Meteor(メテオ) 総合スレッド VOYAGE.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
973名無したちの午後:04/09/04 01:41 ID:21J+iDbA
埋めうめ
974名無したちの午後:04/09/04 06:53 ID:LFgt+1cR
yuyiタン
975名無したちの午後:04/09/04 17:12 ID:OVolqCXQ
次スレ

Meteor(メテオ) 総合スレッド VOYAGE.03
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094014957/
976名無したちの午後:04/09/04 19:04 ID:vbqjnA8k
産め
977名無したちの午後:04/09/04 19:20 ID:a37uhpYn
産めよ増やせよ地に満ちよ。
978名無したちの午後:04/09/04 21:31 ID:9Pm49F1a
産めず増やせず地に朽ちる
979名無したちの午後:04/09/05 07:55 ID:PlpMG8cA
政治家でもない女に「女史」って付けるのオタくさいよね
980名無したちの午後:04/09/05 08:07 ID:Cf2x8rp3
〜タンよりはマシだがな。
981名無したちの午後:04/09/05 08:21 ID:7P/5qDO0
牛……いや、なんでも無い。
982名無したちの午後
>>979
そうか?むしろ学者・作家とかのインテリな女性によく使われると思う。
さらに言うと「女史」の言い方を使う人間にはその対象と同じ世界に属しているという意識が感じ取れる。
オタというより工月みたいな奴が使うことが多いんじゃない?