消えていったブランド・メーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
なんで父さんしちゃうんだよぉ・゚・(つД`)・゚・
2名無したちの午後:04/04/29 01:08 ID:oKpQwvaH
2げと
3名無したちの午後:04/04/29 01:09 ID:Z5lEsTIU
ここじゃだめなのか?ん?

沈黙しかけてるエロゲメーカー その3.1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1063215986/l50
4名無したちの午後:04/04/29 01:09 ID:YViRBiCs
所詮この世は弱肉強食
5名無したちの午後:04/04/29 01:30 ID:Pt1uOigF
>>3
Σ(゚д゚lll)グハァ!!
じゃあこのスレは消えたメーカーの追悼スレということでひとつ。
つ旦
6名無したちの午後:04/04/29 01:35 ID:I09zJXnI
それも>>3のスレで十分だと思うが。
7名無したちの午後:04/04/29 01:42 ID:Pt1uOigF
うう・゚・(つД`)・゚・
お手数かけてすんません、もう寝ます(´・ω・`)ショボーン
8名無したちの午後:04/04/29 02:14 ID:tebbGi/v
一応まだ生きてる死にかけメーカーと、完全に死亡確認な古のメーカーで
住み分け(墓分け)できない?
9名無したちの午後:04/04/29 02:35 ID:X4y7TvwL
            f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、    
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l    
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{    
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、    
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.   
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l     ちぇりーそふと、死亡確認!
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!    
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/      
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ   
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス  
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`   
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、    
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ  
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
10名無したちの午後:04/04/29 06:29 ID:MeyDaY09
ネギ板なら誰も文句言わないから
11名無したちの午後:04/04/29 11:19 ID:Bc4k4P22
そう言えば、新興勢力に押されてエルフやアリス、F&Tなど旧御三家の影も薄くなって来たな。。
12名無したちの午後:04/04/29 11:27 ID:AneUDKjO
F&T
13名無したちの午後:04/04/29 11:28 ID:dSjSxcl+
城南電機

宮路社長がお亡くなりになってから
14名無したちの午後:04/04/29 11:29 ID:TrQKUZXK
F&T?
15名無したちの午後:04/04/29 11:38 ID:wB1+MMx9
TOPCAT
16名無したちの午後:04/04/29 13:27 ID:57suUvmY
トムキャット
CCB
17名無したちの午後:04/04/29 14:06 ID:0/OkBYlt
JAST
18名無したちの午後:04/04/29 19:07 ID:kCUQSJZJ
PSK
19名無したちの午後:04/04/29 21:43 ID:1VGKdLhl
F&T?
20名無したちの午後:04/04/29 23:20 ID:+C6ZjxmB
F&T!
21名無したちの午後:04/04/29 23:41 ID:lepmLFDY
tail
22名無したちの午後:04/04/30 00:46 ID:OEUOKWxM
Tetra
23名無したちの午後:04/04/30 01:03 ID:2tQ9q9LF
エロゲ業界全体が壊滅の危機
24名無したちの午後:04/04/30 01:07 ID:s6fWn78l
タブクリア
25名無したちの午後:04/04/30 01:12 ID:nE19AbZv
サスケ
26名無したちの午後:04/04/30 01:15 ID:afWvsfxt
URANって、「テラストーリー三部作」をつくるんじゃなかったっけ?
ハイスクール、カレッジ・・・あれ?
27名無したちの午後:04/04/30 01:39 ID:5X3ab4XI
_| ̄|○
ファイナルキボンヌ
確かにファイナル出すって言ってたが会社がなぁ
他社で出すにしても様々な柵もあるだろうし難しいでしょ
何より日高氏が何してるか全く解らないしな
28名無したちの午後:04/04/30 02:19 ID:JuzooQJz
ヒロインメーカー
29名無したちの午後:04/04/30 05:29 ID:vNjV3K0g
>>28
会社はまだある
ttp://www.m-2.jp/
30名無したちの午後:04/04/30 18:42 ID:BdnGl1Ad
AngelHearts
31名無したちの午後:04/04/30 20:57 ID:ypX+Dle5
きゅろっと
32名無したちの午後:04/04/30 21:57 ID:fwa31Ql9
とりあえず、あっちはメーカーの沈黙速報、
こっちは潰れてから日が経っているメーカーとかそのゲームを語る、
って感じに棲み分けで良いわけ?
33名無したちの午後:04/04/30 22:00 ID:HQ6UwZ5v
BasiL
34名無したちの午後:04/04/30 22:15 ID:FCLCfDW3
なんか消えたブランド名だけで1000めざすスレみたくなってきたな
35名無したちの午後:04/04/30 22:44 ID:VpJ1swAT
ヘボリューション(evolution)
36名無したちの午後:04/04/30 23:44 ID:mtSQMYGH
七珍万宝
37名無したちの午後:04/05/01 09:18 ID:tnf9FzSF
WHIRL DEVICE
38名無したちの午後:04/05/01 13:06 ID:N2sh7r+z
まんぼう小屋
39名無したちの午後:04/05/01 13:48 ID:4ceZ5tvr
公爵・・・月蝕カルマ水を飲ませて欲しかった
40名無したちの午後:04/05/01 15:07 ID:sbq6DbpY
にくきゅう…林離脱後の方が好きだったりする。
ハード……シネマは傑作
ルナーソフト(&うえぽん)…RISEのヒットですべてが狂ってしまったのかな?
スタジオトゥインクル…コンシューマ進出が失敗してエロに戻ってきたときには…合掌
バーディーソフト…トップに立ったのはほんの一瞬の間だけだった
クイーンソフト…絵だけは良かった
41名無したちの午後:04/05/01 21:43 ID:9QB1lX01
elf
42名無したちの午後:04/05/02 03:55 ID:3jJeSbKi
ねこぱん…
43名無したちの午後:04/05/02 04:25 ID:2QwJ2AJW
CAROLY
44名無したちの午後:04/05/02 08:42 ID:uL0sHFzk
ねこぱんスレ終わったとき、不覚にもないてしまった。
すぺぺ・・・
45名無したちの午後:04/05/02 17:03 ID:cCWNkMqV
URAN
46名無したちの午後:04/05/02 21:42 ID:SCGRjVmo
アボガうわっなにするやjどあぎdgは;ふじこlp「;
47名無したちの午後:04/05/03 01:22 ID:NAFrtd0D
龍ノ巣。フォークソングは最高。
48名無したちの午後:04/05/03 14:49 ID:i9q8//Sh
かつて、ねこぱんOHPがあった
http://www.wiz-web.co.jp/nekopan/
だが、ここは一応生きてるし、
whoisの結果、ドメインの最終更新が
2004/03/01 03:49:11 (JST)
となってるし、と淡い期待を抱いてみる。
49名無したちの午後:04/05/03 19:49 ID:ItXXyk+L
ttp://homepage1.nifty.com/snowlady/o_part/elia_a.htm

単に、個人サイトのエロゲメーカーリンク集だけど、あらかたデッドリンクになっているのが
物悲しさを感じさせる・・・。
50名無したちの午後:04/05/03 22:23 ID:QueF6NNe
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  うそモテ完全版マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
51名無したちの午後:04/05/07 21:37 ID:FPQjPZwF
>48
本業のSOHOに戻っただけだろ。復帰は難しいと思われ
52名無したちの午後:04/05/13 02:07 ID:aczUvvPe
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
53名無したちの午後:04/05/14 18:19 ID:rHzheJOk
Valhalla
54名無したちの午後:04/05/14 20:30 ID:gtbo8RZb
アボガド…うわ何だおまえら離せ何する気だ(rya
55名無したちの午後:04/05/16 02:53 ID:m1URG+Qh
アボガドは沈黙スレ扱いでしょ、今のところは。
56ゲッベルス@黒服:04/05/16 21:11 ID:YGZ0LcMV
「琴緋ガ丘物語」のマイアミソフトって、潰れてるよね?
57名無したちの午後:04/05/18 03:49 ID:6eeoOc/R
Curecube
58tron tron:04/05/18 06:54 ID:RCCdzRrd
>>56
結論からいくとゲームメーカーとしては潰れてる。
出していたゲームは次の通り。
マイアミソフト(1994〜1998)
1997/03/14 ひょ〜い天国
1996/09/13 変身リング
PC−98用ソフト
1995/06/30 琴緋ヶ丘物語
1994/11/25 L−est−エレスト−

1998年までとしたのはアイルのホームページの履歴に
(1998年 9月16日
マイアミソフトさんのホームページ閉鎖に伴い、こちらからのリンクを削除。)
とあるため。
もともと後期にはAICとかと組んでアニメとゲームの融合を
目指してたところらしいので、現在は18禁アニメの制作として
「DISCIPLINE」とか作ってるみたいだけど。
ttp://www.dthree.co.jp/top.html

といふことでこちらもよろしゅう。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/
59名無したちの午後:04/05/19 02:58 ID:7YxGoF7Y
そういえば、グランブルーってメーカーあったよね?
うろ覚え。
60名無したちの午後:04/05/19 23:48 ID:mEtPZvja
JEANs FARMってメーカー、かなり前からHPがあったけど
作品を出す前にアボーソしちまったな…
61ごっち:04/05/20 23:06 ID:417ZOeBk
SPICAとかのOakland系列も消えたっけ。 エンジェリーズンは面白かった・・

>>59
傘下ブランドにxyzとRATI。 xyzはアボパが吸収、RATIはしらん。
62tron tron:04/05/21 13:59 ID:KBeH0rFE
>>59 >>61
そのあたりのまとめたのは保全スレにあるよ。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/

一応旧グランブルー系は122、あぼぱのスケアクロウ系は165にある。
その他まとめて系列を観るのであれば(またまとめの途中では
あるけれど)こちらにあるはずなので、そちらもどうぞ。

ttp://www.aa.alles.or.jp/~syaran/list/negiita01.txt
63名無したちの午後:04/05/22 21:08 ID:qbyVpGNM
これから、まっとりと
「天ツ澪」
やります。

ageときます。

64名無したちの午後:04/05/23 03:28 ID:k7qoetJa
グランブルーと言えば地元(北海道某市)の飲み屋でよく出される焼酎
他には鏡月なんか出される

すげー関係ないけど
65名無したちの午後:04/05/23 12:40 ID:eXx1am4E
天ツ澪、途中までplayして感想。
システムは相変わらずの不安定さ。
CGはキレイ。丁寧。
背景は油絵の凹凸がない感じ。その色調と
キャラ立ち絵の色調とのバランスが取れているので
総じて収まりがいい、安心感がある。
BGMはアコースティックギター、ジャズピアノ、室内音楽調。良い。
シナリオはよくまとまっている。テキストも手堅い。
ぐいぐい引っ張っていく求心力が弱いのは、上記と相まって
全体的にのんびりとした雰囲気が醸し出されている所以か?
voice、ヒロインのみ。う〜ん。

今、加代ルートだがエロイ。田舎風味で純な子がエロイと妙に官能的。

創美研究所の最後のsoftだが、本当に丁寧に作られたゲームだと思う。
感想「いい感じだ」 雰囲気ゲー。
66名無したちの午後:04/05/26 21:27 ID:MgA6bnxx
67名無したちの午後:04/05/27 01:13 ID:yNVKzaw2
BeF

炉全盛の時代に貴重な年上ブランドだったきがする
絵がエロくてよかった。
シナリオも短かったけどうま味があった。
68名無したちの午後:04/05/27 01:16 ID:L9UmGOTu
カスタム
69名無したちの午後:04/05/27 06:17 ID:Xr0/D6tS
EYE
 
一作造った後、外注下請けで凌いでいたのにいきなり消えてな……
密かに名前変えてRUNEの下請けでアレ造ってるんじゃ無いかと思う。
 
8thは楽しいゲームだったよ、うん。
システムが結構タコだったけど。
 
 
タイプス。
後半のグタグタはおいておくとして、音楽が良いめーかーじゃった。
 
エアプランツ。
スノーメモリアは良い……
システムがかな〜り阿呆だけど。
後半CGがまったく足りてなかったけれど。
70名無したちの午後:04/05/27 17:56 ID:8gFVnMTG
あのー、ここで「あのメーカーやブランドはどうして消えたの?」という質問をしてもいいですか?

71名無したちの午後:04/05/27 18:45 ID:3TMig9cr
>>70
してもいいと思うけど、売れなかったからとしか言えないんじゃないだろうか。
72名無したちの午後:04/05/27 18:48 ID:9yZM+YFE
他の理由があるメーカーもごく少数だがあるけどな。
馬汁とか
73名無したちの午後:04/05/27 19:02 ID:YYRfDrmH
1.スタッフの内紛で分裂や退社が相次ぎ、人材が居なくなった
2.致命的なバグを出して、対応できず逃亡した

売れない以外に他にありそうな理由はこのぐらいですかね。

74名無したちの午後:04/05/27 19:07 ID:9yZM+YFE
2と聞くと真っ先に思い浮かぶのがfilmな訳だが
75名無したちの午後:04/05/27 20:57 ID:aioMlwIb
あとは、親メーカーによるブランド再編とかかな。
イメージを一新するためとか、そういう理由。

>>69
たしか、月陽炎やClover Heart'sのスタッフ(現Alcot)が製作に関わってるんだよな。>スノーメモリア
76名無したちの午後:04/05/28 22:28 ID:Gy9BwKzg
>74
Arkもそれかな
77名無したちの午後:04/05/29 02:54 ID:O5fvNPIq
ちぇりーソフトは1かな?
結構好きだったのだけど。
78名無したちの午後:04/05/29 03:04 ID:UXtBQ61J
Basilも1?


topcatがいきなり発売直後に消えたのがなあ。
あれは結局なんで消えたんだか。
79名無したちの午後:04/05/30 23:24 ID:B9+0qnOb
80名無したちの午後:04/06/03 09:52 ID:xmmIf8ke
RainyBlueが好きだった・・・。RANソフトウェア。ましろ萌え。

知らない間に、つぶれてた・・・・。
81名無したちの午後:04/06/03 22:00 ID:jQtWsxI6
RainyBlueはDVD版が日本橋のパーツ屋で1000円で叩き売りされてたな。
そのとき買ったのがうちにもあるけど、積みゲが多いから未だに未開封のままだよ。
82名無したちの午後:04/06/04 04:22 ID:CEDUVFku
同人やってるねー。
ディスクドリームもそうか……
8380:04/06/04 08:18 ID:j2b02LTT
>>81
パーツ屋って何処の??
84名無したちの午後:04/06/04 20:36 ID:a9BNP0yl
RANソフトウェアのスタッフって商業では何かやってるのかね。

同人ではシナリオと原画屋を確認してるけど。
85名無したちの午後:04/06/05 04:13 ID:lt/zrl6z
>>83
オタロードのBESTDO!(だったと思う)
買ったのは1年以上前なんで多分もう無いと思う。
8683:04/06/05 08:30 ID:btyq4Ngj
>>85
サンクス!
87名無したちの午後:04/06/05 17:16 ID:lt/zrl6z
>>86
ひょっとして、ましろの宝箱目当て?
8883:04/06/06 11:07 ID:tYmn/AV6
>>86
そう。確かDVD-ROM版ってついてたよね?
89名無したちの午後:04/06/07 09:33 ID:D/BuhYcB
ギオ・エンターテイメント。
詳細は知らないけど潰れたというよりもエロゲ撤退というべきか。

ところで、ここの「ねずみがチュ」というゲームは
あきらかにエロゲなんだけどソフ倫シールが
パッケージのどこにも貼ってない。
裏面に極めてちいちゃく「18歳未満は(ry」とあるだけ。
しかもこの部分だけなぜか縦書きでw
大昔祖父で買った覚えがあるんだけど、同人扱いなのかな?
90名無したちの午後:04/06/08 16:56 ID:FGjPPpye
全国征服美少女グランプリの続編まだー?
チンチン
91名無したちの午後:04/06/08 20:44 ID:SjMDeB/w
ソニア
92名無したちの午後:04/06/08 22:06 ID:UUMMwJDn
ソフ倫の嫌がらせがこんなに凄いとは思わなかった
93名無したちの午後:04/06/08 22:15 ID:Q5/6bsfk
LAPIS
桜姫・・・
まともに動かなかった
まともに動くとがこんなに素晴らしいと思ったことは
これまでなかった…
94名無したちの午後:04/06/08 23:02 ID:fM98Lg0x
・tumugi
・日本プランテック
95名無したちの午後:04/06/08 23:36 ID:fcFzCXlH
亜美シリーズとかを出した、フェアリーダストも倒産したの?
96名無したちの午後:04/06/09 08:05 ID:FJsOaHKZ
祖父リンのおじいちゃん元気かなア
97名無したちの午後:04/06/09 19:10 ID:zf6Fc0nP
ウランって一回潰れたはずだけどまだあるのかね
昔ラジオ聞いてたけどあの社長生きてるんだろうか?
柳原みわも消えたし
98名無したちの午後:04/06/10 15:00 ID:bekRxvQ6
テスラ
99名無したちの午後:04/06/10 17:05 ID:+QNmD7vQ
>>76
>>79
七味とうがらし団のスタッフは後にArkに移籍
現在Arkブランドは沈黙しているものの、別ブランド名義で
DL販売と某同人ショップメインの作品を発表して大好評活躍中(w

>>94
日本プランテック=ペンギンワークスだったが
去年か一昨年あたりにブランド閉鎖。
100名無したちの午後:04/06/10 18:56 ID:uQ8OqaVH
ガールズソフトウェアの前身って「淫慾」「淫慾2」を出したベンテンだっけ?
原画家が吉野恵子なのだが。>「淫慾」「淫慾2」

あと横田守繋がりでスタジオポラリス→スタジオライン=テリオスだっけ?
101名無したちの午後:04/06/11 05:32 ID:m6KQy7Rf
    〆 〆
  (‘∀’) <すぺぺ
   ノNヽ  
    uu
102名無したちの午後:04/06/11 22:37 ID:2vzCpanN
>>101
持っているけど全然やってないな、そのゲーム。
103名無したちの午後:04/06/12 23:45 ID:IyFA+t99
HARDもクラストワークも終わったんですかね---
おまえのなつやすみがFlyingShine外注になってることで決定的か・・・
本来だったらクラストワークで出すようなスタッフメンバーだしな。
長岡さんって会社潰してばかりのイメージになるなぁこれは。
HARDなんて長岡個人で潰したようなもんだし、一体何が悪いのだろうか?
104名無したちの午後:04/06/14 16:26 ID:74gtShBG
>>103
長岡氏だけの問題じゃないんだろうけど、昔から独特の世界を作りすぎる人だったからね〜
ゲームにおいても現実においても。

ちんどん電車の車掌さんとこはまだ生き残ってる。
105名無したちの午後:04/06/14 17:12 ID:n2L6kBTQ
へえ
106名無したちの午後:04/06/15 00:41 ID:XPHEgRxf
>104
それってデジアニメのこと?
あれは逆につぶれてほしいのだが―
107長岡KENZO:04/06/15 15:51 ID:ER8mQLG1

  \ DATTEヤッテランナイジャン♪/
.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<

  萌えゲーより文学チックに


  \ ゲッチュー 借金モードじゃん♪/
.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<

  身も心もVAから 逃げまくりだもん☆
108名無したちの午後:04/06/16 07:10 ID:JRMFMKNL
ケルトって山梨のエロゲ会社まだ生きてるの?
最近の新作だと淫陽師だったと思う。
ワゴンゲーメーカーですな。
109名無したちの午後:04/06/16 22:37 ID:gECAf2W7
>>108
誤)ワゴンゲーメーカー
正)対人地雷メーカー
110名無したちの午後:04/06/17 22:09 ID:Edyzs4uQ
R.A.Nソフトウェアとにくきゅうって潰れてたんだ、知らんかった
結構好きなブランドだったのに

んじゃ漏れも、ロッククライマー
あまりにも自分好みのゲームだったんで、アンケートはがきなんて物をはじめて書いた
そしたらその年の年末に
「潰れた」見たいな趣旨が書いてあるはがきが届いて、へこんだ記憶があるよ
111名無したちの午後:04/06/18 01:05 ID:im3BzudP
TOPCATのスレって落ちてたのか……・゚・(ノД`)・゚・
112名無したちの午後:04/06/18 10:08 ID:rxVMMsx8
113名無したちの午後:04/06/19 01:05 ID:1Tx0F69j
今頃エア・プランツのゲームにハマってしまった・・・(´・ω・`)
好きだよDearestVampire
114名無したちの午後:04/06/19 02:19 ID:LPjCdHtq
……(<バンパイアはアレだと思ってる人)
 
ちなみにハンドメイドは容赦なく妻欄。
115名無したちの午後:04/06/19 16:05 ID:HJBVx7VZ
DearestVampireか、懐かしいな。
主人公のライバルの妹を嫁さんに出来なかった記憶が・・・_| ̄|○
116名無したちの午後:04/06/19 22:06 ID:mVOnsteL
>>115
このゲーム、変に難易度が高いからね…(;´Д`)
明らかにバッドエンドに見える選択肢が、実は正解だったりする不思議。
それでも、微妙なバランスがツボにハマったので、毎日楽しませてもらっています。
原画の歪みと、シナリオの書き込みの足りなさ以外は、今でも通用するレベルだし。
素材を生かしきれていないのが、惜しい。

スレ違いでした。sage
117名無したちの午後:04/06/26 09:23 ID:DtKhjVs6
アンジェ
118名無したちの午後:04/06/26 23:02 ID:DkPLG1e2
サインって消えてたのねw
119名無したちの午後:04/06/28 15:39 ID:gJwWgQ5f
SweetBasilとrougeが今月一杯
120名無したちの午後:04/06/28 17:23 ID:X+R1HVwY
TYPE-MOON倒産したっぽくない?
大幅な赤字だったし
121名無したちの午後:04/06/28 18:40 ID:Y51ljn5Z
むしろ倒産しろってことで。
122名無したちの午後:04/06/29 00:02 ID:ZX+3hKBu
You&Iも消えそうだな
123名無したちの午後:04/06/29 02:27 ID:bVYHWPfV
You&Iは、ぶっちゃけ虎が専売のプロ同人ものとして出してあげた方がいい……と、思う(つд`)
124名無したちの午後:04/06/29 04:09 ID:roaGqDka
Typemoonが赤字????

