魔法のプレスミス Purpleソフトスレその11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
有里      「まじぷりもやっと発売ね。」
未亜      「明日葉先輩、大変です!!この人が・・・」
プレス業者   「原因不明のプレス不良起こしちゃいました。テヘッ」
有里      「なんですってー!? い、一度ならず二度までも〜 し・・・」
プレス業者   「し?」
有里      「死にっさらせぇぇーーっ!!!!」
プレス業者   「ぐはぁ!!!」
有里      「未亜ちゃんこうしてられないわイベントでお詫びよ!」
未亜      「発売日に買う人は下記メーカーサイトでドライブの確認をしてね。
          関連サイトは>>2-5くらいを見てください。」

パープルソフトウエア公式サイト  新http://www.purplesoftware.jp/
                      旧http://www.digicomiket.com/

前スレ マジカルハートフルストーリー Purpleソフトスレその10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1084972475/
2名無したちの午後:04/05/28 09:27 ID:JCF5q6P4
◆関連サイト
マジカルハートフルストーリー Purpleソフトスレその10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1084972475/
学園ドタバタラブコメディー Purpleソフトスレその9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082388428/
神凪神社リバイバル☆ Purpleソフトスレその8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1070223300/
夏の出会いは寂れた神社から Purpleソフトスレその7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1061211061/
賑やかだった日々が再び Purpleソフトスレ その6
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1054/10543/1054313902.html
台風一過の五月晴れ♪ Purpleソフトスレ その5
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1051/10510/1051059926.html
夢は叶えるものです  Purpleソフトスレ その4
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1050/10507/1050746598.html
深緑の夏、乙女達は輝く Purpleソフトスレ その3
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1046/10463/1046365310.html
〜恋は魔法になりますか〜 Purpleソフトスレ その2
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1036/10362/1036224139.html
Purple(パープル)ソフトウェアスレッド
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1013/10137/1013705787.html
天使達の午後が新しく発売される!
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/994/994832781.html
3名無したちの午後:04/05/28 09:28 ID:JCF5q6P4
◆関連サイト
ギャルゲ板【はぴぶり】Purpleソフトスレinギャルゲ板【夏色】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1070554721/ 
■DC■はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ■PS2■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1046546993/

関連ブランド(「Lien 〜終わらない君の唄〜」DC版製作中キャララ!!)
http://charara.views.co.jp/
「奏 ―カナデ―」の制作元
http://www.silver-game.net/
「かすみ遊戯」と「追憶」のDVD-PGの発売元BLACK RAINBOW
http://www.blackrainbow.jp/
何かと関係の深い、すぺじゃに共和国総合
http://www.sp-janis.com/index2.html
2003年秋発売予定「夏色小町 【一日千夏】」PS2版
「はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ」PS2/DC版の発売元プリンセスソフト
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/
天使達の午後 -Season2001-の製作元ムーンエイジ(リニューアル中)
http://www.moonage.co.jp/
4名無したちの午後:04/05/28 09:30 ID:JCF5q6P4
LienをWin2kやXPで動かす方法
(現PurpleSoftwareとは無関係な作品なので、メーカーに質問しないで下さい)

@MYU-.suf MYU-.exe DATA ISF GGD SE WMSC をインストールディスクからHDDにコピーする
Aメモ帳を開き、

REGEDIT4


[HKEY_CURRENT_USER\Software\Purple\Lien]
"InstallType"=dword:00000001
"Title"="Lien"
"StartScenario"="Start.isf"
"DataDir"="C:\\Program Files\\Purple\\lien\\"
"SaveDir"="C:\\Program Files\\Purple\\lien\\"
"VoiceDir"="D:\\"
"VideoDir"="D:\\"
"WndPos"=hex:be,00,00,00,86,00,00,00
"UserSetup"=hex:01,00,01,01,01,82,82,ff,03,00

と入力する。(C:\\ Program Files\\Purple\\lien\\" は、@のコピー先  
          D:\\ は、インストールCDを入れるドライブ名とする。 ) と入力する。

Bメモ帳の拡張子を.txtから.regに変更し実行させる。
5名無したちの午後:04/05/28 09:35 ID:JCF5q6P4
新スレ立てました。
本日突撃される方は、くれぐれも御注意ください。

DVDの+Rが焼けるコンボドライブしか持ってない人は、
動かない可能性がとても高いです。
6名無したちの午後:04/05/28 09:36 ID:hCzCAvpG
>>1
乙です
スレタイにはガックリくるけど、現実なので
紫の中の人超頑張れ
7名無したちの午後:04/05/28 09:38 ID:S/mIPk+x
>>1
乙です。

>>6
今回のスレタイはこれでいいでしょうね。 
オフィシャルサイトより先に2chきた人が状況把握しやすいでしょうし。
8名無したちの午後:04/05/28 09:38 ID:xlyy4RZU
>>1乙津、今、公式通販とどいたよ。
9名無したちの午後:04/05/28 09:41 ID:HPzXcQBb
認識不良の報告があったもの
I/O DATA   DVR-ABH4S
LITE-ON    LDW-401S
LG      GSA-4040B, GSA-4081B, GSA-4082B, GSA-660
NEC      ND-1300A   >>313
PLEXTOR    PX-504A, PX-708A
SONY     DRU-10A, DRU-12A, DRU-14A, DRU-500A, DRU-510A, DRU-530A
パイオニア  DVR-106D, DVD-106S, DVD-500M
バッファロー DVM-L4242FB, DVM-L4242IU2, DVM-4244FB, DVM-4284FB, DVM-4284IU2
         DVSM-34242FB, DVSM-34242IU2, DVRAM-FB, DVRAM-IU
松下(パナソニック)  LF-D321, LF-D340, LF-D340JD, LK-RV8586

認識報告があったもの
I/O DATA   DVR-ABH8   >>617
JLMS     XJ-HD166S  >>615
LITE-ON    LTD-163, LTD-166S
LG      GSA-4120B, GMA-4020B
PLEXTOR    PX-320A
RICOH     MP5240A, MP9120
SONY     MPD-AP20U
パイオニア  DCR-111, DVD-105, DVD-115, DVR-A03j, DVR-A04j, DVR-A05j
東芝     SD-M1502, SD-M1512, SD-M1612, SD-M1712, SD-R5002, SD-R5112
松下(パナソニック)  LF-M660, LF-M621, LF-D521, SW-9581, UJDA710, UJDA745

松下とパナのダブリを勝手に修正。
10名無したちの午後:04/05/28 09:42 ID:tpEaFfPu
最悪だ・・・・昨日届いてできんかった・・・
11名無したちの午後:04/05/28 09:43 ID:HPzXcQBb
つか、スレタイ……。良く見たら……。
12名無したちの午後:04/05/28 09:45 ID:58vp1saJ
>>1


コンボなら動く確率高いんだろ
どうすっかなマジで
一応外付けのアイオーのDVR―iUN4もあるが書き込み可だからこっちはダメそうな確率高いし
コンボの方に期待して特攻しちまおうかなー
13名無したちの午後:04/05/28 09:47 ID:TVp8U2El
とりあえずの結論としては、DVD+Rを書き込めるドライブだとメディアを正常に認識しないってことでいいの?
14名無したちの午後:04/05/28 09:48 ID:hO74RSbw
なかなか面白い発売記念イベントですね
(・∀・)ニヤニヤ
15名無したちの午後:04/05/28 09:48 ID:HPzXcQBb
>>13
書けなくても+が読めるドライブもヤバい。
16名無したちの午後:04/05/28 09:50 ID:YvFE+/a5
DVD+R書き込めるドライブはかなり危険かと
例外リコー
17名無したちの午後:04/05/28 09:52 ID:flDR48N3
ま、修正パッチだせばバグさえ許される甘い業界だからな。。。チェックもテキトーなんだろ。
18名無したちの午後:04/05/28 09:55 ID:58vp1saJ
昼に秋葉に行くつもりだったが今から行って見てこようかな
どうなってるのかも気になるし
誰か今秋葉にいる人の報告が聞きたいよ
19名無したちの午後:04/05/28 09:56 ID:hCzCAvpG
ショップ側がどういう反応するかですなぁ

っと、前スレ使いきりますか
20名無したちの午後:04/05/28 09:57 ID:puiUhMRs
ここの住民は大人だな。
今回の出来事で妙に関心。
21名無したちの午後:04/05/28 09:57 ID:cEsDSjv1
有里シナリオをつまんできました
Hシーンの画像、修正が大きかったのが残念・・・
雑誌かなんかで見たときはギリギリだったのに・・・

難易度は低いようで実質的にはそのキャラのルートに入ったらシナリオを楽しむだけ?
のようですが、プレスミス騒ぎなきゃ、まずまずのような・・・
22名無したちの午後:04/05/28 10:01 ID:S/mIPk+x
10時を過ぎました。
ショップもだいぶ開いたかと思います。

ショップの対応はどうなっているでしょう?実況よろ。
23名無したちの午後:04/05/28 10:07 ID:vaAmnebm
>>20
確かに。
首吊りAAが連発してもおかしくない。
24名無したちの午後:04/05/28 10:09 ID:zxWp84LJ
回収確定きたね
25名無したちの午後:04/05/28 10:10 ID:HPzXcQBb
回収&延期キタ━━━(;´Д`)━━━!!
ttp://www.purplesoftware.jp/kinkyu.html
26名無したちの午後:04/05/28 10:13 ID:S/mIPk+x
本日発売予定の「まじぷり」ですが発売日延期(現状未定)、商品回収となりました。

・・・延期後が11日というのは勘弁してくれ。7日〜16日まで不在なんで・・・
27名無したちの午後:04/05/28 10:13 ID:Vu+DrGx2
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
28名無したちの午後:04/05/28 10:30 ID:5X2n3xxt
うちにもさっきやってきたんだが、マウントすらできない_| ̄|○
±Rドライブ買うんじゃなかった・・・

X PLEXTOR PX-704A(1.01)
X HL-DT-ST GCC-4080N

29名無したちの午後:04/05/28 10:33 ID:xlyy4RZU
業界人スレより

884 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/05/28 09:58 ID:Vb62RrJX
俺、紫のプレス会社知ってるけど業界では結構大手所だよ

885 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/05/28 10:00 ID:QBJjup/v
そうか。それじゃあ補償が入って逆にウハウハという可能性も、現状ではあるかも。
30名無したちの午後:04/05/28 10:41 ID:6Q+3di8/
よっしゃ、メッセ通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その上、三年前にDVDエロゲ目的で買った外付けDVDプレーヤーで読み込みデキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
31名無したちの午後:04/05/28 10:45 ID:S/mIPk+x
>>30
>その上、三年前にDVDエロゲ目的で買った外付けDVDプレーヤー
早いですね、DVDエロゲ対策。(3年前というと・・・)
32名無したちの午後:04/05/28 10:46 ID:LqzpT0sF
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: : : : : : : ...
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ プレスミス〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  マジデ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(;゚;ё;゚;.´.)  ←紫        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
33名無したちの午後:04/05/28 10:47 ID:2pnuoh05
ありえねー
つーかどこのプレス会社使ってるんだ?
34名無したちの午後:04/05/28 10:49 ID:cEsDSjv1
>すでにご購入されたお客様につきましては 
>商品に同封の登録ハガキ(切手不要)をお送りいただければ
>弊社にて直接対応いたします
>オフィシャル通販でのご購入者様には
>交換方法や時期が分かり次第
>メールにてご連絡いたします

既に店頭や通販でゲットした人は「直接対応」
オフィシャル通販は「交換」
同じ交換なんでしょうが、『ショップには持ち込んだり問い合わせたりしないでね』
という意味か・・・

さて、アキバの祭りでも見てくるか・・・
35名無したちの午後:04/05/28 10:51 ID:o07AbZ1I
昼にアキバ行って見てくるか・・・
まぁうちにはオフィシャル通販が今日届くからあっても買わんが。
36名無したちの午後:04/05/28 10:53 ID:58vp1saJ
ま、俺も昼に見てくるからすれ違ったら目で合図してくれ
37名無したちの午後:04/05/28 10:54 ID:S/mIPk+x
イベント内容変更→旧サイトにて

前スレに一部転載しました。
38名無したちの午後:04/05/28 10:56 ID:LTy4y5/7
>>20
昔から「ユーザーの年齢層が高そう」って言われてるからね。
ネタとかの反応でもw
39名無したちの午後:04/05/28 11:02 ID:ApA8Eiuh
メーカー回収ってんで、地元の祖父に行ってみた。(10:30開店)

…まぁ当然置いて無かったわけだが。 orz
40名無したちの午後:04/05/28 11:14 ID:0AmzL8rt
中部圏某地方のぐっど○ぃるには普通に並んでいた。
うちのでは動かないから、買わなかったが。

まあ再発売日が来たら買わせて貰おう・・・。
41名無したちの午後:04/05/28 11:17 ID:5X2n3xxt
さっき動かなかったっていった者だけど、押入れのそこから発掘した
AOpen DVD-1648で認識できたー
42名無したちの午後:04/05/28 11:20 ID:Cmuoa4hT
買ってきた。

認識しねー……○| ̄|_

MATSUSHITA CW-8571 死亡確認。

ウチこれしかDVDドライブねーよ……
43名無したちの午後:04/05/28 11:21 ID:vfWG411a
さて、回収される前に買ってくるか(;´Д`)
44名無したちの午後:04/05/28 11:24 ID:+6XmT99w
近所のFG店でまじぷりだけカウンターの中に置いてあった理由がわかりました。
45名無したちの午後:04/05/28 11:28 ID:3KCPPiqn
動かなくても特攻するか・・・・w
46名無したちの午後:04/05/28 11:30 ID:hjAG6sgo
>>45
(´-`).。oO(見えている地雷に特攻とは、漢だな……)
47名無したちの午後:04/05/28 11:40 ID:yUsaC8co
今回のプレスミスでプレミアなんか付かないよね
問題画像とかが有った訳じゃないし
俺も祖父の予約券持ってたけど後々の処理がメンドクセ
から延期になってくれて良かったよ

メディア交換になって、かみさんから
『あなた、このパープ(ry て何?』とか突っ込まれたらやばいし、
ねこねこのお返しディスクみたいなスケスケパッケで届いたら
脂肪確定だよ(w
48名無したちの午後:04/05/28 11:40 ID:2x14o8ge
うちのノーパソ搭載の

MATSUSHITA UJDA710

認識せず。
49名無したちの午後:04/05/28 11:41 ID:RPWM/f64
R機能ないただのDVD-ROMドライブ持ってる俺は勝ち組!


……ビンボでこれしか無いだけだが。
50名無したちの午後:04/05/28 11:41 ID:exPEUhXs
普通に店頭に並んでたので買ってキタ━━(゚∀゚)━━!!
が、これから仕事なので検証は深夜になってから(;´Д`)
まぁSD-M1502があるので大丈夫だとは思うけど。
51名無したちの午後:04/05/28 11:42 ID:o07AbZ1I
スケスケパッケはまず間違いなくない。
だがこのパープ(ryは無論ある。
52名無したちの午後:04/05/28 11:44 ID:4QOgMLaV
今回は不良品みたいなもんだし
あとでちゃんとしたの出すんだから
さすがにプレミアはつかないと思うよ
たぶんだけど
53名無したちの午後:04/05/28 11:45 ID:JCF5q6P4
>>47
・回収して再販される場合
→回収版はゴミ値

・回収されて再販されない場合
→中身の評価+ちょいの値で推移?回収のされ方による。

・回収されずにそのまま売られ、不具合は個別対応
→中身の評価の何割引かの値で推移

高額スレより、今回は一番上のケース
54名無したちの午後:04/05/28 11:46 ID:csj2mRBg
>47
+RのIDでプレスされた-ROMと言うエラー品だから、DVDメディア収集家には需要があるかも。

そんな収集家が存在するかどうかは知らんが。
55名無したちの午後:04/05/28 11:47 ID:k+15PeGT
どうしても欲しがるのは回収で手に入らず
待つことが出来ない位逸り猛ってる早漏さんくらいでしょな。
56名無したちの午後:04/05/28 11:48 ID:SbbToy/c
『Logitec  LDR-R44AK DVD+RW +R』 ×

出てない…よな?
57名無したちの午後:04/05/28 11:49 ID:stcpdf70
gechuの通販で予約して到着日が30日なんだが、当然届かねぇよな・・・
58名無したちの午後:04/05/28 11:53 ID:CoWAqYQv
>>54
 まあ、個人レベルじゃ作りようもなく、おそらくは2度と手に入らん代物だろ
うしw。
 ただ、本音を言えば今週は買うもの大杉だったんで、ちょっと助かっている。
59名無したちの午後:04/05/28 11:55 ID:sdti8TFC
OHPには書いてあったが、松下UJDA720でインスコできた
60名無したちの午後:04/05/28 11:56 ID:SjdUB26a
さっき通販で届いて、現在無事インスト完了。
インストは平気だったんだが、メディアに細かい傷がいっぱいついとる・・・
このプレス業者マジで品証管理いいかげんすぎ。
61名無したちの午後:04/05/28 11:58 ID:2x14o8ge
>59
型番10しか違わんのに…_| ̄|○
62名無したちの午後:04/05/28 12:00 ID:fqOnw2n3
俺のMEK(マジ・エロイ・キブン)はどこにもっていけばいいんだ…。禁オナしてたのに…。
63名無したちの午後:04/05/28 12:05 ID:5qet1gDr
>>61
おいおい、UJDA710ってノートPC史上初のコンボドライブのUJDA710だろ?
俺、UJDA710で正常インスコできてるぞ。
前スレで他に2人正常インスコしてるし、
できてないのおまえさんだけだぞ(w
基本的にコンボや読み込みオンリーはOKのはずだし、
もう一度インスコやり直してみろ。
応援してるぞ。
64名無したちの午後:04/05/28 12:07 ID:1QvuMGqz
>>55
これだけ期待されてりゃ皆早く欲しいのは当然でしょ。
わざわざ早漏なんて言うもんじゃない。
65名無したちの午後:04/05/28 12:10 ID:5qet1gDr
しかし、UJDA710って結構ユーザー多いんだなぁ。
欠陥ドライブなのにリコールされないという有名なドライブで、
東芝OBBSを中心に被害者連が結成されてるが、
リリースから4年経った今でも声が止まない理由が分かったよ。
欠陥ドライブだけど、読み込み性能は結構いいんだよな。
プロテクト誤爆も全く経験ないし。
66名無したちの午後:04/05/28 12:12 ID:2x14o8ge
>63
マジっすか。しかしうちのじゃ3、4回しゃっこんしゃっこん音して読めません。
他のDVDのゲームやビデオは読めるのに、やっぱりファームかなんかの違いかな。
6742:04/05/28 12:16 ID:Cmuoa4hT
>>63
俺のドライブも読み込みオンリーだが認識しないぞ……。
68 ◆Medes/G98M :04/05/28 12:18 ID:f2nUwp0a
日本橋のソフマップで買ってきた
レジで動かなくても返品できませんよって言われますた

ノート用のスリムドライブですが、

× MATSHITA DVD-ROM SR-8184
スロットインタイプなのだが、読めなくて排出してくる

○ PIONEER DVD-RW DVR-K11 USB Device
外付けUSB2.0のこちらは無問題で読めた
69名無したちの午後:04/05/28 12:18 ID:OLku2ZFQ
ヤフオクで売ってるやつ、こんな説明してたけど、
いったいどこからこんな情報を・・・ (;´Д`) このスレやHPでもそんな情報は一切なかったのに。



まじぷりの未開封品です。
未開封なので状態は良好だと思いますが、
プレス不良によりディスクを読めないドライブがありますのでメーカーサイトを参照してください。

メディアIDのみの問題で、「読めるドライブ」で読んで焼き直すと、
読めなかったドライブでも読めるようになります。
70名無したちの午後:04/05/28 12:21 ID:dksXNd1p
>>69
前スレに焼きなおしてるヤシいたよ?
それにIDはRとかに焼けばそのメディアのIDになるのが当然だから
あたりまえだと思われ。
71名無したちの午後:04/05/28 12:24 ID:YVHUArV1
パナの LF-D321 使っているんだが駄目だったよ。

しゃーないんで、LANで繋がっている CREATIVE のDVD-ROMドライブ
を使ってインスコした。五年も前に買ったドライブなんで、型番なんて
思い出せないよ…。

ちなみにインスコはインストーラを使わずファイルコピーで済ませた。
アンインスコの段になってまたディスクが読めるとは限らないからな。
72名無したちの午後:04/05/28 12:27 ID:z9IFmK/7
RICOH RW5125(+R/+RW) で認識してくれた!
捨てないでよかった…
73名無したちの午後:04/05/28 12:28 ID:wy1KwYev
また出るなら…まぁいっか。
今から店逝っても無いっぽいし、大人しく待ってる。

ハッ、でもそれだと(仮にお詫びディスク出たら)貰えんよな。
74名無したちの午後:04/05/28 12:33 ID:ZyJSlVMR
回収版を買った人だけが入手出出来るようなおわびDISKは、かえって混乱を生むだけ
だからやらない方がいいだろ。
75名無したちの午後:04/05/28 12:34 ID:dksXNd1p
読めなくてもいいからとりあずチャレンジしたいんだが、
祖父じゃ売ってくれないかな…。
76名無したちの午後:04/05/28 12:35 ID:YRw8KRAI
メッセで買ってきた。回収のお知らせが出てたよ。
動かない場合はメーカー対応になりますっていわれた。

結果
× NEC ND-2500






77名無したちの午後:04/05/28 12:35 ID:o07AbZ1I
お詫びディスクやるとしたら
回収版買った人(通販で問答無用に届く場合もあるし)、
修正版買った人で葉書出した人、になるんじゃないの。
78名無したちの午後:04/05/28 12:39 ID:otKXJpDG
>>69
こりゃ焼き直したRつけて出品する奴が出るな。
79名無したちの午後:04/05/28 12:43 ID:CfZWDPOJ
またぞろお詫びディスクなんてなったら紫死ぬるだろ。
ただでさえトラブル続きで経営低空飛行っぽいんだから
今回は回収して正常版出してくれればそれでいいよ。

変に気を回すくらいなら次の新作で頑張って欲しい。
80名無したちの午後:04/05/28 12:45 ID:/ZWUfXSV
なんだかヤケにネタ体質な会社ですね。
2作連続でのプレス不良って、何がどうなったらそうなるんだろ……
81名無したちの午後:04/05/28 12:46 ID:bkG0szUU
再販の分って、初回限定版だよね。

夏恋の時はどうだったの?
82名無したちの午後:04/05/28 12:48 ID:CfZWDPOJ
夏恋はユーザ葉書とともに送って交換だった気がする。
夏恋は傷はあっても動いたからなあ。
今回はそもそも動かないから。
83名無したちの午後:04/05/28 12:48 ID:YVHUArV1
自分はまだ会社だから確認できないんだけど
セカンドPCは6年くらいまでのDVDドライブ
当然DVD+Rなんて読み込めないドライブがあるんだけど
それに入れても大丈夫なんだろうか?

