2 :
2:04/09/18 02:41:12 ID:HjpREOU2
2
(*´Д`)ハァハァ
8
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / アリスが批判されそうになったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行って荒らし扱いする
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
おつカロリアたん
SYSTEM40フリーズしまくり
経験値タメまくったときに限っていつもなる
大番長までは快適だったのに
もうアリス皮ね
ラインコックたん・・・orz
でもアベルトは良いキャラだな。
ラインコック、あれでおしまいにするには勿体無いキャラだなぁ
オーロラに頑張って欲しいからラインコックは退場していいや
ラインコックは可愛くなっているなぁ・・・
フェリスと志津香かぶるなぁ
ついでにウィリスとも間違えるなぁ
ランスコック
ハイパー兵器といいなさい
ランス。うちのノート、DVD付いて無いんだけど
ネットワークインストールはできますか?
それか、他のマシンにインストールしたのを
共有ドライブにして遊べますでしょうか?
>>19 環境次第と思うけど、うちでは外付けハードにインストールして、
デスクとノート両方でプレイしております。
最近、鬼畜王始めたんだけど
ケイブリスが魔王になっちまったら詰み?
>>22 100年以上かければ倒せるらしい
とりあえずサテラへの虐待とか魔人寝返りイベント見たら
とっととやり直すのが吉
メガデスの好感度ボーナス
>攻撃UP10%>攻撃UP20%
これって10%の時に選択していても修正ファイルいれたら20%に修正されるかね?
>>23 100年どころか、2ヶ月でリーザス堕ちるので、素直にやり直してきます・・・
魔王のくせにフラフラ出歩いてんじゃねーよ、ケイブリス・・・orz
ユキが首だけでケラケラしてる直後にラインコックが首だけになってもなぁ・・・。
ハニワ平原の固定的強すぎ、修正汁
>>27 自分の意思で首だけになるのと首切りされるのはやはり違うんだろう
ラインコックが首だけでも生き残れる前提だけど
オーロラちゃんとやりたかった。
あれだけでは、蛇の生殺しだよ・・・_| ̄|○
>>29 ジーク様以外の男とやるなら
自害します
>>26 TADAモードでインチキビームを使えば勝てる。
黄色くないとブサイクらしいから、ランスでは_
ユキちゃんキチガイですから
折角の新規描き起こし、描いた本人が使わないといってるから、もうバスワルドは出てこないかもしれないけど
サイゼル、ハウゼル姉妹には出てきて欲しいと思ってハァハァする漏れです
ユキちゃんジオングですから
ハウゼルは絶対出てくるでしょ。
ただ、一本道ストーリーではバスワルドへの合体はなく二人でハッピーエンドになるってだけかと。
バスワルドに一度なるけどなんとかして元に戻すってシナリオが欲しいなあ。
37 :
名無したちの午後:04/09/18 11:16:53 ID:hQsNjABm
立ち絵集が見れんのですが
どうやれば見れるんですか?
>>30 重要なのはだ、オーロラはジークと既にやっているのかどうかだ。
クリアってのは裏安部後?
>>38 紳士は部下と不倫したりせんのですよ
つまりオーロラは処女 ガチで
そもそも奴に生殖機能があるのかすら怪しい。
マネシタがナメクジのような生き物だとしたら無理だろ
アカメにだってティンコついてるし
ジークは誓い合った相手とじゃなきゃそんなコトしないのでは
多分セルさんと語り合わせたらものすごく意気投合すると思う
裏安部寸前だけど
安部倒したら報酬でオーロラとやれるんじゃないのか?!
あとエリザベスのあのままなのか?!
>>44 マネシタの話だよ、わかってる?
男の子モンスターであるはずのマネシタが
ジルとか葉月とか女に変身しているわけで
マネシタがナメクジのような両性具有だったらどうするよ?
って話だよ
>>48 形だけ変化させてるんだから、生殖機能は元のままだろう。
とマジレス。
>>50 形だけでなく能力もマネれる(ジョンブル談)
その代り自分よりも強いものに変身すると寿命が縮んだり
変身時間が短くなったりする
>>48 男の子モンスターってそもそも生殖能力ないんじゃね? 工場みたいなとこで作って
世界にばらまかれるとかいう設定だったような。
>>52 それもジョンブルに...
男の子モンスターと女の子モンスターで生殖
普通は父か母と同じモンスターが生まれる
たまにまったく別のモンスターが生まれることもある
とある
>>53 あれ。王子さまシリーズとは設定違うんだ。
男の子工場か!いいわぁ・・。
わんさかロリ少年が出荷されてる絵が浮かぶ。
女の子モンスは使徒化できるけど、野郎はセクースもできずに使い捨てとは。
生殖はできないかわりに、自慰とか性交はできる希ガス。
kimoi
57 :
名無したちの午後:04/09/18 12:11:17 ID:RjV8eaEv
6クリアー!(ノーマルのみ)
序盤でボリュームあるとか書いたのがスレ117・・6/9か
予想通り今週までかかった。それでも終わりじゃねえか
連休でぼちぼち楽しむよ。頭からやり直すのはいずれ、
(ハイパー兵器倒して戻るまで理解できなかった。気づいてなぜか爆笑しますた)
ちょっとまて
男の子モンスター(妹ブランド世界)
通常モンスター(兄ブランド世界)
女の子モンスター(兄ブランド世界)
じゃないのか?
ややこしい話してるのに
妹ブランドとか兄ブランドとか変な略語やめれ
さらば復讐ちゃんを見て妙にしんみりしてしまった。
おまけキャラみたいなもんだから仕方ないのかもしれんが、もうちょっとイベントあると嬉しかったー。
>57 ハイパー兵器
「下品注意」とか書いてあるのを見て「何を今さら」と思ったが、選んでみて物凄い勢いで納得した。
イモムシ死亡時の台詞はまさかこのためだったのか、と。
>>54 アリスブルーの設定はパラレル世界だからね
ランス世界には男の子キャンキャンとか居ないでしょ
別物と考えた方が吉
>>58 うんにゃ違う。
ランス世界には女の子モンスターと男の子モンスターとそれ以外のモンスターがいる。
女の子モンスターの中には世界で1体だけ存在するレア女の子モンスターがいて、そのさらに上位に
聖女の子モンスターがいる。
王子さま世界は基本的にランス世界と同じだが、女の子モンスターと男の子モンスターが
ちょうど逆になってる。美樹に相当するのも男。(健太郎に相当するのも男(笑))
>>60 説明書の依頼7の依頼者はバードで
依頼6の依頼者ってランスのことなのかな?
王子様系の世界でもヤンキーとかは普通にそのままなんだっけ?
女性化してるわけじゃ無かったよな?
基本的には男のモンスターが男の子モンスター(デカント、アカメ、ヤンキー、ぶたバンバラなど)
女のモンスターが女の子モンスター(きゃんきゃん、マジスコ、とっこーちゃん、神風、まじしゃんなど)
男の子モンスターはオスしかおらず、女の子モンスターもメスしかいない。
要するに、きゃんきゃんのオスなんてのは存在しない。
(ブルーの方はパラレルなので話は別)
で、このモンスターを作りだしたのが4体の聖女の子モンスター。
(命のウェンリーナー、大地のハウセスナース、力のベゼルアイ、時のセラクロラス)
しかし、これ以外のその他のモンスターってのも存在してるので注意。
ハニー、ちゃつみ、ちゃそば、聖魔法体(ゲーリング、ナースホルン、ヒトラーなど)
>60
DESIREのあの人みたいに、
5Dと6の間を永遠にやり直すことになる復讐ちゃんがとてもとてもかわいそうになった(´;ω;`)
ハウセスナースってそんなに凄い香具師だったのか!!!
>>65 アリスブルーの方では、
女の子モンスター → 「男の子モンスター」に変換
男の子モンスター → 普通モンスターという名称
になっている。
繁殖は、世界に一匹だけいる聖女の子モンスターが一人で全部の卵を産んで
(出産ではなく、手の上に現れるだけ)
天使が各モンスターの元に届けている。
>>66 違うよ5Dのあと6にいくわけじゃないから復讐ちゃんは
7とか8にも評判よければどこでもでれる便利キャラ
オーロラ
魔人ジークの使徒。
女の子モンスターのライカンスロープから使徒化。
変身能力で、各組織に潜り込み諜報活動をおこなう。
本人は変身といい張るが、どう見ても変装。
でも、誰も気づかない。もしかして凄い?
オーロラの代わりっていっぱいいるよなライカンスロープなら
ライカンスロープは変身能力低すぎだろう。
使徒化したときに得た能力って、
変身能力低いまま周囲に「納得」させる能力じゃないか?
>69
ちょっと勘違いしてました(´・ω・`)
あんまり頻繁に出るとありがたみがなくなるから、
鬼畜王Rまで宝箱で眠らせておいた方がいいかも。
>>72 「認識を改変させる能力」って書くと凄い力のように聞こえる。
コスプレが見破られないだけだけど。
> 使徒化したときに得た能力って、
> 変身能力低いまま周囲に「納得」させる能力じゃないか?
ギャグなんだからそんな事考えなくてもいいんじゃないの?
