エスクードスレ6$ ハタヤマスリッパ後援会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
長らく待たせてついに出ました『ジュエルスオーシャン』
(あの程度で待たせたなんて心が狭いですわね)
エスクードの記念すべき10作品目だがその出来はいかに・・・?
( 当然満足する出来でしょ?)
すせり様や金剛をはじめとしたメインキャラは賛否両論?、期待の戦闘シーンもやっぱり賛否両論?
(何か文句ありまして?)
だがエスクード名物のサブキャラ陣がイイ味を出して大好評
(あのような者を見ずに私とお兄様を見なさい)
これでハタヤマスリッパが発売されれば言う事無しか?、いや、”発 売 キ ヴ ォ ン ヌ”
(く た ば れ バ ケ モ ノ)
果たして宝石の海は輝く事が出来るのか?
(私は常に輝いていますわ)
各属性スキーが様子見の中、後は続プレイ報告を待つばかりである
(いいから黙って買いなさい)
さあ、どんどん行ってみよう!!
(教えてすせり様コーナーもよろしくですわ)

・Escu:de公式HP http://www.escude.co.jp/escude.htm

関連URLは >>2->>6あたり
2名無したちの午後:04/03/23 02:04 ID:PnQJvgPK
[過去ログ]

・エスクードスレ5$ すせり様とメタモルスリッパ
 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074677939/
・エスクードスレ4$ V作戦からプロジェクトJへ
 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1050675158/ 
・エスクードスレ3$ I LoveDoll
 http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1028/10282/1028261247.html
・エスクードスレ2$
 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10119/1011910184.html
・エスクードスレ1$
 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1006/10063/1006341300.html
・エスクードスレ(初代?)
 http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977482136.html
・流聖天使プリマヴェール
 http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/963895462.html
3名無したちの午後:04/03/23 02:05 ID:PnQJvgPK
触手・化け物に犯られちゃう系 統合スレッド その10
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074809529/
戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第24話
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1078731857/
4名無したちの午後:04/03/23 02:07 ID:sD7swVtW
[発売タイトル一覧]

 ジュエルスオーシャン、2004年3月19日発売予定
 流聖天使プリマヴェールV、2002年12月13日発売
 ラブリー・ラブドール、2002年8月2日
 メタモル ファンタジー、2001年11月22日発売
 とびっきりRUIN、2000年12月22日発売
 流聖天使プリマヴェール、2000年7月21日発売
 みらくる テンプテーション!!、2000年4月7日発売
 魔女っ娘マリエルン、1999年11月12日発売
 Hyper Broken〜魂のチカラ〜、1999年7月2日発売
 Eye's〜あなたの瞳にうつるもの、1998年10月23日発売
5名無したちの午後:04/03/23 02:08 ID:f5J7ZzDX
小津
6名無したちの午後:04/03/23 02:09 ID:PnQJvgPK
 Σ(´Д`lll)テンプレ忘れてた>4GJ
7名無したちの午後:04/03/23 02:11 ID:zlHrR9O9
>>1


8名無したちの午後:04/03/23 02:22 ID:pWKO6QtP
>>1
乙津
9名無したちの午後:04/03/23 02:23 ID:83SnXTSw
>>1
乙であります。
ハタヤマスリッパ後援会(・∀・)イイ!
10名無したちの午後:04/03/23 02:23 ID:J9ZMvEwP
>1 乙

アビスモール使えなさすぎ。
百影にBTチャージするためだけにMPあんなに使いたくないしなぁ。
マユゥリも微妙。せめてSPが倍あったら十分Aクイーンの代役務まるのに。
11名無したちの午後:04/03/23 02:29 ID:Ut3yAVgP
1サン━━━━乙(´∀`)彼━━━━ !!!!!
DQN真珠に妙にハマッてしまった俺はヤバイでしょうか。
12名無したちの午後:04/03/23 02:36 ID:oXJtQVfE
ギガノフレイは翡翠が使ってただけあってかなり使えるな。
レギノスを後ろに3体置いて、STR+と援護×4でアセドエンペル一撃で殺せるし。
13名無したちの午後:04/03/23 02:38 ID:PnQJvgPK
キラ萌えでマユゥリ手に入って嬉々とヤクト戦で使ったら瞬殺されたからなあ
やっぱり使えるのは極龍、黒龍、百影、Aクイーン、マリモ、レギノスとかかねえ
あと梅ちゃんかなりオススメできるね実質HP2倍だからかなり使える
アセド2匹いると(2回目プレイだが)
アセド1匹目と2匹目でローテすればどんな戦闘でも確実に勝てる希ガス

DQN真珠は自分も好きだなあ
気に入ったの
キラ、梅ちゃん、DQN真珠、最後らへんの八尋の声
14名無したちの午後:04/03/23 02:45 ID:FUNWrp/u
いな            新
 いん    ,─--.、     ス
 言と   ノ从ハ从     レ
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
15名無したちの午後:04/03/23 02:53 ID:JKM/fSnW
取りあえず、タツノオトシゴとレギオンを使っていたり。
後は蜘蛛とか赤ん坊とかを適当に。
 
しかし、相変わらず補助系の方が強いという素敵バランスだなぁ。
各モンスターに設定上の強さがないのは爽快感に欠ける気がする。
天を焦がす業火も素で撃てば雑魚一体すら倒せないのは哀しいやね。
 
あ、
>1 乙津。
 
で。
お気に入りは、マリーと百鉄鬼に梅ちゃん。それから亮一君と真珠の弟君辺りかな?
 
……ゲームジャンル的に何かが果てしなく狂ってるよな、実際。
16名無したちの午後:04/03/23 02:59 ID:R2N41eah
>>11
>>13
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

真珠に「この邪魔者が!死ねー!」とか叫ばれるともう最高。
あそこまで反転してくれると根暗状態との落差も相まって逆に清清しいよ。

それにしてもテキスト量多いね。
まだAクイーン取ったばっかりだけどかなりプレイした希ガス。
17名無したちの午後:04/03/23 03:11 ID:FqSJ2OVQ
やっとコンプしたけどCG枚数少ないな・・・
この人の絵結構好きだしもうちょっとCG増やしてほしかったな
18名無したちの午後:04/03/23 03:14 ID:A82rDT5r

  __γ_
       //_y_))
      ∠ll゚ヮ゚リ> <ヌッ殺しますわよ
        [><]

      「すせり」

19名無したちの午後:04/03/23 03:15 ID:A82rDT5r
ウボァー

ズレまくり死ねる

        __γ_
       //_y_))
       ∠ll゚ヮ゚リ> <ヌッ殺しますわよ
        [><]
2011:04/03/23 03:15 ID:Ut3yAVgP
>>13
>>16
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 ナカマイター!
あの根暗通常時は俺もすっごいムカついたわけよ。聞き取りにくい声だわ棒読みだわ萌えねぇわ。
でもDQNになってからゴロっと演技が変わってさ。
実はこの声優かなり役者としてはうまいんじゃないかとオモタ。罵倒最高。

梅ちゃんにはかなわないけどな……⊂⌒~⊃。Д。)⊃
21名無したちの午後:04/03/23 03:36 ID:gMGyM/8w
バッドエンドキタ━━━━('A`)━━━━!!
つかみんなの好感度を上げつつ特定のキャラ攻略したいとか
すげぇ難しい気がするんだが・・・

BADENDの最後あっけないんだけどそれ以外のルートは
あのでかいの倒せるの?
22名無したちの午後:04/03/23 04:04 ID:s9ol37zj
花月家って不幸だな。

>21
キラルートはあれよりめんどいかもしれぬ。
23名無したちの午後:04/03/23 05:17 ID:pmlrtzwb
俺本名が「ひかる」なんだが、まあエロゲでもよく見かける名前なんで
ああジュエルスオーシャンにもいるのかーくらいにしか思ってなかったんだが

主人公が付き合い長い友人と同じ名前だというのは初めての経験でした_| ̄|○
24名無したちの午後:04/03/23 06:54 ID:OsOO6Gr3
八尋    たけるへ げんきですか。いまヤクトカイゼルLv20召還してます

武流    うるさい死ね ヤクトカイゼル召還すんな殺すぞ

八尋    ごめんね。やひろはじめてヤクトカイゼル召還したから、ごめんね

武流    うるさいくたばれ、召還すんな

八尋    護衛*3グラビトロン撃っておきました。防御してね キュアルズはかけますか?

武流    死ねくそ野郎
25名無したちの午後:04/03/23 07:15 ID:afioj4p3
数十時間がんばってようやくBADENDか。
どっちか贔屓してませんか、だと?
触覚はえた女とかメガネとかどっちもイラナイんだよ・・・
サブキャラの方がむしろゑちぃヨコセ、と。

ていうかミニゲームでHなおしおきゲーだと思ったなら
なんだこの量・・・
26名無したちの午後:04/03/23 08:06 ID:JyTwqtO8
漏れもBAD。やはりすせりサマ狙いは無謀だったか。
27名無したちの午後:04/03/23 08:48 ID:gicGHIC6
>>23
新しい道が開けたな
28名無したちの午後:04/03/23 08:49 ID:gicGHIC6
すまぬ。あげた
29名無したちの午後:04/03/23 10:00 ID:jyTNuYUj
スマン…
データ弄って主人公MP65535、
ヤクトカイゼルLv255を5体組み込んでしまった
3周もすると戦闘がたるくて…
30名無したちの午後:04/03/23 10:46 ID:fN+0GAuK
いきなりですがエスクードの作品買いたくなったのですが
最新作のジュエルス買うかハタヤマ出てくるの買うか悩んでます
買うとしたらどちらがオススメですか?
両方買えというのは無しで・・・今月厳しいもので
31名無したちの午後:04/03/23 11:10 ID:gicGHIC6
かじる程度ならメタモル(ハタヤマ)の方。
時間に余裕あるならジュエルス
32名無したちの午後:04/03/23 11:46 ID:QJpWG67m
やっぱり、レベルの上限が5ってのは何週もするには厳しいよな。
255とは言わんが、10か15くらいまで上げられるパッチキボンヌ
33名無したちの午後:04/03/23 12:00 ID:1gXt8jrF
ここ見てる方に質問。
キングストーンを手に入れると画面左下のところに表示されますよね。
でもってそれは、次の週に引き継がれる模様。ということは全部そろえると
何か起きるんでしょうか?激しくネタバレな気もしますが、教えてください。
34名無したちの午後:04/03/23 12:05 ID:09ETyRKJ
>>30
俺はハタヤマを薦める。
35名無したちの午後:04/03/23 12:12 ID:jyTNuYUj
>>33
バッドを除く1エンディングごとに左の宝石が光って、
次の周どころか、新規で初めても引き継がれるよ。
だから最後のヒロイン選択でセーブして5人回収するのがいちばん無難。

ちなみにすせりは枠内右の宝石ね。

揃えると…すせりサマのセクースが見れるようになるんじゃないかなぁ。うん。
36名無したちの午後:04/03/23 12:23 ID:11N0zqT6
実年齢18歳以上キャラは、プロ市民の標的でしかないんだよ。
37名無したちの午後:04/03/23 13:16 ID:s9ol37zj
ところで、ヤクトカイゼルレベル10なんてどこで出てきた?
38名無したちの午後:04/03/23 13:48 ID:dveh+FiF
>>35
>だから最後のヒロイン選択で

そんなもんあるのか・・・
なら初めから全員に優しくしておけばよかった('A`)
洸の好感度ばっか上げてたらそんな選択肢でなかった
もちろんBADENDですよ。
39名無したちの午後:04/03/23 14:02 ID:09ETyRKJ
>>3
だれか一人でも好感度が基準を満たしていないと
最後のヒロイン選択は出ないでBADへ直行と思われ。

BADを回避したければ、うまく6又をかけろという事だ。
40名無したちの午後:04/03/23 14:06 ID:bL4LyWoi
1周 BAD
2周 すせり選択肢に出ず
3周 キタ━━(゚∀゚)━━!!

