minori33『雨の季節』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
マターリ待つとしましょう

■minori OHP
 http://www.minori.ph/

■前スレ minori32『夏の予感』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085393664/

鯖落ちの時はminoriスレ避難所へ
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=018366779

過去ログ・関連等は>>2-9辺りに
2名無したちの午後:04/06/17 03:06 ID:718S2zyg
■関連スレ
ANGEL TYPE スレッド Vol.8(エロゲネタ&業界板)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1061313301/
【背中に】武装錬禁・月代彩スレ13壺【ランドセルを】(エロゲネタ&業界板)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083248895/
[TVでも]Windはこんなゲームな のだった4話[問い詰め](エロゲネタ&業界板)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080636542/
-BITTERSWEET FOOLS- 第2話 (ギャルゲー板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1044316138/
Alchemist(アルケミスト)総合スレ5(ギャルゲー板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1072542838/
【Wind】想い届け、レスに乗せて 月代彩スレ10(キャラネタ板)
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1083453362/
Wind -a breath of heart-(アニメ板)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080151186
3名無したちの午後:04/06/17 03:06 ID:SAycecKC
>>1
4名無したちの午後:04/06/17 03:07 ID:718S2zyg
■過去ログ
minori31『はるの陽気にさそわれて』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083514442/
minori30「はるのあしおとが聞こえる?」
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1078107979/
minori29『近づくはるのあしおと』
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072700286/
minori28『風音鳴り止まず』
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1066/10663/1066320233.html
minori27 『浴衣もはじめますた』
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1061/10614/1061438987.html

■テンプレの場所
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6968/template.html
5名無したちの午後:04/06/17 03:09 ID:718S2zyg
■関連−その他
みのり通信(偽)(アキバ系.com内コラム)
 http://www.akiba-k.com/column/minori.html
コンシューマ版 『Wind-a breath of heart-』
 http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_dc/ (DC)
 http://www.alchemist-net.co.jp/products/wind_a_breath_of_heart_/ (PS2)
コンシューマ版 『BITTERSWEET FOOLS』
 http://www.d3p.co.jp/s_20dc/fs_s20dc_001.html (DC)
 http://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_009.html (PS2)
富士見ファンタジア文庫 『Wind -a breath of heart-』
 http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200206000150
TVアニメ版『Wind-a breath of heart-』
 http://www.kazunecity.tv/
OVA版『Wind-a breath of heart-』
 http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/wind/
6名無したちの午後:04/06/17 04:32 ID:zDBopkz+
>>1さん乙です〜

雨の季節が明ける頃、初夏の風に乗ってはるのあしおとが聞こえてくるのを待ちましょう^^


・・・・・・・(゚∀。)アレ??
7名無したちの午後:04/06/17 04:38 ID:8KWJARGd
>>1

結構7/23を楽しみにしてたり。

はるのあしおとを聞きつつひなたぼっこするつもり(w
8名無したちの午後:04/06/17 06:00 ID:opGfPjqB
>>1乙です。新スレ立ってるから糞レスこっちに投下

minoriが使っている最新の製作環境とローエンドユーザーがゲームをプレイする環境との
ギャップがあるのは事実で、FSB33や66MHzでWin98使っているユーザーにも責任が
少しはあるかもしれない。ただnbkz発言とか、容量とかスペック見る限り
買って欲しいという気持ちがほとんど見えてこないんだよな。今は別に欲しいとも
思ってないんだけどね。

延期による話題作りとか、ご自慢のムービーや口パクで洗脳するのも勝手なんだけど、
『この演出は必要』『CG追加してます』『納得のいかないカット差し替えてます』とか、
まるでプレイするユーザーのためにやったみたいな言い方するのやめてほしいんだよね。
それってユーザーのためにやったの? てことは俺たちの責任? 
誰も延期とか差し替えとか追加とか要求してないよね。
みんなに買って欲しいからその人たちに対して嘘情報流したり延期したりするんですか?

自分たちの自己満足が最優先で延期は良作を要求するユーザーの責任だって思ってますよね?
宣伝目的の延期とか、高負荷・大容量で大作と思わせるイメージ戦略が重要って思ってますよね?
延期するのが戦略的に正しくて、予定日に発売するメーカーがおかしいって思ってますよね?
一体何がやりたくてプロのゲーム製作しているんですか?

全部お前らの自己満でやってるんだから、おかしな宣伝活動でユーザーや業界巻き込んでまで
黒い話題振りまくのやめてくれ。自分たちの思いどおりにやりたいならこの業界に寄生したり
しないで、親会社の威厳で新しい市場を開拓してくれ。

自分とこの待遇自慢したり他社から人間抜くのも自由だけど、その前に
自分がアフォで人の上に立つだけの経験も実力もないっていうことにいい加減気づいて下さい。

はるおとはゲームなんだよね。所詮ゲームなんだけど、ゲームだからこそ
糞戦略とらずに気分良くプレイさせてもらえませんかね。
9名無したちの午後:04/06/17 06:07 ID:X0lc/NrF
>>1おつ
予約したし、買うつもり満々だし
体験版の回収だけだな、あとは
10名無したちの午後:04/06/17 06:17 ID:I5rdIqbQ
>>8
罵りたいが為に罵ってるって感じのレスだな。ある部分では同業者っぽく。
とりあえずなんか色々と情報に踊らされすぎてると思う。あともうちょっと思い込みは控えめに。
11名無したちの午後:04/06/17 06:29 ID:I5rdIqbQ
>>8 
> nbkz発言とか、容量とかスペック見る限り 買って欲しいという気持ちが
>ほとんど見えてこないんだよな
どうして欲しいのか全然わからんのだが。HDDは確かに多めに食うけど、最近の標準に比べて
そんなに敷居高いか?

> まるでプレイするユーザーのためにやったみたいな言い方するのやめてほしいんだよね。
斬新な解釈だな。斜め下方向に深読みする人?

あと、延期は宣伝戦略でしょう。それに対する賛否はありえるとは思うけどな

> 自分たちの自己満足が最優先で延期は良作を要求するユーザーの責任だって思ってますよね?
> 宣伝目的の延期とか、高負荷・大容量で大作と思わせるイメージ戦略が重要って思ってますよね?
> 延期するのが戦略的に正しくて、予定日に発売するメーカーがおかしいって思ってますよね?
> 一体何がやりたくてプロのゲーム製作しているんですか?
「思ってますよね」って繰返して思い込みを投影するのは説得的ではないな。
やりたいこととできることと(自分達が認識してる範囲で)ユーザーのニーズをすり合わして作りたいものを
作るのは普通のゲーム製作会社ではないのか?

> 全部お前らの自己満でやってるんだから、おかしな宣伝活動でユーザーや業界巻き込んでまで
> 黒い話題振りまくのやめてくれ。自分たちの思いどおりにやりたいならこの業界に寄生したり
> しないで、親会社の威厳で新しい市場を開拓してくれ。
> 自分とこの待遇自慢したり他社から人間抜くのも自由だけど、その前に
> 自分がアフォで人の上に立つだけの経験も実力もないっていうことにいい加減気づいて下さい。
> はるおとはゲームなんだよね。所詮ゲームなんだけど、ゲームだからこそ
> 糞戦略とらずに気分良くプレイさせてもらえませんかね。
とりあえず憤ってるのだけはわかるが、思い込みで一人で憤って誰の共感を得るつもりかね。
誰かに聞いて欲しかったの?
12名無したちの午後:04/06/17 09:23 ID:1n7JGkeg
今日アップされるデモムービーってOPか?
13名無したちの午後:04/06/17 10:30 ID:xtscKIKH
>>1


>>12
発売まで1ヶ月と少しだし、そろそろ公開しても良いタイミングかな?
剛田よりも画質音質が良かったりして。
14名無したちの午後:04/06/17 12:22 ID:8KWJARGd
で、>>8はどこのメーカーの人?(w
僻みっぽくて結構萌え萌えなんですが(w

マジレスすると、どんなものにせよ本当に気分よく楽しみたいなら、
事前情報は最低限にして(ゲームなら、ちらしと体験版くらい?)、
余計なノイズは極力排除した方がいいと思いますよ。
15名無したちの午後:04/06/17 12:52 ID:lmhqI1it
>>14
断腸
16名無したちの午後:04/06/17 13:47 ID:ZvySaL4o
>>1
M・S・O(マジ・スレ立て・大塚製薬)

>>8
nbkz本人が意図的に偽発売日告知したと明言してるし、弁護のしようないわな。
叩かれて本望だろう。

ちなみにminoriの戦略はどこのメーカーをお手本にしているんだ?
できれば内容もパクっていただければいくらかの安心感が持てるのだが。
17名無したちの午後:04/06/17 18:34 ID:CFKFwNAX
デモムービー北

>>1 スレ立て乙♪
18名無したちの午後:04/06/17 19:01 ID:LO18jwG1
来たねぇ

ゆずきの声に変更になってる
19名無したちの午後:04/06/17 19:04 ID:cs+YZbLD
キタ━━━ヽ( ゚∀゚ )ノ━ヽ(  )ノ━ヽ( ゚∀゚ )ノ━━━!!

ttp://www.itmedia.co.jp/games/movie/haruno/index.html
20名無したちの午後:04/06/17 19:07 ID:cs+YZbLD

ほしのこえ >>>> 風邪DEMO >>>>>>>> はるのあしおと
21名無したちの午後:04/06/17 19:10 ID:Q3/mlrYs
正直ムービーだけだと「フーン」で終わりだなぁ…
22名無したちの午後:04/06/17 19:11 ID:x3U3aEav
見ター
全身まっ黄色の209-500キモー
23名無したちの午後:04/06/17 19:15 ID:cs+YZbLD
歌が糞ぃ

24名無したちの午後:04/06/17 19:20 ID:fZdtYTxc
初回特典の内容が出たね、一方は風と同じだな
予約生産? まっ、品薄になることないよな
25名無したちの午後:04/06/17 19:25 ID:bvREzjs/
あまりに予定調和的な安置書き込みにチョイ萌えヽ(´▽`)ノ
26名無したちの午後:04/06/17 19:32 ID:ZOG0/aAk
>>22
Mが多い強力編成です。パンタ3個(´Д`)
27名無したちの午後:04/06/17 19:37 ID:YXFFaiEw
>>19
最後の声が変わってるんだな。
28名無したちの午後:04/06/17 19:40 ID:xpjbBRjO
とりあえず言いたいことは一つだ
高画質版プリーズプリーズ。100M位の容赦ない奴
29名無したちの午後:04/06/17 19:45 ID:cs+YZbLD
>>19
正直
こっちのほうが100倍いいな

ttp://www.itmedia.co.jp/games/ps2/ac04/movie/index.html
30名無したちの午後:04/06/17 19:48 ID:iYyUVKXz
やっぱ問題はあのヘッタクソな歌だよ歌。

それとオカズにも使えんようなキャラ。
31名無したちの午後:04/06/17 20:02 ID:a0+ISym1
準備中?
32名無したちの午後:04/06/17 20:07 ID:cs+YZbLD
おーいいきなり準備中になりやがった
どうしたマイノリ!
おじけずいたか
33名無したちの午後:04/06/17 20:09 ID:S1THkbx7
はっきりいって歌は前回のほうがよかった。
長谷川めぐみタンカムバーーーーーーック 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
34名無したちの午後:04/06/17 20:20 ID:u8Roc162
俺はこっちの歌のが好みだけどな。
サビの盛り上がり方がいい感じだ。
35名無したちの午後:04/06/17 20:42 ID:C1MoHkSw
誰かトレーラーじゃないデモムービー落とした人うpして・・・
36名無したちの午後:04/06/17 20:56 ID:ZWdYH2BC
むー(`・ω・´)
落とせなくなってる、5歩ほど遅かったか・・・
まぁ気長に待ちますか。
37名無したちの午後:04/06/17 21:02 ID:utuQ6yxw
今回は風邪祭りみたいにはならんから煽っても無駄(w
既に本当に欲しい奴は剛田で入手済みだし、体験版にも
収録されてる。要するにライトユーザーへの救済措置。
マターリ待ちましょうノ旦
38名無したちの午後:04/06/17 21:04 ID:2sqXIUhr
うるせーばか
39名無したちの午後:04/06/17 21:26 ID:7d6iBDZn
予約生産キタ━━━ヽ(;゚д゚)ノ━━━!!>既出だったらゴメン;;

 ■ お知らせ ■
 7月23日の発売を予定しております『はるのあしおと』初回版は同梱される特典の
 生産の都合により基本的に「予約生産」とさせて頂きます。数量を確定した後の
 生産開始となりますので、確実な入手をご希望される場合、お早めに販売店様へ
 ご予約ください。
 何卒ご理解ください。

 << 初回特典 >>

 1.『はるのあしおと・イラストレーション(仮)』本編の設定やイメージボード、
 絵コンテなどを収録した小冊子が付きます。
 また、豪華ゲスト作家様による応援イラストも多数収録いたします。
 ●ゲスト参加予定作家(敬称略)
 すまき俊悟、七尾奈留、江草天仁、
 ???、???、???、???、???、???
 ???、???、???、???、???、???
(Webサイトトップページの応援イラストで
 随時発表していきます!)

2.『はるのあしおと・スペシャルディスク(仮)』
 オープニング曲のフルコーラス版(CD-DA)や、超高画質のオープニング映像
 並びにデモ映像、トレーラー版などを収録したスペシャルディスクです。
 その他、おまけコンテンツも予定中!

改行位置変更してまつ
40名無したちの午後:04/06/17 21:28 ID:eJDmoqcw
まぁ車両デザインにも著作権があるので
そこらへんへの微妙な配慮では?
40も微妙にホンモノと違うし。
パンタの配置は103か?
41名無したちの午後:04/06/17 21:30 ID:7d6iBDZn
>>39はOHPより
カウントダウンイラストが江草 天仁氏に変わってますた。
42名無したちの午後:04/06/17 21:33 ID:6SR6h9yu
>>39
要するに流通からの受注分だけ生産するって意味でしょ。
在庫からの二次出荷は無いっつーか。
流通がある程度抱えれば長い間店頭にあるだろうし、
発注失敗すれば瞬殺ってわけだし。

予約済みの漏れには関係無いことだが。
43名無したちの午後:04/06/17 21:35 ID:I6CfBhiX
初回限定版なんて、どこもそんなもんだ。
44名無したちの午後:04/06/17 21:37 ID:iYyUVKXz
はるおとのOP良いとか言ってるヤツ。
普段ろくな音楽聴いてないのか?
エロゲばっかやってないでもっと視野を広めろ。
45名無したちの午後:04/06/17 21:41 ID:vi3c+YYi
戦略として、とことんfateのパクリだね。

まぁ流通が空予約連発して在庫が余る可能性が高いな。
46名無したちの午後:04/06/17 21:57 ID:c4H4+ecY
なるほど、予行練習だったんだ…
47名無したちの午後:04/06/17 21:59 ID:kZmIDBlT
正直、はるおとのOP曲は期待外れだったよ……。なんか微妙
48名無したちの午後:04/06/17 22:02 ID:8EZRxEQY
風邪のOPはムービーも歌も丁度吊り合ってたからね。
今回、ムービーには目新しいとこも特に無いし、歌も足を引っ張ってる感じ。
49名無したちの午後:04/06/17 22:03 ID:c4H4+ecY
ねーねー。 そう云えば、ドラマCDってどうなったのかな?
予約しようと思って行ったら、何処のお店からも(予約券)消えてたんだけど
50名無したちの午後:04/06/17 22:03 ID:IzH6d8HT
切ったり繋いだり忙しい奴がいるな…w
51テンプレ:04/06/17 22:09 ID:YZbaG/Gw
2001年『BITTERSWEET FOOLS』、2002年『Wind -a breath of heart-』、
同年『そよかぜのおくりもの』と糞ゲを連続リリース。

『俺たちはスーパークリエイター集団だ』などと勘違いをしているのか、
発売延期、対応PCスペックの底上げ、ありがたくもないCGの量増しなどに
手を染めるようになる。

以降黒歴史は続く。
52名無したちの午後:04/06/17 22:14 ID:vi3c+YYi
否定的意見は全て自作自演のせいにする信者萌え。
nbkzマンセー!
53名無したちの午後:04/06/17 22:15 ID:Lx94M5dR
個人的にはBSFはいい作品だったと。
ループは続く…。
54名無したちの午後:04/06/17 22:16 ID:cs+YZbLD
Windはおもしろかったでマジで

あのころの時代での俺評価は

君望 >> 大悪司 >> Wind  >> 水夏 >> pia3 
55名無したちの午後:04/06/17 22:18 ID:I6CfBhiX
Windとそよかぜはウンコだったけど、
BSFは割と良かったと思うんだけどな。
56名無したちの午後:04/06/17 22:18 ID:IzH6d8HT
ああ。Windはおもしろかった。
テキストと構成と立ち絵はひどいものだったがな。

>>52
だいたい否定も肯定も自演だらけだろうよ。
そんなにスレ住人がいるほどメジャーブランドでもあるまいw
57名無したちの午後:04/06/17 22:19 ID:7d6iBDZn
なんか水差そうと必死になってるのが哀れで笑える'`,、('∀`) '`,、
58名無したちの午後:04/06/17 22:23 ID:/mV0AkOP
まぁBSFは相田の力によるものが大きかったと個人的に思ってるんだがな・・・
あと古我シナリオもちょっと文体が怪しかったが、まだ読める方だったし。
59名無したちの午後:04/06/17 22:28 ID:EagsF9x9
>>57
お前の必死になってるのが哀れで笑える'`,、('∀`) '`,、
60名無したちの午後:04/06/17 22:29 ID:I6CfBhiX
>>39>>41>>57
随分とキャラが変わってるな。
61名無したちの午後:04/06/17 22:29 ID:Q3/mlrYs
Windが楽しかったんじゃない。
祭が楽しかったんだ。
それを間違えるな。
62名無したちの午後:04/06/17 22:38 ID:tgbnSyuF
あの時は色んな職人さんも居たからな。
そりゃもう楽しかったさ
63名無したちの午後:04/06/17 22:44 ID:S1THkbx7
だめだ、何回きいてもはるおとの歌はだめだ。
後半の高音の声のはずれっぷりとハモリのあわなさっぷりが…。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
何度もみたいっていうOPじゃないな。
Windは正直何度もみた。とくに挿入ムービーのほう…今でも泣ける。
64名無したちの午後:04/06/17 22:44 ID:I6CfBhiX
つーか、DL再開ですよおまいら。
65名無したちの午後:04/06/17 22:59 ID:I5rdIqbQ
minoriもでかくなったしココで悪罵叩きつけられてもWindの初回出荷は超えると思うけどな
66名無したちの午後:04/06/17 23:01 ID:xVtd57im
>>62
あん時は画像改造職人が居たなw
問詰めCGとか
67ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/06/17 23:13 ID:0SKP3qdL
あの時の今でも改造画像持ってる人いる?と聞いてみるテスツ
68ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/06/17 23:14 ID:0SKP3qdL
スマン、日本語が変だ(汗
あの時の改造画像を今でも持ってる人いる?
69名無したちの午後:04/06/17 23:16 ID:Q3/mlrYs
小一時間問い詰めてるのはあるけど、フリマのとかは無いな…
70名無したちの午後:04/06/17 23:17 ID:xVtd57im
>>67
ネタ系なら3枚持ってる

・問詰め
・Wind山積み
・墓標(?)
71名無したちの午後:04/06/17 23:27 ID:/mV0AkOP
ムービー落として見た。
トレーラーで流れてる所になった途端いきなり高音に変わって
そこだけ浮いてる気がするが、わざとそういうのを狙ってるんなら・・・まぁいいか。
72名無したちの午後:04/06/17 23:29 ID:jAAt06Lg
うpしてくれ
73名無したちの午後:04/06/17 23:33 ID:CjXuLxaC
トレーラー版のみ見た限りじゃ歌もアニメーションもいい感じだったが
デモムービー見たら萎えるな・・・最初の23秒ぐらいはいい感じだが・・・
74名無したちの午後:04/06/17 23:34 ID:RSCX0Oou
イマイチな部分はTG版で語り尽くされてるので、言わなくていいよ。
75名無したちの午後:04/06/17 23:35 ID:7d6iBDZn
>>60
友人が来たんでパソそのままにしてコンビニへ酒買い足し行ってきたら・・・・orz
「見てていいよ〜^^」とは言ったけど、まさか同じスレに要らん書き込みするとは・・・・;;;

すみません!不快な思いされた皆様、たいへん失礼致しましたm(_ _;)m
76名無したちの午後:04/06/17 23:45 ID:Y+a+HNL2
なんだなんだ、散々な言われ様だからどんな出来かと思いきや。


……で、vocal抜いたversionまだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
77名無したちの午後:04/06/17 23:51 ID:B76dOuVV
漏れはそんなことより、メイン三人の性格と声が気に食わないというか苦手なわけだが
合って無くないか?ぶっちゃけ悠の中の人の声は嫌い(←信者の人スマソ
声優オタのnbkzは本当にこれでいいと思ってるのか小9分間問い詰めたい
78名無したちの午後:04/06/17 23:54 ID:IWW9vtN5
俺は良いと思ったがな
ちょこちょこ動くのもなんか良さげ
発売が楽しみになったよ
79名無したちの午後:04/06/17 23:55 ID:UDO1sHs3
minoriも落ちたねぇ。
豪華な初回特典とか、危機感を煽るような予約生産告知、
消費者には何の利益も生まないショップ特典戦略は言うに及ばず、
宣伝目的の延期、高負荷・大容量で大作と思わせる洗脳政策。
minoriの必死さを見て改めて哀れみを憶えてしまう。全てが消費者に対して後ろ向き。

小雨の舞う中、早朝からBSFちょこっとBOOK配って現場で輩一人一人に販促してた
あの頃の志のnbkzはもうどこにもいないんだな。あの頃は方法は別として
誠意とかBSFの親としての責任感みたいなのすごく感じたから一生応援しようと
思ったけど、ここまで底辺に落ちちゃうと応援してた自分が情けなくなっちゃうな。

お前らが懸命に作ったBSFが銀完やダメーポに負けたんだぞ!
その時の劣等感がおまいを変えたのか。せめて志だけは曲芸より上のメーカーに
なってほしかったよ。
80名無したちの午後:04/06/17 23:57 ID:IWW9vtN5
>>79
必死さは伝わってくるのですが
何が言いたいのですか?
81名無したちの午後:04/06/18 00:00 ID:jRocyV7Q
俺だけのメーカーになってくださいだろ
82名無したちの午後:04/06/18 00:00 ID:P2hFE1NV
nbkzはあの頃となんら変わって無いと思うよ。
地方民として味わった悲しさを伝えて応えてくれたのは
結果的にminoriだけだったわけだし。

これほどユーザーを大切にする(甘やかすのとは違う)
ブランドは数少ないと思うんだけどなぁ。
83名無したちの午後:04/06/18 00:03 ID:DP0K15AZ
>>80
イイネ!━━(・∀・)━━言うに事欠いた儲の擁護!

ぼろくそに叩いてやるから糞ゲー早く出せ。
84名無したちの午後:04/06/18 00:04 ID:AzVz6vAj
へーそりゃすごいなぁ(棒読み)
85名無したちの午後:04/06/18 00:07 ID:mmR2IJHw
歌( ゚Д゚)マズー
86名無したちの午後:04/06/18 00:12 ID:kk6Uuo0c
ここでは散々だが結構よい感じだ
87名無したちの午後:04/06/18 00:12 ID:B/e5K4Td
ちょっと待て、歌がいいと思ってるのってもしかして俺だけかよ?
ちなみに>34は俺だ。
88名無したちの午後:04/06/18 00:12 ID:34pL3mVl
こうしてアンチが暴れだすと発売するんだなぁと感慨深くなる(´ー`)/
89名無したちの午後:04/06/18 00:15 ID:34pL3mVl
安心しろ。俺も(・∀・)イイ!!と思ってる>87
歌(゚Д゚)ゴルァってのも複数なのか怪しもんだし。
90名無したちの午後:04/06/18 00:17 ID:xjnclfo2
相変わらずムービーはすごいなぁ、と思った。
新海たんGJ。

ただ、Windの時もそうだったが
体験版(今回は動作確認版)やると購買意欲がしぼむ…。
ここんちは体験版出さないほうがかえって売れるんじゃないかなぁ。
91名無したちの午後:04/06/18 00:20 ID:XJ27enlO
>>87
俺もいいと思う
とりあえずCDサントラは100枚買うYO!
92名無したちの午後:04/06/18 00:21 ID:tRrRVWSN
今回は遥かに出来いいぞ<体験版
購入意欲をそそられる。
93名無したちの午後:04/06/18 00:25 ID:Ko0sJHaf
口パク以外はイマイチ>体験版
94名無したちの午後:04/06/18 00:28 ID:1QA9rvOV
残念だが今回は安置の方が分が悪いな。
儲はお薦めな箇所を羅列できるが、
安置は感情論での否定だからな。

風邪みたいに突っ込みどころ満載だったら祭り再来だったんだろうけど。
95名無したちの午後:04/06/18 00:29 ID:lKjtTz2w
87=89=90=91=92=
約2分置きに連続登校… 本人乙!
96名無したちの午後:04/06/18 00:32 ID:wjTeKqrs
わざわざ発売前にアンチが書き込むってことはそれなりに注目作ってことだね
体験版をやる限り発売後にアンチ量産てことにはならなそうだし
俺はかなり期待度が高まってきた
97名無したちの午後:04/06/18 00:32 ID:ksjDffja
>>90
あの絵じゃ実際やってみないと売れそうもないよ
絵買いは、見込めないし
98名無したちの午後:04/06/18 00:36 ID:PCFxkAM8

歌大丈夫。というか好きだよ、結構。

ところで各店の特典って発表されてたっけ?
99名無したちの午後:04/06/18 00:36 ID:kk6Uuo0c
>>97
>絵買いは見込めない
慣れると結構良いんだが第一印象はインパクトにかけるよな
100名無したちの午後:04/06/18 00:40 ID:BBGHZemb
Windの時も結城絵じゃダメだとか言われてなかったっけ?
101名無したちの午後:04/06/18 00:41 ID:Ko0sJHaf
絵は毎回不評。
どういう基準で選んでるんだろ。
102名無したちの午後:04/06/18 00:48 ID:fEti2A+F
>>101
ネームバリューに決まってるだろ。
奈留とか西又とかの名前だけでマンセー言ってるような奴等。
103名無したちの午後:04/06/18 00:48 ID:eqeZsG/2
>>101
windはデモムービーに騙されて買いますた
あのアニメーションでかなり衝撃を受けたのを今でも覚えてますyp
中身はどろどろ展開でうああああでしたけどね!
今回はさすが新海誠、新海誠ならこのぐらい当然って感じで新海誠を知ってしまったため
買う気にはならんな・・・また騙されるのも嫌だし!
104名無したちの午後:04/06/18 00:51 ID:/4pP1t8H
>>101
今回は手の早さが重要だったのでは
早いから大量のCG使用になったってことも考えられるけど
105名無したちの午後:04/06/18 01:18 ID:HqkyFvJW
どうでもいいから高画質なムービーくれ。
折角の新海ムヴィでも画面がフェードで変わる部分グチャグチャだ。
もう何MBでもいいから無駄に画面サイズ広げるのやめてくれよ。
106名無したちの午後:04/06/18 01:30 ID:C8TdelfD
>>105
初回特典を買うしかないな
超高画質のオープニング映像が付くようだし
107名無したちの午後:04/06/18 01:35 ID:XJ27enlO
なんかむちゃ寒いな

Windの時とは大違いだな

108名無したちの午後:04/06/18 01:40 ID:fBXb7QTm
>>104
近くに住んでて手が早い=KIMたんっぽいな
まあ物理的条件はバカにできんのだけどね

奈留ぱんとかだと萌えるけど、サイズ的には必然的にぷちゲーム化するしな
商業的にはそちらの方がよほど賢明な気がするのだけどね
少ないCG枚数・適度なシナリオサイズ・適度な萌えシナリオ・割といい売上・短めの開発期間と開発費


しかし、この時期に安置が一杯湧いてるってのはなんのかんの言いながら注目してる人多いのね
強い関心抱いてなかったら安置なんぞせんしなーw

とりあえず漏れは良い感じ。主題歌もエロゲ的には漏れは好きだが。
109名無したちの午後:04/06/18 01:55 ID:pmu0jWLb
>>105
体験版にはいっている 3.0Mbps のムービーじゃだめですか
(今日単体で公開されたのは1.2Mbps)
110名無したちの午後:04/06/18 02:05 ID:kk6Uuo0c
体験版短くないか?
もうちょっとやらせてくれよ
判断不能だ

まぁ切る場所なさそうだが
111名無したちの午後:04/06/18 02:08 ID:UW8Hawxs
>>109
 あれ個別に見れないんだもん。
112名無したちの午後:04/06/18 02:25 ID:gpZuZEIm
探せば展開ツールあるよ
113名無したちの午後:04/06/18 02:26 ID:fEti2A+F
>>109
ZELDAの復号パスさえ解ければ・・・
114名無したちの午後:04/06/18 02:52 ID:FhiVeV4Q
ふと気になってWindのムビ公開時のLog読んだら、
安置が「歌下手すぎ」とか同じ手で煽っててワラタ。
ひねりがないっつーか、成長しねーっつーか。