鬼畜王の角ありジークランスの時もみんなそーいうギャグなんだって済ませてなかったっけ?
>>66 復讐ちゃんの宝箱は時間と空間を越えていろんなところに出現するんだろうな
レアアイテムとして、いろんなダンジョンに冒険者が入るときに偶然に登場したり
それにしてもマニュアルに伏線があるなんて気づかなかったよ
あ、レア女の子モンスターのことを忘れてた。
レア女の子モンスターってのは世界で一体ずつしか存在してないモンスターのこと。
今までに出たのは、ラルガ、セェラァ、ブレザァ、ジャンスカ、
ワンピギィ、ツーピギィ、スリーピギィ、召喚ちゃん、復讐ちゃん。
レア女の子モンスターが死んだ場合、別の個体として再び生まれる。
本来は気付かないからこその伏線。
ランス6がとても面白かったのでアリスのほかのゲームも買ってみようと思います。
何かお勧めとかあったら教えてもらえたら嬉しいです。
鬼畜王ランスやってるんだけど、サイアス全然顔違うな・・・
千鶴子は結構残酷なキャラだし。
マジックはデコじゃねえし。
けど、やっぱ面白いわこれ。
大したもんだ。
闘神都市2
・・・売ってないか
ただ同じRPG系としてオススメしたい一品ではある。
>>79 ランス世界をもうちょっと楽しみたいならランス5D。
大作がやりたいなら鬼畜王・大悪司・大番長・ママトト。
>>79 大悪司かな。最初はムズイと思うけど、慣れるとハマルよ。
鬼畜王ランスや大番長ももちろんお勧めだ。
>>80 そうだね
6の千鶴子はマリス並に有能で主人に忠実だった
こんなに良い娘だとは思わなかったよ
千鶴子は確かに優秀だったが、マリス並はありえない
とマリス信奉者な俺は言ってみる。
やっと裏安倍撃破しますた(´Д⊂ナガカッタ…
レスくれたかたありがとう〜!すごくためになりますた。
とるぅえんども見たし、あとはまお〜とかをやっつけるのみ!
しかしこんなに夢中になってやったゲームは久し振りだ。楽しかった〜。
>>66 漏れも復讐ちゃんはちょっとDESIREのあの人思い出したですよ。
でも違うんだよね。またどっかで出てきて欲しいな〜。
「頭をなでるな」が可愛かったw
>>86 同意。
マリスがゼスの政治握ったら主の異に沿わない長官連中は
あの手この手で完全に排除するような気がする。
千鶴子は真面目で一途な可愛い子です。
実際に国を動かしてる人間の政治家としての実力は
マリス>ステッセル>千鶴子くらいか?
ステッセルは政治屋というか、国を喰い物にしてるけど。
どこだったか、ガンジーが死ぬ気で行ってくるとか言ったときに
いつもどおり戻ってくるまで支えていろって言ってくれ、って言ったときには
耳から血が出るかと思うくらい萌えた
千鶴子はマリスと張り合うには真面目すぎるな。
だがそれがいい。
92 :
名無したちの午後:04/09/18 14:28:01 ID:cmDUuG/1
オイラは鬼畜王の時の千鶴子には一途な印象があって好きだったな。
ガンジーがランスを見限った時も、
きっとつらい思いをしただろーと、不憫に思ったよ。
なんにしろ6でずいぶん性格が変わったキャラ多いよな
つーかサーナキア、なんでアイスフレームに居るんだ?w
>>92 ガンジーがランスを見限るイベントってあったっけ?
どこ?
EDじゃないかな?
ステッセルは単なる陰謀屋で政治的手腕はなさげなイメージだけどな。
内政・外交面では無能だと思う。
ステッセルが内政で有能だったら国民は飢えてないだろうね……。
軍部の連中に嫌われてたみたいだし、人を使うのも下手そうだな。
性技だけがすごいんだね
顔と麻薬とセックステクさえあれば権力なんて思うままってことだな、つまり。
>>99 それじゃただのラスプーチンだよ
最後には民衆の怒りに沈む
毒を盛られ、ミネバの斧とアリストレスの弓とロレックスの剣をくらい、
川に放り込まれても生きているステッセル…
だめだ、想像できん。ミネバの斧で即死だろ。
>93-94
たしか魔物領に攻撃しかけないまま規定時期を迎えた場合のEDだっけ?
そういえばミネバ姉弟がランスを除いて人類最強クラスの実力者なんだっけ?
斧二刀流カムバック!!
>>93 漏れ的にはいい方向に変わってくれたと思うので良し。
特にガンジー、カオル、マジック、サイアスの三人は最高だ。
>>102 いや、全地域を制圧しないでケイブリスを倒したときのエンドだろ?
ガンジーだけじゃなくてパットン達もランスを見限る。
107 :
名無したちの午後:04/09/18 15:53:33 ID:cmDUuG/1
ああ、そうだったような気がする うろ覚え
たしか「乱世の英雄と治世の英雄は異なるということか・・・」みたいな感じだったか
パットンとガンジーが反乱を起こす。
健太郎は美樹を連れてリーザス城を出る。
ついでにKDが、「にゃー」w
>>109 あとアリオスがランス征伐にくるんだったっけ?
それにしても「にゃー」はよかった。
俺はKDをただのクイズ野郎だと思っていたが、あれで認識が変わったよ。
>>104 ミネバは人類最強クラスだけど、マハは単に限界レベルが高いだけ。
技能レベルも斧戦闘Lv.1だし、プレイヤーが使えない限り設定上は大したことないキャラだろう。
質問です
俺のPCはスペックなくて、ソフトウェア低画質モードじゃないと動かなかったけど、
DirectXモードだともっと無茶苦茶リアルだったんでしょーか?
どれくらい違うのかさっぱり分からないので気になります。
>>112 3Dダンジョンしか違わないし
高画質といってもリアルな壁とか立体のハートマークなので
エロゲ的にはあまり意味が無いと思われ
>>112 DirectXモードとソフトウェア高画質モードは画質はまったく同じです。
ソフトウェア高画質モードなら遅いだけでどんなマシンでも見ることは出来るでしょうから
それ見て判断してちょ。
アトラクナクアのBGMが収録されてるサントラとか出てますかね?
なければ本体から取り出すしかないかなぅ
ちょっとざらつきが減るかな<DirectX
>>115 イベントかなにかででてた気もするけど一般販売はないね
まぁCDDAなのでゲームからので我慢してください
アレンジ版ならAlice Sound Box -Character Festival 2002-やAlice Sound Collection V
に2,3曲ほど入ってる
どうしてリズナのスペシャルイベントだけあんなに心温まるメルヘンチックな話だったんだろう。
新パッチでシィルイベントを見てない時に限り桜の通りぬけが
クリア後何度も実行できるように変更とあったんですけど、
マジックとかこの時点で仲間にいなかったキャラも連れていけるようになるってこと
なのかなぁ?
>>120 連れていけるけどシナリオは用意されてないから門前払いくらうだけ。
タマネギのお陰でランスがアナルセックスを覚えてエッチのバリエーションが増えた
タマネギ大先生のレギュラー化を強く求む
>121
そうですか。
お答えありがとうございます。
しかし、残念だー。
>>120 不可。シィル含めた8人とロッキー、パットンのみ。
パットンとランスのイベントはいちいち面白いんだよなぁ。
>>108-110 ついでに言うと五十六と姫もランスを裏切る。
ともかく、3Dダンジョンゲーって周りがこんなに殺風景なゲームなのか?
散らかっている〜だの文章で表現されても、見た目まったくわからないし。
タマネギ先生は便利だからまたでるんじゃない?
>ともかく、3Dダンジョンゲーって周りがこんなに殺風景なゲームなのか?
>散らかっている〜だの文章で表現されても、見た目まったくわからないし
20世紀のゲームはそうだった
今は違う
スペックの制限で20世紀レベルのできになった
大半がFPS70オーバーならばアリスも21世紀の3Dダンジョンが作れたと思うけど
グラボだけで3エロゲー分かかるので夢の又夢でしょうね
>>115 アレンジなら
・Atlach=Nacha(Alice Sound Collection III収録)
・Atlach=Nacha〜going on〜(アリスCD内アリスの館収録)
この2曲はある。
あとはCD-DAだから本体で聞くしかないかと。
スペックじゃなくて制作費の問題だろう。
3D部分の出来で言ったら1990年のダンジョンマスターにも負けてるんだから。
Atlach=Nacha〜going on〜は初めて聞いたとき鳥肌が立ったよ
場面切り替えの演出とあわせて今思い出しても格好いい
ダンジョンはほとんど左下のマップしか見てなかった
ダンジョンは非常に良くできていたよ
懐古的でありながら、上や下の階にイベントがあるってのが解るんでモチベーションを維持したまま進められる
スペック問題忘れたらいくらでも豪華で派手にするのは簡単
けど、エロゲなのにペン4 1G必須とかむりしょ
そういや俺のパソ、一番ロースペック状態のGAEさえまともに
動かなかったっけ。ハハハ_| ̄|〇
>>129 TEATIMEやイリュージョンを知らないのですか?
