燃えゲーを語るスレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無したちの午後:04/12/22 00:20:07 ID:/OhUcP7m
宮本くんって、そこまでヘタレだったっけ?
942名無したちの午後:04/12/22 00:33:35 ID:Gnwo2zS8
それ言ったら、孝之の実質の生みの親の鬼畜人タムーなんか、
螺旋2のダブル主人公でヘタレと漢の両端を書いてるし。
943名無したちの午後:04/12/22 00:59:26 ID:SlMtM7SH
俺、螺旋回廊2の方はやってないんだが、
ヘタレの方は鳴海とか白銀みたいなんだろうけど、いい主人公の方はどんな奴なんだ?
944名無したちの午後:04/12/22 01:22:19 ID:aNw/sKBd
白銀はかなりいけてる主人公だろ。
945名無したちの午後:04/12/22 01:31:35 ID:gAmLupdU
ゲーム中でも言われてるが
白銀はガキっぽい。
946名無したちの午後:04/12/22 01:34:00 ID:aNw/sKBd
だがそれがいい。
947名無したちの午後:04/12/22 01:36:23 ID:bGXENV6F
ロスチャはシナリオ以前にアクションシーンのゲームパートみたいのが
物凄く不安。話が面白ければ面白いほど早く終わらせろウゼエとなりそう。
同様の理由でデモべの新作だかも不安。
948名無したちの午後:04/12/22 01:36:30 ID:N7zFjHL5
>>944
自己中、言い訳しまくり、空気読めない、事を「いけてる」って言うならな。
世界から寵愛されてるあたりとか、ガン種のキラに似てる。
949名無したちの午後:04/12/22 01:38:31 ID:sFfgaI/R
そこら辺は主観の問題で水掛け論にしかならないだろう。
950名無したちの午後:04/12/22 01:40:15 ID:upnnnIfh
基本的に万人にとって詰まらんゲームは存在するが
万人にとっておもろいゲームは存在しないからな。
951名無したちの午後:04/12/22 01:44:22 ID:rVE6Qr+D
なるほど。
今年一番つまらなかった映画は?となればデビルマンという意見は一致するが
面白かった映画は?となると意見はばらけるだろうな。
952名無したちの午後:04/12/22 02:00:57 ID:QrQKv5GQ
でも、多数派ってあるんじゃないか?
>>884-885で言われてたが、共感しやすい主人公だと燃えやすいと思うんだが。
一般的な美意識に沿った主人公なら共感しやすいだろうし。

「どんなに技術的に上手でも、主人公が小さな女の子を見殺しにしてしまうようなマンガを描く人間は
面白くないマンガ家である、と自分は判断します!」
この言葉は俺の美意識に沿うし、これを言った人の書く漫画の主人公には共感できるから燃えられる。

主人公スレでも時々話題になる事だけどなー
ちなみに主人公スレでは白銀の評価は最悪だった。
953名無したちの午後:04/12/22 02:02:28 ID:QrQKv5GQ
そしてそろそろ次スレの季節ですよ、奥さん。
954名無したちの午後:04/12/22 02:04:27 ID:aNw/sKBd
>>948
プレイしたのはずいぶん前なので記憶が曖昧なのだが、
俺はその程度の事で判断しない。
955名無したちの午後:04/12/22 02:06:26 ID:gAmLupdU
白銀は見せ場ではかなり燃えるから許せる
956名無したちの午後:04/12/22 02:27:40 ID:CRN6ofj+
タムーらは勢いで読ませるタイプだからな。
シチュを見てる人には燃えられる。
逆に全体を一貫した流れとして読んでる人には燃えられない。
君望もそうだ。
シチュを見ている人には鬱ゲーだが、全体を見てる人にはただの自業自得話。
957名無したちの午後:04/12/22 02:40:23 ID:N7zFjHL5
>>952
いい…、熱い言葉だ。
958名無したちの午後:04/12/22 03:52:24 ID:EmuYcmRN
>>952
ただその文だけだとエロゲの主人公の99%まではそんなことしないだろ
959名無したちの午後:04/12/22 08:54:59 ID:s5YpT/bo
>>943
だいぶ前にプレイしたんでうろ覚えだけど・・・・・