84名無したちの午後:04/05/28 12:50 ID:o07AbZ1I
>>83
メディアIDなんか見ちゃ居なさそうだから大丈夫じゃないかねぇ
断言は出来んけど。
85名無したちの午後:04/05/28 12:57 ID:sHk+9Qni
まじぷり
東芝 SD-M1401 1010改 (SCSIの奴ね)
π DVR-S602 1.33改 (IEEE-1394接続外付け版ね)
松下 KXL-CB35AN

3台とも問題ナシ。これから売ってくる ε====ヽ( ´∇`)ノ
86名無したちの午後:04/05/28 13:08 ID:58vp1saJ
秋葉メッセ回収〜
待てないなら急げ
他もすべて回収されんぞ
87名無したちの午後:04/05/28 13:08 ID:5qet1gDr
>>85
何のために買ったんだお前は(w
でもちょっと和んだよ。
88名無したちの午後:04/05/28 13:18 ID:qKjmaaue
回収か・・・まあ、しょうがないな。

プロテクト誤爆なら「仕様」と言う無敵の呪文で
苦情を無効化できるけど、プレス「不良」はどう
しようもない。
89名無したちの午後:04/05/28 13:25 ID:sQjbBPpp
しかし28日発売のは呪われてるな・・・・
90名無したちの午後:04/05/28 13:31 ID:eZA8BYaG
>>89
確かにそうだけどPurpleSoftwareは特に不慮の災難が多いよ(;つД`)
みやびさんなんかめちゃくちゃ頑張ってるの分かるんだけど…
もしかして無意識のトラブルメーカーは有里じゃなくてみやびさんなのかもと思ったり。
みやびさんすまぬ。
91名無したちの午後:04/05/28 13:33 ID:tx7O+cD9
発売記念イベント中止ですか?
92名無したちの午後:04/05/28 13:34 ID:4A6PoRMt
今日はまじぷり一本の予定だったのに、まさかプレスミスで回収になっているとは……
ようやく出張から帰ってアキバに降り立った俺のこの無念、
一体どうやってはらせばいいんだよ……_| ̄|○





D.C.P.C.に特攻して吊ってきます……∧‖∧
93名無したちの午後:04/05/28 13:35 ID:rWFY7Td0
他にいいのないの?今日
94名無したちの午後:04/05/28 13:38 ID:sQjbBPpp
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::.... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... ..ビシッ .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三

>>93
シャマナ×2
95名無したちの午後:04/05/28 13:39 ID:3qnhIqoM
いくらでもあると思うぞ。
30タイトル以上発売してるらしいし。
96名無したちの午後:04/05/28 13:43 ID:e4eTmG5y
>>91
お詫びイベントに名前が変わった(;^ ^)
>>93
D.C.P.C.は言ってみれば再移植だから元のD.C.が趣味に合えば安牌。
LLはメーカースレ見るにちょっと微妙な出来の模様。
マナマナはまずまず良いという噂。
AWはメーカースレ見るに絵はいいがエロ薄でシナリオも…というので絵が合えば。
97名無したちの午後:04/05/28 13:45 ID:4MclijOs
イベント行く香具師、俺の分まで慰めてきてやってくれ
98名無したちの午後:04/05/28 13:51 ID:N+q3+SI/
HOBBY館行ってきたら、ソフトは撤去されて回収の張り紙もあったが、
その紙に、「予約者には売ります」みたいな書き込みがあったよ。
ラオのテレカは汁がぶっかかっててスゴかったなぁ。欲しかった・・
99名無したちの午後:04/05/28 14:02 ID:x+AzqAz6
通販当選組だが、これからイベント行ってくる。
まあ、メーカー、ユーザー、共に思うところがあるかもしれんが、盛り上が
ってくれることを期待するよ。
100名無したちの午後:04/05/28 14:07 ID:POnXTHJb
>>99
みやび氏にリゲイン渡しておくれ。
101名無したちの午後:04/05/28 14:07 ID:WaephRe1
DVD.CD-R/RWだと希望大ですか?
102なーだ:04/05/28 14:11 ID:ROrodFwa
同じく金魂ザンボットを買いに……じゃなくて、イベント行って来ます。

なんというか、気まずいイベントになりそうだなぁ……(汗)
103名無したちの午後:04/05/28 14:25 ID:0WLIgNYM
>>101
大体大丈夫とのこと。
俺がそれで大丈夫だった。
104名無したちの午後:04/05/28 14:31 ID:QD/tEAF6
パープルファンディスク…

いつの話だっけな
105名無したちの午後:04/05/28 14:32 ID:gc95cVx9
俺のはダメだった

読まない可能性も頭の片隅に入れた方がいいかと
106名無したちの午後:04/05/28 14:32 ID:WaephRe1
>103
サンクスです。
駄目もとで買ったけど出来るかも。
107名無したちの午後:04/05/28 14:32 ID:s310L0Mu
スタッフやりきれねーだろうな。必死こいてやっと発売させたのにこんなミスに見舞われて。
ていうか回収版にプレミアはつかなんじゃないか、ただの不良品なんだから。
108名無したちの午後:04/05/28 14:32 ID:6hmEBFLv
そして俺様いまだ届かないオフィシャル通販しりめにシャマシャマゲット。
109名無したちの午後:04/05/28 14:39 ID:/qR/lFYr
歩の中の人が演技下手すぎなんですけど。
新人ですか?
110名無したちの午後:04/05/28 14:44 ID:JCF5q6P4
不慮の事故で、慣れないドライブの入れ替えとかあって
今しがたやっと1キャラクリア。
なんだこの虚脱感は、とりあえず寝る。有給万歳!
111名無したちの午後:04/05/28 14:45 ID:4QOgMLaV
一応、近所のラオを覗いてきたが
やっぱり回収されとるね、当たり前だが
ハハハ、なんか悲しくなってきた
112名無したちの午後:04/05/28 14:50 ID:XsYQAJoz
>>109
紫華すみれ氏は最近デビューの新人さんかもしれん。
4月発売の凌辱荘に新村翼役で出てるね。
まじぷりは他の声優がいい演技してるだけに歩はつたない印象。
やってりゃ慣れるレベルではあるけど。
113名無したちの午後:04/05/28 14:51 ID:3NV51coe
当方G県だが
ふつうに売ってた…
ギャンブル気分で買いました
114名無したちの午後:04/05/28 14:56 ID:sHk+9Qni
・・・G県って一つしか当てはまらないのでわ?(w;;;
115名無したちの午後:04/05/28 14:59 ID:C9gM+j0d
G県○宮
116名無したちの午後:04/05/28 14:59 ID:4QOgMLaV
岐阜県・群馬県

他にあったっけ
117名無したちの午後:04/05/28 15:00 ID:iVNaLF87
なんぴとなりともオラの前は走らせねぇ!
118名無したちの午後:04/05/28 15:01 ID:FBNxP8df
N県はいくつかあるから助かる。
しかし二大電気街圏内というと特定されてしまう罠。
エヌ氏は星新一。
119名無したちの午後:04/05/28 15:02 ID:uVQ9e04f
エロ画像が問題で回収する場合は販売店もダマで売る場合も多いようだが、
今回は不具合回収で、販売店にクレームが行くことから素直に
回収指示に従ってるのかなぁと思っている俺は東芝の古い外付SCSI
DVD-ROM持ちの安全圏組。
120名無したちの午後:04/05/28 15:04 ID:RcZvI6p0
T都・H道・K府・O府はバレバレなので注意!
121名無したちの午後:04/05/28 15:06 ID:4QOgMLaV
つーか県名ばれるとまずいんだろうかw
122名無したちの午後:04/05/28 15:10 ID:o07AbZ1I
多分K県とかいうと県警が日本の恥化してる県と断定されるんだろうな・・・。
他のK県の地理条件が(ry
123名無したちの午後:04/05/28 15:11 ID:iIUI0gJU
G? が ぎ ぐ げ ご・・・
G県なんてねえだろ? と思ったが
>>114で思い出した。
岐阜だ!
岐阜県民よスマン。ほとんど存在忘れてた。

・・・と思ったら>>116。博学だね。
47都道府県名と県庁所在地すべて言えるタイプ?
124名無したちの午後:04/05/28 15:16 ID:bkG0szUU
岐阜って1件しかPCショップ無かったよね…。
125名無したちの午後:04/05/28 15:18 ID:BtGtJ92M
>>123
おまいは群馬を不当に貶めた。
謝罪と賠
126名無したちの午後:04/05/28 15:21 ID:4QOgMLaV
>>123
いやこの程度で博学言われてもw
本当に博学な人たちは前スレで法律談義してますよ
小学校とか中学の時は県庁所在地とかみんな覚えたけど
最近は忘れてるよなぁ・・・
127名無したちの午後:04/05/28 15:27 ID:3qnhIqoM
俺は48都道府県を一度も覚えた事が無い。

某歴史SLGのお陰で戦国時代の地名なら全て場所、
治めてた大名名まで記憶しているのだが。
128名無したちの午後:04/05/28 15:37 ID:6Q+3di8/
メッセのテレカより地図のテレカのが全然(・∀・)イイ!!し・・・_| ̄|○
メッセで買った漏れは負け組かぁ。
129名無したちの午後:04/05/28 15:38 ID:DEadTP5/
>>127
すまん、物凄くワロタ(w
日本の都道府県数は48じゃなくて47だぞ。
130名無したちの午後:04/05/28 15:41 ID:3qnhIqoM
127>129
スマン……もはや前提条件すら記憶に無かったようだ_| ̄|○
131名無したちの午後:04/05/28 15:42 ID:/ZWUfXSV
>128
買えて動いた時点で勝ち組な気もするが
132101:04/05/28 15:45 ID:WaephRe1
駄目でした_| ̄|○
MATSHITA CD-RW CW-8572です
133名無したちの午後:04/05/28 15:50 ID:Pux83Faf
ナカウラで買ってきた。(空テレカつき)時間は10:20。
○CyberDrv CB511D COMBO ATAPI内臓
○Pioneer PCP-PR800D ノート外付け
上のドライブはよくわからんとこのだが、動いた。
パイオニアのノート用も問題なし。

とりあえず、やってくるわ。
一応、動いてるやつらもハガキはだしておけよー。
134名無したちの午後:04/05/28 15:57 ID:nnstPUDj
>>128
その2店のはペアで揃えて悦に入るのが一番ですよ
135名無したちの午後:04/05/28 15:57 ID:tLQh28OW
なんだ、外付けのドライブで読み込めなかったのはドライブがいかれたんじゃなかたのか(藁

がんばれおまいら
漏れは内蔵のドライブでインスコできた。
とはいえ積んでるがな
136名無したちの午後:04/05/28 16:04 ID:Pux83Faf
>128
再販されて十分に出回ってからになるだろうが、
基本的にメッセとソフマップのテレカは発行数も多い
為、比較的安価で秋葉原のグッズショップやオーク
ションで出回るのでそっちで入手するのもオススメ。
必ず安価かとは言い切れんがね。
137名無したちの午後:04/05/28 16:08 ID:/ZWUfXSV
>どーでもいいけど変な議論で消費早くするなよ
>次スレ立ってるけどすぐに埋めたら迷惑だからな

すぐ埋めたら迷惑らしいのでこっちで聞くが、なんで迷惑なの?
138名無したちの午後:04/05/28 16:11 ID:4A6PoRMt
誰かお詫びイベント逝く人いないのー?
いたらレポよろしく。
139名無したちの午後:04/05/28 16:13 ID:3NV51coe
こうなってしまってはユーザーも紫も被害者ですよ。悪しきはプレス業者。
140名無したちの午後:04/05/28 16:14 ID:Hd+Ih9m9
漏れも外付け±RWドライブで認識せず
内臓CD-RW&DVD(読み込みのみ)ドライブで認識、インスコ出来た。

+Rは兎も角、±RドライブはヤバイでFAっぽいな。読めたら神に感謝汁




さて、漏れもLLやってて積んでるんだが、エチはどうよ?
141名無したちの午後:04/05/28 16:18 ID:6Q+3di8/
>>131
そうだな。動かない人よりは良かったと思う事にするよ。
>>134
そうですな(;´Д`)ハァハァ
>>136
安価で探してみるわ。thx!
142名無したちの午後:04/05/28 16:21 ID:BL1rwWKH
最後の行はLLのことを聞いてるようにも見えるぞ。
まじぷりの話なら、一応前スレでえち度報告挙がってる。

511氏
>とりあえず、エロが従来のpurpleの水準を大幅に上回って、実用域に達してると思う。
>タイトルの「まじぷり」にふさわしいネタもきちんと仕込まれてる。
>まだコンプしてないから、それがどの程度活きてるかは何とも言えん。
536氏
>エロは3回
>初回、体験版にあったののフルサイズ、それ以外にもう1回
>まあまあ良し。但し、ツンデレ系統のはあんま期待すんな。

まずまず頑張ってる感触らしい。
143名無したちの午後:04/05/28 16:21 ID:2kQ1QK8B
オフィシャル通販、まだ届かない・・・
144名無したちの午後:04/05/28 16:23 ID:Gxt7AHo0
>137
見たい人が見られなくなるから。

ずっと張り付いてる人ばかりじゃないし、
エロゲ板だと1週間ぐらいは残すのが一般的かと。
もう手遅れだけどな。
145名無したちの午後:04/05/28 16:23 ID:aFEz2UJi
とりあえずOAで購入・・・


DVDドライブも購入・・・orz
146名無したちの午後:04/05/28 16:25 ID:9HfVwO04
朝からやってるが共通ルートがかなり長いな
分岐後が短いんだろうか?
147名無したちの午後:04/05/28 16:31 ID:thvBLQlP
>>146
体験版の範囲スキップして6時間程度というから、
共通ルートも個別ルートも長めの予感。
というか漏れはスキップしてないからまだ体験版パートから抜け出せず。
148名無したちの午後:04/05/28 16:36 ID:Bsf+Hsil
>>42
うちもそれだ _| ̄|○
今月一番の期待作だっただけに、ダメージでかすぎ!
とりあえず、来月と再来月買うもの少ないので、
かなり今月は赤字ですが、対応表出ているドライブでも買ってこようかと真剣に
悩んでます。

てか、5月購入スレでも書いたんだけど、
結局、唯一読み込みの出来る家族共用PCのドライブからLANつかって
インスコしようと思ったんだけど、だめだったぁ〜 _| ̄|○
149名無したちの午後:04/05/28 16:40 ID:Hd+Ih9m9
>>142
dクス
いやぁ、書き方悪くてすまなんだ。(;´Д`)
んじゃ、まじぷり攻略してみましょっかねぇ
150名無したちの午後:04/05/28 16:41 ID:Bsf+Hsil
>>71
って、ファイルコピーという作戦もあったか。
いや、一度試したんだが、インスコ終了まで1時間もかかるので、
挫折したんだが、>>71さんはどれくらい時間かかったのだろうか。

てか、ファイルコピーするにしても、どれコピーすればいいのだろう?
dateとomakeとアイコンとStartでいいのか?
151名無したちの午後:04/05/28 16:42 ID:OJZ9kRAt
>>148
読めるドライブとLANあるならイメージ吸出して
RAMの方で焼けばそれで認識するようになるはず。
152名無したちの午後:04/05/28 16:43 ID:KatxhBHZ
読めるドライブあるなら打てる手は色々あるけどな・・・。

ファイル全部LAN越しに持ってきてゆっくり手動でインスコしてもよし、
イメージ化してもよし。
153名無したちの午後:04/05/28 16:44 ID:v8ukRZoS
もぅ過去ログ化しないという噂も。
154150:04/05/28 16:49 ID:Bsf+Hsil
なるほど。
しかし、ということは、まじぷりはディスクレス起動可なのか。
最近のエロゲにしては珍しいなぁ。
D.LC.P.Cなぞ、シリアル番号入力汁!なんて来たからなぁ。
いや、漏れはきちんと買ったけど、なんかオフィスとか、そういうソフトみたいで、
かなり違和感感じた。
155名無したちの午後:04/05/28 16:50 ID:thvBLQlP
>>153
2chの過去ログ保存なしになるってこと?
圧縮の関係かなぁ。
156名無したちの午後:04/05/28 16:51 ID:bkG0szUU
サーカスはいつもの事じゃん。
157名無したちの午後:04/05/28 16:51 ID:6bZnGOFC
曲芸だからな。。。
158名無したちの午後:04/05/28 16:57 ID:epH0uncV
>1乙!

紫の中の人ガンガレ!超がんがれ
プレスメーカーの担当は頭丸めて謝罪汁!
159名無したちの午後:04/05/28 16:59 ID:H2nEa7zN
┌────────────────┐
|                          |
|        ⌒ヽ_              |
|        〃´ ̄`ヾ            |
|        / ! i!´リ从))、             |
| 住人全員 レノ!リ 'A`ノリ、j グンニャリ…    |
|        ⊂)介!つ              |
|           く/_il〉               |
|          し'ノ               |
|      NOW  修羅場ing.........       |
|                          |
|  犬ッ娘わんわんでお待ちください.   |
└────────────────┘
160名無したちの午後:04/05/28 17:02 ID:vaAmnebm
>>138
16:00からの抽選で、ご招待券が当たったので逝きます。
17:45から入場って話なので、家で夕飯食べた方が良いのか悩む。
CureMadeCafeって行った事無いんだが、飯美味いですか?
161名無したちの午後:04/05/28 17:02 ID:ge+EEF0d
お詫びイベントまであと一時間…
162元G県民:04/05/28 17:03 ID:j4QK2OG0
>>124
おまいは岐阜を不当に貶めた。
謝罪と賠

GWに宝島...探せばある
漏れは大須まで出かけてたがw
163名無したちの午後:04/05/28 17:05 ID:4QOgMLaV
プレゼント何でるんだろーね
お詫びイベントになって品目変わるんだっけ?
報告待ってまつ
164名無したちの午後:04/05/28 17:06 ID:qH5T8L87
※ みやび氏への殴打は一人二回まで。
165名無したちの午後:04/05/28 17:07 ID:thvBLQlP
店員スレよりちょっとだけ朗報!

>189 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/05/28 17:00 ID:gaNBcGEK
>その『まじぷり』。再販は来週末ぐらいで。

>ライン確保できたんだ。えがったね。

なんとか早期再販に漕ぎつけた模様。
スタッフ諸氏乙!
166名無したちの午後:04/05/28 17:08 ID:qjQmGEtn
>>160
老舗といえど所詮はメイド喫茶だからな・・・

とだけ言っておく。後は判断に任せる。
167名無したちの午後:04/05/28 17:08 ID:ge+EEF0d
俺は東北の片田舎に住んでいるのでイベントには到底行けないが
参加者のみなさんには
変に謝罪を求めるような香ばしい雰囲気にはして欲しくないな
なんて思ったり

体験版面白くて 期待しているだけに 頑張って欲しいです>purple soft御中
168名無したちの午後:04/05/28 17:08 ID:58vp1saJ
インスト中
169名無したちの午後:04/05/28 17:09 ID:4QOgMLaV
>>165
早いのはスンゲー嬉しいけど
1週空けてでもちゃんとチェックしてもらいたいかも
170名無したちの午後:04/05/28 17:11 ID:SRrc9cZT
>>169
メディアIDが−Rだったらどうなるんだろ。
171名無したちの午後:04/05/28 17:13 ID:h4ZmOT+7
>>170
関西人としては面白いけどな。
でもIDチェックは簡単でしょ。
172名無したちの午後:04/05/28 17:20 ID:y8le6yq5
>>170
そこでメディアIDRAMですよ

・・・いやもうあってほしくないけどね(´Д`)
173160:04/05/28 17:22 ID:vaAmnebm
>>166
メロンパン一個食べました。

帰ってきたら報告するので宜しく<疲れてなかったら…
逝ってきます( ´∀`(\
174名無したちの午後:04/05/28 17:23 ID:epH0uncV
東芝ドライブ買った漏れは勝ち組
買おうとしたら回収かかってて買えなかったから結局負け組 _| ̄|○

1週間待つよ、パープルの皆さんオツカレサマでした
175名無したちの午後:04/05/28 17:23 ID:L5JTrsD3
どうせ再販するなら有里の中田氏CG(↓中田氏前ですが)
ttp://www.getchu.com/brandnew/34281/c34281sample9.jpg
の液に修正入れるのをやめてからにして欲しかった
心の眼で見るには液のモザ広すぎ・・・

>>173
いってらっさい!
176名無したちの午後:04/05/28 17:25 ID:+cr4r5ZV
まじpり通販キタああああ
177名無したちの午後:04/05/28 17:28 ID:Ghzp6Jca
延期で予約再開する店とか無いの?
178名無したちの午後:04/05/28 17:29 ID:L5JTrsD3
ところで、ふと疑問に思ったんですが
回収したパケやPケースは再利用するんですかね?
新品なのに傷だらけ、も有り?
179名無したちの午後:04/05/28 17:30 ID:2kQ1QK8B
通販キター
180名無したちの午後:04/05/28 17:30 ID:Wf2ysr3D
>>178
再利用するとしてもパッケージングの際にキズありは除かれるのでありえない。
181名無したちの午後:04/05/28 17:31 ID:+cr4r5ZV
特典CDの内容キボンヌ
182名無したちの午後:04/05/28 17:32 ID:Cmuoa4hT
結局友人のパソ借りて(自分の)外付けHDにインストールしたよ……。
こういうとき、ディスクレスでホントに助かったと思う。
183名無したちの午後:04/05/28 17:37 ID:Wf2ysr3D
>>181
おまいさんはなぜOHPをチェックしないんだ(w
ほいよ。

版権イラスト収録CD−ROM
(販促や雑誌への描き下ろしイラストを収録)
※ショップ特典絵柄等は製造の都合上収録は間に合いません
◆ 収録絵柄 ◆
パッケージ用1種
広告用8種
テックジャイアン ファンシーペーパー3種
テックジャイアン 描き下ろし1種
カラフルピュアガール 描き下ろし1種
紫通信vol2.5表紙まわり 2種
年賀状(2004年)1種
c65描き下ろし 1種
DreamParty用テレカ 描き下ろし 1種
それぞれ各種壁紙サイズ+大判のビットマップを収録

◆ おまけ ◆
高画質アニメ版OPムービーデータ(170MB)収録
総容量686MBのボリュームです
184名無したちの午後:04/05/28 17:40 ID:bkG0szUU
>>183
OHP高かったから敬遠したけど、正解だった。
それ+テレカ+下敷きだよね…。

本とかが付くのなら特攻したんだが。
185名無したちの午後:04/05/28 17:42 ID:+cr4r5ZV
>>183
さんくす
186名無したちの午後:04/05/28 17:44 ID:qd/mfaL/
さっき買いに行って初めて知った
最終的にはメーカーのチェックミスなわけだから責任あるけど
気の毒でもあるな
代わりにミステリート買ってきたよ( ´-`)
187名無したちの午後:04/05/28 17:48 ID:4QOgMLaV
主題歌シングル付けてくれれば迷わずOHPだったんだがorz
188名無したちの午後:04/05/28 17:52 ID:mCU7bGoW
>>184
ポスターも付いてるよ。
設定資料集はイベント配布の紫通信とかぶるから付かなかったのかと。
189名無したちの午後:04/05/28 17:57 ID:NvmMpbCa
高画質OPデーターは差し替えて使える。
190名無したちの午後:04/05/28 18:02 ID:tx7O+cD9
現地。ヨンブンの三は埋まっている。
さて謝罪と賠償をy(略
191名無したちの午後:04/05/28 18:05 ID:Oe1gAhQL
違う意味で期待
192名無したちの午後:04/05/28 18:07 ID:4QOgMLaV
もうね、笑い飛ばして欲しいね
193名無したちの午後:04/05/28 18:09 ID:bkG0szUU
>>187
漏れも、サントラとか本だったらOHPだったな。
今日、適当に安く売ってるところで買おうかと思ってたから、ちょっと残念。

まあ、来週には買えるんで心配してないけど。
194名無したちの午後:04/05/28 18:19 ID:58vp1saJ
>>190
気になるので随時報告よろしく
195名無したちの午後:04/05/28 18:24 ID:RWioTv0U
公式通販来てた。うちのドライブはセーフらしいので遊べるや。
しかしミス発覚が、深夜とはいえ発売前日で助かったような。
これが今日の今頃だったら、パープル大ピンチになってたと思うよ。
夜中から朝にかけて検証していた住人さん達、乙でした。
196名無したちの午後:04/05/28 18:30 ID:bEuhQerd
吊し上げ会場のレポートマダー?チンチン
197名無したちの午後:04/05/28 18:32 ID:JCF5q6P4
しょっちゅう謝罪してるみやびタソなら、
これぐらい吊るし上げでもなんでもないと思われ。
198名無したちの午後:04/05/28 18:34 ID:VZMgBZBb
声優の乳触らせろや
199名無したちの午後:04/05/28 18:35 ID:m4LOER6G
OHP通販の上、数少ない(?)遊べる派ですが
30分やった後積んでます・・・すみません
200名無したちの午後:04/05/28 18:36 ID:ELutQPko
>>199
まだ体験版部分終わってないんじゃいのかw?
201150:04/05/28 18:36 ID:Bsf+Hsil
ふう、2時間近くかかったけど、どうにかLANからのインストール成功。
てか、今日発売のゲーム、容量すさまじいな…。
4月購入したゲームは多くて2Gだったけど、
まじぷり3G、おね星2.5G、D.C.P.C最大で5G。
今日のためにHDDに余裕を持たせておいたはずなのに、
もう余裕ありませんよ(;´Д`)
202名無したちの午後:04/05/28 18:36 ID:yillzCwC
抽選レポートなら。
16時半の抽選。
抽選参加者は33番から48番まであったようです。
で、5人に4人当たる?みたいでしたが、見事に外れました・・・
長いこと買っているメーカーさんだけにちょっと裏切られた気分・・・
別にみやびたんやその他スタッフの人が悪い訳ではないのですがね。
自分のくじ運?(どういうくじなのかわからないので公正さもわからん)を恨んでおきます。

さて午前中書き込みをしていたので、自分のドライブはセーフらしいのですが、
残念ながらゲームを引き換えられなかったのでダブルで悔しいですね・・・

という訳で今から予約引き換えてきたおね星とAWでもインスコして
再発売待つことにします。

ちなみにアキバで店頭に張られていたお詫びのA4サイズコピーの紙を
抽選の紙ともらえたのが唯一の慰めか・・・
203名無したちの午後:04/05/28 18:39 ID:9VNWNzxv
たった今秋葉から帰ってきたが、ほとんどの店で回収終了していた
中古店にも見当たらず
204名無したちの午後:04/05/28 18:54 ID:E2+gzxlY
パイオニアDVD-116普通に認識しましたヽ(´ー`)ノ

蔵等はフルインストール出来なかったのにナ
205名無したちの午後:04/05/28 18:55 ID:Oe1gAhQL
前スレのまとめよろしこ
20671:04/05/28 18:56 ID:YVHUArV1
>150
インスコに使ったドライブが読み出し6倍速なのだが、一時間を大きく
超えることはなかったと思う。
ゲームを起動するのに必要なファイルは、dataフォルダの他に
cvns.exe、mog.dll、cvns.cfgの三つ。

ちなみに夏恋の時もこの手が使えたんだが、DVD-ROMから直接
cvns.exe をクリックしてもゲームが起動する。今回も readme.txt
の中に『インスコに失敗したら上書きファイルコピー』と書いてあったので
気が付いた。

レス遅くてすまんかった。
207名無したちの午後:04/05/28 19:00 ID:QrXosVw7
リコー最強伝説!!
208名無したちの午後:04/05/28 19:18 ID:97UY7wKg
これだから韓国プレスは・・・
209名無したちの午後:04/05/28 19:19 ID:VOeoqF2/
↑キムチプレスのソースは?
210名無したちの午後:04/05/28 19:20 ID:epH0uncV
リコーはおリコーさんでつね
211名無したちの午後:04/05/28 19:38 ID:1l+Ac0+V
LaCie d2_DVD_MultiDrive
認識・インストール無事終了。
212名無したちの午後:04/05/28 19:44 ID:ge+EEF0d
乱舞界…レビューを始めたな
213名無したちの午後:04/05/28 19:53 ID:QyGrraNQ
今日帰りに日本橋と天王寺に寄って状況みてきたが、
天王寺では回収知らなくて工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなってた人がいた。
日本橋ではやはりとっくに回収されててなかったので中古屋覗いてみたら、
買取6950円、売値9480円と高額化していた。
214名無したちの午後:04/05/28 19:53 ID:YVHUArV1
もうあいつのレビューなんて嬉々として見るやつなんていないだろ・・・
k様同様どーでもいいよ、あんなやつ
どうせドライブ認識にかんしてネチネチ言いそうだしな
215名無したちの午後:04/05/28 20:02 ID:yillzCwC
>>213
今回の回収は内容とかじゃなくてドライ認識の問題だから、再発売されれば
平常になるでしょうな。
216名無したちの午後:04/05/28 20:04 ID:yillzCwC
>>213
今回の回収は内容とかじゃなくてドライ認識の問題だから、再発売されれば
平常になるでしょうな。
217名無したちの午後:04/05/28 20:09 ID:yillzCwC
>>213
今回の回収は内容とかじゃなくてドライ認識の問題だから、再発売されれば
平常になるでしょうな。
218名無したちの午後:04/05/28 20:15 ID:SpyU273m
今日もやってんのか。落ち着けや。
219名無したちの午後:04/05/28 20:15 ID:hgKpFi56
(;´Д`)…。

とりあえずエラー出てても書き込みはできるので再書き込みは止めておくが吉
220名無したちの午後:04/05/28 20:16 ID:BHby75Rq
ちょっと時間差有り杉。
書き込み後の挙動がおかしくてもリロードすんな。
221名無したちの午後:04/05/28 20:17 ID:hgKpFi56
(;´Д`)…。

