たまソフト(゚∀゚)Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無したちの午後:04/09/22 01:54:57 ID:1TdFJJUN
>>863
ふつーにコンシューマ移植しそうじゃね?
899名無したちの午後:04/09/22 02:42:52 ID:vgKFDyET
>>898
それだけ売れるか否かということだろう
900名無したちの午後:04/09/22 03:08:36 ID:20O1jhuP
某所で見つけて、たまたま気になってたんでOP落としてみたんだが……ダメだ。
何もかもがツボで格好よすぎて、見てて震えて涙出てきた。
エロゲのムービーでこんな気持ちになったのは実に久しぶりだよ、発売日特攻することにする。

ところで俺、このメーカーのゲームってやったことないんだけど、
ソフトのウリっつーか評判はどんなもんなの?
901名無したちの午後:04/09/22 03:30:21 ID:n+f+akQB
>896

修羅場BURN!!も捨てがたいぞ。
902名無したちの午後:04/09/22 04:30:41 ID:CwarxhHl
魂の慟哭のフルVerってどのサントラに入ってる?
903名無したちの午後:04/09/22 04:34:21 ID:QvRb4d8N
>900
ディレクターの厨房っぷり
904名無したちの午後:04/09/22 07:46:08 ID:pfyLNI47
OP、かれこれ半日くらいヘヴィローテーションしてるけど、まるで飽きなくて困る。
それでもラストのハマー→ハンツマンの流れだけで三杯はイケる自分がちょっと好き。
905名無したちの午後:04/09/22 07:48:30 ID:D1O+CT1f
「長浜」って「ささかま」って読むのけ?
ながはまって呼んでたよ… orz
906名無したちの午後:04/09/22 08:16:22 ID:PjoBiHke
俺も好きで既に200回ぐらい見てる>OP
発売まで待ち遠しくて、DSや二挺拳銃よか楽しみ。

その前にパソコンを買い換えないと、動かないだろうなぁ。
正直、どのくらいのスペックを求められるのか分からん。
907名無したちの午後:04/09/22 09:30:23 ID:6g3iVhas
おまいらは俺か?
ヤヴァイ、他の曲が聞けない状態なくらいヤヴァイ。
OP、ムービーも曲も超ヤヴァイ。
908864:04/09/22 10:33:48 ID:Skm/A8ht
>>870
ばりサンクス。


そして僕は強くなる 悲しみに負けぬよう 憎しみに負けぬよう…

降り止まぬ雨はただ悲しく 僕らの元に降り注ぎ
閉ざされた時の流線に 僕らは再び罪を見る

黄昏に浮かぶ月と月 現れた君の影にこの命を叫ぶ

エセリアルの風が吹きすさぶ谷間 魂の慟哭響かせて
駆け出した先に見る 最果てのドアを開け放ち逢いに行こう


…アツい歌詞やね(´∀`)
909864:04/09/22 10:36:44 ID:Skm/A8ht
一応書いておくと、「エセリアル」ってのはいわゆる「エーテル」と同義。
形容詞的な意味で使うらしい(ググったら簡単に出るけど)。

910名無したちの午後:04/09/22 11:36:55 ID:/t6P45gk
Me動作保証外かorz
予約しちまってる、どうしよ・・・
とりあえず起動を期待しないで突撃しとくか。
911名無したちの午後:04/09/22 13:12:01 ID://4R7epx
本来のエーテルって
R1-O-R2
の有機化合物だよな?
形容詞的な用法ってのがいまいち……。
912名無したちの午後:04/09/22 13:23:14 ID:Skm/A8ht
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>911
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

913名無したちの午後:04/09/22 13:49:40 ID:Rg8myowY
>>912
ちゃんと相手してやれよ(w
914名無したちの午後:04/09/22 14:11:47 ID:mhSBMd/R
>>905
単純に「長浜めぐみ」と「ささかまめぐみ」の
二つのネームを持ってるだけだと思う