大もうけでは?
125名無したちの午後:04/06/29 04:11 ID://RQmjYN
ネタにマジレスする月厨…
126名無したちの午後:04/06/29 13:49 ID:dge0pXp0
ファンディスク出してくたばったメーカー・パープル
127名無したちの午後:04/06/29 15:44 ID:roaGqDka
くたばったのはJastで、パープルはスタッフだけどっかへ行って立ち上げたのが今のパープルでしょ?
128名無したちの午後:04/06/30 02:49 ID:Hb+rxdhr
創美だな。
129 :04/06/30 14:38 ID:ZUbYH01b
>>127
 そなの?んじゃあ、Lienとか追憶とかのサポートまだしてくれるのかな?

>>128
 では、真相のほどは?
130名無したちの午後:04/06/30 16:57 ID:xHZoX7Kz
>>129
サポート対象タイトル一覧

パープルソフトウェアでサポートするタイトルは
下記のようになっています

「まじぷり〜Wonder Cradle〜」

「夏恋 〜karen〜」

「はぴぶりいまさらふぁんでぃすく」

「夏色小町」

「はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ」

「天使達の午後 SEASON2001」
131名無したちの午後:04/07/01 04:47 ID:ipnQ87X1
>>127
ちょっと違う、旧紫のスタッフはファンディスク出るだいぶ前に離散していたから
現紫とはまったく関係ないらしい。
だから>>129が挙げてるような旧タイトルのサポートはしていない。
かすみ遊戯の芹沢氏なんかは同人で「思い出したくもない」と書いていたようだ。
それで紫スレではFDや雑誌で予告していた追憶2、 かすみ遊戯2、 Lien2
とかはどうやって作るんだと言ってる内にJASTごと旧紫はあぼーんしてしまった。
紫スレでは、
@夜逃げ。
A不良部門の切り捨て。(もともとJASTは車のオプション機器メーカー。)
BJASTの社長佐藤氏があぼーん。(JASTのゲーム部門は佐藤氏が道楽でやってただけ。)
C幹部だった現紫社長の石川氏がブランドを引き受けた。
Dクリアブルーへの身売り。
等々、憶測が飛んだが、@Aは佐藤氏の資産から考えれば有り得ないことらしい。
主にスレ内ではBが最も有力説なのだが、真偽は定かではない。
誰か真相を知ってる人、教えてくれ。長文スマン。
132名無したちの午後:04/07/01 22:46 ID:3nHJX1Z+
佐藤氏があぼーんて、本当に亡くなったって意味か??
そういや以前入院したって聞いたからさ……ちょっと心配になってきた(;´д`)
133名無したちの午後:04/07/01 23:01 ID:F5AMDjW2
こういうスレ見ているとホント切なくなるな。
いいゲームはせめて語り継がれて行って欲しいと思うよ……。
134名無したちの午後:04/07/02 15:34 ID:cF0D5UX1
ピッPINKSOX
135名無したちの午後:04/07/02 16:42 ID:fojxqVTl
創美は無理なスケジュールと粗製濫造でつぶれた典型だな。
好きだったのに・・・
136名無したちの午後:04/07/04 02:39 ID:u/5pEaQ2
CLOCKUPスレは、本スレを持って終了となります
住人の皆様は、次はこちらへの移動をお願い致します

沈黙しかけてるエロゲメーカー その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1084625102/
137名無したちの午後:04/07/04 07:45 ID:S8aveHiz
craftworkって潰れてたんだ…

やっぱりエロくないといきのこれないのかな、この世界は。
138名無したちの午後:04/07/04 08:11 ID:d4KkBdIw
売り上げトップになるようなゲームは、どちらかというとエロ薄のイメージがあるな。
139名無したちの午後:04/07/05 01:19 ID:0X+8eq4c
>389 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:04/07/04 22:12 +CX4yQNu
>ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1088916437227.jpg
>転載
>
>
> 390 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:04/07/04 22:13 3FeBfUED
>結局このゲームってどうだったんだろ
>あんまり評判聞かないけど
>
> 392 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:04/07/04 22:59 gI8ovmHN
>>>389
>パソコンショップでレジへ持ってきた時点で犯罪者扱い
>
>になってしまうので
>
>誰も買えず、
>そのブランドは倒産しますた<<乙彼ですた
>

↑これってどこのこと?詳細キボン
140名無したちの午後:04/07/05 01:28 ID:1GBE7BXk
すみわけの基準は、
俺的には、HPが生きてるのと(シーズとか)
死んでるのじゃない。 (ソニアとか)
141名無したちの午後:04/07/05 01:32 ID:7x2TcfGS
>>139
苺みるく(赤ちゃん倶楽部)は倒産していないな・・・
そこのゲームっぽいんだが・・・
142名無したちの午後:04/07/05 01:36 ID:7x2TcfGS
違った。HONEY SOFTのはなまる3姉妹というゲームだった

つーか出たばっかやん!
143名無したちの午後:04/07/05 01:44 ID:vdU1Zk2k
>139
ttp://61.199.33.219/info/honeysoft/hanamaru3/

これっぽいかな?
144名無したちの午後:04/07/05 23:38 ID:FhL8rnF5
HONEY SOFT即死かよ
今日稚春のクンニでぬいたばっかなのに
145名無したちの午後:04/07/06 01:43 ID:ZTLGB4/M
HONEY SOFTほんとに死亡してんじゃん
146名無したちの午後:04/07/06 02:00 ID:MljPNwQ4
HONY SOFT、落ちてるだけじゃないか?
今日体験版が公開されたみたいだし、鯖が高負荷に耐えられなかったっぽ。
147名無したちの午後:04/07/06 09:30 ID:oahTqdjl
ソニアスレの住人が移住予定です
148名無したちの午後:04/07/06 21:55 ID:jOESozw/
田所ってどこいったんだ?
149名無したちの午後:04/07/06 23:22 ID:DS+mEu4X
>137
絵はエロイと思うんだがな〜
好き嫌いの激しいゲームになりがちなのが原因かと・・・
まあ、俺はさよならが大好きだ
150名無したちの午後:04/07/08 12:07 ID:Yb+lfWHZ
ソニアスレで同志たちにバイバイしそびれた
151名無したちの午後:04/07/08 19:49 ID:6wRT95zI
>>148
 あのきわどいCGを描いて、クレーム出て
 書き直したゲーム出した人だろ?
 あれ以来見かけないよな
152名無したちの午後:04/07/08 20:26 ID:vqkKT41L
実施米高額化するかな
153名無したちの午後:04/07/08 20:43 ID:MfnKp2MK
>151
・絶望のメメント
・ふしぎ電車
154名無したちの午後:04/07/08 23:12 ID:wfeAlwZb
ハイオク(仮)は結局出ないのか?
実姉妹売れたみたいだが
O.H.Pもいつの間にか変なサイトに変わってるし
155名無したちの午後:04/07/09 13:06 ID:2vn6kOLd
おい、LIBIDOどうなっちまったんだ、死んだのか(つД`)
156名無したちの午後:04/07/14 01:29 ID:KsJzsN+s
あいあい とかも消えたな、つい先日。
運がなかったのか、そもそもやる気がなかったのか…


あと、MilkyFarmとかが印象に残ってる。
夏色デスティニーの製作チームに対する愚痴を
剛田のメーカーコメントコーナーで綿々と綴っていたのが……
157名無したちの午後:04/07/15 15:00 ID:A3lR/ILp
好きだったメーカーも、どうでも良かったメーカーも…
内部で分裂が起きたり、労働環境最悪だったり、ゲーム作らない偉い人の
ワンマンプレーで変なもの作り出したり…そうなって来るともうぬるぽ。
158名無したちの午後:04/07/15 15:12 ID:crmX1xsr
内部がサークル気分でヌルかったり、開発スタッフのワンマンプレーでも
変なものができるぞ。
159名無したちの午後:04/07/15 22:47 ID:rKM2o8OV
思い当たるメーカー大杉
160名無したちの午後:04/07/16 01:29 ID:iExdS1al
ソニアとかDOとかドンピシャ
161名無したちの午後:04/07/17 14:56 ID:rKGrcyfA
リンガーベルも潰れたって?
162名無したちの午後:04/07/17 18:46 ID:y5iY60tt
>>158
ヌルくないソフトハウスってあるの?
163名無したちの午後:04/07/17 18:47 ID:4qgDqlAV
>>162
リーフ大阪だけはガチ
164名無したちの午後:04/07/17 20:22 ID:yaibE/L1
>>163
どこがだよw
上層部同士や上層部の身内に対してはメチャクチャぬるま湯じゃん。
165名無したちの午後:04/07/17 21:45 ID:M3ghc7kB
>>161
なんだってー?!
お布施のために『淫乱麻雀』買ったのに…
166名無したちの午後:04/07/17 22:03 ID:Kf7tWxtA
潰れた時はもっと大々的に報せて欲しいよ
167名無したちの午後:04/07/17 23:13 ID:uiBOrlYi
リンガーベルもかよ!
ソニアが沈黙。リビドー、ディーオーも危ないという噂。DOS時代からの古馴染が
どんどん消えていくな。
168名無したちの午後:04/07/17 23:19 ID:Lqa+zzGK
98で良いのを出していたメーカーがどんどんなくなっていくね・・・
169名無したちの午後:04/07/17 23:20 ID:FPMtVSW6
何が哀しいって、かつて愛したメーカーが「潰れるべくして」潰れて行くのが哀しい。
170名無したちの午後:04/07/17 23:53 ID:9D0hjNGe
今後、アニメ屋が商社などと組んで子会社作って参入
ハイクオリティなアニメを取り入れたエロゲとか出来たりして
法規制されればされるほど可能性は大だな
今年はアニメを取り入れたデモ多かっただけに感じた。(アニメとしてのクオリティは高くないが)
171名無したちの午後:04/07/17 23:55 ID:9D0hjNGe
んな話してIDが同人とは・・・orz
172名無したちの午後:04/07/18 00:40 ID:I3AFxnF+
エロゲー会社専門の帝国データとか作ってくれ。
173名無したちの午後:04/07/18 01:43 ID:HGEAd/1/
SCOOPって何時潰れたの?
174名無したちの午後:04/07/18 02:18 ID:pq+rv5rO
ヤバい報告が頻発してたのが年末から年明けぐらいか。

最近はぷっつり聞かなくなったから、もし潰れてるんなら、その間だろ。
175名無したちの午後:04/07/18 03:25 ID:WYlpnYkA
ERRORっていつ潰れたの?
176名無したちの午後:04/07/18 08:31 ID:W741nvOI
>>173
アイドルメーカー楽しみにしてたのになー
177名無したちの午後:04/07/18 14:31 ID:FRdV/iKZ
ScooP/Tristar 合同ページ『汁の屋』って更新が止まってるみたいだけど、潰れてたわけ?
178名無したちの午後:04/07/18 18:04 ID:v7fmHYHo
こらこら、Scoopはまだ生きてるぞ。
死に体なのは確かだけど、生きてはいる。
179名無したちの午後:04/07/18 20:24 ID:mjSI+xJ4
>>175
エラーはまだ潰れてないだろ
180名無したちの午後:04/07/18 21:02 ID:0G5SxY0h
Scoopは最高のメーカーではないがたまにいいソフトを出すこともあるし、
つぶれるてしまうのはおしいかな。
イ`!
181名無したちの午後:04/07/18 22:33 ID:EBvDbk8d
今月のメガストアの付録はカオスクイーン3部作セット。
Scoopがんば!
182名無したちの午後:04/07/18 22:45 ID:SxXzREzl
Scoop、一時期は調子良かったのにねえ……東京の開発室、まだあるのかな?
しっかりせえよセゴヤン!!w
183名無したちの午後:04/07/18 23:12 ID:oepCl3mo
そして、メガストア10月号には
「来月の収録ゲームは創美研究所のアレを予定していますよ〜。」
だ、そうだ。
184名無したちの午後:04/07/18 23:25 ID:WYlpnYkA
>>179
ほんと?
185名無したちの午後:04/07/19 05:11 ID:NPB4IIPS
かこい(・∀・)カコイイ!
186名無したちの午後:04/07/19 08:56 ID:COdWU5P5
LaLa
187名無したちの午後:04/07/19 10:13 ID:SSk1m+iU
知ってる人あるかわからんがRUNSOFTWAREって潰れてんの?昔レイニーブルーとか出した会社なんだが。
188名無したちの午後:04/07/19 11:44 ID:1llsibn9
その後2作ほど出して沈黙してたような。
189名無したちの午後:04/07/19 12:20 ID:NPB4IIPS
今日も昼からワゴン探してくるか




100円ショップで
190名無したちの午後:04/07/20 04:42 ID:j2UcF71P
その後、カーネリアンのトコ行って、現在は同人へ行ってるな>R.A.N.
191名無したちの午後:04/07/20 09:29 ID:yojqdyTG
カーネリアンのトコってどこでつか?
192名無したちの午後:04/07/20 23:07 ID:Iieeacf3
littlewitchだよ。
193名無したちの午後:04/07/21 00:37 ID:jld2JegG
練り餡、まだ生きてたのか…
194名無したちの午後:04/07/21 01:41 ID:JVMBvFZG
>>187
前に同じ内容を書きましたが、潰れてます・・・・
ましろの宝箱が結局手に入らずじまいなんだが・・・ましろ萌えな俺
195名無したちの午後:04/07/21 02:12 ID:LnLScenI
たしか廉価版だかなんだかの後期verに収録されてた筈だ>ましろ
後、CDパケサイズだから捜す時は気を付けろー
 
>161
さよらなエトランゼ(さよならでも可)でぐぐれ。
196名無したちの午後:04/07/21 02:50 ID:p1yP7gBp
さよならえーとランジュでヤフれ
197名無したちの午後:04/07/21 20:48 ID:GGeIGc/z
カテゴリ・サイト・ページ検索で一致する情報はありませんでした。
198名無したちの午後:04/07/24 17:29 ID:TxOS9HT7
公爵がつぶれたのが痛すぎる...末期少女病やりたかったなぁ。
シナリオライターのサイトでそれっぽいゲームが出るらしいって情報はあるんだが。
199名無したちの午後:04/07/27 15:57 ID:FyafMuiN
イリジウムってやっぱもう消えんのかな
200名無したちの午後:04/07/27 21:12 ID:kFqSdgYl
200
201名無したちの午後:04/07/27 21:36 ID:qgyiWbKb
大吟醸のHPからWill関係のリンクや製品紹介がごっそり消えてた。
リニューアル中とか書いてあったけど…
奴隷市場2はもうダメかいな。
202名無したちの午後:04/07/27 21:47 ID:rXA45yl8
>>199
一応、HPは残っているが、四つ葉のクローバーきり、
音沙汰無し状態。
203名無したちの午後:04/07/28 10:29 ID:P5mNfkLz
最近エロゲーに復帰したら思い出深いメーカーがたくさんつぶれてるんだなぁ。
さすがゲーム業界だけあって移り変わりっつーか盛衰激しいね。


TOPCATとかちぇりーそふととかかなり思い入れあるだけにびっくり。
特にちぇりーはつぶれるはずないと思ってたしなぁ。
204名無したちの午後:04/07/28 12:11 ID:XKENbSdX
あきら絵は確かに人気があったが拒否反応が出る奴も多かった。
TOPCATは企画の性質上やむを得ないかと。

んで、D.O.スレがFG報告でお通夜状態になってた。
リメイク商法に走るみたいだしCDブロス系は黄色から赤信号への途中なのかも。
205名無したちの午後:04/07/28 12:23 ID:1+u4aRP8
むしろCDブロス系に、青信号の時期なんてほとんど無かったと思う。
206名無したちの午後:04/07/28 13:18 ID:HYAZGS9x
TOPCATは潰れてない・・・停止しただけだ。・・・・・・と思いたい。
207名無したちの午後:04/07/29 01:03 ID:hmGa0TDI
こないだ創美研究所のぱちもそを久しぶりにやったんだが…
結構いい話書いてたんだよなぁ…
同社の他の作品もそんなに悪くなかったんだがなぁ…
ぱちファイルでコケて、苦肉の策のダークシャドーもコケて、
OHPでアレな発言しちゃって……のコンボだったからなぁ…
絵師の方は他メーカーに行かれたみたいだが、
ライターの方は今ドコにいるのかなあ…

今は無き? 創美研究所のご冥福? をお祈りします。
208名無したちの午後:04/07/29 06:46 ID:qCjksmSi
露骨なパロディー路線大好きだったのになぁー
もう表舞台にでることはないのか淫者ネットリ君・・・・
209名無したちの午後:04/07/29 07:11 ID:ghKTWCDm
>>207
コズミックマンしかやってないんだけど、ぱちもそとコズミックマン、
どっちがお話としていいのかな?
210207:04/07/29 09:25 ID:7WkPgLmG
>209
んー…
レビューサイトとかの評価ではぱちもその方が上だけどね。
けど、ぱちもそは声無いし、結構短いし、エロも薄い。
話のベクトルも違うし。個人的には甲乙付けがたいわ。
211名無したちの午後:04/07/29 14:05 ID:nvnr3loE
ぱちもそは他社で手直し版が出るわね。
212名無したちの午後:04/07/29 17:22 ID:iIGQqWtG
ソニアは死んでたよな
213名無したちの午後:04/07/29 17:34 ID:K7YSKNji
>>212
シャッチョサンは借金返し切れなくて逃げ回ってるとかいないかと……
214名無したちの午後:04/07/29 20:45 ID:rJYfYUz4
>213
ダッジバイパーとか、高級車乗りまわしてたみたいだけど、
全部借金のカタに持ってかれたのかなぁ?
215名無したちの午後:04/07/29 20:53 ID:IhHHfFoO
振り向いてCool Eye’s出してたパレードも潰れたの?
社員全員が女だった会社の詳細キボン
216名無したちの午後:04/07/29 21:20 ID:r01lAiA7
>211
マジでっ?!
ドコのメーカーっスかっ!?
217名無したちの午後:04/07/29 21:34 ID:lW6OVEvu
>>216
211氏が言っているのはDVD-PG版のことかな?
http://www.aicherry.com/news.htm

あと電脳CLUBってところから、
天ツ澪のDVD-PG版が出るそうだ。
218216:04/07/30 00:24 ID:UZhGpabM
>217
サンスコ。

…しかしDVD-PGかあ。どうなんだろ。
変なアニメとか入れて本編削ったりしなきゃいいんだが…
219名無したちの午後:04/07/30 08:37 ID:DBntfwA1
ponytailsoftは死亡したのか…?

