【タイガーの】TYPE-MOON97【通信簿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
伝奇活劇ビジュアルノベル

     Fate
   stay night

絶賛発売中 8800円(税込価格9240円)

4月23日まで公式人気投票開催中!!

原画 武内崇
シナリオ 奈須きのこ
音楽 KATE & NUMBER201
■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/

【汝】TYPE-MOON96【最もえに投票せよ!】
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081351613/

注意事項、過去スレ、関連スレなどは>>2-10あたり
2名無したちの午後:04/04/10 13:52 ID:QzZEqTW5
■■ 関連スレ ■■
Fate/stay night 人気投票所2
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1076899758/
奈須きのこ総合 『空の境界』 夢七夜
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081436969/
【夢の】セイバー最高【続き】◆エロゲネタ
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076863529/
【武器の貯蔵は】○○なギル様【十分か】◆エロゲネタ ★スレ移行事故時の避難所も兼ねる
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1076071744/
TYPE-MOON総合14
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1081013562/
エロゲー改変・データ抽出情報総合スレッド Part6
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1076549019/
Fateの格ゲを妄想するスレ◆TYPE-MOON総合 ★誘導:Fate格ゲはここで存分に妄想
ttp://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=995&KEY=1076437299
桜はいらないだろうという 3話目◆TYPE-MOON総合 ★誘導:実は爽やかイイヤツの慎二さんはこちら
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1077649291/
【後輩】桜に萌えるスレ【押掛女房】◆TYPE-MOON総合 ★誘導:桜は漏れが守るという士郎さんはこちら
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1075901561/
■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板 考察等が盛んです。
ttp://jbbs.shitaraba.com/otaku/995/
葉鍵月猫揚板(通称ブラクラ) キャラスレ等が豊富です
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/3290/
■2chブラウザに外部板の登録をしよう (かちゅーしゃver)■
かちゅフォルダの中に other.brd というファイルがあります ノートパッド等で開いて編集してください
サーバ名[TAB]BBS名[TAB]板の名前[改行]
◆例 TYPE-MOON総合板の場合◆
jbbs.shitaraba.com/otaku 995 TYPE-MOON  ←こんな感じで登録です
有志の方々の板です。迷惑をかけない様、節度ある書きこみをしましょう
       
3名無したちの午後:04/04/10 13:53 ID:QzZEqTW5
4名無したちの午後:04/04/10 13:53 ID:QzZEqTW5
■■ 注意事項1 ■■ (スレのおやくそく)
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去3年の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>900が。気づかないようなら>>950がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッドが乱立しているので宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。

■■ 注意事項2 ■■ (現状必要と思われる注意事項。不要になれば消える一時的なもの)
発売直後で人も話題も多く、仕方の無い事と思いますがスレ進行がとても早いです。
エロゲ板の鯖はあっさり落ちる事もあり、このスレの負荷が問題視されるとまずいかもです。
一人一人が書き込む際に以下を少しだけを心に留めてもらえると助かります。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。
5名無したちの午後:04/04/10 13:55 ID:QzZEqTW5
■■ セイバーsage方道場 ■■
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             γ"⌒ ヽ'"      -;
                            §ミ〃ノノ))     //
      シロウ ここをsageるのです <  <人cl!゚ ‐ノl  、//
                                く^y傘)~つ</、
                            /三非〆
                            7ッ-凵_,ゝ

■■ 過去ログ及び dat落ち過去ログ補完(神) ■■
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ ※part7〜
ttp://side-b.jp/typemoon/ ※part1〜6

■■ よくある質問 ■■
――体は2chで出来ている: Fateまとめサイト。簡単なFAQ等有り。クリア後に見た方がよし。
ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/faq.php

Fate用語辞典
山岡=士郎(美味しんぼの山岡士郎より)/アンパンマン=士郎(アンパンマン主題歌の詩が士郎にぴったり)
亀=ギル様=ギルガメッシュ(ギル亀ッシュ)マーボー=言峰/「俺の股間はゲイボルク」(3回叫ぶといいことがある)
/「尻からアイアス展開」(3回叫ぶといいことがある)     

※過去ログもよく見てください。マウスポインタ置いて、Ctrlキー+Fで検索。
6Mr.名無しさん:04/04/10 13:59 ID:UdWfX19f
あーあー おまんこ おまんこ女学院
7クララ ◆Clara/Czqo :04/04/10 14:01 ID:PbgMv1Jz
よし、参加するぜ
8名無したちの午後:04/04/10 14:05 ID:nGHEsLSx

.              ,r''´ ̄ ̄:`ヽ'´ ̄'''''ヽ、
            _,r": : : : : : : : : : : : : : : : : :`: 、
           ,f": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
           f: : :.; '; ': : :.,i': :,i: i : ; : : : : :' ; : : : : i,
          i: : :,i':,i': : ,i ,! : :ii :i : :i; : :i,: : : :i,: : : : :i,
          ,!: : ;!: i: : :,i ;i : :.i'!: !: : :!: : i,: : : :'i; : : : :'i
.         i: : :i: ;i: : :ii: i : : ! ! i; : : i,: : 'i; : : :.i: : : : :i
         i : : i :ii,: :.i'i i'i : :i !:!i; : : ii; : :ト,: : :i : : : : !
         !: : :.i ! i: :!.V 'i,: i ヽ!ヽ; :i,ヽ; :!'i; : i: : : : :.i
.         i: : : :i;! V,r―k;!    ゝ―'、i `ヾ: : : : :.!
         i: : : : !、,f´i:::¥::i     i:¥::iヽ i: : : : : !
         !:i : : :i i, ` `ー '      `ー' ´ /!: :i: : :.i>>1さん
.        i i: : : ト._i / / /   ,   / / / / i: : !: : :iお疲れ様
.        i:.i : : :i:.:.:ト、    r――,    ,イ'´i : ;! :.i.i
         !:ii: : :.i.:.:.!:.:`i.、  `ー ´   /:.:i:.:.i: :,i: :.!:i
         i.i'i; : :.!.:.:i.:.:.ii:.:.i` 、    /i:.i.:.:.;!.:.i :/!: ,!/
         i;! 'i,: :.i'、;ト.:.:i'´--┬` ,r┬.┴´i/!:/!/.i /´
.     f'''''''ヽ ,,,,,,>、!--''''!   .i:.:i`´i:.i,   !''--n.レ,,,,,,,..--.、
     /   ,r.、 i : :.i:.i  `ヽ  !.:i____!:.i   , '  i:.i : : ,!- ',  `,
    /   `  .i; : i.:i    _,i/ヾ、ト:i、 '   .i.:,!: : :i ´   .i
    f       i: :.i:.i _,r'''''=" -‐''´'i,:.:`ヽ、 !:.i:::. :,!     .i
9名無したちの午後:04/04/10 14:09 ID:tEP6aJKU
乙!
10名無したちの午後:04/04/10 14:12 ID:TnsSOJRb
          「エミヤシューティングスター」

            南無八幡大菩薩ッ!!

      バーニング バーニンッ ケツに火がついて
       ダークネス ダクネス 目の前ダークネス!

       すすったァ〜 ドロ水ッ 5万トン〜〜〜
        さげたァ〜〜 頭がッ 5万回ィ〜〜〜
           なめた靴が 5万足ッ!!

       さ・れ・ど 拳を 握る力が あーればー
     そこから 生まれるッ 無限のパワァーーー!!

           運命変える この一矢ァ
     勝利の日の丸 射ち落とせぇ〜〜〜〜〜〜!!

  南無八幡大菩薩ゥッ!!(ナムハチマン ダイボサツゥッ)
    南無!(ナム!) 南無!(ナム!) 南無!(ナム!)
             (ナムナム ナムナム)

        バーニング バーニンッ 魂バーニング
     ダークネス ダクネスッ いつかはシャイニング!!
     そぉさ 拳をおおっ 握る力が あーーればァーーッ
       そこから 生まれるゥッ 無限のパァワァァァ

                 南無ッ!!
11名無したちの午後:04/04/10 14:13 ID:21neWb+Y
>>1
乙セイバー
12名無したちの午後:04/04/10 14:16 ID:vQUX2OUv
>>1
小津
13名無したちの午後:04/04/10 14:30 ID:vQUX2OUv
>>10
まんま「与一シュティングスター」やん。
せめて「そこから 生まれるゥッ 無限のセェバァァァ」
位に捻れよ
14名無したちの午後:04/04/10 14:35 ID:JLUt2P1/
>>1

15名無したちの午後:04/04/10 15:36 ID:9efiJZtL
>>1
乙カレー


…あ、前スレまだ埋まってなかったのか
16名無したちの午後:04/04/10 15:40 ID:ETJC+NMN
  ,r.、  .,r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.!:.:.:.;r''Y
. i   ,f:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!;r''''i ̄ ̄i:.:./`7ト、
  `ー-i.:.:.:.:.i:.:__!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!:.;ri''ー-,-,!;/ ,! i:.:
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
     `i,:.:.:.:!///  `、  _,,!   ,/ `ヾ、
      'i;.:.:i、      ̄_,,,,,,_-<!
>>1乙ぱくです〜!そして素敵に前スレ埋めを忘れずに!
  それがジャスティス!埋め埋め桜華麗にグッパイ!
17名無したちの午後:04/04/10 15:59 ID:F/lUAEzr
なんかワラタ
18名無しの@夢:04/04/10 16:07 ID:uPD5eqB5
死蝋がんばれ!
19天魔:04/04/10 16:20 ID:YHtebMCq
なんだ洩前らまだ型月のクソゲーやってんの?
あんなクソ面白くない文章に下手な絵で面白いか?
よくあんなのに満足できるよな、馬鹿じゃねーの?wwwwwww
月厨のレベルの程がしれますな( ´_ゝ`)

ttp://www.senyou.net/~magi/
今はココが最強だね、ここほど上手い文章・設定・絵のゲームないよ
これに比べれば型月のなんて下手すぎドシロートwwwwww
この機会に乗り換えなさい(・∀・)
20名無したちの午後:04/04/10 16:30 ID:vg2h36b5
確かに説明だらけの文章は面白くないし、
塗りも他のゲームに比べて見ても甘い

でも、この少年詩的な燃える展開は溜まりません(;´Д`)ハァハァ
等と煽りに乗って見るテスト
21名無したちの午後:04/04/10 16:37 ID:F/lUAEzr
奇しくもシステムは吉里吉里
22名無したちの午後:04/04/10 16:54 ID:1MD3yfC0
どこかと思えばグラフィッカーが桜支援してるところかい。
23名無したちの午後:04/04/10 17:05 ID:fXpW+grv
最後のエクスカリバーVSベルレフォーンでちょっと疑問があるんですけど。
士郎が間にローアイアスを挟んだわけだけど、それだったら両方の技の威力が相殺されなきゃ
おかしいでしょ。 どうして一方通行になってるんだろ?
24名無したちの午後:04/04/10 17:07 ID:UN3/TXyo
ペルレフォーンの守備力上げたんだと考えれば解決

盾持ちながら突撃するみたいな
25名無したちの午後:04/04/10 17:09 ID:1Kvaokjt
>>23
常にライダーの少し前にあると思えばよろし
26名無したちの午後:04/04/10 17:09 ID:COU43B/N
>>23
グラディウスのバリアのイメージだ
27名無したちの午後:04/04/10 17:11 ID:tEP6aJKU
>>23
ログの中で花の向き云々があって
前方のみに防御の指向性があるのでは〜
と言う脳内補完してる人がいた。

まぁ24にも同意するよ。
28名無したちの午後:04/04/10 17:19 ID:Qjtvgawg
>>23
そこは、親子かめはめ波の(ry
29名無したちの午後:04/04/10 17:43 ID:YLPfJj2I
応援作品更新。
30名無したちの午後:04/04/10 17:54 ID:iYJlkinL
今回凛支援が多いような。
31名無したちの午後:04/04/10 17:56 ID:Yw4H92rg
地蔵はまだか。
32名無したちの午後:04/04/10 17:58 ID:UTJ1exu2
>26
むしろR−TYPEのフォースでは
33名無したちの午後:04/04/10 18:04 ID:1Ooq2C8o
>>31
最終日に一斉投下じゃろ?
34名無したちの午後:04/04/10 18:06 ID:iYJlkinL
>>33
透過したのは昨日の朝のはず。
35名無したちの午後:04/04/10 18:09 ID:vY3FIorm
>>23
アイアスは飛び道具にもっとも効果を発揮する飛び道具。
エクスカリバーは飛び道具で、ベルレフォーンは飛び道具じゃない。
36名無したちの午後:04/04/10 18:23 ID:1Ooq2C8o
>>34
そうだったのか・・・。じゃきっとver.kaには見えない魔法がかかっているんだね!



onz
37名無したちの午後:04/04/10 18:31 ID:fgl3uV8A
>>30
題材にして好き勝手にいじくってるだけのような気が
それを支援というのかもしれんが
38名無したちの午後:04/04/10 18:32 ID:GIWWy4mI
エクスを受け止めて、負荷が掛かってアイアスの効果がなくなったときにベルレが通ったのかと。
あとベルレで攻撃した後にエクスで飛ばされたとの供述もあるしな。
39名無したちの午後:04/04/10 19:23 ID:msxoR2Fk
>>1
乙です!

5分以内にレスがなかったらイリヤに性的いたずらします!(・∀・)イ
40名無したちの午後:04/04/10 19:25 ID:lujIkBn6
だめよ
41名無したちの午後:04/04/10 19:26 ID:yBhfEWSh
他の連中が勝利するEDが欲しかった。
キャスター組とか、元のコンビのランサーとか。

ファンディスクでやってくれるだろうか?
42名無したちの午後:04/04/10 19:27 ID:msxoR2Fk
>>40
ヽ(`Д´)ノ
43名無したちの午後:04/04/10 19:31 ID:wrWvIZfG
>>41
勝っても願いかなえるの杏里真由タンだし
44名無したちの午後:04/04/10 19:42 ID:RZypHQGT
今更だがアンソロジー4冊全部みますた
マジキューだけ特にひどいな……殆ど見どころないよ
他の3冊は楽しめたけどDNAが一番好みかな
45名無したちの午後:04/04/10 19:46 ID:uFC6d8pw
46名無したちの午後:04/04/10 19:52 ID:cT9Xu6uA
>>1-1000
TYPE-MOON総合板のタイトルロゴの募集に参加しようぜ
47名無したちの午後:04/04/10 19:54 ID:kL42FrDk
 
48名無したちの午後:04/04/10 20:08 ID:SB7wCYiY
慎二の親父って第4回の聖杯戦争に参加してたっけ?
49名無したちの午後:04/04/10 20:11 ID:dPNvFq4C
>20
> 塗りも他のゲームに比べて見ても甘い

どこと比べてんだ?むしろほとんどの薄っぺらい塗りには
到達できんレベルだぞ
50名無したちの午後:04/04/10 20:18 ID:Yw4H92rg
元絵が御大だけどな
51名無したちの午後:04/04/10 20:22 ID:dPNvFq4C
原画はな
5223:04/04/10 20:23 ID:fXpW+grv
レスくれた人感謝。 自分的には38さんのがオチたんで採用させてもらいます。
53名無したちの午後:04/04/10 20:32 ID:pSyRhGOp
>>48
参加していないだろう。
親父の代で魔術回路が絶えたとか記述があった気がするし。
親父が魔術師なら慎二にも可能性があったし、桜も養子になることもなかったろうなー
54名無したちの午後:04/04/10 20:56 ID:dMX1Udqe
>親父の代
親父は少ないながらギリギリ魔術回路があったんじゃ?