イリュの制作費がアリスを上回ってるとは思えないのですが
>>133 CPUよりもグラボの方が重要です
TEATIMEやイリュージョンのスレを見ればよく解ります
セイクリッドプルームは,Radeなら9800Pro、GFならGF4TI4800以上欲しいというのは
本当です
PS2とかみたいにユーザーのスペックが一様に固定ってんなら
気兼ねなく性能限界まで考えて作りやすいだろうけどね。
>>135 3Dだけのメーカーと比べても……
加えてノウハウってのもあるし
>>135 TEATIMEやイリュージョンが30種類もダンジョンのあるRPGを作ったことなんてあったっけ?
>>132 ワーズワースと見た目は同じような感じだが、さすがにランス6のダンジョンの方がRPGのマップとしては
格段に出来が上だったね。
>>125 女性陣は、シィル、マリア、志津香、かなみ、カオル
カロリア、コパ、サーナキア、セルさん、リズナで10人だな
>>101 ついでに、パットンの武舞乱舞でタコ殴りも追加しといて下さい。
すごいな、ラスプーチンw
>>125 五十六も見限るんだっけ?
ガンジーが手のひら返すのは親の仇のように憎憎しく思い、
ヘルマンのリーザス離脱はこれといった感慨もなく、
五十六の裏切りは脳内黒歴史になってたみたいだな、俺。
五十六との間に子どもがいる場合も裏切るんだよなぁ…
五十六が裏切った記憶は俺も無いなぁ。
統一エンドでJAPAN組って出てたっけ?
>>120 「マジックやセルさんの桜イベントを追加してよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。」というメールを出す。
要望の数が多ければ、次のパッチで何とかしてくれるかもしれない。
>140
セルさんもいけるのか・・・見逃してた・・・
もう遅いかもしれん_| ̄|○
>144
あれ?セルさんはないの?
どっちなんだろ?
146 :
名無したちの午後:04/09/18 18:12:18 ID:jArkHMbU
_____
r'ff77"/////〃〃∠=:、 ビビビビ♪ ビビビビ♪
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l ヤンヤンヤヤンヤン♪ フゥ!
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! 着信ありって気づいていたのに
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l また出れなかった♪
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 勇気なだめて佇む部屋の中♪
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ ちょっとでも長く話せたら
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._ いいななんて思ってる♪
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l うらめそうで好きと言えなかった
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | 夢の中で会いたい♪
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| | 無駄けど眠れないの♪
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| | ビビビビ♪ ビビビビ♪
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. | ヤンヤンヤヤンヤン♪ フゥ!
l;';';';';';}|. | \ ./ | | 百万の星よりもずっと綺麗に輝きたいんだぁ〜♪
. 〉-y'´| _| \ / |_ :| 18の真ん中で出会えてホントに良かった♪
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
>>145 セルさんはある。
アフターで真っ先にやったよw
>>135 ランス6がセイクリッドプルーム並みの要求スペックだったら
どういう騒ぎになっているか想像できませんか( 'A`)
幸運不幸モードだと、五十六(と子供)と香姫は、
ランスの悪性で荒れたJAPANを復興させたとしか記述がなかった。
統一エンドの時は姿を見てないし、条件次第で出て来るのかな。>裏切り
でも、あの統一エンドの時って何であんなに荒れたのか分からん。
元々ランスは国政に参加してなかったし、本編中のランス軍の財源だって国事に使ったあまりで
言ってみればランスのポケットマネー的なものなんだから、それに比べれば
数人(数百人?)くらいのドンチャン騒ぎくらい安いものだと思うし。
マリスはいったいあの時何をやっていたんだ?
151 :
名無したちの午後:04/09/18 18:29:08 ID:RVrKfNmG
王位継承のときと同じ事を、ケイブリス倒したときにやったと妄想汁
演説以外は継続してやり続けてたからみんな分かってただろうに
リーザス一国の軍事力で大陸全土を統一し続けるのは無理ってことだろう。
実際、ゲーム後半は他国軍が半数を占めてるわけで。
単に馬鹿騒ぎを続けるランスに見切りを付けたって事だろ。
幸福EDじゃ見限られる前にどっか行っちまうし。
世界王EDだと・・・そのうち統一EDと同じ状況になるかもな。
世界王なんだからドンちゃん騒ぎやったっていいとは思うが・・・
マリス以外に有能な内政官がいないんじゃねえ・・・
まあパットンはランスがどんなにまともでも反乱起こすだろあれは。
五十六の裏切りなんかないよ
古いからってあいまいな記憶書き込むのイクナイ
乱世の英雄にはなれても、平和な世の中でランスが王である意味はないしな。
ヘルマンはもともとずっと支配下に置かれてるつもりはなかったんじゃないかと
馬鹿騒ぎを続けるって意味では戦争中も大して変わらなくね?
攻めて滅ぼして犯す以外ランス何にもやってないし
カラーの森(これは不可抗力かも知れないが)とかシャングリラとか、
国家の象徴としての威厳とかより欲望優先で城を空けることも多かったし。
なんかあのエンドは各国のリーダーがケイブリス滅ぼしたとたんに
調子ぶっこいて反乱起こしたようにしか見えなくて嫌なんだよな
平和になると何よりランス自身が飽きるしなぁ・・・
そういう部分はクジラと似てるのかもしれん。
そういう意味だとパットンやガンジーの反乱はランスにとってはむしろ喜ばしいのかもしれん。
統一EDもなんか生き生きしてるし。
スタッフルームでFPSのような移動もできるけど、
古い3Dダンジョン系にしたかったからーって
描いてあったね。
system4つえーなー
というかランス世界の住人は死について簡単に考えすぎる。
ランスが女の子山賊の首領を木っ端微塵にしてしまったのにその場で笑う事が
できる志津香達は怖すぎ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>162 多分ランスと一緒に行動してて徐々に変貌しつつあるんじゃない?w
>>161 正直FPSだったら絶対クリア無理。
要するにウルティマ・アンダーワールドみたいなもんだろ。
酔う、無理、ありえない、絶対不可。
>>162 すんごい軽いよね。
まあランスが暴走して殺すたびに暗いムードになられても困るんだが。
志津香も結構DQNですから
>>161 こんな描画の遅いプログラムじゃ絶対無理だろ。ノートPC切り捨ててDirectX専用にしないと。
ランスの知り合いの女の子達は
どこかが欠落しちゃってるようなのばっかだからな
ランとか比較的まともな娘は、いてもつまらないので出番が少ないし
今回はランス所為で死んだ人数が半端じゃないしねぇ
>>168 ええ。マリアとかシィルとかはまともだろー
単にランスに強く言えないだけで。
いや、マリアも結構どうかと。
肉片飛び散った部屋で笑える時点でまともじゃない。
ロリータハウスでも目の前に首が転がってきた際のマリアの反応は
「ひやっ」だけだし。俺なら悪いけど絶叫しますよ?
死臭のする部屋に一秒だっていたくありませんよ?
そもそもランスと共に行動するという時点でまともじゃ(略
>>172 3のリーザス城攻防戦で何百の死体が転がってるの見ただろうし
もう感覚がマヒしてるんじゃない?
あそこはギャグで笑う部分であっていちいちそういう描写は考えるなって事だろ。
ランスアタックで跡形も無く蒸発したと考えればいいじゃん。
そういやランスが女の子レイプしてる間ほかのやつなにやってんだ?
横で体育座り?
マリアはマレスケ発射の時の「ぅひゃー!」が
最高にカワイイ
そもそもこういう問題で現実世界と比べるのはナンセンスだろ。
腰に剣差した戦士とかモンスターとかがゴロゴロしてるファンタジー世界なのに。
マリアなんてただのメカ好きならまだ分かるけど、
作ってるモノの大半が殺戮兵器じゃないか。
十分マッドだよ、マッドサイエンティストマリアだよ。
みんなスラム街で育ったかのようなたくましさ
>179
それでも誰が一番まともかと聞かれるとマリアしか思いつかない
カオルとかシィルは想い人のためならなんでもやっちゃうような危うさがあるし・・・
そのくらい逞しくないと、生きていけない世界なんだよ。きっと。
現実世界っていうか、現代日本と比べるのがナンセンスな。
…そう考えると、健太郎の精神的な適応力は凄いな。
健太郎は元々アレだから特別
6だと性格がまともなキャラはプリマぐらいしかいないなぁ(´∀`)
学園戦記をやってみたまえ、
美樹と健太郎が元いた世界はかなりアレだ。
みんななんだかんだいってランス君を愛してるが故なんだよ
マジックかわいいよツンデレデコ眼鏡
プリマは性格がどうとかより出番が・・・
あとセスナも。
>188
マジックがランスに処女奪われたのは思い違いだって気づいた後もランス追いかけ回すのはすごい意外だった。
絶対アレックスの方がいいのになあ・・・何が不満なんだよ-って思いながら。
全てはエロピチャの策略。
>>191 引っ込みがつかなくなっただけって気がしたが。
>>191 王女としての意地だろう
「騙されたんじゃなく、私がこの男を選んだのよ!」
みたいな
アレックスも抜けてるな。いつの間にかエロピチャの彼にされるなんて・・・。
エロピチャがゼス最強に思えてならない
自由でいたいからいろいろ手抜いてそう
アレックスはチェリーだったのでエロピチャのテクの前になすすべもなく
エロピチャなしでは生きていけない体になってしまったのれす
リズナは子供埋めないってのは本当か!?