http://www.ponytailsoft.com/

鬼爪のパッチが…
りぺあにもないしどないしよ…orz
220名無したちの午後:04/07/30 11:25 ID:lo4VhZE1
ttp://www.megami.co.jp/pony/index.html

7月末日で閉鎖って書いてある
まだ末日じゃないのにもう入れませんな
221名無したちの午後:04/07/30 16:42 ID:mee+LQuD
プログラマともう一人男が居たかと。>>215

発売以降PARADEから何も出ていない事から、売れなかったと邪推。
大方立ち上げたものの賞味一年弱で消えたメーカーに入ると思われる。

http://www.russel.co.jp/hp/adult/furimuite/furimuite_top.html
222213:04/07/30 18:20 ID:TJsVn9cl
>>214
高級車どころか自社ビルまで……もっともビルを押さえたのはホビボックスって
話だけど(この辺又聞きなんで正確ではないかも)。
223名無したちの午後:04/07/31 00:14 ID:I5b4IN+m
ソニアと言えば今日のルパン3世の作画スタッフに愛媛みかんの名前があったね
224名無したちの午後:04/07/31 21:54 ID:SxeGnWCd
>>221
もう死にましたか、、結構お気に入りだっただけに残念です
225名無したちの午後:04/08/01 02:44 ID:UU9qsMiH
>>213
借金てゲーム作るために借りたんじゃなさそう
226名無したちの午後:04/08/01 02:57 ID:y/sTMRJq
ぱちもそとコズミックマンは駄目主人公が何の勘の言いながらちゃんと更正するとこが好き。
淫者ネットリ君もツボだった。
「拙者早漏にて候」とか馬鹿馬鹿しくて最高だったな。
227名無したちの午後:04/08/01 04:28 ID:C+SIps1l
それサイキッカーじゃなかったっけ?
228名無したちの午後:04/08/01 07:49 ID:y/sTMRJq
>>227
スマン。紛らわしい書き方になってたね。
指摘のとおり、ネットリ君はサイキッカー美々の作中作で合ってるよ。
229名無したちの午後:04/08/01 11:37 ID:PStPUmd5
ブライティア出したクロノスってどうなったの?
というか、ちぇりーから分かれて行ったブランドメーカーの話しを聞かないんだけど・・・
230名無したちの午後:04/08/01 14:14 ID:XREnGVUM
>>57
アセンブラージュの単作で終わった内部ブランド。

>>229
CronusはFruitPunch前に葵羽鳥が辞めるってデモCDとパンフ来たから
ブランド収束っぽい。最後のほうはバカ目で好きだったんだけど。
Forteも2年ほど出してないな。
231名無したちの午後:04/08/01 16:26 ID:d324BqSw
>>229
アグリー系は終わってるぽいな。

羽鳥やあきらも同人活動で細々続けていってるし
2000〜2001年頃が華か・・・・・・
232名無したちの午後:04/08/01 18:16 ID:+IgvjSzn
>230
Forteと言えば、かつてメーカースレで社長?と住人の壮絶なバトルが
繰り広げられていた記憶があるな。
てでぃ山本氏とか岡田充司氏とか、今なにやっているんだろうか?
233名無したちの午後:04/08/01 19:59 ID:dnCsTUH/
>>232
自分もそれ覚えてるよ。
岡田氏らしき人物がID変え忘れて擁護カキコしてたりして、騒がれたりしてた。
岡田氏叩きの内容の一部は、実はてでぃ山本氏の誤認だったりしたが、
それでも岡田氏が相当困った人物らしいことはよく分かった。
234名無したちの午後:04/08/01 23:37 ID:oY4U3ixM
ブ 馬鹿丸出しだなオイ(w
どうもエロゲー関係者は頭の弱いヤシが多いなあ・・
235名無したちの午後:04/08/04 05:30 ID:IYAzrJJD
236名無したちの午後:04/08/04 08:41 ID:4Qvu1vbW
>>235
早とちりさん♪ プニュ( ´∀`)σ)Д`)
http://www.studio-ryokucha.com/
237名無したちの午後:04/08/06 12:53 ID:Z99fm9ET
アーティファクトって、無くなっていたんだな・・・
238名無したちの午後:04/08/06 23:40 ID:FmBYz1kf
>>237
最初期の旧urlに飛んでみたら、
http://www.stingray-jp.com/
こんな業態になっているようだ・・・エロゲどころかソフトウェアですらないモヨリ

元々、こっちが本業?
239名無したちの午後:04/08/07 10:57 ID:ZE2055co
>>238
今は、LiLimのソフトに参加しているな
240名無したちの午後:04/08/09 11:58 ID:RCfiOW2c
HappyWest消えたっぽ
241名無したちの午後:04/08/09 13:58 ID:OhI/NqlB
フラウどこいったんだフラウ
242名無したちの午後:04/08/11 22:57 ID:So/UvD0k
にくきゅうは潰れて久しいのに、未だにOHPが残ってて
修正ファイルなどがダウンロードできるようになっているのに今日気づいた。

どういう形態で維持しているのかは知らないが、
ユーザー思いのメーカーだったのかもと感じた。

スタッフがどこかで再起していることを祈る。
何気に好きなメーカーだったしな。
243名無したちの午後:04/08/12 00:42 ID:wqb39nJH
>>242
にくきゅうは資金の出し手が撤退を決めたから潰れたとか
2ちゃんで読んだ気がする。
貴方には悪いが、エロゲ業界の現状を見ると撤退の判断は適切だったと思える。

あとにくきゅうのスタッフでは、シナリオライターさんが
ちょうど今話題になっていますよ。
最近、プリンセスブレイブのシナリオ担当から途中降板したり、
まじれす!のシナリオ補助をするも結局みりすの社員採用には至らなかったり、
いろいろ苦労され、今月とうとう実家に帰って休養する決断をしたそうで…。
244名無したちの午後:04/08/12 01:13 ID:I/APR0jA
でぇすて?
245名無したちの午後:04/08/12 01:22 ID:wqb39nJH
>>244 うん、そう。
246名無したちの午後:04/08/12 16:30 ID:BwEpU8Hc
>>243
でも、躁鬱とか書いてるから、休んだほうが良いんじゃない?
247242:04/08/12 22:43 ID:JJw2Hzid
>>243
情報サンクス。しかし、切なくなる話ですねえ。

何はともあれ、でぇすて氏にはひとまずはゆっくり休んで、
それからまた頑張ってもらいたいと、この場を借りて言っておく。
248名無したちの午後:04/08/13 02:20 ID:t4+fsK3O
「虹のありか」出したままなくなったTeaProjectとか、
「思い出の彼方」出したPL+USも今はもうないね…(´・ω・`)
249名無したちの午後:04/08/14 03:02 ID:XYvwb1Wk
「おかかせ同好会」のレインソフトは
潰れたのかな。
作風だけは好きだった。
ヒロインのEDは最悪だったけど。

>>243
にくきゅうは親会社のア○ファ自身の
経営がうまくいってなかったんですかね。
一時期、ソフト販売部門であるぽちも
店舗縮小してましたし。
250名無したちの午後:04/08/14 08:34 ID:XYvwb1Wk
>>249
ごめん、自己レス。
「おまかせ同好会」だった・・・。
251ぽこぽこ2004 ◆POKO2VSWcw :04/08/14 08:41 ID:2D+w3pIc
レインソフトウェアとブラックレインボウは同じ会社だよ。
ちなみにライターも同じ(ペンネームは変更)。
名義は残ってるけど、ソフト開発は黒虹一本で行くんじゃないかね?
252名無したちの午後:04/08/14 17:19 ID:ZeFLXpmk
>>251
NATORI烏賊氏(だよね?)の昔のペンネームを教えてたもれ。
253名無したちの午後:04/08/14 20:05 ID:aWjysyWL
>>249
俺昔ぽちでCDは正規品なのに透明ケースに入ったパッケージも説明書も無しの
となりのお姉さんを500円で買ったんだけどやっぱりちょうどその頃が経営が苦しくて
藁にもすがっていた状態だったのかな。
254名無したちの午後:04/08/15 01:55 ID:pRwtAEVO
>>251
情報どうも。

>>253
>となりのお姉さんを500円で買った

それ、俺もぽちで見た気がする(^^;
やっぱり、となりのお姉さんあたりからにくきゅうは
勢いなくなっていったんすかね。
めいkingが発売されたころは、
関西の求人雑誌で親会社のアル○ァが
「ゲームソフト開発者募集。」
なんて広告を出してたんだけど・・・。
まあ、今となってはいい思い出。
にくきゅうよ、静かに眠れ。
255249:04/08/15 03:10 ID:pRwtAEVO
254 255は249ね。
256名無したちの午後:04/08/16 03:06 ID:lhSlt7T3
戦う男には、休息も必要だ。
257名無したちの午後:04/08/16 12:08 ID:llL5BfB8
まぁ、たまにひょいと復活するケースもあるからな。G.J?とか・・・。
258名無したちの午後:04/08/16 13:05 ID:789Lr/iS
きゃんでぃそふとは復活したブランドと呼べるのかな。
そうなら、復活ブランドの中では出世株筆頭という感じだが。
259名無したちの午後:04/08/16 13:20 ID:uwelbs0z
OHPより

Q 「きゃんでぃそふと」と過去の「CandySoft」はどう違うの?
A  姉、ちゃんとしようよっ! 以前のCandySoftとは
   「ゲーム製作スタッフ」が異なります。

・・・・・・・・・・・微妙
260名無したちの午後:04/08/16 16:18 ID:FpGakf7e
ウランってなかったけ?
261名無したちの午後:04/08/16 16:47 ID:hJAm67By
ロードラブストーリーのコレット
…存命中からよくわからんメーカーだったが
262名無したちの午後:04/08/16 17:45 ID:lhSlt7T3
ウランか〜
俺が、初めて買ったエロゲーム(ガール何たら)
カクカク・アニメだけど、あの当時はかなり興奮したな〜
絶頂期は、家庭様にも出てたみたいだけど、
2作目から手を抜き出して、今に至るってとこだな。
263名無したちの午後:04/08/16 18:01 ID:5taUNPkj
ウランって駅弁のとこ?
264名無したちの午後 :04/08/16 18:08 ID:UQYsCT3k
ウランも一瞬復活して「駅弁」とかいう地雷ソフトを発売したのが最期だったよな。
テラ・ストーリーやPSシリーズは何気に好きだったんだが。
265名無したちの午後:04/08/16 20:40 ID:CO4VdbfT
コーチおしえてを出した会社も潰れてるんだろうか?

本番シーンは会員にならないと見れないよーん
とか言われて激しくむかついた記憶がある
266名無したちの午後:04/08/16 21:04 ID:J2qQuydO
創美が消えたのでコズミックマンの修正パッチが手に入らない…。
どうすればいいのだ…。
267名無したちの午後:04/08/16 21:14 ID:H0B+b4Lh
268名無したちの午後:04/08/16 21:19 ID:nTWhs/w9
>>267
そこも管理人が入院状態なのがやばいよな。
一度更新を止めると、モチベーションが上がらなくなってそのままフェードアウトと
いうパターンが多いし。このまま消えてしまったらかなり辛いのだが……
269266:04/08/16 22:08 ID:J2qQuydO
>>267
こんなHPがあったのか。助かったわ。
ありがと。
270名無したちの午後:04/08/16 22:27 ID:82kMtaIa
>261
OP曲好きだったなぁ
271261:04/08/16 23:04 ID:hJAm67By
>270
お れ も だ
272名無したちの午後:04/08/17 15:38 ID:OH9Eu9ma
aiasのことも語っておくれ。
もっとも俺は「Stitch 掛け違えたボタン」しか買ってないが、
良い作品だと思うし絵や音楽も好きだ、今でも壁紙にしてたり。
273名無したちの午後:04/08/17 15:48 ID:rkcWJnj/
漏れは「STAILS〜夏のちょっと前〜」も買った。
サントラが祖父で一時500円で投げ売られていたな・・・。

そういや、はぎやまさかげは今なにをしているんだ?
同人で叩かれた後、マジキュープレミアムでイラスト企画をやってたが。
274名無したちの午後:04/08/17 16:06 ID:cW6GiuLm
aiasは過去、沈黙スレのほうで話題になってたことがあったな
なんでもSEGA関係会社だったとか。

幻夢館とかもあったね。

Stitchの原画ーはベアーズソフトでやってるようだが、スタッフも?

StitchとSTAIRSはワゴンで買って積んだままだが...。
275名無したちの午後:04/08/17 18:50 ID:Xg0VEp/X
>273
少し前のカキコであったから今は分からんけど、
アリスに在籍して大番長で何キャラか描いてたらしい…
276名無したちの午後:04/08/18 12:12 ID:0/m3qGXJ
ぱちもそが雑誌に収録とは…創美好きだったから複雑な心境
277ワイヤー入り ◆ZU9pwK980k :04/08/19 00:59 ID:SMbBXicE
コレットは元々ブラウニー(DAWN SLAVE出したところじゃなく、
ON AIRとEVE HAZE出したところ)だから、
ブラウニーが消滅した以上、コレットも消滅してるだろう。
(確かブラウニーは両方とも消滅してたような)
278名無したちの午後:04/08/19 01:32 ID:MLTh0m+L
形はなくともみんなの心の中にいつまでも生き続けるのです...。
279名無したちの午後:04/08/19 01:40 ID:f2VBtNs+
創美の代表はアルケミスト(家庭用ギャルゲメーカー)に
ttp://rabbitcorps.jp/top.htm
280名無したちの午後:04/08/19 07:43 ID:B3Ne1VXq
ON AIR
そんなのもあったな……
281名無したちの午後:04/08/19 12:13 ID:f8sLGAkx
6年前消滅したクイーンソフト ノワァァァァァン!
282名無したちの午後:04/08/19 21:38 ID:cmd1elAO
羽音たらくは大活躍してるからいいじゃん
283名無したちの午後:04/08/19 22:04 ID:vTOzj0I/
メルティメルヘンはぱんだはうすでリメイクされましたな
284名無したちの午後:04/08/19 23:05 ID:pZsbotQx
たらくってエロゲ畑出身なんか
285名無したちの午後:04/08/19 23:49 ID:dTzxqcvc
>>284
元々はアニメーター。ΖガンダムとかガンダムΖΖで原画やってたとか。
それと平行してエロゲの原画やってたワケで。「MAD PARADOX」とか。
286名無したちの午後:04/08/20 00:03 ID:QYWkM2bk
羽音たらく・古美 明 、現在スタジオオルフェの契約社員
みたいやね
287名無したちの午後:04/08/20 14:14 ID:XVB4NA4o
>>277
ブラウニー&コレットブランドは完全消滅
RLS出た直後に、両ブランドを共同で作ってたアグリー傘下の2社が両方解散
二人三脚に近い形で開発してたんだけど、両方申し合わせたように消えた
片方はちぇりーそふとブランドも持っていたんだけど、そのしばらく前にちぇりーが分離
あの頃はアグリー傘下でも内紛状態に近かったっぽ
288名無したちの午後:04/08/20 14:50 ID:Sln/iIXr
アグリーって今は何があるん?
289名無したちの午後:04/08/21 04:47 ID:xymtwmXq
>>288
実際に活動してるのはエゴとリドルしか残ってない。
後は活動停止状態
もう、戯画のPBにでもして貰ったほうがいいだろ。
一応、エゴの古巣になる訳だし。
290名無したちの午後:04/08/21 09:31 ID:Nq/JZISQ
>>289
エゴ残ってるのか
あそこの某がソフ倫の会合で某VAの会長に「うちは売れてますから」とか馬鹿発言かましたのを
リアルタイムで見てたから、「ここはもうダメだな」と思ってたが・・・案外しぶといな
291名無したちの午後:04/08/21 18:40 ID:lF9D9JAo
いや、コミケで新作デモ配ってるから、まだちぇりーそふとは生きてるっぽいぞ……
292名無したちの午後:04/08/21 19:54 ID:Ola+907E
>>291
情報感謝! 何のことかと思ったら、もしかしてこれのことかな?
http://art.kir.jp/
293名無したちの午後:04/08/22 13:31 ID:7vR2EucQ
エゴっておばちゃんゲンガーの?
294名無したちの午後:04/08/22 15:28 ID:+/yZbnK9
getain
295名無したちの午後:04/08/22 19:52 ID:K/QVyrYG
ガールズ(Piー自主規制)
296名無したちの午後:04/08/22 20:05 ID:MtxhLbjY
>>295
まだOHP生きてるし、せいぜい「沈黙しかけてるエロゲメーカー」スレの
扱う範疇じゃないかな。
…と思ったけど、何か新情報でもあるの?
297名無したちの午後:04/08/22 22:19 ID:4roPqJ8/
>>296
あそこのと同じ原画マンとおぼしき作品をブランド第1弾として製作中のメーカーが
あるといえばあるけどな。

ttp://www.amber-soft.jp/
298名無したちの午後:04/08/22 23:36 ID:urZurLiQ
>>295
今度SPEED(すぺじゃに系ブランド)で出す新作は製作がガールズソフトウェアだということだが。
299名無したちの午後:04/08/22 23:39 ID:7vR2EucQ
ガールズもつぶれたのかよ。
たしか社長が女だったよな
300名無したちの午後:04/08/23 00:02 ID:BGYP9gDo
最近BLゲー出してただろ
301名無したちの午後:04/08/24 22:45 ID:+QTWwTB7
本日Signスレが無事逝きました。
302名無したちの午後:04/08/28 16:53 ID:R/O7FqMK
寂しいな
303名無したちの午後:04/08/28 19:04 ID:gLSIlywJ
ユーザからすれば消えない方が良いんだから
いいことなんだろうが・・・
304名無したちの午後:04/08/31 03:00 ID:g8m97+UB
AerisはAT出さずに消えたなあ・・・
君望より期待してたのにorz
305名無したちの午後:04/08/31 03:29 ID:56CG+r8q
minori がやってるとか聞いたような。
ariesならいいけどアンチminoriなので嫌だけどな
どうもあそこのエロイ香具師がうざい
306名無したちの午後:04/09/01 00:12 ID:tJgObrWQ
創美ってなくなってたのか・・・
307名無したちの午後:04/09/01 00:28 ID:BKPUtYur
アルケミストに吸収された
308名無したちの午後:04/09/04 22:33 ID:Kq4tcyck
ほしゅ
309名無したちの午後:04/09/08 01:48 ID:7P/5+ZnM
良スレですね
310名無したちの午後:04/09/08 19:38 ID:7pX2olEg
ソニアスレとかこっそり復活してたら教えてね
311名無したちの午後:04/09/09 19:27 ID:T2rFvGHB
(´-`).。oO(clearもなくなってしまった様です…・゚・(ノД`)・゚・。 )
312名無したちの午後:04/09/10 17:08:12 ID:QkPzSzig
ScooP 実はお嬢様を狙えが俺が98年にパソコンを買う気になったきっかけのソフトの一つ。(白米玄マンセー)
    めちゃくちゃ好きだったよ〜。魔法少女B子りにゅーあると誘惑もよかったよ〜
にくきゅう 姉妹いじりよかったよ〜
ちぇりーそふと ほぼ全部のソフトよかったよ〜
evolution 俺の巫女さんドリル少女よかったよ〜
Sweetbasil vieいつかの夏の日俺は好きだったよ
創美研究所 コズミック満とダークシャドーよかったよ〜
ソニア あすかたんハァハァ

合掌。そしてありがとう。俺はメーカーもソフトもいつまでも忘れないよ。
313名無したちの午後:04/09/10 19:49:38 ID:X9qeO03X
ScooP消えたのか?
314名無したちの午後:04/09/11 12:37:53 ID:hj47+met
消えかけてる。
315名無したちの午後:04/09/11 14:37:54 ID:OeuG2wRq
お。scoop消えてないのか。。
5つ6つとscoopが潰れたような書き込みがあったから・・・
BeFもなくなったか。無花果艦長を
操作性というかゲームシステム悪いなぁと思いながら
プレイした記憶がある。
つーかこのスレ見てるとなんかせつなくなるな。
316名無したちの午後:04/09/11 14:42:43 ID:OeuG2wRq
ちなみに312=315=このレス です。
317名無したちの午後:04/09/11 14:45:23 ID:tGC/xPxr
沈黙しかけてるエロゲメーカー その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1084625102/l50
こっちもよろしく
318名無したちの午後:04/09/15 09:31:25 ID:e24Gjj3p
>>248
PL+USはネクストン系列のブランド再編で消えた。
人材は系列の各ブランドへ分散。メインはBaseSonへ。

