和服総合スレ 壱人目の大和撫子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
やっぱり日本人だもの。少女趣味のリボンだのニーソだのばかりに惹かれるわけじゃない。
きっちり着付けた晴れ着などを脱がすのは男子の本懐というものです。

凛とした弓道娘を愛でたい貴方。
清楚な矢絣袴をひっちゃぶきたい貴方。
七五三の童女にぶっとい千歳飴をしゃぶらせたい貴方。
当スレはそんな作品スキーな日本男児の皆様をお待ちしております。

■関連スレ
巫女スレ其の六
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073307627/
時代物・ファンタジー系ヒロイン総合スレッド ♯4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1060173270/
制服エチ、コスプレエチ総合スレッド2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1055334701/
2名無したちの午後:04/08/06 00:31 ID:NdKfGDSd
  リ¬ー-、,,,_
  ゙l;ヽ: : : : : : ゙'''ー、,,,、
    | ;ヽ: : : : : : ,,,,,--┴―---,,,,,_
  _,,,,,,,|.; ;゙l-ー'''"゛          `゙゙'''ー、        _,,,,,,,,,,
  ‘'''''t='_,,-'"               `-,,.,,,,,―''''"": : : :,,-']
   ,/ンj,i´                    \: : : : : : : :/; ;|
 ,/r'",/`  .,/                   ゙'i、: : : : ,i; ; ; |
./″ /`  .,/′                ゙!    ゙l: :,/; ; ; ;/
` ,i° .,i",,,,,,,,_  .、             l    l,/; ; ; ; ;i
  |   .l゙  r `' l.|  ./i  .i ,,,_      |    l ; ; ; ;丿
 .レ  .く,,,,_,l |、 l.|  .| |  ,!   i゙'ー、.. !  .|    .i; ; ; ;/
  .レ |  | /つ`'y゙ .l  | |  |  |  i  |  .l゙    .|; ; リ
   ヽ}, |‘ |:::::::〕  ゙''''''' ゙゙フ'''i'''''ヽ,|  l゙  i ./ノ   l; ;/
  /./.┤ .l''ーノ       i'':::::::::: ) .L__ノ/./器 .l彡
 /  .l゙ │  ~゛       l''ー-ー'/l ./ ノ(二⊃〃
./  .|  |ヽ          `''‐‐'゙ /.ノ゙゙゙`l_,,/
   .|  | |゙'-、   ,___      '''゙゙゙乙ン /゙,ハ
   ゙l  |、|  `''-、,, i ノ      ''ーr‐ー‐゙/  l
    `、.|.V     `゛'''''''''l .,,,┬'''゙‐'く'''゙   7┐
     `゙,,v‐"\,、  ,-二‐'゙`,,-''' ̄'-|\ /` .l゙
    .,i广││ `''-,/r'┼ |/      ヽ.゙i、  ,l′
    .{l. ││  ,,-ヘ.|/` ,,/     ゙l.|.| /\
    .|─┼┼─,,i´   ^''''"`    、 |.|.|   ,l゙
    l゙─┼┼─"           ,ト .|''″ .,rン---、
    |  .││ │          ,/′ ゙l, ,,,,lニl、,O=='''i
    ゙〜,┴上 .|,_         ,/゜   /゚、,-,.=゙ぐ   l゙
      `'、,~''_>_     /    .| (_,!   |,,,/゙\、
        ` ̄ ,/` `゙''く,''''"`Λ  .,,,-\   .,,/     .゙l
         ,/      `''ー/ ヽー"  `"'("`      {
3名無したちの午後:04/08/06 00:32 ID:AC/vJJkN
茶道・華道・武道といったそれっぽい芸事の話題も、ネタが尽きたらどーぞ。
エロゲーに関する和風の話題だったら、巫女スレの守備範囲とかを除いて
とりあえずなんでもありってことで。

とりあえず一発目は、順当なところで水月の花梨あたりか?
白の弓道着に紺の袴、緋と銀の弓。シンプルな様式美こそ基本ですよ、やっぱり。
4名無したちの午後:04/08/06 00:40 ID:Yr1vpzDr
らいむいろは、あかほり物だし作りがあざといのですんげー嫌いだが
十二単を着た女を脱がしていってヤルところだけは神。
5名無したちの午後:04/08/06 01:04 ID:f56WDkPo
新スレおめ
「ときどきシュガー・Xuse」を挙げておこう
6名無したちの午後:04/08/06 01:09 ID:V8YJNNyx
>>1
新スレ立て乙。初心者スレより即死回避カキコ。


花梨(・∀・)イイヨイイヨー。問題は弓道着姿でのエチがなかった事だが。巫女服では
あるのになぁ… orz

弓道着姿でのエチといったら「先生だーいすき」の西園寺由比にゃんにあったな。
完膚なきまでのロリゲ&既にロットアップ済みなので素人にはお勧めできんが、
炉属性持ちなら中古屋を回ってでも手に入れる価値はあるぞ、と。
7名無したちの午後:04/08/06 01:25 ID:eHtpIHxB
過去スレあったよね?
記憶違いかな
発掘できなかった
8名無したちの午後:04/08/06 01:39 ID:CZau86VT
腐り姫の蔵女はありだよね?
9名無したちの午後:04/08/06 02:15 ID:RoARA9a8
「狭間の月」の月乃とさよもありだよなあ?
10名無したちの午後:04/08/06 03:26 ID:AC/vJJkN
>>6
あれは残念だったよね……あのゲームはストーリーと弓矢がわりと深く結びついているから、
弓道着での濡れ場は結構期待してたんだが。どうせ出るだろう逆移植版では
紺の袴にお漏らしで世界地図描いてしまう展開きぼんぬ。こういう慎み深い装束を
みずからの卑しい生理的欲求でぐしょぐしょに台無しにしてしまった挙句泣き崩れる展開きぼんぬ!

>>8
蔵女はありでしょう。あの妖しい燐光を発する瞳と赤い着物は調和してる。
水月もそうだけど、伝奇系のしっかりした世界設定と着物ヒロインって相性いいよね。
シリアスな世界観に直結しすぎるのが難といえばなんだけど。

>>7
言われてこんなスレがあったのを思い出した。
着物着たメスにちんぽ突っ込むエロゲー
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977168391.html
11名無したちの午後:04/08/06 03:28 ID:AC/vJJkN
どうでもいいけど、狭間の月というのをぐぐってOHP調べてみたら
作品情報の中にキャラ紹介もサンプルCGもなかった……? 探し方が下手なのか?
せっかく良質の大和撫子に出会えるかと期待したのに。くそぉ。
12名無したちの午後:04/08/06 03:33 ID:RoARA9a8
>11
ttp://www.blackpackage.co.jp/products/z2/index.html
どこ探したんだ、おまい
13名無したちの午後:04/08/06 06:54 ID:lPZKlo9l
>>11-12
ワラタw
14 :04/08/06 09:08 ID:ZUdfye3K
碧淵マダー?
15名無したちの午後:04/08/06 09:53 ID:aX4K8UNu
狂想の肉宴マダー?チンチン
16名無したちの午後:04/08/06 10:30 ID:TYVRPHXU
真・瑠璃色の雪はどうだろう。
17名無したちの午後:04/08/06 12:53 ID:6T1QCtVu
姉しよの姉さんはどうよ?
18名無したちの午後:04/08/06 13:55 ID:K+FQQjwj
(変な)和服女学生勢揃いのぱられるはーもにーは外せないな
19名無したちの午後:04/08/07 00:21 ID:YcacPwwI
何か一気に下がったな。他のスレッドの順番もあちこちおかしいが、
復帰でもかかったのか?

即死回避&人寄せのためにage。
20名無したちの午後:04/08/07 01:22 ID:9JvRqZ8K
真・瑠璃色の雪はこのスレ視点からしても結構いい線いってた記憶があるな。
純白をベースに紫で飾った着物+金髪っていう、メインヒロインの華麗なファッションが良かった。
エチの差分も脱がし方にこだわっていたし。リバ原の黄金時代だったかもな。

そういや釣竿で巫女さんの袴をめくるとか、お馬鹿なイベントもあった気が(w

21名無したちの午後:04/08/07 15:54 ID:drSzcohg
ネタ振りになるかどうかだけど、スレの守備範囲の確認していい?

柔道着、剣道着もここに入るのかな?
22名無したちの午後:04/08/07 15:58 ID:xT0rUUM7
元々弓道着から始まったんだから、良いんじゃない?
23名無したちの午後:04/08/07 16:07 ID:77KYGn39
そして奇々怪界や式神の城の小夜にハァハァ又ノレぽした人

24名無したちの午後:04/08/07 16:07 ID:vKSr+3dE
蝶子タン(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
25名無したちの午後:04/08/07 16:19 ID:2XEJKmyT
あのさあ・・・どんどこドーンはここでいいの?
いや、別にどうでもいいんだけど
26名無したちの午後:04/08/07 23:32 ID:Qs5NNfP6
このスレ見て久々に「ときどきシュガー」やり直したよ。
いやー、芳生はエロいなー。
和服キャラ=人妻みたいなイメージが(俺には)あるんだけど、この芳生は女子大生。
他にも女子大生くらいの年齢で和服のキャラが出てくるゲームあるかな?