ちなみにWindとはるおと、声質は違うものの歌唱法はそっくり。
恐らく、歌い方に対して指示を出して意図的にやってると思われ。
漏れはこういう感じは古いアイドルソングっぽくて萌えるが、
確かに今風じゃないなー
115名無したちの午後:04/06/18 03:01 ID:jRocyV7Q
ていうか長谷川めぐみと区別つかねえ
116名無したちの午後:04/06/18 03:07 ID:fBXb7QTm
さすがにそれはどうかと思うぞ。声明らかに違うだろw
117名無したちの午後:04/06/18 03:08 ID:XJ27enlO
minoriのアンチなんぞおらん
118名無したちの午後:04/06/18 03:14 ID:fBXb7QTm
みんなnbkzのアンチだったのか。ねぶくず相変わらず±両方向に大人気だなw
119名無したちの午後:04/06/18 03:27 ID:ILaRUHkw
エンディングムービーは捏音たむか。
Windのエンディングは止め絵だったっけ…よく覚えてねーや
120名無したちの午後:04/06/18 03:48 ID:T5MDkKHN
ずっとOne Dayじゃなかったか?
121名無したちの午後:04/06/18 03:57 ID:Za8PJKzg
正直ハイスペックすぎ・・・
風邪ぐらいのヌルいスペックにしてホシィ〜
5.5G?
 はい? バカですか!
問い詰めたい問い詰めたい・・・丸一日みなも級にnbkzを問い詰めたい。
122ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/06/18 03:58 ID:qYrH5MMn
ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20040618035741.jpg

2002年の4月にはこんなものがここにあったな・・・
123名無したちの午後:04/06/18 04:05 ID:KBPW2jkr
5.5GっていってもHDDの必要容量じゃないかw
金額的に1エロゲ分くらい我慢すれば、120GのHDDくらい買えるさ。

というか、最近は推奨環境がPenIII700〜800Mhzくらいってのは本当に増えてきたな。
PenIII866Mhzの俺はそろそろPC買い替えるべきなんだろうな_| ̄|○
124名無したちの午後:04/06/18 05:04 ID:lKjtTz2w
いとちゅうだからな。PCやパーツでも稼ぎたいのだろう。
125名無したちの午後:04/06/18 06:06 ID:uBcfb1yg
世の中にはね。
増設したくても増設できない世代のマシンが……(<買い換えろ)
126名無したちの午後:04/06/18 06:38 ID:Ewjg49NL
ここ見るまでWindと同じ歌い手と思って疑いませんでした、すいません。
127名無したちの午後:04/06/18 08:54 ID:CHvVMAu8
      ,、-──────-、
       /           `ヽ、
      /                \
    /                  \
   /                     \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'(はるのあしおとは予約すべきかなぁ)i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /
128名無したちの午後:04/06/18 09:01 ID:Ny2UnJA7
でも(売れる)予感くらいはあったのかもしれない
129名無したちの午後:04/06/18 10:10 ID:eAbDQgYF
今回は新海たんもシナリオ読んだ上でのムビだからなー
どうしても1カット1カット構えて見てしまうなー
最新版はゆづきの座っている向きが…
130名無したちの午後:04/06/18 12:06 ID:QjHUFSjU
びんちょうタンの人つかまえてくるとは、流行に敏感だな
131名無したちの午後:04/06/18 12:34 ID:fBXb7QTm
新海たんからCGアニメコンテスト繋がりな気もす
132名無したちの午後:04/06/18 12:36 ID:Z+X6alIm
なんつーか…このムービー見てると切なくなる。(特に序盤の東京の景色。)
もうああいう風景をゆっくり味わう事はリアルではできなくなっちまったからなあ…
そんなノスタルジーにグサリときて購入決定。
これから一週間会社に缶詰だ。ハァ…
133名無したちの午後:04/06/18 13:06 ID:Za8PJKzg
>>125
お前は俺k・・・
外付け買っても、多分フリーズするくらいロースペだからなぁ・・・
どうしたもんか。
134名無したちの午後:04/06/18 13:46 ID:gixCwpRM
新海たんのムービだけで8000円以上の値打ちがあるゲームなのか
135名無したちの午後:04/06/18 14:07 ID:fBXb7QTm
価値観というのは人それぞれだからとか言ってみる
136名無したちの午後:04/06/18 14:40 ID:cKcSSLEy
EDは新海じゃないのか('A`)
こんなところで金をケチるなよ。

それとも、氏はアニメの方が忙しいんかな。
137名無したちの午後:04/06/18 14:43 ID:z6FJNYqM
格付け

S TYPE−MOON
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+  アリスソフト↓ LeafΣ(゚Д゚) age↓Σ(゚Д゚)
A  オーガスト ねこねこソフトΣ(゚Д゚) Navle Xuse↑ アトリエかぐや KeyΣ(゚Д゚)
A- ニトロプラスΣ(゚Д゚) きゃんでぃそふと↑ MarronΣ(゚Д゚) 戯画 スタジオメビウスΣ(゚Д゚)
  フライングシャイン TEATIME F&CΣ(゚Д゚) E.G.OΣ(゚Д゚)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+ minoriΣ(゚Д゚) オービット 元A サーカス↓Σ(゚Д゚) パープルソフトウェア↑
B  元A エルフ StudioegoΣ(゚Д゚) Alcot Overflow↓Σ(゚Д゚) ういんどみる
B- ぱれっと BISHOP light SAGAPLANETS D.OΣ(゚Д゚) ミンクΣ(゚Д゚) ZERO  
  ルネ フロントウイング↑ Littlewitch たまソフト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ WAFFLE TOPCAT テリオス↓Σ(゚Д゚) セレン エスクード 
C  ケロQ↓ DEEPBLUE RUNE smartΣ(゚Д゚) 彩文館 Abelsoftware
C- ソニア 林組 ムーンストーン HOOK↓ ブルーゲイル 13cm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++ feng SoundTail トラヴュランス↓↓
____________________________________

功労メーカー ちぇりーそふと  Basil LIBIDO くらげ

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のあるメーカー
138名無したちの午後:04/06/18 14:53 ID:ojIOJBaz
なんだこりゃ?
139名無したちの午後:04/06/18 15:04 ID:34hhs5VK
月厨にみせかけた荒らしだろ
いたるところにコピペされてるな
140名無したちの午後:04/06/18 15:09 ID:CecJ9rxl
月のソフトはminoriの手を借りたから、minoriはSSってことでよろしいか?(w

…って書くと月厨にからまれますか?(w
141名無したちの午後:04/06/18 15:21 ID:XcU00817
学歴板みたいなことするなよ
142名無したちの午後:04/06/18 15:24 ID:ke9+jI/O
>>140
そんなことなら、Windのイベント絵は月のグラフィックチーフが
ほとんど塗ったものなんだがw
あ、突っかかるつもりとかないので気を悪くしたらメンゴ。
143名無したちの午後:04/06/18 15:27 ID:CecJ9rxl
じゃ、どっちもSで(w
144名無したちの午後:04/06/18 16:26 ID:UKU4pBOI
みんなSでいいだろ!w
145名無したちの午後:04/06/18 16:42 ID:Z8wPxsOd
漏れはMだ!ゆずきタンに罵られたい!!
146名無したちの午後:04/06/18 17:25 ID:yZTOI4QM
俺は月信者に見せかけた…じゃなくて信者兼真厨だとおもう。

だってさ、上に行けば行くほど彼らにとってはシナリオが良いと言われ、
先入観無しに読めば、シナリオ二番煎じじゃん。

…それに、あぼぱ無いし。
147名無したちの午後:04/06/18 18:48 ID:eqeZsG/2
新海のアニメ調の絵の方が漏れ的にはなんかいいな
新海はキャラデザが苦手なヨカソ?
新海がキャラデザしたのは漏れ的に微妙・・・(今度の新作も)
キャラデザは全部他の香具師に任せろyp!
148名無したちの午後:04/06/18 18:51 ID:4fyp69AI
お前の言っている意味が分からない。
149名無したちの午後:04/06/18 18:56 ID:GpR4cc+B





(゚A゚)!
150名無したちの午後:04/06/18 19:47 ID:pMVMAw6J
はるおとはキャラが悪いのか知らんが、なんか購買意欲が湧かん
151名無したちの午後:04/06/18 19:58 ID:sVKhsG47
>>148
>>147は新海にイベントCGも描いてくれといいたいんだろ

(今度の新作も) =雲のむこう、約束の場所
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/index.html
152名無したちの午後:04/06/18 20:26 ID:5cfNVTn7
おいおい
「はるのあしおと」のOPみたけど酷いもんだなw
歌は酷いし
音も錆びてるし
キャラデザも最悪

「はるのあしおとOPでそれ以降のエロゲOPの歴史が変わる」
みたいに言った池沼は誰だ
殴らせろ
153名無したちの午後:04/06/18 20:36 ID:GniT7cu+
ageて文句はやめたほうがいい。

原画は仕方ないよ。今更。
地味なシナリオで良作って感じなんじゃない?
1.9万と予測する。
154名無したちの午後:04/06/18 20:38 ID:fBXb7QTm
毎晩ねぶくずへのマイナスな熱い思いを吐露してるヤシにマジレスしても仕方がない希ガス
155名無したちの午後:04/06/18 20:38 ID:cyqCKZ9H
おいおい
「はるのあしおと」のOPみたけど酷いもんだなw
歌は酷いし
音も錆びてるし
キャラデザも最悪

「はるのあしおとOPでそれ以降のエロゲOPの歴史が変わる」
みたいに言った池沼は誰だ
殴らせろ
156名無したちの午後:04/06/18 20:45 ID:r9hIgovC
大事なのはOPムービーじゃなくて中身なんだけどな
157名無したちの午後:04/06/18 20:50 ID:5cfNVTn7
>>156
minoriにむちゃな要求すんな
158名無したちの午後:04/06/18 21:02 ID:83IaIDAn
この類いの安置活動じゃ釣れないクマよ(w
毎晩PCの前で必死にID変えて頑張ってるのが逆に微笑ましいくらいだね〜♪
159名無したちの午後:04/06/18 21:05 ID:95ViRmae
信者もID変えて必死に擁護してるのもいるよね。
エロゲーにかける青春ってすばらしい。
160名無したちの午後:04/06/18 21:10 ID:Cqt+Z49I
安置にもID変えて必死に中傷してるのもいるよね。
ツマランことにかける青春って暗すぎる(´・ω・`)ショボーン
161名無したちの午後:04/06/18 21:13 ID:YxjuIx7M
いつもイベントの度に「nbkzに殴り掛かるバカいねーかなー」と期待してるんだが、
ここで「殴らせろ!」とか言ってる奴は陰でコソコソ中傷するのが精一杯の
引きこもりクソオタばかりだから絶対見れないんだろうなぁと思う、そんな夏の日。
162名無したちの午後:04/06/18 21:19 ID:+zBLsK3u
ここで信者をからかうのが最高なんだよ。
オチに最適な環境。
163名無したちの午後:04/06/18 21:24 ID:mmR2IJHw
なんでここってアホばっかなの?
164名無したちの午後:04/06/18 21:24 ID:fBXb7QTm
というか、殴らせろって言う人って何を持って殴るに足る理由としてるのだろうか気になるがw
165名無したちの午後:04/06/18 21:28 ID:i24xR8qV
ここで安置をからかうのが最高なんだよ。
オチに最適な環境。
166名無したちの午後:04/06/18 21:34 ID:gpZuZEIm
このスレのアンチは信者に遊ばれてるからな。
167名無したちの午後:04/06/18 21:41 ID:5cfNVTn7
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | >>166は頭が弱いみたいだな。知恵遅れかな?
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < ホントの事言うなよ、可哀相だろ!
 /|  \     /\   \______________
168名無したちの午後:04/06/18 21:44 ID:fBXb7QTm
頑張るなあw餌貰って喜んでるよ。
169名無したちの午後:04/06/18 21:45 ID:p3LFYYhN
突拍子も無いが、雲のむこう〜は来年見れるかなぁ…。
170名無したちの午後:04/06/18 21:47 ID:gpZuZEIm
ほら釣れた! アンチ入れ食い。さすが週末w
171名無したちの午後:04/06/18 21:53 ID:mrF6al8O
こうしてスレが荒れ始めると発売が近いと実感する。
172名無したちの午後:04/06/18 22:08 ID:SY2sEcMp
正直どっちもどっちだな。
信者も調子乗って煽りあいなんかしてんじゃネ。これじゃ荒らしと変わらん。

>151
>147は新海タンのキャラデザがイマイチなので他の人にデザインさせて
minoriのむびみたいに動画部分だけやってろってことを言いたいのでは、と思った
173名無したちの午後:04/06/18 22:12 ID:pMVMAw6J
お前等、「はるのあしおと」に求める物を言ってみろ。
174名無したちの午後:04/06/18 22:15 ID:w+yEpgpW
ここはマイノリティなふいんきのインターネッツですね
175名無したちの午後:04/06/18 22:28 ID:jdlkj2Ep
>>173
nbkz
176名無したちの午後:04/06/18 22:45 ID:B/e5K4Td
>173
マジレスすると和タンのツンデレ
177名無したちの午後:04/06/18 23:05 ID:tRV/IHv2
>>173
ero
178名無したちの午後:04/06/18 23:06 ID:Qtl+sFpA
>>173
okjn
179名無したちの午後:04/06/18 23:08 ID:QVr5G2Dg
>173
801
180名無したちの午後:04/06/18 23:14 ID:TIuwWbCK
>>173
楓にちんこがついてる
1811/2:04/06/18 23:15 ID:SxxhvQRV
生nbkz in KOBE ミテキタ──────!!!

体験版と小冊子配布、あと物販はwind・はるおとのマウスパッド各2種、minoriTシャツと
CD「Calling」、それに「体験版配布記念マグカップ」ですた。
マウスパッド購入後、小冊子にnbkzのサインもらっちまった。
更に、店頭デモのはるおとOP冒頭のバグパイプの音色聞いて、“ピーンと来た”ので
ついでに本編予約までしてしまった。(まあ、どうせそのつもりだったけどね)

一通り配布終わった後、なし崩し的にトークタイムだったけど、せまい店だったんで
カウンター横のnbkzの周りを7〜8人が文字通り問い詰め………もとい、取り囲んで
肉薄状態での井戸端トークでした。
(あんまり質問とか出なくて、nbkzたんチョト拍子抜け状態?)
個人的に興味を引いた話題は

・monoriスタッフは大食い揃い。おそらく業界内トップクラス。唯一勝てなさそうなのは
 テリオスくらいか?(横田御大がいるかららしい………………w)

・KIMちー氏を抜擢したのは「知り合いだったから」w。茶店であんみつ喰いながら話して決めたそうなw
 どこぞの有名ゲンガーに「お願いします」なんて依頼するようなスタイルは好きじゃないとも。
 知り合いの方が気軽に頼めて、尚且つ色々と注文も付けやすいからだとか………………
1822/2:04/06/18 23:15 ID:SxxhvQRV

・KIMちー以外にも、今のminoriを支えてるのは皆「知り合いだったから」で集まった人脈ばかり。
 (最近の「minoriは人材引き抜きばかりしてる」という“悪者”扱いは事実誤認)それらの、そもそもの
 発端は昔のコミティア・島サークルでのご近所付き合いから始まったらしい。

全体に、やはり(いい意味でも、悪い意味でも)「同人誌的」なノリのメーカーなんだな、ってのが
よくわかった。「やりたい事を、やりたいようにヤる」って感じ?
(個人的にはコミティア起源、ってのを聞いて、ここの作品の醸し出す空気が
自分の肌に妙に馴染む理由がようやくわかったw)
まあそんな所が儲にはタマランし、安置にはウゼェ!!って感じるんだろな──
183名無したちの午後:04/06/18 23:22 ID:lIl0b6I4
>>174
資本の流れで行ったら一番マジョリティに近いけどな。

それより、minoriはCWよりも兄弟会社のCTC傘下に入ったほうがいいかもな。
理由:あそこならまともなプログラマがたくさん居そうだから。
184名無したちの午後:04/06/18 23:23 ID:TIuwWbCK
>>181
>>KIMちー氏を抜擢したのは「知り合いだったから」w















185名無したちの午後:04/06/18 23:42 ID:EPJ9lCwu
相変わらずここはムービー凄いね。
歌は嫌いじゃないけどボーカルはしょぼ過ぎると思う。

以上。
住人じゃないけど今さらムービー見たので。
186名無したちの午後:04/06/18 23:46 ID:tVG8jQXT
おはようムービーっ!!(@u@ .:;)ノシ
187名無したちの午後:04/06/18 23:57 ID:3U8f7TqG
何よその髪型は。ふざけてるの?
188名無したちの午後:04/06/18 23:59 ID:FHFGNpak
>>185
ボーカルの歌唱力が低いという意見が前スレと合わせて2つ目だなあ。
ボーカルの人知らんけど結構バランスよく歌えてて無難だと思うのだが。
オリコン上位の平均的な女性歌手と大して変わらんレベルじゃないかなあ。
具体的に誰が歌ったらもっと良くなりそうなんだ?
189名無したちの午後:04/06/19 00:05 ID:PeuRtkso
いや、唄いきれて無いってボーカルの人
190名無したちの午後:04/06/19 00:12 ID:OfpDIH9F
>188
>オリコン上位の平均的な女性歌手と大して変わらんレベル
喪前それはいくらなんでも良く言いすぎです。
それとも暗に最近の女性歌手はレベル低いって言いたかったのか?
まぁそういう意見が隠されてるならわからんでもないが・・・
191名無したちの午後:04/06/19 00:12 ID:No4GC9m4
俺も今回のボカールは歌いきれてないに一票。
あやうくって何回も聞き返したくない。
前回のほうがヨカッタ。

…nbkzは危うくてあんまりうまくない歌手が好みっぽいが(つд∩) ウエーン
192185:04/06/19 00:17 ID:gzsxKYSq
>>188
低音が出きってない
高音も出きってない
というか全体に音程が不安定
声が細い

俺が感じたのはこんなところかな。
誰が歌ったらいいかはわからないし興味も無いけど。
193名無したちの午後:04/06/19 00:18 ID:ekPD/R+h
そうか唄いきれてないか。確かに声量と声の伸びが
ちょっと足りない気もするけど。はるおとにはあれぐらい
青く若い感じの声の調子のほうがあってる気もするんだが。

個人的にはとらいあんぐるハート2の主題歌歌った人に
歌って欲しいんだが。あの人の歌は壮絶だからね。
今のボーカルの人の歌が完璧に聴こえること間違いなし。
194名無したちの午後:04/06/19 00:18 ID:OfpDIH9F
でもそれでも、BSFの歌い手よりかは数倍マシだと思うぞ

・・・あ、あれokjnだったっけ?ゴメン
195名無したちの午後:04/06/19 00:19 ID:mA3I+iNE
おまいらはエロゲの主題歌ごときに何を求めておるのじゃw
そこまでレベルが高い歌が歌えるなら日陰者の道を選ぶこともあるまい
196名無したちの午後:04/06/19 00:25 ID:CeFMpPYs
ねえKIMちーキャラのどアップなんとかならないの。
せっかくの新海たんの風景描写がキャラ出るたびに冷めるんだけど。

フリーの編集ツールで良いのあったら教えてください。
197名無したちの午後:04/06/19 00:32 ID:uVNL7qDM
ゆづきたんはいいと思うぞ
198名無したちの午後:04/06/19 00:51 ID:sq4bpSGB
「Wind発売前とスレが同じ展開」の書き込みを見て過去ログを漁ってみた。

Windのムービーの時も、主題歌が綺麗に上手に歌うよりも
イメージに合わせて「可愛らしく」歌うことを優先したがゆえに、
歌唱力が無いだの下手くそ呼ばわりされていたな。

皆今でもWindの主題歌はヘタレでダメだと思ってるのかねぇ?
なんかはるおとでも同じ展開になりそうな予感。
199名無したちの午後:04/06/19 00:52 ID:GtAOuwfp
そっか。元々コミティアでの知り合いなのか・・・
行ったひとは判るだろうが、コミティアって一種独特な雰囲気
なんだよな。
非常に上手いけど、売れ線じゃない奴とか、コミティアしか
参加しない奴とか・・・
他のメーカーと雰囲気がちょっと違うのは判る気がするな


歌に関しては、歌い切れてないね。つーか、この歌結構むずい。
200名無したちの午後:04/06/19 00:53 ID:WPQwATIF
ごめん。 俺は今でも、ヘタレでダメだと思ってる。
ムービーは好きなんだが・・・orz
201名無したちの午後:04/06/19 00:55 ID:cK5B3KhT
歌い手について議論してるのここぐらいだな
普通あまり話題にはならないのだが
それだけOPが注目されてるわけなんだろうけど

>>191
OHPに「いつも少数派の魂で」と書いてあるぐらいだから
共感する人がすくなくても覚悟してるんだろう
202名無したちの午後:04/06/19 01:02 ID:P8o0yWs3
KOTOKOや大野まりなみたいな電子音声に比べたら格段にマシだと思うのだが?
203名無したちの午後:04/06/19 01:05 ID:uVNL7qDM
コミティアとかの創作系って売れないのに上手い人ってのがかなり居て面白いよな
最近は結構メジャーになりつつあるとかみたいな話も聞くが>ティア
204名無したちの午後:04/06/19 01:08 ID:gzsxKYSq
エロゲソングに多くを求めるなという意見もわかる。
でも中小メーカーの捨て歌ならともかく、大手(?)メーカーの主題歌としてはレベル低いだろ。
ついでに言うならwindの歌も「おいおい・・・」って思ったな。

KOTOKOはかなりいじってるのが多いからそれが嫌いな人はきついだろうけど
音程の話で言うならばコレの方が駄目だと思う。
大野まりなはよく知らない。
205名無したちの午後:04/06/19 01:09 ID:8PXqnvd4
KOTOKOのうんこムシャムシャ
206名無したちの午後:04/06/19 01:11 ID:dWH++sl3
歌はハートだぜ。たとえ下手でも一生懸命練習して心をこめて歌ってくれれば
気持ちは伝わるし心も和む。曲にもよると思うが。
はるあし主題歌みたいなブリッコな歌い方がむかつく。
歌手の上手い下手なんかどうだっていい。
207名無したちの午後:04/06/19 01:12 ID:ekPD/R+h
>>200
漏れも通常バージョンはヘタレでダメだと思ってる。
ただしアレンジバージョンのほうは好き。
だから >>198 のイメージに合わせて歌い方を変えてる
という情報は正しいのかもしれない。
208名無したちの午後:04/06/19 01:20 ID:tHYqQthk
>>204
大手なのは親会社で、minori自身は未だ弱小レベルだと思うのだが。
FD含めてまだ3本しか出してないし。これだけ注目されてるのも新海ムービーに大きく依存してる。
あと、歌については、他メーカーはI'veとか裕美姐さんとか既製品の歌い手を使ってるってのもあるな。
209もう延期批判できないね:04/06/19 01:24 ID:4UNXece5
【セレン】最近、延期を繰り返すメーカーが増え、業界全体の信頼度が下がっている気がしてなりません。
【林組】個々の責任感がなさ過ぎる。(中略)同人もしくは専門学校あがりの素人が、
この業界は締め切りを延ばしてもシャレで通じると思ってる節がある。
【ブルーゲイル】新作を出しても1/4ページでの紹介がやっとだったりする一方で、
延期を繰り返すソフトが表紙を飾ったり、毎号ページを取って、しかも素材の使いまわしで
無理やりページを作られていたりするような状態では何を言ってもダメだと思います。
【フロントウィング】雑誌社側も、延期したタイトルに関しては記事の取り扱いを小さくするなど、
何らかのペナルティを課して欲しい。
そうでないと、とりあえず発売日を発表した方が長く取り上げてもらえるという正直者がバカを見る状態になってしまう。
210名無したちの午後:04/06/19 01:28 ID:uVNL7qDM
ただ、そこに並んでるメーカーもなあ と。セレンはまあソッチ系ではしっかりしてるけど。
211名無したちの午後:04/06/19 01:35 ID:pkXakYZ2
>209
それとは直接関係ないんだけど、
剛田さんのminoriページも、ちょっとどうかなぁと思ったんだよね…
212名無したちの午後:04/06/19 01:47 ID:UqOJcut1
御影のドイツ旅行記か
たしかに誌面の無駄だな
213名無したちの午後:04/06/19 01:56 ID:P8o0yWs3
延期って弱小メーカーには結構な打撃になるんだから
シャレで通じるなんて思って無いと思うが……
延期が当たり前っていうのは確かに問題だが、
大作とぶつかるのは痛いとかそのまま出したらバグでもっと酷い目に合うとか、
海月みたいな極端な例を除けば大体は容認しても良いと思うがなぁ。
つーかペナルティっていうのはやっぱり信頼度が下がるっていうのじゃないのか?
企業にとってそれ以上にキツイことはないんだから。

>>211
>剛田さんのminoriページも、ちょっとどうかなぁと思ったんだよね…
nbkzが写ってるからと見た
214名無したちの午後:04/06/19 02:10 ID:QVD/9gqZ
はるおとのOP曲は音域広いし、音も飛ぶので相当な難曲だね。
あと、歌い方は作品イメージにはあってると思うけどなぁ。
215名無したちの午後:04/06/19 02:17 ID:dWH++sl3
てかnbkzが予約始めるために嘘発売日晒したとか、
本当の発売日は7/23て決めてたとか、はっきり延期の理由言ってるわけだし、
そうゆう目的でやってるわけだから弱小メーカーの事情持ち出すのは違うと思う。
それ以前に発売日きちんと守るメーカーたくさんありますよ。一部のメーカだけ
ルール違反を犯すのはフェアではないと思う。

ついでに漏れもコピペ

【アリスソフト】発売日が延期、変更になった場合の流通、ショップ等、各販売経路への多大なる迷惑が想定されます。
それら処理が円滑におこなわれたとしても、期待感を裏切ったという、一番大切な部分「信用」を失いかねません。
【WINTERS】発売延期は、してはいけないことです。
【エウシュリー】 発売延期を繰り返すメーカーメーカーに対しては、せめてイベント会場の活動など
ゲーム以外の部分を自粛していただきたい。客に対する誠意を見失っている。
【エクストリーム】発売延期が「止むを得ない判断」から「広報展開の一手段」として意図的に
行われつつある風潮は抑制しなければならないと思います。
【オーパーツ】最近は戦略の一環として「発売延期」を使っているメーカーさんもあるようですが、
基本的にはクオリティアップの為以外では延期はしたくないですね。
【GA-BANNG】すべてのサービス業の基本は信頼関係を成り立たせることだと考えています。
そのため、発売延期については、それを裏切る、あるいは壊す以外何ものでもありません。
商品戦略もあると思いますが、それでも限度があると思います。
一ユーザーとして言わせてもらえば、他にいいものがあれば乗り換える、その一言に尽きます。
【Carriere】現在業界が低迷してる最大要素の一つだと思います。
【X-Q】現在のユーザーの方には、延期すればするほど盛り上がる風潮もあるので、
意図的に延期するメーカーもあるのでは・・
【ギルティ】百害あって一利無し!
【Cronus】1ヶ月延期するだけでかなりの金額が飛びます。
(中略)お金がいっぱいあれば延期できるのかもしれません。
216名無したちの午後:04/06/19 02:19 ID:Pqg4PiNo
上手い下手よか、自然に感じていいと思ったが<OP
KOTOKOとかAUTOTUNE使い過ぎでキモいからな。
佐藤裕美や大野まりなも電子加工しすぎ。
217名無したちの午後:04/06/19 02:23 ID:kmI8KfL0
今回の延期の理由は必要悪的なやり方だからな。
雑誌やショップの体質が変わらないから、逆転的な発想でやられてるわけだし。
そもそも、昨年のうちから何度もトークとかで説明聞いてるから、
むしろ今回は直前にならないと予約開始しないショップの体質の方が
問題視されるべきだろうよ。
218名無したちの午後:04/06/19 02:25 ID:uVNL7qDM
なんのかんの言っても小さい業界だから許されてるってのはあるとおもうけどな
競合回避で延期とかまあ、正直ユーザにはありがたい面もあたtりして微妙だね

しかし,建前言わずに宣伝手段だって素直に言ってしまうnbkzはある意味親切だとも思うが。
他のメーカーの延期理由だって当てにならないしねえ・・・
正直、延期メーカーの比率が下がらないと批難しようにもし難いな

延期しないメーカーは立派だと思うけど’(つうか、minoriも前はそうだった気もするが)
立派だね以上の評価も抱かないし、よほど楽しみにしてるものでもない限り
ショックも無ければ、正直自分の購買行動にもほとんど影響しないってのが正直なところではある


ただ、日付をかなり確定した上で延期を二度三度と繰返すメーカーにはさすがにうんざりするが
219名無したちの午後:04/06/19 02:26 ID:dWH++sl3
で、そのやり方で恩恵を受けるのは一体誰かね。
220名無したちの午後:04/06/19 02:30 ID:kmI8KfL0
>219
メーカー

これもnbkzが言ってたことだけど、戦略的延期による露出度の増加は
結果的に売上につながっているとのこと。
過去3回、延期しないで出したが、周囲の戦略を見る限り短期間の延期を
上手く使った方がいいとの結論を得たそうだ。

ダメな業界だとおもうが、皆がそうなら無理に反抗して売り時を逃す必要もあるまい。
221名無したちの午後:04/06/19 02:30 ID:uVNL7qDM
利益を受けるのはメーカー

個々のユーザーとしてはそれをどの程度容認出来るかどうかってのが問題

そして、漏れは少しぐらいなら別に構わないという立場

確かに業界的には良くないのかもしれないが、一方で業界を劣悪化させてる最大の原因とも思えないのだが
>【Carriere】現在業界が低迷してる最大要素の一つだと思います。
って認識の由来は何処だろうね?
222名無したちの午後:04/06/19 03:12 ID:dWH++sl3
最後。延期ってそんなに大事かね。メーカーから商品を買い取ってそれをさばくのって
全部ショップの責任だろ。そのためにショップは必死に特典企画して宣伝するわけだしさ。
なんでminoriが予約開始の時期とか売上まで心配するの?ショップがなかなか予約始めないって
言うけど、3ヶ月先でも半年先でもきちんと発売日守れば予約始められるのとちゃう?

