age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第174章

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無したちの午後
>>495
何でみんな騒いでるの?
チェンリーの必殺技みたいなの
を防いだ時に一斉に歓声があがったわけだが。
よーわからん 教えてくり
502名無したちの午後:04/08/17 17:20 ID:71h7DEzj
ブロッキングが凄すぎる
503名無したちの午後:04/08/17 17:26 ID:5riooQcL
あれをマジ対戦中に出せる奴は、そんなにはいない
504名無したちの午後:04/08/17 17:28 ID:9S+gQG2n
もっかい見てくるわ
普通に後ろ十字キー押してれば
ガード出来るんじゃないの?
505名無したちの午後:04/08/17 17:31 ID:9S+gQG2n
すまん、ド素人で
要するに、逆転勝ちは凄いってことだな
506名無したちの午後:04/08/17 17:37 ID:5riooQcL
スレ違いネタだが、説明する
ブロッキングというのは、相手の攻撃にあわせて、
相手側にレバー入力するんだよ
単なるガードとは反対になる上、押しつづけて連続ブロッキングは
できない
507名無したちの午後:04/08/17 17:37 ID:ZG4+t7zR
ウメハラだっけこいつ?
普通に防御したら体力削られるんだけど
ブロッキングって確かレバー前に倒すんだよな。これだと体力減らない。
そのタイミングがただでさえ激ムズなのに
それをすべて防いで最後カウンターで逆転ってのが凄い。
508名無したちの午後:04/08/17 17:38 ID:ZG4+t7zR
ハイ見事にケコーンと_| ̄|○
509名無したちの午後:04/08/17 17:47 ID:hpKpTHuI
春麗のスーパーアーツの最後の一撃を空中ブロッキングして
そのまま飛び込みからの大ダメージコンボってのが凄杉
510名無したちの午後:04/08/17 17:50 ID:9S+gQG2n
>>506-507
ご丁寧な説明どうもです
攻撃は一つずつレバーを倒さないと
防げないんだ それを連続って・・・あわわ

凄いんだなこの人 関心しちゃったよ
511名無したちの午後:04/08/17 17:52 ID:U+eB094/

      /  i   /   |            i   .i     }
   /\/.   |   / ヽ  |            |   ハ    /
   | / ,.>、!  / \!  .|             /  / ヽ  /
、  i./ /   ヽN\ ヽ\.!\         / | // ,ィ1 /i
.ヽ  / 八 ______!N!::::::\ \i   \      / レ'//::|| !/!i
、 ∨ |::::::::::::::::::'::::::::::::::::\ \  \    ./v /.i::::::::|レ' | レ'
.ヽ   i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉ヽ `〜、ハ   / .ト.__ノ::::::::}_  .!
 ヽ  ,ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ/  !:::::::::::::/__ /
  i  /\:::::::::::::::::::,: '  : : : : :: : : : : : : : :: : ゝ:;;;;;イ   /  /
  |      ̄ ̄ ̄                    /  /
  /             ,. く/ ̄`丶、   __ ___ /i   /-ァ そんな話他所でやれや糞虫共がぁぁぁぁぁ!!!
. /            /       \ /X __ _`ヽ >、{ 〈         
 !\         /          i/∠´-- -ヽ}  ` `
ヽ{⌒> . __    /        __.. ィ´{/XXX x  }
         ̄ ̄ `フ ´ ̄ ̄ <. __// .八XXx/´ ̄`ヽ
           ノ          ` ̄``ー‐'     .}
512名無したちの午後:04/08/17 18:21 ID:1MtwisZ4
オルタの発売日がはっきりするまでココは雑談スレにしようではないか!!