とはいえ俺も参加はしてないと思う。弱そうだし。
55前スレ841:04/04/10 20:56 ID:fE7CsQ0R
前スレでは丁寧な対応ありがd
月姫はリメイク待ちで。同人の中古って無いでしょうし。

先日購入したFateは、今は二週目まで。
これって最初と二週目のストーリー違いすぎるんだけど全く
別verと捉えて正しいんすよね?
自分悉く伏線とかあるノベルは見落として完全理解できない事の
多いアフォなんで心配なんですがw
一週目で気づいたら消えてたアサシンとか描かれる様子も無いし。
キャスターとか扱い違うので別バーかなと思うのだが。
そういや桜タンなんて手伝い来なくなってから出番無いし…

で、本題なんですがFinal route Heavens〜ってのも完全別verでしょうか。
四月で忙しいんであくまで本編のおまけならGWまで積もうかと思うのだが
あと最後ってことで色々とエチはありますかw

微妙なネタバレでちょこっと教えてくれると助かる。長文スマソ。

あといちいちBADENDでセイバーやらにエチを期待して確認してるんだが無駄?
バーサーカーとかギルガメ戦でかなり期待したんだがスカされたorz
慎二もさ、桜や凛に打撃なんて与えてないで(ry
56名無したちの午後:04/04/10 21:03 ID:th4ACbcq
素敵に華麗!前スレ埋め終わり!またきてグッパイ!さようなら!
57名無したちの午後:04/04/10 21:05 ID:h/6lSiwz
>>55
3週目も別だ。
1週目と2週目の差どころではない程に別だ。
やるべきだ。エロ分は一番濃い。

キャラに関してはどれも同じだ。
シナリオが違うから違う面が見えているだけだ。

極力ネタばれ無しでやるべきだ。
つまり、さっさと回線切ってプレイに戻れ。
そして終わるまで戻ってくるな。
58名無したちの午後:04/04/10 21:06 ID:kPEB1SQ3
3つのルートは物語としては独立してる。
HFは一応一番Hシーンの量は多い。
しかし型月作品では主人公以外とのHシーンは期待するな。
ヒロインの過去としてはともかく作品中での陵辱はほとんど無いし、
あっても具体的な描写はされずに誤魔化される。
59名無したちの午後:04/04/10 21:07 ID:lujIkBn6
>>55
Fate/stay nightは一周目から三周目まで、セイバー、凛、あの人と全部ヒロインが違うルートです。
全く別のストーリーと考えて問題ありません。
最後のルートはエロシーンも他に比べて多いですが、それより数々の謎が解かれるのが注目ですね。
基本的にBADENDは士郎が死ぬのでえっちしーんは無いですね。
まあ最後のほうで例外は(ry

全く違う展開で、ある意味で最後に相応しいルートなので今やってしまうのをお奨めします。
60名無したちの午後:04/04/10 21:07 ID:ubRwrc0s
ずっと、考えていることがあるんだ・・・

SakuraN.E.に出てくるRinは、実は
Rin本人じゃないかって思うんだ。
それも多分、守護者として現れたんじゃないかって。
だから、Rinによく似た別人と思ったんじゃないだろうか。
sakuraは。

櫻咲き満ちる桜の山のsakura散る命。
sakura=anri ma yu
なら、
その後に何か起こると考えることは、
何も起こらないと考えるより現実的ではないだろうか。
それでその土地に因果が深いRinが呼ばれた・・・・・・
61名無したちの午後:04/04/10 21:08 ID:iYJlkinL
>>55
3日目から別の展開になったというだけで、共通部分は同じだろ。
アサシンが消えてた理由はHFのアレかもしれない(魔力切れもしれないけど)。
HFでは桜大活躍する、しかも前ルート中一番えろいよ。
で、たぶん聖杯戦争ということに限って言えばこの話が本編と言えるはず。
62名無したちの午後:04/04/10 21:09 ID:Rtc8b5mz
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub

Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10

End Sub
63名無したちの午後:04/04/10 21:12 ID:UYWmzlUv
>>60
電波でも受信したのか?
64前スレ841:04/04/10 21:17 ID:fE7CsQ0R
>>57-61
了解です。別って捉えて良かったのか。最初は互いに補完し合うのかと思ってたけど。
ネタバレはあんまり気にしないw 文章自体を楽しんでいるので。

エロ薄いのはメーカーの仕様なのか。
自分は今まで抜きゲばっかだったから、BADENDの後の展開はやっぱり期待してしまうわけでw

桜タン活躍ですか。じゃあ三週目も逝ってしまおう。
HPとかで公開されているシロウとのエチだけですか? 
あとイリヤと藤ねえの出番はないのですか。そうですか。


65名無したちの午後:04/04/10 21:17 ID:em+G2B3O
>>60
というか元ネタは何だ
66名無したちの午後:04/04/10 21:17 ID:rAkB4q5X
>別の展開
かまいたちほどガラリと変わるわけじゃないが、
ノベルゲーの面白いトコではあるかな
67名無したちの午後:04/04/10 21:20 ID:+6XevOBM
そういえば蟲の人と神父は知り合いっぽいんだがそれについて本編で
何か説明されてた?
68名無したちの午後:04/04/10 21:23 ID:iYJlkinL
>>64
>最初は互いに補完し合うのかと思ってたけど。
実は一通り終わらせてから再プレイしてみると伏線があったりもする。

>あとイリヤと藤ねえの出番はないのですか。
3周目はイリヤとライダーが大活躍ですよ。
それこそ桜なんて目じゃありません。藤ねえは出番あまりないけどな。
69名無したちの午後:04/04/10 21:23 ID:em+G2B3O
>>67
お互い聖杯戦争の関係者なんだから縁があっても不思議じゃないだろう
70名無したちの午後:04/04/10 21:33 ID:YWiIOOLy
ふと、”セイバールートのギルガメッシュはシロウ(未来系)”
と思ってしまった。そんだけ
71名無したちの午後:04/04/10 21:34 ID:Oi+mtf+x
マーボー言峰さ…黒鍵の柄の部分指で挟んでるけどあれ絶対痛いだろ
72前スレ841:04/04/10 21:36 ID:fE7CsQ0R
>>68
ライダーも活躍するのかw
藤ねえはてっきりサーヴァントと互角にやり合う位の展開を予想してたけど、
そこまで世界観は崩さなかったなw キャスターに静かに眠らされてて萌え

どうでもいいけど、プロローグで桜タンとスレ違ってた外人でギルガメッシュ?
記憶が曖昧だけど
73名無したちの午後:04/04/10 21:38 ID:em+G2B3O
>>72
正解
つかさすがにそれくらい憶えとけよw
74名無したちの午後:04/04/10 21:39 ID:gLviOl3G
世界ふしぎ発見を見ていて思ったんだが、
日本神話のメンバーでFateができないかな?

とりあえず、

ヤマトタケル=セイバー
スサノオ=バーサーカー

誰か他の5人を埋めてくれ。
75名無したちの午後:04/04/10 21:41 ID:kHRZ6wua
>>74
天の岩戸=キャスター
76名無したちの午後:04/04/10 21:42 ID:th4ACbcq
ギル様=クマソたん
77名無したちの午後:04/04/10 21:43 ID:QzZEqTW5
>>74
過去ログで散々既出だから、自分で探してきてくれ。
78前スレ841:04/04/10 21:43 ID:fE7CsQ0R
>>73
いや、額面(?)どおりタダのナンパ外人かと。
ついさっきふっと思ったんだよw
あれはなんか意味あったんですか。それともギルガメのナンパですか。
79名無したちの午後:04/04/10 21:43 ID:RdHi5z37
神話だと、神ばっかで困る気がするが……。
どこかでそんなSSみたね。
80名無したちの午後:04/04/10 21:43 ID:5xMoMM54
>>74
日本神話の登場人物って、ほとんどが神様なんじゃないのか?
スサノオはNGだと思う。
81名無したちの午後:04/04/10 21:46 ID:iYJlkinL
>>78
HFの11〜13日目(詳しくは忘れた)ぐらいにその答えがでてくる。
82名無したちの午後:04/04/10 21:46 ID:vzzzfAiN
>>78
いいから続きを読んでここに戻って来い。
83名無したちの午後:04/04/10 21:47 ID:QzZEqTW5
>>80
それを言ったらヘラクレスも神だが。
擬人化された神はOKなんだと思われ。
84名無したちの午後:04/04/10 21:48 ID:em+G2B3O
>>78
意味はある
つかいい加減ゲーム本編に戻った方が身の為だと思うよ
85名無したちの午後:04/04/10 21:50 ID:kPEB1SQ3
ヘラクレスは元々は神の子孫であって神そのものじゃないよ。
死後に神に祭り上げられたのと元々の神は違うと思う。
86前スレ841:04/04/10 21:51 ID:fE7CsQ0R
スマソ。本編戻って来ます。
最後ですが、三週目も同じくらい長いですか?
スペック低いんで戦闘シーンが重い orz
87名無したちの午後:04/04/10 21:53 ID:21neWb+Y
>>83
ヘラクレスは死んでから神の仲間入り
死ぬ前は半人半神なので一応人間
88名無したちの午後:04/04/10 21:54 ID:g5U4n381
ハムナプトラ2でも「力を得るかわりに魂を捧げる」
とかいってビクっとなった(w
89名無したちの午後:04/04/10 21:55 ID:kPEB1SQ3
>>86
三週目はズバリ最長だ。
90名無したちの午後:04/04/10 21:57 ID:mVV81p83
禿しく亀レスなんだが、前スレ671がスルーだったので


ハチマキかよっ!!


すまん、言いたかっただけなんだ・・・・・。
91名無したちの午後:04/04/10 22:01 ID:iYJlkinL
>>86
無駄に長い。
92名無したちの午後:04/04/10 22:06 ID:ikBpf9uT
>>88
キャスターのサーヴァント:芋ホテップ
93名無したちの午後:04/04/10 22:06 ID:RQgSjE2e
>>86
当社比1.5倍
感覚的には2倍以上に感じたが。
94名無したちの午後:04/04/10 22:07 ID:21neWb+Y
>>92
バーサーカーがスコーピオンキングか・・・・
95名無したちの午後:04/04/10 22:09 ID:msxoR2Fk
もし間違ってアニメ化とかになった場合は小次郎の声優はや乃えいじでお願いします_| ̄|○
燕返しッ!
96名無したちの午後:04/04/10 22:12 ID:kJRzb61J
>>95
なんで地上ツバメのチキンがアサ次郎なんだよ・・・
97名無したちの午後:04/04/10 22:13 ID:msxoR2Fk
>>96
チキン言うな!ヽ(`Д´)ノ
しかもジャンプ中じゃないと出せないっす
98名無したちの午後:04/04/10 22:14 ID:ubRwrc0s
>>65

>>63が言う通り、電波なんだろう。

sakuraはマナ?が有り余っているから
櫻を植えているんじゃないのか?
そして、
sakura没後、
反英霊sakuraが誕生すると思っただけだ。
満開の櫻の山からね。

99名無したちの午後:04/04/10 22:16 ID:kQLmbiKQ
>>61
キャスターの台詞から察するに、ギルあたりが寺に攻めてきてアサシン死亡、葛木死亡ってトコでしょ。
100名無したちの午後:04/04/10 22:17 ID:0nw/TAgd
タイガーって処女?非処女?
101名無したちの午後:04/04/10 22:17 ID:lujIkBn6
処女
102名無したちの午後:04/04/10 22:33 ID:RQgSjE2e
>>99
セイバールートをもう一回やりなおせ。話はそれからだ。

ギルが寺に攻め込んだなら、少なくともキャス子は8人目の鯖の存在に気づくだろうが。
103名無したちの午後:04/04/10 22:37 ID:aJo6v9IW
普通に魔力切れだと思う
104名無したちの午後:04/04/10 22:37 ID:EXA4hIPB
危険を察知した時点でアサシン置き去りで葛木とともに脱出、
あとは安全なところに置いといてキャス子ひとりでやってきたんじゃないかなぁ

アサシンがギルにやられた可能性は高いんじゃ?ランサーでもいいけど
105名無したちの午後:04/04/10 22:37 ID:iYJlkinL
>>99
ギルが寺に攻め込む理由がないよ。
凛ルートでも先に聖杯の方を手に入れにいってるのに。
例えそうだとしてもキャス子一人だけ生き残っているのが…
106名無したちの午後:04/04/10 22:41 ID:EXA4hIPB
>>103
だとしたら、残存魔力を把握してるはずのキャス子が
「消えてしまったということは、やられたんでしょうね」って言う?

>>105
マーボーが寺に乗り込んでたじゃない
107名無したちの午後:04/04/10 22:45 ID:kQLmbiKQ
>>102
ギルで確実とは言ってないが、キャスターが寺を離れている内に殺された可能性もある。
「マスターを守れない〜」という台詞からすれば、葛木共々殺された可能性が高い。
108名無したちの午後:04/04/10 22:45 ID:ZIWJ/X+d
三週目まで終わった
後はスタンプの回収だけ

話としては桜ルートが一番面白いけど、この面白さを理解するには前の二週が必要だね

それにしても最後のデッドエンドのタイマンは熱かった。エミヤが流れない闘いの中では最上級に燃えたね
109名無したちの午後:04/04/10 22:47 ID:iYJlkinL
>>106
マーボーが寺に乗り込んだのは、寺に誰もいなくなったからじゃないのか?
110名無したちの午後:04/04/10 22:47 ID:kYAgrkzc
魔力を十分に蓄え、天敵にバーサーカーが居なくなったんだから
門番は必要ないってんで殺しちゃったんじゃないか
で、セイバーを捕獲しようと打って出たら我にやられた、と
111名無したちの午後:04/04/10 22:47 ID:1bFrfzn1
>>71
20mm×45mm×500mmの角材3本で試してみたけどマジ痛ぇ。一度に取り出すのは2本までだな。
112名無したちの午後:04/04/10 22:48 ID:ymPy6Iph
>>98
「雑種が今感じている感情は一種の精神的疾患だ、鎮める方法は我が知っている、我に任せろ」
113名無したちの午後:04/04/10 22:50 ID:NKxoYUSl
>>109
その前にランサーまたはギルに露払いさせたってことはありうる
葛木どうなったかは分からんねぇ
114名無しさん@初回限定:04/04/10 22:54 ID:dPNvFq4C
嘘ついてるだけじゃないの?
キャスターにとってはアサ次郎は敵として認識する必要ないけど
その理由(自分がマスターであること)をバラス必要はないんだし。
115名無したちの午後:04/04/10 22:55 ID:msxoR2Fk
私服ライダーが(・∀・)イイですよね。
私服なだけに至福の時
116名無したちの午後:04/04/10 22:57 ID:QzZEqTW5
凛ルートの時も葛木が攻撃されるまでひた隠しにしてたしな。
本来は戦いに巻き込みたくなかったんでしょ、キャスターとしては。
117名無したちの午後:04/04/10 22:59 ID:NKxoYUSl
>>114
離れてても消えたことがわかるという、
見事な伏線だと思ったけどな
>>115
同意だが…至福って(w
118名無したちの午後:04/04/10 22:59 ID:yBhfEWSh
>>116
ええ奥さんやなぁ…
119名無したちの午後:04/04/10 23:25 ID:RQgSjE2e
ところで、キャス子はアンソロやwebコミックでは宗一郎様と様づけで
呼んでるのが多いが、ゲーム本編では宗一郎と呼ぶのがデフォだよな?
どこで様づけ出てきたっけ?
120114:04/04/10 23:26 ID:dPNvFq4C
>117
> 離れてても消えたことがわかるという、
> 見事な伏線だと思ったけどな

ありえるけど、それが前提での素の発言なら
キャスター迂闊すぎだと思う。
個人的にはそこまで迂闊なキャラではないと思いたい。
121名無したちの午後:04/04/10 23:27 ID:UvTN/QG8
桜はなんでこんなに糞なんでつか?
122名無したちの午後:04/04/10 23:29 ID:TnsSOJRb
>>119
そうだったかな。なんか宗一郎様のほうが印象に残ってるような
123名無したちの午後:04/04/10 23:30 ID:21neWb+Y
>>119
付けてた
それより・・・・・天上天下思い出すのは漏れだけなんだろうか・・・・
124名無したちの午後:04/04/10 23:32 ID:vg2h36b5
そういえば確かに、セイバールートでの葛木がどうなっていたのか解らないな。
1週目のときは普通に殺してきたと思ったのだが、凛ルートを見ると
そんなこと起こりえないわけだし。
それにバーサーカー含む5人のサーヴァントを相手に踏みとどまる力が
ある小次郎がそう簡単に倒されるとは思えないし・・・。
>>119
宗一郎様がデフォ
125名無したちの午後:04/04/10 23:36 ID:iYJlkinL
>>119
戦ってる時とかは呼び捨て。乙女モード入ったりすると様がつく。
でも様呼びの所はそんなになかったようにも思う。
126119:04/04/10 23:37 ID:RQgSjE2e
そうか、すまん。キャス子は様づけの方がデフォだったか。
凛ルートやり直してくるわ。凛たんハァハァで目的忘れないよう祈ってくれ。
127名無したちの午後:04/04/10 23:41 ID:7TOqK8ne
>>120
迂闊…なんかな?
アサ次郎がどうなろうとも知ったことでなし、
ルールブレイカーでセイバーをモノに出来る目算があったからじゃね?
128名無したちの午後:04/04/10 23:46 ID:K/K3jkuJ
>>121
私服がイカンね。コンサバ系w
桜って名前を背負う者の中で、もっとも昔のAVに近いね
129名無したちの午後:04/04/10 23:48 ID:UTJ1exu2
MHスレに無駄書きしてる御方のいるスレはここですか?
130名無したちの午後:04/04/10 23:53 ID:kQLmbiKQ
キャスター対セイバーに関しては、キャスターは自棄になってる感じもあるからなあ。
131名無したちの午後:04/04/11 00:05 ID:fVoicAsV
ひどく遅くなったがアンソロ購入。
DNAとFOXの二冊だ。
相当いいね!
あまり評判よくなかったみたいだけど、結構満足。
132名無したちの午後:04/04/11 00:16 ID:KqfsC2+b
>131
一番悪いのは宙らしいぞ
133名無したちの午後:04/04/11 00:22 ID:joaYXzvF
面接官「特技はエクスカリバーとありますが?」
セイバー 「はい。エクスカリバーです。」
面接官「エクスカリバーとは何のことですか?」
セイバー 「宝具です。」
面接官「え、宝具?」
セイバー 「はい。宝具です。最大1000人にダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのエクスカリバーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
セイバー 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
セイバー 「でも、サーヴァントにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
セイバー 「ランクA++なんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにランクって何ですか。だいたい・・・」
セイバー 「宝具の強さです。A++というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
セイバー 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。エクスカリバー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。エクスカリバーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
セイバー 「運がよかったですね。今日は食事が足りないようです。」
面接官「今日は断食でござる。」
134名無したちの午後:04/04/11 00:28 ID:YQQMP5v2
エンタの方が…宙は凛の話でいいのがいくつかあったし(紙質悪いけど)
135名無したちの午後:04/04/11 00:33 ID:7116N4i9
>>133
最後よくわからんがワラタ
136名無したちの午後:04/04/11 00:54 ID:ds+2QSzL
そういえば散々既出かもしれんが、第四回の聖杯戦争で呼び出されたサーヴァントって
正確にはどんなだったんだろうな。

とりあえずわかっている情報をまとめると
セイバー=アルトリア 
アーチャー=ギルガメッシュ
アサシン=ハサン
ライダー=イスカンダル?
ランサー=???
バーサーカー=???
ってとこか?