畜生。
ミント様のエチィをみるために、頑張って三周目したのにエチなしかよorz
41名無したちの午後:04/03/23 15:10 ID:oPB3SaTB
BADEND(´A`)
一週目はBAD固定なんじゃないかと思うくらいBADだ…

二週目逝ってきます(´A` )))
42名無したちの午後:04/03/23 15:56 ID:SJijC219
俺は1週目適当にやってたけどるり、こはく、ひかるの3ルートにいけたよ。
気に入ったキャラは梅ちゃんと亮一。
亮一はすせりと幸せになってほしいね
43名無したちの午後:04/03/23 16:12 ID:09ETyRKJ
>>42

>亮一はすせりとしあわせになってほしいね
全くもって同感だが、おまけシナリオを見る限りそれは
なさそうだな。
44名無したちの午後:04/03/23 16:20 ID:oXJtQVfE
>>42
本編後、妹に押し倒されて童貞失ってる方が亮一らしくて(・∀・)イイ!
45名無したちの午後:04/03/23 16:42 ID:PEG05AuZ
エスクードは可及的速やかにすせりサマ凌辱ファンディスクと
抱き枕をセット販売すること
この訴えはハタヤマスリッパが発売するまで(r
46名無したちの午後:04/03/23 17:17 ID:8F+7KdiY
パッチ出たよー。内容は、

>■ゲーム2周目から1度勝利した戦闘はスキップできるように変更しました。

及び、いくつか不具合修正。

47名無したちの午後:04/03/23 17:24 ID:IvmMkLye
プレイせずに寝かせておいたかいがあったと
48名無したちの午後:04/03/23 17:24 ID:x5exnzF/
るりルートにいけねえええぇぇ!
1週目→BAD
2週目→るり以外の4人
で、現在3週目。2週目とは違う選択肢を選んでたらるりが梅ちゃんに犯されますた
BAD END確定ですか?(´A`)
49名無したちの午後:04/03/23 17:32 ID:BC7356L4
さすがエスクードはわかってるメーカーだな
50名無したちの午後:04/03/23 17:42 ID:eH7Hdnd9
パッチ入れてももう一度勝たないといけないっぽいな・・・
スキップ最速の選択も消えるし・・・
51名無したちの午後:04/03/23 17:42 ID:UfaISQGA
やっぱり、要望がある事を予測してたのかな?>戦闘回避パッチ

レベル上限解禁パッチもよろ〜
出来ればハードモードパッチも。
52名無したちの午後:04/03/23 17:47 ID:Rc5M7zTi
これでレベル上限解除パッチでも作ってくれれば完璧だ
53名無したちの午後:04/03/23 17:48 ID:IvmMkLye
まだ寝かせておけと?
54名無したちの午後:04/03/23 17:54 ID:66IGveli
>50
マジだな、戦闘飛ばねぇわ
もう一週やれってことか・・・
微妙にわかってねーな、詰めが甘いよエスクード
55名無したちの午後:04/03/23 17:58 ID:sD7swVtW
よし,やっとプレイできるな
SK2も伸びたことだし,じっくりやってやるぜ
56名無したちの午後:04/03/23 18:00 ID:IG4LfUZ3
>54
新しくフラグ作って管理してんじゃないのかなぁ
だとしたらもう1回は必須

つか最初からそうしてくれよと小一時間(ry
57名無したちの午後:04/03/23 18:12 ID:GO857eQ5
パッチ本当に出たんだ
夕べからほぼ徹夜でコンプリートするために
1週目・2週目 バッドエンド(最初から最後までの戦闘)
3週目 ヒロイン4人クリア(4択までの戦闘と4択以降の戦闘×4)
4週目 残り2人のヒロインクリア(4択までの戦闘と4択以降の戦闘×2)
をプレイし続けたのに…Il||li _| ̄|○ il||li
そして混合と偽ミントの傍若無人が気に入らなかった私は負け組みですか
58名無したちの午後:04/03/23 19:07 ID:+ywkjl0q
まだ出て3日ぐらいで、おまえら我侭だな、おい。
59名無したちの午後:04/03/23 19:18 ID:o3OzBiGS
パッチ解凍→何も考えずに、exeダブルクリック→上書きしなければならないことに気付く→
何も考えずに、生成されたシステムファイルまでコピー→上書き

馬鹿か、俺は……_| ̄|○
60名無したちの午後:04/03/23 19:29 ID:gicGHIC6
そもそも戦闘に勝てねぇ…
なんだキョムキのあの強さは。
61名無したちの午後:04/03/23 19:29 ID:JkBklcqB
そうか出たのか戦闘スキップ
それじゃ買ってこよう
62名無したちの午後:04/03/23 19:31 ID:PvcIYDCe
戦闘スキップをするかどうかの選択だけど、
できれば戦闘シーンに入る前に選ばせて欲しかったな
63名無したちの午後:04/03/23 19:35 ID:N5BGE7nY
まさかこんなゲームで冒険王ビィトネタが出てくるとは…
64名無したちの午後:04/03/23 19:52 ID:gicGHIC6
今決定的な間違いを見つけた…
「俺は人間らしく右手を上げ…」とあるが…

画像のたけるは左手を上げてる;
65名無したちの午後:04/03/23 20:01 ID:ElPE93bs
ようやくEND。もちろんBAD

・・・真珠なんか贔屓に出来るかっーーーヽ(`Д´)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
66名無したちの午後:04/03/23 20:07 ID:VjwaFey9
そういや「公然の秘密」を、極秘って意味で使ってるとこがあったなぁ…。
公然の秘密は「誰でも知ってる」ってことだろうが。
67名無したちの午後:04/03/23 20:13 ID:gicGHIC6
やったー…洸EDだ……
いみわかんねぇ…
なんだったんだ今までの戦いは…
あ、これはあれだ。あのゲームと同じ感情だ。
マブラヴのアンリミテッドやったときと…;
68名無したちの午後:04/03/23 20:48 ID:bZEkDCL9
>>44
そ‥そんなCOOLな展開が…!!(やりたくなってきたw
69名無したちの午後:04/03/23 21:15 ID:YvcIYjwQ
前スレで、すせり氏ねとか言う意見が飛び交ってましたがそんなに酷かったのだろうか・・・。
このスレ見るとそんなでも無いかなと思ったりもしたが、やはり嫌いな人大多数?
ちなみに私はすせり一番です。
70名無したちの午後:04/03/23 21:27 ID:x5exnzF/
修正パッチ当てたらOPがスキップできるようになってた…
ちょっとありがたいと思った
71名無したちの午後:04/03/23 21:32 ID:GO857eQ5
>>69
すんません、私はすせり嫌いです、大嫌いです
こいつのしゃべるシーンはいつも苦痛です
72名無したちの午後:04/03/23 21:42 ID:yTL4LuJa
おれは好き。一番ではないけど。
73名無したちの午後:04/03/23 21:51 ID:Kw56Q8/6
>32
同意、あと敵専用ガイストも使いたいなぁ
74名無したちの午後:04/03/23 22:15 ID:17MkoJTA
>>63
え?どんなネタでたん?
75名無したちの午後:04/03/23 22:24 ID:qxaUONjX
秋夜さん(;´Д`)ハァハァ
いや、正確にはハァハァじゃないが好きだ。

声もほぼナナリのまんまなんで、最初以外は気にならないし。
76名無したちの午後:04/03/23 22:24 ID:N+uoYz35
キラEND良かったー
なんかようやくハッピーエンドらしいエンディングを見れた感じだ。
そこに到る過程は全然足りないが
77名無したちの午後:04/03/23 22:26 ID:BC7356L4
(Я ゜ ▽゜)R<手も出せず震えていたくせに、口だけで心を傷つけるな

この頃は大好きだったんだけどなぁ・・・いや全然嫌いじゃないけどね
78名無したちの午後:04/03/23 22:32 ID:ngKLp9iC
下っ端を煽るような真似をしておいてちょっとトラウマを突かれたら即ブチギレ金剛
先に仕掛けたのはそっちだっつーの
79名無したちの午後:04/03/23 22:39 ID:Rc5M7zTi
>>75
俺はあの声耐えられなかったOTL
ナナリはわりと好きなんだけどな…
80名無したちの午後:04/03/23 22:40 ID:zRV1jGGt
ゲーム部分とエロが直結してないのが(・A・)イクナイ

エロシーンのためにゲームするのは楽しいし、これから
犯ってやる感が高められるんだけど、ただ敵倒すため
だけの戦闘ならスパロボで十分
是非、次回作はそのへんよろしくお願いしますエスクードさん
81名無したちの午後:04/03/23 23:04 ID:N6xH+HNy
冗談抜きでレベルの上限を何とかして欲しいね
無制限じゃなくていいから、せめて20くらいでいいから・・・
いや無制限のほうが嬉しいんだけど

あと全員のエンドを見たらアダモちゃんとか最初から使いたい
82名無したちの午後:04/03/23 23:07 ID:OsOO6Gr3
武流    ひかるへ げんきですか。いまこはくにフェラしてもらってます

洸     うるさい死ね フェラされんな殺すぞ

武流    ごめんね。たけるキラとるりも犯したから、ごめんね

洸     うるさいくたばれ、犯すな

武流    最終ルートで真珠選んでおきました。やきもちやかないでね 生き残ってますか?

洸     死ねくそDQN
83名無したちの午後:04/03/23 23:23 ID:09ETyRKJ
>>69
すせりは大丈夫だった。
混合は我慢できなかった。死ね、混合。二度と俺の視界に入って
くるなとか思ったヨ。
84名無したちの午後:04/03/23 23:34 ID:s9ol37zj
俺は終盤の八尋の毒のおかげで金剛マンセーになってしまった。
八尋の方が凄いよ。でも、好きだよ、八尋も。
85名無したちの午後:04/03/23 23:38 ID:N+uoYz35
八尋はマリーの一件だけでも万死に値する。
86名無したちの午後:04/03/23 23:44 ID:GO857eQ5
八尋がえげつないやつだったので混合がまともに見えたが
後で考えると混合もかなりのDQNだったよ
DQN主人公をさらにDQNな敵キャラを出して「いいやつ」に見せているみたいで不愉快だったな
87名無したちの午後:04/03/24 00:04 ID:rtybQnVY
そういえば何気に校長もかなりえげつなかったな・・・。
仲間殺たり、改造したり、呪い掛けたりと大活躍。作品がコミカルだからあんまり突っ込まれないけどね
88名無したちの午後:04/03/24 00:05 ID:cviIPStx
強姦は犯罪だって事を誰か混合に教えてやれ。
89名無したちの午後:04/03/24 00:38 ID:Q745Awr7
このスレって意外とピュアボーイが多かったのね…

これはギャルゲじゃない、エロゲーですよ?
媚薬の後遺症とか、治療の為とか理由つけてエロに持ち込むのは主人公の義務じゃねーか。
そんな必死になるほど何が気に入らんのか、さっぱり理解できねえ
90名無したちの午後:04/03/24 00:46 ID:rhjNBcV8
>>87
校長も、魔王を復活させて世界を変えようとしてたからなぁ。
ほとんど未遂に終わったからいいようなものの、ほっといたら
八尋以上の犠牲がでてたような気がする。
91名無したちの午後:04/03/24 00:46 ID:1IDai9XH
ハタヤマと金剛に差はないがな。

92名無したちの午後:04/03/24 00:49 ID:YbSQOJQm
ようやく初END。キラたん(*´д`)ハァハァ
八方美人な性格の俺が初めて自分の性格に感謝した。ひとり狙いしないでよかたよ(w

しかし、最期のヤクト戦は5回もやったよ
ヤクトを倒した直後にアダモちゃんがレギノス2体にタコ殴りにされ倒され、こっちの手持ちはロード
ピラード2体。
レギノス×2vsロードピラード×2
これほど心臓に悪い戦いはなかったな。まあ、何とか勝ったからよかったが。
93名無したちの午後:04/03/24 00:50 ID:pa1GWg6f
あの程度のエロでエロげー名乗られてもなぁ…





っつーか、エロを期待してた奴を裏切りまくってるだろ
94名無したちの午後:04/03/24 00:52 ID:aIMwAR7g
そうか、堀田君がいないから物足りないんだ。
95名無したちの午後:04/03/24 00:53 ID:cviIPStx
>>89
別に抜きゲーや馬鹿ゲーなら主人公がどんな鬼畜でも尻軽でもかまわないが、
ジュエルスは一応シリアスなシナリオがついてるだろ。
俺もジュエルスが陵辱ゲーとかだったら、混合に文句はないさ。
DQNな主人公とシリアスな燃えシナリオでは相性が悪い。主人公死ねとしか思えなくなる。
夜這い、レイプ、6又とやりたい放題やっといて正義の味方気取られても困る。
96名無したちの午後:04/03/24 00:55 ID:B+g9e9l4
八尋はセフィロス意識してるような気がした
・昔は最強&正義感が強い(主人公への台詞から)
・○○が発覚し、DQN覚醒&○○救出&大量虐殺したところとか行動がそっくり
主人公が復讐のために八尋を追いかけたりとか、FF7のイメージがどうしても抜けなかったよ

FF7みないな主人公なら、今回こんなに叩かれることはなかっただろうに
…それじゃますますエロからは遠ざかるわけだが
97名無したちの午後:04/03/24 01:03 ID:Q745Awr7
>95
う〜ん、やっぱりよく分からんです。
何だかんだで亮一くんの200倍位は苦労してると思うし
英雄色を好むじゃあないが、ヒロインの3人や4人コマすぐらいいいじゃん、
と思ってしまう俺は汚れすぎか
98名無したちの午後:04/03/24 01:08 ID:lTzvFv3B
つか、こはくタン、エンディングで死亡って_| ̄|○
99名無したちの午後:04/03/24 01:09 ID:fF1gzDJZ
>>95
ま、正義の味方もエロゲーマーもエロかったんだからいいじゃん
100名無したちの午後:04/03/24 01:25 ID:69FahH9v
ジュエルスオーシャンのHシーンって24個ぐらいみたい
一般の純愛ゲームよりは多いとは思うけどメタモルに比べるとだいぶ見劣りするな
ストーリー重視にしたから減ったのはしかたがないかも知れないけど
ストーリー重視にするのであればDQN主人公+偽ミントを改善してほしかったし
エロ重視にするのであればあの主人公のままでもよかったから
 ジュエルガイストで女の子陵辱&調教
あたりをたくさん入れてほしかったよ
101名無したちの午後:04/03/24 01:36 ID:oPoAF7MA
金剛は半端鬼畜だから嫌いってのは漏れだけ?

