貴方の分身「主人公」総合スレッド! 八人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名無したちの午後:04/07/24 12:38 ID:F+Q1UsPE
そういう主人公で好かれる代表格はやっぱランスか。
キャラ設定だけみると厨設定の主人公なんだけど。
874名無したちの午後:04/07/24 12:48 ID:e4ZaSw2f
ランスは全員に好かれてる訳じゃなくて
一部のキャラ(志津香とか)には本気で嫌われてるぞ。
875名無したちの午後:04/07/24 12:51 ID:MpJjMhS3
志津香が嫌ってるのはランスに邪魔されるからであって、
CDドラマ版では言い寄られて悪い気はしてなかった。

と聞いた。
876名無したちの午後:04/07/24 13:00 ID:F+Q1UsPE
プレイヤーに好感もたれている主人公という意味でランスをあげたんだけどね。

オレも志津香は本気で嫌ってるようには見えないけどな。(好かれてるとも思わんけど
877名無したちの午後:04/07/24 13:05 ID:pm9gbnfI
志津香やかなみはともかく、サーナキアあたりは本気で嫌ってるだろうなぁ・・・

俺もプレイヤーとしてはランスは好きだな。
あれくらい傍若無人な主人公も一人くらい居ても良い。
普通の陵辱系ゲームの主人公と違って陰湿さがあまりないし。
878名無したちの午後:04/07/24 13:38 ID:LsrRFgp4
ランス好きだというやつの気がしれん。
厨設定そのまんまの嫌な主人公にしか見えん。
879名無したちの午後:04/07/24 14:33 ID:+2KBSl5x
ランスって厨設定ではないだろ。
かなり強いけど特出して最強というわけではないし、誰からもモテモテってわけでもない。
傍若無人に振舞ってる割にシィルを大事にしてたりかわいいところもあるし、
敵意を向けてくる奴には容赦ないけど慕ってくる奴には結構甘い。

DQN風味ではあるんだが、そこかしこに嫌いきれない部分があるから憎めないんだよなぁ。
880名無したちの午後:04/07/24 15:10 ID:hP3BM/i5
ランスは俺達がちょっと気が引けるようなことを平然とやってのけるッ!
そこn(ry
881名無したちの午後:04/07/24 15:36 ID:dVyneh8c
人間臭さがいいのかな?確かに最強でも無敵でもないし。
882名無したちの午後:04/07/24 16:05 ID:ro0tzUHw
ランスはDQNではなくただの馬鹿だと思う。
憎めない馬鹿。

キャラ設定でも変にマンセーされている事もなく
「どーしようもない奴だがエロゲーの主人公としては最適」というスタンスだしな
883名無したちの午後:04/07/24 16:06 ID:vsO6F7ml
まあ、他を選ぶけどな。
色々な主人公がいてよかったよ。
884名無したちの午後:04/07/24 17:34 ID:5wqXG4QX
ランスもまあだんだん丸くなっていった感はあるけどな。

ちなみに彼はスカ○ロだけは駄目らしい。
885名無したちの午後:04/07/24 18:11 ID:gPU35pRV
5D→鬼畜王→1〜4という順番でやったけど(4.1、4.2は未プレイ)
正直一番5Dが鬼畜だったような。
フェリスや海苔子への仕打ちは結構酷かったぞ。

古い時代の主人公だからだろうけど性癖は割とノーマルだよね
アナルですら躊躇するしSM塔でも大したことをしない。
リア厨程度ならともかく真性炉も興味がない。
886名無したちの午後:04/07/24 18:32 ID:+NzoTbwz
厨設定というか……
 
厨だよな、あいつ。
887名無したちの午後:04/07/24 19:49 ID:qcQK45FU
厨というのは違和感があるな。
あえて言葉にするとアウトローって感じか。
888名無したちの午後:04/07/24 19:49 ID:lhRQJ3RW
>>886
なんていうか、ジャイアンをそのまま大人にしたような奴だからなぁ。