個人的には、バーサーカーはザラディン辺りがいいんだが(本来のクラスの有り方にもマッチしてるし)…。
137名無したちの午後:04/04/11 00:58 ID:5Pbe7M5U
通常版買ってやっと終わったんだが、これ結局どのルートでも
キャラの設定は同じと考えていいもんなの?
主要キャラはともかく、アサシンとライダーが微妙に思えたから
138名無したちの午後:04/04/11 00:59 ID:lXi6Hu78
アサシンが微妙というのはどの辺がですかな?
139名無したちの午後:04/04/11 01:00 ID:9ikF8juq
>>136
それらのクラスかどうかもわからないけども
盾のは設定ごとボツかなぁ?
140名無したちの午後:04/04/11 01:00 ID:58yxxwtX
>>136
クラス自体毎回変わるんじゃなかったっけ?
141名無したちの午後:04/04/11 01:00 ID:1zxx6Kh0
>>138
マヂレスすると宝具がないでござる
142名無したちの午後:04/04/11 01:01 ID:uWOljfAI
ついでにキャスターを忘れてるでござる
143名無したちの午後:04/04/11 01:01 ID:1FteORx6
>>136
クラスがその7つだってのはどこかで出てたっけ?
144名無したちの午後:04/04/11 01:04 ID:H+MJnOUv
>>137
見えない部分があるので補完は可能という意味で、大体OK。
145136:04/04/11 01:06 ID:ds+2QSzL
>>140>>142
…し、失念していた!!
イリヤパパンことバーサーカーに上半身すっ飛ばされに逝ってきます…
146名無したちの午後:04/04/11 01:07 ID:lXi6Hu78
>>141
間違いなく、小次郎に宝具はないですよ
微妙?
147名無したちの午後:04/04/11 01:08 ID:u4qieJEN
ここはござるな「いんたーねっと」でござるか?
148名無したちの午後:04/04/11 01:08 ID:1rYaZJyH
まずバーサーカーは普通比較的弱い英霊らしいな。
それと、盾の騎士がどれかのクラスの代わりに参戦してたんだっけか?
149名無したちの午後:04/04/11 01:12 ID:yZbmEfe5
士郎って結局どこまでいっても、ものまね師なんだよね。 その思想もその能力も。
オリジナルは持っていない。 なんか悲しいよねー。
150名無したちの午後:04/04/11 01:13 ID:uWOljfAI
でも間違ってなんかないんだ
151名無したちの午後:04/04/11 01:16 ID:jHP0SZ4Z
>>149
ULBWはまぎれもなく世界でただ一人士郎しか持ちえない能力。
それとオリジナルの思想を持っている人なんか世界にほとんどいない、
などとマジレスしてみる。
152名無したちの午後:04/04/11 01:19 ID:17Mrffgl
>>142
まあ、基本クラスはその七つで、うちいくつかが変更される場合もある、
という話だしその七つで考えていこう。
153名無したちの午後:04/04/11 01:20 ID:Agfok0lG
不謹慎だけど今の日本政府が迫られてる選択が
まさに1を救うか1を切り捨てて100を生かすかだよね。
ニュース見てて思った。
154名無したちの午後:04/04/11 01:21 ID:9ikF8juq
ものまね師といえば焼きたてジャぱんの敵だなー
ってあんま関係なかった
155名無したちの午後:04/04/11 01:25 ID:Z0Den5DB
>153
1を救おうとするなら、ホント全部投げださないとダメだろうね。と、マジレスしてみる。
果たして、桜シナリオの士郎並の覚悟を、小泉が持てるか…
156名無したちの午後:04/04/11 01:25 ID:J0jco4S+
一応、イスカンダルを検索で探してみた
>彼の強さは世界で最初に「騎兵の運用」を確立し、「近代戦術」を完成したことで
>す。後のカルタゴのハンニバルやローマのスキピオ・アフリカヌスに影響を与えま
>す。
後、法具は強引に結びつけようとすれば
>ゴルディオンの紐

ライダーって言うのも結構的を射てるね

157名無したちの午後:04/04/11 01:27 ID:17Mrffgl
>>155
つーか、持たれたら困るんですが。
国の指導者としては1を殺して9を救ってもらわないといかんです。
158名無したちの午後:04/04/11 01:28 ID:Af431WjY
普段全然夢見ないんだけど、夢の中でなぜか美綴さんがランサーのマスターになってた・・・
誰に投票しようかずっと悩んでたけどコレはきっと啓示かなんかだろうと思ってこの二人に決めた
159名無したちの午後:04/04/11 01:29 ID:L722pbM9
テロに屈しないのが国際社会の常識(フルメタ)だしなぁ…

>156
紐を切った剣のほうでいいんじゃないの?
「アレキサンダーの剣」でぐぐると出るアレ
160名無したちの午後:04/04/11 01:30 ID:1rYaZJyH
虚ろな瞳のオンライン妄想で聖女陵辱ものSS連載中。
セイバーたんが処女じゃないあたりがやや不満だが十分ハァハァできまつ。
161名無したちの午後:04/04/11 01:30 ID:JVCoMilF
フェイカーであることを選択した行為は紛れも無く本人自身のものだ
何を救い何を捨てるかを選ぶのもあくまで自分の意志だ
162名無したちの午後:04/04/11 01:31 ID:jHP0SZ4Z
>>155
いや、もう自衛隊は退かないって言っちゃてるぞ。
今のところ1も100取ろうとしてるんだろうが…上手くいけばいいなぁ。
163名無したちの午後:04/04/11 01:32 ID:e6JJQVwc
>>162
まあ、それが一番最高ではあるけど、現実には難しいからねえ。
164名無したちの午後:04/04/11 01:32 ID:gm6EquAR
>>127
> 迂闊…なんかな?

比較の問題。あの発言そのものは変わらないけど
その真意次第で、
・聞かれたことに対して、致命的なことをぽろっと
 言っちゃいそう=迂闊
・すっとぼけて嘘つく=狡猾
と思ったのさ。まあ、確証がないので個人的に
そうだといいなというレベルの話ではある。
165名無したちの午後:04/04/11 01:37 ID:QwPP3Fi0
セイバーみたく効率重視でサクッと見捨てれ
166名無したちの午後:04/04/11 01:37 ID:1FteORx6
>>164
キャス子タンは普段は狡猾な感じだけど、いざという時は迂闊だという凛属性を持ってる気が。
特に、もしアサシンが門を守りきれずに葛木がすでに殺されている場合、あの質問はそう言うことがぽろっとでてしまうのに値する質問っぽい。
キャス子タンは、士郎が葛木に「操られてるのか」と聞いただけで殺気ムンムンになっちゃう恋する乙女ですよ。
167名無したちの午後:04/04/11 01:38 ID:J0jco4S+
剣は普通の剣ぽかったから、紐が結ばれていたモノを呼ぶ宝具としてなら
紐の方があってるかもって思った
>ゼウス神殿には、一台の古い戦車が祭られていたのです。そして、その戦車は
>「ゴルディオスの結び目」と言われる複雑に絡み合った縄で結わえられていました
とか
>神殿の柱と台車を繋ぐ太い紐
とか、あるから
ギルの宝具と拮抗するぐらいなら馬鹿火力の兵器ぐらいしかないし・・・・
それか、財宝だけど・・・・臣下にあげまくりだったらしいからな・・・
168名無したちの午後:04/04/11 01:45 ID:uWOljfAI
イスカンダルといえば放射能除去装置
169名無したちの午後:04/04/11 01:45 ID:UHveb66s
俺も夢にセイバーが出てきて以来彼女の虜です
前まではライダータンハァハァだったのに...
170名無したちの午後:04/04/11 01:46 ID:WLC8qsQO
>>169
だからそれはライダーの見せたゆm(ry
171名無したちの午後:04/04/11 01:47 ID:TxiA1IRf
セイバー「今日は断食とありますが?」
士郎 「はい。断食です。」
セイバー「断食とは何のことですか?」
士郎 「絶食です。」
セイバー「え、絶食?」
士郎 「はい。絶食です。何も食べないという事です。」
セイバー「・・・で、その絶食は聖杯戦争を勝ちぬくうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
士郎 「はい。食費を削減できます。」
セイバー「いや、お腹が空いていたら戦えません。それに聖杯戦争に勝ちぬけませんよね。」
士郎 「でも、食費浮くんですよ。」
セイバー「いや、食費浮くとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
士郎 「家計、火の車なんですよ。」
セイバー「ふざけないでください。火の車って何ですか。だいたい・・・」
士郎 「資金不足ということです。セイバーの食費というのは・・・」
セイバー「聞いてません。ご飯下さい。」
士郎 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。令呪。」
セイバー「いいですよ。使って下さい。令呪とやらを。それで満足したらご飯下さい。」
士郎 「運がよかったですね。今日は令呪が足りないようです。」
セイバー「シロウ、特訓しましょう。」
172名無したちの午後:04/04/11 01:48 ID:UHveb66s
>>170
ち、違う!これは運命なんだよぉヽ(`Д´)ノ!
173名無したちの午後:04/04/11 01:50 ID:UHveb66s
>>171
ワラタ
そして特訓という名のDV…
174名無したちの午後:04/04/11 01:50 ID:NYB5mwI5
>>171
もう令呪使い切ってんのか
聖杯破壊できないぞ
175名無したちの午後:04/04/11 01:50 ID:L722pbM9
>>167
じゃあ戦車のほうか!
チャリオッツのほうだよね、人食い馬が引いてるとか?
176名無したちの午後:04/04/11 01:51 ID:jHP0SZ4Z
>>171
士郎、やっぱり家計が苦しかったのか…(つД`)
177137:04/04/11 01:54 ID:5Pbe7M5U
アサシン微妙ってのは虫じじいは金ぴかと似たような方法で生き延びさせてたから
正式なマスターだといえるのかなーと。

5回目聖杯戦争のアサシンのマスターは虫じじいで確定?
178名無したちの午後:04/04/11 01:55 ID:uWOljfAI
>>177
じいさまは1回目のみだったんじゃ
179名無したちの午後:04/04/11 01:56 ID:uWOljfAI
あ、5回目って今回か
180名無したちの午後:04/04/11 01:59 ID:jHP0SZ4Z
>>177
金ぴかと似たような方法ってのがよくわからんが、
あの爺さんがサーヴァントシステムを作ったんだから何でもありだろ。

で、ライダーはどこが微妙だったの?
181名無したちの午後:04/04/11 02:01 ID:7bMZIIEE
>>177
アサシン=小次郎
真・アサシン=ハサン

はい、ここテストに出ますよ。
覚えておきなさーい。
182名無したちの午後:04/04/11 02:01 ID:mid1AKrw
アサシンて、真のほうかヨ
183名無したちの午後:04/04/11 02:06 ID:Acr4ACU+
しかし小次郎は見せ場が無いな・・・Fate編ではいつの間にかやられてるし
ただの中ボスって感じだ
184名無したちの午後:04/04/11 02:08 ID:H+MJnOUv
あれ、ハサンってそのまんまいたんだっけ?
小次郎の肉体を利用しているから今回のアサシンの肉体を乗っ取って
ハサンは寄生しているだけという理屈なんじゃないだろうか。

>>180
作ったから何でもアリってのは最後の解釈にしたい。
185名無したちの午後:04/04/11 02:08 ID:u4qieJEN
ハサシンのほうか
186名無したちの午後:04/04/11 02:12 ID:L722pbM9
そのままいたのとは違うでしょ
4回にアサシンがいたとして、
そのハサンと5回のハサンは別人のハズだし
187名無したちの午後:04/04/11 02:17 ID:e7e0qYfY
ハサンてキャスターが小次郎呼んでなけりゃ魔方陣で
普通に召還できたのかね。中の人とか言われてチョト不憫
188名無したちの午後:04/04/11 02:19 ID:0Hpu/vUf
小次郎が被っている「アサシンのクラス(殻)」にハサンを召還。
同じクラス(殻)に二人の英霊(小次郎は亡霊だが)は入れないので、小次郎は存在を食われる。
小次郎の存在を完全に取り込むことで、ハサンは完全にアサシンのクラス(殻)に収まる事ができる。

わかりやすく言うと、小次郎を寄り代にハサンを呼び出したようなもん。
189名無したちの午後:04/04/11 02:20 ID:joaYXzvF
あなたはアサシンを召喚しようとしています。
どちらのアサシンを選択しますか?

a.小次郎
b.ハサン
190名無したちの午後:04/04/11 02:20 ID:1rYaZJyH
>>187
魔法陣と魔方陣は別物だよん。
191名無したちの午後:04/04/11 02:21 ID:1zxx6Kh0
>>146
格闘ゲーム作る渡辺製作所の人が困っています。
小次郎だけゲージがありません
192名無したちの午後:04/04/11 02:22 ID:Z0Den5DB
>191
そのかわり、使い勝手のいい通常必殺技を標準装備かな?
193名無したちの午後:04/04/11 02:23 ID:U1seU7I0
もうREACTほったらかして急ピッチでふぁてカクゲ作ってくだしあ
194名無したちの午後:04/04/11 02:25 ID:7116N4i9
プレイしてて気になったんだが、ライダーって
ぱ ん つ は い て な い
の?
195名無したちの午後:04/04/11 02:28 ID:NYB5mwI5
>>194
四つん這いポーズした時に後ろから見れば
基本は黒、理想は白
196名無したちの午後:04/04/11 02:28 ID:e7e0qYfY
>>190
む、すまん魔法陣って書こうとしたんだが


REACTってゲストでfateキャラ出ないかな
197名無したちの午後:04/04/11 02:29 ID:1zxx6Kh0
>>192
燕返しをやったら炎の燕が出る仕様になります

>>194
空気抵抗を考えてなるべく要らぬ衣装を省くようにしています
198名無したちの午後:04/04/11 02:34 ID:5x6KLZBZ
>>187
とりあえずキャスターが士郎のサーヴァントになるSS書いてる俺としては、これからの展開上
キャスターがアサシン呼ばなかったらジジイが普通にハサンを召還していたと仮定している。
小次郎がイレギュラーなだけで、前の聖杯戦争までは普通にアサシンを召還していたはずだから。
199名無したちの午後:04/04/11 02:34 ID:H+MJnOUv
しかし、小次郎に宝具がないっつっても、無限の剣製も神の試練も宝具っていうには微妙な気が
魔法の領域まで高めたツバメ返しの方が依り代がある分よっぽど宝具らしいけど
200名無したちの午後:04/04/11 02:41 ID:NYB5mwI5
>>197
「秘剣──燕返し」
3本の剣閃が澄み切った月夜に現界する
柳洞寺の門に集うサーヴァント達が、今日も嵐のような破壊力で
我がマスターの門をくぐり抜けようとしていく。
傷を知らない心身を包むのは、雅な陣羽織。懐のリンゴは絶やさないように、
美しき騎士王を汚すことのないように、吐血を堪えるのがここでのたしなみ。
もちろん、昇りツバメなどといった、卑怯な技など存在していようはずもない。
201名無したん(;´Д`)ハァハァ:04/04/11 02:44 ID:rZnGjUj1
本屋でFateプレミアムファンブックが売ってたんだが買っといた方がいいか?
202名無したちの午後:04/04/11 02:46 ID:1zxx6Kh0
>>200
Fateの小次郎も最後は消えそうである意味病欠気味だったもんね・・・。
あはは・・・。ば、バーカ。















圭殿〜〜〜〜〜〜ッ!
203名無したちの午後:04/04/11 02:47 ID:0Hpu/vUf
エクスカリバーやゲイボルグに形があるせいでイメージしずらいんだろうが、
宝具の本質は武具じゃなくて「概念」。形のあるなしは問題じゃない。

無限の剣製、神の試練、燕返しは、武具じゃなくて概念や現象としての宝具。
204名無したちの午後:04/04/11 02:49 ID:9ikF8juq
>>200
ワラタ
>>201
さすがに今からでは値段ほどの価値はないんだが。
それでもよければ
205名無したちの午後:04/04/11 02:50 ID:jHP0SZ4Z
>>199
確かに燕返しが宝具じゃなくて、無限の剣製が宝具扱いなのは疑問だな。

>>201
この手の質問は何度も見たんだが、欲しけりゃ買え。
内容が知りたければ過去スレ見るなり、ググルなりすればでてくるはず。
206137:04/04/11 02:51 ID:5Pbe7M5U
ライダーのほうはセイバー、凛ルートでも桜ルートと同じあり方してたのかな?
って程度のもの。
セイバー、凛ルートともにライダーの背景はシナリオに関わってないから
どうでもいいかなと思ってますが。
207名無したちの午後:04/04/11 02:53 ID:lXi6Hu78
慎二が呼び出せるのはおかしいんだから、他のルートでも桜が本当のマスターなんだろう
208名無したちの午後:04/04/11 02:54 ID:1zxx6Kh0
サムスピだけじゃなくて月華の剣士からも通常必殺技を拝借しそう・・・。
冬コミの先行販売が楽しみだ(妄想だけど)
209名無したちの午後:04/04/11 02:57 ID:9ikF8juq
燕返しは宝具というには弱いってことか、幻想が。
干将莫耶も弱いって言ってたしねぇ