埋めないし産めないよ
家庭用ゲームのファンタジー世界とは比較にならないぐらい
殺伐とした世界だと思ってたから
ランスの仲間達はかなりの甘ちゃんだと認識してた
そういや、淫乱矯正は兎も角、不妊解消はなんとかなるんではなかろうか?
ゲーム上は産めても産めなくても関係ないよな-と思ったりする
だから子供を産めない体にって言われてもあんまり深刻に感じない
産めないのか orz
結構いいママになりそうなのになー…お米屋さんにヤラれそうだが
男(ランス)の方が子供作る気無いしな。
リズナさん、八百屋ですよ
ヤヴァイ。エロイ
あれ、タマネギに確かめようも無い事な気がするんだけどなあ。
調教師なら当然そうしてるでしょうねみたいな感じでは。
実際チドセセーはそんなんでもないし。
でも、子供できたらできたでどーでもよさそうだな
面倒だから避妊はしているがって感じだ
>>206 妊娠中にお腹けられてボコられたら
かなりの確立でダメポになりそうな気がします
タマネギの鑑定眼はあてにならない
チドセセーは調教師ではなく感情的に行動しただけなのに
一流の調教師に仕込まれた云々言ってるし
6に出てきたキャラで次回作にも出そうな奴って誰だろうな
まあ、レギュラーキャラ(志津香、マリア、かなみ、リック、リア)
辺りは置いといてさ
7がヘルマンならパットンは確定だが、JAPANだとわからんなぁ
JAPANは新キャラ(というか鬼畜王に出てないキャラ)でいっぱいだろうな。
まああの日記読んだら評価は取り消すだろうな。
例えそれで至高の芸術品が出来上がったとしても、
そんなやり方は認めない、それが紳士タマネギだと思いたい。
マジックがリアのようなチョイ役で登場しそう
JAPANなら和服要員でリズナ出るんじゃない。
あと、コパw
ウルザだろうなあ。新規のヒロイン格って一人だけだし。
でもいい加減レギュラーキャラ外さないとHシーンに新鮮味ないよねえ
そろそろキャラ整理しないとえらい事になる予感
正直、リアの宣戦布告に萌えた
>>209 チドセセーなんてタマネギが一番嫌うタイプの調教だから、あれはチドセセーがすごいんじゃなくて
リズナがそういう体質(ちょっと調教されただけで完成された穴奴隷に育つ体質)なんだろう。
不妊うんぬんは調教師ならそうすると言っただけだから別にリズナが不妊てわけじゃない。
もっとも妊娠中に殴られて流産したら不妊になってもぜんぜんおかしくはないが。
(じっさいリズナはそう誤解したわけだし)
あ、あと短編系ならあてな2号とバードはガチだと思うな、うん。
リアとエロピチャが一番怖いと思った
JAPANならレイラさん
鬼畜王の設定資料集によると・・・
ゼス四将軍はもともとの発注が「雑魚だから適当に書いておいて」と・・・
かっこよくかけたので織音が設定までばっちり作ってしまって、TADAが
「もうイベントつくらにゃしゃーないなと」
…アレックスのは運命ですな。
似たような話はアニスの「木が強いけどいじめられっ娘」から
「強いんだけど大馬鹿」にもあったり…
225 :
224:04/09/18 20:39:29 ID:rp7oCjhm
×木が強い
○気が強い
・・・と…混在だし、俺はもうだめだorz
鬼畜王のリニューアルまだ〜?
リメイクはいらね。
リズナ本人が元の体に戻りたくなったら、ハニーキングにお願いすれば戻してくれるさ
あのハニーキングが自発的にわざわざ努力して元の体質に
戻せる(しかも処女に)ようになったぐらいお気に入りなんだから
特別な日じゃなくてもリズナが頼めばお願いを聞いてくれるよ
ハニーキングって王様のくせに一人称が「オレ」なのが笑った
鬼畜王のリニューアルはランス10かその後だと思うから
早くても10年後だと思う
リズナは不妊じゃ無い気がする
多分次回作は妊娠中のため不参加でその次でランスの子供つれて登場だよ
不妊って言われた後は避妊魔法かけてなくて妊娠・・・でお願いしますアリスさんorz
>228
ハニーキングの一人称は作品ごとに変わるよ。
「私」や「余」とかも前は使ってた。
KDもそうだったかな。
ハニーキングの今のお気に入りは小判丼だからなぁ…
ハニーキングのお気に入りはジュリアも
マニュアルにあてな4号が近日登場予定とか書いてるし
7出る前に5Dみたいな短編が来年あたりでそう
盗まれてJAPANに売られた日光さんをランスが買い取る展開キボン。
信長倒す為にカオスを取りに自由都市戻る必要も無いし。
ラストで健太郎に返せば問題無し。
日光さん人型になれるからなあ。
ランスが素直に健太郎に返すわけがない
やっぱ日光もカオスも両方ランスが持ってたら面白いよなw
日光は性処理だけなのなw
鬼畜王2が出る頃はフィールドが3Dになるのかな。
なっても意味無さそうだが。
>>238 かなり意味ないな
キャラが3Dになった日には orz
そんなものよりまずはハニーだ
今の技術でキャラを3Dにしたらと考えるt
流れとは関係ないけど、今日発売のジャンプの読みきりにハニーが出てるね。
>>237 カオス-投擲用
日光-戦闘用になりそうな希ガス
>>243 カオス-投擲用<ワロタ
ありえるところがなんともw
ランスが日光ばっか使うのでいじけるカオスとかも見てみたい気が。
二刀流とかどうよ。鬼畜王でもやろうとはしてたような。
バジバハル流マスターすれば大丈夫かもな。
来週もパッチが更新されていたら、と思うと3回目を始める気がしないorz
二刀流と刀を二本使うってのは違うんだぜ
OVAロードスのラストみたいだな
知ったかぶりするなボケ!!!
>>248 どっかで聞いたことあるセリフだな?
元ネタなんだっけ?
>>247 ・FRBを一つもやらない
・消費物は正露丸と龍角散以外使わない。
(次あたり赤い引換券が労力の割にいい物貰えないとかごねる奴がいてもいい様引換券なんかも含めて)
でやれば失敗は無いと思う。
新イベント追加はどうすんの
>>162 遅レスだが前スレでも同じこと言ってなかったか?
あれはみんなDQNという書き方をしてるんじゃなくて
ランスがレイプや殺人をするたびに皆が止めてたらゲームにならないから
わざと整合性とっていないだけだと思うんだが
マジレスすると、取り回しの利く小刀で攻撃をいなしつつ、大刀で斬るのが二刀流なので
両方ともバリバリ攻撃用の日光とカオスじゃあなあ。まあ、ファンタジーなのでどうとでもなるが。
少し考えると、、相性問題のせいで、二本ともやたら軽く扱いやすいかも知れんので、出来んことは無いかも。
・・・あ、でもランスアタックって両手技じゃなかったっけ。
>257
カオスを上空に投げて落ちてくる前に日光でやれば問題なし
>>255 いたな。
突っ込まれまくりだったけど…。
タカさんってだれよ?
そんなやつシリーズにいたっけ?
饅頭大でねーよヽ(`Д´)ノ
丸一日費やしちまったじゃねーか
まあ、「鬼畜」という言葉が付いてる時点でそれ以外の行動
とれ、といわれると…他のゲームやりましょうだよねえ
>>261 いつも思うけどベル○ルクとかぶるな 海でガッツ!
別のメーカーだけどね。
正しくは“Theガッツ!”
俺はアフターをがんばってて、油断で全滅して鬱なこのごろだが
やっぱ完クリした奴はしばりで二順か?
ランスしばり 必須以外での盆栽不可
たまねぎしばり ☆以外のイベント不可
そんなの考えた事も無い。クリアすればもう十分だよ。
2周目とかやってもどうせ経験値稼ぎ嫌になってやめるんだから。
たしかにいい加減飽きてきた。玉稼ぎ
一回でおなか一杯か。そんな気がする。
だからアフター切り上げて最初からやるべきかとか思ってたり
(アベルトとか見損ねがあったかなあ・・)
一周でおなかいっぱいだが
二周目はじめるとまたやめられない…タスケテ
>>255 もちろんその通りですが、そんな事情を抜きにしても
志津香なんかランス2で
「別に良いじゃないか目的のために庶民がどんだけ犠牲になろうと」
と開き直ったり、
ランス4でマリアに対して
「あんたとはいい友達だったけど(ry」
とやたらと冷たく突き放すような物言いで別れたり
ランス絡みを除いても結構な性格してますよ?
ま あ そ ん な 志 津 香 が 好 き で す け ど ね
志津香とかなみはDQNてことで間違いはないと思う
だが、そこに痺れる憧れるゥゥゥゥゥ!!