とりあえずエラー出てても書き込みはできるので再書き込みは止めておくが吉
222名無したちの午後:04/05/28 20:18 ID:xLYZtPzn
×SONY DVD RW DRU-510A SCSI
○PIONEER DVD-ROM DVD120

ともにファームウェアは最新。
やっぱ±はダメポ
223名無したちの午後:04/05/28 20:18 ID:InFru6zs
>215
まだ書き込みが規制されているのか?
224名無したちの午後:04/05/28 20:19 ID:hgKpFi56
スマン 二重カキコしてしまった・・・orz
吊ってくるor2
225名無したちの午後:04/05/28 20:25 ID:5nDOL37v
>>69
今、帰ってきたので亀レスですまんが
その情報の元は下記のスレだと思う

CD/DVDプロテクト情報 25枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084458609/
226名無したちの午後:04/05/28 20:35 ID:lc5oVvAF
TOSHIBA DVD-ROM SD-R2102駄目だ…

信じてたのに_| ̄|○
227名無したちの午後:04/05/28 20:41 ID:a5vzTvxE
TOSHIBA DVD-ROM SD-R2212

とりあえずは、起動は確認したインスコ試してないけど…

イベントどうだったんだろう…みやびさん、ほとんど寝てないかも
228名無したちの午後:04/05/28 20:45 ID:07ASyC0Q
大学の講義終わって意気揚々と名駅祖父に行ったのに・・・orz
先週の巫女さん、そして今週のまじぷりと、予約したソフトは2本ともめでたく延期。
おかげで今月は購入ゼロ。

自分ってやっぱり疫病神なのかなぁ・・・。これまでも予約したソフトは高確率で延期になってきた。

そういえば2月のヤマギワ炎上も、自分が東京駅を出た10分後の話だった・・・。
(北海道に行けば猛吹雪、東北に行けば地震、東京に行けば必ず人身事故・・・以下多数)
229名無したちの午後:04/05/28 20:50 ID:AZRjUtLa
4年前のDVDドライブに交換して待ってるのに・・・
まだ通販届かない(´・ω・`)ショボーン
230名無したちの午後:04/05/28 20:51 ID:58vp1saJ
なんかこれってインストできただけで勝ち組みたいで満足しちゃったよ・・・
さて積んどきます
まだ積んでるの15本位あるからなー
とりあえずインスト出来たが再販したら交換してもらった方がいいかな?
このままだと売れないかもしんないし
231名無したちの午後:04/05/28 20:51 ID:AZRjUtLa
4年前のDVDドライブに交換して待ってるのに・・・
まだ通販届かない(´・ω・`)ショボーン
232名無したちの午後:04/05/28 20:52 ID:dvMLe11V
>>228
頼むから、来週はじっとしていてくれ(w
233名無したちの午後:04/05/28 20:54 ID:cX0fBsfA
あれ。あちこちでふかわりょうを見かける。
また2chが不安定になっているみたいだな。

しかし、東芝系のDVD-ROMドライブでもダメなものが出てきたか。
流石に全部OKとはいかないなぁ。

>>226イキロ
234名無したちの午後:04/05/28 20:56 ID:cX0fBsfA
あれ。あちこちでふかわりょうを見かける。
また2chが不安定になっているみたいだな。

しかし、東芝系のDVD-ROMドライブでもダメなものが出てきたか。
流石に全部OKとはいかないなぁ。

>>226イキロ
235名無したちの午後:04/05/28 21:01 ID:QiCGECsZ
>>233-234

おまえもかよ!
おまえもかよ!
236228:04/05/28 21:02 ID:07ASyC0Q
>>232
申し訳ないが、来週は木、金と上京予定。
また何か起こるかもしれない・・・。
237名無したちの午後:04/05/28 21:07 ID:iYr3ar3J
RAMドライブ認識しないといってたのに
つい買っちまって認識しなかったよ・・・・オレはアホの子だな。

このまま取って置くより売って又買いなおしたほうが結局のトコ近道かなあ・・・・
といいつつ明日売りに行くけど
238名無したちの午後:04/05/28 21:08 ID:58vp1saJ
なんかこれってインストできただけで勝ち組みたいで満足しちゃったよ・・・
さて積んどきます
まだ積んでるの15本位あるからなー
とりあえずインスト出来たが再販したら交換してもらった方がいいかな?
このままだと売れないかもしんないし
239名無したちの午後:04/05/28 21:08 ID:nDSg/4xN
さっきアキバの祖父4に行ってきたら、回収告知の紙に
店員が追加手書きしたと思われる
「(再販は)6/4予定」と「予約券はそのまま有効」の告知があったよ。
イベント組からの報告がまだなので正式決定かどうかは
わからんけど、事実なら相当対応早いのかな?
240名無したちの午後:04/05/28 21:08 ID:MQNjnin7
>>235
その台詞はこっちに言うべきだ。
>>219 >>221

反省してるみたいだけれど。>>224
241名無したちの午後:04/05/28 21:09 ID:58vp1saJ
なんかこれってインストできただけで勝ち組みたいで満足しちゃったよ・・・
さて積んどきます
まだ積んでるの15本位あるからなー
とりあえずインスト出来たが再販したら交換してもらった方がいいかな?
このままだと売れないかもしんないし
242名無したちの午後:04/05/28 21:09 ID:yillzCwC
先ほどは失礼しました。

さてイベントはそろそろ終わったのでしょうか・・・。
243名無したちの午後:04/05/28 21:11 ID:b5809ojM
ゲーム中、10月5日のイベントにエラーでるのは仕様かよ・・・
244名無したちの午後:04/05/28 21:11 ID:nDSg/4xN
さっきアキバの祖父4に行ってきたら、回収告知の紙に
店員が追加手書きしたと思われる
「(再販は)6/4予定」と「予約券はそのまま有効」の告知があったよ。
イベント組からの報告がまだなので正式決定かどうかは
わからんけど、事実なら相当対応早いのかな?
245名無したちの午後:04/05/28 21:14 ID:58vp1saJ
すげえ不安定だな・・・
3重レスになってる・・・
逝ってきます
246名無したちの午後:04/05/28 21:16 ID:cX0fBsfA
>>235
ありゃ。2重になってやがんの。
でも、1回しかおしてn……すみません。2回送信ボタンおしました。

新古品狙いだったけど、再販版を新品で買うので勘弁してください。


ところで、来週再販?するのはいいとして、
中古市場のほうではしばらくはプレスミス版と再販版で混在するのかね。
247名無したちの午後:04/05/28 21:16 ID:csj2mRBg
おまいら、書き込みエラーになってもしばらく待て。
248名無したちの午後:04/05/28 21:19 ID:SomM8cCu
昨日は2ちゃんこなかった人が、2重カキコになってんのかな。
249名無したちの午後:04/05/28 21:20 ID:eoyMhAfO
先程通販届いたのはいいのだが…
さすがソフバン(佐川)、
中のパッケージが下半分潰れとる…○| ̄|_
しかも所有しているドライブがLF-D321JDなのでもちろん認識せず。

さっきからヤケ酒呑んで気分は>>27
250名無したちの午後:04/05/28 21:24 ID:Bsf+Hsil
>>234
まぁ、松下製でも、うちみたいに対応してないのもあるわけで…。
逆に、同じ会社のところの多くが動作確認取れているのに、自分のところが
動かないとかなり _| ̄|○になるよね…。


で、体験版プレイせずに、製品版からの初プレイなんだが、
アルクのキャラ、ええなぁ(´▽`*)
某SN○Wの芽衣子様や、某ハレのちグ○のグゥを連想させてくれるよ。

あとは、>>243みたいなエラーが出ないことを祈るだけ(;´Д`)
251名無したちの午後:04/05/28 21:25 ID:BGvqMS0k
うちも今、不良品届いた。

認識できないのはもう知ってるので、積みダンボールへポイっとな。
252名無したちの午後:04/05/28 21:25 ID:yillzCwC
>>248
うちで見る限り、20時ごろから書き込みにエラーが出ています。
昨日からバリバリ書き込んでいるけどさっきまでは問題なかったんだがなぁ。
253名無したちの午後:04/05/28 21:31 ID:BtGtJ92M
ヒュ〜
>>226のせいで不安になってたが
さっき来たので確認してみた。
TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002でインスコ確認。

ぬるぽぬるぽぬるぽーーーーー!
ぬるぽぉぉっっぉぉぉぉっぉ
254名無したちの午後:04/05/28 21:35 ID:dvMLe11V
         _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 アイーン  Γ/了     | |
  アイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/
      (_フ彡           / >>253
255名無したちの午後:04/05/28 21:36 ID:SomM8cCu
>>252
いやだから、昨日も同じ症状がでたから、書込み失敗していまだにリトライしてる人は、
昨日の事しらないのかなと。
256名無したちの午後:04/05/28 21:37 ID:I1myc+ti
DVDRW IDE1004
でムービーデータコピーできました。
インスコは認識報告あったドライブで実行。
257名無したちの午後:04/05/28 21:38 ID:Mvmevefj
空っちクリアしたがFinと出たあと動かね〜
強制終了以外に道はないのか?

あとスペシャルサンクスにジェリーフィッシュとケロQがあったのが藁
258名無したちの午後:04/05/28 21:39 ID:NvmMpbCa
「やっと起きてきたのか、この家のサルは」(w
259名無したちの午後:04/05/28 21:41 ID:+P3arNbf
松下 LF-D201(D200も同じ) …… ×

DVD+Rなんかなかった頃のものなので或いはと思ったのだが、駄目なのか……。
それ以前にプレス不良とかにすこぶる弱いドライブだからなぁ。

東芝のSD-M1502は既出のようにOKでした。どんな劣悪なメディアも強引に
読んでくれる可愛い奴だ。
260名無したちの午後:04/05/28 21:42 ID:rCjLyaFU
  ヾ('A`)ノ モウー ヨミコメルナラ アソンデヨー
 へ/ヘノ
261名無したちの午後:04/05/28 21:54 ID:AZRjUtLa
まだ通販が届かない・・・
九州だからこんなに時間かかるもんなのかな。
262名無したちの午後:04/05/28 21:57 ID:1ZHTXpY/
読めるドライブはある。
深夜2時までやってる店の予約券もある。
留守電に「回収で延期です」のメッセージも・・・・・・・・・ある orz

「ウチじゃ動く筈だし、店には文句言わないから売ってくれ」
とかDQNな事、思ってても店や紫に迷惑掛かるから言えんしのぅ・・・
263名無したちの午後:04/05/28 21:58 ID:a12j3mZa
nyの作者のキムにも義援金が集まるんだし
紫の中の人にも義援金送ったら?
264173:04/05/28 22:02 ID:vaAmnebm
お詫びイベントの報告

司会は今とみやびたん。
トーク中に何度も「発売してませんけどね」連発<みやびたん

ゲストは、らずべりー、剛田、パソパラの中の人、
ケロQの中の人、A10、あごバリア、橋本みゆきでした。

内容はトーク→プレゼント抽選→トーク→プレゼ(ry
面白かったが3時間は疲れた…

プレゼントの内容は紫のゲンガー3人のサイン色紙、
日本に二枚しかないポスター、下敷き、テレカ、etc

お詫びイベントの割にはお詫びしてなかった気がする。
最後にみやびたんが「申し訳ない」と、言ったぐらいかな。

今氏が2ch禁止とか言ってたので、このくらいで…
265名無したちの午後:04/05/28 22:08 ID:SjdUB26a
>>263
義援金って・・・パープルにまったく責任無いわけじゃ無いぞ。
商品の管理が出来なかったんだから、多少なりとも責任追及されてしかるべき。
しかも前回に続き2回目だ。
266名無したちの午後:04/05/28 22:10 ID:vdXv8G1R
      〃∩ _, ,_    /)゛
     ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ  、    俺らハブかよー
      `ヽ、_つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ`
267名無したちの午後:04/05/28 22:14 ID:YezHkboe
今日の夕方、会社帰りにメッセに行ったけど、
店員が引き取りにきた予約者に不具合があることを
説明して予約金を返金するか聞き、引き取る場合は
パープルソフトでサポートすると一人一人に説明して
たのが印象的だった。(自分は通販で正常稼動)
今回はいろんなところに波及しちゃったね。
次は頑張って欲しい。
268名無したちの午後:04/05/28 22:14 ID:CDd+c0Fc
>264
報告乙
昨日の今日でよくもまぁ(;´Д`)と言えるようなイベントだな
逆に来てくれたという人を楽しませようというのなら立派だが。
(暗い雰囲気になるよりは)
まあ2ch禁止とか言ってるうちは・・・
269名無したちの午後:04/05/28 22:19 ID:SomM8cCu
2ちゃんが無かったら、普通に発売されて傷口広がってた悪寒
270名無したちの午後:04/05/28 22:20 ID:61h0nj8u
動作確認・動作不能ドライブに関してはこのスレを見た感じなんだが
271名無したちの午後:04/05/28 22:21 ID:hKJfoQhD
>>267
やっぱり、良くも悪くもエロゲ業界人って2chをかなり意識してるんだな。
272名無したちの午後:04/05/28 22:22 ID:vdXv8G1R
俺らの超頑張れコールも紫の中の人には届かなかったんだよ
273名無したちの午後:04/05/28 22:22 ID:hKJfoQhD
>>264
やっぱり、良くも悪くもエロゲ業界人って2chをかなり意識してるんだな。。
274名無したちの午後:04/05/28 22:23 ID:51dIWSiS

nyちゃん禁止の間違いだったり・・・・・・。
275173:04/05/28 22:24 ID:vaAmnebm
>>264
間違った。

×A10
○四天(ひなたぼっこのシナリオの人ね)
276名無したちの午後:04/05/28 22:26 ID:8pRz1R7E
>>264氏、乙
・・・にしても、会場で言ったの? 2ちゃんは禁止って・・・

気持ちはワカランでもないが、パープルは企業だよな、同人家じゃない
ミスを犯したのはプレス会社だろうが、商品を顧客に提供するにおいての責任は当然パープルにあるはず
上がってきた商品を最終チェックしなかったのは明らかに売り手のミス

それを、企業が情報交換メディア媒体に対して規制発言するのは、生理的に受けつけないな俺は
パープル自体、メディアを媒介して作品を提供してる『発信者』の立場のはずなのに

ちょっとガッカリ
277名無したちの午後:04/05/28 22:27 ID:YRcDte48
遅まきながらインスコ報告

VAIO MXS1 × 認識せず
SHARP メビ鬱 PC-MC1-3CC ○

出張時の蔵等専用機メビ鬱がまじぷり専用機に変身
278名無したちの午後:04/05/28 22:28 ID:SomM8cCu
ん?遅延カキコなおった?
279名無したちの午後:04/05/28 22:29 ID:6hmEBFLv
2ちゃんにふらっと書き込んで煽られた挙句ついかっとなってorむしゃくしゃして
守秘義務やぶるような事態を懸念して禁止してるんだろ。
放置してやっちまうほうがよっぽど無能だしな。
280名無したちの午後:04/05/28 22:29 ID:fwqtS+me
やっぱ、婉曲された情報を頭っから信じちゃうバカが多いことを考えると
2ch禁止ってのも理解できるよな〜

受け手がちゃんと考えられる香具師ばかりならいいんだけどな>276
281名無したちの午後:04/05/28 22:32 ID:6hmEBFLv
…ああ、オフレコのことか。
282173:04/05/28 22:36 ID:vaAmnebm
>>276
PC NEWSの今氏が勝手に言ってる感じだったので、
紫は悪くないと思う。

そんな事より、みやびたんに萌えちまったよ…
283名無したちの午後:04/05/28 22:39 ID:hKJfoQhD
とは言っても、昨今のエロゲ業界が少なからず2chに依存してるのもまた事実なわけだし、
むやみに禁止するってのも考えものだろ…。
284名無したちの午後:04/05/28 22:40 ID:N54akHTU
週末はまじぽりやってマターリすごそうとおもってたのにぃ
でも再販早そうで良かったよ
285名無したちの午後:04/05/28 22:44 ID:8pRz1R7E
>>282
あ、そうなん?w
てっきり主催者側の立場代表として言ったのかと思った(;´Д`)
じゃあ俺のカキコは流しちゃって下さひ・・・(´-`;)

ホントは企業である以上、個人が発する煽りも中傷も包括出来るくらいの懐がなきゃいけないんだけど
まあ、最近は度を越した救いようの無いヤシもいるからねぇ( ´ω`)-3
286名無したちの午後:04/05/28 22:48 ID:ELutQPko
>今氏が2ch禁止とか言ってたので、このくらいで…

どんな経緯でどんなニュアンスでどんな意図を持って言われたのかこの1文からはさっぱりだが、
憶測で次々と批判が出る場所が2ちゃんねる。今氏がどんな立場の人間かわかってない人も多そうだし。
(俺含む)
多勢の意見にも惑わされず自分でしっかり判断しないとな。
287173:04/05/28 22:56 ID:vaAmnebm
>>286
ぐぐってくれ。いろんなイベントに司会とかで出没してる奴だから。

2ch禁止発言の事、書き込むべきじゃなかったね…申し訳ない。
今氏も、冗談でサラッと言った感じなのでスルーしてください。

今氏は一番右の髭モジャの奴ね
ttp://www.gamersnavi.com/news/news.cgi?040527_2
288名無したちの午後:04/05/28 23:06 ID:ROrodFwa
>>2ちゃん禁止

話が全体的に業界うちわ話の雑談トークって感じで、他のメーカーさんの名前とか出てくる場合があり、
その辺を半端に流されて曲解されたりしないように予防する程度の軽いモンだと思うよ。

それほどヤヴァイ話でも、守秘義務云々って話でも無い。
てか、「ここだけの話だよ」って言った方がありがたみが増すって意味合いも強いだろう。

ちゃねらーは出て行け!ってなニュアンスではない。
289名無したちの午後:04/05/28 23:10 ID:wX2O2176
ネタ発言をネタと取れないで勝手にガッカリする香具師がいるからね
それが2chの怖いところ
290名無したちの午後:04/05/28 23:22 ID:izmUPPd5
>>265
ふと思ったんだけど、これからの時代はエロゲメーカーも
ISO9001取って品質を売りにするべきなんだろうか?
291名無したちの午後:04/05/28 23:26 ID:m4LOER6G
>>290
ISO9001を取得しているメーカーが
全てちゃんとしているわけでもないぞ
292名無したちの午後:04/05/28 23:28 ID:UzNe3umy
さて届いたのでインスコ出来るかチェック開始。

>>288
イベント中は集中してホスィ・・・というのもあるだろうしなw

>>290
ISO取るためのコンサル料でバタバタ潰れるだろな
293名無したちの午後:04/05/28 23:33 ID:FcUMYZvS
>>290
ISO9001に沿ってますよー、とアピールする事による営業効果が認められるなら
そうするだろう。でもエロゲ-にそういう物を求めてるユーザーがどれだけいるか、、、
ハッキリ言ってもっと他に進める事が多いよね。
バグ連発しててもエロけりゃ&面白けりゃ支持はされるわな。
294名無したちの午後:04/05/28 23:39 ID:Bsf+Hsil
>>293
ISO導入するのは、エロゲ業界じゃ、おそらく株式になってるところぐらいだろ。
自分のとこの資金出してくれる株主得るための餌として。

個人的に、ISO導入しそうなのは、F&Cあたりかと。
295名無したちの午後:04/05/28 23:41 ID:StX4RUt3
今回は今さんが司会をしていたって事で同じ事が言えるのだが、
今さんが司会をしているジーストアトークライブで2ちゃん厳禁と言っているのは、
ここでしか聞けないかなり危険な話などもあり、
それらを表に出されると、多方面に大打撃を与えかねないし、
最悪、毎月やっているジーストアトークライブそのものが行えなくなるってのが理由。

気が向くやつは、一度トークライブ見に来てみたら?
296名無したちの午後:04/05/28 23:43 ID:fwqtS+me
そして、minoriスレではおなじ事を言われているのに守れない香具師続出なのだが(w
297名無したちの午後:04/05/28 23:48 ID:NAYoNOL8
良くも悪くも2chってとこは憶測もネタも真実もみんなごちゃ混ぜになって飛び交うところだし、
それをまた鵜呑みにしちゃう人、おもしろがってもっともらしいネタに仕立て上げる人、いろんな
人が一つ所にいるところだからねぇ。そこがまた面白いところでもあるんだが、こういう時は
各所で混乱を招く根元にもなりかねんからなぁ。使い方一つで猛毒にも良薬にもなるワンダーなところだ。

>>290
漏れが勤めているビルに入ってる会社はエロゲ屋じゃないがコンピュータソフトウェア開発会社で
だいぶ前にISO9001とってるところだが、納期遅れに品質不良、社外事故も大小あわせたらそれこそ
日常茶飯事だな(苦藁。客先でウィルスばらまいてエライことになったのも1度や2度じゃないし。

ハク付けたりはったりかます材料にはなるけれど、「品質に問題なし」の証左にはならんのがISO9001の実態。
298名無したちの午後:04/05/28 23:52 ID:ME1lqLm6
メーカーユーザーとしてより2chユーザーとしての方が優先度が高ければ2chで喋ることに何の問題もないだろ。
喋らないことの強制力はないんだしな。
299名無したちの午後:04/05/28 23:56 ID:uMEjSbr6
ISO取得ってのはせいぜい株式上場ぐらいのもんだ
300名無したちの午後:04/05/29 00:05 ID:TwUGg+8B
ISO取ってないと取り引きすらしてくれないような相手もいるんで、
一般企業では必要となる局面も多い。

取ったらそれだけで品質がどうにかなるような便利なシロモノでは
ないのは確かだが、取らないよりはマシな体制が出来上がることが
多いのも確か。
301名無したちの午後:04/05/29 00:10 ID:uyg4ORsc
RAMドライブダメだと分かってたのに買ってきちまったよ
俺アホの子だ・・・・認識しねえ。

売って又買いなおしたほうがメーカー送りより手っ取り早いかな?
今トレーダーや祖父どのくらいの値段なんだろ? 
302名無したちの午後:04/05/29 00:10 ID:oQ7l4aJN
>>257
漏れは葉っぱクリアしたがFinと出たあと動かねえな…
303名無したちの午後:04/05/29 00:21 ID:J6a4MG+P
つーか「ISO900x認証取得!」とかって標榜しているところに限ってロクなのがないような。
304名無したちの午後:04/05/29 00:28 ID:yakk90/x
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬるぽり
305名無したちの午後:04/05/29 00:29 ID:zX/I+6Xl
なんかもう報告もいらなそうだけど…。

動作報告:
×MATSHITA DVD-RAM/R LF-D310
×PLEXTOR PX-708UF(708A)
○IO-DATA CRWDP-iU24J(TEAC-DW224E)

遅くなったけど 前804さんありがとー
306名無したちの午後:04/05/29 00:30 ID:a6WoQJza
>>303
最近では、ISOは1400xのほうが重要だからな。
9000は中小でも結構多くの企業が取っているが、
1400xのほうは、なかなか取っている企業は少ない。

…エロゲで環境関連の1400x系統が必要なのかどうかは別だが。
取るとしたら、ティッシュのエコロジーな使い方とかマニュアルに載ってそうだw


しかし、まじぷり、好きな声優多くていいな。
海原エレナもすきだが、漏れの最近好きな一色ヒカルたんが出ているのは大きい。
1週目は空タン狙いでプレイするつもり。早く、出てこないかなぁ…
307名無したちの午後:04/05/29 00:37 ID:lCTaNeiR
 

        ,'⌒ヽ  
    liヽ,´ ̄ ヽ/il
   ≫@)从ハ))@≪l            ズドゥーン                             ・∵・・∵・  ガッ!!
  ノリ〈クハ(! ゚ ヮ(ニ((ニC______ ,,  '''"´"''';;;- __                        ・∵・・∵・アヒャ!  
 (_ 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"                           |し |つ
   """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""  ⊂__ |←>>304
                                                      し'

308名無したちの午後:04/05/29 00:38 ID:2aGMpA/h
とりあず前スレ埋めてきました。
うう、怖くて未だに開封してないよ。
309名無したちの午後:04/05/29 00:42 ID:7TrsQYt6
これ名前変更できますか?
310名無したちの午後:04/05/29 00:43 ID:Y2MjNcQ1
>>301
さすがに少し下がってると思うが、朝はトで4800+200だった
次の金曜までに交換してくれるとは思えんし
認識せん人はそれも手かも
初回版手に入る絶対的な自信があるならね
311名無したちの午後:04/05/29 00:44 ID:5+hxK0pB
>308
師ねアホ。
312名無したちの午後:04/05/29 00:46 ID:OXscXlVv
イベントから戻ってきたので動作確認。

HITACHI GD-7500(ROM) ○
MAGICO DVM-T16(ROM) ×
NEC ND-1300A(±RW) ×

古いドライブとっといてよかったよ。
313名無したちの午後:04/05/29 00:50 ID:FCorHPcv
飯泥逝ってよし
314名無したちの午後:04/05/29 00:53 ID:geTu4gIH
昨晩のメディアID DVD-R 発覚からドライブ検証の流れがすごかった
前スレがもう埋まっちゃったので、ログ確保しとかないと。
この週末であっさり落ちちゃうね

それより
>257
>302
のその後が気になります。そのまま強制終了したら回想使えないんだっけ?
315名無したちの午後:04/05/29 01:03 ID:Nr1vMtUI

動作報告

Panasonic KXL-CB30AN ○

外付けだが、この為に買ってきて良かったよ。
316302:04/05/29 01:09 ID:oQ7l4aJN
強制終了したが回想使えなかた
317名無したちの午後:04/05/29 01:10 ID:VcHO85vo
買えなかった俺にひとつだけ教えてくれ。
10万24歳は出てくるのか?
318名無したちの午後:04/05/29 01:46 ID:r/fvnSWD
再発売は来週金曜確定?
それはそれで凄いスケジュールなんだが、大丈夫か?
319名無したちの午後:04/05/29 01:49 ID:YPaKY6al
× パイオニア  DVR-106D
○ 松下(パナソニック) LF-M621JD(MATSHITA DVD-RAM SW-9572←中の人)

DVR-106Dがダメってココで見て、急遽DVD-RAMを購入・・・ワーイDVD全メディア読めるようになったyo!

