2004年11月購入検討&感想スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無したちの午後:04/10/26 01:16:09 ID:WajKHxgw
>492
じゃあノートユーザーはほとんど全部切り捨てですね。
今年出たモデルのハイエンドでようやく32〜64位でしょ。
518名無したちの午後:04/10/26 01:17:32 ID:z1AVbcIG
国産ゲームくらいだよね、ここまで低スペックマシン動作に拘ってるの。

海外物じゃDirect3D使ってないほうが希少じゃないかね。
よく、たかがエロゲーって言われるけど、たかがエロゲーに留めさせてる一因は
病的に低スペックに拘ってる一部ユーザーにありそうだよね。
旧世代マシン用の技術って、新世代マシンじゃほとんど必要なくなるから
プログラム関連で言うと日本はどんどん海外に遅れを取っていってるだろうね。
519名無したちの午後:04/10/26 01:53:28 ID:F1nogZvs
エロゲに凝ったプログラムなんて必要無いからな。
520名無したちの午後:04/10/26 02:35:31 ID:rWXuPjlB
>>519
んだんだ。

>>518
エロゲ会社のプログラマーが日本の最先端を担うわけじゃないだろ。
文字通り「たかが」のゲームプログラムでさえバグを出し、満足に組めない奴らに
一体何を期待してるんだかw
521名無したちの午後:04/10/26 04:38:26 ID:xsAdNJ41
Half-Life 2 は11月16日発売

公式 http://www.half-life2.com/
テンプレサイト http://hl.fpsjp.org/
前スレ http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098282289/

■パッケージ版(Steamでの認証必要)
  ・Vivendi Universal(発売元) http://store.vugames.com/productmerch.asp?groupid=117&affid=9155
    通常版 $54.99
       できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
       特典: なし
    コレクターズエディション $79.99
       できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life: Source
       特典: Half-Life 2 T-シャツ(XL), 攻略ガイドブックサンプル(英語版)
  ・サイバーフロント(国内代理店) http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
    上に同じ(通常版\6825、コレクターズエディション\9240 *1)
■Steam版(ATIチケットかクレジットカード必要)
  ・Bronze $49.95(クーポン持ちは$0)
       できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
       特典: なし
  ・Silver $59.95 ($10)
       できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
       特典: なし
  ・Gold $89.95 ($40)
       できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
       特典: HL2 ポスター 3枚, HL2 キャップ, HL2 ポストカード 17枚, HL2 ステッカー, HL2 サウンドトラック ,
           攻略ガイド(丸1冊), 限定コレクターボックス, VALVeへの招待券が当たるチャンス(1/5000)

*1) 通常版は日本語版、コレクターズエディションは英語版とあるが    
Half-life2はそもそもマルチランゲージ対応で最初から日本語をサポートしている。
522名無したちの午後:04/10/26 04:48:10 ID:7LPo3pzC
なんかすごい誤爆ですね・・・
523名無したちの午後:04/10/26 06:49:11 ID:zag1MBay
>>337
スレ違いだが、中国なんかゴミだろw
ことあるごとに日本の弱みにつけこんで金ふんだくってるから
国自体がマフィアみたいなもんだな(ワラ
524名無したちの午後:04/10/26 07:35:50 ID:PE7DaQ6r
>>522
誤爆じゃないだろ。
国によっては18禁だし。
525名無したちの午後:04/10/26 09:17:31 ID:nPJPARP1
シンプルイズベストだろうが演出に凝ったプログラムだろうがなんでもいいが
今時テキストベースの仕事にしか使わんようなマシンでゲームなんてやらんて ノートとか
526名無したちの午後:04/10/26 10:43:04 ID:Q59y4fTX
そよそよ氏が原画担当してるエロゲって何だっけ?
そろそろ発売な筈
527名無したちの午後:04/10/26 11:08:46 ID:f2Mt79mF
【確定】
kanonSE…18禁&全年齢版持ってないし、いい機会なので。
【検討】
ALMA CE…安いし、OP好きだし(でも未プレイ
528名無したちの午後:04/10/26 11:13:58 ID:HdvZcBC8
>>520
確かに、レベルが低いってのはあるけど。
エロゲの予算ってそんあ潤沢じゃないからな〜。また開発期間も短いし特にデバックなんかは時間があればあるだけ欲しい訳だし。
開発する上で人手不足もあるからプログラムだけに専念出きない人も居るでしょ。優秀なSE、PGになればなるほど賃金は高くなるし。

確かにエロゲ業界のSE、PGのレベルは高いと言えないし酷い所は本当に酷いが、
優秀なSE、PGが出来ない、入って来ないというのはエロゲ業界での開発環境が劣悪というのが言えるんじゃないのか?