あと『周囲の戦略を見る限り』の意味がいまいち良く分からんのだが、何と比較して
短期間の延期を 上手く使った方がいいとの結論を得たんだ?
同じ作品の延期した場合、しない場合ってくらべられないじゃん。延期した
期間の分だけ予約が伸びたってことか。それなら真っ当なやり方で良い作品作って
発売してからの評価のほうが売上のばせるんじゃないのか。売れないのはやっぱり
延期しなかったせいじゃなくて作品が良くなくて、その評判が広がったからだと思う。

俺は延期を容認しない。

別に叩きたいから言ってるんじゃなくて消費者は流通とか弁護士とかに守られてる
企業とは違って、自分自身の権利を自分で守らなければならないから発言するのは
当然だと思う。俺たちは発売日に出るという条件のもとに予約して前金払うんだから
メーカーが一方的に条件を反故にするのは誠意に欠ける。

法律に違反しないとか、予約者と取引したのはショップでありメーカーには責任はない
という意見を否定するつもりはないが、おまいらはユーザーを楽しませようとしているのか、
金儲けの道具としてみているのか、この業界で飯食っていくつもりなのか、それとも
ゲームに飽きて儲からなければとっととあぼーんするつもりなのか。
信者に聞いても分からんから本人に答えてもらいたい。
223名無したちの午後:04/06/19 03:17 ID:ekPD/R+h
はるおとOP歌だけどアレンジバージョンが既にあるみたい。
「はるのあしおと ラズベリーオリジナルドラマCD」の
Track06の最後のほうに入っているバージョンは
デモムービーの歌とはだいぶ感じが違った。

224名無したちの午後:04/06/19 03:21 ID:YBw3M14T
話題になってないだけで延期しているゲームなんていくらでもあるからなあ・・・
延期が話題になったゲームは延期前から注目されているって。
225名無したちの午後:04/06/19 03:31 ID:uVNL7qDM
>>222
最後の段落で無理やり二分法的区分を強いてるのはどうかと思うが。>>8っぽいね君。

1)現実問題として発売日の前二ヶ月くらいからしか予約は始まらない。これは延期を全くといってほどしない
 工程管理のしっかりしたAlicesoftなどでも同じだ。最近の例としては8月27日で確定してから予約の始まった
 ランス6が挙げられる。

2)予約の数をベースにしてが一次流通との協議で発注数を決めるからプレスが間に合う時期までに
 発注数が来てないと出荷数があがらない。エロゲは初動の売上が大きいし、買いきりだから、極端に
 言えば、この段階で収益の相当数が確定する。Windみたいに突風が吹くと製作側予想の3倍くらい
 プレスすることになる(数字はねぶくずトークより)。

3)雑誌などのパブリシティの問題として(予告)発売日が近いソフトを取り上げる。また発売日が決まらないと
 記事構成上、小さくしか扱われない。一方、1)2)とあわせると、メーカーの収益に対してクリティカルな
 予約数をベースとした初回プレス数に貢献するには、早めに記事にしてもらわないと意味が無い。

構造的問題というのはこう言うことだと思うし、短期の延期が有利であるという事実も認識できる。
(無論、そこでそれを使うかどうかというのはメーカー次第だし、それを容認できるかどうかもユーザー次第だがね。)
従って、
>それなら真っ当なやり方で良い作品作って
>発売してからの評価のほうが売上のばせるんじゃないのか。

は該当しないし

>おまいらはユーザーを楽しませようとしているのか、
>金儲けの道具としてみているのか、この業界で飯食っていくつもりなのか、それとも
>ゲームに飽きて儲からなければとっととあぼーんするつもりなのか。

の様に二分法で問うている部分も普通のメーカーは両方とも追求している部分なので無意味。
理解していただけただろうか?
226名無したちの午後:04/06/19 05:12 ID:dWH++sl3
誰でも認識していることを書いているようだが、どれも延期みたいな
姑息な手段をとる必要のない問題ばかりのようだな。

話し合いや交渉で解決できない問題でもあるまい。過去ログでは業界に影響力のある
大物プロデューサーという話しだったが。

nbkzの行動をすべて正当化して現実逃避すれば良いと言う話ではない。
10人足らずのminoriが短期間の延期を上手く使うというような軽い気持ちでとった
行動が業界の全ての人間と何万人ものユーザーに影響を与える。この上手い戦略とやらに
それに見合うだけの重みがあるかどうか考えてほしいものだな。

minoriの人間は自分たちは許された存在だと勘違いしているようだな。
この業界とエロゲーを好きではないと言うことが改めて認識できたよ。
227名無したちの午後:04/06/19 05:48 ID:sq4bpSGB
全く>225の内容を読んでいない(理解していない?)のにワロタw
228名無したちの午後:04/06/19 06:00 ID:GqWFFfDv
ぬるぽ
229名無したちの午後:04/06/19 06:01 ID:uVNL7qDM
頑張るなあw

>誰でも認識していることを書いているようだが、どれも延期みたいな
>姑息な手段をとる必要のない問題ばかりのようだな。

姑息と感じるかどうかはモラルの基準の問題だから個々人で違うわけね。
容認できる人は出来るし容認できない人は出来ない。君が理想主義的な立場が
好きだというのは理解したが。

漏れが>>225で書いたのは、商業活動でもあるエロゲ製作会社にとって、
現在のエロゲ業界の構造を前提にした場合、短期延期が合理的な方策である
と認識できるってことね。必要のあるなしは個々の会社の事情と判断によるとしか
いえないが合理的であるという部分に関しては同意していただいたと認識してよいのかな?

>話し合いや交渉で解決できない問題でもあるまい。過去ログでは業界に影響力のある
>大物プロデューサーという話しだったが。
具体論を持たない人間がよく抽象的に言うのが、話し合いや交渉で、ってフレーズね。
具体的にどういう交渉を行うのか、どのような理由によりそれが受け入れられるに足ると
考え得るのかって所まで語ってくれないと「解決できる」っても説得力ないね。

あと、nbkzの言動はそれなりに業界へ影響力は持ってるけど、それは商業ルートの構造を
変え得るような実体的な力ではない。というか、製作本数3本、実売総合計で5万がとこの
製作会社の発言力が(バックをたどれば伊藤忠だとは言え飽く迄バックだからね)どの程度の
ものだと思ってるのだろうか?





230名無したちの午後:04/06/19 06:04 ID:uVNL7qDM
>minoriの人間は自分たちは許された存在だと勘違いしているようだな。
>この業界とエロゲーを好きではないと言うことが改めて認識できたよ。

なんでこう偉そうな糾弾調になるのか理解に苦しむな。
娯楽とか嗜好品の消費行動なんて突き詰めれば、気に入ったら買う・気に入らなければ買わない
ってところに要約できるわけで、好きでないなら何故エロゲをやって、エロゲ板に長文を書き込んでるのか
自分で自分の行為の矛盾について一度見直した方が良いのではないかと思うがね。

本読んでて徹夜しちまった漏れも朝も早くからお付き合いして暇人なわけだがw
231名無したちの午後:04/06/19 06:11 ID:XcWc32mT
企業が延期は宣伝として効果的な戦略と判断してる間はどこで騒ごうが変わらないよ。

最近企業は延期戦略を採るものと判断してて
実際の発売は予定よりは1ヶ月は遅れる筈、て思ってるが。
後ろ向きな考え方だけど、>222のように延期を許容できない人間は
こう考えれば良いのでは?
232名無したちの午後:04/06/19 07:28 ID:mjo7DkXy
なんか、きみら、ちょっと頭悪いよ。
もうちょっと行間読んでさっさと意見を擦り合わせて簡潔にのべなさいな。
問い詰め並の長文が続いているから何を話してるかと思ってじっくり読んだら
「言いたい事はそれだけかよ!」みたいな。
おきたばっかりなのにもう眠くなってきた。
233名無したちの午後:04/06/19 07:30 ID:pkXakYZ2
延期は『一回まで』にしてほしいかな

>213
nbkzさんは写ってないよ
その方がまだマシだと思ったよ
>212さんと同じ感想だった
『ああ云う使い方』されちゃうのは、正直ちょっとね
「だから何? HPでやった方が良いんじゃない?」って思った

掲載に至る上で雑誌編集側から依頼するのか、それとも違うのかは知らないけど、
あの1ページが咽喉から手が出る程欲しいメーカーさんも居るわけだし…
234ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/06/19 08:23 ID:6Rg1uuMT
面白いもん作ってくれるんならある程度の延期は許容。
あと個人的に金がないときに延期してもらえると助かります(w

>228
遅れたがガッ
235名無したちの午後:04/06/19 08:33 ID:aq10kF8N
>ID:dWH++sl3はどうしてもnbkzを悪者にしないと気が済まないみたいだが、
要するに、nbkzは最初から7/23発売の予定でスケジュールを組んでいて、
流通やショップが動いてくれるのは発売日の2か月前からと理解した上で
十分な告知期間を得るために延期という手段を使っただけ。
しかもそれが業界の悪しき構造だと本人は理解してるのだろうから、
こうやって手順をユーザーの前に晒してるんじゃないか?

まぁ、近日、イベントで>ID:dWH++sl3の問い詰めが発動するのを期待するか。
236名無したちの午後:04/06/19 08:37 ID:aq10kF8N
>ID:dWH++sl3が偉そうなのはたぶんメーカーの人間だから。
まぁ頑張ってminoriより売れるゲームでもつくって、
nbkzよりも強大な発言力を得て、業界を変えてくださいよ(w

まぁ、無理ポイけど何が起こるかわからんからね。
237名無したちの午後:04/06/19 08:59 ID:MXpbV1aa
つーか、スレ消費早すぎだって。
もう少しペース抑えろ。
238名無したちの午後:04/06/19 09:08 ID:bzSH+kqy
ageスレみたいに
どんどん消化しょうw
IEでカキコしている間は
239名無したちの午後:04/06/19 09:16 ID:Wts19IZL
好きなゲームを作ったメーカーなら、姑息な手段は使ってほしくないというのはあるけどな。
業界がどうであっても、負の部分に同調するかはメーカー次第だしね。
240名無したちの午後:04/06/19 09:29 ID:8QqNgu8X
擁護派の勢いがすごいね。
びっくり。

全部のメーカーが、最初は必ず嘘の発売日を発表するようになったら、このやり方は
合理的でも何でも無くなる。
nbkz発言は「正直者が馬鹿を見る業界なので、正直者でいるのをやめた」と言ってる
ようなもの。

昔は、馬鹿な正直者でいることにプライドを持ってるような発言もしてたのにね。
プライドよりも商業的成功を取ったつもりでいるんだろうけど、俺個人の評価はかなり
下がってしまった。
241名無したちの午後:04/06/19 09:39 ID:EDgiFzgH
俺は、nbkzの言動には呆れているが、minoriには期待してるし、はるおとも買うだろう。
グダグダ言いながらみんな買っちゃうのは、かつてのインチャネと同じだ。
242名無したちの午後:04/06/19 10:13 ID:ezHWKP0a
nbkzはどうでもいいけど延期が戦略的なものとか言うのなら
俺らは馬鹿にされているんだぞ・・・・
そういうメーカーは他にもあるとは思うんだけど
はっきり言われてしまうと萎えるよ・・・
243名無したちの午後:04/06/19 10:19 ID:rgqmZ3HH
nbkzを含めてminoriを楽しんでいる。
延期は勘弁だが。
244名無したちの午後:04/06/19 10:35 ID:IKUCSNDp
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 延期はaerisの
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 祟りなんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
245名無したちの午後:04/06/19 10:39 ID:SEJA0d12
とりあえずAngel Typeが発売されるまでは
minoriとnbkzを生暖かく見守る予定。

延期? 嫌な意味でもう慣れっこだ。
が、nbkzがはるおと延期理由をイベント等で説明するからなー。
その説明である程度は納得してしまうのが困りもの。
246名無したちの午後:04/06/19 10:48 ID:bzvL+tTg
納得できてしまう延期のうちなら戦略的でもいちおう問題無し。

それも考え無しの延期よりマシという程度だが
逆に言うとそういう類の延期が殆ど無くなってからでないと
戦略的延期の是非を考える気にもならない。
247名無したちの午後:04/06/19 10:58 ID:lQn1l54D
まだ発売一ヶ月前なのに、皆熱いな。
やっぱりminoriスレはムービーが公開されると活気が出るんだねぇ。
248名無したちの午後:04/06/19 11:06 ID:LONBtGfV
祖父とメッセの特典情報、まだ出ないね。
249名無したちの午後:04/06/19 11:18 ID:uVNL7qDM
>>232
行間読んでくれそうな相手なら手抜きするんだが
揚げ足とって粘りそうな相手なので丁寧にうんざりと述べてみますたw
250名無したちの午後:04/06/19 11:23 ID:BA6hgwr2
そういう言い訳が頭悪いっていうんだ
251名無したちの午後:04/06/19 11:27 ID:I2sLZky4
こ  の  ス  レ  に  は  馬  鹿  し  か  い  な  い

232とか249とか
252名無したちの午後:04/06/19 11:40 ID:uVNL7qDM
てへりw
論理詰めて書くより、あまり考えずに適当に切り捨てる方が労力的にも頭の負荷もラクだし
第一漏れも疲れるんで、もうしないからそう怒るな、あたまがいいらしい人達。
253名無したちの午後:04/06/19 11:42 ID:o6c46g4o
こっから採掘吸い上げ全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土



ttp://mobius1.nobody.jp/
254名無したちの午後:04/06/19 11:55 ID:P8o0yWs3
あれ?予約状況のページ見てたら「ひなたぼっこ」が23日にかぶってるぞ?
ってことはトコロテン式がもしや……
255名無したちの午後:04/06/19 12:00 ID:GiEjNNjE
店頭告知不足で良作なのに売れなかったものは沢山あるからな。
はるおとが良作とは限らんが、告知期間を長く取りたければ、
必然的に延期戦略しかない業界自体に問題があるわけだよ。
残念ながらその慣習を覆すほどminoriに発言力があるわけじゃない。
これで、はるおとが売れれば変わってくるんだろうけど。
256名無したちの午後:04/06/19 12:01 ID:62eMn2DK
>>254
ひなたぼっこは未だにキャストが完全確定してない
そもそも再延期の告知すらOHPでまだされてないくらいで相当ヤバイようだからまだ延びると思われ
257名無したちの午後:04/06/19 13:06 ID:8QqNgu8X
>>255
これではるおとが売れたら、全メーカーが最初は嘘の発売日をわざと言うことになるってことか?
258名無したちの午後:04/06/19 13:11 ID:p4yBh6Ga
>御影シナリオ
水夏で1章と3章が呉って聞いた。と言うことは2章と4章が御影…?(伝聞なんで間違ってたらスマソ)
2章は印象薄かったけど4章は結構好きだなぁ。
というか、水夏のメンバー、御影・呉・奈留・いくたたかのん、音楽とシステムが良いところが受け皿確保して復活希望

>はるおとのムービー
圧縮ノイズ結構酷いんだけど…ソフトバンクのは論外。体験版の方がまだマシ。
今更3Mbpsかよ。って思うのは俺だけか?Wind当時はそれでも十分高画質だったけど、今は
5Mbps位はゴロゴロしているし10Mbpsに迫るようなビットレートのムービーも出てきている事を考えると
お世辞にも綺麗とは言い難い。Windの事を考えると製品版で急に綺麗になるとは思えないし…
品質にこだわるんならSVGA化して10Mbpsオーバーくらいでを作った方が良かったんでないの?

>はるおとの音楽
OP「春〜feel coming spring〜」ボーカルの声がのびが悪かったり音程に違和感を感じるとこがあったりして
普通。曲自体はそんなに悪くないけど…Windの方がまだ良かった。BGMの方は悪くないかな。

>はるおとの絵
結構好き。目パチ口パクも結構良い感じだし

質という面ではあまり凄くない気もするんだけど…それとも俺が求めすぎているだけなのか…?
259名無したちの午後:04/06/19 13:31 ID:ClnZzU1j
>>229oha。って昼か。

>姑息と感じるかどうかはモラルの基準の問題
>短期延期が合理的な方策である
嘘をつくのがそもそも姑息だと思うわけだな俺は。なぜそう思うかは延期戦略が
合理的でないから。俺が言いたいのは、ギブアンドテイクで話し合いや交渉を行って、
本当にnbkzが手をつくして問題点とする部分を変えようとしたかということ。

nbkzが問題点とする部分を雑誌社・ショップ側に提起して、門前払いされても
何度も足を運んで、それでも5分すら交渉の暇を与えられなかったとしたら問題だが、
意見を交わしてnbkzが引き下がったとしたらそれはnbkzが考える以上に正当で合理的な
考えをを雑誌社・ショップ側がもっているということ。自らの考えを相手に伝えてそれで
説得されたなら、その通り諦めるべき。minoriはそういう立場にいる。それでも自らの論理を
押し通して延期するなら、それは道理にかなってないから合理的とは言わない。

製作本数や売上が少ないという理由で断られたとすればそれは実績がないわけだから
合理的だと思うし、信用がないことで断られたとすればそれは良作と呼べるものを
発売してこなかったminoriに責任がある。
延期すればショップや雑誌社が振り向いてくれるとも思えない。

本当の意味での人気や信頼を勝ち取るためには気の長くなるような
時間と労力が必要だ。それを3年そこそこでやろうとするのは実力が足りないから無理。
型月を崇拝しているようにも見える。

あと、>業界に影響力のある 大物プロデューサーという話しだったが、は
皮肉のつもりで言っただけで、信じてないからそこのところ察してくれ。

>aq10kF8N
俺もそうなりてぇ。期待してくれw

気が向いたらまた夜にお会いしましょう。
260名無したちの午後:04/06/19 14:23 ID:54Y3G/ht
よくわかんないけど「延期」をNGワードにすればいいのカナ?
261名無したちの午後:04/06/19 14:43 ID:MdG3M70T
SVGA化したり、10Mbps越えのムビつくったところで大多数のユーザーの環境じゃ
コマ落ちしてまともに見れませんが。特にSVGA化は推奨環境でも処理が間に合わない。

あと、はるおと製品版のムビはDVD-9化により複数の画質の物が
収録されるのはガイシュツ。

あとSBのムビコーナーはだいぶまえから20MBあたりが上限。
はるおとのムビは約2分なんで3Mbpsで限界。
262名無したちの午後:04/06/19 14:51 ID:cjr/9n+P
>259
実際、minoriは雑誌では発売日を決めなくても大きく扱ってもらえるブランドでしょう。
TG、姫、CPG、ラズベリーあたりが長期に渡ってクローズアップしてる。

ショップの方は、システムってものがあるわけで、特に大手の地図とかは
エロゲ売り場単独では決められないし、特典との絡みで予約開始できないのも現状。

nbkzがエロゲの流通なら責められるべきだが、一メーカーの人間で、
かつ、販売と制作のトップである以上、1本でも多く売る戦略を
市場に合わせて行うのは企業として当然だと思うよ。
郷に入らば郷に従えという格言があるようにね。
263名無したちの午後:04/06/19 15:02 ID:t/P75nSv
まぁ259がnbkzを越えるのは絶対に無理。
こんなところでクダ巻いてる暇があったら
自分なりの営業戦略たてて公開してみな。

nbkzのすごいところは、
延期戦略を含めて自分たちのやっていることを情報公開してくるところ。
これだけ議論(問題として取り上げられる)のネタを出すあたりすら
計算のうちだと思われ。
264名無したちの午後:04/06/19 15:03 ID:uMhLW9AL
nbkzは、突拍子のない意見を言って、話の本題をぼかすきらいがあるように見える。
今回の延期にしても、確信犯的な理由を述べて、自分には他メーカーとは異なる理由があるとし、
「予約をとってくれない店舗に問題があるとは思わないか?」
「それを逆手にとった戦略をとったのも、業界の現状からやむをえないこと」と
暗に主張しているように見せかけて、その実、自分達の「延期」を正当化しているように思えてならない。
「罪と罰」で非凡人を主張し、自分は選ばれた人間であるから殺人も許容されると
雄弁をふるったラスコリニーコフを見ているようだ。
しかし「延期」そのものは罪であり、それがどのような理由にせよ、少なからず罰せられるべきである。
ここにいる信者と呼ばれる人たちは、それでもなおnbkzの延期理由を許容し彼を許すのか?
265ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/06/19 15:05 ID:6Rg1uuMT
>259
>259
ダラダラと長文書くのをやめて簡潔に書け。
憶測で判断しないで情報を集めて来い。
少しは世の中の汚い部分を知った方がいいよ。

俺が君に言えるのはこれだけかな(w
266名無したちの午後:04/06/19 15:08 ID:MGtlQXQ7
あとエロゲ業界では有名な話だが、
型月がエロゲ業界参入するにあたってnbkzが相当面倒みたらしい。
だから>259の仮定はたぶんハズレ。

まぁ259が脳内じゃ無くて本当に同じ業界の奴ならnbkzとは
一度話をしてみることを薦めるよ。
何度か話したことあるけどマジで凄い(w

うちの代表も見習って(ry
267名無したちの午後:04/06/19 15:16 ID:ekPD/R+h
TECHGIAN7月号付録には4Mbpsのはるおとデモムービーが
入ってる。ソフトバンクサイトのデモムービーと音の
マスタリングが違う。wmv版は低音増強されてて
コンプレッサーがかかって迫力を上げてある感じ。
268名無したちの午後:04/06/19 15:38 ID:uMhLW9AL
>nbkzのすごいところは、
>延期戦略を含めて自分たちのやっていることを情報公開してくるところ。
>これだけ議論(問題として取り上げられる)のネタを出すあたりすら
>計算のうちだと思われ。
自分のやった犯行の手口を公開して何の得があるのか?
それこそがnbkzが奢り高ぶっている証拠に他ならない。
自己の存在をアピールする手段として、ネタを投下し騒ぎを起こしているのなら、
それは、自己の欲求を満たすためには手段を選ばないテロリストと同じだ。
世間にとっては何のプラスにもならないし、得られるのは
自己満足と、それに共鳴する狂信者だけだ。
minoriが真に強者足らんと欲するなら、テロではなく革命を起こす努力をしてほしい。
そして今一度、過去自分が何を言ったか思い出してほしい。
nbkzにとって「延期」は「悪」であったハズ。その主張を、あえて今「手段」として用いるのは
正直感心できない。
269名無したちの午後:04/06/19 15:38 ID:GiMj1wZC
バスブーストがキツくてキモい。
270名無したちの午後:04/06/19 15:38 ID:mD86XV61
 nbkz氏はここでは人気があるのね・・・。

 手腕は認めるがなんとかならないのかなあの言動は。
271名無したちの午後:04/06/19 15:42 ID:8QqNgu8X
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 延期した方が売れるんだから、
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 延期しないヤツが馬鹿なんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
272名無したちの午後:04/06/19 15:46 ID:JxDkLVYS
ここは延期ごときで鬼の首をとったように騒ぐ見苦しい同業者がはびこってるスレですね。
273名無したちの午後:04/06/19 15:50 ID:n5vbrQWd
例えテロだろうとなんだろうと、告知期間をしっかりとることが
真に重要かどうかが結果としてわかるわけじゃないか?

もし、本当なら販売店も認識を改めないといけないわけだ。
自分の店で売って行く商品を選別してさらにどれだけ露出していくかという意味でな。

すべてのショップのメッセ化が進むというだけのことなのだが。
274名無したちの午後:04/06/19 16:17 ID:ERyFXq88
どう考えても、これロリゲーだよな?
275名無したちの午後:04/06/19 16:21 ID:/KksCqA4
>>266
自称「型月の面倒を見た」は星の数ほどいる。
型月は、恩義に感じてる風には笛を見る限り感じられないし、
インタビューとか見る限り、minoriよりは、よっぽどニトロ+の
ほうが仲良さそうだ。

nbkz発言はいつもの誇張なんで、スルーしてやれ。
276名無したちの午後:04/06/19 16:41 ID:GiMj1wZC
笛のエンドテロップ見ると、nbkzがクレジットされているわけだが。
277名無したちの午後:04/06/19 16:44 ID:/KksCqA4
>>276
だから、手伝った事実を否定してるわけではないってば。
278名無したちの午後:04/06/19 16:55 ID:QWugegk2
>>266も恩義を感じなければおかしいってほどのことは書いてないと思うが……。
279名無したちの午後:04/06/19 16:59 ID:/KksCqA4
なんか伝わらないな。 ごめん。
俺は、まあminori儲だし、安置に帰れ!とか書かれることもしばしばだが、
型月も好きで、インタビューとかも熱心に調べて読むんだよ。

で、いつも思うのは、
minoriが一方的に好き好き言って近づいてるだけで、型月は、
「あー、はいはい。 ありがと」って感じで最低限しか相手にしてないというか、
つれない感じがするのな。

だから、nbkzが型月の世話してやってんだぜーみたいな顔してるのを
みるたびに痛々しくなるわけ。

ごめんね、わかりにくくて。
280名無したちの午後:04/06/19 17:04 ID:j7IYzCyp
いや、よく分かったよ
281名無したちの午後:04/06/19 17:06 ID:WivzNP+f
別に世話してやったとか言ってないのでは?
背景の手伝いしたとは、何度か言ってたが。

相変わらず儲を装った安置が情報操作してるなーと。
282名無したちの午後:04/06/19 17:09 ID:/KksCqA4
トークとか見てて辛くない?みんな。 ってことなんだけど、いいっす。
儲を装った安置ってことで。 すみませんでした。
283名無したちの午後:04/06/19 17:12 ID:Fylhswrj
元々、奈須とかインタビューに出る人間がニトロと仲が良くて、
表にでない、グラフィックや広報がminoriと仲がいいわけ。

背景の外注をminoriが受けてるのもこやま氏のツテ。
かつて、処刑広報がコミケのminoriブースの手伝いをしてたこともあったしな。

minoriと月の関係はどっちが恩義というより持ちつ持たれつってことかと。

しかし、拡大解釈して安置活動する奴の多いスレだな…
284名無したちの午後:04/06/19 17:14 ID:Fylhswrj
>>282
うん。安置だね君。
トークを聞いた上で書いてるなら尚更。
nbkzももっとバカ向けに分かりやすくストレートに話してやれよ。
285名無したちの午後:04/06/19 17:17 ID:ZJCU3Luf
なんかこのスレ怖いよ・・・

まあ、これも儲を装った安置の意見だからスルーしてくれ。
286名無したちの午後:04/06/19 17:17 ID:3e1jS2TH
>>281
同じ記事でも読む人によって
信じられないぐらい解釈が変わる。

何でもかんでも安置扱いしてると社員扱いされるぞ。
287名無したちの午後:04/06/19 17:24 ID:W5iEVxjd
281とか283とか釣りうめーなー(w

つか、バカの282とか簡単に釣られ過ぎ。
288名無したちの午後:04/06/19 17:35 ID:P8o0yWs3
このスレで騒いだ所で販売本数なんて±100本も変わらないんだよ。
信者はとりあえず友人から少しづつ布教して、
安置はレビューサイトでも開いてWindの点数を0点とでも書いとけば良いのですよ。
289名無したちの午後:04/06/19 17:54 ID:jH3viPbG
罵り合ってるだけじゃいけないよ!