orz
320名無したちの午後:04/05/29 02:00 ID:Y2MjNcQ1
ええの〜
カートリッジタイプのRAM使えてPDも読めるのか

必要ない人には全く…だね
321名無したちの午後:04/05/29 02:02 ID:W762Nj2W
アルク狙ってるんだが、10月5日になると必ず強制終了しているよ。
過去ログにもあったから私だけじゃないと思うんだが、その他の人で
Fin が出るまで進んでいる人がいるところをみると、10月5日は回避
できるバグと思っていいのだろうか。
322名無したちの午後:04/05/29 02:04 ID:ratpGXyE
有里狙いでやってたはずなのに、なぜか今アルクルートっぽいんだが
特に不具合は起きてないな
323名無したちの午後:04/05/29 02:20 ID:gwFUT647
10月5日ってOP手前でいいのかな。
ウチはちまちまやって4時間、
ようやくOP迎えて6日まできたところ。
今のところ快調。
体験版プレイ控えてたんだけど、結構テンポ良くて楽しい。
324321:04/05/29 02:26 ID:W762Nj2W
すみません。自己解決しました。
特定の場所で落ちるのが判っていたので、数クリックごとにセーブしながら
進めたら何とか回避。狙いもアルクから未亜に変えてみた。

んで、10月5日ってまだオープニングの前だったのね〜^^;
325323:04/05/29 02:36 ID:gwFUT647
>>324
ウチも明日仕事あるので一旦OPアニメ見たところまでで区切り。
体験版の範囲はここまでだったのかな。
日曜は久々に丸一日休日なので明日夜帰宅してから本編突入予定。
326名無したちの午後:04/05/29 03:18 ID:m+6ty7G+
>>325
オフィ通で届いたものの、手持ちのどのドライブでも読めない負け組ですが…

ちなみに体験版の終わりは、クラスの授業がいきなり山登りになり、
そこでアレが起きて葉っぱがナニをする?ってとこで非アニメ版OPスタート。

まだ交換の予定は未定だし、マターリ罪ゲ崩して連絡を待つとしよう。
327名無したちの午後:04/05/29 03:26 ID:ratpGXyE
パープル初体験なんですが



エンドロールとエンディングが別々って……
328@12:04/05/29 03:54 ID:Tv/A7mIK
新スレ乙です。
前スレで買うとかぬかしてたのに
は な マ ル
に特攻しますた。_| ̄|○ゴメソ

というわけで動作不良品リスト
認識不良の報告があったもの
I/O DATA   DVR-ABH4S
LITE-ON    LDW-401S
LG      GSA-4040B, GSA-4081B, GSA-4082B, GSA-660
NEC      ND-1100A ND-1300A  ND-2500A
PLEXTOR    PX-504A  PX-704A PX-708A
SONY     DRU-10A, DRU-12A, DRU-14A, DRU-500A, DRU-510A, DRU-530A
パイオニア  DVR-106D, DVD-106S, DVD-500M
バッファロー DVM-L4242FB, DVM-L4242IU2, DVM-4244FB, DVM-4284FB, DVM-4284IU2
         DVSM-34242FB, DVSM-34242IU2, DVRAM-FB, DVRAM-IU DVM-L88U2 DVM-L88FB
松下(パナソニック)  LF-D321, LF-D340, LF-D340JD, LK-RV8586 CW-8571 SR-8184 CW-8572 LF-D201
東芝     SD-R2102

以下は報告された機種とハードウェア的に一致するため
認識不良すると推定される機種です。

RICOH    MP5308D
Lite-on   LDW-411S LDW-811S SOHC-812S SOHC-832S
SONY DRU-700A
LG  GWA-4040B
TEAC DW-50D
MSI   DR8-A(MS-8408A)
Optorite(AccessTek) DD0401 DD0405
329@12:04/05/29 03:57 ID:Tv/A7mIK
追記:バッファローのドライブに認識不良品が多いというわけではなく
    IOやロジのOEM元を調べていないためです。ゴメン_| ̄|
330名無したちの午後:04/05/29 04:30 ID:16WFU1HT
>>328-329
いつも乙です(`・ω・´)ゞ
331名無したちの午後:04/05/29 04:39 ID:tnJdX7p3
SONY全滅なのが意外ですな
リコー最強ですか
332名無したちの午後:04/05/29 04:44 ID:CVogfILL
晒しとく
171 名無したちの午後 sage 04/05/29 03:22 ID:hB2086u2
まじぷりが金塊に見えるのは俺だけか
333名無したちの午後:04/05/29 04:45 ID:hB2086u2
今日何本まじぷりを確保できるかで俺の老後が決まる
334名無したちの午後:04/05/29 04:49 ID://x3yb3f
バッキャロー DVR-42FB(中の人:パイオニア DVR-105)
動作するかは知らない…
335名無したちの午後:04/05/29 04:51 ID://x3yb3f
>>329
ばっきゃろーでMがついているのは多分+−対応ドライブなのでNGが出る恐れ大
336名無したちの午後:04/05/29 05:00 ID:YrEIVwLM
>>328
漏れもはな○特攻しました。スマソ_| ̄|○



まあ、あっちはあっちで別の問題がある訳だが…
337名無したちの午後:04/05/29 05:08 ID:tnJdX7p3
IODATA 内蔵型 DVR-ABH8,DVR-ABH4,DVR-ABN8,DVR-ABN4
      外付け型 DVR-UEH8 DVR-UEH4S DVR-iUN8 DVR-UEP8 DVR-UEP4D DVR-iUN

LOGITEC 内蔵型  LDR-HA883AK,LDR-H443AK
       外付け型 LDR-HA883U2,LDR-HA883FU2,LDR-H443FU2,LDR-H443FU2
              LDR-H443FU2 ,LDR-H443SU2,LDR-H443U2,LDR-HA443U2              

DVR-107Dの報告がないがたぶん駄目なのかなあ・・・
IOと路地の旧式の型番はちと分からんスマソ
338337:04/05/29 05:10 ID:tnJdX7p3
認識不良と思われるものね
339名無したちの午後:04/05/29 08:04 ID:JwuqG3gX

こ こ は purple の サ ポ ー ト な イ ン タ ー ネ ッ ト で つ ね 。



と来そうなぐらい情報集まってますな w
情報提供者各位、並びに取りまとめ者に感謝。
340名無したちの午後:04/05/29 08:05 ID:rm9o/PHg
あ、俺のDVDドライブ PLEXTORのPX-504A だ。
…動かないだろうってグループかぁ。

今日買いに行こうと思ってたけど回避決定。
341名無したちの午後:04/05/29 08:14 ID:rm9o/PHg
って回避以前にもう売ってないのか。

…今日は引きこもります。
342名無したちの午後:04/05/29 08:36 ID:Ldw0NGnD
自社に納品される前には流通へ出荷されてる世界だからなぁ。
まぁ、だから許されるわけでもないんだが。
購入後動かなかった香具師、購入できなくなった香具師イキロ…
343名無したちの午後:04/05/29 08:46 ID:Urkza7/4
とりあえず今日サポートのはがきだそ
個人情報さらすのはいやがだ・・・OTL
344名無したちの午後:04/05/29 08:59 ID:fcVhpYvN
今日、通販が到着。
うちのは、DVD-ROMドライブだから大丈夫なはずと思い、挿入。
・・・読み込めない。何故だ。

ちなみに、ドライブは A-Open DVD-1648A


ついでながら、宅配便の送り状の品名欄には堂々と「マジプリ」と書かれてるし。
鬱だ。
345面倒だなぁー:04/05/29 09:03 ID:PTehsX93
プレクとπだけじゃん、、、ファーム更新頻度が高い=メーカーのやる気あるドライブだけがガチですか(w
346名無したちの午後:04/05/29 09:39 ID:ALRSIBhI
A-Open DVD-1040Pro インストールできましたぁー

ずいぶん前に買ったドライブだけど、ほとんどのインストに問題なくて重宝してます
確か「絶望DVD版」のために、急遽買ったドライブだったはず…

音がうるさいのが難点だけど


で、ゲームはおもしろいのかな?(放置中

347名無したちの午後:04/05/29 09:59 ID:31LxATEo
>>346
10月5日に強制終了バグあり
348名無したちの午後:04/05/29 10:15 ID:mlLcV3Y0
このままの状態が続くならBBSが閉鎖される予感。
349名無したちの午後:04/05/29 10:17 ID:mlLcV3Y0
ごめん、誤爆した。
350名無したちの午後:04/05/29 10:19 ID:LN8h0rx5
どこの誤爆だ?
351名無したちの午後:04/05/29 10:23 ID:ZZrwpJnk
ショタ祭りスレかな

ネガティブな祭りの多い週だ
352名無したちの午後:04/05/29 10:34 ID:LN8h0rx5
ああ。Tinkerbellか。ちょっとOHP行ってみたけど、OBBSかなり荒れてるようだね(´Д`)。
353名無したちの午後:04/05/29 10:46 ID:lVLuFbwJ
俺が持ってるドライブはどれも問題ないのにどこにも売ってなかった…orz
354名無したちの午後:04/05/29 11:06 ID:UcOrG42k
パイオニア DVD-120
インストーラが開くから大丈夫だろう。
今日も会社だからインストールはまだできないが… orz
355354:04/05/29 11:07 ID:UcOrG42k
補足。これ DVD-ROM ドライブ。1年ちょい前のやつだな。
356名無したちの午後:04/05/29 11:25 ID:egkDJSSK
まーじーぷーりーやーらーせーろー

体験版で耐え凌ぐのも限界
いや、むしろ欲求が増すばかりだ
357名無したちの午後:04/05/29 11:26 ID:TwUGg+8B
店員スレより

223 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 04/05/29 10:24 ID:VrziJEBG
プレス工場との協議が難航してるとのこと。

来週とのデマが広がってるけど、まだ未定。
358名無したちの午後:04/05/29 11:42 ID:ioAyQR6J
いや、デマじゃなくて昨日のイベントでも6月4日でほぼ確定ってみやびたん自ら言ってたのよ。
まぁその後難航した可能性もある訳だが、むやみにデマとか言い放つモノではない。
結局難航して4日に出なくてガカーリさせないように皆書き込まなかったのだが。
359名無したちの午後:04/05/29 11:42 ID:/9E7dRW2
主人公の呼称最後まで姫川とマコピーだった……
名前同じだったから期待してたのに_| ̄|〇
360名無したちの午後:04/05/29 12:00 ID:sjpyLdyS
蝦夷地のうちにも昨日オフィシャル通販到着。
家族にはソフトバンクから書籍が届くって伝えたから、
品名が書いてあったらどうしようかとヒヤヒヤしていました。
書籍と同じ梱包で安心したよ。 GJ、SBP。(笑)

>>344
うちのは同じ、A-Open DVD-1648(バルク)だけど、無事読み込んでくれたぞ〜
たまたまドライブが不機嫌だったのかもしれん、
諦めずにガンガレ

あと、先日「メイデン2」通販が隣家に誤配送されて、
梱包開封済みの荷物を、隣の中学生のおにゃのこ手渡された、
おいらに比べれば全然ましさ。 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

……空っちに癒されにいくか。
361名無したちの午後:04/05/29 12:00 ID:r/fvnSWD
>>358
みやびたんのデマかよ。
確定って言葉の意味はどこに。
その後難航しちゃ意味がないヽ(`Д´)ノ

イベント行った奴の判断のが偉いな。
362名無したちの午後:04/05/29 12:17 ID:dQyI4i4G
中の人がんばれ
363名無したちの午後:04/05/29 12:28 ID:ioAyQR6J
>>361
だから”ほぼ”だと。

難航って話の方がむしろソースが妖しいでしょ。

ともかく慌てず正式発表を待ちましょうや。
364343:04/05/29 12:37 ID:KWvn6rH9
サポート葉書だしてきた。
紫の動きあるまで課題やっとくか
365名無したちの午後:04/05/29 12:39 ID:lMG354at
A-Open DVD-1648はOEMたくさんあるので読めるのもあったり読めないのもあるっぽい
1648Aの中の人はPioneer DVD-118だったり
366名無したちの午後:04/05/29 12:40 ID:Ozz+AJ75
>359
今日から喪前も周りに「マコピー」と呼ばせれば無問題。

で、SD-M1612だから大丈夫だと思って注意書き貼ってある店で買ってきた。
先にπのDVR-A05で実験→OK。
1612に入れたら・・・・・・認識しませんですたw
単にマウントに時間掛かるだけかも知れんけど、1分程待ってもダメだったから
さっさとA05でインスコ中。
とりあえず体験版終了直前のセーブデータ使い回せるか試してみます。
367名無したちの午後:04/05/29 12:48 ID:1c0wgYIe
もういらないかな?
πのDVR-105は認識しました。
368名無したちの午後:04/05/29 12:52 ID:3SluKDvL
LITE-ON SOHW-812S →×
PIONEER DVR-105 →○
RICHO MP9200 →○

すでにどうでも良くなりつつある気もするけど、
まぁ手持ちですぐ試せたドライブの報告(´ー`)
369名無したちの午後:04/05/29 12:52 ID:8IZwTo7X
紫の人、超がんばれ
370名無したちの午後:04/05/29 12:54 ID:GydOuXuv
みんな、どの位進んだ?
371名無したちの午後:04/05/29 12:55 ID:CkMYlWnN
>>370
10月5日のバグで死亡・・・
372名無したちの午後:04/05/29 12:58 ID:egkDJSSK
バグってまじぷり
つーかバグありですか
再発するまでパッチも出ないだろうしねぇ
超ガンガレ紫の中の人
373名無したちの午後:04/05/29 13:13 ID:IPUFyM7n
>>370
未亜に告白されたとこまで。
10月5日にバグなんて無かったが。
今までの報告を見てみると必ず落ちるという事でも無いから、
環境によっては落ちるって事じゃないのか?
374名無したちの午後:04/05/29 13:26 ID:W9sLYzXG
本当に落ちたなら環境書くだろ。
375名無したちの午後:04/05/29 13:32 ID:uXMshZ2/
Finがでた状態で止まる
おかげでおまけが見れねーよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに空とアルクをクリアして両方とも発生
376名無したちの午後:04/05/29 13:33 ID:Br13uYqA
>>375
それとその他の人のバグな

マジ最低
377名無したちの午後:04/05/29 13:34 ID:x0jnI2Ff
>>376
最低言うな


紫の中の人、超がんばれ
378名無したちの午後:04/05/29 13:40 ID:+mKQNy4r
「ラズベリー」の紫レポート漫画を読んだ。
バグじゃなくて祟りですよ。
379@12:04/05/29 13:52 ID:Tv/A7mIK
>>337氏のリストも追加した動作不良品リスト

認識不良の報告があったもの
I/O DATA   DVR-ABH4S,DVR-ABH8,DVR-ABH4,DVR-ABN8,DVR-ABN4
          DVR-UEH8 DVR-UEH4S DVR-iUN8 DVR-UEP8 DVR-UEP4D DVR-iUN
          DVR-ABN4(/TV),DVR-ABN8(/TV)
Logitec     LDR-HA883AK,LDR-H443AK,LDR-HA883U2,LDR-HA883FU2,LDR-H443FU2,LDR-H443FU2
         LDR-H443FU2 ,LDR-H443SU2,LDR-H443U2,LDR-HA443U2, LDR-E4242AK
LITE-ON(JLMS)    LDW-401S,SOHW-812S
LG      GSA-4040B, GSA-4081B, GSA-4082B, GSA-660
NEC      ND-1100A ND-1300A  ND-2500A
PLEXTOR    PX-504A  PX-704A PX-708A
SONY     DRU-10A, DRU-12A, DRU-14A, DRU-500A, DRU-510A, DRU-530A
パイオニア  DVR-106D, DVD-106S, DVD-500M,DVR-A07-J
バッファロー DVM-L4242FB, DVM-L4242IU2, DVM-4244FB, DVM-4284FB, DVM-4284IU2
         DVSM-34242FB, DVSM-34242IU2, DVRAM-FB, DVRAM-IU DVM-L88U2 DVM-L88FB
松下(パナソニック)  LF-D321, LF-D340, LF-D340JD, LK-RV8586 CW-8571 SR-8184 CW-8572 LF-D201
東芝     SD-R2102

以下は報告された機種とハードウェア的に一致するため
認識不良すると推定される機種です。

RICOH    MP5308D
Lite-on(JLMS)   LDW-411S LDW-811S SOHW-832S
NEC    ND-2510A,ND-2100A
SONY   DRU-700A,DRU-18A,DW-D18A
日立LG   GWA-4040B GMA-4040B
TEAC   DW-50D,DV-W58GA,DV-W58G,DV-W58DK
MSI   DR8-A(MS-8408A)
Optorite(AccessTek)   DD0401 DD0405
Mitsumi    DW-7801TE, DW-7802TE
380@12:04/05/29 13:59 ID:Tv/A7mIK
追記:認識不良の機種と同じ(もしくは同系統の)チップを使っているため警戒が必要な機種
Plextor   PX-712A
Lite-On(JLMS)   LDW-451S,LDW-851S
Teac   DV-W58E
MSI   DR4-A
Optorite(AccessTek)   DD0201,DD0202,DD0203
381名無したちの午後:04/05/29 14:05 ID:A3eNxZ4B
>>371
10/5のバグなら、もう1度ウィルスバスターやらノートン先生やらの常駐ソフト切ってやってみるといいかと。
俺はそれでそのバグ発生せずに動いたし。

でも、Finが出た状態で止まるのは俺もだ。
誰か動いている人どんな環境なのか教えてくれ。
382名無したちの午後:04/05/29 14:12 ID:2EjPx8Lz
バグがあるようだけどパッチでるんかな?
回収・交換が隅々まで行き渡ってると仮定して
で、新プレスの際にバグも直した場合
プレスミス版のサポートは対象外とかなったりして。
・・・ってなことはやはり考えにくいか。
全ドライブで動かないわけじゃないしなぁ。
383366:04/05/29 14:24 ID:Ozz+AJ75
体験版セーブデータ使いまわせなかった・・・orz
384名無したちの午後:04/05/29 14:40 ID:JzaGu1Dp
取り敢えず今現在頑張っているであろう紫の中の人にバグ情報を速攻通報した方がよかろ。
385名無したちの午後:04/05/29 14:50 ID:KRRZDilG
どうやら体験版の部分で個別ルートが分岐するようだな
386名無したちの午後:04/05/29 14:58 ID:n19b7/ZL
今頃がんがってバグ修正ファイルを作っているだろうけど
プレス屋との協議が上手くいっていたら、再販分の修正はしないでしょう。
一週間の延期だとしたら既にマスターがプレス側に渡っているべきだろうし。
上手くいかなくて一カ月の延期とかになったら修正してくると思われ。
モザ忘れ回収版とかではないのだから当然サポートするでしょう。

漏れは初回限定とか興味ないから再販+パッチまで待ちかな。
・・・それまで覚えていたらだけどね。
387名無したちの午後:04/05/29 15:10 ID:eWPCuG8F
そして俺様ようやくオフィシャル通販着弾
○SD-M1502
388名無したちの午後:04/05/29 15:20 ID:vXP/tn8N
とりあえず未亜だけクリア。バグは一切なかったがなぁ
おまけも普通に見れたし。あ、体験版にもあった「なぜなにまじぷり」はまだ見れなかった
特定のキャラクリアか全員クリアが条件だと思われる
FINの後も止まったりせずにタイトルに戻ったので……よく分からん。もしかして空とアルクがやばいのか?

ちなみに未亜は義妹好きには及第点があげられると思う。つーかやばい、まじやばい
体験版で未亜を気に入ったなら、それよりも遥かに萌えられると思う
ま、まあシナリオは……気にするな。何が起きたのかとかは分かるんだが、そもそも根本的な所が疑問だ
この辺はメインヒロインである有理クリアすれば語られるのかもしれないけど

しかし空とアルクはとりあえず避けるべきなのかな?
すると後は「ちにっちゃらちぇー」をクリアするしかないわけなんだが……
あ、一応あと一人いることはいるのか……
389名無したちの午後:04/05/29 15:25 ID:A3eNxZ4B
>388
有里でも止まったから、各自の環境に依存してるんじゃないかと思うが……
390名無したちの午後:04/05/29 15:32 ID:a6aA3TWu
ちょっと聞いてくれ

今玉袋に香水つけたら、玉袋がありえないくらい熱いんだけど

どうしたらいい?
391名無したちの午後:04/05/29 15:33 ID:KHd1MPSK
↑いいから釣ってこいや
392名無したちの午後:04/05/29 15:33 ID:xdLVofBV
>>674
まあ、作ってるゲームにもよると思う。
393名無したちの午後:04/05/29 15:33 ID:jf+7v6NM
俺は有里と恵梨華をクリアしてるけど両方ともちゃんとタイトルに戻った。
但し、メーカー製のノートPCで動かそうとすると起動すらしない。。。
394名無したちの午後:04/05/29 15:33 ID:xdLVofBV
誤爆スマソ。
395名無したちの午後:04/05/29 15:44 ID:Y2MjNcQ1
>2004年6月4日(金)発売となりました
更新
6/4決定のようです
396名無したちの午後:04/05/29 15:44 ID:fQNpIP2R
OHP更新してるね。


>今後の対応(5/29 15:30更新)
>新発売日は6/4(金)となりました
>ただし、製造用部材の限界があり、
>すべての受注に対応出来ない可能性があります
 
>すでにご購入されたお客様につきましては
>商品に同封の登録ハガキ(切手不要)をお送りいただければ
>弊社にて直接対応いたします
>(アンケートへの書き込みも不要です)
>オフィシャル通販でのご購入者様には
>交換方法や時期が分かり次第
>メールにてご連絡いたします


…だってさ。
来週にはプレイしたいなぁ…。
397名無したちの午後:04/05/29 15:48 ID:IKpgCtO8
某通販ショップから届きました(´-ω-`)

ちょっと不安ですがインスコして見ます
398名無したちの午後:04/05/29 15:49 ID:Y2MjNcQ1
サポートページに修正ファイルアップ

>使用機種情報(分かる範囲で結構です)
>・グラフィックボード(例:MatroxG550)
エロゲ屋さんで確認してるのはこのあたりなんですかね…
うちはG400ですが…
399名無したちの午後:04/05/29 15:51 ID:BmdxDfJC
G400なら、してない所としてる所があるって程度と思われ。
400名無したちの午後:04/05/29 15:51 ID:egkDJSSK
おおっ、対応早いね
まるでここでの会話を見て出(ry
401名無したちの午後:04/05/29 15:54 ID:vXP/tn8N
>>400
いや、間違いなく見てるぞw

それにしてもただ単に偶然未亜だけクリアしたからバグなかったってだけだったか
ちゃんと当てておこう。セーブデータ壊されなくて良かったよ
402名無したちの午後:04/05/29 15:59 ID:qxlzoPXs
とれだーいったら7980円に値上げしてた
一時的にでも高騰するかもしれん。

買い取りの方は4800円プラス200円のままだが
403名無したちの午後:04/05/29 16:02 ID:IKpgCtO8
インスコする前に・・・認識しないってことはインストール画面も出ないってことディスカー!?
404名無したちの午後:04/05/29 16:04 ID:ag3oi8ui
>>337
試してみました。
DVR-107Dは予想通りダメです(w

以下参考までに漏れの持ってるコンボドライブ。

松下 UJDA750 ○
パイオニア DCR-111 ○
I/O DATA D-i1210J ○

松下 CW-8121 ×

>>379
集計お疲れ様です。
405名無したちの午後:04/05/29 16:06 ID:m+6ty7G+
>>403
左様_| ̄|○

そいえば旧サイトの方に、

>本日夜22:00をもって
>本WEBサイトを一旦休止して
>新ページと同様の内容に更新します

って書いてあったから、旧サイトの方も新サイトと同じ内容(ミラー)にするみたいね。
一旦休止と書いてるところからすると、まじぷりのトラブル対応の件が
一区切りついたらまた戻すのかな。
406名無したちの午後:04/05/29 16:10 ID:IKpgCtO8
>>405
レスサンクスです(´;ω;`)ウッウッ
怖いけど試してみます((;゚Д゚)ガクガクブルブル
407名無したちの午後:04/05/29 16:14 ID:g7v/Mz6K
それにしてもディスクが妙に綺麗だよなw
ぼかぁ、エロゲーで始めてみたよ、こんなに綺麗なやつは
紫文庫も気合入ってるし!

まじぷり、いい〜♪(空っち風
408名無したちの午後:04/05/29 16:20 ID:IKpgCtO8
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!

駄目でした・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
409名無したちの午後:04/05/29 16:27 ID:iq840yVN
>>398
修正パッチ当ててみた
・・・がやっぱり10/5でおちるのは直ってなかった _| ̄|○

410名無したちの午後:04/05/29 16:31 ID:IKpgCtO8
ちゅうことで葉書に書いて出しますわ・・・
皆さんはもう出したんですか?

でも・・それでも俺は・・紫の事・・・・嫌いになれない・・・・(TOT)
411名無したちの午後:04/05/29 16:34 ID:ratpGXyE
まるで高遠さんのようだな
412名無したちの午後:04/05/29 16:35 ID:vXP/tn8N
通販組なので向こうから連絡してくるはず
それにしてもどうするんだろ?普通に考えると修正ディスクを送ってくるんだろうが……
それはバグも直してあるバージョンなんだろうか?
413名無したちの午後:04/05/29 16:39 ID:/jb993KS
先ほど買ってきました。そして読めました。

なんか今年の運を使い果たしたような気がします。
414名無したちの午後:04/05/29 16:39 ID:FcrjzeZd
とりあえず有里終了
エンドロール終了後普通にタイトル画面に戻った
ま、内容的には十分満足
萌えたし、エロもそこそこってことで

参考までに環境書いておく

【CPU】  Pentium4 2,26GHz
【M/B】  GIGABYTE 845PE
【メモリ】 PC2100 512MB
【DRIVE1】TOSHIBA SD-M1712 (こっちでインスコ)
【DRIVE2】HL-DT-ST GSA-4081B  (認識せず)
【VGA】   RADEON 9000Pro(64MB)
【SND】   オンボード
【OS】    Win2kPro

ウィルスバスターは常駐

あと何か情報いるか?