前向きで建設的な思考の持ち主。
最悪の状況下でも諦めず、事態の解決のために全力を尽くす。

こんな感じだったと思う。

ちなみにヘタレの方は、
行き当たりばったりな行動でよけい事態を悪化させるタイプだったと思う。


>>958
1%・・・・・たっちーの主人公(わが魔女除く)
960名無したちの午後:04/12/22 10:52:47 ID:aNw/sKBd
>>952
ベルセルクは面白いのに。
961名無したちの午後:04/12/22 12:30:03 ID:cdEIo8c8
ガッツ何気に助けまくりだけど
962名無したちの午後:04/12/22 12:37:10 ID:zGO362H/
>961
というか、何だかんだ言って見逃してないよな(w
963名無したちの午後:04/12/22 22:39:56 ID:ONskleFw
>862-865に蝶の夢にベタな燃えゲー設定があったことを伝えておく。
ただエロスな要素が多すぎてそれの妨げになりそうな予感も…
964名無したちの午後:04/12/22 23:07:23 ID:heVDgQwm
夜の破片はどうだ?
燃えそうな感じだけど
腐り姫
沙耶の唄
PARADISE LOST
Soul Link
らくえん 〜あいかわらずなぼく。の場合〜
Quartett
デュエルセイヴァー(ツンデレ(リリィ)ルート)
バルドフォース
君望SFD内のトゥルーライズ
家族計画
ヴェドゴニア
朝の来ない夜に抱かれて
Fate/stay night
ぶるまー2000
Hello,world.
V.G.NEO
CANNONBALL
こなたよりかなたまで
斬魔大聖デモンベイン
リアライズ
学校のきゃあ
勝 あしたの雪之丞2
IZUMO2
ABANDONER
戦国if
Angel Bullet
ショコラ
ランス6
キャン玉
鬼哭街
魔法少女アイ2
永遠のアセリア
うたわれるもの
FOLKLORE JAM
たまきゅう
Phantom
ファントムリメイク版
てのひらをたいように
黒と黒と黒の祭壇
アトラク=ナクア
セイレムの魔女たち
MARIONETTE〜糸使い〜
Routes
3days
姉、ちゃんとしようよ、の高嶺(姉貴)ルート
オレンジポケット
ONLY YOU
クレイジーナックル
ロケ夏の千星シナリオ
GREEN
MINDEAD BLOOD
Noel
神樹の館
てこいれぷりんせすソーニャルート
ばにぃはんたぁ零
GOTHIC〜The Age of Innocence〜
ジオグラマトン
Answer Dead
Relict〜トキの忘れもの〜
ドリル少女ユイ
PrincessBrave
乳忍者〜摩天楼へ乳ボンバー〜
聖少女戦隊レイカーズ
レベルジャスティス
痴漢者トーマス
虹を見たら教えて
空帝戦騎〜黄昏に沈む楔〜
幻燐の姫将軍
グリーングリーン2のまなルート
ちびママ
シャマナシャマナ
ゴーダンナー!
ぷろすちゅ★でんとGood
メタルプリンセス
FOLKLORE JAM
鬼門妖異譚
神語
DOUBLE
Forest
もえかす
ひとがたルイン
メタモルファンタジー
鬼魂
シールプリンセス
永劫回帰

  未発売
天使ノ二丁拳銃
最果てのイマ
LOSTCHILD
Tears to Tiara

  ???
サムライジュピター
968名無したちの午後:04/12/23 00:02:24 ID:7kyBq6oi
以上、まとめでした。

単に挙がってるタイトルを羅列しただけなんで
燃えゲー違うって奴もあるかもしれない。
次スレで必要だったらコピペするか
リンク貼ってやってください。
969名無したちの午後:04/12/23 00:07:35 ID:mzBDHajP
ジオグラマトンとかAnswer Deadってもう発売してるん?
970名無したちの午後:04/12/23 00:09:34 ID:7kyBq6oi
>>969
修正大歓迎。

つーか分からないタイトルも結構あった。
すんません。
971名無したちの午後:04/12/23 00:27:31 ID:Rfzw1kv1
GOTHIC、ひとがたルイン、鬼魂もまだだな。真ん中のは明日発売。

タイトル間違い
虹を見たら教えて→虹を見つけたら教えて
もえかす→モエかす(前者だと検索で出てこないので)
キャン玉はCANNONBALLのこと。
Phantomとファントムリメイク版ってのも併記しなくていいような。