コンシュマーに比べて販売の比重が絵や声の方が高いし。
たいていの業界でもPGというのは立場が弱いがエロゲ業界だと更に弱くないか?

プログラマを擁護してみた。ただ起動しないゲームを作る奴らは擁護する気にはなれん。
バグがあってもすぐにパッチだしてくれるな特に気にしないし。という事でよりしろのパッチまだ〜(AAry
529名無したちの午後:04/10/26 11:48:31 ID:z1AVbcIG
>>520
満足に組めていない大半には別に期待してない。
でも十分に組めている一部がいれば期待してもいいだろ。
その一部の足かせを外してやれば、組めていない大半との差が広がって
いきそうに思うんだが、そう考えるのは間違ってるかね。
プログラムはゲームの中身っつーより道具に過ぎないのはわかってるが
道具がいいほうが中身を作る人間が同じなら道具はより優れてたほうがいいかと。

漏れは時々話題に出てくる一部にだけ期待してみたい。
ろくに組めてないプログラマは消えてもいい。
530名無したちの午後:04/10/26 11:51:02 ID:Q0PKUmmq
>>529
で、そんなあなたは今月何を買うのが確定で何が検討程度ですか?
531名無したちの午後:04/10/26 11:56:49 ID:kNYmSA3h
>>530
揚げ足を取ってやるな w
購入が年間1〜2本になるぜ。
532名無したちの午後:04/10/26 15:20:00 ID:yQGPkMvw
>>518
きっとおまいの価値観は全てエロゲを基準に構成されてるんだなww
もっと世界観を広げようぜww
533名無したちの午後:04/10/26 20:47:21 ID:oL620M4N
すずり先生に特攻するバカは俺だけですか?
534名無したちの午後:04/10/26 20:53:13 ID:Ztr6mmOs
>>533

特攻するなら闇雲から何人出張してたか報告してくれ。
535名無したちの午後:04/10/27 11:17:34 ID:OEyavhwK
>優秀なSE、PGが出来ない、入って来ないというのはエロゲ業界での開発環境が劣悪というのが言えるんじゃないのか?

潤沢な報酬に見合わない仕事をしているPGなど相当な数が居ると思いますが。
特にAVG型のエロゲーでは、たかが前回からのバージョンアップで、
「一作まるまる制作分の報酬」を受け取るPGは、ダントツで濡れ手に粟だと思いますが。
劣悪な環境で文句も言わずにシコシコ描いてる絵師が大部分だと思いますが。
536名無したちの午後:04/10/27 11:22:26 ID:Z8BtUbvX
>>535

プログラムだけやって飯食えるなら。
実際はプログラム兼スクリプト兼デバッグ兼雑用
広報や営業や手が足りなきゃCGから何からやらされます。

大企業の社員と一緒にしたらいかんよ。
537名無したちの午後:04/10/27 12:37:45 ID:OEyavhwK
>>536
ROM出し前の糞忙しい時なんて、
スクリプト打ちやデバグなんてみんなでやって当たり前です。
当然の如くスタッフ総出ですよ、「忙しい時は社長でも使え」、そんなのどこも同じ。
尤も、プログラマが営業回りをするなんてネタは初耳ですが。
そんなマメな人が居たら大歓迎です。

で、そんな当たり前の環境を「劣悪な環境」と言って、
バグだらけのプログラムを出す言い訳に出来ますかね。
そんなにエロゲ業界が嫌なら、本人が良い環境だと思う業界に行けばいい、
コンシューマでもファルコムでもコーエーでもどうぞ、と言いたいです。