レギュラーと言えば
エレノア、ミリ、ミル辺りは出番なかったな…
志津香よりナギがぶっこわれてるなあと思った
なんでバイブ用意してるんだよ
エレノアとかレギュラーだっけ?
2と鬼畜王しか見た記憶がないが3.4にもでてたっけか?
>>266 装備強化なし、キャラ強化イベント無し、宝箱と星と赤玉なるべく回避で遊んでる
ランスアタックも覚えて無いからドルハンとランスの一騎打ち辛かった…次のドルハンとの集団戦も志津香とカオルがFR不足で激しく苦労
蟲じゃなかったか
カロたんとつがいになりそこなった
>280
あーあーあー。思いだした。
あんな出番多いキャラ忘れちゃうなんてヤバいなあ、俺。
>>270 同志だな。俺もお腹一杯のはずなんだけどやり始めると留まらない。
現在順調に魔法空間の中ですよ。
電話番号も聞けず、いつまで経っても志津香をデートに誘うことが出来ません。
どうしたら良いか客観的なアドバイスを教えて下さい。
>>283 まずは帰り道で粘ってみて軽いデートに誘ってみるところから初めてみるべきかな?
もしくはシィルをデートに誘って聞いてみるとか
>>283 無理だな
最初に志津香の風呂覗いた?
アレでフラグ立つんだよ
さすがツンデレの志津香だよなw
>>283 基本的には友で対応。
要所で悲と愛を上手く使えばなんとかなる。
クリスタル+木の棒で作れるクリスタルロッドをプレゼントするのもフラグになってるのかな。
一番肝心な志津香のレイプシーンがレズでしかも白目剥いてた件について
>>283 現在の好感度によって選択肢の効果が変わるから気をつけろ
最初のうちは無難な選択しといた方がいいぞ
後、水路に突き落とすや自前の乳を搾れを選ぶのは禁止な
白目っていうなーーーー
気にしてるんだよウワァァァァン
どうせなら後遺症でしばらく体がうずくとかにして欲しかった
プリマ「メガデス?」
メガデス「アアン?」
プリマ「モ、モロミさん」
最もランスYで抜けたシーン
モロミは何故ヤンキーなのだ?
>>294 なんでランスはDQNなの?
ソレと同じだよワトソン君
>>281 出番が終わった後、がまたすげーーー長いからなあ。
アベルトとの出会いなんて、リアルで遠い昔のようだよ……
>256
二刀流がそういうものだとすると、メイン武器のほうは
必ずしも剣や刀である必要はないんだよな・・・
つまり、ウルザのボウガン+短剣も一種の二刀流?
モロミさんはヤンキーっつうか暴力団系でそ?
サラキンのイベントも、サクライさんとは一度取り立て云々で揉めた経歴有りだと
素で思ってたんだが、違うのか?
>299
だから>256の
>取り回しの利く小刀で攻撃をいなしつつ、大刀で斬るのが二刀流
という定義なら、攻撃するほうの武器は刀でなくても
片手で扱えるものなら何でもいいんじゃん、って話。
>>300 ヤクザなら、もうちょっと実戦で使える兵隊ならよかったのにナァ…。
メガデス「・・・・ちっ」 ギャー
二天一流は剣のみに非ず?
二刀流より二本挿しの方が好きです。
二刀流で思い出したけどなんで今回ラインコックたんの濡れ場ないんだよコンチクショウ
むりむりむりむりかたつむり
リズナイベント後どうもアナル関連苦手になった
やっぱ浣腸しないと付くよないろいろと
当たり前ジャン
どんなにさらりとです糞でも細かいのは残る
浣腸で腸内洗浄して尚且つゴムつけないととてもむりむりむりむりかたつむり
ランスがラインコックたんのナニをしごいてイジめるイベントが欲しかった
・・・悪司ならやるかもしれんがランスはやりそうにないな・・・
大腸菌コワイコワイヒー
ラインコックは二なりというわけじゃないから悪司でもやらんだろ。
そんなことしていじめるくらいならランスなら、殺すだろうサックリと
生かすという選択肢がないと思うぞ
ラインコックみたいな男なら
愛玩的存在として自分もほしいと思った奴は正直に挙手しなさい。
「チッ・・・・・・男か。
オイ、マリア。何とかしてこいつを女にしろ」
とかあったらなー。
>>313 鬼畜王のカーチスに対する反応からそれはないと思われ
「何っ! お前男だったのか!?
俺様の純粋な心を踏みにじりやがって、許さん死ねこのオカマ野郎」
ま、こんなとこだろうな。
「チッ・・・・・・男か。 じゃイラン死ね」
これが適当かと・・・
アリスは普通に家庭用RPGやSLGRPG出しても売れそうな気がするな。
技術水準ならエロゲー界ダントツだと思う。
マリアといえばマレスケのイベントが大好きです
あっさり「撤収〜」ってw
コンシュはなに出しても売れんよ
ネタ切れ子供の金の使いどこが変わった
ゆとり教育とかいってるがあいつらのどこにゆとりがあるか?
>>281 あぁぁ。あいつか(俺もわからんかった)
つかさあ、「Q.6のキャラと言えば?」「A.ロッキー」だ
5年後か10年後、ランスnってどれだっけと言われて○○のやつと答えるなら
1=リーザス、2=マリアとしづか、3=魔人が出た、
4やってない、王=戦争、5D=サイコロ、6=ロッキーの
コンシューマの流行りとはちょっと方向性違う気がするんだけどねー
・・・エリーのアトリエとか割と近いかな
>>318 たしかに。
ままにょにょ、大悪司、ランスYと、最近のアリスのその手のゲームしかやってないが、
下手に演出で勝負するコンシューマゲーと比べて、操作もテンポもよく、
クリアまで飽きずに遊べた。
なおかつ、オマケ要素も充実してるから、やりこみにも向いているし。
このぶっ飛んだストーリーをコンシュマーで出せるはずがあるまい
コンシューマーはその下手な演出が無ければ売れないのが問題だ
つーかPCだから実現できるテンポのよさなわけで。
いい加減すぐにコンシューマー言い出すのはどうにかして欲しい。
釣りなのかとさえ思う。
アリスゲーはたしかにおもしろいが
コンシューマーで出すになにかが足りない気がする。
演出面とかじゃなくてゲーム内容の部分でね。
最近のゲーム叩きから一般ゲーム叩きへと移行したのか?
何か貶さないと褒められないのかよ
オンリー・ユーはコンシューマででてるわけだが
ファミ通の新作紹介で見たときゃ我が目を疑ったなぁ…
オンリー・ユー?
オンリー・ユー リクルスじゃないの?
前者だったら神
あれはエロゲー版リングにかけろだよなw
くだらねぇ、わかってるならくだらねぇ指摘するんじゃネーヨ。
それで訂正されてお前さんは満足するのかい?
零式とかランス5Dみたいなとんがったシステムの奴は
携帯ゲーム機向けって気はするけどね。
とりあえず零式は持ち運びたいな。
アリスの面白さはコンシューマーでは表現出来ないところにあるからね
ゲーム性が素晴らしいのは同意だが。
鬼畜と悪司とランス6はもうサルのようにやりまくったなぁ
>>255 てーか止めても無駄だってことがわかってるだけじゃねーの。
それこそ息の根まで止めないとランスは止まらんと思われ。
まおーが1日2回も出てきて、しかも首切りが決まった俺は運がいいのか?
エスカレイヤーコンシューマー化マダー
>>333 リベルクルスとか変わってたと思ったんで略した
慣れたマウスの使えないハードは嫌ぽ
レベル60で阿部倒した奴ってどんなスーパーマンですか?
絶対無理、っていうか何度やってもその手前のGハニーのとこで全滅する・・・
ここのアドバイス見てやってるのだが全然話にならない・・・ハア。
ランスのレベルより他のメンバーが50になっているかが問題かな
土偶使えば阿部前の敵はどうとでもなる
土偶にハニワ破壊許可書とジッポ持たせて出撃
アフターなんだし龍角散おしまなきゃザコは土偶で全て解決
アベ戦はアニスを貯めの邪魔及び麻痺させ、最優先で倒しちゃえばもう終わったも同然
残りの2匹はカロ硬化の後ろからマジックの雷撃でも志津香の白色でも好きに汁
俺は先に阿部を倒したな。アニスは硬いから遠距離攻撃でしとめるのが大変だし。
阿部も攻撃力自体は激高だけど防御面大したことないし。
とにかく、安部戦ではアニスさえ封じてしまえば楽勝。
それよりも俺としては無茶苦茶のKハニー5体をどうやって
殲滅すればいいのかが気になってしょうがないのだが。
別にそんなに難しくないだろう
確かにアベよりアベ手前のヒトラーのほうが怖いけどな
アベの攻撃が痛いようならサーナキアだして防御あげとけば
あとはアニスの貯め解除していけば普通に倒せる
FR30の能力アップはみんな何上げてる?