>>206
セイバールートでも慎二は本もってたでしょ?
210名無したちの午後:04/04/11 03:06 ID:UrVrIJIh
211名無したちの午後:04/04/11 03:08 ID:sJHah5GN
ハートブレイカーだ!ガンガガン!
212名無したちの午後:04/04/11 03:10 ID:Z0Den5DB
この前、セイバーの笑顔に負けて買いましたよ、でも後悔はしないです。 >ファンブック

燕返しが宝具でないのは、純粋な技で魔力を使わないからじゃないのかな?
213クララ ◆Clara/Czqo :04/04/11 03:13 ID:Y6I0oM70
燕返しの、三つの円で敵を包むって形がどうも頭の中で想像できない。
敵を包むだけなら二つで十分だろうに。
214名無したちの午後:04/04/11 03:20 ID:1rYaZJyH
>>213
ちゃんと本編を読んだのかい?
壱ノ太刀をかわした相手を弐ノ太刀が襲う。
しかし直線の壱ノ太刀に対して円弧を描く弐ノ太刀は到達に時差が生じるため、そのままではただの時間差攻撃になってしまう。
その欠点をカバーするのが参ノ太刀・「払い」。
215名無したちの午後:04/04/11 03:28 ID:58yxxwtX
>>212
宝具は道具で燕返しは技だろ

俺は燕返しはXYZ軸同時攻撃みたいなイメージ持ってる
216名無したちの午後:04/04/11 03:29 ID:ohZCuk+J
一つ質問なんですが、凛って両刀ですか?
217クララ ◆Clara/Czqo :04/04/11 03:29 ID:Y6I0oM70
>>214
それだと三回の連続攻撃じゃない?
私のイメージだと、同時に敵を三つの輪が包むみたいな感じ
なんだけど、それが頭の中で形としてイメージ出来ない。
218名無したちの午後:04/04/11 03:30 ID:0Hpu/vUf
>>214
君の説明は本文を端的に説明してるが、それではイメージできんかったのだろう。

>>213
アニメ化されたらわかるよ。それまで待て
219名無したちの午後:04/04/11 03:33 ID:1FteORx6
俺は二の太刀と三の太刀の違いが良く分からなかったな。
一の太刀が真上から振り下ろす。
三の太刀が真横に払う。
なんだと思うんだけど、二の太刀の円を描く太刀ってのが分からない。
220名無したちの午後:04/04/11 03:38 ID:JVCoMilF
1:正面への振り下ろし
2:左右どちらかの切り上げ→反対側までそのまま回す
3:切り上げの逆側からの横払い

だと思ってた
221名無したちの午後:04/04/11 03:39 ID:UackUjtG
一の太刀 右袈裟/
二の太刀 左袈裟\

一から二に移行する過程で剣が円弧のように動く

三の太刀 払い ―

ってことじゃないの
222名無したちの午後:04/04/11 03:40 ID:1FteORx6
>>221
一応コピペ

> だが、真のソレは三つの軌跡を持つという。
> 円を描く線と頭上から股下までを断つ縦の線。……そして恐らくは、左右に逃げる敵を捉える横の線。
> この三つが同時に放たれるのならば逃げ場などない。
> 間合いに入ったが最後、一つの軌跡を受けた瞬間に二つの軌跡が体を四散させる。
> 左右にも逃れられず、後退したところで長刀は苦もなく逃げる胴を薙ぐだろう。

だからそれはちと違うと思われ。
223風の谷の名無しさん:04/04/11 03:40 ID:UyLcWzHZ
どっちにしろメチャクチャな技だなw
224名無したちの午後:04/04/11 03:41 ID:UackUjtG
>>222
全然違ったね、スマソ

クスコ
225クララ ◆Clara/Czqo :04/04/11 03:41 ID:Y6I0oM70
良く覚えてないけど、何とか次元何とかとか書いてあったし、
単純な動きだけじゃなくて、物理法則を超えた何かがあるのかも。
でもそれだとアニメ化できない罠
226名無したちの午後:04/04/11 03:48 ID:Vcw/3lJ7
>>225
おい、おっさん。
ちゃんと本編やったのか?
227クララ ◆Clara/Czqo :04/04/11 03:49 ID:Y6I0oM70
>>226
三回やった
228名無したちの午後:04/04/11 03:50 ID:1rYaZJyH
も一つ大事なのは、多重次元屈折現象。
なので3撃は「立て続けに3連」ではなく、「本当に同時に」放たれる。
つまり燕返しは、本当に3本の刀身が同時に相手に襲い掛かる技。

燕返しが魔法の域に到達した技と言われる所以。
229名無したちの午後:04/04/11 03:51 ID:0Hpu/vUf
とりあえず、再プレイしてゼルレッチの第2魔法のあたりをよく読むんだな。
剣の軌跡云々以前の問題だ。

それでわからないなら、多分理解するのは無理だから
「なんかすごい技」と理解しておけ。
230クララ ◆Clara/Czqo :04/04/11 03:53 ID:Y6I0oM70
>>228
そうそう。それ。

>多重次元屈折現象
231名無したちの午後:04/04/11 03:53 ID:u4qieJEN
多重次元屈折現象のあたりを再プレイしる
232名無したちの午後:04/04/11 03:55 ID:h+v4OxnZ
ゲームには出てこなかったが、凛はアーチャーともやってる。
233名無したちの午後:04/04/11 03:58 ID:ohZCuk+J
>>232
な、なんだってー!?それはどこルートで
234名無したちの午後:04/04/11 03:59 ID:2aUeSuIo
俺ともやってるけどな
235名無したちの午後:04/04/11 04:00 ID:U1seU7I0
人気投票て主催者側も凛激プッシュなデキレースじゃね?
236名無したちの午後:04/04/11 04:01 ID:h+v4OxnZ
>>233
オープニングでやったらしい。
237名無したちの午後:04/04/11 04:01 ID:lXi6Hu78
セイバー一位凛二位が主催の思惑としても実際の投票でも堅いと思うが?
238名無したちの午後:04/04/11 04:07 ID:JVCoMilF
上位なんかどうでも良い
むしろ下位にどんなネタキャラが仕込まれてるかとかの方が興味津々
239名無したちの午後:04/04/11 04:08 ID:CPyLka22
>238
むしろネタキャラに負けるメインキャラが出そうで怖い
240名無したちの午後:04/04/11 04:20 ID:Z0Den5DB
遅レスだが、

>215
無限の剣製と神の試練は、形はないが宝具になっとる。
241名無したちの午後:04/04/11 04:24 ID:qrLn94bW
Fateに俺の萌えるキャラがいねぇ。
男キャラに燃えてばかり。
242名無したちの午後:04/04/11 04:26 ID:oPAXM/LY
俺もだ、男キャラかっこよすぎ
アサ次郎、アーチャー、ランサー、バーサーカー・・・
マーボーに士郎に葛木・・・
投票でマーボーに一票入れちゃったしな
243名無したちの午後:04/04/11 04:29 ID:u4qieJEN
>>236
ディンガをな。
244名無したちの午後:04/04/11 05:14 ID:iZ+Nf4qL
この時間ならイケる!

三時間以内にレスがなかったらセイバーは我の物。
245名無したちの午後:04/04/11 05:15 ID:lXi6Hu78
三時間は普通に無理だろ
246名無したちの午後:04/04/11 05:17 ID:iZ+Nf4qL
しまった・・・_| ̄|○
三時間じゃなくて三分だった・・・
247名無したちの午後:04/04/11 05:22 ID:AzSOyi3J
( ´ー`)σ)Д`)
248名無したちの午後:04/04/11 05:38 ID:PmXVrNAa
マーボ神父邪教の館の主とか似合いそうと思うの俺だけ?
249名無したちの午後:04/04/11 05:53 ID:+dP11YMl
この遅さなら言える!

3分以内にレスが無かったらバーサーカーの初めては>>250の物。
250名無したちの午後:04/04/11 05:55 ID:R+h+7Mj0
頑張れよ>>249
251名無したちの午後:04/04/11 06:20 ID:NUlDxkEJ
>>250
頑張るのは君だ
252名無したちの午後:04/04/11 06:25 ID:AzSOyi3J
3分以内にレスがあったから>>249は無効だ
253名無したちの午後:04/04/11 07:23 ID:iZ+Nf4qL
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~おいおい、三分レスネタなんぞ餓鬼のやることですよ。
254名無したちの午後:04/04/11 07:30 ID:jZflePNE
まぁなんだ。宝具がないのに他のサーヴァントたちをおっぱらった
アサ次郎たんは1対1なら相当強いと。いくら上をとっているとはいえ、
小次郎たんがバーサーカーの突進を抑えられるとは思えないのだがなぁ。
255名無したちの午後:04/04/11 08:11 ID:Oz3xe1vq
>254
階段が急だったからバーサーカーには立って登れなかったんだよ。
で、両手を突いて登るしかなく、うまく戦えないので退却するしかなかったんだよ。
256名無したちの午後:04/04/11 08:40 ID:SyyX360n
微妙にスレ違いだが、DNAの月姫アンソロVol12に、士郎がゲスト出演してるな。
いや、結局名乗ってないけど、ありゃそうだろ。多分。
257名無したちの午後:04/04/11 08:46 ID:1Zazp2pU
おなか減った・・・
258名無したちの午後:04/04/11 08:53 ID:XDwcJE3M
アサ次郎の燕返しに技とイメージで一番近いのが
九頭龍閃だと何度言えば(ry
259名無したちの午後:04/04/11 09:25 ID:D/M8tmS/
260名無したちの午後:04/04/11 09:27 ID:PFCw97XB
ナインライブズとかぶるなぁ…

それにほら、燕返しは「残像ではない本物の分離攻撃」だからさ(w
TheFateStayStories
261名無したちの午後:04/04/11 09:34 ID:uIYgeeis
262名無したちの午後:04/04/11 09:42 ID:D/M8tmS/
 
263名無したちの午後:04/04/11 09:43 ID:8u71+ldl
もれ

ツバメ返しの攻略法がわかったよ

斜めに避ければ良いんだ
264名無したちの午後:04/04/11 09:44 ID:1fqnyE1t
お前、頭良いな
265名無したちの午後:04/04/11 09:50 ID:pVasPEGX
NINE LIVES - HELLO LUCKY
NINE LIVES - LIVE AGAIN
WELL NINE LIVES - IT AIN'T OVER
NINE LIVES - LIVE FOR TEN
266名無したちの午後:04/04/11 10:00 ID:TeyEZah7
267名無したちの午後:04/04/11 10:05 ID:D/M8tmS/
 
268名無したちの午後:04/04/11 10:13 ID:UerzAv/g

269名無したちの午後:04/04/11 10:14 ID:DpqsZHA3
燕返しは天龍翔閃で破れるわけだな
270名無したちの午後:04/04/11 10:15 ID:D/M8tmS/
 
271名無したちの午後:04/04/11 10:16 ID:+7WHhR+A
>>269
天翔龍閃じゃないか?
272名無したちの午後:04/04/11 10:27 ID:/BFqhTII
>>222
亀レスだけど

頭上から股下までを断つ縦の線は「|」で
左右に逃げる敵を捉える横の線は「―」っていうのはわかるけど
円を描く線っていうのがどういうのかわからない
273名無したちの午後:04/04/11 10:29 ID:3rgjilCJ
「○」じゃねヶの?

「|」+「○」+「―」=後退以外では回避不能にならんか?
274名無したちの午後:04/04/11 10:29 ID:L722pbM9
エクスカリバーがあまかけるりゅうのひらめきっぽい
いや、原理は違うけど
アサシン戦でもう出そうとしてたし
275名無したちの午後:04/04/11 10:38 ID:ILf8b9gS
>>256
似てるだけでさすがに違うだろ。
276名無したちの午後:04/04/11 10:40 ID:D/M8tmS/
 
277名無したちの午後:04/04/11 10:49 ID:Vf6d30V9
エクスカリバーは飛天の奥義かなぁ
あれは超神速だからちょい違う気がするんだけど
278名無したちの午後:04/04/11 10:51 ID:/BFqhTII
>>273
dクス
○か・・・
縦・横ときてたからなんとなく斜めなのかと思ってた
279名無したちの午後:04/04/11 10:55 ID:doaaZL56
なあツバメ返しは3本の衝撃波が来るのか?刀身だろ?
衝撃波なら「線」そのものだから避けられないかもしれないが
刀なら「線」のなかを動く「点」なわけだから避けれるだろ
「―」にしろ「|」にしろ
最初の「点」を通り、終わりの「点」を通過するまでは時間があるはずだからな
280名無したちの午後:04/04/11 11:00 ID:fArqwWUn
結論

きのこの描写力が足りない。

.
281名無したちの午後:04/04/11 11:00 ID:tUbbeFqA
282名無したちの午後:04/04/11 11:02 ID:8u71+ldl
>>279
その開始と終了の時間差もないんじゃないかなぁ

283名無したちの午後:04/04/11 11:02 ID:31FQIJXM
 
284名無したちの午後:04/04/11 11:04 ID:gwBbg/kc
>>97
超遅レス
バックダッシュ中でも出せると言ってみる
285名無したちの午後:04/04/11 11:07 ID:kgCnpnQG
理屈はよく分からんがFateの世界では時間差や体裁きの限界は無視できるんだよな。
でも、それでも、アサシンの剣は長すぎるから「○」の半径がかなり大きくなりそうなので
体を丸めながら後ろに飛んで「―」と「|」を一刀で防げば、回避できそうな希ガス。
286名無したちの午後:04/04/11 11:10 ID:tUbbeFqA
287名無したちの午後:04/04/11 11:11 ID:S9ssAccH
キャスターのように空飛ばれたら手も足も出ないような
288名無したちの午後:04/04/11 11:11 ID:IDbPlPp9
>>285
体を丸めて後ろに飛んだ瞬間に、「―」と「|」に切られているからこそ燕返し
じゃないか。
289名無したちの午後:04/04/11 11:14 ID:31FQIJXM
 
290長くなってスマソ:04/04/11 11:15 ID:jZflePNE
セイバーたんがまったくの同時といっている以上、回避は難しいのだろう。
後退しても150cmの長刀から逃げ切るのが大変と。
なんか燕返しの説明を見たら
「相手を3つの円で断ち切る絶技」
となっているのですよ。もうなにがなんやら

一つ思った。皆サーヴァントになることによって生前より更に強く
なってるんだよね?(記憶違いならごめんなさい)知名度によって強さも
変わるとあるし。その辺、佐々木小次郎を知らない人なんてあまりいない
と思うわけですよ。そこで、サーヴァントの不思議パワーで剣が本当に分身
しているのではないでしょうか?1つを防いでも他の2つが迫ってくるみたいな
291名無したちの午後:04/04/11 11:16 ID:YPcEGBUL
   
292名無したちの午後:04/04/11 11:16 ID:31FQIJXM
 
293名無したちの午後:04/04/11 11:20 ID:Div6G/Ji
カラあげうざいな…

>>290
生前より基本スペックはあがってるはずだが
次元屈折は人間だったときから成し遂げていたハズ
294名無したちの午後:04/04/11 11:21 ID:OSepsOZi
   
295名無したちの午後:04/04/11 11:21 ID:xnhjI3fr
本編では一度も完全版燕は決まらなかったけど、本来は絶対回避不可能技だろ。
ゲイボルクみたいに出した時点で相手の死が決定みたいな。
だったら、後退すれば助かるというのもどうかと思うぞ。

たぶん燕返しは時間だけじゃなくて空間も越えてるんだろな。
正面、後方、側面からの3方向同時切りみたいなものじゃないか。
296名無したちの午後:04/04/11 11:22 ID:31FQIJXM
 
297名無したちの午後:04/04/11 11:22 ID:jZflePNE
まぁ確かに後退しただけでかわせるのなら燕返しとはいえないか
298名無したちの午後:04/04/11 11:23 ID:YXW39VbO
>>290
きのこが知名度補正は大してないと言ってた。その程度の補正で、ただの技が魔法になったりはせんだろ
耐久力が生前よりある事は確実だろうけど<セイバー
299名無したちの午後:04/04/11 11:23 ID:Nf86v5x+
  
300名無したちの午後:04/04/11 11:23 ID:31FQIJXM
 
301名無したちの午後:04/04/11 11:28 ID:3WeDz9ey
ゲーム中では「点」の動きで表現されて線みたいな攻撃に見えるけど、
実際には刀身という「線」が動くわけだから、「面」による攻撃になって、
体丸めて避ける、みたいなのは無理ではないのでしょーか。

●と、扇型の斬撃が二つ同時に来るような感じ?