けどだいぶ人が入れ替わったかも。
BaseSonの新作のライターはPL+USの人じゃないので、
ライターが辞めていたなら血統は途絶えたと見て良いかも。
319名無したちの午後:04/09/15 10:01:41 ID:RV/hZkp+
Find Loveとか出してたLyceenって消えたのかな?
http://www.lyceen.com/
320名無したちの午後:04/09/15 10:02:39 ID:7YFHDFIG
消えたの結構前だぞ。
321名無したちの午後:04/09/15 11:36:17 ID:HEBFrFLA
>>318
そうですか。
あの原画の人も見ないし、血統は途絶えたかも。
322名無したちの午後:04/09/15 13:39:38 ID:nIdrlJTD
原画の人は、今はエロOVAの「ランジェリーズ」ってのやってるね。
ちょっと前だと深夜にやってたGダンガイオーとか。

ゲームには戻ってこないっぽい。
323名無したちの午後:04/09/15 13:47:20 ID:JcmiBRoh
>>322
最近ゲームは儲からなくなってるしな。
山田正樹のエロ仕事を粗方仕切ってるスタジオ九魔もエロアニメ一直線だから
(フツーのアニメもやってるけど)、隈部社長がまたゲーム方面に色気出さない
限りは戻ってこないんじゃないかと。

324名無したちの午後:04/09/19 22:46:30 ID:gNamvwPB
保守
325名無したちの午後:04/09/21 16:56:39 ID:3VZ0wEw9
>>297
>原画:非公開

思いっきり判るんですが……
326名無したちの午後:04/09/22 13:51:05 ID:be6xKECn
アリスソフトも誰が描いてるか一目瞭然だが、非公開ですよ?
327名無したちの午後:04/09/22 19:00:43 ID:Vy/tnLNF
>>311
本当にどうなったんだClearは…。
ホームページもアクセス出来ないし。
328名無したちの午後:04/09/23 02:10:04 ID:znToY6bA
さすらいの料理人について語れる人は居ませぬか?
329名無したちの午後:04/09/23 02:16:05 ID:EWVd/028
>>328
あのブラックジャックみたいな頭と性格した料理人のことか?
330名無したちの午後:04/09/23 02:33:15 ID:znToY6bA
そーゆーゲームなのですか。
331名無したちの午後:04/09/23 02:44:31 ID:8gFBRCYI
潰れたのか? あそこ。
とりあえずゲームがアレだったのと絵が馴染めなかったのとパッケが白かった事だけ覚えている
332名無したちの午後:04/09/23 03:44:56 ID:RcvfkLvm
>>326
つーか非公開自体が名前だったりしてな
333名無したちの午後:04/09/24 01:19:42 ID:FdhRDykY
>>329 多分ね、ある年齢より上じゃないと分かんないよ?
334名無したちの午後:04/09/24 21:00:10 ID:RupO/ynB
>>328
カレーのこと?
335名無したちの午後:04/09/24 23:05:31 ID:aein+WhH
ちくわぶ20本頼むと・・・!
336名無したちの午後:04/09/24 23:54:26 ID:TpJPS1Kx
春が来る。
337最近の情勢に詳しくない奴:04/09/25 02:11:29 ID:0LVI128y
楽園の「河童堂」。絵がいいんで期待していたんだが。

あの絵師さんは今何しているの?
338名無したちの午後:04/09/25 02:26:26 ID:nT5srAIc
さすがに寝てるだろう?
339名無したちの午後:04/09/25 16:16:03 ID:Qri7Vq8r
どっこい生きてるシャツの中
340名無したちの午後:04/09/27 02:31:02 ID:zTiMSYa9
超空間はいつあぼ〜んしますか?
341名無したちの午後:04/09/27 03:05:17 ID:7r3r4iGi
マジレスすると、俺たちが生きている間はあぼーんしないだろうな。
342名無したちの午後:04/09/27 03:29:35 ID:a9cdkwZK
>>340
超空間スレの住人ともとぬきさんがいる限りしない。
いなくなっても御大が三味線売ったりいろいろ小遣い稼ぎするから
結局御大が飽きるまで超空間は存在し続ける。
343名無したちの午後:04/09/27 08:27:51 ID:LhMz1pv0
逆に言うと御大が飽きたらその日にでも消滅するだろう
344名無したちの午後:04/09/28 00:57:23 ID:heoMshBu
超空間は俺達の心の中にあるんだ・・・・。 解るか?
345名無したちの午後:04/09/28 06:10:55 ID:qrBCDkTC
ギャンゴか。
346名無したちの午後:04/09/29 09:41:39 ID:+jE8Anrd
そいや、Cadathっていつ消えたんだろう・・・・
積んであったゲームやろうとして修正当てたかったのだが・・・
347名無したちの午後:04/09/29 12:13:56 ID:/43Jm4P5
>>346
沈黙しかけているメーカースレでは
去年11月に話が出てた。
348名無したちの午後:04/09/29 16:27:57 ID:ipHKWyke
ソニアって、何時の間に潰れたんですか……

VIPER-V12RとかVIPER-V16Rとかを楽しみにしてたのに…
349名無したちの午後:04/09/30 20:03:44 ID:0fPAl3ij
楽しみにしてたのなら、定期的にチェックするとか応援とかしろって。
350名無したちの午後:04/09/30 21:44:01 ID:Ig7nl2YO
>>348
ソニアって本当に潰れたんですか!
知らなかった・・・。
全盛のあすかの頃から何度か購入はしていたけど、段々つまらなくというか
バグだらけで遊べないソフト連発で個人的には見放していましたが、遂に改善
されることなく倒産したんですね〜。
ま〜社長のP-ウォリアー?でしたっけね。彼の面白くないシナリオと独善的な意見には
辟易していたんで残念とも思いませんが・・・。
351名無したちの午後:04/10/01 02:09:57 ID:B3wevXVS
ソニアは定期的にあぼーん初耳の奴が出てくるな
352名無したちの午後:04/10/01 02:29:29 ID:fs8Esrxf
まあいつもエロゲ業界に目を向けてるわけじゃないので。
353名無したちの午後:04/10/01 21:58:46 ID:vr4DFEoi
有名どころだったんだから、単に情報収集できてないだけでは。
354名無したちの午後:04/10/02 01:28:05 ID:lGqLW9Wc
この間古本屋行ったら、「ぼんびぃぼんぼん(だっけ?)」の画集売ってた

DOS時代思い出して懐かしすぎて泣きそうになった

あの頃は純粋にエロい世界で(ガキ不介入みたいな)勢いあったよね
いまのはなんだかヌルすぎというか、イケないことやってるみたいな
背徳感を醸し出させてくれる作品ばかりだったと思う
普通にエログロも沢山あったし

本当に「エロゲー」だったのはDOS時代だと思うの俺だけか?
355名無したちの午後:04/10/02 01:38:43 ID:pgHi1+w9
ううん。 爺は皆そう思うものだ。
356名無したちの午後:04/10/02 06:44:44 ID:s1d89nGq
だから美少女ゲームなんて呼称がはやるんだよ
357名無したちの午後:04/10/02 06:54:45 ID:uTjbrlFr
昔のことは美化されるよ。eggとかやって身にしみた。
358名無したちの午後:04/10/02 13:46:39 ID:GhPSuoyY
当時の水準ですごかっただけのゲームもあるしな。
359名無したちの午後:04/10/02 13:53:55 ID:FgN1O0Jo
でもゲームの難易度がすごかったのは確かだよな
360名無したちの午後:04/10/02 13:58:14 ID:Hlho9Ble
エロゲの大半は紙芝居ゲームだから、
進化といっても塗りが綺麗になったくらいだけどな。
361名無したちの午後:04/10/02 19:00:22 ID:hIxV47/Y
コラコラ、声を忘れるなよ?
 
初期はそりゃぁ凄かったし。
362名無したちの午後:04/10/02 21:54:41 ID:wIh37w9J
CD1枚でフルボイスで遊べるDMFや巣ドラ(2枚目はおまけ)といった最近の名作を見ると、
容量だけは無駄に増えてるって感じだな。
363名無したちの午後:04/10/02 22:44:46 ID:gdiTNRAg
>>362
中身ねえじゃん>DMF
364名無したちの午後:04/10/02 23:20:06 ID:bAMObO5F
>>362
音声の高音質化と称して圧縮率を下げれば簡単に容量を増やせるからね。
365名無したちの午後:04/10/03 01:45:10 ID:aNGBP7vq
容量増やせば割れ対策になるし
366名無したちの午後:04/10/03 13:13:57 ID:yC0HjA8i
正規のユーザーであってもHDDの増設がウザい。
コストは下がったが、場所を取られる。
367名無したちの午後:04/10/04 05:14:21 ID:6UJYaTKc
音声イラネ
368名無したちの午後:04/10/04 19:37:37 ID:YkfzmIGG
いやぁ、あの時代で音声が出るのはビックリしました。


FC版水戸黄門
369名無したちの午後:04/10/04 19:54:20 ID:VfLgG+FR
むかーし、武田鉄矢が「しゃべるパソコン」と「歌うパソコン」を宣伝してたよな。
370名無したちの午後:04/10/04 20:30:02 ID:5J0f78Ul
Pc6001mkUか。
371名無したちの午後:04/10/04 22:14:28 ID:Hmhjnp50
>>368
ざんねんでしたな〜、こうもんさま。
372名無したちの午後:04/10/04 23:28:39 ID:VcOlDloS
FM音源が懐かしいなぁ…(・ω・`)
373名無したちの午後:04/10/05 00:04:32 ID:9t3NdDyJ
>>368
SFCテイルズオブファンタジアの方が驚いた
ROMで歌わすかよ
374名無したちの午後:04/10/05 00:17:11 ID:WFnNO4J5
>>370
いや・・。MrPCことPC6601MkUSRだったと思うが・・・。
375名無したちの午後:04/10/05 02:42:45 ID:DnAqwa30
滅びし平家の恨み、わすれたわけではあるまいなー
376名無したちの午後:04/10/05 02:49:20 ID:/nXSLRhl
殺して進ぜよう
377名無したちの午後:04/10/05 02:59:25 ID:UNsDXw1X
ウオッホホホホホホ
378名無したちの午後:04/10/05 06:57:23 ID:jNhKJF10
わらって よりとも

わらって よりとも
379名無したちの午後:04/10/05 08:15:31 ID:aXoAMCfW
これで勝ったと思うなよ
380名無したちの午後:04/10/05 09:11:23 ID:aCPjM21G

  離  し  ま  せ  ぬ  ぞ  〜  ?
381名無したちの午後:04/10/05 13:00:59 ID:sWGIELhw
何だこのスレ
382名無したちの午後:04/10/05 13:18:14 ID:7S8fHUhY
まがったままの まがたま
383名無したちの午後:04/10/05 13:43:53 ID:/nXSLRhl
巻物はおまえをスクロール
384名無したちの午後:04/10/05 13:56:51 ID:nhWMoD59
>381
 源平倒魔伝ネタ。
385名無したちの午後:04/10/05 18:54:33 ID:sWGIELhw
まじんはひまじん

>384
いや、それは判ってるんだが・・・
386名無したちの午後:04/10/05 23:06:25 ID:BCKCpxXu
おまいら、たわむれは終わりじゃ
387名無したちの午後:04/10/05 23:55:50 ID:c/POwNd9
うむ。
神も悪魔も降立たぬエロゲーフィールドに我々は居るのだ。

このままじゃnamcoが消えていったみたいだしな
388名無したちの午後:04/10/06 01:29:25 ID:Q/jLRjli
じゃあTECHNOSの話でもするか
389名無したちの午後:04/10/06 21:19:06 ID:rVdWLvNG
F3000に入れこんで倒れた会社か・・・
390名無したちの午後:04/10/09 21:32:46 ID:SsEjWyIB
さくらソフト……
391名無したちの午後:04/10/09 23:56:14 ID:3V6zzANU
うさぎソフトは?
392名無したちの午後:04/10/10 01:45:13 ID:WzTL+Xd+
イージーオーは?
393名無したちの午後:04/10/10 07:59:28 ID:68JigqPL
そこでRISEですよ?
ttp://www.cosmos.co.jp/rise/

誰が運営してるんだろう・・・
394名無したちの午後:04/10/10 11:59:19 ID:S1nrpl26
>>393
母体のコスモスコンピューター自体が音沙汰無いよな。
今更レジオナルパワーが欲しいんだけど中古でも見つからない……
オンライン販売は買った気にならないんで嫌だし
395名無したちの午後:04/10/11 01:53:52 ID:+VmDkhZk
その昔、伯母さんのマンションに訪問したら向かいの部屋が
コスモスコンピューターだったことがある。
もちろん伯母さんはエロゲメーカーであると気づくわけもなく。

コスモスが渋谷のマンションにあったころの話でした。
396名無したちの午後:04/10/11 02:02:47 ID:B6+s0L55
>>395
その昔は聖女伝説とか出してたしな。

でもその時代はむしろ普通のソフトハウス(←懐かしい呼び方w)だろ。
パソゲー勃興期はコーエーやエニックスでもエロゲー出してたんだし。
397名無したちの午後:04/10/12 02:15:26 ID:px1AjhaA
>>396
うわ、心の稜線に触れるタイトルが。

いやーそのころ俺の中ではコスモスコンピュータ=聖女伝説&聖女ぱにっくの
イメージだったわけですよ。当時あのアニメーション(w&マカダムばりの
アイコンいぢりに心底興奮してたもんで。

昭和は遠くなりにけり。

398名無したちの午後:04/10/13 10:29:41 ID:K1T2XOAK
URANって今どうなっているの?
昔の作品とか見てみたいんだが…
399名無したちの午後:04/10/14 03:36:13 ID:UXiGXMI1
>>398
結構前にあぼーんしてる。
400名無したちの午後:04/10/15 20:08:27 ID:8bYBvVHb
URANも消えてたのか。
夏色のエプロンやった記憶がある。
401名無したちの午後:04/10/15 22:46:29 ID:PA7XzqEE
昨日、駅弁買ってきちゃったよ。
かなりアレな出来だな・・・。
402名無したちの午後:04/10/16 19:24:26 ID:eCrZtRhw
ちぇりーそふとって解散したけど面子自体は残ってるみたいだな。
ゲームは出してないみたいだけど。
403名無したちの午後:04/10/19 22:58:25 ID:3R1StKFM
Arkじゃなかったっけ?
404名無したちの午後:04/10/19 23:42:55 ID:RlSvCcaA
えみゅー復活!!
405名無したちの午後:04/10/20 23:02:57 ID:bZs2SUBa
>>404
詳細希望
406名無したちの午後:04/10/20 23:20:14 ID:uTpP+QfF
407名無したちの午後:04/10/20 23:40:21 ID:VCvjz3Vy
.comドメイン消失して.netに移行したのか
ありがと
408名無したちの午後:04/10/21 01:47:49 ID:qKe0dqle
>>403
Artな
409名無したちの午後:04/10/22 03:19:59 ID:sl92J2oZ
消え行く
410名無したちの午後:04/10/22 16:35:30 ID:tJ+LFpXc
活動停止っつうのは聞いてたが cronus入れなくなったね
411名無したちの午後:04/10/24 04:25:34 ID:9WCEoB6S
Project-μスレがそろそろご臨終です。
412名無したちの午後:04/10/24 09:27:12 ID:S0h5RuON
いや、そーゆーことゆーなや。
埋め立て厨とか1000取りスキーとか酔ってくるから。
413名無したちの午後:04/10/24 20:59:53 ID:wKJN57VF
そして、埋め立て厨が来て終わったな・・・
414名無したちの午後:04/10/25 06:18:05 ID:fJaTcTSV
ああ……
おわっちまった……
415名無したちの午後:04/10/26 02:04:12 ID:nhd5pXJY
メーカーが潰れても、スレがどういう風に終わろうとも、世に送り出されたソフトは形になって手元に残る。
複数マイナーメーカーの信者のひとりとしては、なんとなくそれが最後の希望に感じられるな。

Project-μか。以前ちょっとした感想を送ったら、音楽担当の人から丁寧なメールが返ってきて恐縮した覚えがある。
彼女?もいまごろどこかのブランドに拾われているといいなあ。
416名無したちの午後:04/10/26 22:24:39 ID:8/JClJuD
そうか。415は良いメーカーと巡り会ったな。
俺は>4で死亡確認されたメーカーに最終作発売後にメールを送ったら
「以後は知ったことではありません。」ってメールが来て憤慨した覚えがある。
417名無したちの午後:04/10/26 22:25:07 ID:8/JClJuD
>4ではなく、>9だった。
418名無したちの午後:04/10/26 22:44:46 ID:XlRXKqSH
終わってるな、それ・・・
メーカとしてどうよ
419名無したちの午後:04/10/27 02:26:17 ID:m89MqWfP
>>418
いやでも実際終わってるし。
420名無したちの午後:04/10/27 03:28:01 ID:gPuTwnGI
よりしろでアンケ出したのに、一切音沙汰無いし……
421名無したちの午後:04/10/27 22:16:05 ID:M1LkU9Bq
Q-X
422名無したちの午後:04/10/28 05:25:41 ID:mhRWq5SB
ユーザーを見下してる様なメーカーは終わる
423名無したちの午後:04/10/28 05:46:57 ID:pESlOpWR
>>422
それならエルフは10年前には終わってなければならない。
424名無したちの午後:04/10/28 07:00:18 ID:a4BWlAec
エルフのチャパツおばちゃん営業はまだ元気でつか?
425名無したちの午後:04/10/29 21:34:53 ID:2yC+vz0B
>>422
大半のメーカーは終わっちまうな
426名無したちの午後:04/10/29 22:36:20 ID:rfhB0O6+
一般に行って大もうけしようとしてる所とかグッズばかり出して大もうけしようとしてる所とかな
そういうところに金を落とすユーザーなんだから見下されて当然な気もするけど
427名無したちの午後:04/10/30 14:56:23 ID:qn3J0/Tf
プロテクトにALPHA-ROMを使うメーカーは反日だから消えて欲しい
428名無したちの午後:04/10/30 15:53:27 ID:4gmBJcCF
リトルイッチと戯画も消えたほうがいいですね
429名無したちの午後:04/10/30 18:41:13 ID:jjaS2d4B
高麗最高
430名無したちの午後:04/10/31 01:53:59 ID:X3TMr0Rr
そのリトルイッチは事実上消えたがな
今あるように見えているのは幻
431名無したちの午後:04/11/04 11:51:58 ID:fQJQBWsG
リトルイッち、原画の人は我が儘なんだろか。
432名無したちの午後:04/11/04 20:15:07 ID:8G0LCqJD
原画の人の会社だし……
433名無したちの午後:04/11/05 09:55:42 ID:ebCf9d/G
結婚したから生活費が大変なんだろう。
自分と嫁の生活だけなら、コミケとイラスト仕事で何とかなるという計算がオレには見える。
434名無したちの午後:04/11/13 10:51:18 ID:hB5zx6Ja
>>430
詳しく!
完全エロ撤退とか?
435名無したちの午後:04/11/14 18:53:58 ID:AFygunS9
スタッフがごっそり抜けた話じゃないの
436名無したちの午後:04/11/14 21:08:32 ID:xKKSE+zp
MEGAMI/Mireille/天使と悪魔 掲示板@Pink その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072033511/668

また一つ、メーカーが…
437名無したちの午後:04/11/20 13:19:09 ID:pnwSGGck
つぶれたメーカの修正ファイルとかってどこかで手に入りますか?
438名無したちの午後:04/11/20 13:22:23 ID:l7NGBYPW
439名無したちの午後:04/11/21 00:15:26 ID:4EBcWDjk
>>436
このブランドって、DOSの頃からのメーカーが母体じゃなかったっけ?
440名無したちの午後:04/11/21 01:38:13 ID:2F6zd4tq
このスレを見ていると、ここも潰れていたのか!
と驚かされる・・・HPとかチェックしないしなぁ・・・