私は防御力をあげてる。レベルじゃ増えないからなあ。
私はSPをあげている。アイテムじゃ増えないからなあ。
かなみに限定すれば回避。虫をつければまず物理攻撃は当たらない。
アリスの味はネタの黒さにあるからなぁ
CSじゃだせんべ、
まもりのまりもは割と手に入りやすい気がする。
俺もSPだな、龍角惨があるといっても消耗品だし。
いちいち使うのも面倒くさい。
問題は「アレ?プリマ、ペンタゴンで水色カツラかぶってバイトしてたの?」みたいに
綺麗所の女がどいつもこいつも同じ顔って所だな。
>>343 俺はlv56くらいだったな
何度もいってるけど二枚差しのコパが有用
阿部戦はカロのみ前衛で後衛に志津香とマジックの白色で
アニスをフランチェスカごと沈めろ
それはまぁどの原画家も女キャラをハゲにして並べてみればよくあることさ
アニス白色弱点だからな
白色って光属性?
つかそろそろバレスレ閉鎖してこっちに統合した方がよくね?
こっちがバレスレ化していて分けるの意味無い
鬼畜ネタに大きくそれて質問しづらい事が多々あるから微妙
そうだねぇ。どっちもクリア後ネタバレ雑談になってるし
質問にはとにかくwikiに誘導しまくるか
光だよ>白色
アニスもランスと同じで光弱点なのなw
他板で前に見かけたけどこれコラでしょ…?
何度ここで見たかわからんな。
そのサイトか他所のスレで見つけて喜び勇んで貼りに来た様が目に浮かぶ。
リズ限界で、ようやく、lv50が限度なのを知った
龍角散を考えればボーナスでSPアゲはまずった_| ̄|○
つまり、メガデスに萌えても戦力にはならないってことですか、そうですか
やりこみ派じゃないけどアフターイベントは全部見たいなあ
>>336 >零式
少年に性の手ほどきをするお姉さんサイコー・・・って、そりゃ元祖のほうですな
持ち運びには、ポケピかリナザウでGoですよ。
(QVGAなポケピはちょっと辛いですが)
>>365 蟹玉ガチャガチャで能力アップアイテムはいくらでも狙える。
だからFRはともかくスペシャルボーナスでSPに振るのは別に損失ではない。
復讐ちゃんが仲間になった。
みんなが萌えているのがよく解った。
僕も一緒に萌えていいですか?
>>368 だめ
といったところで萌えるんだろ?
一緒に復習ちゃんについて熱く語ろうぜ!
>>367 それ言ったら功績50で竜角惨はいくらでも狙えるんだからSP上げる事に意味は無い
とも言える。
無茶苦茶モードが目標ならボーナスでSPは無い
ラスボスのハニーフラッシュが高命中、防御無視だからHPか攻撃がいいと思う
かなりレギュラー化しているセヤダタラだが、彼女の製作秘話とかは
いつか語られることがあるのだろうか。
SPの数値はFRかスペシャルでしか上げれない
しかも回避以外は1,2個分
>>371 本気モードで1.5倍化など狙う場合意味があるかも?
>>369 その復習ちゃんとやらは眼鏡とどてらを装備しているのかね?
竜角惨じゃ上限は上がらないからなあ。
いくらでも取れると言っても使い減りする代物、使いまくったら補充もしないといけない。
強化アイテムは効果永続でボーナス振ったのと同じ状態に後から持っていけるし。
竜角惨使うにしてもSP全快なんだからどうせなら最大値も多いほうが得だ。
>>371 HP(体力) 基礎値+1UP まんが肉0.5個
SP(活動力) 1UP なし
攻撃力 基礎値+1UP 力のポテチ1個
防御力 基礎値+3UP まもりのまりも1.5個
魔法力 基礎値+1UP 魔トマト1個
魔抵力 基礎値+3UP 忍耐ワサビ1.5個
回避力 基礎値+8UP ヒラリ茸4個
上昇率が悪いその2つを選ぶのだけはありえない
>>377 上昇率だけで考えれば回避力なんだなあ。
とは言えつっこむだけ無駄、というヤツもいるから、結局はキャラによるか。
回避を生かせるのってかなみぐらいやん。中途半端に高くても意味ないし
で、キングハニー軍団の殲滅は可能なのか?
とりあえず、2週目という事でマジックの塔のZガーティアンを
ぬっ殺してみた。前回は勝てないと2時間ぐらい悩んだもんだけど
麻痺使えば簡単に沈むのな
>>379 攻略スレではカロリアの自動回復上げてから鍛えまくれば
一人で勝てるという成果が出てた。
今回のマジックはかなりDQNになってたな
鬼畜王の時は四天王唯一の良心って感じだったのに
どうやってだよ・・・。一撃で1万もらうというのに。
カロリアたんのレベルいくつまで上げたんだ?そいつ
一周目で力押しでたおしたけどな>Zガーディアン
経験値だけだったときは泣いたけど
>>380 信憑性が無いな
HP99999振り切るなら話は別だが
そうでなければ12000x5喰らう計算で自動回復でも追いつけないはず
この画像で何を信じろと?
そこまで鍛えた程度じゃハニ金フラッシュ×5を耐えきることなんてできまい
俺全然やりこんでないんだが
カロが行動はやければ12000x5は60000ありゃ耐えるんだからいけるんじゃないのか?
カロって行動早いっけ?
あぁ逆に遅くて最後でもいいわけか
でもイカは計算に入れてないな、キングが溜めるかさぼらないとダメか
やっとクリアしたが、愛玩動物の首チョンパでPTSDになった。謝罪と賠償を(ry
無茶苦茶モードって
魔人部隊倒したら終わり?
経験地稼ぐのはやっぱ
周辺の森、北側がいいのかな
よく考えたら攻撃の時も回復するんだから
敵の攻撃6発分耐えればいいわけで
順番は気にしなくてもいいか
自動回復は最大50%までしか上げれないんだが・・・
どういう計算しているのかな?
むむ、やっぱ行動順が完全ランダムだと仮定すると
最大12発までは回復前に食らう事になるな
行動順はやっぱそれなりに並んでないとダメだね
それに攻撃はHPMAXの時にしか危なくて殴り行けないから
>>391のは間違ってる
もう頭寝てるわ
>>392 カロだよね?HP減ったら硬質化は基本じゃないの?
無しの話をしてるのか?
そういえばまななの存在をすっかり忘れてたorz
いまからやろう
硬質化か!忘れた・・・
しかし、一人ってのはかなり厳しいんだよ
長期戦で敵の攻撃力上昇
20 ターン経過で 1.5 倍に、それ以降は 10 ターンごとに 1.5 倍になる 41 ターン以降は上昇なし 最終的には 1.5^3 = 3.375 倍になる
あ〜そういえばダメージ増えるみたいな事6スレで言ってたね
そんな増えるなら無理じゃないかな
あのカロのステータスでキングどのぐらいかかるかわからんけど
>>358 おまえ一度作品別板にどんな作品のスレがあるかちゃんと見てみろと。
399 :
名無したちの午後:04/09/19 06:36:14 ID:MZ1BzPjL
アメフラが犯せなくてがっかり
>>381 そのぶんガンジーがまともになったからよしと…したくないな。
雷神雷光を1ターンで撃つガバッハーンはアニスに次ぐとみた
ライトニングレーザー(横列魔法)
電磁結界(全体魔法)
も溜めなしで、魔法防御、守備も70だからな
年の功ってやつか
味方時でそれができたらたいしたもんだと思うけどね・・・
四天王の良心は千鶴子になりました。
>>377 女キャラ限定だが
セクースで攻撃と魔法が上がるからその辺もありえない
>>406 たしか、基礎値があがるわけじゃねーだろ。
アニスのLV3魔法見たかった
>>406 トマト1個分上げるのにLV50のキャラでも50回以上のランスHがいるぞ。
本気モード時SP1上昇につき攻撃魔力5%アップと考えると
魔人戦は長期戦になるから悪くないと思うんだが?
下手に使うと死ぬまで下げられないからなぁ>本気モード
無茶苦茶やんなくて魔人安部までなら
全部SPに振っても特に苦労はしないと思うってゆーかしなかった
限界突破がLV50までってわかんなかったんで全部SPに振っちゃった
414 :
名無したちの午後:04/09/19 09:13:55 ID:1rg1AtY2
あの子と奴のS武器が・・・・・。_| ̄|○
最後まで、攻略みずにやってたんだが・・・。
どうしても、S武器揃わずに見てみたら・・・。
回数制限あるなんて。
もう一回やる気がしね〜
って、みんな序盤に奴の取って挑戦モードであの子をとったんか?
>>414 王立博物館で取るS武器を回数制限ありと勘違いしてるのか?