415名無したちの午後:04/05/29 16:41 ID:3PxHb0fN
え〜〜っと、有里終了。
Finの後、普通にタイトル画面に戻ったけど?
ここで言われているFinの後が進まないと言うのを警戒して、
エピローグのなんかいい感じのシーンで冷静にセーブしてた漏れ・・・
まぁ、それはいいんだが、一応環境を書いておこうか。

まず、デスクトップはASUSのベアボーンTerminator2-P。
ドライブはTOSHIBA SD-M1802(そういや、これ、リストにないよね)。
スペックは P4 3.0C、Mem PC3200の512MB×2、RADEON 9600Pro、サウンドはオンボード。

もひとつ、上記のマシンでイメージを吸い出して
そいつをThinkPadX31のDaemonでマウントしてインスコしたもの。
(個人利用の範囲なので、吸出ししたこと、許してね?>Purpleの中の人)

その両方で、10/5のバグもFin後に動かないバグも発生しませんでした。
フルスクリーンにしたりエンド曲をクリックで飛ばしたりしても全く平気。
環境依存なのかねぇ・・・
416名無したちの午後:04/05/29 16:44 ID:r/fvnSWD
6/4に間に合わせるため、マスターデータはそのまま
バグは修正ファイルで対応
じゃないかな?

何はともあれ、6/4決定おめ。
417名無したちの午後:04/05/29 16:49 ID:3PxHb0fN
>>414氏に先越された・・・
んで、有里に萌えた?(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
有里にしろ、美亜タンにしろ、泣かれると弱いわ・・・

>>388氏のシナリオに関する疑問は、多分有里シナリオで大体わかるはず。
世界観の概要を知りたかったら有里を先にクリアするのがいいのかもね。

あと、「なぜなにまじぷり」の条件は全員クリアかもしれないね。
どのキャラクリアした人も見てないみたいだし。
418名無したちの午後:04/05/29 16:58 ID:iq840yVN
>>415
とりあえず10/5のバグが起こる環境。
マシンはShuttleのベアボーンSN41G2
ドライブはTOSHIBA SD-M1712
スペックは AthlonXP2000+、512M、nVidia5200FX、サウンドはオンボード。
あと、常駐でZoneAlarmが動いているが、ZoneAlarm終了させてもやっぱり落ちるみたい。

10/5のバグが起こっている他の人の環境はどんなもんなんだろう?
419名無したちの午後:04/05/29 17:08 ID:vTAdFNX6
PLEXTOR PX-708A

ファームウェアのバージョンを変えてちょっと試してみました。
尚、Ver1.02(ダウンロードできる一番古いバージョン)は試していません。

Ver1.06(最新) : ×
Ver1.04 : ×
Ver1.03 : ×

…… ○| ̄|_

420名無したちの午後:04/05/29 17:20 ID:PqSnNKt3
各ドライブの制御チップ知ってたらどのドライブが誤爆起こすか分かったりして…
421名無したちの午後:04/05/29 17:38 ID:W762Nj2W
「え?六年前?えぇーっとぉ…」
「しっ、死にさらしぇーー!」
「ええっ!?さらに六年前?えぇーっとぉ…」
「ち、ちにっちゃらちぇー」

ヤバイ、可愛すぎ。も、萌える。 orz
422@12:04/05/29 17:43 ID:Tv/A7mIK
>>420
見た限りだとSanyo系(Plextor)、NEC系(NEC,Pionner,日立LG)、SONY系のチップは総じて誤爆(?)のようで。
MediatekはBTC製はいけるようなのでLite-On製固有の問題のようにもに思ったり。
松下のはチップ云々では無くメディアコード読んで意図的にマウント出来ないようにしているのもあったり。

#誰かフィリップスチップのドライブ(BENQorNU製)で検証希望(w
423名無したちの午後:04/05/29 17:44 ID:uBFtp/F7
>>421
俺も一応ムービーまで到達したけど有里イイ(゚∀゚)よな。
ホントノリのいい娘だよ〜
今のところパープルの集大成という言葉に間違いはないみたいだ。
パープルが弱かったシナリオも演出も全体的になかなかのハイレヴェル。
とりあえず初回はこのまま有里狙いで進める所存。
424名無したちの午後:04/05/29 17:47 ID:SOm7Ltf4
体験版もあえて封印して発売に臨んだ人結構いるの?
425名無したちの午後:04/05/29 17:48 ID:Nxz0uFU1
ドライブ認識修正版が届くまではシャマナ×2とLLで我慢しますヽ(`Д´)ノ
426名無したちの午後:04/05/29 17:49 ID:rKCG/wrd
>>419
1.02でも駄目だったから安心しろ
427名無したちの午後:04/05/29 17:49 ID:cIW1t96p
俺は4日に購入するまでおね星で。
よく見ると背景に(株)クリアブルーコミュニケーションズと書いてあるし。
428名無したちの午後:04/05/29 18:02 ID:+9IFlmPK
>>424
ノシ
今10月3日だからまだ体験版の範囲越えてなさそう。
いままでここになかったタイプの作品ですな。
展開がしゃきしゃきしてて小気味いいよ。
おねーちゃん(;´Д`)可愛いかも。
429名無したちの午後:04/05/29 18:02 ID:3PxHb0fN
あ、おまけでちょっと気がついたこと。
バグというほどのものじゃないだろうけど、
CG鑑賞と音楽鑑賞モードでは、左下の「タイトルへ」を押したら
おまけモードのセレクト画面に戻るけど、
シーン鑑賞モードで、左下の「タイトルへ」を押したら
メインのタイトルに戻ります。
これはメーカーに報告しておいた方が良いのかなぁ・・・
430名無したちの午後:04/05/29 18:12 ID:JXXChDqu
近くの店寄ってみたがこれまだ売ってんだね。
431名無したちの午後:04/05/29 18:15 ID:A3eNxZ4B
……あれ?前回プレー時にはバスター切ればOPまでいけたのに、行けなくなってる。
何故だ?……○| ̄|_

スペックはAthlon950MHz,256M,サウンドはオンボードだが、グラボわかんね。
てか、どうやったら分かるんだ
432名無したちの午後:04/05/29 18:18 ID:fGOmEONs
自分も問題なくプレイできた
歩がいいね
内容としての出来はかなり問題ないほう
これでプレイできないこともあるからやるせない・・・
環境はママンがintel865のPen2.4Gメモリ512MグラボがRADEON9200SE128M
433名無したちの午後:04/05/29 18:25 ID:Nxz0uFU1
スペックの問題もあるのかな?
ドライブだけだと思ってた
434名無したちの午後:04/05/29 18:27 ID:Ldw0NGnD
>>431
スタート→ファイル名を指定して実行からdxdiagって打つよろし
ディプレイタブに何でも出てくる(はず)
435名無したちの午後:04/05/29 18:34 ID:TNmzV+aZ
>>432
「かなり問題ない方」ってなんだ。素直に「かなり良い」じゃ駄目なのか。

というか内容に関して「萌える」とか「テンポいい」はあるけど「凄くいい」とか「最高!」ってのはないな。
エンディングまで言った人の感想も淡々としてるというか。
結局のところシナリオはどうなんだ
436名無したちの午後:04/05/29 18:52 ID:8XlDofIj
自分の意見をはっきり言えない日本人の悲しい性というやつか。
437名無したちの午後:04/05/29 18:54 ID:ggpS89AJ
言葉を知らないだけだろ
438名無したちの午後:04/05/29 18:58 ID:Ok1jeua6
I-O DATA「DVD-TX10T」○
LG「GSA-4040B」(ファームウェアA3.03)×
439名無したちの午後:04/05/29 19:06 ID:lMG354at
+R書き込めるドライブは、ほとんど全滅と考えて(リコーは除く
個人的には、CD-RW/DVD-ROM、CD-ROM/DVD-ROM読めないドライブが気になったり
見た感じπが動いていない感じがするのだが・・・

アルク+未亜、二人クリア
なかなか面白いと思いましたが
440名無したちの午後:04/05/29 19:15 ID:AdcY3ok9
まじぷり秋葉で売ってる?明日行こうと思ってるんだが。
こんなことなら予約しとけばよかった…(´・ω・`)
441名無したちの午後:04/05/29 19:22 ID:3PxHb0fN
>>435
このスレは信者が多いから、
「はぴぶり以降のPurple作品が好きで、体験版を気に入った人なら無問題。」
といえば、大体通じるからじゃないかな。
一信者の妄想ですが。
あとは、コンプした人がまだ(ほとんど)いないからってのもあるかもしれない。
ボイスをちゃんと聞いていれば一周は15時間は優にかかるし。
漏れは有里を終わらせて、大体の世界観はつかめたけど、
それでも他のキャラが魔法とどう関係しているのか、わかりそうでわからないので、
今の感想が他のルートを終えたら変わりそうな気がする、ってのも感想を書きにくい理由。
442441:04/05/29 19:23 ID:3PxHb0fN
そういう前提条件で(できる限り客観的に)有里シナリオを評価すると、
良くも悪くもPurpleらしい、平均点+αな出来かと。
前半部分(体験版部分)で有里に興味を持つことが出来たら、
あとは魔法世界に関するいくつかの問題がシナリオの起伏になって
それなりに飽きずに最後まで進めることが出来ると思います。
(ただ、漏れはみずいろもそんなに眠くならなかった人なので、その辺差し引いて考えてもらう必要があるかも)
問題はラストの締めかな。
もうちょっと大きなドラマが起きるかと思ったら、予想の範疇で解決しちゃったので、
いまいち、「ドキドキハラハラ・・・・・・ああ、よかったぁ♪」ってラストになってないのがもったいなかった。
そんな感じで、評価としてはみんな「なかなか良かったんじゃない」くらいに留まるのかと。
結局、作品全体を通して体験版の雰囲気なので、体験版が合えば買って損は無いんじゃないかな?

信者なら、日常パートで満足できるんですけどね(苦笑

あと、個人的には未亜タンとかアルクに大きなドラマがありそうな気がするので、
上記はあくまで有里シナリオだけを終わらせたものの意見ということで。

長レススマソ。
443名無したちの午後:04/05/29 19:24 ID:mE4QusSa
おまいら、ぶっちゃけ結構おもしろいぞ。日常会話が。
444名無したちの午後:04/05/29 19:24 ID:l1bkAkxi
中古か新古なら売ってるかもな

とりあえず俺は10月5日はクリアーした
進めないのは耐えられんからほっとした
445名無したちの午後:04/05/29 19:28 ID:TNmzV+aZ
>>441-2
おお、凄え分かりやすかった。レスサンクス
446名無したちの午後:04/05/29 19:32 ID:/tsSchyP
>>435
一騒動あって未だ落ち着いてないから、
あんまり書ける状況じゃないってことかと。残念ながら。

能天気に騒げる雰囲気じゃないからでしょ。
プレイできない人もいる訳だし。
447441:04/05/29 19:34 ID:3PxHb0fN
ぐ・・・能天気に感想書いてしまった_| ̄|○
プレイしたくても出来ない人、本当に申し訳ない。
448名無したちの午後:04/05/29 19:36 ID:TNmzV+aZ
そういう意味もあったのか。
ここは優しいインターネッツですね
449名無したちの午後:04/05/29 19:36 ID:BGAslU9+
まぁあれだ。
他にもイパーイ作品が出た日が発売日だったから、あまり荒れてないのかもな。
450名無したちの午後:04/05/29 19:41 ID:FCorHPcv
>440
アキバスレ情報によると、ナカウラでは売ってるみたい。
OHPで6月4日発売と発表されたから待った方がいいとは思うけど。
451名無したちの午後:04/05/29 19:49 ID:jf+7v6NM
アソビット2では、OHPプレスミス告知分のコピーがそのまんま貼られてて
「それでもいいんならカウンターまで。サポートはメーカーへよろ」
って状態で一般販売されてたよ。

まあ、プレスミス版は買わずに返却してもらって再販版を買うのが中の人にとって
望ましいんじゃないかなぁ。プレスミス版は出回った分だけメーカーの
負担になるような。
452名無したちの午後:04/05/29 19:51 ID:NpMVsvjL
今更ながら
松下 UJ-820S   ×  (NEC今春モデルノート)

明日葉書を出してきたらいつ良品が届くかしらん。
453名無したちの午後:04/05/29 20:48 ID:RQUrX0Te
まだ通販受け付けてる所ありますかね?
迷ってないでオフィシャルで予約しておけばよかったよorz
454名無したちの午後:04/05/29 20:59 ID:/pwqX89Z
来週普通に買えばいいじゃん。
455名無したちの午後:04/05/29 21:07 ID:RQUrX0Te
今まで予約でしか買ったこと無いからわからんのだけど、
当日でも結構買えるもの?
よく当日販売分は売り切れましたみたいなの見るから心配だったんだけど(;´Д`)
456名無したちの午後:04/05/29 21:08 ID:vxDJ28Yu
仕事から帰宅
とりあえずパープルの社員超頑張れ
>>455
ある程度はある
457名無したちの午後:04/05/29 21:08 ID:/pwqX89Z
それは買う時間とモノにもよるよ。
458名無したちの午後:04/05/29 21:17 ID:RQUrX0Te
>>456
>>457
とりあえず当日店に特攻してみます( `・ω・´)
459458:04/05/29 21:18 ID:RQUrX0Te
さげ忘れスマソorz
460名無したちの午後:04/05/29 21:21 ID:Ab8bxeGj
>>458
でも待ったほうがいいかと
461名無したちの午後:04/05/29 21:33 ID:mOOX6ANH
omega入れたら
解像度ごとのリフレッシュレートの設定が効かなくなった・・・。
462名無したちの午後:04/05/29 21:34 ID:mOOX6ANH
ウホッ!誤爆。
463440:04/05/29 21:37 ID:AdcY3ok9
>450,451
情報thx
まじぷりをやりたい気持ちが抑えられないので
中の人には悪いけど明日買ってくる(`・ω・´)
464名無したちの午後:04/05/29 21:42 ID:Ab8bxeGj
>>463
ムチャしやがってAA略
465名無したちの午後:04/05/29 21:45 ID:+7SasKfP
なんでそう堪え性がないの…
466名無したちの午後:04/05/29 21:47 ID:u0pfAsk2
今更ながら体験版やってみました。

・・・駄目だ。

漏れには拒否反応が・・・5日目でリタイア。

ぬるさと口調のキモさが長々続いて
エロまでたどり着く気力が持たない。
467名無したちの午後:04/05/29 21:55 ID:HhGXKlBx
そんな時もあるさヽ(´ー`)丿
468名無したちの午後:04/05/29 22:03 ID:05f+taru
>>466
イ`
まぁ、好みがあるからねぇ。

次は好みのゲームに出会えるさ。
469名無したちの午後:04/05/29 22:08 ID:SOm7Ltf4
まあ体験版最後までやったってエロがアレだけだしねえ
前半のテンポが合わなかったら回避が得策ですよ
470名無したちの午後:04/05/29 22:27 ID:IN065lZv
そうだな、そのための体験版だし
471名無したちの午後:04/05/29 22:35 ID:2EjPx8Lz
でも後半のエロが壷にはまる内容であったら
それこそ体験版の意味がないような気もするが・・・エロゲだし。

体験版は導入部という既成概念があるが
いっそのこと後半(エロ〜エンディング)そっくりそのままの内容のものを
つくってみてはどうだろうか?
で、エロが気に入ってキャラも気になって
「おい、日常のキャラの言動がどんなんか気になるじゃねーか。
 これは日常会話メインの前半部分が入ってる製品買うしかねーな」
→売上グっとUP
472名無したちの午後:04/05/29 23:32 ID:E7AcUxVZ
オフィシャル通販組はどうすれば・・・。
ハガキを出すのか?。
473名無したちの午後:04/05/29 23:34 ID:faBY+WGm
多分勝手に送ってくるはず。

まずメール連絡来るらしいから一緒に大人しく待つべ。
474名無したちの午後:04/05/29 23:35 ID:2V4n/pNi
>>471
それだと体験版だけで満足して買わない奴が多数の悪寒

でも某ゲームの電撃姫付属の体験版はエロと声だけ抜いてほぼ最後まであったけどな
475名無したちの午後:04/05/29 23:37 ID:m+6ty7G+
>>471
そのエロシーンだけで満足して買わない人もいるだろうし、微妙だな。
実際体験版スレ見てると、抜ける体験版教えれってのが時々いたりする。

そのために一応ほんの一部だけのエロシーンが体験版に入れてあるから
おおよその雰囲気はアレでつかめなくもない。
476名無したちの午後:04/05/29 23:38 ID:m+6ty7G+
>>474
ケコーン_| ̄|○
477名無したちの午後:04/05/29 23:40 ID:fWHrSG6g
折角だから避難所にあるスレをネタバレスレにするか?
動いた組は完走を書きづらいみたいだし

Purpleソフトスレその避難所
http://doom.on.arena.ne.jp/cgi-bin/giko/hinan/test/read.cgi?bbs=hgame&key=085687237
478名無したちの午後:04/05/29 23:41 ID:PqSnNKt3
>>474
シナリオライターの良し悪しで決まる。
紫の糞ライターだと、無理だが、
>>471の通りエロのみ体験版だと日常の方が気になって購入し、
そして地雷だと祭りになるって寸法。
479名無したちの午後:04/05/29 23:42 ID:0AHTWcTC
「発売延期と回収のご連絡」更新されてるな。
↓主要部分。詳しくは自分でOHP見れ。

@オフィシャル通販での購入者さま(SBP通販での購入)
 
交換方法や時期が分かり次第メールにてご連絡いたします
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
 
A店頭購入、もしくは通販ショップでの購入者さま
 
商品に同封の登録ハガキ(切手不要)をお送りいただければ
 
弊社にて直接対応いたします (アンケートへの書き込みも不要です)
 
ハガキの到着が遅れれば遅れるほど
 
交換品の到着が遅れるため
 
大至急、登録ハガキをお送り下さい!!
   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   
@Aのどちらのお客様にも
 
正常に動作するディスクをお送りさせて頂きますが、
 
お客様には「交換ディスク+返送キット」をお送りする予定です
480名無したちの午後:04/05/29 23:44 ID:0AHTWcTC
でもこのやり方で大丈夫か?
返送しない香具師多数発生の悪寒…
481名無したちの午後:04/05/29 23:47 ID:fWHrSG6g
交換Diskだけならいいんだが、Purpleって年賀葉書やなんかを送ってくるメーカー?
482名無したちの午後:04/05/29 23:48 ID:TNmzV+aZ
メーカーに個人情報を教える気にはなれないぞ。
年賀状やら体験版やら送ってこられても困る
483名無したちの午後:04/05/29 23:50 ID://x3yb3f
返送キットは金がかかるだけだからやめておいたほうが…
返す作業自体が( ゚Д゚)マンドクセーし
484名無したちの午後:04/05/29 23:53 ID:vXP/tn8N
>>479
なんかもう箱ごと全部交換して欲しいんだが…
中古で売るときに交換ディスクだとはっきり分かるようになってるのかな?
ハガキ送らなくちゃいけないんだからそれできないときついだろうに
485名無したちの午後:04/05/29 23:53 ID:Lt+Ig0jS
言及してるカキコ無いみたいだから試しに言ってみるけど、10/5不具合はOS由来ってことない?
俺、>>418とほぼ同じスペックだが、最後まで問題なかった。XPに不具合が多そうだってどこかで見たような

ちなみに俺は2000
486名無したちの午後:04/05/29 23:54 ID:eWPCuG8F
返送ゆーてもフライヤーみたいなのにディスク放り込んでポストに入れるだけだろ。
487名無したちの午後:04/05/29 23:56 ID:eWPCuG8F
>>484
中古に売るために便宜はかるメーカーなんてまず無いだろ。
488名無したちの午後:04/05/30 00:00 ID:dODfYsSi
修正ディスクだけ貰っといて返さないとどうにかなるのかな?
489名無したちの午後:04/05/30 00:02 ID:QWYopgRd
>>488
ご自宅に黒塗りのベンツがお伺いします・・・・・とか言ってみる
490名無したちの午後:04/05/30 00:02 ID:fWHWfKCR
OHP日記更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





……みやびタンの背中に哀愁が漂っているよ……(ノД`)
491名無したちの午後:04/05/30 00:04 ID:DJWEa3+F
>>485
俺XPで落ちたことない。たまたまなのか、他に原因があるのかは分からんが
492名無したちの午後:04/05/30 00:05 ID:y8iAWv0W
>>488
白黒のツートンがナイスな車が来るか裁判所から封筒が届くぐらいだろう問題ない
493名無したちの午後:04/05/30 00:05 ID:3r+PwNyN
あーはっは、プレス業者呪いたくなるよなぁ

出荷数量は少しづつでもいいから増やしてくらはいな
494名無したちの午後:04/05/30 00:06 ID:xNeye0yP
マジで返品しない香具師多数だと思うぞ。
このやり方だと返品した方にお詫びディスク発送とか餌付けないとまず無理。
(お詫びディスクを寄越せという意図ではないのであしからず)

アマゾンの欠損品の交換みたいに宅配会社に回収委託できんのかな?
495名無したちの午後:04/05/30 00:06 ID:+MS/CWnY
エロゲメーカーに個人情報なんて晒せない。
昔年賀状送ってこられて親バレした経験があるのでな。
496名無したちの午後:04/05/30 00:09 ID:1eQsWJaM
10/5現象、BGM切ってたら落ちてたが、入れたら落ちなくなった。

何故だ?
497名無したちの午後:04/05/30 00:09 ID:VyNMhdYf
498名無したちの午後:04/05/30 00:09 ID:xDKzP3bm
読めないドライブの香具師は
BookタイプをRom化しても無理なのか?

俺は大昔のAopenのドライブだから別に良いんだけどよ…
499名無したちの午後:04/05/30 00:11 ID:OGxaBlYu
年賀状や暑中見舞いが怖くてハガキ送れねえよ…orz
500名無したちの午後:04/05/30 00:11 ID:msH2nTSG
返送されない云々より一日でも早く良品に交換して少しでも信用をって話だろうさ。
ディスクレス起動だし、そこらへんあんまりこだわってないだろう。
501名無したちの午後:04/05/30 00:12 ID:+QywnVfi
旧パープルのCDクロックで傷まみれ事件を
思い出した。
502名無したちの午後:04/05/30 00:14 ID:t8q76kq5
日記を読むと、応援したくなりますね。頑張ってください。
こういう問題が起きた場合、真摯な姿勢が大事だと思いますので。
そうすれば、ユーザーもわかってくれると思いますよ。
これを自虐ネタにするのではなく、社会人として当たり前の、
一企業としての、対応を望みます。
503名無したちの午後:04/05/30 00:15 ID:bLgN0uf7
>>497
(ノД`) 。・゜.ガーンガレ、マケールナ、チーカラーノカギリー

文面だけ見ると首括りそうな勢いだな………。
504名無したちの午後:04/05/30 00:18 ID:ag8nlRc1
SPBのオフィシャル通販で買った。
OHPには方法決定次第メールが来る、と書いてあるけど
SBPストアのほうには登録ハガキ送れと書いてあるんだよな。

とりあえずプレイできたし、メール待ってればいいのかね。
505名無したちの午後:04/05/30 00:20 ID:DJWEa3+F
>>494
さすがに返品した人だけにお詫びディスクはどうかと思うぞ
再販を買ってハガキを出した人と今回修正ディスクのためにハガキを出した人は同じなわけだし
送らなければお詫びディスクは発送しませんってのもちょっと変だと思う
返してくれるならそのほうがいいけど、実際返ってこなくてもいいやって感じじゃね?
506名無したちの午後:04/05/30 00:21 ID:3r+PwNyN
お詫びディスクはいいから紫、超頑張れ
507名無したちの午後:04/05/30 00:21 ID:22w/xJFd
紫としては、不良ディスクはどうせ捨てるだけだから、本当は返ってこなくても別に困らないと思われ。
プロテクトはかかってないから、返送しようがしまいが焼き売りする奴はするだろうし。

紫としては、一応やるべきことはやったという形にしとかないと、補償の交渉とかで後々
面倒なのかも。
508名無したちの午後:04/05/30 00:22 ID:aA3Bv0QY
まぁ、やさぐれたくなる気持ちはすごくわかるよ。
なんつーかもう、不憫過ぎる。

で、購入予定の者としては
>予備在庫分しかないために出荷数量は多くはありません
というのが心配。
一応予約はしてあるが、予約すら捌けない量しか出荷できないとなると
困ってしまう。
まぁ、不可抗力の中でなんとか数を確保したのだろうから文句を言うつもりは
無いけどね。
509名無したちの午後:04/05/30 00:23 ID:pSoGawhr
別に信者ってわけではないが
ここの通販などでのトラブルの対応の早さ・には一目置いてるよ
以前何度かメールした事あるけど迅速な対応(メール返信も含む)には驚かされた
一般企業でも余りないと思われる

というわけで、霊にも負けず頑張れみやび氏

510名無したちの午後:04/05/30 00:23 ID:BeO/GisT
オフィシャル通販で2本注文して、1本は保存用として開封しない予定だったんだけど、
やっぱり開封して返送しなきゃ駄目なのかな(´・ω・`)
511名無したちの午後:04/05/30 00:24 ID:msH2nTSG
巫女さん呼んでお祓いしる。
512名無したちの午後:04/05/30 00:26 ID:xDKzP3bm
DVDBitSetterとかを使えばいけないのか?
保障はせんが
513名無したちの午後:04/05/30 00:26 ID:EKPmyxCT
>>497
酒飲んで現実逃避するのって最低だな。本当泣けるよな。

>>498
元々読めないんだからROM化出来ない筈。
514名無したちの午後:04/05/30 00:31 ID:2N990IJ1
不良ディスクは返送させない方が楽じゃないのかなぁ。
送料だけじゃなく、戻ってきたディスクは廃棄処分しなきゃいけないし。

再出荷版のユーザーはがきに目印をつけておけば再出荷版買った人間の
重複応募は防げるだろうし。
515名無したちの午後:04/05/30 00:35 ID:aA3Bv0QY
不良ディスクとはいえドライブ次第では遊べるわけだから、
第三者に渡されたら売り上げを下げる要因になりかねないしな。
交換は妥当かと。

一応交換品が到着してから送るという、ブランク期間が発生しないような
手順にしてくれてるんだしさ。
516名無したちの午後:04/05/30 00:39 ID:/6V2T++N
俺、ちょうど来週から1ヶ月ほどエロゲーが買えない(ネット含め)状況におかれるんだけど、
在庫が少ないってことは1ヶ月後にはもう店に残ってないこともありうるかな?
517名無したちの午後:04/05/30 00:45 ID:aA3Bv0QY
さすがに部材が揃ったら(回収品が戻ってきたらかな)二次出荷するだろ。
518名無したちの午後:04/05/30 00:52 ID:q3e6xpka
回収騒ぎでこのゲーム知ったけど体験版やった限りじゃ、まぁまぁいいな
再発売になったら買いたいが、出荷数量少ないんじゃ無理だろうな・・・
とりあえずガンガレ!
519名無したちの午後:04/05/30 00:55 ID:0gK6U9xb
>>minoriさま、ぱれっとさま、キャリエールさまをはじめ、多くの方々より
動作検証報告やヘルプのお申し出を頂きました。

ちょっと待て!新作の愛CUTE・エンジェルメイドを出したばっかりで暇なぱれっとや
キャリエールが手伝うのは分かるが、なんでminoriの名前がそこで出てくるんだw
他社の動作検証する前にはるのあし(ry
520名無したちの午後:04/05/30 01:05 ID:ScJsV8I1
気になったんだけど、
ショップorショップ通販組は正規版+返送キット送ってくる、ってあったけど、
ぜったい、プレミア出ると思って、返さないやついるだろうなぁ、と思うのは気のせいか?

