ良かったよ
113名無したちの午後:04/11/01 00:02:33 ID:x9/2xhdd
>>110
よく動いてて必死感があったな。

SHUFFLEはシステムとかもよく動いてて全体的に
うまい感じがしたな。内容はちょいご都合主義感があったけど。
個人的に天いなのLeafのロゴが出てギターがシャギーっぽく流れて始まるのは良かった。
あれで買ったようなもんだし・・・
114名無したちの午後:04/11/01 00:14:03 ID:CPqsa6Rb
>>113
あれと曲だけに惹かれて買った<天いな
デモもオープニングも、地味で技術も使ってない割に良くできてると思った。
とりあえず、BGMと歌とデモだけはガチだね。

ところで「魔法とHの関係」って、歌は好きなんだが映像が全く印象に残らな
いんだが…(台詞部分、もうちょっと動きを出した方が絶対に良いと思う)
115名無したちの午後:04/11/01 13:29:27 ID:LdULfU/h
SHUFFLE!見てみたい・・・
116名無したちの午後:04/11/01 20:08:56 ID:LiRG6QHr
SHUFFLEのOPはデモはイマイチ。ひまわり油のCMかとオモタヨ
117名無したちの午後:04/11/01 21:42:27 ID:hkgPk1uM
くじらの2番目B、なんか前のと見比べろと言わんばかりだな。

俺は前のを選んどく。
Bのおんぶ、ガックシだし。
118名無したちの午後:04/11/01 23:20:30 ID:CPqsa6Rb
>>117
くじらの二番目は、鯨がドルフィンキックしてないで横に振ってるのが
ものすごく気になる。不自然きわまりない。
魚じゃ無いんだから尾びれを横に動かすわけないだろう。

構成も前回の方が良いと思う。
119名無したちの午後:04/11/02 02:26:55 ID:0xkTmOyL
作ろうと思えば、自動OP生成ソフトとか開発できそうだな。
素材としてBGM、各キャラの立ち絵数パターン、名前、
イベントCGを数枚、ポエムっぽい挿入文を入力すると勝手に作ってくれるの。
120名無したちの午後:04/11/02 02:41:34 ID:11r4R5UN
実はあるんだけど、オレの友人が作った。

けど、やっぱりワンパターンなんだよな。実用性ゼロ也
121名無したちの午後:04/11/02 02:49:54 ID:tMT8tt+c
しかし、ムビ少なくなってないか、公開するの体験版の方が多くなってきてるような。
まあ去年、今年前半より、遙に多いけど。

これからは販促は体験版がメインになるのかな。
122名無したちの午後:04/11/02 20:24:35 ID:xKZQoqPD
RMGのインタビュー記事。だそうです。
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/041102_rmg/index.html
123名無したちの午後:04/11/03 03:35:27 ID:JpjtJEfa
プッ
124名無したちの午後:04/11/03 04:21:28 ID:htQv51cF
こんなところで屁をこくな。
125名無したちの午後:04/11/03 05:40:52 ID:JKOSP3WQ
抱きまくら,,,,,,
126名無したちの午後:04/11/03 09:51:50 ID:o5k0ax0U
ユニゾンだし。
127名無したちの午後:04/11/03 23:59:16 ID:GIxCDLzm
インタビューって、当たり障りの無いことしか言えないんだよね…

観月にMAD時代の事を回想してほしい
128名無したちの午後:04/11/04 01:13:58 ID:NtzAZaxV
>>127
そらそうだろうw
k846のMAD時代ネタを出すなら、たむ椎名コウタどせいも該当だな。
んでRMGだって、自分で作ってたわけじゃなくてそこらでMAD作ってたヤツに作らせて
仲介だけしてたけど、「自分の名前を乗せてました」たという過去があるわけだが。

なんてインタビューでかけるワケないだろうw

んで、自分が使ったMAD屋が情報ブチ巻いたりしちゃった面白い出来事があるから機密うんぬん言ッテンダロw
129名無したちの午後:04/11/04 01:40:51 ID:L5JgtOCv
( ´_ゝ`)フーン
130名無したちの午後:04/11/04 16:11:18 ID:cTd7pU9v
エメドラを超えるOPはないな。
131名無したちの午後:04/11/04 20:54:14 ID:SXz/tN9D
88・98・MSX.・X68・TOWNSのどれでだよ?
132名無したちの午後:04/11/04 21:46:57 ID:MtuH/tio
なぜ選択肢にPC-E版がありませんか
133名無したちの午後:04/11/04 21:55:54 ID:Fe2RAByg
ゲーム機だから
134名無したちの午後:04/11/05 00:44:52 ID:3J+GZa+7
>128
適当言ってると殺されるよ
135名無したちの午後:04/11/05 00:57:33 ID:fLMi6WMV
>>131
88と98
136名無したちの午後:04/11/05 08:53:43 ID:VVm4/Pj8
イース2を忘れるなよ
137名無したちの午後:04/11/05 13:37:59 ID:Iq30MOQE
十次元立方体のデモが結構よかったな。
なんか謎が謎をよぶって感じがして。
138名無したちの午後:04/11/05 18:51:38 ID:nv1PMzdU
>>128
情報漏らしてアヒャったのは、なんとか庵とか言うヤツだっけ?
あれRMG経由だったっけ?
あと、仲介だけしてたってののソースキボンヌ。
そこらのMAD作家に投げてたんだか一緒にやってたのは、
そのMAD作家(千鳥とか)のHPに書いてあったからわかるんだが…

>>134
誰にだよw
139名無したちの午後:04/11/05 20:09:23 ID:rzharC88
千鳥なんじゃないか >>128
140名無したちの午後:04/11/05 23:53:23 ID:WQiZWxuA
仲介屋は神月だろ
ゲーム屋に千鳥やら人紹介して金取ってるしな。
141名無したちの午後:04/11/06 03:57:03 ID:qPun8PoO
お、それ初耳。詳細とソースきぼん
142名無したちの午後:04/11/06 17:34:31 ID:UWWyFZy9
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい
143名無したちの午後:04/11/06 18:57:02 ID:JZqTZv7F
チク裏の社員釣る餌投下→その後の流れの基本型みたいで。

つーか葉鍵のむびスレは、壊滅したんですか?
立て直して勝手に、やってくんないかな。
144名無したちの午後:04/11/07 00:40:23 ID:gf8qLpxE
145名無したちの午後:04/11/07 02:50:36 ID:ZIUErxkG
片神名のOPムービー,歌も絵もなんというか名状しがたいな(汗)
146名無したちの午後:04/11/07 03:26:00 ID:ksM9KRBp
適当なモデリングをFTでセルシェードしました
みたいなうんこアニメに(*´д`)ハァハァ
147名無したちの午後:04/11/07 08:36:09 ID:0Y4dU4sx
>>146
MAX使い
148名無したちの午後:04/11/07 12:40:57 ID:GB2et5Rq
片神名、結構前にもOPが公開されてたような…。
映像はともかく、歌は向こうの方が良かったなぁ。
149名無したちの午後:04/11/07 16:26:30 ID:Hi+xLLE3
アニマス使いだもんなー。
動きに集中したんだろうけど。


ファンタジーアースみたいな感じのほうがいいと思うが。
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1785.html

150名無したちの午後:04/11/08 23:57:29 ID:PyPv6IDi
はてなきそら
桜はいい出来だと思うが、目パチが気になる、凄く。
151名無したちの午後:04/11/09 19:13:15 ID:rJ/lynZm
くっそぉ、やっぱ神月社を小馬鹿にしたエロゲーマーが許せない
エロゲムービー界の第一人者、神月社さん待望の新作を
よくもここまで低評価してくれたよな…
これは絶対に!絶対に!許せない事なんですよ!

152名無したちの午後:04/11/09 19:48:01 ID:bSeU9Gpo
>>151
フーン( ´_ゝ`)
153名無したちの午後:04/11/09 20:19:51 ID:Zyd0XUH+
>>150
同意。
動いてますよーとばかりにパチパチ。全体のスローなテンポと合ってないかも。
特に凝視っぽい絵でパチクリやると違和感。
スタンダードな作りだが、雰囲気がいいだけにそこはちょっと…

ところでいきなり出鼻からメーカー名間違えられてるのは
エビサワ会長の陰謀ですか?
154名無したちの午後:04/11/10 00:18:16 ID:ASV5tL98
>>150
AfterEffectsの機能が追加されるとすぐ使いまくるのをどうにかしてほしい。
155名無したちの午後:04/11/10 00:37:18 ID:GGqE1KBj
使ってかなきゃ上手くならないのさ
156名無したちの午後:04/11/10 00:55:24 ID:hAAkt1Y7
>>154
>150?
157名無したちの午後:04/11/10 03:54:52 ID:VmQjTCgD
あの桜が、AE6.5の新機能だよん。

と言ってると判断した。
158名無したちの午後:04/11/10 04:12:25 ID:VmQjTCgD
それともプラグインのこれのことかな。
ttp://www.cvalley.co.jp/AE/trapcode/particular.html
159名無したちの午後:04/11/10 04:18:00 ID:VmQjTCgD
こっちのほうがいいな。
目パチ少しはマシになるのかな。
ttp://www.cvalley.co.jp/AE/re_visioneffects/reelsmart_motion_blur.html
160名無したちの午後:04/11/10 04:52:43 ID:hAAkt1Y7
はてなきそらはNHKがいちばんよかった
161名無したちの午後:04/11/10 16:42:16 ID:hAAkt1Y7
RMGも動かし方とカット割がマンネリしてきたなぁ…
神月くらい本数がかさんだら同じようなマンネリ代表になってしまいそうだ
162名無したちの午後:04/11/10 18:11:48 ID:s3m9lhQ4
RMGといえば、魔法はあめいろ?は結構(・∀・)イイ!とおもたよ。
163名無したちの午後:04/11/10 20:32:08 ID:YcnBnkbe
魔法はあめいろ?見てきた。(・∀・)イイ!ね
164名無したちの午後:04/11/11 18:28:12 ID:T/BSSCdJ
やっぱここの住人って自分のお気に入りムービー集とか作ってコレクションしてたりするの?
んで、やっぱ○○の構成は秀逸だよなぁ〜、とか、曲とのシンクロが・・・とかマンネリしてきたなぁ…とか言ってたりすんのかな?

165名無したちの午後:04/11/11 18:38:40 ID:45HiLLQn
↑0点
166名無したちの午後:04/11/11 18:42:20 ID:nsRD8gq9
コピペ煽りも微妙に手を加えちゃいるんだね。

でも最後に「ププ」が欠けて構成がパッとしなくなったな。
元文が最初に出たときほどのインパクトも無くなってマンネリ化一直線だね。
167名無したちの午後:04/11/11 19:10:52 ID:vBI1mT0j
>>164
うん。


おまえのものは俺のもの
口パク歌ってくれるのこれだけだっけ?、おもしれーな。
168名無したちの午後:04/11/15 14:11:01 ID:9VHLNnR0
スレが停滞している…
169名無したちの午後:04/11/15 20:40:33 ID:D6kRxMV3
いいものが出てこない
170名無したちの午後:04/11/15 20:48:45 ID:7jdRSVbh
揺れるバスガイドが色んな意味で凄い
171名無したちの午後:04/11/16 00:02:46 ID:fmXTHgsH
スレ止まってるよ!!なにやってんの!!
172名無したちの午後:04/11/16 01:43:34 ID:wMEG5Btf
>>170
アホ過ぎてワロタ
173名無したちの午後:04/11/16 02:43:08 ID:nv/Ifl63
そらいろの雫
垢抜けてないよーな。
でもこのまま頑張っても社ちん以下だろうな。

痴漢は犯罪!
今までの動きとは違うな、ゆめりあに近いかな。
小娘買いしちまいそーな動きだけど、
静止画+リアルタイムの組み合わせでムービーやらは使わんかな。

揺れるバスガイド
演歌買いしちまいそーな動きだけど、
本編とはまるっきり関係ないんだろうな。

ファミ☆れす
動きはどーでもいいんだけど、
ラストが今年最大級に良かった。
174名無したちの午後:04/11/16 05:34:57 ID:KXSNO8J/
       ∧_∧
      (・∀・ ) クソスレは
      ⊂   つ
       ヽ   つ
        し' ̄
     ⊂⌒~つ´ー`)つ  sage進行で
175名無したちの午後:04/11/16 09:00:00 ID:KXSNO8J/
そらいろの雫はcomming soonが一番よかったですね

誤字流行ってんの?w
176名無したちの午後:04/11/17 23:06:50 ID:Eik99mty
http://www.teatime.ne.jp/fulltime/ft_top.html
痴漢は犯罪!OPデモムービー気合はいってる
177名無したちの午後:04/11/18 02:38:37 ID:B9R2XsrR
Answer Deadもかなり気合い入ってる。
lilimなら、この間めじょくで頑張ってたし。
ちゃっく!ついてる!!の人も控えてるなら、鎖ぐらい動かせるか。

ちびママ
絵柄がアレなんで見てなかったけど、無駄にいい動き。
あの塗りで動かしてるの凄いな、どうやってんだろ。
178名無したちの午後:04/11/18 20:17:11 ID:sLUE36tY
ちびママの振り向きは凄いな、PS版攻殻のOP思い出した
そして歩行アニメーションは淫妹のやつ思い出した
179名無したちの午後:04/11/18 20:20:39 ID:Hr6oQueh
>そして歩行アニメーションは淫妹のやつ思い出した
それは言わない、お約束だ。
180名無したちの午後:04/11/19 01:27:14 ID:moS/0R5x
でも最後の振り向くとこのシーンはすげーと思った
181名無したちの午後:04/11/19 09:18:33 ID:moS/0R5x
そして、一日たって思った 振り向くシーンって何処だ( ´_ゝ`)

あの歩行アニメーションの後ね・・・。
182名無したちの午後:04/11/19 18:29:46 ID:/Iu23F39
背面の歩きのバランスはいいと思うんだが。
183名無したちの午後:04/11/19 19:25:06 ID:/Iu23F39
辱妻
めじょく→辱妻になるんだ。
なんか変な方向に進化した。

>>177のAnswer Deadは関係ないな。
184名無したちの午後:04/11/21 13:53:17 ID:UVGM+HQN
そういやくじらさらに新しいのでたな。体験版のやつ。
185名無したちの午後:04/11/21 15:54:15 ID:V8/yE3wr
歌の声が良いな>くじら
186名無したちの午後:04/11/21 17:49:37 ID:zcAVVm3X
いまさらだけど、Yin-Yang! XChangeのデモムビー面白かった
187名無したちの午後:04/11/21 22:51:52 ID:1NLDy0js
>>185
CLANNADのriyaだな。
188名無したちの午後:04/11/21 23:10:05 ID:1eVa6tWf
そいや、riyaはくじらが初エロゲなんかな。
コンシュマだと結構出てたみたいだけど。
189名無したちの午後:04/11/22 15:34:01 ID:56+U4jVv
>>186
うげぇーーーー!!!
Xchangeいい!!
主人公設定でノーマークだったけどこれは買う価値があるかもしれね
190名無したちの午後:04/11/22 15:45:14 ID:5VHGno/F
( ´_ゝ`)
191名無したちの午後:04/11/22 16:50:56 ID:B12jFUeb
記憶にないけど(捨てた)、曲は良かった。
192名無したちの午後:04/11/23 00:59:52 ID:CGWR1IeW
    /    めざせ        /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j       日本一     ,ィ/        |  | <
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   | 私の素晴らしい名を世間に知らせるときがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   | http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | 諸君もここの「もう一度見たいアニメ名場面」に私の名を書いて
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   | 「目がぁっ!目がぁっ!」と投票したまえ。TVであの名場面をもう一度流してやるのだ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   | 
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄ |        ムスカ祭が今始まろうとしている!!!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |      あぁ、最後に言っておきたいことがある。
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |               他の板、およびスレにコピペきぼんぬ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)                        
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |                        以上だ。 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
193名無したちの午後:04/11/23 01:57:28 ID:O5uA0r3L
バルス
194名無したちの午後:04/11/23 11:03:20 ID:j0nyqkoS
ttp://helloworld.zive.net/gazo/dogaren/mov/3148.wmv

これの高画質版ってもう手に入らないんですか?
OHPのはもう消されてた。
195名無したちの午後:04/11/23 14:01:01 ID:5jx6OI8l
ふーん。
ttp://www.littlewing.ne.jp/
ttp://www.ac-promenade.net/
今回関係ないんだ。

鉄腕がっちゅ!
アズサって・・・、それが気になった。
196名無したちの午後:04/11/23 14:12:30 ID:AEe0X8u9
まじれすの人のデモってあとはsinsabellくらいしかないかな?
197名無したちの午後:04/11/23 17:38:47 ID:iWhq2tQS
ピエタがかなり(・∀・)イイ!!と思うんだが。
198名無したちの午後:04/11/24 00:44:28 ID:omkPv9F4
ピエタ、なんか一見手の込んでるようには見えんが 結構巣すごい?
199名無したちの午後:04/11/24 01:06:36 ID:O3HbuTiC
さっぽろももこ( ;´Д`)ハァハァ
200名無したちの午後:04/11/24 01:07:06 ID:LgZjN0k2
ピエタ、まず曲だな。
曲が先にでてたから、これにどうやって当てるか楽しみにしてた。

この手のセンスだけで生きてる人だから、本人作ったのかな。
201名無したちの午後:04/11/24 02:02:04 ID:xnmKTEt6
ハワイが足らない・・・
202名無したちの午後:04/11/24 15:18:21 ID:7TVIHlUT
つまり手が込んでる込んでいないの問題ではなくて
センスが良いんだろう。

むび自体はあんまり手は込んでないと見える
203名無したちの午後:04/11/24 22:18:39 ID:JdszUF/0
>>200
アリプロっぽくない?曲が。
204名無したちの午後:04/11/25 23:52:20 ID:JJ7ASpLx
いや、さっぽろももこっぽい。
205名無したちの午後:04/11/26 00:21:17 ID:33oAg5Je
くじら,OPアニメーションムービー出たな。一番最初の,RMG作成のやつがいい出来だったし,
体験版も入ってたのそれだったから,これで打ち止めかと思ってたけど……う〜ん,はよ見たい(DL中)。
206名無したちの午後:04/11/26 00:36:17 ID:r/xCwTZ+
可哀想。

髪揺れアニメ。
207名無したちの午後:04/11/26 02:58:42 ID:HIU1PfcS
くじらの新しいムービーあんまり良くないな
回を重ねる毎に出来が悪くなってるような、、、
208名無したちの午後:04/11/26 04:38:31 ID:CcfxYDVM
センスが無いってやつか。
209名無したちの午後:04/11/26 07:27:05 ID:ahFrlcDX
ムービーBよりはまし…だと思う。
下手にアニメにこだわらなくても良いのに、とは思った。
210名無したちの午後:04/11/26 08:06:48 ID:Geg4qqli
浮いている仁菜に爆笑した。なんなんだおまえ、とヽ(´ー`)ノ
211名無したちの午後:04/11/26 09:24:40 ID:WqfgSDhx
>>210
いや、そういうキャラだし。<仁菜
元々不条理ものだしねえ。
212名無したちの午後:04/11/26 13:52:17 ID:s5IkYnxv
くじら、せっかく藤田まり子使ったのに特出して絵も上手いってわけじゃないね。
213名無したちの午後:04/11/26 14:06:00 ID:KQHg8yq0
>>210
その設定を一目瞭然にした点は良かった。
最後の思わせぶりも含めてBよりは良いと思ったが、オーソドックスな第1弾には負けてるような。
せっかく動かしてもただの手間賃の問題になっちゃっている。
立ち絵の髪揺らしはそれだけなら要らんと思うのだが。
214名無したちの午後:04/11/26 14:42:40 ID:0/nBOORc
最後のケータイの着信は何なんだろう
カットできねぇ( ;´Д`)
215名無したちの午後:04/11/26 18:02:38 ID:hMlk84yH
爆死しそうな携帯だな。
216名無したちの午後:04/11/26 19:45:39 ID:meyjpbb4
今更ピエタのデモ見たが、本当良いね。ちょっと驚いた。
長岡・さっぽろコンビと言うと「さよならを教えて」の強烈なデモが嫌でも思い出されるので、
(それに比べると)インパクトは小さく思えてしまうが、これはこれで作品の雰囲気が滲み出る
作りで良い。良い意味での「小奇麗な作り」と言うか。

さあ、作品のほうはどうだらう・・・。
217名無したちの午後:04/11/26 23:37:53 ID:3Pvdy7d8
あっ…あっ…さよならを教えての話は止めてくれーーーーー!!!!!!!!!!!!
218名無したちの午後:04/11/27 01:34:39 ID:ClwKgP5L
くじら,ここでさんざん言われてるからどれだけグダグダかと思ったら,悪くないじゃん。
確かに動きは少なくてアニメとしてどうかとは思うけど,絵自体は十分綺麗だし,
雰囲気も歌とずれてないから,俺的にはけっこう印象よし。
でもまあ,確かにAの方がよかったかな,とは思う。
219名無したちの午後:04/11/27 02:44:25 ID:bL2k+sWh
OPアニメなら、キャラ紹介なんて要らんから、ふいんきを重視して欲しかった感じ。
220名無したちの午後:04/11/27 21:29:37 ID:3MXZj5XN
大分前だが、219が良い事を言った。
221名無したちの午後:04/11/28 01:10:08 ID:VI4sy1hx
>>219
>ふいんきを重視して欲しかった感じ。
(なぜか変換できない) をつけてちゃんとネタとしないと、かなりアレな人に思われますよ
222名無したちの午後:04/11/28 05:07:59 ID:rtxK17nf
>>221
おまえだけ
223名無したちの午後:04/11/28 07:20:36 ID:LKttscZM
うむ、ふいんきはもうネタとしては機能してない、普通の一般的2ちゃん用語だな。
224名無したちの午後:04/12/02 22:16:25 ID:09yNBlTi
おまいらスクールデイズ観ましたか
225名無したちの午後:04/12/02 23:02:38 ID:5ot32oF4
ふと思ったがエロゲのデモって

前奏:背景画像を表示してキャラをチラチラ見せつつ前奏最後になると動きながらタイトルロゴが現れる。
A,Bメロ:背景orそのキャラのイベントCGをバックにキャラ紹介。
サビ:イベントCGをエフェクトかけたり回転させたりして見せる。
最後:背景をバックにスタッフロールを流し最後にメーカーロゴまたはタイトルロゴをどーん。

ってパターンが多いよね。主に神月氏がやってるけど、それ以外の人もよくやってる。
226名無したちの午後:04/12/02 23:12:22 ID:dblUdQ0s
RMGのムビは拡大したCGや立ち絵を高速で動かすから
1つのムビを始まりから終わりまで見るだけで目が痛くなる。
頼むからもっと落ち着いてくれ。
227名無したちの午後:04/12/02 23:13:39 ID:NK0n/sGS
>>225
CGのところがアニメーションだったり、エフェクトのところが見せ場の
シーンだったりするだけで、アニメのOPも殆ど変わらないですが。
つまり、基本構成だったりするわけですな。

映画の予告編風だと、見せ場のシーンを組み合わせて(話の前後入
れ替えたり、本来は繋がりのない台詞をつなげてみたり)興味を煽るよ
うな作り方をする。エロゲでも、広告デモをOPと分けて作る場合には、
こういう風に作ることが多い。やっぱりこっちも基本構成な訳。

これを敢えて外す作り方もあるにはあるけど、よほど作り込まないと脈絡
が無く、なんのインパクトも残らず、タイトルすら覚えてもらえないムービー
ができあがる。だから、基本は基本として活用されるわけだな。
228名無したちの午後:04/12/02 23:19:05 ID:xmYjNG+C
>>226
プチ同意。嫌いじゃないんだけどね…
構成部品が全部動いててどこに見せたいところが有るのか分からないときがたまに有るな。
229名無したちの午後:04/12/03 19:19:09 ID:qB3tVup2
>>224
たしかにムービーだけど
あれは体験版じゃね?