ランスなら割り切ってみれるからOKなんだが、
金剛は半端に正義気取るから余計に鼻に付く。
102名無したちの午後:04/03/24 01:36 ID:xbB+B20+
むぅぅぅぅ、CG一つ埋まらん!
どの洗濯死を選べばいいんだ!?

るりの右下のCGの見方の攻略キボン
103名無したちの午後:04/03/24 01:38 ID:1IDai9XH
>102
多分、梅ちゃんに犯されるシーンだろう。るりの選択肢を全部間違えたらオッケー。
104名無したちの午後:04/03/24 01:43 ID:JHZkEGZ/
すせりサマENDが見れない_| ̄|○
エロシーンもCGもENDもすせりサマ以外全部見たんだが……。

誰か条件教えてくれ。
105名無したちの午後:04/03/24 01:47 ID:oPoAF7MA
>>104
攻略サイトにあるすせりの好感度うp項目を全て選んで
他のキャラの最低基準を満たせば見れたぞ。
なるべく他のキャラは上げ過ぎない方が良いかも。


それはそうとSkipの右下の石はどうしたら光るの?
106名無したちの午後:04/03/24 01:59 ID:JHZkEGZ/
>>104
いや、攻略サイト通りに行ったんだよ、3周目のセーブデータで。
それでも出ない_| ̄|○

やっぱり25日の黄泉戦勝つとかなのか?
めんどくさいからいつも雑魚1体配置して負けてるんだが。
107名無したちの午後:04/03/24 02:03 ID:oPoAF7MA
>>106
漏れもそれは考えたがプレイ時に見事に負けたので
仕方ないからそのまま進めたら結局大丈夫だったぞ。

あとは真珠もついでにクリアしたぐらいなもんだ。
108名無したちの午後:04/03/24 02:04 ID:69FahH9v
よく考えると洸が生き残るのは偽ミントのENDだけ?
自分のENDでは死んで生まれ変わったり宝石になったりで
他のキャラのENDでは死亡確定
唯一生き残った偽ミントENDでもオマケシナリオで寝取られる
シナリオライターは洸に恨みでもあるのだろうか
109名無したちの午後:04/03/24 02:07 ID:dXHvMhhW
>>91
ハタヤマはキャラ別ルートなら、狙いのキャラ以外は手を出さない事も可能だ。

やっぱり、分岐をもっと明確化しときゃ金剛もここまで嫌われなかったんじゃなかろうか。
無理矢理使いまわしたとしか思えないCGやシーンがある事と言い、当初の予定だと、もっと完全に分岐したんじゃないかと勘繰ってしまう…
110名無したちの午後:04/03/24 02:14 ID:JHZkEGZ/
>>107
うーむ。
ますます持って条件が謎だ。
オッペンハイマーの正体も見たし、最初からやり直したし。

洸と排他条件になってる訳じゃなさそうだし。
攻略サイトだと同時攻略してるしな。

……まさか選択肢完全制覇とかじゃないよな?
もしくはすせりサマ関連の選択肢全部見るとか。
試してみるか。
111名無したちの午後:04/03/24 02:18 ID:JBHtDzJf
たけるがかなり斬真狼牙っぽい。
今回はなんか、夜が来ると大番長合わせた様なアリスっぽさが漂ってたな。
112名無したちの午後:04/03/24 02:25 ID:G/+WAIrE
>109
これだけ遅れておいてそれはないだろ
シナリオライターは余程自分の物語に自信があったんじゃねぇの?
113名無したちの午後:04/03/24 03:14 ID:2BfSQoWn
……(<ヘキサムーンガーディアンズを思いだした)
114名無したちの午後:04/03/24 03:19 ID:JHZkEGZ/
ようやくすせりサマルート入れたよ。

最初からやり直してすせりサマ好感度MAX、それ以外ギリギリに抑えたら出来た。
結局条件はよく分からんが出来たのでよしとする。

……パッチ出る前なら投げ出してたな。
115名無したちの午後:04/03/24 03:28 ID:xbB+B20+
漏れもようやくコンプ…ながかた〜。右下でなくて左下のCGだったね。
アドバイスありがd。

アリスとは無縁な気がするのだが……。
まぁそんな事はともかく、個人的にはとても良い作品だよ。
プレイヤーを激しく選んでしまうがね。

しかし、やはりシリアスで純愛物にして欲しかったよ。
そしてダイヤ君と青髪の小さな物体ももう少し丸い性格にね。
ダイヤ君はともかく、青髪の小さな物体は早々消える様にお願いしたい。
本気でこの世から瞬時に居なくなって欲しいよ。
116名無したちの午後:04/03/24 04:09 ID:dpLGmJ/1
>>115
スセリ・ブラマンシュの良さがわからないとは…
117名無したちの午後:04/03/24 04:13 ID:7ODz5It5
全くだ・・・
118名無したちの午後:04/03/24 05:21 ID:2BfSQoWn
すせりは何だかんだで良いヤツだと思ったが。
真珠の弟への対応辺りとか色々。
 
つか、HPのコーナーとキャラが別物だー
119名無したちの午後:04/03/24 06:35 ID:iAp+GGDF
偽ミントさんはいいじゃないか。
梅ちゃんのキャラもいいけど、ちょっと展開がドタバタしすぎかなぁ。
もっとシナリオは中心軸をはっきりさせた方が良かったと思う。
小さいピンチを増やしすぎて、全体の起伏が目立たなくなった感じ。
学園生活のあたりは良かったけどね。
てか、ヒロインみんなシナリオ展開上イラネー感じなんですけど…。
すせりとキラ以外は役立たずどころか、敵に乗っ取られたりして単なる邪魔者状態。

ゲームやる前は5人のオニャノーコ宝石戦士を指揮して
戦わせる話と信じてたのにw
負けると、そこでおごそかに触手モンスター様の出番ですよ( ´_ゝ`)
120名無したちの午後:04/03/24 07:10 ID:f4cmNEn2
一週目やっとオワター 最後の選択に出てきたのはこはく、ひかる、るりですた

バトルシステムの説明ぜんぜん読んでなくて
最後の戦いで初めてターン最初にモンスターに表示される数字が敵に攻撃される回数なんだと知ったよママン

やっぱすせりさんが最高 
梅ちゃんも良かったけど某バルドフォースのゲンハとイメージが重なったのは漏れだけか(´・ω・`)

シナリオの部分に戦いが含まれる物語だと、
どうしても戦いの世界とかけ離れた普通の生活を送ってきたヒロインは足手まといになっちゃうんだよなぁ

>>119漏れも最初はひかるがジュエルガイスト呼び出して戦うのかと思ったYO
121名無したちの午後:04/03/24 08:16 ID:4Ps4f3Ek
オッペンハイマーの正体分かるの何日?
122名無したちの午後:04/03/24 08:38 ID:4thB9Uaf
八方美人な俺には金剛の正確は全く問題ない!
もちろんリアル彼女なんていないわ!
123名無したちの午後:04/03/24 08:48 ID:4thB9Uaf
ファンディスクで洸EDでラブラブなEDを補完してくれないと俺は怒るかもしれない。
お前らもほしいよな?
124名無したちの午後:04/03/24 08:54 ID:cviIPStx
すまん、俺は洸はどうでもいい。
むしろ亮一×すせりのラブラブ追加エピソードが欲しい。
125名無したちの午後:04/03/24 09:33 ID:BMgD1vUl
>>89
エロゲーを期待していた奴はもう死んでますよ。
そしたら残るのはピュアボーイだけだと思うけど・・・
俺はエロ期待してたから激しく鬱。
126名無したちの午後:04/03/24 09:37 ID:69FahH9v
るりENDで
「混合帰ってくるの遅せーなー」
と思ったのは俺だけ?
127名無したちの午後:04/03/24 09:45 ID:lTzvFv3B
こはくエンドでこはく死亡するまでほったらかしとはどういうことだと
小一時間混合を問い詰めたいんだが。
致死率100%は酷すぎですよ・・・・・ああ・・・・こはくたん・・・・・_| ̄|○
12863:04/03/24 10:11 ID:8kmj3kTw
>>74
まさか本スレでまで名指しされるとは(w
いや、スタッフルームで満太郎タンが使ってただけだ
期待させたのならスマソ


……ただ、閣下ネタだがな(w
129名無したちの午後:04/03/24 13:04 ID:rhjNBcV8
>>120
確かにゲンハは梅ちゃんと、境遇やら主人公との関係が似てるトコがあるな。
ゲンハより女性関係はストイックで、それが悲劇性に拍車を掛けているね。
ジュエルスもバルフォみたいに複数回プレイで全容がわかるような構造だったら、
もっと遊びやすかったと思ふ。

 しかし梅ちゃんは言葉遣いが悪いというより、会話の中に「ブタ」「クソ」
の2語を入れることに強いこだわりがあるだけじゃねーのか(w 
初登場で金剛の絶叫を「350フォン〜」とか言い出すような「同情」の余地のない
狂ってるセリフがもっと欲しかったような気もする。
130名無したちの午後:04/03/24 13:21 ID:dpLGmJ/1
>>129
忘れちゃいけない「ゲロ」
131名無したちの午後:04/03/24 13:27 ID:69FahH9v
>>129
「ファック」も
132名無したちの午後:04/03/24 13:36 ID:jvEKG+9A
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~mitsuru/


ハァ、無戦闘パッチ出たのか。
必死こいた漏れが馬鹿みたいだわい。
133名無したちの午後:04/03/24 13:59 ID:ev8zOduH
正直エロで抜けないのがいちばんショック
134名無したちの午後:04/03/24 15:09 ID:4thB9Uaf
すせりもクリアしなきゃ見れないのか。おまけストーリー…
135名無したちの午後:04/03/24 18:39 ID:b8P11OXC
またBad
永遠に延期してて欲しかった…
136名無したちの午後:04/03/24 18:53 ID:2BfSQoWn
……(<1st黄泉戦から進んでない)
137名無したちの午後:04/03/24 19:05 ID:jvEKG+9A
選択肢でセーブして、
「どちらを選んでも結果がかわらないもの」は最初からそちらを選ぶ選択肢で。
(「食べない」を選んでも食べることになるなら、最初から「食べる」で!)

あと、洗脳メガネの手作り弁当はちゃんと貰っておいておくれ。
俺、どうにもそこで引っかかってたらしく。3週目で気づいた。
138名無したちの午後:04/03/24 19:10 ID:Q745Awr7
BAD行った人の半数はメガネが原因、と推測してみる
139名無したちの午後:04/03/24 19:14 ID:XXfOhJB0
攻略サイトを見てひたすら好感度上げまくれば誰かのエンドに行けるはずだ
140名無したちの午後:04/03/24 19:16 ID:69FahH9v
このゲーム基本的に一本道だから選択肢とかMAP場面の意味が少ないな
せいぜい好感度に影響するだけ
混合の行動を選択してもほとんど変わらない場合がままある
(洗脳メガネに自分で弁当箱私に行こうとしても結局洸に渡させるし
 るりに忠告しないと選択しても『一応忠告しとくか』とかいって忠告するし)
シナリオライターの怠慢?
141名無したちの午後:04/03/24 19:28 ID:yU+7GKaw
もっと早く、戦闘パッチの存在を知りたかったと思う現在4週目の今日この頃。
142名無したちの午後:04/03/24 19:55 ID:1IDai9XH
今、思うと適当に選択した結果が仇になったな。全員の好感度をあげない選択肢を選んでおけば、
シーン回収の手間も省けたものを。
143名無したちの午後:04/03/24 20:03 ID:PcnoUQaG
ジュエルガイストのレベル上限解除パッチマダー
144名無したちの午後:04/03/24 20:22 ID:lTzvFv3B
ヒロインがそれぞれのエンドでもどうでも良い扱いっぽくてすっごく鬱になるんですが。
殺されて放ったらかしのひかるとか7年間放って置かれたるりとか、結局、あの後、
死んだ事すら知らず、安否を気にした様子もなさそうなこはくとか・・・・・_| ̄|○
145名無したちの午後:04/03/24 20:28 ID:jvEKG+9A
えーっ、EDのネタバレですかァ!?
ま、いいけど。
146141:04/03/24 20:33 ID:yU+7GKaw
戦闘パッチをあてて、さあヤルゾと思った矢先にすべての既読判定がなくなってる事に気づきました。
なんでこうなるの・・・。
147名無したちの午後:04/03/24 20:40 ID:4Ps4f3Ek
キラEDが一番マシだろ・・・真珠も結構いい方か
こはくなんか亮一視点だしな(Tд⊂)
148名無したちの午後:04/03/24 20:45 ID:7hIOgfCI
>>142
ああ、どうせBAD ENDなら、全部駄目な方の選択肢を選ぶべきだった。
因みに、今さっき順調に一周目バッドエンド。