まぁ、箱のイラストとか、そういうのが変わらない限り、価値上がらないと思うけどね。

しかし、オフィシャル通販組みなのだが、
メールいつくるのかな…。交換発表も、最発売日発表もあったし、
明日ぐらいには着てほしいなぁ。
インストーラー経由でなく、そのままデーター移動させてプレイさせてるから、
なんとなく、いやだし。
動くPCのドライブでイメージ作って、焼いてもいいんだけど、めんどいしなぁ・・・。
521名無したちの午後:04/05/30 01:05 ID:SLOQ4vOS
ムービーをスキップできるようにして欲しかった
522名無したちの午後:04/05/30 01:08 ID:6daDHJbM
ぶっちゃけ、メーカーさえつぶれなければ、メーカーさえつぶれなければ
別にいい、多少対応が遅れたって、もう。

頼むから潰れないでくれ。
潰れる前にせめてまじぷり(ry
523名無したちの午後:04/05/30 01:15 ID:ndgHf7at
みやびたん、がんがれ超がんがれ
524名無したちの午後:04/05/30 01:20 ID:s3zRJa8i
朝鮮プロテクト?
は置いといて

前回と同じプレス工場を使ってたんならメーカーがバカとしか言い様がないと思うが
そこんとこどーなんよ
525名無したちの午後:04/05/30 01:22 ID:3r+PwNyN
潰れはせん、潰れはせんぞぉ!!
526名無したちの午後:04/05/30 01:27 ID:3UucSADN
>>519
 今回の件は、顧みずヘルプを申し出たくなるほど悲惨な話なんだと思う(愚痴スレでも同情する同業者多いし)
527名無したちの午後:04/05/30 01:32 ID:2N990IJ1
後は自分のところで同じことが起きないように情報収集という現実的な面も有るとは思う。
今回最大の被害はPurpleだけど、プレス関連のトラブルはこのところ多発してるから、
むしろ一番真剣なのは発売前のminoriかもしれん。
528名無したちの午後:04/05/30 01:35 ID:22w/xJFd
岩崎氏を先に帰して事務所に一人で残ってると大変なことに…(ラズベリー参照)

紫が公表しなくても、どこのプレス屋がやらかしたかは業界の人には知れ渡ってるだろうし、
今後は被害者も減るでしょ。

とりあえず紫に補償金払うまではは潰れないでくれ、プレス屋
529名無したちの午後:04/05/30 01:42 ID:UpuryGuz
まあプレス屋&委託受けたとこはとっとと紫と和解したほうが良いな
こういううわさは広がるの早いし、浅田農産、雪印の例があるからね
紫側の過失は低いことは間違い無い
530名無したちの午後:04/05/30 01:42 ID:z7odLc1c
>>510
>オフィシャル通販で2本注文して、1本は保存用として開封しない予定だったんだけど、
やっぱり開封して返送しなきゃ駄目なのかな(´・ω・`)

俺も同じ状況・・・ってか持ってるドライブじゃ起動しないことがわかってたから二つとも未開封なんだけど。
未開封品を失うの嫌だから、どうせなら新品まるごと交換する等の対応をして欲しいね。
ってか、現在の交換対応じゃわざわざ保存用まで予約して購入した奴がバカを見るじゃん。

まあ俺だけですか、そうですか。
531名無したちの午後:04/05/30 01:44 ID:8hA74PTr
もうちょいしてからメールかなんかで交渉してみたらなんとかなりそな気もするけどな。
来週の第一次再出荷数は余裕が無いみたいなので遅れるかもしれんけどね。
532名無したちの午後:04/05/30 01:44 ID:Px40bYmH

OHPの日記が、同情引きたいのミエミエで薄気味悪いです

あと、紫は悪くないという人がいるけど、他の28日発売予定だったプレスミス組は

『きちんとチェックをして、発売前に出荷差し止めをしている』

という他と比べれば紫の対応自体もたいがいお粗末だったという事実を受け止めましょう
 
533名無したちの午後:04/05/30 01:48 ID:z7odLc1c
>>531
なんか希望が見えてきたよ!正式な対応が決定次第だけど、交渉してみよう。
これで対応してくれたら紫に惚れ直しますw

キモいレスでスマソ
534名無したちの午後:04/05/30 01:52 ID:y/z1d01c
>532
そりゃ今の状況じゃ誠意を持って対応しているとアピールするしかないし。
差し止めした他社の方が同情されるべきとは思うけど、プレスミスにもよるからな。
動作チェックしたドライブでは動いてしまったらどうしょうもないと思う。
535名無したちの午後:04/05/30 01:53 ID:22w/xJFd
>532
…まあ、そういう意見もあるわな。
「今回のことを今後に生かしてくださいね」
ってとこでOK?
536名無したちの午後:04/05/30 01:53 ID:aA3Bv0QY
>>532
5月スレでも書いたが、この手の機種依存のトラブルを検出できるかは運が
絡んでくるので、チェックのすり抜けが発生することはある程度仕方ない
部分もあるよ。

今回は+対応ドライブで問題が出るってのは事後だからわかることであって、
そんなところで動作に差が出るなんて普通は想像できん。
そういう"DVD規格外品"については可能性を想定できたとしても、通常は
一介のソフト屋でチェックし切れる問題ではない。
# 技術的にも機材的にもね

今回の件で一番問題なのはチェック体制よりも、「+RのメディアIDでROMが
作れてしまうプレス機器」だと思う。
フェールセーフの観点からみれば普通あり得ない仕様だよ。
537名無したちの午後:04/05/30 01:54 ID:msH2nTSG
別に擁護はせんがね。仮に100%不可抗力だったとしても運も実力のうちだ。
538名無したちの午後:04/05/30 01:57 ID:uthhvJhQ
動作テストしてないんじゃないかって気もするけどな・・・
他では発見されてるし、FGでも速攻報告きてるし、発覚後自社マシンで
発見した不動作ドライブ出てるし。
539名無したちの午後:04/05/30 02:01 ID:UzN+zGso
運っていうものは努力した結果についてくるものなんだと
ラーメンマンさんも仰っているのにねぇ
540名無したちの午後:04/05/30 02:01 ID:KtuAr1Z8
>発覚後自社マシンで発見した不動作ドライブ出てるし。
それは俺も気になった
541名無したちの午後:04/05/30 02:04 ID:3r+PwNyN
なんにせよ完全なまじぷりを早くやりたい訳ですよ
これからのまじぷり関連、今後のソフトへの対応で
本当に誠意を持って、万全の状態でソフトを出してくれさえすれば
信頼は回復できる
つー訳で紫の人は超ガンガレ
542名無したちの午後:04/05/30 02:05 ID:2N990IJ1
>発覚後自社マシンで発見した不動作ドライブ出てるし。
これについては日記かどこかに発覚後にドライブ買いに走ったって書いてあったからそれじゃない?
543名無したちの午後:04/05/30 02:08 ID:aA3Bv0QY
>>540
可能性としては

1. 全くテストしてない
2. 手持ちのドライブのうち一部でしか試していなく、たまたまそれでは発覚しなかった
3. 全ての機器でテストはしたがたまたまひっかかるドライブが無く、報告到着後慌てて買ってきた

というとこか。

1はともかく、2については手持ちの機器を全てテストに回せるわけはないだろうから
ある程度はしかたあるまい。(広報とか他の仕事にだってマシンは要る)
3については、新しく買ってきて検証したと言うような記述があった覚えが有るので、
いくつかはそうなんだろう。
544名無したちの午後:04/05/30 02:08 ID:Yqa/MC0A
>538,540
そうかな?仕上がってきたものを、「自社の全てのPCでチェックする」なんてことをする会社があるとは思えないけど…
545名無したちの午後:04/05/30 02:09 ID:UiRX/JMh
>発覚後自社マシンで発見した不動作ドライブ出てるし。
これはどこに書いてあるの?
546名無したちの午後:04/05/30 02:10 ID:ndgHf7at
紫にも非があるとは思うが、いまそこを責めようという気分には俺はなれないな・・・。

紫ほんとがんばれ・・・再販後まじぷりもう一本買ってこよう。
547名無したちの午後:04/05/30 02:10 ID:ztXNROsH
普通、動作確認用に様々なスペックで組んだPCを用意しとくと思うんだけどな…
それら全てでチェックをパスしてたワケじゃ無いよな?>不動作ドライブ
548名無したちの午後:04/05/30 02:10 ID:p6XVDrgq
いやなんというか、ユーザーに恵まれてるな紫。
549名無したちの午後:04/05/30 02:12 ID:aA3Bv0QY
>>545
最初の告知のことかな。
ttp://www.purplesoftware.jp/kinkyu_old.html

これだと、自社で非動作を確認できたのは2機種だけだね。
むしろ自社チェック分ではほとんどが動作してしまってる。
550名無したちの午後:04/05/30 02:14 ID:sc7KRaOv
予備在庫分しか無いって事は
頑張っても本来の出荷の数分の一が良いところか?
後日に残りを再販しても数が出るとは思えんし……哀れだ。
551名無したちの午後:04/05/30 02:19 ID:22w/xJFd
迅速な原因特定には、このスレもずいぶん貢献したと思われ。
結局ほとんどの店では販売開始前に回収の連絡がいったわけで、
被害の拡大は結構防げたともいえる。

まああれだ、こうなっちゃったら前向きに考えるほかないわな。
552名無したちの午後:04/05/30 02:19 ID:y/z1d01c
>549
しかもその2機種外付けだし。
どっかから持ってきた感があるんだが。
553名無したちの午後:04/05/30 02:20 ID:TkJjSrP+
俺は予約とかしてない再発売待ち組なのでマターリ待つが
ちっとは消費者として、メーカに製品に対する注意を怠らないよう
求めてもいいと思うけどね。まぁここで言っても意味ないけどね。
プレス業者のミスといっても結局しわ寄せ喰うのはユーザなんだから。
というわけで、頑張れ。今度ミスったら擁護しようがないと肝に銘じて頑張れ。
554名無したちの午後:04/05/30 02:21 ID:eduUvpwU
>>548
アンチとか粘着がほとんどいないしな。
基本的にみんな大人だし。

……ところで、交換ディスクを送ってくるってことだが、
年賀状やら送ってこられると困る人たちも多いみたいだがら、
今回の件で交換ハガキ出した人に対しては
「年賀状や販促物は送りません」的な告知をOHPで出したほうが
よいのではないだろうか。
555名無したちの午後:04/05/30 02:22 ID:utlXWjMY
>>550
これだけ多数のゲームが発売されている現在、
売り時を逃してしまうと、どーしようもない側面はありますね。
余程のゲームじゃないと。

残念だけど、まじぷりは本来売れるはずだった本数分の利益を
確保出来る事はなさそうに思います。
次の作品も買いますから、紫には潰れないで欲しいですね…。
556名無したちの午後:04/05/30 02:24 ID:Eo5jxQ/e
まあプレス業者が一番責任が重いのは間違いないけど、進捗管理の甘さからマスターアップが遅れ、
ぎりぎりの時間での納品。
それ故に販売までに十分なチェックを行う時間が持てなかったこと、以前もプレスに関する不良を起こ
しておきながら十分な対策を立ててなかったこと等パープルにも責任はあるよ。
557名無したちの午後:04/05/30 02:25 ID:1xLY8kyq
>>550
通販分とかで結構捌けてはいるだろうところは救いかもしれず。
ただ、逆に「ユーザーへの個別交換」なんていう別の大問題を連れてきてる訳だが。


ところで。
旧サイトからの移行にしたがって、昔の日記とか読めなくなってる?
558名無したちの午後:04/05/30 02:25 ID:XCYzxHvm
+だっていいじゃない DVDだもの
                    ぷれす屋
559名無したちの午後:04/05/30 02:27 ID:3r+PwNyN
読み込めればナー
560名無したちの午後:04/05/30 02:28 ID:22w/xJFd
>558
あなたをリプレースしたい
561名無したちの午後:04/05/30 02:28 ID:JuUjYMPZ
+はDVDじゃないって(w
562名無したちの午後:04/05/30 02:29 ID:msH2nTSG
読めない理由がいまひとつよくわからn。なんで旧式で読めて新しいので読めないのか。
563名無したちの午後:04/05/30 02:30 ID:y/z1d01c
期せずして28日最大の話題作になったんだから
内容次第では売上が伸びることも…難しいかな。
564名無したちの午後:04/05/30 02:30 ID:5wPm6Wvx
>>558
なごんだ
565名無したちの午後:04/05/30 02:38 ID:7coELfLL
purpleの対応は責められないよ。
デュプリ屋がDisctype間違えたって作ったてのが有り得ない事なんだから。
運が悪かったのはデュプリ屋がベリファイにマルチドライブを使わなかったって
事なんではないかなぁ。紫の人も検品はしたと思うけど、そこまでは責任もてないだろ。
566名無したちの午後:04/05/30 02:43 ID:MgERHxYc
>562
過去ログ読め。
読んでわからないんだったら、なんと説明したらいいのか俺がわからない。
567名無したちの午後:04/05/30 02:47 ID:YXkqGsUC
>>429
はいはい、君はさぞかし高学歴で優良企業に勤めてて将来有望なんだろうね。
だから「死にたきゃ勝手に死ね」なんて言うなっつてんだろ。
それで本当に>>422が死んだらどうするつもりだ?お前責任取れるのか?
匿名掲示板だからって何言っても許されるって訳じゃない。ボケ。

>>422もいちいち真に受けるなよ。
何処の誰かも分からん自称『勝ち組』に死ね言われて、落ち込む事ないだろ。
そんなもん勝手に言わせとけ。自分よりも上なんて見てたらキリが無いぞ。
俺の少ない脳味噌じゃマシな言葉が出てこないが、
『自分は負け組』何て思ったやつが負け組なんだと俺も思う。
568名無したちの午後:04/05/30 02:47 ID:3r+PwNyN
あのー、・・・誤爆ですヨねぇ?
569名無したちの午後:04/05/30 02:49 ID:dvhF1VF/
>> 558

はっ!。ひょっとして今回のプレスfabはソニィPCLですか?
"+"だけに…
と思ったけど、お皿みたところPCL製造ではないっぽいね。

こんな間抜けなものを作れてしまう、プレスfabって一体どこだろ?
わかる人おしえてplz。
570名無したちの午後:04/05/30 02:50 ID:eduUvpwU
誤爆レスにほのかな厨房臭さを感じてしまいました。
571名無したちの午後:04/05/30 02:50 ID:aA3Bv0QY
>>562
今回問題が出たドライブは大きく分けて次の2つなのよね。

1. DVD+書き込み対応のドライブ
2. DVD+書き込みはサポートしないが、特別扱いするドライブ

で、今回のメディアは「DVD-ROMのクセにメディアIDだけDVD+R」という
あり得ない構造になってる。
その為、上記ドライブはDVD+Rとして扱おうとするわけだ。

1のドライブでは、マウント時に+R書き込みで必要となる情報を読みに
行くはずだが、ROMには当然そんな情報が無いので動作がおかしくなる。

2のドライブは具体的にはPanasonicのDVD-RAMドライブだったと
思うが、あれはメーカーの戦略で+のメディアを弾くように作られてる。
なので、+と誤認されたROMも当然弾かれるわけで。
572567:04/05/30 02:51 ID:YXkqGsUC
うわ、恥ずかしい…助けてママン!
興奮してた。スマソ…。
573名無したちの午後:04/05/30 02:53 ID:zl8n3+6W
リコードライブでメディアIDをDVD-ROMにしておけばこんなことにはならなかったのかな?
ま、ユーザーに恵まれてていいなここは
574名無したちの午後:04/05/30 02:58 ID:Le8v8sIn
これは…メンヘル板か?
まぁ生きてりゃ楽しいことあるよね。
エロゲとか、エロゲとか、エロゲとか…。


再販するなら別にいいんだが…。
色々あるのかな、この業界も。

575名無したちの午後:04/05/30 03:02 ID:msH2nTSG
>>571
なるほど。thx

で、どの工程でもそんなへっぽこディスクを作る状況なんてまずありえない、ってことになるわけか。
それとも工場のボタン1つで書き換わったりするんだろうか。
576名無したちの午後:04/05/30 03:19 ID:aAFpoc1R
つかプレス屋で+Rの空メディア(だよね?)のメディアIDが打ててしまう
というのが問題な気が

まさかそこの会社は同じ機械で+Rの空メディアも作ってるということか
(ぶっちゃけありえなーい)
577名無したちの午後:04/05/30 03:37 ID:22w/xJFd
実は、どこのプレス屋なのかは「買った人」なら「ゲームクリア後に」わかる…かも
578名無したちの午後:04/05/30 03:39 ID:msH2nTSG
ああ、あの何か封印してあるおまけのことかい
579名無したちの午後:04/05/30 03:47 ID:SmSA3lou
プレス業者とミスった社員の派遣元とか責任のなすり合い
をしていそうだな〜 どっちも認めんだろうから、
補償とかは半年以上はかかるんでない?
580名無したちの午後:04/05/30 04:06 ID:JjFNWwye
プレスミスったことによる再プレス費用は当然プレス屋持ちだろうが、
それをチェックできずに出荷してしまったのは紫の責任だろう。
だから後者の損害(流通の回収費用だとか)は当然紫の自腹じゃね?
581名無したちの午後:04/05/30 04:13 ID:msH2nTSG
プレスしなおせばOKってことはさすがにないだろ。
だったらプレスミスが出荷前にわかって延期になっても一銭も取れなくなる。
582名無したちの午後:04/05/30 04:25 ID:1xLY8kyq
紫社内にDVD-ROMだけが送られてきて社員が箱詰めするわけじゃなくて、
プレス業者がパッケージングまでやって直接流通に流すことが多いわけで。
その時点での品質管理責任はやっぱりプレス業者にあるんじゃないかと。

>>577
なるほど。おかげで業者がわかった。
583名無したちの午後:04/05/30 04:45 ID:mgONwHmM
文庫みました
『本』の発行はデ○ク○○ト社か・・・

「何かあってもプレス代金以上のことはしませんよ」と合意して契約してると思うから
カネ取るのは難しいかも・・・
他の延期したメーカーと同じプレス屋だったのなら、情報が入った時点で
「不良の可能性がある」とパープルに情報提供があって良かったのに・・・
とんでもないプレス屋だな・・・

>プレス業者がパッケージングまでやって直接流通に流すことが多いわけで。
ということは本来ならプレス屋が回収すべきなのか?
パープルが代わりにやっても交換費用は当然プレス屋持ちだな
交換方法がイマイチ決まらないのはそのややこしい関係からなのかもしれないな・・・


で、そのプレス屋ってどこに書いてあるの?
584ざーます:04/05/30 04:48 ID:Gc6pElmg
ナルケマ
レバンガ
トフソルプーパ
585まぁ:04/05/30 04:49 ID:kiKm0ZN4
このプレス屋、もう干されるだろうからどのみち終わりでしょ、納期ぎりぎりで仕事するのだけが売りだったし(w
586名無したちの午後:04/05/30 05:08 ID:RvCV1npn
>>583
>そのプレス屋ってどこに書いてあるの?
本の発行元が何の会社か調べれば答えは自ずと。
まさか、この会社が本の発行だけをやったとは思えず。
587名無したちの午後:04/05/30 05:18 ID:mgONwHmM
>>585
そんなこと無いと思うぞ
社名晒して自ら回収すればそれなりの責任は果たせると思う

最低でもパープルに代わりにやってもらって費用だせばいいんじゃないの
交換方法、週明けには決めて欲しいね
>お客様には「交換ディスク+返送キット」をお送りする予定です
みやびタン、先に動くのは損ですよ・・・予定だからいいけど・・・

>>586
いや、マジレスされても・・・
まじぷりだし(w
向こうも延期ですか・・・
588名無したちの午後:04/05/30 05:40 ID:NsNd+bBQ
>>585,587
585はギョーカイ人かい?プレス屋の特徴を知っているみたいだけど。
ここだったか別スレだったかで、結構大手のプレス屋らしいと出ていたから
夜逃げされて紫が潰れることもプレス屋が干されることも無いかと思っていたのだが。

再販まで1weekで済んだのは幸いだけど、弾も揃わないようでは当初の売り上げは期待できないだろうなぁ。
589名無したちの午後:04/05/30 06:36 ID:Hh1Lhhbe
動くのにわざわざ時間かけて返す気にはならん
とりあえず返した人の返ってきたモノのレスの報告待ちだな
590名無したちの午後:04/05/30 06:43 ID:2N990IJ1
まぁアレですな。
今回は欠陥車両によって起きた自損事故みたいなものかな。
ドライバーがきわどい運転していたのも確かなんだけど、その欠陥があまりにも非常識過ぎて
あまりドライバーを攻める気がしないと。

荷物は送れたし多少の器物破損(手間)もあって、不利益を被ったのは確かだけど、
HDD破壊とかの深刻な人身事故でもないし

……って感じですかね、このまたーりさは。

でも点検をしっかり行って安全運転していれば防げたかもしれないので、
その辺は反省材料として刻んでおいて頂きたいなぁ、と。

そんなわけでがんばれ紫、負けるなみやびタン!
591名無したちの午後:04/05/30 07:18 ID:8i45Y2R2
箒の所のプレスミス品とマジプリの両方手に入ったんだが
症状が全く違う、ってか箒の方はマウントできず、マジぷりは
マウントできたんで、両方が同じミスの可能性はそんなにないんじゃないかと思う
まー、どーでもいいか…orz
592名無したちの午後:04/05/30 07:22 ID:1elLXCKL
おまえらが言う10月5日のバグってBGMONにすると回避できるね
593名無したちの午後:04/05/30 08:08 ID:I5OCxGV1
>>591
箒の方はDVD+Rって事じゃないからな。
違って当然、それくらい分かる大人になれよ。
594名無したちの午後:04/05/30 08:32 ID:KQJ8U/hk
葉書出さなきゃ・・・
いそいそ・・・
595名無したちの午後:04/05/30 09:15 ID:16E7fagj
OEMとバルク合わせて最も売れているであろう日立LG4040B〜4082Bあたりが、あぼーん
というのは、チェック体制としてどうなのよ。
596名無したちの午後:04/05/30 09:41 ID:MWUGRDOt
>>595
ドライブに限らず、売れ筋機種だけと言っても一通り備えているエロゲーメーカーはほとんどないんだが。
ただ、第一義的にプレス業者の責任に帰せられるのは当然でありつつも、
パープルにも他社にも、
発注元としていかな大手プレス業者の仕事でも鵜呑みにしてはならんという教訓になったというのがFAだろう。
597名無したちの午後:04/05/30 09:45 ID:UpuryGuz
>595
メデイア自体がありえない規格外品(DVD−ROMなのにメデイアのIDがDVD+R)なんだから
ドライブを責めるのは・・・・
チェック体制に関しては実際マスターUPしてバグなければマスターをプレス工場に送っておくだけだから、今後工程の見直しが必要なのは確かだがな
598名無したちの午後:04/05/30 09:48 ID:16E7fagj
プレスして上がってきた物は、どこのソフト会社も基本的に動作検証しないの?
599名無したちの午後:04/05/30 09:48 ID:3r+PwNyN
しかしまあ、普通なら有得ないミスだよなぁ
やっぱ呪われてるんか?
600名無したちの午後:04/05/30 09:49 ID:1wTkmyCT
>>599
28日発売のエロゲーはね
601名無したちの午後:04/05/30 10:06 ID:LW+H5kUJ
未だプレイ出来ない人が居る中で肩身が狭いが有里シナリオ読了の感想など。
まだ1人クリア段階だが、とりあえずネタバレなしで…
所要時間はちょこちょこ飛ばし速読気味で
・プロローグ〜OP…5時間
・OP〜Fin…6時間
ボイスちゃんと聴く人や文章一通り目を通す人は+α時間。
一昨日OPまで終えて、
今日AM2時〜8時までぶっ通しでプレイしとりました。
全体的な感想は「優」付けていいか。
期待以上の出来で少々驚いてる。
他のシナリオもこれに準ずるクラスなら、
業界水準でも高位の良作なんじゃなかろうか。
特にシナリオ面は、Purple作品では出色の好出来。
プロローグが良くて本編レベルダウンという懸念を抱いていたが、
逆に中盤〜終盤と展開が進むにつれ二転三転の盛り上がりがあって良し。
Purple作品で常に言われていた「終盤あっさりしすぎ」の評は、
少なくとも有里シナリオでは完全に霧散したと言っていい。
シナリオの属性(?)は、泣きではないが感動モノに位置付けられるかもしれん。
要所要所にグッとくるポイントがあって、
スタッフロール挟んでエピローグの流れも綺麗に決まっとる。
Hは有里シナリオでは3回。
尺長めでテキストもまずまずで及第点はさらりとクリアーしとるが、
欲を言えばもう少しHCGが欲しいところだ。
最初にメインヒロインクリアしたわけだが、
幹となるだけあって色々な要素について説明がある。
他のヒロインから入ったユーザーは有里シナリオで不明点を解消できる作りの模様。
逆にこちらも他ヒロインについては色々と伏線を見せられてるっぽいんで、
順次回収に向かいたい。次はおねーちゃんかアルクか迷っとる。
以上とりあえずの報告。
602名無したちの午後:04/05/30 10:09 ID:tnvIc1lt
業界水準ってなに?
603名無したちの午後:04/05/30 10:11 ID:fV4Az11Y
>>598
少なくともPULLTOPは事前に気付いたようだが。
604名無したちの午後:04/05/30 10:13 ID:GVva7LDT
>>598
動作検証しないも何も、マスター納品したらプレス屋が流通まで流してくれるのですよ。
チェックしようにもすでに送り出してしまってる罠。
まぁ、ギリギリまで開発する体制が悪いんだけどね。
605名無したちの午後:04/05/30 10:14 ID:3r+PwNyN
>>601