もひとつ、「少女サーカス」もやってたんだけど此葉が着てるのは巫女服なのか?
27名無したちの午後:04/08/07 23:49 ID:d2fG9njU
顔のない月の水菜とか由利子とか
28名無したちの午後:04/08/08 00:54 ID:FZMIaUG1
「ているている」は〜?
もっともケモノ耳属性のほうが強い気もする
29名無したちの午後:04/08/08 00:56 ID:ntjyi4YA
ている・ているは確かに殆どが和服なんだが、
エンディングのセーラー服やナース服の方が
印象に残ってるような……
30名無したちの午後:04/08/08 07:29 ID:WzOh1sid
プルミエールの某お嬢様。

はだけた和服萌え
31名無したちの午後:04/08/08 22:20 ID:rKgSYQTK
>30
アレは昂奮したよ。たしか執事とかの妨害をかいくぐった果ての
ゴールインだったせいか達成感があった。日本のお嬢様に和服は似合う。
洋服と違って半脱ぎにさせるとひとりじゃ着付けが難しいから、
しどけない半裸の有様をひとりで着なおせずにべそをかくお嬢様(;゚∀゚)=3 ハァハァ
・・・とか妄想してた記憶があるな(w
32名無したちの午後:04/08/08 23:12 ID:XMzbI2YI
顔月2が平安ものらしいんで期待してるが、
いつ出ることやら……
33名無したちの午後:04/08/09 04:08 ID:FbhH1dC8
浴衣はどうなのか
34名無したちの午後:04/08/09 10:08 ID:/87WrxRt
和服シチュ、というと、
「よいではないか、よいではないか」「あ〜れ〜〜〜」
とか、
「ようこそおいでやす」
みたいなイメージがあるなあ……。

あとあれね、村の儀式で……とか。

よくあるのは、この時期、
夏のお祭りで見慣れない浴衣姿にドキッ、
みたいのとか、
「主人の七回忌ですの……」
とかいった喪服シチュ。

……考えてみるとけっこういろいろとあるもんだね。
35名無したちの午後:04/08/09 10:41 ID:D+4OZ1uy
神樹の館の体験版やったが、和服エチは本編までお預けだった。
和服Verの麻子がよさげ。

それはそうとメイドスレにあるメイド服解説みたいに、
和服(着物)に付いての基礎知識がテンプレにほしい所だね。
留袖や紬がどうこう言われても分からんし。
36名無したちの午後:04/08/09 11:17 ID:0FXpq9oC
>>35
和服は、その辺に転がってるし・・・。(実物も、着ている人も)
その辺のサイトを見た方が、勉強になる。
で、着付けも覚えて、和服エッチに挑戦だ。

メイド服は、空想と妄想の産物に近いものがあるから難しい。
だから「解説」が必要なのかも。
その内容すらも、十人十色の様相だし。
37名無したちの午後:04/08/09 12:15 ID:D+4OZ1uy
とりあえず頻出と思われる用語をまとめてみました。

1 種類

 小袖 こそで
古くは礼装の大袖の下に着用した、小さい袖の衣服で、きものの祖型。安土桃山時代には男女ともに上着として着るようになった、江戸時代を経て日本独自の衣服として定着し、現在ではきものとよばれている。
 振袖 ふりそで
未婚の女性が着る礼装用の袖丈の長いきもの。
 留袖 とめそで
既婚女性の正式礼装で、無地裾模様・染抜きの五つ紋付である。
 襦袢 じゅばん
和服用の下着。長襦袢・半襦袢・肌襦袢などがある。
 行灯袴 あんどんばかま
袴の一種で、形が丸行灯(あんどん)に似ている襠(まち)のないスカート状の袴。襠のある馬乗り袴に対する語。明治時代の中ごろから女学生が着用し、後、男子も着用するようになった。袋袴。
 馬乗り袴 うまのりばかま
馬に乗る時に便利なように仕立ててある袴。マチの有る袴。(巫女さんの緋袴はこちらが多いようです)
 単 ひとえ
袷に対する語で、裏をつけず単仕立てにした衣類の総称。
 緋袴  ひのはかま
紅袴ともいう、女官が用いた深紅色の長袴のこと。
 呉服  ごふく
もともとは、中国華南の呉の国から来た職工を呉服といったが、その後、中国渡来の織物の総称となり、さらに絹織物全体を指すようになった。
 喪服 もふく
本来は喪中に着る服のことだが、現在は葬儀用の礼装となっている。
 紋付 もんつき
紋をつけた、礼装用として用いられるきものや羽織のこと。
 着流し きながし
男性の羽織や袴をつけない姿をいう。
 角袖 かくそで
丸みのない四角の袖形の、男物のコート。(刑事が着た事からデカの語源となったやつですね)
38名無したちの午後:04/08/09 12:18 ID:D+4OZ1uy
2 生地

 更紗 さらさ
南蛮から渡来した模様染めの綿布で、草花模様や幾何学模様を、総柄で捺染したものの総称。
 紗 しゃ
緯糸一本打ち込むごとに、二本の経糸を交差させた織物である。盛夏用の着尺地・羽尺地として、用いられる。
 反物 たんもの
大人用の和服一着分の用布を一反というが、この一反に仕上げてある布のこと。
 縮緬 ちりめん
緯糸に縮緬緯といわれる強撚糸を用いて、これを右撚りと左撚りの交互に織り込み、製織後に温湯の中で揉みながら糊を抜くと、撚りが戻ろうとする力が発生して、右撚りの糸は左、左撚りの糸は右に分かれて、表面にしぼが現れる布のこと。(黄門様の家業?)
 紬 つむぎ
経糸、緯糸とも真綿から手紡ぎした紬糸を用い、居坐機や高機などの手織機で念入りに織り上げた、平織の絹織物。
能率の低い手織機での製織のため長時間を要し、従って価格が高い着尺地。結城紬、信州紬など、産地名をつけてよばれているものが多い。
外見は素朴で独特の風合いがあり、軽くて丈夫で、趣味性が高く、外出着やおしゃれ着として広く用いられている。無地ものもあるが、柄は絣や格子、縞が主。
 錦 にしき
技法上の区別により経錦(たてにしき)と緯錦(ぬきにしき)がある、何色もの色糸を使って美しい文様を織り出した織物の総称。

3 模様

 絣 かすり
糸の染まった部分と、染まっていない部分とで模様を現す方法。あるいは、その織物のこと。
 矢絣・矢飛白 やがすり
矢羽根絣、矢筈(やはず)絣ともいう、弓の矢羽根に似ている絣柄。(女学生といえばこれですね)
 蜻蛉絣 とんぼがすり
とんぼの姿を絣文様で現した絣柄。小さいとんぼを布地全体に詰めたものが多い。 (子供の浴衣によくあるやつですね)
 友禅染め ゆうぜんぞめ
宮崎友禅斎が創始したと伝えられる染色法で、色彩的な染模様である。
39名無したちの午後:04/08/11 00:55 ID:ZM6tWuXc
>>37-38
乙。


袴はやっぱり矢絣だと思うのですよ、ええ…。
40名無したちの午後:04/08/11 01:37 ID:XHmGB6Mm
もんぺは洋服のズボンの系統ではなく、
袴の一種なんですが、このスレの守備範囲ですかね。

……もんぺのエロゲなんかないか。
41名無したちの午後:04/08/11 06:44 ID:rLu+qE2P
>>40
はなまる3姉妹がそうじゃなかったか?<もんぺ
42名無したちの午後:04/08/11 07:48 ID:p5FJ1Cio
もんぺ3姉妹(MINT)ってのが発売予定があるらしいが……

ttp://www.galge.com/galge/nomember/brand/GB00010619/index.html
ここからOHPらしきところに飛んでもなにも書いてない。開発中止されたのか?
43名無したちの午後:04/08/11 09:14 ID:cKhLXn+K
>40
天ツ澪のヒロインの一人がもんぺにどてらというシーンがあったな
44名無したちの午後:04/08/13 22:58 ID:RXJzKaI4
桃色の肌襦袢に少しほつれた髷、金糸銀糸を織り込んだ帯が
しどけなく解かれて広がる。

絵にするといいもんだろうが、実際は

帯締めだのつけ帯だの体型補正のためのタオルだのさらしだのの
付属品が多すぎてごちゃごちゃしそうだな
45名無したちの午後:04/08/16 00:13 ID:ilIh+Byo
>45
付属品などは、相応の地力あるライターがうまく描写してくれれば、絵に描かないでもそれで済むと思う。
僕と、僕らの夏なんかは、ショーツのラインが出ることを嫌ったヒロインが緩めの下穿きを
浴衣の下につけていたんだが、押し倒されてその点をネチネチ責められて恥ずかしがる文章描写が
たとえようもなくツボだった。CGが笛氏の清純系萌え絵で、エロ薄そうな絵柄だったからなおさら。

今年はまだあのクラスの濡れ場には出会えてないな……。
46名無したちの午後:04/08/16 00:19 ID:ilIh+Byo
アンカーミスだ。>>45ではなく>>44ね。

いま新御神楽やってるけど、なんで人気出るはずもねえ眼鏡に
せっかくの和服きせてやがるんだ?大正ロマンが台無し。
炉趣味の俺の心を奪ったサブキャラの和服お姉さんは、あんまりなオチを迎えるしさー。
まあ続編が出そうなエンドだったから、未来に期待するか。
47名無したちの午後:04/08/19 16:11 ID:l4l+4Jjz
>>10
着物着たメスにちんぽ突っ込む>真理を言い当てた表現だ。
48名無したちの午後:04/08/20 04:31 ID:zaN3J/MQ
>着物着たメスにちんぽ突っ込む
 ちんぽ傷だらけになっちゃうYO!! とか思ったおれはもう駄目だ
49名無したちの午後:04/08/22 00:20 ID:hhli9f7Y
碧淵の梓に萌え。
50名無したちの午後:04/08/22 21:46 ID:Vop9YSNb
十二単属性はここで良いですか?
51名無したちの午後:04/08/22 22:26 ID:FeCFicm8
半脱ぎHをメインにしたら原画も塗りも死にそうw>十二単
52名無したちの午後:04/08/22 22:48 ID:Vop9YSNb
だから少ないんだね。 >十二単エロゲ
53名無したちの午後:04/08/23 01:44 ID:tRaCueeV
こんなスレが立ってたのか(*゚∀゚)=3
>>1氏乙です!
とりあえずお気に入りでも投下・・・エロメインで申し訳無いが。

アトリエかぐやの瀬里奈で貧乳病弱っ子と屋敷の奥方の二人が和装。
ttp://www.a-kaguya.com/serina/yukina_h1.htm
ttp://www.a-kaguya.com/serina/takako_h1.htm

HAPPYENDのはめ☆ドリで幼馴染が浴衣。
ttp://www.eonet.ne.jp/~happyend/products/sample/sampleh_yui1.html
54名無したちの午後:04/08/26 21:33 ID:iVN1lT9V
エロはほとんどないが、「夏色小町」は和装好きには中々ヒットだと思う

そしてage
55名無したちの午後:04/08/27 02:48 ID:XC1LfsVb
>>53
そのはめ☆ドリのサンプルCG見て、着物の魅力をまたひとつ発見した気がした。
ストイックにぎゅっときつく締めた帯が、妙に清らかで劣情をそそるんだな、多分。