個人的にはURANがなくなっていたのが残念
P.S.4とか社会人版テラストーリーはもう出ることがないんですね・・・
441名無したちの午後:04/11/21 02:37:34 ID:OUFo3pp7
442名無したちの午後:04/11/21 10:13:59 ID:lHo1eCiD
シュピールも消えたのかね
内臓だか楽しみにしてたのに
443名無したちの午後:04/11/21 11:34:23 ID:/zNWMkos
>>442
メーカーは生きてるよ。
ちゃんとゲームも作ってる。自社ブランドじゃないだけでorz

はよB.B.2出してくれと言いたいところだが、あれシステムと塗り以外
殆ど一人で作ってる様子だから、急かしていいものかどうか迷う…
444名無したちの午後:04/11/21 18:41:29 ID:Fzdk0HyJ
>>430
俺も詳しく聞きたい
445Active:04/11/21 18:49:13 ID:v1I9fAZK
私もそろそろここに仲間入りする時が近そうです
長い間ありがとうございました
446名無したちの午後:04/11/21 20:43:11 ID:d5CKbFBB
>>445
聖少女が他メーカーで描くからって先走りすぎ。


>>436
確証はないがスタッフのほとんどはピックスに拾われて
別ブランド(TRUST)で再出発してると思われる。
447名無したちの午後:04/11/23 08:23:42 ID:e3Ftz72y
>>446
絵師はTRUSTで、末期以前のメインライター2人は姉妹ブランドの方で頑張ってますな。
448名無したちの午後:04/11/26 02:04:13 ID:loE94dmx
創美の代表、家庭用ギャルゲーメーカーの社員になったって本当みたいだな
今日買ってきたゲームのスタッフロールに「グラフィックチーフ」として名前が
出ててワロタ
449名無したちの午後:04/11/26 05:10:18 ID:QIlZr25n
笑ってないで何処だか教えなさいよ
450名無したちの午後:04/11/26 20:10:19 ID:coU0tPky
アルケミスト「片神名」と思われ
451名無したちの午後:04/12/03 19:58:33 ID:wQ2OxIsq
>>446
MegamiもそもそもPix傘下では
452名無したちの午後:04/12/06 02:39:43 ID:QeZ/FvdY
>>451
ん〜、ミレイユと完全に分離してからしばらくは
まだ独立採算だったはず。
というかPIXよりも立ち上げ早くなかったっけ?
453名無したちの午後:04/12/06 15:32:02 ID:qT4ipkAa
scoopのHPに逝けません
454名無したちの午後:04/12/06 18:09:41 ID:mLubKmyI
>>453
いつものことだ
455名無したちの午後:04/12/06 18:29:55 ID:4wfpbyeU
いつものことだが・・・
今回は本当にあぼーんでは?と毎回ヒヤヒヤさせられる
456名無したちの午後:04/12/08 01:59:40 ID:aDgfZjXT
ttp://www.youaresoft.com/    無名で出さずに終わってたな
ttp://otherwise.product.co.jp/   ここは消えないのが不思議だ
457名無したちの午後:04/12/08 20:57:13 ID:WgPPYyc4
アザーが消えないのはVAだからとマジレスしようとしたが
HPに行ってみて不覚にも
俺は同意した
458名無したちの午後:04/12/08 21:22:07 ID:rTLImjK3
みさくら晒しだろう
459名無したちの午後:04/12/09 01:33:26 ID:2l/FXkqk
OBBSに出会い系の広告が出てそれが消されなかったらあぼーん確定っぽ
460名無したちの午後:04/12/09 02:03:46 ID:2EUDYaTR
>>459
フリートーク掲示版の方は何人かで回してるみたいだが、
ネタバレ掲示板の方は既にその状態になってるみたいだな。>otherwise
461名無したちの午後:04/12/09 03:26:28 ID:ih5Zf/p8
元長専用ブランドだからなぁ>otherwise
元長がエロゲ復帰すれば新作出すだろうし、復帰しなければそのままアボーン
462名無したちの午後:04/12/09 03:37:00 ID:pisvA8xM
ここはひとつ、トレードというかたちで向こうから誰か引っ張ってこよう。
あれ?涼元?……でいいのかな。
463名無したちの午後:04/12/09 15:20:46 ID:JkTsmhwB
マカダミアと暗黒媒体ソフトウェアはいずこ
464名無したちの午後:04/12/09 19:24:19 ID:IfOBApRN
ペソギソワークス
465名無したちの午後:04/12/09 19:41:00 ID:JCXA9KXp
にくきゅう・・・。・゚・(ノД`)
466名無したちの午後:04/12/09 20:52:50 ID:JkNei9E1
エーテル
467名無したちの午後:04/12/09 22:20:39 ID:g+nrBV3Y
(´-`).。oO(・・・Clear)
468名無したちの午後:04/12/10 06:42:03 ID:zzh2qWCZ
zyx、、
469名無したちの午後:04/12/10 07:27:25 ID:BqjH3f93
zyxってDOだろ?
470名無したちの午後:04/12/11 01:17:27 ID:ZK59VCkG
4thだかforceだか
471名無したちの午後:04/12/11 02:49:21 ID:wiCO5zq0
ハード
472名無したちの午後:04/12/11 05:31:18 ID:trqO4wa0
一作のみ、もしくは一作も出さずに潰れた数多いメーカーは入らないんだろうな…。
473名無したちの午後:04/12/11 06:45:38 ID:5f6nVT26
ここで言う事じゃないんだろうけど、1作出しただけで消えていくブランドって
どういうプランで事業考えてるのかな?

働いていた人たちは、とても迷惑だろうに
474名無したちの午後:04/12/11 10:27:09 ID:UKEJ56Jo
ムーナス
475名無したちの午後:04/12/11 10:59:22 ID:M6MnRuxz
>473

超絶マジレスすると、名前変えて次の出すから全然平気。

1作出しただけで消えていくブランド→1作出しただけで消えていく企業
だったらチト問題。

476名無したちの午後:04/12/11 15:51:53 ID:0+RLXbBj
KTファクトリーのことカナ?ことカナ?
477名無したちの午後:04/12/11 18:15:23 ID:faKPtsqI
>>476
二回言うな。
478名無したちの午後:04/12/11 18:22:44 ID:JA9mVCY9
ごめんネ?ごめんネ?
479名無したちの午後:04/12/11 18:30:06 ID:faKPtsqI
>>478
突っ込んであげない。
480名無したちの午後:04/12/11 20:55:29 ID:TmBzEHeL
>>479
エロゲじゃないからな
481名無したちの午後:04/12/11 23:12:06 ID:EtGNK2p+
>>475
それは理解してるんだけど、言わば、うまくいかなきゃリセットしてしまえばいい・・・
ってやり方でしょう。

そんなんで、やってける訳ないと思うのですがね
482名無したちの午後:04/12/11 23:27:00 ID:h0GtHKPw
それで、やってこれたのがエロゲ業界
これから、どうなるかは知らんがね
483名無したちの午後:04/12/12 02:40:14 ID:JsQ0lmOl
>>473
ブランドっつってもチーム名みたいなもんなんで、企業倒産のようなもんじゃない。
484名無したちの午後:04/12/13 01:55:52 ID:OV9SZvby
UNKNOWNはお亡くなりになったようです。
ブランドOHP http://www.unknown.co.jp/
本スレ http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100954004/

485名無したちの午後:04/12/13 02:04:44 ID:9oVSTwE4
UNKNOWNは二度死ぬ。
ってかほんとに逝ってしまったのだろうか。
kt2のCDならいくらでも買ってやるから生き延びていておくれ。
486名無したちの午後:04/12/13 14:53:57 ID:+QcXBXtT
>たまソフト > 確認したところ、
>サーバー関係の問題で一時的にみれなくなっているようですね。unknownは健在ですのでご心配なく。

だって。
487名無したちの午後:04/12/13 16:44:52 ID:xF7f7Tcr
|ω・`)よかった・・・・
488名無したちの午後:04/12/13 20:41:35 ID:ZPdDwn2a
おねパパを出していた、mixwillソフトって潰れたの??OHPがみれなくなってるんだが・・
489名無したちの午後:04/12/13 22:05:25 ID:5l/vFNgv
>>488
生きてるが・・・・・・・

http://www.mixwill.jp/top.html

【もけもけ×2】mixwill soft【ロボ娘が通る】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1063884097/

但し、次回作は陵辱路線の模様だし、場末メーカーの様相を
490名無したちの午後:04/12/13 22:34:56 ID:ZPdDwn2a
>>489
トップのリンク先を間違えていたみたい・・・スマン
(おねパパの修正パッチのサイトをお気に入りにしていたようです)
491名無したちの午後:04/12/15 13:20:22 ID:X9GY/0KS
>>474
まだ1本も出してないぞ。1作目が今月24日に発売予定。
492名無したちの午後:04/12/16 00:12:50 ID:jy/JRs/e
時代屋の一作目マダー?


>>464
消える直前にOHPのお姫様セット2個注文したよ…。
期待した(実際使用した)懐中時計は半年も持たずに逝った…orz
493名無したちの午後:04/12/16 05:16:25 ID:707YfR0G
時代屋はもう駄目かもしれんね…。

シナリオか原画が遅れてるのかなぁ…。
494名無したちの午後:04/12/16 09:21:19 ID:kB+FFOTU
萌。はなにやってんだ
495名無したちの午後:04/12/16 17:05:37 ID:Wt1Sz+U5
〜屋という名前のクリエーターたちは時代遅れの人ばかり
496名無したちの午後:04/12/16 18:12:11 ID:gG5S4yKy
>>494
まだ元気みたい
http://moe.product.co.jp/
497名無したちの午後:04/12/16 20:43:49 ID:nocepKZX
>>492
そして一作目出て付いたレッテルが「地雷屋」
498名無したちの午後:04/12/16 20:51:39 ID:Kr3cBB9m
>492

古巣のエ○フにちょっとした相談を持ちかけたことがVAVA社長に知れたらしく
つまらないことでもめているらしい。気に入らない香具師はつぶす社長だから
一作目も日の目を見ないでHP放置に移行かも試練。
499名無したちの午後:04/12/17 02:03:16 ID:NucRtmyI
>>498
エルフと時代屋のスタッフは関係ないだろ
元にくきゅうのスタッフで作ってるブランドじゃないか。
500名無したちの午後:04/12/17 02:07:06 ID:x7GqwBuX
500げと( ´_ゝ`)
501名無したちの午後:04/12/18 23:55:48 ID:FADMW1+y
に く き ゅ う っ て  マジ っ す か ???
502名無したちの午後:04/12/19 03:59:02 ID:D2Fc47hT
田浜氏と河邑氏はラレンティア開発時の
外注じゃなかったっけ?
求人には関東在住を望んでいるようだが、
にくきゅうは兵庫のメーカーだったから
元にくきゅうスタッフではなさげ。
503名無したちの午後:04/12/19 19:47:49 ID:OdDuo36K
エルフでもともと働いていたとは言っていたよ。
コミケで挨拶されたときに。
今つながりをもっているとも思えんが、
主題歌がヨナオケイシ氏なのも含めて
エルフ周辺色は確かに感じるけど。
504名無したちの午後:04/12/19 23:19:03 ID:QzkenrZu
>>503
元エルフって誰?
ちなみに田浜氏は自分のサイトで「蛭田を継ぐ者」と書いて
失笑を買っていたそうだが…。
505XOP:04/12/20 21:18:49 ID:IiY3vjdg
ピンパイ、OHPは残っているけど全く更新されずに2年ほど経過。
一般ブランドだったKSSに至ってはゲーム部門のHPが消えている。
506名無したちの午後:04/12/21 01:44:52 ID:ZdjLg4FA
USAUSA
507名無したちの午後:04/12/23 21:46:23 ID:5aiMEVSa
↑同人じゃん
508名無したちの午後:04/12/24 01:02:23 ID:hr6Hj02I
FishCafe
http://fishcafe.suki.gr.jp/
消えたのか?
509名無したちの午後:04/12/26 03:19:04 ID:AYPSqNbu
>508

中の人たちは風車に行ってるからなぁ・・・。実質抜け殻だったかと。
510tron tron:04/12/26 09:28:01 ID:jcl3lO33
>508
関連の系図はこちらにまとまっているけれど。
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B9%B1%B5%D7%CA%DD%C1%B4%A4%F2%A1%C1%A5%B9%A5%

EC#content_1_18

保全スレを観てもらえればある程度わかると思いますが、
ここで少しまとめます。

FishCafeブランドはホビボが実質持っているブランド名で
アコテ・ノーズ方面に振り分けたブランド名でもある、といふことが
大体の見解、といふところ。
1999年に「白薔薇のなまえ」でデビューしたグランツの
ホームページが閉鎖した後、グランツで出す予定だった
「おにいちゃんといっしょ」の広告がFISHCAFEブランドで
出されたのがそのはじまり。
 その後大人の事情で原画の人が同じだったことから、
同人グループCatWorks Team−同人ブランドうさぎ倶楽部−新会社 有限会社アレス
のメジャーデビュー作「ただいま修行中」を出すときにFISHCAFEのブランド名を
使うようにと要求されたことがあった模様。
 ここで実績を出したことから有限会社アレスは以降ういんどみる
ブランドへ移行したものであるかと思われる、といふ次第。
511tron tron:04/12/26 09:32:27 ID:jcl3lO33
あ、すまない。系図のURL貼りズレしてる。こちらです。
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B9%B1%B5%D7%CA%DD%C1%B4%A4%F2%A1%C1%A5%B9%A5%EC#content_1_18

>>505
ピンパイがゲーム事業から撤退(もしかするとKSSも大宮氏が
抜けた後アニメ部門を撤退させたがっているとの噂)なのは
聞き及んであります。
 このために人気タイトルの「レッスルエンジェルス」シリーズの
版権が宙に浮いているのだとか。
512名無したちの午後:04/12/26 14:54:18 ID:7QNLTrqe
forteってどうしたん?
まだHPはあるけど
ttp://www2.odn.ne.jp/rage/forte/top.html
513名無したちの午後:04/12/26 15:16:14 ID:7wR8jaaA
forte、まだHPが残ってたとは驚いた。
昔、岡田先生叩きのスレが立ってたのを思い出す。

でも求人のページはさすがに修正しておいた方がいいと思うな。
514名無したちの午後:04/12/26 17:08:45 ID:O/o9Hflx
>>510
ttp://www.game-style.jp/ogotte/200412/24/01ogg_as.php

「うぃんどみる」のインタビューで「FishCafe」について
出てきますが赤字だったようですね。
515名無したちの午後:04/12/26 19:10:59 ID:rSwfgwst
なんかScoop消滅とか聞いたけどまじですかいな。
白米玄のアイドル物……結局形にならずに終わるのか……
516名無したちの午後:04/12/26 19:26:06 ID:SaZ6+8G7
どうせアイドルががんがんやられるというのを期待させておいて、
中途半端に終わるのがいつものことなんだから
どうでもいいや。
517名無したちの午後:04/12/30 08:55:53 ID:HlIvtT1D
あいどるめ〜か〜
OPの出来が良くて漏れも期待してたのに… onz
518名無したちの午後:05/01/01 15:33:36 ID:HJIiDo3i
>>499
詳しく
519名無したちの午後:05/01/02 09:56:42 ID:553il/Lq
今年も淘汰され続けるのだろうな・・・・・・
10年前から残っているメーカーは大手しかない状況。
520名無したちの午後:05/01/02 17:17:29 ID:IGmjX/4G
もっこりまんとか作っていたイリュージョンどうなったの?
もうもっこりまん買えないの?
521名無したちの午後:05/01/02 17:45:43 ID:3iLF8tv8
>>520
もっこりまんて言いたいだけちゃうんか
522名無したちの午後:05/01/02 17:54:59 ID:O66ytinf
>>520
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド77
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104568797/
523名無したちの午後:05/01/02 20:08:16 ID:weRNSOmr
tumugiってメーカー潰れちゃいましたか?

大掃除してたら、「君の想い、その願い」なるものが出てきてたので
公式HP探してるんだが見つからねえ  。・゚・(ノ∀`)・゚・。
524ぽこぽこ2005 ◆POKO2VSWcw :05/01/02 20:10:36 ID:izljXxlg
>>523
結構前に告知されて、お亡くなりに…
525名無したちの午後:05/01/02 20:54:46 ID:Lum3STMi
>>523
tumugi 解散の経緯はこんなもの。

2004/02/23:スタッフ募集中止。
2004/05/06:OHPでブランドの解散と6月末でのOHP閉鎖を告知(実際は7月中は見れたはず)
2004/08月頃:OHP消滅。

「君の想い、その願い」は、背景CGが
すごく良かったのが印象的。
526名無したちの午後:05/01/02 21:24:28 ID:weRNSOmr
>>524
>>525

情報ありがd
一発屋さんだったか・・・
527名無したちの午後:05/01/03 04:06:02 ID:53X80BwT
http://ego.product.co.jp/main.html

イージーオーはまだ消えてなかった!
528名無したちの午後:05/01/03 04:32:29 ID:iCOiuiIj
本スレは正月早々お祭り騒ぎでつよ
529名無したちの午後:05/01/03 11:18:10 ID:OHxCoFQ5
>>522 多謝!!ここでもっこりまん注文できるの?
530名無したちの午後:05/01/03 18:01:32 ID:RtfvrT7F
ここを読んでたら、忌まわしい記憶が蘇りましたよ。
遥か昔に発売前のゲームを通販予約したら、潰れて連絡不可能になった事があります。
二十歳そこそこの学生には結構な痛手でしたよ。
今は漫画家の原画家さんを見ると、今でも悲しくなってきます。
この人に罪は無いのは分かってるんですけどねぇ。
531名無したちの午後:05/01/03 18:33:15 ID:LyIsDfA3
ビロウブレイジング?
532名無したちの午後:05/01/03 22:06:15 ID:TS2mrVuc
R.A.Nソフトウェアの雨音氏のHPはガケーンできたのだがシナリオがどうにも見つからぬ、
誰かアドキボンヌ
533名無したちの午後:05/01/03 22:10:35 ID:P5aYsFRh
>>532
RANソフトウェアかぁ。RainyBlueのましろが好きだったな。
DVD版は、なんか音声がエコーがかかった様な部分が気に入らなかったんで
がっかりしたんだけど、ましろの宝箱が付いてたから、良しとしていた。

最近、やりなおしてみたけど、絵は昔の感じだけど、ましろはやはり良い!!
534名無したちの午後:05/01/03 23:13:19 ID:Pz4Cra2A
>>532
名前でぐぐれば見つかる。
535名無したちの午後:05/01/04 01:19:54 ID:nITPaqFj
エボリューション(綴り忘れた)
消えたいきさつ知ってる人居る?
何気にメイド狩りが気に入っていたんだが…
536名無したちの午後:05/01/04 01:57:56 ID:lQKl8dnH
>>535
624 名前:改訂版 投稿日:03/03/17 14:27 KBzNQvqf
マジレスすると林が抜けてえぼるーそんの唯一の話題にするものが失せ
尚且つ特に語る事も無いような作品ばかりだしてきた所為で話題が全然無くなり
困っていた時にうえいとれすさんはいという絵的にも設定にも
なんらアピールポイントが見られない作品を発表してヤケクソになって盛り上げていた時に
うえいとれすさんはいがクソゲーということが判明したのでもうヤケクソが大暴走してるわけです。
さらにその上でMMNという過去の栄光にすがろうとしたけどやっぱり乳が汚くて
クソゲーな作品を出したり、さらに新ブランドを立ち上げてソフトをどんどん出したものの
その全てが一週間後にワゴン行きになったり、あげくのはてに開発室もどっか消えたりして
もうヤケクソというか脳内麻薬を常に出し続けてないと気が済まない状況になっているのです。
わかりましたか?

