minori39『風に乗せる、想い綴って』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほろ苦 ◆BSF/jetnHI
WindがDVDになって帰ってきます。
でもはるおとやATも忘れずに。

■minori OHP
 http://www.minori.ph/

■前スレ minori38『巡る季節、揺れる心』
 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092207867/


鯖落ちの時はminoriスレ避難所へ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/15434/1090494628/

過去ログ・関連等は>>2-9辺りに
2ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/08/21 20:52 ID:Q9Jv7jEF
■関連スレ
はるのあしおと
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092746093/
ANGEL TYPE スレッド Vol.9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1092065263/
ようやくしおらしくなってきた月代彩【14壺】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088777997/
[TVでも]Windはこんなゲームな のだった4話[問い詰め]
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080636542/
-BITTERSWEET FOOLS- 第2話
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1044316138/
Alchemist(アルケミスト)総合スレ7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1086090013/
Wind -a breath of heart- part2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089890002/
3ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/08/21 20:53 ID:Q9Jv7jEF
■過去ログ
minori37『真夏だけどはるのあしおと』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1091544554/
minori36『また春がやってくる』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090937273/
minori35『はるのとびら』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090544753/
minori34『すぐそこにはるのおと』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1089343439/
minori33『雨の季節』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1087409118/


■テンプレの場所
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6968/template.html
4ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/08/21 20:53 ID:Q9Jv7jEF
■関連−その他
みのり通信(偽)(アキバ系.com内コラム)
 http://www.akiba-k.com/column/minori.html
コンシューマ版 『Wind-a breath of heart-』
 http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_dc/ (DC)
 http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_a_breath_of_heart_/ (PS2)
コンシューマ版 『BITTERSWEET FOOLS』
 http://www.d3p.co.jp/s_20dc/fs_s20dc_001.html (DC)
 http://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_009.html (PS2)
富士見ファンタジア文庫 『Wind -a breath of heart-』
 http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200206000150
TVアニメ版『Wind-a breath of heart-』
 http://www.kazunecity.tv/
OVA版『Wind-a breath of heart-』
 http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/wind/
5名無したちの午後:04/08/21 20:54 ID:cb0qxePP
>>1
6名無したちの午後:04/08/21 21:00 ID:wTHNSkG3
>>1毎度乙華麗

■関連サイト
はるおとロケ地探索?サイト (管理人:まるちみかん氏)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~marumika/haruoto/haruoto.htm
前作・Wind聖地巡礼サイト
ttp://hankyu.lib.net/wind/
kazane(管理人:mckee氏) 問い詰めジェネレーターもこの中に
ttp://kazane4.at.infoseek.co.jp/
7名無したちの午後:04/08/21 21:01 ID:k0JzuNu+
>>1
乙。スレタイも良い。
8名無したちの午後:04/08/21 21:20 ID:z9lyqB2r
>>1
乙。

このスレが終わるまでにWindDVDかATかはるおとFDが出たらわかばとケコーン。
出なかったらみなもとケコーンする。本気だ。
9名無したちの午後:04/08/21 21:39 ID:AMJfPX52
>>1乙
10名無したちの午後:04/08/21 21:58 ID:t5i/newx
Wind DVDは発表時期から推測すると
9/24あたりと見る。
11名無したちの午後:04/08/21 22:02 ID:WwYiHa2e
895 名前:nbkzを弁護[sage] 投稿日:04/08/21 05:42 ID:iwxHSWh9
>延期しない
した。理由は「延期した方が売れるから」なので、この延期はよい延期。

>再販しない
した。けど完全版じゃないから、よい再販。

>プロテクトかけない
かけた。けどこのプロテクトは誤爆の少ないよいプロテクト。
12名無したちの午後:04/08/21 22:16 ID:MdmOqBuF
最近、そよ風のアニメ見たけどいいなこれ。
13名無したちの午後:04/08/21 22:21 ID:YHTl35Kq
そうかな?9月ならもう正確なスケジュール出すだろうし
10月末と予想
14名無したちの午後:04/08/21 22:35 ID:FIee21Tv
29号は『そよかぜ』大特集だよ〜♪
ttp://www.de-club.net/tdf/issue.php
15名無したちの午後:04/08/21 22:39 ID:wTHNSkG3
>>14
見事に騙されたorz・・・ メル欄になんか書いてあるし・・・
16名無したちの午後:04/08/21 23:29 ID:Qbb4v3Zh
>>
17名無したちの午後:04/08/22 01:08 ID:VLBa8suv
とりあえず即死回避に悠を置いていきますね……

      ( ,'⌒
   iヽ, '⌒´`ヽ7
    >i iノノ))))
   レW|゚ ヮ゚ノリ> < たっつきちゃんっ♪たっつきちゃんっ♪
    ⊂}i介iつ
     /くj__i〉
     ~ し'フ
18名無したちの午後:04/08/22 01:09 ID:++vFyciR
曲芸商法を真似るなら、windの夏バージョンのファンディスクを・・・・。

いや、夏のシーンあったな。
19名無したちの午後:04/08/22 01:43 ID:MuWAlrmv
>>17
へぇ、悠のAAあったんだ。
20名無したちの午後:04/08/22 02:09 ID:QVMtsF7c
秋発売予定って事は…
漏れ今アニメを中間まで見てだいぶ面白いと思ってた所だから
まず買うだろうなぁ。
21名無したちの午後:04/08/22 02:11 ID:J6v8VLTC
>>1
22名無したちの午後:04/08/22 02:17 ID:ST1iH3Tp
>>11
教祖nbkz様が「白い」と言えば、狂信者にとってはカラスも白いのです。
週末の夜はさすがに出家信者(社員)も2ch張り付きの業から開放ですか。


>延期しない
した。しかもその理由は「延期した方が売れるから」

>再販しない
した。しかもファンディスクの内容も一緒に入れるなんて完全版もいいとこ。

>プロテクトかけない
かけた。

23名無したちの午後:04/08/22 02:45 ID:8lL1tg3l
. ∧ ∧
.@@@@@
( )´3`) 我が曲芸商法を用いれば、はるおとの損失補填なんてあっという間ですよ、酒井さん。
       儲はブー垂れながらでも付いてくるのは、ウチを見ればわかるでしょう?


24名無したちの午後:04/08/22 04:11 ID:wpdsv3FM
WindのDVD盤が出るということで…



サントラを再版してください。マヂでお願いします…。
25名無したちの午後:04/08/22 04:13 ID:E6ebPrMg
>>24
いやだからサントラはDVD版に付いてくるんだって……
26名無したちの午後:04/08/22 04:47 ID:wpdsv3FM
↑マヂですか?
曲目が前と変わらないなら是非お布施させて下さい。
27名無したちの午後:04/08/22 04:53 ID:E6ebPrMg
>>26
気になるならOHP見れ
28名無したちの午後:04/08/22 05:24 ID:wpdsv3FM
>>27
了解。
29名無したちの午後:04/08/22 14:01 ID:rvQpb52H
つうか、WIND本体、ファンディスク、サントラを買った人たちにわびろと言いたい
本体だけの再販なら仕方ないと思うがやることせこすぎ
30名無したちの午後:04/08/22 14:16 ID:gfSLzGVK
つうか、WIND本体、ファンディスク、サントラを買った人たちにわびろと言いたいって言ってるやつに言いたい
ケチ!
31名無したちの午後:04/08/22 14:32 ID:rvQpb52H
nbkzがほえている30はnbkzだな
32名無したちの午後:04/08/22 14:49 ID:dinOJQPT
結局、はるのあしおとはどれくらい売れたんだ?
33名無したちの午後:04/08/22 14:56 ID:ieOeWnMF
今週のみなもはたこ焼きマントマンだったな。

こみけでみなものパッケージのたこ焼き売るものとばかり思ってた
34名無したちの午後:04/08/22 15:12 ID:A3nM9jQM
>32
2万いかなかったら笑うな。
延期すれば売れるというのがnbkzの自論だが
果たしてどうなることやら。
35名無したちの午後:04/08/22 15:29 ID:e5Kq4E0i
>Windはminoriの出世作でもあり、
>我々としては非常に思い入れの深い作品ですが、
>既に発売から2年以上が過ぎており、
>振り返ると未熟な自分達が投影された拙い作品であることも否めません。
>古いタイトルを再度皆様の前にお出しするのは非常に心苦しく、
>また恥ずかしいことではありますが、何卒ご理解頂ければと思います。

偉大なるビッグマウスnbkz様らしくもない弱気な台詞だ。
いつものnbkz様ならば「Windを再販すれば下級生2にもランス6にも
余裕で勝って10万本ぐらい売れるのは確定だが、可哀想だから発売日は秋にしてやるぜ」
ぐらいの自信溢れる発言をかましてくれることだろう。
これはきっとnbkz様の影武者の代理発言に違いない。
36名無しさん:04/08/22 15:30 ID:Mxwi5crO
>>29
1年以上の期間過ぎてるから良いじゃん。
中身そのまま入れてるわけでも無いし。(一部無いのもある)
37名無したちの午後:04/08/22 15:34 ID:Mxwi5crO
>>35
本人だよ。

「出した時は傑作を出したと思った。その後改めてPLAYしてみたら自分の勘違い
だった事に激しく自己嫌悪になった」

って言ってるくらいだから。

誤字とシステム程度の修正しかしないから、あまり大きくも言えないでしょう。
38名無したちの午後:04/08/22 15:35 ID:wpdsv3FM
派手に話を無視するが…。
コミケで出世作を出した直後の会社のブースで暴動が起こるのは仕様ですか?
ageや先日の八月みたいに…。
39名無したちの午後:04/08/22 15:37 ID:g2imY9KS
>>38
詳しく話を聞こうじゃないか
40名無したちの午後:04/08/22 16:08 ID:wpdsv3FM
>>39
又聞きだから間違っているかも知れないが共に02年に配布物を巡るトラブルが起きたとか…。
41名無したちの午後:04/08/22 16:20 ID:BR02SjA0
>>39
中国拳法を舐めたので烈海王が激怒したッ
42名無したちの午後:04/08/22 18:14 ID:AVRWqEAV
その暴動にジェダイが絡んでいるようだ
43名無したちの午後:04/08/22 18:49 ID:Mxwi5crO
>>40
八月は今回の様なトラブルまでは起こしていない。
02年配布は、列に人が集中し初めて長蛇(スロープ下)になっただけ。

どこのメーカーも最初の長蛇の時は多少混乱するし、トラブルとまで
行く所は少ない。

それに比べて、今回はブース前に人を集中させてしまい名実ともに
大混乱となった。
44名無したちの午後:04/08/22 19:13 ID:rvQpb52H
先ほど秋葉見てきた
残念だが、やはりはるおとあまり売れていないな・・・

何故かと言うといまだにメッセのショップ特典CDが残っているからだ
テレカは結構あまっていることがあるけどCDが残っているのはなあ
ちなみにWINDのときは初日で特典CDが終わり数日後に
キャンセル分が販売されて少しして消えた。はるおとは丁度1ヶ月たつのにまだ残っている。

さらに中古販売価格がどこも4千円台だった。同じ日に発売されたWBは5千から6千だったのをみると
店側からは・・・
45名無したちの午後:04/08/22 19:45 ID:e5Kq4E0i
>>44
はるおとはパッと見た感じよくある萌え系学園ラブコメ物にしか見えないから
店頭で見た人からは「んー。ありがちなエロゲだな。絵はロリ系?」ぐらいの印象で
いまいち強力なセールスポイントに欠けていたのでは?

実際、はるおとから初めて入った人よりBSFやWindをプレイ済みで注目していた人の方が多いだろうし。

パッケみただけじゃ深い内面描写があるゲームには見えないと思う。
OHPの紹介ページも気合いが足らないし。
読みにくいサイトなのは昔からだけど、あれだけのCG枚数があるんだから
サンプル画像を30枚ぐらい景気よく見せちゃっても良かったのでは。
46名無したちの午後:04/08/22 20:00 ID:rvQpb52H
>>45
つうかWINDとかで名が知れてそれで今回始めて買ってみた人には評判悪そう

中古価格は地図メッセ特典で片方売った人たちの影響だと思うけど
なにげにテレカもたくさんあるんだな

なんかWINDのときはオープニングとか店頭で流していて光るものがあったけど
はるおとはそうでもなかった。悪くないんだけど・・・目が肥えてしまったのかねえ

たぶん
WINDの悪いところ修正→修正している間にユーザーの見方が変わった→いまいち一般受けせず
47名無したちの午後:04/08/22 20:14 ID:z+cZ0ewF
はるおとが残ってると、ATの仕入れに影響しそうで嫌だなあ・・・
48名無したちの午後:04/08/22 20:35 ID:bKEvZQTM
なんていうかminorityな精神のゲームで売り上げを気にするってのも
微妙に間違ってる気がしないでもないが。
数を売りたければ絵を万人受けする絵にしてストーリーもわかり易く、
その上ではるおと並の演出で新海ムービーならかなり売れるだろうし。
俺は採算ラインを超えて会社が続いてくれればそれでいいよ。
49名無したちの午後:04/08/22 21:04 ID:pYZDKUik
又聞きなんで真偽の程はわからないから話半分で読んでくれ。

どうも、はるおとの初回版は予約限定と言いながら大幅に在庫を作ったらしい。
一度初回割り当てがあったらしいから、ひょっとすると初回版を再生産したのかもしれない?
と、某ショップの仕入れが言っていたとのこと。

minoriの最近の動きを見てると、流通に圧力かけられてるっぽいから、
(Wind再版しかり)、初回再プレスってのもありがちじゃないのかなぁ。
しかも、その情報が事前に漏れていて…ってのも有り得る。

どちらにしても来週出るPCNEWSで2万ポイントを越えるか越えないかで判断すればいいのでは?
50名無したちの午後:04/08/22 21:10 ID:nwwybGnG
初回を何度もプレスするブランド結構あるからな…
51名無したちの午後:04/08/22 21:17 ID:LXwKMVYB
>>49
中古価格崩せるし、転売し辛くなるし……。
中古と転売が大嫌いなnbkzならやりかねんな。
52名無したちの午後:04/08/22 21:28 ID:26woRZa1
>>49
最近のPCニュースは以前の1.3倍くらいにポイントが
上方補正されているので、これで2万超えていなかったら
相当ヤバいぞ。
全国で数千本の店頭/流通在庫があることになってしまう。
まあ、ワゴン確定ってことだわな。
53名無したちの午後:04/08/22 21:45 ID:gfSLzGVK
>>前スレ1000
ガッ
54名無したちの午後:04/08/22 21:46 ID:e5Kq4E0i
>>52
エロゲ会社の採算はよくわからないけど
2万本以下しか売れなかったら制作費が賄えなくて赤字になるとか?

はるおとはCG枚数やらムービーやらで
普通のエロゲより制作費は高そうな気がするけど
何本ぐらい売れたらトントンで次回作も作れる、ぐらいになるんだろ。
詳しい人の解説希望。
55名無したちの午後:04/08/22 22:02 ID:dinOJQPT
大口たたけないnbkzなんてnbkzじゃないよ。
うわーーーーーん
56名無したちの午後:04/08/22 22:05 ID:73gtaoRF
>>52
>>54
既に次回作品も製作決定って話を
コミケで話してたってレスがあったので
一応損益分岐点は超えたのでは?

商社だっていつまでも不採算部門は継続出来ないだろしね
57名無したちの午後:04/08/22 22:23 ID:YPGU8Y/l
本編の売上がいまいちでもこれから、グッズ、サントラ、ドラマCD、コンシューマー移植、アニメ化、ビジュアルファンブック、ファンディスク等で
本編以外でコツコツ小銭を稼いでいくのが今のエロゲ業界だと思います。
58名無したちの午後:04/08/22 22:24 ID:OOYk+eWF
触ってすまん。各自スルー宜しく。

>>前スレ991
後ろ向き・・・ねぇ。そうかなぁ・・・。
確かにドタバタ学園モノのバカゲーじゃないけどね。

>月に2,3本。大体、大量に買ってれば、1本ぐらいハズレでもおおらかに見逃してやる。
心せまっ(笑

>ムービーとサウンドには、ほとんど価値を認めないので。
PCノベルは音と絵と文章、そのシンクロを楽むのに向いた表現媒体だと思う。
音・動画が無価値ならエロゲーじゃなくエロ漫画買いあさった方が幸せになるんじゃ無いかな。
好みの絵柄に集中できるし。

>ひとつ言えるのは
んー。どんな娯楽作品でもそうだけど期待が大きいとはずれたショックが大きいのはあるよねー。
自分は絵で選ぶ派かつKIMちー絵ぐんにょりだったから当初買う気もなかったけど、
期待してなかった分楽しめたクチ。
ここらへんの印象は人それぞれだよね。信者とか安置とかって突っかかっても意味無い。

和は一般的な「眼鏡・巨乳・ドジッ子」という誰が作ったか分からないステレオタイプから外れてて
もし万が一そーゆーのを期待してたのなら激しく南無。

以下戯れ言。
和は歯に衣着せぬ口調で正論を連発するけど根底では樹を嫌っていない。
態度がぶっきらぼうなのは自分が強い人間でありたいから。弱い自分が嫌いだから。
樹と肌をふれあい他人に依存することの安らかさを知ったり、
挫折を知らない和がそんな自分を弱いと思い怖くなったり、
教師と生徒という関係が何故「許されない」のか憤ったりと、
感情に激しい振幅を持つようになった自分自身に戸惑い、悩み、足掻く。
こういう人間像って、自分にとっては全ルートで一番リアリティを感じたキャラだよ。
態度の良い主人公一途な媚び媚びヒロイン、なんて自分のように屈折した香具師には嘘臭いのさ。
59名無したちの午後:04/08/22 22:25 ID:b31ZfU7d
ゆづきと和の百合見たかった。
60名無したちの午後:04/08/22 22:26 ID:9EeB3oU7
本編売れないとグッズもたかが知れてるんでないの。
61名無したちの午後:04/08/22 22:26 ID:dinOJQPT
>>57
正直、はるのあしおとはグッズは全然だめだと思う
62名無したちの午後:04/08/22 22:28 ID:rvQpb52H
>>48
それは俺も思った。
minorityな精神でゲーム作っているのに売れないのはnbkzたちが万人に受け入れられていないから
当然そうなるはず。最近のminoriってかわった?御影とか入ったみたいだけど
昔みたいに自分たちの好き勝手に作っていますみたいな開放感が感じられない。
やたら売上気にしているようだし・・・・

>>56
確かに言ってた。
でも、上からOKは出たって言ってたけど
あの言い方だとノルマ達成していないけどOKが出たみたいな言い方じゃなかったか?

ちなみにサントラは2000円くらいの買取だった。
売る奴がいるとは思えないけど・・・・

63名無したちの午後:04/08/22 22:29 ID:LXwKMVYB
>61
どうかな?
コミケでははるおと関係のグッズはすべて初日SOLDOUTだったぞ。
二日目に残ってたのは、恐らく一般売りされるであろうサントラくらい。
64名無したちの午後:04/08/22 22:33 ID:dinOJQPT
>>63
そうか、それならいいんだよ。
65名無したちの午後:04/08/22 22:52 ID:TzLZ63mA
CARNIVALと似てるな。
ムビで話題になったけど一般受けせず一部に好評。
おまけにワゴン行きっぽいし。
66名無したちの午後:04/08/22 23:30 ID:1CXh6mec
秋葉から帰還。何か人が多くて、なんつーか想念の固まりというか毒気というか人混みに
疲れた。老け込んだかな…
成果物は180円のEIAJ2#プラグコード一本だけ。

あとは、帰りがけに一般の書店で「ダーティーペアの大復活(高千穂遥)」と、
「アニメと思春期のこころ(西村則昭)」を買ってきた。未読の山の上に置いておく。
読むのはいつになるやら…

ヴェネツィアといえば、脊髄反射的に「トリスメギトス〜光のレリクス」が思い浮かぶ漏れ。
ベニスでピンととこないのは「ベニスに死す」を見てないからだろうなあ。

積みDVDで一番上にあるのは「死刑台のメロディ」だが、はてどうしたものか。
観ると凹みそうだし…ここはオリムピックを観ることにしよう。
67名無したちの午後:04/08/22 23:33 ID:1CXh6mec
ごめん、雑談スレへカキコするつもりが誤爆…
minoriスレには何を書こうとしたんだっけ…

ああ、そうだメッセのCDが余ってるんならもう一本買ってこようかなってことだったかな…
68名無したちの午後:04/08/22 23:35 ID:rvQpb52H
minorityな精神で作っているのは分かるんだけど
それが失われつつあるのが今のminoriのような気がする。

曲芸商法じゃあないがWINDで4年は戦うつもりじゃないよなあ
69名無したちの午後:04/08/22 23:37 ID:rvQpb52H
>>67
ちなみに某ショップでは地図のCDが3150円で売られていた。
まあCANVAS2の夏コミで出たディスクが21000円で売られているところだから高いのうなづけるが・・・

70名無したちの午後:04/08/22 23:40 ID:AHXh3gnS
通常版って出るのかな?
出たら買おうと思ってるんだけど、出ないならメッセCD付きを買っちゃおうかなぁ?

>>61>>63>>64
確かにサントラ以外の主要物は初日になくなったけど、午後一に列べば買えたよ。
以前の状況は知らないし、今回は少し多く作ってきただけかもしれないけど、もう
ちょっと速攻でなくなるもんかと思ってた。以前はどうだったの?詳しい方お願い。
71名無したちの午後:04/08/22 23:43 ID:YPGU8Y/l
windの再販が決まったのは、はるおとが売れなかったから。
72名無したちの午後:04/08/22 23:44 ID:rvQpb52H
>>70
わざわざ通常版を買うんかい?
コレクションとしてなら止めないけど、特にそうでないなら初回版のほうが色々特典合っていいと思うが・・
73名無したちの午後:04/08/22 23:47 ID:AHXh3gnS
>>72
パッケージが違うだろうから、買おうと思ってる。
もちろん、コレクションとして。
74名無したちの午後:04/08/22 23:49 ID:/6hQ3Wbg
>>49
初回多めに作らないと封入特典のブックレットは再作成難しいだろうし
作りすぎて余ってる状態ってのはあるのかもね
75名無したちの午後:04/08/22 23:49 ID:rvQpb52H
まあ、通常版も出るんだろうけど

よくよく考えたら初回版は予約分しか作らない(多少は多いだろう)とかどこかで聞いたけど
あまりまくっているな、どこかの店でそんなこと言いながら予約を煽っていた気がするが・・・
たしか地図だった気がする。
76名無したちの午後:04/08/22 23:52 ID:38YMRcbq
>>70
冬も一部を除いて初日昼過ぎで買えたが、2日目は全滅してた。
前から初日持つくらいの量を持ってきているご様子。
が、今回はLPが瞬殺。流石に午前中に並んで買えないとは…orz

通常版は出ないんじゃないかなぁ。
秋葉では初回を見かけるし、なんか再出荷してるみたいだし。
でるにしてもかなり先になるのでは?

>>71
かなり前からトークでも「はるおとが終わったらWind、
ATが終わったらBSFの再版をかける」と宣言済みなので予定通りじゃん。

77名無したちの午後:04/08/22 23:55 ID:H+DzexrU
BSFの再販、ねえ。

確かに相田はメジャーになったから、その人気にあやかって
「売れるんだから売っちまえ」
ってのは分かるが……

どんどん好きなminoriが変わって行ってしまうようでなぁ
78名無したちの午後:04/08/23 00:00 ID:UAz+Cy6d
社名をmajorに変えれば無問題
79名無したちの午後:04/08/23 00:02 ID:afbUUshe
野球エロゲーでも出すのかよ
80名無したちの午後:04/08/23 00:04 ID:c51AqpXj
>>77
それも説明されてるぞ…

店舗営業にまわると「minoriはすぐロットアップするから棚が作れず売りづらい」とか、
「肝心の新作が出た時に過去作品が無いのは店舗として困る」と、あっちこっちで
苦情を受けるし、minori作品は発売から時間が経ってから展開することが多いので
ユーザーからの過去作品への問い合わせが来ても時既に遅し、となるので再版をしないと
いい加減まずかろうとのこと。
ロットアップによる希少性を煽る商売も考えたが、ショップやユーザーの事を考えると
ある程度の期間は供給する必要はあるだろうとのこと。

「メーカーの責任ってのも言われるし…」とか言ってた(w
81名無したちの午後:04/08/23 00:08 ID:M1XrtlGj
そういえば、よくこのスレで「nbkzが○○って言ってた」っていう発言に対して
ちょっと違うと速攻否定してくるやつらがいるけどあれってやっぱ本人なんだろうか?
全国でいろいろ話しているのにやたら間違え指摘報告が多いのは気になる。

>>76
BSFは前に出したいって言ってたけどWINDもそう言ってたのか・・・

LPは初日に一般入場(7時半頃到着)で買えたぞ。欲しいなら最初に行けば買えたんじゃないの?
ただLPは買ったがいいがいらんことに気が付いた再生機器が壊れて捨てたんだった・・・
82名無したちの午後:04/08/23 00:10 ID:M1XrtlGj
>>80
その発言ってある意味じゃんけんなら後だしだよなあ
言ってること分かるんだけど、ホントに欲しい人は最初nbkzのこと信じてに買っているのになあ
83名無したちの午後:04/08/23 00:23 ID:nhcxbDWj
気になったんだが、LPってどういうメリットがあるんだ?
ただのコレクション?
84名無したちの午後:04/08/23 00:28 ID:M1XrtlGj
>>83
俺は再生できないのでただのコレクションになってしまった。
つうかでかすぎてイラン・・・せっかく買ったのに・・・
85名無したちの午後:04/08/23 00:32 ID:UOKroRtx
>>81
イベント直後だと同じ会場で聞いた奴によって感じ方が違うから揉める。
それ以外だと全国で同じようなことを言い回しを変えていたり
言ってること自体が微妙に違ったりするから揉めるのだろうと。

要するに大本営発表(OHP)以外はアテにならんってことだよ。
86名無したちの午後:04/08/23 00:35 ID:UOKroRtx
補足。
所詮レポなんてレポする人間の感じ方ひとつで決まってるので
あてにならないてこと。

はるおとでもあおい先生がいってたろ。自分で感じて考えろってさ。
87名無したちの午後:04/08/23 00:35 ID:IpEh0AUq
88名無したちの午後:04/08/23 00:39 ID:KsxtvxcQ
再販批判してるヤツは、minoriが無くなっても良いんでしょ。
理念だけでは食ってはいけないんだから、どっかで折り合い付けないと。
俺は再販についてはしょうがないと思うことにしてるよ。
minoriが無くなっても困らないけど、さみしいとは思うからな〜。
89名無したちの午後:04/08/23 00:39 ID:UOKroRtx
つーこともあって、俺はスレ荒れるんでイベントレポ否定派。
そういうのは自分の責任でできる範囲でやってくれよ。
90名無したちの午後:04/08/23 00:42 ID:7RMU5+ZY
>>88
そこまで追い詰められてのかよ
91名無したちの午後:04/08/23 00:43 ID:UOKroRtx
あと再販否定してる奴ってなんで否定してんの?
>>80とかマジなに言ってんだかわかんないんだけど。

別に欲しけりゃ買うってのは時期に関係ないのではないか?
それとも買えなくなった状態で誰かが欲しがってるのを見て
悦に浸りたいのか?
もしくは再販されないから買った、とかいうことか?
いつでも買えるから買わないって奴はどうせ一生買わないだろ(w
92名無したちの午後:04/08/23 00:45 ID:U+T/wfJs
>87
あ、ちゃんとしたLPレコードっぽい。
OHPに「クリアービニール仕様」とか書いてあったから
ソノシートかと思ったよ。
93ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/08/23 00:46 ID:R40Ln/Aw
俺なんか勢いで幟買っちまったぞ。
何に使うって言うんだOTL

まあ、あれだ。
再販は需要があるんだからいいじゃねえか。
わざわざ中古で高い金出して買うのもアホらしいしw
94名無したちの午後:04/08/23 00:48 ID:sO/CI4rI
>>91はもしかしてレスアンカー間違ってないか
95名無したちの午後:04/08/23 00:49 ID:5n/5l1wN
>>77
今回の話じゃ無いけどオク価格が上がっていて、再販してくれって
問い合わせが来たこともあったとか。

以前は冗談気味にオク対策でそのうち再販するとかも言ってたから、
良い方だと思うけどね。

>>81
nbkzの発言は微妙で危険な発言が多い。(w

その場の勢いで言ってるような長文が多いので、それを無理矢理箇条化すると
表現に矛盾が出てくると言うか。

>>82
ある程度期間置いてるじゃん。
案外、これだけ期間置いても欲しいのならそろそろ出そうかなって所なのかも知れない。

>>83
LPだと音が違うと言う説は根強い。
そんな俺もさすがにLPは買わなかったけど。
96名無したちの午後:04/08/23 00:51 ID:X8R+y0+4
>58
和は仮にも担任の教師に向かってアンだけ暴言はいて
まわりの教師連中からとがめられないのでかえってうそ臭く感じる。
学級崩壊でも起きてなければあれはないだろう。

教師という連中は心の狭いやつが多いので
あんな態度とってると普通は制裁食らう。

普通に主人公学生ならああいうキャラかわいく感じるんだけど
教師相手だと 和DQNに感じる
97名無したちの午後:04/08/23 01:00 ID:M1XrtlGj
再販するのはかまわん
でもだんだん曲芸商法化するのではないかという心配がある。
いろいろなメディア展開してきているけどminori本来の色が失われている

nbkzの発言はそのときの感情に流されやすいからな
口は災いのもとっていうけどまさにそれだな


98名無したちの午後:04/08/23 01:02 ID:KsxtvxcQ
>90
追いつめられているかどうかは知らないが、懐に余裕がないと良いものは作れんぞ。
エロゲ業界なんて、ほとんど自転車操業なんだから稼げるときに稼いでおかないと。
「住食足りて礼節を知る」ってことよ。
99名無したちの午後:04/08/23 01:02 ID:5n6jOWka
今回のも、個別で再版でなく1パッケで出す辺りセコイ感じが。
100名無したちの午後:04/08/23 01:03 ID:M1XrtlGj
>>96
そうそう、いくら教師嫌っていてもあそこまで露骨な態度とる奴なんていないよ
和の本心がどうであれ、不自然すぎたな。つうか内申点0だろ
101名無したちの午後:04/08/23 01:05 ID:M1XrtlGj
>>99
たしかに・・・・
nbkzはコミケで販売物のセット販売は人によっていらないものが出てくるから
やりたくないって言ってた。