ワケわからなくてごめん。
302名無したちの午後:04/04/11 11:28 ID:31FQIJXM
 
303名無したちの午後:04/04/11 11:31 ID:31FQIJXM
 
304名無したちの午後:04/04/11 11:33 ID:doaaZL56
ならようするに「面」を上回る盾を使えばいいのか?
305名無したちの午後:04/04/11 11:33 ID:s94jI3Z4
3本同時ってことは、3本使ってるゾロなら同じようなことをできるってわけか。
306名無したちの午後:04/04/11 11:34 ID:doaaZL56
>>305
それは所詮「点」の動きだから避けられるんじゃないか
307名無したちの午後:04/04/11 11:35 ID:B2V87x7b
 
308名無したちの午後:04/04/11 11:35 ID:WrrYoc6t
>>305
俺も同じ事思った
つーか燕返し自体剣3本持ってれば防げるだろ。

……体さえ動けば。
309名無したちの午後:04/04/11 11:38 ID:B2V87x7b
 
310名無したちの午後:04/04/11 11:38 ID:fArqwWUn
あれじゃないの?
切った瞬間に そこが切れている技みたいな。
311名無したちの午後:04/04/11 11:38 ID:MhZRrYmW
 
312名無したちの午後:04/04/11 11:39 ID:B2V87x7b
 
313名無したちの午後:04/04/11 11:39 ID:fyDVPjZg
それはない。よく読め。
314名無したちの午後:04/04/11 11:39 ID:FXEzjEzy
 
315名無したちの午後:04/04/11 11:39 ID:fArqwWUn
あれだな、武蔵の二刀流を越えるにはやっぱ三刀流っしょ!
っていう安直な考えからうまれたんだろうなあ(´−ω−`)
316名無したちの午後:04/04/11 11:40 ID:B2V87x7b
 
317名無したちの午後:04/04/11 11:40 ID:WmnSMCca
  
318名無したちの午後:04/04/11 11:40 ID:B2V87x7b
 
319名無したちの午後:04/04/11 11:42 ID:fyDVPjZg
さっきから、からあげやってる奴うざい。
初心者板行って、なんで2chはsage推奨なのか勉強して来い。
おめーらの事だよ。
320名無したちの午後:04/04/11 11:42 ID:B2V87x7b
 
321名無したちの午後:04/04/11 11:42 ID:qCiynD/Z
 
322名無したちの午後:04/04/11 11:43 ID:4mMZbIz1
323名無したちの午後:04/04/11 11:45 ID:1fqnyE1t
>>319
スルーよろ
324名無したちの午後:04/04/11 11:47 ID:WrrYoc6t
…投票、悩むなぁ。

一番弓で決定だとして、
ライダーにするか我にするかサー・ベディヴィエールにするか……
325名無したちの午後:04/04/11 11:49 ID:/qNH1KEU
326名無したちの午後:04/04/11 11:51 ID:D+7L9nQJ
燕返しだが・・おそらくこうだ。
1.上から下への縦の斬撃
2.右から左への横の斬撃
3.左から右への円弧(半円)を描く払いの斬撃

テキストと絵の描写から推測するとこうだな。
2と3の斬撃方向は必ず逆になるはずだ。
でないと逃げられる。
1が上方向を2.が横方向を3.が2の逃げ道を防ぐと共に
下方向をカバーする。

まさに死角なし。つーかセイバーいくら刀身が
曲がってたとは言え良く躱せた。
327名無したちの午後:04/04/11 11:51 ID:xnhjI3fr
>>324
そこでマーリンですよ。
328名無したちの午後:04/04/11 11:52 ID:uVVY0xVF
329名無したちの午後:04/04/11 11:52 ID:D+7L9nQJ
多分アサシンの横斬撃は彼の構えからして
彼から見て右から左。

払いがその逆になるので左から右。
セイバーを中心に見ると斬撃が当人に
届くまで一番時間がかかるは払いだ。

だから3つの斬撃が始点から始まり
自身に届くまでの瞬間的な空間は
アサシンの左脇腹方向への突進しか
ありえない罠。
セイバーが避けることができたのは理に叶ってる。
330名無したちの午後:04/04/11 11:54 ID:doaaZL56
>>326
半円というのがよくわからん
身体を軸に刀を振るうのならすべて半円だろ
331名無したちの午後:04/04/11 11:54 ID:B2V87x7b
332名無したちの午後:04/04/11 11:54 ID:fIrOeTAi
333名無したちの午後:04/04/11 11:58 ID:D+7L9nQJ
>>326
二次元で考えてみてくれ。
1.2.が同時で正面から見て + を描く。
3.が ○ の下半分。
3.が振るうのに最も時間かかるでしょ?
334名無したちの午後:04/04/11 11:59 ID:D+7L9nQJ
あ、330だった;;
335名無したちの午後:04/04/11 11:59 ID:B2V87x7b
336名無したちの午後:04/04/11 11:59 ID:DEAmgj9T
age荒らしうざい


          氏  ね  よ  暇  人  プ
337326:04/04/11 11:59 ID:doaaZL56
>>333
なるほど
338337:04/04/11 12:00 ID:doaaZL56
スマン俺326じゃなかった
スマン
339名無したちの午後:04/04/11 12:00 ID:fArqwWUn
二次元的に考えると簡単によけれちゃうんじゃない?
340名無したちの午後:04/04/11 12:02 ID:D+7L9nQJ
>>339
それはわかりやすく言っただけで・・・
実際はその剣の円弧の届く中に相手がいる訳で。

341名無したちの午後:04/04/11 12:02 ID:5nbEyIQq
つまり、きのこはエフェクトに頼ってないで
キチンとテキストで描写しろと
342名無したちの午後:04/04/11 12:02 ID:B2V87x7b
343名無したちの午後:04/04/11 12:03 ID:vpXh4B7Y
344名無したちの午後:04/04/11 12:04 ID:au7txFee
>>330
たぶん野球で言えば内角打ちと外角打ちくらい違うと思う
内角は腕たたんでコンパクトに振るっつーか
345337・330:04/04/11 12:06 ID:doaaZL56
>>344
ぬ・・・軽くと思いっきりってことか?
346名無したちの午後:04/04/11 12:06 ID:xnhjI3fr
>>341
それは勘弁してくれ。読む時間がまた増える。
347名無したちの午後:04/04/11 12:06 ID:XDwcJE3M
そういえば、元々燕返しって
初太刀を防いだと思って
油断して切り込んできた相手に二ノ太刀がくるので
かわしきれない…って技じゃなかったか?

最初から燕返しがくるとわかっているなら
簡単にかわせると思う

fateの世界ではどうなってるか知らんが
348名無したちの午後:04/04/11 12:07 ID:B2V87x7b
349名無したちの午後:04/04/11 12:11 ID:fyDVPjZg
3本の刀の軌跡で相手を取り囲むって事だろ。
つまり、何をいいたいかと言うと「燕返しは同時に襲い掛かる3本の刀の軌跡の技」って事。

んで、3本の軌跡は場所や相手に応じて補正かけるんだと思うがな。
例えば、空中を飛んでいる燕と、地上にいるセイバーに使う時では3本の刀の軌跡は変わってくるだろと
350名無したちの午後:04/04/11 12:12 ID:fArqwWUn
>>340
ああ、勘違いしてたすまん。

>>341
そういうことだな。
351名無したちの午後:04/04/11 12:12 ID:OuNgueC/
多分アサシンの横斬撃は彼の構えからして
彼から見て右から左。

払いがその逆になるので左から右。
セイバーを中心に見ると斬撃が当人に
届くまで一番時間がかかるは払いだ。

だから3つの斬撃が始点から始まり
自身に届くまでの瞬間的な空間は
アサシンの左脇腹方向への突進しか
ありえない罠。
セイバーが避けることができたのは理に叶ってる。
352名無したちの午後:04/04/11 12:14 ID:B2V87x7b
353名無したちの午後:04/04/11 12:14 ID:D+7L9nQJ
>>351
オマエは何をコピペしてるのかと・・
354名無したちの午後:04/04/11 12:14 ID:XDwcJE3M
      ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐そろそろ昼食の時間ですね
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘からあげをするくらいなら
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′ 私にからあげをつくってください
.     i ,ト、      , ,  i ,!
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
355名無したちの午後:04/04/11 12:15 ID:fArqwWUn
>>354
(・∀・)つ○
356名無したちの午後:04/04/11 12:15 ID:sVYSLSbr
空気の流れに乗って身をかわす燕を切る型だぞ?
空間的に縦横ってのとは違うだろ。
一の太刀を避け、二の太刀を受けると体のバランスが崩れるような太刀筋なんでしょうね。
357名無したちの午後:04/04/11 12:16 ID:WrrYoc6t
>>354
からあげ〜美味しく作るなら〜

もみ〜も………揉むほどねぇや
358名無したちの午後:04/04/11 12:17 ID:doaaZL56
>>357
お前は俺を笑い殺す気か?w
359名無したちの午後:04/04/11 12:17 ID:U2tw06dr
360名無したちの午後:04/04/11 12:18 ID:NSrREnLP
  
361名無したちの午後:04/04/11 12:19 ID:8u71+ldl
>>354
今日のおかずはセイバーのから揚げってことで
362名無したちの午後:04/04/11 12:20 ID:1wPd5wy0
セイバーの身長があと5cm高ければ
燕返しは避けられなかったであろうか
363名無したちの午後:04/04/11 12:23 ID:vbTzFa8Z
某研(ry様ですか?
364名無したちの午後:04/04/11 12:28 ID:au7txFee
>>345
鋭い軌跡と遠回りな軌跡ってことかな
>>363
ぬ、こっちの板でそれを見ることになるとは(w
365名無したちの午後:04/04/11 12:31 ID:doaaZL56
>>364
なるほど
話は変わるんだが
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆
ってのはなんだ
上と下にでてるんだが
366名無したちの午後:04/04/11 12:34 ID:D+7L9nQJ
>>362
あーそれは言えるかも。
セイバーの154センチと言うちっこさも
有利な条件ですね、う〜ん。
体がデカイほど斬撃が届くまでの時間が
短くなるもんなぁ・・
367名無したちの午後:04/04/11 12:36 ID:doaaZL56
>>366
でも燕が切れるならセイバーも切れるような・・
368名無したちの午後:04/04/11 12:44 ID:30ZCGJ42
燕が本能的に「引く」ことを利用して退路を断った
同時に迫る三つの太刀筋が「燕返し」の正体なら
セイバーさんはそれを直感で悟って「進む」事で
小次郎の懐にある隙を見つけ出したんじゃないかな
369名無したちの午後:04/04/11 12:47 ID:D+7L9nQJ
>>368
イメージ的には同意。
>>367
いやそれは関係ないかと・・。
サーヴァント>燕
でしょう。機敏さも。
空気の流れを読んで剣をよける燕は斬れても
斬撃の流れを読んでわずかな隙間をこじあけた
セイバーは斬れなかった、と・・・言うことでは。
370名無したちの午後:04/04/11 12:47 ID:B2V87x7b
371名無したちの午後:04/04/11 12:48 ID:WrrYoc6t
>>365
何の話だ…?
372名無したちの午後:04/04/11 12:49 ID:vbTzFa8Z
>>365
Jane使ってるんで分からんが、
壷の機能らしい
373名無したちの午後:04/04/11 12:49 ID:0RUrvT5x
>>371
携帯で見てるんだと思う
エロサイトへのリンクが表示される
374名無したちの午後:04/04/11 12:54 ID:oRnfs4RM
 
375名無したちの午後:04/04/11 12:58 ID:1zmWcnXo
間違いなく既出なんだろうけど、ここ数スレ読み返しても出てこなかったから聞かせてください。

エミヤの複製での攻撃はワンランク下がるはずなのに、
我と互角に戦えたりバーサーカーを数回頃せたりしたのはナズェディスカ-?
376名無したちの午後:04/04/11 12:59 ID:1OkMTC+s
素晴らしく荒らされてるな。
377名無したちの午後:04/04/11 13:01 ID:Te1fr4E6
プーや知障など社会の屑が居着くようになるほど型月は有名になってしまったんだな・・・
378名無したちの午後:04/04/11 13:04 ID:D7dDy/pS
おれ、無職だけど。
379名無したちの午後:04/04/11 13:05 ID:fArqwWUn
>>378
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
380名無したちの午後:04/04/11 13:05 ID:WrrYoc6t
>>375
1ランク落ちてもバーサーカーに効くってことは元はEXって事じゃないのか?
EX(計測不能)の1ランク下がAかどうかは知らないけど。
…あれ、でもEXの宝具は投影できるんだっけか。いや、アヴァロン投影してるし……


もうシラネ
381名無したちの午後:04/04/11 13:07 ID:+SEfsVyH
>>329
3撃同時に来るのに一番時間がかかるってのが分からん。
上で言われてるように同時っつーとこですでに体術は無視してるわけだし。
小次郎は最後の勝負のときにツバメ返しをやらなかったんだっけ?
382名無したちの午後:04/04/11 13:07 ID:D+7L9nQJ
383名無したちの午後:04/04/11 13:08 ID:XDwcJE3M
>>378-379
早急にUnlimited Hello Worksを会得するのだ
384名無したちの午後:04/04/11 13:11 ID:KR0WGfD0
>>383
_| ̄|○アンリミテッドでは就職できないよママン
385名無したちの午後:04/04/11 13:13 ID:D+7L9nQJ
>>381
まぁ自分の手でやってみてくれ。
上下、左右は直線的に腕振るでしょ。
でも弧を描くのはくるっと相手を囲う感じ。
中心に相手を仮定して振ると弧を描く分
相手に届くまで上下左右の斬撃よりも
わずか遅れて届くでしょ?
386名無したちの午後:04/04/11 13:14 ID:S9ssAccH
イラクでUnlimited Netsuzo Works
387名無したちの午後:04/04/11 13:15 ID:XDwcJE3M
 無限の職業安定所
Unlimited Hello Works

そうか。職種はより取り見取りでも
一つの所に入るのはできないな

Unlimited Hello Works→フリーター orz

388名無したちの午後:04/04/11 13:16 ID:bqwb8nCX
>>375
既出な疑問だけど、ここ数スレでは議論されてなかったから、
読み返すなら50〜80番台がいいよ。
389名無したちの午後:04/04/11 13:16 ID:KR0WGfD0
>>387
ヽ(゚∀。)ノ しかも正社員より確実に1ランク落ちるしな!
390名無したちの午後:04/04/11 13:18 ID:Ww9GS8Y+
マユうぜえ同人もどれよ
391名無したちの午後:04/04/11 13:19 ID:hcmXIWTG
 
392名無したちの午後:04/04/11 13:19 ID:WrrYoc6t
>>390
アンリたんをバカにするな!
393名無したちの午後:04/04/11 13:23 ID:+SEfsVyH
>>385
ああ、上にあったように、Fateの世界では何かがその時間差を打ち消してるからツバメ返しは魔法に近いんでしょ。
普通の小説で出てくるツバメ返しじゃなくて、Fateのほうのツバメ返しについて聞いたわけ。
394名無したちの午後:04/04/11 13:27 ID:fArqwWUn
>>383
ハローカードは持っているぞ。
朝一で並んでも良い職ないんだよ(つД`)
395名無したちの午後:04/04/11 13:29 ID:fyDVPjZg
>>392
すまんな。>>390が言っているのはアンリマユじゃなくて真性電波コテハンのマユなんだわ。
最近、別スレ大暴れしてるリア厨の馬鹿野郎でな。

>>390
お前の発言は言葉が足りなさ過ぎる。スレ違いには気をつけてくだされ。
396名無したちの午後:04/04/11 13:31 ID:D7dDy/pS
腹減ったな。
397名無したちの午後:04/04/11 13:31 ID:yZbmEfe5
ハサンって満を持して登場の割りには後に行けば行くほど、つまらないキャラだったね。
桜にあっさり途中退上させられてスッキリしたよ。
398名無したちの午後:04/04/11 13:33 ID:1ZweChM6
>>384
スマンが笑った
399名無したちの午後:04/04/11 13:35 ID:WrrYoc6t
>>395
む、俺もよくわからんままレスしてたw
春休み終わったのに大変だな。
400名無したちの午後:04/04/11 13:35 ID:xtl81q2l
>>397
てめぇ〜!
401名無したちの午後:04/04/11 13:36 ID:a9Zo5N6s
>>393
魔法なのは3太刀同時進行で斬りかかってくるから
402名無したちの午後:04/04/11 13:36 ID:S9ssAccH
>>397
せめて他のシナリオで顔見せしてれば少しは違っただろうに
桜ルートはそんなキャラ大杉
403名無したちの午後:04/04/11 13:37 ID:lXi6Hu78
>>393
発生するのが同時だが、相手に届くのは同時じゃないんだよ
404名無したちの午後:04/04/11 13:40 ID:zx0VgcrX
>>397
ハサンはマスターがバグ爺だし、本当に暗殺がメインだからな
職人っぽくて俺は好きだけど
405名無したちの午後:04/04/11 13:42 ID:X3xc4lVo
どうでもいいが柔道の燕返しは相手の足払いをかわして払ってきた足を逆に刈り返すと言う技。
剣術の燕返しはいろいろ言われてるが俺が知ってるのは剣の軌道を
相手の受けなりかわしなりにあわせて変える技。
はじめの一歩の燕返しはジャブの軌道を途中で変える技。
まあどれも途中で三つになったりはしないな。
406名無したちの午後:04/04/11 13:42 ID:S9ssAccH
>>401
よく分かりませんが、ここに踏み台置いておきますね つ[黒い三連星]
407名無したちの午後:04/04/11 13:45 ID:8u71+ldl
>>405
はじめの一歩は
アッパーの拳の向きを横から縦に変えて
ガードの隙間を抜けるんじゃなかったっけ?

