でかまん再生産決定(・ω・) ういんどみるスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無したちの午後:04/10/29 16:17:08 ID:c+uv4AoN
しかも、これからって時にサッとメル欄するのがハゲワラ
926名無したちの午後:04/10/29 16:24:58 ID:mQVtgIKv
結構短いなあ。とりあえず購入確定しました。
927名無したちの午後:04/10/29 17:23:11 ID:kETzVdk8
>>920
MM2持ってるからやってみよ。
928名無したちの午後:04/10/29 18:04:39 ID:4AYDcvZ5
( ´∀`)σ)Д`) プニ
(プ
929名無したちの午後:04/10/29 18:16:24 ID:HfpAUoSp
魔法とHのチラシ、ピンク色がやたらキツイな。
930名無したちの午後:04/10/29 20:17:02 ID:8gncv10E
どこのサイトも落ちてくるの遅い…
931名無したちの午後:04/10/29 20:38:42 ID:jV2mZCps
希望が確信に変わった。いいラヴコメだ。
つか ネクロノミコン 100円ワラタ
932名無したちの午後:04/10/29 20:52:00 ID:cAdrAd0M
ここまでほしいと思ったのはAIR以来
933名無したちの午後:04/10/29 20:52:00 ID:AEHwP007
通販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
934名無したちの午後:04/10/29 21:04:15 ID:LHmm8c0E
早速注文しました
935名無したちの午後:04/10/29 21:06:25 ID:c+uv4AoN
既にいつものショップで予約してあるわけだが……
936名無したちの午後:04/10/29 21:10:50 ID:bVSckwmr
体験版動作報告

・Pen4 2.53G
・Win2k SP4
・512MB
・Canopus SPECTRA 7400
・AOpen AW744 Pro
・DirectX9.0c

なんか、BGMとか音声にノイズが乗りまくる( ´Д`)
いきなりかりんがダミ声になって_| ̄|○
937名無したちの午後:04/10/29 21:27:59 ID:f7jOU30h
くぅ〜 寸止めはないよぅ〜
しかたないんでサンプルCGで抜きますた。

動作環境
P4-3.4GHz(Northwood)
WinXP Pro SP2
mem 2GB
RADEON9800PRO
DirectX9.0c
全然問題なしです。
938名無したちの午後:04/10/29 21:47:46 ID:6Ttb4X4/
メーカー通販か、いつもの店か…
ちゅうかテレカの画像見てから決めたいなぁ。
皆はどうする?
939名無したちの午後:04/10/29 21:58:57 ID:xB+JXTGz
自分も動作報告。

[NEC製ノートPC]
OS  :Windows98SE
CPU  :PentiumIII 500MHz
メモリ:256MB
VRAM :メインメモリと共有で8MB

終わりまで問題無くプレイできたものの激しいエフェクト時に画面がガクガク。
キャラが動く時も少し重い。
ただしcs2conf.exeでFPSを30に変更したら多少軽くなった。
動かないことを覚悟してたけど意外と問題無くプレイできたので安心した。

>>938
自分は特典テレカの画像待ち。
11/4までにオフィシャルの特典画像が公開されなかったら店で予約する。
940名無したちの午後:04/10/29 22:07:02 ID:4AYDcvZ5
AthlonXP2200+ / WinXP Pro SP1 / 256MB / GeForce2MX32 / DirectX9.0b

問題なしだけど、声小さくない?意図的に小声で喋ってるのはわかるんだけど
BGMを相当絞らないと聞こえないよ・・・。小声=小文字にするのはやめたの?
つか、寸止め(・A・)イクナイ!!
941名無したちの午後:04/10/29 22:27:19 ID:vIqMQtFp
スケベ!変態!経血フェチ!な漏れの体験版動作報告

AthlonXP2500+ 低格 / WinXP SP2 / 512MB / ラデ9600XT / DirectX9.0c
北森P4 2.8G 低格 / WinXP SP1 / 512MB / ゾンビTi4200 / DirectX9.0b
無問題