今回のWINDセット販売はまさにそれを否定している。
サントラだけ欲しい人やそよかぜだけ欲しい人も買ってしまうわけでしょ?
102名無したちの午後:04/08/23 01:05 ID:2y+ck/ol
やっとはるおとコンプ、一番共感できて好きなのは智夏ルートだったが、和とゆづきも良かった

悠ルートは主人公の行動に納得できないというか

プレイヤーの目的   「悠たんと(;´Д`)ハァハァでラヴラヴになりたい」
主人公の目的      「教師になりたい」

なのにいきなり「せっかくだけどこの学園はぬるぽなんで俺は東京を選ぶぜ!」とか突っ走しりだすし・・・
どう考えても自分が東京にいってる間、悠が自分を待っててくれるという考えこそ
悠に甘えてるのだと思うのだけど。


でもやっぱり悠たん一番かわいいよ悠たん
103名無したちの午後:04/08/23 01:10 ID:U+T/wfJs
でもまあ、個人的意見なんて組織ってフィルター通しちゃうと、いろんな販売戦略が
くっついたりして、どうとでも捻れちゃうんだけどね。or2
10491:04/08/23 01:15 ID:UOKroRtx
>>94
スマンかった。>>82だな。

>>97
今回追加要素が無かったから、曲芸化はしねーだろ。
アニメになっても声変えたりしてないし。いやお察しくださればだが(w

>>101
Wind>>サントラ>>そよかぜ
この段階ではまだ全部の商品があったからなぁ。
買う奴は全部買ってるだろうし、買うチャンスはあったわけだし。

今回のはそよかぜ以降の新規参入向け商品でしょ。
パッケージをひとまとめにしてるから価格も下がってるしいいことじゃん。
105名無したちの午後:04/08/23 01:16 ID:4m8dNQKn
曲芸化するなら「Wind+」みたいなモノを出さなきゃ。
106ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/08/23 01:18 ID:R40Ln/Aw
>>102
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
107名無したちの午後:04/08/23 01:20 ID:DnxrVXr/

>延期しない
した。理由は「延期した方が売れるから」なので、この延期はよい延期。

>再販しない
した。けど新規参入向け商品で価格も下がってるので、よい再販。

>プロテクトかけない
かけた。けどこのプロテクトは誤爆の少ないよいプロテクト。
108名無したちの午後:04/08/23 01:21 ID:VCxKhQMG
>>96
生徒数が少ない学園の中でかなりの秀才、
ゆくゆくは東大クラスに合格して学園の評判を上げてくれて
生徒数が増えるかもしれない…あたりで大目に見られてた、というのはどう?
主人公も正式採用するかもわからない経験ゼロの臨時教師だったのもあるし。
これで和が普通ランクの生徒で相手が勤続ウン十年のベテラン教師だとしたら確かに暴言は成立しなかっただろう。

>>102
悠ルート終盤あたりで「学校サボって部屋でエロエロ三昧しようぜ〜」なんて台詞に
本来なら「そんな事しちゃいけない」と言うはずの悠が「お兄ちゃんがそういうなら…」と言い出して
自分に寄りかかりすぎて相手が駄目になりつつあるのを樹が察して
このままじゃいけない、と思い始める描写がなかったっけ?
好きな相手だからこそ堕落してだらしなくなって欲しくない、
自分に頼り切らずに一人でもやっていける強さを身につけて欲しい…という思いじゃなかったのかな。
もちろん自分も成長してそれに釣り合う男にならなきゃいけない、とも考えただろうし。
109名無したちの午後:04/08/23 01:27 ID:ty2OCfXu
>99
『個別で再販』って当時のRustleの利益、1本50円だぞ。
10本以上セットで発送しないと赤字なのに、アニ●イトが5本単位で発注掛けるから
参ってる、という発言があった(過去スレでレポが上がってるし、漏れもナマで聞いた)。
で、しょうがないからって値上げするとまた安置に叩かれるだろうし。

さすがにここまで書かれるのを見てるとnbkzに同情するわ。
110名無したちの午後:04/08/23 01:34 ID:5n6jOWka
つーか、値段って出てるのか?
111名無したちの午後:04/08/23 01:37 ID:M1XrtlGj
>>104
追加要素だけが曲芸じゃないぞ
現状ではそういうことは起こらないと信じているがnbkzは言っていることが変わるから
分からんのよ

ちなみに俺はminoriが嫌いなわけでもないしむしろいいと思っている。
だが俺が気になるのはnbkzが大口を叩くこと。あこぎな商売してるメーカーはたくさんあると思うけど
公の場ではへんなことはあまり言わない。
112名無したちの午後:04/08/23 01:40 ID:2y+ck/ol
>>108
そういう悠が保母さんの夢もあきらめて堕落しそうだから〜というのは理解したんだけど
なんというか主人公の覚悟に甘えや自分勝手さと展開にご都合主義を感じて。

寂しがりやの女の子を、自分から突き飛ばすのなら逆にダメな方に向かってしまうリスクとか
もう二度と自分を受け入れてもらえないリスクが高確率でありそうなのに
主人公はそういう事をあまり考えない、そしてシナリオでは全て上手くいってしまうから。
パパンも普通なら娘を傷モノにしといて勝手に東京へ行く男を許さないと思うのにすんなり行かせるし。
113名無したちの午後:04/08/23 01:42 ID:CafthuVf
>>111
確かにWindの頃のnbkzは大口っつーか、
理想に実力が伴って無くて、その結果大口に聞こえてたんだけど、
最近は実力が伴って来てて、言ってることが実現されちゃうように
なってきてるからなぁ……大口とも言えなくなってきてるよ。
114名無したちの午後:04/08/23 01:45 ID:M1XrtlGj
>>109
そこまでするなら最初から3000円とかで売ればいい話
別に最初から3000円なら誰も何も言わないと思う。それに見合った出来だと思う。
でもいきなり前言撤回みたいなやり方するのが良くない

買うほうから見れば自分たちで値段決めてないんだから「利益50円?そんなのしらねえよ」って感じだし
それがどうだとか言われも普通の人間から見れば値段上がったの?くらいにしか思われていない。
115名無したちの午後:04/08/23 01:48 ID:i01aELz+
>>112
過去スレでも考察されてるけど、樹が教頭に決意を話す病室のシーンを含む前後を
もう一度じっくり読み込んで見ることを推奨。

樹にとって必要なのは、伯父さん無き後も周囲に認められる本当の実力。
桜鈴にそのまま居続ける限り、いくら成長したとしても周囲はそれをなかなか
認めようとしないと思われ。しばらく見ないで劇的に変わることで同じ変化でも
より効果的ってのは世の中でもよくあるでしょ。
樹がそこまで考えてたかどうかはわからないけど、教頭がいなくても、
誰に手を差し伸べられなくても成長することが大事だろう。

あと、悠とは連絡取り合ってると思うよ。悠は駅に迎えに来るし、
たぶんEDのカットからして、樹のことを何度も思い出してるし。
ムービーは、会いたい、会えない。という気持ちが出てるいいEDだね。
116名無したちの午後:04/08/23 01:53 ID:M1XrtlGj
>>113
そもそもnbkzはそれとなく他社を批判するようなこと言ってるけど
結局、売上で勝てているようには見えないのは大口と捕らえられるんじゃないかな

俺は自分の好きなメーカーとかが批判されるとがっかりするけどな
117名無したちの午後:04/08/23 01:54 ID:PhkzOrrg
>>114
最初はイベントだけで売るということで「2000円」。
その後、一般販売しろと騒ぐ奴続出→一般販売決定で再生産。
というのが当時の流れ。
(その後のminoriのCDは一般販売や通販で買えるようになる)
もしここで値上げでもしたら激しいバッシングにあってただろうな。

はるおとが良作でだいぶ沈静化してるとはいえ、たかが再版ぐらいで
鬼の首をとったかのように騒ぐ安置がいるブランドだぜ。
当時の流れそんなことをしたら、それこそ収拾がつかなくなってたと思われ。

118名無したちの午後:04/08/23 01:55 ID:5n6jOWka
nbkzのは大口じゃなくて毒吐きじゃないのか。
119名無したちの午後:04/08/23 02:00 ID:1lUiVA1y
>>116
その論理だと、売上が高いメーカーの発言は道理も関係ないってことになるけど。
売上より大事なのは顧客満足度だろ。そしてnbkzが毒を吐くメーカーは大抵言われるだけのことを
やらかしてるのも事実。

で、116は曲芸儲ってことでFA?
120名無したちの午後:04/08/23 02:00 ID:M1XrtlGj
>>117
騒いだ奴なんか知らんぞ
そもそも後先考えずに行動している部分が多すぎる
121名無したちの午後:04/08/23 02:01 ID:51PGFfav
>>116
ああ分かった。それだ。

他社を叩いて「だからウチはすげえだろ?」って口調が安置を
増やしてると見た。
一部の中核の信者はそれで喜ぶんだろうが、minoriも好きだけど
他社も好きって人が引くところはあるわな。
122名無したちの午後:04/08/23 02:03 ID:51PGFfav
>>119
おまいさんのような発言が、>>116のような、まだちゃんと理性的に
考えられてる香具師を安置化させるのでは。もちつけ。
123名無したちの午後:04/08/23 02:03 ID:1lUiVA1y
>>120
どれだけの人数がメール送ったりしたのかは知らないけど
少なくともminoriスレは相当荒れたぞ。
124名無したちの午後:04/08/23 02:08 ID:M1XrtlGj
>>119
何故nbkzに言われなければならないんだと思わないのか?
あんたの考えだと、何かやらかせばnbkzが毒を吐いていいって考えになる
糞メーカーがたくさんあると思うけどそんなのほっとけばいいんだよ
ああいって誰が聞いているか分からない場所で何の考えもなく発言できるnbkzは
どうかと思う。

ちなみに俺は曲芸儲じゃない
125名無したちの午後:04/08/23 02:09 ID:qQ+f0iOv
>>121
その手のたたかれ方をしたブランドって知る限りじゃF&●だけだな。
C2の口パクのヘボさを一ユーザーとして指摘したネタな。

あとはムービーで自社内でコア部分を完結できるメリットを説く時に
何社か引き合いに出されてたことがあったような記憶もあるけど
どこだったか忘れた。

なにかの事件や商売のやり方を批判してることは多々あるけど、
明確に自社と特定の他社との比較で優位性を主張したのはこれだけかなぁ。
126名無したちの午後:04/08/23 02:12 ID:5n6jOWka
悪口は返ってくるというのを、
nbkzも一部の暴走儲も知らんのだろうな。
127名無したちの午後:04/08/23 02:12 ID:M1XrtlGj
>>122
とりあえず俺は安置ではないよ
ただ、nbkzの暴走を止めたいだけだ

無意味なnbkzの毒発言によって安置がネットの世界ではなく現実世界に増えるのも時間の問題
リアル安置が増えてからでは遅いのだぞ
だからあえて幻想安置として戦っているんだ
128名無したちの午後:04/08/23 02:12 ID:51PGFfav
>>124ももちつけ。

まああれだ。
nbkzは無言実行の方がカコイイってことだ。
余計なことまで喋るから、無用の安置を生んでいるというのは
これまでの流れで明らかだしね。
129名無したちの午後:04/08/23 02:15 ID:M1XrtlGj
>>125
F&●でもどこでいいんだが結局、一ユーザーとしての発言を公の場でするのはどうかと思う。
森前首相の神の国発言みたいなもんだ
別に個人的に神の国でもなんでもいいんだが公の場でひっくり返るようなことを言うのはまずいと言うか・・・・
130名無したちの午後:04/08/23 02:16 ID:qQ+f0iOv
俺は別にnbkzが何を言おうがいいと思うけどなぁ。
物事をはっきり言うのは悪いことじゃないし、
あくまでnbkzの考え(思考)であって、それが普遍的な正義じゃない。
世の中にはそういうふうに考える人がいるという一例だと思ってるが。

もっともそれに過剰に反応するってことは、図星だってことが多いんじゃない?
それによって安置が増えるって図式はありがちだと思うけど。
131名無したちの午後:04/08/23 02:18 ID:u9sHV52f
公私ぐらいはわきまえてほしいがな
132名無したちの午後:04/08/23 02:18 ID:51PGFfav
俺としては、
最近はwindがアニメ化されたりして注目も集めてきてるし、
はるおとのようないいソフトも作れるようになって来たんだから、
駆け出しの弱小ソフトハウスの頃と違って、
nbkzが威勢のいい他社批判をして注目を集める必要は無いし、
それは好影響よりもむしろ悪影響の方が大きくなってきたんじゃないかと心配している。
例えその批判が当たってたとしてもね。
133名無したちの午後:04/08/23 02:18 ID:5n6jOWka
アンチが量産されてる今の状況を見れば、
毒を吐くのがいいとはとても言えんだろう。
134名無したちの午後:04/08/23 02:19 ID:p9KzEWL9
nbkzが何言っても荒れるのはこのスレ位なんだし、別に良いんでないの?
135名無したちの午後:04/08/23 02:20 ID:qQ+f0iOv
いつからnbkzが公人になったんだよ(w
124は公の場とか言ってるけどさ、別にnbkzが自己責任で話してるんだから
それでいいじゃないか。

どっちにしてもこんなところで心配しててもムダ。
無責任な発言には耳を貸さないって宣言済みだろ。
136名無したちの午後:04/08/23 02:23 ID:nhcxbDWj
うちは他社より〜〜が良いですよ、っていうのは営業的発言ともとれるがね。
ただ、やはり明確に何処の会社って言うことはどこの業界(ヲタ業界以外も)ないよね。

しかし面白いのは安置は安置ながら儲なのがな。
なんだかんだ言って安置もminori商品を結構買っているからnbzkは叩けないのか。

つーかnbkzが見てるかわからんが、良い方法としては、
・イベントは完全に広報的なことしか言わない。
・言いたいことはウェブ上で。切込隊長みたくブログにでもすれば返信が可能。
地方者も見れてベリグット。

ということを秋のドリパ辺りにでもnbkzに言ってみるか。
137名無したちの午後:04/08/23 02:32 ID:xpMN0Dvs
なんか、またですか?って感じ?

nbkzの言うことは、ほとんどの場合(自分たちが現状で実行できてるかはさておき)正論だし、
矛盾が生じる場合も自らデメリットとメリットを説明してしてしまうことが殆ど。
自作品ですら後に批評対象にし、良い点、悪い点を洗い出し対策を
立てるという、いかにも理系出身って感じの思考。

よって非常に否定することが難しく、問題点を指摘された方はメーカーの場合は敵対、
ユーザーの場合安置になることが多い。
なぜなら言われたくないこと、分かっててもデメリットになるので
ユーザーには言わないようにしていることを指摘されたりするから。

唯一nbkzのダメなところは、自己(もしくは自己の抱える人達)の能力を
そのまま他者に要求してしまうところ。人間(や、チーム)はそんなに平等には
作られていないことを知れば、もうちょっと発言は柔らかくなるんじゃないかな?

これが長年nbkzヲチを続けて来た俺のnbkz論(w
138名無したちの午後:04/08/23 02:34 ID:xpMN0Dvs
>>136
明確に相手を批判するのは海外では既に常識です。
海外の比較広告はまじで凄いよ。

…いや、ここは日本なのはわかっているが(w
139名無したちの午後:04/08/23 02:35 ID:ug/xbLj/
要約するとエロゲオタはナイーブって事ですか。
140名無したちの午後:04/08/23 02:42 ID:xpMN0Dvs
>>139
メーカーの中の人もな(w
nbkzのトークでは色々褒めてる時だって結構多いのに
そっちはレポートであがらないのも不思議。
141名無したちの午後:04/08/23 02:49 ID:sO/CI4rI
結局一部の情報ばかりが表に出てきてばかりで他の情報が出てこないってことだな。
漏れもよく知らんが見てる分にはおもしろい。だがこれを鵜呑みにしてしまう香具師がいるのかと思うとちょっとな。
142名無したちの午後:04/08/23 03:03 ID:mMFXS5Zb
>>45
パッケージはほとんど関係ないと思うんだよね
まず原画が質より量優先ではっきり言えば下手
だからサンプル画像を何枚見せようがあまり意味はない
そして前作までの実績があまりに酷すぎた

ユーザーは別に深い内面描写なぞどうだっていいのに
ことさらそれを強調する製作方針や信者報告がユーザー離れを加速させた

要するに多くのユーザーの求めるものをほとんど考慮していない
買う側のことをほとんど考えなかったという根本的なところに問題がある

中古価格についてはとにかく初回の収益を最優先にして
少しでも多くショップに押し付けるためにテレカなどを付けまくったから
大量に売れ残ることでショップからの信頼関係を更に損なうことなど考えちゃいない

まともな神経の持ち主なら>>48のような考えに落ち着くはずだけど
nbkzは独自の論理でかつそれが成功しなければ己の欲求を処理できないようだ

>>54
資金潤沢ですので赤字などとは無縁です
制作室も渋谷の一等地
もともと25k売れなければ撤退という話もnbkzの作り話
25k売ろうとするようなガメツイメーカーに同情してくれるヤシなんているわけもなく
143名無したちの午後:04/08/23 03:09 ID:6Qz/PbN4
……と、弱小ブランドが遠吠えしてるので儲の反撃キボンヌ

2つだけ事実を指摘して置こう。
撤退ラインは20K、開発室は地理的に見て新宿。
144名無したちの午後:04/08/23 03:09 ID:M1XrtlGj
そういえば何気にテレカにドラマCDつけて複数買いを誘発しているよな
まあ、はるおとでどのくらいの人間がそれを実行したかわからんけど
145名無したちの午後:04/08/23 03:15 ID:6Qz/PbN4
特典は店側の要望で制作されるもので、メーカーから押し付けることは皆無。
また、作成依頼をメーカー側は基本的に断れない。なぜなら発注数に直結してるから。
よって、複数買いを誘発している原因はショップにあるってのは流石にわかってるよな?>144
146名無したちの午後:04/08/23 03:15 ID:sO/CI4rI
nbkz儲というよりはるおと儲だが>>142の言うことも分かるっていうか確かに多くの人にプレイしてもらいたい
と思うがなぜ売れないかって話をすると必然的に儲刺激的な発言になってしまうだろうと思われることから
儲が反撃するなら一息おいて頭を冷やしてからにして欲しいとオモ。
147名無したちの午後:04/08/23 03:19 ID:3P7fvV/S
>>144
2本購入しましたが何か?
148名無したちの午後:04/08/23 03:19 ID:wifhLfwj
142がどこのブランドかわかった鴨。
ま、俺には関係無いことだけどw
149名無したちの午後:04/08/23 03:22 ID:88mtdcZm
それがminority。
漏れも2本目買うかな。やっぱ。
150名無したちの午後:04/08/23 03:29 ID:ug/xbLj/
>148
>145が書いているように、ユーザーの漏れでも分かる程度の事を
知らないんだからメーカーの人間とは思えないよ。
単なる夏ワナビーじゃない?
151名無したちの午後:04/08/23 03:52 ID:DnxrVXr/
>延期しない
した。理由は「延期した方が売れるから」なので、この延期はよい延期。

>再販しない
した。けど新規参入向け商品で価格も下がってるので、よい再販。

>プロテクトかけない
かけた。けどこのプロテクトは誤爆の少ないよいプロテクト。

>25k売れなければ撤退
しない。一流のセールストークでマジに受け取るのは読解力不足。
152名無したちの午後:04/08/23 04:13 ID:FhTFLUMI
湯のみ脅迫事件がなぁ・・・
ああいう事をするから、真っ当な批判をしてもDQN発言と捉えられてしまう。
153名無したちの午後:04/08/23 05:07 ID:Lo7FoAsF
>>142
原画の質は悪くないと思う、ただ単に売れ筋と著しく異なるだけ。
パケ絵は販促の意味合いが強いのにインパクトの薄い今の構図は
絵の質とかとは別の問題であると思う、もっと売れやすい構図で描けば
今の画風であっても売り上げが多かれ少なかれ上がるのは確かだと思う。

多くのものが求めるものに流されないのはminoriの方針であり持ち味だから
そこを指摘するのは意味がない。
また買い手のことを考えていることはシステム体験版などで
バグが少なく、快適なインターフェイスを作る努力をしていることや
サポートの良さなど「買った」人に対する心配りは高レベルであることから分かると思う。
売れ筋な絵師使って売るだけ売ってユーザーを失望させるメーカーすら在る中で
この姿勢は買い手としては好感を持った。

ショップとの関係については>>145ででてるから割愛。

資金面はバックが強力だから製作半ばで潰れることはなくても
採算が悪ければ切捨てられるだろ。
他との違いは、大きなサイクルで金を回してることと
minoriブランドがなくなってもnbkzは喰いっぱぐれることがないこと。

要約すると142は何一つ的を得てない単なる僻みでしかない。
まぁはるおと信者の反論としてはこれくらいかな。
154名無したちの午後:04/08/23 06:54 ID:5n/5l1wN
>>136
>うちは他社より〜〜が良いですよ、っていうのは営業的発言ともとれるがね。

そんな事は言ってない。

他社の問題点を指摘して駄目だよねぇ〜と言うのと、自分とこの良い点(と思っている)
を恥ずかしげも無く言う事の2点がごっちゃになっているものと。

個人的に大抵の他社批判は頷けるものがあるから良いと思うけどね。
他社スレで実際に書き込まれてるのと同じ内容であったりするし。

>>140
褒めるのよりも貶してるのをリポートした方が面白いと言うのと、貶してる方が
印象に残りやすいと言う2点かね。

例えば今回だと蔵を絶賛していたね。はるおととは逆の方向性だけどそれをしっかり
作れる鍵は凄いだとか。

>>152
一応事前に警告した上での実行だからなぁ…
やりすぎってのは判るけど。
155名無したちの午後:04/08/23 06:59 ID:mMFXS5Zb
ショップとの関係についてはどんな業界でも小売が一番強いわけで、
そんなところから説明しなければならないとは思わなかったよ
販促テレカを付ける、初回版の設定があるかないかで
ショップが仕入れてくれる数は全然違う

エロゲーに返品の制度はないからショップに卸してしまえばメーカーの売上は確定
卸した時点で在庫管理の責任は流通やショップに移る、いわば丸投げ
売れるかどうかなんてメーカにとっては知ったことではないわけだから
なるべくたくさんの量を小売に面倒みてもらえるなら素材の提供くらいならお安い御用だし
そんなメーカーの立場で言ってみただけで、別に制度上のことを言っているわけではなかったり

minoriはどうしても初回で利益を出したかったみたいだし、テレカ付ければ
たくさん引き取ってくれるの知っているわけだから言われなくても素材くらい提供する
販促テレカを要求するのはショップまたは流通でありメーカーが勧めることはまだ少ない
ここまでは信者じゃなくても大体察しがついているだろうと思うけど念のため

>原画の質は悪くないと思う
ここらへんは意見が分かれそうだな
あんたがそう思うならそうなのだろう。俺は上手いとは思わないが

>多くのものが求めるものに流されないのはminoriの方針であり持ち味
別に変えろとは言ってないんだけど。売れないと言っているだけで…

>快適なインターフェイス、サポートの良さ
俺は売れない理由を俺が感じた通りに書いただけで、なんでサポートの話が出てくる?
サポートの良さとかを否定はせんけどな、それで売れればいいね

あと、前にも出てたけど的は得るものではなく射るものだからな
156名無したちの午後:04/08/23 08:38 ID:fQFt8P2o
nbkzが公人のはずはないが、ブランドを背負ってるプロデューサーである以上、
その発言がminoriというブランドを代表しての発言となるのは当たり前だろう?

そこで言うことがブランドの売上やら評判やらに関わって来るのも当たり前。

だったら、既にminoriファンの儲を喜ばせるよりも、安易にアンチを生まない方が
メリットは大きいと考えるのが理性的。今は言いたいことをそのまま垂れ流し。

湯のみ脅迫事件の頃は、まだそれがメーカーの知名度を上げるのに役立ってた
としてもな。
157名無したちの午後:04/08/23 11:08 ID:i6/U2dbh
なんにせよ樹たんは教師なんてものよりも
高額所得中年女性のヒモになるほうが才能あると思うんだけどね。
ヒロインよりかわいいしw

サブヒロインの黄や緑をメインヒロインにして代理を隠しキャラにしたほうが
売り上げはいいと思うんだけどな・・・・・。
というか外見だけで悠や和を好きなのはあまりにもマニアックだろ。
158名無したちの午後:04/08/23 11:13 ID:sO/CI4rI
樹、ヒロインよりカワイイ説浮上。ワロタw
159名無したちの午後:04/08/23 11:43 ID:gnn+ce6f
>>153
>何一つ的を得てない

>何一つ的を得てない

>何一つ的を得てない

>何一つ的を得てない

>何一つ的を得てない

>何一つ的を得てない

>>155で指摘済みではあるが、
「中学生並の国語力も無い信者」
がいるスレはここですか?
160名無したちの午後:04/08/23 11:57 ID:IhGPptty
悠の等身大POPに惚れて購入した俺は・・・、俺は・・・・・。

というわけで最近minoriを知った者なんですが、時折出てくる「湯のみ事件」に
ついて、どなたか解説願えませんか?また、いつ頃の話なんですか?
161名無したちの午後:04/08/23 12:29 ID:9iGFqGt8
>160
過去スレよんでいたら大体わかるんじゃないかな?
それでもわからないから書き込んだというなら一言述べよう。

「知らなくてもいいこともあるんです」

うーむ。信者っぽーい発言だな。
162名無したちの午後:04/08/23 12:51 ID:QuBH8Zrz
もう昔のことだからなぁ。知りたいなら自分で探しな。
過去スレのログを読んでもいいし、ググればいくらでもひっかかるから。
儲、安置、事情を知らないで良識ぶった人、事情を知ってて感情的になった人、
転売屋、転売屋氏ねと、いろいろな人がいろいろな意見を書いてて、
それを読んで自分で判断した方がいい。

一言でまとめるならminoriは転売屋を昔から嫌っているという話。
163名無したちの午後:04/08/23 12:56 ID:TEhpDAqx
「気持ちはわかるが、大人げないぞ」というのが本音だな
164名無したちの午後:04/08/23 13:01 ID:gnn+ce6f
>>161
....排他的だな。
165名無したちの午後:04/08/23 13:12 ID:QuBH8Zrz
しかし、夜中の間にくだらんことやってるなぁとは思いつつ感想(w

142=155
同一人物がまったくテレカや特典に関して正反対のことを言ってるのは釣りってこと?

>>155>>159
余談:
>あと、前にも出てたけど的は得るものではなく射るものだからな

残念。今の解釈ではどちらを使うのも問題ないのです。
ttp://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html

歴史的流れからすれば、意味合い的にも的を得た(意味的に「論点の正しい」ということなので、
「正鵠を得る=的の中心に矢があたる」あたりを由来とするのが解りやすいとされる)の方が
しっくりきます。ですが、確かに的は射るものなので、そっちも誤用とは言い難いのでこれも正しい用法。
ってあたりが現代国語の解釈です。

不勉強かつ視野が狭すぎなのはどちらでしょうか?(w
166名無したちの午後:04/08/23 13:49 ID:nhcxbDWj
要するに射ようが得ようが意味が通じれば十分だと思うがな。
国語力でしか揚げ足取れないようじゃまだまだ上級儲、安置にはなれないと。

ところで、「のだった」は国語的にはどうなのかね?>>165
167名無したちの午後:04/08/23 13:58 ID:QuBH8Zrz
>>166
完了の句。

現在+完了
●●するのだった。

過去+完了
●●したのだった。

普通に使われますが何か?
でも、Windでは多用しすぎ。
そうなのか?
168名無したちの午後:04/08/23 14:10 ID:5n/5l1wN
>>167
そうなのだった。

シナリオ修正パッチで大幅に減ったとはいえ、しぶとく残った箇所もあったのだった。
今回の誤字修正ではどうなるのだろうか。
169名無したちの午後:04/08/23 14:13 ID:gnn+ce6f
――を射る

的確に要点をとらえる。
「―射た質問」
【大辞林】


的を得た指摘→的を射た指摘
【共同通信社・記者ハンドブック新聞用字用語集】


ことばは生き物です。時代によって変化するものであることは
承知しているつもりです。それと「的を射る」という表現は
即物的でつまらないなあ、と思うのです。
>>165のリンク先】


すでに「的を射る」で定着したものを「つまらないなあ」という
個人的な感傷で引き戻そうとしているだけに見えるが。
170名無したちの午後:04/08/23 14:50 ID:QuBH8Zrz
やっぱりこういう揚げ足取りが出てくるのか……。

だから、どちらも正しいとするのが、現代国語の流れだって書いているのですが。
大辞林より詳細に日本語を扱う日本国語大辞典(小学館)には「的を得る」という表現も収録されていますし、
>>165で書いた通り「正鵠を得る」を語源とするという学説もあります。

射るは能動を表し、得るは受動ですので、個人的には射るの方が優勢のような気もしますが、
的に当たったかどうかを「得る」「失う」で表記することからも、「的を得る」というのも筋が通っています。

ですから、言語学会の部会なんかでも取りあげられてはいますが、結論は出ないまま今に至っています。
たぶん一生出ることはないでしょう(w

ちなみに記者ハンドブックは表記統一のために作られたものですので、例えば
解る、分かる、判るの使い分けの記述はないですし、
薦める、勧める、奨めるもどれも正しい用法ですが、一つにまとめてしまっているはずです。
ですから、この場合の引用例としてはふさわしくありません。

まぁ、意味が通じればどっちでもいいとは思うのですが(それかい)
171名無したちの午後:04/08/23 14:59 ID:TidwxARD
昔、ジェダイは庄名さんを押していたけど、はっきりいってヘタクソ
172名無したちの午後:04/08/23 15:09 ID:gnn+ce6f
 『現代国語の流れ』とかいうものを判断するのは誰なのですか?
173名無したちの午後:04/08/23 15:10 ID:QuBH8Zrz
>>172
言語学会、もしくは国語学会(今は、日本語学会に改組)。
ここらへんの研究部会。
174名無したちの午後:04/08/23 15:25 ID:FwSE74L5
ここは国語に強くなれるインターネットですね
175名無したちの午後:04/08/23 15:54 ID:p9KzEWL9
自分は的は射る物として使ってるな…的を得るって表現は色々と物議を醸し出してて好きじゃない。
得るんなら正鵠にしとけよと思う…のだった。
176名無したちの午後:04/08/23 16:02 ID:gnn+ce6f
当をエロ。
177名無したちの午後:04/08/23 16:04 ID:XK7s/KqV
>>175
キミの好き嫌いは聞いて無いから。
178名無したちの午後:04/08/23 16:06 ID:0f8YCHXv
153と159は自作自演で、曲芸商法やnbkz発言から話題を変えたかったんじゃ
なかろうか。だとしたら大成功だね…
179名無したちの午後:04/08/23 16:13 ID:PesIW2LE
安置乙
180名無したちの午後:04/08/23 16:22 ID:Qv8zQ987
ちかシナリオ終わったのだが・・・・
放火魔で先公にニーをくらわす桃ちゃんを立派に校正させて感動しました。

樹たんが本来しなくてはいけないのにあのへたれは・・・・・
ホントこいつ教師やる資格ないね。
ただの保健医に自分の教え子を任せて平気な顔しやがって。信じられねえ。

オラ東京さ、いくだーとDQNなことばかりいいやがって 
自分の仕事も満足に出来ねえやつがえらそうなこと言うな。
テメーは山本監督かってーの!
181名無したちの午後:04/08/23 16:45 ID:JJwTYrBc
売り上げスレより

911 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/08/23 15:07 ID:pQmPf4F3
7月後半

ラムネ
WB
はるおと
IZUMO2
ひなた凹

の順です。
はるおとまでが2万Over。
182名無したちの午後:04/08/23 17:18 ID:gnn+ce6f
えーと、このウリ揚げってのは、小売店に卸した数?
小売店が実際に売った数?
183名無したちの午後:04/08/23 17:41 ID:vGRtKBUK
お店が売った数は「販売本数」
小売店に卸した数は「出荷本数」
出荷本数−販売本数=過剰在庫

でもって、このnbkzはまたすごいnbkzですね
ttp://www.alchemist-net.co.jp/nikki/a-news.cgi?date=2004.08.20
右側にこっそりうつってるわかばの中の人がカワエエ
184名無したちの午後:04/08/23 18:26 ID:PziNJHuF
>181
その情報が本当だとしたら、少々意外。
凹は、はるおとどころかizumo2より下なん?
予約数で行けば凹>はる>いずだったはずだが。発売後の、不良在庫の溢れ方から見ても。
やっぱり不評で予約キャンセル続出…とは言っても、流通にはすでに乗ってるだろうし。
185名無したちの午後:04/08/23 18:53 ID:im1hs8kO
ファンディスクで教頭代理の涙×2の青春物語をやって欲しいと思うのは、漏れだけか?
186名無したちの午後:04/08/23 18:58 ID:AWNRABMP
とりあえず2万のラインは超えた?一安心。

>>180
俺の高松を見出してくれた事は評価したい<山本【板 違 い】
187名無したちの午後:04/08/23 19:17 ID:nhcxbDWj
で、今回FDで魔法少女に変身するのは勿論教頭代理だよな?
188名無したちの午後:04/08/23 19:26 ID:afbUUshe
教頭代理は状況を嬉々として受け入れそうだからアレだ。
やはり和にシニカル魔法少女になっていただきたい。
189175:04/08/23 19:40 ID:p9KzEWL9
>177
!!(@益@ .:;)ノ
190名無したちの午後:04/08/23 19:46 ID:rCEjV2Lc
背景巡礼サイト更新キタ━(゜∀゜)━!!!!