つーか君たち、痛い信者&安置スレで面白がられるくらいにやり合ってくれないか?w
290名無したちの午後:04/06/19 17:55 ID:3e1jS2TH
このスレもうやだよ…
291名無したちの午後:04/06/19 18:05 ID:1XY9NPbq
nbkzはマゾ。叩かれれば凹むけど、ある種の快感を感じている。
292名無したちの午後:04/06/19 18:05 ID:SgoKjcLl
Mのnbkzたん(;´Д`)ハァハァ
293名無したちの午後:04/06/19 18:45 ID:No4GC9m4
ここはminoriスレというよりはnbkzスレという装いですね。
作品のことはさておきnbkzのことしか語られなさそう、発売後も。
294名無したちの午後:04/06/19 18:57 ID:j7IYzCyp
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |  
    | /  (・)  (・) |   
  /⌒  (6     つ  |   飛び込んでく 嵐の中〜
 (  |  / ___  |      何も迷わずに〜
  − \   \_/  /        躊躇う 瞬間 その闇に飲まれる〜♪
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.    nbkz  \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )      ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|


  \。/ 
( <::∨::) ヒトヲマモロウトスルアイ、ソノトキヤツノチカラハゼンカイスル・・・カ
295名無したちの午後:04/06/19 19:10 ID:lk5OR5m4
             _,. -‐===r‐- 、
            _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
        ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ 
      /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ', 
     /'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i 
     ' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
      | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
      |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
       !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
       l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
        ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァノ
              丶、 ` ̄´´ ,. '"   
                 `` ー '
296名無したちの午後:04/06/19 19:19 ID:RkKXJ6cD
またスレ消費は速くなってきましたね。
祭の前兆ですか?
297名無したちの午後:04/06/19 19:30 ID:SUXHGUSV
nbkz見てきた、見た目普通のヤツだった
もっと変人を期待してたのに、つまらん
298名無したちの午後:04/06/19 19:39 ID:Iuq5Owm4
テンプレ1

まさか体験版でここまでオレを震わせるとは。。
祝賀会とは比にならない感動!!これを傑作と言わずになんと言う!
2004年はまさに革命がおこる!いや、おこしたいんや!
スタッフの無言のメッセージがオレのハートをロックオンしたぜ。。
発売日に店頭で見かけたらよろしゅうな!!!

         / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   ∀ | < やりおるわ、TYPE-MOONめ
       l\__)       
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\../| | | `ノ ~.レ-r┐ Fateイイッ
    /.//| | | | |。| | | |ノ__ | .| ト、
  / /./ | | | | |。|( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
299名無したちの午後:04/06/19 19:40 ID:Iuq5Owm4
テンプレ2

まさか体験版でここまでオレを震わせるとは。。
祝賀会とは比にならない感動!!これを傑作と言わずになんと言う!
2004年はまさに革命がおこる!いや、おこしたいんや!
スタッフの無言のメッセージがオレのハートをロックオンしたぜ。。
発売日に店頭で見かけたらよろしゅうな!!!

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 正直にTYPE-MOONが好きや言うたらええねん
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
300名無したちの午後:04/06/19 19:57 ID:+xtK6pax
他メーカーの人が荒らしてるスレとわかったのが収穫。
そりゃ、難癖や中傷も多いのも当然か。
301名無したちの午後:04/06/19 20:43 ID:NK1Qm0Hk
Type-moonのって良いか?
正直言って、塗りが明らかに糞だし、シナリオも子供だましだったしな。
途中までやってて「は…?」だったよ。
最高とか言ってる連中は眼科に逝けよ。
302名無したちの午後:04/06/19 20:48 ID:Iuq5Owm4
minoriのって良いか?
正直言って、Windはシナリオが明らかに糞だし、エロシーンも薄々だったしな。(和姦のみなんて最低)
ゲーム途中までやってて、巫女さんが出てきたり
死神が「エッチしないと町が滅びちゃうの」とか言い出すし、(゚Д゚)ハァ?の連続だったよ。
最高とか言ってる連中は精神病院に逝けよ。

303名無したちの午後:04/06/19 20:53 ID:NK1Qm0Hk

俺のレスを改変して必死だねww
304名無したちの午後:04/06/19 20:53 ID:IKUCSNDp
日産のって良いか?
正直言って、GT-Rはエクステリアが明らかに糞だし、足回りもゆるゆるだったしな。
首都高走ってて、俺のGTO NA ATに抜かれたり、
首都高バトルじゃ事故って大破するし、(゚Д゚)ハァ?の連続だったよ。
俺のGTOがネタって言ってる連中は精神病院に逝けよ。
305名無したちの午後:04/06/19 20:53 ID:lK107mEI
>>301はただの煽りだが、>>302が真実なのが辛い・・・orz
306名無したちの午後:04/06/19 20:54 ID:86z4s7vG
神のGTOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
307名無したちの午後:04/06/19 20:55 ID:p4yBh6Ga
>>261
>SVGA化したり、10Mbps越えのムビつくったところで大多数のユーザーの環境じゃ
>コマ落ちしてまともに見れませんが。特にSVGA化は推奨環境でも処理が間に合わない。
おまけ収録でも良いから新海が作ったSVGAムービー見てみたいなぁ…
新海がSVGAなムービー作れるのか?って問題はありそうだけど

>あと、はるおと製品版のムビはDVD-9化により複数の画質の物が
>収録されるのはガイシュツ。
そうだったのか…サンクス

>あとSBのムビコーナーはだいぶまえから20MBあたりが上限。
>はるおとのムビは約2分なんで3Mbpsで限界。
SBのムービーってCBR 1.2Mbpsしかないんだけど…体験版に収録のはCBR 3Mbpsだった
5Mbps 2分程度のムービーだって有志のミラーつのればそんなに難しい事じゃないと思うし。

>>267
TGのってボケボケだったりするんだが…_| ̄|○
308名無したちの午後:04/06/19 21:16 ID:hVLWk7W7
ここで話の流れを変えてみる。
みんなは、はるおとのどこを期待している?
俺はとりあえず問い詰めの演出を期待している。

309ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/06/19 21:24 ID:ezHWKP0a
>>308
nbkzらしさ
310名無したちの午後:04/06/19 21:24 ID:pkXakYZ2
庄名さんの絵 (きっぱり
311名無したちの午後:04/06/19 21:24 ID:HHvIEwcy
そういえば既出かもしれないけど昨日の神戸で
はるおとにも6分半ほど問い詰めがあるって言ってたね。
でもCGが6枚あるから前みたいにはならないって。
312名無したちの午後:04/06/19 21:26 ID:1czumVnI
で、誰が問い詰めるの?
やっぱり和たん?(希望)
313ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/06/19 21:32 ID:ezHWKP0a
>>310
おお・・・それもあった・・・
キムの絵より等身がきちんとしていていい感じ
ぜひ次回はメインでやって欲しいね
314名無したちの午後:04/06/19 21:40 ID:wAzD7dLN
>>307
DVD-VIDEO での収録だから、画像サイズの変更やフレームレートの変更がかかってるね。
315名無したちの午後:04/06/19 21:47 ID:RkKXJ6cD
ムービーにしょなキャラ出さないのは罪
316名無したちの午後:04/06/19 21:52 ID:pkXakYZ2
>313
マスターはっけーん!

発表前は買うかどうか微妙だったよー
むしろ他のメーカーに乗り換えy(以下略
庄名さん絵の特典の望がある以上、
まだ予約はしないんだよっ (にぎりこぶし

>315
ほんとだよねー (うんうん
317名無したちの午後:04/06/19 22:04 ID:GiMj1wZC
ジェダイはこのスレ出禁だろ。オイ!
318名無したちの午後:04/06/19 22:05 ID:uVNL7qDM
>>312
既出情報として全員あるそうだが>トイツメ
319名無したちの午後:04/06/19 22:12 ID:tujjmFty
320名無したちの午後:04/06/19 22:14 ID:IKUCSNDp
週間「問い詰め」創刊!
毎回豪華声優による問い詰めをCD1枚分収録。
創刊第一号には全100枚の問い詰めCDを収録できる特製CDケース付。
321名無したちの午後:04/06/19 22:16 ID:lk5OR5m4
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ 
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 偽名でエロゲやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三 
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三  
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡. 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
322名無したちの午後:04/06/19 22:20 ID:Iuq5Owm4
問い詰めってあの吉野家コピペ全盛時代だから受けただけで
いまさら、されると寒いよ
323名無したちの午後:04/06/19 22:21 ID:9/J2lHnn
316は他に乗り換えなよ。
サブキャラの特典なんてありえないからさ。
324名無したちの午後:04/06/19 22:23 ID:JTDZ29da
>>322
吉野家コピペってなんなの?
325名無したちの午後:04/06/19 22:29 ID:jI82rJF2
KIM絵で等身が低いのって悠だけじゃん。
ゆづきも低めだけど、和とかは普通。

なんか思い込みで言ってる奴大杉。
326名無したちの午後:04/06/19 22:29 ID:pkXakYZ2
サブキャラの『ピンで』と言った覚えはないけど?
327名無したちの午後:04/06/19 22:31 ID:LzLymtNO
>>307
雲の向こう〜は劇場公開だからSVGAどころじゃないはず。
たぶんハイビジョンサイズで作ってると思われ。
328名無したちの午後:04/06/19 22:33 ID:lAbQFmIw
エロのないサブキャラのテレカなんて特典じゃありえない。
minoriがイベントで出しそうだけどw
329名無しさんだよもん:04/06/19 23:16 ID:21CUMEid
シコースk−は?
330名無したちの午後:04/06/20 00:03 ID:V4QdPVXj
昨日、生nbkz初体験を記念して
久しぶりに「問詰」エンブレム、しかも記念Ver.としてNbkzの文字入り
(ちなみにみなもタンの画像エンブレム、って訳じゃないよ)をつけたボルキャニとディサで
出撃したら、なんかえらい戦果が上がって通り名も「疫病神」から無事「カトンボ」に復帰。
「nbkz」の文字の呪符的効果w、恐るべし。
戦神マルスのご加護も斯くあらんが如きだ。
(保存したリプレイが、いい記念になった)

………………………………などと、こっちのスレでも言ってみる。
(今度「はるおと7/23 ON SALE」なんてエンブレム作って、海市島でも広告活動してみるかw)
331名無したちの午後:04/06/20 00:09 ID:862H4vac
>>324
それは本気で言っているのか?
332名無したちの午後:04/06/20 00:28 ID:ZH7XiIPz
>>225が透明あぼーんされている俺のかちゅ
なにが引っかかったんだ?
333名無したちの午後:04/06/20 00:34 ID:eTwHRkAT
昨日の深夜騒いでた業界人は月石の中の人か?
…PCNEWSとかで読んだ主張があまりに似過ぎなのだが。
334名無したちの午後:04/06/20 00:47 ID:rVdj3FL/
>>321
あんたも出てなかったっけ?
335名無したちの午後:04/06/20 02:05 ID:RKG/MNJx
エロがないと誰が決めたんだ・・・・
336名無したちの午後:04/06/20 03:43 ID:0IvP1N0P
どうせ今回も、精液が銀色に輝くんだろうよ
337名無したちの午後:04/06/20 04:43 ID:iirzLS0h
かつて他社の延期を正義ヅラして批判してたnbkz
338名無したちの午後:04/06/20 09:21 ID:OwdPNY+8
nbkzは最初からそんなヤツだし
339名無したちの午後:04/06/20 10:06 ID:RKG/MNJx
nbkzの悪い部分を指摘されると開き直る奴が多いな・・・・
340名無したちの午後:04/06/20 10:15 ID:AOC/eisb
正義なんてかわっていくものでしょ。
341名無したちの午後:04/06/20 11:35 ID:LPpqv5hU
nbkzが延期を批判してたのって、できもしないのに
発売日を設定する事じゃなかったか?
くらげみたいに
342名無したちの午後:04/06/20 13:43 ID:wVGSWmj0
>341
そうだな。
だが、安置は悪意的に拡大解釈して中傷したいものですから。
343名無したちの午後:04/06/20 14:42 ID:LaxsMILb
延期一つでここまで盛り上がるおまいらが好きだ。
344名無したちの午後:04/06/20 14:54 ID:+izNtdh2
はるおとはゆずきタンだけクリアして放置しそうだw
345名無したちの午後:04/06/20 16:13 ID:0hzwJwgG
漏れは4人目のフラグ次第だな。
346名無したちの午後:04/06/20 17:08 ID:hDyQTfVi
okjnとしょなキャラのみ攻略する
347名無したちの午後:04/06/20 17:36 ID:rxKUIXJs
漏れは鷹月さくらとまきいずみさえいればって感じ。
でも、今まで(というかwind)のokjnはあまり好きじゃなかったけど、
今回の演技は割と好きかも。
348名無したちの午後:04/06/20 17:46 ID:9ZCc3vye
むしろ隠しの中の人って誰よ?
349名無したちの午後:04/06/20 17:51 ID:Y4apFBs3
okjnのツンデレキャラって他にないので新たな境地なわけだが、
実は今まで中で一番いいような希ガス。
350名無したちの午後:04/06/20 20:16 ID:I24Sceel
もうすぐ、WINDの放送日だが期待はしている奴はいるかな?
351名無したちの午後:04/06/20 20:41 ID:Gm0B6tYC
どうせ家ではみれないし…。
352名無したちの午後:04/06/20 21:17 ID:R1nFs99S
>>350
30分枠を半分づつという発想が理解できん。
対決では無いんだろうけど、共倒れに一票。
353名無したちの午後:04/06/20 21:22 ID:ylLP3agw
>>352
BPSと瓶詰め妖精の例があるから、この形式だけでは判断できんよ
354名無したちの午後:04/06/20 22:13 ID:WMWPrMny
悠の人気がないなぁ。
馬鹿っぽいロリキャラはダメですか。
そうですか・・・
355名無したちの午後:04/06/20 22:19 ID:eKm6hgVe
バカでロリなんていつの時代だよw

356名無したちの午後:04/06/20 22:48 ID:CFLm/12A
>>354
漏れは現段階では悠がいちばんでつ。
357名無したちの午後:04/06/20 23:13 ID:+3ub8YFS
悠はロリマンで勝負
358名無したちの午後:04/06/20 23:19 ID:IEy//tRj
予約終わったね。
359名無したちの午後:04/06/20 23:28 ID:mkoFiWYn
>341
ソース出して。
どう考えてもそういう意味じゃないと思うよ?一般論として叩いてた。

ていうか
>nbkzが延期を批判してたのって、できもしないのに
>発売日を設定する事じゃなかったか?
これまんまはるおとのことじゃん。
360名無したちの午後:04/06/20 23:47 ID:Z29VNezH
さ あ 信 者 の 反 撃 の 時 間 だ !
361名無したちの午後:04/06/21 00:20 ID:YHtuA6uk
( ´_ゝ`)フーン
362名無したちの午後:04/06/21 00:49 ID:WNHQxQOb
>>359
はい。じゃ、一般論として叩いてたソース出して。
363名無したちの午後:04/06/21 00:53 ID:vx6beRJ8
糞ウゼーから"延期"をNGWordにした。スッキリして(・∀・)イイ!!
364名無したちの午後:04/06/21 00:55 ID:W7nwbCT2
一般論というより指摘された側の逆ギレっぽい
365名無したちの午後:04/06/21 00:57 ID:qKU5bIal
>>359
仮に7/23から延期したならば 君の言うとおりだがねw
7/23に出るなら問題ないんでないか
366名無したちの午後:04/06/21 01:13 ID:RICCSj88
あの、各店の予約締め切りっていつくらいでしょうか?
公式通販が出たらそっちで買おうと考えて粘ってたのですが、どうも出る気配がなさそう・・・
さらには初回は予約分のみなどとおっしゃておられますので、そろそろ怖くなってきたしだいであります。
367名無したちの午後:04/06/21 01:17 ID:+0eiU62y
サーカス(Circus)スレッド 第66章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1087230303/153-162
368名無したちの午後:04/06/21 01:25 ID:qKU5bIal
>>366
ぶっちゃけ、そんな心配しなくてもいいとは思うのだけど、通販オンリーの人なのかな?
369名無したちの午後:04/06/21 01:37 ID:W7nwbCT2
>>365
仮に6/25に発売すれば確かに問題ない。それが発売『できもしない』し、
現に完成も『できもしない』。スケジュールや広告という違いで区別するのは
全く意味がない。両方とも自分たち以外に賛同も得られないし、
周りの迷惑も顧みない勝手な都合。

ちなみに364は362に向けたもの

>>366
マスターアップが7/7前後とnbkzが言ったから、その時点での予約数を
基準に生産するから、確実に手に入れたいなら7月初旬。
メッセも地図もいくらでも量産ができる特典を企画しているから、
特典切れによる予約終了は無いと断言できる。それ以外、アマゾンとかはわからん。
370名無したちの午後:04/06/21 01:40 ID:IDkkTYZJ
じゃあ>358って何のことなのかな?
371名無したちの午後:04/06/21 01:40 ID:FTVegYnk
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {. nbkz   `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 延期した方が売れるんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ こっちゃ商売でやってんだから、文句言うな!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
372名無したちの午後:04/06/21 01:43 ID:FTVegYnk
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {. nbkz   `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 売上のために、嘘の発売日を言って何が悪い!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ こっちゃ商売でやってんだから、文句言うな!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
373名無したちの午後:04/06/21 01:45 ID:qKU5bIal
>>369
それはある意味、その通りなんだけどね。他のメーカーの延期事情なんてのもワカラン以上
でも、被害最小限にする為にフェイクを公言してるわけで同じ延期をするならばって点では評価できるけどな
実際、情報集めてれば6/25発売と認識する人は極少数だろうしね
拘る人は拘るだろうが
374366:04/06/21 01:46 ID:RICCSj88
>368
>369

ありがとございました。まだ間に合うようで何より、週末あたりに予約してきたいと思います
375名無したちの午後:04/06/21 02:18 ID:i5+RaV4G
予約生産って、つまり発売時には笛みたいに初回版が
ドッと出てから通常版が出るんじゃなくて、
23日の時点で初回版と通常版が混じって売ってるってことだよな?
ちょっと判り易い説明キボン
376名無したちの午後:04/06/21 02:59 ID:QnPyoyA6
そうだと思うけど、実際には店舗側が予約分以上に大量発注をかける可能性がある
その場合、予約されなかった分は店頭に出されるから、結局はたいして変わらない予感
377名無したちの午後:04/06/21 03:54 ID:XbmD5E3q
359は、仕事したことあるのか?
nbkzが本命7/23、発表6/25にした意味全く判ってないだろ

順調どころか早く仕上がれば6/25に販売できる。
まぁ、6/25はむりだけど7/25日には確実に販売できる。
だから直ぐ延期したわけだ。販売戦略もからんで7/25日にしたわけだ。
んで、延期を繰り返していた所は果たしてそうだったか?
違うだろ。明らかに出せないのに発売日を設定したわけだ。くらげなんざ、
年単位で遅れてる。しかも発売日を月単位でなく週単位で設定した上にだ。

要はるおとは進捗状況をきっちり把握して、最短と最長を見極めた上で
発売日を設定してるわけだ。
他の延期しまくっているソフトは見極めどころの話じゃないわけだ。
まぁ、延期がいけないのは同意する。でも少しの延期がデメリットを
超えるのであれば、企業としては今回の延期は正しいとは思う。
378名無したちの午後:04/06/21 04:32 ID:jkjB0CxI
それ、発売出来もしない6/25を一度発売日として公開した理由は正当化できてないよ?

早く仕上げれば云々ってのは、信者以外には詭弁しか聞こえないわけで。
379名無したちの午後:04/06/21 04:37 ID:qKU5bIal
なんか、きみら、ちょっと頭悪いよ。
もうちょっと行間読んでさっさと意見を擦り合わせて簡潔にのべなさいな。
問い詰め並の長文が続いているから何を話してるかと思ってじっくり読んだら
「言いたい事はそれだけかよ!」みたいな。
おきたばっかりなのにもう眠くなってきた。
380名無したちの午後:04/06/21 05:20 ID:90Ltm3zR
前提に勘違いがあるな。
そもそも今でもnbkzは延期の正当化自体はしてないじゃん。
その上でデメリットをメリットが上回るから戦略的延期を選んだわけだ。

延期を正当化しないことと、
企業として、よりメリットの高い方を選ぶ事は矛盾しない。
>377が「359は、仕事したことあるのか?」と書いてるのはそういう事だろ。

このスレでは大体の区分として儲は現実主義、安置は理想主義だから、
儲は「誉められた事じゃないが、そういうことなら仕方ないか」と言い、
安置は「いや、それでも許せん」と話が平行線になるのは当然の流れ。
381名無したちの午後:04/06/21 05:22 ID:53OIoE8x
出来もしない発売日を公表しなきゃならないのは、上だが流通だかマスメディアだかに
アピールするためだとか何とかトークで言ってた。

製作発表の時は発売日未定でも雑誌に載せてもらえるけど、
いつまでも発売日未定のまま雑誌に掲載してもらうのは無理だから
ドンブリ勘定ででも嘘発売日を決めてしまうとか、うる覚え。

まあ、当初の開発期間内に納得のいくものを作りなさいってこった。
382名無したちの午後:04/06/21 05:36 ID:TfJqz+oZ
>>380
過去に(ある種のと限定をつけるべきかもしれないが)延期を批判していたから
そこの矛盾を指摘されているのが今の流れだろ?

nbkzの批判した延期は「発売する見込みが無いのに・・・」といった特定の延期を指しているのかもしれない。
が、延期の理由そのものは内部の人間ではない漏れらにはわからないからね。ここに今回短期の延期を
行ったnbkzの矛盾が生じているわけで、尚更批判されるのは仕方があるまい?

仮にnbkzの過去の批判が「長期延期を」「繰返す」メーカーにのみ向けられてたものであるならば
その類の批判も辛うじて回避できるだろうけどな。

383名無したちの午後:04/06/21 06:21 ID:hrtId3RA
nbkz自身が開き直っていなければ、外野がどう騒いでいようが問題無い。
384名無したちの午後:04/06/21 06:51 ID:MKyEZUvA
nbkz=ふぁんふぁん
385名無したちの午後:04/06/21 06:57 ID:Mdds77en
地図はデジタルコンテンツだけど、メッセは何故発表しないのか?
386名無したちの午後:04/06/21 08:25 ID:w7tNZ7fH
葱板に延期は是か非かみたいなスレ立ててそっちでやってくれよ・・・
387名無したちの午後:04/06/21 11:42 ID:GpLXzRKw
>>385
メッセは最近完全に自信喪失なのさ
388名無したちの午後:04/06/21 12:28 ID:WNHQxQOb
メッセは余裕があるだけ。地図は4月5月と在庫ダブつかせすぎで必死。
389名無したちの午後:04/06/21 13:41 ID:GpLXzRKw
>>388
余裕があるなら早めに堂々と特典発表しろよ。んな自信があるなら。
390名無したちの午後:04/06/21 13:52 ID:h0sOob3r
>>389
まぁまぁ、ここで吠えてどうなるもんでもなかんべ( ゚ω゚)⊃旦~
391名無したちの午後:04/06/21 13:56 ID:HUkJdZ+X
藻前らちょっともちつけ。とりあえずminoriの話をしろ。
392名無したちの午後:04/06/21 14:09 ID:oKfjRtt0
okjnを優遇することは、nbkzができる唯一の罪滅ぼしである。
393名無したちの午後:04/06/21 17:17 ID:0eDxfz7r
おおまかな総プレイ時間って発表されてるの?

容量がでかいからそれなりに長時間楽しめると思うんだけど。

394名無したちの午後:04/06/21 17:44 ID:XS/Ez1A3
押すの体験版って、先月の剛田のと、どう違うんだろう。
剛田買ってないから、今度こそ買っておこうかな、と思うんだけど
店舗配布の体験版とも同じ内容なら、そっちを取りにいこうかな。
395名無したちの午後:04/06/21 18:21 ID:TfJqz+oZ
剛田のは体験版というよりホントに導入編だったなあ、システムもまだ仮のやつで処理されてたし
店舗配布のはプロローグ部分だよな。押すの奴がまた違ったら面白いっちゃ面白いが。
396名無したちの午後:04/06/21 18:35 ID:PpzWNqoj
okjn巧いか?正直微妙。使うなといいたい。
397名無したちの午後:04/06/21 18:47 ID:3bcdcEYU
まあ、そういうな。 同意だが。

夫婦だし、しょうがないんじゃないの?
398名無したちの午後:04/06/21 19:15 ID:H9sl+uiv
Windの時みたいに、はるおとTG Ver.とかはやらんのかのお。
399名無したちの午後:04/06/21 19:48 ID:i5+RaV4G
>>393
総プレイ時間は24時間程度とか言ってなかったっけ?
なんか、社会人でもコンプできるくらいの時間って言ってたような……
400名無したちの午後:04/06/21 20:32 ID:HUkJdZ+X
400だったらはるおと買う
401nbkz:04/06/21 20:36 ID:Lknpjjny
>>400
お買い上げありがとうございます
402名無したちの午後:04/06/21 20:48 ID:2hHbWUFM
>>399
確かドリパでのトークショウで、選択肢は8個くらい、とか言っていたような…。
社会人向けに考えて作っている、というのは漏れも聞いた。
だいぶ前の話なんで、記憶違いがあったら申し訳ない>nbkz氏
403名無したちの午後:04/06/21 23:06 ID:5KQO4RKd
ぐちゃぐちゃうるさい奴が多い

でも・・・7月の末辺りの他のゲームの絵を見ると明らかに浮いてるよ・・・
それにKIM絵は発表当初よりだいぶ変わってしまっているね
404名無したちの午後:04/06/21 23:12 ID:wEyhGg+0
カウントダウン更新、今回はたけやまさみさんか。
あれ?第4回だよね?
405名無したちの午後:04/06/21 23:51 ID:LIiywDnl
リンク先が個人サイトじゃなくてプルトップオフィシャルなのは何故?
まあWJはBBS以外放置プレイなんだが。
406名無したちの午後:04/06/22 00:04 ID:Gh22a+08
nbkzは椎原氏と知り合い説があるからなあ・・・
そういえば葉っぱ離脱組みで一番出世したかもね

前にどこかでnbkzが椎原氏を誉めてたし・・
407名無したちの午後:04/06/22 00:56 ID:5Srbv5BT
>>399
え゛…DVD片面2層でCLANNADの1/4…(´・ω・`)
408名無したちの午後:04/06/22 01:03 ID:8ZQoGk9r
>407
音声っていうデータを知らない人がいるのを初めて見ました。
409名無したちの午後:04/06/22 01:04 ID:8ZQoGk9r
あれ、なんか日本語変だな。
知らない人を初めて見ました。
だな。
410名無したちの午後:04/06/22 01:06 ID:n8sHhUuW
良作には音声も目パチ口パクもCG3Gもアニメも必要ないのですよ
411名無したちの午後:04/06/22 01:18 ID:VO0eb0dU
ごめん、蔵は何処が面白かったんだが判らないんだが、
まずいたる絵を萌えられるようにするにはどうすればいいかというのを考えると
音声と目パチ口パクとCG3Gとアニメが必要かなぁと思った。
412名無したちの午後:04/06/22 01:25 ID:X6VG0JFw
絵なんて飾りです
413名無したちの午後:04/06/22 01:27 ID:bmLfP16G
つまり、何処が面白いか判らない作品には
音声と目パチ口パクとCG3Gとアニメが必要ってことでFA?
414名無したちの午後:04/06/22 01:31 ID:EPoAwBf0
別に萌える必要は無いよ
Key作品での絵は『価値を押し付ける』モノじゃないから
415名無したちの午後:04/06/22 01:58 ID:zONE9bws
スレチガイなのでスルー。
キムチ絵はイヤだ。ぜんぶしょなたんにしてくれーーーー(ジタバタ
416名無したちの午後:04/06/22 02:00 ID:X6VG0JFw
キムチ絵萌える
417名無したちの午後:04/06/22 02:01 ID:C7QDsst9
>>411
信者を装った安置は帰れ。
418名無したちの午後:04/06/22 02:22 ID:8KyROq4g
次回作はしょなタン&okjnで行くべき
419名無したちの午後:04/06/22 02:27 ID:TPByHfQ+
一瞬、俺の脳が 「しょなタンxokjn」 と誤認して焦ったぜ。
420名無したちの午後:04/06/22 02:28 ID:/IBdwjC7
       /   _ _/      /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/
421名無したちの午後:04/06/22 03:34 ID:g4dm55Zr
こないだの神戸でnbkz、今回結城さん原画描きまくってるって言ってたけど
そういや発表されてるはるおとキャラ絵の幾つか、良く見るとKKIMちー
っつーよりむしろ結城さんっぽい感じのがあるな。
特に目の描き方なんか。

ちょっと目の形が縦長っぽかったら、それは多分結城画だ!!
………………などと予測してみる。
422名無したちの午後:04/06/22 03:47 ID:uJ2O4WHk
も     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .う      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 .結     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 城   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l   K
 た   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  I
 ん  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|  M
 じ j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !    ち
 ゃ    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   じゃ
 な   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
  い    ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!    
  と      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

423名無したちの午後:04/06/22 04:38 ID:m/OdOaNt
お前らWindの時は「相田じゃなきゃ駄目だ」とか散々言ってたよな。
進歩のねー連中だな。

次作の時は「KIMちーじゃなきゃ駄目だ」とか言い出すんだろうな(w
424名無したちの午後:04/06/22 04:51 ID:8KyROq4g
それはない
425名無したちの午後:04/06/22 04:57 ID:bieMabHu
いや、ある。
426名無したちの午後:04/06/22 05:05 ID:SFaCrX5L
確かにあるかもしれんな。はるおとのでき次第では。
「KIMちーじゃなきゃ」
とか言われても関知しないが。
427名無したちの午後:04/06/22 05:35 ID:0lPb+MYR
KIMちーよえい
新海たんが消えたら
確実に売上落ちる
そこらへんにころがる倒産目前エロゲーメーカーとかわらんくなるからな
428名無したちの午後:04/06/22 05:43 ID:FVQhO2b5
別に、bsfの人の絵もwindの人のもはるおとの人のも特に好きでもないってかむしろ苦手な私って……
429名無したちの午後:04/06/22 06:04 ID:4eDzBdeX
なんでこのスレにおるの?
430名無したちの午後:04/06/22 08:45 ID:4DqaZCJj
okjn儲だから                              とか。
431名無したちの午後:04/06/22 13:14 ID:96HNQpeK
むしろnbkz信者だから                                          のだった。
432名無したちの午後:04/06/22 19:53 ID:dYCPXQYX
433名無したちの午後:04/06/22 19:54 ID:doiMSg0m
そうなのか?
434名無したちの午後:04/06/22 20:21 ID:Xg3Pun9a
原画の選択はLiar並にヘボイと思う。
ムビがいいだけに残念というか。
435名無したちの午後:04/06/22 20:22 ID:DKNsknb7
まあとりあえず作品の質を見てからでないとにんともかんとも