…あぁその前に、
私が葱板に行くべきでしたね、スレ違いで申し訳ない。
538名無したちの午後:04/10/27 12:49:16 ID:tm0GNFG0
本職以外のことをやらされる状況を「当たり前の環境」と言ってる時点で
それは世間一般から見たら「劣悪な環境」だと思う・・・
539名無したちの午後:04/10/27 12:58:46 ID:lax35zE9
しかし本職を疎かにしていい免罪符にはならんけど。
本職はプログラマしか出来ない訳だし。
タスクコントロールは社会人の基本です。
540名無したちの午後:04/10/27 13:19:02 ID:okzNgD6b
>538
小さい会社なら「なんでもやる」のが世間一般的にも普通。
541名無したちの午後:04/10/27 13:19:36 ID:VTEmCT7V
こういう話は良く聞くけど 年単位で延期するメーカーとかはどうなんでしょ
必死こいてそれでも延期するのだろうか
542名無したちの午後:04/10/27 13:24:03 ID:pJkkpdvX
>541
必死になるのは締め切り最後の一、二週間くらいかな。
だから、必然的に延びる→延びた三ヶ月後に再度、ちょっとだけ必死、
その繰り返しで延び延びに。
543名無したちの午後:04/10/27 14:59:08 ID:VUbcn/+X
この前発売されたゲームのスタッフロールに、
元々PGだった人が、ほぼすべての項目に名前出してたという恐ろしい現実があったな・・・・。(;´ー`)y-~
544名無したちの午後:04/10/27 15:13:45 ID:n/evDPah
>>543
夕緋か……。広報まで手を出してるのは流石に頑張り過ぎだとおもた
545名無したちの午後:04/10/27 15:18:04 ID:JH36C1je
>>537
a●eのPG「M」は営業してたぞ?
(ある作品以降ぱったり姿を見せなくなったがな…)
546名無したちの午後:04/10/27 17:40:15 ID:QyRDO+Zi
>>545
他にもそこそこいるよ。
547名無したちの午後:04/10/27 19:38:29 ID:3tTbWbHN
おまいら面白いので続きは葱板でおながいします。
548名無したちの午後:04/10/27 23:37:09 ID:zKD61uI+
>>545
会社自体もある作品以降下降線だしな。
549名無したちの午後:04/10/28 03:18:36 ID:nzJ8FTnZ
あたまいたいよ
550名無したちの午後:04/10/28 11:34:14 ID:PlgwCbm+
バファリン飲め。
緊急なら救急車。
間に合いそうになかったら霊柩車。
551名無したちの午後:04/10/28 12:53:03 ID:fUNnt5nm
死んじゃうのかよ
552名無したちの午後:04/10/28 14:11:29 ID:x5hBtiFl
杜氏の郷は買うかも。
可もなく不可もなくの70点ゲームの可能性が高いが。
553名無したちの午後:04/10/28 14:21:28 ID:9hyCX7kl
わかった。漏れが営業するからやとってくれ。
554名無したちの午後:04/10/28 14:31:24 ID:kBjVbT/b
>549-551
ワラタ
555名無したちの午後:04/10/28 20:44:08 ID:+iwKnRcA
杜氏の郷発売日未定になったそうです_| ̄|○。ソースは祖父通販
チクショウ、チックショオオオオッ(AA略)。
556名無したちの午後:04/10/28 21:10:27 ID:K3TscJR7
>555
views見てる限りでは変更なさそうだけど?
557555:04/10/28 21:41:01 ID:+iwKnRcA
あ、通販注文者あてのメールっす。>ソース
わりに楽しみにしてたから、なんかの間違いであって欲しい・・・・・・。>発売日未定
558名無したちの午後:04/10/28 21:47:41 ID:K3TscJR7
>556
成る程。ウチは祖父で予約してないけどまだメール等は来ない。

変更の可能性は舞台が新潟だからだろうか?
559名無したちの午後:04/10/28 21:49:49 ID:K3TscJR7
自分にレスしちゃったーよ・・・orz
560名無したちの午後:04/10/29 01:18:14 ID:W9CeUJ+6
予約してないならメールは来ないんじゃないの?・・・こな
561名無したちの午後:04/10/29 07:16:31 ID:BUR6wZ8d
祖父以外で予約してるんだろう。
562名無したちの午後:04/10/29 12:42:33 ID:RsFRg06/
>558
いや、単にDOがヤバいからだろう。
563名無したちの午後:04/10/29 22:20:33 ID:Zw25XlGS
11/5発売の作品…ニセ教祖が激しく気になる…
564名無したちの午後:04/10/29 23:05:00 ID:ENItGykj
>>563
システムが重かったり落ちたりするらしいので体験版で試してみるのがいいかと。
体験版やる限り、テキストは抜きゲとしては平凡、CGはエロいので絵に惹かれてるならいいと思うが。
565名無したちの午後:04/10/30 00:41:43 ID:xYBMIzIS
ニセ教祖は縦貫が気になる。ネットでの情報は公開後すぐ別のに差し替えられたし。
566名無したちの午後
杜氏って11/19だろ?