乙です > 管理人氏
191名無したちの午後:04/08/23 19:55 ID:Yhu6rlFc
管理人さん
マジGJ!!
ネ甲はやる仕事がちがいますな〜
大人として尊敬しますゼ ホント
192名無したちの午後:04/08/23 19:58 ID:xm2rdvAF
>>184

ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm

メッセの販売ランキングは
ラムネ>はるおと>凹
なのでその順位になるかと思います。
WBとIZUMO2は別々に集計しているために
合計してどこに入るかですかね。
193名無したちの午後:04/08/23 20:53 ID:HXrxVWE0
管理人さん乙。
なんか田舎に行きたくなってきたよ。
誰もいないホームにゆづきと2人で佇みたい。
194名無したちの午後:04/08/23 21:14 ID:Ler8bhFQ
>>180
ニーというよりエルボーじゃないか?
ムエタイかよ。
195名無したちの午後:04/08/23 21:44 ID:OWpLYw7C
巡礼サイト更新乙です〜汽車旅で周れる処ならそっと行ってみたいですね^^

田舎の、誰もいないホームか・・・
来年4月、名鉄美濃町線揖斐線とか日立電鉄線なら一日中浸れそう・・・
196名無したちの午後:04/08/23 21:46 ID:/teSv7bK
駅名を伏せてるのか伏せてないのか分らないね…
197名無したちの午後:04/08/23 22:16 ID:4fQGFBYu
>>171
1年半ほど前なら同意もしただろうが、今は同意しない。

>>181
2万出せたのなら売れたと言われても間違いでは無いが、
一体nbkzは目標をどこに置いていたのだろう…

>>183
むしろDOM姐さんが(ry

>>185
熱い想いを長文に綴り、メールでminoriへ。
198名無したちの午後:04/08/23 22:30 ID:C7MIiPZs
windは初回どのくらい売れた?
199名無したちの午後:04/08/23 23:01 ID:7m5F+fe6
くそっ,はるおと立て看板まで放出かよnbkzたん.


心の底から欲すぃ.
200名無したちの午後:04/08/23 23:18 ID:WxQT2Ynn
minoriさん、そろそろ見づらいと評判のオフィシャルサイトをリニューアルしてください。
あっちこっちでちょこちょこスクロールバーを当たらないといけなくて忙しいです。
201名無したちの午後:04/08/23 23:19 ID:nhcxbDWj
>>199
え、マジ?のぼりじゃなくて?
ゆづきならそれだけでご飯百杯は軽い
202名無したちの午後:04/08/23 23:24 ID:Lu1gqPbu
>>187


…それマジ見たい
203名無したちの午後:04/08/23 23:25 ID:uVyitaAc
>>160
ここに詳しい経緯が。
ttp://xgamestation.cside.com/zaregoto/200211.htm

イベントで湯のみを売る際に、
転売をしないという内容の念書に住所や名前などを記載させた。
んで、オクで転売してる転売厨を見て、OHPからリンクを貼り、
「出したからにはわかってるだろうな」とOHPで転売厨に対して脅迫。
んで転売厨が出品取り消した。
今回は取り消されたから何かするのは止めたけど、
同じような事があった際には、また何かするとほのめかし。
脅迫した事に対してminoriの弁明はなし。
って感じ。
204名無したちの午後:04/08/23 23:32 ID:O12AjIQ9
203のリンクを読むと11/24のところに。
>私も事態を正確に把握しているわけではありませんが、流れはおおむね以下のようです。
と、あるのだが……。
205名無したちの午後:04/08/23 23:34 ID:CnbHryUJ
>>200
俺もリニューアルキボンヌ
ついでに討論BBSも作ってほしいな
相手のいない場所でこそこそ批判するより相手に見てもらって
いろんな考えを出してもらったほうが建設的だと思う。とくに延期問題とか↑とか
206名無したちの午後:04/08/23 23:42 ID:uVyitaAc
>>204
ほぼ合ってるかと。
どっか違うところある?
207名無したちの午後:04/08/23 23:44 ID:M1XrtlGj
>>203
なつかしい・・・・たしかサントラ売り出したときと同じ時だよな
俺も会場で買ったけど、これみてひっくり返ったなあ
1つの会社が個人を脅すってやくざ?ってな感じだった。
208名無したちの午後:04/08/23 23:47 ID:C7MIiPZs
minoriは「や く ざ」
209名無したちの午後:04/08/23 23:56 ID:p9KzEWL9
210名無したちの午後:04/08/24 00:02 ID:kQsN42LU
また懐かしいのを蒸し返したな。
211名無したちの午後:04/08/24 00:04 ID:sC8Qbdhz
>>207
やり方に問題はあったが、やった事自体は当たり前だと思ったけどな。

販売時に、転売しない同意取り付けて住所氏名書かせてるんだよ。
ところが破った馬鹿が居たので、晒し。

煽る書き方だったので大いに叩かれたけど、転売屋に立ち向かう姿勢はちょっと
笑わせてもらった。
212名無したちの午後:04/08/24 00:05 ID:lyG9UFTo
和タソのポップほしいなぁ
213名無したちの午後:04/08/24 00:09 ID:SvKQbFzd
新宿ヨドの階段踊り場に押し込められてたのは誰か捕獲した?>等身大POP
214名無したちの午後:04/08/24 00:10 ID:VAHruN7c
215名無したちの午後:04/08/24 00:13 ID:yhIfVKry
転売嫌いならロットアップもイベント販売もする必要はないのにね。

あの騒ぎは知名度を上げる為の半ばマッチポンプ的な行為だったと思う。
もう今ではそこまでしなくとも知名度高いんだからいい加減痛い発言は自粛してはどうか。
まあイタタ発言もスタッフ萌えに繋がってるから止めるに止めれないのかもしれんが。
216名無したちの午後:04/08/24 00:14 ID:iYmGPhv9
>>211
脅しをすることが当たり前ってのは、ちょっと常識が欠落してると思う。
217名無したちの午後:04/08/24 00:15 ID:qbCM45dt
>214
前Mangazooで彩POPが10000円だったんでそれぐらいかと。
218名無したちの午後:04/08/24 00:30 ID:/dKzRsnG
「出すなよ!絶対に出すなよ!」
って言われたら期待に答えて出してやるのが礼儀だろ?上島的に
219名無したちの午後:04/08/24 00:33 ID:cVT3udqY
そうか。相手が会社で自分が個人なら同意を破っても保護されるんだ。
いい世の中だな。たとえ訴えられても恫喝されたと言えば良しと。メモメモ
220名無したちの午後:04/08/24 00:35 ID:wocq7ZXH
>216
……それでもいいの。やくそくしよっ!
221名無したちの午後:04/08/24 00:35 ID:IJfsaiBi
>213
週末見に行ったら悠がいなくなってた。
誰だ!うらやましい!

買うからいいんだけど…
222名無したちの午後:04/08/24 00:36 ID:VAHruN7c
>>217
thx.
さすがに諭吉までいくと買えんなぁ。
そもそも俺の部屋にゆづきを置くスペースがあるのか、それが問題だ。
223名無したちの午後:04/08/24 00:39 ID:Sr/bXfQY
ヨドは結局発売日も奥に押し込んだままダターヨ
売る気無いんかと。
224名無したちの午後:04/08/24 00:40 ID:0AHTRe6k
>222
やめとけよ。そげなもん親とかダチとか会社の同僚とかに
見つかったら社会から抹殺されかねないぞ。
225名無したちの午後:04/08/24 00:41 ID:o353BXa1
>>222
良く考えれば一、二年後には錬金が抱き枕を作ってくれる。
オレはそう信じてる。
226名無したちの午後:04/08/24 00:42 ID:KG38Hxof
うち、彩たんいるんだよなぁ。
minoriのPOPは高いけどデキが凄くいいので今も普通に立っている。
田舎なんで家は広いからまた買うんだろうなぁ。
ほんと俺ってダメだ。
227名無したちの午後:04/08/24 00:43 ID:KdWpXcZD
重度のオタなのが会社バレどころか上司バレしてる場合はどうすれば……
228名無したちの午後:04/08/24 00:46 ID:1qlWGtk3
>>216
立て看板はダンボールでペナペナなのが多くて困るけど
minoriのは厚めのスチレンボード製だし表面はPP加工してあるしで
多少高くてもいいかなぁと思ったりする。
229名無したちの午後:04/08/24 00:52 ID:VFXcE8Ut
>180
       ∧_∧  
       ( ´エカ` )   ・・・
      /_ /⌒) 
      ( ム/ //
       ||\/ |
      人   .|
      | |    |
      |  |   |
      /  |  /
    /   ┸-'
   <__  _|\\
       ̄| |  〉/  ___
       / 」  ̄ ̄ ̄__
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ⌒       ∧_∧
     ⌒ n    ( ´エカ` )  nbkzさげ    
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |       ■ /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無したちの午後:04/08/24 02:11 ID:Yrzjfh0X
明日の夕方かぁ。
231名無したちの午後:04/08/24 02:31 ID:M9rYlx91
Feel on the windのCMで「酒井伸和先生」とテロップが入るのは流石に違和感がある。
232名無したちの午後:04/08/24 02:35 ID:+5kDNhqP
TVアニメ版のみなもは
PC版より嫉妬深そうで(・∀・)イイ!!
233名無したちの午後:04/08/24 03:02 ID:73fbmOI+
オークションに出さないと約束した上で出品したのは出品者に非があるとしても・・・

minoriって怖いメーカーだな、とオモタ
234名無したちの午後:04/08/24 07:18 ID:AZNQtVdv
人の行動に指図したり制限することが多いメーカーだな
自分の考えが絶対に正しいと思っているからそんなことできるんだろうな
人に言う前に自分で行動できることがあると思うのだが

通販で予約生産にするとか、最初から売らないという選択肢もあるな
235名無したちの午後:04/08/24 08:29 ID:hbsVUUBZ
>>151の要点

>延期しない
した。

>再販しない
した。

>プロテクトかけない
かけた。

人の行動に指図したり制限したりしつつ、自らは言った事を守らない。

236名無したちの午後:04/08/24 08:31 ID:z5RJRy7y
↑みたいな言い回しは最近の流行りか?w
237名無したちの午後:04/08/24 10:12 ID:WMquZVP4
放置汁。
ただの荒しか厨だろ。
238名無したちの午後:04/08/24 13:48 ID:buvDtKey
巡礼サイト管理人でつ
支援してくれている方々ありがとうです。
高台、公園などまだまだわからないところが
結構あるのでがんばって探しますよ〜

>>196
 このごろはあんまし気にしてないです…
 minoriがこういう事が嫌いだったらヤバイかなと思って
 ちょっと伏せ気味にはしていたのですが、文句言われ
 なかったのでちょっとオープン気味にしていこうかなと。
239名無したちの午後:04/08/24 13:54 ID:kq//F7R+
ちか先生のような人に学生の時に説教してもらえれば
エロゲーマーなんていうものにならずにすんだのに・・・・・。

240名無したちの午後:04/08/24 14:34 ID:9tgtnNoh
>>234
>通販で予約生産

何度も言われてるが、通販は負担が大きい。
その分を価格に転嫁つうのはやりたくない。

>最初から売らない

究極論はそうなんでしょうが、難しいよなぁ。
241名無したちの午後:04/08/24 14:54 ID:0Y/8w47P
販売価格に転嫁するんじゃなくて通販手数料を少し高くすれば
良いと思う。地方人としては6,000円で転売屋からサントラを
買うくらいなら送料を1,500円くらい取られた方がマシ。

そうでなければ通販業務を外部委託。どこまで本気で言ってたのか
知らないけど価格を1,500円以上にしてアマゾンで売るとか。
242名無したちの午後:04/08/24 14:56 ID:Z7Ud5igA
>>239
ちか先生のような人と学生の時に懇ろになっていれば
エロゲーの主人公のような生活ができうわなにをするやめ(ry
243名無したちの午後:04/08/24 17:51 ID:Je+EzCz8
はるあしを始めた。
OPムービーの学校が母校だった…orz
244名無したちの午後:04/08/24 18:23 ID:uvTVSu3i
>>203
普通に「約束を違えたので取り消さない場合は法的処置を取らせて頂きます」
とでも出品者に対して伝えればいいものを、
「出したからにはわかってるだろうな?」
と脅し口調でOHPに書いたら893と変わらんな。
ひょっとしてweb上で住所を晒すつもりだったのか?
245名無したちの午後:04/08/24 19:02 ID:buvDtKey
>>243
西○田小学校?(笑)
246名無したちの午後:04/08/24 19:17 ID:VAHruN7c
私はただ単純に転売屋がキライなのでこういうやり方は面白いと思うんだがね。
247名無したちの午後:04/08/24 19:30 ID:qbCM45dt
>246
キミの好き嫌いは聞いて無いから。
248名無したちの午後:04/08/24 19:39 ID:VAHruN7c
>>247
そうですね。私も転売屋が好き/嫌いという問いに応えた覚えはありません。
249名無したちの午後:04/08/24 19:41 ID:kQsN42LU
ヤフオクは出品者に直接連絡取れないよ。あと販売時は名前だけ控えられた。
250名無したちの午後:04/08/24 19:47 ID:O/RGy7fi
>>249
Q&Aに書けるよ。

つーか、名前だけ分かってて脅したって事は、
名前を公開しようとしてたんかな。
251名無したちの午後:04/08/24 19:55 ID:qbCM45dt
>>250
採算度外視でminoriで落札して問い詰めに行くんじゃないの?
252名無したちの午後:04/08/24 19:58 ID:LlJ4p+QS
はるおとやってからしばらくここ見てるけど
nbkzってやつがろくでもないやつだということだけはよくわかった。
しかし、一部にnbkzを信じて疑わない信者がいると。
誰も信じる人がいなくなればスレも荒れなくていいのにな。
253名無したちの午後:04/08/24 20:47 ID:N87p5yXa
>>250
YahooIDが無ければ書けませんが。
254名無したちの午後:04/08/24 20:52 ID:o353BXa1
>>252
信者は逆にみんな信じればスレが荒れなくなると思うだろうがねw
255名無したちの午後:04/08/24 20:54 ID:GVUp9BKG
>>252
きっとキミがminoriを率いれば最高なんだろうね!(w
256名無したちの午後:04/08/24 21:23 ID:Bo4T4d5H
悠をとりあえずクリア。
なんちゅーか、あれだね。
学園を舞台にすれば、学校という記号でプレイヤーが舞台を脳内補完してくれると
思ったのかもしれないけど、それは生徒の視点から見た場合であって、
先生の視点から舞台を見た場合にはそれは無理があるということを
分かっていないのか、シナリオライターが手抜きしたのか。

一言で言えば、「もうちょっと学校と教師の仕事を取材をしてから書いてくれ」
257名無したちの午後:04/08/24 21:26 ID:JfrXZeO4
ヲタが商売やったらえげつないってこった
258名無したちの午後:04/08/24 21:35 ID:uGMC2uEP
 とりあえず4人ともクリアした。
 主人公がいかに白波瀬を大切に思っているかということが一番よ
く伝わってきた。時々出てくる白波瀬への想いの描写のたびに切な
くなった。



   …それでなんで白波瀬エンドがないんだ… ○| ̄|_
259名無したちの午後:04/08/24 22:07 ID:3DcylFCY

|| 2004/08/24 ||
■ [ はるおと立て看板 ] 通販だよお兄ちゃん                 ・・・!?
260名無したちの午後:04/08/24 22:17 ID:LlJ4p+QS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
261名無したちの午後:04/08/24 22:17 ID:o353BXa1
なんだこのテレビ通販みたいなセット割引はw
つまり三体買えと。買うか
262名無したちの午後:04/08/24 22:18 ID:LlJ4p+QS
1体9000円

メインヒロイン3人セットで25000円!!
263名無したちの午後:04/08/24 22:22 ID:vWNOa1v0
智夏はー?
264名無したちの午後:04/08/24 22:23 ID:znvNA9PG
ほのかは〜?
265名無したちの午後:04/08/24 22:23 ID:8+hTnXfu
そういえばヤフオクで悠の立て看板2万円位で落札した香具師は
○| ̄|_ しているだろうな可哀想に・・・


<悠><和><ゆづき>の3種類。
「3体セット」でもお申し込みいただけます。
価格は、送料・手数料込みで
1体 各 9,000円
(※3体セットでお申し込みの方は、特別価格25,000円で!)
となります。
266名無したちの午後:04/08/24 22:24 ID:vWNOa1v0
あおいちゃんはー?
267名無したちの午後:04/08/24 22:25 ID:/dKzRsnG
もうしばらく待てば追加されるよ
価格据え置きで
268名無したちの午後:04/08/24 22:25 ID:dMlZSjKv
あー…ゆづきほっすぃーなぁー
269名無したちの午後:04/08/24 22:30 ID:qk9vmV/g
タテカンなんぞに興味はない。

抱きマクラマダー?
270名無したちの午後:04/08/24 22:31 ID:8+hTnXfu
サンプル「ゆづき」の表情みたら
立て看板を注文する気が萎えた

のだった
271名無したちの午後:04/08/24 22:32 ID:buvDtKey
「いまなら同じ物をもう1個プレゼント」とかないんでつか?
272名無したちの午後:04/08/24 22:35 ID:3DcylFCY
>>269
はるおとがコンシューマー化した暁には錬金に頼んでみて下されw

悠たんの抱き枕( ゚д゚)ホスィ・・・
273名無したちの午後:04/08/24 22:36 ID:vWNOa1v0
>>271
「いまならミニチュア版をお付けします。卓上にピッタリの1/6サイズで!」

・・・・・・・・・・欲しいかも・・・。(ネタですよ騙されんなよ。)
274名無したちの午後:04/08/24 22:41 ID:rANMcAij
>272
そして中の人が引退するわけですね。
275名無したちの午後:04/08/24 22:48 ID:TSr24RZR
「おまけで高枝切りバサミと万能包丁をお付けします!」とか言い出しそうな勢いの通販だ。
276名無したちの午後:04/08/24 23:31 ID:3vngyAkm
つうか湯呑み事件のとき俺も名前控えられたが間違えて転売してない奴の名前がさらされたら
大変だよな

たて看板高いなあ、あんな金払って欲しいもんかね
277名無したちの午後:04/08/25 00:18 ID:cXFci+5T
しかもあんな絵のなぁ
278名無したちの午後:04/08/25 00:20 ID:4ybo6ScB
>>276
欲しい人は欲しいんだよ。

何に使うんだ?
279名無したちの午後:04/08/25 00:36 ID:fQT/6mO+
>278
ぶっかけとか?
280名無したちの午後:04/08/25 00:50 ID:GBiDvxFl
昔、HITBITの松田聖子の等身大POPを手に入れた友人に聞いたことがある。
「ついに手に入れたよ。電気屋さん拝み倒してもらってきた。」っていうから、
「これ、何に使うの?」って。

彼は答えたね。
「こういうのはさ、『ここにある!』っていうことに意味があるんだよ。」

当時俺は理解できなくて「そうか。よかったね。」としか言えなかったが。
そう。当時の俺は。
281名無したちの午後:04/08/25 00:52 ID:4ybo6ScB
>>279
空しくないか?
それやったら材質的にどの位もつんだ

ん?もしかして誤爆してる?
282名無したちの午後:04/08/25 00:52 ID:Px/4kVDf
そして…今…(藁
283279:04/08/25 01:01 ID:fQT/6mO+
>281
 いや、俺がやる訳じゃないし…
 ちなみに誤爆ではない。
 丁度ブッカけ物のDVDがモニターの横にあったもんで…orz

284名無したちの午後:04/08/25 01:04 ID:KiqnOWo+
>>281
ぶっかける人はサランラップをかけますので
いくらでも平気です
285名無したちの午後:04/08/25 01:13 ID:4ybo6ScB
>>280
今は理解できるのか?

>>283
勘違いされるような書き方してスマソ

>>284
あとは体力しだいってことか・・・
286名無したちの午後:04/08/25 02:48 ID:3E8IF/51
あんな巨大な立て看板、使い道も置く場所も無えよ…

って言うか、通販やれるならまずグッズだろ。イベント売りの。
「余ったから売ります」みたいな店舗用販促品の処理じゃなくてさぁ。

minoriが転売嫌いだったら、今のヤフオクの状況くらい見てるだろうに。


>>240
>何度も言われてるが、通販は負担が大きい。
ハァ?
287名無したちの午後:04/08/25 02:53 ID:a84vZ/wO
俺も一体くらいなら欲しいと思うが、だだ原価は3000円以下
高くても4000円だと思うのですけど
なぜこんなに必死…
288名無したちの午後:04/08/25 03:14 ID:Px/4kVDf
>>286

使い道はあるだろ、上のほうに(藁
289名無したちの午後:04/08/25 03:38 ID:YX3SxuFb
コミケで売ってたものって一般発売されそうなサントラ以外だと
地方民はオークションくらいしか手に入れる方法がありません
なのに通販はじめたと思ったらもう使い道のない看板って
なんか悲しいです
290名無したちの午後:04/08/25 03:46 ID:xeMe8hWc
>>287
数にもよるけど、各500とかじゃなく100,200単位なら原価は
ダンボール製で4000円くらい、PP加工で5000円くらい、
スチレンボード製で6000円くらいってのが相場。
かつて違うジャンルで見積もりを取った数字だけど。

minoriの立て看ははだいたい6000円前後が原価じゃないかな?

送料が1000円くらいなんで9000円も妥当。
291名無したちの午後:04/08/25 03:57 ID:Px/4kVDf
つーか、2000円くらいじゃ儲け殆ど出ないじゃん
殆どボランティア…
292名無したちの午後:04/08/25 04:18 ID:IgWwBkB8
いや、>>290が正確だという根拠はないんですけど…
仮に2000円も取っておいてどこがボランティアなんだか
293名無したちの午後:04/08/25 04:38 ID:S+MDG/mv
>>292
店頭価格は工場出荷価格の3倍というのが商流通の基本原則。
よって2000円程度の儲けじゃボランティア。

というのはさておき、あの大きさのスチレンボードの値段を考えれば
まぁ原価は5000〜7000円の間だろうね。あとは制作数による。

たぶん社内に残しておいても仕方の無い在庫の処分という意味合いの方が強いと思われ。
294名無したちの午後:04/08/25 05:36 ID:IgWwBkB8
薄っぺらいPOPなら数にもよるが1500円くらいで十分作れるし
発泡ボードなら+2000〜2500程度、段ボール貼りあわせ材で+3500程度だから
俺の予想では4000円前後かな
他に加工してるとか、外箱の方が高価だともう少し上がるかもしれないが

>店頭価格は工場出荷価格の3倍というのが商流通の基本原則
出荷価格500〜1000円のエロゲーは当てはまらないわけですが…
それ以前に店頭じゃないし
295名無したちの午後:04/08/25 06:58 ID:3xJc0oIV
OHPを見る限り、今回は本来は店舗に無償で提供する販促物を、余ってるから通販するわけだから
9000円がまるまる儲けになるんだよ。
296名無したちの午後:04/08/25 07:14 ID:ILmKmA34
>>294

開発費を考えてくれよ
297名無したちの午後:04/08/25 07:25 ID:rR8OTpEx
ネットが普及するにつれ、いろいろな事に詳しい人の発言が
気軽に聞けるようになったので企業の誤魔化しはやりにくい時代になったね。
298名無したちの午後:04/08/25 07:40 ID:BJf88Gve
制作費っていわんか?
299名無したちの午後:04/08/25 07:48 ID:IgWwBkB8
>>296
ゲームの開発費のことを言っているのかな
だとしたらそれは>>293の内容がその開発費を含んでいるかによって答えも変わる気がする
仮にメーカーの取り分=ゲームの開発費+原価=工場出荷価格と考えると
3500〜4500円。やっぱり当てはまらない

あと、nbkzはコミケはステージがなくなって企業参加の意味がなくなったとか言いつつも
物販では表現よりも収益に固執するな
本当に企業参加の意味を考えるなら本業じゃないんだから商売の要素捨ててでも
もっと自分たちの作品のアピールしてもいいような気もするんだけどな

収益が企業ブースの参加費と設営費でトントンなら良いのかもしれない
人気なくて採算割れなら高くても仕方ない
企業のすることだから俺には別にどうだっていいんだけど

9000円出すならivoryの毎度のベッドシーツのほうが
実用的で洗えるし収納できるし良い感じだ。壁に掛けるにはちと勇気がいるが
300名無したちの午後:04/08/25 08:53 ID:9Wp1u8JN
総量によるだろ。
100個以下なら原価6000円くらいかかっててもおかしくない。
10000個くらいで中国精算で船で輸送(4〜5ヶ月で生産)すれば、800円くらいまで落ちる筈。

この手のは、量産効果が激しくでるからね。
301名無したちの午後:04/08/25 10:07 ID:Pn8mkUj+
ここは原価計算に強くなれるインターネットでつね
302名無したちの午後:04/08/25 12:06 ID:QqycYjsc
わかってねぇなあ、みんな。

欲しいやつは買う。欲しくないやつは買わない。
それだけだろ?世の中。

もっとシンプルに行こうぜ。
303名無したちの午後:04/08/25 12:10 ID:utC/7+zY
そうそう。値段なんてただの飾りです。エロい人には(ry
304名無したちの午後:04/08/25 12:21 ID:mPqKulwT
置き場所無いから買えない… orz
305名無したちの午後:04/08/25 12:38 ID:YLn3n+24
>>299
コミケでの宣伝効果をどの程度のものと考えてるかによる
というか、あまり重視してないのかもな
かといって無視も出来ないみたいな
306名無したちの午後:04/08/25 12:59 ID:S+MDG/mv
長いの3つ書きます。すまん。

>>294=299
言葉足らずですまないな。もっと詳しく書かないとダメか。

まず商流通でいう店頭価格ってのは「希望小売価格」もしくは「標準価格」のことで
工場出荷価格ってのは「生産原価」ではなく「メーカー出荷価格」。
もちろん、生産原価に開発コストが乗っかる。
固定コストと変動コストの和だな。ここはメーカーの内部利益構造の部分だから
流通とは関係ない。

で、294がわかってないのは開発費を無視してるところ。
確かに真四角のボードなら4000円くらいでできるだろう。
だが、キャラの型ヌキ用の金型や、印刷するときのフィルム代、色校正代、
もちろん作家への原稿料、塗りの人間のコストといった、固定コストを上乗せしてるか?

更に、入庫までの物流コスト、通販するなら人件費と発送料。
ここまで加えて考えるのは常識中の常識なんだが。

もっとも幾らで入って幾らで売るかは俺たちには関係ないことだが。
307名無したちの午後:04/08/25 13:03 ID:S+MDG/mv
>>299
で、なんで、ソフトに3割原則があてはまらないんのかというと、流通構造が他の物に比べて
簡略化されてるというか、規模が小さいから。これはいいことでもあるんだけど、
今の構造だと、「メーカー→流通→ショップ」という単純構造がほとんど。
メーカー自体が販社機能があることがほとんどなので、事実上、流通の部分に関わる人間の数が
滅法少ない。よって、メーカー出荷が4〜5割でも中間マージンが十分に発生する。

例えば家電だと、メーカーから一次販社(独占)を通り、二次販社(いわゆる地方販売の拠点)、
三次流通(無い場合もあるけど)、そしてショップという流れがほとんどで、中間マージンがでかすぎる。
こうなると、メーカー出荷は「標準小売価格」の3割あたりに落ち着く。

(で、大手になると、あまりの量を仕入れたり全国チェーンだったりするので、一次販社と直接契約を結ぶように
押し込んで安く仕入れたりもする)

もっとも、標準小売価格で売ってる店なんて地方の個人ショップくらいのものなので、
あとは、三次流通を選んだり、協同仕入れのシステムを作ったりで、値引きできるような入荷体制をつくるのも
基本中の基本。これによって他店との差別化を図る。
308名無したちの午後:04/08/25 13:10 ID:ehxvcWzw
ってか立て看板のゆづきかわいくない…。
309名無したちの午後:04/08/25 13:19 ID:S+MDG/mv
.>>299
×「企業参加の意味はなくなった」
○「本来企業がアピールする場だった意味が失われ、単なる物販イベントになった」

トークからの引用なんだけど、肝心の「なぜ、参加の意味が薄れたのか?」という部分を
引用しないとまったくもって意味が無い。
上記の一例がステージが無くなったことだし、無料配布でトラブルが続出するところでもある。

コミケで企業ブースに来る人数なんかたかがしてるし、実態はコアファンばかり。
コミケほど大規模になると宣伝効果は無視できないけど、重視するほどでもないってのが
どのブランドでも実状だろう。

と、なれば優良顧客に向けて商品を提供して利益を得るのは基本ではないか?