んで、長浜は -ながはま- って読み方であってるよ
915名無したちの午後:04/09/22 14:12:53 ID:6g3iVhas
>>911
仕方ないから釣られます。
911のそれは「化学」におけるエーテルであり、もともとは物理学の用語。
空間の中で光や熱やらを伝達していると考えられていた仮想物質のこと。
現在は当然否定されてるがSFやファンタジー世界じゃ、設定に都合がいいのでよく使用される。

で、ethereal の辞書上での意味は「空気のような、ごく軽い、薄い。希薄な」であり、
これは列記とした形容詞。
ほかに詩的な意味で「天上の、この世のものとは思えない、妙なる〜」ってのもある。

まあ当然ながら、上記のファンタジー的要素「エーテル」の形容詞として「エセリアル」って言ってるんだろうな。
つーか英和辞書とかウィキペディアとかで検索すればすぐ出てくるだろうに…。
916名無したちの午後:04/09/22 14:24:19 ID:SdDBQtU1
>>912>>915
わーい、釣れた釣れた
917名無したちの午後:04/09/22 14:52:55 ID:ZkNN/wHF
誰か>>869のハマー属性訂正してやってくれ……なんか不憫だw
918名無したちの午後:04/09/22 15:03:04 ID:UxUaJcp0
魂の慟哭(short ver)

そして僕は強くなる
悲しみに負けぬよう
憎しみに負けぬよう

降り止まぬ雨はただ悲しく
僕らの元に降り注ぎ

閉ざされた時間の流線に
僕らは再び罪を見る

たそがれに浮かぶ月と月
現れた君の影に この命を叫ぶ

エセリアルの風が 吹き荒ぶ谷間
魂の慟哭 響かせて
駆け出した先に見る 最果ての塔
開け放ち 逢いにいこう
919名無したちの午後:04/09/22 15:38:18 ID:Skm/A8ht
>>918
あれ、公式? 「ドアを」じゃないのか…?
その後「開け放ち」に繋がるし、ドアだと思ったんだが…。

>>915
乙。
920名無したちの午後:04/09/22 15:42:36 ID:YkPvkf8w
俺も塔に聴こえてたが、
>>908を見てから訊いたらドアに聴こえた。
人間の耳なんていい加減ですね。
921名無したちの午後:04/09/22 15:51:52 ID:UxUaJcp0
SIDEぺけのサントラの歌詞は>>918だったよ
922名無したちの午後:04/09/22 17:25:22 ID:pfyLNI47
どれだけ待たされても、こんな風に夢中で話が出来るお前らが好きだ。
どいつもこいつも変身ヒーロー大好きなんだな。
923名無したちの午後:04/09/22 17:54:10 ID:6g3iVhas
>>922
俺は燃え上がるように熱い”悲劇”が好きだからLCに大期待。
真摯な眼をした男、静かに佇む女、血と涙を感じさせる空気が良い。
常に悲哀を身に纏うアダルトヒーローの、静かな炎を味あわせてほしい。

ニトロのヴェドゴニアは面白かったが、今ひとつ悲哀が足りないからそれを超えてほしい。
間違ってもデモンベインにはならんでくれ。
924名無したちの午後:04/09/22 19:04:09 ID:42lkAyEF
>>918
最果ての「戸を」だと思ってた
これじゃふすまみたいでかっこわるいか・・・
925名無したちの午後:04/09/22 19:34:14 ID:Q7e5Z0Si
>>924
俺もそう思ってたよ、別に戸がふすまっていうイメージはないなぁ、
門とか扉かなぁと思ってたけど。
926名無したちの午後:04/09/22 20:47:24 ID:kJ5G1XkG
>>923
お前は俺だ!w
漏れ的には「なぜ生きてるのか、やっと分かったんだ」の将路がもうね、最高。
かれこれ一年はロスチャ応援してるぜ。
927名無したちの午後:04/09/22 22:36:13 ID:kJ5G1XkG
公式BBSより。
>>ロスチャですがフルボイス仕様となっております。主人公にもボイスが当てられておりますが、消せません。
!!(・∀・)
928名無したちの午後:04/09/22 22:39:24 ID:mlTAx8Rk
>>927
消せないのは微妙だが主人公ボイスありは嬉しいな。
PS2版ファントムは主人公とナレーターボイスありだったの感動したな。