230名無したちの午後:04/12/03 20:40:35 ID:ZVgdpgYr
RMGか。おれは全然気にならないけどなぁ。動きある方が好きだから。
ピスピスとかすごく気に入ったし。
231名無したちの午後:04/12/05 22:18:17 ID:Na/SX/tv
>>227
 映画の予告編風といえば、エースコンバット5のデモムービーには見事に騙された。
あれはMADムービー並に本編改変したシナリオを想起するデモだorz 良い意味でだけど。
232名無したちの午後:04/12/06 02:16:16 ID:h8a+SHhU
>>231
エースコンバット5は良かったね。
本当に映画風。本編で予想を思いっきりひっくり返してくれたところも良かった。
5に限らずエースコンバットシリーズは、広告デモが上手だと思う。

スレ違いスマソ。

>>230
RMG、良いときは結構良いんだけどね。
「魔法とHの関係」の様に、完全に曲負けしてたりするときもあるので、安定感に
欠くイメージが。特に>>226>>228が言うように意味のないシーンまで動かしすぎ。
もうちょっとコンセプトをはっきりさせた方が良いと思う。
233名無したちの午後:04/12/06 20:38:05 ID:10HnCPcE
ここでみんなに提案なんだが、話題になってる作品名、人名なんかを略すの止めませんか
234名無したちの午後:04/12/06 20:46:12 ID:vYFqJ+Yr
ドレ?
235名無したちの午後:04/12/06 22:14:35 ID:sOwKIJT9
RMG とかかな
http://www.motion-graphics.net/
Rainbow-Motion-Graphicsだと長いもん
236名無したちの午後:04/12/06 22:23:04 ID:66kd8qnt
ルンメニゲさんの略かと思った。
237名無したちの午後:04/12/07 05:21:55 ID:GaGAK1nk
乱交マ○コギャングの略かとおもっ
238名無したちの午後:04/12/08 04:05:28 ID:/vHk+6vb
ぬいぐるまー……ナンダアリャ
インパクトあるけど宣伝するところ間違ってるだろ(w
239名無したちの午後:04/12/08 21:03:26 ID:MifmI/HC
なんつーかデモじゃないよな…
ここまでぶっdでるとは思わなんだ
240名無したちの午後:04/12/08 21:31:02 ID:Q0UAtai2
とりあえずオモロイなw 
他にはエロゲじゃないけど「D→A WHITE」のOPデモも公開されたね。
241名無したちの午後:04/12/09 11:06:27 ID:11QV3LXN
Soul Linkの店頭デモが結構ヨカタ
どこかでデモだけ拾えないかな
242名無したちの午後:04/12/09 18:05:54 ID:8GyX+jJP
店頭デモって,体験版に「OP」というファイル名で入ってるやつと違うの?
243名無したちの午後:04/12/09 18:42:54 ID:2uF99RCO
違う
244名無したちの午後:04/12/09 19:44:10 ID:pAhhcIil
巨大ファイル配布支援サイトにわずかな間あった
245名無したちの午後:04/12/14 00:25:39 ID:lXvP7QcH
スレが停(ry
246名無したちの午後:04/12/14 02:41:28 ID:IPT855YN
やっぱここの住人って自分のお気に入りムービー集とか作ってコレクションしてたりするの?
んで、やっぱ○○の構成は秀逸だよなぁ〜、とか、曲とのシンクロが・・・とかマンネリしてきたなぁ…とか言ってたりすんのかな?





ププ
247名無したちの午後:04/12/14 03:37:52 ID:Ecpc8bJT
うん。

ゆりねは秀逸だよな、バルバロイも、曲によるところが多いけど。
ピエタから続いてたから、後から出たのがマンネリぎみに見えて。
その中で、ぬいぐるまーがマンネリを打破してくれたような。
248名無したちの午後:04/12/14 16:08:48 ID:tZUTDZ6S
West Visionのデモだけかき集めたCDが欲しい。
本編より(w
249名無したちの午後:04/12/14 19:46:06 ID:X9ci7VBR
west visionのデモは昔のI'veを思い出させるな
250名無したちの午後:04/12/14 19:53:06 ID:JvDe2BOx
処女はお姉さまに恋してる
一般的に、そこそこイイって評価くるのかな。

俺的には、別人が作ったのかと思った。
このスレでイイと評価されたデモ見過ぎて毒されみたいな。
アクが抜けてしまったな。
251名無したちの午後:04/12/14 21:48:01 ID:kIOKxVYs
west visionのデモは何だか連続して流していると
トリップしそう。好きだが。
252名無したちの午後:04/12/16 16:49:11 ID:JdXNjj9F
「キャリばん」
まるでアニメのOPの様だが、実は殆ど絵は動いてない上に使い回しも多数。
エフェクトも全然大した物は使ってない。

でも・・・・最高すぎる。
マジで一見の価値あり。
253名無したちの午後:04/12/16 20:11:42 ID:vzuT0xk1
何で今頃になって突然…

ま、今年の飛び道具系ではキャリばんとぬいぐるまーが双璧のような気もする
254名無したちの午後:04/12/16 21:49:09 ID:xktnI9dJ
飛び道具だとメイドさんしぃしー
文字通り良く飛んでたし(w
255名無したちの午後:04/12/17 00:20:49 ID:LduoGq00
どんどこドーンもなかなか飛んでた(w
256名無したちの午後:04/12/17 21:38:06 ID:pw7JEw0d
>>252
その会社のファンディスクか何かなのかな?キャリばんって
あのムービーに出てくるロボが哀愁漂ってて良い…何度もみた
あと今年中何度もみたのはロストチャイルドかな…特撮ヒーローっぽくて
格好良いし
257名無したちの午後:04/12/18 00:05:56 ID:nK379e0w
天使ノ二丁拳銃の新ムービーいいな。
物語を感じさせるというか壮大な感じ
最初の丸いのから出た血から地球ができた所とか
実写の足とか空とかいままでにないデモだ。
258名無したちの午後:04/12/18 02:37:16 ID:tdn2TVUj
ゆりねいいな。特別技法が凝ってる訳じゃ無いけど曲とマッチしてていいね
そして畑さんの曲はとてもイイんだけど相変わらず歌詞がわからんな…イバラ〜ティアラ〜
259名無したちの午後:04/12/18 02:50:27 ID:dLTIWU8h
あの足は3Dだろ。
260名無したちの午後:04/12/18 04:21:39 ID:2tZm+964
二丁拳銃イイな。
261名無したちの午後:04/12/18 11:58:23 ID:eXHMevdY
天使ノ二丁拳銃の新ムービー

自分が今まで見たすべてのムービーの中で、一番眼に優しくない気がする。
点滅させるのだけは止めて欲しい。
20秒で見るのが辛くなり、30秒付近で限界に達した。
良い悪い以前に評価不能だよ。
なんかトリップしそう……。
262名無したちの午後:04/12/18 14:12:04 ID:RtJShiQG
>>261
20秒ってまだキャラもでてきてないしw
目に優しくないってのは同意。
コントラスト(?)が高いのかな

>>259
判別しにくいけど実写だと思う。
263名無したちの午後:04/12/18 16:07:53 ID:2EIMkU9j
言われてみて確認してみたけど、俺はあんまり気にならなかったなぁ。
最初の30秒くらい(足が出てくる辺りまで)はちょっとチカチカしてるかなと思ったけど。
俺としてはニトロのムービーの中でもかなり好きな方だなぁ。

ちなみにこれとは関係ないが眼に優しくないムービーというと『デュエルセイバー』を思い出した。
あれは単に動かし過ぎ+長過ぎで見てるのが疲れたんだけど。
264名無したちの午後:04/12/18 16:49:07 ID:+Rdk45y6
ニトロとしてはごちゃごちゃし過ぎてなかった気がする。
まぁ、ごちゃごちゃはしてるんだけど 無意味にしてるって感じはないって意味で。

なんにせよ、有名メーカーのデモが出ると急に息を吹き返すな ここは。
265名無したちの午後:04/12/18 18:51:56 ID:jsv2VaYp
>>300,303
前作は監修だけ。
というか、2の方も監修扱いになっとりますが。
266名無したちの午後:04/12/18 18:52:24 ID:jsv2VaYp
ごめん、誤爆
267名無したちの午後:04/12/18 19:03:57 ID:yutN5rQe
>>262
>判別しにくいけど実写だと思う。
やめてくれ。
さすが社3Dを信奉するスレだと笑われる。
268名無したちの午後:04/12/18 19:13:30 ID:p0TRmG3t
>>262
どこをどう見ても実写じゃないです…

でも、全体的には良い出来かな。センスが良い。
映画のCMの様だ。
269名無したちの午後:04/12/18 20:51:21 ID:Txvjrrx1
序盤の球体が音速丸さんに見えた…
270名無したちの午後:04/12/19 01:57:31 ID:8WJjLqPE
センス良いっつーかオサレ?
271名無したちの午後:04/12/19 02:52:26 ID:9NeAEWBw
エロゲでは珍しいだけ。
「エロゲ」ではね。
272名無したちの午後:04/12/19 04:32:01 ID:vBagAdYm
良い物は良い、好きな物は好きと
素直に言える人間でいたい
273名無したちの午後:04/12/19 06:53:53 ID:Ydbgbhtv
ただし通りすがりの見知らぬ人に向かって大声で言わないように
274名無したちの午後:04/12/19 08:44:33 ID:qBlBjACb
>>272
禿同

だが、ニトロの子に否定的な意見を言うと「判ってねぇ」とこれだから単なるエロゲヲタはよーみたいな扱いされる悲しさ
275名無したちの午後:04/12/19 09:25:41 ID:D4NNy5eL
>>269

 ____                 ____
(____.\              /____)
  (____\.          ./ ___)
    (___ \ , -‐‐‐‐-、/ ___)
      (___, '´       \__)    /^!
          , '    !  l____  ヽ     / / 
          ,'   ○   ○    l {ヽ  / /   私を呼んだのは君かね
          i             | l } 〃 二ヽ
          .i         ,    メ、l└'{_/ ,─`、
          ヽ.    ̄ ̄ ̄  ..\  |  '-イ_ィ、 〉
            ヽ.      _../ \レ     /
             ` ̄ ̄ ̄      \_____/
276名無したちの午後:04/12/19 13:29:56 ID:Ph4DqhKw
>>274
まあ、minoriスレ住人に比べればマシだよ
あっちの排斥っぷりは、わずかな信仰への疑問すら激しく噛みつくから・・・
277名無したちの午後:04/12/20 01:09:59 ID:TVApojI3
>>275
カエサルは、まおまおと遊んでろ
278名無したちの午後:04/12/20 02:20:53 ID:EEeAhQhK
                       ♪
     ♪
♪          Ah〜 迫る 迫る 締め切り 数日後     ♪
 ヽ(@u@)ノ    
  (へ )      Uh〜 困る 困る スタッフ 昼過ぎて 来てない (>_<)/    ♪
     >    ♪
♪                            ♪
279名無したちの午後:04/12/20 13:17:54 ID:EPSh4A+3
微妙に(?)スレ違いだけどmoetanIIのデモが普通によさげ。
元絵が絵だけにアニメシーンが浮いてる気はするけど……

と言うかなんで単語帳にデモムービーがあるんだ
280名無したちの午後:04/12/20 19:45:21 ID:hKiTaDpP
>>279
言うな、もうあれは何でもありだ・・(;´ _ヽ`)
281名無したちの午後:04/12/20 21:59:56 ID:X6KNdDGe
格闘技界のように受験界もバーリ・トゥード化が進んでるな。
282名無したちの午後:04/12/21 00:51:24 ID:ML74bt2g
>>279
ありゃぜって−OVA作る気満々
ついでにPS2で知育&萌えADVとかフィギュアとか諸々でメディアミックス

三才ブックスうはうは
283名無したちの午後:04/12/21 23:26:31 ID:Dm0rPhFE
今更ぬいぐるまーのデモ拝見。

…売る気ないだろw(誉め言葉)
284名無したちの午後:04/12/23 23:23:15 ID:dHVpEJef
最近いいデモないな
285名無したちの午後:04/12/25 00:10:02 ID:xCMaaPkt
そこで WAGA魔々かぷりちおですよ
286名無したちの午後:04/12/25 00:54:00 ID:qqq2wJ7H
最近いいデモないな
287名無したちの午後:04/12/25 03:32:13 ID:j0vuWj9g
WAGA魔々
カラフルな物体が飛び交ってる。
RMG中最速か?、ノリを追求しすぎ少し落ち着け。
288名無したちの午後:04/12/25 04:17:44 ID:BzavK+aS
WAGA魔々俺は気に入ったけどな
動きまくるのは見てて楽しい
289名無したちの午後:04/12/25 10:41:19 ID:W40cLV+z
俺も動き回る方が好きだし,そこはもう好みの問題かな。
290名無したちの午後:04/12/25 12:47:29 ID:7A4BMv1p
WAGA魔々、これが良い出来なのか悪い出来なのか全く分からない・・・。
原画買いしようと思っている作品なので、割と好きではあるのだが。

曲のせいかもしれないが、何となくメリハリがないように思えた。
291名無したちの午後:04/12/25 14:09:48 ID:oq+yzboa
漏れ的にはやりすぎだった
292名無したちの午後:04/12/25 16:23:17 ID:ZwNBDkO+
歌が一歩調子でメリハリがないから動き回るムビとバランスが取れてない
見てても面白くは感じないな
293名無したちの午後:04/12/25 19:05:51 ID:ht+/5IP8
大野まりなの歌に耐えられなかった…
全部見れなかったよママン

っつうわけで、評価不能でやんす。
294名無したちの午後:04/12/25 20:17:29 ID:/w1DU0n+
295名無したちの午後:04/12/25 20:59:37 ID:GSJbUL4N
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
296名無したちの午後:04/12/28 00:29:36 ID:iMSFHTeN
>>294
コレか
http://www.pangya.com/new/popup/popup_christmas.htm

11歳は可愛いけど、カエレ(゚д゚)

萌ゑ系ゴルフ? パンヤの画像 3ホール目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1102814062/
297名無したちの午後:04/12/28 23:23:55 ID:6Qo45Yg9
宣伝しすぎ
298名無したちの午後:05/01/02 12:39:34 ID:E2w2tfv/
処女はお姉さまに恋してる

前半がとてもいい。曲もグー
299名無したちの午後:05/01/02 12:50:11 ID:Kj+TJpHZ
あけおめです

ゆりねのデモが気に入りました
特に曲がかっこよすぎかと思います
最初はもっとぽわぽわしたゲームかと思ったんですが
こんなデモってことはストーリーも期待していいんですかね
300名無したちの午後:05/01/02 14:26:10 ID:jlMa9Jt3
>>299
すごいクソ耳の持ち主ですね
301名無したちの午後:05/01/02 14:48:46 ID:Kj+TJpHZ
クソ耳でごめんなさい´・ω・`
できればどうクソ耳なのか教えてくださると幸いです。
302名無したちの午後:05/01/02 17:36:19 ID:1O4yrbTh
>>301
ここは他の板同様自分の価値観でしか物見れない人の集まりなので、いちいち反応するな。
適当に鼻でもほじりながら( ´_ゝ`)フーンと、流し半分の情報を拾うスレですよ。ココは。
303名無したちの午後:05/01/02 17:38:14 ID:cjwx8yZ5
2004年のおまえらのお気に入り5つあげてみろ。
304名無したちの午後:05/01/02 18:02:39 ID:E2w2tfv/
5個もないよ
305名無したちの午後:05/01/02 18:09:34 ID:1RzCEgkO
・まじれす
・CARNIVAL
・Forest
・ピエタ
・夏ノ空

番外
・yogurting
306名無したちの午後:05/01/02 18:27:06 ID:cjwx8yZ5
>>304
じゃあ1つ
307名無したちの午後:05/01/02 18:52:09 ID:2xpGIRbh
ぱっと考えて、
・はるのあしおと
・CARNIVAL
・六ツ星きらり
あたりは良かった。

他はネタデモとして
・まじれす
・きゃりばん
・ぬいぐるまー
とか。
308名無したちの午後:05/01/02 22:16:00 ID:erg8zPyF
>>303
・はるのあしおと
・ちびママ
・Peace@Pieces
・魔法はあめいろ
・魔法とHの関係

RMGばっかだな・・・
309名無したちの午後:05/01/02 23:39:31 ID:BoOHQmgk
・はるのあしおと
・CARNIVAL
・3days
・MinDeaD BlooD
・夕緋ノ向コウ側
310名無したちの午後:05/01/02 23:53:55 ID:XuOhsTDP
名前あがってないところではQuartett!がよかったかな。
311名無したちの午後:05/01/03 00:21:12 ID:WoC1cpHg
Quartett!
はるのあしおと
Carnival(アニメ)
てこいれプリンセス
奥様は巫女?R

てとこか。
312名無したちの午後:05/01/03 01:54:14 ID:sf/semZ7
4票
・CARNIVAL(アニメ含む)
・はるのあしおと

2票
・Quartett!
・まじれす

1票
・3days
・Forest
・Peace@Pieces
・MinDeaD BlooD
・奥様は巫女?R
・夏ノ空
・てこいれプリンセス
・きゃりばん
・ちびママ
・ぬいぐるまー
・ピエタ
・魔法はあめいろ
・魔法とHの関係
・夕緋ノ向コウ側
・六ツ星きらり

番外
・yogurting
313名無したちの午後:05/01/03 02:26:17 ID:Ceeq6cyB
5つ挙げるなら
・CARNIVAL
・お願いお星さま
・soullink デモ版(50秒バージョン)
・Canvas2
・Forest
かな(順不同)

他には
・友達以上恋人未満
・最終試験くじら デモA
辺りは良かった。

後は今年発売なら確実に入ったであろうソフト
・天使の二挺拳銃 デモA&B
エロゲじゃないので外した
・CLANNAD

こんな感じ。
314名無したちの午後:05/01/03 02:47:10 ID:KFnKDPJN
315名無したちの午後:05/01/03 03:09:57 ID:mAO11PRf
5つ
はなマルッ!
ピエタ
バルバロイ
Kyrie
Peace@Pieces

以下
痴漢は犯罪!MINDEAD BLOOD Like Life
やきもちツインベル 和姦家族 燐月 永ワ刻
ちびママ ぬいぐるまー もふ×もきゅ
姉、ちゃんとしようよっ!2 夕緋ノ向コウ側
316名無したちの午後:05/01/03 05:01:59 ID:Exw11AAc
>>312
なに勝手に集計してんだよ。誰がそんな事しろなんて言った?
317名無したちの午後:05/01/03 07:33:38 ID:riFL7Twb
Peace@Pieces
まじれす
奥様は巫女?R

番外
Maple Colors H

コメディー系が好きだな
番外については日の目を見たということで
318名無したちの午後:05/01/03 13:40:26 ID:mcEwiI6R
途中経過を集計すると、多重投票のキッカケになっちゃうからねぇ
319名無したちの午後:05/01/03 14:10:21 ID:rcNJRtYq
そんな、堅苦しいものじゃー。

320名無したちの午後:05/01/03 20:55:10 ID:FI1JBWmw
集計するアフォが出た時点でマターリも何もない。
321名無したちの午後:05/01/03 23:37:31 ID:piRyAIve
なんか関係者混じってるみたいだから、集計は止めてあげな。
食いぶちかかってるみたいだから、かわいそう。
322名無したちの午後:05/01/03 23:58:23 ID:N+6bPkkn
にょりの投票も集計が現れた途端にひぐらし厨が沸いてきて迷惑だしね……w
323名無したちの午後:05/01/04 00:13:54 ID:+CWFSiCR
・メイデン☆ブリーダー2
・まじれす
・ロストチャイルド(アニメ版)
・プリンセスブレイブ
・CARNIVAL

10個なら上のに加えて
お願いお星さま、六ツ星きらり、くじら(A)、
Peace@Pieces、夏ノ空
だな。
去年はなかなか良いのが多かった気がする。
324名無したちの午後:05/01/04 01:01:46 ID:GYodNgWQ
・LOST CHILD
・Forest
・夢入り
・CARNIVAL
・おまえのなつやすみ

調べたら他にも結構な数、残してあった
RMG氏のが、やっぱ多かったよ
325名無したちの午後:05/01/04 01:15:30 ID:8ODcx9rZ
RMGはどせいが入ってからバケたなぁ…
326名無したちの午後:05/01/04 02:15:26 ID:EGGOR/YX
それはバケたというより土星さんが凄ってだけでわ
327名無したちの午後:05/01/04 03:08:02 ID:AN3lOYkH
・CARNIVAL(アニメじゃないほう)
・Peace@Pieces
・ラムネ
・フォーチュンクッキー
・はなまる

昨年はラムネが特にお気に入り

328名無したちの午後:05/01/04 05:12:33 ID:DKzu9NoY
RMGは、そのまえから伸びてたよ。
どちらかというと、クセのある土星氏の気配が薄れてきている。
329名無したちの午後:05/01/04 07:02:28 ID:H2cCJGqx
RMGのデモ大杉
中の人はいったい何人いるんだろう。

神月氏や、つくね氏も昨年は多かったね。
330名無したちの午後:05/01/04 09:51:34 ID:H2cCJGqx
RMGのデモ大杉
中の人はいったい何人いるんだろう。

神月氏や、つくね氏も昨年は多かったね。
331名無したちの午後:05/01/04 13:06:56 ID:0ztX0M1R
時間差かよ

時間差かよ
332名無したちの午後:05/01/04 20:20:29 ID:UaHjDUrZ
・Fate/stay night(OP2)
・最終試験くじら(デモC)
・LOST CHILD(アニメ)
・3days
・SHUFFLE!

他にはRMGのいくつかとCARNIVAL,CKANNAD,友達以上恋人未満,
それにRelictなんかもけっこう好き。
そういやジオグラマトンも店頭でムービー見たけど,やっぱしアニメだね。
DLできるようになるのはいつかなぁ。
333名無したちの午後:05/01/05 14:55:57 ID:14HbFE/f
去年の後半って全体的に見て不作じゃね?
一昨年の方がたくさん名前が出てた気がする。
334名無したちの午後:05/01/05 18:36:21 ID:Qg2MGwoB
いや、数も増えてるし質も上がってる。
ただ団子状態で、そこから飛び出たのは少ないかも知れん。
335名無したちの午後:05/01/05 18:46:59 ID:tUAYy3pR
TGとか見てても、明らかに昨年後半は不作だと思うが…
デモの数は減ってるぞ。発売してる本数自体も減ってるからな。

質的には前半は結構良いのが多かった気がする。後半はやっぱり
良いのは少なかったような気が。
昨年後半に発表されたデモの中では、最終試験くじらとSoulLink、
魔法はあめ色?位しか印象に残ってないぞ。
…あ、DuelSsviorもそうか。
(六ツ星きらりは発表自体は前半だったから外したけど、良い出来だ
ったね)
336名無したちの午後:05/01/06 14:21:10 ID:o5t42gmw
去年のはカルテットのがかなり良かったな。
つーか、一昨年のだっけ?
337名無したちの午後:05/01/06 19:46:40 ID:YWWbQPoK
カルテットは去年
カルテトは体験版のシステムが非常に良かったからデモは印象に残ってないな…
338名無したちの午後:05/01/07 00:15:21 ID:QZgFME0c
ランピンが一番まともに使われているので印象に残ってます>カルテトのデモ
339名無したちの午後:05/01/07 01:15:32 ID:cSOTatyX
ランピンはヨカタナ。
ゲームに合う曲として後から曲を選んできただけの事はある。
340名無したちの午後:05/01/07 03:06:00 ID:hC+JuQ6i
デモ第一弾の公開は一昨年だな>Quartett
341名無したちの午後:05/01/07 23:16:40 ID:9NlGfv81
・Requiem
・ピエタ
・Kyrie
・CARNIVAL(どっちか選べと言われたらアニメ版)
・どんどこドーン!

うしろ暗いのが好き。くじらデモCも良かった。
342名無したちの午後:05/01/08 19:21:17 ID:iOXWaylA
・Peace@Pieces
・CARNIVAL
・シャマナシャマナ
・Canvas2
・Quartett!

