戯画37

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無したちの午後
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「DuelSaviorは面白かったか」という議論をしている場合、あなたが「DuelSaviorは面白かった」と言ったのに対して否定論者が…
 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「誰が何を担当してたところで内容は変わらないからなあ… ヘタレたシナリオが○戸や卑影だったとなると それはそれで反転が起こるかw」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
   「げっちゅ屋ではまだ購入きる」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「DSが値崩れする前に売りさばいた俺は勝ち組」
 4:主観で決め付ける
    「優劣の差はあれど、トータルでみりゃ酷いもんだろ?」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    「今回のDSに関しては、誰が書いたからとか以前の問題だと思うんだが。」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「なんか、プジョー206WRCで勝ちまくってた、ドライバーとコドラが、今回はイグニスWRCで参戦! って感じがした。 」
 7:陰謀であると力説する
    「ひょっとして、最近雨ばかりふってるのって台風のおかげなの?」
 8:知能障害を起こす
    「らぶらぶビィ〜〜〜ム!」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    「眼鏡を好むのなんて極一部の物好きというか奇特な人だけだからねぇ 」
 10:ありえない解決策を図る
    「もうデュエルセイバーはどうでもいいよ・・・やきもちツインベルまだー?」
 11:レッテル貼りをする
    「○戸儲ウザイ 」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「メガネキョヌーの法則を学んでください。」
 13:勝利宣言をする
    「ラスボス攻略出来なくてずっと放置してたDS、今なんとなく立ち上げたらあっさり勝てた……なんだったんだ。 」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「リコが「わが主(ぬし)との盟約」って言ってたけど普通しゅかあるじだよなぁ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
    「神奈川で救世主が覚醒」