挑戦モードじゃなきゃ取れないし、挑戦モードなら何回でも行けるが…
適当なMAP出たり入ったりしてりゃ博物館はまた出てくるよ
博物館じゃないかな
挑戦モードは1回ごとに行き先が入れ替わるから別のダンジョンに行ってみ
何度でも行けるよ
サーナキアとパットンだろ、たぶん
頭弱い文章だな
>>416 パットンのは本編、それもパットンが仲間になった直後からもう取れる。
本編で王立博物館に行けるようになるときにパットンの武器をSレベルまで上げている人はあまりいないから普通気付かないよな。
すぐにパットンAにしてS武器取りに行ったけど
固定敵があのときじゃ強すぎて無理だった
志津香が白色覚えたら割と楽に行けたが
パットンのS武器ってAより+2強いだけだから
Aに中2個つけて本編クリアしたな。
最強武器には大つけたかったし
>385
うさ仮面2つ付けば余裕で耐えますよ。
>>323 演出もヘボアニメの出来損ないみたいなの多いしなぁ
最近ビックリするようなRPGばっか踏んでるよ
アクションは無双系多いし
>>422 S武器持ってるのが一人いればS卵大を狙えるから。
今週は館7の情報がなかったなぁ。
会報待ちかな?
大は出にくいしA→Sに変えて大幅な上昇するキャラやランスが優先だったから。
しかも中なら功績25の時でも十分狙える
パットンにS武器持たせてS大卵渡すならまず他のキャラのS武器強化って事で
あえて放置してた
パットンだけ先にS武器A防具にしといて、功績25を取る時はA武器A防具のキャラ、
功績55,95を取る時はパットンで取るんだよ。
みんなそんな序盤から大狙いなのか?!
漏れはフルーツ遺跡に入ってから功績55狙うようになったから・・・
二周目ノーマルクリアしてミス発見。
マジノライン復活のシーンで、マジック・アレックスの入った制御システムを守るウルザに攻撃を仕掛ける敵がテキストでは「魔物将軍」となっているのに立ち絵は「魔物隊長」が出てきている。
逆に、マジノラインが復活して魔物がうろたえる場面でテキストでは「魔物隊長」になっているけど立ち絵では「魔物将軍」が出てきている。
ゲーム内容には全く影響ないミスだけど。
まあ既出だけどな
がちゃがちゃ何回繰り返してもどら猫でねぇ・・・もじゃ人形とか雷入りボールとかおまいらお呼びじゃないんだよッヽ(`Д´)ノ
ジョンブル終わっちゃったのが残念だ
誤字大杉なのを指摘してぶちょを困らせ萌えたかった
ドラ猫鈴1個、数珠2個、雷ボール1個しか出てないのに、ガラスの芸術ばっかり8個もある・・・
こんなにいらねーよ!
ドラ猫鈴って、完全に劣化ポテトだよね…
スペース占領するんだから2,3倍の効果が欲しい
単純に20%アップとかにすりゃいいのにと思った
ままにょにょではドラ猫出たら狂喜乱舞したな
・・・|ω・`)
(/A゚)
(>ヮ<)つ
↑
ハカハカ教の入門者かな(*´Д`)ハァハァ
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜д゜@ < ランス様ー!
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
パットンはAにしなくてもS取れるよ
序盤ならお金勿体無い
ぱっとんの衝撃パンチってなんかおかしくね?
ストーンガーディアン相手に通常攻撃で3000ぐらい、衝撃で6000ぐらい行くんだけど
それ以外の敵だと通常攻撃よりほんのちょっと弱いか変わらないダメージなんだけど
>衝撃パンチ:敵の防御力を無視してダメージを与える
防御0とかが相手なら通常より低くても不思議はない
最後まで破壊許可証のたぐいを全然入手できなかったな、運が悪いんだろうか
6の物価をみてると、シィルってかなりお買い得価格だったんじゃないかと思えてくる
>>444 なるほど、ありがd
・・・説明ちゃんと嫁よ俺
>>445 俺も似たようなモノで一週目はハニー破壊許可書がぜんぜん出なかった
代わりにきに竹刀とか無視メガネがバカスカ出てウマーだった
弐週目は逆に許可書とか看護婦さんが結構出たけど竹刀とかメガネが一個ずつぐらいしかでなかった
おかげで乱舞強化onlyのリズナが役立たずorz
ジル終わってもクリアにならないな。
どこまであるんだこのゲーム!!?
449 :
名無したちの午後:04/09/19 13:51:16 ID:RepJj+bd
滅茶苦茶モードって何が楽しいのかわからん
よくやるね。あんなの
好みの差
めんどいならやらなきゃいいだけ
FR30はSPでええと思てる
+一桁程度は確かにアイテムあげでOK、
問題は必殺+10%やバストうpとSPの選択だ、
タメ無し系は無条件に選んだ、ランスは上限無しだからEXPうpとかアリ
>>451 さすがにEXPうpだけはねぇだろ・・・
ランスアタックの命中+50%アップとか麻痺追加とか
アイテムなんかで補正しにくいorできない所に注ぐのがいいと思うが。
ランスは命中うp、麻痺追加、主人公強化まで鉄板であと一つはお好きに、かな
ランスアタック命中強化って意味あんのかよと思ってたけど
カミーラ相手にバカスカハズしまくるので付けといて良かったと思いました
思いついた!
7がJAPAN編なら、シードと瑞原葉月参戦だな
リック並に強くて欲しい
あと、ガジとビルナスも
セレーナもw
まななCGモードとか無いのか・・・ 残念
>>455 えー、シードはレベル4からの参戦じゃないのー?
>>455 葉月がランスに襲われないで済む展開が思いつかない。
さらにHシーン無しだと吊るやつ続出だろうし。
461 :
名無したちの午後:04/09/19 15:09:01 ID:yxrVB3Zu
また最初からやろうかなぁ・・・。
シードがJAPANにいるって事は闘神2クリア前かクリア後の弱いシードの方なんでないかと
かろのボーナスで毒針強化を選んでから、麻痺の確率が下がった気がする…気のせいかしら。
似たようなバグ(ボーナス関連)は色々報告されてるみたいだけど。
>>460 Hするなら死にます!でOKでは。
基本的に決意をもって拒否されると無理強いしないし。
まぁ「素股だけでも!」くらい言いそうだけどw
ところでまなな第一話ワロタ。
あのノリで13話まで突っ走って欲しいね。
流石にそのまんまは出ないと思うが、
瑞原○○ってキャラが出る可能性は考えられるな。
あるいはパットンみたいにパラレルワールドの別人にしておくか。
等々力亮子ってのも一瞬守り神のアレかと…
闘伸2は別世界だしまず無理でしょ
でるとしたら乙女戦記のキャラだけどこいつら弱すぎる・・・
下手すりゃ奴隷観察場でイカマン相手に6人で苦戦してたのと同LV
JAPANが舞台だとしたら新キャラがバンバンでるだろう
俺は二周目だとMAPボーナスで素質のオカリナが出まくった。
奴隷編でいきなり手に入ってからノーマルクリアするまでに10個手に入った(ガチャガチャで出てきたことはない)
アフターに入ってから持て余し気味だ。
ビルナスといえば、俺さあ、王>闘神2>5D>6だったんだよ
6のパットンを見て、脳内比較で前パットンがビルナスになってる
肥えたなあ・・て
しかし、JAPAN編だとキャラはともかく舞台として街の闘神都市は関わってきそうだな。
JAPANは狭いからその近辺であるポルトガル・Mランド・闘神都市あたりは使われそうだし。
ポルトガル&Mランドはコパンドン、闘神都市はサーナキアに馴染みがあるからな。
全然話題変わってるけど、そうなるとJAPAN編でコパンドンでる可能性凄い高くない?
サーナキアは出て欲しいけどコパンドンは・・・。
HDDを4200rpmから5400か7200に、バッファ容量を2Mから8Mのやつにしたらランス6のマップ読み込みの時とか早くなるかな?
別にコパが出ても気にしない。
南蛮商人的な役回りで堺とかそういう場所の商人と交渉するようなイベントがあったら面白いし。
サーナキアは・・・今回でゼスに行ってたからそれから闘神都市に戻るかなぁ?
コパンドンはアリだな。
VIやってコパンドン株が急上昇した。
ちょっと聞くけど
マジノラインで3Fから4Fの階段の前でどうしても落ちてしまうんですが
迂回路ありませんかね?
攻略板に貼ってる攻略サイトでは4Fに回避ボタンがあると書いてても逝けないことには
話になりませんよ。
もっとましな攻略サイトないですか?
>>475 まぁまずお前の脳をもっとましにしないと話にならんからなぁ・・・
>>475 マップすら埋めないクズの癖に文句だけは一流ですか。
吊ってください。
見なくてもクリアできるのが普通。
>>477 地下と1F、2Fは埋めてるんですはずなんですがね
もう逝くところないですよ
>>475 いくらなんでももっとマシなはないんじゃね?
そりゃ多少見難かったりはするよ?
でもそこの情報みてわかることだってたくさんあるんだから自分である程度は努力しようぜ
>>481 努力してわからないから聞いてるんだよ。
さっさと終わらせたいのにこんな所で詰まるのはムカツクよな
落とし穴回避スイッチが見つかりません。
七星を倒してから、つまりました。アベルトはどこに出現しますか? - あ (2004年09月06日 00時50分30秒)
回避スイッチとアベルト戦闘はFloor4です。
Floor3の落とし穴は怪しい通路は進まないようにしてください。
基本はドアからドア - い (2004年09月07日 03時25分58秒)
こんな適当なFAQじゃ意味無いよ
予想だが、多分マップを埋めながらスイッチを見落としているんだと思う。
でも聞き方がムカつくから教えてやらん。
ハマったらとりあえずゲームをやめる。
飯食って風呂入って寝る。
気分が落ち着いたところでゲームを立ち上げ、もう一度、一通り洗いなおしてみる。
案外簡単に解けてしまう。
ゲームは自力で解いてナンボです。
>>485 ここまで自力で来たら十分だろ。
謎解きで詰まるのはよくあるこった。
何のための攻略サイトだよ
本当に21歳以上なのか?