しかし、主力のジュエルガイストは大体レベル5だし、2周目以降の戦闘にあまり意味を見出せない。
戦闘自体は嫌いじゃないから別に良いけど、やっぱり上限解放を希望。


絶対勝てないであろう、最初のヤクトカイゼルとか、バッドエンドらすとのアレとかをブチ殺してみたい。
149名無したちの午後:04/03/24 20:56 ID:69FahH9v
混合が現れるまでの時間

すせり 事件後すぐ
キラ  一週間後
真珠  一年後
こはく 三年後
るり  七年後
洸   二十年後(生まれ変わりEND)
150名無したちの午後:04/03/24 21:09 ID:jvEKG+9A
>>148
最初のヤクトカイゼル戦はキツイ。
最初のヤクトカイゼル(レベル30だっけ)を倒すと、レベル+5してまたヤクトカイゼルが出る。

ちなみに最初のを倒しても八尋のゲージは1割も減らない。
…絶対無理。
151名無したちの午後:04/03/24 21:11 ID:7hIOgfCI
>>150
( Д )          ゚ ゚

つーか、最初のヤクトカイゼル倒せただけでもスゲェ…
152名無したちの午後:04/03/24 21:14 ID:lTzvFv3B
>>150
あそこで八尋ぶっ倒せる追加シナリオを販売してくんないかな、エスクード。
納得出来ないキャラエンド多すぎだし。最初の門番戦も勝てる展開もついでに。
153名無したちの午後:04/03/24 21:49 ID:4Ps4f3Ek
ガイストの数増やして進化とか融合とかできたらいいと思う
154名無したちの午後:04/03/24 21:53 ID:sk/ykDnf
今やってる途中なんだけど、これエンディング回想できる?
できるならセーブデータ落として辞めたい・・・戦闘と主人公ウザすぎて
155名無したちの午後:04/03/24 21:56 ID:4Ps4f3Ek
>>154
エンディング回想はできるがその前の部分(最終戦)あたりが見られんからお勧めはできない
156名無したちの午後:04/03/24 21:59 ID:0dtK3p2t
>>154
極龍は一度見る価値あり。
というか最終戦楽すぎ。
きついのは黒龍がいないラスト梅、ラスト八尋くらい

157名無したちの午後:04/03/24 22:00 ID:jvEKG+9A
>>154
EDだけだとすせりの素性がわかんないまんまだし。
いや、主人公ウザだとすせりもダメなのかね。

こういう主人公は一般には受け入れられないタイプなのか。
俺はあんまり皆が言うほど気にならなかった、というか
結構好きなんだけどナ。
158名無したちの午後:04/03/24 22:18 ID:1IDai9XH
>157
俺も最初はちょっとと思ったが、終わりごろにはどうでもよくなった。
そもそも、八尋の押しつけがましい計画さえなかったらこんな結末にならんかったわけで。
159名無したちの午後:04/03/24 22:23 ID:MWo4sapA
とりあえず洸エンド見たからきてみたんだが、ひょっとして評判悪いのか?
個人的にスゲー好きだったんだが。
こういうハッピーエンド至上主義時代に真っ向から挑戦、みたいなのは嫌いじゃない。
ラストの選択肢なんかは特に。
別に主人公も悪くないと思うがね。変に没個性なのよりよっぽどいい。
そういうのを見越して複数視点にしているんだろうし。

ライターはメタモルと同じ人のようだが、こういう話も書けるんだな。
ぜひ次も突っ走って書いてほしい。

否定的意見が目立っていたんで、肯定的な意見も書いてみました。
まあこういう意見もあるってことで。
160名無したちの午後:04/03/24 22:33 ID:1IDai9XH
とりあえず、エンディングに対する感想。

洸エンド…宝石エンドの先を知りたいな。まぁ、転生エンドはイノセントの歌詞と相乗して捨てがたいけど。
るりエンド…えー、また腕かよ!
こはくエンド…亮一サイコー。というわけで、これも先を知りたいなぁ。
キラえんど…このシーンで挿入歌を聴くと自然だな。エレベーターのときにこの挿入歌を流すの間違いっすよ。やっぱり。

あとはすせりちゃんと真珠の二人だけなかなかみられん。どこの選択肢が悪いのかモサク
161名無したちの午後:04/03/24 22:47 ID:xbB+B20+
すせりよ、刺んでくれ。
矛盾した言葉ばかり放って……存在価値のない者めが。

それにしても、凄い叩かれているな。
もっと柔軟な心持てよ。
162名無したちの午後:04/03/24 22:55 ID:69FahH9v
ここの住人に質問
この金剛の魅力って何なんだ?
正直この主人公全然好感が持てなかったよ
人の家に勝手に住み込むし話は聞かないし…
163名無したちの午後:04/03/24 22:58 ID:xbB+B20+
エロくて単純な所。
164名無したちの午後:04/03/24 23:04 ID:jWnWR0+O
よーし、ここは資金工面とスリッパ販売のために
”メタモルファンタジーHV(ハタヤマボイス)”を投入だ。
165名無したちの午後:04/03/24 23:05 ID:NYVqBFmw

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

流聖天使プリマヴェールVのOVAが出る本当?
166名無したちの午後:04/03/24 23:11 ID:69FahH9v
変身ヒロインスレでも情報が出てた
これには期待している
頼むからコス全脱がしだけは止めてくれよ
167名無したちの午後:04/03/24 23:15 ID:FhzPF4Bb
エレベーターの挿入歌は、正直バグかと思ったw
168名無したちの午後:04/03/24 23:31 ID:4thB9Uaf
どうしてもキラED以外。いやキラEDもだがヒロインが次々死んでいくから好きになれないなぁ…
このゲームのいいところは音楽だけだ。EDが良かった順だと…
すせり>キラ>真珠>るり>こはく>洸
だな。許せてもすせりまでだ。どうしても俺はこういう話だと最後は二人に幸せになってもらわないと腹が立つ…
そんな俺はAIR嫌い。
169名無したちの午後:04/03/24 23:41 ID:B3+BXpSr
>>165
プリヴェVのスタッフルームで社長自ら
「プリヴェは違った形でお目にかかれる」云々と書いてたから
水面下では1年以上前から話はあったんだろうな。
170名無したちの午後:04/03/24 23:50 ID:vxVffqr3
>>159

否定的な意見が多数ですが、私は貴方の意見とほぼ同じです。
金剛も気にならんかったし、すせり萌えですた。
この兄妹が繰り広げる漫才おもろい・・・。

唯一不満を言えば、洸のEDくらい。
171名無したちの午後:04/03/25 00:18 ID:y4VZpkTV
>>161
>矛盾した言葉ばかり放って

心理描写と行間をもう少し注意して見てみような。矛盾してないから。
172名無したちの午後:04/03/25 00:23 ID:KMLluhGv
んじゃ、何故自殺しようとする者が命について語るのか…すっごい馬鹿げているし下らん。
言葉だけで人を傷つけようとするのが駄目ならば、直接傷つけたりするのは良いのか?
ハッキリ言って子供だ。身体も子供で心も子供。引っ込んでいろ。
173名無したちの午後:04/03/25 00:30 ID:khKzVfsJ
>172
一貫性のある人間なんて現実にもいねぇよ。
174名無したちの午後:04/03/25 00:34 ID:zAJ7rEoT
>173
あそこまで一貫性のないキャラクターはキャラメイクに大きく失敗している
175名無したちの午後:04/03/25 00:45 ID:6gDjx2xj
っていうか、戦闘に勝ったのに勝負に負けたって場面が多すぎてストレス溜まるよ。
ヒロインによっては混合がどうでも良さげなのも嫌だ。
全員抱くなとは言わないが、ヒロインの面倒は最後まで見ろと混合を小一時間問い詰めてやりたい。
176名無したちの午後:04/03/25 00:48 ID:si+oBfTs
まあ普通の奴なら、ちょっと前まで自殺しようとしてたのに
数時間後には自殺志願者を罵倒するなんて、気後れしてとてもできないよ。

…だがその厚かましさが(・∀・)イイ!!
177名無したちの午後:04/03/25 00:58 ID:KMLluhGv
そうか、ここにはマゾでキティが多かったんだな!
ようやくわかったよ。
178名無したちの午後:04/03/25 00:59 ID:khKzVfsJ
別に命を大事にってわけでもないだろ。

>174
あくまですせりは兄命なんだから一貫性がないともおもわんがな。
まぁ、受け取り方次第か。
179名無したちの午後:04/03/25 00:59 ID:UaSI67M1
しかし何で洸がメインヒロイン張ってるんだろう?
すせりやキラの方が因縁深くていいと思うんだが。
この二人はキャラ的にもED的にも割とすっきりめで好きだ。

つか最後の選択肢で他のヒロイン選んでるのに
全然それっぽくなく最後まで洸中心で行動してるのはどうかと思った。
こはくとか生まれつき運気無いからって放置だし・・・差別だ。
180名無したちの午後:04/03/25 01:04 ID:BauCc2G5
すせりは存在自体があれなわけで、
金剛死んだら存在理由もなくなるから
あれは別にしょうがないとおれは思った。
181名無したちの午後:04/03/25 01:05 ID:HJw257in
漏れ達はライターに踊らされているんだ(AA略
182名無したちの午後:04/03/25 01:05 ID:EDTlQ1AU
俺的メインはキラですがなにか?
183名無したちの午後:04/03/25 01:13 ID:zAJ7rEoT
>178
うーん、すせりが兄命なら他人の命に介入する事はないのだから別に自殺を止める必要はないんだし
自殺イクナイと考えているのなら自分が自殺するのはおかしいわけだし
やっぱり矛盾してない?
184名無したちの午後:04/03/25 01:13 ID:iMD5UM68
ま、あれでねぇの。すせりに関しては
矛盾した性格を持ってるけどある意味「リアル」だなぁ、と思ったよ。

すせりの前言撤回発言とかも、オレは
「あぁすげえヘコんでるんだなぁ。でもコイツらしい子憎たらしい言葉だなぁ(w」
とか少し微笑ましく思ったぐらいだ。
なんつーか、常識を欠いてるけど可愛いトコもある「子供」だな、と。
頭を無理やりなでなでしてやりたい感じ(殴られそうだが)。対人関係は「子供」だと思う。

賛否両論ある時点でキャラメイクには成功していると思う。
だがプレイヤーの代弁者である、主人公に近いポジションに置くのは微妙だったかもしれない。
特に傍観者ではなく、主人公に感情移入するプレイヤーにとっては。
185名無したちの午後:04/03/25 01:14 ID:CdP0KfUi
るり・キラ・すせりは何かしら金剛と関わりがあるからな
甲冑と金剛の関係ってなんだ?
186名無したちの午後:04/03/25 01:18 ID:ZIn8YQ2K
俺的メインはすせりですがなにか?
187名無したちの午後:04/03/25 01:25 ID:icTOZazO
>184
賛否両論といっても否が多ければキャラメイクは失敗だろ
だが2ちゃんを賛否基準に考えるのは間違いな気がする
188名無したちの午後:04/03/25 01:48 ID:uLyhMahY
         ,': :/: l: i: : :l: : :./: : :/,: : : , ' ': : : : llヽ: :.l : :!: : : !
          !: :.! : l: |l : |: : :l: l: /.,': : :/ ,': : : :./|l. ヽ!: :.l : l: :l
           !: :|l : l: l l: :l l: :l/l/ i: : / /: : / リ   ll: : l : l: :l
          !: l:l : l: l l:.l. l: l-‐‐ l: / /: /‐,,''‐‐- 、lト、: : :l : l
         l l: ',: :', l リ _!..!...._ l/ //  _.........._  l| レ'"'i : l
           !l: :ヽ: ヽ '"l:.:.:.:.C``     '"l:.:.:.c:.l゙ヽ l| / !: :l
         l : : l丶: l 、ヽ:.:.:.ノ_        _ヽ:.:.ノ_..  l  /: : !
         l : : l : :.l、//////  i   //////  / ノ:l: : :l
            }: : l: : :.lヽ       '          /:.l| /l : :,'
         /l: : l: : : !: :\     --‐-     / /l//! : l  
        /:/ : /!: : l: : :| l丶、    ̄     /:l :/l.l:/l : : ',   
       ,':./: :./:l: : :!: : : リ: 〉:|丶、      イl: : l/:l l:/:l: : : :ヽ
       l/: /: :l: : l: : : :.l / : l   ` ‐ '´  l: l: :.l:/l l: : :ヽ: : : :\
あああ。志摩子。君はどうしてそんなにかわいいのだ。志摩子ラブラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。志摩子ラブ。
189184:04/03/25 01:58 ID:iMD5UM68
>>187
「否」といっても、そのキャラが「むかつく、嫌い」という意見が多いというだけでは
キャラメイクが失敗だとは思わないですよ。「嫌われ者」も必要ですよ。
ただ、それが悪役でなくて主人公に近いポジションに立ってると嫌だという人もいるでしょう。