悲しいけどこれってエロゲなのよね
929名無したちの午後:04/09/22 22:40:17 ID:jf/4O3Ik
エロりタイムの時も消せないのか・・・
930名無したちの午後:04/09/22 22:42:30 ID:LvB4YeKH
>>568が現実に…フルボイスでうれしいやら悲しいやら
931名無したちの午後:04/09/22 22:45:55 ID:bKGwYAX0
>>929
 や ら れ た
932名無したちの午後:04/09/22 22:48:55 ID:mlTAx8Rk
ヒーローっぽくというとMAD GEAR SOLIDを思い出してしまう。
久しぶりに見るといつの間にかバージョン変わってやがったが。
933名無したちの午後:04/09/22 23:07:32 ID:UYBvh5G1
一応六人全員が主人公ってことだから、ボイス無しは困る罠
934名無したちの午後:04/09/22 23:46:11 ID:Rg8myowY
と言うことは、文弥タンにも喘ぎ声がある可能性があるんですね
935名無したちの午後:04/09/23 00:00:49 ID:slEeKzgG
だからあるとかいてあるだろ
936名無したちの午後:04/09/23 00:08:39 ID:cE8LjoLf
>降り止まぬ雨はただ悲しく
>僕らの元に降り注ぎ

「降り止まぬ」「降り注ぎ」ってのがなぁ。
似た表現がダラダラ重なるのは、音としても字面としてもイクナイ。
せめて最初を「終わりなき」「止む事のない」とでもした方が、まだマシ。

しかし、そんな些細なことはさておき、OP、イイなぁ。
937名無したちの午後:04/09/23 00:11:23 ID:+y4Ua44f
久しぶりに声優が気になるゲームだ。
キャスト発表マダー?
938名無したちの午後:04/09/23 00:16:30 ID:/OUJ8E16
>>936
俺もそこは気になった。まあOPマンセーな訳だが。
939名無したちの午後:04/09/23 01:09:01 ID:UOJbJfSL
似非(えせ)リアルの風が〜♪


・・・ごめん。
940名無したちの午後:04/09/23 01:15:35 ID:lPB72caU
LOSTCHILDCOLLECTION(´ω`)ゲトー
「kt2 Chin-mix」良いです。ループ聞き。
A4サイズの設定資料集もカッコいい。
外観的には、部屋に置いておいてもお母さんに怒られない安心仕様です。
読んだら文弥タソで勃起出来るようになりました。
941名無したちの午後:04/09/23 01:24:34 ID:2bAeHmrm
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload1766.lzh

所でフェンサーのデザインが何か適当に見えるのは俺の目の錯覚かね。
一応ライバルのアーミットなのに。
942名無したちの午後:04/09/23 01:25:03 ID:RbmGMOGO
943名無したちの午後:04/09/23 01:34:21 ID:vHen3hNO
>942

グロ画像。踏むな
いったい何がしたいんだ。
944名無したちの午後:04/09/23 01:48:32 ID:1BfdJoyN
あー…データのうpはやめような? ロカルー違反って言うのもあるけど、取り逃した
香具師がクレクレ厨と化して「再うpキボンヌ」の合唱でスレを乗っ取るおそれがあるから。
945名無したちの午後:04/09/23 01:59:52 ID:2bAeHmrm
>>944
そうか、正直スマンかった。うpしたデータは消したよ。

↓以下、何事もなかったようにLCの話をどうぞ。
946名無したちの午後:04/09/23 02:17:57 ID:ra4coHwS
>>923
禿げ上がるほど同意。
ヴェドもデモベも好きだが、ヴェドは仮面ライダーってより吸血鬼だったし、
デモベのノリはちょっと斜め上すぎる。
本家のライダーが微妙な感じだからLCには頑張って欲しい。
947名無したちの午後
いやぁ、何度見てもOPのハンツマンは最高だな。あのガイバーVっぽい雰囲気がたまらん。
ところで、上で出てる資料集に付属のバトルデモってどんなもん?
尺が長くていいシーンあるなら欲しい様な気も。