俺のパソコンに残ってたのがこの5つだった。
343名無したちの午後:05/01/09 02:32:33 ID:Q8/pLIlI
・Peace@Pieces
・ロストチャイルド(アニメ版)
・ひなたぼっこ
・はるのあしおと
・ナイトウィザード
344名無したちの午後:05/01/09 08:40:07 ID:dnim264m
この流れだと、下級生2のあの耳にこびりつく
デモが気に入ったとか、とても言えない。
345名無したちの午後:05/01/09 12:36:08 ID:HEMiSeMJ
見てきた、うけた
346名無したちの午後:05/01/09 16:24:54 ID:eFbTcZ0G
下級生2の曲は森田公一とトップギャラン かと思た
347名無したちの午後:05/01/09 16:37:06 ID:VEGGrb84
>346またすげぇのを連想したなヲイ。
348名無したちの午後:05/01/09 22:24:16 ID:rYgMx256
[アニメ主体もの]
はるのあしおと
Carnival

[アニメなしもの]
Pieta
夏ノ空

[はっちゃけ]
キャリばん

友恋なんかもアニメアニメしていて動いてるなーとは思うんだけど、
なーんか曲や演出のセンスが、90年代のアニメにこんなOPありそうな感じなんだよなぁ…
(古くさいことが悪い訳じゃないけどね)
349名無したちの午後:05/01/10 17:31:15 ID:CxJ2+O+W
[印象に残ったもの]
・そらうた
・くじらA
・Carnival
・Peace@Pieces
・forest

[(微妙に違う意味で)印象に残ったもの]
・ぬいぐるまー
・キャリばん

昨年は歌のレベルが高いものが多かった気がします。
350名無したちの午後:05/01/12 21:28:40 ID:lrMEPtUG
ジオグラマトンのDL開始したね。
個人的には,悪くないけどもうちょっと表情の変化とか丁寧にして欲しかったかな,と。
髪揺れだけの部分とかは言うまでもなく。
あと,弾込めループはヤメレ。
351名無したちの午後:05/01/12 21:46:23 ID:iEyuBODp
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
352名無したちの午後:05/01/12 22:35:26 ID:VMASOOkq
>>350
相変わらずClockupはもう…
3D使ったりアニメ使ったり、やりたいことは分かるんだが細部が本当に雑。
そういう部分でこそイメージに差が出るのに、思いっきり手を抜きまくってる。
これなら無理せず、2Dイメージ中心でやった方が印象良くなると思うぞ。

プレゼンスの頃から全く成長してないな。
minoriやらNitro+やらがどうして評価されてるのか、もうちょっと見習って欲しい。


苦言ばかりではあれなので、130cmの「僕は天使じゃないよ」が良かったと報告し
ておく。傾向としてはこれまでの「かなりあ」とかと同じなんだが、音楽と映像のバラ
ンスが良い。往年のエログロっぽさを上手く出してるなあと思うね。
353名無したちの午後:05/01/13 01:02:34 ID:SQqUtHEd
Clockupは曲もムービーもプレゼンスが一番好きだし、出来も良かったと思う。
けど、レクイエムのムービーは曲は良かったのにアニメの使い方がダメすぎて萎えた。
で、今度のジオグラマトンはレクイエムと比べると持ち直した気がするんだが、やっぱり詰めが甘いな…。
354名無したちの午後:05/01/14 12:20:20 ID:L9UNA0g5
確かにな、Clockupはやりたいことは理解できるしそのための素材もあるんだが・・・
これじゃちゃんと下ごしらえしてない料理状態だろ。別のところに外注したほうがいいんじゃねーの?
355名無したちの午後:05/01/14 22:14:48 ID:OEfSMv6T
12/14
数年くらい髪を切りに行っている、表参道や代官山に展開している美容院のイベ
ントが 開催されました。
夜に霜月はるかちゃんとお食事。この娘、また胸が大きくなってないか?^^;

356名無したちの午後:05/01/14 23:48:41 ID:sAJWImKj
江美
357名無したちの午後:05/01/15 01:13:33 ID:psLEXuk7
>>355
どこの誤爆だ?('A`)
358名無したちの午後:05/01/15 07:08:22 ID:DRL+A06C
フォルダを漁ったら、みずいろのデモが出てきた。
デモが決め手になって購入したのは、みずいろくらいだとおもう。

あの頃は、発売前の判断材料が今より凄く少なかったよなあ。
懐かしい。
359名無したちの午後:05/01/15 07:49:21 ID:oA/Ax3+D
・・・
360名無したちの午後:05/01/15 16:08:03 ID:0Ui7vj03
ギャルゲだけど社タンの新作かな?
ttp://www.regista.co.jp/io/down.htm#movie
361名無したちの午後:05/01/15 17:08:07 ID:IL2+CgjH
>>357
誤爆じゃなくてしゃ(ry
362名無したちの午後:05/01/15 17:30:12 ID:U5f3f+NY
Fateのオープニングは攻殻機動隊のパクリ?
363名無したちの午後:05/01/15 18:08:35 ID:eLO6I1gM
>>360
さんくー。けっこういいね。ほっとんど一枚絵使ってないけどw

鬼魂(ベルカナ)のデモもなかなか。
どっちも絵が自分の好みから少し外れてるのが残念。
364名無したちの午後:05/01/15 20:30:08 ID:fZ5zgUsX
>>360
ayatoデター('A`)
昔からpluginであるからソレかもしれんが、時期的にayatoからネタ引っ張ってきたんだろうな。
365名無したちの午後:05/01/17 20:33:52 ID:wDNwFAO4
>358
俺はデモだけで買ったの結構あるなあ。
Answer Dead、くじら、ねこ麻雀、デュエルセイヴァー、友恋…何かデモじゃなく、
主題歌買いしてる気がしてきたorz でもデモも気に入ってますよ?(非ダジャレ
366名無したちの午後:05/01/17 21:17:23 ID:WEKMviNt
>365
積みゲの8割を主題歌買いしてますがなにか?
367名無したちの午後:05/01/17 21:32:24 ID:wDNwFAO4
8割はすごいなΣ(・д・)
主題歌買いするヤシってどんくらいいるんだろ?ってスレ違いだなスマソ
368名無したちの午後:05/01/17 23:05:30 ID:lbPCIAHS
今更だけど蝶の夢のデモムービーが格調高くていい感じだと思う
ttp://cyberworks.co.jp/tink/choyume/

369名無したちの午後:05/01/18 08:15:48 ID:UfRU6UGD
WestVisionの新作デモきたか。
ここは相変わらず独自路線だなあ。
好きだが、でもちとマンネリ気味かも。
370名無したちの午後:05/01/18 19:10:54 ID:w1Tf5XyK
この声でおなじみのでワラタ。

水戸黄門だと思えば、WestVisionはずっとこのままいいんじゃないか。
371名無したちの午後:05/01/19 04:10:34 ID:A1lOJ3DY
かくれエッチの時と中の人が一緒かな>接待倶楽部
372名無したちの午後:05/01/21 19:54:41 ID:XPQSKVwv
やきたてクロワッサン(戯画)のデモが上がってたけど…

ワンパターンワンパターン言われながら、いろんな意味で安定していた神月社らしからぬ酷い出来だね。
何かあったんだろうか。
373名無したちの午後:05/01/21 22:19:58 ID:ZzZoFVpn
>>372
いつもと大して変わらないと思うが・・・
いつもよりテンポ悪くて、戯画にしては歌がへぼいからじゃないか?

へぼい新人使うくらいならマンネリでもI'veなりで安定してほしかった
374名無したちの午後:05/01/21 23:32:42 ID:42PAkqVN
>>373
片霧は新人ではないでしょ。
へぼい,は同感だが。
375名無したちの午後:05/01/21 23:40:15 ID:O3816rOm
ちょっと歌いづらそうな感じがした
376名無したちの午後:05/01/22 01:12:43 ID:7rEkOsEo
神月はもういいよ・・・・・
377名無したちの午後:05/01/22 01:41:43 ID:D8DmQwLR
>>372
いつも通りの神月だが、何か?

歌は、これは曲書いた奴が悪いよ。序盤の音は低すぎてボーカルが出す限界
に近い(抑揚表現が出来ないレベル)。
何より、さび無いし……盛り上がりに欠ける歌だ。

まあ、歌ははっきり言って上手くないのだが。でも、これで評価するのは可哀想。


ムービーはこんなもんだろう。歌にあわせるのが持ち技なんだから<神月
378名無したちの午後:05/01/22 03:38:07 ID:RH46JMXM
>373&377
いつも通りと言えばいつも通りなんだけど…第一印象で手抜きって感じたんだよねぇ。
いつも以上に素材の数が少ないからだろうか。


ここの住人の人は、わざわざデモムービーのためだけにパソコン誌買ったりしてます?
あんまり雑誌間で収録がダブるとやってられないんだけど、どの雑誌の何月号にどのゲームの
どのサイズのデモが収録されているとかの情報が集まっている場所って無いだろうか?
379名無したちの午後:05/01/22 06:05:49 ID:HUdGHYpm
>>378
金払ってまでは見たくないかな。
ほぼ日替わりクラスに量産されている上にタダで簡単に見れるからヒマ潰しとして最適だなと見てるだけのオレの意見としては。

ゲーム自体に興味はないし。
380名無したちの午後:05/01/22 14:43:03 ID:ThtM3WEX
デモなんてほとんど1回見るだけで消しちゃうからな
1回どころか途中までみて消す場合も多いし

あと混んでる時間帯に高画質版落とすのも大変だから、低画質版落として
気に入ったデモに関しては高画質版があれば改めて落とすようになった
381名無したちの午後:05/01/22 17:58:23 ID:D8DmQwLR
>>378
TGは買ってるよ。当初はデモ目当てだったけど、最近はミニゲーム(ブロック崩しとか)
がお気に入りで、なかなかやめられないw

漏れの場合はネットやりながらセカンドモニタ側でデモを流しっぱなしにしている時もある
から、ファイルは結構残してるしプレイリストも作ってる。大して手間はかけてないけどね。
(今も横で流れてるな。。。)

しかし、駄目なのは途中でやめて消しちゃうことも結構多い。今回の「やきたてクロワッサ
ン」も速攻消した。最近ので残してるのは「天使の二挺拳銃」と「僕は天使じゃないよ」くら
いだな。
382名無したちの午後:05/01/23 01:49:35 ID:2oi1AttE
>>381
僕は天使じゃないよ のってネットで公開されてるやつか?
383名無したちの午後:05/01/23 07:40:11 ID:sqrRXHwl
>379-381
 ひょっとして、デモ蒐集数1000突破〜とかやっているのって私だけ?
 結構マイナー(だと思う)デモウォッチャーの中でも更に異端なのかなぁ… orz
(でっかいサイズのOPムビ吸い出すためだけに戯画ゲー買って速攻積みとか…)
384名無したちの午後:05/01/23 08:57:20 ID:Dko8o0eu
>>383
>でっかいサイズのOPムビ吸い出すためだけに戯画ゲー買って速攻積みとか

人それを本末転倒というw

かくいう俺もさっき集めたデモ数えてみたら200超えてたガナー
385名無したちの午後:05/01/23 11:18:59 ID:xXvggGZ9
フォルダのファイル数が、292になってるな。
半数以上捨ててるつもりなのにな。
386名無したちの午後:05/01/23 14:26:58 ID:SvGURUGo
なあ、ここのみんなはもしかしてエロゲのOPムービー集とか作ったりしてんのかな?
んで、それを見ながら「やっぱ○○の構成は秀逸だよなあ〜」とか、「曲とのシンクロが・・・」とか、
「神月もマンネリだよなあ〜」とか、独り言いってたりすんのかな?










ププ

387名無したちの午後:05/01/23 16:45:40 ID:dRvaBdok
>>383
DLできることのすくないコンシューマーのほうでやってるなあ,それ。TORとか積み状態。
エロゲはなんだかんだ言ってDLで済むもの多いからありがたい。
買ってもどうやってデモだけ抜き出せばいいかわからない『マブラヴ』みたいなのもあるけど。
388383:05/01/23 18:06:49 ID:sqrRXHwl
>384
>人それを本末転倒というw
 自覚はあるんですけどね。
 …ぱすてるキッチンみたいに、製品版買っても320x240のムビしかなくて
果てしなく落ち込んだりすることも多々ありますがw


>387
>買ってもどうやってデモだけ抜き出せばいいかわからない

 そんなときのためのセカンドPC-TV出力→キャプチャですよ。
389名無したちの午後:05/01/23 19:25:24 ID:2y4ESCoM
デモ現在80Gくらいたまってる。
製品は買わないけど高画質Verが欲しくて、グッズ屋で配布デモCDなんかも¥100〜300で買ったりする。
390名無したちの午後:05/01/23 19:44:10 ID:6cDDFV0S
>>388
> そんなときのためのセカンドPC-TV出力→キャプチャですよ。
。。。そこまでやるか。
自分でも作ってたりするの?それなら納得できないこともない。
391383:05/01/23 22:06:04 ID:sqrRXHwl
>388
 自分でムビ作ってはいないけど、P4-2.0機とか余ってて転がっているし、
普通、ノートにはs端子出力あるからなぁ。
 ノートでOP再生させて、デスクトップでキャプチャして編集すれば出来上がり。

 320x240が主流だった時代からキャプチャは趣味だったから、ハードはそれこそ
両手両足使っても足りないくらい転がっているし。
392名無したちの午後:05/01/24 01:34:16 ID:lPjwO+59
かるたぐら結構いいね、おもいけどw
393名無したちの午後:05/01/24 01:54:48 ID:UDEf7x+4
かるたぐら結構いいね、被せの半透明のでかい字がウザイくてゲームの内容はサッポリわからんけど
394名無したちの午後:05/01/24 02:38:05 ID:DozF5RB6
>>393
文字なんて別に邪魔じゃないじゃないか。
それと関係なくゲームの内容が分からないだけでw

伝奇ものか?それっぽい気もするのだが。
とりあえず超高画質版の美しさは良い感じ。これくらいの解像度で
他のも公開してくれると嬉しいんだがなあ。
395名無したちの午後:05/01/24 02:46:17 ID:lPjwO+59
俺も文字とかわりといい感じだと思うがね。
ゲームの内容はわからないけどw

あと歌がいいね、霜月はるかかな?
俺そういうのはあまり詳しくわからんのだけど・・・。
396名無したちの午後:05/01/24 11:10:31 ID:U21u4tGq
>>395
>あと歌がいいね、霜月はるかかな?

正解!って言うかデモに名前出てるぞw
397名無したちの午後:05/01/24 12:37:30 ID:lPjwO+59
>>396
うお、やべ 一番最初のほう良く見てなかったから気づかなかったw
スゲー、ハズカスィーw
398名無したちの午後:05/01/24 17:24:48 ID:LgzQICCl
LittleWingいい仕事するね〜。
これからも期待(・∀・)
399名無したちの午後:05/01/24 18:24:54 ID:WFxy7kCY
ここな。
>ムービー製作/システムデザイン:WINFANWORKS
ttp://winfanworks.com/
400名無したちの午後:05/01/24 18:27:52 ID:WFxy7kCY
あっ

>>386
うん
401名無したちの午後:05/01/24 19:31:14 ID:LgzQICCl
あ、曲のほうのことね。紛らわしい書き方してすまそ。
400おめー
402名無したちの午後:05/01/25 01:41:44 ID:SQ72t6hL
いわゆるムービー職人って>>399のと椎名コウタとRMGと神月社と
あと誰かいるっけ?
403名無したちの午後:05/01/25 02:36:22 ID:aAJE9JCD
>>402
あと、たむかな。
パリオとか言うのと癸乙夜とか言うのも居た希ガス。
404403:05/01/25 03:25:21 ID:aAJE9JCD
適当にぐぐってたら、デモの情報ばっかの変なサイト見つけた。
そこのリンクを見る限り
神月社、RMG、捏音たむ、パリオ、紅晶、癸乙夜、千鳥 雷夜
というラインナップみたい。
一軒、誰なのかわからないHP(MOVISION IMAGICA :02 とか言うの)があったけど、記憶があってればたぶん椎名コウタ。
ムービー作者のリンクの中に、>>399の歌足音人とか塩竃信幸とか石川プロとかURAとか感電注意が入ってたがHP見る限りムービー職人ではない感じ。
「ムービーも作りましたよ」という感じですた。
同じくリンクの中に新海誠とロマノフ比嘉があったが、基本的に別物だと思う。
好き嫌いは別として↑の軍団と同じに考えるのはさすがに酷いかと。
リンクになかったが神威光司ってのも発見。
キャラメルBOXばっかだったのでこの人は中の人かもしれない。
ぐぐってもHPらしきものは見つからなかったし。
405名無したちの午後:05/01/25 04:09:06 ID:+0OGwmch
千鳥をだすな千鳥を。
406名無したちの午後:05/01/25 11:33:59 ID:7MU0OmDl
>神月社、RMG、捏音たむ、パリオ、紅晶、癸乙夜、千鳥 雷夜
MAD上がりばっかじゃん
407名無したちの午後:05/01/25 23:37:47 ID:u9NaxeRC
絵描きは同人上がりばっかだし、そういう業界と見るしかないんじゃん?('A`)
408名無したちの午後:05/01/26 00:05:59 ID:6SlDc9ld
新海誠も一応いれてやれよw
409名無したちの午後:05/01/26 03:19:00 ID:Mxvo29IK
>>408
新海氏は伊藤忠専属だからなあ。
それに同人上がりでもないし。
410名無したちの午後:05/01/26 04:42:41 ID:P/rics7u
都知事やガンダムの冨野監督に誉められたり、
日本で一番歴史と権威のあるアニメ映画賞を獲っちゃったりしてる人が
未だにエロゲムビに携わり続けてるってのは、ある意味凄い>新海氏
411名無したちの午後:05/01/26 09:57:49 ID:jP9kr4In
>>409
いや、一応一番最初の猫のムビは同人ですが・・・
412名無したちの午後:05/01/26 12:33:42 ID:qTjmAbsV
>>411
同人って言えば同人だが、どちらかというとインディーズではないのか?
413名無したちの午後:05/01/27 21:18:01 ID:rCIBfyog
>>409
今はイトチューが筆頭じゃないぞ

ファル辞めた後にZooに拾われて、そこで出したのが猫じゃなかった?
だから全部企業だと思う
414名無したちの午後:05/01/28 01:32:47 ID:jn32+eV/
>>413
猫は元々100%自主制作やね。
falcom在籍中に制作した猫を、天門氏と二人でコミケで売っていたところ、
現minoriの酒井nbkzの目に留まったってのが始まりのはず。(猫サントラブックレット参照)

同人出身でも、二次制作の経験のない人がムービー職人ってのは
珍しいっちゃ珍しいかな。
415名無したちの午後:05/01/28 03:07:22 ID:t+N4NIDS
秋葉のメイド喫茶借りて囲む会とかやっちゃうアレな人ですけどね
416名無したちの午後:05/01/28 05:13:28 ID:VEuQLH3G
キュアメイドのアレか、、、
あれはファン主催のオフ会だったような。
417名無したちの午後:05/01/28 12:05:54 ID:9h06Im5a
各所で激しく既出だがロールがPSP版のデモを公開。(業界初らしい)
ttp://www.roll-soft.net/oshikakeosanaduma.html
TOP>新作情報>PSP版ダウンロード
CG微妙だったんで見てなかったけど結構ムービーとしてはいいじゃん。
…ムービーとしては、ね。
418名無したちの午後:05/01/28 16:45:40 ID:X2HOYqNU
エロゲのデモムービーを持ち歩けというのか。
419名無したちの午後:05/01/28 20:25:12 ID:RDLb5SNo
>>418
エロゲをPDAに突っ込む輩がいるのに何をいまさら

そういや、「つくしてあげるの!」は話題に上ってないな
個人的感想だと「まあ...普通」だったけど
420名無したちの午後:05/01/29 10:40:21 ID:G+c6odNi
ゆのはな 特に話題性もないかな?なんか普通というか無難というか。
421名無したちの午後:05/01/29 12:21:05 ID:VhZabHrL
秋色恋華はまじぷりと同じようにアニメのデモ2を出すのかな。
今回のだけだと,あんましおもしろくない。
422名無したちの午後:05/01/29 14:39:13 ID:KN3wHTfg
>>420
ごく普通のエロゲデモやな
しいて言えば、どせい参入前のRMGに戻ってしまった感じ
コレといった目新しさもないし無理に話題にする必要はないかと
好きなら好きで日記書いたりすればエエんちゃうかな?今のオレみたいに

>>421
パープルのアニメは微妙過ぎる…と思う。
動いてるのはいいんだが荒い感じは否めないし構成も微妙というか変な(合ってない)シーンの出現率が高いような…
423名無したちの午後:05/01/29 17:14:27 ID:1XPibv7f
他と並べたら失礼だ。
424名無したちの午後:05/01/29 21:50:50 ID:igpqpN/K
まじぷりのはけっこう良くなかった? 最後のハンコ笑顔とか,萎えるところは確かにいくつかあったけども。

425名無したちの午後:05/01/29 22:52:58 ID:lgTqVMPG
>秋色
OPはアニメらしいので今回のデモとは違うみたいです。
426名無したちの午後:05/01/29 23:11:01 ID:M+pscV6Q
>>419
 漏れのゲニオE830Wは1GBのSDメモリいっぱいにXviDでエンコしたエロゲのデモと
MADでイッパイさ・・・・('A`)
427名無したちの午後:05/01/30 02:59:52 ID:FoVktYFg
まじぷりのOPの見所は未亜のやってるレースゲームだろ。
あそこだけリアルタイムフルポリゴンらしいぜ。
428名無したちの午後:05/01/30 03:08:54 ID:GYIxtan4
・・・そりゃあ、凄い。
429名無したちの午後:05/01/30 03:17:43 ID:GYIxtan4
そう言えば。
ttp://www.studio-mebius.co.jp/html/info/info02.htm

>募集職種
>※ムービーデザイナー募集中!
>ムービーデザイナー
>募集形態 社員もしくは外注。
>数週間〜数ヶ月間の試用期間後、適合者のみ本採用となります。
>応募資格
>ゲームオープニングや、店頭デモ等に使用する、ムービーを、
>デザイン、制作出来る方。経験者優遇。
>応募に必要な作品
>自作のムービーと、その作品の絵コンテをセットで1点以上。
>制作の際の所要時間と、使用したソフト、機材を明記して下さい。

千鳥あたりいいんじゃないか。
430名無したちの午後:05/01/30 03:42:41 ID:8Z6FbkQB
>>427
> リアルタイムフルポリゴン
ってなんだよ……

知ってる用語並べれば良いってもんじゃないぞ。
431名無したちの午後:05/01/30 09:20:08 ID:xWrsMA7Q
ユニゾンシフトがPSP版デモムービーを出したわけだが一過性のもので終わるものかどうか興味がある。
しかし

>ロールはびんぼーなので、誰もPSPをもっていないんです。
>なんで、社内では誰も動作確認していませんよ。無残。
>なんで、動作確認を・・・

>テスト再生は3台のPSPで行っておりますが、
>再生されない等不具合があった場合はご容赦下さい。

…露骨だな。
432名無したちの午後:05/01/30 09:37:51 ID:CEPoUxF0
>431

ユニゾンシフトは社内とは書いていない罠。
ロールも社内では確認していないが、社外では再生確認をおこなっているんじゃないか?
433名無したちの午後:05/01/30 10:37:00 ID:755LvC0x
ゆのはな は主題歌がゆったりした曲だから、ああいう風になるのは
仕方ないんじゃないかな?丁寧に作ってはあるね。

>429
>基本給14万+職能給 (能力等を考慮して、当社規定により優遇)

14万って手当てついても生活できるのか・・・。
434名無したちの午後:05/01/30 13:56:11 ID:NXHnedgO
>>433
親と同居なら問題なし
435名無したちの午後:05/01/30 15:09:58 ID:i35pFLbE
>>433
贅沢言わなきゃ一人暮らしでも生きていけるだろ。
外注じゃなくて、社員で働くならソフトは会社が買ってくれんだろうし。
車を所有しないとか削っていけば、とりあえず生きていけるんじゃないか?
各種会社の負担額とかにもよるけど。
貯蓄ができなさそうだから、将来的な行動視野は物凄く狭くなりそうですがねw
職能給がどうかだよな。