で、何が言いたいのかというと人間的に成長すれば、いい女になりそうですってことです。
すせりは。(*´Д`)

190名無したちの午後:04/03/25 01:59 ID:UFSEDfsU
一週目終了。軽くバッドエンド。
次逝ってきます
191名無したちの午後:04/03/25 01:59 ID:e0AZwICa
でも、すせりが嫌いな人は2chで叫ぶかもしれんが好きな奴が2chで叫ぶ数は少ない気がする。
要するに叩く奴が目立ってるだけで、本当に嫌いな奴が好きな奴より多いかどうかは不明・・・・・・・と思いたい。
192名無したちの午後:04/03/25 02:02 ID:BLtaPUsE
ファンディスクで他のソフトのキャラと絡ませると生きそうな気がする
193名無したちの午後:04/03/25 02:05 ID:pRDTtuVe
俺は混合と素せり駄目だった…エロシーンなんか、混合に寝取られてる気分だったよ
194名無したちの午後:04/03/25 02:08 ID:25EpdxTO
まだストーリーを完全に終わらせてないから、物語の突っ込んだ話は出来ないけど、皆のパーティを聞きたい。

漏れは、最後列にAクイーン、その前に2×2の奴とレギノス×2もしくは一匹大毬藻。
んで、控えに2×2を一匹と大毬藻、後はレギノスか弾除けのモデケっつー組み合わせなんだが。


そういや、毬藻って全滅しちゃったのね…
最近観察記が無いのは、ジュエルスの開発が忙しいからだと思ったら…
195名無したちの午後:04/03/25 02:19 ID:t5BBMRH3
スセリは大丈夫だったが、混合に寝取られてる感じってのには同感。
196名無したちの午後:04/03/25 02:30 ID:Yibj2nwI
つか、すせりが亮一の自殺を止めたのは(自分と重ねた)こはくの事を考えてじゃぁ……
197名無したちの午後:04/03/25 02:34 ID:Yibj2nwI
と。
同じく一周目の途中だが、
 
黒竜王(白鳳・絶影)+タツノオトシゴ+レギオン+レギノス
を基本に、タリスベイブ・蜘蛛・毬藻で適当にローテーション。
強敵相手以外だとアルラウネは使ってないな……
 
しかし、ピンクの球体とか、一通り出たのは確保してるんだが、
切った方が良いのかな? この辺。
198名無したちの午後:04/03/25 02:58 ID:65LXhvMf
>>196
すせりや金剛が矛盾云々言いたい人は「このキャラ嫌い」という思考から
全てが始まってるからその時々のキャラの心情の流れなんぞたいして覚えてないんじゃね?
一度嫌悪感もったらどう頑張っても好意的に解釈するのは難しいキャラだからどうしょうもないと思われ。

まあまあ子ども言うことじゃないか、の台詞で何度も爆笑できる
サハラ砂漠より広い心の持ち主の漏れは当然すせり様(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
つーか、すせり様以外あんまし萌えなかった・・・
好きなキャラは↓な感じ。
梅ちゃん≧すせり>>金剛=反転真珠>こはく>キラ>その他

ジュエルはやっぱし梅ちゃん最高ってことで!
199名無したちの午後:04/03/25 04:16 ID:hfMamK0t
>>150
最初のヤクトカイゼル戦は確か10回くらい倒すと勝てたけど
最後の泥戦は右上のHPゲージ無くしても勝てなかった…。
200名無したちの午後:04/03/25 04:29 ID:KMLluhGv
確かに嫌いでもその者の想いは知っているさ。
兄一筋も死にたくなる感情もこはくに対する生命の尊さも。
だが、所詮ガキの思考、例え成長したとしても相手を受け入れる精神は一切無いだろうね。
つまりゴミだな。もえないゴミだ。生ゴミだから現次元から消えてくれ。

どうしてこのキャラが萌えるのか一応理解できるのだが……
るりや洸や真珠やこはくの方が月とすっぽん所か遥か銀河の昴と比べられる位に懸け離れた感情の心地好さの違いを目の当たりにするよ。

やっぱり失敗だなw
名を呼ぶのも煩わしい、青髪の小さな物体は消滅しな。
201名無したちの午後:04/03/25 04:39 ID:rb7gEpbl
無理だ・・・。2回目の八尋で完全に詰まったよ。
何度やっても最後の百鉄鬼でHPが尽きる・・・。
誰か切り抜けるコツ教えて・・・。
202名無したちの午後:04/03/25 05:06 ID:BauCc2G5
タツノオトシゴ殺すな。それでうまくいく。まじで。
203名無したちの午後:04/03/25 07:12 ID:0le813wW
つうかミントもどきOK→GA放送地区のヤシ
ミントもどきNG→GA未放送地区のヤシ

GAでミントの腹黒さを知っていれば気にならないし萌えれるが、免疫のないヤシは
不愉快にしか感じない

混合は主人公と思えば腹が立つが登場キャラの1人と考えたら気にならなくなったよ・・・
204名無したちの午後:04/03/25 07:58 ID:SYrdA9Q6
ミント知らんでもOKダターヨ

それはそうと戦闘で何故声入れなかったんだろ?
BT技ぐらい叫んで欲しかったし、
倒した時以外にもダメージ受けた時にハゲヘルムみたいに
「ぐおっ」とか言って欲しかった。
205名無したちの午後:04/03/25 08:01 ID:y4VZpkTV
どっちでもいいが、『教えて、すせりサマ』で人気投票がやられれば
(票操作がない限り)すせりサマの人気のほどは分かるだろう。
206名無したちの午後:04/03/25 08:19 ID:ip8xXIL5
>>194
俺は、
前列にギガノフレイ、後列に2×2とレギノス、最後列に名前忘れたが3本髪
控えに大マリモ1、ケスカ、ゾンビ竜
確かこんな感じ
八尋2回目とか面倒な戦闘ではゾンビ消して大マリモやらレギオンやら入れる
207名無したちの午後:04/03/25 08:43 ID:1K7RTET8
金剛とすせり姫は全然平気だったってかどうも俺は金剛の
「いつもは昼行灯的だが過去とかそういうのに向き合うときはマジになる」
キャラが大好きなようだ。他の所なんてそれで完全中和。
後すせりも抵抗はあんまり無かった。

だけどEDでこのゲームが嫌になった。もうやるきしない。
このゲームでよかったのは音楽と演出だけ。
208名無したちの午後:04/03/25 09:51 ID:j+TrMiuc
(票操作がない限り)なんて逃げ手を用意してる奴は、
だいたいどんな結果になっても「票操作だ」とか抜かすんじゃ?

つーか、声でかすぎ。不快。
209名無したちの午後:04/03/25 10:55 ID:khKzVfsJ
>194
そういうのは戦闘によって変わるからなぁ。

俺の必勝パターンはレギノス四体に黒竜王。控えは、ロードピラード二匹。
後は、気分でタリスベイブだったりレギオンだったりモサクだったりする。

後半はケスカトリポカ様と梅ちゃんにロードピラード二匹、レギノス三体。
たまに、Aクイーンを混ぜるために編成を多少変える。
210名無したちの午後:04/03/25 11:02 ID:m2L1Z5wI
金剛がヒロイン達に好きになられる過程に置いてけぼり食らった気がした。
漫画を1冊分飛ばして読んだような、そんな感じ。

やはり、イイ男だから仕方ないのだろうか……。
211名無したちの午後:04/03/25 11:10 ID:t5BBMRH3
顔と身長でもてるなんてリアルだけで十分だから、
エロゲーではもう少し夢を見させてほしい。とか思う。
212名無したちの午後:04/03/25 11:19 ID:50uVpgHu
これって通常版買った奴可哀想だな
ウリが音楽だし、ゲームは長くて不可避NTRあって鬱展開な訳だから
OPフルVer聞いてねぇとやってらんねぇ
213名無したちの午後:04/03/25 11:50 ID:CdP0KfUi
この程度で鬱展開と言われるのか・・・・
214名無したちの午後:04/03/25 12:35 ID:cwEPP4T7
そりゃ2ちゃんとエロゲが世界の全ての人間には、この程度でも鬱かもしれん罠。
215名無したちの午後:04/03/25 12:38 ID:UaSI67M1
いやマリー派もしくは翡翠派なだけかもしれん。
216名無したちの午後:04/03/25 13:01 ID:6gDjx2xj
こはく派も鬱だ。
217名無したちの午後:04/03/25 13:22 ID:o+ePyxRW
鬱ストーリー好きの普通は一般のそれと大きく隔たりがあるのだよ
218名無したちの午後:04/03/25 13:24 ID:si+oBfTs
こはくは、もはやヒロインと言っていいのかどうか…
219名無したちの午後:04/03/25 14:14 ID:VoOFXfwM
こはくに関しては永らえる必要なしと思われ
220名無したちの午後:04/03/25 16:18 ID:moOgfact
で、宝石そろえるとなんかいいことあるのか?
パッチ当てたら既読が全部消えやがったし、
戦闘ももう一度やらないと飛ばせないみたいだから
何も無いなら止めようと思うんだが。

残ってるのマタマとこはくなんだが。
221名無したちの午後:04/03/25 16:19 ID:3ZrHz697
おまけシナリオが見られる(すせりのエロ)
すせりに興味無けりゃ無価値
222名無したちの午後:04/03/25 16:27 ID:6gDjx2xj
>>220
未読スキップ可にすれば高速スキップでも一気にスキップ出来るよ。
223名無したちの午後:04/03/25 16:46 ID:CdP0KfUi
パッチ当てたら高速スキップも消える
エンディングのセーブあればそれ使ってクリアすれば高速スキップできる
224名無したちの午後:04/03/25 17:03 ID:moOgfact
>>221
いや、それ見れたぞ。
マタマとこはくクリアしないでも。
やっぱヤツらはイラネってことかw
225名無したちの午後:04/03/25 17:04 ID:khKzVfsJ
俺はパッチ当てたけど高速スキップは健在だったよ。なんでじゃろ?
226名無したちの午後:04/03/25 17:04 ID:0MehW8Au
クリアしてないのに、特典のCD全部聞いてしまった_| ̄|○
227名無したちの午後:04/03/25 17:15 ID:gFqoEp8u
さっき始めてやってみたんだが、お手伝いさんの声がキモすぎる・・・。
228名無したちの午後:04/03/25 17:22 ID:I0G8FpDH
>>226
インストールする前にまず曲から聞きましたが。
229名無したちの午後:04/03/25 17:40 ID:6gDjx2xj
混合は戦闘シーンだけでは結構好きだな。エレベーターで、不利な状況で
魔王ぶっ潰していく所なんてかなり燃えたし。
230名無したちの午後:04/03/25 18:29 ID:iMD5UM68
メタモルがシリアスになり過ぎない作風だったからなぁ。
今回もそういうのかと思ったら、過去最高死亡者数を記録してるし。
原画もメタモルと違って、このゲームの雰囲気とはイマイチ一致してない時があるよ。

シナリオの籐太さんは、ニトロプラスとかアリスでこのシナリオを出すべきだったんだよ(w
八尋たんなんて、鬼哭街とかでもやっていけそうなキャラだし(w
しょっぱいEDも、あっちのファンならある程度歓迎されたかもしれない。

ちょっと構成がまずっていたり、遊びにくいとこがアレだが個人的には籐太さんには期待している。
231名無したちの午後:04/03/25 18:33 ID:+zqXxILf
るりエンドで不覚にも泣いてしまった(;´д⊂)
232名無したちの午後:04/03/25 18:36 ID:1K7RTET8
>>230
なるほど言えてるかもな。
次エスクードでやるときはEDをもっとライトってか未来に展望があるEDにしてほしいな。
そっちのほうがエスクードらしい。
233名無したちの午後:04/03/25 18:51 ID:icTOZazO
>シナリオの籐太さんは、ニトロプラスとかアリスでこのシナリオを出すべきだったんだよ(w

聞いたら暴れられそうだなw
234名無したちの午後:04/03/25 18:51 ID:65LXhvMf
>>230
ああ分かる分かる。
ニトロ辺りでこの設定だったらもっと燃えられた。
逆に金剛とすせりのコミカル漫才コンビとかは表現すんの難しそうだが・・・

シナリオが一本道で結構長くてそこそこ熱い展開だけど各キャラEDは(´・ω・`)ショボーン
ってつくづくマブラヴアンリミっぽいな。戦闘パートが面白い分こっちのが好きだけど。
235名無したちの午後:04/03/25 18:52 ID:icTOZazO
途中で書き込んじまった
暴れるかもしれんのは該当ソフトハウスの信者ね
236名無したちの午後:04/03/25 19:02 ID:c3fFQLkD
ニトロ系主人公とこのゲームの主人公を比べてみる。
237名無したちの午後:04/03/25 19:07 ID:zAJ7rEoT
エスクード作品の死者(うろ覚え)

ジュエル  78235人
プリヴェ  街一つ分(爆弾怪人の自爆)
ラブドール なし?
メタモル  学会員3人・教師1人・神父1人かな?
ルーイン  なし?