まぁ2匹目のツバメだったかもしれんが
408名無したちの午後:04/04/11 13:46 ID:X3xc4lVo
そうだった。
飛燕と勘違いしてたな。
409名無したちの午後:04/04/11 13:47 ID:xtl81q2l
ジェット
410名無したちの午後:04/04/11 13:54 ID:jZflePNE
まぁ実際に佐々木小次郎という人物がいて、150cmの長刀を使いこなして
こんな反則的な燕返しが使えたのなら、宮本武蔵に負けなかっただろうな。

・・・150cmの長刀なんて普通に折れると思うが、この辺の説明ってあったっけ?
411名無したちの午後:04/04/11 13:55 ID:+SEfsVyH
>>403
つまり、ただの連続攻撃なわけか
412名無したちの午後:04/04/11 13:55 ID:XDwcJE3M
テニスの王子様は(ry
413名無したちの午後:04/04/11 13:56 ID:0clIdbC7
投影すると1ランク下がる、の「ランク」ってのは、
AとかBとかのことってのは決定してるの?
同じAでも同じ威力ってわけじゃないだろうし(+−の修正のことでなく)、
Aを投影したら、ちょっと落ちるAになる…とかでもいいような。
414名無したちの午後:04/04/11 13:56 ID:+dP11YMl
しかしいくらアサ次郎が例外だったとしても
特性の合わない役職にあててもらえるものなのだろうか。

まあバーサーカーになったワイルドなライダーを見たい気もするが。
415名無したちの午後:04/04/11 13:58 ID:Ww9GS8Y+
いや悪いのは俺だ!説明ぶそくだ!OTL
416名無したちの午後:04/04/11 13:59 ID:KR0WGfD0
>>411
と言うよりも同時攻撃だろ、グラディウスでオプションと重なって攻撃するようなもの?
417名無したちの午後:04/04/11 14:00 ID:lXi6Hu78
>>411
どうしてそうなる?
斬り下ろしと横薙ぎと払いが同時に出る技なんだってば
418名無したちの午後:04/04/11 14:02 ID:8u71+ldl
>>414
役割の特性がある英霊が呼ばれるって大前提がなかったっけ?
419名無したちの午後:04/04/11 14:05 ID:7bMZIIEE
>>411
連続攻撃じゃなく、3人同時に互いに邪魔することなく切りかかるようなもの。
一撃目を防いだ瞬間に二撃目がきて、それを回避しようとしたところに三撃目がくるので回避不能なのだろう。
時間差すら計算の内なのかもな。

>>414
持ってるのが通常版じゃなかったらマテリアル読んでみろ。
メデューサじゃバーサーカーにはなれん。
あと、小次郎は特別。
420名無したちの午後:04/04/11 14:07 ID:yZbmEfe5
体験版では見事にきのこ氏に引っ掛けられたよ。
最後のセイバー登場シーンで「うおー強えー。 こいつに勝てるやついねー。」とまで思ったのに
蓋開けて見たら、ランサーには必殺の槍喰らってるしアーチャーには手抜かれてるというオチだもんな。
421名無したちの午後:04/04/11 14:08 ID:0RUrvT5x
質問

バーサーカーには同じ攻撃は2回効かない、って本編に書いてるの?
422名無したちの午後:04/04/11 14:08 ID:0+TF7B+k
>>410
武蔵もヤヴァ強で無問題。
423名無したちの午後:04/04/11 14:09 ID:J2RuxNGV
でも三発同時よりも一秒間に十七回連続攻撃のがよっぽど強いよな…
424名無したちの午後:04/04/11 14:10 ID:lXi6Hu78
そうそう、
>>410
劇中のアサシンのサーヴァントは武蔵と戦った佐々木小次郎が実在したわけではない
ちゃんと本編読んでた?
425名無したちの午後:04/04/11 14:11 ID:0+TF7B+k
>>424
だから「実際にいて」って言ってるんじゃない?
426名無したちの午後:04/04/11 14:12 ID:XDwcJE3M
そういや関係ないが、一秒間で16連打する某名人がいたなw
427名無したちの午後:04/04/11 14:13 ID:xtl81q2l
スイカ割り
428名無したちの午後:04/04/11 14:14 ID:+dP11YMl
>>418,419
例外だったら の話だったんだが少々わかりにくかったようだ、スマソ
429名無したちの午後:04/04/11 14:15 ID:WrrYoc6t
>>426
クラスは「遊熟者(ゲームマスター)」だな。

…幽々白書かよ
430名無したちの午後:04/04/11 14:19 ID:fArqwWUn
>>429
あのころの名人たちの戦いがもう一度みたい(*´д`*)ハァハァ
431名無したちの午後:04/04/11 14:25 ID:+SEfsVyH
アサシンはツバメ返しの最中に体を動かさないのか?普通は敵に合わせて刀を振るうだろ。
>>419
それだとアサシンに突っ込んでいったセイバーは3撃目の払いで背中から胴体を真っ二つにされちゃいそうだけど

>>420
俺はセイバーの中身がオバサンだったことのほうがショックだったよ。
432名無したちの午後:04/04/11 14:26 ID:KR0WGfD0
>>431
そんなこといったら某真祖の姫君なんて・・・
433名無したちの午後:04/04/11 14:30 ID:D+7L9nQJ
>>431
セイバーの中身は15の少女でしょ。

外面は25の騎士王。
434名無したちの午後:04/04/11 14:31 ID:3hs57klv
>>421
ゲーム中にゆってたな
セイバールートのアチャ戦後で
「6回すべて異なる手段だったのだ」ってとこ
435名無したちの午後:04/04/11 14:32 ID:xtl81q2l
うん、ゆってた
436名無したちの午後:04/04/11 14:35 ID:WrrYoc6t
>>433
それじゃただのキチガイだ
437名無したちの午後:04/04/11 14:36 ID:h1OhZsbF
>>434
同じ場面で完全に元に戻るには3日かかるともいってたな。
バーサーカーの生命のストックは半日ごとに1つ回復するのか。
438名無したちの午後:04/04/11 14:45 ID:TxiA1IRf
出鱈目だな。
星の力でもつかえんのか?
439名無したちの午後:04/04/11 14:51 ID:gcnUhYMk
>420
「手を抜いていた」というのは凛の主観で、実際は
「あ、セイバーだ。懐かしいなー。変わんねェなあ。やっぱ可愛いなあ。」とか要らん事を
思ってるうちにうっかり斬られたのだと思う。
440名無したちの午後:04/04/11 14:52 ID:fyDVPjZg
「星の力を秘めし鍵よ。契約の名の下にイリヤが命じる。レリーズ」
441名無したちの午後:04/04/11 14:54 ID:fArqwWUn
>>439
アーチャーが「手で抜いていた。」だって????

いつものことだろ。
442名無したちの午後:04/04/11 14:55 ID:PNPo5FkI
>>437
ストックまでも増えるという意味ではないと思う。
蘇生がかかったときにHPが全快してないってだけで。

アレだ、ほらザオラル。
443名無したちの午後:04/04/11 14:56 ID:NUlDxkEJ
>>420
手を抜いたというよりは( ゚Д゚)ポカーンな感じだったのかと
444名無したちの午後:04/04/11 14:57 ID:AOmcWpZ/
まあこのゲームやってて一番よかったことは俺の名前が
"シロウ"ってことだったな  と振り返ってみる
445名無したちの午後:04/04/11 14:58 ID:WmM2L089
>>420
セイバールートで、士郎視点からだと、
セイバーを見て固まっていたって記述があったな。
446名無したちの午後:04/04/11 15:00 ID:nHgyCrbw
>>444
シロって呼んでもいいですか?
447名無したちの午後:04/04/11 15:00 ID:KR0WGfD0
>>444
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ、雑種
448名無したちの午後:04/04/11 15:01 ID:17Mrffgl
>>375
その話は結論つかないことの方が多いな。
とりあえず、バサカ七回殺しは
1、バサカはアチャ戦の後で体調不良でステータスダウンしていた
2、よってへなちょこエクスカリバーでも二回は殺せる
3、カリバーンはセイバーにとって使いやすい剣
4、真に迫った投影なのに一回で壊れたので「壊れた幻想」使用かも
というあたりが話として出ていたようだが。
「壊れた幻想」は別に誰でも使えるみたいだしな、もったいないから
使わないだけで。
449名無したちの午後:04/04/11 15:08 ID:mau180zS
きのこが雑誌のインタヴューに応じていたが、fateの文章は文庫本二十冊にも及ぶそうだ。
まあ。一文字が一バイトと言っても、漢字とアルファベットでは、必要とするバイト数が違う。
文庫本二十冊と言っても、実際には文章の長さはその半分程度かそれ以下と思うが。
それにしても物凄い量だよ。
これを一人で書き上げたのだから、シナリオライターとして凄いと正直に思う
450名無したちの午後:04/04/11 15:09 ID:NUlDxkEJ
ブロークン・ファンタズムはアチャの必殺技みたいなもんでしょ?ワザと壊して破壊力を生み出す、みたいな
451444:04/04/11 15:09 ID:AOmcWpZ/
殺された時とかすげえ気分悪いw
452名無したちの午後:04/04/11 15:15 ID:17Mrffgl
>>420
エミヤん(セイバーハァハァ)→ザシュ(斬
一応、プロローグの凛視点ではアチャーは何とか反応(というか我に返った)していたが
凛が棒立ちになってたんでかばってセイバーの一撃を受けたらしい。
>>450
いや、凛ルートでアチャが使ったときの説明を読む限り誰でもできるらしい。
自分の半身ともいえる宝具を使い捨てにするやつは普通いないし、修復も
難しいから誰もやらないだけで。
いくらでも使い捨てできるから、アチャの必殺技といってもいいかも知れんが。
453名無したちの午後:04/04/11 15:16 ID:jZflePNE
ギルと戦った後、UBWのバリエーションはやはり激しく増えるんだよな?
固有結界とブロークンファンタズム両方一緒に使えるかどうかは
解らないけど、もし使えた場合、破壊力はどれほどのものになるのだろうか?

>>451
殺されるバリエーションが激しく豊富な方ですね
454名無したちの午後:04/04/11 15:19 ID:WrrYoc6t
>>444
いいなぁ…
俺みたいにマイナーな名前だと、いくらエロゲでも使われねぇよ…
俺と同じ名前の人、日本に5人いるんかな…?
455名無したちの午後:04/04/11 15:22 ID:h1OhZsbF
>>442
いやでもイリヤが「6つも残っていれば十分でしょ!」とか言ってたから、
つまり時間があれば元の12個に回復することを示唆してないか?
456名無したちの午後:04/04/11 15:22 ID:Uh+EokvV
どんな名前よ
羅刹とか?
457名無したちの午後:04/04/11 15:23 ID:ZH/t3XjN
>>444
それはそれで、ちと恥ずかしくなかったかね?
458444:04/04/11 15:27 ID:AOmcWpZ/
はい かなりw
でも、凛ルートでオレってかっこいいとか思っていました


すいません
459名無したちの午後:04/04/11 15:31 ID:Ww9GS8Y+
真二の俺は目もあてられないけどな
460名無したちの午後:04/04/11 15:32 ID:YXW39VbO
セイバーとのエチィも興奮しまくりですね
461名無したちの午後:04/04/11 15:32 ID:fyDVPjZg
イ`
462名無したちの午後:04/04/11 15:32 ID:7bMZIIEE
>>431
足場が悪かったから三撃目は出せなかった、と本編で言ってたが。
463名無したちの午後:04/04/11 15:35 ID:WrrYoc6t
>>456
いや、もう何が何だかよく分かんない。
検索かけても………

あ、ゴメン結構居たわ。
464名無したちの午後:04/04/11 15:57 ID:zuvyOI1V
>>458シロウ
お前面白いな(w
465名無したちの午後:04/04/11 16:08 ID:CdehkPQf
月姫の話はどこですか?
466名無したちの午後:04/04/11 16:09 ID:+KZ4M/JW
>>465
平行世界にあるので
第二魔法の習得に励んでください。
467名無したちの午後:04/04/11 16:10 ID:lXi6Hu78
>>465
他所の板です
468名無したちの午後:04/04/11 16:32 ID:SNwWc4Qo
 既出かもしれんが、投票後の画面が 蒔寺と亀なのは仕様? 
 それともランダム?
 投票したキャラと違うので心配。
 間違っちゃいないよな? _| ̄|○
469名無したちの午後:04/04/11 16:34 ID:D+7L9nQJ
投票キャラとは関係ないみたい。
オレもビビった。
470名無したちの午後:04/04/11 16:37 ID:WrrYoc6t
構図がそれっぽかったからだろうね。
471名無したちの午後:04/04/11 16:40 ID:/88t+fTU
全員蒔の字とギル様になってるんじゃないの?
それ以外の組み合わせになった人いる?
472名無したちの午後:04/04/11 16:41 ID:c3BH8pZg
ギルと闘えたのは、ギルが「弾丸にしてる宝具」を真名で使ったりできないからだと思うが。士郎は相殺以上の成果は出してないし、ギルのゲイボルグとランサーのゲイボルグを戦わせたらランサーが勝つんじゃなかろうか。
士郎曰く「究極の一を持った相手には勝てないから俺が勝てるのはこいつだけだ」 とか。
究極の一を持った相手=セイバーとかランサーとかライダーとか
エアを真似できなかったのもそこが原因じゃないかと思う(でもそれだとエヌマ・エリシュが発動不能なだけでコピーできそうだ)。

アチャがバサカに対抗できた理由は知らないけど、バサカ戦のカリバーンはセイバーが真名発動したんじゃないかと
473名無したちの午後:04/04/11 16:42 ID:+dP11YMl
ランサーの速さが本編でよく取り上げられているが
実は敏捷Aってランサー含めて4人もいるんだよな。
アサ次郎に至ってはA+だし。

そこら辺がアサシンになった理由か?
474名無したちの午後:04/04/11 16:43 ID:Z0Den5DB
>473
もともとの能力ではなくて、クラス補正でそうなっただけじゃないの?
475名無したちの午後:04/04/11 16:45 ID:jZflePNE
小次郎は早いという印象はなかったな。
達人という雰囲気ならバリバリに持てたけど
476名無したちの午後:04/04/11 16:49 ID:PNPo5FkI
>>472
仮説だが、乖離剣といいつつ剣じゃないとか
空間断裂こそが刃であって
例えるならビームだしてないビームサーベル(ぉ
>>473
ランサーは日本じゃ弱くなってるというのもあるかもね
477名無したちの午後:04/04/11 16:51 ID:4+D5VLwO
攻撃の剣速は最高に速そうなイメージだな。
だからこそあの細長い刀でセイバーの剛剣も受け流せる。

ランサーは全体の動きが速い感じ。
スキル仕切りなおしなのかも知れんけど一瞬で間合いを離すシーン多かったし。
478名無したちの午後:04/04/11 16:51 ID:NUlDxkEJ
ステータスは当てにならない。
だって敏捷:メディア>黒セイバーですよ?
479名無したちの午後:04/04/11 16:52 ID:yZbmEfe5
HFでは桜の役どころをセイバーがやってくれたら良かったのに。
さぞ魅力的な悪役になっただろうに、FATE、UBWで善人面を堪能してる分。
魔力供給と称して士郎からたっぷりとしぼりとる妖艶なセイバーとか。
迷う事なく味方について、世界制覇でもなんでもつき従いますよ、王様ー。
480名無したちの午後:04/04/11 16:53 ID:JVCoMilF
黒セイバーは速いというより硬い重い痛いってベクトルな気がするけど
481名無したちの午後:04/04/11 17:00 ID:x0JgJWx+
唐突でスマンが「アウ゛ァロン」ってなんて意味で使われてたっけ?
482名無したちの午後:04/04/11 17:00 ID:c3BH8pZg
小次郎のA+は燕返しがA+なんじゃないか?2倍だっけ?+って
483名無したちの午後:04/04/11 17:04 ID:4+D5VLwO
>482
アレは剣の速度は普段の斬撃だろう、渾身ではあっても。
燕返しステータス化するならExだし。
威力はともかく神秘としての度合いがね。
484名無したちの午後:04/04/11 17:07 ID:TeFZJvUu
>>481
歩いて行ける理想郷
485名無したちの午後:04/04/11 17:07 ID:8uffwBA5
>>481
全て遠き理想郷