のだった。
436名無したちの午後:04/06/22 21:42 ID:uhyMky5l
メッセ特典マダー?
437名無したちの午後:04/06/23 00:10 ID:l5rmo/gH
あと一ヶ月ですか。たしかにそろそろ特典がわからないと予約のしようがな・・・
438名無したちの午後:04/06/23 00:19 ID:8uTW7P7w
一応祖父でルピーポイントで予約してるけど、メッセも気にはなる
439名無したちの午後:04/06/23 00:20 ID:xNm85KQs
2004年7月購入検討&感想スレに書きこんでる信者と安置。
頼むから見苦しい布教や安置活動はここだけにしてくれ。
440名無したちの午後:04/06/23 00:58 ID:rS+yhEOC
560さんのIDがものすごく惜しいとおもうんだよ (にぎりこぶし
441名無したちの午後:04/06/23 00:59 ID:8uTW7P7w
藻前は予言者ですか?
442名無したちの午後:04/06/23 01:06 ID:fkjA0pNJ
>>440
ニュータイプキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
443名無したちの午後:04/06/23 01:15 ID:rS+yhEOC
ち、ちがうよ、
検討スレの560さんだよっ
444名無したちの午後:04/06/23 03:17 ID:Nm0E6Yoy
おれは、ソフマップ・メッセ両方で予約してしまった。
当然二つ買う。

そういや、nbkzが予約特典でポスター付けるってなこといってたなぁ
万単位なら100円位ですむそうな
445名無したちの午後:04/06/23 05:08 ID:UfJ8eira
ふと容量について考えてみた。
インスコ4.5G〜5.5Gってことはムビが最大の1G。
ムビを抜いて約4GのADV。
音関係で1GBとして残り3GBがCG関係。
シナリオが24時間程度で終わる長さならせいぜい1MBちょい。
差分込みで3000枚とカウントすれば1KBあたり約3枚の計算か?
差分無しで400枚弱らしいので、2.5KBに1枚。
1KBが約500文字なので読むのに3分くらいかかるとして、
7分に1枚は新規CGを、差分だと毎分1枚計算だよな。
単純計算だからペース配分は違うだろうけど、平均してこのペースのソフトって
未だ見たことないから、どうなるのかが予想がつかないんだけど。

やはり買ってみるしかないのか。
446名無したちの午後:04/06/23 05:16 ID:0RYLrKuX
7分に1枚とか、毎分差分1枚って尋常じゃないな。
447名無したちの午後:04/06/23 09:07 ID:tOrrGKJS
>>444
ポスター万単位なら15円くらいだが。
448名無したちの午後:04/06/23 10:13 ID:KpwX8mU6
>447
B全だとそこまで下がらない。
通常のB2で本紙校正しなきゃそんなもんか。

まぁB全でよくある手順で刷れば30〜35円+輸送コスト+フィルム代ってとこか。
巻いてビニールかけると+10円な。
449名無したちの午後:04/06/23 10:37 ID:ngz5j4sf
B全ポスターかぁ・・・漏れの部屋にそれを貼る余裕スペースは無いので
付けてもらっても、あんまし嬉しくないのがなんとも・・・^^;;;;
ポスターのオマケは巻いたまま置きっぱになるのがオチなんでねぇ(´・ω・`)
450名無したちの午後:04/06/23 11:40 ID:ZUymWTfE
いらないならもらわなけりゃいいのに。
451名無したちの午後:04/06/23 14:07 ID:ngz5j4sf
>>450
なんだろうけど貧乏性なんでつい貰って来ちゃう・・・orz
452名無しさんだよもん:04/06/23 15:36 ID:B5PhH7Uw
Windで、見上げーる星屑に…て曲なかったっけ?
サントラを確認してみたけど入ってなかったんだよね(´・ω・`)

453名無したちの午後:04/06/23 16:06 ID:RHCCXGNP
cumulusか?
そよかぜのED曲だよ
454名無したちの午後:04/06/23 17:41 ID:16oxFn1e
本家のはるおとのスペックに
>Socket7(SuperSocket7を含む)以前のプロセッサについては非対応です。
とあるけど、何でだろう?
演算性能ならK6-III 500MHz>Celeron 566MHzだと思うが…
当時のチップセットを使ったこと無いから知らないけどメモリ周りの話なのか…?

つか、何でAMD系CPUはノータッチなんだよ…
455名無したちの午後:04/06/23 18:38 ID:8uTW7P7w
一部のチップセットとそのサウンドドライバの排除だった希ガス
456名無したちの午後:04/06/23 19:18 ID:Ah8Vb5Om
つまり、俺は購入対象外ということだな・・・orz
457名無したちの午後:04/06/23 19:21 ID:8uTW7P7w
いあ、SiSとALiだけじゃないの?わからんけど。音源別挿なら尚大丈夫だとか。いや、わかんないけどね。
458名無したちの午後:04/06/23 20:57 ID:i+ARr36T
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/reserve.htm
2004/09/01 受付中! ANGELTYPE minori

これは目の錯覚ですか?
459名無したちの午後:04/06/23 20:59 ID:wnTLi2PF
2004/07/23 受付中! はるのあしおと 【初回版】 [DVD-ROM] minori \9,240 描き下ろしテレカ+オリジナル特典企画中、未定
2004/09/01 受付中! ANGELTYPE minori \9,240 オリジナル特典企画中、未定
ほう。
460名無したちの午後:04/06/23 21:02 ID:dou//Mp5
発売日が決まったんならATの延期はしてほしくないな。
nbkzの言を信じるならば、すでに延期して話題になった作品だからな…。
461ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/06/23 21:23 ID:J/VRtxIR
メッセ情報なんて信憑性0だろうて・・・。
462名無したちの午後:04/06/23 21:59 ID:l5rmo/gH
9月1日が仮に発売日だとしてもこの値段では買いたく無いなぁ。
だって新海ムビじゃなくて神月社のMADムビだもん。

つーかATはnbkz原作じゃないから最初から射程外だったか
463名無したちの午後:04/06/23 22:02 ID:ngz5j4sf
>>458
9月以降のは「まだどれも発売日は決まってないけど予約受けちゃうよ〜ん」ってことの
受け付け表示だから、発売日が9月1日に決まった訳でも9月中でもないよ。
今は説明文が見当たらないけど表示の都合とか?で一律1日で書かれているもより。
464名無したちの午後:04/06/23 22:04 ID:hpyC0Fjq
>>458
予約ではなく発売日リストにこう書かれている。

>※このデータは当店独自の情報に基づくもので誤っている場合がございます。
>※ 特に「○月未定」のソフトにつきましてはデータベース上、「1日」と入力させて頂いております。
465463:04/06/23 22:09 ID:ngz5j4sf
>>463
あ!ごめんなさい!!「9月中でもないよ。」はナシ><;
もしかしたら9月中ってこともあるかもだよねぇ・・・orz
一切情報無いのになに断言してんだか>漏れ・・・・
うう大失敗レス・・・すみませんでした
466名無したちの午後:04/06/23 23:09 ID:ASSroYnq
はるおとでは雑誌で記事を長く載せたりするために延期までしたのに、
現時点で宣伝がほとんどされていないATが、その時期に出るとは思えないな。
467名無したちの午後:04/06/23 23:17 ID:UO7BuZZK
まず順序からいって年末のコミケ前にファンディスクもしくはボーコレなどのCD、
その1年後〜1.5年後にATだろ。nbkz戦略からいってこだわるだけこだわるし、
はるおとでひっぱるだけひっぱるとミタ。
468名無したちの午後:04/06/23 23:43 ID:8uTW7P7w
つうか、ATは関わってる人間が少ないから遅いんだろ?
469名無したちの午後:04/06/24 03:28 ID:6Ho/LUYG

最初ATが発売されてから、はるおとが発売するはずだったんだが
1年の間逆転されている・・・

470名無したちの午後:04/06/24 03:45 ID:vVsOqTLZ
言っちゃ何だが、制作者として駄目な気がする>At関連の人たち
471名無したちの午後:04/06/24 04:13 ID:wAH4tpJk
どうだろ、経緯が特殊だしな、投入人員も増やせず作り直しってんならわからいでもないが
472名無したちの午後:04/06/24 14:22 ID:apKqPmd+
メッセの特典内容が分からないから予約のしようがない。
473名無したちの午後:04/06/24 18:35 ID:OlBXxg4G
OHP更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲスト5人目オープン!!
474名無したちの午後:04/06/24 18:55 ID:buVwD/8U
ATなんてもう捨てちまえよ
新作に専念してくれた方がよっぽどいい
475名無したちの午後:04/06/24 19:06 ID:iYSusru3
本当に捨てたらminoriは無責任極まりないな。
476名無したちの午後:04/06/24 20:41 ID:K2rtSI5M
ゆづき かーいいよゆづき (*´▽`)
477名無したちの午後:04/06/24 21:22 ID:UTsSVH9A
>>476
狂おしく同意
478名無したちの午後:04/06/24 21:32 ID:uyTo5Um8
そういえば電撃姫でやってたATの連載ってもう終わった?
479名無したちの午後:04/06/24 22:44 ID:y872zBm7
今からでもはるおとの原画家を変えろ
480名無したちの午後:04/06/24 22:55 ID:xL6BhYjY
さすがに今からではこなかなも作れませんよ(w
481名無したちの午後:04/06/25 01:33 ID:/3osxEe8
はるおとが発表されたころは俺もロリーで
まだおいしゃさん熱も冷めやまぬ頃だった気がするが、
多分、長引いた期間の間にロリのブームが去ったのがいけないのかなぁと思う。

482名無したちの午後:04/06/25 05:45 ID:4g8Mdr+1
もうATは出なくていいような気がしてるよ。
たぶん思い出の中のATには実際の作品は敵わない。

そもそもnbkzと新海がまともに関わらない時点で期待薄。
483名無したちの午後:04/06/25 06:03 ID:DOHJ4fZb
>>481
それ、すごい判る!
旬を過ぎたんだよねー・・・
484名無したちの午後:04/06/25 07:30 ID:omtvBdYR
>>481
つまりはるおとの絵はロリで、今は皆ちょっと引いてるってことだな
485名無したちの午後:04/06/25 12:29 ID:l7JjTXuh
発売日age
486名無したちの午後:04/06/25 13:12 ID:lcB/WAxI
早速プレイ中。

ゆづきタソとのラブラブ和姦(・∀・)イイ!!
487名無したちの午後:04/06/25 13:13 ID:Qu2+6yK9
地雷。販抑age
488名無したちの午後:04/06/25 13:25 ID:hPUOhd19
悠って人気低そうだよな。
おれは和タンに詰られればそれでいいが。
489名無したちの午後:04/06/25 13:38 ID:MjtndQGZ

■■■■■minori『はるのあしおと』発売延期に関するnbkz及び儲発言まとめ■■■■■

・雑誌がページをくれるのが発売直前だと、予約に結びつかない。
・だから、嘘の発売日をわざと発表し、その後延期した。
・悪いのは俺じゃない。業界だ。
・商売として計画的に延期してるんだから、無計画な延期をしてるメーカーと一緒にすんな。
・商売なんだから、売れりゃ何でも合理的なんだよ。
・ぶっちゃけ発言してる俺カコイイ!
・延期した分ヒマだから、会社の金で田舎にも遊びに行ってやる。有り難がれよ。


■■■■■その他のnbkz及び儲発言まとめ■■■■■

・TYPE-MOONが商業でデビューした時には、ずいぶん世話してやったもんだ。
・儲の連中を総動員して、デバッグさせようぜ。


いよいよ当初の発売日ですね!
おめでとうございます。
今後も発言集は増えていく予定ですので、ご期待下さい。
490名無したちの午後:04/06/25 13:40 ID:/pj/xRCJ
nbkzとminoriが気になってしょうがないんだねえ・・・正直、信者とアンチしか気にしてないよなw
491名無したちの午後:04/06/25 13:47 ID:H/vZTA9h
悠はステレオタイプ妹キャラだからねぇ。
たぶん、和かゆづきなんだろうが、漏れは第4のキャラに期待。

報告マダー
492名無したちの午後:04/06/25 13:48 ID:/pj/xRCJ
というか、腹黒い二面性が全ヒロインに用意されてるはずだ、たぶんw
493名無したちの午後:04/06/25 14:12 ID:hXPcNVVB
つまり全員が全員でヨヨやらリノアやらアリシアやらを演出してくれるんですね
494名無したちの午後:04/06/25 14:13 ID:fgzvF2Lj
もともと最初は寝取り、寝取られがあったようだし・・・
容量がでかくなりすぎてカットしたようだけど、なにかしら残ってそうだな
495名無したちの午後:04/06/25 14:14 ID:/pj/xRCJ
>>494
すまん初耳なんだが、んな話あったのん?
というか、他にマトモな対抗馬になりそうな男キャラいたのか・・・・
496名無したちの午後:04/06/25 15:13 ID:4jpg/9qt
純愛系っぽいので寝取られがあると萎えるな。
497名無したちの午後:04/06/25 15:20 ID:fgzvF2Lj
>>495
たしか剛田5月号だったはず(ゴミにポイしちゃたからよく覚えてない)
プロット段階の話だしカットしたと載っていたから
寝取り、寝取られはないようだけど
498名無したちの午後:04/06/25 15:41 ID:5JLCwQ+M
ここの社員は2ch大好きだよなぁ。
平日のこの時間ガンガン書き込みしてるし。
nbkz公認でやってると聞いたが…。


499名無したちの午後:04/06/25 16:59 ID:hXPcNVVB
ここは凄い妄想の街ですね
500名無したちの午後:04/06/25 18:53 ID:4BR4103R
あっても叩かれる要因になるだけだから、なくて良かったんじゃないの>寝取られ
501名無したちの午後:04/06/25 19:46 ID:+W115Av+
>>488
キャラとしてはかわいいと思うが
エロゲヒロインとしてはちょっとロリロリしすぎ、頬とか
502名無したちの午後:04/06/25 19:50 ID:/pj/xRCJ
かわいいけど、エロくない。むしろ可愛いけどエロを期待する気にならない。
ぶっちゃけパンチラ見ても感慨沸かない。なかそういう微妙なキャラ。
あと、オレンジ基調のスニーカーはどうかとか
503名無したちの午後:04/06/25 20:17 ID:O0Yf8b33
こどもなんだろ
504名無したちの午後:04/06/25 20:26 ID:DfZv+q1j
>>499
夢を見てるんですよ
505名無したちの午後:04/06/25 20:33 ID:BtF6C+Ny
>>498
なんかキミ、同人板でも似たような事してないか?
506名無したちの午後:04/06/25 21:25 ID:ICbBgJvZ
まぁ、安置活動なんでw
507名無したちの午後:04/06/25 22:49 ID:rSA4bgBF
新宿の地図に行ってきたがポップが隅のほうに重ねて置かれていて
とても寂しい感じがしたなあ
508名無したちの午後:04/06/25 22:58 ID:ICbBgJvZ
新宿祖父は店員がリョジョークスキーだからダメぽ
509名無したちの午後:04/06/26 00:07 ID:YkZQ+qA6
もまえら、OHPのはるおと応援イラストあと10人誰が来るか予想しる
510名無したちの午後:04/06/26 00:11 ID:SGHAFjhJ
と言うか、幼稚園児か小学生にしか見えない。
制服込みで。
511名無したちの午後:04/06/26 00:13 ID:TINQvwuG
来月に入ればそれなりに表に出てくるんじゃなかろうか・・・?>POP
でもやっぱラムネの方がいい場所占める希ガス
512名無したちの午後:04/06/26 00:25 ID:XjCIkDnG
そう云えば、いまでも一ヶ所だけ、
秋葉原で『彩ちゃんが立ってる処』があるねー
513名無したちの午後:04/06/26 01:12 ID:x2Z7YB5o
メロンの奥か?
514名無したちの午後:04/06/26 01:38 ID:SGHAFjhJ
メロンの奥だな。
515名無したちの午後:04/06/26 02:08 ID:9boCDlEg
休みだし、売り上げ倍増祈願でもしてくるか>メロンの奥
516名無したちの午後:04/06/26 05:22 ID:IEayHxle
川越祖父・はる予約ランク12位。

もうちっと、頑張ってほしい…。
517名無したちの午後:04/06/26 05:47 ID:xdDi2VDs
マムコ見せないと駄目
518名無したちの午後:04/06/26 06:26 ID:d/68KJXq
>509
すまき俊吾
七尾奈留
江草天仁
たけやまさみ
あかざ

が、ここまでか?
nbkz繋がりを考えるとだれだ?
2C=がろあ〜

とかは来るんじゃね?
519名無したちの午後:04/06/26 08:50 ID:A0h5FWwe
2C=がろあ〜Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
520名無したちの午後:04/06/26 09:05 ID:HSfCguED
スカ自慰が出てくることも確実。
521名無したちの午後:04/06/26 09:07 ID:IT4r87zf
SCA自ウゼー
522名無したちの午後:04/06/26 10:20 ID:TINQvwuG
がろあケロ止めたけどなー どうなんだろ・・・
523名無したちの午後:04/06/26 11:34 ID:IT4r87zf
池上茜とか?
524名無したちの午後:04/06/26 12:17 ID:9boCDlEg
最後の絵師はnbkzなんだろ?
525名無したちの午後:04/06/26 14:50 ID:rSalSdZu
>> 06/26 SAT 13:00- | [ 100満ボルト金沢本店 ] さま(石川県)
526名無したちの午後:04/06/26 16:26 ID:djZbiZF3
押すのオリジナル体験版やった
・・・どこがオリジナルなんだよ

本誌にはHCGが載ってたが設定の割に微妙に胸大きいような。特に悠
527名無したちの午後:04/06/26 17:05 ID:cudl1mW2
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


528名無したちの午後:04/06/26 17:23 ID:TINQvwuG
>>527
漏れこの猫好きだw
529名無したちの午後:04/06/26 18:49 ID:yO/WKlrz
>>526
押すはまだ見てないのだが、剛田版や配布版と同じものだったの?

「“押す”オリジナル体験版」と謳っているなら「押す書き下ろしシナリオ体験版」と
思うから怒りモノだろうが、単に「オリジナル体験版」としか謳ってないなら
「オリジナル(=原型。)体験版」ってことで、そのまんまだったのでは・・・^^;;;。

ま、たしかに雑誌であえて“オリジナル”って謳ったら普通前者と採るよねぇ(´・ω・`)
530名無したちの午後:04/06/26 18:59 ID:shndCOeT
日本語は難しい・・・のだった。
531名無したちの午後:04/06/26 19:26 ID:d9e6DqPR
英語混ざってますよ。
確かにOrginalってのは元々みたいな意味があるからなあ。押す買ってたら俺も前者で取ったと思う。



俺は剛田派です。
532名無したちの午後:04/06/26 19:45 ID:djZbiZF3
>>529
インストーラなどが「はるのあしおと_PUSH版.EXE」という自己解凍形式のファイルで
収録されている以外は少なくとも配布版と同じっぽい。壁紙が入ってないだけこちらの方が劣るかも。
(システムボイスは別枠で入ってるけど・・・)
ちなみに表紙にも記事にも「PUSH!!オリジナル体験版」と書いてあるわけで・・・
533名無したちの午後:04/06/26 20:28 ID:ZG3UL60Y
店頭配布版と同じか。
7/2に仕事で配布会行けないから、買っておくべきかな…
534名無したちの午後:04/06/26 20:37 ID:GOPA0Lim
オリジナルテレカと書き下ろしテレカの違いみたいなもんか?
535名無したちの午後:04/06/26 21:15 ID:Hqu1Rgnr
最後の絵師はドム姉だろう?
536529:04/06/27 04:48 ID:c4b9vnij
>>532
>ちなみに表紙にも記事にも「PUSH!!オリジナル体験版」と書いてあるわけで・・・
ありゃま・・・ならば壁紙抜けて劣化した分“PUSH!!オリジナル”な訳なのですねw

monoriの場合、なにか特別バージョンでもあればOHPでなにかしらコメントやらが
ある感じなので、振り無しにオリジナル〜とか謳われても「ん?何も言って無かった
ような??」ってちょっと警戒するけど、そういったクセとかあまり気に留めない人が
見たら「お!?♪」ってやっぱ思うでしょうねぇ・・・(´-ω-`)

でもまぁ「配布ツアー」へ皆が行ける訳では無いから、これはこれで一応良いっちゃ
良いのかな?^^;
537名無したちの午後:04/06/27 04:50 ID:c4b9vnij
monoriって・・・・_| ̄|○|||
538名無したちの午後:04/06/27 08:14 ID:07g5Rkjm
16:9:4くらい>monori
539名無したちの午後:04/06/27 08:19 ID:FVLVOqkC
8 名前:名無しさんだよもん 投稿日:04/06/27 03:36 ID:VLIUGQw/
はるのあけぼのってもう出たの?
540名無したちの午後:04/06/27 08:42 ID:07g5Rkjm
1000年少し前くらいに
541名無したちの午後:04/06/27 09:00 ID:hjVGpTFu
>>539
自らの力を以って最高を証明せよ。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1088274589/8
542名無したちの午後:04/06/27 09:20 ID:ay5H2e1q
543名無したちの午後:04/06/27 10:53 ID:GI13wLQa
そういえばPUSHは前にもオリジナル体験版とか言ってどこがオリジナルだか分からんのがあったなあ

544名無したちの午後:04/06/27 10:55 ID:b02IJf33
今日は新潟と大宮か
時間的に見ると新幹線で移動してくるんだろう
まだ体験版手元にないので大宮に出掛けるか
545名無したちの午後:04/06/27 10:56 ID:c0uam8q5
所詮押す!
546名無したちの午後:04/06/27 11:30 ID:JWwMNoKa
ここまであからさまな販促活動(わざと延期とか初回版予約限定とか)をされると、かえって購買意欲が無くなる・・・
ま、あくまで個人的な感想ですけど。
547名無したちの午後:04/06/27 11:56 ID:APf8u95A
DVD2層ってことは、エルフのゲームみたいに原画が差分なしで250枚とかあるんだよね?
548名無したちの午後:04/06/27 12:25 ID:ietm8HD6
あると思うよ
549名無したちの午後:04/06/27 12:36 ID:iUCSfW5i
安さにつられてアま損で買ってもいいですか?
550名無したちの午後:04/06/27 12:49 ID:Yj8FziQF
今回も大宮の列形成は駅前階段放置プレイなのかね。
Windの時はアレ見て並ぶの嫌になってもらわなかったけど。
551名無したちの午後:04/06/27 13:06 ID:zWbPXw5B
発売日から2週間後に届いてもいいなら、アま損でどうぞ
552名無したちの午後:04/06/27 13:39 ID:c4b9vnij
>>550
大宮地図の場合、列作れるところは限られてるからねぇ・・・。
Windの時は階段下とか放置自転車で溢れていたから、あそこしかなかったけど
今はたしか放置自転車は片付けられて広くなってなかったっけかな??(自信ナシ)
どちらにせよ列は公安が比較的五月蠅くない方面に作られるのではと思われ。
553名無したちの午後:04/06/27 16:34 ID:c0uam8q5
小冊子配布の時は地下売り場が埋まってたよ。
554名無したちの午後:04/06/27 17:38 ID:er/dHoe/
>>549
尼損で新作予約するのはギャンブルだという事を知った上で買うなら、OK。
555名無したちの午後:04/06/27 21:05 ID:hjVGpTFu
とりあえず、置いときますね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00020H95W/249-7573783-3145113
556名無したちの午後:04/06/27 21:43 ID:dUZFLcEA
どうせアマゾンで買うならアフェリエイト使った方が2重でウマー
557名無したちの午後:04/06/27 23:04 ID:aoIXiNfR
トップ更新キター

>第6回のゲストは[ 笛 ]さまっ♪
558名無したちの午後:04/06/27 23:09 ID:ietm8HD6
笛さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
559名無したちの午後:04/06/27 23:15 ID:Y8LsOr0d
問い詰めたいワロタ
560名無したちの午後:04/06/27 23:15 ID:hjVGpTFu
nbkzマジック炸裂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
羽ばたけ!KIMちー騎手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
その強さ、問い詰めたい Breath of Heart キ(ry
561名無したちの午後:04/06/27 23:24 ID:nSKe33aH
7/4の日程に神がかったものを感じるんだが・・・
群馬、飛行場ないし。元彌もビックリ
562名無したちの午後:04/06/27 23:43 ID:8DrabS/m
>>561
祖父地図日本橋2号を13時半に出れば、18時過ぎには高崎に着けるが・・・

普通やらないよな。
563名無したちの午後:04/06/28 00:54 ID:qDfOCvXY
そこでサラブレッド、ハルノアシオトですよ
馬の足なら間に合うさ
564名無したちの午後:04/06/28 01:05 ID:R+OKIWvX
発売は遅いのに
移動だけは早いんだね
565名無したちの午後:04/06/28 01:34 ID:E1h19dat
がんばってるところを少しでも見せとかないと注目してもらえないから
ハードスケジュールにしていると思われ。トークでも移動の話しから入るし。

少なくとも雑誌と大手ショップはminori=糞ゲーということを知っているから
作品以外のアピールしなくなるとどこも相手してくれないだろな。
566名無したちの午後:04/06/28 01:56 ID:Z+zMJyaI
7/10の移動は飛行機?スーパーおおぞらじゃ間に合わないと思うんだけど。

>>561
八尾から桶川までチャーターとか言ってみる。
567名無したちの午後:04/06/28 03:21 ID:uAH2J3Yk
前日夜に京都って無謀だよなーw
568名無したちの午後:04/06/28 07:55 ID:zuqAyXSf
夏にはるのあしおとって無謀だよなーw
569名無したちの午後:04/06/28 08:34 ID:+AiR34Jc
「函館」っても普通のユーザーは何の暗喩かわからんぞ(W
あと「牝2歳」は開発期間の意なんだろうな
570名無したちの午後:04/06/28 09:28 ID:uMcYJyDl
>>568
秋に出したら多分ぴたーりだった
571名無したちの午後:04/06/28 09:40 ID:GCDo4VP7
あきのあしあと
572名無したちの午後:04/06/28 09:54 ID:uMcYJyDl
>>567
ようやく漏れの地元にnbkzが出てくるのでとりあえず顔見てくる
日本橋だの他のイベントだのでnbkz来た時はわりと大阪まで出張してるんで余り意味は無いがw
573名無したちの午後:04/06/28 13:15 ID:0gXtS8n7
>>571
二箇所間違ってるけど全然違和感ないな。
574名無したちの午後:04/06/28 15:42 ID:uAH2J3Yk
あ が二回重なるのがちと。
575名無したちの午後:04/06/28 21:56 ID:zyTbQiXT
本日行きつけの店にて中古PC版BSFに遭遇、即ゲト────!!!