625 名前:塩野入 投稿日:03/03/17 14:28 vrxt0XlQ
>>624
なるほど、つまり林が抜けてえぼるーそんの唯一の話題にするものが失せ
尚且つ特に語る事も無いような作品ばかりだしてきた所為で話題が全然無くなり
困っていた時にうえいとれすさんはいという絵的にも設定にも
なんらアピールポイントが見られない作品を発表してヤケクソになって盛り上げていた時に
うえいとれすさんはいがクソゲーということが判明したのでもうヤケクソが大暴走してるわけですね。
さらにその上でMMNという過去の栄光にすがろうとしたけどやっぱり乳が汚くて
クソゲーな作品を出したり、さらに新ブランドを立ち上げてソフトをどんどん出したものの
その全てが一週間後にワゴン行きになったり、あげくのはてに開発室もどっか消えたりして
もうヤケクソというか脳内麻薬を常に出し続けてないと気が済まない状況になっているのですね。
よくわかりました。
537名無したちの午後:05/01/04 02:26:03 ID:nITPaqFj
>>536
情報感謝也。
自分の知らない間にちぇりーそふとも消えたしな…
538名無したちの午後:05/01/04 02:37:29 ID:q3/KFt87
馬鹿っ!
RANと言ったらシルバームーンだろうっ!?
アレは、いいぞ。
一部人外なツラのキャラが居るけど。
 
レイニーブルーと言えば、
ファンの人が創ったムービーの方が出来が遙かに良いのはどーかと思ったな、アレ。
539名無したちの午後:05/01/04 09:16:39 ID:aTpd8h0K
うぃんどみるのHP見れないんだけどどうしたの?
魔法と〜は個人的にもヒットだったんだけど...(´・ω・`)
540名無したちの午後:05/01/04 10:12:45 ID:c99st3Bd
>>538 まて、詳細キボンヌだ。
レイニーファンとしてそんなものは見たことがない・・・・・
541名無したちの午後:05/01/04 11:33:07 ID:cOZ7Ty2L
漏れもわかんねー。
ぐぐったらこんなんがひっかかったが……

ttp://hp1.jonex.ne.jp/~dekuno/revew/s/silver.html
542名無したちの午後:05/01/04 12:39:11 ID:HJD9FWq8
MADムービじゃないの?
543名無したちの午後:05/01/04 14:21:09 ID:LP3sBK6Q
>539
ttp://www.suki.jp/
アクセスが拒否されました。(Access Denied)
このファイルを読み込めません。

おおもとの鯖屋に異常のもより。
544名無したちの午後:05/01/04 14:48:43 ID:B+qneDop
ましろの宝箱に入っているRAYZER氏作のムービかな?

あれは良いものだ。
545名無したちの午後:05/01/04 16:33:42 ID:6qiQOCYq
そういや、レイニーのDVDはなんで、音楽系がDVDビデオ形式なんだろうね・・・
携帯プレーヤーに転送出来ないではないか・・・
(ED曲がお気に入りだったんだが)
546名無したちの午後:05/01/04 17:44:59 ID:rRmXi3vc
>>538
激しく同意しておく。
シルバームーンは曲と人物が気に入ってる。
547名無したちの午後:05/01/04 19:23:32 ID:kiXC+fjv
>>538
俺も銀月好きー

ラストの展開がみんな同じな所以外は好き
特にやっぱり音楽
548XOP:05/01/04 20:51:10 ID:R4k2d9UE
スペルがあっているか分からんが・・・
PAPRIKA
SUCCUBUS
も消えて久しい

549名無したちの午後:05/01/04 21:33:42 ID:MZwPw7t/
とりあえずきゅーくすスレの950、君は腹を切って氏ぬべきだ
550名無したちの午後:05/01/06 07:30:43 ID:T+Ql5/4p
パプリカのモリタケンジ氏はベアーズに居るって話
ベアーズ新作の原画さいとうつかさ氏だし
551名無したちの午後:05/01/06 11:00:45 ID:qTGzTsPD
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   <クマー!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
552名無したちの午後:05/01/06 14:00:42 ID:ba/aYXlx
さいとうつかさはフリーじゃないのか?
「Re☆さいくりんぐDays」繋がりで、そこまで関係はあるまい。
553名無したちの午後:05/01/06 14:07:58 ID:9a6gDdK7
まあ個人的に繋がりがあるから、仕事頼み易いって事はあるかもしれんけどな。
しかし、パプリカの最後のゲームの末路を考えると、
もう付き合いたくない、と思われても不思議じゃないと思うが……
554XOP:05/01/06 22:06:59 ID:Ji5oaeki
今思い出したが
ぱんぷきんべあ
なんて一発屋もあったな・・・。
パッケージに書いてあるURLが間違っていたっけ・・・
555名無したちの午後:05/01/07 06:43:50 ID:z+DO2x8X
さいとうつかさは、Re☆さいくりんぐDaysの漫画書いてたよね。
POTだったかな?
ソフト出てから暫く経って、予告がのってたんで見たら、頭のカラーページだけで申し訳ありません状態だったけど・・
556名無したちの午後:05/01/07 07:12:14 ID:Af8WXkDy
>>554
あったな…。
オラトリオ買ったけど塗りがしょぼ過ぎたっけ。
同人レベルだった。
557名無したちの午後:05/01/07 12:39:17 ID:i+us6Vz8
>>553
というか、さいとうつかさが元凶なんじゃないの?
広報素材全然出てこなくて、そんな状態なのに他社の塗り受けまくってたよ
558名無したちの午後:05/01/07 12:44:20 ID:bCFfhQFJ
>557
他社の塗り受けてでも会社回さないとお金入ってこないからじゃないの?
この業界ゲーム1本出てなんぼの世界だし。
559名無したちの午後:05/01/07 13:58:07 ID:rxL1Vzbs
>558
原画が上がってこないから、他社の塗ってたということじゃ。
PAPRIKAの末路というか、崩壊の元凶は原画遅れだったと読めたんだが、違うの?
560名無したちの午後:05/01/07 14:19:41 ID:SxxzoRCq
原画が遅れてたとしても、あのシステムの酷さは……
普通は絵が遅れてても、シナリオが上がってれば、
仮絵でシステムは先行して組むはず。
絵師だけの問題とはとても思えないよ。
561名無したちの午後:05/01/07 17:26:00 ID:Jrbc0LcZ
確かにあのシステムというか、ゲームデザインは難アリだよな。
企画内容の詰め自体が出来てなくて、原画指定が行ってなかったというのは?
562名無したちの午後:05/01/08 00:28:28 ID:rOJMRbJb
つ 光栄
563名無したちの午後:05/01/08 02:53:32 ID:Pm7Et8Km
つ 日本ファルコム
564名無したちの午後:05/01/08 02:56:41 ID:xKyxydVD
つ 工画堂
565名無したちの午後:05/01/08 05:15:44 ID:22TvHefq
つ if
566名無したちの午後:05/01/08 15:13:26 ID:295gNgi3
>>562
[Net] コーエーはアダルトソフトを認めている(webBCN)
http://www.zoo.myftp.org/~kaz/?date=20050104#p03
567名無したちの午後:05/01/08 15:46:34 ID:DqI7JN0H
古い話かもしれんが、Kiss nextってどうなったの?
メイクLOVEなんてのが安かったんで買ったがプラグインが見つからずギニャー
568名無したちの午後:05/01/08 16:50:08 ID:rYIgJX83
ZONEのAM-DVLって最近見かけないけど何かしてるの?
569名無したちの午後:05/01/08 16:51:02 ID:rYIgJX83
ageちまった・・・スマン。
570名無したちの午後:05/01/08 19:11:51 ID:22TvHefq
>568
コンシューマー
571名無したちの午後:05/01/08 23:49:39 ID:rYIgJX83
>570
サンクスです。
もう、エロはやってくれないのかなぁ。
572名無したちの午後:05/01/09 10:42:16 ID:cMZcHgKR
>568
ヤフオクで色紙売って日銭稼いでる。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6865723
これ以前にも何点もシュピーンしてるよ。

原画より楽に儲けられそうだが…みっともないな…orz
573名無したちの午後:05/01/09 12:49:45 ID:cw3PnF3z
>567
 03年5月の「忍ちっくはぁと」を最後に消滅。
 追加プラグインを収録した「メイクLOVE!+〜ぷらす〜」が出てるから、
 それで我慢しる。
574名無したちの午後:05/01/09 19:39:28 ID:db1kK873
>573
じゃあこのラインがめりけん→ぼとむれすなの?
 いや、「忍ちっくはぁと」のブランド名みると、Kiss next(チームぼとむれす)
になっているところがあったんで。
575名無したちの午後:05/01/09 21:47:01 ID:FteiO1Ze
同人誌の没原稿をヤフオクで出品して
自分のサイトの掲示板にご親切に「通報」されていた
真鍋譲治よりはマシだろう。
576名無したちの午後:05/01/09 22:24:12 ID:kOdDuNaT
>>575
それどうなったん?笑い話としてはなかなか上質だな。やるな真鍋……
577名無したちの午後:05/01/10 08:07:01 ID:FMjYkwwo
>574
ボトムレスは外注部隊で、色んな所のやってるみたい。
忍ちっくはぁとは、新ブランドで出す予定が発注元の都合でkiss nextで出す事になったらしく、メイクLOVEのチームとは別ということで、後ろにボトムレスってつけたみたいだけどw
この辺関連↓
ttp://bottomless.neko.ne.jp/works.html
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090254442/180-195
578名無したちの午後:05/01/10 10:10:55 ID:5VKa0fHx
確かに面子的にはおもろいな
関係無いが、「にんちっく」だと思ってたけど、「しのびちっく」なのね
579名無したちの午後:05/01/10 15:30:54 ID:FhjokawH
gutsって、いつの間にかお亡くなりになられたのでしょうか?

だとしたら、いつごろかご存知の方情報お願いします。
580名無したちの午後:05/01/10 15:38:41 ID:Mk5JbIHm
guts は2003年12月頃にOHP消滅してたよ。
581名無したちの午後:05/01/10 16:43:50 ID:QToh3O7m
そーいえば、Gutsのあれ(タイトル忘れた。ぢたま某原画のやつ)って結局
修正差分出ずじまいなの?
582名無したちの午後:05/01/10 17:13:04 ID:5qa20PJN
盛夏の杜だっけ?
りぺあ辺りに無いかな?
583tron tron:05/01/10 22:33:27 ID:z7JeSQHE
>>581
とりあえずこのあたりで聞くのも一つの手かもしれないですが。
ttp://fc2bbs.com/bbs?uid=16040
田中先次郎氏の日記にも
>えーと、なにやらGuts!のサイトが消えてるようですが。
>……まあ、いいか。
>新作の予定も、とりあえず無いし。
と確認はしていたようですが。
 で、MINIはまだ潰れていない、になるのかなあ。
(ま、出来れば後で有限会社エクスト関連まとめるつもりで
少しの疑問をぶつけたい気もするのだけれど、書いてもいい?)
584名無したちの午後:05/01/10 22:51:29 ID:FhjokawH
>>580
情報thx!
なんだか、急に懐かしくなったんだが、
やはりお亡くなりになられてましたかorz
585tron tron:05/01/11 04:46:52 ID:EVnC0UHe
で、結局保全スレ用に調べていたことから書いてしまおうと
思うのですが。

 かつて428氏がまとめてたのを持ってくると有限会社エクスト関係はこんな感じで。
(306)田中ブラザーズ(1990〜)
  →ブランド(052)エクスト(1996〜)
  →ブランド(508)BACK SPIN(1996〜)
  →スタッフ独立(108)Guts!(1997〜)(有限会社エクストのブランド)
で、一方にはこんな話もある。
エクスト自体は「田中ブラザーズ」や「A−Inn」などの
当時同人業界で人気だったサークルが合体して出来たもの。
「サクサク大強盗 RETURNS」など。

で、このテの流れは来たのメーカーのブルゲやアーカム、
はたまた「シールスタッフ」などのシーライオンなんかの流れと
酷似しているわけですが、エクストが出来たときの
>「A−Inn」など、のなどは何処だったのか、そのあたりの
事情を知っている人はいないのですかねえ。といふのが一つ。

で、Guts!は「な・い・しょ」「お医者さんといっしょ」「Cherry Works」
「盛夏の杜」「ひ・み・つ」と五作品作ってから、田中氏が
ニュージーランドへ行ってしまい、HPが消滅する中、いつの間にか
ニュージーランドでQ-Max Inc.を建てて、MINIブランドを興したようですが。

もう一つ大きな疑問はこの田中先次郎氏が「田中ブラザーズ」時代に
組んでた相方(兄弟?)が後の八宝備 仁(「フーリガン」など)だ、
といふ噂があったけど、その真偽は決着ついたのだったけか?
586名無したちの午後:05/01/11 09:42:27 ID:/ORxeJTp
>585
本当だよ。
確かゲルニカってRPGもどきのドキュメントにPN改めの告知があったよーな。
よく覚えてないや。
587名無したちの午後:05/01/11 21:03:07 ID:ioyshiJ6
Kiss next関連感謝。
プラグインは絶望的なようなのでプラス探しますか
588名無したちの午後:05/01/11 21:36:45 ID:3tksQ0iX
C.class PC98時代俺好みのゲーム2本作ってくれて期待してたけど
謎な会社だったがその後も謎のままだったな・・・だれか詳しい人いる?
589名無したちの午後:05/01/12 01:58:39 ID:SvT4K3bV
>>588
さいれんすの一ブランドです。

ソニアと共に潰れました。
590名無したちの午後:05/01/14 23:34:09 ID:Jgqj82pb
俺は、PC-FXに手を出したカスタムが好きだった…
591名無したちの午後:05/01/15 00:00:34 ID:GX34XQa0
ハチミツ、お亡くなりのようです。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1080043415/911-915
592名無したちの午後:05/01/15 03:16:50 ID:a2Hrc1Kl
>>591
そのスレ見るとハチミツはスレの最初からヤバイとか夜逃げとか言われてたから
むしろ、今までよくもった方だな。
593名無したちの午後:05/01/15 23:49:10 ID:MGycZARK
ブラックライト、あぼーん。
http://bl-light.kir.jp/
594名無したちの午後:05/01/16 02:22:40 ID:GjwXeDQ+
あそこは広報が下手だったからなぁ。
新しい組織でそこら辺変わるんなら良いんだが。
595名無したちの午後:05/01/16 13:25:40 ID:ke9H87eU
学校のきゃあ、面白かったのに。
まあ、仕方ないわなあ…
596名無したちの午後:05/01/16 15:36:15 ID:jUMDnuei
ライブドアが撤退
597名無したちの午後:05/01/16 16:00:56 ID:pNut9q1r
>>596
スタッフ日誌で言ってるが、ル・ショコラは単にOHPが落ちてるだけ。
しかしスタッフ日誌だけは見られるとは。
598名無したちの午後:05/01/16 18:55:46 ID:uuppPfTM
|・ω・)Agumixってとうの昔に消えてるよね?
599tron tron :05/01/16 21:04:38 ID:g72pzQra
>>598
消えてるも何も、辻事務所は2000年前後に倒産。
[ブランド アグミックス(1987〜1998)]
└→[ブランド Archive(アルシーヴ)(1999〜2000)]
で良かったんだっけ?
600名無したちの午後:05/01/16 21:23:43 ID:uuppPfTM
|・ω・)Archiveは知らんかった・・・
601名無したちの午後:05/01/16 22:14:17 ID:L2rPLXul
ルショコは落ちる前はHPで人材募集してたから、その後も活動していく目処はあるんだろ
602名無したちの午後:05/01/17 00:55:11 ID:XFLe7w7L
596はネタとして書いて見たんだが、まさかオフィシャルが
落ちているとは偶然って恐ろしい。
603名無したちの午後:05/01/18 14:58:42 ID:wukT1JuK
フォルテはまだ人材募集してるけど活動してないな・・・
中の人達今何してるんだろう?絵は好きだったんだけどな
604名無したちの午後:05/01/18 15:23:12 ID:OhgSpalY
フォルテさん
605名無したちの午後:05/01/18 17:48:14 ID:wQw/6yKL
るーじゅが何時の間にか終わってら・・・・・
606名無したちの午後:05/01/18 22:18:07 ID:/DxGo5qU
607XOP:05/01/19 02:32:50 ID:cStQDwHb
POKET、・・・7DaysGirl、これ一本で終わったブランドだった。
修正ファイルをダウンロードできるようOHPを準備中だったが結局OHPは立ち上がらずに終わった。
608名無したちの午後:05/01/19 04:59:09 ID:oBugiqCw
随分と古いけど久々に見たらまだあった
ttp://white.sakura.ne.jp/%7Esai/sui/
南無〜
609608:05/01/19 05:04:14 ID:oBugiqCw
610名無したちの午後:05/01/19 10:54:25 ID:nu44CkNC
>608
D氏の香ばしさは一時期どこかで話題になってたな・・
こんなのやってたのね。
ソフト出して、色んな人が不幸になる前に無くなって良かったんじゃないかという気がス・・
611608:05/01/19 19:35:18 ID:pw+m3nKJ
伺かで検索してたらこんなのが・・・
中の人同じかな?
ttp://www.cronos.ne.jp/~defth/index.htm
こんなメーカーも前にあったよねw
ttp://web.archive.org/web/20000511091927/http://homepage1.nifty.com/sakura_soft/sakura/index.htm
スタッフ紹介が涙を誘いまつ(ノД`)・゚・
612名無したちの午後:05/01/19 19:58:56 ID:eotR8vDV
>611
もらい泣きする気にはなれないな、下のリンク。
そのプログラマーが真性のDQNだったとしても、相手からの反論が
反映されない公共の場でこうも堂々と貶めるのはフェアじゃない。
読み手に同情をねだるような書き方もどうかと思うし。

まあ知らないメーカーだし、どうでもいいけど。
613名無したちの午後:05/01/19 20:36:46 ID:3+AnJE+e
JEANsFARMみたいに、「制作日誌」だけ更新してソフトを出さずに消えて逝ったメーカーはスレ違いでしょうか?
614名無したちの午後:05/01/19 21:09:04 ID:3+AnJE+e
5年半も更新してないのに、OBBSは何故か(去年まで)人がいるメーカー…
ttp://www.grafix-soft.com/
615名無したちの午後:05/01/19 21:47:42 ID:m/rcsVeV
RISEのOBBSも未だに人がいるぞ(w
616名無したちの午後:05/01/19 22:24:05 ID:6+CNKXol
>614
すげえ。
ドメインもまめに更新してるっぽい。
617名無したちの午後:05/01/19 22:42:44 ID:DlbXsL3e
>>614
いまだにスタッフがレスしてるとは…すごいな。
618名無したちの午後:05/01/20 03:09:12 ID:VqPYw0dK
うっわ、異神伝心かー、懐かしい……
619名無したちの午後:05/01/20 13:02:58 ID:KuPl1Hbg
今後の予定の対応OSが泣ける
620名無したちの午後:05/01/21 21:50:35 ID:qo16rnfK
たくさんあるね
621名無したちの午後:05/01/22 13:12:14 ID:3xAXcgsh
「水素」「Silence」「r.p.m.」のエレキテルがお亡くなりに…
ttp://www.odessa.co.jp/electriciteit/
622名無したちの午後:05/01/22 16:05:16 ID:ZnUus0Uh
処分完了、RPMは同人でリメイク。
623名無したちの午後:05/01/22 21:29:58 ID:1TuFRsAL
>>622
詳細希望
624名無したちの午後:05/01/22 22:38:14 ID:re+qrGna
>623
エレキテルスレへどうぞ
625名無したちの午後:05/01/23 12:07:19 ID:AA1z3PkC
エレキテルは階段しか覚えてないや。
626名無したちの午後:05/01/23 20:42:40 ID:sGhKQKNO
 RISEのRISERISERISEでRISEをプレイ、とかいうネタを見た記憶がある……。

#昔、RISEというメーカーがmP6というソケット7対応のx86互換CPUを出して、それの
 CPUIDが「RISERISERISE」だったわけで。
627名無したちの午後:05/01/23 21:04:42 ID:dfek+zzC
Socket7...
なつかしー
628名無したちの午後:05/01/24 21:11:18 ID:rpzxeFPZ
アクティブが夜逃げしました
629名無したちの午後:05/01/24 21:17:47 ID:wqmgnYJQ
それでも、Activeを追いかけますか?