じゃなかったっけ?
486名無したちの午後:04/04/11 17:09 ID:x0JgJWx+
トンクス
487名無したちの午後:04/04/11 17:14 ID:pVasPEGX
FateキャラでSLGってできたらおもしろそうだなあ
宝具の能力もそれっぽいのいっぱいあるし
488名無したちの午後:04/04/11 17:16 ID:2udLTp5O
>>479
HF後また元の世界に黒セイバー状態で戻ってればそうなりそう
489名無したちの午後:04/04/11 17:25 ID:+KZ4M/JW
黒くなっていてもセイバーは生真面目やん
向きが変ったと同時に質も変えられるとやっぱ違和感が。
490名無したちの午後:04/04/11 17:28 ID:CPyLka22
>489
じゃぁ喪前はアタイ口調の黒セイバーが見たかったと言うのかね?
491名無したちの午後:04/04/11 17:30 ID:fyDVPjZg
反転初音ちゃんだと思えば悪くないだろw<アタイ口調のはすっぱな黒セイバー
492キャスパル兄さん:04/04/11 17:31 ID:pOAP9Q+m
坊やだからさ・・・
493名無したちの午後:04/04/11 17:35 ID:7bMZIIEE
黒セイバーは気ぃ抜くと暴走するっぽいけどな。
494名無したちの午後:04/04/11 17:42 ID:JxgDzBci
今、気がついたけどさーTYPEMOON人気投票第四回で
セイバーと凛に票が入ってるのな、59位と93位
495名無したちの午後:04/04/11 17:43 ID:QCPn/9Rm
歩いて5分以内の理想郷
496名無したちの午後:04/04/11 17:45 ID:hhcOWaxR
応援作品更新
497名無したちの午後:04/04/11 17:47 ID:iCm9sY8a
最寄り駅より歩いて五年の理想郷
498名無したちの午後:04/04/11 17:51 ID:obrgjf2B
手の甲にうかぶあれは…
ドラゴンの
499名無したちの午後:04/04/11 17:52 ID:CPyLka22
駅より徒歩5年築5分の理想郷
500名無したちの午後:04/04/11 17:57 ID:S9ssAccH
トイレの隣の理想郷
501名無したちの午後:04/04/11 17:57 ID:FT9VPjd5
応援作品見て思ったが、未プレイの奴がよく投票する気になるな。
502501:04/04/11 18:01 ID:FT9VPjd5
連続カキコすまん。もっと痛い奴がいた。
自称高校一年生という奴。何考えてんだろう・・・
503名無したちの午後:04/04/11 18:05 ID:fyDVPjZg
>>502
詳細キボンヌ
504名無したちの午後:04/04/11 18:06 ID:xtl81q2l
ぼく、しょうがくせい
505名無したちの午後:04/04/11 18:10 ID:Z0Den5DB
>502
もしかしたら、ソイツの国語偏差地は80かもしれん。
506501:04/04/11 18:10 ID:FT9VPjd5
>>503
応援作品の中のイリヤごめん!てタイトルの奴。HNが・・・。
507503:04/04/11 18:13 ID:fyDVPjZg
>>506 dクス。
確認してみた。本気で痛いなこいつ。
芥川賞を狙ってるデムパかもしれん…。
508名無したちの午後:04/04/11 18:31 ID:wxutdHm4
>480
黒いし、魔力放出Aだし、小さいのをのぞけば最凶ですな。
509名無したちの午後:04/04/11 18:31 ID:+dP11YMl
>>506
マジだ。
経験地どれくらいあるんだろうな。

そういえば同人板の方でネ申カーが出現してる。
510名無したちの午後:04/04/11 18:31 ID:LOKgfquw
サイトとか見てると結構いるけどな、現役高校生。
やるのはかってだが公言するなよ
511名無したちの午後:04/04/11 18:34 ID:ALSsWFTj
 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク


  幼 姦 マ ン 登 場

512名無したちの午後:04/04/11 18:46 ID:D+xHE7P5
ttp://www.typemoon.com/upload/data/918.jpg
コレが妙にツボにはまった…
513名無したちの午後:04/04/11 18:48 ID:Z0Den5DB

    ,.、  ,r.、
    ,! ヽ,:'  ゙;.
.    !  ゙;;  }
     ゙;  ii ,/
    ,r'      `ヽ、
   ,i"   _    _ :
   !.  ・     ・,!
   ゝ_    )-( . ,!_
    /`''''''''''''  .ノ∀・|ノ
   .!    二つ__|
    ゙''::r--、::---|-|
      ゙'ー-‐゙ー-゙'
514名無したちの午後:04/04/11 18:48 ID:wxutdHm4
しかしそれすら貫通できない槍とかはどうなのよ?(;´ω`)
515名無したちの午後:04/04/11 18:50 ID:IDbPlPp9
>>508
でも残念ながら防御には大いに問題ある、なにせアチャ腕士郎の干将
莫耶の渾身の一撃で体ぶった切られて戦闘不能にされてるし。
516名無したちの午後:04/04/11 18:55 ID:Gc0M0FWS
なんでエミヤが真名あかしてアイアスなの?
517名無したちの午後:04/04/11 18:57 ID:FLptkeNI
応募作品の中に何気にプロ級の作品が在るな・・・・
518名無したちの午後:04/04/11 18:59 ID:zuvyOI1V
プロの人もたくさん応募してるぞ
519名無したちの午後:04/04/11 19:01 ID:FLptkeNI
>>518
だね・・・・ある意味贅沢だ
>>516
史郎の投影の防具の中で一番の防御を誇るのがアイアスだったはず
520名無したちの午後:04/04/11 19:02 ID:uWOljfAI
物干し竿は伸び縮みするリッパな宝具ですはい
521名無したちの午後:04/04/11 19:06 ID:yv8/7DrR
そろそろageとく
522名無したちの午後:04/04/11 19:11 ID:qS25etXD
>>518>>519
誰だか教えてほしい
523名無したちの午後:04/04/11 19:12 ID:twaLHM2E
雑君もプロだよな?
524名無したちの午後:04/04/11 19:19 ID:eLa5DEDN
3分以内にレスがなかったらキャス子は俺のもの
525名無したちの午後:04/04/11 19:19 ID:D+xHE7P5
あ、教師が…
526名無したちの午後:04/04/11 19:22 ID:eLa5DEDN
>>525
ヽ(`Д´)ノ
527名無したちの午後:04/04/11 19:23 ID:eLa5DEDN
あげてしまった・・・スマソ
528名無したちの午後:04/04/11 19:32 ID:hq+X1I8H
自治厨で申し訳ないが、そろそろ三分以内に書き込みがなければ云々〜
は抑えてくれんか。スレの趣旨と違うだろう。
529名無したちの午後:04/04/11 19:34 ID:+KRfQcuY
桜のパンツがおおきい
530名無したちの午後:04/04/11 19:37 ID:C8aOPVvU
>>523
PN変えてる人も結構いそうではあるな。
そのまんまな人も結構いた気がするけど。
531名無したちの午後:04/04/11 19:40 ID:H6CwjmSa
三分以内に書き込みが無ければ、今後
三分以内に〜と言う書き込みはなくなります。
532名無したちの午後:04/04/11 19:45 ID:7OciEYcX
いきなり質問ですまんが
月姫アルクェイドのトゥルーだけやってやめているんだが
全員攻略しないともったいないですかね?
533名無したちの午後:04/04/11 19:46 ID:aWAzjWCY
>>532
スレ違いなんだけど、なんで続きやらなかったの?
534名無したちの午後:04/04/11 19:48 ID:11WECFAh
535名無したちの午後:04/04/11 19:48 ID:8ELhGpRn
>>532
スレ違いだがもったいなすぎ。
どのルートが気に入るかは人それぞれなので全部やった方がいいかも
俺はルートはアルク、キャラは琥珀が好きだがな
536名無したちの午後:04/04/11 19:50 ID:fi3mbhrN
537名無したちの午後:04/04/11 20:11 ID:6j/b7xLH
>>523
あれ本当に本人なのか?
雑君っぽい絵柄って結構簡単に模写できると思うんだけど。
↓ココとか。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5342/
538名無したちの午後:04/04/11 20:14 ID:pw3NgKR4
ttp://www.typemoon.com/upload/pages/996.html

ギル様、後ろ後ろー!
539名無したちの午後:04/04/11 20:20 ID:j6HAALAR
>>538
アンリマユのことも好き・・・なのか?
540名無したちの午後:04/04/11 20:22 ID:gsYzsxbk
>>538
亀タンかわええ…
541名無したちの午後:04/04/11 20:30 ID:S9eFcgxa
>>522
とりあえず俺が分かったもの
ttp://www.typemoon.com/upload/data/133.jpg
542名無したちの午後:04/04/11 20:40 ID:tqT/Vb2J
なあ型月主人公の服がシンプルなのは、絵を書きやすくするための処置なのか?
543名無したちの午後:04/04/11 20:40 ID:wxutdHm4
>520
伸びるアレや親父様は魔法の域に達してるよな。
544名無したちの午後:04/04/11 20:48 ID:+KgnvqWo
      ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′  アジアには人食という風習があるようですね
.     i ,ト、      , ,  i ,!       人肉BBQはまだですか?
      i ! ` 、__________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
         `ー--''´`ー--‐''´
545名無したちの午後:04/04/11 20:50 ID:xtl81q2l
だからセイバーを食べt(r
546名無したちの午後:04/04/11 20:51 ID:YQQMP5v2
ttp://www.scn-net.ne.jp/~oni/
ここのキャス子が反則ぎみに可愛かったので投票してしまった…
全然眼中になかったのに……_| ̄|○
547名無したちの午後:04/04/11 20:56 ID:lhNFApox
>>546
1位? 2位?
548名無したちの午後:04/04/11 20:58 ID:HWQXFv4H
>>546
28歳でしたっけ?キャスター
若奥様の魅力は確かに捨てがたいですね
549名無したちの午後:04/04/11 21:02 ID:YQQMP5v2
>>547
1位。2位は弓。そのHPを見なければ弓槍にするつもりだた…
550名無したちの午後:04/04/11 21:07 ID:xtl81q2l
藤ねぇに入れた同志はいるか!
551名無したちの午後:04/04/11 21:08 ID:7WgGUTFC
あなたが落としたのはこの黒い桜ですか?
    |: :        : :   |  |  i、      ', i   l 〉
    i: : :       : :   :i!  i',  i':,      | Li  iV
.    l: : :    :  ::   : : :|、 |ヽ !ヽ    ∧ /レ'
    i: : :  :   ::  .i   : : :lヽ i‐ヽ i \  / rVi!
    |: : : :;   : : :!   : : :| ヽj‐┐ゝ  ヽノ { :::i            r‐- ._
    |: : : : ;   : : : i   : : ::i' ´;:::::::ソ      `¨´',          /,.;,;: :; ;.;:;.ヽ
    i: : : :,'   : : : :|   :i: ::|`¬ ¨´      \  i         /;.:;.:厂'¬、 `>..,
    |: : : :   : : : i    : : :| ,‘.       r ソ /    r‐v ゝ===イ、r‐‐¬´ -‐^ヽ、
    |: : :    : : : :|    : : :|  *       ,  /     iir‐-マ´;”’::ハ| r ' ´ ,. '´ .:;,入
    i: : ,'   : : : ::|    : : :i  ;    ‐=ニイ イ     ',ヽ,゙゙;ゝ-ーへ;:.;| ヽ 〈   イ;r  ヽ,
    |: :,'   : : : : |    : : |   :       /; |      \;;`ヽ、   ヽ:ーヽ ',: ;;/   |
    i: :,'  :: : : : :|    i: ::|`' ‐ .,     _/; ; ;|       `' 、;}    \;;`*ー‘;    !

それともこの白い桜ですか?
       ,r'": : : : : : : : : : : ヽ、
       f: : : : ; : : : : ; : : : : : ;ヽ,
.      ,i: : : : ;': : : :,:'; : : : : :':, ; ;ヽ,
      i: : : ; :i: : : :;! i: i: i: : : ;.i: '; ;'i
.     i : : ;':.i' : : :,!i;!i i; :i,: : : ;i :,i: ;!
     i : : /''i : : : i'7-i,i/'i :/i:./i/
.     i :,': 'i, i: : : : i'-   ''r''77
     ,!:,':,':,i`i ; ; ;i:i    、'-'/
     i:,':,':,i::i'i: ; ; i.i  - ,/i:|
    ,!;';': ;i:,! ii: ; ;i:i7.-..i´:; : i.i
    VL,-" ii : ;.i.i::::::::i:: ;: : i:i
   ,r'"`ヽ`ヽ,ii; : ;iii''''V'i:::; : i.i
  /,-- 、 `ヽ`'i,: i`  `';;_;: ;ii;!,
552名無したちの午後:04/04/11 21:09 ID:+QdcJr1y
>>521
なぜあげる意味があるのかと小一時間(る

投票が終わったので結果にワクワクキタイアゲ
553名無したちの午後:04/04/11 21:09 ID:gsYzsxbk
>>550
2位票ですが入れますた
554名無したちの午後:04/04/11 21:10 ID:fArqwWUn
>>551
上気して、ほんのりとピンク色になっている桜です。
555名無したちの午後:04/04/11 21:10 ID:HWQXFv4H
>>550
もちろん1位です。
556名無したちの午後:04/04/11 21:11 ID:4Z9atx/0
まだ投票できない漏れはチキン

>>551
どっちも黒あkwlfうわなにをするやめ
557名無したちの午後:04/04/11 21:11 ID:fArqwWUn
って 投票おわったのか????????????


しまったあああああああああああああああああああ
558名無したちの午後:04/04/11 21:11 ID:CPyLka22
>551
いやそれどっちも黒(むしゃぽりごくん
559名無したちの午後:04/04/11 21:14 ID:zuvyOI1V
560名無したちの午後:04/04/11 21:16 ID:doaaZL56
561名無したちの午後:04/04/11 21:19 ID:XW1HeW8P
え!?もう投票終わり?
しまったぁぁぁぁぁぁぁぁ投票してねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
藤ねえに入れるつもりだったのにぃぃぃぃぃぃぃ
562名無したちの午後:04/04/11 21:24 ID:gsYzsxbk
>>557
>>561
(´ρ`)?
563名無したちの午後:04/04/11 21:24 ID:LEA4gwtJ
23日までじゃないの?
564名無したちの午後:04/04/11 21:26 ID:xtl81q2l
■投票受付期間:2004年4月9日(金)〜4月23日(金)まで

おまえら藤ねぇに(r
565名無したちの午後:04/04/11 21:31 ID:XW1HeW8P
ホントだ
早とちりスマソ
>>552見て勘違いしたよ
つーわけで早速藤ねえに入れてきた
二位は「百近い黒鍵を法衣に隠している者」に(w
566名無したちの午後:04/04/11 21:32 ID:xtl81q2l
>>565
両方とも俺と同じだすね
567名無したちの午後:04/04/11 21:34 ID:gsYzsxbk
百近い黒鍵を法衣に隠し持つ代行者が名のあるキャラより上位にいったらどうなるんたろうな
568名無したちの午後:04/04/11 21:40 ID:Z0Den5DB
今回の1位は、ツインテールの吸血鬼じゃないの?
569名無したちの午後:04/04/11 21:47 ID:TI30YcgO
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ
  /     _`ー‐'_ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |
   |  u   ___   |
   \    /__/ / 瀬尾晶に一票
   /ヽ       /\
570名無したちの午後:04/04/11 21:49 ID:+dP11YMl
>>551
違っげーよ、バカっ。俺の桜はセイバーにも遠坂にも
優しく影で妬んだりしないヤツでそんな黒い不良娘でも
淫欲魔人でもねぇんだよ。オラ、他にもいるだろォ。
571名無したちの午後:04/04/11 21:51 ID:68KSVp3I
今からCG描いて間に合うだろうか・・・。
572名無したちの午後:04/04/11 21:52 ID:xtl81q2l
>>571
うpうp〜
573名無したちの午後:04/04/11 22:08 ID:JVCoMilF
>570
ごっ、ゴメンナサイっ
でもこれ以外は
574名無したちの午後:04/04/11 22:08 ID:j1OCWMCW
>>573
いい加減にしなさい。
575名無したちの午後:04/04/11 22:08 ID:d9DArgIX
きのこが雑誌のインタヴューに応じていたが、fateの文章は文庫本二十冊にも及ぶそうだ。
まあ。一文字が一バイトと言っても、漢字とアルファベットでは、必要とするバイト数が違う。
文庫本二十冊と言っても、実際には文章の長さはその半分程度かそれ以下と思うが。
それにしても物凄い量だよ。
これを一人で書き上げたのだから、シナリオライターとして凄いと正直に思う
fateのノベルス版やアニメ版でも、この迫力を守ってもらえるだろうか
月姫ではいささかがっくり来たけど
576名無したちの午後:04/04/11 22:13 ID:HWQXFv4H
>>575
確かに長かったですね。ズボン脱いで6時間エロシーンを待っていた自分が若かったですよ。
577名無したちの午後:04/04/11 22:15 ID:Mcybcp0U
ttp://www.geocities.jp/circle_reservoirdogs/fff_sam01.html

応援作品ではないが、俺もこのキャス子に萌えた。
投票キャラをもう一度考え直す必要がありそうだ…
578名無したちの午後:04/04/11 22:20 ID:uWOljfAI
どうやってもサウンドノベルを本にしたらランクダウンは免れないと思うですよ
579名無したちの午後:04/04/11 22:31 ID:2FcX3pCH
そろそろageとく
580名無したちの午後:04/04/11 22:35 ID:jn45nYDr
>576
そして我慢できずに、ヘラクレスのたくましい肉体で抜いてしまったと…
581名無したちの午後:04/04/11 22:37 ID:wxutdHm4
むしろ幼女のナマ足で
582名無したちの午後:04/04/11 22:37 ID:nHgyCrbw
>>570
選択肢を出してるのも桜ちゃうのかと。
583名無したちの午後:04/04/11 22:45 ID:WrrYoc6t
>>577
くはー…すげぇな。このアンソロ本超欲しい。
リンクにとらとメロンがあるから委託するかなー…レヴォ行く金無いし(つД`)
584名無したちの午後:04/04/11 23:01 ID:7ecrFHda
アキレウス出てくんの?出るなら買うけど。
585名無したちの午後:04/04/11 23:12 ID:uWOljfAI
キャスターもすっかりゴロゴロする人にクラスチェンジしてしまった
586名無したちの午後:04/04/11 23:25 ID:Mcybcp0U
もはや大食いキャラと化してしまったセイバー。
完璧に油断キャラと化してしまった金ピカ。
ほとんどメイド扱いされているアーチャー。
金ピカと対でコントキャラになってしまったランサー。
すっかり萌えキャラと化したライダー。
宗一郎ラブ若奥様orロリ化キャラ扱いが増えたキャスター。
何処に行ってもマーボーキャラが身についてしまった言峰。
そして、もはや地蔵抜きには語れない小次郎。