ムービーと関係ない話だし職種として興味ないけど。日記終わり。
-------------------------------猫線-------------------------------
436名無したちの午後:05/01/31 10:52:06 ID:v8cksLcT
ぬいぐるまーのOP漏れ好きだな
禿げしく人選ぶだろうが
437名無したちの午後:05/01/31 16:30:27 ID:/3Cz7quw
>>436
ギターがカッコイイ。イントロでキャラが出てくる所とか最高。
だが神の領域神の領域言い出す所からは気に入らない
438名無したちの午後:05/01/31 17:29:38 ID:Lg+I8RJI
>>436
筋肉少女帯の歌のイメージとダブった
439名無したちの午後:05/02/01 21:19:48 ID:b72atmzt
あの明らかにヘヴィメタル好きなのに勘違いを装ってる展開最高>ぐるまー
でもエロゲの販促デモとして見ると・・・('A`;)
440名無したちの午後:05/02/02 02:28:16 ID:xUrx6b0J
「南国ドミオン」、というかキャラのムビ担当の皇氏は、いつも地味に凄い。
大抵、1つのデモにOPムビとシステム紹介のデモが一緒になっているが、どちらも
単体で見ても「面白い」「(このゲームは)面白そうだ」と思えるのは流石。

ムービーデザイナーと呼ばれる人たちが台頭してきたり、金を積んで大手アニメ会社に
製作を頼んだりと、ムービーのクオリティ自体は年々上がってきているが、それに伴い、
作品の本質に即さない上辺だけのムビも増えてきたと思う(この辺は発売ソフト数のイン
フレ化のせいもあるが)。

キャラの場合、作品がSLGだからというのもあるが、体験版だけでなく、ちゃんとデモを作り、
ユーザーに「こんなゲームですよ」と紹介してくれるのが有難い。

最近忘れられがちな「デモムービー」だが、ユーザーから見れば、作品の雰囲気を一番
手っ取り早く理解できる手段なので、OPムビだけでなく、こっちの数も増えてほしいと思う。
441名無したちの午後:05/02/02 02:32:10 ID:FEKNliRV
南国ドミニオン、ムービーでワロタ
迷っていたが、買いそうだ
442名無したちの午後:05/02/03 21:50:38 ID:GjgB3l0v
相変わらず、キャラのデモ笑えるw
なにげに音が良くなってるのは、巣作りドラゴン当たった成果だろうな。

ゆのはなは……歌は良いな、歌は。「お願いお星さま」のインパクトを求めるのは
作風からして無理なのは仕方ないか。
443名無したちの午後:05/02/08 04:57:55 ID:6B/ab5WC
魔法少女Twin☆kleはダメかな
映像的には見るべきところはないかもしれんが、歌はデンパっぽくて
デモとしてのインパクトはそこそこあると思うんだけど

このスレではどうも映像ばかりが評価されてる気がするけど、
映像と音楽両方含めてデモだと思うんで、これはデモとしては悪くないと思うんだけど
fengは前作のWhitePrincessのデモも映像はあれだが、音楽としては
ときめもっぽい歌のデモが印象に残ってる
444名無したちの午後:05/02/08 13:03:20 ID:EiilNvXv
魔法少女Twin☆kle見てみた
RMGと椎名コウタを足して3で割った感じかな。
微妙にRMGぽい動きと、椎名コウタが良く使う動画素材使ってるからってダケだけど。
ホームメイドみたいなバックグラウンドもあったけど明らかに荒いから、
使いまわしじゃなくて単なるマネだと思うけど。

曲が好みじゃないので、総合は「結構どうでもいい」
がんばってるぽいんだが、キャラ紹介のループがちょっとダルイ希ガス
とりあえず、魔法少女Twin☆kleってタイトルでそういうのは分かるんだがデモ見てもそれ以上がさっぱり分からんので(ゲームのノリというか雰囲気ってヤツか)デモとしても個人的には微妙だと思う。
445名無したちの午後:05/02/09 00:14:49 ID:QbhpXfQL
巣作りはアレだったけど南国はヨカッタ。
446名無したちの午後:05/02/09 01:42:13 ID:HxiCqmWB
…………これは駄目だろ<魔法少女Twin☆kle

>>444
3で割ったに得心。なるほど。
個人的には5で割ったと言いたい感じかも。

>>443
言いたいことは>>444とほぼ同じ。
スマンがちょっと厳しい評価になるなあ。


後、ガジェットのデモを見た。
これ見てガジェット買う奴がいたら、絶対「詐欺だ!」と騒ぐと思うぞw
なんか微笑ましい雰囲気で延々構成されてる。
ムービーとしての出来は、まあこんなもの。特筆すべき出来でもないが、
駄目でもない。
個人的には映像の切り方が結構好きだな。
447名無したちの午後:05/02/09 23:10:36 ID:0NzF4ial
魔法少女Twin☆kleネコの使い方で、ぷちぷち魔女先生と比べてしまうけど、
語るとこはないな。

ガジェットは見てて飽きたけど、後半でインパクトのある変化ありそうなので見てたけど
何も無かったな、デモ2出すのか。
448名無したちの午後:05/02/11 10:49:12 ID:PGeQyW+0
KIDの「マビノ×スタイル」,オープニングデモが出たね。
歌はけっこう好き。アニメの方は……ところどころ「おっ,いいな」ってシーンはあるんだけど
全体的に見るとアラも目立つかな。

板違いだがギャルゲ板のスレはほとんど機能してないんで,許せ。
449名無したちの午後:05/02/11 11:05:59 ID:fU39idvS
マビノギのオープンβはいつだろう。
450名無したちの午後:05/02/15 12:11:50 ID:/se+DlhX
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/works/minori_haru/index.html
エロゲOPのメイキングはなかなか珍しいので、保守がてらに貼り。
451名無したちの午後:05/02/15 18:17:46 ID:t7dwB5E6
軽々と無茶言ってる。
452名無したちの午後:05/02/15 19:14:54 ID:SqXdUxKg
>>450
こんな余裕もって手間掛けてやれるのってエロゲ業界じゃなくても、よっぽど余裕がある会社だけな気がする…
453名無したちの午後:05/02/15 21:57:00 ID:t7dwB5E6
エロゲ業界レベルの話に戻そう。

性愛学園ふぇち科
エロゲ業界的AfterEffects利用例。

機動少女プリティ・ギア
次回作の原画が、黒岩よしひろ、すげー。
454名無したちの午後:05/02/15 23:54:30 ID:lIbQ552b
>>450
簡単に「エクササイズ」とか言ってるよ…

455名無したちの午後:05/02/16 00:45:06 ID:NLvIihvf
>>450
やっぱりこの人、普通じゃないよ……
映画監督やる人だ、やっぱり。

>>452
余裕があるのはお金でも時間でもなく、技術やセンスでもなく、本人の
メンタルな気がする。
456名無したちの午後:05/02/16 04:16:17 ID:HnRktiVH
たしかに新海は普通じゃないな
「もう仕事したくなーい」つってスケジュール調整もせずにアメリカに2ヶ月遊びに行くようゎ何をするやめr…くぁw背drftgyふじこlp;@「」
457名無したちの午後:05/02/16 19:08:06 ID:fog52WfD
雲の向こう〜見た。
サユリのパンツが見えなくてやきもきした。
458名無したちの午後:05/02/17 19:04:45 ID:EAxBCp22
魔王と踊れ

楽しみにしてた。
作りなおして欲しい。
459名無したちの午後:05/02/18 01:11:37 ID:33QkteqR
歌もいいし,絵もけっこう好きだし,素材的には悪くないんだけどね〜。これじゃもったいないな。
460名無したちの午後:05/02/18 02:48:04 ID:1vXl6IRD

KIDの「マビノ×スタイル」見た

凄まじくセンスが古いな・・・。

10年前のギャルゲーのようだ・・・。

461名無したちの午後:05/02/18 15:47:02 ID:a7qJ231i
ライアーのムービーはいつもながらセンスあるなあ。格好いいですよ。

SEVEN-BRIDGEのOP
http://www.liar.co.jp/seven_pub.html
462名無したちの午後:05/02/18 16:19:48 ID:BIjt471a
エンジェルバレットはダメだと思うな
463名無したちの午後:05/02/18 18:39:37 ID:7fUb6/Zp
セブンブリッジのムービーは映画予告みたいで渋いね。
464名無したちの午後:05/02/19 02:54:28 ID:80SSDIri
正直MMR派    
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
465名無したちの午後:05/02/19 02:55:11 ID:80SSDIri
正直MMR派     _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐_ ,. -─v─ト│|、                                |      ,. -─- 、._
 ヽ‐'´        ≦     .{、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |    ,. ‐'´      `‐、
≦          ≦      i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │ /           ヽ、_/)ノ
≦   , ,ヘ 、    <1  イ/l/|ヘヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |/     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
466名無したちの午後:05/02/19 02:55:39 ID:80SSDIri
正直MMR派     _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐_ ,. -─v─ト│|、                                |      ,. -─- 、._
 ヽ‐'´        ≦     .{、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |    ,. ‐'´      `‐、
≦          ≦      i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │ /           ヽ、_/)ノ
≦   , ,ヘ 、    <1  イ/l/|ヘヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |/     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
467名無したちの午後:05/02/19 02:55:58 ID:80SSDIri
正直MMR派     _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐_ ,. -─v─ト│|、                                |      ,. -─- 、._
 ヽ‐'´        ≦     .{、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |    ,. ‐'´      `‐、
≦          ≦      i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │ /           ヽ、_/)ノ
≦   , ,ヘ 、    <1  イ/l/|ヘヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |/     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
468名無したちの午後:05/02/19 02:56:25 ID:80SSDIri
正直MMR派     _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐_ ,. -─v─ト│|、                                |      ,. -─- 、._
 ヽ‐'´        ≦     .{、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |    ,. ‐'´      `‐、
≦          ≦      i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │ /           ヽ、_/)ノ
≦   , ,ヘ 、    <1  イ/l/|ヘヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |/     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
469名無したちの午後:05/02/19 06:46:20 ID:vZ2SEq7S
ミラーサイトが重い件について。
≦   , ,ヘ 、    <1  イ/l/|ヘヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |/     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
 l イ/l/|/ヽlヘト、   l |/ ! ! | ヾ`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |i.    /          ̄l 7
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、レ二ヽ、 、__ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ,ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  ! ‐;-、   、__,._-─‐riヽ_(:)_i  '_(:)_/ / ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、.!ミ:   -─ゝ、    __ .l
  } ' (:)〉  ´(.:)`i   !{   ,!   `     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
 ゙!  7     ̄    ゙!   ヽ '   u   l ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //        ´    ヽ  !
 !  `ヽ"    u    ;、  ‐=ニ⊃     /!. i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./             ,,..ゝ!
 ヽ  ` ̄二)      / ヽ   ‐-   / ヽ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/:::ヽ、    r'´~`''‐、  /
  ヽ、 ー         / ゝヽ.___,./  // i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
   \   __, ‐'  / / //イ;;:::::    //〃 !                           |:    |\:::::::::::::..、  ~" /
      ̄ i::::: / / /  /i:::::.   // / ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト `‐、.    `ー
470名無したちの午後:05/02/19 16:47:37 ID:jdcfYfyE
揺れるバスガイドワロタ

471名無したちの午後:05/02/19 17:57:10 ID:8cu48N9X
472名無したちの午後:05/02/19 17:58:47 ID:8cu48N9X
揺れるバスガイド バカムービーだな(笑)
473ナナシ:05/02/20 17:46:37 ID:JOBjv+Vc
概出かもしれんがフラバのデモ、ありゃ良いと思うのはわしだけか?
474名無したちの午後:05/02/20 22:02:05 ID:IrPrCdbn
>>473
フラバって何だ?フライングバインか?
略称で言われても判らんよ。
475ナナシ:05/02/20 22:43:32 ID:JOBjv+Vc
すんまへん、フラッターオブバーズ。田舎の診療所が舞台の純愛系、シルキーズの作品だよ。
476名無したちの午後:05/02/20 23:05:09 ID:/bAWMsCA
シルキーズの名前久しぶりに聞いた。
ちゃんと普通に存続してるし、作品ひとつひとつデモがあるのに
全部取りこぼしてた。
477名無したちの午後:05/02/21 05:22:10 ID:VU+OR6GU
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ気の多いムービーをおしえて
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
478名無したちの午後:05/02/21 05:23:18 ID:VU+OR6GU



    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  除くメイドさんしぃ〜しぃ〜
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



479名無したちの午後:05/02/21 05:39:12 ID:VU+OR6GU
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  白濁液多め  これ最強。
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
480名無したちの午後:05/02/21 13:23:09 ID:h5imS9pH
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
481名無したちの午後:05/02/21 13:25:17 ID:h5imS9pH
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
482名無したちの午後:05/02/21 13:50:12 ID:rL6gkrhB
なんかヘンなのが沸いてるな。

今月号のPUSHにパルフェの高解像度OP入ってた。(640x480)
内容は…ショコラと同じで動きのない社モノ。
(ついでに焼きたてクロワッサンの640x480モノも収録。どちらも製品版は800x600になるんだろうなぁ)
483名無したちの午後:05/02/22 23:21:32 ID:8fG8MMsE
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
484名無したちの午後:05/02/22 23:22:11 ID:8fG8MMsE
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ気の多いムービーをおし
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
485名無したちの午後:05/02/23 03:04:32 ID:58FhNK4l
デモムービーで抜ける?
オリンピックで抜いた俺でもそれはできんな
486名無したちの午後:05/02/23 04:41:38 ID:fzvv4TeV
VirginSNOW(裏)
表のほうは保存対象外なのに、今回ムビ全般に評価が上がった。
役者の違いかな。
487名無したちの午後:05/02/23 05:19:42 ID:4YdrblqH
バンブー…(;´д`)
488名無したちの午後:05/02/23 19:35:40 ID:mQFnKC83
南国ドミニオンのおまけムービーに爆笑
489名無したちの午後:05/02/23 20:53:06 ID:XbyShyM7
>>488
相変わらず無駄に力入ってるよなw
まさかエロゲのムービーで、あの「撲針具」が見れるとは思わなかった。
490名無したちの午後:05/02/24 00:21:12 ID:+tXwY1UU
ジオグラマトンがそこそこ良かった
491名無したちの午後:05/02/24 12:09:15 ID:uVa7OST7
    /\___/ヽ
   / ノ'' ll ''ヽ ノ(\
  . | (●),(●)、⌒ .:|
  |  ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ汁っ
.   |  `-=ニ=- '  .:::::::| 
   \ `ニニ´   .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
492名無したちの午後:05/02/24 20:19:00 ID:xxI9f7+8
バルドフォースEXE(PS2版)の新OP見たけど,けっこういいね。
ボーカルだけ聴いたときはどうしようかと思ったが,画像と合わせるとそこまで気にならない。
3D以外はアニメOPってほどアニメしないけど(というか,いわゆる髪揺れアニメ),
作画はいいから自分にとっては十分。

旧OPとは全然雰囲気違うけどなw
493名無したちの午後:05/02/24 20:53:37 ID:7RnWIYvL
>>492
作者のフライング宣伝?(´д`)
494名無したちの午後:05/02/24 20:56:53 ID:PCwhegGv
宣伝ですな・・・(´д`)ウワァ
495名無したちの午後:05/02/24 20:59:11 ID:3kqLHT4F
いんや,ゲーマーズの店頭デモでやってた。
496名無したちの午後:05/02/25 03:16:12 ID:V8+hQK5l
カルタグラの予告が雰囲気あって割とヨカタ。
497名無したちの午後:05/02/25 09:46:28 ID:s+3J3A3D
PS2のEXE公開されたもようなので見てみた

悪くないね。
うん、全然悪くない。むしろ良い部類だと思うんだけど
HEXのせいだろうけど、soul linkのマネにしか見えなかった… orz
498名無したちの午後:05/02/25 12:56:11 ID:By4MIqdr
姫魔女イイね 地味にこってる
499名無したちの午後:05/02/25 13:52:23 ID:s+3J3A3D
>姫魔女
プリンセスうぃっちぃず か最初何の事かと思た

…アニメは必要ないような気がしてならなかった
500名無したちの午後:05/02/25 16:04:15 ID:r+6wptU2
PS2のバルドもRMGなのかー。

PC・家庭用と何種類もデモが公開されてるけど、
今回のはオリジナルと並ぶくらいのお気に入りと化しますた。

画面手前に静止画キャラクター、画面奥にグリグリ動くロボ、
…の画面構成で、現在放送中のガン種を思い出したのは俺だけではないと見た。
501名無したちの午後:05/02/25 16:48:27 ID:BGUW3ZJe
プリっち、自分はイマイチに思った。アニメも中途半端に入れられても・・・。
502名無したちの午後:05/02/25 18:14:51 ID:9SrEQs1C
関係ないけど、ゲンハの声がダメだ。
503名無したちの午後:05/02/25 21:20:53 ID:K+HKJBMJ
リトルウィッチロマネスクのが公開で砂。
やっぱり音楽がディズニーぽい感じ。
つーか、冬コミん時はキャラ紹介か何かでもうちっと長かったような。
504名無したちの午後:05/02/25 23:54:32 ID:z/AWsh/E
プリ魔女とバルド,いいね〜。なんか不評のようだが,プリ魔女はアニメ入っててよかったと
思うよ? やっぱり,動きがあったほうが楽しい。出来も,そんなにCGと絵柄に差がないし,
きちんと動いてるじゃん。

カルタグラはゲームが楽しみになる出来だな。ロマネスクも悪くないけど,短っ!

「秋色恋華」にもやっぱりアニメのOPあったみたいだね。DL公開しないのかな?
505名無したちの午後:05/02/26 00:07:23 ID:pQ73Rlbq
「秋色恋華」・・・アニメOP公開したら、売上落ちるぞーな出来。
506名無したちの午後:05/02/26 03:46:37 ID:boEBWrEE
板違いだけどPS2版バルド3Dアニメ良いね〜。ぐりぐり動くな。
RMGってこんなのも作れるんだな。
507名無したちの午後:05/02/26 13:07:10 ID:9exnM0I0
姫魔女のアニメは絵崩れしてないのがいいね、あの絵のおかげかもしれんけど。
508名無したちの午後:05/02/26 15:52:13 ID:CNdnMjEv
アニメにするなら全部アニメにして欲しかったかな〜とも思う。
509名無したちの午後:05/02/26 16:45:02 ID:AHjsYfYT
体験版配布にあれだけ金かけるぐらいなら、な。
510名無したちの午後:05/02/26 16:47:56 ID:GP+l9xEb
俺はアニメとイベント絵・立ち絵の混ざったデモも好きだな。
アニメだけで,しかも絵柄がゲーム本編と差があったりすると微妙だし。
511名無したちの午後:05/02/27 00:53:15 ID:uZOV5Ovz
PS2版バルドのデモは良いんだけど、
なんか種のOPに似てね?
512名無したちの午後:05/02/27 03:16:33 ID:vryiwAzu
>>511
種ヲタ沸いて騒がれると面倒だから気づいても見なかった事にしとけ
513名無したちの午後:05/02/27 03:26:54 ID:3EDQfVZ1
514名無したちの午後:05/02/27 03:31:01 ID:B3Ubzs6o
似てるのはロボットとキャラが被さるところだけだろ。
他は全然似てないな。
515名無したちの午後:05/02/27 08:11:12 ID:rBIR3zw1
いや、タイトルが出るところも似てるぞ。
こっちに銃を向ける絵にタイトルが被るところだよ。
516名無したちの午後:05/02/27 09:39:01 ID:Vmt8scxQ
>>513
種をみてないから>>513をみて確認したけど
>>514-515の箇所は似ていると思う
オマージュとかパロディとかそういう類のもんでしょこれは
元の作品に対する敬愛の意を表したり
元の作品をバカにする意や、単に格好いいからパクったりする意によりどりみどりだけど
これがそのうちのどれかはわからないけど、俺はどっちのムービーも好きだよ
エグゼも、>>513の青い髪の気持ち悪いのが飛び回るのも
517名無したちの午後:05/02/28 18:23:53 ID:wzMRT8xU
魔王と踊れ!RMGだったんだ。

ttp://www.motion-graphics.net/
久しぶりにみてみたけど、最近の奴かなり手抜きじゃねーか。
一時期、社に集中して質がオチまくったときに似てるな。
518名無したちの午後:05/02/28 23:06:00 ID:iKeBcUDs
>>517
バルドもRMGだが。あれを手抜きというのはないな。セブンブリッジもいいと思う。
他については同意。
519名無したちの午後:05/03/01 03:15:33 ID:HlCF6G1q
あげ
520名無したちの午後:05/03/01 04:54:34 ID:JejlWtpW
社もほかの香具師も安く早くそれなりに作る奴は、それはそれでプロの仕事だろ。
締切守って作ってくるだけこの業界では貴重な存在。

際限なく金と時間使って凝れると思ってるガキの溜まり場はここでつか?(藁)
521名無したちの午後:05/03/01 04:58:50 ID:8PMkCugN
クオリティと期限の厳守をごちゃ混ぜにして語るおこちゃまがいる
スレはここですか?

>>518
SEVENBRIDGEってRMGだったんだ?
あれは良いな。音楽も良いし。
522名無したちの午後:05/03/01 05:02:51 ID:JejlWtpW
御前らに社がどれだけ頑張ってるかなんてわかんねーんだろうな
香具師に限らずムービー作家の連中は限られた条件下で頑張ってんだぞ
金払って見てる訳でもないのにガタガタ抜かすなガキ
523名無したちの午後:05/03/01 05:55:41 ID:n/Xyg4aB
ガタガタ
524名無したちの午後:05/03/01 06:05:48 ID:NjncE9os
力゙タ力゙タ
525名無したちの午後:05/03/01 11:47:27 ID:qBpvCbNA
>>522
社乙。

と言うのは冗談にしても、発売本数に比べてムビ作れる人間が少なすぎるのが
問題なのだろうな。
だから短期間でそこそこ見栄えが良いものを作れる人間に仕事が集中
→(その人の作品の)クオリティの低下・マンネリ化ということになってしまう。

最もそれはムビだけに言えることじゃなくて、声優とか音楽とかにも当てはまる
ことだろうけど。本当に飽和状態なんだろう、この業界。

自分は趣味でpremireいじってるから、ムービー作りがどれだけ大変か少しは分かってる
つもり。だから、>>522の言いたいことも少しは分かるが、アンタはもう少し落ち着け。
21越えたらいつまでもガキのままじゃいられんぞ。
526名無したちの午後:05/03/01 12:00:44 ID:rddFf/hN
売り上げを左右しないデモならメーカーは金払う必要もない
そんなものに無駄な金回すんだったらゲームのクオリティ上げろ
527名無したちの午後:05/03/01 12:18:44 ID:n51sgdSG
現実的にムービーにかけられる金と期間を知ったら、
社ムービーにしろ奇跡みたいな仕事ぶりだぞ

3日で作ってる奴もいるしな
ソイツが悪いんじゃなくてスケジュール管理もままなならないメーカーのせい。
528名無したちの午後:05/03/01 13:57:23 ID:8FfrGfwR
自分はその職種じゃないけど、知ってる限りでは>>527の言うとおりでディレクターが進行管理をしっかりできてないからが大きい。
与えられる期間が一週間で、素材は出来次第順次渡す、みたいな。

ただ、ユーザーとしてはんなこと関係ないよね。
出来が良いものは褒めて、出来が悪いものは貶すなり流すなりで良いと思う。
デモムービーに関わらず、そういうものでしょ。
529名無したちの午後:05/03/01 18:10:59 ID:9SYfj00v
522みたいな基地外が取り巻きじゃ安心できないんで次回はRMGに頼むわ
530名無したちの午後:05/03/01 18:14:02 ID:/UJ11cTh
このスレ、、なんつーか・・・すごいなw
とりあえず>>522に同意っと
531名無したちの午後:05/03/01 20:30:07 ID:e/IXG5Tk
EXEヤバイ。超かっこいい。
とにかくお前ら、もっと俺にアクションの凄いムービーを紹介するべきだと思います。
そんなかっこいいEXEのムービー作ったRMGとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
532名無したちの午後:05/03/01 20:34:07 ID:/UJ11cTh
主題歌変わってどうなるかと思ったけどps2版のexeデモ良かったな
俺もデモ見てまたやりたくなったよ
まぁやりたくてもPS2持ってねぇからできねぇんだが・・・
533名無したちの午後:05/03/01 21:51:45 ID:rjwMoYjo
歌ってる奴をどうにかしないか
534名無したちの午後:05/03/01 23:11:52 ID:lByb7PIJ
Face of Factは秋田
えっぐっぜ〜は能天気でいいじゃん
535名無したちの午後:05/03/01 23:45:24 ID:NjncE9os
能天気なのはいいが、普通に曲としてダサイ
Nitro+を見習って欲しいものだ
536名無したちの午後:05/03/02 01:19:30 ID:r2y2j00k
エロゲ歌で変にカッコつけてるのはサブイボ立つんだけど
537名無したちの午後:05/03/02 02:10:48 ID:pnmlYlyB
俺はFace of Factの方が好きだったな。
マインドコントロールからフリップフロップするときに、曲が流れ出してそのままバトルシーンに入るところは
鳥肌たった。
あのシーンは新曲に変わるのかな、やっぱり。
538名無したちの午後:05/03/02 03:16:05 ID:jROMtpqv
>原作のオープニングソングとして人気の「Face of Fact(歌:KOTOKO)」も当然オープニングムービーとして収録!
>劇中の「あの」シーンも、もちろん「Face of Fact」(DC版同様フルコーラス)です!