…D.C.…今までこんなに辛いメインヒロインのエンディングは見た事が…ん?
ていうか…君のぞと話が似てるんじゃー!!一体どうなつているんだい?!
音夢エンドが蛍エンドにクリソツだ!!
513名無したちの午後:04/08/17 18:24 ID:Fxi8+KRA
>>512
ちょっと待て
それ、無印D.C.か?
そのエンディング、先があるんだが・・・?
途中選択肢間違ってないか??
514名無したちの午後:04/08/17 18:32 ID:LEZtV69I
>>512
ネタバラしてイイカナ?
515名無したちの午後:04/08/17 18:38 ID:U+eB094/
ディバインクルセイダーズの話は該当スレでやれよ
516名無したちの午後:04/08/17 18:45 ID:5riooQcL
そうだな、ここはオルタマダーのスレだったな
517名無したちの午後:04/08/17 18:50 ID:jG17CQnW
D.C.といえば、純夏と制服取り替えた
チラシがあったかな(w
518名無したちの午後:04/08/17 18:51 ID:/bY1o7IH
>>512
↑↑↓↓←→←→BAと入力してみれ。



そんなことよりおるたまだー?
519名無したちの午後:04/08/17 18:51 ID:fsSP4VKX
やはりオルタはマダなのか。
520名無したちの午後:04/08/17 18:54 ID:IuYPi+yK
今年中には出すと言ってるし
気長に待とうや









オルタ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
521名無したちの午後:04/08/17 19:06 ID:GArEYbmJ
オルタ今年中に発売されても未完だったりしてな・・・・・・
522名無したちの午後:04/08/17 19:23 ID:CTIDoW3V
エロゲー(作品別)
http://idol.bbspink.com/hgame2/

age系まーだ?!
523名無したちの午後:04/08/17 19:33 ID:tnRhqgzC
時間が未来に進むと 誰が決めたのか?
524名無したちの午後:04/08/17 19:50 ID:cHWA5KT+
>>523
俺だよ、俺
525名無したちの午後:04/08/17 20:10 ID:OmaDrUe3
>>523
突然意味不明なこと言い出して…
…頭大丈夫?
526名無したちの午後:04/08/17 20:17 ID:28roJS5M
>>523
月光蝶クル!?
527名無したちの午後:04/08/17 20:42 ID:bSoXv8Ep
>>521
笑えねえよ・・・。
まあ、完結してようが、未完だろうが叩かれるのは間違いないんだしさ。

オルタマダー?
528名無したちの午後:04/08/17 20:46 ID:nwg/0o6A
マブラヴ格ゲー科キボンヌ
529名無したちの午後:04/08/17 20:57 ID:qBn/TVWk
>523
ぶりぶりざえもんに訊いてみて。
530名無したちの午後:04/08/17 20:59 ID:qBn/TVWk
>527
オルタを3部構成にして今回のパッケージには1&2部を同梱、
容量が膨れ上がった為に3部だけは別パッケージにして発売するというのはどうだ?
531名無したちの午後:04/08/17 21:25 ID:DEjyxxWv
流れ無視ね。
君望、甘皮イイッ、展開は強引だが、分岐と言う事でしょうがない。
最後はイイッ、カノンの栞編よりもずっとイイッ。
よーし次はマナマナルートかあゆルートどちらがイイ?
532名無したちの午後:04/08/17 21:29 ID:xTtJtX8F
マナマナは最後にとっておこう。
533名無したちの午後:04/08/17 21:29 ID:nwg/0o6A
マナマナは最後だろ
534名無したちの午後:04/08/17 21:30 ID:jx1EkCYf
マナマナの最期?
535名無したちの午後:04/08/17 21:31 ID:llJp8m0V
まゆまゆ
536名無したちの午後:04/08/17 21:34 ID:28roJS5M
マナマナルートはすっ飛ばした方がいいよ。マジオススメ
最後にやるとマジやバイから気をつけてね


空気読め?

なに?からけ??
537名無したちの午後:04/08/17 21:49 ID:ymyTjYOp
まったく

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
538名無したちの午後:04/08/17 22:27 ID:GJ6zDLtu
>>522
君望スレ立った

君が望む永遠/君のぞSFD
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092748638/
539名無したちの午後:04/08/17 22:35 ID:ZG4+t7zR
そいえば前から思ってたんだが
君望自体を語るスレってなかったんだよな。
540名無したちの午後:04/08/17 22:44 ID:f1KjFI7H
コミケ66で売った水月のシルバーリングって
限定いくつくらい売ったの?