その仮説を確かめるべく夏色小町のサンプルCGをチェックしに行ったら、もう
ロットアップ済みの商品の情報はないでやんの。なんか不親切。
56名無したちの午後:04/08/28 02:46 ID:Jp5cgVv0
凌辱女教師の和服女はどうだったかねぃ
57名無したちの午後:04/08/28 08:27 ID:fQbdw+yC
>>55
ドウーイ
やっぱ帯は大事だな。
58名無したちの午後:04/08/29 01:40 ID:SRFFOoHI
大正あたりに生まれてれば着物の女いっぱい抱けたんだろうなあ。
59名無したちの午後:04/08/29 02:03 ID:G8dL/Tt7
その頃は着物ばっかで見慣れてんで見向きもされないんだろうなぁ。
逆に洋服萌えなんつージャンルがあったりして。
60名無したちの午後:04/08/29 02:34 ID:SRFFOoHI
>>59
モガ・モボね。
61名無したちの午後:04/08/30 04:04 ID:C/8h069A
そういえば「はいから」という言葉は洋装=ハイカラーから来たというが、
はいからさんは洋服着てたっけ?
通学時の矢絣+袴+ブーツは確かに当時のファッションではあるけど。
62名無したちの午後:04/08/30 22:16 ID:ssnUKlKz
う〜ん
63名無したちの午後:04/08/30 23:39 ID:BVadlGdv
モガと言えば、大昔R指定くらいで「夢二」とか言うのがでてたな…。
当時はまだ18未満だったから買わなかったが、コンプティークに載っていた
モガつーか女給娘の立ち絵にハァハァしてたよ。
64名無したちの午後:04/08/31 23:29 ID:Qw3wie29
ちなみにハイカラーのカラーはcollar,つまり、襟の事
65名無したちの午後:04/09/01 00:16 ID:uob+/NcB
竹久夢二で思い出したが、アルバムの中の微笑みは大正が舞台で主人公が絵描きの先生だったわな。
ずばぬけてシャープな傑作ではないが、エロゲーにしてはかなり忠実に当時の風俗を描写していて、
ストーリーも相応に良かったと記憶している。あとヒロイン同士の掛け合いが好きだったなあ。
相当昔の作品だが、調べてみたらまだ製品紹介も消されてなかった。
ttp://www.assemblage.co.jp/software/AS/as.htm

アセンブラージュ、ひぎぃからかつての路線に復帰してくれないのかねえ。
66名無したちの午後:04/09/01 02:31 ID:qjnEaSp+
>>61
文庫一巻の舞踏会ではドレスだったはず。
蘭丸のメイド服は確実で、後半の新聞社時代は洋服だったかな?
りぼんの『印象が強くて思い出せない。
67名無したちの午後:04/09/03 01:16 ID:28562xZc
エロゲではないが二次元ドリームノベルの銃乙女がヨカタ
袴が改造モノだが是非にもエロゲ化して欲しいところ…
68名無したちの午後:04/09/06 08:19 ID:+IEW84KK
書くにせよ、着せるにせよ、マンドクセだから和服モノは
エロゲー、AVにかかわらず、稀少だね
69名無したちの午後:04/09/14 06:37:01 ID:0kUEwi6X
お太鼓とか肌襦袢とか、着物は肌着になると色気が減るからなぁ。
その点浴衣は来たままエチィに持ち込めるのでイイ!!。

シーズンは過ぎたか・・・。
70名無したちの午後:04/09/14 06:44:03 ID:L7uzxJzn
浴衣は巨乳も貧乳も似合わないから難しいな
微乳くらいだとそこはかとないエロスがよいのだが
71名無したちの午後:04/09/14 08:41:49 ID:sqdJmNmk
>>69
今からは、七五三だ。
ソレが過ぎれば、正月は目の前だ。
72名無したちの午後:04/09/15 00:05:57 ID:L2naxRO3
>>71
厚化粧和服幼女萌え?
73名無したちの午後:04/09/15 10:37:46 ID:KgMtCc4C
正月→成人式→卒業式

ワッショイ
74名無したちの午後:04/09/15 11:59:41 ID:1fopZWPl
>>65
俺がやった2作目か3作目のエロゲーだ。
大作じゃないけど結構丁寧に作ってあった記憶がある。
俺は和服ヒロインじゃなくて冥土萌えだったわけだが(w

近代日本ネタでは浪漫珠もなかなか良かったと思う。
75名無したちの午後:04/09/15 20:43:07 ID:Hd9m96uu
とりあえず、正統な神社の本山にでも行けば
巫女さんが常駐していると思われ。
76名無したちの午後:04/09/16 09:51:45 ID:hGXPkkIp
姉の神前結婚式に出てきた巫女さんが、
花嫁より数段美しかったのには、なにやら物悲しいものを感じた。
77名無したちの午後:04/09/22 17:12:23 ID:xR5JKKFq
……和服というと巫女さんが圧倒的に多いが……

普段着な和服とかに萌えてしまう私は少数派かのう。
78名無したちの午後:04/09/22 17:21:17 ID:UGQTJ3+V
>>77
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
79名無したちの午後:04/09/22 18:27:49 ID:L/RXEjtA
80名無したちの午後:04/09/22 19:00:26 ID:+NTEQ135
>>77
華やかは晴着や訪問着のほうが…
81名無したちの午後:04/09/23 00:30:59 ID:rmAN7hHs
華やかさは無いが、祭の法被姿はどうよ?

一応、和服だよね。
82名無したちの午後:04/09/23 03:51:26 ID:8gFBRCYI
どてらとか好きだ。
 
後は道着とか。
83名無したちの午後:04/09/23 12:36:41 ID:JmFynjVt
もんぺもんぺもんぺ。
あと古代人系の貫頭衣。
一番好きなのは忍者装束。
野性的な美少女が機能的な和服を着てるのが萌え。
84名無したちの午後:04/09/23 12:53:00 ID:HNdyNifh
鎧武者というのもここの範疇?
ほら、巴御前みたいなの
まあエロゲで見たことないけど
85名無したちの午後:04/09/23 14:09:13 ID:T8DnENPV
ルーンの「戦国if」は
ここの住人に、どういう判断をされるのか
ちょっと気になる。

・・・近所では売ってないんだけど。
86名無したちの午後:04/09/23 17:05:20 ID:FBJ0ntV5
尼さん(シスターではなく、仏教の)が出てくるエロゲてのは、無いんだろうか?
87名無したちの午後:04/09/23 19:05:58 ID:jFxY2DJ/
>>86
はるか昔の作品だが・・・
シルキーズから「PREMIUM」という作品が出てました。
88名無したちの午後:04/09/23 19:36:54 ID:8gFBRCYI
>86
ラスボスクラスで登場→異形変身ってのなら結構有る気が。
他にも、伝奇モノ系の黒幕側でそれなりに?
 
>85
カードゲームが面白かった。
バグが酷かった。
スの状態でクリア不可バグが7つ位有って、修正→止まりを繰り返した。
一回くらい通しでプレイしろよ、メーカー。
89名無したちの午後:04/09/23 19:59:26 ID:eNKdvO9t
>>85
Hシーンは主に着物じゃなくて襦袢着用、それか全裸。
巫女さんいるけど巫女装束着用本番無し
主人公を唯重様を主人公にするべきでしたな
9088:04/09/23 20:35:01 ID:eNKdvO9t
> 主人公を唯重様を主人公
主人公を抜いて…寝ぼけててスマソ
91名無したちの午後:04/09/23 20:45:55 ID:cwaFNSOe
このスレ的に神樹の館は?
2人着物キャラが出てくるけど。
9286:04/09/23 22:04:31 ID:PQYHHDmB
>87,88
サンクス。
やっぱ、現在では需要がないんだねぇ。
江戸時代には、尼さん萌えの人たち用の水茶屋とかあったらしいけど。
93名無したちの午後:04/09/23 22:32:25 ID:xKG2hWEd
もーほー気味だった家光は女に反応しなかったんで、
春日局も結構苦労していたらしい。
で、もーほーが尼さんにだけは反応を示した、ということで
その後、尼さんの世話をしたとかしなかったとか。
春日局も大変だな。
94名無したちの午後:04/09/25 22:49:55 ID:qZFif9EO
95名無したちの午後:04/09/26 07:47:49 ID:ug8wovuw
>>94
知人の腐女子が、一生懸命やってたぞ>ソレ
96名無したちの午後:04/10/05 20:56:56 ID:QOUCt9Lz
人事防止
97名無したちの午後:04/10/11 15:54:23 ID:KhLml5b+
オレの性癖の一つのこのスレは死守する
98名無したちの午後:04/10/12 14:46:39 ID:KnOyJHRa
花魁萌えはいけませんかね
99名無したちの午後:04/10/12 21:03:55 ID:hga4n6HP
フェアリーテールから出てた「蘭丸」を思い出す。
…知ってる人、いる?
100名無したちの午後:04/10/16 22:06:37 ID:cWjVxcHZ
101名無したちの午後:04/10/24 20:14:36 ID:kBNvhYPq
保守
102名無したちの午後:04/10/25 00:22:06 ID:CvB+3z2e
巫女さんいぱーい

103名無したちの午後:04/10/25 19:49:37 ID:EUmk4o9u
一番お世話になったのは、犠母姉妹の奈津子かな。
104名無したちの午後:04/10/27 23:33:04 ID:zKD61uI+
ありゃ、こんなスレが。
個人的には大悪司の喜久子さんで嫁属性と大和撫子属性に開眼した。
立居振舞から言動、えちまで惚れたマイベストヒロイン。
あの濃いぃメンバーからすると地味だけど、だがそれがいい。
エンディングが幸せそうで良かった。
属性持ちとしては維持していきたいスレだなぁ。
とりあえずお気に入りにしておくよ。
105名無したちの午後:04/10/28 01:27:46 ID:PxJz8DhT
TinkerBellの新作に期待
106名無したちの午後:04/10/28 02:06:59 ID:BzPWpIrB
>>105
何かでるっけ?
107名無したちの午後:04/10/28 04:42:34 ID:PxJz8DhT
>106
遊女ゲー「蝶ノ夢」
女主人公の模様。
原画はなマルの人
108名無したちの午後:04/10/28 11:09:42 ID:PlgwCbm+
前作から若干不安を感じてしまうなぁ(^ ^;)
109名無したちの午後:04/10/31 17:44:41 ID:2CtAwYTX
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/l50
和服美人がいろいろ教えてくれるようです。
110名無したちの午後:04/10/31 22:38:09 ID:JHUzopwk
>109
リアルはスレ違い
111名無したちの午後:04/11/04 09:26:06 ID:kZrJztjH
和服保守裾上げ。
112名無したちの午後:04/11/04 18:51:22 ID:3TilKFHM
>>109
フッ、行ってきたぜ!!!
確かに某少女小説の乃梨子嬢が入りびたってそうなトコに飛ばされたぜ
>109サンキュ!!
113名無したちの午後:04/11/07 01:29:54 ID:I5wq+IJy
パープルの夏色小町、紹介ページ復活したみたいです。
あともうひとつ巫女三姉妹物があるみたいです。