>ムービーはゲーム起動時にボタンを押さずにいると、
>「新オープニング→ゲームデモ→原作オープニング→ゲームデモ〜」というループで再生されます。

だってよ
539名無したちの午後:05/03/02 09:38:01 ID:2PfRmC7g
確かにバルドのムービーは良いデキだな。RMGン中でも今までで一番良いんじゃないかな?
>>522じゃないけど、条件も違うだろうし、毎度これを出すのは難しいんだろうけどね。

RMGのムービーは定期的に見てるけど、手抜きっても酷いムービーは無いと思うぞ
毎回平均的なレベルはちゃんと満たしてると思う
540名無したちの午後:05/03/02 21:53:50 ID:9akmWdpD
で、「幼なじみな彼女」でもムービーもRMGな訳ですが…
ヒロイン2キャラしかいないから苦労してるっぽい?
541名無したちの午後:05/03/02 22:55:20 ID:UvVkkCjF
>539
ま,そやね。ただ,「平均的なレベル」のデモでは食指が動かないのも事実。
毎月数え切れないほどのゲームが出て,今ではそのほとんどにデモってあるからね。
良質な一握りのデモ以外はほぼ記憶に残らない。
542名無したちの午後:05/03/02 23:38:43 ID:c+N0xm0j
正直、もうRMGや神月程度じゃ、購入促進にはならないからなぁ。
(RMGや神月の質が悪いって意味じゃなく、そのくらいの時代になったってことね)
543名無したちの午後:05/03/02 23:58:03 ID:QyVVpef1
>>542
新海クラスなら、まだまだだませそうだけどな。
しかし、あのレベルの制作時間と制作環境をくれる会社は他にないと思うけど。
(まあ、あの人も1週間でデモを仕上げたこともあるんだけどね)
544名無したちの午後:05/03/03 00:50:17 ID:GScPjCft
秋色恋華のゲームに入ってたオープニングムービーがヨカタ。
3D風味でえらく綺麗な背景とアニメーションするキャラ絵が良い感じ。
個人的にはweb公開してたデモよりこっちの方を公開した方が
販促活動に効果的だったんではないかなと思った。
545名無したちの午後:05/03/03 01:15:52 ID:OsaetoJq
逆効果だったと思うのは俺だけか・・・?
546名無したちの午後:05/03/03 01:48:36 ID:YmVuza8Z
そして工画堂の「ブルーフロウ」もRMGなワケだが。
547名無したちの午後:05/03/03 10:42:14 ID:8cDlypzw
皆ありがとうね
ここでムービーが語られているだけムービーは幸せものです
作り手が苦労しようがしまいが見る人には関係ありません

けど、やってる連中は皆必死で作ってる
頭の片隅にでもそいつらの事思ってやって下さい


一介のムービー屋より
548名無したちの午後:05/03/03 16:45:57 ID:KrUWxIf3
>>547
頑張れ。
何だかんだ言っても、このスレにわざわざ来る連中は自分も含め、良いムビに
出会えるのを楽しみにしているんだと思う。
549名無したちの午後:05/03/03 21:05:01 ID:/9CbyNHv
もちろん548の言うとおりだな。ムービーを見る目は厳しくなってるけど,
だからこそ「良い」と思えるムービーはそれ自体が宝だと感じるもの。
550名無したちの午後:05/03/04 00:16:03 ID:eJ26jQnL
しまった、もも〜いと言う時点でイメージしていたのと全然違った<バルドEXE
本来、声にエフェクトをかけたりするのは大嫌いなんだが、こういう世界観には
良く合っているし、スピード感を感じつつも急ぎすぎないキャラ紹介なんか絶妙。

RMG最高傑作、っつうのは確かかも。ただ、かけた時間と予算も別格だろうな。
551名無したちの午後:05/03/05 00:55:58 ID:Qe0ODaGw
TAKE OUT「みにょっ!2」は前半が微妙に面白い。
emu「君に燈る灯」はオーソドックスな作りで,どちらかというとセンスは悪くないね。
552名無したちの午後:05/03/05 01:53:40 ID:wvfKMQOi
>550
最高傑作ねぇ・・・俺は最初のバルト(PC版)のときの衝撃の方がでかかったわ。

553名無したちの午後:05/03/05 02:18:10 ID:Dzzx2zbr
>>550は「RMG」最高傑作と言ってるんだから、その比較は変じゃないか?
554552:05/03/05 16:42:27 ID:+9a2uvGq
>553
そうか、スマソ。

でも、RMG最高傑作でもない罠
555552:05/03/05 16:51:32 ID:phWZpgh/
>>554
他にRMGで抜群なデモあるなら教えて欲しいな。
(知らなかったら見てみたいんで)
別に他の人でも良い出来ならかまわんのだけどw

>>553
意図を読んだフォローサンクス
556名無したちの午後:05/03/05 18:59:50 ID:wdeg05Tw
もちろん好き嫌いがあり、個人の最高傑作も違うと。

ウソツキは天使のはじまりのデモがミラーにあったのでDLしてみた。
これは違う、これはKOTOKOの最高傑作だ。
557名無したちの午後:05/03/06 02:06:46 ID:k1yC0snL
ATのデモきた。
基本的には前デモを踏襲してるわけだが、元々素材の雰囲気がいいだけに、
ああいう見せ方だけでも十分だな。
558名無したちの午後:05/03/06 02:27:14 ID:3w5NRu/G
懐かしー。・゚・(ノД`)・゚・。やっと出るのか
559名無したちの午後:05/03/06 03:24:28 ID:dfxHMoeq
旧デモの「また、会えるよね?」が「また、会えたね。」になっているのがイイなぁ。
560名無したちの午後:05/03/06 19:19:53 ID:sj0RXfpi
>>559
細かいところまで良く覚えてるなあ
そういった小さな部分にまで気を使って作っているのは印象アップ

>>550
キャラ紹介のテンポは良いと思うけれど
各キャラが印象に残るかという点では、水色の髪の奴しか残らなかった

0、1やヘキサ表現はベタ過ぎるかも(ベタが一概に悪いわけではない)
エ、グ、ゼのところの文字演出は予想できたし
その部分は特にイベント絵を殺していると思う
もっとも、そもそもキャラ萌えゲーじゃないらしいが

個人的には、いわゆるギャルゲーのムビは絵を引立て
キャラの魅力を伝え、そして話への期待感(かと言ってネタバレすると興醒め)を
持たせてくれるものが評価高い
RMGの最近のものなら、まほH、まほあめ、おさかの
どれも、人数が絞られ表情が豊富なので伝えやすいと言えばそれまでだが
561名無したちの午後:05/03/06 20:11:09 ID:ju8bNg9I
ぶっちゃけ、今回のATのデモは駄目だと思うんだが・・・

新海には遠く及ばないのはもちろんのこと、普段の神月からみても、凡作。
minoriはつくづくATを売る気がないんだと思い知ったよ・・・orz
562名無したちの午後:05/03/06 21:11:01 ID:7aVRA7lu
なんで神月のムービーの出来とminoriの売る気が直結するのかはわからんが、
俺は結構気に入ったがな、今回のATデモ。
563名無したちの午後:05/03/06 23:19:02 ID:yn3kJCrD
最近の神月のムービーの中では良かった方だと思うけど、
旧verの方がマシな気がする。
564名無したちの午後:05/03/06 23:32:52 ID:kZMakDah
旧ver.見たことないけど,最近の神月ではI/Oの次くらいに気に入ったな。
565名無したちの午後:05/03/07 03:29:30 ID:4GRk97xo
社が今時あんな安っぽいエフェクトを素直に入れ来るのは信じられない。
いつも新海に虐げられているminoriスタッフが口だしたんじゃないか。
566名無したちの午後:05/03/07 08:50:32 ID:IPh9JWz7
ATはムービー自体はベタつーかシンプルだよね。
曲と絵の雰囲気があってこそ間がもってるつーか。
>>565の言うように安っぽいというかひねりが無い。

多分わざとやってるんじゃないかと思うケドね。
下手に弄るなとか注文されたんじゃない?

ATは存在自体がノスタルジーがあるからな。
それをくすぐるムービーつくればそれでいいんじゃないの。
余計な事しなくても。
567名無したちの午後:05/03/07 08:55:19 ID:p0SCoeGs
RMGの親会社が実はライブドアな件について。
568名無したちの午後:05/03/07 09:53:26 ID:m1uUuA8i
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
569名無したちの午後:05/03/07 10:12:33 ID:F36ftmLc
ソース!ソース!
570名無したちの午後:05/03/07 11:57:31 ID:m1uUuA8i
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
571名無したちの午後:05/03/07 18:22:27 ID:hNi7Rehc
ttp://www.hi-vision.co.jp/

調べても何も出てこない。
572名無したちの午後:05/03/07 18:58:59 ID:p0SCoeGs
知られてないが出資はライブドアと松下電器関連だよ。

松下のコンテンツ産業支援金とか受けてたはず
573名無したちの午後:05/03/08 12:44:04 ID:hynpk1RX
ガセは良くないな。ガセは。
574名無したちの午後:05/03/09 23:54:32 ID:FdVuEkph
レベルジャスティスのムービーがよかったなぁ
575名無したちの午後:05/03/10 01:41:21 ID:rSENdExa
メーカースレより
>ジブリール2のOPアニメーション原画が渡辺明夫なのは既出?

未公開だが期待している
576名無したちの午後:05/03/10 03:35:31 ID:kUXpt7H5
>OPムービー : Rainbow-Motion-Graphics
(´-`)。oO()渡辺アキーヲ使うならそのまんま全部アニメスタジオに任せちまえばいいのに…そこまでの予算はねぇのかな
577名無したちの午後:05/03/10 13:09:32 ID:W8hUkd0D
タツノコプロに任せた素晴らしい馬鹿もいたけどな。
578名無したちの午後:05/03/10 14:02:58 ID:kUXpt7H5
型月か…
たしかにそこらのデモ屋にやらせたり社内でやるよりちゃんとした物だったが、何か間違えてるような気もしないでもない

個人的には見るだけだからアニメ大いに結構だが、本編アニメやってねぇのにアニメやるのはデモとしてはどうかとは思ったり思わなかったり
579名無したちの午後:05/03/10 20:14:26 ID:io0otsUa
え〜? 本編でアニメないからこそ,OPムービーでキャラクターがなめらかに動く姿見れると嬉しいけどな,俺は。
てか,FateについてはデモといってもOPムービーであって,ゲーム紹介のためじゃないんだから,
本編にアニメなくても関係なくないか? 他にゲーム紹介用のデモがきちんとあるんだし。

……そもそも,アニメムービーあるゲームのほとんどは本編にアニメないな。
580名無したちの午後:05/03/10 21:27:36 ID:xo2oyseb
いや、ゲーム本編関係ないし、なあ?
581名無したちの午後:05/03/10 23:16:30 ID:d7Y+nkhs
いくらムービーが美麗でも、それが本編の出来に関係あるかって言われたら…ねえ?

まあ、どこのメーカーとは言わないけどさ、その金をもうちょっと本編の制作費に回せと。
582名無したちの午後:05/03/10 23:21:12 ID:njQM2kqf
ムービーの出来は売上と極めて密接な関係が…
583名無したちの午後:05/03/10 23:48:15 ID:aHoaNCBx
そう言えば、BLACKPACKAGEもまたRMGなのだけれど(これはいつも通り?
RMGのムービーってやたらと見るけど、今何人くらいで作ってるんだろう?
584名無したちの午後:05/03/11 04:38:31 ID:tFAWF7mF
OPだけでちゃんと商売になってるminoriは偉いと思う。
585名無したちの午後:05/03/12 01:44:49 ID:l6I2UTrX
そりゃ本編がおまけですから。
586名無したちの午後:05/03/12 02:23:14 ID:0jg4zQKS
シス×みこのデモ……
またしぃしーかよ(w

いろんな意味ですごいな
587名無したちの午後:05/03/12 03:19:03 ID:/fhrw20b
予測だけど、本編より凄いんじゃないか。
588名無したちの午後:05/03/12 03:40:55 ID:6NCHcgdW
年末不作だったが、ここのところ良ムービーが増えてきたな。イイヨイイヨー
589名無したちの午後:05/03/12 12:29:17 ID:TuHFEPB6
590名無したちの午後:05/03/12 19:32:54 ID:tC30+2dD
ひなた凹のムビは誰の作だっけ?
591名無したちの午後:05/03/12 20:37:02 ID:TPCk1pf1
シス×みこのデモってどこにあるんだ?
592名無したちの午後:05/03/12 23:51:36 ID:nV9NzD6T
ハイハイ。直リン厨が沸いてヤリマシタヨー('A`)ノシ
ttp://galkko.surpara.com/soft/s057/dl/SXM_OP_S.zip
593名無したちの午後:05/03/13 00:47:16 ID:M66xlobh
直リンはともかくありがd
594名無したちの午後:05/03/13 09:59:29 ID:OdsBisal
玉響〜たまゆら

出来自体は割と良いとは思うんだが、和風とか伝奇っぽさが微塵も感じられない
作りだな。少し前に「カルタグラ」見たばっかりなんで、尚更そう思うのかもしれんが。
狙ってそうしてるんなら無問題。
595名無したちの午後:05/03/13 13:26:50 ID:wM5Rx00C
ttp://www.akabeesoft2.com/tamayura/img/tamayura.png
電脳バトルADVと書いてあるんで、何も気にしてないと思う。

単に古めかしい典型的な同人上がりなんで、素材が垢抜けないし、社も同人仕事の延長だと思ってるんじゃない。
ttp://home.att.ne.jp/omega/akabeisoft/index-main.html
596名無したちの午後:05/03/13 14:17:14 ID:loBT6Smc
>>594-595
でも戯画のバルド系な感じでキャッチーだし受けは良さそうに思えたな
597名無したちの午後:05/03/13 14:38:30 ID:aO+Sru0P
この空がついえる瞬間に
アズラエル
世界ノ全テ

ニトロ系も好きかも
598名無したちの午後:05/03/13 17:31:42 ID:KbNxl4CS
玉響観た。
○音楽が好み。キャッチーだね。烈火もちょっと好きになった。
○武器デザインが好み。4種類くらいあった?メインじゃない武器にもっと焦点当てて欲しかった。
○バリバリのエフェクトが好み。文句なし。
△容量でかすぎw

カルタグラも観た。
>594 の言ってるのは予告編の方なのかな。確かに雰囲気出てて良い感じだった。
デモはいまいち。キャラの名前しか分からんかった。
599名無したちの午後:05/03/13 18:27:43 ID:JjX2rL8b
あかべえと関連サークルmixedup宣伝工作してくるから覚えときな。
600名無したちの午後:05/03/13 19:31:09 ID:akW//b0L
>>599
そんなコトはこのスレではかなりどうでも良いかと
601名無したちの午後:05/03/13 22:13:49 ID:7J8LYgpg
>>598
カルタグラのデモはコマ送りで見てこそ面白いんですよ、
とメーカースレ住人が言ってみる
602名無したちの午後:05/03/13 22:18:09 ID:6G3UlHOp
まあ、そこのライター小学生のの作文程度しか書けないし。
作品もこれ一本で沈黙、デモもこれで見納めだろうから関係ないな。
603名無したちの午後:05/03/13 22:21:39 ID:4T2k25bc
AKABEIの話か?Innocent Greyの話か?
604名無したちの午後:05/03/13 22:36:25 ID:7J8LYgpg
Innocent Greyの話でしょ。AKABEIってとこのライター
調べてみたら過去作は引っかからなかったし。
発売後に評価が逆転してくれると信じたい。
605名無したちの午後:05/03/13 22:56:02 ID:9hhHEpoa
>>604
ん?飯田和彦のことか?
Quartettはボリューム不足だったがそれなりに面白かったし、今回テーマが
まさにストライクなので期待しているが。

このスレ的に、予告編はまさに「予告編」って感じで良かったな。デモはセンス
は良いと思ったがどんなゲーム化はさっぱりわからんかったのでw
少なくともグラフィックと音楽は期待出来るだろ。
606名無したちの午後:05/03/14 23:31:40 ID:9K/LNH1Z
玉響のムービーいいね。
特にサビ中盤のヒロイン二人の踏み切りの演出はマジでカッコよすぎ。
さすがは神月さんってトコだね。
これで本編中でもエフェクトや静止画アニメが実装されれば・・・・なぁ。



主人公らしき男が一瞬志貴(七夜)に見えたのはオレだけか。
607名無したちの午後:05/03/15 00:16:58 ID:hUY2EXgc
○ネオスフィア
手抜きのRMGぽくて萎えた

本家だったらカナリゲンナリ
RMGも神月級にパターンと使いまわしが…と

○ひなたると
ひなたぼっこの時の方が歌も作りもよかったなぁ…
雑というかワケわからん

○鬼神楽
( ´_ゝ`)フーン
いつものego以外の何物でもないな

今日はこんくらいか?
608名無したちの午後:05/03/15 00:19:38 ID:jm46bLxy
確かに魂響ムビいい感じだ。片霧烈火は焼きた(ryのような歌よりこういう感じの方が合ってるし。

かすみと仮面怪人(?)の戦闘シーンでFateが浮かんだのは俺だけでいい。
609名無したちの午後:05/03/15 00:54:20 ID:kLnCa962
>>603
AKABEIに決まってる。
610名無したちの午後:05/03/15 02:13:33 ID:AiM5AMMY
魂響みますた。うん、カコイイ。
曲もいい感じだし、テンポもいい。

>>606
俺も見えたw
611名無したちの午後:05/03/15 23:18:26 ID:dGX7w8vu
魂響は月姫のパクリ。
だって主人公が志貴なんだよ!?
612名無したちの午後:05/03/15 23:53:33 ID:gCbWIeRn
久しぶりに社頑張ったなーって感じだけど、肝心の絵がちょっと古いような・・・
5年前にこのクオリティだったらそこそこ気に入ったと思うんだけど。残念。
613名無したちの午後:05/03/16 01:25:02 ID:GUxhCrUa
好きな画風ではあるが、ゲーム内容に合わない気はするなあ。
しかし、200MでPCが処理落ちしたのがショック
614名無したちの午後:05/03/16 08:13:01 ID:akH4aBMC
逆にそのギャップが面白いって人もいるけどね。俺とか。
とりあえず燃え分が補給できそうなので期待しとこうかな。
615名無したちの午後:05/03/16 09:28:10 ID:iRDAkhAz
社員多いなぁ。ウザ
616名無したちの午後:05/03/16 12:03:33 ID:/Is2LwN6
>615 なるほど。そういう切り返しがあるのか。素で感心した。
617名無したちの午後:05/03/17 23:27:57 ID:dG/IxRq5
なんか購買力を刺激するようなノリのいいデモはないかな。
つーか、音楽のいいゲームキボン
618名無したちの午後:05/03/18 01:07:40 ID:qz4KCS6u
ちちくりナースのデモ見た。
まあいつものWestVisionデモなんだが、
不覚にも初っ端の主人公がピーされるところで笑ってしまった。
619名無したちの午後:05/03/18 08:16:06 ID:xmc1/JXo
>>616
そのレス、minori儲っぽいな。
620名無したちの午後:05/03/18 20:05:53 ID:rNw0wHpj
若干板違いだが、Leafの「Tears to Tiara」。
なんかエロゲ臭が全くしないムビだな。アニメの出来自体は結構良いほうか。
相変わらず音楽は良い。
621名無したちの午後:05/03/18 21:05:22 ID:ZnixPuUo
>>620
普通に一般向けアニメっぽかったね。
てかアルサルの方が主人公っぽいw
622名無したちの午後:05/03/18 21:13:11 ID:+EIEeQRm
>>617
ジオグラマトン。マジお勧め。
623名無したちの午後:05/03/18 21:56:10 ID:yO+Lbkxn
>>622
このスレでは酷評されてるわけだが。
(正直完成度低すぎ……本編はそれ以上だったが)

>>620
普通のRPGだねえ。コンシューマーのRPG用のデモです、っていっても普通に信じそうだな。
音楽は相変わらず良い、確かに。

>>617
「魔法はあめ色?」なんてどう?
624名無したちの午後:05/03/18 23:28:57 ID:taw1Ke6e
エロゲOPアニメの質がいまいちよくわからん。
fateはタツノコだから論外として、T3で良い方っつったら、それよりダメなレベルの方が多いのか?
625624:05/03/18 23:30:03 ID:taw1Ke6e
あ、作画と動画の話ね。
雰囲気とか構図重視で高評価なのは置いといて。
626名無したちの午後:05/03/19 00:22:09 ID:iwovQmXq
Tears to Tiaraいいね。
金使ってるだけあって普通にアニメでやってもおかしくないレベルだと思う。
構成も悪くない。

主人公がだれかよくわからないけどな
627名無したちの午後:05/03/19 01:28:46 ID:Aj7vO3P9
ジブリ2が良さげ。

つーか、時々入るアニメ部分の作画良いんで全編アニメでやってホシカタ。
628名無したちの午後:05/03/19 02:47:00 ID:9kZ1pvEu
確かにジブリールは良いな。

>>627
全編アニメも良いが、ちょこっと挿入されているのも良いものだと思うよ。
ただ単に自分の場合、素材が少なかったり、安っぽくてチープながらも、
工夫して作ったのを見るのが好きだからなんだけど。
629名無したちの午後:05/03/19 03:02:34 ID:Aj7vO3P9
いや、コレはコレで、アニメの量少なくても効果的で上手いなぁと思うんだけど、
あのレベルで全編だったら、殿堂どころか神レベルだっただろうなぁ惜しいなぁと。
まぁ、色々と無理っぽいってのは分かってるんだけど。
630名無したちの午後:05/03/19 03:25:47 ID:CtkI3fbG
>>629
> あのレベルで全編だったら、殿堂どころか神レベルだっただろうなぁ惜しいなぁと
そんなことをやるのはminoriだけだと思ふ…