んがぁぁぁ!早くやりてーorz
606601:04/05/30 10:15 ID:LW+H5kUJ
改行が多すぎるとごもっともなエラーを吐きよるので、段落毎の一行空けを詰めた。
読みづらいと思うが堪忍しとくれ。

あと、微妙にネタバレにはならんようぼかして一つ。
本作の「魔法」がファンタジー要素のそれとは実は異質というのは、
これはシナリオ的にいい意味で騙されたわい。
したらばのPurpleスレ>>47ネタバレ利用していいんかいなぁ。
ちょびっとでも踏み込んで感想書くとネタバレになるような要素多いっす。

>>598
以前雑誌の特集で、
会社常備の数種類のドライブでチェックして通ればOKという簡易なチェックが多いと見た覚えがあるぞなもし。
プレスのスキルを信用してマスターチェックで通してるところも一般的。
607名無したちの午後:04/05/30 10:16 ID:miwVilKl
んーと、メディアは再プレスできるが、基本的にはマニュアルやら初回特典やらの部材のストックはほとんど無い。
だから、ショップからの返品があって、初めて再販版ができあがるって寸法なわけだ。
返品したショップには同数の再販版が納入されるが、してなきゃ納入されない。
つーか、されたら困る。なんでウチの取り分を他店に分け与えなきゃならんのだ。

∴返品してるショップが少なければ再出荷も少ない
608名無したちの午後:04/05/30 10:17 ID:TfYpHRhW
なないろ以来だ、こういうトラブリャーはw
609名無したちの午後:04/05/30 10:18 ID:5XIIU7SF
げっちゅ屋今キタ━━━━━━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━━━━━━ ッ!!!!
まぁ、リコーだから大丈夫だろ
610601:04/05/30 10:19 ID:LW+H5kUJ
>>602
すまぬ、分かり辛かったか?
業界というのは大仰だったかもしれん。
エロゲーADVの中で、やら、同ジャンルのエロゲーの中で、
と置き換えてもらって構わん。
堪忍しとくれ。
611名無したちの午後:04/05/30 10:25 ID:zcwEOslp
>>608
トラブルの規模で言うとそうなるかもしれんが、
正常動作不能のままあぼーんしたなないろは別格だろ(^ ^;)
きちんとプレスされててあの内容というのはある意味伝説だわな。
612名無したちの午後:04/05/30 10:26 ID:VrtKcVlY
 内容が良くて出荷本数が少ない=中古価格高騰
メーカーが損して、中古販売店&転売屋ホクホク顔、
後で買う香具師が損する通例になるのかな〜(´・ω・`)ショボーン
613名無したちの午後:04/05/30 10:32 ID:Phncg1Si
中古販売店は紫の苦労も知らないでぼったくった価格つけたりしてんじゃねぇよ!
このクソが!ヴォケ!転売屋と同じなんだよ。氏ねよ
みなさんも1週間待って中古屋に儲けさせないようにお願いします
614名無したちの午後:04/05/30 10:32 ID:KDCQky2Y
コンプ
環境等は>>414
マターリ、予定調和、プレイ後の幸福感
そういうものが好きなら問題なく楽しめる
期待通りのシナリオをしっかり展開してくれるのは非常に嬉しいものだ
まあ、唯一の不満点を言えばやはりエロシーンだな
シーンへの持っていき方が不自然なとこが多いし、描写も薄い
まあ、あまりもともと期待してる奴はあまりいないと思うが…

個人的には、おねえちゃんと有里とED曲が素晴らしいのでそれでけでも満足
はぴぶり同様エロ薄を補って余りある幸福感を得られるしな

スタッフがとても努力していいものを作ろうとしているのは分かる作品だった
しかしな、本番環境での稼動確認して、検収書受けるまではプロジェクトは終了じゃない
次はもっと頑張れ、って言うか、もうちょっと要領よくやってくれ
615名無したちの午後:04/05/30 10:37 ID:aTCMSMhC
ねこねこ化しなければok
616名無したちの午後:04/05/30 10:40 ID:3r+PwNyN
ヤフオク見てる分には
そんなに高騰はしなそうだけどねぇ
617名無したちの午後:04/05/30 10:51 ID:I5OCxGV1
まだ検証されてないドライブを所持してる香具師、
中古購入し検証結果キボンヌ。(w
618名無したちの午後:04/05/30 10:58 ID:heFnh3cB
>>616
さすがに今回はしっかり再販告知もされてるし、
ユーザーも中古店の煽りに乗らず冷静に再販待つと思う。
>>617
リアルショップはもう大方捌けてるから中古購入も難しそう。
619名無したちの午後:04/05/30 11:04 ID:6j67W/dr
>>616

 当初なんでもない値だった。某箱が当時の三倍強の価格を叩き出してるからこれからの評判次第で今はどう転ぶかわからんよ。
 高騰が無い事を望むが、チョコの様に影ながら高騰してる作品があるからなぁ(他作品を引き合いに出してスマン
 
 とにかく先のことはわからん、気になるなら安い内に買っとけw
620名無したちの午後:04/05/30 11:08 ID:2qwIedwG
転売スレの坊は、折角隔離場所があるのに、何処にでもゴキブリのように沸いてくるな。
621名無したちの午後:04/05/30 11:15 ID:QcjqDw5Z
取り敢えず


         な ん か オ マ ケ く れ よ



622名無したちの午後:04/05/30 11:17 ID:OCs2pmqI
ところで、「ぎりぎりにマスター納品する側も悪い」って意見もあるようだけど、
余裕を持って納品してたら、今回の不具合は防げたのですか?
623名無したちの午後:04/05/30 11:24 ID:JWAzqEzR
あれ?やっぱOHP通販組もハガキ出さんといけないのかな?
SBPのHP見たら「商品に同封の登録ハガキ(切手不要)をお送りいただければ
正常版が届くよう、メーカーにて直接対応させていただきます。」って書いてあ
るってことはSBPからメールはこないのかなぁ・・・・、それとも紫から直接くるの
だろうか・・・・・


まぁ、漏れはインスコできたから無問題だけどな┐(´∀`)┌




624名無したちの午後:04/05/30 11:31 ID:6TrVKqgw
>>622
不具合自体は防げてなかっただろうけど一般論としてかと。>余裕もって納入
まぁ、今回の納入は別にさほどギリギリ一杯というわけでもないけどな。
あとは、上がってきたプレス見本のチェックで不具合を検知できる余地があるし、
確かに、プレス業者のミスという悪が大前提にあるが、
もうちょっとフォローできただろうという反省点は確かにある。
だからと言って、Purpleが悪い自業自得、と短絡するのはナンセンスだし、
それはもう単に煽りでしかないけどな。
625名無したちの午後:04/05/30 11:35 ID:4ZnubBPn
>>623
昨日夜更新のOHP見るとメール待ちになってるから、
とりあえずメール待とうかなぁ、と思いつつハガキ書いた。
投函せず保管中。
うちもインスコできてるけど。。。
626名無したちの午後:04/05/30 11:44 ID:Hh1Lhhbe
>>622
防げたかは知らんが
余裕をもっておけば
・出来上がったやつを確認できる
・プレス業者も余裕をもてるから急がないでいいのでミスの確率減る
・延期もない

って安心できるからな
確認するかは知らないがな
627名無したちの午後:04/05/30 11:45 ID:H8cowMjR
>>622
『ギリギリのスケジュールで入稿して会場に直接搬入した同人誌のほぼ全部が落丁本だった』
無理がある例え話だが、こんな事例みたいなものか。

入稿が遅い、チェックのサンプリング数が少ない、直接搬入は甘い、とか
確かに、リスクの少ない確実なシステムが構築されていたわけではないのだろうけど、
それでも今までは、何とかやってこられてたから誰もがリスクに目をつぶっていたのかもね。
628名無したちの午後:04/05/30 11:50 ID:I5OCxGV1
ttp://www.d-dream.com/event/column/column_035.htm
3年目〜4年目辺りを嫁。
やっぱ、ゆとり…余裕を持つに越した事はない。
629名無したちの午後:04/05/30 11:54 ID:1ApA8qMD
>>628
恋ほたさんか。
630名無したちの午後:04/05/30 12:12 ID:LTXYPpwK
恋ほたって誰?
631名無したちの午後:04/05/30 12:13 ID:3r+PwNyN
>>628の人
632名無したちの午後:04/05/30 12:17 ID:Ga8GAFAd
SAVEデータを使ってもバックログが見れるのはいいな
直前の会話とか思い出せるし
633名無したちの午後:04/05/30 12:39 ID:25xRLx5O
2週間後、回収品と再販品が中古市場でごっちゃになって売られる予感。

(判別用のシールを貼るって話だが、特殊なシールじゃなかった場合、
不良在庫化した回収品におんなじようなシールを貼る店とかでてきそう)

ま、中古市場のことはメーカーにしてみればどうでもいいだろうから、
関係ないか。
634名無したちの午後:04/05/30 12:39 ID:LTXYPpwK
>>631
えーと・・・曲芸抜けて別ブランド立てたプロデューサーって事でいいのかな?
635名無したちの午後:04/05/30 12:44 ID:R0M7K5K5
予約してあったんだが、結局買わなかった。
数ヶ月後に安くなったら買うことにするよ。

それまで代わりに買ってきたマナマナやりながらマターリ待つか。

それじゃ今から予約券破り捨ててきます。
636名無したちの午後:04/05/30 12:48 ID:N4Agy/Ce
>>634
MOON STONEスレちょっと覗いてみ。
「ほ」氏が(ある意味)大人気だから(w

・・・・・・だからこそ、社会人としては正しいことを書いていても、
>>628のコラムは鵜呑みできないというか、斜に構えて読んでしまうというか・・
例えば、「納期に間に合わせるためだったら「ほ」がイベント絵を描いてもいいのか!」とかね。
637名無したちの午後:04/05/30 13:14 ID:QpCtCU/X
まじぷりの再プレスの商品
通販で買えるの?
638名無したちの午後:04/05/30 13:20 ID:GC349crK
>>628の紫の回を読んでちょっとニガワラ
639名無したちの午後:04/05/30 13:31 ID:a/sSJToC
返送キットって・・・
マジアホとちゃう?
640名無したちの午後:04/05/30 13:31 ID:tbgdiY4X
で、剛田に載ってるゲンガー改名マダー?
641名無したちの午後:04/05/30 13:35 ID:G/Z3rVDX
イワサ キコ氏?w
642名無したちの午後:04/05/30 13:37 ID:pwSmXEWe
返送ってDISCだけだろ?
ならいいや
643名無したちの午後:04/05/30 13:45 ID:+62Auhuq
>>639
そんなこと言うなよ
中の人超がんばれ
644名無したちの午後:04/05/30 15:00 ID:H7PcXp5p
秋葉なら、ナカウラ地下で平然と売ってた。
貼り紙はあったけど。
645名無したちの午後:04/05/30 15:09 ID:+7ToTaN1
返送ディスク+お返しディスクキット
の二枚のはずだよ。プレス不良のディスクは
返さなくて良いからお徳だね
646名無したちの午後:04/05/30 15:49 ID:MgERHxYc
プレス屋のスケジュールがそもそも発売日直前だったのなら、
いくら紫のマスターアップが早くても同じ結果だったのでは?
納品早かったら先にプレスしとくなんて事しないと思うんだが。
647名無したちの午後:04/05/30 15:54 ID:jeO45KVZ
ふとした疑問が湧いたのだが、プレス屋は動作確認というか
ちゃんと完成しているかどうかの確認をしないものなのか?
ゲームをプレイはしないだろうけど、ちゃんと読めるかどうかの確認をさ。
プレス屋にとって、それが完成品で納品する立場なんだし。

648名無したちの午後:04/05/30 16:04 ID:YE/nmhhC
当たり前のことをしてないプレス屋だったってこと。
649名無したちの午後:04/05/30 16:14 ID:oBsNeOAW
>「ぎりぎりにマスター納品する側も悪い」

一般論で言えば、どんな納期でも一度デュプリ業者が「出来ます」と言った以上
きちんとした商品を紫に納める義務があるでしょ。

もし今回の言い訳で、後から納期が短かったからとかいわれたらメーカーも怒るだろ。

650名無したちの午後:04/05/30 16:15 ID:2oDAK1Hl
それまではプレスミスなんて無いのが当たり前だったからじゃないの?
こういう事態でも起きないとチェックの必要性なんて考えないのが人間だから
651名無したちの午後:04/05/30 16:19 ID:UzN+zGso
エチのときも
空っち・マコピーは
どうかと思ったよ
652628:04/05/30 16:52 ID:I5OCxGV1
>>638
漏れも見たが、自業自得だよな。
653名無したちの午後:04/05/30 17:07 ID:jeO45KVZ
>>638
>マスターROMの入稿を1分1秒でも引っ張ろうと画策している
ガクガク((゜д゜))ブルブル
なにをしたんだ?!
654名無したちの午後:04/05/30 17:09 ID:H/u2S+tn
>>628
自業自得だとは漏れも思うが、
そう死者に鞭打つ真似するなや。

これでみやびタソも懲りて月石を見習うさ。
655名無したちの午後:04/05/30 17:27 ID:4eojYQ07
今さっき届いたので検証
まあ今さらだろうが・・・

東芝 SD-R5002 ○
松下 UJDA720 ○
656名無したちの午後:04/05/30 18:36 ID:eXZp4VQv
>>628
「あの背景1枚も無いんですが、どこにあるんですか?」
「無いよ、今から。できるよね?」
「できるかっていうか、やるしかないですし」
「確かプログラムできたよね、スクリプトくらい組めるよね?」
「はぁ、まぁ多分・・・」
*********************************************************
戯画のRipple〜ブルーシールへようこそ〜でまったく同じネタがあったな
657名無したちの午後:04/05/30 18:37 ID:V0fTwPGS
>>652-653
いや、あれはどうみてもジョークじゃないか(w
マジととるほうがどうかしとるぞ。
>>654
月石を見習うのは…やめて欲しいかと。
658名無したちの午後:04/05/30 18:46 ID:Wdfi1OTX
とりあえず有里シナリオ終わったんだが・・・




( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …プリホリ?!

659名無したちの午後:04/05/30 18:51 ID:pa3od02C
まじ ぷり ほり
660名無したちの午後:04/05/30 19:26 ID:TCvhKapE
>>659
>> まじ ぷり ほり

 「M・P・H」
661名無したちの午後:04/05/30 19:30 ID:PisKaodt
>>658
全然全く違うんだが…
言われてみればこっちも確かにお姫様で科学要素もあるが、
要素の物語への介入度も違うし、全く別のベクトルですぜ。
そのあたりは他ヒロインもプレイしたら分かると思う。

>>660
ピチピチバーガーのドジ店員かい(w
662名無したちの午後:04/05/30 19:43 ID:3b0dDrQs
>>484
発売日自体が変更されてるし6月スレの役割な気がする。
今更5月スレを活性化させても意味ないと思うし。
663662:04/05/30 19:51 ID:3b0dDrQs
5月スレに書き込んだはずなのに消えたと思ったらここに誤爆ってたのか(;´Д`)
スレ汚しスマソ>ALL
664名無したちの午後:04/05/30 20:00 ID:GFbzzcgC
とりあえず、中身は期待通りっぽいので再販版を買いに行く。
何か難民になりそうだけど。

テキストが激しく俺に合っているんだよ。
665名無したちの午後:04/05/30 20:13 ID:MWUGRDOt
>>664
漏れはお先にコンプに向けてフル稼働中だけど、
期待に応えてくれるデキだと思うよ。
来週の再販1発目は量少ないという噂だが、がんがれ。

シニカルお笑い担当と思っていた八重崎歩がいい奴でちょっと気に入りつつあり。
666名無したちの午後:04/05/30 20:17 ID:9n/PGshI
オフィシャル通販で前日到着して、且つ正常にインスコも出来たのに、
某悪の軍団ゲーにハマッて土日を潰した・・・

物凄く勿体無いことをした気分。
667名無したちの午後:04/05/30 20:24 ID:3r+PwNyN
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      >>666
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    あやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     起動しなくて泣いてた人に
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;      あやまれ!!!
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
668名無したちの午後:04/05/30 20:29 ID:VPRzblPY
ユーリとアルククリア
紫の集大成とかあるけど凄いいい出来だと思う
ところどころあるギャグもボケツッコミがはっきりしてていいし
話のボリュームも結構あるしシナリオも結構感動できると思う(萌えは言うまでもない)
これから空クリアしてくるヽ(´ー`)ノ
(´-`).。oO(LL手つけてねえなあ・・・・・・・・・)

マジおすすめ
669店員スレより:04/05/30 20:33 ID:M0t/GY6Z
ダイス・き!→プレスミスで1週延期
ろーでび→プレスミス(?)で1週延期
お願いお星さま→プレスミスで搬入遅れ(朝搬入)
尽くしてあげちゃう2DVD−PG:デュプリ屋(?)がマニュアル入れ違えて延期
まじぷり→プレスミスで延期

このスレには直接関係ありませんが、今日発売の筆王夏バージョンも、
プレス不良で回収となりました。同じ生産工場での話かもしれませんね。
670名無したちの午後:04/05/30 20:42 ID:DoNQSvHl
671名無したちの午後:04/05/30 20:49 ID:+MS/CWnY
とりあえずちゃっかりプレイしてやがる幸運な野郎どもは地獄に落ちろ。
俺がどんなに悔しい思いをしてるかテメェらにわかるか?
672名無したちの午後:04/05/30 20:52 ID:DJWEa3+F
>>668
有理はいいんだがアルクはおそまつだった気がするぞ
なんていうか惹かれあった過程がポカーンだったし
アルクはサブキャラに徹してたほうが良かったと思う。キャラは悪くない
友達感覚の時のほうが萌えが多かった…
673名無したちの午後:04/05/30 20:53 ID:GFbzzcgC
オマエの脳内補完機能はガラクタか?
( ゚д゚)ポカーンとしてる時こそ脳内補完だろうが(w
674名無したちの午後:04/05/30 20:56 ID:M0t/GY6Z
未亜と主人公は幼なじみ。
675名無したちの午後:04/05/30 20:57 ID:FhlKUYCS
>>669
○もしそうだとしたら、プレス工場会社破産しなければいいが
大きな会社という事だから大丈夫と思うがヾ(*´ー`)ノ
○記述をみると今月ミス多いな、最近ね○にしてもまじぷりにしても厄月だな
676名無したちの午後:04/05/30 21:33 ID:G+EK0/Vx
工場爆発!
677名無したちの午後:04/05/30 22:17 ID:MLUNZoyi
まじぷり人気があるみたいだから、はぴぶり+ファンディスクをDVD廉価版で
発売しないのかな?
678名無したちの午後:04/05/30 22:44 ID:Uuk5XDZO
>>677
気ぃ早杉
679名無したちの午後:04/05/30 23:00 ID:Phncg1Si
>>677
パープルは完全版とかは一切出さないっていう方針でいく
って前になんかで言ってたよ
680名無したちの午後:04/05/30 23:05 ID:6p3jjtGN
ウチはインスコ出来てるんだが、返送キットか…。どうしよっかな。
交換品は欲しいが不良ディスクも記念にとっときたいしなぁ。
でも返送しないってのはなんだか悪い気もするしで悩むぅ〜。
681名無したちの午後:04/05/30 23:09 ID:3r+PwNyN
PCやドライブ変わった時めんどーかもしれんから
交換しとくのが得策だとは思うけどね
もう一枚買っちゃえw
682名無したちの午後:04/05/30 23:29 ID:pKSnoBAg
ここのスレの人は皆いい人ばっかりですね。
これだけファンがしっかりしてるなら、
ソフトの方も期待できそうな気がします。
今週は他のを買っちゃったんで金がなかったけど、
来週買いに行くことにします。

新宿祖父、何本くらい入るだろ…
683名無したちの午後:04/05/30 23:34 ID:i6hpxcWI
検証が面白いので残しておくか悩むな(w
684名無したちの午後:04/05/30 23:38 ID:vYrFjxSN
>>679
ただ、完全版はともかく「まじぷりファンディスク」の話は剛田の方に書いてあったよね。
ありゃ完全に「ネタ」の領域だが(w
685名無したちの午後:04/05/31 00:04 ID:6HD7BhUL
6時間近くやって、やっとOPですが・・・
トータルはどれ位に・・・
PLAY出来てない人には申し訳ない
686名無したちの午後:04/05/31 00:10 ID:oxbEf48b
そろそろこのスレもネタバレが漏れ出してるので、しばらく来るのを控えるよ。
687名無したちの午後:04/05/31 00:51 ID:2byoe53m
おわっ
全くなぜなにになってない……
688名無したちの午後:04/05/31 00:53 ID:avr0CfTL
>>687
なってないよな。文庫読むか・・・
689名無しだよもん:04/05/31 01:09 ID:ObnGTdtw
 DVD/CD-RWコンボマシンからネットワーク経由で何とか強制インスト。

 空っちの苦笑いした立ちCGが妙に気に入ったっす。
体験版未プレイなので、喋りとかが結構ゆっくり系かなと想像したけど、
良い具合に裏切ってくれた。
690名無したちの午後:04/05/31 01:25 ID:i9fhsDqV
BGMの方はどんな感じなのでしょうか?
今回、blasterhead氏が参加してるという噂を聞いたので凄く気になります。
691名無したちの午後:04/05/31 01:28 ID:ZpjNzXVa
>>690
よくもわるくもなく、だなぁ。
どの曲も、シナリオの雰囲気壊さないし、
日常パートはまったりしてるし。

個人的には、序盤に出てくるちとレトロっぽくなるときのBGMが、
懐かしい思い出を思い出させてくれて、好きだけどw
692名無したちの午後:04/05/31 01:29 ID:VykcjGNj
SBP通販購入組だが、OHP見てると
交換対応のためには葉書送らなくても良いんですよね。
693名無したちの午後:04/05/31 01:30 ID:ZpjNzXVa
追伸、ただ、有理の曲はすきなのだが、
いかんせん、BGMが大きすぎて、エレナ嬢の声が聞こえにくい。
ああ、よくもわるくもなく、じゃないな。
やっぱり、かなり出来がいいかも。
694名無したちの午後:04/05/31 01:47 ID:BFYZ2pI3
このゲーム背景に力入ってるねぇ。
まだ始めたばかりだけど、公園のCGにハッとした。
695名無したちの午後:04/05/31 01:49 ID:gSN1J10y
かなりどうでもいいことだが
漏れの高校私立だったが都民の日は休みだったよ
696名無したちの午後:04/05/31 02:04 ID:i9fhsDqV
>>691
レスサンクスです。
とりあえず発売日までワクワクながら待ちたいと思います。
697名無したちの午後:04/05/31 03:05 ID:ap16fPsI
海原エレナっていいなあ。
クレソンのときも良かったけど俺的一級認定に格上げ。
698名無したちの午後:04/05/31 03:46 ID:GXm4wz5Q
D.C.初回版持ってるけど(開封しただけ)
D.C.P.Cの熊が気になるので花押かどうか迷ってる

声の面でどうだったかキボンしてみる
699名無したちの午後:04/05/31 03:47 ID:GXm4wz5Q
スマソ
誤爆した・・・・・orz
700名無したちの午後:04/05/31 03:57 ID:hAuswQe6
予約してたまじぷりを購入の際、店の方に返金か不具合を承知で購入するかと訊かれた時、
後の再販版の購入特典の有無、仕様(初回or通常)、出荷数量の量など、やたら細かい事を
こちらから店員に訊くに訊けなくって、
再販版の方が欲しいが、予約特典は確実に欲しいというジレンマの末、購入。
だが、これでもし再販版も買えそうだったら買っちゃうかもしれないな…。
701名無したちの午後:04/05/31 04:17 ID:8xZu7RA1
なんか2回目のエンディングの、「Fin」って表示されたところで固まってしまいます。
おかげでまだ、おまけモードに入れない。

せっかく、DVD読み込めたのにガッカリです。同じ症状が起こる人いますか?
702名無したちの午後:04/05/31 04:20 ID:LxEiQTJz
>>701
修正パッチ当ててver1.01にしたか?
703名無したちの午後:04/05/31 04:28 ID:MBdMMxlM
>>698
よかったよ。ただエロシーンとかなんとなくエロゲ声優っぽくないけど。
704名無したちの午後:04/05/31 04:48 ID:8xZu7RA1
>>702
すいません。もう修正パッチ出てたんですね。
回収するぐらいだから、バグとか放っときぱなしだと思ってました。
705名無したちの午後:04/05/31 08:04 ID:ZpjNzXVa
OHPのみやびたんの日記見ると、
まだまだ、交換対応には時間かかりそうだね。
全部決定してから、オフィシャル組みは連絡来そうだから、
交換品は店頭およびショップ通販組みのほうが早そうだな。
まぁ、漏れは葉書出さずに、紫の連絡マターリ待つ予定だけど。

ともかく、みやびたんがんばれ! 負けるな、みやびたん!