>声小さくない?
漏れんとこはどっちも普通。気にならないです。

システム周りはかなりイイ出来だと思う。あえて難点を言えば、
フルスクリーン時に「設定」−「環境設定」を選ぶとバックに隠れることか。

あと、最小化で無題ーメモ帳になるのは嬉しいんだけど、
BGMも消してくれないと意味ないのでは?w とオモタ。
942名無したちの午後:04/10/29 22:28:47 ID:fClK/jw+
動作報告〜

Pentium4 2.4GHz
WindowsXP Home+SP2
512MB
GeForceFX5600 VRAM128MB
DirectX9.0c

全く問題茄子。かりん可愛いよかりん。
オートでやってて時々急に字が流れることはあった。

ところでそろそろ次スレの季節だな。
スレタイ候補。

魔法とHの(・ω・) ういんどみるスレ14
勝負パンツで(・ω・)喪失 ういんどみるスレ14
辺りを提案してみる。
943名無したちの午後:04/10/29 22:33:25 ID:WxQZKqja
最初はなんかロリ過ぎて回避かなーとか思ってたけど、体験版やったら
結構日常とか良い感じだな。
とりあえず買っとく。
944名無したちの午後:04/10/29 22:41:08 ID:mQVtgIKv
会長の妹は攻略不可かな?おでこが良いのに(´・ω・`)
945名無したちの午後:04/10/29 22:41:46 ID:xB+JXTGz
>>941
> フルスクリーン時に「設定」−「環境設定」を選ぶとバックに隠れることか。
ウチの環境(>>939)では普通に前面に出てきた。なんでだろ?

> あと、最小化で無題ーメモ帳になるのは嬉しいんだけど、
> BGMも消してくれないと意味ないのでは?w とオモタ。
cs2conf.exeの『全般』に、『サウンド』-『スティッキーフォーカス』のチェックを外せば
最小化時に音楽が消えるって書いてあるよ。
946名無したちの午後:04/10/29 22:55:07 ID:VyJSNGhL
>>944
OHPのサンプルボイスではエチありっぽいぞ。
947名無したちの午後:04/10/29 23:01:02 ID:vIqMQtFp
>>945
情報サンクス! 最小化で音が消えました。
948名無したちの午後:04/10/29 23:36:34 ID:HW+8rUbF
あっという間に次スレの季節が。
と言う事でスレタイ庵でも。

ほうけいで(・ω・)モキュ ういんどみるスレ14

個人的には 「ほうけいを(・ω・)ムキュ」 にしたい気もするけど(w
949名無したちの午後:04/10/29 23:49:45 ID:xB+JXTGz
OHPのCGが追加されてるね
950名無したちの午後:04/10/30 00:46:37 ID:eAW5K/Qf
起動すらしない・・・・。
落とし直すべきか。
951名無したちの午後:04/10/30 00:57:37 ID:wF9Kw8Qj
単純にスペックが足りてないだけじゃないんか?
952名無したちの午後:04/10/30 01:24:30 ID:eAW5K/Qf
いや、
Athlon64 3200+
Windows2000SP4
1GB
Radeon9700 128MB
Directx9.0c
なんだが・・・・。
953名無したちの午後:04/10/30 01:30:44 ID:Ve/PnsqJ
AthlonXP2500+
WinXPHomeSP2
1GB
GeforceTi4200
Directx9.0a

で今のところ異常なし。
通販申し込んだが週明けまで確認は無理だろうな

FX6600のAGP出ないかなあ
6800はちょっと高い
らで9800proという手も一般的なんだろうが・・・
954名無したちの午後:04/10/30 01:37:22 ID:5U/rMyQs
動作報告(・ω・)

富士通製デスクトップ
Celeron 2.4GHz
Windows XP Home Edition
256MB(VRAMと共用、最大で64MB)
DirectX 9.0b