青山ゆかり儲の俺には巫女大も碧ヶ淵も瀬里奈も大ヒットでした。

アクトレスの天巫女姫は既出?。
114名無したちの午後:04/11/10 09:12:06 ID:oeLBHeN6
和服>洋服
えち突入の際、手始めに胸を揉むところからというのが多いわけだが、
オレは洋服のような、捲り上げて、ボタンを外して、という状態よりも、
和服の、首元から手を侵入させるという最小限の着衣乱しで済む状態が好きだーーーーー!
115名無したちの午後:04/11/10 20:32:07 ID:Lu7fumQ7
帯は締めたまま,肩から脱がすのも良し。
116名無したちの午後:04/11/14 10:39:25 ID:4cw4wbqS
身八つ口から左手を入れて、右手は女性の顎へ。
後ろから攻める状態が好きだ。
117名無したちの午後:04/11/14 12:50:05 ID:Q9ZX/Lb7
個人的にはだが、巫女服は騎上位で手で袴を持ち上げていて
上は胸が見えるぐらいまではだけてる。

コレ最強。
118名無したちの午後:04/11/14 13:41:44 ID:XMZ2lOaE
>>117
狂おしく同意しておく。
119名無したちの午後:04/11/14 20:16:51 ID:3ABfx5CX
まぁ、いずれにせよパンティやブラジャーと言ったメリケン由来の装身具は
着けてもらっちゃあ困るってこったぃ。






要するに、脱がすとすぐ生まれたまんまの姿・・・ラビィ!!!
120名無したちの午後:04/11/14 22:59:51 ID:aS9374+l
和物なら、ふんどし&さらしで・・・
女性のふんどしっていうと、アレを思い出してしまう。
121名無したちの午後:04/11/15 00:12:27 ID:3dCmCxT9
>>119
全くその通りだ!
着物の下に下着を見るとちょっとショボーン。
「下、何も着けてないのか?」
「着物の下には何も着けないものなのよ」
とまぁこんな会話が好きですよ。
122名無したちの午後:04/11/15 00:28:04 ID:kdTtJ+42
和服は下着をつけないというのはウソだけどな。
ぶらじゃーぱんちーじゃないというだけで。
肌襦袢や裾よけは立派な下着だ。

って今ググったら、裾よけって現代ではマタニティ用品としても使われてるのね…。
123名無したちの午後:04/11/15 07:33:14 ID:4tpngCIB
そういや緋ノ月のヒロインの一人が腰巻してて感動した覚えが
124名無したちの午後:04/11/17 00:18:54 ID:m0xZy88X
お前等を見てると友達にドラクエ3を借りた時を思い出すよ。 借りる時、友達に、
「ぼうけんの書1とぼうけんの書2は、LV80以上のデータが 入ってるからね。
消したら駄目だよ。ぼうけんの書3だけ使って いいよ、絶対消したら駄目だよ!」
と念を押された。指示通り、ぼうけんの書3だけを使ってゲームを開始。ところが、
姉貴がドライヤーを使った瞬間、ブレーカーあぼ〜ん!部屋中まっくら!(゚д゚;)ガーン
(゚д゚;)マズーと思って電源を入れると、

デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書1は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書2は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
ぼうけんの書3は消えてしまいました」

・・・(゚д゚ )ポカーン
・・・(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブルブルブル

気を取り直した俺は、次の日「面白くなかったから返す、ありがと」と言って友達に
返した。3人の新たな勇者を作って。

友達が家でDQ3をつけて、見たものは、

ぼうけんの書1 勇者「せえふ゛」
ぼうけんの書2 勇者「きえた」
ぼうけんの書3 勇者「こ゛めん」
125名無したちの午後:04/11/17 00:52:32 ID:NVxRwX15
>>124
その後、その友達とどうなったのか激しく気になる
絶交されたとか
126名無したちの午後:04/11/17 09:32:57 ID:Db5Syqwb
DQ3をきっかけに友人がDQNになってしまったというオチだろうか。
127名無したちの午後:04/11/22 10:46:22 ID:TjCi1xck
激しく保守
128名無したちの午後:04/11/26 19:07:16 ID:XbqenNwI
ttp://cyberworks.co.jp/tink/choyume/
ページできてたのか蝶ノ夢
129名無したちの午後:04/12/03 14:36:18 ID:jQawM6lw
雰囲気いいかんじ。
ついでに保守。
130名無したちの午後:04/12/03 21:34:18 ID:4iusFTp8
もーいーくつ寝ーるーとー
巫女さん&振袖の時期ですね
131名無したちの午後:04/12/11 02:08:01 ID:X3jDfdqy
保守
132名無したちの午後:04/12/17 16:55:05 ID:+Lz59IDd
保守
133名無したちの午後:04/12/18 21:12:56 ID:BfGvfau1
死守
134名無したちの午後:04/12/18 23:45:15 ID:dB9Tw2N9
はあ
135名無したちの午後:05/01/01 00:57:54 ID:91mIBMQo
和服美女が町に溢れていた…と思う。

あけおめ
136名無したちの午後:05/01/01 13:11:28 ID:GkYAnme1
藻前ら、巫女さんでハァハァしてきたか?
137名無したちの午後:05/01/03 06:26:51 ID:MbfoeYwM
リアルにきょうみはねぇ。
138名無したちの午後:05/01/03 18:19:14 ID:ZpnmAwQ0
つーか、リアルは和服の着こなしが出来てない。
年1回しか着ていないから裾捌きとか足運びとか見苦しすぎ。
139名無したちの午後:05/01/13 11:47:58 ID:uP76yWUp
>>117
>巫女服

なんて言ってる時点でおまいは和服ではなくて記号に萌えてるのがわかるよ
140名無したちの午後:05/01/14 03:55:01 ID:8vAlGYpI
つか、和服来てまともに歩けるヤツなんざ、全人口の1割切ると思うぞ……
腰とか、普通に動いてるし
141名無したちの午後:05/01/14 21:48:53 ID:U7CsxEZR
すると日舞を習ってる幼なじみなあのこは…!
既に人妻なんだよな('A`)
142名無したちの午後:05/01/16 01:31:52 ID:UvnOKLSO
>>141
>既に人妻なんだよな

和服を着こなせる人妻…、羨ますい
143名無したちの午後:05/01/16 09:14:40 ID:6wMFRD/S
……和服未亡人って、良いよね(ぼそっ)
144名無したちの午後:05/01/16 11:35:07 ID:Sr0fSGLC
>和服未亡人

去年の夏はこの人お世話になりまくった
ttp://www.a-kaguya.com/serina/serina_c_takako.htm
145名無したちの午後:05/01/21 00:38:33 ID:7xRQqAxN
巫女服と言う奴が多いが、あれは「巫女装束」だろと、一人寂しく主張してみる。
ネットで巫女服っていう単語を見る度に違和感を覚える。
146名無したちの午後:05/01/21 01:32:04 ID:jWyGQYWe
大抵改造なので「巫女服」で十分。
147名無したちの午後:05/02/01 13:14:17 ID:7XigQuhy
巫女装束:現物
巫女服:妄想の産物
でしょ。

それはそうと、白拍子に萌える
が、エロゲで見たことがないorz
148名無したちの午後:05/02/06 00:06:00 ID:+zi1HrKm
マンガだと神様の作り方とか。まースレ違いだが…

個人的には
巫女服(装束)>メイド服

ま、着ている人物にもよるが…

>>86
なかなか無いよな。
149名無したちの午後:05/02/06 02:01:35 ID:f7y0rmmI
巫女服は改造ってゆーか、デザイナーの感性ってことで許せるが、
社の掃除シーンとかで千早着せてるのは容認できない。
千早は儀式とかで着る正装だろって、思わずツッコミたくなる。
巫女キャラ出すくらいなら最低限調べろ。
150名無したちの午後:05/02/06 03:31:53 ID:xmoY3ZBV
つねがい
151名無したちの午後:05/02/08 07:46:47 ID:7JT4gS6K
和服のしたに下着を着けないって事はないみたいだぞ。
さらしを今のブラジャーのように巻いてたみたいだぞ。
って保守
152名無したちの午後:05/02/08 22:37:03 ID:CI0KqIZL
]TOT[
153名無したちの午後:05/02/11 22:12:57 ID:gO/twMNu
隠れ月とか夢幻泡影とか戦巫女とか・・・ アリスばっかりだorz
154名無したちの午後:05/02/12 17:23:02 ID:UY4rYk4h
学園モノで和装するのって体育会系部活が多いのかな? (例:弓道,合気道,柔道,剣道)
よくある文化系部活は茶道と華道か。

落語,能・狂言,日舞,雅楽,日本文化研究...
描くのめんどくさそうだからだめかなー
155名無したちの午後:05/02/13 00:25:59 ID:IZBkZ0U1
描くのが面倒というより、作り手も受け手も実態をよく知らないからじゃないか?
156名無したちの午後:05/02/13 02:19:38 ID:pac1ePuR
そこで百人一首ですよ
157名無したちの午後:05/02/13 13:43:59 ID:ldCRfR2w
ちょっと聞きたいんだが、
馬乗り袴(ズボン型)って本番では脱がすか、下ろさないと無理かね?
巫女スレの場合
行灯袴→穿いたまま、できるから(*´Д`)
馬乗り袴→脱がさないと無理だから('A`)  なんだよな。
でも、本当にそうか?
片側だけめくり上げた状態で行為に及んだりできるんじゃないか?
158名無したちの午後:05/02/13 18:50:22 ID:om6K3LE1
>>157

バックなら、後ろ半分だけ脱がすということが可能だけど、
片側だけめくり上げた状態は無理があるかなあ。
いや、弓道の袴なら穿いたことがあるからわかるのだけど。

そもそも、
>巫女スレの場合
ってなんぞや?