よって、現在は
「コミケは直販で高い利益率(利益の絶対値ではない)を得られる場所。優良顧客に
グッズを売って、現金収入を得られる場所」
という位置付けになるのも当然。

と、nbkzトークを聞いた上で更にいろいろ考えたことはあるけど(地方のこととか)
そこまで本当に考えてるのかわからんので、憶測ではものを書かないようにするか(w

299もnbkzトークを聞いたならもうちょっと多角的にいろいろ調べた方がいいぜ。
googleでわかることばかりだし。
nbkzは都合のいい部分だけを言うときもあれば、そうでないときもある。
言及するときもあれば、恐らく意図的にスルーするときもある。
全部鵜呑みにはできないけど、おおよそ言うことは正論だし、結構判りやすく解説してると思う。

よって、業界の内外が色々見えて面白いトークなんで毎回聞きに逝ってるわけだ(w
310名無したちの午後:04/08/25 13:35 ID:jQYjdACu
なにこの「儲けたら悪」みたいな流れ。
そのうち「開発費以上利益出したらminoriじゃない」とか
言い出しそうでキモイんですけど。
311名無したちの午後:04/08/25 14:02 ID:Js2P1tEv
>310
禿同。
>299とかもう訳わからん。
企業に向かって儲けるなってどういう事よ。
312名無したちの午後:04/08/25 16:09 ID:aOsJolJO
>>308
あの無表情なとこがイイんじゃねーか。
そして抱き枕の時はエロエロでお願いしたい。


ところで何枚余ってるのか知らんが限定かけなくていいのだろうか
さすがにこれで転売考えるヤシもいないかもしれんが
313名無したちの午後:04/08/25 16:11 ID:w4fkoEkP
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。

nbkzと儲のおかげでminoriまで嫌いになりそうです。
314名無したちの午後:04/08/25 16:24 ID:2ZZjAxg5
おお、日本の国家斉唱中にブーイングを飛ばす中国人サポーターと一緒ですね。
315名無したちの午後:04/08/25 19:49 ID:Lpc9ERLJ
で、誰か頼まれましたか?>立て看板
316名無したちの午後:04/08/25 19:51 ID:/NCxV4vo
受注完了メールキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
317名無したちの午後:04/08/25 20:15 ID:7dW50dBM
17:00きっかりに送信して、
19:20に受注完了メールキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
318名無したちの午後:04/08/25 20:15 ID:2t+i7kwG
>>316
ぶっかけた時はレポと写真うpよろしく
319名無したちの午後:04/08/25 20:51 ID:Y8GFKuH6
超絶亀レスなので,もうこのスレで何時の間にか常識になっていたらスルーしてくれ.


minori37の>>385
>ところで、和テーマソングのタイトル「Be Catch!」って、文法おかしくないか?

おかしくない.命令文のbe動詞なら通常は補語に形容詞がくるだろう.(名詞がくる
なんて明らかに考えにくいし.)

てなわけでcatchの形容詞を探してみた.すると,「人をひきつける,興味をそそる」
という意味が形容詞であるのだそうだ.(旺文社の英和中辞典だったと思う.ちなみ
にWeb版英辞郎には掲載されてなかった.)

ただし,Googleで"Be catch"を検索したところ,命令文での用法はすぐには見つから
なかった.コロケーションがあるかどうかは少々疑わしい.

同スレ>>391
>此処はCatch me!として「私を捕まえて」という意味で捉えたほうがいいと思われる。

"Catch me"は,口語に「そんなことするものか(しているところを見つけられるなら見
つけてみろ)」という意味もある.さすがにこれを使うのはまずいだろう.

こちらは英辞郎にもあったよ.
320名無したちの午後:04/08/25 21:31 ID:o7tclVBh
タイトルなんてかってに想像してもらえればいいとHOOKの人がいってたぞ
321名無したちの午後:04/08/25 21:35 ID:qyKJ9eCl
生命の如く?
322名無したちの午後:04/08/25 22:01 ID:aof1H9ji
>320
HOOKさんのトークショーは面白い〜
323名無したちの午後:04/08/25 22:37 ID:2t+i7kwG
>>322
聞いてみたいがnbkzトークがあるからなぁ。
nbkzに呼んで貰って一緒に喋ってもらえんかね
324名無したちの午後:04/08/25 22:42 ID:bajjNabS
何度見ても折れの小指に結ばれているはずの赤い糸が見えない・・・
どうすれば見えるようになれるのですか?

もうすぐ魔法使いだ(泣)
325名無したちの午後:04/08/25 22:47 ID:yUubsQQc
刃物で小指から神経でも引っ張り出して、意中の相手にでも結べ。
326名無したちの午後:04/08/25 22:51 ID:uI/N+tWE
すげー今更だが、

『儲けが出る価格でイイから通販やって欲しい』
って意見と、
『立て看板たけーよボッてんじゃねーぞゴルァ』
って意見と、

おまえらどっちかにしなさい。
やっぱnbkz気の毒だな、こりゃ…

あと、nbkzは事あるごとに『意見があれば直接でもメールでも』って発言してるから
ホントに文句あるんだったらメールした方が良いぞ。
多分sgr氏が返事くれるだろうから(w
327名無したちの午後:04/08/25 22:54 ID:jWL66sH4
>>324
よく見ろ、エロゲーをプレイしているマシンに繋がってるぞ。(w
328名無したちの午後:04/08/25 23:13 ID:L9kfpHtw
>>326
人によりけりだから・・・

立て看板のページ見た感想だけど、ゆづき(;´Д`)ハァハァ・・・
何考えているのか、何も考えていないのか、ハンバーガーのことしか考えていないのか
さっぱりわからない顔だけど、一番ゆづきっぽい顔だと思う。

漏れは買えないけど・・・。6畳一間にどこにおくんじゃ。
329名無したちの午後:04/08/25 23:19 ID:Lc1A3E1y
「はるのあしおと」某レビューサイトみてよさそうだったので
買ってきますた。本命は悠なんだが、あれ?いつのまのか
藤倉の方へ。漏れってマゾ(w
330名無したちの午後:04/08/25 23:22 ID:23KXmBwQ
和を注文した俺は、少数派なのか…
331名無したちの午後:04/08/25 23:24 ID:Y8GFKuH6
>>258
漏れも主人公の心情に同調してしまった.
彼女への想いの描写のたびに,切なくなった.

白波瀬エンドがないのは納得できた.現実の自分も,彼女と幸せになる
選択がないのだから.

・・・もっと鬱になってやる.
332名無したちの午後:04/08/25 23:24 ID:e4IJETqn
大丈夫だ>>330、注文した時点でもうminorityだから・・・
333名無したちの午後:04/08/25 23:42 ID:qee41j9f
全高20cmくらいまでなら手元に欲しいと思うが・・・。
等身大は置く場所がな・・・。

(゚∀゚) !!

天井に貼るか。
334名無したちの午後:04/08/25 23:45 ID:movG3VyA
つうか2年ほどnbkzのトーク聞いてきたけど
そろそろあきて来た。
HOOKのトークは少し前に聞いたがnbkzのとは違った面白さがある。

335名無したちの午後:04/08/25 23:48 ID:uSQQMlPp
>333
天井に届くようにぶっ掛けるのは厳しいと思うが如何?
336名無したちの午後:04/08/25 23:56 ID:4ybo6ScB
届かなかったら自分にもろ返ってくるしな
届いても返ってくるけど
337名無したちの午後:04/08/26 00:11 ID:0RUOr3o5
HOOKのトークでゲームの説明せずにドラクエやら巨人の星について語っててワラタ記憶がある
338名無したちの午後:04/08/26 00:25 ID:B99R0NsF
このスレではたまに「nbkzがトークでこう言ってただろ!」とツッコミされる事があるが
そんなもんに欠かさず参加してるような暇人の方が少数派で

ほとんどの人は店頭で「minoriの新作出てるから買ってみるか。今回は問い詰めあるのかなあ」
程度の付き合いしかしてないのが普通なのでnbkzトーク内容はすべて把握していて当然!
なんてノリは勘弁していただきたい。
339名無したちの午後:04/08/26 00:41 ID:pgu+3vGy
ヲタは、自分が知ってることは皆知ってると思い込むものなのです。
340名無したちの午後:04/08/26 00:57 ID:x1dITEwl
>>286
minoriのグッズはみんな特注品なので、ある程度まとめて発注できないと
安くなりません。
余らすわけには行かないので、追加発注なんて出来ないそうな。

稀にメールでの反響が大きくて予約取って販売とかもやるけど、手間掛かる
から基本的には無しの方向。あくまでも反響が大きい場合くらいだって。

余り物の保管にも維持費掛かるそうなので、余り物から放出してるんだろうね。

また、通販作業はそれ用に人手を割く必要があるのでその分の負担が増える。
宛名書きして、パッケージングして、ラベル貼りして、発送して。

まあ、amazon使うなら使うで、単価高めになったりとかセット販売になる可能性が
あると思うけどね。
341名無したちの午後:04/08/26 01:05 ID:pgu+3vGy
グッズなんて何処も特注。
342名無したちの午後:04/08/26 01:17 ID:XCH9C+R/
正直多少値上がりしてもいいからレコードは欲しいな
343名無したちの午後:04/08/26 02:10 ID:N3UvStOJ
しかし、グッズってほぼsgrタンが一人で企画・手配してると聞いて漏れは驚いた・・・
344名無したちの午後:04/08/26 02:17 ID:RuYV90RO
>>340
レコードくらいだろ、今年の夏コミで本当に特注のものなんて。

販促で地方には行くのに、グッズは地方民無視って矛盾はどうにかしてほしいなぁ。
345名無したちの午後:04/08/26 02:32 ID:BaPtiDBm
>>328
漏れは六畳一間どころか家族と同居で
自分の部屋なんて贅沢なものはない劣悪な家庭環境だが買ったぞ。
なあに、なんとかなるさ。
なにせ「こういうのはさ、『ここにある!』っていうことに意味があるんだよ。」 だからな。
346名無したちの午後:04/08/26 02:50 ID:duoWlQqh
>>306=307=309がキモい

教祖をちょっとでも批判されるとムキになって延々と反論する
新興宗教の信者って感じがする
347名無したちの午後:04/08/26 03:02 ID:bv6+Lgjo
ああ言えばこういう、こう言えばああいう。

ここの人たちってなんなんだろーねぇ?
348名無したちの午後:04/08/26 03:14 ID:uXQwajVV
↑一言で表すなら 暇人
349名無したちの午後:04/08/26 03:30 ID:U5Z038D6
内ゲバだな
メーカー儲なんていないんじゃない?
いるのはnbkz厨と作品儲だけ
350名無したちの午後:04/08/26 04:01 ID:s03lRsYm
嫌われてるのはnbkz厨だな。
351名無したちの午後:04/08/26 06:30 ID:u5k51z8i
教頭への業務報告のついでに病院での代理フェらや代理パイズリはないんですか?

悠にのぞかれて「お父さんの不潔」といってくれればなおいい。

あんな若い女がえらそーにしてられるのは有能なのはともかく
教頭の女だからだと思ってたんだけど・・・・。
352名無したちの午後:04/08/26 06:52 ID:B99R0NsF
>>340
どこのエロゲ会社もグッズに関する条件は同じなのに
minoriだけは負担をユーザーが理解してやらねばならない、と説く理由ってなんですか?(^^;

それらの負担も考えた上で会社へのメリットの方が大きい、と
判断したから事業として実行しているはずです。
本当に負担しかないのなら実行する会社なんてありませんよ。
それなのに負担がどうこうと言い出すのはお門違いですね。
353名無したちの午後:04/08/26 06:54 ID:vuCd1fU8
儲が必死なのはわかるが、なんで安置はここまで粘着してんの?
minoriに限らず、安置活動する香具師の気持ちがよくわからん。
なんか直接の被害にあったりしてんの??

教えて!安置の人!
354名無したちの午後:04/08/26 07:06 ID:qMyEaTIO
全力で僻みたい何かがあるから。
と予想。
355名無したちの午後:04/08/26 07:07 ID:B99R0NsF
>>353
アンチって俺への言葉?

別にアンチというわけではなく、BSFもWindもはるおとも買ってますよ。
理不尽に貶した覚えなんてないし、ファンのつもりです。
自分のサイトでもレビューで高得点付けたりしてますしね。

ただ、どこの会社でも同じようにある負荷を「minoriにはこんなに負荷がかかるんだ!理解しようよ!」と
泣き言を言って不満気味な空気を散らそうというのには「そりゃ違うだろう」と言いたい。

好きだったら何でも認めるし何にも文句言わない、なんてのは本当の「好き」じゃありません。
言うべき事は言って、正すべき事は正してもらいたい。
だらしなくなってほしくはない、と思えてこその好き。
はるおとで描かれたテーマみたいなものですな。
356名無したちの午後:04/08/26 07:27 ID:KaKRnPQR
もう十分だろ
安置は自分の巣に(・∀・)カエレ!!
357名無したちの午後:04/08/26 07:30 ID:CrIDsAbO
作品は好きなんだけどnbkzが嫌いなんだよ。
358名無したちの午後:04/08/26 07:30 ID:pKwxph0y
>351
いや、若いも何も、あの人、ああ見えて結構歳いっt
359名無したちの午後:04/08/26 07:39 ID:vuCd1fU8
>>355
別にどの方と特定してるわけじゃないです。

ただ、スレを眺めてて、嫌いなら書かなきゃいいじゃんってのが
結構あるなーと思っただけです。

355さんも何か思うところがあるなら、直接minoriに伝えれば
こんなところに書くよりよほど建設的だと思うわけです。
360名無したちの午後:04/08/26 07:41 ID:vuCd1fU8
>>357
嫌いなら触れなければいいのだけなのに何で書くのかなぁ?
例えばここで「nbkzが嫌い」と書きつづけることに何の意味があるのかな〜?
書くことによって書き手になにかメリットでも?

と、疑問は募るわけです。
361名無したちの午後:04/08/26 07:49 ID:adM72VTt
「nbkzが嫌い」それ自体がネタなんですよ。
362名無したちの午後:04/08/26 07:50 ID:CrIDsAbO
おかしいと思う言動をおかしいと書き込みしてるだけです。
一切、批判がないほうがいいとか思っていると進歩しないと思うんですが。
363名無したちの午後:04/08/26 08:09 ID:vuCd1fU8
例え言動おかしかったとしても、362に直接被害がなければそれでいいと思うんだけど。
それとも関係者かなんかで直接被害にあってるとか?
関係者なら直接本人に言えばいいことをどうしてこんな匿名掲示板に書いてんのかなぁ?

やっぱよくわかんないなー
普段、変だな〜とか思っても、俺には関係ないからいっか〜と流すんだけど。

もう一つ聞きたいんだけど、362にとってここで批判を書く意味は?
364名無したちの午後:04/08/26 08:10 ID:qMyEaTIO
まぁ、なんだかんだ言ってもnbkz無しにminoriは語れないわけだが。
365名無したちの午後:04/08/26 08:13 ID:vuCd1fU8
>361
なるほどー

作品論とnbkz論は同一線上にあると。
結構納得(w

別にminoriに聞いて欲しいのではなくて、
ユーザー同士のディベートみたいなもんと。
そうか……野球のファンの会話みたいだな。
366名無したちの午後:04/08/26 08:22 ID:QPlvyI63
>>355
>>362
はっきり言ってこんなトコで言い合いされても困るんだがな。批判するなら一緒に褒めるところも
褒めるなりしてもう少し刺激を減らすなりゴタゴタしないよう気を遣うべきではないのか。
文句が出た後からはるおと買ったとか高得点つけてるとか言われたって知った事じゃない今更何言ってんだ。
367名無したちの午後:04/08/26 08:38 ID:sxSeue1j
>>363
2chの全ての板に書かれてる、直接被害の無い批判に意味なんか無い。
そういう掲示板なんだって。
「なんで意味の無い批判書いてるの?」
なんて2chで聞く香具師がいるとは思わんかったよ。

アンタはnbkzに直接メールで頼んでオフィシャルBBSでも作ってもらって、
そこで儲同士仲良くしてるのがお似合い。
368名無したちの午後:04/08/26 08:39 ID:Seu8XynS
>358
そうだねもう40代だっていう話だからね 代理。
樹たんにモーション掛け捲りだけど 
若い樹は
「あんなババア相手にしてられるか」

と内心思っているっぽいな。なまじ顔がいいだけに
369名無したちの午後:04/08/26 08:48 ID:5gwcv9x8
>366
匿名掲示板の便所の落書き相手に「気を遣え」とか命令口調で何言ってんだ。
370名無したちの午後:04/08/26 09:17 ID:8ee4/F52
その程度の事、気にいらなければスルーすればいいさ。

で、実際問題はるおとのFDって出るのかな?出るとしたらいつだろう。
371名無したちの午後:04/08/26 11:02 ID:N9MMEsMW
看板の注文案内mailは電話番号書いてないな。
現金書留封筒に記入しなくちゃいけないんだけど……

書かずに出しても怒られなかったがな。

              ∧_∧
             ( ´Д`)
              /  (S)   †
            ⊂ _)_)   〓 
      ____/|____
     /誓います
     | ぜったいにぶっかけません
     \_______________
      
372名無したちの午後:04/08/26 11:42 ID:8ee4/F52
そろそろOHPのコミケ写真を差し替えて欲しいなぁ。リアルの写真は萎えます(´Д`;)
373名無したちの午後:04/08/26 11:58 ID:1tKptPHD

ttp://www.peakspub.co.jp/ranking/index.html

PC-NEWS 7/16〜7/31までのセールスランキング

1 ラムネ 40924
2 IZUMO2 22964
3 ホワイトブレス 21120
4 はるのあしおと 20477
5 ひなたぼっこ 14737
6 桜待坂 Stories vol.1 12782
7 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」9879
8 まじれす!! 〜お待たせ♪ Little-Wing〜 9275
9 瀬里奈 アトリエかぐや TEAM HEARTBEAT 8991
10 家族計画 〜そしてまた家族計画を〜 ネット接続版 8311
11 家族計画 〜そしてまた家族計画を〜 6899
12 魔将の贄 6893
13 らぶ☆フェチ 〜フェラチオ編〜 5011
14 サフィズムの舷窓 an epic 3934
15 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 3804
374名無したちの午後:04/08/26 12:02 ID:1tKptPHD
「はるおと」予想より売れているように感じる。
最終的には22000〜25000くらいでしょうか。
375名無したちの午後:04/08/26 12:12 ID:+rM0KwyF
おお、はるおと20000突破したか。
>>373乙。
376名無したちの午後:04/08/26 12:22 ID:1XQCo9iY
ショップ側が売りたい商品を意図的に売れているように見せかけることもあるので
だいたい2k〜3k引くのが正しい見方
377名無したちの午後:04/08/26 12:26 ID:BmPpsiom
>365
クイーンの曲は好きだけどフレディー・マーキュリーは嫌いな漏れは少数派?

だって真性○○でエイズアボンだったんだもん…
378名無したちの午後:04/08/26 12:29 ID:0Cwnuder
スレ違いだが家計ネット接続版が8千超えたのには驚いた。
まともなユーザーもまだまだいるんだな。
良かった。
お前らもちゃんと買えよ。
379名無したちの午後:04/08/26 12:43 ID:XY32IbiI
おれはわれ売りしちまった。
みんなごめん。

380名無したちの午後:04/08/26 12:43 ID:BmPpsiom
>378
×まともなユーザー
○池沼なユーザー
381名無したちの午後:04/08/26 14:46 ID:N3UvStOJ
情報集めてないユーザ+誘蛾灯に負けたユーザ
382名無したちの午後:04/08/26 16:06 ID:Fd5OdGD3
おい、今月の剛田のminoriイラストはしょなタンの巨ヌー絵だぞ!
胸があるなんて何処のブランドかと思ったわ
383名無したちの午後:04/08/26 17:08 ID:N3UvStOJ
しょなたんは結構むっちり絵も多い希ガス
384名無したちの午後:04/08/26 17:32 ID:zidHRZvp
>>352
理解しろだなんて言ってないけどね。
単にこういう話があると言う事。

あと、事業として実行なんてしてないよ。

minoriの直販はイベントがほとんど。
ユーザーに泣きつかれて、しぶしぶ手作業通販を始めるくらい。
流通に頼める物は流通行き。

負担掛かるからこそ、強い要望が無い限り通販しない。

余所の場合はその分価格に結構上乗せしてる事が多いよね。
金取ってるFC会員のみ通販とか。

ごく一部に、イベント価格(もお得で)+送料程度で通販してくれる
所(期間限定ばかりだけど)があるけど、そういう所って凄いよね。

minoriにはそういう所真似しろとは言わない。必要十分な経費上乗せして
良いから、まずグッズ通販して下さい。

オクで買う奴なら、価格上げても買うでしょ。


>>382
眼鏡の緑髪魔女だってきょにうだいヽ(`Д´)ノ
385名無したちの午後:04/08/26 21:29 ID:6zsPAivB
結局のところ
猫は ゆづきち でFA?
386名無したちの午後:04/08/26 22:03 ID:q2jq/Jcs
elfの下級生2スレとか観てると
「はるおと」を作ったminoriは
やっぱり(・∀・)イイ!!
と思う

のだった。
387名無したちの午後:04/08/26 22:18 ID:7OgpIKXp
下級生2ありえねえ…。他会社のソフトと比べるのはよくないが、
はるのあしおとのヒロインは純粋系でよかったとつくづく思った。
388名無したちの午後:04/08/26 22:22 ID:A09VS/Dv
発売前にあった円光少女楓ゆづきというネタのおかげで一時はどうなることやらと思ったけど。
下級生2は幼なじみのおしりが貫通済みだからねぇ。あまり笑えない
389名無したちの午後:04/08/26 22:28 ID:/r9ho6mD
教頭代理シナリオがあって、非処女だったとしたら
いったいどういうことになっていただろうか、このスレは
390名無したちの午後:04/08/26 22:33 ID:oIDYXmHh
.>>389
教頭代理シナリオサイコーで覆い尽くされていると思われ。
智夏シナリオのさらに追加で・・・
391名無したちの午後:04/08/26 22:55 ID:hmYlxKe6
教頭代理の年で非処女とか有り得ないだろうしね。

教頭代理より年上で真性童貞の俺は有り得るのにな。
392名無したちの午後:04/08/26 22:56 ID:+rM0KwyF
FDまで諦めるな
まだ非処女だと決まった訳では無い!!
393名無したちの午後:04/08/26 22:57 ID:X+6reZq2
>391
桜鈴時代に開通済み。
394名無したちの午後:04/08/26 23:03 ID:kXb1Vkqn
エロエロにやってくれるなら別に非処女でも言いやとか思う自分が
395ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/08/26 23:18 ID:Wri72R41
そういえばイベントでの売り方いい方法はないだろうか?ということだったが・・・・
サントラなどほぼ皆が欲しいものだけ別列にするのはだめなんだっけ?

1.持ってきている数も多いサントラなどのCDを別売りレジ
→サントラなどのCDだけ欲しい奴は覆いと思われるので
2.服や小物はnbkz+その他が着たり持ち歩いて列に見本として宣伝しながら歩き周る
→その場で選ぶ時間の短縮になる?ただし人手が必要(あらかじめボランティアを募集するとかはどうだろう?)
3.品物の種類を減らす、セット販売する
→これはnbkzがやりたくないんだったかな?
4.事前にネットで予約するという意見に対してnbkzは取りに来ない奴が・・・といってたが
前払い制にする。ただしコミケ終了ぎりぎりに取りに来る奴もいるだろうから
ある程度早くとりに来た人(午前中までに来た人とか)にはちょっとしたプレゼントを・・・・
396名無したちの午後:04/08/26 23:22 ID:45HV3/BY
マスターのIDカッコイイ〜♪
397名無したちの午後:04/08/26 23:33 ID:N30DKT1D
春 -feel coming spring- で
教室の窓 流れてく景色 の後の何と言ってるの?

歌詞キボンヌ。。。
398名無したちの午後:04/08/26 23:36 ID:OK1yobcl
スペシャルディスクの中のテキストファイルに歌詞のってるよ。
399名無したちの午後:04/08/27 00:24 ID:2xXY7dTV
>>398
いじわるするなよ、持ってないから聞いてるんだろ?
400名無したちの午後:04/08/27 00:26 ID:en1Ie0Az
ウィンドのアニメスレ見れないんだが・・・・
新しい場所に移った?
401名無したちの午後:04/08/27 00:28 ID:2xXY7dTV
>>400
アニメ板のヤツか、検索ぐらいしろよ

Wind -a breath of heart- part3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093276559/
402名無したちの午後:04/08/27 00:45 ID:gEwfINRM
というかFDでるのか?

       のだった。
403名無したちの午後:04/08/27 00:47 ID:gEwfINRM
遠くかすかに響く小麦のキムチ って聞こえるのは漏れだけ?
404名無したちの午後:04/08/27 01:24 ID:HTvDuAxX
いや
能登の炭二階多 児湯美軒餅
だろ。
405名無したちの午後:04/08/27 02:01 ID:ix72dZvv
>>404
中国語かね?
406名無したちの午後:04/08/27 02:35 ID:21yKOX6E
教頭代理は処女でも非処女でも萌える。
もし処女ならそれはそれでたまらんし。
407名無したちの午後:04/08/27 02:55 ID:LZQOYjii
>>384
立て看板は「強い要望」があったと仰るか
408名無したちの午後:04/08/27 03:55 ID:Fu/y+M47
はるおとってそんなに売れてないのかよ。
409名無したちの午後:04/08/27 04:05 ID:12VyAEQg
ジェダイがいいこと言ったね
イベントで列さばくのが遅いのはやはりスタッフが慣れていないのに
商品が多すぎて注文や計算に時間がかかるから
JOKERやA・M・Rが遅いのもこのためだね

列の途中で注文票記入や計算してしまうのもひとつの方法だし
単独で人気の集中しそうなものは専用の列作ればいいと思う

スタッフが服着て歩いて宣伝するのも確かに効果あると思うけど
やはり1〜2着に減らすのが前提かな。他の商品も絞ったほうがいいと思う
あるいは商品を午前午後の分ける手もあるけどこれはあまり意味ないかも
わざと列長くして人気があるように見せたいだけかもしれないけど

ところで次回作は御影原案なのかね
nbkz原作ならスルーしようと思うのだが
410名無したちの午後:04/08/27 04:14 ID:J1ZjsGgX
>>395
>1.持ってきている数も多いサントラなどのCDを別売りレジ

別列販売の他社を例に出して、他のも欲しい奴は並び直しになるのが…と言っていた気がする。

>2.服や小物はnbkz+その他が着たり持ち歩いて列に見本として宣伝しながら歩き周る

衣服は大抵着てるね。確かにそれで参考になった時もあるや。

>>407
あれは余り物だからじゃ無いの?