俺最初はランス駄目だったんだが、最近なぜかわりと好きになってきた。
善悪はもちろん狂気や妄執にも囚われてない、本当に好き勝手やってるところがいいのかな。
滅茶苦茶わがままなだけで、別に悪人や外道ってわけじゃないし。
嫌われはすれど本気で憎まれてるわけではないのもその為ではないかと。
…ある意味、純粋だと言えなくも無いしな。
889名無したちの午後:04/07/24 19:58 ID:r97Cqd8/
>>888
純粋ってか、子供なんだろ。あれだ、スラダンの花道とかと同じ系統。
890名無したちの午後:04/07/24 19:59 ID:QyZnhLtJ
やったことないんでよく知らないんだが
たいしたことしてないみたいだな。
891名無したちの午後:04/07/24 20:13 ID:ijBDw2ad
一国を救ったり、世界征服したり、お薬工場を救ったり・・・
892名無したちの午後:04/07/24 20:36 ID:MiJVAc5r
よし、コイツの言動にも慣れてきた。

>>869
機甲少女隊ガールズフォースだってよくわかったな。
思いっきりマイナーだから知ってる人なんかいないと思ってた。
893名無したちの午後:04/07/24 20:43 ID:aZPloFhv
ランスはバカでDQNだが、作品内でもバカでDQNと認識されてるから
そんなに違和感がないんじゃないかな?
他キャラからも結構嫌われたりで、不自然にマンセーされたりしてないと思うし。
894名無したちの午後:04/07/24 21:50 ID:7kHnoZUE
アリススレの転載だけど
>「可愛いかどうか」が基準なだけで
>出身・身分・門地・人種・種族・過去・その他すべての差別要因を完璧に無視するから
>ある意味好かれやすい条件はあるんだよな。ランス。

という辺りもあるのかな。
例に出てた鬼畜王の香姫もだけど、緑の里の話もランスならではだと思う。
その代わり可愛くない子に大しては厳しいが
895名無したちの午後:04/07/24 21:50 ID:7kHnoZUE
大して→対して
↑飲みすぎか…orz
896名無したちの午後:04/07/24 21:52 ID:6S0zvvYy
もののけ姫のアシタカみたいな主人公が出てくるゲームをやりたい
897名無したちの午後:04/07/25 07:49 ID:IoR2kswx
例えてみれば

ランス=新庄

こんな感じ?
898名無したちの午後:04/07/25 09:37 ID:zJxvqD9Z
>>885
4.1、4.2のランスの鬼畜っぷりにはユーザーから
苦情が出たほどだったと記憶しています。

あと、アリススレで出た意見だけど、ランスのあり方が
小悪党の若造→エロい大英雄へと変化してきているのには
違和感があるなあ。
899名無したちの午後:04/07/25 13:24 ID:FmMjInAm
>>763
KISSINGの体験版やってみた。
俺は一分も耐えられなかったよ・・・・。
よくもまああんなDQNな主人公を作れたと逆に関心したくらいだね。
900名無したちの午後:04/07/25 16:15 ID:XAF9+wOT
システム的な問題なんだろうけど、ちゃんとレベルアップして
強くなるのがいいと思った<ランス
最近、特に理由もないのにやたら強い香具師が多すぎる。
901名無したちの午後:04/07/25 17:24 ID:9ee6MuhF
>>900
RPGの主人公は全体的にそういう感じじゃないの?
902名無したちの午後:04/07/25 17:33 ID:DoeJntGL
こんな調子だから、どうでもいい以上にならん。
903名無したちの午後:04/07/25 17:39 ID:DoLVbZjZ
怠けてすぐレベル下がるけどな<ランス
904名無したちの午後:04/07/25 21:18 ID:IFyzj4Pr
まあ確かに、スライムでちまちまとレベル上げしてるような香具師を
勇者と呼べっつうのも無理ある話だわな。
905名無したちの午後:04/07/25 21:48 ID:Cn0Oh8G1
英雄伝説のセリオス王子のことかー!
906名無したちの午後:04/07/25 21:54 ID:zT97hhMe
しかもスライムいじめが趣味だしw
息子もな
907名無したちの午後:04/07/25 23:27 ID:Ii33IEH2
ピチカートポルカの主人公良かった。能力的には普通並だけど、困難に対して常に前向きで危険が待ち受けていても諦めない。
特筆すべきようなことはなかったけど、かなりイイ線いってると思う。
908名無したちの午後:04/07/25 23:37 ID:I0qOd0en
>困難に対して常に前向きで危険が待ち受けていても諦めない。