実はプリヴェが一番多いのでは?(街ひとつ分の人々がまるまる死んでるし)
238名無したちの午後:04/03/25 19:56 ID:khKzVfsJ
うーん、俺はこれに懲りずにもっとシリアスで頑張って欲しいけどな。
239名無したちの午後:04/03/25 20:01 ID:6gDjx2xj
シリアスでも良いけど、エンディングは明るめで頼む。ひかる&こはくEND酷すぎ(´Д⊂)
240名無したちの午後:04/03/25 20:01 ID:icTOZazO
シリアスだから叩かれてる訳じゃないと思うが
241名無したちの午後:04/03/25 20:26 ID:pdBQ/0PU
そこでFDの登場ですよ。
・・・こはくは無理かもだけど
242名無したちの午後:04/03/25 20:46 ID:1K7RTET8
シリアスは大好きだが暗いEDは嫌いだ。
シナリオはシリアスだけどエンディグは明るいのがいい奴手ぇあげろ
ノシ
243名無したちの午後:04/03/25 20:49 ID:R5tnu1EF
使ったことないんだが、もしかして眉瓜って強いのか?
光魔破敵剣とやらが凄い破壊力なんだが。
244名無したちの午後:04/03/25 20:55 ID:6gDjx2xj
>>242
ノシ
245名無したちの午後:04/03/25 21:02 ID:zAJ7rEoT
>>242
ノシ
そしてDQNでない主人公を要求する
246名無したちの午後:04/03/25 21:14 ID:FmygGS1s
>242
ノシ
東西豪華キャストは引き続きおながいします
247名無したちの午後:04/03/25 21:21 ID:UaSI67M1
>>218-219
こはくは操られてたって感じしないよなぁ・・・
行動、性格共に変わってる真珠と違って
性格そのままで行動だけ悪化してる感じなのが辛い。
248名無したちの午後:04/03/25 21:26 ID:moOgfact
主人公が金剛でなくハタヤマだったらもっと面白かったに違いない。
立場は八尋の部下兼黄泉のペットで。
249名無したちの午後:04/03/25 21:31 ID:65LXhvMf
>>248
ハタヤマは最終的に魔王になってるからジュエルガイストで登場でいいんじゃないか?
BT溜まると人間化して必殺技かますハタヤマくんカコイイ!
250名無したちの午後:04/03/25 22:04 ID:khKzVfsJ
>243
魔攻大だからな、普通の敵には強いよ。
251名無したちの午後:04/03/25 22:09 ID:6gDjx2xj
>>247
あれはあれで好きだけど。混合やすせりも人殺しまくってるし。
死にたくなんてないって理由も理解できる。こはく、我慢しまくりだったから
願望表に出したあの状態も結構好き。
252名無したちの午後:04/03/25 22:09 ID:o+ePyxRW
アリスのままにょにょみたいに追加DLサービスでジュエルガイスト増やせる仕様だったら面白かったのになあ
ハタヤマとかプリヴェのおまけのあいつとか、結構面白そうな奴がいるのに
シナリオ的に冷めちゃいそうだけど…

今気づいたけど、俺ってハタヤマ人間バージョンの顔を覚えてない…
253名無したちの午後:04/03/25 22:51 ID:t5BBMRH3
ニトロ系のゲームの主人公とこのゲームの主人公を比べてみた・・・。
混合みたいなキャラはニトロゲーの主人公は無理だとわかった。混合DQN過ぎ。
それに、ニトロゲーの方は結構ストイックなキャラが多いから、エロは薄くなるし(その分燃えるけど)
エスクードとはカラーが違いすぎるしな。
254名無したちの午後:04/03/25 23:01 ID:I0G8FpDH
珍獣ハタヤマ
 ハタヤマ・F・B   --  中  敵1体  物攻。威力小
 アイスバインド   15  中  敵1体  魔攻。威力中
 エレキバースト  25  長  敵1体  魔攻。威力大
 メタモル      BT  中  自分   他のジュエルガイストに変身
255名無したちの午後:04/03/25 23:04 ID:khKzVfsJ
白竜撃破記念カキコ。結構倒せるものだな。
256名無したちの午後:04/03/25 23:12 ID:6gDjx2xj
武流、すせり、そしてこはく。俺、お前らが居なくても多分、普通に生きてるよ。の
台詞で昨日から鬱入りっぱなし_| ̄|○
ケスカポリトカ様に憑依させてでも助けたくてしょうがないんですが・・・嗚呼・・・こはくタン・・・
257名無したちの午後:04/03/25 23:29 ID:CdP0KfUi
>>256
死んだとは限らない
武流が連れ去ったのかも・・・
258名無したちの午後:04/03/25 23:33 ID:1K7RTET8
いや、死んでるだろ。最後まで精一杯生きたっていってんだから。
259名無したちの午後:04/03/25 23:34 ID:XpO7Zg17
「こはくが遺した」てあるからムリ。
260名無したちの午後:04/03/25 23:44 ID:khKzVfsJ
ケスカトリポカに負けるという話を前スレでよく聞いたが、
Aクイーン使うより、マユゥリ使った方がいいかもしれんな。何度か試してみたが、
レギノス四体、マユゥリ一体、ロードピラード一体、百影で快適に勝てると思われ。

基本は、雑魚から潰していくことですな。大体の雑魚はレギノス3体+マユゥリで倒せる。
で、ステータス異常を喰らったこっちのガイストをストックボックスに入れるのが最優先。
261名無したちの午後:04/03/25 23:53 ID:rbLzP2HR
ケスカトリポカの時点じゃマユゥリ無いだろ、確か
キラルートか真珠ルートに入ってからだけだった気がする
262名無したちの午後:04/03/26 00:14 ID:bRh8WiU4
そうだな、マユゥリはかなり使えるが入手は少々複雑だから。
それよか百影が居て何故負ける?

暗いエンディングが嫌いだなんて藻前等それでもお宅か?
勝手に幸せな想像しろよ。
263名無したちの午後:04/03/26 00:27 ID:s8uUgRnJ
どうでもいいが、武流とヒカリン達がパスタ食ってるCGで
フォークをちゃんと"お子様持ち"してるすせりに笑ってしまった。

再プレイしてると、狭間の世界とかの色々な伏線が見つかって楽しいな、コレ。
264名無したちの午後:04/03/26 01:22 ID:Y4M+Lccl
ケスカトリポカって百影使わないほうが楽じゃない?
すせり専用のガイストはどれも微妙・・・
265名無したちの午後:04/03/26 01:38 ID:uqvTBZJf
でも絶影はオーバーキルあるのでえらく使える。
黒龍王&白龍王を一撃で殺してくれたので1st黄泉戦は楽勝だった。
266名無したちの午後:04/03/26 01:42 ID:G4pqvBw6
ザコガイストは、まりもとレギノス以外殆ど使わなかった・・・・
267名無したちの午後:04/03/26 01:52 ID:TWDsb477
何ィィィッ!?(<1st黄泉戦で黒白竜王、ついでに雑魚に各7発位撃って効いた試しがない人)
 
あ、オーバーキルは一番使えるスキルだと思う。私も。
短距離にしか撃てないのが唯一の弱点だね。
268名無したちの午後:04/03/26 02:31 ID:miRv/4Mb
これ絶対好感度が乱数だよ。すせりエンドなんでみられないんだよ!
269名無したちの午後:04/03/26 03:49 ID:qMLif+Xy
攻略サイト通りにやったら、問題無くいけたが。
270名無したちの午後:04/03/26 05:42 ID:bRh8WiU4
それにしてもこの一掃の仕方凄いな。特に雑魚戦で有効なのだが、

黒龍王を一匹のみ配置し、ひたすら防御。
BTが溜まりそうになったらアルテミオスやらアルラウネクイーンやロードピラードを入れ強化回復。
次のターンで援護の黒炎十字弾で凄いダメージ期待出来るよ。
防御しているだけで簡単に溜まるのだが、レギノスが先頭に居たりタリスベイブが居たらちょっと辛いがな。

みんなお気に入りの戦略ってあるか?
271名無したちの午後:04/03/26 09:12 ID:kb53hvmq
キラルートのラストが勝てねぇ_| ̄|○

ヤクトカイゼルって二匹で打ち止め?
つーか、周りの雑魚が鬱陶し過ぎる。

過去ログ見る限り、下手に今までの戦術使おうとして、梅ちゃんやAクイーン入れるより、
1×1の雑魚を多数配置して、援護×3の十字弾連発の方が良いのか?
272名無したちの午後:04/03/26 09:27 ID:OVaaPQgc
>>268
乱数なわけなかろう。条件さえ満たせば問題ない。
すせりは他のキャラのエンドを一度でも見てないと攻略できない。
BADENDはいらね。

>>271
自分で書いてる通り。
Aクイーンは壁になるし回復してくれるけど梅ちゃんはいらね。
そのぶんちっこいのいれるべき。
273名無したちの午後:04/03/26 09:38 ID:2lEKJdsy
>>271
ヤクトカイゼルが自分に向かって武神の威(だっけ?)を使うところに合わせて
ファイナルヘブン×援護4で300近いダメージが。

武神の威が使われたらレギノスでベレク。
敵ザコは3匹いっぺんに倒すのではなく2匹だけ倒して1匹残しておくと、
後続が出てこなかった気が…違ったかな?
274名無したちの午後:04/03/26 09:40 ID:miRv/4Mb
>271
何故か俺はAクイーンいれてないと勝てない。
275名無したちの午後:04/03/26 10:21 ID:B/dpFF7o
4手マリモ×3と、Aクイーン×1と、アダモスを選出して、前列アダモ後列マリモ×3で
黒炎十字弾を使って雑魚優先で倒す。

ヤクトだけになったら、援護は一匹だけだして他は左上収納→その一匹に常にアダモ
通常攻撃を援護させて、ヤクトの攻撃をキャンセルさせる→一匹援護キャラは1ターン
ずつ入れ替えればSP尽きずに永久援護出来る。

地味だけど↑でアダモスの体力7〜8割残して楽勝で勝ったような・・・・・
276名無したちの午後:04/03/26 10:42 ID:0cp3qHOT
もしかして
真珠の存在価値って
Aクイーンを出すことだけ?
277名無したちの午後:04/03/26 10:57 ID:qOqI1w+x
まあAクイーンは後半雑魚戦で出てくるけどな
278名無したちの午後:04/03/26 11:10 ID:Egt3Hu1U
真珠は吹奏楽部の部員か…
漏れも高校、大学と吹奏楽をやってたから、ちょっと好きになったかも。
まぁ基本的にはキラたん(*´д`)ハァハァなんだが。
279名無したちの午後:04/03/26 11:25 ID:0cp3qHOT
真珠エンド
こはくエンドや洸エンドよりはよっぽどハッピーエンドなのだが
真珠は事件後入院→退院して右手の薬指が上手く動かない→3年生になり部活をはじめる
の流れのようだが
いくら友人に進められてもわざわざ細かい指の動きが必要になる吹奏楽部に入る事はなかったのではないかと思う
もう少ししっかり部活を選べと小一時間(r
280271:04/03/26 11:38 ID:n53Z4uL4
アダモの他は全部1×1で挑んだら、今までの苦労が阿呆の様にあっさりと勝てますた…

で、スタッフルーム見たんだが、オール毬藻でヤクトに勝つって…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
281名無したちの午後:04/03/26 12:00 ID:5aHcFEOa
まりもはかなり重要だよな。SP回復サポが。
282名無したちの午後:04/03/26 13:30 ID:miRv/4Mb
やっと全部のエンドを見た。

洸エンド≧こはくエンド>宝石エンド>るりエンド≧きらエンド>すせりエンド

って感じだな。ハッピーなすせりエンドは余韻がのこらんのであんまりだな。
おまけストーリーがもうちょっと良かったらなぁ……
283名無したちの午後:04/03/26 13:31 ID:ZdyE7M3P
俺はまりもはまったく使わんかったなー
SPはストック回復で済ませてた。
回復魔法も使わんかったし。

話し変わるけど、次はれともさんで新作お願いしたいなー
284名無したちの午後:04/03/26 19:33 ID:a5jRG3+f
混合が気にならず、すせりに萌えれた人は勝ち組。
混合とすせりに殺意を抱き、ゲームを楽しめなかった人は負け組み。
混合とすせりに殺意を覚えたけど、ゲームを楽しめた人は・・・どうなんだろ?
285名無したちの午後:04/03/26 19:57 ID:bWq+0w9t
>>284
そうやって勝ち負けと割り振りをするのは、単純な二元論者だと思われるから止めたほうが良いよ

そんな俺は金剛が気に入らないけどすせりに萌えてしまった人
亮一とすせりのコンビは結構イケルヨ
286名無したちの午後:04/03/26 20:32 ID:ocpBjuTm
買った奴→負け組み
借りた奴→勝ち組み
287名無したちの午後:04/03/26 21:27 ID:t5Wi/Rzh
まあ、次回はオープニングの文章はもっと削れと・・・。

前フリ長いと後々の文章読むのが億劫になっていかん。
これのせいでストーリーに入り込めなかったのがそもそもの敗因。
いくら必要だったとはいえ、クラスメイトネタと教師ネタでうんざり。
「メタモルでサイドストーリーとして扱っていたクラスメイトのネタを
本編に組み込んでどーする。」と突っ込みたくなる。

あと次回からCGスタッフもっと増やしてくれ。
288名無したちの午後:04/03/26 21:35 ID:d+jvqPsD
>>287
なんでそんなに偉そうなの?
289名無したちの午後:04/03/26 21:36 ID:Egt3Hu1U
OHP更新キター
とはいえ、ハタヤマメールはまだ293通か…
発売したら一気に延びると思ってたのに。
しょんぼりですね。
290名無したちの午後:04/03/26 21:49 ID:bRh8WiU4
>混合とすせりに殺意を覚えたけど、ゲームを楽しめた人は・・・どうなんだろ? ノシ

漏れは混合に殺意はおぼえんかったが、すせりは氏ね。
すせり以外は十二分に楽しめたよ。すせり以外最高!