159名無したちの午後:05/02/13 22:30:17 ID:DToJPSEO
巫女スレ住人としては、着衣のままが絶対条件となるため

脱がさずに住む行灯>>>>脱がさねばならん馬乗り

って事なんじゃないの?もしかしてそういうことじゃなく
巫女スレに限らずここでもそうだろ? って意味か?
160名無したちの午後:05/02/14 04:50:52 ID:KqmFrZFk
と言うか。
 
破れ。
161名無したちの午後:05/02/14 07:52:28 ID:SKXOYDqK
でも、袴の紐を解いたり結んだりというのもなかなか
162名無したちの午後:05/02/14 09:06:43 ID:OrjADTmA
>>158
現実では無理かもしれないが、
馬乗り袴の片側をまくり上げて行為に及ぶってシチュ、エロゲであるぞ。
俺の知っている範囲内で、そのシーンがあるのは以下の通り。
@「隷嬢学園」
 弓道着 馬乗り袴の片側をまくり上げて、アナルセクース。
A「学園」
 弓道着 同、馬乗り袴の片側をまくって、本番。
B「もけもけ大正電動娘ARISA」
 剣道着 同上、+まくられた袴の片側の裾を少女が咥えるシチュ付き。
     馬乗り袴で、これやるとは思わなかった。
C「POWDER SNOW」
 巫女装束 行灯袴の巫女さんもいるが、馬乗り袴の巫女さんも存在。
      やはり、馬乗り型の緋袴の片側をまくって、挿入。

また、>>160のように破って挿入ってエロゲもあった。
@「SNOW WHITE」
 巫女装束 緋袴(ズボン型)の緋袴の股の部分を破って挿入。
      前戯では食い込ませたりするシーンあり。
A「ムチ×2 セクシぃパフェぇ」
 巫女装束 調教シーンに緋袴の股の部分を破られている巫女さん有り。
      その姿のまま、馬乗り袴の巫女さんを調教できる。
B「雨夜〜蒼月巫女草紙〜」(同人)
 巫女装束 触手モノ、緋袴の股の部分を破かれた状態で弄ばれる。
C「猥虐巫女1&2」(同人)
 巫女装束 1と2の二つあるが、両方とも馬乗り袴。

まぁ、あくまで下二つについては同人だからスレ違いかもしれないが。
他に何かあったら、情報提供キボンヌ。
163名無したちの午後:05/02/15 21:00:49 ID:HKnHelcW
行灯袴も、めくり上げて簡単にとはいかないぞ。
内側に襦袢やらが上着の裾が幾重にも重なってやがるからな。
まぁ、エロゲでは深く追求しない方がいい。
行灯袴→→めくり上げて、GO。
馬乗り袴→片側をまくり上げて、GO。
     もしくはマチ(股の部分)に切れ込みを入れて、GO。
164名無したちの午後:05/02/16 20:06:02 ID:j2OH3Nho
まだ余裕だけど、忘れてる間にDAT落ちしたら嫌だからage
165名無したちの午後:05/02/22 23:15:39 ID:Fpg5dIW0
iji
166名無したちの午後:05/02/27 17:58:53 ID:kP/tr9HC
∀ge
167名無したちの午後:05/03/04 12:50:46 ID:gZdlZfHu
洋装より和装
ベッドよりも布団
168名無したちの午後:05/03/05 06:00:23 ID:iKKKhC1S
あたしんちみるかな
169名無したちの午後:05/03/11 04:39:31 ID:k9bhHc0q
保守
170名無したちの午後:05/03/18 08:24:16 ID:x5NuSVhi
このスレ的にはミニ和服は邪道ぽ?
171名無したちの午後:05/03/18 10:30:26 ID:3SI8f/WQ
>170
邪道。
172名無したちの午後:05/03/18 23:07:39 ID:7h27CHUi
>>171
激道
173名無したちの午後:05/03/19 02:17:36 ID:6P4jzsdd
>170
場合によってはあり
174名無したちの午後:05/03/19 21:13:00 ID:XW4FWwMK
何があろうと無し。
175名無したちの午後:05/03/20 03:27:11 ID:XPjQWyCi
>>170
出す奴の神経を疑う
176名無したちの午後:05/03/20 03:29:18 ID:/q/GXX2T
>170
くのいち系のなら許可。
177名無したちの午後:05/03/20 03:36:03 ID:jPKgRIIv
>>170
世界観次第。
現実世界や現実の歴史をベースにした世界でやられると、
樽いっぱいの生卵の白身を飲み干させたくなる。
178名無したちの午後:05/03/20 13:23:50 ID:DBv7T4Jq
雪女のミニ和服は邪道…かねぇ。
喪前ら、どう思う?
179名無したちの午後:05/03/20 13:48:11 ID:x4cEMJgq
漏れ的にはミニ和服の雪女というステレオタイプを確立したデザイナーが誰なのか非常に気になる。
180名無したちの午後:05/03/20 17:33:22 ID:OASSk6N5
>>177
コミカルテイストなら許容できるが、
リアル志向の場合は、許容できない。
181名無したちの午後:05/03/21 00:29:49 ID:eXAmdAJO
>>179
ドロロンえん魔くんとかじゃね?
182名無したちの午後:2005/03/23(水) 21:58:41 ID:8HHKgvnu
>>177
ウマー
183名無したちの午後:2005/03/26(土) 22:03:13 ID:H8A7pRM5
184名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:11:20 ID:l6rhp5Zp
俺的に最高の良スレ発見
巫女属性もちだった俺は最近弓道少女に開眼した
・・・ってことでお勧めくださいおながいします

巫女舞 水月 腐り姫 巫女さん細腕 マブラヴ 

絵萌えができないと買えないのでそんな感じで紹介してください、先輩
185名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:23:33 ID:+1M74FBt
>>184
・オーガストファンBOXの秋山文緒
・オンリーワンさやか
なんかはどうだ?あとは>>54とか
186名無したちの午後:2005/03/28(月) 03:48:02 ID:ciBBj+mC
英才狂育の久遠寺椿って最高だよね
187名無したちの午後:2005/03/28(月) 07:32:39 ID:KRfNtgCp
義父にヤられてるじゃん…
188名無したちの午後:2005/03/28(月) 18:21:13 ID:nk3U02Gn
つねがい 夏神楽 
189名無したちの午後:2005/03/30(水) 09:18:08 ID:/FnrNjyM
弓道少女萌えなら、「夏色小町」かねぇ。
190名無したちの午後:2005/03/30(水) 17:41:43 ID:YjU7lQQB
バーチャコール2にも(ゲフンゲフン
191名無したちの午後:2005/03/31(木) 01:29:01 ID:GhLqfXtO
ありゃ長刀じゃなかったか?
 
えーと、とりあえず
つ 少女義経伝 出雲
192名無したちの午後:2005/03/31(木) 01:53:49 ID:wHdXOavJ
タイトル忘れたけど姉妹の片方がふたなりのゲームにいたはず
攻略にビデオに送るとダメなやつ
193184:2005/03/31(木) 02:29:51 ID:J/+ZRtBX
どうも
夏色小町とか夏恋がツボチックなので試してみます

>>191
出雲が検索かけると地名バッカリでて詳細不明ですたorz
194名無したちの午後:2005/03/31(木) 21:12:03 ID:/XzD8OAa
「つねがい」をしばらく考えた漏れw

>193
ttp://www.studio-ego.co.jp/
195名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:33:03 ID:J6cLiYy/
おまえら皇紀ですよ。
196名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 00:53:21 ID:agBdpqQ4
カリギュラの新作に登場する未亡人の国府津涼子、どっかで見たような……?
197名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 01:04:55 ID:u/WV20fP
大日本第弐極地本部の諸君
大和撫子は好きかね?
198名無したちの午後:エロゲ暦24/04/02(土) 01:42:02 ID:reQ49GWa
きくまでも なかろうよ!
199名無したちの午後:2005/04/05(火) 00:39:56 ID:e//ISiTn
UFOのCMみた瞬間にあのミニ和服にプチキレル俺がいる
200名無したちの午後:2005/04/05(火) 01:27:03 ID:O2zagLxS
そして>199は奇声を上げながら拳をTV画面に何度も何度も・・・
201名無したちの午後:2005/04/05(火) 01:31:53 ID:hYpaKzqj
>>199
あれ可愛いじゃん
エロゲでも使ってくれないかなあ
202名無したちの午後:2005/04/05(火) 08:06:13 ID:qM8DX8cc
>>199
服以前に中の人物にプチ切れる。
203名無したちの午後:2005/04/05(火) 10:07:30 ID:lO6ycdtO
結局のところ、雪女はミニ和服を認めるん? 否、認めない?
204名無したちの午後:2005/04/05(火) 11:29:15 ID:e//ISiTn
私的には否
和服は裾が乱れたりするのがエローイのですよ
乱れるところのないミニは何かイヤン
205名無したちの午後:2005/04/05(火) 12:19:12 ID:NgvD9ewM
>>199
あれ後ろで踊ってる中に微妙におばさん混じってるのが笑えるw
206名無したちの午後:2005/04/05(火) 19:50:29 ID:SCPlupbp
足が見えないのが良いんだな。
207名無したちの午後:2005/04/05(火) 20:09:49 ID:eluFoYIe
その通り
あれは芸術
208名無したちの午後:2005/04/06(水) 00:34:02 ID:BcUeVmKn
まだ余裕だけど上げておきますね。
放置される時は長期間放置されるスレだし。
209名無したちの午後:2005/04/06(水) 00:56:08 ID:T6gBoLp2
エロゲ板は年単位で放置されても落ちんぞ
それに皆お気に入りに入れてるだろ
210名無したちの午後:2005/04/07(木) 02:30:47 ID:NRRLggW8
袴の紐を前で蝶々結びにするのはなんか変な気がする
いや、つけ方としては間違ってないんだけど
何か結びが目立たないように着てほしい。
211名無したちの午後:2005/04/08(金) 02:45:40 ID:FMs9rRAj
年単位で放置したら流石に落ちるだろと思うのだが最近のエロゲ板は違うのか?
特定のスレしか見ないようになったのでようわからん。
212名無したちの午後:2005/04/09(土) 22:43:16 ID:1HkSgs+R
ヒロインはナンバ歩きがデフォでつか?
213名無したちの午後:2005/04/10(日) 03:57:08 ID:2Nf7k/BS
ナンバ?
ミナミの事?
214名無したちの午後:2005/04/10(日) 10:32:51 ID:yZNsrNua
>ナンバ歩きとは、大阪の繁華街ナンバを歩くことではない。日本武道の体の進め方である。右手右足を同時に出し、左手左足を同時に出すという動きである。