大きさも嵩張るから保管にリソース食うし、既に販売済みのやつと違って価格設定が自由に
やりやすいから、手間暇の上乗せもやりやすいと思うし。

なによりただ置いておくのはゴミと一緒なので、上手く処分できればそれに越した事は
無いと思うけど。

イベントで売っても面白いと思うけど、持ち運びの事考えるとそんなに売れるとは
思わないなぁ…
411名無したちの午後:04/08/27 07:13 ID:QC3stllf
教頭代理は自称イイ女だから萌えるに一票
412名無したちの午後:04/08/27 08:56 ID:Gt5JAIk/
余って使い道の無い、(minoriにとって)ゴミとなったものは売るけど、
普通のグッズは通販せんのか。

しかも(minoriにとっては)ゴミなのに9000円とは。
邪魔だから売るってんだったら、送料と手数料だけでいいじゃん?
413名無したちの午後:04/08/27 09:09 ID:6G4IWapl
>412
そろそろ夏休みの宿題やらないとまずいんじゃないのかね?
414名無したちの午後:04/08/27 09:21 ID:oN0DOHqJ
>409
JOKERやA・M・R・・。
ってところの意味がわからないんですが?
何を例にあげているのでしょうか?
415名無したちの午後:04/08/27 09:36 ID:T3MFazjx
>>414
それが分からないようならまだまだ勉強不足
ここで聞く前にまずググレ
416ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/08/27 10:35 ID:zmgwda8o
>>410
>>別列販売の他社を例に出して、他のも欲しい奴は並び直しになるのが…と言っていた気がする。

いや、例えばだがサントラは全ての列で買えるようにする。
A,B,Cの列があった場合Aはサントラ(人気商品)のみの販売
B、CはAの商品を含む全てを買うことが出来るようにする。
そうすれば、2回並ぶ必要はない

minoriの商品は大きく3つに分けられる
1.”サントラ”などほぼ終日残っているもの
2.テレカや下敷きなどそこそこ
3.陶器の類や衣服、レコードのような特別なもの
もしかしたらAのレジでは1をBのレジでは1,2をCのレジでは1,2,3全てを買えるようにすれば
割と列はけが良くなるはず

ただし、問題点として
・どうやって列を分けるか(今回の配置の場合外との入り口も狭く難しいかも)
・Aに間違えて並んだとか言ってB、Cのものを売れとクレームつけるやつが出てくるのではないか?
・本当にサントラだけ欲しい奴が存在するか?(客の買い物状況のデータがあればいいのだが・・・)

>>衣服は大抵着てるね。確かにそれで参考になった時もあるや。
着てても「今回の商品はこれです」ってなアピールはない気がする。


417名無したちの午後:04/08/27 10:47 ID:j2d5rTtr
418名無したちの午後:04/08/27 10:54 ID:OPIrCupq
おととい新宿francfrancで買い物してから代々木駅に行く途中、
やたらでかいトラックが停まってて、運ちゃんが1m×1mぐらいの
平べったい段ボールを台車で一杯オーハシビルに運び込んでたんだけど
あれは等身大POPだったのかw
OHPの"組み立て前の状態で箱詰めされた形"見たらまんまだった。
419名無したちの午後:04/08/27 11:29 ID:dd7V7Nv5
まだ通販締め切られてないんだな > POP
何個余ってるんだかw
420名無したちの午後:04/08/27 13:23 ID:zaVD6cXL
>395
1.
コミケの混雑対応は列の作成位置も予め決まっていて、型月や曲芸くらい超大手なら
外部4列待機だけど、準大手のminoriだと外部2列待機という決まりがある。
もし別列作成になると1列+1列になって、元々遅い列の方が更に伸びて混乱を招くこと必至。
よって、これは実現は難しいと思われ。

2.
割れ物を剥き出しで持ち歩いて割ったりすると、危険行為になって準備会からペナルティ。
よって無理。Tシャツは毎回スタッフが着てるね。今回はブースの上にぶらさげてあった。

3.
価格が統一された。セット販売は書いてある通り。

4.
ネットに繋げ無い奴が差別と騒ぐ。また、早く取りに来た人しかプレゼントが無いのはおかしい
これも差別と騒ぐ。


どれもこれも実現は難しいことばかりだな。
だいたい今でも初日午後2時には列解消してるんだから、サントラだけみたいな終日あるものだけ狙いの奴は
午後ゆっくり行けばいいだけじゃん。もしくは二日目とか。
421名無したちの午後:04/08/27 14:42 ID:sOvNM/6z
相変わらずジェダイは勝手な事ばかり言ってるな。
422名無したちの午後:04/08/27 15:12 ID:oL9j3GyR
「売らない」てのはどうだろ
そもそも商業スペースは関連商品売り場じゃなくて商品紹介の場だとか・・・
423名無したちの午後:04/08/27 15:22 ID:yMSoXZ47
結局今の配置だと列先頭から売り場までがピストン輸送になるから
それこそ商品の数を減らさないと、これ以上の速度アップは無理だろうね。
でも、商品を減らしても、売り場の前に溜められる人数は物理的に
決まってるから(売り場前のスペースを確保すると通路が狭くなるので
恐らく準備会がNGを出すはず)難しいと思う。
あとレジ自体のスピードがあがっても通路を横切る時、通行者がまったく
協力しようとしない企業ブース客のマナーの悪さを考えると、
ここが最大のウィークポイントになる気もする。
配置が外周になればまた違うだろうけど、minoriくらいだと
まだ島の外で対応できる範囲だから準備会も配置を変えるとは思えない。

例え購入表を作っても、実物を見てから決めたい人も多いだろうし、
持ち歩くのは>>420が指摘した通り無理。写真とかでカタログにする方法も
ありそうだけど、現地に直接搬入される物も多そうだから難しいだろうし。

メインの商品は列が解消してからでも買えるんだから、
買う側が時差でうまいことやるのが一番現実的かな。
424名無したちの午後:04/08/27 15:29 ID:06EwNQC/
外周通路は列がはけるまで通行禁止でどうだ?(w
425名無したちの午後:04/08/27 17:13 ID:6IDtT6oM
くそう うちのゆずきを非処女の彼氏もちにしとけば・・・・・。
エルfなんぞに話題をもっ杖かれなかったのに
426名無したちの午後:04/08/27 17:37 ID:aVDUEWYy
>>425
藻前は全国のゆづき儲を敵に回した
427名無したちの午後:04/08/27 17:48 ID:NVlSynBP
>>425
おまえは大きく見誤っている!
ゆづきがなぜかわいいか。














それは自己主張しないでおとなしいからに決まってるだろ。
428名無したちの午後:04/08/27 18:17 ID:ix72dZvv
>>427
それだけかね?本当にかわいいのはなぁ














Hだと激しく求めてくるというギャップがあるからに決まってるだろ。
429名無したちの午後:04/08/27 19:50 ID:3c5AeRKF
>>423
同意。
商品の種類が多いブースの中ではminoriの列は早い方だったが、
商品の種類が少ないブースはそれだけでminoriより全然早いからね。
430名無したちの午後:04/08/27 21:04 ID:2elBInuP
ファンディスクはオーガストのファンディスクみたいな感じで作って欲しい。
431名無したちの午後:04/08/27 21:22 ID:ZGy2KHID
みなもの中の人が変わるわけですね。
432名無したちの午後:04/08/27 21:29 ID:dd7V7Nv5
    \\\
     ((( ̄\__∧_∧
    `  \ \( ´∀` ) 
      `∵\__)※ ∧ζ>
        ”;\_;;);ノe‘*)ノ >>425
         | ;:(x(⌒ノ
         /    U U
          /   /|  /
      .  /   / |  (
433名無したちの午後:04/08/27 21:40 ID:l1xJbTIT
何か手を打った方が良いかも…
『エロゲのロケ地』
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093609715/
434名無したちの午後:04/08/27 21:47 ID:eDWjdDKH
町田ヨドのゆづきPOPに落書きしたのは誰ですか?思わず吹き出してしまったではないですか。
先生怒らないから正直に名乗り出てごらん。
435名無したちの午後:04/08/27 22:36 ID:oL9j3GyR
>434
うp希望
436名無したちの午後:04/08/27 23:11 ID:c7yIlh+Q
 ☆ チン
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / POP の
          ヽ ___\(\・∀・)<    ぶっかけレポート
             \_/⊂ ⊂_)_ \   まだー?
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \_______
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

437名無したちの午後:04/08/27 23:40 ID:N2z0iTxx
>>431
それは許さん!
よって、>>430は却下。

あれで問い詰めしてくれるから(*´Д`)ハァハァなんじゃないか。
438名無したちの午後:04/08/28 00:22 ID:deyiCQyO
サントラの一般販売まだー?
439名無したちの午後:04/08/28 02:58 ID:qgKuSEjh
相変わらず湿っぽいスレだな
信者もnbkzも言い訳ばかりだし
440名無したちの午後:04/08/28 04:14 ID:1qzOSfWW
はるおとかなり安くなってたよー
お買い得だねーw
441名無したちの午後:04/08/28 04:26 ID:+kQ+6kRf
メッセで普通に買ったよ…
つか、B1ポスターでかいな…
442名無したちの午後:04/08/28 07:06 ID:AVmcaAsX
元彼に未練ありまくりで非j処女の代理が
うちに入るのに誰も叩かないのは
ババアなんかどうでもいいと思っているからですか?
443名無したちの午後:04/08/28 07:34 ID:eikzVTIJ
>>415
とりあえずしらべてみました。
多分、この事をさすのだろうなと感じはしました。

で、結果
企業と一個人を比較するのはどうかと。
444名無したちの午後:04/08/28 07:37 ID:qgKuSEjh
今週の買いはやはりランスか
八月儲箱はエチはなかなかだが5回しかない…
火球2は祭りが終わった後でも買えるし

はるおとはまだ値下がりするし大した作品でもないので
みんな安心してスルーしてくれ

>>443
一個人と比較されないように列への対応がんばってください
445名無したちの午後:04/08/28 08:38 ID:jVBJlfeN
神樹のなんちゃら買おうと思ったら見かけなかった。
延期したのかしら?
 
ってか、何のスレだオイ。
446名無したちの午後:04/08/28 10:16 ID:f0dN/ZsY
神樹の館は9/24だよ
447名無したちの午後:04/08/28 21:27 ID:IHFkOLIP
>444
一個人と比較されないように列への対応がんばってください

誰ががんばるのかわからないけど、並ばれる方はがんばってください。
448名無したちの午後:04/08/29 00:42 ID:5qlam8i0
449名無したちの午後:04/08/29 03:04 ID:+gzD5rWL
保守
450名無したちの午後:04/08/29 09:27 ID:Jfht/k49
……馬鹿?
451名無したちの午後:04/08/29 18:59 ID:UKCeXggz
平和だね〜
452名無したちの午後:04/08/29 19:46 ID:S+hIzHPs
当分ネタっちゅーネタも出そうに無いしなぁ。

アルケミブースで彩抱き枕買って裸で抱きついたとかそういうネタ投下キボン
453名無したちの午後:04/08/29 19:51 ID:qFh+jP3u
次のネタは来月に出るらしいVFBだな
454名無したちの午後:04/08/29 22:23 ID:fatBm81G
ネタが無いなら偽ATの話をしようぜ。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~at-aeris/at.htm

こんなのを作るチームが現れるなんてminoriは良い物を拾ったよな。
455名無したちの午後:04/08/29 22:43 ID:LhYdluM1
>454
すごいな、「出ないなら作ればいい」を実践するなんて
456名無したちの午後:04/08/29 22:50 ID:e1XJU9m2
>>454にしろ>>6にしろ皆よくやるよな・・・GJ!
457名無したちの午後:04/08/29 23:39 ID:PZeJubWi
>>454 春男と体験版のパk(モゴフガッ

ワロタ。 オモロイ。
458名無したちの午後:04/08/30 00:35 ID:3IZKrAAr
ATが出ない出ないと思っていたが、
実はその逆で、ATを抱えてしまった会社がことごとく不幸な目にあう運命にあるのではないか…。
とか思うようになってきた。
459名無したちの午後:04/08/30 02:01 ID:mI1y2v/a
スレの流れをぶったぎって質問です。
アニメのWind見てて面白そうだと思ってPC版やってみたんですけど、二つのムービーで
流れてる歌の入ったCDってもう手に入らないんですか?特に二つ目、Dreamっていいなあ
と思ったんですけど。教えてくれると嬉しいです。
460名無したちの午後:04/08/30 02:12 ID:mI1y2v/a
は、DVD版てやつについてるサントラに入ってるんですかね、これ。
だったらいい・・・いや、よくないか?
461名無したちの午後:04/08/30 02:20 ID:XHnlcWE8
Rustle、SERENE、風にゆれる木、
ゲーム本編のなかにも入ってなかったっけ
フル版聴くのに苦労した記憶がないんで
462名無したちの午後:04/08/30 02:21 ID:VrmfToaL
>>460
南無。
463名無したちの午後:04/08/30 02:31 ID:LM9HP1R1
ここでnbkz>>460さんにフォローをどうぞ
464名無したちの午後:04/08/30 02:36 ID:YnK+CpGt
>459
通常版? それとも…
465名無したちの午後:04/08/30 08:38 ID:6tx9P91C

                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 早くぶっかけろよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン     /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
466名無したちの午後:04/08/30 09:13 ID:DS0JWwkj
ラララ ライライライライ ライラーイライ♪
467名無したちの午後:04/08/30 09:15 ID:rPHpnPPo
>>466
ライライってLikeLife?(w
468名無したちの午後:04/08/30 10:04 ID:83djGYlL
微妙にWFみなもが多かった。
歯に歯にあんまない割りに。

みんな問い詰め好きね
469名無したちの午後:04/08/30 10:30 ID:bXuQgGtB
WFってワンフェス?
470名無したちの午後:04/08/30 12:00 ID:e5NJRPy8
WF=ワンフェス=ワンダーフェスティバル

みなもフィギア欲しいなぁ
作れないから買えないけど…orz
471名無したちの午後:04/08/30 12:15 ID:0BSHz3LI
みなもはスカートの割れ目から盛んに足を出すからいいよな。
あれはさそってるのだろう
472名無したちの午後:04/08/30 15:18 ID:ESNzqDZc
>>471

そうなのか?
473名無したちの午後:04/08/30 15:26 ID:pBkBrJNE
474名無したちの午後:04/08/30 15:52 ID:e5NJRPy8
今日現金書留をminoriに送った…
悩んだあげく、ゆずきちが嫁に来ることになったよ

ところで、ここ見てるヤツで立て看板買ったの
何人ぐらいいるん?
というわけで、

挙手1!
475名無したちの午後:04/08/30 16:02 ID:lGqsVTTT
>>472
わたし、まこちゃんにとって、なんなのよっ!!
ねぇ? まこちゃんにとって、わたしはなんなの
……。単なる、お友達なの?

ねぇ、教えてよっ!! まこちゃんにとって、わ
たしはなんなの!? まこちゃん、まこちゃんの
方から、わたしにキスしてくれたことないじゃな
いっ!! まこちゃんの方から、わたしを抱き締
めてくれたことないじゃないっ!!

わたし、まこちゃんにいっぱい、アプローチした    ←
のに……。それでもまこちゃんは気付いてくれな   ←
くて……。あの海でのことは、私の精一杯の勇気   ←
だったんだよ……
476名無したちの午後:04/08/30 16:03 ID:pBkBrJNE
>>474
ノシ
ゆづき1体
477名無したちの午後:04/08/30 16:13 ID:eduDSK9c
>>474
6体買いましたがなにか?
3人ずつ買いましたがなにか?
1セットはぶっかけようですがなにか?
478名無したちの午後:04/08/30 17:09 ID:R/iybmHF
>475
ホントに濃紺のロングスカートから伸びるニーそなんて
やり体盛りのこの時期ならチン子びんびんになりそうなんだがな。

まあまこちゃんは不能だからしょうがないか。
479名無したちの午後:04/08/30 17:13 ID:ns60BXav
>>477
3体ずつ買ったら合計9体にならないか?

俺はゆづきと悠を各一で。というわけで挙手4? ノシ

なんかゆづきだけ大盛況っぽいな。
480名無したちの午後:04/08/30 17:38 ID:eduDSK9c
ゆづきだけ3つ頼んだ…。1個は保存、1個は添い寝、1個はぶっかけ。
こういうやついるだろ?おい。
481名無したちの午後:04/08/30 17:45 ID:339W8gnk
ノシ俺もゆづきだけ
もし白刃瀬と緑山さんのがあったら買ってたかもね
482名無したちの午後:04/08/30 20:21 ID:gzN7p/fB
和人気無いのか?
483名無したちの午後:04/08/30 20:30 ID:0XwGLsr+
生理不順のヒス女だからな
484名無したちの午後:04/08/30 21:08 ID:Pyby2FKP
悠を3つ発注した、1つは保存用、1つは飾って楽しむ用、1つは一緒に寝る用。
485名無したちの午後:04/08/30 21:09 ID:AByBGlH8
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡           ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>483
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   木 曽 川 
486名無したちの午後:04/08/30 21:29 ID:5lV7pZSu
>>485
ワロタ なんで木曽川なんだよ。地元じゃねーかw
487名無したちの午後:04/08/30 21:48 ID:ubS1zeex
和は和まない。
488名無したちの午後:04/08/30 21:50 ID:3IZKrAAr
>>487
ワラタ!最高!
489名無したちの午後:04/08/30 22:13 ID:0sG6iyL9
>>471
ついでにひもパンだしな。

まこちゃんを誘い込む為に様々な策を巡らしたが、どうにも鈍すぎなので
結局問い詰めに至る姿はある意味感動的でもある。(w
490名無したちの午後:04/08/30 22:18 ID:5XAkrwwH
>484
で、どれにぶっかけるの?
491名無したちの午後:04/08/31 00:33 ID:oOSwVCUz
和のシナリオや性格はすごく好きなのだが、何故かはまるところまでいかない。
声がもう少し良ければなあ…。

いや、演じている人もけっして悪くはないんだけど、滑舌や間のとり方、
イントネーションとかが少しずつ気になってしまって没頭できない。
492名無したちの午後:04/08/31 01:01 ID:NHby4xYd
あの口が回ってないのがいいとこなのに・・・
493名無したちの午後:04/08/31 01:18 ID:Z977Y46p
ゆづきが「たっちゃん?」って言ったとき一番萌えたやつ手上げろ。
494名無したちの午後:04/08/31 01:26 ID:9Ee1gPSD
和とゆづきは声もいいし、イントネーションも今風でいいんだけど、
悠がちょっと気になる。まぁここらへんは慣れだからなぁ。
慣れてしまえば何も気にならなくなるし、シナリオと性格って奴は
声を全部offにして脳内で好きな声でプレイすればいい。
495名無したちの午後:04/08/31 02:16 ID:pDhdwIY1
ユーザー同士で説得したりなだめないと
自分を納得させるのは難しいんだよな、ここのゲームは
496名無したちの午後:04/08/31 02:53 ID:NBBaemiT
minori作品はどれも癖が強いから仕方が無い。
中でもはるおとは圧倒的に人を選ぶと思うが。
497名無したちの午後:04/08/31 03:05 ID:C7jdsDg7
あーあ、始まったよまた点呼煽りが。
等身大ポップ、売れてないんだろうね。
498名無したちの午後:04/08/31 09:26 ID:5gsB7qWZ
和の中の人?
http://www.idol-video.com/yoyaku732.htm
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
499名無したちの午後:04/08/31 09:28 ID:NYSrGLRr
確かに和はいっぱいいっぱいな感じが新鮮だったかも。
ジブリが素人声優を起用する理由もこういうのを狙っているのかな。

そういえば、「何かしたんですか」とか「何かきっかけがあったのかもしれません」
とかの台詞で、和だけ「何か」を「なにか」でなく「なんか」と読むのに違和感が
あったけど、あれも丁寧口調についついくだけた口調が交じり合ってしまう不器用
な感じを出したかったもかも知れない。
500名無したちの午後:04/08/31 10:10 ID:T82qCRvt
>493
|゚∀゚)ノシ
501名無したちの午後:04/08/31 10:20 ID:UDyaF9qB
たまに湯月のアンパンマンが読みたい
502名無したちの午後:04/08/31 10:54 ID:VP74mHCT
minoriゲーではokjnを外す事ができない。3キャラのどれかに当てはめるとしたら
和が一番良かった という事だろ
503名無したちの午後:04/08/31 11:10 ID:V6QH9OC2
okjnいらね
504名無したちの午後:04/08/31 11:46 ID:CM6pTnpG
>>498
???和の中身はアイドルだったのか???釣られてる?俺
505名無したちの午後:04/08/31 11:56 ID:ph/xlTNt
Ctrl押しっぱで1ルート5分弱(ラストムービー除く)。

やった気がしない。
話の内容が見えてこない。
506名無したちの午後:04/08/31 12:53 ID:maCLllNx
Windって面白いんですか? 問い詰め以外
507名無したちの午後:04/08/31 13:31 ID:/nRrtAhK
のだった
508名無したちの午後:04/08/31 14:16 ID:mzdao6eS
>>506
開幕が首位だと後は再下位一直線なジンクスの有る球団に萌えort
509名無したちの午後:04/08/31 15:40 ID:TtxeEEjU
常に敬語のゆづき。
中途半端な敬語の和。
敬語がまともに話せない悠。

こういう棲み分け。
和は特に口が悪い。
ゆづきを呼び捨てもしくはあんた呼ばわり。
キャラだてだろうけど。
510名無したちの午後:04/08/31 17:58 ID:OORCsZoS
だからなごみは嫌いなんだよな俺。

腹黒くても礼儀は大事にしろってんだ
511名無したちの午後:04/08/31 19:01 ID:7yoh1RMe
どーも、未だに「わ」とか読んでしまう……>なごみ
512名無したちの午後:04/08/31 19:42 ID:5QJK+5PF
雪野五月あたりが演じる、立て板に水な調子の和も聞いてみたくなった。
…でもあのたどたどしさがなくなると、きつくなりすぎる気もする。
513名無したちの午後:04/08/31 19:51 ID:t0gLEpph
何やら好意的に解釈しようとしてる人がいるが
和は単に声優がヘタなだけだろ
514名無したちの午後:04/08/31 20:13 ID:oOSwVCUz
和は声優が下手で多少台無しになったかもね。
515名無したちの午後:04/08/31 20:20 ID:pqOVr1nF
|| 2004/08/25 || ■ [ はるおと立て看板 ] 通販中・経過報告。

どうやらゆづきは売り切れの様だな
516名無したちの午後:04/08/31 20:38 ID:NIaWt4OB
>>1
517名無したちの午後:04/08/31 21:27 ID:iNfB+ri3
多少台無し

多少台無し
518名無したちの午後:04/08/31 21:55 ID:pXnTa/92
ある意味人気投票だな。
まあわかっていたが、和と悠のどちらが売れてるかという方が知りたいな。
519名無したちの午後:04/08/31 22:13 ID:mbZ/gtkG
ここにはokjnファンはいないのか…。 (´・ω・`)
520名無したちの午後:04/08/31 22:15 ID:hnige7HT
okjnは可愛いけどうまいと思ったことはないな
521名無したちの午後:04/08/31 22:54 ID:A9o+8qAE
minoriさん以外のところだと上手いと思うんだよ (爆弾発言
522名無したちの午後:04/08/31 23:33 ID:xpj7F/qi
「nbkzの奥さんだから使われてる」なんて嫌な噂が出ないように
もっと上手くなって欲しい
523名無したちの午後:04/08/31 23:50 ID:5gsB7qWZ
>519-520
奥様はレースクィーン
奥様は人気声優

(゚д゚)ウラヤマシイゾnbkz
524名無したちの午後:04/08/31 23:58 ID:JW+jYOxj
okjnなんてどうでもいいんですが。ぶっちゃけ。
minoriが良くなってくれれば。
nbkzがよくなr(ナニスルンダコロヤロウ
525名無したちの午後:04/09/01 00:01 ID:7I+X674A
カタイ(理屈っぽい)台詞は苦手そうだね。

本人は技術的なことは余り気にしてなさそうに思えるので、上達に
期待するより、この人に合う役(妙子みたいな)を振るようにした方
がいいんじゃない。
526名無したちの午後:04/09/01 00:30 ID:WXivuPoJ
ワンフェスも終わり封印していたはるおとをプレイしようと思ってるんだけど、オススメの攻略順番ってあります?
527名無したちの午後:04/09/01 00:32 ID:/w3wZ9mh
ていうか、okjnって誰?
528名無したちの午後:04/09/01 00:37 ID:qjIoADmG
そう云えば、センチメンタルプレリュードに妙子ちゃんが出てくるけど
OPデモの歌にそれらしい声が聞こえるんだよね、気のせいかなぁ?
529名無したちの午後:04/09/01 00:47 ID:pF+dqa9G
>>527
岡田純子。nbkzのカミさんにしてminoriを影から支配する実力者。
歌手・声優ながら演技・歌のほうはいまひとつ。
BSFのオープニング・エンディングを歌うJunと同一人物。
530名無したちの午後:04/09/01 01:02 ID:awy7Hoki
>528
>498
531名無したちの午後:04/09/01 01:05 ID:Xj2OpcsT
・・・・・・この日を待っていたぞ・・・・
532名無したちの午後:04/09/01 01:11 ID:raD/sX1P
>>526
和orゆづき→悠→?

>>531
何の話?
533名無したちの午後:04/09/01 01:16 ID:76laWWvp
>>526
和とゆづきは続けてやった方がいい。
悠はどこでも可。
534名無したちの午後:04/09/01 01:35 ID:F7yyQHAZ
安置も次から次へとまぁ。
535名無したちの午後:04/09/01 01:38 ID:F2VjcpXf
>延期しない
した。理由は「延期した方が売れるから」なので、この延期はよい延期。

>再販しない
した。けど完全版じゃないから、よい再販。

>プロテクトかけない
かけた。けどこのプロテクトは誤爆の少ないよいプロテクト。

アンチは寝ずに勉強しろよ(w
536名無したちの午後:04/09/01 01:41 ID:Sf8dH0IE
>535
つまんねぇもんコピペしとらんで等身大POPにでもぶっかけてろ
537名無したちの午後:04/09/01 01:44 ID:Xj2OpcsT
538名無したちの午後:04/09/01 02:16 ID:ln+peYTO
そのコピぺ、見る度に気になってたんだけど、
プロテクトかけない とかって言ってたっけ?
539名無したちの午後:04/09/01 02:33 ID:Q+Gfl+tX
ダミーファイルがプロテクトに当たるかどうかは微妙だがなー
540名無したちの午後:04/09/01 02:41 ID:xu/zmCKm
>>538
Windの時点ではプロテクトをかけるのはまだ早いと言っていた。
同時に、必要になったら掛ける可能性もあると言っていた。

今は焼き売りやピコよりむしろP2Pが一番タチが悪いだろうから、
P2P対策のプロテクトってのは必要になってきてるんだろうな……。
541名無したちの午後:04/09/01 03:25 ID:vJ52/bsP
抜けても焼けないプロテクトが増えてきたので
そろそろ仮想ディスク狙い撃ちになってきてる希ガス
542名無したちの午後:04/09/01 04:48 ID:F9khOt5R
まあプロテクトが一番ひどかった98時代でも
ぴーこ対応してたからな・・・・・

今みたいなネット普及時代だとどんなことしても無駄ですな。
結局被害者は善人のみ。
543名無したちの午後:04/09/01 08:17 ID:awy7Hoki
はるのあしおと ネット接続版
544名無したちの午後:04/09/01 11:11 ID:Ea3hkffM
>>511
北海道には「和」と書いて「やわら」読む地名があるので、その印象が強い。(w
545名無したちの午後:04/09/01 11:17 ID:c9Aa2XBp
PS2版の彩を壁紙にしよう
546名無したちの午後:04/09/01 13:32 ID:2CiG3zL2
むしろ、こうなってくると非デジタル系の同梱物とかで購入に対するモチベーションを
高めるしかないよーな気がする。
あるいは、プロテクトかけるなら、むしろ物理的なもの、例えばUSBドングルを同梱して
それをインストールのときのキーにするとか。

下手なプロテクト誤爆や、プロテクト関係で動作が不安定になるくらいならなあ、と。
しかし、どちらにせよ高くなりそうだなあ。
547名無したちの午後:04/09/01 13:35 ID:2CiG3zL2
>546追伸

……でも、ドングルつけてもクラックパッチが出るんだろうなあorz
548名無したちの午後:04/09/01 14:04 ID:78eV1LtX
ごめんね。ゆづきのPOP20個も1人で頼んでごめんね。かーちゃん初めてだったからごめんね。
549名無したちの午後:04/09/01 15:39 ID:Q+Gfl+tX
いっそのことCGやテキストだけユーザーのPCにいれて、クライアントがどのファイルを使ったらいいか随時サーバに問い合わせればいいのにな。
サーバに接続するIDを取得するのを有料にすればある程度ピーコはましになると思うんだが。
550名無したちの午後:04/09/01 19:16 ID:fXu8C1fv
サントラ、9/30発売決定。
どういうルートで流れるんだろ?
http://www.mangaoh.co.jp/info/info.php

>「はるのあしおと サウンドトラック Solstice」 minori 9/30発売 3675円(税込)
>オープニング「春〜feel coming spring〜」はもちろん、各キャラクター>のエンディングボーカル曲の全て収録。音楽は、「ほしのこえ」等で知
>られる作曲家"天門"が担当。2枚組。
>描き下ろし絵本「猫」(5ページ)を収録した豪華上製本仕様(全15ページ)
>コミックマーケット66で限定販売された商品と同様のものとなります
551名無したちの午後:04/09/01 19:17 ID:ln+peYTO
私は「なごむ」と読んでしまうな>和
 
「む」は何処へ消えた? とか言うな。
552名無したちの午後:04/09/01 19:22 ID:ln+peYTO
むしろ、読みが気になるのは樹だな。
「いつき」じゃないのかアンタ……
553名無したちの午後:04/09/01 19:40 ID:fnP78KgW
次に付けられる猫の名前は「たつきち」だな。
554名無したちの午後:04/09/01 19:43 ID:xyhIQkiG
読み方がビミョーなのばっか使うな>はるあし



>>552

いつきだったらIs''になるよ


555名無したちの午後:04/09/01 19:44 ID:6y7i8HWw
>>553
ゆづきちは決定なのか?w
556526:04/09/01 21:59 ID:WXivuPoJ
>>532,533
レスどうも。
和→ゆづき→悠→?でやってみます。
プレイして気に入ったら誰か作ろうかな。
557ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/01 22:24 ID:PhB7t2yJ
>552
葉の甘露樹はどうなるんだw

>516
('A`)
558名無したちの午後:04/09/01 22:33 ID:qjIoADmG
こんなの見つけたー♪
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6477577

すごいねー (汗
559名無したちの午後:04/09/01 22:37 ID:kyWFxsWi
>552
「たつき」でよかったよ。タイヤ替えたら遅くなった、とか言いそうだし…
560名無したちの午後:04/09/01 22:45 ID:IangJljN
>>558
タカッ!!
561名無したちの午後:04/09/01 23:28 ID:dhMDhTgh
>559
そこでイケメンの86乗りが颯爽とゆづきたんを寝取ります。

同じ樹でも85乗りのほうがよほど男らしいですね。
うちの樹は顔だけ・・・・。
562名無したちの午後:04/09/02 00:44 ID:YjAxDpXf
>558
このウンコな検索ワードって何とかならんのか
563名無したちの午後:04/09/02 03:12 ID:gFINGbWE
>558
そこでお得意の「わかってるだろうな」が出ないと。

こんなの見つけたー♪
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6477577

わかってるだろうな
564名無したちの午後:04/09/02 05:53 ID:9cgNky1o
>>546
エロゲの価格じゃUSBドングル付けるとその分値段が上がる羽目になるだけかと…
565名無したちの午後:04/09/02 07:13 ID:VZ6rt8dH
CDやDVDにICチップ搭載してそれを感知する
USBに接続できるような端末を作れば良い
端末から10m以内にCDがあればプレイできるとか
業界やプレス会社とか共同で取り組めば端末の値段も下がる
最初からドライブに内臓されていればなお良い

>>558>>563
出品者乙
566名無したちの午後:04/09/02 13:37 ID:Pu8KL4vZ
CDやDVDにICチップねぇ…回転すると面白そうだね(w
567sage:04/09/02 14:22 ID:34kzvw6n
はるおとのフィギュアが欲しい。
ガチャガチャサイズじゃなくてもうちょっと大きい物がイイ。

Windの時もフィギュアは冬コミの出来の悪いの一つのみ・・・・
みなもが欲しかったんだけどなぁ。
ワンフェスではあったそうだけどどんな物だろう?
568567:04/09/02 14:23 ID:34kzvw6n
大変スマソ・・・名前に入れるなんてorz
569名無したちの午後:04/09/02 15:15 ID:VlzF1SCz
WFは目覚まし時計の足、スカートから出してるのあったな。
後は普通に立ってるのとか。

問い詰めを誰も作らないのはチキンだが・・・・。
570名無したちの午後:04/09/02 15:55 ID:34kzvw6n
>>569
>目覚まし時計の足、スカートから出してるの

それいいな、欲しいかも、見たかった。
問い詰めはまこちゃん作らなきゃないから大変なんだと思う。
571名無したちの午後:04/09/02 16:00 ID:07Amm9NS
問詰めのmp3ならあるな・・・
572名無したちの午後:04/09/02 16:26 ID:qhXyIDyI
ttp://49uper.com:8080/html10/img/7614.mp3
この曲って何でしょうか……。
過去ログにもあったらすみません。
573名無したちの午後:04/09/02 17:00 ID:Z88uoRN8
はるのあしおと
インストールしたのにフォルダかでないのはなぜ?
誰かおしえてくらさい
574名無したちの午後:04/09/02 17:03 ID:uF/YmQWF
>>572
著作権の侵害。