 【はい】  いいえ  しRAN  そんなことより
630名無したちの午後:05/01/24 21:21:33 ID:HuZQFu2Q
うお、マジだ
631名無したちの午後:05/01/24 21:23:09 ID:Qob3OZfA
今年の大物第一号か・・・・。泣ける。
632名無したちの午後:05/01/24 21:47:18 ID:hTKKlTVy
オンラインショップの方は生きてるけど、この先如何なるのだろう…
ttp://zks.ec-shopping.net/active/index.html
633名無したちの午後:05/01/24 22:07:53 ID:lgCjE1ZE
え、確定なの?つながらんだけじゃないの?
634名無したちの午後:05/01/24 22:11:58 ID:OpIuWICX
>>629
EVAC社は大丈夫ですよね?
635名無したちの午後:05/01/24 22:38:53 ID:e/h4/6R9
大丈夫・・・何時かきっと、分かり合える日が来る。
636629:05/01/24 23:19:41 ID:wqmgnYJQ
ping通らないな・・・。>Activeソフト
サーバーが落ちてるのか、それとも本当に夜逃げしたのか。明日もう一度確認してみよう。

>>634
ネタ判る人が来るとは思わなかった・・・。Evac社は大丈夫でしょう
637名無したちの午後:05/01/25 00:18:17 ID:FIG5jO1u
アクティブソフトOHP復活した模様。
638名無したちの午後:05/01/25 00:48:11 ID:Y/0K6tiK
MEGAMIはとっくに亡くなってるのに、中の人は何がしたいんだろう?
ttp://www.megami.co.jp/
639名無したちの午後:05/01/25 11:56:40 ID:lkoK+EYF
アクティブ復活してるな。
ついこの前スタッフ募集の告知出してるし、まだまだ余力はあるんだろ。
640名無したちの午後:05/01/25 14:31:54 ID:S9rfMA7X
>638
前見た時は作りかけの通販サイトみたいだったよ。
641名無したちの午後:05/01/25 21:41:14 ID:4FxKN8JC
>>635
T社も洒落にならないのでやめてくだせえ。
スレ違いスマソ。
642名無したちの午後:05/01/28 01:30:04 ID:VLWi3k/Y
>638
数日前に入ったら『TRUST』に繋がった。
643名無したちの午後:05/02/02 01:49:44 ID:5V6s51oY
そうかcronusは休止だったのか…道理で入れないと思ったら。
昔々はBELL−DAが好きだったけどなあ、
原画さんいまどうしているのか。
644名無したちの午後:05/02/04 10:03:03 ID:ShJkf0Km
Gage死亡

なぜかBOMのサイトが復活してる。新作出す気なのか?
http://www.bom-game.net/
645名無したちの午後:05/02/04 15:37:00 ID:dHvRL9kI
Gage死亡って、情報源は何でしょう?
OHPは今までどおり生きてるんで、死亡確定なら
今のうち保存しておこうと思うんですが。
「美喰」はシナリオを除けば頑張ってたんで
ちょっと応援してたんですよね。

BOMは「生恥@」、今見るとさすがに粗が目立つが
当時かなり抜けた良き抜きゲーだった記憶あり。
義母キャラは主にCGなどで抜けた。
義姉キャラは射精描写とかで抜けた。

あと主人公が東大にこだわってたのがバカバカしくて実に笑えた。
義姉シナリオでは義姉につきまとってた会社の同僚が
東大卒と聞いて尊敬してたのに、実は京大卒だったと正体を明かされ
ショックを受けた時のテキストとか、もうバカさ全開だったような。
646名無したちの午後:05/02/04 15:54:22 ID:WOty+KGF
>「美喰」はシナリオを除けば頑張ってたんで

ドムの声を許容できたのか……
あれほどのミスキャストは滅多にないと思ったが。
647名無したちの午後:05/02/04 22:32:54 ID:dHvRL9kI
ぐわーーーーーー!!!!
>>645を書いた時点で即保存しとけば良かったーーーーーーー!!!

今見たらGageのOHP、消滅してるーーーーーーー!!!

オレは大バカ野郎だーーーーーー!!!
648名無したちの午後:05/02/04 23:16:53 ID:ALRK/C8f
Gageってココだよな?
ttp://www.gage-soft.com/
ちゃうのか?
649名無したちの午後:05/02/05 02:33:52 ID:+KWR81QZ
ドメイン更新してないな
650名無したちの午後:05/02/05 05:13:05 ID:HhtcWTlB
あれ?
昨日の10時ぐらいは普通に見れたんだが
651名無したちの午後:05/02/05 14:08:20 ID:PoTOWNd4
キャラメルBOXはとんだだけか
652名無したちの午後:05/02/07 01:52:13 ID:MyxD+PKx
発売日前にロットアップしたところが1週間後に潰れたらびっくりだw
653名無したちの午後:05/02/07 16:24:33 ID:MospYp4s
654名無したちの午後:05/02/08 09:33:14 ID:wDjxeubU
Gageはサイトの生存は確認された模様
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099899484/401-402
655名無したちの午後:05/02/08 19:21:13 ID:oExnx5mK
http://www.cosmos.co.jp/rise/

RSKのサイトからもリンクが削除された以上、復活しない可能性大。
656名無したちの午後:05/02/08 20:02:00 ID:orAiDsoG
>>655
よく今まで持っていた、乙。
とでも言うべきか…。
657名無したちの午後:05/02/09 05:46:50 ID:wwyrW5nL
よくぞ生き残ったわが精鋭たちよ!
658名無したちの午後:05/02/09 12:18:25 ID:qGaNlPwo
風雲たけし城
659名無したちの午後:05/02/09 16:38:18 ID:/LfqyKbg
なつかしいな
俺出場したことあったぞ
すぐ脱落したがな
660名無したちの午後:05/02/10 02:53:37 ID:biKsZeUQ
出場したかったなぁ。
コレとウルトラクイズは、参加できる様になる前におわっちった。
661名無したちの午後:05/02/10 04:06:01 ID:euPQNPXu
アメリカでは英語吹き替えでTV放映されてかなり人気らしいね。
662名無したちの午後:05/02/10 10:01:47 ID:I8oMZVA4
これはともかく、なんで福留ごときに偉そうな顔される
ウルトラクイズに出たがるのかいみわからん。
663名無したちの午後:05/02/10 10:33:09 ID:H3KBt99Z
ニューヨークに行きたいから。
664名無したちの午後:05/02/10 13:45:48 ID:Gg8I+7fr
ハワイで泥プールにダイビングしたいから。
665名無したちの午後:05/02/10 19:48:51 ID:KcZ5aRmi
飛行機降りてブーって鳴らしてそのまま飛行機で帰りたいから
666名無したちの午後:05/02/10 23:10:30 ID:j3kKVfuL
アクティブ氏んだってホント?
667名無したちの午後:05/02/11 22:42:29 ID:9ENkHZTX
ホントホント
668名無したちの午後:05/02/13 23:32:33 ID:AZx+sfSu
Active is not active.
669名無したちの午後:05/02/14 14:33:32 ID:GhZrzjwE
なんかリメイク後のデザイア思い出した
670名無したちの午後:05/02/15 05:44:38 ID:/G6hfLkm
ゆーざっぷとぅ
671名無したちの午後:05/02/15 06:37:16 ID:NYPhGk/t
tacticsって終わったの?
672名無したちの午後:05/02/15 17:57:13 ID:Rqfz05OW
KEYに離脱された時点で終わってますが。
673名無したちの午後:05/02/15 18:02:38 ID:aV0bcscL
>>671
でも世界一有名なエロゲソングを輩出したぞ。
674名無したちの午後:05/02/15 18:17:08 ID:RnYBNnJQ
Tacticsは終わらないよ
だって、すでに終わっているんだから
675名無したちの午後:05/02/15 19:02:04 ID:FLEyDtUY
>>671
今まで保ったことに驚きなわけだが
676ワイヤー入り ◆ZU9pwK980k :05/02/16 05:32:30 ID:yIsIQJl4
>>607
Pocket(有限会社トパーズ)は
7DaysGirlの他に

Berries 輝く季節が終わる前に
My Diary きみが僕の妹だったら
(副題はうろ覚えなので違ってたら済まん)
を出して死んでる。
677tron tron:05/02/16 19:01:02 ID:N16jEWcf
良くPocket(有限会社トパーズ)とRocket(有限会社ヒルフィールドの
ブランド.2000〜2004)がごっちゃになる……。
>>676
で、これで良かったのだっけ?
(1999/12/17  My Diary 〜君が僕の妹だったら〜
(1999/09/24  Berries 〜輝く季節が終わる前に…〜
(1999/07/09  7Days Girl
678名無したちの午後:05/02/16 20:42:08 ID:ME+0SzTW
そんなに古い作品だったっけ('A`)
679名無したちの午後:05/02/17 04:38:43 ID:g3Lz7hXz
純生工房
STUDIO翠
ビロウブレイジング

Dreamnaut
Infinite-Justice


一本も出せずに消えた
680ワイヤー入り ◆ZU9pwK980k :05/02/17 07:05:46 ID:AD6Ga9O+
>>677
それで良かったと思う。
しかし、本当に一瞬駆け抜けて行ったブランドだったな。
681名無したちの午後:05/02/17 14:11:33 ID:236V+6hG
>>677
内、2タイトルでバグがあるんだよな
682名無したちの午後:05/02/18 04:34:52 ID:4rgyftiU
>>679
よくあることだわな。。
683名無したちの午後:05/02/18 15:20:23 ID:EnVOL2kp
スレを読んでいるとDOも近々ここに名前が載るな
684名無したちの午後:05/02/18 23:48:23 ID:UX6dp6Fy
DOは消える消えると言われてもう2年ぐらいになるような気も……
685名無したちの午後:05/02/19 07:49:38 ID:7/JOFkfP
消えたと思っていたzyxが新作発表してたよ。
686ウミニンシュクル:05/02/19 08:45:53 ID:FeaRNoSh
来年の今頃にはちよれん総倒産でエロゲー連鎖倒産が発生・・・
STACK倒産ならインチャネ、MW、スタチャもアウチ。
687名無したちの午後:05/02/19 11:56:49 ID:VtX/u1gN
潰れそうなところほどネット接続版大好きな点について。
688名無したちの午後:05/02/19 13:51:42 ID:2DhGY2mb
そんだけ売上がヤバイって事だろ。
かつて、音楽CDメーカーが一斉にCCCDに走った頃のことを思い出すよ。

…結局はエイベックス以外はみんな離脱したけどな。
689名無したちの午後:05/02/19 15:02:46 ID:Dt3Z5biG
むしろ、売り上げが悪い理由がコピーのせいだと考えている経営陣に問題がある。
ディスクレス不可程度ならともかく、誤爆上等なプロテクトなんて明らかにマイナス。
ユーザーからの信頼は、メーカーにとって最も価値のあるものなのに。
690名無したちの午後:05/02/19 15:16:40 ID:S+WxJS6+
ま、ユーザーをこれっぽっちも信頼してないメーカーにとっては
ユーザーからの信頼なんてどうでもいいんだろうけどナ。
691名無したちの午後:05/02/19 15:32:20 ID:bRAP6WbX
>687
もう扱ってないよどこも。
多分、今週の天すきゃで最後。

個人的にはSFとか変なプロテクトつけるより
ディスクレスできる接続版の方が好みだったんだが。
692名無したちの午後:05/02/19 18:39:45 ID:eBvHul+w
どっちかというと、こっちの話題じゃないか

沈黙しかけてるエロゲメーカー 5社目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099899484/l50
693名無したちの午後:05/02/19 22:25:35 ID:W3UQ+FRz
>>691
そうか。そりゃよかった。
694名無したちの午後:05/02/19 23:44:23 ID:lwV/sUZK
Cronosどうなったんだ・・・?死んだ?
695名無したちの午後:05/02/20 19:06:52 ID:LGT5X26M
>>693
抗議コピー運動の勝利だね!
696名無したちの午後:05/02/21 10:05:21 ID:dirNdryw
>694
絵師兼社長が引退してあぼーん。
697名無したちの午後:05/02/21 15:41:32 ID:UIJ0HSJ1
>>694
ここに詳しく書いてある。
ttp://www.geocities.jp/bouasan2004/log/bsan.html
698名無したちの午後:05/02/21 20:03:51 ID:mVAKyPIu
>>697
これって実在する人物をもとにした創作? それとも一部は真実が混じって
いるの。かなり バカっぽい文章ですが。
699名無したちの午後:05/02/21 20:06:20 ID:Q8263hvv
確かに一部には混じってる。イヌフルエンザとか。
会社が潰れた原因がそのとおりかどうかは知らんけど。
700名無したちの午後:05/02/21 22:52:14 ID:Ppd5b4/B
こういうのは半信半疑くらいで読んで丁度いいんだよ。
701名無したちの午後:05/02/21 23:01:00 ID:wJ5BQ5M2
>>697
初めて読んだけどむちゃくちゃかなしい話だった。
Cronosの作品検索すると実話くさいんですけど・・
実際Cronosのゲームやった人に聞きたいんだけど
そんなにシナリオ酷いんだろうか。
702名無したちの午後:05/02/21 23:06:11 ID:Q8263hvv
ひどいっつーかなんつーか…楽しめるとは思うよ。
レビューサイト巡ってみ。特にCalizとバスティー、犬っ娘。


…悲しい…か…?
703名無したちの午後:05/02/21 23:55:59 ID:UIJ0HSJ1
>>697は史実(と言うとおおげさか)を基にしたフィクションだよ。
中国の三国時代を基にした三国志演義、新撰組を基にした燃えよ剣みたいなもん。
細かいところは創作だが大筋や事実関係は公に出てきている情報で構成されてる。
704名無したちの午後:05/02/22 00:14:20 ID:lytw7yg5
>>702サンクス!
Cronusスレ覗いてみたらなんとなくわかった。そのライターは引退したらしい。
ゲームやってみたくなったけどレビューサイトで我慢しとくw
>697最初のほうは笑って読めるんだけど、だんだん笑えなくなってくるっていうか
よみずらくて敬遠しててちょっと損した。
705名無したちの午後:05/02/25 12:39:12 ID:f86EWxlk
706名無したちの午後:05/02/25 12:39:56 ID:2J2ojWUD
707名無したちの午後:05/02/25 14:57:00 ID:hd4hYbnY
http://www.invisible-soft.com/

田代まさしゲーを発売したが、死亡
708名無したちの午後:05/02/25 16:21:52 ID:qj51sbcV
>707
名前が縁起悪かったんだな。
709名無したちの午後:05/02/25 19:54:22 ID:Rv3DBgdw
>>707
確か主人公の名前が「まさし」で舞台の学園が「田代学園」だっけw
710名無したちの午後:05/02/27 01:35:37 ID:TzGX7h4v
>>707
ttp://www.rocketstd.co.jp/

インビシブルはここのメーカーのブランドだな。
コンシューマーで食っていけなくて、エロゲー作ったけど売れなかったのだろう。

711名無したちの午後:05/02/27 12:56:06 ID:nSRhX3v1
あんなので売れると思ったのだろうか?
712名無したちの午後:05/02/27 14:11:25 ID:6jUrlAD3
処女作の名前とブランド名を関連付けると
ろくなことになら無いというジンクス。
713名無したちの午後:05/02/27 15:07:54 ID:sEoKupks
98時代の古きよきメーカーがつぶれて
うすっぺらい着せ替え紙芝居なメーカーガ生き残っている件について
714名無したちの午後:05/02/27 15:14:22 ID:yxyzPlLR
薄っぺらい着せ替え紙芝居の方が望まれているのであれば、それも致し方あるまい。
715名無したちの午後:05/02/27 15:58:40 ID:ndy0Jd9N
普通のゲームでもそうだし、漫画とかでもそうなんだけど、
自分が年取ったりしてずれちゃってもなかなか気づかないよな。
んで「今の○○はだめ」とか言っちゃったり。
まあ本当にだめになってる場合も多々あるわけだが。
716名無したちの午後:05/02/27 16:08:57 ID:sEoKupks
セ○ンってもろに着せ替えじゃん

717名無したちの午後:05/02/27 17:21:41 ID:1tdeba1h
ホリエモンみたいに業界をかきまわしてくれるメーカーきぼん。
718名無したちの午後:05/02/27 17:31:30 ID:HCm6azxN
バスティ2が・・・・したいです
719名無したちの午後:05/02/27 18:39:50 ID:cl//Kmor
>>713
潰れる側にも問題がある。色々理由があるだろうがね。
720名無したちの午後:05/02/27 18:58:10 ID:fOPAsgGw
>710
 会社名からして「ロケットで突き抜けろ」な匂いがブンブンするな、キユ
721名無したちの午後:05/02/27 19:19:54 ID:N+W7+D8j
しかし5年生存率が異様に低い業界だよな。
個人経営のわけわかんないカフェと同じぐらいの消えやすさ。
722名無したちの午後:05/02/27 20:48:11 ID:QrDdbTGw
しかし名前を変えて生き返る業界でもある
723名無したちの午後:05/02/27 20:53:56 ID:/NkvVYcy
コミックドラゴンが名前を変えても蘇らなかった事について
724名無したちの午後:05/02/27 21:11:01 ID:sEoKupks
ソニアって倒産したの?倒産宣言しろよせめて
725名無したちの午後:05/02/27 21:20:02 ID:/7hfjGP1
>>724
自分も祭に乗り遅れたクチ。くそー。
726名無したちの午後:05/02/28 21:00:30 ID:X0xXH1Bz
社長が夜逃げした(らしい)んじゃ、宣言も何もしようがないだろ
ホビボックスもとりあえず版権を引き取ったとはいえ、数ヶ月前のP天では
読者を通じた編集部からの問い合わせにはああ答えるしかなかったのさ
727名無したちの午後:05/03/01 04:08:13 ID:7UqxJb6r
未払いの社員の給料とかまとめて持ち逃げしたらしいね。
会社の財産である版権切り売りしてまで会社存続させて発売までこぎつけた
RSRもそれほど売れなかった。
728名無したちの午後:05/03/01 08:47:02 ID:bS2AM7Zz
Clearの版権、どこ引き取ったか知りません?
729名無したちの午後:05/03/01 11:36:16 ID:U+zMz9UN
>727
それで今はイノセンス&タムズにいるのか
730名無したちの午後:05/03/01 15:57:59 ID:4HPVc/Ly
 昔、「マリンズ」とか「ユーロウ」とか出してたハーベストってどう
なったんだろ?My Harvestとは別物?
731名無したちの午後:05/03/01 16:36:48 ID:Xzhd2rY+
下のとソニアの社長は関係あるような気が・・・・・・
ソニア関係の原画多いし、社長が持ってた車売りに出されてた事もあるし
・・・・・・誰か、そこらへん知らない?

ttp://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sirokiron?
732名無したちの午後:05/03/01 16:41:11 ID:JvQnGv7Y
733名無したちの午後:05/03/01 16:45:48 ID:Xzhd2rY+
>>732
なるほどね〜
ありがと
734725:05/03/01 18:48:56 ID:RB4t3BPG
>>729
中村のこと?マジデ?持ち逃げまでして同じ業界にのこのこいられるかな?