私は声を大にして言えるぞ! すせり以外はとても良いぞぉぉぉぉおおおおおっ!!!!!

そっか、援護で相殺か。ロードピラードとアルラウネクイーンはSP高いから充分に間に合うか。
それよりも、前列の雑魚がなかなか倒せん。黒炎十字弾を連発してもSPが尽きる……。
この戦闘はもう飛ばすのみか、面倒だから…。
291名無したちの午後:04/03/26 21:49 ID:yTlaYKxV
>>288
ただの評論家気取りのヲタだろ。
自分が気に入らない物=すべての人が気に入らないと思って、敗因とか断定してる所とか。
292名無したちの午後:04/03/26 21:53 ID:xwk8eMNC
すせりもむかつかなかった俺は勝ち組かw

っつーかあのすせりの「私だけはお兄様の味方ですわ!」の台詞で
ダイヤモンドの騎士が流れてきたのは最高だと思った。
293名無したちの午後:04/03/26 22:06 ID:wzE/uSAS
私はァ すせりがァ 大好きだあぁぁぁぁぁぁ!!

アダモスの後ろに大マリモ3匹並べれば、1ターンでSP9回復。
あんまり連発し続けなければさほどSPに困るようなことも無かった気がする。
十字弾は相殺されるのを避けるために援護はかけないで撃った。
294名無したちの午後:04/03/26 22:13 ID:wzE/uSAS
やべぇ、こはきゅんの口からゴルディオンハンマーが出てくるとは。
295名無したちの午後:04/03/26 22:31 ID:0cp3qHOT
あえて言おう
このゲームについて真の勝ち組は

「地雷と見切って回避した人」


俺は負け組みだよ…
どうやったら混合と偽ミントを好きになれるんだ…
296SSカキング ◆mcNo69nznE :04/03/26 22:34 ID:yDH0NC7Q
>亮一とすせりのコンビは結構イケルヨ

俺も俺もノシ
がいしゅつだけど、すせり×亮一ルートが欲しかった。
せっかく終盤でフラグ立ったぽい描写があったのに。


なんだかんだで発売前に一番嫌いだった(というかどうでも良かった)すせりに一番萌えている自分がいる。
297名無したちの午後:04/03/26 22:44 ID:edeFGLJK
まだ勝ち組みとか負け組みとか言ってるのがいるのか。
別に買ったエロゲが地雷でも負けじゃないし、良作買っても勝ちでもないだろうに。

アフォかと。
298名無したちの午後:04/03/26 22:47 ID:Nd6wyK0B
漏れはこはく×亮一ルートが欲しい。
299名無したちの午後:04/03/26 23:05 ID:uqvTBZJf
>>296
フラグ立ったっていうのかな・・・あれ。
どう考えてもすせり内では

お兄様>>(越えられない壁)>>亮一

だと思うんだが。
300名無したちの午後:04/03/26 23:06 ID:KT71IDhp
確かに。
このゲームはつまらなかった。
それでいい。
301名無したちの午後:04/03/26 23:21 ID:tzu4BS4S
いや、普通におもしろかった。
待っただけの価値はあったけど・・・爪が甘いって感じかな
302名無したちの午後:04/03/26 23:27 ID:O7ra/ZKr
いや、普通におもしろかった。
けど、こんなに待たすなよ
てのが正解だろ

303名無したちの午後:04/03/26 23:31 ID:HN7X9VKD
SLG部分は俺にとっては失敗だったな
レベルの上限が5だからすぐに上限まで行って、レベルあげの楽しみがない
ガイストの種類が少ないので収集の楽しみもない。
ガイストの種類が少ないので、戦術の幅も狭い
304名無したちの午後:04/03/26 23:32 ID:uXmOxq0x
>>299も言ってるが、偽ミントの中で
お兄様>>(越えられない壁)>>亮一

ってのはその通りだろう。しかし、やっぱり亮一×すせりルートが見たい。
そんな俺は混合は見るのも嫌で、偽ミントは結構好き。
305301:04/03/26 23:34 ID:tzu4BS4S
ageちゃった・・・
306名無したちの午後:04/03/26 23:36 ID:GNtSgt+m
>>303
種類はあんなもんで充分だと思うぞ。
あれ以上増えても余計ややこしいだけな気がする。
レベルについては確かに同意だが。
307名無したちの午後:04/03/27 00:01 ID:YVLEu8A+
確かにレベルについては不満大。
どれをいかに上げるかって言うのが
戦略のうちでよかったのに、5が上限じゃなー

あとエロ薄すぎ
308名無したちの午後:04/03/27 00:07 ID:GtHoy3Ta
俺はフィールドもうちょっと広くして欲しかったな…
キングサイズが一体しか呼び出せないのは寂しい
309名無したちの午後:04/03/27 00:16 ID:fpAyRdwZ
とりあえず・・・
魔王ハタヤマヽ(´ー`)ノマンセー
310名無したちの午後:04/03/27 00:17 ID:vjJuDiou
戦闘システムについてはおもしろいと思うのだけどそれを敵が生かしてくれていない気がした
特に相手のボスクラス(2*2)の敵の複数回使用を何とかして欲しかった
ありがたみがないというのもあるけどそれ以上に鬱陶しく感じる
あとはストーリー中の戦闘頻度をもう少し抑えて欲しかった
八尋の2戦3戦とか、蜘蛛戦とか削れるところはあった気がする
それと303であげられるところが不満かな
そうか、生かせていないのは敵でなくてスタッフか('A`)
311名無したちの午後:04/03/27 00:23 ID:gnmy/R28
発売前までは主人公(こんなDQNとは思っていなかった)とヒロインがコンビで闘うのをイメージしてたんだよ
何かこう、合体技を出したりさ…
それだけじゃなくてCG枚数とか色々他にも…
もしかして会社の運営資金が危ないから未完成で出したんじゃないかって思えるぐらい
プリヴェ以降メーカー買いしてきたけどちょっと考えさせられるな…
312名無したちの午後:04/03/27 00:25 ID:KLWWjFu4
確かに記念作品でメタモル以下のCG枚数では痛いな。
313名無したちの午後:04/03/27 00:43 ID:i8P59VZz
メタモルファンタジー>(越えられない壁)>ジュエルスオーシャン
314名無したちの午後:04/03/27 00:48 ID:b56h6Z5f
>>313
そこまでは無いだろ。
漏れはジュエルの方が好きだけどね。ただ90%で出した気がしないでもないけど
315名無したちの午後:04/03/27 01:37 ID:nXqmdWNx
皆さんがすせりのことを偽ミント偽ミントと言うので、調べてみました。
・・・って、似てるのは外見の方ですか?てっきり性格の方かと思ってたよ。
まさか両方って事は無いよね・・・。
316名無したちの午後:04/03/27 01:43 ID:ojBsYWV7
両方。
317名無したちの午後:04/03/27 01:50 ID:YVLEu8A+
そういえば、籐太さんのシナリオって
まともな人と人がくっつくものってないね。
318315:04/03/27 01:51 ID:nXqmdWNx
マジですか・・・、もしかして話し方とか全てミントとやらのコピー?
でも考えようによっては、そのアニメでセすり様に会えると思えば嬉しいかも・・・。
319名無したちの午後:04/03/27 02:32 ID:8RVXpLDz
いや、ミントはあそこまで極悪ではない
320名無したちの午後:04/03/27 02:42 ID:kA1bdrls
移植したら沢城になるな多分
321名無したちの午後:04/03/27 06:55 ID:xxXDbf7z
>>319
ミントさんはもっと黒いだろうw
322名無したちの午後:04/03/27 08:07 ID:YAVWvmi5
どーにかかこーにか1stED到達完了。
るり・こはく・洸の三択で、バッドへはいかなかったふー。
 
色々突っ込みどころ満載だが、まあ、燃えれたから吉。
つか、主人公すせりの様な気がちらほら。
後、亮一。
 
しかし、これ、本気でCGが足りてないな。
各キャラ絵無しバリエーション無しはまだともかく。
VSしてるシーンとかで背景だけとか場にそぐわない立ち絵一枚のみとかエフェクト無しとか。
盛り上がらないことこの上ないにゃー。興が削がれる。
つか、せめて屍竜とかに絵の一枚でも与えてやってくれ……
 
VSしてる絵とかもなー。
常にふんぞり返ってる黒竜とかって、絶対場面に合ってねぇ。
余所と比べるのもアレだけど、確実に劣るよなー、とか。
 
どうでも良いが、再生時に復活した腕がエピローグでまた消えてたのは何故……
323名無したちの午後:04/03/27 09:12 ID:Y6lZX168
CGの枚数ってそんなに大切か?
324名無したちの午後:04/03/27 09:22 ID:FRurjJZP
>>323
斬新なご意見ですね
325名無したちの午後:04/03/27 09:24 ID:+dwuFKl/
大切だろ
少なくともあれだけ延期を繰り返してきたのに
あの枚数はないだろ
他のエスクードの作品と比べてだいぶ不満だったよ
326名無したちの午後:04/03/27 09:51 ID:BTHexUnd
荒れるかもしれないけど


Fate と比べたら悲しくなりますた
327名無したちの午後:04/03/27 10:00 ID:+dwuFKl/
昨日日本橋に行ってジュエスルオーシャン売ったよ
4000円になった
その金を足して何か新作ソフト買おうかと売り場をうろついていたら
「ジュエルスオーシャンってどうよ?」
「ああ、それは駄目だ」
とか言う会話を聞いた
同意したかったけど何故か切なくなった
328名無したちの午後:04/03/27 10:27 ID:y2jKnbNf
「ああ、それは駄目だ」にちょっとワロタヨ
329名無したちの午後:04/03/27 10:51 ID:AA9wdUIN
CGの枚数なぁ。普通に多いのはいいが、それをパッケージ裏や広告の宣伝文句とかに
されると逆に質はどうなんだと疑うぞ。大量CG○○枚!とかって。

ジュエルスは特に多くも少なくもないな。
330名無したちの午後:04/03/27 11:27 ID:2Wq8vh9t
まずタイトル画面からCG回想開いて、枚数ありきというスペックヲタの人は
しかたないが、実際のプレイでCGが多いか少ないかを感じるかどうかは、
立ち絵の出来や使い方、ジャンルがテキストADVなのかRPG/SLGなのか
で変わってくるでしょ。今回確かに枚数調べれば少ないが、やっていて
少なすぎるとは感じなかった

331名無したちの午後:04/03/27 11:43 ID:4RLj/OtU
まぁ、満ちゃんには火事場のくそ力がないからな。>少ない
332名無したちの午後:04/03/27 12:29 ID:lpg0hDqs
>>326
君のいるべき場所へカエレ
333名無したちの午後:04/03/27 16:21 ID:wXjGtJtc
>>326
あほにかまうな。
334名無したちの午後:04/03/27 16:22 ID:wXjGtJtc
×>>326
>>332
335名無したちの午後:04/03/27 16:24 ID:3Qz+qvOJ
>>326
正直こんなやつは、なにとfate比べても悲しくなるんだろうからどうしようもない。
336名無したちの午後:04/03/27 16:35 ID:Hxo6O7oX
>335
いやきっと月姫と比べた時だけどちらも素晴らしいと
褒めるぞ喜ぶぞ
厨とはそんなもんだ
337名無したちの午後:04/03/27 16:53 ID:9iATqqeI
F(ryはいい作品なのに、型月厨はあちこちのスレで評判落とす事しかしないなぁ。
338名無したちの午後:04/03/27 16:54 ID:QPhKiqiH
バッドエンド・・・_| ̄|○

ちょいと聞きたいんだがすせり様での黄泉様とのバトルは負けたらEDには影響する?
サヴァンティル1匹までがんがったのにヌッ殺されたけど話が進んだからそのまま進めちゃったんだが。
339名無したちの午後:04/03/27 17:00 ID:MEKBioBb
いやまて皆の衆!
ここは仮にもエスクードファンの集まるスレですぞ!326は