…バーサーカー。あんたが最後の砦だよ……
587名無したちの午後:04/04/11 23:27 ID:wxutdHm4
サーヴァントは作る人とごろごろする人に分かれ・・・・作る人って弓(シロウ)だけじゃねーか。
588名無したちの午後:04/04/11 23:28 ID:fArqwWUn
>>586
「■■■■■■■■■■■■■■ーーーーーーーーー!!!!!」
589名無したちの午後:04/04/11 23:30 ID:h0V9R1E8
ぐああーーマジで人気投票の一位を凛にするか藤ねえにするかを決めかねている。
久しぶりにゲームを起動して二人の名シーンを久しぶりにやり直してみたらますます決められなくなってしまったーーー。
赤面が可愛いツンデレか愛すべきネタキャラか、迷ってるうちに人気投票が終わりそうだ。

月姫の人気投票のときは琥珀さんに2票入れるのにまったく迷いはなかったのになぁ。
今思うと琥珀さんは偉大だな。
桜の虐待による保護欲触発要素と藤ねえのネタキャラ要素を一人であわせ持っているんだから。
590名無したちの午後:04/04/11 23:33 ID:JH4TgwKZ
馬肉イラネ
591名無したちの午後:04/04/11 23:35 ID:0/hA7cp2
「理想を抱いて、溺死しろ」

    |       ノ⌒)
    |      ( /
    |      ||          
__ノ       | |             
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―


投票してきた。↑こいつに
592名無したちの午後:04/04/11 23:37 ID:BqoRGTtr
それよりも誰か、
美綴と没ライダーっつーある意味同一キャラに票入れた
物好きな椰子はおらんか?
593名無したちの午後:04/04/11 23:39 ID:YqUJZglr
>>591
貴様のせいでキーボードにコーヒーぶちまけたわ!!!!
594名無したちの午後:04/04/11 23:46 ID:FLptkeNI
>>591
ベンキマン思い出した・・・・・しかも、溺死する前に流されてる時点で・・・
595名無したちの午後:04/04/11 23:47 ID:1zxx6Kh0
ちょっと前まで燕返し燕返しの応酬でレスが伸びていたのですが。
まったく、燕返しネタを振ったのは誰だよ・・・。!?
orz
596名無したちの午後:04/04/11 23:50 ID:+dP11YMl
急なんだが上位の魔眼が虹だったり宝石だったりって記述
どこにされてたっけ?
597名無したちの午後:04/04/11 23:51 ID:X3xc4lVo
マテ
598名無したちの午後:04/04/11 23:52 ID:X9aF+DUo
>>596
マテの「ノウブルカラー」の項目
599名無したちの午後:04/04/11 23:53 ID:gsYzsxbk
>>589
何がネタキャラやねん。何がネタキャラやねん。
600名無したちの午後:04/04/11 23:54 ID:fArqwWUn
>>591を見て「理想を抱いて、溺死しろ」が頭に思い浮かんだ。
601名無したちの午後:04/04/11 23:56 ID:+dP11YMl
>>598
即レスthx
これで月の王様に票を入れられるか…
602名無したちの午後:04/04/12 00:04 ID:A2zPGwGY
>>589
人事にまよったら

セイバーに入れるのが基本
603名無したちの午後:04/04/12 00:12 ID:4AFt6kmc

                     _ __   ____
                   _l>'┴┴〃、 ̄`ヽ
                 ry'i/  ̄`  −ヽ      ,ィ/!
  rrn f'!           <Yト/ //     、 ヽ  _, べミ!/
  ヽYi廾ーァ-rぅァ、   く\ }N i'_/,.イ/! } } i |rベ >' K_
.  t::辷Y,〈 {.〃ー- ..__ _,ィ二_{{| lィfト、ノ}ムL,ノいリ.} {_,レ'⌒''┘
       ^ヘ.|ト-,、._   i   ___゙l ド┘ , {;ソ>;メイムレ'´     >>602のいうとおり
.          `¨    ̄\〃⌒l ト、 i'ァ _,.ィ|  | ぜひとも私に入れてくださいよ
            _. ィ-「ドIr'^∨辷匸___丿} .|                  
         _ /|  入ヽヽ≧x__,∠_   j/  
      __r '´ | _,|'´  ヽ `ーェ′} ヽ ト、___
   ≦ソ |  ,.イ  \   /   \」_  .} | ヽ<
   <|  レ'´  !   `vl!      \ヽ.L_,>  }く_
   Σl   ',   \  _/ |!       >、    K_
   .∠!  ヽ    `/  .|!       X<\ _/≦
    Zト、.   \_rv′ iハi         》¬ 'マ⌒
      レ久       {{ lL       ∧\「 ̄
      レ'^ト、_     |l. l_入 _,x<,≧l ̄
          ̄|,不>;-i┤ {}  {} ヽ__iハ. ト、
                ヽ从__j~ヽ「 ヽ┘ .トィ'i]
                      \ \. Y⌒!
                     ヽ_xへ ヽ.ノ
                     ヾ!_〉
604名無したちの午後:04/04/12 00:14 ID:lGietK1H
>>603
うはぁ、かわええ!
俺は藤ねえと美綴に入れちゃったけどな(´ρ`)
605名無したちの午後:04/04/12 00:16 ID:hqQduD6L
>603
cccさん家のちびセイバーさんですか?

もちろん1はアナタに入れましたよ(´∀`)
2位はさっちんだけども。
606名無したちの午後:04/04/12 00:17 ID:dL9Ugpk/
ちびセイバーか。
3番まで入れれたなら、投票してたんだけどな〜
607名無したちの午後:04/04/12 00:19 ID:kuol1KB8
さっちんはさすがに無効じゃないだろうか。
608名無したちの午後:04/04/12 00:21 ID:lGietK1H
佐々木小次郎→さっちん?
609名無したちの午後:04/04/12 00:24 ID:5WNYrFcZ
なぁFate/stay nightって面白い?
今買おうか迷ってんだけどさ。
月姫の方は今からじゃもう手に入んないのかな?
610名無したちの午後:04/04/12 00:27 ID:kmawLsgf
やめとけ金のムダ
611名無したちの午後:04/04/12 00:28 ID:MNqx+Jac
なんでここで聞くんだろな。
レビューとか検索すればいいのに。
612名無したちの午後:04/04/12 00:29 ID:ZkyhwtSM
殺苦羅→さっちん
613名無したちの午後:04/04/12 00:29 ID:Yxmw/sQo
基本的にメーカースレは儲が集まる場所だ
そこで面白いかどうかを聞くのは愚問だと思う
同じメーカーでどっちがいい?とかならまぁわかるが・・・
614名無したちの午後:04/04/12 00:34 ID:hqQduD6L

             ┌‐'"|                ,-、,,
.       ___,,,,,.,..,|.  |_,,,--‐‐--、,,__    __   |  "7
       | /   \/≡三三    ~"‐-''"__"''-、,|.  /  _,,-‐‐i
       乂,  ●  ├'"_-''"~"‐、,  _,,,-‐-、 二三|  レ-=-、,,.  |
        / ´"'メ++. _,,,!-'"    へ   _,-、  `ヽ、─ | /   ●ヽ┘
.      /      |:    ii  /ミミヽ/// | ヽ、 `ヽ、|/ ●    +|
     /      / | | / |: |       |:  |.|  |  | +-++才 |
    /     / / |: /∨,ノ|: |   ι    |: /__|_,/|  |、       |
   ,-|   _,-"‐"| レ| r'~ヽレ'       レ'  レ' | / \       |
  / .|   ,,-'/( ''"|  /  `-イ         (⌒)  レ'  |`・、     .|
/  .| ,//  .\|⊂二⊃           "''"   |   ト ヽ   .|
   "~/   /: | 丿      、,_,-、,___     ⊂二⊃ .|  /ヽ,.  |
   /.    /: |(  ι      |  レ|       |   |_,ノ|  ヽ、|
        /   | :",‐、_      |  /    u _-|  ./  |
.       | /| | /   "'‐-、,,_  ヽ-'   _,,,.-'''" |  /   |
       |:/.|: レ|  /|〈\ "'ニ--、,..-'''"     /  /   | |
.       | | | /.| | メ \\/"ゝ|-vv、ニ>-i.  |./ /|  /| |
       |  レ' |: |(',(__>、,,ゝ| /'v'i :Z; ;;|,_./|レ'/|  / | /
.            V =ニ--‐ />|/ '、,-i Z ; ; |'\|/ | / レ'
.                __<‐‐-\/レ(⌒'、\〉  レ'
                〈/~,"''i''‐‐‐=ii( っ )> _,,,,-‐,
                レ、 `    '" (_,,,_/ ~"  ~"つ
                 / ">-、_,-、_,- |"'-‐'"'‐-、|
                 '‐'"      ヽ、_|

コメントに熱きさっちんへの想いを綴っておいたので、多分有効票になる。

…なると思いたい。
615名無したちの午後:04/04/12 00:39 ID:JtQ3wKHA
一位投票はライダーにするつもりなんだけど、二位が横一線に五人以上居る_| ̄|〇
優柔不断な俺を赦してくださいorz

アーチャーは桜ルートで背中を見せないでください。困るから。
ランサーは死に損ないのくせに男気を見せないでください。切り捨てられなくなるから。

アサシンはいつの間に地蔵ミサイルなんて美味しい技(悟り)を会得してたんだよ〇| ̄|_
しかも映像にすると滅茶苦茶シュールだし
夢に出てくるよ!


クソッ
お前らみんな大好きだ!!
616名無したちの午後:04/04/12 00:40 ID:XQ/iJZpZ
>614
食いしん坊娘に喰われますよ。
617名無したちの午後:04/04/12 00:41 ID:wnoE1s+Q
>>615
残りの2人は誰?
618名無したちの午後:04/04/12 00:43 ID:TkUd9WNp
クリア前にメーカースレに来るとネタバレの洗礼があるから買ったら来ないようにしてる
619名無したちの午後:04/04/12 00:43 ID:lGietK1H
>>615
やっぱ藤ねえでしょう
620名無したちの午後:04/04/12 01:06 ID:lVVaQvju
>>615
骨っ娘ゴーレムは?
621名無したちの午後:04/04/12 01:08 ID:ZQMnStd0
地蔵ミサイルって何だ?
そんな描写あったっけか
622名無したちの午後:04/04/12 01:11 ID:WRQa6Ows
タイガーの処女が欲しい…
上も下も前も後ろも。
623名無したちの午後:04/04/12 01:12 ID:mWRHFHl0
>>621
SSの話。
アレにはワロタ。
624615:04/04/12 01:13 ID:JtQ3wKHA
>>617
金髪の我の人と、キャスター
悲しいけどこの際、美綴は切らせてもらう
アサシンは今から五時間ぐらい前に急浮上したキャラなのでゲーム同様イレギュラーな存在


>>619
ごめんなさい
この投票がFDでのシナリオ有無に関わるのであらばライバルと成り得るティーゲルには退場して頂きたい
切嗣との絡みは見たいけど、ライダー&キャスターのが優先順位が上です
この辺りの女性キャラは接戦になりそうですし
625名無したちの午後:04/04/12 01:14 ID:ZQMnStd0
>>623
SSって人気投票のコンテンツ内のやつ?
できればタイトル教えて欲しいんだけど
626名無したちの午後:04/04/12 01:15 ID:oB4Abf3t
漏れも聞きたい。アレだけ並ぶとどれが楽しいのかわからんし
627名無したちの午後:04/04/12 01:16 ID:XQ/iJZpZ
>625
黒色彗星帝国でぐぐれ
628名無したちの午後:04/04/12 01:17 ID:9gOXnJVj
サイト名出さんでも「地蔵 Fate」で十分なのに…
629名無したちの午後:04/04/12 01:17 ID:WrFX6fJv
しかし、美綴はこのスレ内での申告では結構人気あり?
結果のほうでもいい所までいったらいいなぁ('∀`)
630名無したちの午後:04/04/12 01:19 ID:oB4Abf3t
一成はそれなりに出番があったのに、何故美綴はあんなに出番がないんだ?
三枝さんのように、タイガー道場で少しだけでも出番があればよかったのに
631名無したちの午後:04/04/12 01:19 ID:ZQMnStd0
>>627-628
サンキュ
今日はもう遅いから明日ゆっくり見てみるよ
632名無したちの午後:04/04/12 01:24 ID:XQ/iJZpZ
>628
あー、それで良かったか……Turn Fだとうまくいかないからサイト名にしちまった……
633名無したちの午後:04/04/12 01:27 ID:SMSkd9qC
きのこ世界って某神話みたいに他の作家が間借りしたり増築したりする様にならんかな?
634名無したちの午後:04/04/12 01:32 ID:iKubyN66
ttp://altena-melon.hp.infoseek.co.jp/fakefate.html#001
こういうのは桜好き的にはどうなんだ?萌え?
635名無したちの午後:04/04/12 01:33 ID:bXdlNqol
>>633
それがネットの広大な海にあふれているSSではないか。
636名無したちの午後:04/04/12 01:33 ID:yqbLAzDq
>>633
ヒロみたいにか?
637名無したちの午後:04/04/12 01:43 ID:TD+ODdTm
>>633
シェアードワールドになるかは微妙だな。
ある程度の公式世界設定資料集を出してからじゃないと成立しないが、
それを公開すると型月の優位性が崩れる。
小出しにして稼いだ方が賢いやり方だと思われ。
638名無したちの午後:04/04/12 01:46 ID:9gOXnJVj
>634
別に桜である必要ないけどまあよし。
つーかツッコミ役は裏側知ってる道場キャラのほうが向いてそうだと思った。

しかしそこ開いた時垂れ流しBGMがちょうどI'veの「とおりゃんせ」
はまりすぎだ…
639名無したちの午後:04/04/12 02:12 ID:kVXsk0Ux
This Illusionのシングル版と白ラベル版の違いは
どの位前のスレを探せば見つかりますか?
640名無したちの午後:04/04/12 02:22 ID:EKCqbmv5
今、プレイ当時にとってたメモを読み返してたんだけど、

・自分では動けない醜い人形に今、キリツグはなっているらしい

こんな記述があった。
キリツグってもうとっくに死んでるのに、なんでこんな嘘臭いメモが残ってるんだろ…
641名無したちの午後:04/04/12 02:24 ID:c3Ws7hvL
>>640
イリヤのキリツグの代わりになってもらうって発言見て勘違いしたんじゃないの?
642名無したちの午後:04/04/12 02:30 ID:EKCqbmv5
あー、なるほどサンクス
キリツグ生きてるかも? って感じの妄想が入っちゃったんだろうな。
643名無したちの午後:04/04/12 02:43 ID:Fhq2vA41
>>639
10個くらい前じゃないカナ?ないカナ?
644名無したちの午後:04/04/12 02:46 ID:0OsLKShc
夢に見ていた エロゲの主人公(かげ)に 届かない叫び
明日の自分は なんて描いても 消えない願いに揺れる

溢れ出る妄想を 掴むその手で
猛る息子コスって ほとばしらせ エロ絵へ

三次元(リアル)を当てにしても 求めるものじゃないのだから
本当の自分は二次元(ここ)に居るって
目を覚まさないで


部屋に詰まれて ガラクタじみた 懐かしいエロゲ
明日の自分なら なんて祈っても 遠ざかるセクースは霞む

はちきれそうな息子と 一片(ひとひら)の思い
朽ち果てるその前に 用意しておけ 紙を

三次元(リアル)を当てにしても 求めるものじゃないのだから
本当の自分は二次元(ここ)に居るって
夢よ覚めないで

萌えのために生きて この一瞬(とき)が全てで良いでしょう
見せ掛けの自分はそっと捨てて ただありのままで
645名無したちの午後:04/04/12 03:03 ID:QKJTRwy3
タイガーのW猪木
646名無したちの午後:04/04/12 03:08 ID:QPH3johh
タイガー!!!がおー!!!
647名無したちの午後:04/04/12 03:12 ID:HikoUCiW
タイガー魔法瓶タイガー
648名無したちの午後:04/04/12 03:27 ID:eH6bXMgn
タイガーIHジャー炊きたて
649名無したちの午後:04/04/12 04:19 ID:yWaTstQt

音をしっかりカットして
炎も熱もシャットアウト
ぼくはタイガー
しかも強くて
丈夫です
ぼくはタイガー
(ガオォー)※リアル化

650名無したちの午後:04/04/12 04:21 ID:lGietK1H
藤ねえ(*´Д`)ハァハァ藤ねえ
651名無したちの午後:04/04/12 04:28 ID:5DRjweZ5
藤ねえのケツはでかい。でもおっぱいが小さいのは残念。
とっても寂しいよ。
652名無したちの午後:04/04/12 04:34 ID:caeDMOWp
藤ねぇがキャスターを倒しておけば出番増えたのに…(´・ω・`)
653名無したちの午後:04/04/12 05:26 ID:ICeQkEpP
キャスターが藤ねえをさらって調教するチャプター「猛虎陵辱」があれば
654名無したちの午後:04/04/12 05:32 ID:9WBV8pAO
酷い目にあう藤ねえなんて見たくない!
655名無したちの午後:04/04/12 05:34 ID:2oSAMOuh
>>653-654
ふ、甘いな。
すでにキャス子に操られた藤ねぇのSSは存在する。
656名無したちの午後:04/04/12 05:35 ID:ICeQkEpP
イリヤにアッパー喰らって吹っ飛んだりしてんじゃん
657名無したちの午後:04/04/12 05:36 ID:9WBV8pAO
>>655
あるのかorz
>>656
格闘系のダメージはいいの
658名無したちの午後
キャス子LOVE