それって士郎みたいなのなんじゃ
909名無したちの午後:04/07/26 00:26 ID:vCw9nmMQ
ピチポルの主人公は姉が殺されたと騙されて魔女狩りに乗っちゃった爺さんに対して
「爺さんには同情するけど、責任がないわけじゃない」みたいなこと言ってたのが
「おっ」と思ったな。
確かに「こいつはすごい」とかいうほどのこともないんだが。
910名無したちの午後:04/07/26 00:31 ID:pzNsLxSc
かなり違うぞ。
衛宮は何の対処もなく自殺願望的に危険に飛び込む。
鼓は不利だと見たら自制する機転はある。
哭いてる人みたいなポーズするしなw
しかし惜しむらくはラストでヒロイン連中にいいとこもって行かれるところか。
英雄が星から力受けて云々の件は何だったんだと言いたい。
911名無したちの午後:04/07/26 00:32 ID:pzNsLxSc
>>910>>908にね。
912名無したちの午後:04/07/26 00:54 ID:DyM4d44h
ようやくまともにピチポルの主人公が評価されとるな。
発売直後は、背中が煤けてる〜云々以外の意見が無かったよーなw
913名無したちの午後:04/07/26 01:01 ID:HtdaBsNP
百瀬裕一と逆のパターンだな>ピチポルの主人公
裕一は最後においしいところを持っていくからな
914名無したちの午後:04/07/26 01:18 ID:/nQNbjLJ
ヒロインにおししいとこもってかれるけど、主人公がヒロインの力を増幅する触媒なんでまったく役にたってないわけではない。
なんかサクラ大戦みたいだけど。
915名無したちの午後:04/07/26 01:35 ID:bgDF0jhO
アズライトとか小十郎みたいな主人公が好き




ごめん、ちょっと言ってみただけ
916名無したちの午後:04/07/26 03:26 ID:5rGJgGaz
……囚われた城の中を外部の助けで離脱した後、
別の部屋に隠れてやり過ごそうって時に。
 
ねーちゃんとせっくすに励んでるのはどーかと思いました>ぴちぽるの主人公
917名無したちの午後:04/07/26 09:16 ID:pzNsLxSc
それは俺も思った。
全体的に話が駆け足だったから、そのせいで所々にしわ寄せがある。
もう少し尺を伸ばして通り魔事件の焦燥感や閉塞感を出してくれれば、
ミステリ好きも嬉しいし主人公の見せ場ももっと増えてよりよかったんだがなぁ。

>>912
直後の書き込みでも評価は割りと良かったよ。
会話ウィンドウにも顔が出るから、顔あり主人公の話題に流れやすかったけど。
918名無したちの午後:04/07/27 18:10 ID:PSmGLVIr
はるのあしおとの主人公いいかも。
最初は結構なヘタレ分を放出してるけど、ヒキってる時も焦燥感を持っていたり
めちゃくちゃ鈍感な所も次第に直っていく。
成長する主人公好きな人には薦められるかもしれない。
919名無したちの午後:04/07/27 19:50 ID:fvHU904N
今更だけどDMFの恭一、純愛物の主人公としては最悪。
純愛物でヒロインを孕ませた挙げ句、やり逃げするという三連コンボ。
意味孝之級?
920名無したちの午後:04/07/27 20:01 ID:HqoRz/PX
それはやり逃げっていうか、ヒロインの方に問題があったと思うが
921名無したちの午後:04/07/27 20:12 ID:t/5cmVRa
となると、主人公がレイプされたとかか。
922名無したちの午後
っていうかやり逃げされたの主人公の方だよね