>>573
メーカーのサポートにきけばいい。
575名無したちの午後:04/09/02 17:48 ID:iGxQj78X
>>572
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1468668

はるおと で初めて聞いた。もと曲は Wind か。知らなかった。
576572:04/09/02 18:53 ID:qhXyIDyI
情報ありがとうございます
577名無したちの午後:04/09/02 20:21 ID:KJdN+5zz
>570
ちなみに正しい使い方は足にめがけてぶっ掛けることです。白いの
これはきもちいい
578名無したちの午後:04/09/02 21:28 ID:YvsltVZ6
http://www.dvd.netyokocho.jp/animation/FCBC-39/

どうやらオンエア版は、正規の10、12、13話が飛ばされる模様
579名無したちの午後:04/09/02 21:36 ID:37tNCSh1
問い詰めはDVDのみ収録・・・


・・・ホンマあこぎやな
580名無したちの午後:04/09/02 21:54 ID:07Amm9NS
>>572
曲名はねこねこ天使ゆうな
タブンSERENEに収録だったかと
581名無したちの午後:04/09/02 21:56 ID:618irK3v
>>578
『特製ハーモニカ』って、もしかして…

コスプレイヤーさん対策? と、云うのは考え過ぎかな?
そう云えば、ハーモニカ持ってるひと1人も見た事がないね
…そもそも、みなもお姉ちゃんを全然見ないけど (汗
582名無したちの午後:04/09/02 22:01 ID:3J9JZV/l
なぁ、SNOW DANCEの歌詞あるトコ知らないか?
583名無したちの午後:04/09/02 22:16 ID:YvsltVZ6
>582
Songs2収録の彩Vo.曲だな。
まだ店頭に残ってるんじゃないかな…廃盤はしてないよな?
584名無したちの午後:04/09/02 23:03 ID:7SphH1hD
585:04/09/02 23:08 ID:U05xAmFi
どうよ???????????????
586名無したちの午後:04/09/02 23:09 ID:ckc1Dz+x
>>584
(・∀・)イイヨイイヨー
587名無したちの午後:04/09/02 23:19 ID:M8mUYTT0
>584
nbkzさんと理多さん初めて見た
588美坂香里 ◆b3KaorilJA :04/09/02 23:22 ID:618irK3v
発売日から予想すれば、
通常版に全年齢対象版の画像を追加した程度だわね。 4800円
新規に絵は収録出来ないでしょ? 過去のCGと合せられそうもないし

でも、倉田さんと秋子さんのシナリオ追加くらいは欲しいわね
589美坂香里 ◆b3KaorilJA :04/09/02 23:24 ID:618irK3v
あら、誤爆だわ♪
590今更…:04/09/02 23:30 ID:DMWGkyII
はるおとが気になったから購入を検討しているのですが…
眼鏡着用の娘に何となくDQN臭が漂っているのは仕様ですか?
個人的に見た感じは良さげだと思ったのに…。
591名無したちの午後:04/09/02 23:36 ID:W+JuhZc9
和最高な俺の意見は…アテにならんな。
主人公が最もDQNな気がするし。
592名無したちの午後:04/09/02 23:38 ID:ckc1Dz+x
突然ですがここでOHP更新のお知らせですよ

|| 2004/09/02 || ■ 「はるのあしおと」サポート情報・追加しました。
お問い合わせの多かったDVD-ROM&CD-RWのCOMBOドライブでのインストールに関する情報を追加しました。

のだったー
593名無したちの午後:04/09/03 00:12 ID:qwMWIYIL
遅ればせながら、はるおと買いました。おすすめ攻略順ってありますか?
594名無したちの午後:04/09/03 00:14 ID:aaALXZKv
>>593 ちょっと前の かーこーろーぐーよーめー
595名無したちの午後:04/09/03 00:20 ID:iSAnYUEK
くっきー♪ (意味不明

>584
流石にとうかさんは見た事あるよ〜

そう云えば『FRIDAY増刊号』だけど、
はるおとの制服で写ってたねー。 minoriさん公認(借用?)なのかなぁ
596名無したちの午後:04/09/03 00:26 ID:jemJDHXO
攻略順、次からテンプレにしよう・・・・

>593
漏れは
a)和・ゆづきは連続してした方がいい
b)悠と4人目は連続してした方がいい

と思いまつ。この条件から順番を適当に導き出してくり
597名無したちの午後:04/09/03 03:26 ID:L69I/+1p
386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:04/09/03 03:21 pJS4bmPz
地上波放送はつまり
 「不完全版」
ということですね。

で、DVDが問い詰めという餌もちゃんとつけた完全版と。


さすが「完全版商法はやらない」って言ってたnbkzが参加してるだけのことはある。
598名無したちの午後:04/09/03 03:48 ID:D6RZhVUo
安置も次から次へとまぁまぁ。

この調子だと、nbkzが世界の定理になる日も近いな……。
安置も狂信者となんら変わらないってことか。
599彩連合:04/09/03 04:05 ID:UbGWmg0G
ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20040903040228.jpg

なんかまことが心なしか太い気がするんですが・・・・
600名無したちの午後:04/09/03 13:53 ID:AAOFueoo
>>597
まあ、TVの場合は放送局の都合って場合も絡んでくるからなぁ…

よくもめるフジ系じゃ無いけど。
601名無したちの午後:04/09/03 15:42 ID:DPXW1lbr
>597
おまけに、15分番組つーか、30分二本立てだからなあ。
「問い詰め」はなきゃWindじゃないし、かといって入れたら一回分くらい使いかねないわけで、
そう考えたら仕方がないことかもしれない
のだった。
空薬莢が落ちる。
602名無したちの午後:04/09/03 15:56 ID:7+tx2tAR
TVでやってくれたら伝説になれたのに・・・って、アニメ版の内容関係は
最終的にnbkzの関与無しじゃなかったか?
603名無したちの午後:04/09/03 16:00 ID:DPXW1lbr
>602
それはOVAの方じゃないか?
TVの方はかなり関与してたような。
604名無したちの午後:04/09/03 16:24 ID:r/bIKkQE
昨日のアニメで問い詰めやったのかと思ってたが録り逃した・・・・・・
605名無したちの午後:04/09/03 17:04 ID:qKax2vPZ
>604
途中ゴーストがひどかった
606名無したちの午後:04/09/03 18:18 ID:0cS0oIfs
607名無したちの午後:04/09/03 20:34 ID:nhvrGRTQ
>>597>>598
はるおとが実質15kしか売れなかったから仕方ない
nbkzの日頃の行いが悪すぎた

ところでねこねこは銀完発売したときに登録ユーザーに
完全版のDVDを郵送してくれたが、もちろん風邪DVDも
全てのユーザーはがき送ってくれた人にはDVD送ってくるんですよね?

サポートが優秀と専らの評判ですが、まさかアップグレードもなしですか、そうですか…
608名無したちの午後:04/09/03 20:41 ID:iSAnYUEK
通常版だってば…
609名無したちのn:04/09/03 20:52 ID:+0eIkJF6
>>MOONPHASE

・・・わかってるだろうな
610名無したちの午後:04/09/03 20:56 ID:lU6tDfgA
はるおとぬいぐるみ発売中…って、サントラはまだなんですか(;´Д`)

9/30だっけ?オフィシャルの方が情報遅いとはこれいかに。
ぶっかけマニア向けに立て看板の在庫処理したり
ぬいぐるみ出してる暇があったらサントラ早くしてホスィ。

あれだけオク嫌って利用者に脅しをかけるまでするわりには
夏コミグッズが2倍付けぐらいで盛んに取引されている現状は放置してるのが不思議。
ttp://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a4%cf%a4%eb%a4%ce%a4%a2%a4%b7%a4%aa%a4%c8&t=-1
611名無したちの午後:04/09/03 20:59 ID:7zF6anZc
はるおとは西原久美子に萌えすぎた・・・・。

他は今現在忘れかけてる、どういう話だっけ?
東京へいこうらんららん?
612名無したちの午後:04/09/04 01:29 ID:FEI32D4l
智夏かわいいよ智夏という話
613名無したちの午後:04/09/04 02:12 ID:TAAMzPo4
いや、ゆづきでしょ。ゆづき。
かわいいよゆづき。
ボッキする。
614名無したちの午後:04/09/04 02:14 ID:V77JQzEI
OHP更新

■ はるおとサントラ「Solstice」一般発売について

コミックマーケット66にて販売いたしました、はるのあしおとサウンドトラック「Solstice(ソルスタイス)」の一般販売が決定いたしました。

アニメイトさん、ゲーマーズさん他、全国のPCソフトウェア取扱店さんにて取り扱って頂けることになりました。
発売日は2004年9月30日(木)で、お値段は税込3,675円(税別3,500円)です。

「Solstice」はAUDIO-CD2枚組み・絵本付きの、B5サイズ上製本仕様。
オープニングやエンディングのフルコーラス版はもちろん、リスニング用に再マスタリングされたBGMを収録。
歌詞と書き下ろし絵本「猫」が収録された冊子と、「本」としての雰囲気を損なわない、紙製CDトレイがひとつになった、書籍のようなサントラです。

http://www.minori.ph/default.html
615名無したちの午後:04/09/04 02:25 ID:HJhJtd9s
>613
や、ゆづきがかわいいのはわかるが喪前は
ゆづき関連のグッズにでもぶっかけて落ち着いてから
>611を呼んで話の流れをつかめ。
616名無したちの午後:04/09/04 02:25 ID:xKGVSZL3
>>592

うちの古いマシンにBTCの4816が入っていたんで試して見たら認証失敗した(w
ファームを更新したら普通に動いたけど。

BTCのドライブって安いから結構メーカーの安めの機種に導入されてるから、
発売直後、サポートが大変だったろうな。
ドライブ側のバグをなのに誤爆と騒いだ奴多そう(w

minoriの中の人も大変だな…
617名無しさん@Linuxザウルス:04/09/04 08:22 ID:U26wH3wu
はるおと最大の失敗

楠木教頭代理を攻略対象にしなかったこと
618名無したちの午後:04/09/04 09:21 ID:iydJiwzR
↑まだンなこと言ってる人いたんだ
619名無したちの午後:04/09/04 09:57 ID:qq7hQKJz
それより白波瀬だろ
白波瀬かわいいよ白波瀬
620名無したちの午後:04/09/04 10:37 ID:8S4pid2C
人妻ですか(*´д`*)ハァハァ
621名無したちの午後:04/09/04 11:28 ID:iOanA3aD
白波瀬は二股かけてる時点でアウト。
622名無したちの午後:04/09/04 11:37 ID:aauYLuxQ
樹とは付き合ってないので二股ではない。
623名無したちの午後:04/09/04 11:38 ID:cDO5/ZSd
白波瀬はまだ結婚してないんじゃね?
白波瀬に電話したとき、男が出て 「勝手に出るんじゃない」と白波瀬が怒ってた所を見ると
同棲してる様にしか思えん
624名無したちの午後:04/09/04 11:41 ID:EfMmktOT
でも処女じゃないんだろうね
625名無したちの午後:04/09/04 11:44 ID:SbzH9cR3
あんな樹を主人公にするより
男らしい教頭を主人公にして

湯月や悠(義理の娘)や和 ちかの悩みを解決してあげてSEX 
に持っていった方が自然だぞ。
樹はあまりに役立たずなので序盤で首になります。一生引きこもり
626名無したちの午後:04/09/04 11:59 ID:rXu3jfTQ
教頭代理主人公の方がいいだろ?
生徒の悩み解決したあげく百合で絡め取る。
627名無したちの午後:04/09/04 12:05 ID:JWTWE2oK
教頭代理の誘惑授業
628名無したちの午後:04/09/04 12:12 ID:oIt4DUAB
新海氏ってもっと上を目指すならこんなところでエロゲムービー作っているよりも
新作に力入れたほうがいいと思う。
もし今後もっとヒットした場合、ここでの仕事は汚点になるはず

まあnbkzに飼われてしまっているから仕方ないかもしれないがね
629名無したちの午後:04/09/04 12:44 ID:k5fjE6Ww
下積み時代にエロ仕事を経験するのは、どこの業界でも共通です
630名無したちの午後:04/09/04 13:04 ID:7cQGpK9H
>>628
相田氏@BSF/ガンスリは問題無い様ですけどー?
631名無したちの午後:04/09/04 13:20 ID:u0Bonui7
新海氏は個人で作ってるってところが凄いんじゃないの?
この人のアニメは好きだけどメジャーになれるかって言ったら厳しい気がする。
632名無したちの午後:04/09/04 13:42 ID:B69nH335
今は一人じゃないでしょ。
それでも少数だけど
633名無したちの午後:04/09/04 14:59 ID:ySiTV+n8
少数というには微妙な数になりつつあるのが気がかり。

まあ、ほしのこえと同じように作ってたら、いつまでたってもできあがらないと
いうのもわかるので、しょうがないけど・・・
634名無したちの午後:04/09/04 15:26 ID:/3CLlaeR
>628は新海に仕事を断られたメーカー社員の妬み
635名無したちの午後:04/09/04 15:34 ID:9r9/KKl7
話のループするスレだな。
636名無したちの午後:04/09/04 16:39 ID:g0K6TR9y
>630
みのりで権利買って、ガンスリングガールのエロゲーを作ればいいと思う。
というか序是さんになって毎日幼女を犯したい。

壊れれば又次の幼女というので複数プレイね
637名無したちの午後:04/09/04 16:58 ID:Mdf0I/uz
ガンスリは、マーベラスがガッチリ押さえちゃってるから無理だよなあ。

マーベラスは元バンダイの人が興した会社で、伊藤忠におけるコミックスウェーブと
同じく、資本は入ってるが好きにやってる映像娯楽系投資会社だから、minoriとモロ被り。
638名無したちの午後:04/09/04 17:31 ID:Kq4tcyck
そろそろゆづき(;´Д`)ハァハァとかが現れてループするぞ
639名無したちの午後:04/09/04 17:36 ID:TX59yPac
信号機ハァハァ
640名無したちの午後:04/09/04 18:21 ID:KylTRUG9
今更でスマソですが…
Windに登場する路面電車のイラスト等、全体が分かるような資料って無いのでしょうか?
641名無したちの午後:04/09/04 18:43 ID:Pvaf8NlN
バグみーっけ。
642名無したちの午後:04/09/04 19:41 ID:fxYee/hx
妖艶な保健医ハアハアなやつは少数派ですか・・・・。
俺は単に西原ハアハアですけど
643名無したちの午後:04/09/04 19:51 ID:FEI32D4l
>>642
過去ログ見れば俺を含めて結構いることが分かるはず
644名無したちの午後:04/09/04 22:06 ID:6N0CFV29
まあヒロイン含めてDQNばかりいるはるおとキャラクター陣で
代理と並んでめずらしく常識人だしな。ちか。

ただの保健医がなんで引きこもり学生の校正してんのか分からんけど
645名無したちの午後:04/09/04 22:10 ID:++1E2rkv
智夏ENDムービーでほのかを見送った後、二人手をつないで帰っていく二人。
なんつーか何年たっても新婚さんですか?
なんか数ヶ月後ほのかに「妹ができたよ〜」なんて連絡が入りそうな感じだ。
646名無したちの午後:04/09/04 23:55 ID:GrR56Kkn
647名無したちの午後:04/09/04 23:59 ID:Kq4tcyck
>>646
('A`)
648名無したちの午後:04/09/05 00:19 ID:GSYRkLDK
>>646
……金平守人?
649名無したちの午後:04/09/05 00:37 ID:nfUgGFkS
>>646
これは良いヒステリック和ですね。
650名無したちの午後:04/09/05 00:51 ID:L3dq1OFi
はるおとやる→HP回ってるうちに問い詰めを知る
→興味を持ってWindやる
という流れではじめてるんだけど、みなもって素直な
いい子タイプじゃんか。
 こんな子が問い詰めるんだな…
651名無したちの午後:04/09/05 01:37 ID:EZtTxP8B
卒業待ってエチーする気はないんですか?
652名無したちの午後:04/09/05 01:42 ID:JeFH9DIJ
↑まだンなこと言ってる人いたんだ
653名無したちの午後:04/09/05 02:16 ID:L23X1PI+
このスレの人間は学習能力がない
転売系の話題、nbkzの話、新海の話、売上の話、問い詰め、ひなたっぽいネカマ、ジェダイ、アンチVSnbkz信者
はるおと論争、

これらの話がループしているだけ

まあ、社員が書き込んだり、nbkzが話題にしたりしているくらいだからな
一部の人間を除いてここの連中は分別のつかないガキといっしょ
他のスレは荒れているときもあるけど基本的には楽しくやってるんだから
もう少し他人の意見に耳を傾けつつやっていかないと
654名無したちの午後:04/09/05 04:00 ID:jvI54Dq6
一言。



 ヒ ロ イ ン 全 員 B 8 0 以 下 な ん て …



厨学生じゃないんだから…
655名無したちの午後:04/09/05 06:19 ID:bse1oV0u
ここの拘りだから。
原画もそっち方向な人を選んでるしな
656名無したちの午後:04/09/05 08:43 ID:Jc11pYTT
Windの立場って……
眼鏡とか。
657名無したちの午後:04/09/05 11:05 ID:oDNhtG2g
>653
上手だねー
658名無したちの午後:04/09/05 11:08 ID:MJ/r8Veu
>>654
それは仕様だとマニュアル右ページの一番下に書いてあるだろ
659名無したちの午後:04/09/05 11:11 ID:Te0kWyzr
>>653

そうだね。
最後の4行が無ければ安置だというのがバレなくてまともな書き込みだったのにね。
660名無したちの午後:04/09/05 12:12 ID:2GVrlQ58
ちょいと聞きたいんですけど、BSFのティって本名はなんて言うんですかね?
作中では「本名は長すぎるのでティと呼んで下さい」とあるんですが、その本名が気になって眠れません。
イタリア人女性でそれっぽくなる名前あります?
661名無したちの午後:04/09/05 12:23 ID:NWm8AsOu
ティラミス
662ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/05 13:01 ID:/2R13/IP
ティ、寿限無寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末、
食う寝るところに住むところ、やぶらこ うじのぶらこうじ、パイポパイポ、
パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助
663名無したちの午後:04/09/05 13:05 ID:Zqq8EBoz
ティスホーン
664名無したちの午後:04/09/05 13:09 ID:cXMXTqWm
ティンゲ
665名無したちの午後:04/09/05 15:55 ID:L23X1PI+
ティンポ
666名無したちの午後:04/09/05 21:10 ID:L23X1PI+
そういえば
ひなたしゃべりのネカマ=ジェダイってのは本当なのだろうか?
667名無したちの午後:04/09/05 22:16 ID:oDNhtG2g
上手い上手い
668名無したちの午後:04/09/05 22:29 ID:Z6URcXvn
等身大POP届きましたよー!
昨日届いたけど、誰もカキコしてないな。
669名無したちの午後:04/09/05 22:30 ID:cRAwDw+s
民度が高い人間は着弾報告なんかしません。
670名無したちの午後:04/09/05 22:38 ID:2Toz/XXS
>668
ぶっ掛けたらレポよろ
671名無したちの午後:04/09/05 23:09 ID:BRiPYjc6
とりあえず写真をup
672名無したちの午後:04/09/05 23:15 ID:InCqWCW6
>>666
んなこた知らんがkneck=朝倉音夢が一生懸命工作中。
●持ち相手によく頑張るよな。
673名無したちの午後:04/09/05 23:18 ID:MJ/r8Veu
>>669
民度が高い人間は2ちゃんねるなんか見ないし、まして書き込みもしません。(w
674650:04/09/06 01:58 ID:mIFAvpq0
望シナリオ終了
本  当  に  殺  す  な  よ  !

みなもとかひなたで死んでなかったから油断してた…
それはともかく問い詰めをきいたあとでもみなもは可愛いと
思うのだった
675名無したちの午後:04/09/06 02:00 ID:R0D6lx1J
当時俺は立ち絵とCGのあまりの差に驚いた

のだった
676名無したちの午後:04/09/06 02:01 ID:I3zSAO1H
>>668
いきなり届いたの?
確認メールが来ないもんだから入金されてるかどうか不安なんだが
677668:04/09/06 03:08 ID:py5sYChm
>>676
いきなり届きましたよ。メールはこちらからもあちらからも各1通ずつのみ。
こちらから注文メール投げて、あちらから確認&入金方法メールが来ただけです。
土曜に呼び鈴が鳴ったから出たら、佐川の兄ちゃんが平べったいダンボールを持ってた。
ちなみにこちら神奈川県。

あ、こちらは1つずつしか買ってないので、ぶっかけはできません。他の方よろしく。
678名無したちの午後:04/09/06 03:13 ID:Xu7EYaQU
入金されてるか不安?
自分で調べるくらいしろよな…

ttp://www.japanpost.jp/tsuiseki/index.html

書留で番号いれるだけ。
679名無したちの午後:04/09/06 03:15 ID:Xu7EYaQU
なぜか404…

ttp://www.japanpost.jp/

ここ配達状況検索で調べるだけ
680676:04/09/06 09:39 ID:wDbm9t1a
>>677
dクス。丁寧なレスどうも

>>679
親切痛み入る。無知でスマソ
681名無したちの午後:04/09/06 12:52 ID:DrcuGQK4
ぶっかけ




しちまった…。まあいいよ…。10個あるうちの1体だ。さあ火にくべるべ。
682名無したちの午後:04/09/06 13:47 ID:VoAGEljF
はるおと一通り終了。

そして一言。

千夏の声優の選択は明らかに間違ってるだろ。
683名無したちの午後:04/09/06 14:35 ID:SCQifX6K
あんたがどう思おうと勝手だが「明らか」とか断定する表現はやめれ。
スレが荒れるから。

それとも釣り?(w
684名無したちの午後:04/09/06 14:52 ID:YTpmACqv
ageてるんだから釣りに決まってると思われ…
もしかして683は誰も相手にしてくれなかったので
自作自演の突っ込みか?
685名無したちの午後:04/09/06 14:56 ID:AQjyNIf5
>>681
ゆづきだったら使用済みでも漏れにくれ
兄弟になるのは我慢する(w
686名無したちの午後:04/09/06 15:21 ID:cY7NcRM6
悠にぶっかけちまった・・・
3つあるからぶっかけ用に下ろしてもいいか、保存用と展示用は綺麗にしとこう。
687名無したちの午後:04/09/06 15:56 ID:wbh4d6ET
くず共は氏ね
688名無したちの午後:04/09/06 16:06 ID:qBuPTjWh
>>685
すごいたくさんでてべちゃべちゃだけどw
689名無したちの午後:04/09/06 17:40 ID:R0D6lx1J
>>687
いまや大市場となったオタク業界を支えている一員ですが
690名無したちの午後:04/09/06 18:08 ID:qamsdS++
そうそうおれもガレキ屋だからくずどもがいないと
生活できねーよ。

知佳とかゆずきのGK作ったら冒険ですかな?
691名無したちの午後:04/09/06 19:52 ID:DDDMpYec
>690
智夏は、作ろうと思ってるけどリボンがようわらんのでファンブック待ち。
ファンブックの内容によっては作らないかもだがな。
692名無したちの午後:04/09/06 20:01 ID:ShPxXQNm
キャラから見て右が肩フリル系で
左が普通の蝶結びと見てるけど・・・・ちか。

やるなら大股開きがやりたいなあ
693名無したちの午後:04/09/06 20:16 ID:WyWUxJbf
>>690
出荷本数より売れたら神
694名無したちの午後:04/09/06 20:47 ID:XYY00Aeo
モデル・タレントプロダクション提携ライブチャットサイト!

http://www.sweetlive.com/top4.html
695名無したちの午後:04/09/06 23:50 ID:VD/W6V8F
この前Wind売りに逝ったら初回CDなしで3500円で、
そよかぜがDVD抜きで2000円で売れた
金曜日で10%のボーナスが付いたから
合計で6100円だった

買い替え考えてるヤシは今のうちに売ったほうがいいぞ
696名無したちの午後:04/09/06 23:51 ID:npuCBgzk
買い換え?
697名無したちの午後:04/09/07 00:11 ID:CCIEbtHK
リミッターなしのわかばに会えるのは初回版だけだから売れないなあ。
698ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/09/07 00:13 ID:HUymhYLI
>>695
トレーダーだったと思うけど全部ありで6000円買取だったぞ

まあ、初回版には初回版の味があるから売るのはなあ
699名無したちの午後:04/09/07 00:54 ID:RJRZL4Q5
通常版、しかも第2版は一番意味無さそうだな・・・
700名無したちの午後:04/09/07 01:05 ID:rp1OQuQJ
ひたな、のだったを楽しめるのはWind初回版だけ!
701名無したちの午後:04/09/07 01:23 ID:CX61Hcdp
>692
後ろからの絵を見るとどちらも同じなのよ。
ファンブックにその辺の設定とか載ってることを期待してるんだけどね。

やるなら、制服ヴァージョンかな、私は。
702名無したちの午後:04/09/07 02:05 ID:P1I1SfDK
安置乙
703名無したちの午後:04/09/07 07:39 ID:p4cUfcEV
はるおとサントラは「全国のアニメイト、ゲーマーズ他、PCソフト取扱店にて発売される」
とあるけどAmazonでも取り扱うんだろうか?
704名無したちの午後:04/09/07 08:31 ID:fl1GSkjp
Amaは駄目だったんだろ、仕入れ価格が安すぎて
705名無したちの午後:04/09/07 10:53 ID:lEdK+uBX
公式なVFB情報が全然出てこないな
9/18発売らしいんだが
706名無したちの午後:04/09/07 22:28 ID:/IyzYr0D
>>705
ソフバンの通販にまだ出てない時点でその日程はありえないと思われ
707名無したちの午後:04/09/07 22:35 ID:QTdxLqA0
>>705-706
それこそAmazonで予約開始してるぞ
発売予定は9/18、価格は2940円になってるぞ
708名無したちの午後:04/09/07 22:48 ID:rL4i+kpt
自分が鈍感なせいもあるんだろうけれど、Wind初回版をプレイしてもあまり のだった。 の
多さが気にならなかったのだった。パッチ全部当てた後だったから?
709名無したちの午後:04/09/07 22:55 ID:Kcs97JrX
>>708
Yes
710名無したちの午後:04/09/07 23:02 ID:zdCDcf46
当てない方が楽しめるってこと?
711名無したちの午後:04/09/07 23:07 ID:QTdxLqA0
>>710
No
712名無したちの午後:04/09/08 00:18 ID:QwhSysis
奴が動き出してしまった・・・・

このスレのせいだ・・・・恐らくあの男はminoriスレにはもう来ないだろう・・・・

713名無したちの午後:04/09/08 00:22 ID:raXdiHV6
何事?
714名無したちの午後:04/09/08 01:02 ID:yHyctgJs
>>712
何かただならぬ予感を感じさせる書き込みだな……
しかし、minoriスレのコテハンなんてジェダイかほろ苦しかいないんだから対した脅威ではないな
715名無したちの午後:04/09/08 01:04 ID:BJ9hRZXj
1.ジェダイ
2.ほろ苦
3.ようかんマン
4.おでんマン
716名無したちの午後:04/09/08 02:39 ID:FfXFJmHx
nbkzが抜けてる。
717名無したちの午後:04/09/08 04:28 ID:we2rqDvh
ひなた。
718名無したちの午後:04/09/08 09:43 ID:eCrjOHNF
とうとう、このスレにもあの人物が介入してきたか
719名無したちの午後:04/09/08 17:24 ID:yzORKtQk
ぶっかけレポートまだ〜?
720719:04/09/08 17:26 ID:yzORKtQk
あ、もちろん写真つきのやつね。(w
721名無したちの午後:04/09/08 19:42 ID:1aB0FRqc
こないだPCショップ言ったら和のPOPがあった。




正直、欲しくなった。ゆづきのが
722名無したちの午後:04/09/08 21:47 ID:svrxluOt
>>721
http://www5b.biglobe.ne.jp/~marumika/haruoto/haruoto.htm
この方の所には嫁が来たってさ。
723名無したちの午後:04/09/08 22:16 ID:7MG0R+ts
さっぱりビジュアルファンブックの情報を見かけないけど本当に9/18に出るの?
724名無したちの午後:04/09/08 22:26 ID:QwhSysis
>>714
何も知らないことほど幸せなことはない・・・・
725名無したちの午後:04/09/08 23:30 ID:raXdiHV6
あーゆーはっぴぃ?
726名無したちの午後:04/09/09 00:04 ID:ilWofGNs
⌒,'´ ゙̄ヽ
 l lリリノリノ)
 l li*^ヮノj. はっぴぃ、はっぴぃ、うれしいなっ☆彡
727名無したちの午後:04/09/09 00:33 ID:DQTcCuI3
ところで、TOPページの悠の人形が謎の犬に獣姦されてることについて誰もつっこまないのかね?
728名無したちの午後:04/09/09 00:44 ID:C76otWHP
えっ!? …観鈴ちゃんじゃなかったの!?
729名無したちの午後:04/09/09 01:09 ID:S79lHH04
>>721
あれ?今まで見たことなかったの?
こういうのって現物見るとなんか欲しいって思っちゃうんだよねぇ。

>>723
ほんとに出るのかね?アマでも9月発売予定ってなってるが。

>>727
別に謎の犬というわけでもなかろうに・・・・。
アレは気持ちイイ表情なのかね?二人して同じ目をしているが。
730名無したちの午後:04/09/09 01:12 ID:BdtfcdDh
ttp://www.deal.co.jp/cgi-bin/order/hinata/hina_tel00.jpg
犬はコレね。
どちらかというとハコイヌの方が欲しい・・・。
731名無したちの午後:04/09/09 02:43 ID:3Ww6YF6C
……新宿ヨドバシか?
732名無したちの午後:04/09/09 18:41 ID:6CKFzqLn
733名無したちの午後:04/09/09 21:10 ID:pEVWVnuS
>>732
そんなの大抵のエロギャグアニメでは日常茶飯事じゃん
734名無したちの午後:04/09/09 22:42 ID:zPgGdRuC
ジェダイに目を付けられたら終わりだ
735名無したちの午後:04/09/09 23:11 ID:C76otWHP
おわりだー♪
736名無したちの午後:04/09/09 23:39 ID:kXLWhOMn
>>732
ありゃまTVはブツ欠け放映なのね('A`)
737名無したちの午後:04/09/10 00:41 ID:hyaDf/TX
>>732
あはははは・・・・・・。
738名無したちの午後:04/09/10 05:17 ID:ffxLCpkK
アマゾン見るより
葱板のエロゲ関連本スレ見るか、まんが王倶楽部を見た方が良いと思われ
(もっとも、まんが王のソフバン情報はアテにならん場合があるが…)
739名無したちの午後:04/09/10 11:22 ID:6VMO99HB
アニメ板すげー
ソフトは無料じゃ無いと悪ってことですか?(w