とりあえずジブリール2良いね。前作に比べて金かけたな〜とも思うけどw
Teras to Tiaraも良い。今日は当たりだな。
631名無したちの午後:05/03/19 07:46:08 ID:2++7A6eU
>618
最初で俺もワラタ。
でも見どころはそこだけだったな、今回。
632名無したちの午後:05/03/19 18:41:25 ID:9uRn//sD
葉のアニメは是非クレジット入りのを見たい。
633名無したちの午後:05/03/19 20:39:18 ID:KqjpV0ti
久々にヒットだ>ジブリール2
634名無したちの午後:05/03/19 21:58:06 ID:aFdUTV3K
Teras to Tiaraは良いことは良いんだが
昔の誰彼の頃のクオリティには届かないな・・・
あれはゲームの中身はどうあれOPムービーは凄く好きだった
635名無したちの午後:05/03/19 22:34:20 ID:tFs/ob01
ジブ2、何か散漫…ぱっと見いいけど、
記憶に残らない。
636名無したちの午後:05/03/19 22:36:13 ID:FpfEkVzP
おじいちゃん、ごはんはさっき食べたでしょ
637名無したちの午後:05/03/19 22:52:15 ID:8sB/6Qjk
TtTは,作画と塗りがちょっとひっかかるな。もちろん,良作なのは前提での話だけど。
ジブリールはアニメとイベント絵・立ち絵に違和感ないのがすごいね。
638名無したちの午後:05/03/19 22:55:32 ID:R8XXbxJs
今日公開されたGiftみたいなキャラ紹介型のデモって最後まで見る気起きないの俺だけ?
店頭で流すデモとしてはいいんだろうか
639名無したちの午後:05/03/19 23:25:33 ID:TcrxHYrX
>>638
このスレ的な(デモ単独での訴求力の)評価には乗らないけど、
キャラゲーの宣伝素材としては普通に有りでしょ。
てか、公式にもちゃんと『キャラクター紹介ムービー』って書いてるわけだし、
文句の付け所がおかしいかと。
640名無したちの午後:05/03/19 23:39:23 ID:R8XXbxJs
>639
ああ、ほんとだ。
ミラーサイトから落としてるから気付かなかった
641名無したちの午後:05/03/20 02:19:09 ID:jiXh/Krm
ジブリール、ぽよよんロックみたいだな。
642名無したちの午後:05/03/20 02:32:59 ID:d8464kMv
ジブ2はデモだけ見たら凌辱ゲーとは思えないね
カーニバルみたいに叩かれなきゃいいが
643名無したちの午後:05/03/20 02:33:36 ID:0LRWrJll
ジブリールのアニメーション部分は渡辺明夫(ぽよよんロック)で、
ムービー制作はRMGなんやね。
バルドと言い、RMGはアニメの使い方も上手いなぁ。
644名無したちの午後:05/03/20 02:58:09 ID:FlTFKi0+
>>642
凌辱ゲーって散々言ってるんだから叩く方がバカにされるだろ
645名無したちの午後:05/03/20 09:28:41 ID:0UR3DM8R
ジブリール2、いう事無し。良い出来。完璧。


が・・、なんだかな〜・・。
贅沢な言い分なんだろうが、エロゲというB級メディアとして、荒削りさがかもし出す
勢いっていうか、無茶苦茶さがあまりにスタイリッシュに料理されすぎていて、
殺されている気がする・・。

個人的に「六つ星」や「おね星」「まじれす」を観た時の方が興奮した。

ジブ2は、そっから一歩先に進んじゃってる。
メディアってのは完成された時が一番つまらない時だと思う。
も少しRMGは迷走したほうがいいと思う。
646名無したちの午後:05/03/20 10:08:56 ID:sAg/TnsK
気持ちはよく分かるがなんて理不尽な主張だ。
647名無したちの午後:05/03/20 12:36:14 ID:e53zoa9W
かんせいされたの?
648名無したちの午後:05/03/20 12:39:27 ID:FlTFKi0+
単に趣味の問題だろ
649名無したちの午後:05/03/20 13:30:27 ID:X26bazLV
>メディアってのは完成された時が一番つまらない時だと思う。

オタの妄言に他ならないな。
完成されたほうが面白いのは当然。
650名無したちの午後:05/03/20 13:54:28 ID:i2iPE2Ff
>>649
ミロのヴィーナス
651名無したちの午後:05/03/20 14:02:37 ID:Uub7xjLc
あれは完成されたのが壊れてああなったわけで
652名無したちの午後:05/03/20 18:10:30 ID:K8M4FJBU
なにも知らんのかコイツは↑
653名無したちの午後:05/03/20 18:24:00 ID:FiJcRM7p
なにを知っているのだあなたは↑
654名無したちの午後:05/03/20 20:13:07 ID:gzjTVmbP
うちゅう は バランス のみだ

そこに ふかさとして の リズム がある。


くうかん が そくど を もつのであって

ひかり が そくど を もつのではない。


ぶっしつ は ひかり を めざし

ひかり は ぶっしつ を うみつづける。


せいめい も うちゅう も

ぜんたいとして じぞくしている。


そんざいとは ちょっかん の だいめいしである。


げんご は はどう の ていちゃくである。
655名無したちの午後:05/03/20 20:45:02 ID:UDwanu7M
ちなみにこの人↑は「うちゅうのしんり」を知っているらしい
656名無したちの午後:05/03/21 00:16:41 ID:t/yqy7OE
これがにんげんのさが、か・・・
657名無したちの午後:2005/03/21(月) 08:17:59 ID:HUkFetgP
645の言う事も解かるね。
荒削りというか、手作り感だったりするのが良いのかも知れない。
新海誠で言えば、もうBSFみたいな感じのムービーは出さない(出せない)だろうし。
俺は、はるのあしおと は完成されててあんまり興奮しなかったつーか。

「ほしのこえ」は興奮したけど「雲のむこう、約束の場所」には熱気を感じないつーか。
つまり作家が成長している過程に作られた作品は未完成でも熱気があるってことかな。

RMGもクオリティどんどんUPしていって完成に近付いてる感がある。
658名無したちの午後:2005/03/21(月) 08:18:36 ID:HUkFetgP
あれだ 成人した色っぽいお姉ちゃんより中学生女子にハアハアする感じ?
659名無したちの午後:2005/03/21(月) 08:42:07 ID:az5reBhw
  ,.,_
 i゚д゚i   !!
 j ,,`ニ==、,__
 i (','_'_'_',,ソヲヶ
  `ー,ッ-t,r‐'゙´
今、>>658が神ぃ事言った!

そうだねぇ、どのクリエーターも完成を求めて試行錯誤色々挑戦・試してる時の物の方が感じる物はあるかも。
ある程度形ができてしまった後はやっぱ枠が狭い・同傾向によってしまっている感じは否めない。

…今はマンネリ代表の神月もそんな気がする。
RMGが一歩遅れて同じ道を歩いてるって所か。
660名無したちの午後:2005/03/21(月) 08:45:06 ID:KeSFy6K4
しかし、ジブリールの解像度でCARNIVALや友恋が動く日は来る。
案外1年後くらいかも分からんね。
661名無したちの午後:2005/03/21(月) 09:47:47 ID:3tnBzZfi
そういや、河森正治だったかが、
前の2倍やってようやく前と同じくらいの評価になる、
とか言ってたが、進歩と慣れってなそんなもんなんだろうな。
662名無したちの午後:2005/03/21(月) 18:35:25 ID:GkEZUA1x

 そ こ で ウ エ ス ト ビ ジ ョ ン で す よ ! 





ちちくりナース24時、デモムービー公開
663名無したちの午後:2005/03/21(月) 21:41:02 ID:GkEZUA1x
ジブリール2のムービーの欠点は、テクニックに溺れすぎて、
物語性や起承転結に乏しいところだと思った。

全部が見せ場で、かえって平坦になってる気がする。
引くところは引いてもらわないと、漠然と動いてるようにしか見えん
664名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:12:14 ID:AWQ4ZSo/
>物語性や起承転結に乏しいところだと思った。
そんなの有るムービーの方が少ないだろw

逆にそこまで話が及ぶほどの良い出来って意味かも試練が
665名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:13:38 ID:q1tVbZ/Y
要素やテクニックに溺れた足し算の創作は誰でも出来るんだよ

引き算の創作はバカには出来ない

その差だろ
666名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:16:25 ID:AWQ4ZSo/
誰でも出来るのと大衆受けするのは話が別だけど菜
667名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:36:30 ID:eTvIRLyB
>>663
まぁ新海以外はそういうの作れないと思うよ。
監督の技量的にも、メーカーの体制にしても。

新海とminoriを除けば、RMGはかなりいいと思う。
668名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:53:14 ID:az5reBhw
>>667
Nitro+ もRMGより全然上だと思うけどドウヨ?
669名無したちの午後:2005/03/21(月) 23:56:16 ID:K7JRma5t
素材を自ら作れるのと、外注請負の時点で、上も下も無いって事だな。
670名無したちの午後:2005/03/21(月) 23:57:17 ID:5QrVx58/
なんかさ〜,成熟とマンネリがごっちゃになってないか? 重なりがちなとこではあるけど。
たしかにRMG
671670:2005/03/22(火) 00:04:53 ID:yv5p93jk
うわ,間違えて送信した(汗)
たしかにRMGもマンネリかなと思わなくもなかったけど,バルドやジブ2でかなり持ち直した感。
と言いたかった。

>>668
Nitro+とRMGの良作で比べたら,どっちが上という感じはないな。全作の平均で比べたら
作品数が遙かに多いRMGの方がそりゃ下だろうけど。
672名無したちの午後:2005/03/22(火) 00:31:59 ID:+pK0/5et
RMGは人が一杯いるんだから色々案出せると思うんだけどねぇ…なんで大概似たような物になるのか…
突如いい物が出る時もあるけどさ。

普段標準的でたまに地雷や良作発行して…ホント神月っぽくなってきたな。
数こなして行き着く先はソコなのか?(;´д`)
673名無したちの午後:2005/03/22(火) 00:41:05 ID:6Ae9GVkq
むしろ数をこなすから飽きられるんだと思われ
674名無したちの午後:2005/03/22(火) 00:54:34 ID:Z7aAxNKm
加えて、メーカー側もあまりちゃんとしたイメージ持って発注してないんでない?
と思うことしきり。
675名無したちの午後:2005/03/22(火) 01:16:35 ID:AcWeeh1Q
>>672
それって、標準的売れっ子系の典型だと思われ。
どんな分野でも同じやろ。
676名無したちの午後:2005/03/22(火) 03:21:46 ID:TEa8rR8R
最近のスレ見てるとデモムービーに色々求め過ぎてる感がある。
神月も他の連中も2週間とかで作ってんだろ?
予算限られてるだろうし、仕事でやってんだから
マンネリ=結果を約束できる範囲で仕事をすんのは仕方ないだろ。

677名無したちの午後:2005/03/22(火) 03:40:29 ID:+pK0/5et
>最近のスレ見てるとデモムービーに色々求め過ぎてる感がある。
視点がズレてる下3行の前にコレで ( ゚д゚)ポカーン
678名無したちの午後:2005/03/22(火) 08:01:57 ID:HX3IDc1D
ジブリールはアニメ作画のパワーでもってるんだろ

ムービーの部分は大したこと無い

RMGのムービーは見難いよ、、、
ひたすら動かせば良いってもんじゃない
いい加減気付けよ
気付けないバカ揃いか?
679名無したちの午後:2005/03/22(火) 08:12:13 ID:ibDHRIyn
「お気に入り」なんて人それぞれだってことに気付けよバカ。
680名無したちの午後:2005/03/22(火) 08:16:35 ID:f8NundCl
神月やRMGにムービー制作頼むと、平均どのくらいの金額で制作してるの?
10万?20万?
EXEやジブリールなんかは特別高そうな感じだが、いまいち相場がわからんなぁ。
681名無したちの午後:2005/03/22(火) 08:19:28 ID:36BQXHvL
>>678
>GUNばれ!ゲーム天国のムービーは最高

ここまで読んだ
682名無したちの午後:2005/03/22(火) 10:37:56 ID:1CT5w83S
>>679
まぁそれはそうなんだけど、それ言ったらこのスレで語り合う必要がなくなっちゃうしな
皆なんだかんだ厳しい事言っても、ここで好きなムービーについて語らうのが好きなんじゃないか
俺だってRMGはよくムービー製作に名前がよくでてる製作会社なんだくらいの事しか知らない
683名無したちの午後:2005/03/22(火) 11:22:44 ID:fXr0Vcp2
>>680
そんなに安いかぁ?
それじゃ商売にならないと思うぞ
684名無したちの午後:2005/03/22(火) 12:17:47 ID:iAB9eKwd
ぶっちゃけ、俺が必ず気に入るデモはWestVision。
あそこのセンスは最高だ。
685名無したちの午後:2005/03/22(火) 13:03:13 ID:f8NundCl
>>683
やっぱ安いかなぁ。
この業界のCG屋とか背景屋とかも1枚1万、2万とかと聞くからこんなもんかなぁと思ったんだが。
ちゅーか物書きだってKB単位で考えても、その辺の小説家(ラノベとかの)と比べて
もの凄い安い給料で仕事してるもんなぁ。
今更だけどこの業界の慢性的な低賃金化はかなり深刻だと思う。
686名無したちの午後:2005/03/22(火) 17:12:29 ID:HX3IDc1D
二〜三週間くらいで作ってんだろ。

十万じゃ日給数千円のバイト以下だぞ

687名無したちの午後:2005/03/22(火) 18:22:19 ID:GFu+opc5
WestVisionみたいにトンがったタイプのデモムービーを
作るところ、もっと出てこんかね。
予算がないならないで、そういう方向性を目指すのもありだと思うが。
688名無したちの午後:2005/03/22(火) 19:42:14 ID:0sexcgrI
WestVisionは、ある意味一番デモらしいでもかもな。
ゲームの内容がよく分かるし。
ただ、肝心のゲームが・・・
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無したちの午後:2005/03/22(火) 20:40:27 ID:Zxp8t9R3
CARNIVALの場合、本編とのリンクを考えるとプレイ後に心に残るのは
アニメじゃないほうのムビだったな。俺にとっては。
691名無したちの午後:2005/03/22(火) 20:55:55 ID:+pK0/5et
CARNIVALのアニメの方は本編の筋とか見せる気ないだろ って作りだったからな
692名無したちの午後:2005/03/22(火) 22:29:49 ID:T/afoYJf
>>688
ゲーム本編なんて飾りですよ、偉(ry



ちなみに個人的には「お願いお星さま」のデモが一番好きだな〜。
ゲームの雰囲気、キャラクター、ゲームの流れやノリ、ストーリー。

全部ひっくるめて、全てを理解したうえで、短いムービー時間で消化しており。
そのうえ出来もいい。
693名無したちの午後:2005/03/22(火) 22:52:42 ID:UGpUau/4
>>692
お願いお星様の前作のとらかぷっ!のデモも、なかなかノリがよくて
個人的にはお気に入りですた。

最近のだと魂響、咎狗あたりが個人的には良かったですかな。
あと、少し前のやつだがどんどこドーン!のデモもおバカで笑えたw
694名無したちの午後:2005/03/23(水) 00:46:12 ID:EYIlqX50
>>692
漏れも高評価だけど、ゲームが結構お気に入りだったから、ひいき目も入ってるかも。
NANAも好きで、あの曲もかなり好きなんだよなあ……やっぱ色々なひいき目が入って
そうだ。

でも、やっぱり大好きだ。うん。
695名無したちの午後:2005/03/23(水) 01:01:14 ID:p2LZ2jdy
>>685
そもそもその素材はどっから持ってきているのかにもよるんじゃない?
例えばジブリールでアニメパートの絵を全部RMGが描いて塗ってだと値はもっと上がるだろうけど、
素材からアニメパートから全てメーカーに出させているなら、1本20万行く事は無いと思う。
多分数本いくらって契約なんだろうし、
神月なんて戯画のムービーを一手に引き受ける代わりに安くしてるとかしてるんだろうし。
696名無したちの午後:2005/03/23(水) 01:12:01 ID:uWHmH0cW
>>695
駆け出しの新人じゃないんだからそれはありえないだろ。
月50万は最低稼がないとやってけないだろうから、
1本に3週間かかるなら30〜40万は取らないとダメだろ。
697名無したちの午後:2005/03/23(水) 01:15:21 ID:HUO0UzMf
夢見てる香具師が居るな。
698名無したちの午後:2005/03/23(水) 01:31:28 ID:3f5TSHwM
某筋から聞いた話だが有名どころは一本100万は取ってるぞ

それくらいの価値はあるシナ
699名無したちの午後:2005/03/23(水) 07:02:22 ID:PVFOfa+f
コンシューマの有名所ならいざ知らず、エロゲ業界でムービー100万はありえな(ry
700名無したちの午後:2005/03/23(水) 08:25:48 ID:3f5TSHwM
おまえら無知過ぎ

正社員雇う経費考えたら外注一本百万でも安いくらいだ

知人のメーカーは200万かけて作ってる
701名も無き冒険者:2005/03/23(水) 09:05:51 ID:uUX9He/S
正社員やとう経費と比べると一本100万でもやすいのかもしれない。
ただ静止画ベースに100万はないだろう。
702名無したちの午後:2005/03/23(水) 21:01:29 ID:HUO0UzMf
依頼だと大体20前後だな。
703名無したちの午後:2005/03/24(木) 02:33:01 ID:kMwWfmNa
新海はminoriから一本いくらもらってるんだろうな
704名無したちの午後:2005/03/24(木) 02:53:37 ID:uacBWHeg
250↑(新海本人へのギャラ) + スタジオなどの別途諸経費
705名無したちの午後:2005/03/25(金) 05:48:20 ID:oW5N+QlP
http://www.multifactory.com/~moviec/

↑の香具師 
評論家ぶってるけど無知(藁
ボキャブラリー不足で「無難なムービー」を連呼してるww
見る目も語る言葉もが無いなら評論サイトなんて運営すんなよ(プリゲラ
706名無したちの午後:2005/03/25(金) 06:06:36 ID:ectFXFOj
晒しスレじゃないのだが
707名無したちの午後:2005/03/25(金) 06:55:41 ID:a6L6Dpji
>>705
価値観なんて人それぞれなんだから意見の一つとしてみればいいだろ。
子供だな。
ソコに限らず全ての評論サイトに言える事だがな。

人の価値観を否定するというのは自分の価値観を押し付ける行為と変わりない事。
オマイの脳みそのがよっぽどプリゲラだ。

てか別に評論家ぶってないだろ。主観的な感想を書き連ねてるだけだと思うが。
言うからにはおまいさんの知的な評価が聞きたいものだ。
708名無したちの午後:2005/03/25(金) 07:42:13 ID:T2dLRS+r
>707
本人乙
709名無したちの午後:2005/03/25(金) 08:15:26 ID:3uc5Ncs8
708=705
710名無したちの午後:2005/03/25(金) 18:26:17 ID:lXAdMU2Z
>萌論よりの情報。神月社さん によるAfterEffectsを用いたムービー作成講座の記事が、
>テックウィン4月号よりスタートしたそうです。 付属DVDにはプロジェクトファイルなども付いているとか。
>興味のある方はどうぞ書店で

AEって10万する、proで+10マン、だよな?
711名無したちの午後:2005/03/25(金) 21:39:53 ID:dT6oFtIS
Proで15マソかな
学割なら60kに量販店のポイント還元で55k弱くらい
712名無したちの午後:2005/03/26(土) 01:59:39 ID:umRcTUV6
萌えろダウンヒルナイトのムービーがあまりにもエロゲっぽくなくてワラタ。
しかし前に発売中止になったゲームにこれとそっくりなのがあったな。
サルベージしたのかな?
713名無したちの午後:2005/03/26(土) 03:20:26 ID:D7lOZRa9
萌えD、デモ1見たけど、キャラのカットインがすげー不自然でワラタw
ただ、エロゲとは言えこの音楽は酷いな。コレにクオリティ求めるのもアレだけど。
714名無したちの午後:2005/03/26(土) 04:38:04 ID:o7TwWVPu
ttp://www.teatime.on.arena.ne.jp/fulltime/ft_main.htm
FULLTIMEの「痴漢は犯罪」のデモが良かった
715名無したちの午後:2005/03/26(土) 05:41:13 ID:FtQ1GeTq
>>704
プラス、ゲームの売り上げに応じて、ロイヤリティな。
1本ごとのロイヤリティが原画家より高いって噂だぞw

まあ、売り上げの貢献度を考えれば当然だが。
716名無したちの午後:2005/03/26(土) 06:02:07 ID:Vz+d1h3i
>>715
新海くらいだからなあ、ムビで売り上げが目に見えて代わるのって。
逆にムビで売ってるようなモンだし、それから考えればロイヤリティとか含めてもコストパフォーマンス高いって言われてる理由がわからんでもないね。
もっとも、元手があればの話なんだろうけどw
717名無したちの午後:2005/03/26(土) 07:25:04 ID:IMeWqvSx
確かに、新海がなかったらminoriの売り上げは絶対万越えしないだろうしなあ。
妥当か。
718名無したちの午後:2005/03/26(土) 10:24:24 ID:8aA8FMIq
はるおとは分からんが、Windの素材だったら、
万越えはしただろうとマジレス。
719名無したちの午後:2005/03/26(土) 11:13:02 ID:qSuHU5Mw
話は変わって,「North Wind」PS2版のOPデモ,
旧版からけっこう(細かいとこも)手が加えられてておもしろい。
だが……どこが高画質版なんだーっw
720名無したちの午後:2005/03/26(土) 21:37:22 ID:UH5YDcuO
RMGが                     本当にライブドア傘下になってた・・・。


721名無したちの午後:2005/03/26(土) 21:40:47 ID:DMLlD0jX
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
722名無したちの午後:2005/03/26(土) 23:36:00 ID:q+3YBQI6
ソース!ソース!
723名無したちの午後:2005/03/27(日) 06:51:44 ID:+1obIr1+
サイトにこんなの載ってたぞ

平成17年3月25日開催の当社取締役会において、当社は平成17年5月1日を期して、
下記のとおり、株式会社ライブドアへ株式買収による子会社化をすることといたしましたので
お知らせいたします。


1.合併の要旨

(1)合併の日程 合併契約書承認取締役会 平成17年3月25日(注)
合併契約書調印 平成17年4月1日
合併期日 平成17年5月1日(予定)
合併登記 平成17年5月中旬(予定)

(注)本合併は商法第413条ノ3に定める簡易合併の手続きによるため、
    当社における合併契約書の承認総会は行わない。

(2)合併方式
 ライブドアを親会社とする子会社化合併
(3)合併比率
 合併による新株式の発行および資本の増加は行いません。
(4)合併交付金
 合併交付金の支払いは行いません。

2.合併後の当社の状況
(1)商号・事業内容・本店所在地・代表者・資本金・決算期
  いずれも本合併による変更はありません。
(2)業績に与える影響
  本合併による業績予想の修正はありません。
724名無したちの午後:2005/03/27(日) 08:11:17 ID:q5EQDyB9
>>723
どこのサイトだよw
725名無したちの午後:2005/03/27(日) 19:18:50 ID:gzHHpO3c
しぃしー作ったとこは切ったって聞いたがそれなのに別の会社入れるのか?
726名無したちの午後:2005/03/28(月) 02:06:48 ID:ri2H/+qA
>>725
いやいや、切ってないからw
727名無したちの午後:2005/03/28(月) 08:57:01 ID:7jsCTY9y
ホリエモンが実はエロゲヲタならライブドアに対する好感度UP
なんだけどなぁw 新海やらRMGやら…
アニメに興味を示されたそうです。
728名無したちの午後:2005/03/29(火) 10:21:42 ID:L1BIHgHk
まぁとりあえず話を戻そうや、いくらなんでもスレタイと違い過ぎだろ。

最近だとジブリール2のアニメパートが良い感じだな。
あと「ゆのはな」は本編やった後に見るとすごい良く感じる。
まぁ本編がいいからなんだろうけどな。
729名無したちの午後:2005/03/29(火) 10:44:26 ID:PLQZaxEV
最近だとOPファイルの変換ソフトは何が定番なのだろう
730名無したちの午後:2005/03/29(火) 20:21:02 ID:98lpNeq+
>>712
元のゲームは『Technic』だな。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:DTrCSD2G2RgJ:www.dz-net.gr.jp/game/technic/synopsis.html+D%27z+Technic&hl=ja&start=6
製作スタッフが実際に走り屋集団だったこともあり、某サイトではスタッフがタイーホされたのが製作中止の原因だと予想していたが・・・原画かw
731名無したちの午後:2005/03/29(火) 22:28:46 ID:JAtpgb3V
ttp://www.teatime.on.arena.ne.jp/fulltime/ft_main.htm
FULLTIMEの「痴漢は犯罪」のデモが良かった
732名無したちの午後:2005/03/30(水) 08:07:50 ID:uJHXmV1B
>>731
ああ、デモは良かったな・・・・・


・゚・(ノД`)・゚・
733名無したちの午後:2005/03/30(水) 11:07:13 ID:XATVVjj3
葉のアニメってPS2のRPGとかでやってそうだね。
エロゲのアニメはやっぱジブリールみたいなのであってほしいよ。
734名無したちの午後:2005/03/30(水) 16:14:59 ID:Js2udBb1
>>733
PS全盛のころのRPGとかを思い出すな。
735名無したちの午後:2005/03/31(木) 02:18:24 ID:MUbvkvWE
なあ、ここのみんなはもしかしてエロゲのOPムービー集とか作ったりしてんのかな?
んで、それを見ながら「やっぱ○○の構成は秀逸だよなあ〜」とか、「曲とのシンクロが・・・」とか、
「FULLTIMEの「痴漢は犯罪」のデモが良かった」とか、独り言いってたりすんのかな?