しかし高けぇなぁ………………
ディスク傷あり買取不可で¥7980。
…………実は先日「あったとしても傷無し中古で1万」って聞いて、
諦めてPS2版買ったとこだったりする。
まあ、うちのTV小さくて画面乱れるんで、キレイなPCモニタで見たいって
思って宝イイけどね。
この手の「雰囲気ゲー」、メチャメチャ好きだし。

………………ひょっとしてコレは先日nbkzが来店したご利益なんだろかw……?
(逆に本人見てムカツイたんで、叩き売って儲やめた香具師がいたのかもw………なんか中古windも並んでたしw)
576名無したちの午後:04/06/28 23:21 ID:DTOs6CZ7
俺はBSF初回版・ポスター・メッセテレカ付きで当日買ったけど
ゲームの内容としては3.5kくらいが妥当である。

50kくらいで買ったとか、テレカコンプしてる猛者いる?
577名無したちの午後:04/06/28 23:39 ID:gj3HTyG0
50kはないだろ
578名無したちの午後:04/06/29 00:07 ID:6VAUQfM0
671 名無したちの午後 sage New! 04/06/28 15:45 ID:3XtK1yjt
はるのあしおとのウリってなんだろ。

地味な恋愛ゲーだと思ってるけど。

672 名無したちの午後 sage New! 04/06/28 15:48 ID:13SbMGXQ
キムチ絵

673 名無したちの午後 sage New! 04/06/28 15:59 ID:23oHGR+s
ロリゲー

674 名無したちの午後 sage New! 04/06/28 16:00 ID:CxkSGg72
nbkz

675 名無したちの午後 sage New! 04/06/28 16:05 ID:XTrOxbPs
>>674
正解
579名無したちの午後:04/06/29 00:16 ID:331KErDh
windの過去スレ読みたいんですけど、どこにありますか?
探しても見つからない・・・
580名無したちの午後:04/06/29 00:30 ID:OpcxgqMd
このスレから過去の番号をたどっていけば簡単に見つかると思うが・・・・・

まあ、Wind関係はここからだな。
ナンバー2
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1000/10003/1000362482.html
ついでに最初のスレも見ておくと面白いぞ。 
581名無したちの午後:04/06/29 00:59 ID:blh1+I5T
>>580から辿って、最初のスレを見に行った。
正直、ちょっと衝撃的だった。
こんなに露骨な自作自演臭がするスレは久しぶりに見たよ。
一見の価値あり。

俺は信じてなかったが、nbkz公認で社員が書き込んでるという説が
出るのもわかる気がする。
なんてこった・・・
582名無したちの午後:04/06/29 01:06 ID:tz/3xWHF
改めて見返すと確かに凄いなw
583名無したちの午後:04/06/29 01:30 ID:9BCEIdFy
自作自演て周知じゃなかったのか?
584名無したちの午後:04/06/29 01:42 ID:331KErDh
>>580
dクス 今日はじめてクリアしたからその伝説を堪能してくるよ
585名無したちの午後:04/06/29 01:54 ID:5HkO9tSu
トップ絵のリンク先、7月23日でバッティング…
586名無したちの午後:04/06/29 01:57 ID:Tb+yuC5X
はるあし発売されたらこれと同じ状況になるんだろうな。キモ…

最近も検討スレとかで社員がんばってるけど、共感得られないから
逆効果だなw
587名無したちの午後:04/06/29 02:03 ID:CmGBFm8U
588名無したちの午後:04/06/29 02:30 ID:4P+YS2o8
キャラははにはにのほうが良いな。小さい先生いるし、
日常の会話もそこそこ楽しめた。
原作のレベルとしてははにはにが凡作、Windが地雷。
アニメで挽回するにはモザイク弁当でどこまで盛り上げられるかがカギ。
589名無したちの午後:04/06/29 02:38 ID:KKV8Knnv
>>587
OVAより酷くねーか?
590名無したちの午後:04/06/29 02:42 ID:gskfP2wm
笑うしかないな。 あーあ。
591名無したちの午後:04/06/29 02:58 ID:hqW9vA3H
今日祖父地図行ったら、はるおと予約人気ランキング9位だった。
話題の割には、今ひとつ伸び悩んでるような……。
もっとがんがれ、nbkzたん(´・ω・`)
592名無したちの午後:04/06/29 03:16 ID:Sj11+EsC
秋葉原の地図本店だと4位あたりだったと思う。
593名無したちの午後:04/06/29 04:43 ID:CHiW+nRg
滅世だと2〜3位あたりだねっ
594名無したちの午後:04/06/29 06:39 ID:VsREhR2a
ラムネとランス、ついでに下級生2と新着情報出て、一気に霞んだもんな。

無理すれば出せるって言ってたのがマジなら出しときゃよかったのに・・・
595名無したちの午後:04/06/29 12:19 ID:T/+YoLgy
7月に入れば少しは話題になるんでないか?
つうか、過去の実売実績考えたらアリスとか型月とかねこねことか
早くから話題になるクラスのメーカーには全く及ばないわけで
こんなもんだろ?

正直、一番熱い関心を持ってるのはこことか検討で活躍してるアンチの人だと思うが
ご苦労って感じだなw
596名無したちの午後:04/06/29 12:36 ID:uyAD3skn
今更SERENEを買ったのだが、それのトラック16〜26って何の意味があるんだ?
597名無したちの午後:04/06/29 14:13 ID:kO/o93f7
なんかここまで安置と儲の両方が必死なスレも珍しいからなぁ。
つーか、最近、安置と儲の両方が同じ香具師による自作自演なようなきがしてきた。

あと、586はそうとう粘着だね。定期的に安置発言してるし(w

>>596
CD-TEXTで追うと解る。
598名無したちの午後:04/06/29 17:09 ID:5+Lo5YGI
結局のところ、minoriもnbkzもきっかけでしかなくて、定期安置を
産んでるのは、過剰に噛み付く信者のせいだと思うんだが・・・

どっちにも氏んで欲しいが、それが人気のバロメータってやつなんだろうな。
599名無したちの午後:04/06/29 17:14 ID:FF3/mdnD
>>597
禿同。
昨夜の>>579-586の流れなんて、続けて読むとまさにそんな感じだよねぇ(´-ω-`)

まぁ安置レスなんてすっかり見飽きちゃったせいか、別になんとも思わなくなったし、
別にここでどう言おうが、それで大勢が影響されるわけでもないでしょうし・・・^^
あれこれ言うまでも無く2ちゃん住人ならその辺の読み分けは出来る筈。
600名無したちの午後:04/06/29 17:26 ID:CmGBFm8U
じゃあとりあえずATマダー?と言ってみる。
秋にATは無理っぽいか…。
601名無したちの午後:04/06/29 20:55 ID:nvZ71vdf
早くても今年末じゃないのか。来年度になりそうな気がするけど。

ムビ落としたから、はるおとはもう興味ないんでATをさっさと出してほすぃ。
602名無したちの午後:04/06/29 22:22 ID:w0lHmjY7
windが28000だから、少なくともこれを抜かないと
失敗ということかな?
603名無したちの午後:04/06/29 22:26 ID:T/+YoLgy
ねぶくずは30000ちょいって行ってたが>Windの初回+通常
604名無したちの午後:04/06/29 23:30 ID:DZ7piZd7
誤差か大風呂敷のどっちかでしょう
605名無したちの午後:04/06/29 23:40 ID:2MsXwzgy
>>490>>595>>597の発言を見てみると、社員が一生懸命
安置を排除しようとしているようにしか見えないのだが。ご苦労(w

>>603
中古価格で4k前後だから出荷は多くないはず。2万以上はないでしょう。
606名無したちの午後:04/06/29 23:43 ID:2MsXwzgy
ageちまったよ。ま、いっか。
607名無したちの午後:04/06/29 23:44 ID:a4fhIx2W
357 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/29 21:49 ID:jtpWIVPN
>>355
PC-NEWS 98下半期-02年間総括売上ランキング
69位:Wind − a breath of heart −

28000前後。
608名無したちの午後:04/06/29 23:48 ID:ebNYj5/Y
>607
そして、2003年夏前にロットアップしたので、30000という数字はリアル。
トークでは30000越えたのでロットアップしたと言っていた。
609名無したちの午後:04/06/30 00:01 ID:wYt/UgPV
まあ、とりあえず、メーカー予備在庫とかあげたの全部込みでプレス総数30500とかその時言ってたんだけど
数字に関しては若干うろっぽかった>nbkz
610名無したちの午後:04/06/30 00:02 ID:wYt/UgPV
>>605
というか藻前が、その安置でしょ?w
611名無したちの午後:04/06/30 00:11 ID:sEE4PYeG
>>610
むしろ、安置の書き込み見て逆上するnbkzをなだめるために
社員が書いたとみたほうが自然に見えてしまう不思議w
612名無したちの午後:04/06/30 00:14 ID:JP2zGhJ1
このスレには社員はいないはずなのに、マジで釣られていつまでも話題をひっぱる
ヤシがいるから話しがややこしくなるんだよな。みんな冗談なのに。
てか610=605なら納得。
613名無したちの午後:04/06/30 00:19 ID:Q/KNZyl6
一つだけ気になることがある
1万本以下でも同人の題材に成ったり、
たとえ一時といえど、即売会でも島一つくらいはできたりする
しかしWindどころか、minori作品自体に関しても皆無という状態

普通、ユーザーを大まかに分けると
初回の一次購入者、口コミによる二次購入者、
同人も含めたメディア展開に影響を受けた三次購入者が居るわけだけど
この三次購入者がminoriには全く居ないし、この先も出て来ないことになる
またアニメ放映以降が三次に該当するわけだけど、ソフト自体が無いわけだから
メーカー本来の儲けにはならない

酔狂でアニメに手を出した訳ではない筈だから、
Wind完全版は秒読み段階。 つまりこういう事
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080151186/438-439
614名無したちの午後:04/06/30 00:20 ID:2TXO/zvq
Oh! It's a joke! ココハJoke Avenueデス!
615名無したちの午後:04/06/30 00:22 ID:wYt/UgPV
>>612
(´・ω・`)クマ・・・

>>613

行ってないけどminoriオンリーってなかったけか?>即売会
616名無したちの午後:04/06/30 00:25 ID:pIqu+jxC
>>614
ペリーか。懐かしいなw
617名無したちの午後:04/06/30 00:32 ID:Q/KNZyl6
>>615
一言でいうなら規模が小さいよ
それに参加してたサークルもWindのサークルじゃなく
Wind本も有るサークルなだけだし
それに、一回こっきりで次回の目途立ってないし
618名無したちの午後:04/06/30 00:43 ID:vTH/62T5
二次、三次が強いメーカーってのは
信者を擁するメーカーということであるのだろうけど
信者すらつかんのならそれは問題なんだろうな。
619名無したちの午後:04/06/30 00:47 ID:0t/7uXCE
>>612
社員が全くいないと信じてる藻前の方が不思議だ。
どうやって分かるんだ?エスパー?
620名無したちの午後:04/06/30 00:51 ID:b6UTRFl1
>>613
禿ワロタ(´∀`)<ラスト3行大爆笑。
621名無したちの午後:04/06/30 00:54 ID:7WlDWihI
う〜んでも結構見てる気がするんだけどなぁ>minori同人誌
ホワイトペーパーとか……
622名無したちの午後:04/06/30 01:17 ID:Q/KNZyl6
今minoriの置かれてる状況は肩書きだけのメーカー
コンシューマー移植やOVA、TVアニメ、ガレキetc・・・
細かく言えば立て看板にだって云える
『〜をやった(出した)ことがある』を付ける事ができるからだ
何故OVAにGOを出したかも想像に容易いだろう
そもそもオンリー即売会自体がminori(nbkz)の自演であることを否定できない
どうせならminoriオンリーコスプレダンパでも開催すれば完璧だ
大喜びの社員も約1名居ることだろう

また、何故に同人の題材にならないのか?
これには原因が作品内とnbkz(又は古我)にあるのだが、それはまたの機会に

>>621
メジャータイトル並の数百〜数千(冊、又はサークル数)とはいわないが、
多く見積もっても二桁の下方というのは三万本売ったタイトルとしてはどうだろうか?
623名無したちの午後:04/06/30 01:29 ID:oIXVbNcP
なんでもかんでも同人と結びつける神経がよくわからんのだが。
何も購入者が皆、同人誌を作るとは限らないだろ?まさか月(ry

>>617
http://minori-collec.hp.infoseek.co.jp/

次回は来年2/20。
624名無したちの午後:04/06/30 01:41 ID:Q/KNZyl6
当然そこは見ているが?
同人=作品の評価だと思っているからだ

はるおと出して半年くらい
コンシューマー移植の話も出てきそうな良い時期だと思わないか?
つまり、はるおとの販売数に掛かってるわけだよ
625名無したちの午後:04/06/30 01:49 ID:roMz/K5O
>同人=作品の評価だと思っているからだ
( つ∀`)アチャー
626名無したちの午後:04/06/30 01:54 ID:Q/KNZyl6
違うと言いたいのなら、それなりの意見も欲しいのだが・・・
627名無したちの午後:04/06/30 01:55 ID:Q/KNZyl6
では、また近いうちに…
628名無したちの午後:04/06/30 02:02 ID:QG9y+fd3
>同人=作品の評価だと思っているからだ
ゐたたたたた
629名無したちの午後:04/06/30 02:08 ID:/IRtTw3P
評価が高くても同人の少ない作品だってあるだろ。
Windは糞だけど。
630名無したちの午後:04/06/30 03:07 ID:tF/qpHcs
>>622
その論は確かに納得できる。
つまり、


 「30000本売った」というハクをつけたいがために、

 「30500プレスした」なんて言ってるわけだ。


こりゃ実際は30000本は行ってないだろ。
もう少しってとこだったんだろうな。
631名無したちの午後:04/06/30 03:38 ID:qXH351TA
E社の10万overの抜きゲーは、さっぱり同人で見ませんが?
A社の大作も、売れ行きと同人タイトル数が比例していないようですが?
Windは糞だけど。
632名無したちの午後:04/06/30 03:58 ID:UkpliofK
>同人=作品の評価だと思っているからだ

………………またこれは香ばしいのが来たなw
丁寧な語り口からして自信たっぷりw

確かに同人が盛り上がるのも作品に対する評価軸の「一つ」ではあると思うし、
彼がその評価軸のみで、あらゆる作品の「自分にとっての」価値を決めるのは
どうぞご自由に、と言う他ないのだが。

まあ彼にとっては「同人誌即売会」だけが自分にとっての「世界の全て」なんだろーなぁ……………
寂しい人生だよなぁ…………

633名無したちの午後:04/06/30 05:16 ID:EciiH1JI
同人=作品の評価は確かに極論なんだけど、Windの作品傾向(すこし不思議系
ライトな純愛モノ)からすると、同人作家に好まれそうなものなのに、書き手からは
注目されてないとは思う。

Windは中身が中身だし、しょうがないんだけど、はるおとで挽回できるかねえ?
634名無したちの午後:04/06/30 07:23 ID:KLUbu7XU
つれたねぇ
635名無したちの午後:04/06/30 08:50 ID:ZqwlmOCW
香ばしい香具師を相手にしている暇があったらアニメ第一話の事でも妄想しる!
636名無したちの午後:04/06/30 11:26 ID:tCvQem3k
いきなり問いつめ。
637名無したちの午後:04/06/30 12:01 ID:X1Gv7Gj7
見れた人はアニメ感想キボンヌ
638名無したちの午後:04/06/30 12:40 ID:+8hqMtJM
話の流れ無視して悪いがどーいうわけかWindって中古であまり見ないんだよな。
局地的なことだとは思うが何かあるのか?
639名無したちの午後:04/06/30 15:52 ID:vJanIpz9
単純に供給が少ない。
640名無したちの午後:04/06/30 15:55 ID:4DYdn4R4
祖父も特典にスペシャルCDが追加されてたけど
メッセと祖父ともどもドラマCD辺りになるのかね・・・
641名無したちの午後:04/06/30 16:51 ID:Txi8PtGs
はるおとのCGは何で安デジカメみたいな白飛び画像ばかりな
んだろう。

あれがnbkz的にはツボなんだろうか。
642名無したちの午後:04/06/30 17:00 ID:BWlyTYRr
今641がイイ(・∀・)!!こと言った
643名無したちの午後:04/06/30 17:15 ID:Txi8PtGs
ちなみにオレはアンチじゃないぞ。
イベントで必ずnbkzの真ん前に座る信者だ。
644名無したちの午後:04/06/30 19:59 ID:H3f9uf9V
イベント絵は確かに白すぎて見難いというか。
あと、肌とかは良いんだけど髪の塗りがいまいち。

つか、この原画だとアニメぽい塗りの方が合いそうなんだがな。
新海氏のムビみたいに。
645名無したちの午後:04/06/30 21:11 ID:2TXO/zvq
でもはるおとの新海氏のムビのキャラの塗りってやけにのっぺりしてるような。
個人的には口元が気になる。
646名無したちの午後:04/06/30 22:38 ID:sN+6CS++
おうえんいらすとこうしんきた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
あと9にんー
647名無したちの午後:04/06/30 22:48 ID:UArs65Gq
応援よりみなもだよ!みなも
648名無したちの午後:04/06/30 22:52 ID:7WlDWihI
というかあの、みなもの手つきはなんだ。なんかいやらしいぞ。
まるで大阪の商人のような……そう、誰かに似てる……
649名無したちの午後:04/06/30 23:03 ID:EUbNYS4s
CGについては多分CやC2辺りを真似てるんだと思う。
650名無したちの午後:04/07/01 00:13 ID:g9nwTltV
TV版見たけど、これも端っこ白く飛ばしてるのな。
minori内でこの効果かけるのがブームなのか?
651名無したちの午後:04/07/01 00:53 ID:+E62YQfv
>>649

それは翌週ワゴン逝きを暗示?

というか未だにC1DVDが新品で売っている田舎モンとしては
nbkzみたいに全国行脚してくれるのは素直に嬉しい。
652名無したちの午後:04/07/01 01:01 ID:0RcReYd6
もう、windを新品で売ってる店や通販って無いんですか?
一通り通販サイト見回っても、どこも品切れでした、

1年くらい前、中古で買ったんですが、その後売って、今更新品で欲しくなりました、
もし見かけたらレスもらえたらありがたいです。
653名無したちの午後:04/07/01 01:36 ID:g9nwTltV
滅瀬コンシューマ店2Fの腐女子向け売り場の「女の子にもオススメな美少女ゲーム」の
棚に売ってた
ただし、「この棚の商品は女性のお客様のみの販売とさせていただきます」らしいので
女友達に頼むしかないがな
笛と蔵の初回もあった
654名無したちの午後:04/07/01 01:59 ID:PjVKSMiX
>>624
月(ry
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
655名無したちの午後:04/07/01 02:08 ID:NXSIttGE
はるのあしおと・・・

新作の略称を考えていた。
電車の中で。
ぐるぐると回る、緑色の電車の中で。
「うーん。」
実は俺は電車の中で寝るのが大好きである。
俺は考えることに飽き、うとうとと眠りこけてしまった。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・。

はっと目が覚めた。
「今、どこだ?」即座に周りを見る。

「Next Station is Sugamo」
車内に英語が響き渡った。
上を眺める。電光掲示板に『次は巣鴨』




しまったぁ!どうやら寝過ごした。
656名無したちの午後:04/07/01 02:41 ID:9sKK4FhL
Wind初回版についているSPCDなのだがいったいどんな内容なのでせうか?
657名無したちの午後:04/07/01 02:48 ID:9OgW0rUQ
>>656
高画質ムービー、(俺にはいまいち、本編と見分けがつかなかったが)
あと、歌。
658名無したちの午後:04/07/01 02:48 ID:CkRqyiNx
オープニング2曲とエンディングのフルコーラスバージョンのCDオーディオトラック。
オープニングムービーと第2部オープニングムービーの高画質バージョン(QuickTime形式)。
659656:04/07/01 03:01 ID:9sKK4FhL
>>657-658
ありがとうです。
BGMが収録されていたら買うんだけど…。
(売っているのをハケーンしたので)
660名無したちの午後:04/07/01 07:22 ID:CISIh+D+
『エンディングのピアノ曲』が入ってるのって通常版だけだったかな?
661名無したちの午後:04/07/01 12:49 ID:a5eifJFe
はるおとは絵買いの層に恵まれないだろうから、シナリオ勝負だな。
662名無したちの午後:04/07/01 12:54 ID:tlyvrmRC
>>661
そうか、俺結構この絵可愛いと思うのだが・・・。
663名無したちの午後:04/07/01 12:57 ID:Up3Ye8zC
可愛いエロくないって感じだな。どっちかいうとコンシュマー向きな希ガス
664名無したちの午後:04/07/01 13:04 ID:ChoLMQHu
みのり っていう社名がなんか嫌いだ。

みのり、という名前に、息が臭そうという先入観がある。
なんでそんな先入観を持ったのかわからんが。
665名無したちの午後:04/07/01 13:57 ID:KlSw6RFL
それはおまいにみのりって名前の息が臭い友達がいたんだろ
666名無したちの午後:04/07/01 15:38 ID:iZMeEnwF
加藤みのりだろ、それ
667名無したちの午後:04/07/01 18:52 ID:GpO3hUnt
いや664の言ってることはわかるぞ
俺もみのりという名には暑苦しくて執念深いようなイメージがある
668名無したちの午後:04/07/01 19:07 ID:l2uR3pGX
みのりさん

みもりです!
669名無したちの午後:04/07/01 19:08 ID:Up3Ye8zC
みなもですよ
670名無したちの午後:04/07/01 19:32 ID:uFqRVmdX
最近Windの鳴風みなもをこれで↓知りました!
ttp://cocoonoococ.hp.infoseek.co.jp/flash/toitume.html

Windは買ってません。
みなもの問い詰めをゲームで体験した人の感想
がすごく知りたいです!

どんな気分だったのかぜひ!
671名無したちの午後:04/07/01 19:36 ID:g4Zxyvyp
ていうかはるおとに問い詰めあるのー?ないのー?
672名無したちの午後:04/07/01 19:38 ID:Up3Ye8zC
あるらしいよー 全キャラ
673名無したちの午後:04/07/01 19:46 ID:YlkdKjvT
>>670

全く「問い詰め」の事とか知らずにプレイしたけど、
みなも編の後半、みなもが切れるシーンで


問い詰め始めて3分経過 
「ちょっと長いな、さっきから主人公は何も喋ってないような気がする」

問い詰め始めて6分経過
「長すぎるな、いつまで続くんだ?」

問い詰め始めて9分経過
「ダルイ、早く終われよ、もういいって」

問い詰め終了
「長かったな、何行くらい喋ったんだろう。」

そんな感じ。
674名無したちの午後:04/07/01 19:49 ID:Up3Ye8zC
>>673
ワロタ

漏れは素直に読んで、ちょっと感動してたが・・・・・・w;

675名無したちの午後:04/07/01 19:49 ID:J5bpRNPE
>>670
貼られる度に見に行って、その度に笑ってしまう
676名無したちの午後:04/07/01 19:53 ID:FlYEfYvi
>>674
俺もちょっとジーンときた、 髪を切った云々の所とか。
677名無したちの午後:04/07/01 19:56 ID:g4Zxyvyp
>>672 Σ(゚Д゚;)マジデツカ!? 流石はnbkz・・・
678名無したちの午後:04/07/01 20:21 ID:iX6BQsez
はるのあしおとって、教え子に手を出すゲームだったんだよな。
デモムービーからは想像出来んが・・・。
679名無したちの午後:04/07/01 20:41 ID:Up3Ye8zC
教え子の従妹に手を出すルートとかな
680名無したちの午後:04/07/01 21:05 ID:lHK8AxOo
>>670
Windプレイしたけど言われて初めて気付いたw
あれは確かに問い詰めだな・・・
681名無したちの午後:04/07/01 21:34 ID:CISIh+D+
682名無したちの午後:04/07/01 22:02 ID:uFqRVmdX
670です
みなさんレスありがとう!

それでですね、みなもの問い詰めでどう感じたのか?

男としてこれだけの想いを告白された人の心境は
どうだったのか?
それを激しく知りたい!

熱い感想お願いします!



683名無したちの午後:04/07/01 22:04 ID:Up3Ye8zC
小説読んでる感覚で、主人公と一体化してるわけじゃないからその点に関して格別の感想はないが
684名無したちの午後:04/07/01 22:21 ID:8HSsQsBy
>>661-662
俺も絵に惹かれた口だな。
685名無したちの午後:04/07/01 22:25 ID:Mv1Ii1Ax
エロゲの割にはオカズにしにくい絵だな
686名無したちの午後:04/07/01 22:33 ID:VWfqWNvX

─── /⌒ヽ, ─────────釣りにしても思いっきりキモイぞ!ゴルァ!!
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /☆_☆
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      >>682))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
687名無したちの午後:04/07/01 22:35 ID:g8AM1oS3
>>685
エロゲという言葉が似合わない絵ではある・・・
688名無したちの午後:04/07/01 22:51 ID:uFqRVmdX
>>686
ナイス突っ込み!
689名無したちの午後:04/07/01 22:55 ID:A/bHNg91
なんっつーか、中学の、絵が上手い美術部員の書いた、
美術室に飾ってある自由課題の絵みたいな感じがする、

なんっつーか、美術室の臭いとか、絵の具の臭いが漂ってきそう。
690名無したちの午後:04/07/01 23:16 ID:qoh96qGD
美術室でHし損なったことを思い出した・・・
691名無したちの午後:04/07/01 23:26 ID:ZWNKcJV/
美術室でオナニー見つかったことを思い出した……
692名無したちの午後:04/07/02 00:11 ID:NG6X6cB9
>>682
オレも>>682氏と同じ様なスタンスだが、
延々と続く「感情のぶちまけ」に少々呆れながらも
(ちなみに、事前に「問い詰め」ネタ聞いてたから「おおッ、これがかの噂に名高い
Wind名物“問い詰め”とやらか………!!」って具合に、変な所でチョト感動してたw)
最後の方で声優さんの声が次第に涙混じりになって来た所から、ちょっとグッと来るものが
あったな。
まさに熱演の勝利。
693692:04/07/02 00:12 ID:NG6X6cB9
アンカーミス。
二つ目は>>683氏でした。
694名無したちの午後:04/07/02 00:24 ID:/3AG6MTP
>>682
俺は発売日に買って、パッチが出ないうちに「のだった。」「のだった。」に
気が狂いそうになりながらクリアしたクチだが。
一応声優ヲタクなんで春野嬢は知っていたが、
エロゲやってて声の演技に感動したのはこの一度きり。

それ以来、日和タン信者でつ。
695名無したちの午後:04/07/02 00:26 ID:kCt2DFkp
>>694
「のだった。」修正パッチとかあるの?

俺は、去年、初めからパッチを当ててクリアしたけど、
皆が言うほど気にならなかった。
696名無したちの午後:04/07/02 01:11 ID:vRig1flH
パッチ当ててるから気にならないんだろ

問い詰めは…1分2分なら鼻で笑えた。しかしあそこまで続くと逆に感動した
697名無したちの午後:04/07/02 01:54 ID:PIldAjw8
問いつめは、一回だから良いのであって、はるおとで全キャラ装備とか
言われると萎えるんだよなあ・・・

まあ、万人受けする気のないマイノリティースピリットだから、いいのか。
698名無したちの午後:04/07/02 02:29 ID:rB+Y9Q53
問い詰めはあんだけ長く喋っておきながら
内容はたいした事言ってないのがイイ。
あまり高尚なこと言おうとすると萎えるから
春音の連中にも自己中全開で問い詰めてほしい
699名無したちの午後:04/07/02 02:32 ID:8neUP/EO
思いのたけをぶつける ってとこがポイントだからな
700名無したちの午後:04/07/02 02:38 ID:5PKu7xBG
minamoはぶつけすぎだろ
701名無したちの午後:04/07/02 02:39 ID:Ppb7TPWr
問い詰めって声優泣かせな点は間違いない。それを演じきった倖月は偉い。
でも感動はしない。一定の強い口調で延々と問い詰めるだけ。とくに名演技でもない。

プレイヤーの視点に立って考えてみると、まぁ腹割って話してくれるのは悪くないかもな。
変なストーリーにしなくて恋愛に絞って作ればもう少しましだったかもしれない。

でも今にして思ったら普段仲良いふりして自分の思い通りにならなくなると逆ギレするのって、
業界に相手にされなくて広告のために延期したminoriそのもののような気がする。

nbkzの実体験に基づいているって話が本当かどうかはnbkzトークだから怪しいけど、
彼がもともとこういう性格なんだと思う。ゲームみたいにハピエンドならいいけど。
702名無したちの午後:04/07/02 02:50 ID:yFyGqefs
( ゚Д゚)ポカーン
703名無したちの午後:04/07/02 02:58 ID:fSg+YBoC
カウントダウン7人目は由良だった。
なんか今までで一番やる気なさそーな絵だった。
704名無したちの午後:04/07/02 03:40 ID:LFf9WWgG
>一定の強い口調で延々と問い詰めるだけ。とくに名演技でもない。

名演技かどうかはおいとくとして、一定の強い口調で延々
という意見は間違ってると思うぞ。

みなもの問い詰めに含まれる演技は
1.問い詰め
2.語り
3.回想
4.感情の吐露
など多彩だ。

音声だけ注意深く聴けば同じセリフを繰り返すところでも
それぞれ表現している意味が違っていることに気付くだろう。
705名無したちの午後:04/07/02 05:37 ID:a5UM6ihD
>704
禿同

問い詰めは笑える迷シーンでもあるが、シーン内でみなもの感情と考えが変化していく様を
表現できてるがゆえ名シーンでもある…


のだった。
706名無したちの午後:04/07/02 05:45 ID:DNTdtjys
どうでも良いが、美術室は臭いぞ。
後、絵の具とか油とかがあちこちにこびりついてるんで、汚い。
やるのは止めといた方がよかんべや。
707名無したちの午後:04/07/02 07:35 ID:XzQogfqW
シンナーでラリラリモードだな。
708名無したちの午後:04/07/02 14:19 ID:EIurCMU5
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
709名無したちの午後:04/07/02 17:08 ID:Yn/hMu7f
テキスト凡作、絵下手、コスプレもあるのか…、わけわからん。
710名無したちの午後:04/07/02 17:46 ID:5TUdQGOn
誤爆orz
711名無したちの午後:04/07/02 17:57 ID:N8OQMKcI
メッセ別館、もうすぐ体験版と小冊子の配布開始。物販は6時半から。すさまじく、人多い。なぜか、ひげおじさんが来ている
712名無したちの午後:04/07/02 18:10 ID:xamJP5aw
アンチってなんで書き込むんだろう・・・('ω`)
嫌いならほっときゃあいいのに


唐突だけど、Windは富士見ファンタジアからでた小説のほうはなかなか面白い話だと思う人、俺以外にいる?
本編は・・・日常は良かったけど最後のほうはビミョ
713名無したちの午後:04/07/02 18:28 ID:7m+zoTYx
>>712
なかなかというか、一番マシ……
714名無したちの午後:04/07/02 18:29 ID:+n0ySsVD
はーい (両手
715名無したちの午後:04/07/02 18:34 ID:+a5hJE+2
はーい(俺も∩(・∀・)∩両手
716名無したちの午後:04/07/02 18:39 ID:So0fZSXH
あれはまこちゃんではない。
真だ!
717名無したちの午後:04/07/02 18:40 ID:xamJP5aw
マシ、ときますか・・・w

小説のほうは、ちゃんと主人公が自主的に行動を起こしていたのと、心情が語られていたのがよかった。
ゲームやってから小説読んだけど、個人的には本編しらなくても普通に楽しめると思う

本編はどーも、傍観者っていうか、ながされてる感じがいなめなく;;
あのシナリオルート作ってもらいたい・・・。
718名無したちの午後:04/07/02 19:48 ID:5kgbcLoT
メッセの体験版配布に行った。臭いにたえきれず,トイメンのコスプレ喫茶に避難。出る頃には配布終了してたっぽ。しょんぼり。
719名無したちの午後:04/07/02 19:52 ID:+n0ySsVD
物販は何があったのかな?
720名無したちの午後:04/07/02 20:20 ID:LqRg7uj4
マグカップとか売ってたらしい。
体験版の列形成の時に言ってた気がする。
721名無したちの午後:04/07/02 20:21 ID:F5+ltUNb
sikasi maa sinjamo antimo ooidesukoto
722名無したちの午後:04/07/02 20:37 ID:qpXGsb2n
社員も多いけどな。
723名無したちの午後:04/07/02 20:44 ID:EYsCUrcO
>>722
社員のレスはどれですか?
724名無したちの午後:04/07/02 21:48 ID:7Kh50mzA
オレオレ!
725名無したちの午後:04/07/02 21:57 ID:EYsCUrcO
>>724
社員さんにインタビューです!
はるのあしおとの完成度はどうでしょうか?