で問題なし。さくさく動きます。
955名無したちの午後:04/10/30 01:41:33 ID:Ve/PnsqJ
>>954

メモリ大丈夫?
それでさくさくというのはすごい。512Mは欲しいところだが。
他のソフトで不具合とか出たりしない?
956名無したちの午後:04/10/30 01:42:02 ID:9jOw6MY2
Pentium4 2.8C
WindowsXP Pro SP1
1GB
Matrox P650 VRAM64MB
DirectX9.0b

特に異常は無さそうだけど、
全画面表示でムービーの歌詞の2行目が
半分欠けるんだが、みんなどう?
ウィンドウ表示では欠けないけど。
957名無したちの午後:04/10/30 01:55:15 ID:0xjdLSHo
PenM 1.3GHz
XPPro SP1
メモリ512MB
GeForce4 420 Go 32MB
DX9.0c

で動作確認。特に支障なし。
958ぱちもきゅ ◆Windmill2w :04/10/30 02:00:31 ID:pGuAv3Kq
>956
確かに「ゲームをする時は〜」のところだけ
文字が欠けるね。

PentiumM 745(1.8GHz)
WindowsXP Pro SP1a
メモリ1GB
RADEON9000 VRAM16MB
DirectX9.0bだよ。
959名無したちの午後:04/10/30 02:07:48 ID:wF9Kw8Qj
>>952
cs2confを弄んでみれ
それでダメならinfo.txtくっつけてメール汁
960名無したちの午後:04/10/30 02:12:27 ID:qiCzo02W
AthlonXP1700+
Win2kSP4
512M
Radeon9600pro
Directx9.0a

初めからずっとスキップしたら最初の移動選択付近で落ちた。
普通にプレイする分には問題無しだし、同じ事試したら今度は大丈夫だったが。
ちなみに俺も声が小さいと思った個所があった。
961ななしちん.:04/10/30 02:13:01 ID:/9MzGOId
XP2500+/1GB/FX5200 128MB/WinXP SP1/DirectX9.0bで問題ナカタ。

システムの出来すごくいいね。
気になったのは>>941>>956ぐらい。
962名無したちの午後:04/10/30 02:33:29 ID:Tuo2HDdz
ムービーの下のほうが切れるのは、ムービー再生中にモニタのメニューから
表示範囲の設定を調整してやれば直るかもね。
963名無したちの午後:04/10/30 02:43:26 ID:T7HQ/CKD
とりあえず、そろそろテンプレ制作時期ですな
964テンプレ1 ◆Windmill2w :04/10/30 02:45:14 ID:pGuAv3Kq
煽り文よろ〜

萌え+エロの風を受けて突っ走る風力発電所「ういんどみる」の話題はこちらで。

■発売予定タイトル
・魔法とHのカンケイ。(11月26日発売予定。原画:葉賀ユイ氏 ライター:木之本みけ氏)
・はぴねす!(2005年春発売予定。原画:こ〜ちゃ氏)
・ちょっと素直にどんぶり感情 (仮)(発売時期未定。原画:啼兎☆氏)

■オフィシャルサイト:
http://windmill.suki.gr.jp/

■前スレ でかまん再生産決定(・ω・) ういんどみるスレ13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092053230/

亜弥乃「これでいいですか、子猫ちゃん?」
子猫「いいです!バリいいです亜弥乃さま〜!
   あ、過去スレ・関連リンクは>>2-5にあるよ!」
965テンプレ2 ◆Windmill2w :04/10/30 02:46:08 ID:pGuAv3Kq
■作品情報
・結い橋 (2002/06/21)
・結い橋つめちゃいました! P・R・O (2003/03/28)
・くれいどる そんぐ〜昨日に奏でる明日の唄〜 (2004/02/27)

