アリスソフト総合スレッド 其の121 ランスVI

このエントリーをはてなブックマークに追加
487名無したちの午後:04/09/14 13:53:01 ID:Dflk+8Dr
陰湿な悪意がまったく無いってのが美点だな。
488名無したちの午後:04/09/14 13:54:06 ID:nbpB7D7U
>>487
無償の善意、というのも全く無いけどな。
489名無したちの午後:04/09/14 13:55:37 ID:+171u0KX
要するに欲望に忠実なんだよな。
ある意味では素直と言えるかもしれん。
490名無したちの午後:04/09/14 13:59:24 ID:lLxyeufi
完全レイプもあるが大抵、大義名分が立ってるといっちゃ立ってる
恩着せがましいことしまくってるし、相手も断りづらいだろうな

手伝ってやる代わりにセクース。
491名無したちの午後:04/09/14 13:59:29 ID:LdE29xLI
満を持して下級生2を始めたわけだが、いつのまにかランスやってるのはいったいどういうことなのか
492名無したちの午後:04/09/14 14:02:09 ID:Dflk+8Dr
ゲームどうこう言うのはアレなんで止めるが。
下級生の絵師、1の時よりレベル落ちてないか?
493名無したちの午後:04/09/14 14:04:10 ID:8k2Tkjcs
完全レイプも多いだろ……6じゃ冒頭から関係無い女の子ヤってるし、
水道局の娘なんか嫌がらせも含んでる。
例のカタログの女の子たちは、名目上助けたお礼とか言ってるが、
実態はアレだし……
494名無したちの午後:04/09/14 14:04:11 ID:dORhjCLi
誤爆撃滅!!(#゚Д゚)=コ━━━━━━━━━●)`Д)、;'.・>492
495名無したちの午後:04/09/14 14:11:50 ID:F5jide4e
志津香はツンツンデになりかけてすぐツン
496名無したちの午後:04/09/14 14:12:24 ID:5Rk2FYX5
まあアリス信者がランスを語る際に色眼鏡で見てるのは事実だな。

ランスは鬼畜だが見ていて嫌な感じはしないというが
俺は十分Yでは嫌な感じに見えたな〜w
497名無したちの午後:04/09/14 14:14:35 ID:0gypauTt
>>486
念願といっても、前作じゃねーかw
それに5DでもちゃんとHはあったし

まあ非常に萌える和姦なのはグッドだったが
498名無したちの午後:04/09/14 14:22:55 ID:ow91yNgJ
まぁ、普通ランスに好感いだけない奴は
もともとこのシリーズやってないだろうし

ここに書く人がランスに好意的でも
ちっとも不思議じゃない
499名無したちの午後:04/09/14 14:24:39 ID:8k2Tkjcs
ガキっぽい行動原理が嫌な人には嫌だろうけどな、ランスの思考は。
500名無したちの午後:04/09/14 14:42:09 ID:F5jide4e
一言で言えば悪の魅力だろ。
あくどい事をしまくるくせに、ここと言うところで悪になりきれない
ランスはかわいいと思うが、ただ単にこんな奴は許せん死ねと思う
マジメちゃんにはすでに耐えられんだろうな。
501名無したちの午後:04/09/14 14:46:43 ID:sIiWdEk+
逆にアリオス主人公にしてランスをぶちのめせる2800円シリーズとかあっても意外と売れそうだ
502名無したちの午後:04/09/14 14:46:57 ID:8k2Tkjcs
ランス自身には悪意は欠片も無いんだと思うよ。
根が子供なんで、悪い事をしてても当人の感覚では、
小学生がイジメをやってるくらいの気持ちしか無いんだろう。
楽しいから、優越感に浸れるからやってるだけって感じで。

なまじ英雄クラスの力があって、SEXに興味津々だから
始末に負えない存在になっちゃってるけど。
503名無したちの午後:04/09/14 14:47:53 ID:YaH6T91E
>>501
いや、ランス信者は絶対に買わないだろう、というか非難轟々?
504名無したちの午後:04/09/14 14:47:58 ID:lLxyeufi
>500
逆にマジメちゃんだから悪になりきれないランスが好きになったりするかも
ダークな人からランス見たら生ぬるい、コイツ悪人違うじゃんってなるかも
ランスに悪を期待してやったら失望するかも、多分
明るい陵辱系だしね

かもかもかも

どんな人がやるにしろあのノリを楽しめないと駄目だよね
505名無したちの午後:04/09/14 14:50:03 ID:Dflk+8Dr
ノーマルアリオスじゃ全然ランスに勝てないだろう。
506名無したちの午後:04/09/14 14:50:55 ID:pRuKLLnb
悪の魅力って言われても
そういう面ではランスは中途半端悪人・悪司にすら劣るからなぁ
507名無したちの午後:04/09/14 14:52:42 ID:4alqobiz
久しぶりに今までのシリーズやると、鬼畜王のランスだけ絵に違和感があるなぁ
あんた誰、みたいな感じで
508名無したちの午後:04/09/14 14:54:33 ID:YaH6T91E
ランスは基本的に悪人というよりは悪ガキがそのまま大きくなった感じだからなぁ
509名無したちの午後:04/09/14 14:54:56 ID:6aKuP6jT
悪司はランスと違ってパーフェクト人間なんだよねぇ・・・
510名無したちの午後:04/09/14 14:55:48 ID:F5jide4e
>>504
かもかも
根が真面目な我々凡ピープルにはあれぐらいが限度かも
>>506
真の悪になりたいって事じゃないけど
511名無したちの午後:04/09/14 14:56:26 ID:8k2Tkjcs
方向性はあくまでエロゲ的だが、ある意味古典の「無責任シリーズ」に通じるとこがあると思う。
やる事なすこと無茶苦茶なんだが、それがご都合主義というか、
奇跡的に何もかもが上手く行っちゃって成功しているという痛快さが。
512名無したちの午後:04/09/14 14:57:48 ID:5VIdG2O8
ランスは悪司みたいに打算で陵辱とかないからなあ。
シィル以外には平等なのもいい。