問い詰めありますか?
726名無したちの午後:04/07/02 22:34 ID:qaUzcgmb
結局メッセの特典はドラマCDになったのか。
後でFDが出たときに入りそうな気がするな…。
727名無したちの午後:04/07/02 22:47 ID:tswYJMcB
祖父もドラマCDだな
テレカ画像も出てる
728名無したちの午後:04/07/02 23:16 ID:0oN6NTSC
>>723
擁護発言はほぼ全て社員かminoriや新海周辺の人間と考えて間違いない。
作品が糞だから儲がいることがまず考えられない。

というか社員でもない人間が2chなんかで媚びても何の得もないよ。
売上が変わるわけでもないのに。
729名無したちの午後:04/07/02 23:22 ID:ptTwKubT
質問。
Windって、修正ファイル使わないと駄目?
730名無したちの午後:04/07/02 23:30 ID:tJEvbmP8
>>729
別に誤字が気にならないなら。
修正パッチはいちいち数百MBのアーカイブ解凍して再圧縮するから
ちょっと重い…
731名無したちの午後:04/07/02 23:30 ID:LFf9WWgG
>>728

釣りだからスルーしたいところだが…

>作品が糞だから儲がいることがまず考えられない。

漏れは作品がクソだからこそminoriの儲なんだがなあ。
むしろシナリオがクソじゃないminoriの作品なんて興味ない。

世の中にはクソゲーに出会うと心がときめく
クソゲーハンターなんてタイプの人がいるものだ。
732名無したちの午後:04/07/02 23:38 ID:VPNo4jBw
漏れはnbkz儲だからなあ
香具師のイベントでのトーク料代わりにゲーム買うようなものだから
あ、あと新海への投資な
733名無したちの午後:04/07/03 00:28 ID:S20tja4S
ていうか今日の体験版配布nbkzいなくなかった?
734名無したちの午後:04/07/03 01:17 ID:mUlB9tqx
minoriは格下げされてくびき野に変更されます
735名無したちの午後:04/07/03 01:21 ID:jgOoSzXg
>>717
つーか、アニメは是非小説版をもとにやっていただきたい、と強く主張する。
736名無したちの午後:04/07/03 02:38 ID:w1Dvn+q2
パッチ充ててwindをコンプしたので、「のだった」についての詳細知らず。
どんなシーンで、誰が言ってたのか教えて栗。
ちなみにwindは名作だと思っとります。
はるおとはレビュー待ちですけど。
737名無したちの午後:04/07/03 02:47 ID:7JqmyNF1
オリジナル、パッチ、家庭用と徐々に「のだった」が減ってるからな
738名無したちの午後:04/07/03 02:57 ID:f6M9L9m3
>>735
禿同

というか脳内でWindの真ルートは小説版に変換完了
書いて思ったけど、ほんとに「真」ルート、だな。

>>736
ゲームで名作だと思うなら小説版激しくオススメ
後半、真の能力についてのあたりとか、かなり燃えた(=゚∀゚)=3
739名無したちの午後:04/07/03 03:07 ID:z64RoapB
今、テレビ版とOVA版を見比べてたんだが、テレビ版を見た後にOVA版を見ると激しく鬱。
小説版でアニメとかそういう次元じゃなく、「原作」に則って作られることの凄さを感じた。
nbkzが期待しなかったのも分かるなこれは……
740名無したちの午後:04/07/03 03:10 ID:S20tja4S
>>736
ありとあらゆるところの語尾が「のだった」だったのだった
741名無したちの午後:04/07/03 03:14 ID:f6M9L9m3
アニメのほうは見てないからわからないけど、
もしかしてOVA版ってそんなにアレなんですか
742名無したちの午後:04/07/03 03:24 ID:7h7taBSK
物販、結局何やったんだろ?
列の時に聞いた話だと
「決まってません」
で、をいっ!? とか突っ込み入れそうになったし。
 
「とりあえずマグカップとか……」
とかゆーてたんでパスったけど、CDが有ったなら泣く。
743名無したちの午後:04/07/03 04:40 ID:iXTf5kiP
パッチ当てずにコンプしたけど「のだった」ってあんまり印象に残らなかったな。
テキストがとんでもなかったのは今でも覚えているんだけど。
744名無したちの午後:04/07/03 12:24 ID:8eAcx3ln
はるのーとはどうですか?期待できそうですか?
745名無したちの午後:04/07/03 12:55 ID:mMxA2k5a
第二次minori祭が起きる…かもしれません
746名無したちの午後:04/07/03 14:18 ID:lJxFGEQ0
安置の自作自演が楽しみです。
747名無したちの午後:04/07/03 14:23 ID:sfK7M/8b
信者、社員の自作自演が楽しみです。
748名無したちの午後:04/07/03 14:25 ID:b6rtfvvc
>>747
今日もマメだねw安置乙
749名無したちの午後:04/07/03 14:26 ID:zwgMgkC9
>>746-747
同じく、自分も楽しみです。
750名無したちの午後:04/07/03 14:49 ID:Hv/t/EyT
>>746
今日もマメだねw信者乙
751名無したちの午後:04/07/03 16:36 ID:bNKdvV9O
minoriスレ以外あんまり読まないんでわからないんだが、
他のメーカースレもこんな感じなの?
いつも信者と安置しかいない気がするんだが。
752名無したちの午後:04/07/03 17:01 ID:zcDYeIpA
戯画スレはすごくアットホームだぞw
753名無したちの午後:04/07/03 18:39 ID:vNweuw6T
ザウスはゲーム毎にファンが分かれて内部分裂気味。

きゅーくすは、普段はアットホームなんだけど
ある種の禁止ワードでギスギスした雰囲気に早変わり。

他は次の人にパス。
754名無したちの午後:04/07/03 18:45 ID:b6rtfvvc
Littlewitchは前は粘着安置(菅野絡み?)が居たけど最近は静かでまたーり
ケロQとかMoonstoneはなんか全体的に皆でメーカーの姿勢に文句つけてる

kleinは過疎化しすぎて信者しかいないorz
755名無したちの午後:04/07/03 18:52 ID:xlfMqZgQ
八月スレは皆和気藹々と妄想にふけっている。
756名無したちの午後:04/07/03 18:56 ID:9KB/dElR
minoriスレは事実上機能して無いでしょ。
儲も安置っつーよりも、どっちも愉快犯に近いかと。
757名無したちの午後:04/07/03 19:31 ID:7h7taBSK
キャラスレは賑やかで良いぞ。
栗スレは馬鹿だが、流し読む分にはそれなりに楽しい。
ばるるーんスレは今はもう無く、トロピカルスレは死に体だ。
 
ってか、イージーオースレのアレ、何とかしてクダサイ……
758名無したちの午後:04/07/03 19:35 ID:ZlLqYmPx
>>756
このスレが機能してないんならハイッハイッ!なへぼるーそんスレは何なんだ!
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧   冂  エヴォリューションはプラングリ
 \\(´∀` )//
   \ \ //   〃∩      ∩゛
    | (エ) |     冂  ∧_∧ 冂
    |__|_|     ヽヽ(´∀` )ノノ イージーモードはリグランプ
     | || |        | (イ) |
     |_| |_|        |__|_|
     (_| |_)        | || |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (_| |_)
 |  プラングリ  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |             .|  |. リグランプ |
759名無したちの午後:04/07/03 20:00 ID:KBEZIly5
このスレが機能してないってのは、単に社員の嘆き。
760名無したちの午後:04/07/03 20:13 ID:6k+4/DMU
D.O.は擁護できる部分が残っていない。山田の残滓がスレを救っている。安置も叩きがいがなかろう
Witchも住人が不幸慣れしてるせいで叩いても反応は薄い
13cmは相変わらずAAでにぎやか。荒らしてんだか荒らされてるんだかわからない
KTスレはなぜ生きているのかわからない
…まともなとこいってねーな、俺
761名無したちの午後:04/07/03 20:22 ID:54M8fzlL
ぱじゃま、サーカスあたりはマターリしてるな。
762名無したちの午後:04/07/03 20:36 ID:hgz98COm
ぱじゃまと曲芸を一緒にしないでくれ
763名無したちの午後:04/07/03 20:41 ID:bbfc/2C6
曲芸はちがうだろー
764名無したちの午後:04/07/03 20:43 ID:Fexr86xA
メビウススレは、何かある度に荒れる…気がする
765名無したちの午後:04/07/03 22:44 ID:xQ9sdbgD
メビスレは吊り排除になってから逝かなくなったw
766名無したちの午後:04/07/03 22:54 ID:b6rtfvvc
吊ってた頃が懐かしいな
767名無したちの午後:04/07/03 23:24 ID:a0qbsIeW
>>730
感謝っす。
んじゃあ、いいや。と気にしないことにします。
768名無したちの午後:04/07/04 00:13 ID:sGIqzV2k
雑誌に載っていたが、やはり4人目は存在するな。
隠しで初プレイ時は攻略不可だそうだ。

発売日のメイドカフェでのトークライブって予約したヤシいるのか?
769名無したちの午後:04/07/04 00:20 ID:h2ZNKZC+
超空間はマターリとしているYO!!
770名無したちの午後:04/07/04 00:57 ID:PSJK6H8E
B-ROOMは投げやりです
771ほろ苦 ◆BSF/jetnHI :04/07/04 01:26 ID:EtUZRC8Q
エロゲ板のスレを解説するスレはここですか?
772名無したちの午後:04/07/04 01:47 ID:X9kt0p7e
今ごろ気付くなよ
773名無したちの午後:04/07/04 04:43 ID:hNLc2GxL
まだ出てないかな…

emuはメインシナリオライター氏が
辞めた時点で糸冬了したが
現在は、永遠に来ないかも知れない
ファンディスク待ち中w

selenは普段マターリ系なんだが
新作発売前になると新旧儲けが対立して
荒れるのが難点
774名無したちの午後:04/07/04 07:43 ID:edtAAaDm
儲ってもうけって読んでるの、みんな?
775名無したちの午後:04/07/04 07:53 ID:jC9QOUo8
いや、信者だろ
776名無したちの午後:04/07/04 09:31 ID:x+FmjjtK
結局匿名掲示板は便所の落書き以下ってことか。
777名無したちの午後:04/07/04 09:44 ID:xGhDk2NA
↑ここら辺は便所の書き込み臭い
778名無したちの午後:04/07/04 10:51 ID:xZTsYffJ
↑お前もなw
779名無したちの午後:04/07/04 11:25 ID:xwz9Vkko
∧_∧    
(´・ω・`)  <まあまあ皆さん少し落ち着いて…お茶でもドゾー
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦
780名無したちの午後:04/07/04 12:27 ID:xGhDk2NA
>>778は智将
781名無したちの午後:04/07/04 12:30 ID:JvERUPq8
>>780は池沼
782名無したちの午後:04/07/04 13:03 ID:OikfHQIi
>>781はムーンライト信州
783名無したちの午後:04/07/04 13:32 ID:xwz9Vkko
スレ違いだ!!

゚パパパーン
    _, ,_ ∩☆))Д´) >>780
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) >>781
   ⊂彡☆))Д´) >>782
784名無したちの午後:04/07/04 14:22 ID:YXarAS79

発売が近づいてきてるのに、全然盛り上がってないですね・・・(´・ω・`)
785名無したちの午後:04/07/04 14:54 ID:mHI0uGwk
ムービーも公開されたし、もうみんなどーでもよくなってるんだよ。
786名無したちの午後:04/07/04 15:15 ID:f4baj9VJ
盛り上がるゆーても、何で盛り上がればいいんだろう。
キャラ人気があるわけでもなく、シナリオで盛り上がるわけでもなく。
ムービー祭りは終わったし。

各地のnbkzレポぐらい?
787名無したちの午後:04/07/04 15:20 ID:xZTsYffJ
ソフトなんて出てからでしょ
788名無したちの午後:04/07/04 17:51 ID:sZJdJUdg
出る以前に、期待できる要素が全くない
789名無したちの午後:04/07/04 17:58 ID:PBgdDyat
>>788
そんな事言うんじゃない!
悲しくなるだろー!
790名無したちの午後:04/07/04 18:28 ID:3dxR0CAH
もともと期待してない。信者がどれだけ踊らされてるのかを見に来てるだけ
791名無したちの午後:04/07/04 18:52 ID:ayQLpanY
minori信者ですがなにか?
792名無したちの午後:04/07/04 18:52 ID:8ravcRnz
発売前はどこのスレでも盛り上がるもんだけどねぇ。
信者の自作自演に期待かな。
793名無したちの午後:04/07/04 19:07 ID:supWuOk7
地味であることに期待してる。
ようはBSFのような淡々と始まって、淡々と終わる物語。
人物がそれぞれの考えで動いている感じがあること。
それらがストーリーに生きれば最高。
でも、ストーリーに期待してると書いても
今の状況だと煽りしか返ってこないだろうから、ほとんど書き込まない。
794名無したちの午後:04/07/04 19:10 ID:ayQLpanY
>>792
minori信者である私に期待を?


           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
795名無したちの午後:04/07/04 20:33 ID:y6dvczqV
>>793
まったく同意見ですね。
自分もストーリに期待してる一人。
楽しみに待ってます。

・・・煽られそうで怖!


796名無したちの午後:04/07/04 20:44 ID:ymwI7wnR
結局予約してないなあ。
まあ、発売当日逝って、有ったら買ってくるということにしよう…
797名無したちの午後:04/07/04 21:14 ID:TjIYx4XG
もっと根拠あるネタで盛り上げないと。
7月スレでも盛り上がってないぞ。
798名無したちの午後:04/07/04 22:49 ID:3KxXGTvQ
最初、期待してみたけど(冊子もらったりOP落としてみたり
7月はDMFにします
絵に萌えられないのは致命的だわ
799ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/07/04 22:54 ID:F8mSR0LI
買いたいけど金がない・・・コミケ後ならいいんだけど
800名無したちの午後:04/07/04 23:39 ID:Kti9TPw/
わざわざお金を捻出してまで買う気が湧かんなぁ・・・。
お金が余ってたら中古でも買おうかな。
801ジェダイマスター ◆6VJediL/I. :04/07/04 23:51 ID:F8mSR0LI
コミケの1ヶ月前以内はなるべく金を使いたくないからなあ
ゴールデンウィーク前の4月の大作と言われたソフトは思っていたよりは売れていなかった
7月はラムネなどもでるけどはるおとはどうなんだろう?
802名無したちの午後:04/07/05 00:55 ID:4zrS7Eow
どーせ動かないし……
 
ってか、>792
君の認識は大きく間違ってると思うぞ。
気楽に何処でもとかすべてとか言う単語は使うモンじゃない。
803名無したちの午後:04/07/05 02:49 ID:qouB+GKp
そうだね。>>802
何よりここが盛り上がってない。

なんでだろ・・・
804名無したちの午後:04/07/05 03:02 ID:VyZ0b4do
今ごろ、nbkzタンは次のために売れる原画を探してそうな予感。
次があればだが。
805名無したちの午後:04/07/05 03:45 ID:A8Iwv486
正直言うと原画よりシナリオ・テキスト担当を探してほしい。
806名無したちの午後:04/07/05 04:08 ID:8wJQbGqy
んー原案とシナリオの詳細なアウトラインのプロットまでは
nbkzの仕事だろうから、そのより後の工程である
脚本とゲームスクリプトに優秀な人をアサインしてほしいということね。

個人的にはnbkzに脚本までやってほしいんだけどね。
あの問い詰めや「てにおは」(文体)のおかしさは
nbkzじゃなきゃ表現でできんだろ。
807名無したちの午後:04/07/05 08:50 ID:EuiKS0TN
「大作です」「ボリュームあります」というのはわかったけど、CGはイマイチだし、設定的に地味でつまらなそうなんでどう擁護したらいいのかな。

人に勧めるにも売りがムービーだけってのもなぁ。
808名無したちの午後:04/07/05 09:18 ID:BMJ3nsaj
確かに売りはムービーだけか…

キムチ絵が嫌いなんだよ俺は。もっと売れる絵師連れてこいよnbkz。
809名無したちの午後:04/07/05 09:31 ID:EuiKS0TN
キムチは一部には人気なのはわかる。
ロリも時代の流れだし。

しかし、過去ログにもあったけど妙に白飛びだったり、設定的に絵が合って無いと思うんだよね。
810名無したちの午後:04/07/05 09:53 ID:4zrS7Eow
主人公が中高生にしか見えないしな……
811名無したちの午後:04/07/05 10:10 ID:+0Y/2VHC
ロリは時代の流れか?
812名無したちの午後:04/07/05 10:20 ID:0CWN+HFL
時代の流れからいくと、やや時代遅れ。
ロリは一昨年末〜去年前半がピークでしょ。

今は需要が下がる一方。
813名無したちの午後:04/07/05 10:58 ID:r4kcuaQF
次回作メインゲンガーはしょなタンで決まり!!
っていうか、しょなタンメインで作ってくれないか! >nbkz氏

>>753
 きゅーくす好きなんだけどなぁ。
 次回作出るよな…

814名無したちの午後:04/07/05 13:48 ID:wqgPkAGb
なにげに応援イラスト第8回更新きてますね。今回は滝美梨香さんですた。

みなもから悠へ、次宜しく〜なイメージかな^^
イラストの駅名版、次駅がANGEL TYPEになってますが、果たして次駅までの
所要時間はどれほどのことやら・・・^^;
815名無したちの午後:04/07/05 14:28 ID:kWyk6DJ1
次の絵師は七尾をつれてこれば売れるかもな。
御影繋がりでなんとかなるだろ。
816名無したちの午後:04/07/05 14:29 ID:Sb0Pqqq1
>>815
それはいい考えだ!
817名無したちの午後:04/07/05 14:49 ID:KDVe3uQr
例の「同人時代から知り合いで、話をしやすいから」という理由できむちー氏を
起用したはずのnbkz。
七尾なんか使ったら、売上の前にはんなモン関係無えんだよ!と公言したような
ものだが。

そうはならないことを祈ってます。

818名無したちの午後:04/07/05 15:32 ID:A3eyOnxr
>>817
前言は翻し、主義は捨て、迷走し、後ろ指さされ、
変な髪と笑われても、それでもnbkzはnbkzなのだよ
819名無したちの午後:04/07/05 16:25 ID:Blexr25A
kimちの同人誌は結構前から買ってるけど、この人は漫画
だからこそいいんじゃないかなぁ。

デフォルメがかかりまくってるし、少し荒いから。

1枚絵で勝負する絵師では無いと思う。これは明らかに失策
だと思う。漫画と比較して高いから様子見。制作者の信者
が多くいるそうなので人柱お願いします。
820名無したちの午後:04/07/05 17:04 ID:wOiVKOd9
マスター前とか、トーク中とか、イベント設営日になるとめっきり擁護発言が
減るスレっていうのも面白いよな。 いや、どのスレとは言わないけどさw

まあ、nbkzはマスターアップめざしてがんがれ。
821名無したちの午後:04/07/05 17:09 ID:4zrS7Eow
うっわー、背景綺麗>応援絵
しかし、表示板の左側はなんだろ? windでもheartでもないし、と。
 
 
 
 
 
                           ……正直、七尾絵イラネ
822名無したちの午後:04/07/05 17:15 ID:U0OkBTLv
まだマスター上がってないんかね?
イベント行けないので、OHPで報告無いと不安なのだが。
823名無したちの午後:04/07/05 17:58 ID:2+dQfkG9
>>821
soyokazenookurimono
824名無したちの午後:04/07/05 18:23 ID:O9OZowZF
>>819
そうだな
同人だといい絵なのにな

あずまゆきもそうだったな・・・もっともあれは塗りをどうにかすれば
まだ少しは変わったのかもしれないが
825名無したちの午後:04/07/05 18:24 ID:yDsw/G3Q
奈留じゃなくても今回のゲスト連中から誰か起用するのは大歓迎だ。

>>817
何もそこまでnbkzを汚いイメージにせんでもいいだろ
まず売れセン使う=付き合い否定というのがおかしいし
キムチと専属契約してるわけでもなし、次に誰を起用しようがnbkzの勝手だ
826名無したちの午後:04/07/05 18:32 ID:Blexr25A
>>824
そうそう。あずまゆき。

あの人の漫画では抜きまくって期待してハイソフト買ったのに
CGではショボーンだった。
売れっ子漫画家が原画描けばいいものでは無いと実感した。

1枚絵で語れる人が必要だと思う。
827名無したちの午後:04/07/05 18:36 ID:esBdmQbk
次はしょなタンだって言ってるだろ
次はしょなタンだって言ってるだろ
828名無しだよもん:04/07/05 18:53 ID:9NALSYEb
>831
「そよかぜのおくりもの」
ですな。
829名無しだよもん:04/07/05 18:55 ID:9NALSYEb
未来にレスしてどうするよ。_| ̄|○
830名無したちの午後:04/07/05 18:57 ID:r4kcuaQF
>>827
 激しく同意
 激しく同意
831名無したちの午後:04/07/05 19:00 ID:sYdKLfIh
>>828
「そよかぜのおくりもの」ですか。
832名無したちの午後:04/07/05 19:43 ID:O9OZowZF
>>826
基本的に濃い目の塗りが適してそうな人が描く絵は、エロゲには合わない
エロゲにはどこかに薄さのある塗りがないと映えない、萌えない
CANVASみたいに薄々にしろと言ってるわけじゃないけどね
833名無したちの午後:04/07/05 19:50 ID:KDVe3uQr
>>825
ああ、勝手ですね。
きむちー氏とは多分専属じゃないんだろうし、絵師使い捨てメーカーだしね。

ただ、「なぜキムチ?」に対してnbkzが「付き合いが長いので意思を伝えやすい」
と言ってたのは事実。

だから、「なぜ今度は付き合いが長くない人を? 意思を伝えにくくなるのでは?」
に対しては、ちゃんと「意思の伝えやすさよりも売れる絵が重要」
と言ってほしい。
それでこそnbkzタン。



あれ?

って言うか、>>825はなぜ「キムチが専属契約してるわけでもなし」って断定
できるんだ?
これが噂の社員なのか?
社員降臨!?
834名無したちの午後:04/07/05 20:19 ID:5KSKhbyi
社員が出てきて良かったね。>>833
835名無したちの午後:04/07/05 20:46 ID:z587Iu8U
>833
>ただ、「なぜキムチ?」に対してnbkzが「付き合いが長いので意思を伝えやすい」
>と言ってたのは事実。

CPGだか電撃姫だか忘れたが、nbkzがロリものつくりてぇ、と言い出して
前から気になってたKIMちーに友人から紹介してもらったはずだが?
836名無したちの午後:04/07/05 21:24 ID:5flw0TQ6
まぁ、いつもの口先三寸って事で。
837名無したちの午後:04/07/05 21:26 ID:eFTdarIf
舌先三寸
838名無したちの午後:04/07/05 21:55 ID:xkj0WAIC
今回の応援イラストキレイだなぁ。
839名無したちの午後:04/07/05 22:08 ID:h8Gb5ITA
840名無したちの午後:04/07/05 22:23 ID:eFTdarIf
ええええええええ
841名無したちの午後:04/07/05 22:46 ID:Blexr25A
>>839
宣伝乙。
荒らしてあげようか?
842名無したちの午後:04/07/05 22:55 ID:cib99OD4
>>839
ただの特典回収野郎だろ、転売先は早々と見つけたい罠。
これ延期したらどうなるんだろうとオモタ。
843名無したちの午後:04/07/05 22:56 ID:cib99OD4
と思ったら書いてたか。
844名無したちの午後:04/07/05 23:38 ID:ld3vHUmP
ああいう空や雲ってどうやって描くんだろ。
WindのVFBに載ってたりする?
845名無したちの午後:04/07/06 00:53 ID:WEtUD/fi
>>839
このチラシ初めてみた
846名無したちの午後:04/07/06 01:27 ID:OdHVYW1G
滝美梨香と聞いて乳首のデカいゆづきタンが大股開きしてるようなエゲツナイ絵を想像したんだが
いざ見てみるとえらいセンス良くてビツクリしました。
847名無したちの午後:04/07/06 02:30 ID:87777Xwg
トレス名人だから・・・。
848名無したちの午後:04/07/06 02:43 ID:wp9e034i
原画師の描くキャラの絵は、
まさしくゲームの顔だからなぁ。

少々下手糞でもインパクトがあるほうがいい。
849名無したちの午後:04/07/06 02:59 ID:IxmIaRvt
>>839
ヤフオク使える人じゃないと見れない…?
850名無したちの午後:04/07/06 02:59 ID:b5feNREq
 今回の応援イラスト、絵のレベルは非常に高いのだが・・・。

 次の停車駅がATっていうのはなにかの嫌味なんだろうか?
851名無したちの午後:04/07/06 03:29 ID:lMnh1jFL
脱線とか途中のポイントが廃線の方に切り替わってたりして次の駅着かなそうだしな
852名無したちの午後:04/07/06 03:57 ID:p63BmYtz
>>850
前の駅が「そよかぜのおくりもの」そして今回の「はるのあしおと」、
だから次駅が次作品として現時点でラインアップされている「ANGEL TYPE」。
別に嫌味でもなんでもないやん。たまには素直にみるべし( ´ー`)σ)Д`)

まぁ、AT到着前に新駅が出来ていたなんてことも、もしかしたらあるのかも
しれないが、逆に開通することなく未成線で終わることの無い様がんばって
欲しいところ^^;;;
853名無したちの午後:04/07/06 08:46 ID:rTlZ10+K
>>849
アダルトカテゴリだから登録してないとダメだね。
854名無したちの午後:04/07/06 10:46 ID:5k0u9ALX
855名無したちの午後:04/07/06 11:09 ID:p63BmYtz
>>854
>>849ではありませんが感謝!
ほぅ。私もこのチラシは初見ですね。他に店頭で見かけた方って居ます?

出品の状況から、案外扱い業者向けに配られたものなのかしらん??
856849:04/07/06 11:26 ID:IxmIaRvt
>>854
サンキュ

夏発売で思いっきり桜が咲いているなぁ…
857名無したちの午後:04/07/06 14:32 ID:flxgfZL9
今回の応援イラスト妙に気合入ってるな。
minoriのCGより新海の方に合わせた感じだな。
はるおと本編もこのくらいの塗りなら、
OPとも違和感なかっただろうに。
なんであんなに白くトバすねん・・・。
858名無したちの午後:04/07/06 14:40 ID:zKbY61tG
859名無したちの午後:04/07/06 14:46 ID:bUtlLUD1
>>857
何度も同じこと書かなくていいから。
体験版やった感じじゃ別に白トビしてないし。
9300K設定でコントラストをキツめなディスプレイは
どうだかしらんけど、うちのL885だとフツーに再現
されてるっぽいですよ。
860名無したちの午後:04/07/06 14:59 ID:LE+/SBZ4
俺も白トビしてるっぽく感じる・・・
861名無したちの午後:04/07/06 15:16 ID:ykptOSCx
うちは6500K設定で問題無し。
862名無したちの午後:04/07/06 16:45 ID:WWH/9JmJ
大学時代からアレな人だったのか・・
863名無したちの午後:04/07/06 17:05 ID:O1JCJLjZ
はるのあしおとってライターはWindといっしょなのかな?(;´Д`)
>>319 みたいな冗長な文が延々と続くシーンを書いた
前科のあるライターなら、突撃予定を検討に切り替えるべきか・・・
864名無したちの午後:04/07/06 17:11 ID:CthaHwel
モニタ設定というかさ、もともとハイライトのエフェクトが過剰な塗りしてんだよな。
紙媒体のピュアガでCG講座やってた時もフィルタかけすぎで色とんでるように見えたし。
865名無したちの午後:04/07/06 17:18 ID:xgZbFsJe
>>863
ライターは違いますよ。
866名無したちの午後:04/07/06 17:25 ID:0vtKzWV1
でも演出向井タンじゃなかったっけ
867名無したちの午後:04/07/06 17:58 ID:LfYuHEIl
>>864
ピュアガでCG講座なんてやってた?
868名無したちの午後:04/07/06 18:05 ID:EBCjAxDj
たまに後ろの方のページでおまけみたいなのあるよ
869名無したちの午後:04/07/06 19:47 ID:x20QxwWC
そう云えば、あれ以来ゆーなちゃんを見てないねー
870名無したちの午後:04/07/06 19:55 ID:8ydS3Tzg
応援イラストなぁ・・・
パースのとり方が酷くない?