プス
736名無したちの午後:2005/03/31(木) 05:05:28 ID:rr9dr93c
ゲーム自体を遊びたいとは思わないが、デモムービーをみるのは好きだ
でも恋愛ゲーに嫌悪感抱いてるとかそんなわけでなく、絵とか雰囲気は大好きなんだけど
例えるなら試食だけで満足して空腹が満たされる感覚?
俺のエロゲー、ギャルゲーへの苦手意識はどこからきてますか
やっぱり初めてプレイしたギャルゲーがセンチメンタルグラフティだった事に起因しますか
737名無したちの午後:2005/03/31(木) 06:06:51 ID:nUpOOZWV
センチごときで(ry
738名無したちの午後:2005/03/31(木) 06:18:33 ID:LRm5f7+n
>>736
それでよくムービーみる気になれたな。
739名無したちの午後:2005/03/31(木) 06:26:29 ID:yf3TcRMO
暗黒太極拳
740名無したちの午後:2005/03/31(木) 07:52:44 ID:rhOOhyMu
なあ、ここのみんなはもしかしてエロゲやギャルゲのムービー集とか作ったりしてんのかな?
んで、それを見ながら「やっぱ暗黒太極拳は秀逸だよなあ〜」とか以下略





741名無したちの午後:2005/03/31(木) 08:54:24 ID:cYnsg591
>>735
仲間に入れてほしいなら素直にそう言えよw
742名無したちの午後:2005/03/31(木) 09:05:46 ID:nUpOOZWV
>>741
触らないで下さい 噛み付きます 危険
743名無したちの午後:2005/03/31(木) 19:13:11 ID:1nVv5hW4
餡子食う対局件 のOPどっかにDLないかともおもう。
いちいちゲームから落とすのかったるい
744名無したちの午後:2005/03/31(木) 22:19:36 ID:hY9MTjXy
>>735
「「」」プギャー
745名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 08:33:21 ID:1dY1bJC8
好きなオープニング・デモムービー

アヌビス
A.C.E
ガンダムジージェネ・F
アーマードコア3・サイレントライン
ガンダム種デスティニー「第2期OP・プライド」
第3次スパロボαのデモ
FF12
FF7の映画?のやつ
746名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 08:57:29 ID:Zcf531kn
エロゲどころかコンシューマ・映画の予告編まで含めてオープニングデモコレクションを
作ってる。
映画もデモだけで満足した奴多い。というかどんなゴミでもデモが良ければそれはそれで。
747名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 11:00:45 ID:ioH7o+ex
DVDに焼いてカーナビにぶち込んでドライブ中に流してる香具師俺の他にいる?
748名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 23:15:14 ID:icZCYUps
最終試験くじにゃ!OP
くじらC相当の髪揺れアニメかと思ったら違った、ちゃんと耳も尻尾も揺れる凄い。
749名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 01:48:49 ID:fkuQTZt+
>>747
DVDじゃねーが、ケータイにぶちこんで、たまに通勤中に聞いてる。


750名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 02:06:11 ID:e0uW8sqx
>748
URL!URL!
751名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 12:18:48 ID:Dd8shVMx
>>746
ていうかゲームでも映画でも
デモってのはその作品の見せ所が詰まっているわけだから
その気持ちは少しわかる。
752名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 13:25:04 ID:Xa5CQmdK
なんとなくinvisible sign イスってBLゲーのデモを見てみたんだが
ギャルゲのデモに負けずなかなかのクオリティだなこれ
そのうちミニキャラとかアニメも出てきそうだ
753名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 17:47:35 ID:fry9mdRm
754名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:25:06 ID:oeROes7a
四月馬鹿だしな。
壁紙はあったけど…
755名無したちの午後:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:07:32 ID:oOs2OBj0
再うp!再うp!
756名無したちの午後:2005/04/03(日) 06:51:51 ID:3qFEQv/i
>755
うるせー馬鹿
氏ね
757名無したちの午後:2005/04/04(月) 12:16:24 ID:JZuugnme
最近はOPムビをプレイやんに落として通勤電車の中でニヤニヤしながら見てる
758名無したちの午後:2005/04/04(月) 18:12:37 ID:Od0rrBXQ
「盗んでMyHeart」のOPムービー,RMGだけどけっこう工夫があって面白いね。
……でも,歌がなぁ。メリハリに乏しくて,ムービーに合わせるものとしてはマイナス。
なんか,かぷりちおのデモと似たような引っかかりを感じる。
759名無したちの午後:2005/04/04(月) 20:22:20 ID:fqiqY4GV
最近は神無月とWWishとまほらばのOPがやたら萌OPなので
だんだんエロゲーのOPがどうでもよくなってくる俺がいる・・・・・

やっぱちょっとは動いてくれた方が・・・・・
760名無したちの午後:2005/04/05(火) 02:43:25 ID:DBVPWMSh
大概のOPってFlashでもできそうな悪寒…
多分Flashでやった方が、ファイルサイズはおそろしく
小さくなると思うけど、やっぱ制作費が安くないのかな?
761名無したちの午後:2005/04/05(火) 02:58:10 ID:gxTCrI6Q
神無月エロゲと変らんだろ。
762名無したちの午後:2005/04/05(火) 04:31:38 ID:+pD3uted
FLASHは、フレーム数や音声の同期をきっちり再生しようとするとかなり環境に
左右されるし、スムージングも苦手で、光学系エフェクトも難しい。

だから、みんなFLASHで原型となる素材を作って、アフターエフェクトとかで
エフェクトを入れて、プレミアあたりで編集してると思われる。
763名無したちの午後:2005/04/05(火) 13:02:54 ID:F2lErtZW
Flashだと再生環境依存が激しいからな。
ゲームの要求スペックから考えたらまともに再生できなくて当たり前だからだと思われ。
764名無したちの午後:2005/04/05(火) 21:57:38 ID:VeWH4KhV
でもFlashだとブラウザから直で見れていいと思うけどな。
ファイルサイズも軽いし。どんなにいいムービーでも100MBオーバーは
なにげにDLすんのきつい。んで、わりとガッカリすることが多い。
aviとかmpgだと、画像のスライドだけじゃなくてもっとちゃんとした
アニメを期待してしまうからかな?
765名無したちの午後:2005/04/05(火) 22:25:12 ID:8SC0331U
見ても内容がちっとも分からないデモはもう飽きた。
766名無したちの午後:2005/04/06(水) 08:35:43 ID:qvZGSFFR
>>760
FLASHでもいいデモムービー、アフターエフェクツじゃないと
ダメなデモムービー2つあるだろう。
デモムービーが商品の宣伝にあるのなら、FLASHのお手軽感は
否定できない。それにファイルサイズの増大がすでに自鯖で
まかないきれてない時点で、企業としてどうかと思ったりもする。
だが、ムービーの内容で視覚効果が減ることにメーカー側は
安っぽさにつながるのではないかと恐れるだろう。
しかして、数十MBのファイルサイズに足る動画を用意できていない点も
否定できない。
767名無したちの午後:2005/04/06(水) 18:54:46 ID:lseJMyo5
クロハのOP最高!
768名無したちの午後:2005/04/06(水) 19:56:48 ID:1d4hbU0r
( ´_ゝ`)
769名無したちの午後:2005/04/06(水) 20:09:05 ID:q8Q96PGD
FlashはDVDに焼けないからイラネ。
770名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:05:49 ID:LIc9rFqD
あと、あんま良いプレーヤーが無いんだよな>flash
垂れ流しにも向かないつーか。
771名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:29:42 ID:ihKLRFDd
OPだけなら友達以上恋人未満。
OPと中身どっちも良いのはうたわれるもの。
772名無したちの午後:2005/04/06(水) 22:42:51 ID:KLVH4UEV
うたものってゲーム買わないとOP見れない? どっかでDLとか,雑誌の付録に入ってた
とかの話はないのかな。
773名無したちの午後:2005/04/07(木) 01:53:10 ID:xF9fO9G9
Flashは変換ソフトでAVI等にしてからDVD化すればいいですよ、と
774名無したちの午後:2005/04/07(木) 13:34:46 ID:ZRo/LQVO
773のいうとうり、中小だと内部スタッフなどがフラッシュで作ってるデモはけっこうあるよ。

ウェブ用と違い、ベタのでかい画像をガンガンつかうので
サイズとレイヤー数が半端じゃなくなり、リアルタイム再生はほぼ不可能。
mpeg等に変換することを前提に作っていく。
そういう風にサイズとか気にせず、フォトショップで強引につくった「エフェクト風素材」
を根性の手作業アニメで重ねまくってそれっぽく。

何処も彼処もアフターエフェクトって訳でもないよ。高いし。まあ、アフターエフェクト
使ったほうが、おおむね楽に良いものが作れるケド。しゃっちょが馬鹿だと経費が
落ちなかったりいろいろ・・・
775名無したちの午後:2005/04/07(木) 19:15:35 ID:r0GbB0R9
今年はRMG凄いね〜。神月社のパルフェデモが古くさく見えてしまた。
776名無したちの午後:2005/04/07(木) 19:31:53 ID:Xe+jV0Ou
神月も魂響のデモはかなり良いと思うが。
777名無したちの午後:2005/04/07(木) 21:07:48 ID:hnIoQnBV
一人と複数の違いが目に見えるな
一人で色々な事を生み出すのには限界があるだろう。限られた人以外。

やっぱクリエーターは使い捨てが一番だな。
サイクルしてなんぼの業界だし。
778名無したちの午後:2005/04/07(木) 22:47:42 ID:kvupgc5i
RMGは裏方と参謀役もしっかりしてるな
クリエーターだけでは、あそこまで成長しなかっただろう

複数で集まってもヘタレはヘタレ
役割分担がしっかりしてんだろな
779名無したちの午後:2005/04/08(金) 08:13:36 ID:YiEhFPFG
今でもときどきみるのはヴェドゴニアのEDかなぁ。あれだけみるとどうみてもエロゲに見えん。
780名無したちの午後:2005/04/08(金) 10:24:59 ID:A53QWoJJ
ぽぽたんはどうだ
781名無したちの午後:2005/04/08(金) 20:51:27 ID:OetmUOUf
僕は天使じゃないよの新デモ
広告部も凝っててなかなか良いのう。
782名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:24:11 ID:23sP7efR
魂響のデモは燐月とだぶる
783名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:34:11 ID:8Pn7pxWx
クソスレage
784名無したちの午後:2005/04/10(日) 16:51:47 ID:X8tlpP3I
CROSS CHANNELいいね。歌なしでもカキー
785名無したちの午後:2005/04/12(火) 01:53:40 ID:Yw2IGecE
RMGの広報さんは



メガネッ娘
786名無したちの午後:2005/04/12(火) 03:11:51 ID:iJ97sLvt
RMGの広報=ミニ四だからなぁ……
787名無したちの午後:2005/04/12(火) 04:42:52 ID:xYvwZZnl
正直、作者なんてどうだっていい
788名無したちの午後:2005/04/12(火) 18:20:51 ID:EhQhQZso
というか、何で作者の話なんてしてるんだ?明らかにスレ違いだろ。
ましてやここが作ったのが好きとかならともかく・・・話してる内容が・・。
789名無したちの午後:2005/04/12(火) 20:41:36 ID:zuk3Cdue
んじゃ,スレにふさわしい話題を。

Overflowの「School Days」,OPムービーのDL開始されたね。
こないだとらのあなで流してたの見たときから楽しみにしてたから,嬉しい。
本編が全編アニメーションだから,当然ながらOPムービーもアニメ風のOP。
といって本編のアニメを流すだけじゃない工夫も見られるから,俺は気に入った。
まだ前編のやつしか見てないけど。

にしても,ヒロインの名前がすごいね。乙女に世界に刹那だもんなぁw
790名無したちの午後:2005/04/12(火) 21:32:46 ID:ufGbrqSq
本編全アニメなんだから、OPもちゃんと作れよと思う俺は素人か?
OPで客寄せする必要性がないから?よー分からん。
791名無したちの午後:2005/04/12(火) 22:32:04 ID:zuk3Cdue
あれで十分じゃね? アニメのOPとエロゲ・ギャルゲのOPは味が違うんであって,
前者が後者より上なわけじゃない(だからこそこのスレにいる)。
スクールデイズのはあくまで後者の手法で作ってるわけだから。
逆に普通のアニメなOPになってもつまらない,かな。

あの漫画のとことか好きな演出だし,手抜きだとは別に思わないけど。
792名無したちの午後:2005/04/12(火) 23:49:55 ID:gQ0d18Cq
アニメゲーで、OP専用アニメとかあったら、本編がおろそかになっている気分にさせられる。
793名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:19:41 ID:Sis/riSv
というかSchoolDaysは本編のアニメもなるべく低予s
もといフルアニメーションとしては手のかからない出来なんで
OPだけグリグリ動いたら詐欺かと
794名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:43:39 ID:uyMSmQvk
皆様、ぱすてるちゃいむ2きたぜい
795名無したちの午後:2005/04/13(水) 00:52:28 ID:yfhf1t0B
>>793
そういう意味では、ベスト・オブ・詐欺の称号は、はるのあしあとに贈られることになるなw
(ちなみにwindは本編にアニメ的手法は全く用いてないので詐欺ではない)
796名無したちの午後:2005/04/13(水) 01:13:55 ID:uyMSmQvk
って、これただのデモか。15日だね、OP すまそ。
797名無したちの午後:2005/04/13(水) 13:09:48 ID:EOBtNycy
まぁ、詐欺というより、ムビだけ良くて内容が糞だったってやつだな>Windはるおと
798名無したちの午後:2005/04/13(水) 15:27:31 ID:xvW/LJAb
置換は犯罪も詐欺だと思います
799名無したちの午後:2005/04/13(水) 17:18:15 ID:EJtYXgfS
>>797
アンタはるおとやってないな?
好みは分かれるが、一般的にあれは良作だぞ。
800名無したちの午後:2005/04/13(水) 17:56:02 ID:EOBtNycy
>>799
やったから糞だと言ってるんだが。
801名無したちの午後:2005/04/13(水) 19:14:02 ID:Mswr1oIf
自分の趣味に合わないからって詐欺だのくそだのいうのは感心しないなぁ。

…って釣られてる?
802名無したちの午後:2005/04/13(水) 20:01:48 ID:A5qLohe5
でも個人認識だからなあ
803名無したちの午後:2005/04/13(水) 20:23:57 ID:kHMM09PI
minoriは駄作しか出さないけど、
新海氏を起用してるからこのスレ的には良い感じ。
804名無したちの午後:2005/04/13(水) 20:26:29 ID:Sis/riSv
>>795の書き方だと本編でアニメ要素があるような宣伝をはるおとがしてたように読めるんだけど
そなの?
805名無したちの午後:2005/04/13(水) 20:56:07 ID:Dwux7rdp
スクールデイズのデモ見てるとすごく鬱になれないか?
やたら主人公とヒロインがいちゃついてる場面が多い。
あの頃には戻れないから〜♪ だとさ。俺の青春時代返せ(鬱
806名無したちの午後:2005/04/14(木) 01:36:35 ID:I5uWwOoK
「はるのあしおと」は中身もしっかりと作られている、minoriとしては非常に珍しい
ゲームだったと思うんだがなあ。(相変わらずバグ持ちなのは頂けないが)

自分には合わない=糞っつうなら何も言うことはないが。
(個人認識を「糞」という表現は使わない。まあ、これも漏れの個人的見解なんだが)
807名無したちの午後:2005/04/14(木) 01:42:33 ID:bzJXOrQj
>>806
はるおと信者乙。
808名無したちの午後:2005/04/14(木) 02:08:19 ID:b+k4g3jw
>>806
はいはい。
巣に帰れ。
809名無したちの午後:2005/04/14(木) 02:13:49 ID:lz1JZ9MZ
スレ的にはムビが良けりゃええやん

ゲームがド糞でもな
810名無したちの午後:2005/04/14(木) 02:22:24 ID:ElzRAUS2
同意。
そういう意味では、minoriは超優良メーカーw
811名無したちの午後:2005/04/14(木) 03:00:03 ID:CzBlm0Gv
自分の感性が普遍的だと思ってる辺りがイタイな>儲
ムビだけは最高レベルだと思うけど。
812名無したちの午後:2005/04/14(木) 03:12:34 ID:t01yxH7K
とりあえず何でも駄作と書いておけばいいんですよw
813名無したちの午後:2005/04/14(木) 04:50:53 ID:Yaj7L4ER
>>812
うわ。minoriスレでの典型的なレスだな。
次の台詞は>>1-1000安置乙か、>>1-1000nbkz乙のどっちかだろw
814名無したちの午後:2005/04/14(木) 07:50:10 ID:byTmAp8e
>>804
両方プレイしたけど、「本編にアニメ的手法は〜」ってのが意味不明の電波文。
はるおとで演出にアニメ的手法が使われたって意味かなあ?
アニメ期待して買ったなら演出がアニメ的だろうが詐欺扱いになると思うけど。
815名無したちの午後:2005/04/14(木) 12:06:20 ID:tC4uy0qK
はるおともOPも好きですが、何か?
816名無したちの午後:2005/04/14(木) 12:15:36 ID:cjDDyPZ+
>814
そんなことどこにも書いてないのに勘違いで買って期待したものがないと詐欺?

詐欺っていう言葉の意味を調べなおした方がいいと思う。
817名無したちの午後:2005/04/14(木) 13:59:25 ID:SvxbGH+w
はるおとの擁護がしたいんだったら
はるおとのスレでやってくれないかな
818名無したちの午後:2005/04/14(木) 14:32:18 ID:4ynzSVIF
さて、流れを断ち切るように パスチャのOPがいよいよ明日だな。
デモの最後の部分見た感じだと大番長かそれ以上のものは期待できそうだな>アニメ
819名無したちの午後:2005/04/15(金) 01:43:13 ID:bzOMk6LF
>>817
はるおとの批判がしたいんだったら該当のスレでやってくれ、と反撃されますよ?

>>818
楽しみだね。
アリスはエスカレイヤーの頃のアニメは駄目駄目だったけど、大番長がとても
良かったから期待大。
820名無したちの午後:2005/04/15(金) 02:21:54 ID:WLJh2ih5
オマエら,NOAの「黎明のラヴェンデュラ」もアニメムービーですよ!

………まあ一応ナ。
821名無したちの午後:2005/04/15(金) 21:10:04 ID:xRYzDGSe
割と普通だったね>ぱすチャC

というか、Karen絵じゃないぱすチャなんてぱすチャじぇねえ。
822名無したちの午後:2005/04/15(金) 22:24:53 ID:ZxsRN78O
らぶデスに期待かな
823名無したちの午後:2005/04/15(金) 23:38:05 ID:WnmB5zu1
そうか?俺結構ぱすチャいいかなって思った。
まぁ後半には・・・やや同意してしまうけど。
824名無したちの午後:2005/04/15(金) 23:55:38 ID:xRYzDGSe
他のメーカーだったら「スゲー」と思ったんだろうけど、
業界最大手のアリス、しかも久々の新作のOPということで
期待しすぎた感はあったのかもしれない。
825名無したちの午後:2005/04/16(土) 00:15:41 ID:5mJEhlr8
>>824
ふーむ、なるほど。
キャラの個性みたいなのが出てる感じがしたから結構いいかなって思ったんだけどね。

てか、俺の場合は他のメーカーと同じくらいの期待しかしてなかったから逆にそう感じたのかもしれん。
826名無したちの午後:2005/04/16(土) 22:01:53 ID:wRibU9ib
螺旋回廊2のデモ置いてあるとこ知りませんか?OHP閉鎖で無くなってたもんで
827名無したちの午後:2005/04/16(土) 22:46:03 ID:6ECg+OBL
黎明のラヴェンデュラは曲の素材の良さを完全にいかせませんでしたね
828名無したちの午後:2005/04/17(日) 12:45:04 ID:w7YGyQ0T
FronWingのデモはいつもハイクオリティー
829名無したちの午後:2005/04/17(日) 12:46:59 ID:w7YGyQ0T
front
830名無したちの午後:2005/04/17(日) 16:12:16 ID:ZU9B4JJT
それがFronWingクオリティ 
831名無したちの午後:2005/04/17(日) 17:46:33 ID:KK6Jk0JH
何でい、評判悪いからドキドキしながら見たけど
ぱすチャContinue アニメ動きまくりですげーいいじゃん
832名無したちの午後:2005/04/17(日) 22:16:00 ID:Uh64Kq8g
>>828
「デモ」だけでなく、内容もハイクオリティなら、言うことは無いんだがねえ…
833名無したちの午後:2005/04/17(日) 23:36:59 ID:ctGOn10C
お嬢様組曲のデモとOPの違いが微妙過ぎるとです…。
834名無したちの午後:2005/04/18(月) 00:00:33 ID:bLbijwfx
FronWingは確かにストーリーは微妙〜駄目なところに落ち着く作品
ばっかりだとは思うけど、ネタが結構ちりばめられたりしてて
漏れ的には笑いがあるから好きだ
835名無したちの午後:2005/04/20(水) 13:08:46 ID:Nt4bnSYF
なんか、スレが止まってしまってるな。
ということで話題でもひとつ。

なんかお勧めのOPデモとかないかい?
最近のだと「カルタグラ」「魂響」、少し前な上にコンシューマーだけど「アカイイト」とかが好きだ。
こんな感じので、いいのがあったら教えてくれい。
836名無したちの午後:2005/04/20(水) 13:57:59 ID:vJbqs/5a
盗んでマイハートのムービーがコミカルで良かったよ


最近良いムービーあんまり無いね。
様子見。
837名無したちの午後:2005/04/20(水) 14:08:24 ID:ENKxvfRM
>>835
伝奇物の旬は過ぎたし数もあんまないからなぁ…

イヤな話で申し訳ないが、
その手の系列のムービーはM@Dのが、基本かと思うくらい同じようなのがゴロゴロしてるのでそっち当たった方がいいかもしれん

>>836
曲自体も、良し悪しは別としてI'veの時みたいな意味も無く盛り上がってる音楽屋とか居ないし
全体的に盛り下がってる感が…
838名無したちの午後:2005/04/20(水) 20:03:22 ID:+C/1dXNR
たしかに伝奇モノでは魂響とカルタグラくらいだな。

それ以外なら4月に入ってからと限定してもぱすチャとかスクールデイズ前期OPとか
けっこういいだろ。歌はまあ微妙だけど。
839835:2005/04/21(木) 00:29:57 ID:XSQ8u5SD
M@Dか・・・そっちはてんで鈍いからな。
なかなか難しいものなんだな。

というか亀レスですまん。
840名無したちの午後:2005/04/21(木) 02:50:28 ID:wiGoykf5
ジサツのための101の方法のデモが見つからない・・・
ED曲は期間限定で消されてるし、
どなたかミラー場所知りませんか
名曲らしいのになぁ〜非常に残念。。。
841名無したちの午後:2005/04/21(木) 05:40:46 ID:FmEET4Kb
>>840
さっきググったが曲はすぐに見つかったぞ。
まあ、無許可アップだろうけど。
842名無したちの午後:2005/04/21(木) 06:17:29 ID:wiGoykf5
>>841
そうですかぁ
探し方が悪いだけなのかな
ぐぐったんだけどなぁ・・・

ジサツのための101の方法 デモ ダウンロード
ですた
843名無したちの午後:2005/04/21(木) 11:48:17 ID:OOV0iAwL
末期、少女病 のデモが全く見つからないのですが。。。
844名無したちの午後:2005/04/21(木) 11:53:16 ID:ppac3Hld
>>843
あきらめろ
845名無したちの午後:2005/04/21(木) 22:45:00 ID:KYYh9Oos
千鳥のHDに有るぞ
846名無したちの午後:2005/04/21(木) 23:45:15 ID:7c8vj8aR
よし、千鳥んち行ってくる!!
847名無したちの午後:2005/04/22(金) 00:13:46 ID:kZKyPHsv
ぱすチャ、でもは「大番長」と比べると印象薄いけど、結構良い出来だと思うよ。
確かに期待値が大きいと、無難すぎてつまらないかもしれないけど。

でも、何をさておき歌が好きだ。NANA、アリスの歌も歌ってくれる様になったん
だな。やっぱりアリコレ版OverBeatの評判が相当良かったんだろうか?
848名無したちの午後:2005/04/22(金) 09:28:43 ID:BoVTyfCA
ぬぅがぁーーーーー!!
ぬいぐるまーのデモムービー見ますた
テンションと勢いだけで乗り切るムービーにはまりかけでつ

まぁ激しくガイシュツだけど書かずにはいられなかった・・・スマソ
そしてまだ、ジサツのための101の方法 デモが見つからず
ずっと漂流中〜
陸地はどこでつかorz
849名無したちの午後:2005/04/22(金) 10:02:56 ID:acp03cdJ
>>848
nyつかえば?
デモだけなら割れってわけでもないでしょ? よくしらんけど
850名無したちの午後:2005/04/22(金) 13:02:01 ID:6USUX3eS
無断配布禁止なら割れ。
851名無したちの午後:2005/04/23(土) 01:32:42 ID:r70RGmF0
nyでも見つからんと思うけど
852848:2005/04/25(月) 08:06:17 ID:A3XNF252
だめだぁーーー!!
みつからねぇわ・・・orz

>849
(ryじゃねぇの?
853名無したちの午後:2005/04/25(月) 12:24:39 ID:fXcuu1YW
>>848
Internet Archiveに公爵の移転前URLぶちこんだら
かろうじて低画質のデモが残っていたよ
854名無したちの午後:2005/04/25(月) 21:31:42 ID:mc1+QG9r
らぶデスはどうなの?
855848:2005/04/26(火) 06:58:14 ID:zSks6J9u
>853

Internet Archiveはttp://www.archive.org/
ここっぽいけど公爵っていうのが、さっぱり出てこない・・・

公爵 移転で探しても・・・
ヒントキボンヌ

せっかく教えてもらってるのに知識が足りないorz
スマソ
856名無したちの午後:2005/04/26(火) 07:27:01 ID:iuHh9/+b
公爵スレの過去ログ探せば当然1に書いてある。
857848:2005/04/26(火) 08:55:33 ID:zSks6J9u
>>856
がくっ!!