だそうで
215名無したちの午後:2005/04/10(日) 21:28:03 ID:16IXhZBg
普通に歩いて下ちい・・・
216名無したちの午後:2005/04/10(日) 23:15:58 ID:JMdnDEfy
普通と言っても、いまの現代人はケツをふって歩く癖がついてる人が多いけど、
あれは駄目だろ。
それに、内股じゃないとな。
217名無したちの午後:2005/04/11(月) 03:36:46 ID:4rX+0r2O
つか、武道関係なく古来日本は手と足を同時に出すものだったんだが……
218名無したちの午後:2005/04/11(月) 04:36:48 ID:wqemHEM/
という説があるらしいが、どうなんだろうな
219名無したちの午後:2005/04/11(月) 14:18:43 ID:O5vO2xi0
あー、そういえば竹刀構えると右手右足が前で左足左手が後ろになることに
いまさら気がついてしまった
220名無したちの午後:2005/04/11(月) 23:08:03 ID:Ycfax4dp
ナンバ歩きだと着物で歩いても突っ張らないんだよね。
221名無したちの午後:2005/04/12(火) 18:26:49 ID:J1NyZVzV
腰を先にぐっと前に出して、手足が後からついてくように歩くとやりやすい。
222名無したちの午後:2005/04/18(月) 02:09:56 ID:EhPSF+H/
>>217
武術について書いた書物(江戸時代のヤツ)には
右足出すときに左手出すのは病人の歩き方、みたいなことが書いてあったらしい。
ということは、主流かどうかはわからんが現代の歩き方してる人が結構いたんだと思う。
明治時代に陸軍の方針で(学校の体育を通じて)今の歩き方に矯正されたようだが。
223名無したちの午後:2005/04/27(水) 16:11:12 ID:8RGX9o/a
g
224名無したちの午後:2005/05/09(月) 02:48:03 ID:D8xdwPAw
左足が前に出てると振り下ろした刀で切っちまうし。
走るときはモモに手を置いて小走り、なのかな?
225名無したちの午後:2005/05/09(月) 09:09:14 ID:UWvkjhSe
時代劇を見るときは、その辺に注意してみてみよう。
226名無したちの午後:2005/05/11(水) 00:33:08 ID:aR683tBr
大火の絵で、町人が両手を挙げて走っているのは、
腕を振って走る事を知らなかった当時の人たちの普通の走り方だった。

あと、ナンバとか。
227名無したちの午後:2005/05/11(水) 06:47:02 ID:EdgtKU8p
飛脚……
228名無したちの午後:2005/05/14(土) 15:38:25 ID:Ea72FpY4
ウホッ
229//:2005/05/15(日) 01:35:49 ID:s25AVNbf
監禁事件
http://bunjoumansion.hp.infoseek.co.jp/kankin_kobahsi_maid02.swf
メイド大好き小林くんのフラッシュ

監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html
230名無したちの午後:2005/05/16(月) 16:21:01 ID:pt31m/r/
時代劇に出てきそうな売春宿のセットで赤い長襦袢着て
黒髪おかっぱの女の子が騎上位でやってるエロゲー画像を双葉でみた
んですけどなんのエロゲーか知ってる人いますか?
保存しとけばよかった_| ̄|○
231名無したちの午後:2005/05/16(月) 17:17:36 ID:cd50BuVu
>>230
これくらいしか思い付かないが。
ttp://cyberworks.jp/tink/choyume/
232名無したちの午後:2005/05/16(月) 18:57:09 ID:pt31m/r/
>231
ありがとうございます。たぶんこれです。
わりと最近のですね。まだ高そうですがこれは是非欲しいです
233名無したちの午後:2005/05/27(金) 18:45:42 ID:MecI/qvw
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


234なななななのじゃ:2005/06/06(月) 22:55:06 ID:bMXZJR/b
女郎蜘蛛。蝶子たん最高。
絵も話もキャラもよい隠れた名作
235なななななのじゃ:2005/06/06(月) 22:58:57 ID:bMXZJR/b
236名無したちの午後:2005/06/11(土) 09:02:11 ID:ouKLzto1
保守
237名無したちの午後:2005/06/11(土) 11:45:49 ID:gLAPVwf6
祝・桜庭葵嬢貫通!
238名無したちの午後:2005/06/11(土) 13:38:10 ID:8VM+zk1B
あぁ、あのクソ漫画そんなトコまでいったんだw
読まなくなってはや2年
239sage:2005/06/28(火) 21:35:02 ID:K0PALgZT
保守
240名無したちの午後:2005/06/30(木) 17:11:01 ID:5kKSF5Pn
和服のお勧めエロゲを紹介してるスレと思ってクリックして来てみたら、
グタグタなスレだったのね。
241名無したちの午後:2005/06/30(木) 18:51:00 ID:W1JpHIMP
>>240
思った以上に、和服キャラがいない証拠でもある。
1ゲームに一人とは言わんが、もー少し増えて欲しい。
242名無したちの午後:2005/06/30(木) 19:51:11 ID:1fHSyysu
絵師が和服の構造を知らないから
243名無したちの午後:2005/07/01(金) 02:33:41 ID:A/y+aWey
んだな。
帯の上に乳がのってたりとかマジありえん。
244名無したちの午後:2005/07/02(土) 00:34:15 ID:ibFfbvUP
帯の上乳はマジ萎える
245名無したちの午後:2005/07/02(土) 20:12:19 ID:NbUANEiR
和服はボディライン見せるのがメインじゃないと思うんだよなあ(ヒップのライン除く)
ちらりと見えたり脱げかかってるとことか良いと思う
246名無したちの午後:2005/07/03(日) 01:12:20 ID:ocpCNC4Y
うなじと裾。これだけはゆずれない。
247名無したちの午後:2005/07/03(日) 02:37:08 ID:e+qQgTLX
うむ。うなじだな。
248名無したちの午後:2005/07/03(日) 11:52:18 ID:ccef31rR
帯の上乳、オレとしては(・∀・)イイ!
まあ、たしかに構造上ありえなさそうだが。(どんだけ乳でかいんだ)
タレ乳好きだし
249名無したちの午後:2005/07/04(月) 03:00:32 ID:74po07LH
いや、ちちの大きさ関係ないぞ?
締めるから。
着付けの作法なのじゃよ。
のってるのは、下品。
250名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:05:52 ID:gBuiO/SP
当時は女性が皆貧乳だったとゆー時代背景が。
当時より格段にプロポーションがよくなった現代女性にはちと着こなしにくい…
251名無したちの午後:2005/07/09(土) 22:48:57 ID:HdYa/LiA
プロポーションがいい場合、胸の下の隙間に詰め物してたいらにするのが普通
252名無したちの午後:2005/07/10(日) 12:20:42 ID:1+tTy4Hw
出っ尻鳩胸ってのは和装女性のスタイルとしては蔑称だからな。
253名無したちの午後:2005/07/22(金) 21:03:50 ID:g118ileU
hosyu
254名無したちの午後:2005/07/27(水) 12:45:13 ID:fHf78wiC
de銀座もキモいが、

      
       『このスレのお前ら溝に沸くボウフラ以下だなw』
  
   
     臭うぞ!腐ったツラが一生なp
255名無したちの午後:2005/08/14(日) 02:57:04 ID:bXWEfUNS
和風のオススメ伝奇物ありませんか?
今までプレイした中で個人的には顔のない月が一番良かったです。
256名無したちの午後:2005/08/14(日) 02:57:57 ID:bXWEfUNS
すみません誤爆しました。
257名無したちの午後:2005/08/14(日) 09:49:42 ID:oaRH5vJs
>>255-256
十分ok
258名無したちの午後:2005/08/14(日) 12:16:15 ID:Lj/51bir
ガッツ3の「女将さんスペシャル」みたいなん、出してくんないかな。
259名無したちの午後:2005/08/15(月) 13:28:29 ID:FDcUjF/N
>>255
確かにアレはエロかったけどな
260名無したちの午後:2005/08/15(月) 22:20:47 ID:vhsJ3oZr
藍青、やっとこさ最終回か。
中盤引き延ばし過ぎたのがまずかったなぁ。

隣り妻、涼子狙いでやってたら未亡人なのに処女ってのにずっこけ。
鷹也さん、貴方は修行僧かそれとも聖者か?
261名無したちの午後:2005/08/22(月) 23:39:42 ID:MfGs2V4/
おいおいおい、どうするよ?
http://de-club.net/ymt/

DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作る」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズです。
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
 一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
 どなたでも簡単に組み立てられます。
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
 大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げます。
・本シリーズは90号で完結の予定です。
・創刊号 2005年9月6日発売
262名無したちの午後:2005/08/30(火) 09:51:34 ID:Nf1V3po9
age
263名無したちの午後:2005/08/30(火) 17:45:42 ID:TKWEnaD5
せっかく和服なのに巨乳ってのは萎えるな
和服用サラシもあるんだから、やっぱB以下(希望AA)くらいでないと
脱いだら凄いってのはアリで
264名無したちの午後:2005/08/30(火) 18:17:03 ID:XI5bSryb
エロゲの和服キャラっつーと年増が多い気がするんだが、
気のせいですか?
265名無したちの午後:2005/08/30(火) 19:34:07 ID:7BF4K9gU
火の精です。
266名無したちの午後:2005/09/01(木) 14:35:00 ID:C3RZGPQQ
それは奥様系とかじゃね?
年下も探せばそこそこいるぞ。結構巫女のほうが見つかるが・・・

ちょっと古いが和服系なら月陽炎今やってるな。時代が大正だからだろうか結構懐かしい感じがする
267名無したちの午後:2005/09/04(日) 19:30:20 ID:L/BJm1id0
隣り妻の涼子編で不満なのは、亡夫への想いを主人公が全否定しちゃってるところ。
五代君みたいに彼女のすべてを受け止めろよ、器が小さいぞ!
268名無したちの午後:2005/09/05(月) 07:54:52 ID:kGoXNoCt0
>266
いや、幾つだアンタ。
269名無したちの午後:2005/09/05(月) 17:30:14 ID:uTI+RmFJ0
>>268
リアル大正生まれ様に決まっておろうが
頭が高い
270名無したちの午後:2005/09/06(火) 22:06:47 ID:FHfSUiO70
大先輩すぎる
271名無したちの午後:2005/09/08(木) 00:56:49 ID:3L9T8cag0
縄文人の可能性も有るぞ。
272名無したちの午後:2005/09/09(金) 23:09:50 ID:UbSjAkoj0
>>268
俺ぁあと数十年で二度目の還暦を迎えるぞぃ。
和洋折衷の頃もオツなものだぞ
273名無したちの午後:2005/09/10(土) 06:48:43 ID:EHAYRA620
六ツ星の部長はどうなる・・・。
274名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:35:20 ID:z+ZfImjH0
ほせ
275名無したちの午後:2005/10/03(月) 17:38:33 ID:Opz3XEAy0
パンチドランカー?
276名無したちの午後:2005/10/27(木) 20:10:37 ID:AtRCtf1e0
魁!!雪駄塾〜甦れ!大和魂〜
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html

日本が世界に誇る「雪踏(雪駄)」についての考察。「粋」を徹底的に追求。
世界広しと言えども、ネットでここまで詳しく解説しているのはここだけ。

sakigake!!settajyuku
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html

ORIGINAL JAPANESE STYLE

This is sandals of Japan. and it is called "setta".
It is not called "zori".

samurai style...&...old yakuza style.