あと、ゴーダンナーはアニメだ。
972名無したちの午後:04/12/23 02:13:27 ID:76ejDq5D
鬼魂もまだ発売されてないね。

というか、ちびママと神樹の館とABANDONERは燃えゲーじゃないだろ。
後、CANNONBALL とキャン玉は一緒のゲームじゃなかったっけ??
973名無したちの午後:04/12/23 02:24:17 ID:76ejDq5D
連続レススマン。
空帝戦騎って燃えた?
誰かやった人感想かいてくれ。

自分はそらいろの雫買ったからやってみるよ。
974名無したちの午後:04/12/23 02:32:24 ID:BUGtQOp4
>>973
空帝戦騎は、ルートによる。忘却の吸血鬼ルートは、ありきたりな展開かもしれないが結構燃えた。
あと、このゲーム、燃えるBGMが結構多い。
975名無したちの午後:04/12/23 02:37:00 ID:AeBtAg/J
>>973
いつものエウシュリーということでお察しください。
976名無したちの午後:04/12/23 06:38:04 ID:RvnFB2oP
ぬいぐるまーのデモ見たけど、これ燃えゲーになるんじゃないか?
977名無したちの午後:04/12/23 09:44:56 ID:Zn2tlvYH
家族からの自立ということで、成長していくトマス編は地味に燃えた>空帝
978名無したちの午後:04/12/23 15:49:48 ID:nMhQcZcF
いま↓の体験版やってるんだが、そこそこ面白いよ。

ttp://www.graviton.ne.jp/st/index.html

ただ、声はないみたいだし絵も塗りも微妙だから、全体的に地味な印象がある感じ。
979名無したちの午後:04/12/23 16:23:06 ID:Nfn1+HkZ
今、そらいろの雫やってるんだが・・・
ちらほら伏線っぽいのは出てくるんだが何時燃える展開になるんだろ・・・
それと、日常パートのノリは余り良くない・・・
980名無したちの午後:04/12/23 16:45:37 ID:75jtOEcE
ここでタイトルが挙がっている「GOTHIC」 PENTAスレ 立てました
保守カキコよろしく頼みます。

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103785991/
981名無したちの午後:04/12/23 20:02:23 ID:Nfn1+HkZ
そらいろの雫、一週目クリアしたんだけど、
最初の日常パートが長い。
ヒロインが決まってから最後に少し戦闘とかそんなのがある感じ。
後、主人公が力を手に入れるシーンがあるんだけど
そこの描写がイマイチだった。もう少しきちんと描写したら結構燃えそうな展開になったと思う。
手に入れる力も何だかパッとしないし・・・

まだ全部クリアした訳ではないから何とも言えないけどこのままのペースだったら
う〜ん、どうなんだろうって感じかな。
でも、もしかしたら最後にトゥルールートがあってそのルートは怒涛の展開かもしれない。






というか、トゥルールートあってくれ_| ̄|○
982名無したちの午後:04/12/23 20:07:09 ID:sXwcteDB
なんかダメっぽいな・・・・
983名無したちの午後:04/12/23 23:28:55 ID:EqkmH/8S
cxzk0TkFテンプレ乙

>>965
テンプレのハロワは
Hello,world. → "Hello, world." にしてもらえると有り難いです。


次スレ立てられなかったので誰かヨロシコ。
984名無したちの午後:04/12/23 23:29:25 ID:b30YnrSO
乙・・・
985名無したちの午後:04/12/24 03:19:16 ID:2m6jp++X
そらいろの雫はこのスレ的にはNG
地味ながらもそこそこ良作ではあるが
986名無したちの午後:04/12/24 06:38:27 ID:tFkISJIK
>>985
まったくだな。
燃えそうで結局燃えない。
後、これは私見なんだが妹うざい。

陳腐なライトノベルとかに良く見られる「イヤー!」で意味もなく最強の力を発揮するヒロインとかに
萎えな人には間違いなくお勧めできないゲームかな・・・
987名無したちの午後:04/12/24 06:41:39 ID:YizLLs9v
>「イヤー!」で意味もなく最強の力を発揮するヒロイン

俗に言う「イヤボーン」ですな
988名無したちの午後:04/12/24 07:03:05 ID:6Pxu3lnq
ワロタ、そんな通称があったのかよw
989名無したちの午後:04/12/24 07:14:25 ID:YizLLs9v
>>988
ググってみると普通に出てくるんですよ、これが
990名無したちの午後
サルまんか。
あれは結構おもしろい。