■過去ログ ・人大杉などで見れない場合は関連リンクのエロゲー板過去スレッド保管庫を参照ください。
真の勝ち組は(・ω・)ワン公 ういんどみるスレ12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1080906508/
サイン会で(・ω・)モキュ ういんどみるスレ11
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1077863648/
レアタン一人で(・ω・)モキュ ういんどみるスレ10
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075385777/
13歳が(・ω・)モキュ? ういんどみるスレ9
http://peach.bbspink.com/hgame/kako/1068/10687/1068751096.html
くれそんで(・ω・)モキュ ういんどみるスレ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1060/10605/1060598430.html
くれそんで(・ω・)モキュ ういんどみるスレ8(即死)
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1060/10603/1060351676.html
(・ω・)詰めちゃいました! ういんどみるスレ7
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1053/10531/1053172626.html
萌えエロ(・ω・)万華鏡 ういんどみるスレ6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1048/10489/1048958173.html
もきゅもきゅ(・ω・)PRO ういんどみるスレ5
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1045/10455/1045592676.html
ふにふにつぶあん(・ω・)  ういんどみるスレ4
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1037/10379/1037902446.html
つぶあんさんま定食の秋 ういんどみるスレ3
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1033/10334/1033402972.html
結い橋でハァハァ ういんどみる(Windmill)スレ2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1024/10249/1024923424.html
ういんどみる
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1019/10195/1019539584.html
966 ◆Windmill2w :04/10/30 02:51:19 ID:pGuAv3Kq
>>3>>4は従来でいいですか。
AcaciaSoftスレは移行してますので差し替えてください。

お兄ちゃんのH!ロリコン!シスコン!AcaciaSoftスレ Part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096552213/


もう次スレの季節ですか、建てられる方、よろです。
後ミスなどありましたら改変よろです。
967名無したちの午後:04/10/30 02:52:25 ID:9jOw6MY2
>>962
いや、念のため確認したけど、
モニタの表示設定のせいではないです。
968名無したちの午後:04/10/30 02:52:29 ID:T7HQ/CKD
これも足しておく?

【魔法とHのカンケイ。体験版 FAQ】
Q.画面に変な線が残るよぉ
A.cs2conf→表示タブ→テクスチャ保管(縮小)&(拡大)をそれぞれINEARからPOINTに汁
Q.DirectXの初期化に失敗したって出るよぉ
A.ウィンドウズ(モニター)の画面解像度設定で16bitに汁
969名無したちの午後:04/10/30 03:10:41 ID:rjlp6Ghf
新スレ行く前に動作報告してみる

CPU:Athlon700
Memory:192M
OS:Win2000SP4
AGP不詳(もらいもんなので ちなみにVRAM16M)
Directx9.0b

かなりぎりぎりのスペックだけど。
この低スペックで気になる点(すべてデフォルト設定)
・音声・BGM割れる
・画面切り替え・エフェクトがかなり重い
・テクスチャは問題無し
・Alt+F4で落としたらエラー吐いた('A`)  他のプログラムと競合?

やはりスペックが厳しいせいなのかBGM/エフェクトはかなり厳しい。
一応ゲームの起動に関しては問題無いけど。
俺や>>939みたいなスペックだとcs2conf.exe弄らないとあかんだろうなぁ。。。
970名無したちの午後:04/10/30 03:10:54 ID:Q03ivNOM
BGMでかりんの声がよく聞こえない・・・
ぼそぼそしゃべるときは、別のBGMを使ってほしかった
971名無したちの午後:04/10/30 03:29:16 ID:T7HQ/CKD
>>970がスレ立て?

で、確かにぼそぼそ喋る時のボリュームは気になったが、
オプションのBGMボリューム調整で調整した
972970:04/10/30 03:48:12 ID:Q03ivNOM
とりあえず俺は無理だった、と
973名無したちの午後:04/10/30 04:19:58 ID:WkdVgH2Q
CPU:Pentium4 2.8GHz
Memory:1024M
OS:WinXPProSP2
AGP:GeForceTi4800 128MB
Directx9.0c

何にも問題ない。むしろここまでやれるのか、という感じ。
次スレ逝ってみますかの。
974973
はい沈没。
次の人よろすく、と。