not 4 sale...
277名無したちの午後:2005/10/28(金) 10:11:32 ID:MVzMWeAe0
>>276
まるぽ
278名無したちの午後:2005/10/28(金) 14:54:35 ID:dEoOUYNP0
ちょっと遅レスだが、ミニスカ風の和服には激しく萎えるのには同感だ。
ミニスカ風にして、オーバーニーソ着用して、
絶対領域をこれでもかと強調してたりすると、
そういうのは和服をミニスカ風にしないで、
本当のミニスカでやれと、それも、
メイドか制服でやれと叫びたくなる。
279名無したちの午後:2005/10/28(金) 16:02:46 ID:k57lKRpy0
メイドもやめてくれ(汗
じょしこーせーの制服あたりで十分
280名無したちの午後:2005/10/28(金) 17:45:22 ID:DsBFF1n20
和服は足首までしか見えない楚々とした服装だからいいんだよな。
ふともも見せる服は洋服でやってくれ。
281名無したちの午後:2005/10/28(金) 22:22:31 ID:nHQ0f1J60
ってーことは、六ツ星きらりのすばるの服装は論外ですか。
282名無したちの午後:2005/10/29(土) 04:53:53 ID:pl24bpu30
>>281
あれは和服に見えんからどうでも良い

これ和服なんですよとか言ったら張り倒すが。
283名無したちの午後:2005/10/29(土) 08:15:02 ID:isuV2T5V0
恋姫(うわ、古い)の、あんずが着ていたのも
そんな感じじゃなかったっけ?
里に戻った那水さんもそんなの着ていたような。
284名無したちの午後:2005/10/29(土) 18:17:46 ID:P5BsNqiy0
>283
そういえばそうだった…。しかしあんずにはギガ萌えたな。
昔の方がこだわりがなかったんだろうか?
最近のっていうか、まだ発売していないけれど、ギャルズーのフローズンがはしたない娘になっていて
ちょっと萎えたな。
和服描くときは和服好きが何を求めているのか考えて欲しいもんだ。
285名無したちの午後:2005/10/29(土) 19:29:57 ID:qyNmaUue0
そりゃ、ちょっと狭いけど
あの中に潜り込んで、色々したいなーとか
思ったりするだけさ。
286名無したちの午後:2005/11/05(土) 16:04:42 ID:oMX877BM0
鳳凰戦姫舞夢にまったり期待ちう
287名無したちの午後:2005/11/09(水) 02:38:24 ID:xwLTEqmg0
>>283
恋姫は静氷さんの和服(つうか白襦袢に近かったなありゃ)が素晴らしかったな
288名無したちの午後:2005/11/09(水) 08:48:37 ID:AWlGwLsw0
>>287
激しく同意。
久しぶりに会いに行くかな。
289名無したちの午後:2005/11/15(火) 20:58:54 ID:Sx5TH4dx0
静氷さんの「ウチの息子にならないか」的発現は最高
290名無したちの午後:2005/11/16(水) 22:13:35 ID:dd6X0kEQ0
和服と言えば
プルミエールの真穂子だろ。

・・・恋姫といい、DOSゲーが続くな。
291名無したちの午後:2005/11/22(火) 05:29:01 ID:6XpdbIRI0
そろそろアゲ
292名無したちの午後:2005/11/24(木) 22:44:35 ID:Uzfj0msW0
エロゲじゃないが。3次元だが。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news01.asp?kiji=9818
293名無したちの午後:2005/11/24(木) 23:41:49 ID:z/gj4rJq0
>>292
嫌がらせ?いくら過疎スレだからってひどい・・・
294名無したちの午後:2005/11/30(水) 20:01:24 ID:QsnmxKeP0
ヒガミとヤッカミだらけのヲチ板住人みたい (W
295名無したちの午後:2005/12/21(水) 15:36:43 ID:VVrwsPG/0
保守
296名無したちの午後:2005/12/23(金) 09:17:30 ID:VnaQxue70
蝶の夢のお兄様・・・
297名無したちの午後:2005/12/24(土) 10:45:45 ID:lERobsAR0
(´・ω・`)
298名無したちの午後:2005/12/24(土) 23:49:16 ID:rymJ88JM0
このスレでカルタグラは話題になってないのな
上で言われてる帯の上乳の典型的な例もあったりするけど俺は好きだ
このスレ的にはだめなん?
299名無したちの午後:2005/12/26(月) 10:11:49 ID:gruEebCs0
今更だが、ときどきシュガーで
ハァハァしてる。
300名無したちの午後:2005/12/26(月) 12:00:17 ID:FGN8DU020
>>298
このスレではどうだか知らんけど
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1132577542/l50
このスレではそこそこ話題になっていたな
301名無したちの午後:2006/01/15(日) 00:26:27 ID:X4nWooBU0
保守
302名無したちの午後:2006/01/23(月) 20:46:58 ID:5V8bMd5U0
話題無いな〜
303名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:31:09 ID:/ttcwQDc0
304名無したちの午後:2006/01/23(月) 21:41:54 ID:gaZMqBkB0
七彩かなた に、十二単が出てくるけど。
305名無したちの午後:2006/02/03(金) 18:59:13 ID:ncSrohd20
女郎蜘蛛真伝
306名無したちの午後:2006/02/10(金) 07:00:30 ID:BI3zZM5K0
セレンの「妻みっくす」の着物担当キャラには着物着たままHが有るようだ
OHPにサンプルCGが出てた
307名無したちの午後:2006/02/12(日) 23:17:32 ID:pjcmGAqo0
308名無したちの午後:2006/02/13(月) 00:38:08 ID:YxcOfAZ70
雪影に着物キャラがいるな
309名無したちの午後:2006/02/13(月) 17:36:29 ID:SHWCjuY90
>>278
どうにも最近制服のミニスカ化に嫌悪感をおぼえてきた
色気はあると思うが見苦しい
310名無したちの午後:2006/02/19(日) 20:15:11 ID:VDqicFGz0
七五三の神社を占拠する鬼畜ゲー激しくキボン。
311名無したちの午後:2006/02/19(日) 21:25:19 ID:wrrYnkUm0
登場人物の18歳未満はエロ禁止ですよ
312名無したちの午後:2006/02/19(日) 21:41:07 ID:47gErPqo0
子供に興味はないが
美人のママさんがたくさん居るなら参加してもいいぞ
313名無したちの午後:2006/02/19(日) 22:07:29 ID:QTQP7R5d0
>>310
正月の神社って-のはダメ?
314名無したちの午後:2006/02/19(日) 22:37:27 ID:D+EmZErR0
>313
場所を違えた痴漢ゲーになりそうだなw
今年は明治神宮に行ったんだが、人の多さに吐きそうになった orz
315名無したちの午後:2006/03/07(火) 18:32:02 ID:pEiosgXs0
北畠蝶子たん
316名無したちの午後:2006/03/17(金) 21:23:30 ID:VlQHrmlt0
ttp://www.geocities.jp/afro_junk/pic/jtj24.jpg
コレ系の絵をトレースしまくって
「自分が描いたー」とヌかしてる野郎がいるんだが、
そいつがパクった画像を全部集めようと思ってる。
ヒマつぶしなんだが、良かったら集まってくれないか。

ttp://homepage3.nifty.com/g-afro/junk/jtj_top.htm
317名無したちの午後:2006/03/27(月) 20:48:22 ID:ZP+ziLpe0
保守
318名無したちの午後:2006/04/12(水) 21:37:04 ID:NQUUxXim0
iji
319名無したちの午後:2006/04/17(月) 12:40:26 ID:OMJO7pzS0
保守
320名無したちの午後:2006/04/17(月) 20:55:45 ID:WvJVf0Vb0
この板は保守が要らないんだが…。
321名無したちの午後:2006/05/16(火) 11:27:39 ID:1I1sQaaN0
age
322名無したちの午後:2006/05/18(木) 18:32:06 ID:P0bb0vKM0
323名無したちの午後:2006/06/30(金) 20:38:14 ID:E6LnB9Zd0
iji
324名無したちの午後:2006/07/30(日) 19:44:03 ID:wiooDp2t0
近々発売されるのでは、アリスソフトの「妻しぼり」とウエストビジョンの「和服セット」
で和服のヒロインでるな
325名無したちの午後:2006/08/05(土) 11:13:43 ID:mexPdo5h0
捕手が保守
326名無したちの午後:2006/08/17(木) 19:48:54 ID:oZMnbpeb0
ホシュ
327名無したちの午後:2006/08/17(木) 19:55:22 ID:/tUc9ldc0
携帯バーチャルSEX
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?sexman2
328名無したちの午後:2006/08/25(金) 17:21:23 ID:XbPXsFnH0
ヲチ住人の好きな言葉。

日本語
チキン
329名無したちの午後:2006/09/28(木) 11:17:19 ID:MDvYYla30
iji
330名無したちの午後:2006/10/03(火) 19:46:28 ID:bSclgCjj0
和風
331名無したちの午後:2006/10/22(日) 17:08:18 ID:qjFSdgtr0
佐賀県で和服
332名無したちの午後:2006/11/09(木) 16:04:02 ID:Kb7eVdNo0
主人公の婚約者として和服美少女がやってきて大和撫子萌を発揮するようなエロゲない?

藍青のごとく小さなころから〜って展開でも
没落華族のお嬢様がうられて〜って展開でも
333名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:33:44 ID:Euhi44ls0
ttp://6-ch.net/nijiura/src/1156436221483.png
敢えてこの板のこのスレの住人の皆様に御伺いしたい!!
現在注目している和服系のエロゲー美少女and/or美女キャラは?
(画像はこのレスの内容とは直接関係ありません)
334名無したちの午後:2006/11/28(火) 22:42:19 ID:eeeojpUkO
顔のない月
335名無したちの午後:2006/11/29(水) 18:29:21 ID:TPt3iNxL0
>>334
332のことだよなw サンクス!