ヤフオクでスゴイことになってるんだけど…
541名無したちの午後:04/08/17 22:45 ID:xTtJtX8F
おかげでアニメ板の君望スレがその役割をやらされているが。



・・・・・あ! ギャルゲ板に君望スレがあったんだ!!
542名無したちの午後:04/08/17 23:17 ID:kmvNBb/w
>>540
あれはプレゼントした人の大事な人を不幸にするリングだよ
543名無したちの午後:04/08/17 23:19 ID:HwbMveqY
>>542

まことか!
544名無したちの午後:04/08/17 23:27 ID:E0+X9Brn
>>540
いくつかわからないけど13日の11時30分前には
完売していたよ。俺がアージュブースに並んでて
あと売り場までもう少しというところで「完売です」という
知らせがあったのが11時30分ぐらいだった。
545463:04/08/17 23:33 ID:Fx1DfWQV
>>463ですが、アンリミテッドの設定でイマイチわからないとこがあるのですよ。
設定の上で実際の軍と比較して、これはどうみてもおかしいと思うとこは、自分なりに修正を加えたりもしていますけど
私の方から修正が出来ないageさんの設定の部分
その中でもっとも重要な部分は、こちら側の世界とアンリミテッドの世界の科学技術の差ですね。
航空宇宙学は明らかにアンリミテッドの世界の方が、少なくとも二十年は進んでいる。
この点はどう解釈していけば良いと思いますか?

私は敵の技術を解析して得たと判断することにしましたけど。
546名無したちの午後:04/08/17 23:38 ID:M6yRXh7P
フロドとどっこいどっこい→孝之。
547名無したちの午後:04/08/17 23:45 ID:7DThM3Z0
>>545
常に戦闘状態だから、技術が加速している
だけど一般には出回ってないってだけ
548名無したちの午後:04/08/17 23:51 ID:egDf42lh
>>545 
ただ単にこっちの歴史では死んでる科学者や技術者が向こうでは生きてて、
そいつらの発想がきっかけでブレイクスルーが起こったという方がまだマシ。
それを支える政治的な背景もいくらかでっちあげろ
549463:04/08/17 23:54 ID:Fx1DfWQV
>>547
うん、その点は最初から設定に盛り込む予定です
民需は疲労しきっているとね

>>548
その手もありますか、天才科学者を何人か出す事にしましょう
550名無したちの午後:04/08/17 23:55 ID:1MtwisZ4
動画エロゲーの頂点は「そこに海があって」だな。
…ってか動画エロゲーにろくな作品がない。
アイ○スなんて糞以下だね。(w
551名無したちの午後:04/08/17 23:56 ID:snEKzgua
アンリミテッドの映画化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.uploda.org/file/3675.jpg
BERT強えーーー
552名無したちの午後:04/08/17 23:58 ID:vkdnsC0g
>>545
そういうのは偽オルタの方でやってけれ
553名無したちの午後:04/08/17 23:59 ID:6SENOipH
>>545
あっちの第二次世界大戦後は冷戦構造にならなかったので
ベトナム戦争などが起きずに、「血の流れない戦争」としての
宇宙開発競争が激化したのではないかと予想。
(BETA来る前に月基地とか有人火星探査が実現してるしなあ。)
554547:04/08/18 00:03 ID:JssudkWW
>設定に盛り込む予定
いやゲーム中でも言ってたしょ?
ゲームガイも「無駄に娯楽に使うとは」と驚いてただけ
555名無したちの午後:04/08/18 00:04 ID:ElFGsr+v
ここまでオルタが遅れていると、前回はアニメシーン以外の
出来がぺらぺらだった戦術機戦闘を改善すべく、戦術機の
グラフィックを全部3Dにしているとかの隠し玉が欲しいところだよなあ。

その3DグラフィックはAge開発ではなく、Nitro+の3Dチームが
やらされることになるんだろうが。
556名無したちの午後:04/08/18 00:05 ID:JeH+ctEb
さよならを教えて

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 20:44 ID:???
そうです。このスレが僕の畏敬する天使様のスレなのです。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 20:51 ID:???
初の2げと!