あと、まともに「電車」描ける人はいないのかね。
クルマやメカより遥かに単純な箱物をカッコよく描ける人。


すまん、グチってしまった。
871名無したちの午後:04/07/06 21:11 ID:HErE99TY
あくまでエロゲの原画家だからな。

まぁエロゲの原画家なのに、満足にエロ絵すら描けない奴が増えてるけど。
872名無したちの午後:04/07/06 21:31 ID:Z5PVthTG
>>852
新駅どころか実はベンチでちょうど隠れているところに
既に「急行」って書いてあったりしてな
873名無したちの午後:04/07/06 21:50 ID:491ze2K/
>>870
電車は原画家の担当じゃなくて背景の範疇じゃないの?
874名無したちの午後:04/07/06 23:39 ID:TG9eszMA
>>873
原画家が背景まで全部描いてる場合もあるし、背景専門の原画がいる場合もある。
一概に「背景の範疇」とは言えないぞ。
minoriがどうだかはしらん。
875名無したちの午後:04/07/07 01:11 ID:gZhiZ1lP
マスタアップキター
876名無したちの午後:04/07/07 01:16 ID:hcp1p905
9日予定だったはずだからちょっとだけ早いな、まあ乙。
滅世は早く特典公開すれ
877名無したちの午後:04/07/07 01:22 ID:a2ARhrAV
>>876
秋葉のめっせ別館には「オリジナルドラマCD」とか書かれてたと思うが、それ以上の具体的なことは
書いてなかったと思う。
878名無したちの午後:04/07/07 01:25 ID:Aaa1BXzI
特典テレカ、ヨドバシとか地図って流通でもテレカがあるけど、こういう場合ってどうなるの?
というか、ヴューズのがふぉしいんだが取引先がわからんです・・・
879名無したちの午後:04/07/07 01:34 ID:hcp1p905
>>877
minoriのOHPにも唯一詳細が出てないので困る
880名無したちの午後:04/07/07 01:49 ID:56dMnjlM
正直楽しみ。
体験版の出来は悪くないし、ムービーは鉄板だし歌も好きだし。
絵も悠以外は十分許容範囲だし。
テレカはVFBにイラスト載るだろうしいいや。
881名無したちの午後:04/07/07 02:03 ID:4c5RaefP
おおうマスターアップキター!!
仕方ない、買うか……
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
883名無したちの午後:04/07/07 02:10 ID:/fgOfMgR
メッセってどんなゲームでも妙に特典公開遅いな。
884名無したちの午後:04/07/07 02:46 ID:sFtPEbyg
nbkzタソ誕生日age
885名無したちの午後:04/07/07 03:58 ID:vP5dBhSQ
       _,,..,,,_ _,,....,,_ 
        / ' ヽ、ヽ'    `ヽ
       /'⌒ ,  ,  ゙ヽ⌒゙ ヽ
      ,/  ; ' ,' ;'::ハ ゙iヾ ゙ ;`ヾ ヽ
      / :;':::,',',' ,' ,'!' !i ゙i,゙i.゙i:゙i ; iヾヽ
   / { :::i i'!从,'_i! !  i.i;i_从i.゙i.:};; i;;i:\
  〈 ::::! :: ;:!; ',ィiiTii、    ;'iTiiヾ!:!;;:!;;'ヽ> 
   ヽ:::ハ:;;:;ハ! ! r':;i!     ir':;i!ノ iiノ i{;/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ::i∨iiハ `ー'     `ー' /i i i i;;;:    | 想いは、遠く離れてても届くんだよ
      i:::ム ! 人 ""  _'_  "" / l ii i l;;;;   < そして想いを無くさない限りまた会えるの
      i:: !`ii N.>,、_   _,..,イ レ'| |、| i;;;;    | …今、私たちがこうしているようにね
     !::i | | |_./|  `´  |\._.| | | i;;;i.     \________________
    i::::::」:iイ! !. 〈 \___/ 〉.;`! !ヽ.! i;;i
    ':ィ´   | |  ゝ,-ヾ_/‐- く  | |  `ヽi
   /゙i.゙i.   | |/ (`く`/)   _ヽ_ | |   ,',' ゙i、
   ;'  ゙i.゙i  | |\ (` y' />',.-_-' | | ,',' ゙i
  !   ゙i.゙i. | |  (`(`/ '´   二.-',! | //  ゙i
   |   ゙i、゙.| |   /ヽi     ,二フ/   ゙i
   !    \!.!ヽ/  /  _,.- イ´'/!    ゙i
886名無したちの午後:04/07/07 04:04 ID:edujItJ3
と、問い詰めタンキタ━ヽ( ̄ー ̄)人( ̄ー ̄)人( ̄ー ̄)人( ̄ー ̄)人( ̄ー ̄)ノ━!!!!
887名無したちの午後:04/07/07 04:12 ID:LDhFH4a6
>>876
nbkzは7/7にうpすると言っていたはず。


で、あれを書いてるのはやはり本人か。なぜかそよかぜは無かったものにされてるなw
蔵やまじぷりプレイしてる暇があったらもっと早く出せたと思うのだが。

〉シナリオには派手さがありません。その世界には魔法もありませんし、奇跡も起きません
シナリオは糞だと自ら認めているというふうにとっていいのか。

〉必ずや何か心に残る作品に仕上がったと思います
普通は感動してほしいとかキャラ萌えしてほしいとか使ってほしいとか
相手のことを考えるものだが、抽象的に必ずや何か心に残ると勝手に思いこんでしてしまうのが
nbkzのわるいとこだな。

〉ユーザーの皆様がminoriが制作する作品に求める品質を妥協無く作るには、
〉それだけの期間が必要と判断したからです
いままでこんなこと言ったメーカーあったかな。minoriにはユーザーの求める品質を
見極められる力はないと思うし、少なくともこの前まで糞ゲー作ってたメーカのセリフではないな。
正直に自分たちの理想と都合を優先したって言えばいいのに。


全体的にトークの繰り返し。結局はるおとのウリってなんだろ。
minoriの言う高品質はKIMち絵レベルということがわかっているだけに。
888名無したちの午後:04/07/07 05:14 ID:u0thGZcL
|
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :', 想いは、遠く離れてても届くんだよ
|/'  '\'' i: : : : :} そして想いを無くさない限りまた会えるの
| ェェ  ェェ |: : : : :} …今、私たちがこうしているようにね
|   ,.、  |:: : : :;!    
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′   
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
889名無したちの午後:04/07/07 07:37 ID:448sP8JX
工場爆発って・・・・
どうせならプレスミスくらいにしておけよ。
890名無したちの午後:04/07/07 07:54 ID:+yFu/rPO
俺たちが生活してる現実は、ドラマチックじゃない。
だからこそ空想世界に思いをはせるのではないかなぁ。

キャラ人気で引っ張れない「みずいろ」の予感がする。

シナリオはやってみないことには評価が出来ないからなんとも。
初動は鈍いんじゃないかな。
891名無したちの午後:04/07/07 09:07 ID:sZbrphJe
>>887
 絵と新海ムビ。

 他になにが?
 ・・・というかそれ以外に期待すると多分泣く。

 なので自分は最初から全く期待してませんが何か?
892名無したちの午後:04/07/07 11:24 ID:eIx/woa5
>878
独自特典作るところは、当然流通テレカは不採用です。
893名無したちの午後:04/07/07 12:03 ID:PhYQH2lQ
887がんばってるな〜(w

ともかく、マスターアップ乙>スターフ
894名無したちの午後:04/07/07 12:27 ID:z8tBWWWN
http://www.age-soft.jp/index_Main.shtml
↑悠が喋ってるようにしか聞こえない今日この頃w
895名無したちの午後:04/07/07 12:48 ID:PhYQH2lQ
↑聞いた。
まんま、悠だった(w
896名無したちの午後:04/07/07 15:43 ID:7BRSVAdK
>>894
このデータまんま、はるおとで悠の誕生日で使われていても違和感無さそうだw
897名無したちの午後:04/07/07 17:23 ID:8SyvnuND
>>887
今日も乙w
898名無したちの午後:04/07/07 17:43 ID:EcAoK2fo
>>894
俺はさおりんに聞こえた。。
899名無したちの午後:04/07/07 17:59 ID:KRUZlzJG
>>887
>〉シナリオには派手さがありません。その世界には魔法もありませんし、奇跡も起きません
>シナリオは糞だと自ら認めているというふうにとっていいのか。

ここさえなければそれなりに同意できたんだけどねー
どうやら887的には魔法や奇跡がないシナリオは糞らしいです
900名無したちの午後:04/07/07 18:08 ID:sZbrphJe
>>899
 でも魔法も奇跡もないと正直キレイにまとまらないことって多いよね・・・。
 特に純愛系は。

 まぁはるおとは純愛系でもただラヴラヴオンリーな話じゃないみたいなので
ある程度は話がまとまらないまま終わってもいいのだろうけれど。
901名無したちの午後:04/07/07 18:10 ID:pWWTSko+
>>894
これ本当に鷹月?なんか別人に聞こえるんだが。
少なくとも純夏じゃねえな。
902名無したちの午後:04/07/07 18:13 ID:Mfy5UypL
>>887
>普通は感動してほしいとかキャラ萌えしてほしいとか使ってほしいとか相手のことを考えるものだが

 感動「してほしい」キャラ萌え「してほしい」使って「ほしい」なんて言われれば、
考えを強要されているようにしか感じられないんだが……
 それが「相手のことを考える」ことなのかw
903名無したちの午後:04/07/07 18:28 ID:sZbrphJe
>>902
 「〜〜してほしい」と望むことと「〜〜するように」と強要することは違うんじゃない?

 もっとも、商業創作者だったら「〜〜してほしい」と望むのであれば、「どうすれば、受け手は
こちらの望んだように受け取ってくれるだろうか?」ということをしっかり考えなきゃダメだけど。

 minori作品で言うなら「BSF」はある程度成功していたと思える(上記の点において)。
 「Wind」は・・・製作側の意図は伝わっていたけど受け手の期待値とのずれで上手く行かなかった
という感じが。

 さてはるおとはどうなることやら・・・?

 体験版やった限りでは「製作側の意図はしっかり伝わるけど受け手の求めてるものとはちょっと違って
いた」という感じになりそうな予感がするのだけれど・・・。

 まぁあんな短い体験版じゃ何も言えないけどね。
904名無したちの午後:04/07/07 18:41 ID:HAhKQiLs
CG枚数383枚(差分含まず)
905名無したちの午後:04/07/07 18:48 ID:OVGBoiJQ
>>900
windはヘタに魔法を入れたせいでスベった好例だと思うが。
正直、能力者やら記憶喪失やら命と引きかえの奇跡やら出すぐらいなら
グダグダでもいいから普通でいてほしい。
そういう意味でははるおとに期待大だな。
906名無したちの午後:04/07/07 19:02 ID:8SyvnuND
とりあえず、体験版の丁寧な作りで最後まで行ってくれるなら漏れはまあいい
萌えはないとは思うがw KIMちー絵だしエロには期待できんものな

しかし、イベント絵が滅茶苦茶多いわけだが、体験版的な視点の移動にあわせて自然に
使いまくるやり方なら、枚数ほどの豪華さははやってて感じないかもね

試み自体は評価されるが商業的にはこけました とかになる悪寒もw
907名無したちの午後:04/07/07 20:36 ID:9MsUH8q5
>>904
その枚数をDMFに分けてください・゚・(ノД`)・゚・
908名無したちの午後:04/07/07 21:14 ID:TW25v6/j
887=903
ごくろうさん
909名無したちの午後:04/07/07 21:19 ID:yvkEQALZ
まったりとした展開になるなら、それも構わないが、
冗長なテキストだけは勘弁してほしい。

体験版やった限りは、その辺は大丈夫と思う。(希望的観測も入っている)

あと、OHPでスペック確認はしておくべし。
ちょうど夏厨の季節だし、今更CD-ROM版がないなんて騒ぎそうな悪寒。
910名無したちの午後:04/07/07 21:41 ID:jwOdNGsV
最小3.5GB
CG差分無しで350枚超ってのが狂ってる
911名無したちの午後:04/07/07 21:49 ID:vP5dBhSQ
うそだーーーそんなにCGがあるわけねぇーーー
912名無したちの午後:04/07/07 21:53 ID:rInIo5Qs
枚数あってもあの絵じゃな・・・ATにその物量入れてくれよ

とつい本音を漏らしてみる。
913名無したちの午後:04/07/07 22:00 ID:8SyvnuND
KIMたんの最大のウリは量産性の高さと近くに住んでることらしいから
minoriの質量共に厚い塗り陣あっても、八木とか七尾とかじゃその枚数はむりぽ・・・・・
914名無したちの午後:04/07/07 22:48 ID:+Bjrbp7b
近くに住んでる………………ってのがウリつーか利点、ってぇのがなんともはやw

KIMちー絵の単体のポテンシャルの低さを、その量産性を生かした物量作戦で
補おうっていう訳か。
なんかシャーマン戦車かGMモビルスーツみてーな扱いだなぁ>KIMちー絵
(まあオレ的には、可愛くて割と嫌いじゃないから、いいんだけどね)
915名無したちの午後:04/07/07 22:56 ID:c4SKRfNJ
やっぱりはるおともWind並に引っ張るかな。
AT見えてこない罠…姫の連載も時期を逸してしまったし_| ̄|○
916名無したちの午後:04/07/07 23:10 ID:dOUaTNSA
あ、ほんとにマスターうぷしてら
917名無したちの午後:04/07/07 23:21 ID:AT7gczXB
地味な作品か。
ゲーム自体が売るために作られたっていうより作りたいもの作ったって感じなだけに
nbkzが必死こいて広告活動しているのはわかる気がする。
キャラゲーとか超世界観みたいなゲームとは違うから初心者は手を出さん方がいいかも知れんな。
逆に言えば中級エロゲーマー受けしそうだ。
918名無したちの午後:04/07/07 23:59 ID:tIrtNlDd
主人公が失恋を乗り越えてから新しい恋までの過程の物語みたいな印象を
体験版では受けたんで、他の萌え系学園ものとは異なるだろうな
あと結構リアリティ-な設定なんで安易に奇跡や魔法にいかないっていうのは評価できる
不幸→奇跡→大団円が使えない代わりにライターの腕が重要になってくるけどな...
919名無したちの午後:04/07/08 00:05 ID:AgWqkNP/
だからって生徒喰うのかよという気もするが
920名無したちの午後:04/07/08 00:23 ID:qfRnkEut
そのへんは、ほら、ファンタジー?
921名無したちの午後:04/07/08 01:21 ID:Nvbx6ltN
>>920
 いや意外とそれはファンタジーじゃないと思う。
922名無したちの午後:04/07/08 01:29 ID:OW9Ogo7D
どうでもいいCGが多いみたいよ
923名無したちの午後:04/07/08 02:18 ID:5Om6T2bC
CG枚数を売りにする所は、大体どうでもいいCGが多数含まれてるかと。
924名無したちの午後:04/07/08 03:24 ID:2KrMDAFb
安っぽい奇跡を使われるよりは現実路線のほうがいいと思うがな。
某ゲームがヒットして以来、益々そういうのが増えた気がするのでな
925名無したちの午後:04/07/08 03:30 ID:7v0v1Rjd
アレか。
差分40。
 
拡大縮小傾き変化を加えた奴を無駄に多くするとか。
同一CGの上に漫画記号を載せまくって別にするとか。
朝・昼・夕・夜の塗り分け差分とか。
影絵化とか。
 
背景や演出エフェクトのみをCGとして枠登録するとか。
 
立ち絵を数に(略)
それらをひっくるめてサムネイル無しのCGモードで連続登録/表示するのは勘弁してくれ。
何処とは言わないが。
926名無したちの午後:04/07/08 04:21 ID:tHbj+Yl4
つうか、差分抜きで350枚オーバーだしそこらへんはは問題ないじゃないか?
ただ、体験版してみてわかったんだけど、ある意味一枚一枚のイベント絵が軽いというか
テキストで誘導した読者の自然な視線の流れにそって絵を入れていくって感じだから、普通のほかの
エロゲに比べて、イベント絵一枚一枚のインパクトは弱いというか薄くなるんじゃないかね?

まあ、やりたい演出をやったらこの枚数になったというか、止め絵の映画というかアニメというかみたいな感じなのを
目指してるっぽいが・・・。試みとしては評価するけど受けるのかなあ?漏れはそれなりに期待してるんだが・・・
927名無したちの午後:04/07/08 04:58 ID:+pJc5dSu
エロゲ雑誌とかはイベントCGの枚数でしかボリュームを計れないから
枚数を誇張してるんだと思われ。

>>926の書いてることだけど、演出上必要なだけ枚数をカウントしたらそうなっただけで、
今までのエロゲのように長時間見せるためのCGとは違うような気がする。
と、考えると、KIMちーって選択は悪くないと思うんだよね。

今、多くのプレイヤーが置かれてる状況は、その止め絵中心のアニメみたいなゲームってのが
世の中に皆無だから,いったいどんなゲームになってるか解らなくて…
結局、イマイチ踏み切れないという感じだと思われ。

体験版プレイすると、すげーなーと素直に思うのだが。

あと、地味なシナリオを演出で見せるって目的もあるんじゃないのかなー
928名無したちの午後:04/07/08 06:40 ID:hxo1JDNV
“まじだよ。 / はるおと。”
どこのとらにも置いてない...
秋葉原にも名古屋にもなかった(´・ω・`)
929名無したちの午後:04/07/08 07:26 ID:0I0Phr8w
秋葉と名古屋って・・・・・・((;゚Д゚)
930名無したちの午後:04/07/08 08:59 ID:qOKPnoJH
名古屋は先週末にエロゲ/エロマンガフロアのレジ前にあった。
っつーかそこにしか置いてなかった。

難波は夕方に行ったら『本日分配布終了』とか書いてあったから、
意外と部数は少なめなのかも。
931名無したちの午後:04/07/08 13:02 ID:CT8Eh7f4
電話して在庫の有無を確かめろ!
なんば店にて7/7の夕方にゲット。
932名無したちの午後:04/07/08 13:17 ID:/LWGoilX
>917
中級エロゲーマーって…
安易に奇跡や魔法要素を使わない現実志向の作品はレベルが高いと?
933名無したちの午後:04/07/08 13:20 ID:P4oxCxoM
キャラクター、CGを売りにすることが出来ないのならば残るはシナリオしかない。
バイヤーの判断はどうなんだろう。
934名無したちの午後:04/07/08 13:39 ID:9Fc06dGt
バイヤーの判断なんて予約数×幾らかだけだよ。
935windの小説版読んだよ:04/07/08 15:18 ID:aM8PJsTc
原作よりも面白いって評判をちょっと前にこのスレで見たんで。
つまんなくはなかったけど、ちょっと物足りなかった。
面白くはあったけどね。
936名無したちの午後:04/07/08 19:15 ID:7v0v1Rjd
先週の金曜日に新宿の虎なら山だったが……
奥と紂王とレジ前にそれぞれ。
937名無したちの午後:04/07/08 19:44 ID:6wRT95zI
メッセの特典情報出てるぜ。
特典一覧にはまだ未定と書いてあるが
通販ページではるおと検索すると
特典にはドラマCDと……

にしても、特典テレカはすべてKIMち絵
なのね。しょなタンの絵は無いのかぁ!!!

あと、ここ見ているだろうから……
nbkz氏マスタUP乙!
938名無したちの午後:04/07/08 20:04 ID:vSMW8rl+
>>937
そこまでは前からトップページにも出てる。
あとの+αがあるのか無いのか。

そこが問題だ。
939名無したちの午後:04/07/08 22:30 ID:KwgRx0f2
>>937-938
あとは、ドラマCDの詳細がまだ不明だね。
940ジョダイマスター:04/07/08 22:46 ID:/7oiRLcF
ジェダイを見習うべきである
941名無したちの午後:04/07/08 23:28 ID:Jih9XTQf
あの、11日にはとらのあな秋葉原1号店1階ショーウインドウ前で
グッズの販売をするみたいだが、これホント?

晒し者確定みたいな状況のような気がするんだが
942名無したちの午後:04/07/09 01:46 ID:KTD6+fno
ちょと剛田ブリリアント見ていて思ったのだが
5色(人)の女の子はネットじゃ公開しないのかな
メインの3人よりも人気でそうな気がするのだが
943名無したちの午後:04/07/09 01:52 ID:yCND3Kpy
top絵更新キタ━━━!!!!
この絵なら買いなんだが・・・(;´д`)
944名無したちの午後:04/07/09 02:10 ID:lesb8qBq
ねぶくずも妙なトコで繋がりがあるな・・・・リリカルマジカルの中の人か・・・
945名無したちの午後:04/07/09 06:06 ID:+zdSPF/m
>>943

本人乙
946名無したちの午後:04/07/09 08:19 ID:G4UxdXLW
('A`)??
947名無したちの午後:04/07/09 09:37 ID:COLcIy0S

top絵更新秋田。
人脈駆使してる手間ヒマがあるなら、もっと他にやることがある。
948名無したちの午後:04/07/09 09:52 ID:jwmtp+sY
あるのか?
949名無したちの午後:04/07/09 10:36 ID:NXVzqby7
リリカルマジカルはminoriオンリーで本出してたはず。
俺持ってるし
950名無したちの午後:04/07/09 10:46 ID:PSiwo/ue
950get?
951名無したちの午後:04/07/09 11:17 ID:PSiwo/ue
だめだ。スレ立て規制中・・・テンプレ貼っときます。

minori34『すぐそこにはるのおと』

夏だけどキニシナイ!!

■minori OHP
 http://www.minori.ph/

■前スレ minori33『雨の季節』
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1087409118/

鯖落ちの時はminoriスレ避難所へ
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=018366779

過去ログ・関連等は>>2-9辺りに
952名無したちの午後:04/07/09 12:24 ID:jwmtp+sY
953名無したちの午後:04/07/09 13:14 ID:ra98PRzF
>>941
当日のおしながき
マグカップ2種類 各\1000
マウスパッド2種類 各\400
Tシャツ2種類 各\2500
954名無したちの午後:04/07/09 13:16 ID:zz7mLh7n
今日、なぜかWINDのキャラが夢に出てきた。

なんか知らんが急にWINDがやりたくなった。
955名無したちの午後:04/07/09 13:27 ID:Gk9418uE
okjnボランティアなんかさせられてんのか・・・
956名無したちの午後:04/07/09 14:20 ID:xKx0VadC
関連スレ情報が無かったのではっときますた。
957名無したちの午後:04/07/09 14:44 ID:jwmtp+sY
ありがとう
958名無したちの午後:04/07/09 20:22 ID:lesb8qBq
京都にnbkz居なかったよ(´・ω・`)

いや、ぶっちゃけトークスペースないけどなー
sgr氏ともう一人だった
959名無したちの午後:04/07/09 21:12 ID:c04yeZh/
だめだ
960名無したちの午後:04/07/10 01:30 ID:UJRRs20V
だから何故CDを販売しねぇ……
961名無したちの午後:04/07/10 03:10 ID:uJzjg4Xz
>>958
sgrってのは髪が緑の人のこと?
あの人達3時頃にメロンブックスにいて「なんかスゲーのがいるな」と思ってたら
配布会で出くわしたんでワラタ。
やはりご当地のオタショップ廻りは外せないようだ。
962名無したちの午後:04/07/10 04:30 ID:JCCkGt9G
>>961
そそ 腰が低くて丁寧な語り口の人だけど。外見から想像しにくいがw
なんか、見るたびに髪の毛の色が変わってるのは何かのネタなのだろうか・・・
963名無したちの午後:04/07/10 23:54 ID:WuP2F3Qh
今はminoriだけにmidoriなんだろ'`,、('∀`)'`,、
964名無したちの午後:04/07/10 23:58 ID:X6OjMhaG
あきのあしおと

もうすぐ逢えるね?(ワラ
965名無したちの午後:04/07/11 00:01 ID:4B6Y3rQB
minoriっという社名はminority(マイノリティ)が語源なので
「みのり」ではなく「まいのり」と読んでいただきたいぉ。
966名無したちの午後:04/07/11 00:18 ID:8aKgOqFe
今日はあと1回アニメ放送されますね
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:00 ID:s/SV4PZ1
 そ う だ 選 挙 に 行 こ う
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:09 ID:uGg/o28o

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  投票、逝くぞゴルァ!!           ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51 ID:4J/HCzc2
>>961
nbkzに比べるといい人だな
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:wDD8LqFl
 今日はアキバのとらで体験版配布だけど、その後トークショウ
もやるそうだ。整理券は昼前に配布終了してたみたい。店員に
確認したわけじゃないので未確認ですが。 
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:42 ID:2q7b3Qf2
マジかよ
メッセでもやってくれよ…_| ̄|○
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:LDRGpqZR
しょうがねえから俺がトークショーしてやるよ

明日15時クレヨン王国でな
973名無しさんだよもん:04/07/11 23:25 ID:cBltgCQZ
今日予約しようとして知ったんだが…
はるおとDVD版しかないのかよ○| ̄|_
いったい何考えてんだよ、DVDドライブ持ってない香具師
だってごまんといるってのに。・゚・(ノД`)・゚・。
974名無したちの午後:04/07/11 23:27 ID:71Ih1alP
甘えんなカス
975名無したちの午後:04/07/11 23:35 ID:rPqvv+Pf
ドライブぐらい買え、糞ガキ。
976名無したちの午後:04/07/11 23:40 ID:N0w+8pel
>>973
…1万前後でDVDドライブは売ってるよ。

>>974,>>975藻前らも、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
977名無したちの午後:04/07/11 23:53 ID:wNovu77m
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087656427/111
名無しのソースなんで信頼性は微妙だが
>973
もうその言い訳は通用しなくなってきているみたいよ
978名無したちの午後:04/07/12 00:00 ID:9QyIuioB
一応CD版も出すけど初回生産のみなんて例もあるしね
979名無したちの午後:04/07/12 00:23 ID:KZthjV9/
>>973 >>976
DVD への書き込みが出来なくていいなら5千円しないね。
980名無したちの午後:04/07/12 01:20 ID:gFyzpf18
発売直前だというのに寒いスレだな・・・
981名無したちの午後:04/07/12 01:26 ID:30yo7ZMw
次スレ立ってますから
982名無したちの午後:04/07/12 01:37 ID:/BNi2IdP
オレはwindアニメ好きだぞ・・・
983973:04/07/12 02:21 ID:NCnxhx+o
拡張性のないノートなんだからドライブうんぬんって言われても…
他にも同じような人いるだろうし、当然需要もあるってのにヽ(`Д´)ノ ウワァァン
初回版だけでもいいからきちんと配慮して欲しいもんだよ、ホント(;´Д`)ハァ
984名無したちの午後:04/07/12 02:27 ID:AnNvuBPI
>983
1万円で外付けUSB買えるっしょ。
それか、↓に
http://de-co.info/product/cd-r3-u2.html

内臓DVDドライブぶち込んでも良いし。
985名無したちの午後:04/07/12 02:32 ID:QYl66y6l
>>983
いい加減にしろ
986名無したちの午後:04/07/12 02:38 ID:zKnUIUmF
>>983
鬱陶しい釣りだな
987名無したちの午後:04/07/12 04:44 ID:pP7Z2IY9
>971
メッセでならこないだやってたが……
988名無したちの午後:04/07/12 15:36 ID:uBkB8uRM
ume
989名無したちの午後:04/07/12 15:46 ID:uBkB8uRM
埋め
990名無したちの午後:04/07/12 19:05 ID:HXlEvrVR
991名無したちの午後:04/07/12 19:51 ID:eQVumc0U
産め
992名無したちの午後:04/07/12 21:17 ID:YUbBy6P4
うにゃ
993名無したちの午後:04/07/12 21:44 ID:AyzO0dKX
のんびり発売まで待ちますか
994名無したちの午後:04/07/12 22:23 ID:KZthjV9/
膿め
995名無したちの午後:04/07/12 22:35 ID:mSlVACj5
倦め
996shine:04/07/12 22:42 ID:52XCwSIg
1000だったら春夫と買わない。
997名無したちの午後:04/07/12 22:51 ID:mSlVACj5
>>996
買えよw
998名無したちの午後:04/07/12 23:11 ID:YUbBy6P4
おほほほほ
999名無したちの午後:04/07/12 23:12 ID:KZthjV9/
↓次の人は、はるおと1000本お買い上げ。
1000400:04/07/12 23:12 ID:S5Dc87SM
>>400に誓って漏れは買う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。