久々にエロゲ板がまともに見えたorz
740名無したちの午後:04/09/10 11:37 ID:fX5eSkym
>>739
アニメ板は工房と無職ヒキの巣窟だから。
741名無したちの午後:04/09/10 12:03 ID:YVMILHkW
742名無したちの午後:04/09/10 13:40 ID:65oNbNUU
まあストーリを無理矢理ぶった切った売り方はあんまり感心しないけどねー
それこそFDみたいな完全番外編とかならともかく
743名無したちの午後:04/09/10 16:57:08 ID:gajg6AEy
アニメを見てからWINDの存在を知ったのだけど
WINDのPC版は生産終了したみたいだけど
秋葉原で探せばありますか?
あとPS2、DCはどうでしょうか
744名無したちの午後:04/09/10 17:07:03 ID:I6kHaImd
>>743
DVD版が再販されるから待ちなさい。
PS2、DC版はアマゾンで引っかかる。
745名無したちの午後:04/09/10 17:57:48 ID:gajg6AEy
>>744
わかりました、DVDを待ちます
PS2やDCは探してみます
746名無したちの午後:04/09/10 19:12:05 ID:yqON7/sN
>>745
3種類コンプするつもりなのか……
PS2版DC版の予算で悠のPOPでも買ってやれ
747名無したちの午後:04/09/10 20:26:25 ID:tT6FfUJH
いや、和のPOPにするべきだ
748名無したちの午後:04/09/10 21:45:24 ID:Wxfy0ESe
>>741
アドレス書くだけじゃブラクラだと思われても仕方ないぞ。

まぁ、SPBストア(ソフバン)のアドレスだから、はるのあしおとか何かのとは想像がつくが…
749名無したちの午後:04/09/10 21:51:00 ID:65oNbNUU
VFBが10/18という(正式?)発表
750名無したちの午後:04/09/10 22:30:52 ID:Wxfy0ESe
>>749
版元の発表が正式発表でなければ、どこの情報を信用しろと…?
751名無したちの午後:04/09/10 22:50:34 ID:aYXJVjkq
VFBと云えば、アニメイトさんでWindのDVD-BOXと、
OVA2巻の予約受け付けをしているんだけど、
OVAの予約側の紹介絵が『VFB2の表紙絵』なのは置いといても
DVD-BOXの方の紹介絵が『OVA Serial No.0のパッケ絵』なのはどう云う事なのかなぁ? (汗
752名無したちの午後:04/09/11 00:16:36 ID:cn/Q9liy
はるおと俺のドライブの性能が糞なのか5%でとまることが何回もあった(゚Д゚;)
753名無したちの午後:04/09/11 01:17:57 ID:zJAdJRXS
>>743-745
はるおとのときもこんな初心者を装った質問+回答を装った宣伝多かったな
754名無したちの午後:04/09/11 02:18:29 ID:veE7Z4mv
>>753
宣伝ということにして初心者叩きとは手が込んでますね
755名無したちの午後:04/09/11 02:19:47 ID:2UVIMzjW
宣伝ってこのスレでしても効果低い…
756名無したちの午後:04/09/11 11:07:55 ID:6ljl+2lt
メーカースレで宣伝して意味があると思っているのかな?
厨房的発想だよねえ。
757名無したちの午後:04/09/11 11:17:05 ID:C801z6qx
ゆづき様1体着弾キターーー
758名無したちの午後:04/09/11 15:50:17 ID:aaja+dyB
しかし753の様な重度の思い込み厨って、いつまで経っても無くならんもんだね┐('〜`;)┌
759名無したちの午後:04/09/11 16:13:00 ID:4DZsQVmb
>758
そんなに必死になられると照れるじゃないか。
760名無したちの午後:04/09/11 17:27:05 ID:qS9UgQPA
茅野市を「めふきのし」と読んでしまった俺はもう駄目だ
761名無したちの午後:04/09/11 18:38:45 ID:y5V+Yi3Y
和をずっと場面が変わるたびに忘れて「わ」って呼んでたな
762名無したちの午後:04/09/11 18:43:32 ID:2UVIMzjW
俺は「かず」って呼んでた('A`)
763名無したちの午後:04/09/11 19:20:12 ID:NLPVW+f5
うちのおかん、和子っていうんだ…'`,、( ´∀`) '`,、
764名無したちの午後:04/09/11 19:32:45 ID:X5XXtLPV
わこ?
765名無したちの午後:04/09/11 20:03:42 ID:NLPVW+f5
かずこ
766名無したちの午後:04/09/11 20:13:31 ID:Qa5MoBbS
くぜ
767名無したちの午後:04/09/11 20:14:27 ID:YfJI8YW5
なごみこ
768名無したちの午後:04/09/11 22:45:16 ID:5pEjNPyT
はるのあしおとインスコ終了したんだけど、
「ending.paz」とかのファイルがローカルにコピーされてない。
これってゲーム進めるとインストールされるの?
インスコしたフォルダの容量は今は2.46GBってなってる。
769名無したちの午後:04/09/11 23:59:08 ID:13USxCdX
>>768
全キャラクリア、アルバムも全部埋まっている状態で調べても
インストールされていない。
だから、ゲームをプレイするのにも必要ない。
770768:04/09/12 00:16:17 ID:ewJL8bIj
>>769
そうなのか・・・、サンクス。
てことはダミーデータなのかな。
771名無したちの午後:04/09/12 00:54:16 ID:LCPMb0WH
>>768
DVD-ROM のルートディレクトリに4つある paz ファイルは、
すべてダミーじゃないのかな?
772名無したちの午後:04/09/12 00:55:35 ID:lYvlHmBb
>>757
ウチにもゆづき一体キタが
立て看板YUDUKI<ゆづき>って書くのやめてほしかった
オヤジが受け取って謎の表情を
773名無したちの午後:04/09/12 01:57:59 ID:TTWz9Vei
次回作っていつごろでるのかなぁ…
再来年あたりか?_●■=

minoriの評価が自分の中で微妙になってきているので、次回作に
期待したいところなんだけど…

windまでは好き、はるおとは良くも悪くも尖ってないんだよね、minoriの
大衆にあまり媚びない、尖ってる所が好きだったんだけど、メーカーの色
みたいなのが正直わからなくなった。

ここはこういう色って決め付けちゃうのもあれなんだけどね、ただ、なんと
いうか、ここのゲームだからってことで求めているところとかがあって、
はるおとは自分的にはそれが悪い方向に外れたなと…


minoriじゃなくて別ブランドとかで出してたらまた評価違ったかも(´・ω・`)

774名無したちの午後:04/09/12 02:16:16 ID:aC/RDbQe
引きこもりヲタの心にグサグサ突き刺さるセリフを連発するゲームが
尖っていないというお前は、このスレに来るな!

ウエーン。・゚・(ノД`)・゚・。
775名無したちの午後:04/09/12 02:56:47 ID:iEfuF4o7
>773
ものすごく人を選ぶはるおとを尖ってないと思えるって・・
もしかして尖ってて欲しかったとこは内容ではなくて
文章力か、展開か?
たしかに平易な文章だし、理解困難な超展開もないと思うけど
シナリオ(と原画も)が激しく人を選ぶあたり、あまり大衆に媚びてはないと思われ
776名無したちの午後:04/09/12 03:26:14 ID:RGYRPHw8
>>775
横レスながら、漏れはテーマはともかくパーツ(キャラとかね)は平均的なエロゲを
さらに煮詰めて濃くしたって感じがして、そこがまあ不満っちゃあ不満だったが。
777名無したちの午後:04/09/12 03:29:26 ID:W9G/TwWJ
はるおとの苦戦を見ると次回作は嫌でも媚びることになりそうだな
もしくは別ブランドmajoriの立ち上げか

原画家は多分画風よりメジャーメーカーの内部事情知ってる経験者を
スカウトするだろう

はるおとが自己中な分、販売戦略は必死過ぎたな
nbkzの話には必ずと言っていいほどねこと曲芸の話が出るけど
3000万借金の話とかもねこねこの貧乏商法を手本にしてるんだろうと思う
でも全く効果無かったな…延期も
778名無したちの午後:04/09/12 03:55:07 ID:zXzOWYlT
2万売れて苦戦って言われるあたりminoriも大きくなったなぁと思う今日この頃。
779名無したちの午後:04/09/12 04:05:07 ID:z0C7JkzI
>>776
>煮詰めて濃くしたって
確かに言われてみればそう感じる
特に和はツンデレ、悠は妹と属性そのままだしなw

>>777
はるおとの販売戦略は必死だったかもしれんが
明らかに春の物をを夏に出すあたり
nbkzの販売戦略ってずれてるNe
作品はともかく、販売面は大衆を意識しないのは間違ってるだろうに

>>778
本当に20kも売れてんのか?
漏れの記憶がたしかなら実売10k〜15kぐらいだったはずだが
780名無したちの午後:04/09/12 04:16:18 ID:yGRevPyv
釣られてやるけど


>明らかに春の物をを夏に出すあたり
それじゃF&Cのホワイトブレスはどうなる?

>漏れの記憶がたしかなら実売10k〜15kぐらいだったはずだが
あなたの記憶がただしくないだけだろ

781名無したちの午後:04/09/12 04:16:48 ID:J8uHCECu
>>778
>明らかに春の物
未プレイですか?w

そして10〜15kとは脳内ソース?
初動15〜20kとかリピートで20k越えという話は
売上スレや月別スレなんかでもガイシュツだが、10kってのは初めて見た。

ということで安置乙。
782名無したちの午後:04/09/12 04:32:56 ID:OXxLBDBB
(´-`).。oO(やはり釣りは早朝からなのか・・・)
783名無したちの午後:04/09/12 04:34:10 ID:WSbz5v/N
(´-`).。oO(ここは昼頃が最もよく釣れると思うけどね)
784名無したちの午後:04/09/12 04:39:57 ID:65RKjkhm
(´-`).。oO(釣り氏には朝の獲物の方がうまいんだろ・・)
785名無したちの午後:04/09/12 05:59:33 ID:KnP6x1JQ
はるおとが売れなかった理由。

@あおい様が非攻略対象
Aチビ悠が非攻略対象
Bチビ智夏が非攻略対象
C桃園が(以下ry
D芽吹野は実は東京からそんなに離れていない(101km〜200kmである)
786名無したちの午後:04/09/12 06:49:48 ID:aSccfQ4F
まあ俺は他の人より感覚がずれてるからかあの雰囲気が最高に好きだったよ
787名無したちの午後:04/09/12 08:00:03 ID:1CWUVEzP
>>785
ただでさえ炉ばかりなのにA、Bとより炉になっても売れんだろw
@、Cは買った香具師の多くが思ってはいるかもそれないが
買ってない椰子には分からないような希ガス
漏れは@〜Cが攻略可能だったら、漏れのはるおと評価下がったと思う

売れなかった理由はそれよりも
T.原画が今の流行でない(これは方針だからしかたない)
U.デモムービーは購買意欲をそそることに重点を置いてなかったように思われた
  (物語に合うことに重点が置かれていた、まぁ方針だろ)
V.web上でシナリオ体験版が出るのがちょっと遅かったように思われる。
  (配布ツアーに行かないライトユーザーには大きなマイナスではなかろうか)
W.パケ絵が購買意欲を全く刺激しないと感じた
  (絵としては好きだが、絵の中で世界が閉じた感があった。
   パケは販促の中でも最重要項目の1つであろうに通りすがりの
   潜在的購入者の心を掴もうという心意気が感じられなかった)
X.Windのシステム等の前科による信頼度の低さ
  (システム体験版で払拭したが、そもそも興味が沸かなければ
   体験版自体しない椰子も多い)
Y.激しく人を選らぶシナリオだから満足した購入者でも
  強くは人に勧められない
  (だがシナリオこそ最大の魅力であり、ここで媚びたら魅力が大幅に減る)

であると漏れは考えるのだがな
   
788名無したちの午後:04/09/12 08:11:13 ID:fxRV7fmu
windってどれくらい売れたの?


789名無したちの午後:04/09/12 08:26:21 ID:UzaUrQwA
店頭で見かけなくなるくらい。
790名無したちの午後:04/09/12 10:37:42 ID:zkB83HDJ
いま、『でんじゃらすじーさん』を見てたら
みなもお姉ちゃんの声が… (汗々
791名無したちの午後:04/09/12 11:03:34 ID:wYGGGe6m
Wind:年間 26000
はるおと:7/23〜7/31 20000

そんなに悪くない。
良くもないけど、まあ予想の範囲内。
792名無したちの午後:04/09/12 13:59:13 ID:hNd9bvct
はるおとの「芽吹野」ってモデルになっている町がある?
793名無したちの午後:04/09/12 15:02:31 ID:ctyC2c8I
>>792
モデルかどうかは知らないが、テンプレ嫁。
794名無したちの午後:04/09/12 17:02:16 ID:NX2+kNji
>>787
システムは前科というよりは、体験版の更新15回ってのが、ちょっと興味があるものの
minoriはよく知らないって人を敬遠させたんだと思うよ。

頻繁なシステム更新って、作り手は誠実なつもりでも、そういう人たちにはシステムが
不安定なだけに見えちゃうから。
795名無したちの午後:04/09/12 20:56:42 ID:rf78YwmC
体験版更新回数は気がつかなかった。
たしかにいきなり何回も更新してるのを見たらDLせずに去るかもしれん

俺ははるおとではじめてminori作品を買おうと思ったんだけど
各所にあるWindのレビューを見てるとバグや立ち絵、テキスト等の不安で
minoriを買うのは博打にしか思えなかったってのがあった
まぁ結局は博打のつもりで予約で買って満足したからいいけどw

そういえばシステム体験版ってOHP以外に
どれくらい取り上げられたのだろうか?
796名無したちの午後:04/09/12 21:31:32 ID:PB7/1srO
ジェダイがある分野の研究者の発表を覆したらしい
797名無したちの午後:04/09/12 22:33:18 ID:WSbz5v/N
和に散々責められた後、何気なく自分のアルバム見たら泣けた
798名無したちの午後:04/09/13 00:14:00 ID:SwxDMkq2
今日、虎とメロンとヨドバシに行ったんだが、はるあしのPOPは全て和だった。


だれだ!ゆづきを店に回さないほど買い占めた香具師は
799名無したちの午後:04/09/13 00:51:46 ID:uPKNkBmW
>>781
ごめん、PCnewsのデータ信用している奴いるの?
あれって店側が出したデータを集計して通販とかなんだかで
漏れている分を見越してランキング上位は3000ほど足しているはずだが
それにnbkzと編集長が仲良しだからデータ上まししているのは本当だと思う
だから15000強程度が妥当なはずだけど
ついでにWindの売上も10000くらい足されているはず

>>787
売れなかった理由

>>戦略が全てコピー商法
延期、ショップ特典、予約生産と言いつつ流通にも在庫豊富、貧乏話術(もちろんウソ)
Quartett!のように初回版が豪華?、例外は積極的に関係ない他社を引き合いに出すくらい
社風やはるおとの良さを引き出す独自の戦略やパッケージは見当たらない

>>Windのゲームとしての評価
システムももちろん最悪だったけど、はるおとに伝染した理由は
シナリオがバカっぽかったからだと思う
前半のB級ラブコメの雰囲気ならここまで拒絶されることはなかったと思う
よう解らんうちに親父が殺されたり同級生が街の糧にされたり
一般の感覚とズレた内容に着いてきてくれる物好きは少ない

>>はるおとの内容に共感できない奴はガキ
ファントムでも巣作りでも感じたんだけど、ゲームの面白さは
自分と全く異なる境遇でも感情移入できて主人公と同じ気持ちに
なれることにあると思うのだが、nbkzはプレイヤーに問題があると言う
内容を理解してもらえない作り手としての敗北が理解できていない
ことがいちばん大きい理由だと思う

作品の出来やマイノリティーさの受けは悪くないと思うんだよなぁ
むしろnbkzの言動や戦略のマイノリティーさを改善すればいい線いくと思う
800名無したちの午後:04/09/13 00:57:03 ID:VQ4xpvay
評論家様はすごいでちゅねー
はいはい。君の脳内が凄いのはわかったから
もうこのスレに近寄らなくていいからね。
801名無したちの午後:04/09/13 00:57:28 ID:QWkH2cn9
windは問い詰められたくて買った
はるおとは絵師が好きだから買った
802名無したちの午後:04/09/13 01:03:29 ID:axkngQLS
Windもはるおとも10k本割れで、だれにも理解されていないクソゲーで
販売戦略も最悪ってことにしよう。

ちなみにWindについてはデジクロの数値も激しく水増し(799は上増し
と書いているがw)で、PCNEWSは私意で数値を改ざんしているという
ことにもしよう。

これで満足だろ? つーかminoriに入社してプロデューサーになれw>799
803名無したちの午後:04/09/13 01:08:45 ID:AdSK3gpZ
あちゃーすげーのがきちゃってるねー

>>799
事業部独立採算制とかVC制って知ってる?
一期完全にメインストリームのプロダクツがなきゃ
どうなるかくらいわかるよな?
会社が貧乏と部署が貧乏は必ずしも一致しないのだよ。

21歳以上なら当然知ってるよな(藁
804名無したちの午後:04/09/13 01:09:10 ID:A9Ze2jlX
答えたいけど、答えられない…
805名無したちの午後:04/09/13 01:18:37 ID:AdSK3gpZ
ついでに。

感情移入しやすくするにはより要素をより薄くするのは基本で、
だからこそ、エロゲー主人公はステレオタイプもしくは極端な
カリスマタイプで置かれることが多いってわけ。

minori作品はどれもプレイヤーを観客に追いやるから、
感情移入ではなく、あくまで共感する構造になってるがゆえ、
一人称のゲームばかりやってるプレイヤーには難しいと思われ。

また、最近ITmediaかなんかの記事にもあったけど、いわゆる
きり分けられたシチュエーションで描くのではなく全体構造
始めに制作する仕組み(ここらへんが世界観が良いと言われて
いる所以)なので、やはり時代のニーズからは外れていて
エロゲーのメイン購買層からは受け入れられ辛いのだろう。

799が少し書いているWindへの感想がそれを象徴している。

でも、そういったストーリー構成のおもしろさや、
テーマ性を重視する読者(と、敢えて言う)もいるので、
別に799がminoriの方針を否定するのはどうなんだろう?とか。

全部が全部同じような作品ばかりになったらつまらないだろ?
こういう特殊なブランドが成立しているあたりが、この業界の
おもしろいところだと思うのだが。いかがか?
806名無したちの午後:04/09/13 01:21:07 ID:Ua9bjoYt
>>800
そういう煽りがまたややこしくなるから・・・

>>799が言いたいことはよくわかるんだが、残念ながら今のエロゲーの売れる理由がちょっと違う。
nbkzも言ってた様な気がするが、エロゲーは基本的に「絵買い」
本当に例外的に口コミなどで広がる場合や、
型月などの過去の実績から爆発的に売れる場合もあるが(決して笛は悪いわけじゃないぞw)
シナリオ買いという奴は居ない。シナリオはやらなきゃ分からないからだ。
シナリオ買いと言ってる人も結局無意識(意識して?)絵買いしてる。

本当に売れるエロゲーを作るなら売れてる大手の同人作家を呼べばいい。

ただminoriがあえてこうしたのに理由があるかは知らんが、
マイノリティとminoriが納得してればそれで良いのではないか。痛みが伴おうともな。
807名無したちの午後:04/09/13 01:25:27 ID:xQphxRka
ところで、minoriいつからより大衆に迎合するmajoriになったの?

好きな奴、分かる奴だけ買えばいいじゃん。
という姿勢のブランドと理解してたんだけど、
799みたいな不思議な奴が沸いてきたのはいつからなんだ?

潰れない程度(次作が出せる程度)に売れていて、
どこかの筋の通ったminoriらしいソフトを出してくれれば
それでいいと思っている儲がここにいる(w

大多数のファンも同じような心境だと思いたい(w
808名無したちの午後:04/09/13 01:35:00 ID:NWOgF82C
あのさー799よ。恣意で数値の改ざんをしたら揉めることくらいわからんのか?
編集長とプロデューサーが個人的に仲がいいのは別問題。
そういうのを公私混同っていうんだよ。真っ当な媒体ならやらない。

そもそも編集部員以外には集計方法は公開されてない以上、
思い込みだけで「通販で3000本加算」とか書くのはいかがなものか?
それとも、明確なソースがあるのか?

ガキの論理を振りかざすのは見苦しいし、誹謗中傷だし名誉棄損にも
該当する行為だということを考えた方がいいぞ。
809名無したちの午後:04/09/13 01:39:31 ID:5McBhU4k
>>800-808
まじめに相手し過ぎ、つか釣られ過ぎ。
「ぼくのかんがえた、すごいminoriぶんせき」
という自由研究の発表なんだからもっと優しくしてやれ。

799は脳内ファンタジー入り杉でフォローもできんよ(´・ω・`)
810名無したちの午後:04/09/13 01:51:52 ID:QOE5b4sk
minoriがminoriだったのはBSFのときだけだと思うな
はるおとも何ヶ月も前からいろんな雑誌に特集・コーナー載せてたし
すさまじいmajor志向感じたけどなぁ
811名無したちの午後:04/09/13 01:54:39 ID:7vgzMyb4
大まけにまけて仮に799の言う通り、はるおとの売上が10kとしよう。

で、10kのどこが「売れてない」わけ?
上位がことごとく補正されている(と799が言っている)
PCNEWSのランキングで照らし合わせても10kは売れてる方。

今のエロゲー業界的にはヒット作と言われるボーダーラインらしいよ。
(売上スレによる)

ギャルゲーなんて初動3桁続出だというのにね(w
812名無したちの午後:04/09/13 01:59:22 ID:tkHITFix
>>810
いきなり(当時)電撃姫の巻頭スクープされるようなメーカーの
どこがminorityだと?

最初から認知度的にはメジャーでしょ。
作ってる物がいまいちウケ狙いじゃないminorityなだけで。
BSFもWindもはるおとも業界ウケは良さそうだしな(藁)
813名無したちの午後:04/09/13 02:00:29 ID:fF857W7N
きむちーを、原画として採用した時点って、
きむちー売れてないんだよね。知る人ぞ知るって感じで。
俺も偶々友人が買って来て知ったし。
だから、nbkzが絵買ねらいで採用したのも否めない。
元々短期間で出す予定だったしね。


さて、エロゲーの売れる要素だけど、
一番が絵。これは、わかりやすいし。
二番が実績かなぁ。良い作品の続編だったりすると、買う傾向がある。
三番目が値段。要はコストパフォーマンス。ライトユーザーにはわかりやすい
アリスソフトの3800円?シリーズだっけ。あれなんかモノによっては
3万とか売れていたりする。ちょと古いけど完全ロリ作品の
「はじめてのおるすばん」が二万以上いったのは、値段が安いってのも
十分考慮に入る(本当の魅力は別なんだけど)

んで、シナリオって、微妙なのよ。確かにシナリオ面白そうだから、って
買う人もいるけど、少数派。大体事前情報でシナリオ判らないし。
シナリオが良いかどうかはやってみないと判らないし。


814名無したちの午後:04/09/13 02:03:02 ID:jtA6V4mJ
まぁまぁもちつけ>儲

799は自分じゃ成りたくても成れないnbkzの立場に嫉妬してる
だけなんだから、丁重に退場してもらうようにしないと。
煽ったら余計図に乗るから、放置するべきだよ。

しかし799がプロデュースするブランドはさぞかし売れるんだろうなw
815名無したちの午後:04/09/13 02:06:22 ID:aneC7Ik7
799タソの反論マダ-チンチン
816名無したちの午後:04/09/13 02:06:44 ID:WXtJXrfg
>>799
販売戦略については、まぁ否定しないw

ただしWindはシナリオが悪いわけではない、シナリオ構成はminoriの個性なわけで
それを上手く表現できないテキストに難があっただけと思うのだが。

感情移入に関してもnbkzの言動の是非は別として、少なくとも学生の俺でも
感情移入できるだけのレベルに仕上がってたし、シナリオ、テキストとも
質は問題なかった。
シナリオの個性が強いところがminoriの魅力なんだから
ここを薄めて大衆に迎合するなんてアイデンティティの喪失にほかならない。

>>807
minorityでもいいからってのは「作品」に関しての姿勢じゃないのか。
販売は売れることが至上命題であって、ここではmajorityを目指さないのは
違うと思う。

俺はちょっと余裕ができるくらいには売れて、
次作をさらに高品質に作って欲しいと思ってる。
ちなみに自作も「minoriらしい」作品を期待しますよ。
817名無したちの午後:04/09/13 02:22:24 ID:uPKNkBmW
おまいらも今日は休みでつか…

>>805
別にminoriの方針を否定してないよ?感想を述べているだけで
そんな風に敵視されると困るな
一応minoriのファンですよw

>minori作品はどれもプレイヤーを観客に追いやるから
ふ〜ん、要するに劇とかドラマを主人公が現場で見ているようなものか
傍観ゲーなら面白いかどうかは共感できるできないに関係ないのかもな

>>806>>810>>813
俺もそう思う

>>807
俺もそう思ってるっつーの
でもnbkz自身が売上だとかにやたらこだわるじゃん

>>811
ごめん、俺もnbkzに釣られてるな
売れてないというのはnbkzが掲げた目標と比べての話

>>812
BSFもWindもはるおとも業界ウケは良いのか?
確かに悪くないと思うけど曲芸とかに比べると石ころみたいな物だよ
曲芸商法はユーザーには評判悪いけど店からすりゃ大助かり

>>816
とくに816の感想は否定しない
Windは普通のギャグっぽいラブコメ期待してたんだけどあんなのになるとはなぁ
劇とかサスペンスものとして楽しめればよかったけど、俺にはそれもなかった
絵とか背景とかムービーはよかったんだけどな
818名無したちの午後:04/09/13 02:25:04 ID:g2YMVnws
>>816
minoriの個性、つまり他ブランドと一線を画している部分は、
全体を通して初めて分かる複雑なシナリオ構成の面白さと
キャラに与えられる強烈なテーマ性の2点だと俺は思っている。
特に2番目、キャラの掘り下げに関しては追従を許さない程
深く、そしてキツくなっている。
良くも悪くも好き嫌いが明確になるのは、この2点故だと思う。

Windまではテクニカルな部分で上記2点を支えきれていなかったが
はるおとでは十二分に支えて、それゆえ良作、はまれば傑作という
作品に仕上がったのだと思っている。

この個性がminoriの良さなので、ここは今後も踏襲して欲しい。
だが、次作はプロットがnbkzじゃないらしいので少し心配(笑)。
819名無したちの午後:04/09/13 02:38:15 ID:bUsq34B9
要するに799=817は
プロデューサーであるnbkzと監督(制作者)であるnbkzを
混同するからいけないと思われ。

プロデューサーは売る人。売上にこだわる。
監督は作る人。クオリティにこだわる。

Windではプロデューサーとしての側面が強く出て、
はるおとでは監督としての側面が強く出ただけではないか?

結果から見れば、Windは売上>質、はるおとは質>売上と
なったわけで、nbkzの能力がつぎ込まれた部分がより際だった
というわけだ。

だいたい、販売目標をnbkzが自ら切り出したことは聞いたこと無い。
大抵、ユーザーからの質問に答える形で、ペイラインやら目標の話を
することがほとんどじゃん(w
820名無したちの午後:04/09/13 02:51:20 ID:uPKNkBmW
>>819
>販売目標をnbkzが自ら切り出したことは聞いたこと無い
いや、俺の地方では質問する奴1人しか居なかった
それもサポートの質問
nbkzが一人でWind売上の話とかはるおとの売上目標とか話してた

あと、プロデューサーと監督というワンマン体質も問題なんだろうな
それぞれ担当がいればそれぞれの専門の立場から物が言えるし
それぞれの課題に対応できるけど一人だとどちらかを妥協するしかないもんな
821名無したちの午後:04/09/13 02:51:44 ID:WXtJXrfg
>>817
>おまいらも今日は休みでつか…
学生の俺はまだ夏休みが9月いっぱい続きますがなにか?

>>818
たしかにキャラの掘り下げは確かに俺の中で1,2を争う深さだったなぁ。
俺は(たぶん)次作のATはnbkzプロットでないので購入には慎重。
822名無したちの午後:04/09/13 03:15:39 ID:oyQPQbvH
はるおとをスルーして、ATに期待してる俺は勝ち組。
823名無したちの午後:04/09/13 03:27:16 ID:cS6AHH5A
>>822
ATスレの連中はまだ元気ですか
824名無したちの午後:04/09/13 10:03:35 ID:mj8y+SM8
minoriのライン構成
1.古我:BSF->AT
2.nbkz:Wind->そよかぜ->はるおと
3.御影:?

825名無したちの午後:04/09/13 10:17:06 ID:NAFAw7sj
>>820
痴呆の甘やかされたアフォユーザー様は黙っていて頂きたい。
東京大阪みたいな中央を知らないで偉そうに書いてるのマジむかつく。
826名無したちの午後:04/09/13 10:38:49 ID:ikzMbPFa
少なくとも大阪を中央と思ってるのは、田舎の人じゃないか?
827名無したちの午後:04/09/13 11:00:25 ID:2tUNNVKR
>826
スルーしとけよ。名古屋飛ばしてる時点で
828名無したちの午後:04/09/13 11:06:22 ID:YDzrXl3q
今も昔も中央といえば京都。
829名無したちの午後:04/09/13 11:53:16 ID:w/bb2vJB
>>806
>シナリオ買い

まあ、そういう中には実績買い(ライター買い)ってのもあるから一概には言えないけど。
このライターならどういう話になるか判ってるので買いとか。

>>811
総出荷が多いのと、nbkzが愚痴言うので売れてない印象になるけどね。

>>813
はずれ。

原画採用前から既にコミケでは壁大手でそれなりに列作ってましたが、何か?

確かに即完売な事態はその頃無かったけど、かと言って
売れていなかった訳では無い。
830名無したちの午後:04/09/13 13:00:40 ID:s1QPJB8a
minoriの場合、Windが張り子の虎だったからはるおと回避って奴も
結構いたんじゃないか?