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 20:59 ID:???
マヤウルですが何か?


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 22:45 ID:???
巣鴨睦月をクリアしてアンインスコした思いで深いゲームだな。
このゲームで色々耐性ついたよ。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 23:30 ID:???
ピシッ!って割れるのが好き

何事もなかったかのようにスルーされてら
557名無したちの午後:04/08/18 00:10 ID:SOE30Cdo
>>539
ここに統合されたんだよ
ずっと前だけど
558武(;´Д`)ハァハァ ◆D09zcSUNm6 :04/08/18 00:38 ID:rlKl+mWy
>551
消えてるんだけど、どんなのだったの?
559463:04/08/18 01:19 ID:T4iSZxIU
>>553
実のところ、有人火星探査自体は技術的にはそれほどハードルは高くないのですよ。
問題となるのはコスト、アポロ計画でアメリカにやられたソ連が有人火星探査を計画したが、そのコストの高さに断念した。超大国でも断念するしかないだけのコストが現在の技術では必要となるのが有人火星探査だ。

しかし科学技術の奇妙な発展。
つまりアンリミッドの世界では一部の分野だけ異常なまでの発展を遂げている。
この点の解釈として、あの世界のBETAとの戦いの真相なども明らかに出来る。
トゥルーエンディングを作れるのではないかと思ったりしています。
560名無したちの午後:04/08/18 01:22 ID:MXAsCAfz
エロゲー作品別板
http://idol.bbspink.com/hgame2/
561463:04/08/18 01:23 ID:T4iSZxIU
>>554
しかし奇妙なのはゲームガイに使われている液晶技術の高さに驚いたり。
どうも腑に落ちないとこが多い
そもそも技術の発展ってのはそれまでの技術の下積みがあって初めて成り立つものだ。
ブラウン管技術の完成抜きに液晶もプラズマも出来上がらなかったように液晶も完成しないで、あれだけの技術が出来上がったってのがどうも腑に落ちない
562名無したちの午後:04/08/18 01:33 ID:TezaQEGB
液晶自体はあったんじゃないの?
プレアディスだっけか
563名無したちの午後:04/08/18 01:34 ID:nkFFbZT8
>>560
そこで今のところ関係有りそうなのは
君が望む永遠/君のぞSFD
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092748638/
螺旋回廊
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092755638/
かな?
マブラヴが無いのはなぜ?
564463:04/08/18 01:35 ID:T4iSZxIU
>>562
あるにはあったが、ゲームガイよりかなり劣悪な品だった
ゲームガイを見て、この液晶は軍用の中でも最高レベルだと他の面々が言っていたでしょう。

まあ。ともかく核心となる部分だから書かないけど、この技術の部分を全ての謎解きの鍵に使って作品を出してみます
565名無したちの午後:04/08/18 01:44 ID:/0w8QM/B
ある技術の発展が、類似技術の発展を阻害する事は珍しくないし
天才の存在が、長期的視野から見ると科学の発展を遅らせていた事もある
566名無したちの午後:04/08/18 01:46 ID:RwOcZ8B1
液晶モニタの製造過程はコンピュータチップをつくるときと似ているらしいので
アンリミの世界では無理だと思う
567463:04/08/18 01:58 ID:T4iSZxIU
>>565
それはその通りですね。

>>566
まあ。ゲームの設定の世界だから、あまり突っ込むのも何ですけど。
戦術機に使われている技術にしても、素人目で見てもナノ単位の技術が必要だ。
しかもそれを量産する技術となれば、現在の世界の技術の足元にも及ばない。
それほどの技術がありながら、幾つかの技術で遅れているように見えるのはどうも腑に落ちないな
568名無したちの午後:04/08/18 01:59 ID:28Bv1lH0
>ブラウン管技術の完成抜きに液晶もプラズマも出来上がらなかった
詳しくは知らないが、そうなんか?
569463:04/08/18 02:06 ID:T4iSZxIU
>>568
モノの例えです。
まあ、ブラウン管よりも半導体の発展を例に挙げた方がよかったかも知れないな
真空管からトランジスタからLSIだっけ?
そこに至る発展は、半導体の発展がさらなるより優れた半導体を作りだしたのだから
570名無したちの午後:04/08/18 02:09 ID:JssudkWW
>ゲームガイよりかなり劣悪な品だった
>軍用の中でも最高レベル
だから一般にまわす余裕がないだけだってのに