悪司でメインの数人以外嫁にできないのはきつかった。
513名無したちの午後:04/09/14 14:59:21 ID:YaH6T91E
悪司の純情は1人だけだがランスは全員に平等なんだよ
シィルにだけはだだ甘だけどねw
514名無したちの午後:04/09/14 15:05:59 ID:hb2JFAaq
Hが手段か目的かの違いじゃない
515名無したちの午後:04/09/14 15:07:05 ID:pRuKLLnb
>>510
既出だけど悪というより悪ガキ・イタズラってイメージ
516名無したちの午後:04/09/14 15:11:11 ID:6aKuP6jT
陵辱シーンに悲惨さを感じにくい理由の一つに東独国家があると思う。
517名無したちの午後:04/09/14 15:15:10 ID:6aKuP6jT
国家→国歌ね。
518名無したちの午後:04/09/14 15:20:23 ID:F5jide4e
>>515
ランスの行動原理が悪ガキレベルというのはその通りだけど
プレイヤーがそれを魅力と思う理由は悪びれず悪事が出来るから。
レイプはイタズラじゃ済みませんw
519名無したちの午後:04/09/14 15:25:01 ID:K+Q0DwC/
>ゲームどうこう言うのはアレなんで止めるが。
>下級生の絵師、1の時よりレベル落ちてないか?
ランス6の絵がいいと言う君の感覚ではMINや門井亜矢など
他の絵師の技術を客観的に語れるレベルではないと思われる
520名無したちの午後:04/09/14 15:26:19 ID:1Lf8F/8K
個人的にランスのDランスに対する殺してしまうかみたいな発言に
容赦ねえぇーと感じてしまった 俺だけだろうか・・・
521名無したちの午後:04/09/14 15:29:56 ID:5VIdG2O8
ランスの息子ということを除けばモンスターみたいなもんじゃん。
522名無したちの午後:04/09/14 15:34:29 ID:pRuKLLnb
>悪びれず悪事が出来るから
これ魅力なのか?1の頃から1度もそう思った事無いけど
そもそも悪事をしてるって感覚が無いが、いや現実でやっちゃ駄目ってのはわかるよ

>レイプはイタズラじゃ済みません
死人や不幸な奴が沢山出ようが本人にとってはその程度の認識だろうって事
523名無したちの午後:04/09/14 15:42:46 ID:rQLYYqVl
>>519
その文、まったく客観的に語ってないと思うし。
524名無したちの午後:04/09/14 15:44:46 ID:Dflk+8Dr
アンチ織音粘着だな〜
525名無したちの午後:04/09/14 15:45:11 ID:8k2Tkjcs
まあこの手のエロゲやってる時点で、レイプに抵抗ある人はほとんどいないだろうし・・・・・
現実の話でなく、架空の話として、ね。
描写が妙にギャグっぽいから陰惨さを感じないんだろう。
526名無したちの午後:04/09/14 15:45:42 ID:Gv470nqK
ハカハカはエルフ信者なんだっけ?
527名無したちの午後:04/09/14 15:45:45 ID:6aKuP6jT
毎度毎度、客観的っつー単語が入ってるのが笑える。
全然客観的じゃねぇよ(w
528名無したちの午後:04/09/14 15:46:26 ID:oU90r/kN
ランスの良い所はプレイヤーの我侭をそのまま実行してくれる所じゃないかな
シリアスゲームやコンシューマだと良い女出てきて即やりてーと思ってもできなかったり
むかつく出てきてこいつ殺してーと思ってもそうはいかない事が多いし
ランスは良い女出てきたら即やる方向で動くしむかつくキャラ出てきたら1クリックで殺してたりするしな
fateやったけど主人公が良い子ちゃん過ぎて余りにもプレイヤーである俺と思考が乖離しすぎてストレス溜まりまくりで全然面白く無かったよ
529名無したちの午後:04/09/14 15:49:53 ID:+zP/7QEb
荒れるから他所のゲームの話題出すのはやめようよ。誉めるならともかく。
530名無したちの午後:04/09/14 15:53:15 ID:pRuKLLnb
>>525
ランスに明確な悪意が無いからそう思ってるだけで
他のキャラや客観的に見たら酷い悪事だってのはわかるよ
531名無したちの午後:04/09/14 15:53:33 ID:+171u0KX
ランスの比較にFateを使ってる時点で・・・。
ジャンル違いすぎだろ。
532名無したちの午後:04/09/14 15:54:15 ID:Kkf3NXL5
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon8302.jpg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
533名無したちの午後:04/09/14 15:55:22 ID:6EboePfS
エロゲってひとつのジャンルじゃない
534名無したちの午後:04/09/14 15:57:09 ID:6aKuP6jT
Fateとランスを比較するのって、
かまいたちの夜とドラクエを比較してるのと変わらんぞ。
535名無したちの午後:04/09/14 15:58:26 ID:PTSbHBEL
脱出した時に、ロッキーとアベルトを本気で殺そうとした時は
さすがにヒデーなあと思ったが。
536名無したちの午後
今鬼畜王のランス見るとなんか笑えるな。