はるおとで実力が証明されてよかったじゃないか。
はるおとレベルの作品が作れるブランド(チーム)なら、
ATじゃない次作品は安心して買えるわけだし。

過去の雑誌記事を読み返すと、nbkzが演出コンテを書いていて
それ以外がスクリプターってことみたいだから、次作品も演出は
nbkzでいって欲しい。はるおとの演出力は頭ひとつ抜けてる。
シナリオは御影メインで脚本ははるおとの鏡、音楽は天門、
ムビは新海、原画は結城かしょなで。
結構期待出来そうじゃん(藁
831名無したちの午後:04/09/13 14:13:02 ID:8St1Zpgy
いいや、原画はまたKIMでお願いします
832名無したちの午後:04/09/13 14:32:25 ID:kBDDpWwF
minoriは一度使った原画家は二度使わない
……らしい
833名無したちの午後:04/09/13 14:59:50 ID:S7U6/+qh
良くも悪くもWindはminoriにとって転換点だったよな
BSFのときはもともとの社コンセプトである>>816なminorityも
客観的な意味での>>807的なminorityもあってたけど
Windが売れたことによって多方面展開しちゃったからね。
社としては>>816的なことを守ってるつもりでも>>807的に見えちゃうよな
Windの問題点は発売前のムービーやらの販促と発売後のゲーム内容のギャップに一般層がひいたところ。
あのシナリオ後半部と絵の適当さ加減は離れる人が多いのもうなずけるよ
それでもあの世界観というかminoriに惚れちまった俺みたいな人が残るわけで。

あー何がわかりづらい話になってきた
つまり>>816がいいこと言ったと思いつつ俺はminoriマンセー信者ってことだ(*´д`)
834名無したちの午後:04/09/13 16:39:42 ID:ikzMbPFa
そんな根拠も無いつまらん批評は荒れるもとだぞ
835名無したちの午後:04/09/13 16:49:49 ID:egBiDiyQ
2作目で転換点っつーのもどうか

それはともかく
ここの住人がグダグダ言うほどnbkzはなんも考えてないと思うけど。
俺流のゲーム作ってヒットしたらそりゃ嬉しい。nbkzでなくとも当然の事だと思うが
ここ最近のまるでminoriの育ての親であるかのような評論ウザ異。
836名無したちの午後:04/09/13 17:22:07 ID:IV4ccSjb
>BSFもWindもはるおとも業界ウケは良さそうだしな(藁)

そんなエサに(ry
837名無したちの午後:04/09/13 19:25:15 ID:/FvkckA2
おまいら的には自作の原画は誰がいい訳よ?
今までの傾向から行くと次も一般人には余り知られていないが業界では有名な人が来るのだろうか?
838名無したちの午後:04/09/13 19:25:52 ID:/FvkckA2
× 自作
○ 次作            orz
839名無したちの午後:04/09/13 19:31:04 ID:A9Ze2jlX
青山Kさん (真顔
840名無したちの午後:04/09/13 19:59:48 ID:Ua9bjoYt
flower.に出てた中から選ばれると予言しよう。

すまき氏はエロ絵は描かんのだろうか?
841名無したちの午後:04/09/13 21:13:21 ID:L7Jeo2oh
シナリオ買いはできないとnbkzが言っていたのは
同日発売のあのソフトに宛てられたものだと思っていたよ。

というわけで笛氏で












でも本当は庄名タンで
842名無したちの午後:04/09/13 21:30:58 ID:cD2+r02z
次は第4の人かな〜、それともまだ早い?

結城タンは今や原画以外の仕事で重要になる程力付けてるそうだから、
当分原画に戻ってこなさそうだね。
843名無したちの午後:04/09/13 22:08:12 ID:AOIPzTip
次の原画はジェダイマスターだろ
844名無したちの午後:04/09/13 23:26:55 ID:znImORNA
次の原画は金を積んで
馬鹿な民衆にうけのいい七尾奈留と鈴平ひろを買い取ると予想。
それかべっかんこうをこずるい手を使って引き抜く

今回で「エロゲーは作画」を痛感したことだろうし
845ダーク・ジェダイマスター:04/09/13 23:40:23 ID:4ZzXzUCH
真のマスターは絵・シナリオ・音楽・ジャンルを良く吟味して買う

絵買いしているような奴らは金を持っていることが多いからすこしでも話題に
登っているゲームは買ってしまう。そいつらを引き込んでもあまり売上は伸びない
なぜなら、そいつらははるおとを買っている可能性が高いからだ

本当に売上を伸ばすなら、なかなか金を出さない奴らに買わせること
それが出来るか出来ないかはminori次第だ・・・・
846名無したちの午後:04/09/13 23:54:43 ID:PuZ4M2tZ
nbkzが他社から引き抜く場合、販売戦略の優れたメーカーからしかしない
競合メーカーの戦力を削ぐと共に他社の要人の行動パターンを聞き出すため

その意味での候補としたら>>844の他にage、F&C、エルフなど
松下まかこ辺りも狙われるか
847名無したちの午後:04/09/13 23:58:20 ID:DBueA6ad
おいおい。
minoriはそんなにド汚い会社か?
848名無したちの午後:04/09/14 00:01:46 ID:wl7th6aM
私怨臭いな。まるで聖教新聞を読んでいるようだ。
849名無したちの午後:04/09/14 00:09:37 ID:dme5PA50
>>844
でも最近のいわゆる人気原画家は人を選ぶ気がしてならん、
べっかんこうとか俺は駄目だ。
850名無したちの午後:04/09/14 00:10:32 ID:NasNC7cW
>>846
「販売戦略の優れたメーカー」つーと、まさに曲芸。
七尾奈留たんで一つよろすく。>nbkz
851名無したちの午後:04/09/14 00:20:51 ID:Vp5rN9Wu
七尾は次回作の予定決まってるのかな
情報がないならnbkzが押さえてるのかもな
852名無したちの午後:04/09/14 00:30:04 ID:U+xw5fJc
じゃぁなんですか。七尾と御影のコンビ復活ですか?
853名無したちの午後:04/09/14 00:33:12 ID:UiP9zDYH
七尾の次作はFC01でピンという話だけど。
854ダーク・ジェダイマスター:04/09/14 01:00:53 ID:mtk6UZga
次回の原画は去年話題になったあのゲームの原画家だ・・・
855名無したちの午後:04/09/14 01:04:14 ID:Vo0vcxku
>>846
>販売戦略の優れたメーカー

バンダイのことかーーー
バンダイの要人と言えば、大 河 原 邦 男

自作はガワラタンをピンでよろしく
856名無したちの午後:04/09/14 01:38:31 ID:Q5WI6q4e
>>848
ワロタ
857名無したちの午後:04/09/14 07:19:56 ID:LUm02ybw
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | 
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ         >>819
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
858名無したちの午後:04/09/14 10:45:15 ID:zWgxUxnz
ってかゆづきってどうして親にしいたげられてたんだ?
859名無したちの午後:04/09/14 12:12:05 ID:TrqAZ2Up
>>858
虐げられたというより、親が多忙で放置されていたと解釈してたが。
860名無したちの午後:04/09/14 12:36:50 ID:0GbOehQf
ゆづき嬢の性格から親から散々暴行凌辱を受けてあんなひね曲がったと解釈しそうだがね。
861名無したちの午後:04/09/14 21:18:19 ID:uKfHalMt
予想:2C=がろあー (元 ケロQ)
862名無したちの午後:04/09/14 22:18:43 ID:h1rthip4
ガロあーならちゃん様のほうがネームバリューあるので
リーフで飼い殺しされてるのから引きぬき。

俺には二人の絵の判別できねー
けっこうまちがう
863名無したちの午後:04/09/15 00:10:26 ID:qJYoOT3b
>>855
ええな!!

ついでに監督も拉致ってこよう。
富野由悠季を!!

マジやったら神だな・・・
というか、エロゲ界で革命がおきる・・・
864名無したちの午後:04/09/15 00:44:43 ID:/TP5Weri
間違って福田己津央を拉致ってきてしまう罠

865名無したちの午後:04/09/15 01:09:48 ID:iXTI8Dch
冬コミで妙に七尾奈留にこだわってたから次の原画かな?と思ったのだが
単にnbkzがミーハーだっただけみたいだなw
俺的予想では>861氏と同じく、2C=がろあーかなと。

Windって前半は大衆に迎合するような作りにしておいて、後半はnbkz世界に
強引に引きずり込む。個人的にはそういうのはかなり好きなんだが。
こういう尖ったところと言うか空気読めてないところが無くなったらただの
萌えゲー会社、つまりminorityじゃなくなっちまうよな。
866名無したちの午後:04/09/15 01:40:52 ID:kYamKzMC
ふにゃっと笑う緑髪幼馴染ED、ゆづきは出てきてないのでしょうか?
数回見たけどゆづきらしき人物はいなかったような・・・。
867名無したちの午後:04/09/15 01:58:42 ID:URVJyyEG
ていうかエロゲー業界に寄生している時点で人間として既にminority
868名無したちの午後:04/09/15 02:00:44 ID:5IR0ayrV
>>866
幾度となく既出だが、少女が読んでいる本を良く見るんだ。
869名無したちの午後:04/09/15 02:01:24 ID:/TP5Weri
人間なんて宇宙から見ればminority
870名無したちの午後:04/09/15 08:52:09 ID:+uvzuT6F
じゃあ宇宙にとってmajorityって何だ?
871名無したちの午後:04/09/15 12:22:16 ID:vLJQf+bU
アニメ版で「Wind−a breath of heart−」【12話+総集編】
とあるんだけど、どいうこと?13話分枠はあったってこと?
なのに放送しなかったの?
答えてよ、nbkz!
872名無したちの午後:04/09/15 13:42:11 ID:ag8isnvb
アニメ板に逝け
873名無したちの午後:04/09/15 14:02:13 ID:mScFPcGi
>>871
地上波では12話分しかなかったが、AT-Xは13話分枠があったのかその分を総集編で
埋めているのかも?どちらも全16話の内、10,12,13,16話が未放映に。
他詳しい事はアニメ板へドゾー

問い詰めも未放映になってしまった様で年末発売のDVDまでお預けかよ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 タノシミニシテイタノニ
874名無したちの午後:04/09/15 14:17:56 ID:fyghtuIz
>>864
関連売り上げは上がってむしろヽ(´ー`)ノウマー

になるぞ。
875名無したちの午後:04/09/15 14:26:09 ID:4+EEbhn+
俺としては、松竜キボンヌ。
小冊子のゆづき萌えすぎる。
876名無したちの午後:04/09/15 18:09:05 ID:PtQFFBpJ
松竜は遅筆だからなぁ。
877名無したちの午後:04/09/15 18:13:04 ID:vLJQf+bU
画集でもそこそこ売れてる笛を希望する
878名無したちの午後:04/09/15 19:13:46 ID:LC+Lke/q
笛がはるおとの原画だったら良かったのに。
もしくは凹がはるおとレベルのシナリオなら……。
879名無したちの午後:04/09/15 19:14:34 ID:aEqKYGYF
はるおと立て看板、完売おめでと〜age
880名無したちの午後:04/09/15 19:45:58 ID:IDjvU32T
本当に原画交代するの?
はるおとの絵柄好きなのに…。
881名無したちの午後:04/09/15 19:52:52 ID:vsGilvcQ
交代というか、そもそも社内に抱えてるわけじゃないから>原画
882名無したちの午後:04/09/15 20:07:24 ID:rgAdgC+v
変えるとnbkzは明言してるからそれは確かだ。
マジで奈留こねえかな…
ピンで無理なら奈留とKIMをコラボさせるんだ!
883名無したちの午後:04/09/15 20:13:39 ID:vsGilvcQ
個人的には、アボパ抜けて暇そうにしてる小池定路こないかなとか思うわけだが。
884名無したちの午後:04/09/15 20:32:40 ID:mZ9hfaXE
マジで七尾奈留だったら、「minorityなminoriが好き」とか言ってた香具師は全員
儲やめろよ。
885名無したちの午後:04/09/15 21:53:20 ID:lUmmaVS5
やっぱりしょなーが好き
886名無したちの午後:04/09/15 22:00:25 ID:IDjvU32T
そうなのか、残念。
じゃあ次回は八神健でいいです。
887名無したちの午後:04/09/15 22:16:02 ID:0On+NhSg
いま八神健は漫画を連載中じゃないか?
888名無したちの午後:04/09/15 22:35:53 ID:hzKVigGp
>883
ライアーに行ってなかったっけ?
889名無したちの午後:04/09/15 22:42:31 ID:ogFbCDPo
おーじでいいや。



もしくは甘露j(ry
890名無したちの午後:04/09/15 23:06:58 ID:xxgkex2B
ねーねー
コレってなに?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/f5740915230420.jpg
891名無したちの午後:04/09/15 23:20:09 ID:LB+UJuPw
>>890
ほんとに何?誰?釣りか?
892名無したちの午後:04/09/15 23:22:43 ID:x5qGvV1V
>>888
ライアーで一本仕事したけど、べつにライアーに入ったわけじゃなし…
893名無したちの午後:04/09/15 23:34:34 ID:N2oU2Je8
ウィルスだな
894名無したちの午後:04/09/16 00:33:25 ID:xZDO5X7Q
俺の彼女は人気声優ですがなにか?
895名無したちの午後:04/09/16 01:01:04 ID:aDvViTeU
>>894
倖月美和?児玉さとみ?
まあ街中で一緒に歩いてたらプゲラと失笑を浴びせてやろう。
896名無したちの午後:04/09/16 02:46:51 ID:E7KWT+dL
>>894
誤爆なのか
いずれにせよエロゲーでの人気声優は世間で言う人気声優にあらず
倖月美和もエロゲーに距離置いてからどんどん霞んでいくな
Windの影響か

そういえばnbkzはOVA作るときは作品のレベルが低かったら酷評するぞ
とか言って非協力的だったのに、大して高品質でもないTV版の売りこみに
必死なのはどういう心境の変化だ?
897名無したちの午後:04/09/16 02:53:32 ID:3OZpyxEa
>>896
OVAとTVシリーズでは事情が違うと思っているのでは?
898名無したちの午後:04/09/16 03:28:54 ID:gpNp+bbR
普通に平均以上の出来では有るしな……>TV
動く所は無駄に良く動くし。
ひなたとかひなたとかひなたとか。
 
背景3Dはすっげぇ微妙だけど。
899名無したちの午後:04/09/16 05:09:17 ID:Q9t9FSlr
実際、あの件が判明するまでアニメスレの雰囲気も評判も割と良かったしね。
900名無したちの午後:04/09/16 10:01:04 ID:75fMFcfj
グループのどっかがスポンサード協力で入っているという可能性は?<nbkzの熱心な売り込み
901名無したちの午後:04/09/16 12:50:34 ID:ogs4VM+A
どーでもいいけどアニメはドラマCD出し過ぎ。
DVD全巻よりドラマCD揃えた方が高くつきそう。
902名無したちの午後:04/09/16 14:27:15 ID:xZDO5X7Q
nbkzって世渡りが上手そうで正直羨ましい
903名無したちの午後:04/09/16 17:06:46 ID:aDvViTeU
>>902
というかminoriという会社がうらやましい。
904ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/16 20:02:52 ID:NMwJmlca
そろそろ新スレに向けて準備をしたいが・・・。

ところで>>6の管理者諸氏に訊きたいのだが、
ここのテンプレに入れちゃってもいいの?
了承が得られ次第入れようかと思ってますが。
905名無したちの午後:04/09/16 22:21:59 ID:RMH9DZqG
では、埋め。
906名無したちの午後:04/09/16 23:01:46 ID:AvGMXp/7
    ||
  ∧||∧
 (  ⌒ ヽ ←>>6
  ∪  ノ
   ∪∪
907名無したちの午後:04/09/17 02:12:05 ID:4l2FxDoc
本当にWindのテレビ版ドラマCD+サントラ多いなあ
はにはにもそうだけど・・・せめて2ヶ月に1回とかにならんのかね
金が持たない・・・

ここの人たちは金もってそうだけど買えるの?
908名無したちの午後:04/09/17 04:43:18 ID:hUOX9if9
多いって……
まだドラマ一つしか出てねぇし(後主題歌マキシ一つ)。
909名無したちの午後:04/09/17 09:52:45 ID:yGv7NMOV
>>904
 はるおとロケ地管理人だけど
 よいですよ。ドゾー
 ここんとこ仕事忙しくて全然更新
 してないけど……orz
910名無したちの午後:04/09/17 16:42:56 ID:v42mZmDW
>>907
買えるけど…買わないかなぁ。

板違いな話になるけど、連続で話数振ってるのに違う筋になってしまうと
言うのが萎えたっつうか、2通りある時点で見る気無くしたと言うか。

Windもはにはにも、新手法って事で試してみたんだろうけど…正直無理だと
思ったのだった。
911名無したちの午後:04/09/17 20:45:03 ID:y3MZliI8
はるおとTGV〜♪
912名無したちの午後:04/09/17 21:03:00 ID:fv2wG4QR
>>911
詳細乞う。
先月号だかで告知はあったと思うんだけど
913名無したちの午後:04/09/17 21:13:15 ID:rT2BRQCp
>>911
minori,フランス高速鉄道の夢のコラボレーションかっ!
914名無したちの午後:04/09/17 21:23:34 ID:y3MZliI8
まだネタバレはしないよ〜。 …まだやってないけど (汗

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ap140917211855.jpg
915名無したちの午後:04/09/17 21:47:15 ID:azR6JDE0
レズレズレズレズ
 レズレズレズレズ
  レズレズレズレズ
   レズレズレズレズ
    レズレズレズレズ
916名無したちの午後:04/09/17 22:39:56 ID:X58mf9f1
いまさらだが智夏クリア。いい話だった。
いかにもなキャラなのに、声の力もあって不思議と違和感がない。
智夏に「よかったよ〜」と言われると、ほんとに良かったと思えるし。

西原久美子ってよく知らなかったけど、結構凄いな。
917名無したちの午後:04/09/17 23:58:01 ID:5oiyHFIm
GSみかみ 思い出す
918名無したちの午後:04/09/18 01:13:05 ID:gxiavlcO
「令子ちゃん」〜でつか
919名無したちの午後:04/09/18 01:39:22 ID:MQGj0nec
>916
一応ベテランクラスで舞台もやってるまともな演技者だしな。
まあ演じ分けタイプの声優やないけど。

似てるタイプのかないみかやこおろぎさとみより
西原の方私も評価してる
920名無したちの午後:04/09/18 09:59:32 ID:y/pjRWs1
かないやこおろぎは、近いけど別系統という感じ。
二人とも、ふわふわしてお人よしな子より、可愛いけどちょっとこましゃくれた子が
持ち味なんじゃない?

役を振るとしたら、こおろぎは和、かないはゆづきかな。

921名無したちの午後:04/09/18 10:39:23 ID:siZlFkee
どっちも悠だと思うんだが……。
922名無したちの午後:04/09/18 10:40:11 ID:vI6yOnV9
まあなにんせよ西原久美子がもっとずばずばフェラチオしたり
あえいで俺たちのチンこを元気にしてくれという話だよな。

なにげにフェラ巧者の可能性がある人だな西原も。
エロアニメでまくりなだけに
923名無したちの午後:04/09/18 14:45:04 ID:1spTMcdK
小学生キャラにフェラされてお前ら射精できるのかよ
すごいなお前ら
924名無したちの午後:04/09/18 15:14:21 ID:DCnM3lsg
できるに決まってるだろ
できないほうがおかしい
925名無したちの午後:04/09/18 15:23:18 ID:1spTMcdK
我慢するのが大人だぞ
926名無したちの午後:04/09/18 16:12:02 ID:qP1j9lQB
>924
できないほうがインポよ〜
927名無したちの午後:04/09/18 16:35:38 ID:QMumoPyP
あ〜〜でも悠の
痛がるあまり
「早く、はやくおわって」

って泣きながら痛がるのが一番抜ける。
エロゲーも初体験で感じる異常痛覚の持ち主が多すぎるからな
その点はるおとは最後まで痛がってよい
928名無したちの午後:04/09/18 18:43:07 ID:VhZmnjGd
むしろ痛がりすぎな気が…。
そんなに痛いのか?
929名無したちの午後:04/09/18 19:45:56 ID:QHlUaJLv
人による。痛い人は、まじで死ぬかと思うくらいの痛み。
930名無したちの午後:04/09/18 19:46:52 ID:bZUjg0Fq
>>929はどうだったんだ?
931名無したちの午後:04/09/18 21:37:13 ID:XEgXi4SG
そんなことどうでもいい
932名無したちの午後:04/09/18 21:38:04 ID:1spTMcdK
俺はチンコの皮が余って
しかも皮の先端が針みたいに硬い
俺のドリルチンコで処女失った奴は
失神したぞ
933名無したちの午後:04/09/18 21:41:11 ID:SJ16qUJS
勃起した状況で皮が余るんなら真性包茎だ。
病院逝った方がいいぞ…
934932:04/09/18 21:56:59 ID:1spTMcdK
包茎手術したから笑って話せるんだよ

俺が行ったところでは手術後の診察の
たびに手コキされた
お前らも行ったらどうだ
935名無したちの午後:04/09/18 22:21:00 ID:tz88F47+
若い女性の人が手古希してくれるの?
936名無したちの午後:04/09/18 22:39:35 ID:n1NXDubX
アフガン戦士は問答無用で包茎チンぽを剥かれるからなあ・・・・。
さすが一族みな聖戦士の国だよな。

うちの主人公も東京なんて甘いところじゃなく
イラクにでもいけば説得力あるのにな。
ヒロイン泣いてとめるのに。
937名無したちの午後:04/09/19 01:41:54 ID:gO1mdzl+
というわけで次回は戦場物エロゲーを作っていただきたい>nbkz殿
938名無したちの午後:04/09/19 04:54:36 ID:/3VTsTlu
エロいらねーから早く一般ゲーム業界へ逝ってください
レベルの低い紙芝居ゲー業界にいつまでも粘着していただかなくてもいいんですよ?
939名無したちの午後:04/09/19 05:11:25 ID:vf6hNdiC
はるおとやればnbkzが進みたい先は家ゲではなくアニメだとすぐ
わかるかと思ったんだけどなあ
940名無したちの午後:04/09/19 05:21:09 ID:x3wb6MO1
minori40 『問い詰め、再び』
941名無したちの午後:04/09/19 05:26:56 ID:cr9Z9cBO
はるおとも最初から新海の指揮でアニメにしといてくれたらよかったのにな。
信者でもない限りOP以外興味持ってる奴いなかったし。
942名無したちの午後:04/09/19 06:37:26 ID:8uCKXXqV
minori40 『レスよ届け 1000を追い越せ』
      
943名無したちの午後:04/09/19 07:33:52 ID:Qi9iYVH8
minori40 『2年越しの作品が2万弱ってのは…』

スレの流れ遅いから立てるのは980くらいでいいよ
944名無したちの午後:04/09/19 08:00:41 ID:2bUHg3FY
>937
群青があるのでやりにくいと
945名無したちの午後:04/09/19 08:01:47 ID:k7u5/tLe
だから、他と比べてやるなよ。
エルフもアリスもねこも曲芸も2万なんて年に2〜3本出せるけど、
今のminoriはそんな器じゃないんだから。
946名無したちの午後:04/09/19 10:10:57 ID:L3+71Nxq
第1話 「再会のメロディ」     │○│
第2話 「思い出の約束」      │○│
第3話 「彩という名の少女」   .│○│
第4話 「親とはぐれた子供たち」│○│   DVD-BOX 第1巻
第5話 「光りと影」         │○│
第6話 「踏み出す勇気」      │○│
第7話 「青い空の優しさ」     .│○│
第8話 「風と夜空と」       │○│
──────────────────────────
第9話 「風音の咆哮」      .│○│
第10話「風の悲しみ」      .│×│
第11話「同化体」          │○│
第12話「想いを伝えて…」    .│×│
第13話「想い戸惑い」      .│×│   DVD-BOX 第2巻
第14話「古からの運命」      │○│
第15話「風と共に」        │○│
第16話「想い届くとき」       │×│

minori40 『TV版はCM DVDで完全版商法』
完全版商法はやらないって言ってたのに。。。_| ̄|●<問い詰めと最終回無し・・・
947名無したちの午後:04/09/19 10:49:01 ID:jaGxliH6
>>946
微妙なところだな。
nbkzは恐らくアニメはうちの管轄じゃないみたいなこといって言い訳するだろうね。
実際にはnbkzの意思とは無関係なんだろうけど、出来ればそういう方法はやめて欲しかった。
948名無したちの午後:04/09/19 11:53:56 ID:5OIE9oCa
次スレage
949名無したちの午後:04/09/19 12:22:27 ID:gO1mdzl+
>>943
もっといえば前にnbkzが短過ぎて脚本を切らなきゃならんかったといってたんで
15分アニメじゃなくて30分であってほしかったな。
はにはにファンも逆のこと考えてるだろうけど
950名無したちの午後:04/09/19 12:48:58 ID:1DM9R2nx
でもさ。アニメで問い詰めやるの結構きつくないか?
片パート丸々問い詰めで終わっちゃうよ
951名無したちの午後:04/09/19 12:55:19 ID:NXG2MleF
nbkzが次スレ建てろといってたので次スレよろしく
952名無したちの午後:04/09/19 13:48:44 ID:9HrsVgGd
>>950
視聴者的にもキツくなければ、みなもの問い詰めとは言えない。
953名無したちの午後:04/09/19 14:05:29 ID:vlWLqb6q
>950
他がやらないことをやるのがminority
954名無したちの午後:04/09/19 15:11:53 ID:PnPRsUNA
>>947
そういや、最初の頃にあった「minori全面監修!」とかいう売り文句も見なくなったな。
955名無したちの午後:04/09/19 15:36:57 ID:asu8zN+i
スレ立て挑戦
956名無したちの午後:04/09/19 15:39:44 ID:asu8zN+i
規制中・・・

minori40『Brandnew Morning』

あーたらしーい、あーさがきたー

■minori OHP
 http://www.minori.ph/

■前スレ minori39『風に乗せる、想い綴って』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1093089144/



鯖落ちの時はminoriスレ避難所へ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/15434/1090494628/

過去ログ・関連等は>>2-9辺りに
957ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/19 15:59:42 ID:mu1MFutI
じゃあ、あれだ。
また俺がやるかw
958ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/19 16:10:50 ID:mu1MFutI
>956の案でスレ立ててくる
959ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/09/19 16:15:29 ID:mu1MFutI
960名無したちの午後:04/09/19 18:08:40 ID:SpXgID3Y
祖父地図で、はるのあしおとのサントラの予約受付してたけど予約しといた方がいいかな?
961名無したちの午後:04/09/19 23:54:46 ID:4OnY0GQ4
962名無したちの午後:04/09/20 02:33:22 ID:hDbjcNX4
>>960
しなくても買えるだろう
963名無したちの午後:04/09/21 20:31:26 ID:lYlGbADP
むしろいらないだろ
964名無したちの午後:04/09/23 08:50:37 ID:U0cF5Gxh
はるのあしおとのサントラをコミケで買った人に伺いたいのですが
エンディングのフルコーラスって、全キャラのヴォーカルが収録されてる
ってことですか?
965名無したちの午後:04/09/23 12:09:10 ID:3eQbMKzj
あ、サントラまだ聞いてないや
966名無したちの午後:04/09/23 14:41:42 ID:pQXV4jLe
漏れも。
967名無したちの午後:04/09/23 18:34:31 ID:3M6QXspQ
本編はまだ遊んでないのでよくわからんが、3人分のボーカルは入ってた。
ゆづきの歌はちょっとどーかと思ったが。
968名無したちの午後:04/09/23 18:52:58 ID:aSASSk6v
>>964
4曲すべてフル。

>>967
本編やってEDであれが流れると、さらに苦い気分を味わえるぞ。
969名無したちの午後:04/09/23 23:55:27 ID:z9Z+mUX6
ゆづきが懸命に歌ってるのに、そんな事言うなよw
970名無したちの午後:04/09/24 00:43:10 ID:6Uc0+aLL
結構いい曲だと思ったのは俺だけですか?<ゆづきの歌

ED曲4曲とも好きだけど、ゆづきのが一番好きかな。
毎日リピートしてフルバージョンを聴いてるよ。
別に声優萌えやゆづき萌えだからってわけではないけど。
971名無したちの午後:04/09/24 05:30:29 ID:aNiOEz/n
正直四曲ともびmy
972名無したちの午後:04/09/24 20:03:09 ID:OnWtP7KQ
ゆづきは空っぽで何もない人ですから、中に人なんていません。
彼女は外の人に遠隔操作されているんですから。
973名無したちの午後:04/09/24 21:08:33 ID:25h0Rgdx
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
974名無したちの午後:04/09/24 23:44:32 ID:KjuQE3By
だいたい、ゆづきが歌うまくてもおかしいだろ。
わざと下手に歌ってるんだよそうに決まっtqあwせdrftgyふじこlp;@
975名無したちの午後:04/09/25 01:36:15 ID:vOk6t8XP
ゲームまだ開けてないんだけど
こっちにはフルバージョン入ってないの?
976名無したちの午後:04/09/25 10:56:12 ID:Gjm8jQMn
>>975
主題歌ならCD-DAであるよ
977名無したちの午後:04/09/25 15:03:30 ID:DAuoD9hn
初回版ならね。
ムビとか入っているCDに主題歌とカラオケは入っている。
ところで通常版って、売っているのか?


のだった。
978名無したちの午後:04/09/25 18:47:06 ID:nfJcyOyz
スレも終わりなのであえて聞くが、
「空気の色が乾いて"逃げる"」と聞こえるのは漏れだけでつか。
979978:04/09/25 18:49:04 ID:nfJcyOyz
あ、「輝いて」な
980名無したちの午後:04/09/25 18:58:50 ID:b6xn6mSU
足音が禿げるとか聞こえるよりずっとまともだと思います
981名無したちの午後:04/09/25 22:07:55 ID:7ar0uZsI
>>978
ノシ
漏れは発売直前まで「小指の奇跡」って歌っているのかとオモタ
982名無したちの午後:04/09/25 22:33:02 ID:+onK/ERf
Be Catch ! の最初の部分

「アジ」の光が射して 浮かび上がる街並み
見つけて ここにある「イチゴ」
繰り返す「まーりみち」や 変わらない「クズ」の音
いつかは変えたい

と最初聞こえた。

そういやSolsticeにはボーカル曲のカラオケ(Off Vocal)
入ってないよな。
983名無したちの午後:04/09/26 08:50:44 ID:RWTVrjoq
教室の角……
984名無したちの午後:04/09/26 17:34:12 ID:mKRNQbCc
985名無したちの午後
遠くかすかにふぶく・・・