>幾つかの技術で遅れているように見える
それはまぁ、必要とされる技術の違いかもねー
フルメタルパニックでもそうだが、なんで二足歩行ロボにこだわるのかとか

リアルでも超能力やら気功やらの分野で研究が遅れてて偏ってんじゃないだろか、という解釈も成り立つ
571名無したちの午後:04/08/18 02:19 ID:bkPn1Gbc
仮想オルタがアージュ版発売までに何作出来るのだろうか
沢山出来れば的中するものもありそうだ
572463:04/08/18 02:32 ID:T4iSZxIU
>>570
液晶が軍用の中でも最高レベルって出していたでしょう。
そもそもさらに突っ込ませてもらえば、民需と軍需を分ける方が間違っている
高い軍事技術をもっている国は民需でも高い技術を持っているでしょう。
ソ連のように軍事に傾倒し過ぎた国は結局、民需も潰れたし・・・・・・・。
いややめときましょう。ここまで突っ込めば矛盾だらけで話がおかしくなる。
まあ、SFの世界だからあまりリアルの世界に近づきすぎるのも何かなって思ったりしますけど

>>571
私も書く以上は本編以上のものを書きたいと思っていますが。
ただ。やはり書き手が違うから私の個性が出ますね。
本編を出来るだけまねようとしても、私の個性が出て読んでみると本編とはかなりかけ離れた感じになっている
573名無したちの午後:04/08/18 02:45 ID:0yq42IU5
こんなメールきた


看護婦 愛美 様からのメッセージです

タイトル
愛美です・・ずっと我慢してたんですけど

メッセージ
病院にいる患者さんとか見てると、どうしても変な気持ちになっちゃって、
このままだと自分でも何するかわからなくて・・
この仕事してるとほんとにプライベートで男性と知り合う暇なんて
全くといっていいほどないんです。もちろんもう余裕で3ヶ月ぐらいからだの関係とかも持っていません。
こんな私でよければお返事もらえませんか?

574名無したちの午後:04/08/18 02:54 ID:IQoxndGy
>>572
いやそうとも限らないだろ。
>ソ連のように軍事に傾倒し過ぎた国は結局、民需も潰れたし・・・・・・・。
それを種の存続をかけて国レベルどころか、
人類レベルでの必要に迫られた世界観だし。

つーかこの手の議論は、前提そのものが実験する事も出来ない架空のもので、
突き詰めると、SFでよくある異星人は人類と同様な進歩を辿るかどうか?
なんてのと同レベルの、真実なんて誰にも分からない、答えの出ない議論だと思うがな。
575名無したちの午後:04/08/18 02:57 ID:1GKHuDu1
>>573
新手の出会い系メール。確か探偵ファイルで同じようなネタの特集やってた
576名無したちの午後:04/08/18 02:57 ID:IQoxndGy
↑の真実なんて分からないってのは、
どれだけ仮説を立てる事ができても、
誰もそれを証明する事が出来ないって意味ね。
577名無したちの午後:04/08/18 03:08 ID:RmOKboQd
>>573
新手の出会い系だとしても
看護婦で愛美なんて・・・・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
578名無したちの午後:04/08/18 03:13 ID:ggk2yCyc
ウチはミキちゃんからしょっちゅうメール来るぞ。
茜もあったけど、流石に遙はない。
579名無したちの午後:04/08/18 04:39 ID:Rcd/Hn2y
>>463
いい加減ウザイ。
オナニーストーリー展開するのは勝手だが他所でやれ。
それが嫌なら部屋の壁にでも語ってろ。
さぞ楽しかろうな。
580名無したちの午後:04/08/18 04:56 ID:cSANwvJe
網膜投影が普通に使われてる世界だからなぁー、液晶を進化させるより効率いいでしょ(汗
581名無したちの午後:04/08/18 05:01 ID:C7IGQgow
そう熱くなるなよ
何の情報も出ない限りココ雑談スレだし
582名無したちの午後:04/08/18 05:02 ID:C7IGQgow
ウホッ
誤爆すまん
583名無したちの午後:04/08/18 05:04 ID:bPdplLma
>>581-582
狙っただろ?w
584名無したちの午後:04/08/18 06:03 ID:pgsFoaHC
みんな難しい話ばっかりするなよ、全然読めない。
585名無したちの午後:04/08/18 07:01 ID:tx6V7lz/
>>579
すさまじく同意。
かまってちゃんな463に辟易してる。
586名無したちの午後:04/08/18 09:42 ID:eu6Ece0k
オルタネイティブ作戦が失敗したのは
夕呼博士がクリスマスの夜に言ってた、集積回路がLSIレベルのもなくて
コンピュータが大型で性能悪くて失敗したんだよな?
アンリミテッドとオルタネイティブの分岐点は
武が早いうちにゲームガイを夕呼博士に見せるか見せないかで決まるんじゃない?
587名無したちの午後:04/08/18 10:12 ID:kOtHTy1f
>>586
アンリミで要求したサイズと集積度は、現在のペンティアム4クラスの少なくとも1000倍以上
の集積率を要求するタイプ。