>>697
漏れは、某8月のお姫休日のエレノアのときの演技が好きだったから、お気に入り。
カンザキカナリ、一色ヒカルと並んで、今漏れが好きな声優だねえ。
706名無したちの午後:04/05/31 09:07 ID:ZufAelbW
体験版のセーブデータって流用できるの?
707名無したちの午後:04/05/31 09:10 ID:sxsNk+rC
>>706
無理
というかもう某所にコンプデータあった
708名無したちの午後:04/05/31 11:50 ID:UBii6PSC
有里終えて空ルートやってるけどこっちもいいねぇ。
各ルート安定して良シナリオな予感。
あと何気にシステム周りの使い勝手がいいやん。
大方揃ってるし、何よりスキップさくさく動くから結構気楽に、
もいっちょはじめからやってみっか〜という気分になれる。
709名無したちの午後:04/05/31 12:47 ID:9VbSO6Jk
どこぞの凡作擬人化ゲートは大違いですな!
710名無したちの午後:04/05/31 12:50 ID:eiyf3ln+
大人毛無い奴だな
711名無したちの午後:04/05/31 12:56 ID:01L4o/0f
有理だけ終わったがシナリオはまぁまぁの方かと。
プレスミスさえなければと残念。
まぁ、売名にはなったか
712名無したちの午後:04/05/31 13:05 ID:W24kZeOl
売名って言っても悪い方にだしなぁ…。

みやびタンごめん、待ちきれなくて中古買ってきちゃったよ_| ̄|○
713名無したちの午後:04/05/31 13:27 ID:NkB5dmfm
861 名無したちの午後 sage 04/05/31 12:50 ID:9VbSO6Jk
まじぷりはそこから先があるよ?
714名無したちの午後:04/05/31 14:13 ID:NIytkaEr
>>712
いや俺はまじぷりは買うリストにはなかったが買った。
多分店で手に取ることさえなかっただろう。
こういう情報がなければね。
たしかに悪い方の売名だが今の所は良作とまでは言わないがそれに近い位と俺は思ってる。
そういう俺みたいに買う気はなかったがとりあえず話題になったからってだけで興味をもち買った(再販を買う)やつもいると思うぞ。
これでゲームがクソだったら叩かれまくってるだろうがそれはほとんどないし(厳しい意見は結構あるがな・・・俺のは普通に出来るから特に文句はないが)
715名無したちの午後:04/05/31 16:39 ID:9Hg9vQwY
おまいらスレの流れ急に遅くなりすぎてませんか?
716名無したちの午後:04/05/31 16:44 ID:0AnmlCRQ
そうかな?
717名無したちの午後:04/05/31 16:58 ID:iqPMFIPn
検証することもないし
プレイできる人も少なそうだし
(カキコ自重してくれてるのかもしれんが)
週末までは昼間なんてこんなもんでしょう
718名無したちの午後:04/05/31 17:55 ID:MK/YKJ8w
お姉ちゃん先生の相手役は誰なんでせう?
719名無したちの午後:04/05/31 18:09 ID:2hYqL2pg
なんか「激しく〜」っていう表現が多いね。
720名無したちの午後:04/05/31 18:40 ID:ZpjNzXVa
>>719
激しく〜よりもそれとセットで多い「憤慨した」が多すぎるくらい多いと思う。
アルクが出てくる場面では、ほぼ確実って言っていいほどでてくるしなぁ…。

てか、憤慨した、以外に書きようがなかったのか?
721名無したちの午後:04/05/31 19:00 ID:3LRF9QXk
>>720
同意。

「憤慨した」に限らず、感情をいちいち言葉で表す癖があるよね。
改めて書き表さなくても、状況で伝わるし、
声だってあててるんだから、あんなにも繰り返す必要は無いと思った。
722名無したちの午後:04/05/31 19:06 ID:2AqH72w0
ト書きをそのままシナリオにしちゃった感じだもんな。
でもまあ、分かりやすいといえばその通りなんだが。
723名無したちの午後:04/05/31 19:11 ID:aTP+7yUB
シナリオはまぁまぁだな
LLより上なのは確か
724名無したちの午後:04/05/31 19:14 ID:W3Raono0
はは、まじぷりは言葉が多すぎで、ライライは言葉がたりないか。
足して2で割ったらちょうどよかったのかな。
725名無したちの午後:04/05/31 19:15 ID:LxEiQTJz
癖というよりも、狙ってやってる芸風だと思うのだが。
726名無したちの午後:04/05/31 19:36 ID:vgzmPKuw
特徴ある文体にしようとした結果、って感じか。
ただ、こういうのは頻繁に使われるとうざく感じることもあるから諸刃の剣やね。
漏れは本編ではそれほど気にならなかったけど、
(中には繰り返し技法でそこそこ効果的に使われていると思ったところもあるし)
エチシーンに使われるのは勘弁して欲しかった。
これさえなければ、実用に足るものがいくつかあったのに・・・
727名無したちの午後:04/05/31 20:06 ID:vUiP+6mk
>>719-726
こんな感じで彼らは"憤慨してきた"…
728名無したちの午後:04/05/31 20:30 ID:IgjMuBXN
普通に面白いって言ってる人はいいんだけど、必要以上に持ち上げたりしてるのは釣りなんだよな。
間違っても盲目的な信者とかじゃないよな。
729名無したちの午後:04/05/31 20:32 ID:eikLWvao
CDレーベルが凝ってて良かったな。
いつもはそんな所はスルーなんだが

とネタバレする危険を恐れて
不自然に褒めるテスト
730名無したちの午後:04/05/31 20:36 ID:sKU8Yhdp
お兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜ん
兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお
ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄
ちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃ
ゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃち
〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ
んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜んお兄ぃちゃ〜
731名無したちの午後:04/05/31 20:37 ID:06YtleVt
キャラは表面に印刷、背景はディスク内部に印刷されてるね。
内部への印刷技術が有るのは知っていたけど、実物を見るのははじめてだ。

……コレで内容がちゃんとプレスされていればな。
732名無したちの午後:04/05/31 20:59 ID:t0ppQACa
>>731
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
733名無したちの午後:04/05/31 21:11 ID:hxg+9R38
まじぷりやったけど。
なんかエロシーンになるといきなりキャラの顔が変わるっていうか、絵柄が変わるって言うか、別人に見えるのは気のせいだろうか・・・
はぴぶりの時は違和感はなかったんだけど・・・。
734名無したちの午後:04/05/31 21:26 ID:aLf32aaF
>>733
仕様です
735名無したちの午後:04/05/31 21:42 ID:LY4b9Vrd
そのぐらい脳内補完しろって。
そんなレベルじゃLL楽しむのは無理だぞ。
736名無したちの午後:04/05/31 21:52 ID:Q+aT8xSd
>>731
言われて確認してみた。
…確かに凝った作りしてるなぁ、立体的に見えるよ。
737名無したちの午後:04/05/31 21:55 ID:E2xuKGG8
>>733
つーか、お前5月スレにも同じこと書いただろ。
738名無したちの午後:04/05/31 22:02 ID:zKlP2Mgk
いや、ただ半透明なのが下の銀板に映って立体的に深みが出てるだけだろ。
739628:04/05/31 22:36 ID:iu/bP9Zt
>>738 >>736 >>731
それって、D.C.ダ・メーポと同じ手法だろ。
740名無したちの午後:04/05/31 22:40 ID:XME79G6V
犬っ娘わんわん言いすぎ・・・。
おまえ何回言ったら気がすむねん。
犬っ娘わんわん言いたいだけちゃうんかと。問い詰めたい。
741名無したちの午後:04/05/31 22:42 ID:sV5cWdhk
プレス直し発送まだ〜チンチン(AA略
742名無したちの午後:04/05/31 22:55 ID:MBdMMxlM
>>739
桜の絵が書いてあるディスクしかもってないが、
構造は同じでもこの錯覚を利用した作りは別物だね
743名無したちの午後:04/05/31 23:02 ID:5J6uS8KJ
とりあえずユーリは終わらした。

そこそこ楽しいかなってとこかな。
正直主人公の性格とギャグがちょっと受け付けがたいが・・・。
744名無したちの午後:04/05/31 23:02 ID:ZpjNzXVa
>>741
たしかに、再販まであと4日なのに、音沙汰ないねえ。
メール到着=配送しました+プレスミスお返しキットつけたので、返してね、
な予感。
もし、そうなら、今度は配送日時指定できないから、
うちの親に見つかりそうだ _| ̄|○
745名無したちの午後:04/05/31 23:17 ID:g24U4DPw
まぁ、そう憤慨するな。
746名無したちの午後:04/05/31 23:20 ID:+OXhgL4b
少しやってみたが、会話を打ち切るタイミングが遅めだね。
俺がせっかちなのかもしれんが、「さっさと学校に行かせてくれー」と思ってしまった。
点呼ねたは笑ったが。
747名無したちの午後:04/05/31 23:23 ID:abCSbjBV
アシタトドケー(ノ∀`)
プレス修正版・・・・ムリポだと思うけどw
748名無したちの午後:04/05/31 23:57 ID:ZpjNzXVa
どうでもいいが、このゲーム、よくとまるな(´・ω・`)
フロラリ+もそうだったけど、スペック低いのかなぁ…。

同日発売のおね星はとまることないんだけどなぁ。
ちなみに、
Pen4 1.7G メモリ256SDRAM GeForce2MX 16M
OS WindowsXPだす。

Pen4なのに、SDRAMなのは、メーカー製PCだからです _| ̄|○
749名無したちの午後:04/06/01 00:00 ID:w5Rs3c57
>>748
XPでメモリ256はちょい厳しい気が…増設をお勧めしとく。
750名無したちの午後:04/06/01 00:02 ID:77ptKviX
readme嫁
751名無したちの午後:04/06/01 00:03 ID:KIUOMjyq
システム組んだプログラマって女の人なの?

けっこう痒いところに手が届く良いシステムだね
間違えてロードしたのをやり直せるし
752名無したちの午後:04/06/01 00:08 ID:Wnx8gIh1
オープニングムービー、好きだなぁ。
あの最後の所でヒロインの顔が「ぱっ、ぱっ」と変わる場所なんか最高ですよ。
歌も良い感じです。

…公式通販で買って、ようやく、今日OP見れましたよ…。長かった。
753名無したちの午後:04/06/01 00:08 ID:4pbzzVNV
修正ディスク送付は、6月4日以降じゃなかろうか。

弾数が足りないとOHPで言ってるし、メーカーとしては
もう金を支払った奴は後回しにしても利益は変わらないし、
これから払う奴に品物を回しといた方が有益。
754名無したちの午後:04/06/01 00:10 ID:ymvyStBp
>751
性別は知らないが林組にいた人。「ぎりギリLOVE」はXGA版もあったので高解像度化も
できないことはなかっただろうが。
755名無したちの午後:04/06/01 00:11 ID:BjeE6L+Z
そういうときには音源関係をチェックだ。
サウンドブラスター系の音源を乗っけてたりしたら、それがビンゴ気味。
756名無したちの午後:04/06/01 00:12 ID:UPcJGzwB
>プレス不良に関するご報告

このスレで語られてた通りの結果だったようだな…
ソースはOHP。
757名無したちの午後:04/06/01 00:13 ID:BjeE6L+Z
なんでこんなに急にレスが増えるんだよ…… OTL
ってことで>>755>>748へのレス
758名無したちの午後:04/06/01 00:19 ID:flQYxKBr
>753
ディスク自体の数は問題ないと思われ。
足りないのはマニュアル・パッケでしょ。

まぁ、それ以上に人手が足りないとは思うが。
759名無したちの午後:04/06/01 00:20 ID:PyA8/jE9
デジクラフト側が責任認めたって事でFA?
760名無したちの午後:04/06/01 00:20 ID:9IoyUuTq
>>748
オーディオ再生のハードウェアアクセラレータを弄るといいかも。
俺はフロラリ+の方はそれで改善した。
761名無したちの午後:04/06/01 00:21 ID:KIUOMjyq
謝罪文に何故日本ビクターの名前があるんだろ?
762名無したちの午後:04/06/01 00:22 ID:hIR4c874
>>756
マスタリングの工程をすっとばしてたのか。いくらなんでも無茶苦茶だ。

ところで、お詫びの名義のクリアブルーコミュニケーションズとデジクラフトは
わかるとして、日本ビクター株式会社が名を連ねてるのはなんでだ?
763名無したちの午後:04/06/01 00:24 ID:HTFlgeSn
このプレス屋、確か業界じゃ有名なとこなんだろ?
何でこんな杜撰な仕事でやっていけてるんだ?
764名無したちの午後:04/06/01 00:26 ID:uYHR12wh
ソフバンで買ったんすけど
まだメール来ません(泣
765名無したちの午後:04/06/01 00:32 ID:FxCAcp/G
+Rなんて妖しげな規格で納品する辺りに甘さはあったな。

ギリギリの納品ならばこそ汎用性もしくは信頼性の高いメディアで
やるべきで有るのに。

少なくともそのまんま焼かれたとしても−Rだったら回収問題まで
発展しなかった訳だしな。

あとギリギリ納品だから行程省かれたってのも有るだろう。

むろんそうだとしても引き受けた以上デジクラフト側がちゃんとやるべきで
有るわけだが、今後の再発防止の為にその辺りは肝に銘じておくべきかと。
766名無したちの午後:04/06/01 00:33 ID:FxCAcp/G
>>757
デジクラフトは基本的に代理店。
実際にプレスした工場がビクターの工場ってことだと思われ。
767名無したちの午後:04/06/01 00:35 ID:dn0J+FXT
>>765
1〜5行目まで、よくそんな妄言吐けるな
768名無したちの午後:04/06/01 00:41 ID:Uh8TbA4k
ROM化して納品していれば(ry
769名無したちの午後:04/06/01 00:42 ID:/ve8JHIz
>>765
……ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
770名無したちの午後:04/06/01 00:42 ID:hIR4c874
>>765
なんかプレスメーカーの社員が言い訳しているようにしか見えん。

あと、
>少なくともそのまんま焼かれたとしても−Rだったら回収問題まで
むしろDVD-RのメディアIDで焼かれたほうが被害が広がっただろ。

助かったドライブは+を認識しないドライブだからこそROMとして扱われた
のが幸いしたわけえで、最初から規格に含まれていた-Rは殆どの
ドライブがROMとは別認識して異常動作する可能性は高い。
771名無したちの午後:04/06/01 00:43 ID:dPvJeYQH
>>765
+規格が怪しげって…じゃあRAMや−がいいのかと…
+R DLとかなら新しいから怪しいが
772名無したちの午後:04/06/01 00:45 ID:FaCHCOeB
Blu-rayにしとくか。
773名無したちの午後:04/06/01 00:46 ID:dPvJeYQH
>>768
確かに工場のデュプリでミスは無くなるが開発室でROM作るときに+Rと…(ry
その前に作れる装置あるのか?(w
774名無したちの午後:04/06/01 00:54 ID:IcKrw0PK
これって、横並びで他社も発売延期してたんだよね?
弁解の余地無しだと思ふ。
それより、ビクターの名前見てびっくりしたよ。
775名無したちの午後:04/06/01 01:19 ID:o6CgK4c8
>>773
>>768はRICOHドライブを使ったROM化のことを言っているのだと思われ。
漏れも詳しくないからメディアIDまでDVD-ROMに変わるのかは知らんが・・・
776名無したちの午後:04/06/01 01:19 ID:VOolYnvV
>>771
まあ+規格より−規格(RAM含む)のほうが年季があるし広く知られているからね
CD規格には+なんてないし一般人に怪しいと思われても仕方ないべ
777名無したちの午後:04/06/01 01:19 ID:pn+tWhqk
>>774
おいおい、他社での延期理由は全然違うものだぞ。
しかも紫のことは業界人スレや店員スレを見れば分かるが前代未聞の事件だぞ。
778@12:04/06/01 01:24 ID:FBF2wXJk
>>773
開発室側で検証したドライブの中でROM化できるのは

アイオーデータ DVR-iEUN4P(NEC ND-1300 OEM)
メルコ DVM-L88U2(Lite-On SOHW-812S OEM)
ミツミ DW-7872TE(BTC DRW-1008IM OEM)

この中でアイオーのNEC製のは改造ファームを入れない限りRom化は無理。
一部のBTOメーカーなんかで結構組み込まれてるのを見るのはミツミのやつ。
もしマスター提出時にROM化した場合、開発室に当初からあったのはミツミのやつじゃないかと推定。
ただ、ミツミのもメルコのも焼き品質(エラーレートとか再生互換性)なんかを考えると
マスター作成には使えた物じゃないので凄い微妙・・・。

しかし前スレ432に上がっていたのを見た限りではROM化はしていないと見る(BookTypeがDVD+Rな為)。
そう考えるとマスター作成に使ったのは先行者DVD06-Rじゃないかと見るが、
そもそもこれが+Rを焼ける先行者DVR-106Dのことを指しているのかわからない罠。
779名無したちの午後:04/06/01 01:25 ID:sXMmqF1M
……まさに魔法のプレスミス(; Д )゜ ゜
780名無したちの午後:04/06/01 01:29 ID:hIR4c874
先行者って訳すのはやめいw
781名無したちの午後:04/06/01 01:31 ID:iXD5lRj7
とりあえずメーカー通販組なオレは、6月4日前後に交換ディスクが到着するというのを
信じて待つことにするよ。お知らせのメールの到着は遅くなりそうな予感がするので、
あまり期待はしてないし。

通販組への交換対応は最悪2〜3週間かかることを覚悟してたけど、
1週間で対処できるなら上等じゃないかな。


しっかし、ほんと前代未聞の魔法のプレスミスだよな…(´Д`;)
782名無したちの午後:04/06/01 01:37 ID:BHgP1gXa
IDはリコーの+Rまんまでした。
DVD Decryptorで表示されるIDでぐぐると焼きメディアの正体が分かります。
783名無したちの午後:04/06/01 01:51 ID:Do8C2Eja
すげえな。
業務用の装置ってそんなとこまでデュプリケートするんだw
784名無したちの午後:04/06/01 01:54 ID:1th807tU
これでパープルに損害が無く無事収束すればいいが
785名無したちの午後:04/06/01 02:30 ID:uWPUBXwp
なんかアルクよりカケルの方がいいな。
なんつうかキレみたいなのがある。
カケル(・∀・)イイ!
786名無したちの午後:04/06/01 03:03 ID:dPvJeYQH
魔法のプレスミス…魔法のプリンセス…
787名無したちの午後:04/06/01 03:07 ID:RXsu7/M/
魔法の=マジカル
マジカルプリンセス→まじかるぷりんせす→まじぷり??
788名無したちの午後:04/06/01 03:20 ID:nIcRNYuB
みやびタンイ`辞めなんなよ…マジで
789名無したちの午後:04/06/01 03:22 ID:nIcRNYuB
○辞めんなよ
×辞めなんなよ

俺が辞めるぽ orz
790名無したちの午後:04/06/01 04:49 ID:ETSsncX2
>>765
無理矢理、納品を間に合わせるために
プレスの工程を省略します。
そちら(紫)でマスターを作ってくださいね。
という話しだったかもしれん罠。

マスターアップが19日って
群を抜いて遅かったのは事実だし。
FG組みが手に入れるまで8日間。
箱詰め(手作業のはず)や発送の時間も考えると…。
791名無したちの午後:04/06/01 05:22 ID:77ptKviX
そんな時間のかかる工程じゃないだろ。知らんけど。何分かかるか知ってるなら教えてみれ。
792名無したちの午後:04/06/01 05:52 ID:FxCAcp/G
通常工程ではDLTというテープメディアにデータを落としてマスタを作る。
少なくとも半日とかそれ以上の時間がかかる(データ量にもよるが)
数分なんてものではない。

ギリギリの納期ではこの差はでかい。
793名無したちの午後:04/06/01 05:53 ID:ETSsncX2
マスター作るだけだったら1時間ちょいだが、
確認作業とかで結局半日仕事。
この段階でのミスは、プレス会社の責任になるから。
794名無したちの午後:04/06/01 05:56 ID:ETSsncX2
>>792
最近はマスターをDLTに移さずに、
PCで出せるって聞いたんだけど、そうじゃないの?
人から聞いた話だからスマソ。

792を信用してください。
795名無したちの午後:04/06/01 07:03 ID:77ptKviX
いや、納品+Rを次工程にそのまま突っ込めるってことは最低でも読んでROMで焼直せば済むって話じゃない。
…って、ああ、するってーとROMで焼かれてると思い込んだかして確認もせず工程省略したってことか。
796名無したちの午後:04/06/01 07:24 ID:FxCAcp/G
>>794
今回はそのDLTを通さない機材を使った上での事故でしょうね。

DLTを通す場合、メディアのIDは後付になるから今回のようなことはあり得ないわけで。

納品されたディスクの状態の連絡ミス、勘違いなどでまんまのマスタを作ってしまったと。
797名無したちの午後:04/06/01 07:34 ID:Xmdah0zz
なんにせよユーザーには関係ない話だな。
798名無したちの午後:04/06/01 08:35 ID:j34s/vTT
なんかアルクルートで未亜に萌えた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

それにしても選択肢がおもしろすぎる・・・・、恵梨華のはじめの選択肢で
「助けてもらう」がつぼにはまった ヽ(゚∀。)ノ
799地元は中古屋がない_| ̄|○:04/06/01 09:14 ID:ETSsncX2
>>795>>796
プレス屋はマスター作成の省略を条件に納期をぎりぎりまで伸ばした。
紫は普段どおり(?)+Rでマスターを作ってしまった。

これなら、プレス屋がマスターを作らず確認もなしにプレスしたのも
原因不明のプレス不良と主張するのも分かるな。
プレス屋にとっては、確かに原因不明だし。
この通りなら、責任問題は紫不利だが…。
800名無したちの午後:04/06/01 09:18 ID:OpbUZkhX
まぁ何言っても、憶測なんだけどな。
801名無したちの午後:04/06/01 09:18 ID:Log5vF/h
デジクラフトとビクターが謝罪に名前出してる所見ると
それはねーと思うが・・・
802名無したちの午後:04/06/01 09:30 ID:YqfnNl//
有里ルートに続いて空っちルートをクリアしたが…
おねーちゃんは発言が可愛いなぁ。
「〜しなぁ」っていうのが優しくていい。
声優さんいい演技してるよ。
803名無したちの午後:04/06/01 09:32 ID:qF35BYSt
本来+Rの方が互換性が高いんだがなぁ…。
804名無したちの午後:04/06/01 09:34 ID:EdUoMe8N
謝罪にはどっちの原因か書いてなから、
連絡ミスで擦りつけあいしてるのかも。
サイトの謝罪文は、紫の主張だし。
もちろん憶測だけどな。

買えなかった漏れとしては、
どっちが悪かったのか知りたい。
知ってどうなるわけでもないが、知りたい。
805名無したちの午後:04/06/01 09:35 ID:ZJHSxpBB
>>804
えー、どうでもいいです。
806名無したちの午後:04/06/01 09:36 ID:OrR8hI/g
>>805
(・∀・)人(・∀・)
6月4日に再販って大丈夫か?
807名無したちの午後:04/06/01 09:40 ID:YqfnNl//
>>806
3LDKとかも1週間ですんなり再販してるから無問題かと。
808名無したちの午後:04/06/01 09:42 ID:OrR8hI/g
>>807
そうなんだじゃあ大丈夫だな。
まぁ、先に買っちゃってるからどうでもいいが
809名無したちの午後:04/06/01 09:55 ID:EdUoMe8N
ヽ(´Д`;)ノ

■3LDK [2003/06/27,2003/10/10再販売]
  ジャンル:ドキドキ雑居アドベンチャー(純愛系,鬱)
  原画:きみづか葵
  シナリオ:御子石大郁 / 村中志帆
810名無したちの午後:04/06/01 09:57 ID:EdUoMe8N
連投スマソ
過去のエロゲーで再販1週間のゲーム教えて。
安心させて…
811名無したちの午後:04/06/01 09:59 ID:cRZnpNUL
>>809
3LDKってモザイク入ってなかったから遅くなったんじゃないの?
まじぷりはただのプレスミスだけだから早いかと
812名無したちの午後:04/06/01 10:02 ID:VBoEt0Os
3LDKは遅かっただろ。
夏こみは早かった。
813807:04/06/01 10:12 ID:1xVUNT8h
>>808-810
マジすまね、間違えた。
812氏の言うとおり夏色☆こみゅにけーしょんだ。
不適切画像収録により回収11月7日→修正再販11月14日。
814名無したちの午後:04/06/01 10:25 ID:EdUoMe8N
夏こみって夏色☆こみゅにけーしょんだったのね。
ありがとう、少し安心した。
815名無したちの午後:04/06/01 11:36 ID:uMTTiCir
まじぷりコンプしますた。>再販待ちの人、スマソ…
ちょいと細かな雑感は月別スレの方に書いたけど、
シナリオだけじゃなくて、全体的に丁寧なつくりで良かった。
起動時の「Purplesoftware」ってボイスも全ヒロイン分あるみたいで、
毎回変わるあたり芸が細かい。
サブキャラのも聞いたけど全部で何種類あるんだろう。
*今試しに起動したら「Purplesoftware まうっ」だった(w
816名無したちの午後:04/06/01 11:55 ID:LIDpYngu
>>815
DVDのなかに「おまけボイス」があって、そこでもブランドコールあるよね。
それよりも起動時のバリエーションは多いのかな?

「パープルソフトウェア、お兄ちゃん大好き!」がMyFavorite
817名無したちの午後:04/06/01 11:57 ID:LIDpYngu
DVD
818名無したちの午後:04/06/01 11:58 ID:LIDpYngu
(⊃д`) スマソ、MSS...>>817
819名無したちの午後:04/06/01 12:05 ID:uMTTiCir
>>818
恵梨華方式?
マジ・すごい・失敗とみる。
820名無したちの午後:04/06/01 12:09 ID:FqM2+vMU
>>818-819
821名無したちの午後:04/06/01 13:25 ID:u73nbkgS
MSS マジデ シッパイ シマシタ...
とかか?
三文字略語録、プリーズ。シナリオローダーあればなぁ。
822名無したちの午後:04/06/01 13:43 ID:nUf0IsWX
>>815
アルクだけブランドコールないね。
823名無したちの午後:04/06/01 13:52 ID:P0FepkAb
>>822
ぱぁぷるそふとうぇあぁ....であるからしてー。
とか言っていそうだが聞いたことないな。桜センセのはあったが。
824名無したちの午後:04/06/01 15:31 ID:xjyWwtFZ
いつのまにか、OHP更新されてたなぁ。
通販組は再販日前後に到着予定か。
たのむから、土曜日は勘弁な _| ̄|○<バイトでいないから、開けられたら泣ける

やはり、社員このスレみてるなぁ。
通販組も不安だし、音沙汰ないから、葉書送ってみるか?
という意見がぽつぽつ出始めたと思ったら、更新されてたし。
825名無したちの午後:04/06/01 15:57 ID:rXh71F1V
>>824
スレ見てるとは思うけど、
通販組の対応は検討中だったから普通に内容確定したから更新しただけと思われ。
826名無したちの午後:04/06/01 16:13 ID:gi/HUksx
>>824
SBP通販の発売日前後配達に準じると思われ。
良くて3日(木)、基本当日4日(金)、遅くて5日(土)じゃないかしらん。
早くやりてぇよ〜(;゜Д゜)O゛
827名無したちの午後:04/06/01 16:17 ID:iTm5G1q/
で、送り返すの?
828名無したちの午後:04/06/01 16:26 ID:fyyqFBJT
再販は難民でるのかなぁ……。
829名無したちの午後
とりあえず後からハガキ出したら遅れるだろうが報告待ちが無難そうだな