つーか、このスレ過疎すげーwww
336名無したちの午後:2006/11/29(水) 19:12:42 ID:7wpRYSYR0
和服キャラってのが最近また少ないからねえ…。
337名無したちの午後:2006/11/29(水) 19:38:07 ID:/ZgFXA4o0
今度のランスにおらんのかー
338名無したちの午後:2006/11/29(水) 21:37:54 ID:x7bbCi1Z0
HOOKの姉妹ブランド(?)
TJRの新作「tan.」にいますよ〜。
339名無したちの午後:2006/11/30(木) 19:29:56 ID:TTQyi2Hq0
>>338
報告乙
ちょっと絵が個性的だなぁ
340名無したちの午後:2006/12/04(月) 23:39:53 ID:0Px+W0yN0
過疎age
341名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:01:16 ID:jjCJfHdt0 BE:210352649-2BP(100)
>>337
和服って言うより「甲冑」だなあ…。あのゲームは。
342名無したちの午後:2006/12/16(土) 09:58:05 ID:E8x6g+ue0
変型巫女装束対決あげ。もしくは乳vs尻対決か。
WestVision「乳姫大祭」
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=329065
アイル「肛奉巫女〜純潔ノ肛育姉妹〜」
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=339025
343名無したちの午後:2006/12/16(土) 10:39:20 ID:borrf1ea0
戦国なら、和服+たすきがけ+長刀だよな。
鉢巻装備なら、なお良し。
344名無したちの午後:2006/12/20(水) 00:02:55 ID:XwWtXkBZ0
和服と緊縛は半ばセットなのだろか。
345名無したちの午後:2006/12/20(水) 05:10:06 ID:k47/01/20
巫女服と陵辱はセットだよ?
346名無したちの午後:2006/12/20(水) 22:54:05 ID:7oRAiMWK0
角砂糖から出るいつ空の桜守姫此芽
347名無したちの午後:2007/01/05(金) 03:39:21 ID:dFIjbPz50
「Lost Passage」の宇佐観月たんは外せないでしょう。
否、彼女こそ真の大和撫子で正真正銘、生粋の巫女さんだ!
348名無したちの午後:2007/01/05(金) 09:44:35 ID:V009k4WF0
神語の紫堂神楽もヨカタよ。
私服でも大和撫子だったな。
349名無したちの午後:2007/01/06(土) 05:17:42 ID:mW8vlTS70
つーか、彼の人の作で巫女いったら彩女だろうと
350名無したちの午後:2007/01/06(土) 14:06:11 ID:zuNFwISG0
確かに巫女っつたら彩女を思い出すな。
351名無したちの午後:2007/01/07(日) 03:19:48 ID:t0wocQIv0
俺もそうなんだけど、巫女で検索してアレ無えのかよって諦める奴いるのでは?
352名無したちの午後:2007/01/08(月) 09:47:31 ID:ojQOgnOP0
ttp://nijinochocolate.homelinux.net/niji/updata/116575669619702.jpg
どなたかこの絵の詳細を教えていただけないでしょうか。
彼女こそ理想の大和撫子では?
353名無したちの午後:2007/01/08(月) 11:11:48 ID:Cew9KafT0
英才狂育か?
親父に犯られてるのが大和撫子か?
354名無したちの午後:2007/01/08(月) 12:08:10 ID:ojQOgnOP0
返答ありがとうございます。
源氏物語でもありましたね。
355名無したちの午後:2007/01/08(月) 22:00:32 ID:XQYlzOYU0
正月なので「和服でアソコに筆入れて書初め」シチュがあるゲームを募集して見る。
いや、書初めでなくてもかまいませんが。

・PIL「女郎蜘蛛」。
・Guilty「女教師 肉体授業」…は和服じゃねぇや。
…すまん1本しか出ない。どこかでCGだけは見た記憶があるんだが。
356名無したちの午後:2007/01/09(火) 16:41:25 ID:Wz3CiL7Y0
>>353
kwsk
近親相姦な娘なら買う
357名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:48:28 ID:+vT57izs0
>>356
元の画像は見ていないが英才狂育には親父に既に犯られているヒロインが存在するよ。
確か華道かなんかやってたから、和服着ていたと思う。

そういえば>>355の変形パターンのアソコに生け花なんてのも有った気がする。
358名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:05:06 ID:z5fjQAKF0
>>357
アソコに生け花と聞いて
「さあ、この美しい花瓶にいくらの値をつける?」
のAAがまず浮かんでしまった俺はどうすれば…
359名無したちの午後:2007/01/17(水) 18:13:38 ID:WqvO2cJT0
弓道剣道娘や巫女(全員黒髪系)とやりまくるエロゲはもっと出てもいい希ガス
360名無したちの午後:2007/01/17(水) 21:43:59 ID:/cU6XyBQ0
>>359
>弓道剣道娘や巫女(全員黒髪系)とやりまくるエロゲは
「黒髪少女隊」のことかー!?…このスレじゃ報告されてないが。
361名無したちの午後:2007/01/18(木) 20:46:35 ID:rIcITlMH0
>>360
いや、上にも出てたけど夏色小町のこと。(剣道はいないけど)
茶系の髪奴も2人いるけど黒に近めの色だし、5人中3人が袴系衣装でのHシーンがあるのもいい。

シナリオが弱いとはいえ、絵のレベル・キャラデザインは悪くないし、
袴・黒髪が好きな俺には貴重なソフトだったよ。

巫女キャラのみのエロゲは多いけど、
弓道(剣道)オンリー(少なくとも過半数)のゲームは少ないのが個人的には残念。
362名無したちの午後:2007/01/20(土) 02:39:51 ID:kXNelJjB0
神楽シリーズじゃなかったのか……
363名無したちの午後:2007/01/20(土) 16:12:53 ID:NW2m/9YG0
>>359
袴っ娘ばかりの月陽炎の存在をお忘れで?
364名無したちの午後:2007/02/20(火) 10:40:21 ID:WHMEC+d20
キリン復元ビール
mms://wmt.stream.co.jp/vod06/kirin/070105_kirin_01_b.asf
365名無したちの午後:2007/03/02(金) 14:10:02 ID:61XNk3mZ0
ホシュ
366名無したちの午後:2007/03/13(火) 14:29:06 ID:CdUjUJD1O
ピンク色の和服で後ろ髪縛ってるエロゲってなんだっけ
367名無したちの午後:2007/03/13(火) 23:52:05 ID:VFvlOPtX0
むかーしやったゲームだが、
淫美ノ魔刻
これは絵が好きだった。
くのいちの娘がもえだった。
368名無したちの午後:2007/03/14(水) 06:07:36 ID:cWsmA5Nj0
塗りがすっげぇ変だったな、薄くて
369名無したちの午後:2007/03/14(水) 21:45:26 ID:Bf/gW+xC0
>>367
囚われた主人公の恋人が下っ端に犯られそうになった時、首領が止めやがったんだよな。
その時点でやる気が失せた。

このスレ、陵辱もOKなんだっけ?
ANIM 「虐襲弐〜巫女ノ祭壇〜」巫女+触手。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=370845
370名無したちの午後:2007/03/15(木) 01:56:22 ID:Q4Pd3rPN0
純愛系が好きだが、
和服には緊縛がつきもの。
緊縛には触手もつきもの。
触手とくれば、陵辱になっちまう。
和服スレで陵辱NGってわけにはいかないだろう。
371名無したちの午後:2007/03/15(木) 08:06:34 ID:TxGSWdvh0
よーわからんのだがなぜ和服に緊縛がつきものなのだ?
和服キャラ=Mってのがなりたっているのだろうか。
372名無したちの午後:2007/03/15(木) 16:39:51 ID:XtIxIy6j0
緊縛のイメージが和なんじゃない?
373名無したちの午後:2007/03/15(木) 17:09:36 ID:Q4Pd3rPN0
緊縛っていうのは江戸時代に完成された捕縛術ってのがベースになってる。
町人、武士、男女、僧と身分などによって異なるさまざまな緊縛があった。
緊縛こそ和風萌えのコアイメージだもんな
374名無したちの午後:2007/03/16(金) 06:30:51 ID:GSzvf1z40
>>373
いや、和風萌えのコアイメージとは断定しないでくれ。
緊縛のイメージ=和風はいいけど、和のイメージ=緊縛では
逆に緊縛が苦手な和好きを排除しているように見えるって。
375名無したちの午後:2007/03/16(金) 11:03:17 ID:8uZ+S1oj0
和服ってのはもともと紐で縛ってハァハァしながら着る服だぞ
そんなもんでなんで緊縛とか言われても
あたりまえじゃんとしか言えん
376名無したちの午後:2007/03/20(火) 13:58:28 ID:7jC+jNkH0
緊縛はいいとしても触手と巫女を結びつけるのはやめてほしいな
377名無したちの午後:2007/03/21(水) 02:45:24 ID:bTcvLznu0
孔雀王の影響が強いのじゃないのかな。
阿修羅の触手プレイ。妖怪が女キャラを嬲るとなれば触手は定番じゃない?
巫女モノといえば、妖怪退治ってのが定番の一つとしてあって、
妖怪とくれば、触手や粘液やヌルヌルが定番としてある。
巫女→触手って流れはもう普通に定番だな。
378名無したちの午後:2007/03/21(水) 03:37:27 ID:FYhYH3cm0
お前、妖怪の多様性なめんな?
379名無したちの午後:2007/03/22(木) 11:07:55 ID:OToi/o6R0
メインがちょっと年増だけどどうなんこれ?
ttp://www.qmax.co.nz/mini-mam/mainpage.html
380名無したちの午後:2007/04/09(月) 17:28:44 ID:N8Xpi4E30
背徳の学園に1シーンだけだけど和服人妻荒縄拘束エロがあるよ
381名無したちの午後:2007/04/09(月) 17:51:11 ID:392A6vEn0
>>379
良い。えろい。買いたい。
382名無したちの午後:2007/05/09(水) 10:15:10 ID:jZC+Wcv50
iji
383名無したちの午後:2007/05/16(水) 07:04:09 ID:hUcy3FeJ0
まだAYAMEが挙がってないとはな
さすが過疎スレ
384名無したちの午後:2007/05/16(水) 10:55:36 ID:QwUfkIwU0
ま、lilithってのでスルーした人が多いのかも。
385名無したちの午後:2007/05/21(月) 20:58:06 ID:PbONMzdk0
AYAMEは間違いなく名作
386名無したちの午後:2007/05/22(火) 12:26:40 ID:fRjvvFMy0
まあ低価格だから、細部がいろいろ適当だったり
展開が急すぎたりアラはあるけどな
ヒロインがこのスレ的に相当いい線行ってるのは確か
387名無したちの午後:2007/05/22(火) 14:36:04 ID:G5dXK/39O
大和撫子とやらは、もはや絶滅危惧種
388名無したちの午後:2007/05/26(土) 07:52:17 ID:DDM7oYoF0
「女将・静香」のHシーンは基本和服だったよ
「温泉女将よがり鳴き」でも和服でHが幾つかある
389名無したちの午後:2007/06/21(木) 22:12:05 ID:8ncRpW/B0
カルタグラの凛はスレ違いかな?
390名無したちの午後:2007/06/22(金) 01:26:56 ID:ZqsU6XkF0
いいんじゃね
391名無したちの午後:2007/07/22(日) 11:25:48 ID:pf7fwV/L0
iji
392名無したちの午後
またどこかで、池柳彩女のような神巫女さん出てこないかな…

シナリオも含めて、本気でハマった数少ないキャラだったからなー