>>731
確かに関係ありそうな・・・破産管財人?どうだろ。
取引の履歴を見たけど大阪プロレスのビデオとかあったね。

車両はゴルフぐらいしか見当たらなかったけど最後にはゴルフに乗ってたの?
(それすらもったいない)
735名無したちの午後:05/03/01 18:55:29 ID:wrqmCnp3
732のスレの前スレ辺りにタレコミ?があった、そこの社で脚本や原画やってるらしい>マジデ?
736725:05/03/01 21:07:59 ID:RB4t3BPG
>>735
そのスレ、957位まではログ持ってたけど
(それ以降に)そんな書き込みがあったんだ。

脚本も原画もどうかと思うけど・・・
737名無したちの午後:05/03/02 01:18:19 ID:VE21nt3l
現在大阪プロレスは空中分解の危機。
これも時代の流れか
738名無したちの午後:05/03/02 03:15:38 ID:04Bhtbmg
創美の大将がアルケミスト入った経緯が気になる
739名無したちの午後:05/03/02 08:52:18 ID:7r+YLujc
大阪プロレスにダイナマイト四国参戦
740名無したちの午後:05/03/02 17:34:49 ID:F1d0AXvU
イノセンス&タムズはここか
ttp://www.iandt.jp/
741名無したちの午後:05/03/03 01:03:13 ID:yqnnQI/6
http://www.kiwi-us.com/~for/

for死にました
742名無したちの午後:05/03/03 12:14:01 ID:q5BGs5Lz
そこのISPの404画面を知らない人が見たら普通にENTERを押しそうだな
743名無したちの午後:05/03/06 22:41:38 ID:/vhbR+b3
>738
もういないよ
744名無したちの午後:05/03/06 22:49:11 ID:Nbp13iN/
ソニアに止めを刺したのはGREEN説は俺が考えたんだから
自分が考えたみたいに学校で言うなよ!!
745名無したちの午後:05/03/07 11:23:06 ID:tY/ExyGl
TerraLunar/BLACKLIGHTスレ終了。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096650086/

当面は月面基地前スレで話題を扱うようだが。
746名無したちの午後:05/03/07 11:38:25 ID:25Kg3NNq
>744
電波?
747名無したちの午後:05/03/07 14:33:25 ID:EOwlfhH4
テラルナ潰れたワケじゃねー部?
748名無したちの午後:05/03/07 14:40:58 ID:1xhN4cvZ
ソニアのお店でマブラヴ買ったなあ
今ではもうソニアのお店は無い
749名無したちの午後:05/03/07 16:37:01 ID:tY/ExyGl
>>747
アークライトが潰れたわけじゃないけど、
TerraLunar・BLACKLIGHT両ブランドは撤退。
すでにOHPも閉じている。
下請専門のダークナイトは知らん。
750tron tron:05/03/07 20:06:45 ID:HlbZiGfB
>>747 >>749
とりあえず概略だけならここへ誘導で十分、かな。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/452
より正確を期したところではこちらのWikiの方のデータを参照。
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B7%CF%CE%F3%2Fp5
ダークナイトは神田事務所がアークライトとして独立する少し
前から外注ブランドとして発足し、アポロンクリエイト系列
(いわゆるすぺじゃに系)ブランドの制作から一歩離れて
アークライトブランドで出せるようになってからは
そのブランド名を封印したような感触があるような。

あとかなり遅レスだが。
>>738
アルケミストの現社長は元々北海道を基盤にゲームショップ等を
経営していたベイクリスタルの社長だったからなあ。
創美の大将も元は北海道から流れついた人の筈だし、そのあたりに
縁があったんじゃないの、と言ってみる。
751名無したちの午後:05/03/11 01:57:27 ID:eqY6+ivZ
>>741
随分更新が止まってると思ったが、とうとう死んだか
あそこって、結構老舗じゃなかったっけ?
旧Ucomの枝分かれブランドだった気がする
752名無したちの午後:05/03/11 02:05:49 ID:eqY6+ivZ
あれ、違ったかも…それ別の所か?
753名無したちの午後:05/03/11 03:28:10 ID:c7uTRenY
たぶんあってる
754名無したちの午後:05/03/11 16:25:12 ID:5I/ZTtFD
Teck Arts社のサイトにはまだロゴが載ってるけど、RipeとSheepは休止で消えてないけど、
ほとんど消滅って感じ。
その割にはアイコンが残ってるし、OHPまで残ってる。
755tron tron:05/03/11 17:05:57 ID:R0wMekXN
>>751-753
forは有限会社ユーコムのブランドなので、[ブランド U・com(1992〜1997)]の
後継ブランド、といふ見方が強い。でここは昔から女性スタッフが多い
ことでも知られたところなので、まあ淘汰された経緯はむべなるかな、
といふところでもあったり。
 ちなみに姉妹ブランドであのレビューを生んだアズライトの
「イシカとホノリ」の伝説のレビューはこちら。
(多分、といふかおそらくこれが致命傷だったのではなかろうかと)
糞ゲー・地雷ゲーをあえて誉めちぎるスレ 3発目(108-119あたり)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1065017566/
その引用元
ttp://www.interq.or.jp/dragon/hmx-asai/index.htm
ttp://www.interq.or.jp/dragon/hmx-asai/game2/isihono.htm

ユーコムの系図は以下のページの
「ウェンディマガジン(旧ビッツー〜旧フォレスト〜ユーコム)系列」を参照。
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B7%CF%CE%F3%2Fp5
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1079496099/374-378
756名無したちの午後:05/03/12 01:32:44 ID:8+fsTx3c
女性スタッフ多かったんだ?
そういやスタッフ日誌もそれっぽかったかな
ある意味貴重で残念ではあるけど、死んだもんはしょうがない
757名無したちの午後:05/03/12 11:31:31 ID:lyk5n1s+
めりけん
http://www.meriken.net/

終了しました。そっけないな…
758名無したちの午後:05/03/12 12:49:17 ID:TCCg49ah
>757
3月決算の手形が切れそうに無くて
夜逃げしたじゃないか?と邪推したくなるな・・・
759名無したちの午後:05/03/12 14:45:25 ID:4DB8xYc9
決算期はそう考えるほうが自然だよな
760名無したちの午後:05/03/12 18:18:21 ID:WRW2ZncR
めりけんは一応、スタッフそのまま
かなり前にぼとむれすに流れてる。
761名無したちの午後:05/03/12 21:21:19 ID:jo8nyWFl
未だに右クリックをすると「コンテントメニューは利用できません」というダイアログが出る>めりけん
762名無したちの午後:05/03/14 23:14:19 ID:uQZQrf7T
おれんじぺこ

ttp://www.s-tg.jp/orangepekoe/

デビュー作発売直前なのに消滅?
763名無したちの午後:05/03/14 23:21:49 ID:ZI1c1h1t
3月だからなぁ。
現時点では予約できるところがあるようだが、
今後の動向に注目だな。
ttp://www.getplus.co.jp/pr/product793880.asp
764名無したちの午後:05/03/16 15:38:33 ID:3ZykN7Vu
>>762
葱板で唐突にボロクソな貶され方してたのを見かけたが、
いったい何が。
765名無したちの午後:05/03/16 19:45:47 ID:8dQnvEjx
>>762
只の移転みたいだね…。
766762:05/03/16 23:30:11 ID:xIBnZDcY
>765
予告なしの移転だったから何事かと思った。
767名無したちの午後:05/03/19 14:22:19 ID:NF5AssZf
>>765-766
残念がるなよw
768名無したちの午後:05/03/20 01:17:04 ID:vuZErbE6
脱衣麻雀で延期ですか・・・
769名無したちの午後:05/03/20 20:06:50 ID:6ln8cqgp
まさか、痛雀Rと被らんよな…(w
770名無したちの午後:2005/03/21(月) 04:14:44 ID:qzUbE9NQ
megami
771名無したちの午後:2005/03/21(月) 21:39:23 ID:SjBSHpdM
CROWDのスレが死んだままだけど、
潰れてしまったのでしょうか?
772名無したちの午後:2005/03/21(月) 22:42:26 ID:EEiXA2hY
>>771
潰れてないよ。
スレ住人(かな?)が「そして倒産へ…」なんてやってはいたが。

必要あるんなら、立てるかい?
773名無したちの午後:2005/03/21(月) 23:36:40 ID:yCR1BOoU
>771
 メーカーの迷走っぷりに住人が愛想つかし始めて、
次スレイラネって話になって今に至る はずだ。
774名無したちの午後:2005/03/22(火) 06:37:59 ID:D2df7XjC
そうですか。情報ありがとうございます。
775名無したちの午後:2005/03/22(火) 17:46:19 ID:ohf3hv+9
どっか派手につぶれるところなーいー?
776名無したちの午後:2005/03/23(水) 00:56:18 ID:2+oNRgBN
>>771
クラウドも粗製乱造メーカーになったし、まぁスレはいらないね。
777名無したちの午後:2005/03/23(水) 02:33:42 ID:6zD5ldxP
>>77
決算すぎたら出てくるかもw
778名無したちの午後:2005/03/23(水) 13:11:30 ID:qqvnrN0R
クラウドグループのEMUスレから

719 名前: 元EMUの中の人 [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 11:43:11 ID:2+oNRgBN
・EMUメンバーフル動員の最後の作品は空を舞う翼です。
・お返しディスク作れなくて申し訳なく思っています。
・EMUを辞めた理由は、給料未払いがあまりにも多くなったから。
・EMUの頃は、年収90万強。
・それでも3年頑張りました。ボーナスは3年間一回も貰った事無いです。
・サントラCDの売上、どこに消えたんだろうか・・・。
・そもそも、るなシ5000、レイル8000、雨6000、空7000売れたのに。
・なぜ給料未払いが起こるのか。
・親会社(クから始まる会社)にかなり吸い上げられてた感じがあります。
・今、元EMU社員は他のエロゲーメーカーで頑張ってます。
・どこかは明かせませんが、全国に散ったと聞いています。
・まあ、6人しかいませんでしたけど。社員。

これは、クラウドグループそろそろ逝くな・・・。
779名無したちの午後:2005/03/23(水) 13:16:02 ID:t7SRbuPJ
社長は夜逃げ資金でも蓄えてるんじゃないだろうな。
780名無したちの午後:2005/03/23(水) 16:05:31 ID:IFLff6up
おまいらそろそろスレ違いですよ。
最近書き込み無いし、続きはこっちでやってくださいな。

沈黙しかけてるエロゲメーカー 5社目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099899484/

781名無したちの午後:2005/03/24(木) 02:11:04 ID:Qa9MJTVq
EMU好きだったんだけどなー
残念だな。エロゲ業界は怖いね。
782名無したちの午後:2005/03/24(木) 03:09:35 ID:3vpQGJjf
ありきたりな質問だが、
夜逃げした人って、その後どうするんだろうね?
783名無したちの午後:2005/03/24(木) 03:17:09 ID:bstSgpJ1
住処や職業を転々と変えてひっそりと生きていく…んじゃないのかね?
住民票や本籍の異動は出来ないだろうな。そこから足が付く。
784名無したちの午後:2005/03/24(木) 17:05:34 ID:DIMLxUCY
実は、まだ業界にいるのです。
785名無したちの午後:2005/03/24(木) 19:17:16 ID:Ou4ZiAg8
そういや、中学の時に同級生で夜逃げしたのが居たな。
そいつの家は中古車屋だったが、バブルもはじけてしばらく経った頃、ある日急に学校に来なくなって
その車屋も閉店してて、みんな夜逃げしたんだろうとは言っていたが学校から何のコメントも無いままだった。
中学生なのに住民票移さないでその後どうしたのか凄く気になった。
と、スレ違いスマソ。
786名無したちの午後:2005/03/24(木) 22:07:31 ID:F4w5BRQl
会社なら倒産、個人事業なら破産すれば、それ以下にはならないような気もするが、
法律の建前通りにおとなしくしてくれない融資先ってのが少なくないんだろうね。

夜逃げっていうのも、債権者に見つからずに債権の消滅時効を待つ手段だと思うんだが、
個人の場合、逃げきれば破産もしなくて済むというのはあるね。
(相手に破産申し立てをされない限り)
787名無したちの午後:2005/03/26(土) 20:51:14 ID:E5/NO6tS
>>784
つげキター

スレ違いスマソ
788名無したちの午後:2005/03/28(月) 21:16:35 ID:ias2KwV6
次がメーカー通販終了のお知らせ
そん次がOHP閉鎖?
崩壊の順番予想と時期の予想をしてみよう!
789名無したちの午後:2005/03/28(月) 21:48:35 ID:EvzGqNeH
790名無したちの午後:2005/03/29(火) 13:31:55 ID:96AXyMi6
>>789
沈黙スレのほうでは個人情報保護法施行に絡む処置って見方が強いが。
791名無したちの午後:2005/03/30(水) 17:54:17 ID:mBzDyxau
>>790
確かにZyxとCDブロスが健在なわけだから
その線は強いな
792名無したちの午後:2005/03/31(木) 10:34:10 ID:K/vrh0tj
ブロスはともかく、Zyxはメイン製作メンバーが全員辞めてるようだ。
ムトウケイジの消えたZyxに意味があるのかどうか。
793名無したちの午後:2005/03/31(木) 16:39:58 ID:cO/wDgbH
まあ、人権擁護法やNPO法人の圧力で全部のメーカーが消えるのは100%確実と断言できるけどな。
中国の圧力もあるし。
794名無したちの午後:2005/03/31(木) 17:01:58 ID:uTK2LFZp
793 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/03/31(木) 16:39:58 ID:cO/wDgbH
まあ、人権擁護法やNPO法人の圧力で全部のメーカーが消えるのは100%確実と断言できるけどな。
中国の圧力もあるし。
795名無したちの午後:2005/03/31(木) 17:09:30 ID:EyZWGsXb
意味不明な書き込み乙だな
796名無したちの午後:2005/03/31(木) 18:46:58 ID:bcfh6HAV
春に湧く例のアレか
もうそんな時期だったか。
このスレにきたメーカーにはもはや関係のないことだが。
797名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 02:13:03 ID:BNeCxnLL
鯖とTOPCATと公爵とclearとすたじおねこぱんちと龍ノ巣と創美研究所とBeFが復活するのを夢みるエイプリルフール
798名無したちの午後:皇紀2665/04/01(金) 02:52:27 ID:nTA5QLDP
武藤はすでに賞味期限切れだったけどな。
799名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 09:25:36 ID:QLF5ClIT
メーテル
またひとつ
星が消えるよ……
800名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 19:21:01 ID:mSbeWrro
みんなディーオーとエルフが消えたぞ
801名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 19:32:12 ID:SkkNsX7C
>>800
ディーオーはともかく、エルフは…あり得るか、あそこも。
802名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 21:09:03 ID:/BeDfWTZ
DOの佐藤氏は去年の内に 六本木の自宅マンション名義を
直前に別れたフィリピンの奥さんに書き換えたりと、
色々きな臭い動きをしてるからなぁ・・・って、あれ?
今日はマジ書き込みは駄目なんだっけw
803名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 21:43:14 ID:+WyWg/32
>>802
まあ今日書いたことはネタになるんだからいいんじゃない?w
804名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 22:07:11 ID:hvYtn1Nv
自己破産に向けての資産隠しか、それとも取立て対抗策かな。
計画離婚で逃げ切れるほど甘くないんだがな。
805名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 23:19:46 ID:6iPjG951
806名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 23:30:14 ID:sOeCpE1k
確か鯖移転中だったと思う。<Antique
移転が済んだら復活すんでないかね。
807名無したちの午後:エロゲ暦24/04/01(金) 23:52:27 ID:6iPjG951
サンクス
808名無したちの午後:2005/04/05(火) 22:19:47 ID:ET9A7c1E
すいません
foster
はど−なりましたか?
OHPとか消えちゃったみたいなんですけど・・・
809名無したちの午後:2005/04/05(火) 22:39:02 ID:eBLgdXfl
willに吸収されたみたいだけど
810名無したちの午後:2005/04/06(水) 12:05:58 ID:muPzUDPc
クリアっていう会社はどうなったんだ?
811名無したちの午後:2005/04/06(水) 12:51:39 ID:4s0ZPrBv
消えました。
ライターの一人はねこねこへ移籍。
812名無したちの午後:2005/04/06(水) 16:14:52 ID:XKUKYQR0
リメイン系列は消失したしな
813名無したちの午後:2005/04/06(水) 18:57:07 ID:14OrReww
嘘だ!!だ、騙されないぞ…
814tron tron:2005/04/06(水) 19:46:04 ID:AEQuQ5lA
>>808-809
ウェンディマガジン(旧ビッツー〜旧フォレスト〜ユーコム)系列
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B7%CF%CE%F3%2Fp5#content_1_6

>810 >812
旧合資会社リメイン系列
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B7%CF%CE%F3%2Fp3#content_1_5
815名無したちの午後:2005/04/06(水) 20:42:02 ID:Q0NWNiAG
潰れてるようで中の人はほとんど変わってないじゃないか∩(・∀・)∩
816名無したちの午後:2005/04/07(木) 01:32:16 ID:oXmbpSkv
ダウンタウン
817名無したちの午後:2005/04/07(木) 03:37:35 ID:zomMcbqL
とんねるず
818名無したちの午後:2005/04/07(木) 09:49:03 ID:oT7C5UiB
>>815
エロゲメーカーは、製作陣と経営母体は一線を引いてるケースが多いから。
社員として入ってても、製作スタッフ同士のつながりは強くても、
経営に関わる人間と関係が深い人は少ない。
だから、経営の都合で潰れるケースはあっても、
製作スタッフはそのまんま、経営母体を変えてチームごと移籍ってのも
珍しい話じゃないわけで。
819名無したちの午後:2005/04/07(木) 15:51:05 ID:zomMcbqL
>経営に関わる人間と関係が深い人は少ない

故にお金を引っ張ってこれる人の権力が
異様に肥大し、自己崩壊するチームも少なくない。
820名無したちの午後:2005/04/08(金) 02:17:01 ID:n15jAKfB
>>819
一寸強引にでも店頭公開…ってのは無理なのかね・・・
株主優待を工夫すれば結構お布施集まりそうだけど
821名無したちの午後:2005/04/08(金) 06:59:01 ID:7tTDPMoP
しょせんは闇の世界の住人ですから。
一時期DOがメジャーになろうと画策してたみたいだけど、
結局駄目だった。
822名無したちの午後:2005/04/09(土) 00:08:15 ID:dvOvRY8I
だれがエロゲー屋の株なんて買うんだよw

まーもう少しするとDOの事も色々語られそうだな
823名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:31:59 ID:HjJLfjkD
最悪倒産した際に希望するに作品の著作権、版権が手に入るなら、か金を投じる気になるかもしれない。

後の世に無料で伝える伝道師になれるなら出す気になるかもしれん。
規制する連中の手に版権、著作権が渡るよりもマシだと思ったりする。
824名無したちの午後:2005/04/09(土) 01:33:36 ID:VNx56YDd
あかほり事務所があぼーんしたメーカーの
版権を持ってたりすると聞いたな。
アンジェだったか? 他にも持ってるかも試練が。
825名無したちの午後:2005/04/09(土) 03:11:48 ID:2facrFee
>>822
優良(つまり回収できる当てがあれば)なら大丈夫じゃろ
財務諸表しか気にせずに投資する香具師も居るだろうし…
826名無したちの午後:2005/04/09(土) 05:01:21 ID:MRcnyuSz
山田一作品の著作権なら買いたい
827名無したちの午後:2005/04/09(土) 07:16:28 ID:6nYk2iWJ
山田一の名前を買って本人に還してあげろ。

>>824
いづれあかほり事務所自体があぼーん
828名無したちの午後:2005/04/09(土) 08:27:25 ID:BjjdvQV6
アンジェは元々あかほりがオーナー。
829名無したちの午後:2005/04/09(土) 11:30:35 ID:YCxK/+4X
雄図も決算を乗り切ったなら半年は持つだろ。
次に危ないのは夏のボーナス期。
830名無したちの午後:2005/04/09(土) 12:32:20 ID:ZxD02FSJ
DOが逝っても山田一関連はブロス系が持つだろうな。
831名無したちの午後:2005/04/09(土) 14:39:15 ID:prFfBhw9
>>829
ボーナスなんて出ねぇから安心汁
832名無したちの午後:2005/04/09(土) 15:31:55 ID:zq22Bi5n
>828
721!? アンジェスレ住人なのに知らなかった…
833名無したちの午後:2005/04/10(日) 21:46:47 ID:DwCiB4GX
>828
なるほど。お嬢様特急とセクスプレスがそんなところでつながっていたのか。
834名無したちの午後:2005/04/10(日) 22:52:15 ID:HwgcRK3u
こっちのスレも閑古鳥なので、たまには来てね

アンジェに何が起こったか?
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/994405353/l50
835名無したちの午後:2005/04/10(日) 23:45:32 ID:xq94n1Pp
アンジェのライターはVA系のDressに在籍しているけど、最新作はネクストン系。
836名無したちの午後:2005/04/13(水) 18:25:48 ID:o7eRCIkN
そういやtacticsって、最近もう新作出してないね…
他のブランドは元気なところ多いのに
過去の栄光ももうないというか、終わったんだろうか
837名無したちの午後:2005/04/13(水) 18:33:11 ID:DihjcFCL
他のブランドも、元気にみえて即終わるとこも多いがなー。
今までよく保ったというべきじゃないか。
838名無したちの午後:2005/04/13(水) 20:22:37 ID:EqGCLvC7
過去に中堅でも上の方とか、ある程度以上の高度に居ても、いつ潰れるかわからんからなぁ。
結構好きなブランドだったのに潰れられると寂しい。
839名無したちの午後:2005/04/13(水) 22:23:40 ID:gX7cUxtR
>>836
サブブランドの方はそこそこ出してるような気もするが
840名無したちの午後:2005/04/14(木) 08:43:17 ID:z9tNECJS
keyチームが抜けた後、迷走してたもんなー>Tactics
あそこもブランド多いけど、イマイチブランド分けしてる
意味がわからんのも多いし……
841名無したちの午後
他は結構、頑張ってるな。
liquidなんかはそこそこいい感じだし。