現代の材料工学、集積能力じゃ無理なあり得ないもの。
あの世界のCPU技術が劣ってるわけじゃない。
劣ってたら、網膜投影装置やら、戦術機の管制システムなども実用化に至ってない。
588名無したちの午後:04/08/18 10:53 ID:FJLge0BZ
おれは>>574の意見と同じだな

現実のわれわれの世界の枠から一歩でもはみ出した
ネタがあると、それをわれわれの世界のルールでは説明できない
って書いてあるだけだろ
589名無したちの午後:04/08/18 11:11 ID:yyKJ/0lV
>586
それを行ったら、なぜか無事なタケルの家はありえない技術の宝庫だよな多分。
その後あれをまったく気にした風も無いのは何故だろうな?
自分が別世界の住人だと証明する証拠になるのに。
590名無したちの午後:04/08/18 11:21 ID:p/y4tSdg
生体脳を集積回路で再現する為には、
…「ザレム※」並の技術が必要なんじゃ…

※「銃夢」参照…
591名無したちの午後:04/08/18 11:43 ID:bkPn1Gbc
定期オルタマダー?
592名無したちの午後:04/08/18 12:21 ID:A/XNzwBe
真空管戦術機
593名無したちの午後:04/08/18 12:32 ID:640I9jex
>>592
BETAもひとひねりだな 大きさ的にw
594名無したちの午後:04/08/18 12:32 ID:FkEUsw6W
網膜投影といえば、アカネガサキソラ・・・
595名無したちの午後:04/08/18 12:37 ID:KZ7XTfx+
ここでまたE17かよw
596名無したちの午後:04/08/18 12:37 ID:aTYZ7eQs
もうムカついた!!
何故にオルタ更新がないのだ?!
このままだと信者がage離れして儲けが激減するぞ、age!!
さて、ダ・カーポ買ったことだし、ダ・カーポプラスコミュニケーションでも買おうかな?
いや、ダ・カーポ サマーバケーションも捨てがたい…。
597名無したちの午後:04/08/18 12:49 ID:VDnrSuPL
>>596
( )´3`)<キミは偉いよ。これからもよろしくね。
598名無したちの午後:04/08/18 12:52 ID:eqogteRu
>>596
ヨシダだけでなく団長にも捕まったのか
哀れな奴
599名無したちの午後:04/08/18 12:57 ID:ggk2yCyc
>596
ぁにゅうとんι゙ゃぃ、ボケが〜〜〜っ!(AAry
600名無したちの午後:04/08/18 13:18 ID:T4iSZxIU
>>587
そんな設定あったっけ?
しかしどちらにしても現在の半導体技術ではそこまでのものは作れない。
2.3世代先を行く技術革新が必要だろう。