エロゲー板、エロゲネタ板を公爵で探したけど
スレが出てこないよぉ〜

もしかして、公爵って隠語?
858名無したちの午後:2005/04/26(火) 10:05:09 ID:tC7WbAT5
>もしかして、公爵って隠語?
おまい自分で探してないだろ?(´д`)
859名無したちの午後:2005/04/26(火) 10:24:16 ID:/ZS7mdII
>>857
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1000/10008/1000822132.html

「お気に入りのオープニングムービー・デモムービーについて語りましょう。」
ってスレッドなんだから、これ以上「デモが見つからねぇ〜」って話で引っぱるなよ。
860848:2005/04/26(火) 10:39:39 ID:zSks6J9u
>>858
かちゅーしゃの板検索で調べたんだけどなぁ
>>859
スマソ板違いだね・・・

良いなと思ったのは
揺れるバスガイドかな
珍しく演歌調だし、カラオケっぽい雰囲気が◎
861848:2005/04/26(火) 10:56:32 ID:zSks6J9u
ジサツのための101の方法のデモムービ
見つかりますた

どうもありがとー
曲、ほんとによかったぁ
動画の方は良くあるような雰囲気がしたかな
最初の無音で血が落ちてくるのはビクッとしたけどね
862名無したちの午後:2005/04/26(火) 16:00:33 ID:K4x4AtpQ
揺れバスは宴会歌手にワロタ
863名無したちの午後:2005/04/27(水) 21:43:59 ID:tMSCQy+9
インターネットアーカイブ面白いね。
お陰様で「さよならを教えて」のデモを入手出来ましたよ。
すれ違いぽいけどサンクス。
864名無したちの午後:2005/04/29(金) 00:48:23 ID:osioJs4b
あやつりブルマーのOP、いい意味で頭悪いw
865名無したちの午後:2005/04/29(金) 05:33:09 ID:Betczhp6
らぶデス、プリレンダリングじゃなかったらスゲーとか思う
866名無したちの午後:2005/04/29(金) 21:04:17 ID:pTynTeZt
昨日リアルで霜月はるかを見たよ。
勃起した。
867名無したちの午後:2005/04/29(金) 21:48:53 ID:I56PNvu2
866、詳しく頼む。スレ違いだけどな!>俺
868名無したちの午後:2005/04/30(土) 00:14:06 ID:zPmefsGN
>>866
>勃起した
漏れにはムリポ
869名無したちの午後:2005/04/30(土) 23:36:35 ID:3tTbLRPF
なぜか、僕は天使じゃないよに水仙花のデモが入ってる……。
870名無したちの午後:2005/05/01(日) 00:44:23 ID:uNc8GGsC
最近のでおすすめデモはなんですか?
871名無したちの午後:2005/05/01(日) 04:50:58 ID:qX35/3CJ
スクールデイズ
872名無したちの午後:2005/05/01(日) 08:26:29 ID:la4Cf/gH
何度も見て飽きてきたデモムービーも倍速再生で見ると
テンポの良いムービーに早代わりで新鮮な気持ちで見れるぞ。
マジオススメ。
873名無したちの午後:2005/05/03(火) 10:51:55 ID:ocj7r/Bn
神藪工房のメンバーで今も活躍してるのって神月と捏音の他にあと誰居ましたっけ?
874名無したちの午後:2005/05/03(火) 14:20:54 ID:OigRoqmp
つーか神藝工房にその二人以外に有名な人いたか?
片霧 烈火とかムービー作ってない奴は別として。
875名無したちの午後:2005/05/03(火) 14:49:02 ID:YlN9tZlw
俺は活躍してるよ
876名無したちの午後:2005/05/03(火) 21:35:23 ID:ocj7r/Bn
>>875
どちら様でしょうか?
877名無したちの午後:2005/05/04(水) 15:23:25 ID:4O/HDyoi
>>875
加奈のアニメご苦労
878名無したちの午後:2005/05/04(水) 21:54:52 ID:zbs9Ibl3
しーしーコウタ
879名無したちの午後:2005/05/05(木) 16:48:38 ID:X+816hwW
OP屋ってなんでこんなクソスレにまで降臨したがるんだ
880名無したちの午後:2005/05/05(木) 20:01:03 ID:OtzYuCmz
暇なんだろう。







完全に板違いだが、メタルギアソリッド3のシークレットシアター、神過ぎる。
881名無したちの午後:2005/05/05(木) 23:23:26 ID:g+BJsdot
実は


デモ屋視聴率100パーセントのスレ
882名無したちの午後:2005/05/06(金) 03:34:23 ID:nYcVFNGY
そうなの?
883名無したちの午後:2005/05/06(金) 23:01:40 ID:gGeNJMGF
ムービーを作ったことがない奴がよく言うな
俺レベルがどんなにすごいかもわからん
馬鹿どもめ
884名無したちの午後:2005/05/06(金) 23:05:29 ID:QWCJXS+7
今年入ってから、レスの付き方がおかしい。
885848:2005/05/07(土) 07:07:56 ID:ThSnCmQL
漏れは英才狂育のデモムービーの音楽と
最初にキャラがふわっと飛ぶシーンが何故か好き

ちなみにゲームはしたことないし、する気もないけどさ
886848:2005/05/07(土) 07:08:33 ID:ThSnCmQL
あぅ・・・名前残ってたorz
887名無したちの午後:2005/05/07(土) 16:07:06 ID:U6Qiqd3J
萌えた
888名無したちの午後:2005/05/10(火) 01:37:42 ID:bjjpHDx6
つーか動画にする必要もないムービーが多すぎ。
静止画動かし+しょぼいエフェクトとか。
そんなの動画ファイルにしないで処理しろよ、その方が綺麗だし。
本当にやる気無いメーカーが多い、無理してムービー入れるなって感じ。
889名無したちの午後:2005/05/10(火) 01:47:46 ID:G1k6mZFR
らぶデスOPが良かった。
890名無したちの午後:2005/05/10(火) 02:16:33 ID:61nXOf8p
ジブリール2のムービー
明らかに空中幼彩よりもこなれた絵柄のろっくちゃんのアニメがたまらん
891名無したちの午後:2005/05/10(火) 03:11:47 ID:NMgg8Hw+
らぶデス、サビの所がいいよね。ナナミンが落下してくシーン。曲も好き
せっかくだからもうちょっと質上げてレンダリングして欲しかった
ジブリ2は導入部が好き。やっぱ曲がそれなりの物じゃないと
デモも映えんのう。私的にはバリバリ動きまくるのが好き
最近コレダ!というのがないね。うはwクオリティタカスwwwwな一作がそろそろ来て欲しいところ

あ、先日soul linkデモ買いしますた
892名無したちの午後:2005/05/10(火) 03:42:40 ID:ianUxiKV
クソスレageんな('A`)
893名無したちの午後:2005/05/10(火) 06:16:37 ID:dABZQrhL
>>890
たしかにろっくちゃんは良いなと思って
久しぶりに見てみたらエロゲなのに渡辺明夫でクレジットされてるのに気がついて、ちと驚いた
894名無したちの午後:2005/05/10(火) 10:13:08 ID:LdLQAlu3
>>890
漏れはハイッ!と同時のひかりショットがイイ!
わざわざキャプして壁紙にしてしまったよ。
895名無したちの午後:2005/05/10(火) 14:12:20 ID:f9jDBLfW
>>894
こんなところに俺がいる・・・
896名無したちの午後:2005/05/10(火) 15:20:47 ID:C4mhizCR
ジブリール2はアニメの使い方が巧い。結構動いてるように見えるけどほとんと止め絵の
エフェクトで、一瞬だけ動くアニメを効果的にカットインしてる。

フルアニメーションよりこういうののほうが腕が見えるようで好きだ。
897名無したちの午後:2005/05/10(火) 16:19:17 ID:63iPiiLi
つーか、あらためてみると
ハイッ!のシーンなんて一瞬じゃん・・・
よくSSとれたなぁw
おまいらの情熱に乾杯♪
898名無したちの午後:2005/05/10(火) 16:25:41 ID:f9jDBLfW
>>897
俺はなかなか上手く撮れなかった
上手くいったのを壁紙にしたけどいまいちだったw
あのシーン当たり前だけど動いてる方がいい罠

追伸:誤爆(・∀・)ニヤニヤ
899名無したちの午後:2005/05/10(火) 16:29:50 ID:KDkCiRr5
まあ、キャプらんでも動画から静止画取り出すソフトなんていろいろあるしな。
個人的にはちと顔が丸過ぎるかなぁ…
900名無したちの午後:2005/05/10(火) 16:33:08 ID:63iPiiLi
>>898
・・・追伸イラナイw
901894:2005/05/11(水) 01:10:59 ID:BJ5eXyaF
どうせなら晒し
ttp://aqua.s5.x-beat.com/img2/src/1115741113083.jpg
ちなみにソフトはWinDVD使用。
コマ送りで調整して、キャプ機能でキャプしただけです。

902名無したちの午後:2005/05/11(水) 01:52:02 ID:N8YFZrca
>>901
デスクトップ汚すぎwww
903名無したちの午後:2005/05/11(水) 03:20:12 ID:uI49QpxO
ぷりっち後半ムービー感想
OPって書いてあるけどOPっぽくない。どっちかっていうとデモムービー
後半だから別に良いと思うけどね
やはり神月は静止画にエフェクトかけて魅せるのは上手い
904名無したちの午後:2005/05/11(水) 03:22:19 ID:uI49QpxO
すまんageてしまった('A`)
905名無したちの午後:2005/05/11(水) 05:01:39 ID:lzraE0Io
>>901
どう見ても中割りだな。せめて原画を選ぼうよ。
906名無したちの午後:2005/05/11(水) 06:28:55 ID:xwZP5Ppa
>>903
サビの直前が盛り上がり過ぎてしまったせいなのか、肝心のサビの部分のゆっくり
としたスクロールにちょっと物足りなさを感じてしまったなあ。
あそこで手癖(?)をぐっと我慢して溜めて溜めてサビで追い込みかけて貰った方
が気持ち良かったんじゃないかと思う。
907名無したちの午後:2005/05/11(水) 06:41:25 ID:pf5ozVO4
映研企画のデモが何かいい感じ。
歌はイマイチだが、内容がわかりやすくていい。
908名無したちの午後:2005/05/11(水) 15:32:36 ID:qRIKeIPS
>>907
うむ、5回ぐらい見てみたが
ほんとにゲームの紹介って感じだった

漏れにはちょっと合わなかった
歌は落ち着いてたような気がした
うまいかどうかはわからんが、まぁおっけー
909名無したちの午後:2005/05/11(水) 17:07:48 ID:VYlzADXU
最近主流のどんなゲームかも分からんような
キャラ紹介ただ垂れ流す奴よりかは良い感じだとオモタ>映研
910名無したちの午後:2005/05/11(水) 20:11:55 ID:nk1WdtA0
桜花のOPムビ、結構良かったと思う。
それ程作りなれていない感がある意味新鮮だった。
911名無したちの午後:2005/05/12(木) 00:59:27 ID:2pWL/kv2
そうでもなかった
912名無したちの午後:2005/05/12(木) 01:27:38 ID:o3pfO42F
最後の大きな木の揺れが良かった
913名無したちの午後:2005/05/12(木) 15:06:02 ID:NcEyT6uN
そうでもなかった
914名無したちの午後:2005/05/12(木) 15:08:23 ID:dBR4waR2
>最近主流のどんなゲームかも分からんような
>キャラ紹介ただ垂れ流す奴

最近でもないような。
915名無したちの午後:2005/05/13(金) 21:58:38 ID:ujxLWLBh
映研企画のデモ(・∀・)イイ!
やっぱり椎名コウタのムビは最高だな
916名無したちの午後:2005/05/13(金) 23:16:22 ID:6luhoVAt
West Vision新作のデモまーだー?

あそこいっつもギリギリなんだよな。
ほとんど販促になってないぞ。
面白いのに…
917名無したちの午後:2005/05/14(土) 00:10:52 ID:+peXjIYm
期待してみたけど、映研企画のデモ微妙すぎ
普通ジャン……
918名無したちの午後:2005/05/14(土) 01:43:14 ID:Szt9/Keo
>>917
〜は とか 〜の と作者マンセーは関係者が以下略のお察しくださいなので生暖かく見守ってやれ
919名無したちの午後:2005/05/14(土) 05:24:07 ID:QzLTuF31
>>915
どこがいいのかいまいちわからんかった。
詳しく解説してくれ
920909:2005/05/14(土) 06:56:10 ID:2h8YHqSJ
ゲームの内容がどんなのか分かりやすいとこ…かなあ。
>915ほど積極的なまんせーするつもりはないが。

>最近主流のどんなゲームかも分からんような
>キャラ紹介ただ垂れ流す奴

いいかげんこのパターンに飽きてるっツーか、
キャラ入れ替えただけで他のゲームのムービーに
使いまわしても違和感ないようなのが大杉。
921名無したちの午後:2005/05/14(土) 07:30:42 ID:XxAm6rym
>キャラ入れ替えただけで他のゲームのムービーに
>使いまわしても違和感ない
いやおまい、それはムービーだけでなく
ゲームも(ry

WestVisionなんかは
毎回同じパターンでもちゃんとゲームの内容は伝わるけどな。
922名無したちの午後:2005/05/14(土) 09:55:32 ID:0TV0TpRe
水仙花のデモ公開。
今時、ムービーファイルじゃなくプログラム制御のデモだけど、
いいな、コレ。
音楽の良さもあるけど、見せ方次第でここまでできるんやね。
923名無したちの午後:2005/05/14(土) 16:00:31 ID:gT/bLigF
ムービー形式以外だと落とす気にならん
924名無したちの午後:2005/05/14(土) 20:04:19 ID:5inWMsOT
落として見るけど、保存する気にならん。
925名無したちの午後:2005/05/14(土) 20:57:23 ID:xeUkrlA/
ここは否定的なレスがつく事が多いスレだな
926//:2005/05/15(日) 01:44:22 ID:JPEL1MCR
監禁事件
http://bunjoumansion.hp.infoseek.co.jp/kankin_kobahsi_maid02.swf
メイド大好き小林くんのフラッシュ

監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html
927名無したちの午後:2005/05/15(日) 08:22:05 ID:eCmX4Rtr
一部の○○が占拠してますから。
928名無したちの午後:2005/05/16(月) 02:42:16 ID:VnURSbc5
プログラマーとか開発の奴が張り付いてるからね
この人種って自分から進んで情報を出すことは絶対無いくせに
態度だけはエラそうなんだよね
929名無したちの午後:2005/05/17(火) 02:30:12 ID:7kUPt0rP
>>928
ひとくくりにするな
930名無したちの午後:2005/05/17(火) 02:31:03 ID:/38o2Ueq
WestVisionは相変わらずよのぅ。
931名無したちの午後:2005/05/17(火) 03:17:37 ID:QNWcroBs
>930
いつもとちょっと違ったしっとりとした導入部で、
アレ?と思ったが、根底に流れるのはいつものノリだなw
932名無したちの午後:2005/05/17(火) 11:27:27 ID:lowSHhYr
はぁーーーーーい♪
コスってエイリアンのムービー気に入りますたぁ〜
曲が特に漏れ的には良かったと思いますたっ!!
933名無したちの午後:2005/05/17(火) 22:57:07 ID:IwlBSS4h
ん、むびは全然印象に残ってない・・・つか俺にとってあの系統の曲は全部糞。聴いててイライラする


プリっちの魔女界編の奴は結構きれいに収まってるな
曲のおかげでかなりふいんき出てる。もちっと映像に起伏があればよかったな

つか、予算も作り手も不足してるのは分かるが、見れるレベルのむび自体少ないな。
934名無したちの午後:2005/05/18(水) 00:34:20 ID:Rk/4URKc
>>933
参考までにおまいさんの見れるレベルってどの辺りか教えて欲しいな。
935名無したちの午後:2005/05/18(水) 07:54:07 ID:Cotc5iqr
>>933
おきにいりキボンヌ
漏れのレベルアップしたいよ
良い作品は見たいしな
古いのでも全く問題なし!!(手にはいるならだけど・・・

ちなみに、プリっちの魔女界編はネタバレって書いてあるから
まだ見ていない
936名無したちの午後:2005/05/18(水) 12:40:07 ID:EtOZv4l0
多分比較対象がエロゲ以外なんだろう。
でも、それならほとんどのエロゲ関係のムービーは失格というか勝負にならんわなw
少ない予算を狙って制作を請け負うニッチ企業を見つめる温かい目がないと、ねぇ?w
937名無したちの午後:2005/05/18(水) 22:16:29 ID:Rk/4URKc
I/OのOPデモのヤシロン何か芸風違くね?
938名無したちの午後:2005/05/19(木) 09:35:00 ID:QbN90FFq
>>932
コスって〜のOPソングは90年代初頭のアニメなノリが好きでした
939名無したちの午後:2005/05/19(木) 22:06:17 ID:KdVFKljT
>>938
ふむふむ
90年代がどうとかはわかんないけど、最初のエコーが
かかっているところ辺が特に良かったと思う
940名無したちの午後:2005/05/20(金) 11:12:38 ID:09E0Uvgg
水仙花のムービーいいな。プログラム起動は萎えたけど
派手な動きがあるわけでもないのに、なんか魅せられる
さっぽろももこの曲はピエタもそうだったけどやっぱいい

あんま関係ないが同じコスって〜ならコスってマイハニーのほうがたまらなく好きだ
941名無したちの午後:2005/05/20(金) 16:44:56 ID:mbpmHhao
>ttp://www111.sakura.ne.jp/~hotaru/
>現在フリーです。
どせい、いつのまにかRMG辞めてたんだな…
942名無したちの午後:2005/05/20(金) 19:04:55 ID:KLBxU6MG
ページがいつまで経っても更新されないのはそういう事だったのか。
943名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:23:02 ID:6tOkIUKx
アキバに行ったら大通りでは
ムービーが流れてなかった

ポスターもはずされていた


なんでも皇室の「アノ方」がタワーに引っ越してくるからだそうな

944名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:38:54 ID:v6KDaDPx
>>943
それより先に例の事件の影響だろ。
将来的にはそれも理由になるんだろうが…。
945名無したちの午後:2005/05/20(金) 20:43:27 ID:6tOkIUKx
首輪メイドスキーの事件は影響大きいな
ホビボックス、ケツまくんの早かったな
946名無したちの午後:2005/05/21(土) 00:00:48 ID:DLcsJEEP
これが私のご主人様のアニメにも影響出てた品
947名無したちの午後:2005/05/21(土) 02:29:35 ID:yZojiUPk
よりによって放送開始と事件が同時期だ
なんてスクエニには大迷惑な話だな


メイドにご主人様w

キーワード2Hit
テラワロスw



948名無したちの午後:2005/05/21(土) 03:43:34 ID:3t13/iZe
>>940
コスって!My Honeyのデモファイルが
見つからないのですが
どこでダウンロードできますか。

きになるぅぅぅぅ!!
949名無したちの午後:2005/05/21(土) 06:19:54 ID:NW45Rjw9
コスコスって コスコスって ハニ〜♪
ってやつか。 

>948
俺のディスクトップにファイルおいておいたぞ
後で落としてくれ
950名無したちの午後:2005/05/21(土) 09:16:42 ID:qkWEh17U
>>949
無事ハッキングできた。サンクス。
951名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:40:07 ID:1cSvjHPx
何となく魔女アラ2のが気に入った。
952名無したちの午後:2005/05/22(日) 00:42:51 ID:5dIfHNlJ

こつえーじゃない魔女アラなんて


俺     は     認     め    な       い 
953名無したちの午後:2005/05/22(日) 08:44:44 ID:5dIfHNlJ
おまえら、ムービーのミラーサーバーってどこを使ってらっしゃいますか?

俺は

一位.巨大ファイル〜
二位.Holyseal 
三位.まるちいんさいど。

の順で早いと思うのですが。

巨大ファイルはいつも安定して早いが扱ってるタイトルが少ないな。
厳選してるのか。
954名無したちの午後:2005/05/22(日) 11:23:35 ID:L8TqjZh/
ここで書くと、ますます込むから.....
巨大ファイルが少ないのは同意。だから利用者が少なくてDLが速いんだと思う。
955名無したちの午後:2005/05/22(日) 13:59:21 ID:Ek4db5AJ
「アヤカシ」はアヤカシがいいね。
マブラブオルタはJAMプロジェクトでびっくり。ムービーだけ簡単に見れる方法があると
良いんだけど。
956名無したちの午後:2005/05/22(日) 14:58:44 ID:LT4vlzio
>>953
ぎゃるげ.com
極端に遅い時が少ないから。
957名無したちの午後:2005/05/22(日) 17:49:38 ID:qQtZNBsV
>>956
あそこよくわからん
958名無したちの午後:2005/05/22(日) 17:56:14 ID:E9CDgU7i
Holysealもかなり早い


959名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:16:07 ID:m7O4kljX
昔から使ってるまるちだけ
960名無したちの午後:2005/05/22(日) 21:49:49 ID:Swmp2roj
Windなんたらをよく使う
961名無したちの午後:2005/05/23(月) 01:13:45 ID:wOAWLUrY
魔女アラ2のデモめちゃ可愛い〜。
962名無したちの午後
可愛いけどもう一度見ようとは思わないな・・・

それよりこのデモで魔女アラ2がSRPGであることを初めて知った