何で攻略サイトに載っていないかというと、普通の人はそんなとこで詰まんねーよってとこで詰まっているからだよ
そろそろ釣りじゃないかと思えてきた。
こいつ攻略スレの構って厨糞コテなんじゃないの?
馬鹿の相手は止めようぜ
それよりまおーをまだタイムオーバー前に倒せるレベルじゃないのに首切り決まって俺運イイ!とか思ってたら
攻略サイトによると、制覇率アイテムはランダムだとか・・・・無視メガネ一回も出てない俺は結局中吉君ですか?
ぐるぐるやってる間に解けるだろ、普通に。
謎解きって言うよりちょっと面倒なだけのマップ埋めじゃん……
とりあえず落とし穴が連続する通路に出ればなんとかならないかな?
地面をよく見て穴に落ちないように注意しながらマップ埋めればいい
あと見落としやすいのはマレスケ破壊後、電波塔が二本並んでるところの
死角にある扉かなぁ。あそこはちょっと詰まった
バカの相手はやめようぜ・・・|ω・`)
豪快に流れを無視してみる。
スペシャルイベントの発生条件はFR30だと思ってたんだけど、マリアのFRが30になっても何も出てこない…
なんか足りないんでしょうか。
>>496 マリアは志津香と一緒のスペシャルなので志津香もFR30にしませう。
498 :
名無し草:04/09/19 16:38:38 ID:4YJ5LtfG
しずっちも30に上げるといいよ
詰まったならまず
>>1の攻略スレに行け
話はそれからだ
>>496 マリアのスペシャルイベントは志津香と共通。つまりマリアだけじゃなくて志津香もFR30に上げる必要がある。
ハニーリズナって何よ…
って感じのままアベルトを倒す所までこぎつけた。
ハニーキングには勝てない…
オレもWiki作りに協力してたから
もっとマシなとか言われると辛い
見ないでつまるとしたらパパイアの塔隠し部屋だけだろうね
あとはマップ全て埋めれば分かるはず
隠し扉だってご丁寧にマップに赤く表示されてるんだけどな、
何であんなに詰まるんだろう。
>>505 ハゲド、スイッチ見逃す奴もどうかしてると思う。
マップで色付くもんなぁ。
他は分かりやすいが
パパイアんとこは隠しが並んでるからナァ…
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
謎に苦しむのもゲームの楽しみだというに、最近は貧弱クンが多いな
あんなところで2週間も悩んでるようなバカはいないでしょ
一部を除いては
>>509 ナゾに苦しむのも楽しいが、苦しんだ結果放置されるゲームも悲しいよな
言っとくが煽ってるわけじゃないぞ?
ただふと…そう思っただけだ
なんてこたぁない。
マップの隅を見落としてわw
まあええか
最近の子はたけしの挑戦状何時間Playできるのか実験してみたいな
ごめん読み違えた
何時間プレイできるかだね
苦しんで放置と聞いて真っ先に思いつくのが「消えたプリンセス」
ランス6で悩み続けるなんてありえないだろ( 'A`)
勘違いや見落としで詰まっても、食事休憩とかしてからMAPを埋めようとすれば誰でもクリア可能なのに
メガテンのどれか1作でもやった人ならこの程度で難しいなんて口が裂けても言えないよなぁ
ランス6のプレイヤー層はゲーム性に期待してる人が多いと思うからもっと難しくてもいいくらい
パパイヤの壁わかんないから
倒しても意味ない赤玉モンスターをレベルあげてたおしたなぁ。そこから進めると信じて
壁の横で、ここからじゃいけないって言うのをこの塔からはいけないって解釈したからえらく彷徨ったな
>>518 Sys42エラーが、長時間プレイ中でまくりだったので、
初代デビルサマナーの難易度だったら、投げてたよ。
RPGで見えない扉とかもうホントに基本じゃんか
赤く表示されてるだけで超親切だっつの
>>520 初代ってそんな難易度高かったっけ?
バックアッパーが1個しか持てないのは嫌だったけど。
オートマップでもこれだもんな
アフターでペンタゴンの基地を100%埋めに行って初めて照明による落とし穴回避を知った。
>>522 初代サマナーって謎解きの難易度じゃなくて前半の戦闘の難易度が高かったような記憶がある。
武器が異常に弱いからね。
魔晶変化の存在を知ってるか知ってないかで大違いだ。
つーかネコパンチバズ。
エラーだとか重いとかはPCのせいによるところが大きいからそれで文句いうのはお門違いでしょ
うちはMAP読み込みに30秒くらいかかってちょっとイライラしたけど最後までだれずにクリアしたし
初代サマナーは警察署のワープゾーン+ダークゾーンとかボス戦から連続でダンジョンとか、
かなり凶悪だった覚えが。
ランス6は普通にマップ埋めてけば詰まるようなところは無いと思うけどな。
強いて言うなら戦闘でタメ解除に手間取ると負ける可能性があるくらいか。
凶悪トラップ最高峰は「*かべのなかにいる*」
サイアス+ウスピラ戦とか雷帝の爺さん戦とかはちょっと運頼みなとこもあるけどな。
あの辺の味方の能力だと1〜2ターン目に全体魔法連続されると辛かったよ
タメに入ってくれた方がありがたいくらい。
マップといえば博物館だけ出るときに「でますか?」って聞かれない様な
スレ違いだとは思うけど、
今ランス3プレイ中で戦闘を高速化したい。
んでアルクエイドかそんな名前の高速化プログラムがあったと思うんだけど、
正式名称か公式HP分かる?
検索しても月姫関係しか出てこないから困った。
昔10スレぐらい前に紹介してもらったと思う。
WIZWに比べれば凶悪なほどの難易度の低さなんだけどネ
(WIZWと比べるのが間違ってます
ランス3PCについてこないから早すぎてテキスト読めない
>>535 さんくす
たしかVECTORにあったと思って、
一生懸命VICTORで検索して「デネェナァ」と1時間ぐらい無駄にしてた。
助かる。
ヽr‐-、/
. ⌒刄ヒァ';゚⌒ヽ、
ノメ ,リ ./、lノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄
((ヽヽl(!゚ ー゚ノ' < カニターマ!
,_)) :ё);`\゙)7つ \____
ム_込ゝ
し'ヾ)
今回結局健太郎の出番はアリスの館の立ち絵のみ?
ホーネット派の魔人とか勇者とかも出番あるのかと思ってたけど無かったな
次回がJAPAN編だったらかなみのイベントはあるんだろうか
今回のシィルみたいなことになったりして
雷帝戦は2周目にLV40くらいで行ったらかなり弱くなってて驚いた。
立ち絵ってアリスの館の何処にでてんの?
挑戦でアベ倒しただけじゃダメなのかーい?
まなな、ようやくインスコした
なんかキャストがかなり魔女の贖罪から引っ張ってるなー
>>542 それで出てないなら、とるぅえんど見た後じゃないかな。
アリスの館7に5Dが入るってことはないよね?
5Dはまだロットアップしてないからそれは無い。
>544
サンクス、まだ止めれんな( ノ∀`)
123がフリーで4が通販特典と来たから
4.1&4.2ならありえるかもな
そして新参者にキサラ人気上昇でめでたく続編登場という流れでよろしく
>4が通販特典
詳しく
立ち絵は6章クリア時点で出たと思うよ
ランスと志津香たんはなんで仲が悪いんですか?
>>550 殺っちゃんディスクに入ってるの?
しくじったなぁ…アリスクラブ入っとけば良かった…
>>552 単に志津香がランスの傍若無人さを気に入らないだけかと
皆さんのアドバイスもあり、志津香をデートに誘えるようになったのですが(やったー
キスは出来るのですけど、何度やっても帰り道でおっぱいが触れません。
何卒客観的なアドバイスをお願いします。
6章クリアしてアベルト倒したけど
立ち絵でないよ?
スタッフコーナーとかと同じように
並んで表示されるの?
そして556の玉集めの日々が始まる・・・
>>555 だからさー
お風呂は覗いた?
覗いたあとにキスイベント消化してから
夜這いコマンド使った?
使ってないだろ?
たしかにあのコマンドは普通の状態だとBADENDになってしまう最悪のコマンドだけど、
キスしてから3日間の間に夜這いコマンド使うと胸おさわりになる。
一応いっとくが無理強いするなよ?
その場でBADEND直行フラグたつからな!
ゆっくりとじっくりと攻略汁!
幸運を祈ってる
玉を集めるなら
全部使い切ったときに2コンのマイクに向かって「出ねぇぞ」と叫んで
出てきたヤクザを倒すと5000発手に入るよ
>552
どうやったら仲が悪そうに見えるんだよ