期 待 し て い た Fate よ り ジュエルス の 方 が 上

といいたかったのでは!?
340名無したちの午後:04/03/27 17:09 ID:EKS5pb9u
SLGで勝ったのに続くシナリオでボロクソに負けるのが納得いかん
341名無したちの午後:04/03/27 17:54 ID:GIjRNeWx
>>338
負けても一向に構わない。というか勝つ意味があまり無い。
コンプしたけど黄泉には結局勝ってないし。

負けても話が進む時は無理に勝つ必要がないゲーム。
分岐でもすりゃよかたのに…。
選択肢も、どっち選んでも結局同じストーリーっつーのがなんとも。もう少し変わろうよ。
342名無したちの午後:04/03/27 18:04 ID:NDG94ety
何回も言われてる事だが、オンリープレイはBAD直行。
みんなに救いの手を差し伸べ、その中からお気に入りを選ぶってこったな。
343名無したちの午後:04/03/27 18:06 ID:Vjc3NGMA
やっと大マリモのみで門番倒せた・・・2度やれいわれてももう一生無理だろうな・・・
技術云々以前にストレス溜まる。一回の戦闘に5時間もかけられるかっつーの!!
344名無したちの午後:04/03/27 18:26 ID:YAVWvmi5
つか。
普通に少ないでしょ、やっぱ>CG

イベントCGに限ってみても、少ないのはCGモードみれば一目だし。
 
加えて、使い方も下手なのと、何と言っても立ち絵が絶対的に少ないのが致命的。
VSシーンで主人公の立ち絵が一枚だけしかないとかは論外でしょう。
その立ち絵にしたって、通常立ち絵の眼の色変えただけだし。
 
どんなにボロボロになっても傷一つ無い・服はピカピカのまま とか。
ボロボロで倒れて運ばれて緊急入院してもいつもの服のままだとか。
ガイスト絵がエイと甲殻類しかないとか。
背景が各一枚しかなくて、破壊描写や移動描写等がまるで反映されないとか。
服のバリエーションが無いとかサブキャラ一同に絵が無いとか青服茶服がみんな同じガタイだとか。
 
取りあえずVS様の立ち絵の一つ位有っても罰は当たらないと思うぞー。
ガイスト達の立ち絵とかもなー。
345名無したちの午後:04/03/27 18:32 ID:YAVWvmi5
どうでもいい話。
 
OPで看病されて名乗るとき。
正直に答えようと思ったのに主人公の名前がわからなくて金剛となのってもーた。
 
いや、それ以前に金剛金剛言われてたからてっきり本名かと。
346名無したちの午後:04/03/27 19:10 ID:zIRHEf8l
>ID:YAVWvmi5
如何にして突っ込んでやろうかとばかり考えてゲームやってたら、つまらなくないか?
347名無したちの午後:04/03/27 20:23 ID:JLrcbOIN
CGは俺も少ないとは思ったよ…
だけど、その少ないCGでシナリオは良くがんばったほうだとも思う
348名無したちの午後:04/03/27 20:24 ID:o1pALmlO
OHPのネタバレBBSにいる連中はどうしてあんなに他人のレスを引用しまくるんだろう。
引用だけで何十行食ってるつもりなんだか。
349名無したちの午後:04/03/27 20:31 ID:zIRHEf8l
>>348
エスクードに限らず、OBBSの批判を2ちゃんでしてる時点で、モマエもヒキヲタの素質十分と
思われ。
350318:04/03/27 20:41 ID:c+bP3fLJ
>>319 >>321

要するに、せすりの表面を温和にして中身をもっと黒くしたのがミントなんですね・・・。
351名無したちの午後:04/03/27 20:42 ID:2wYDMud3
アンチの多いメーカースレですね。
352名無したちの午後:04/03/27 20:49 ID:GtHoy3Ta
つーか、IDで検索すると分かるけど
少数の人が何度も繰り返して叩いてるからそう見えるだけだと思う、多分
353名無したちの午後:04/03/27 21:05 ID:AoOj58bd
まあ叩いている理由が書いてあるだけマシだな
CGが少ない、戦闘の制約が多くて楽しめない、混合と偽ミントがDQN

次回作を作る時の参考にしてくれ>エスクードの中の人
354名無したちの午後:04/03/27 21:08 ID:y2jKnbNf
>>353 ハッピーEDじゃないも付け加えてくれ。
355名無したちの午後:04/03/27 21:22 ID:9+CV12g7
EDはハッピーじゃなくてもイイが、
ヒロインが役立たずすぎて、単に嫌な奴になりがち。
戦闘の役に立たないなら、
せめてシナリオの中心になれるような展開を用意してやれよ…。

洸:家用意しただけ。あとさらわれたりして邪魔をする
こはく:敵にのっとられたりして妨害する
眼鏡:敵にのっとられたりして妨害する
るり:いてもいなくても大筋変わらない
356名無したちの午後:04/03/27 21:31 ID:Y6lZX168
るり居なかったら梅ちゃんが・・・
357名無したちの午後:04/03/27 21:53 ID:1RXDPTzJ
ヒロインごとにシナリオを独立させたらあまり気付かなかったんだろうな…。
すべて1つのシナリオにまとめられているからよって集って邪魔されているような気がするんだ
ヒロインは攻略対象って言うより、戦わなくてはいけない敵の1つという印象が…

つまり何が言いたいかというとシナリオをヒロイン毎に完全に分けて欲しかったってことなんですが



358名無したちの午後:04/03/27 23:00 ID:XQa0J7gU
確かにヒロイン毎のシナリオがえらい内容の薄いものだったね・・・
あれならシナリオをヒロイン毎に完全に分けるか、潔く分岐一切無しの一本道ストーリーか
はっきりさせて欲しかったなはっきり。
359名無したちの午後:04/03/27 23:19 ID:GtHoy3Ta
主人公との恋愛書く気がないなら、最初からヒロインにするなと。
真珠やこはくはサブキャラにした方がよほど自然だったと思ふ
360名無したちの午後:04/03/27 23:21 ID:uRfaeokR
今キラルートのキラVS真珠のところなんだけど、
不覚にも目から汗が・・・ええ話や(T□T)

真珠(理多さん)に惚れそうになりますた。
体験版じゃあ激しくイラネと思ってたのが今じゃ嘘のよう…
361名無したちの午後:04/03/27 23:28 ID:igiX0lM+
>>360
貴重な存在だな。真珠はダメポが大勢だから。
362名無したちの午後:04/03/27 23:34 ID:2CK2IxC5
真珠は、DQNモードが(・∀・)イイ!って人は結構居たと思うが。
通常モードは要りませんがw

一番印象に残った台詞は梅ちゃんの「コール!龍骸鬼アセドエンペル!」でした。
あの掛け声はメタモルのハゲ校長並みにイイ!
363名無したちの午後:04/03/27 23:38 ID:gAiPpOVT
とりあえず今作のベストカプールが梅ちゃん&るりなのは間違いない。
梅ちゃん死ぬ時に一緒に逝って欲しかったな・・・少なくとも混合とくっつくのは無いだろう。
364名無したちの午後:04/03/27 23:59 ID:DHaNTikq
すせりサマ萌え。
まあなんだ、こういうキャラ好きなのよ折れ。
365名無したちの午後:04/03/28 00:07 ID:y6pRbYK2
>360
むしろキラの不遇っぷりに涙しそうになったよ。
武流にやられ梅ちゃんにやられ八尋にやられ、仕舞いにはメガネ如きに追い詰められ…
勝てるのは顔なしザコだけか。抜刀モードはあんなに格好いいのに
366名無したちの午後:04/03/28 00:24 ID:g0BQ8FyO
やっと1周目BADEND終った
長いシナリオに、長引く戦闘
これだけ長くて最後に選択悪い言われて( ゚д゚)ポカーンとしたよ
もうね、疲れ果てた
でもキャラは結構好きだな梅ちゃんとかすせりサマとか
すせりサマEND目指して2周目いくか

しかし後味悪くなるくらいバンバン人死ぬなこれ
367名無したちの午後:04/03/28 00:26 ID:GfItr22j
コンプ。あれだけのことをしでかした八尋が救われたらいかんだろ。

それ以外はまあ…。
368名無したちの午後:04/03/28 00:54 ID:hHapJM4o
そういえば、バッドエンド見てないや
どうなるのか教えてくださいますか。
教えてエロい人
369名無したちの午後:04/03/28 00:55 ID:hHapJM4o
そういえば、バッドエンド見てないや。
どなたか教えてくださると助かります。
教えてエロい人
370名無したちの午後:04/03/28 00:56 ID:hHapJM4o
多重書き込み
申し訳ないです
371名無したちの午後:04/03/28 01:07 ID:TqA6h28Y
簡単、一人に絞って他のキャラを蔑ろにすればいい。
別に全てを蔑ろにしてもいいかもしれんが・・・。
372名無したちの午後:04/03/28 01:13 ID:U4Tn33x3
と言うか。
 
黄泉は結局何がしたかったんだ……
 
 
しかし、「コール○×!」とか言われると、反射的に「アスモデウス」と口をつくのだが、
元は何だったっけか……
373名無したちの午後:04/03/28 01:17 ID:aPY5AOO9
こはくと亮一がいなかったらすせりには萌えれなかったと思う
374名無したちの午後:04/03/28 01:25 ID:kRwH0Ub0
>>368
全員あぼーんみたいな感じだな。
まあ、たいして感慨深くないから安心汁。

るり、梅ちゃんシナリオは単独でも十分だと思った。
375名無したちの午後:04/03/28 01:38 ID:VmMXPJ3e
コール・ニュー!
コール・ゼータ!
コール・ゲシュペンスト!
376名無したちの午後:04/03/28 01:51 ID:hHapJM4o
>371

聞いたことは違うけど、ありがとうございます。

>374

教えてくださってありがとうございます。

お二方に感謝
377名無したちの午後:04/03/28 07:57 ID:uVP1dspF
378名無したちの午後:04/03/28 11:39 ID:fLd5ahez
ふう・・・ようやくジュエルスコンプ。
ネタバレ怖くて読まなかった過去ログも読破。

1周目はデビルマンちっくなエンドに愕然・・・と思ったらBADENDなのね。
2週目以降は最速スキップと戦闘スキップでサクサクコンプ
普段抜きゲしかプレイせんから泣き鬱耐性皆無なので不覚にも号泣。
恐らく製作者側が意図したすべてのシーンで・・・。
慣れないことはするもんじゃないな俺。

Hシーンは少ないながらも個人的にハズレは殆ど無し。
惜しむらくはキラのモンスター凌辱が手抜きだったことか。

俺的にはいい意味でエスクードらしくなくて良かったな。
ハード路線は新境地と言えるのでは。
379名無したちの午後:04/03/28 12:18 ID:85xQY7Kn
こはくを残して他はコンプ

ていうかこはくED見る気になれないよ(´・ω・`)

思ったのがやっぱキャラ別のシナリオが浅すぎたなっと
設定は決して悪くないんだけどねぇ・・

黄泉とシェーラED欲しかった(´・ω・`)
380名無したちの午後:04/03/28 12:52 ID:C1HwgYtg
元々は一本道で作ってたんじゃないかと思った
381名無したちの午後:04/03/28 13:23 ID:oC1CI1r7
昨年のP天11月号の記事を見たら、
各ガイストに属性が付いててそれぞれ得手不得手があるとか、
FF10みたいな行動順リストとか(っつーことは戦闘はターン制じゃなかった?)、
ガイストの成長はHP・MP・DEX・SKILLにポイントを割り振って自由に育てられるとか……

(´・ω・`)
382名無したちの午後:04/03/28 13:29 ID:yY22k6sG
OTL
383名無したちの午後:04/03/28 13:30 ID:Vib6w/C7
orz
384名無したちの午後:04/03/28 14:03 ID:C1HwgYtg
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
385名無したちの午後:04/03/28 14:31 ID:UaaFjPfO
>>378

一週目から戦闘スキップパッチを入れてプレイできた貴方が羨ましい・・・。
386名無したちの午後:04/03/28 16:32 ID:LG3Q0JKA
ゲームようやく一周できたんで来てみたら金剛とすせり人気ないんだな。
俺どっちもかなり好きなんだが。
八方美人でスケベってのは一昔前のエロゲにはよくいたんで不快感なかったし、
すせりもあれだけ毒舌だと逆に気持ちよかったぐらい、要所要所でいい奴だったし。
387名無したちの午後:04/03/28 17:11 ID:U4Tn33x3
すせりは何だかんだで好きだな。
前半はアレだったけど、中盤から後半にかけて、転げ落ちるように良いキャラになっていった気がする。
 
金剛はどーでもいいやー
 
別に何とも思わなかったっつか、
寝てる間にシナリオが進むとゆー、ジャンプ系の主人公を思いだした。
388名無したちの午後:04/03/28 17:17 ID:fw1Mw7s8
キラとるりをクリア
とりあえず混合に言いたい
「自分は捕らえたキラをレイプしておいて八尋がキラをレイプしたら
『俺達は曲がりなりにも戦士だ、戦士は戦いを侮辱しない』とはどういうことですか」
八尋と一緒に死んでくれ、二度と顔を出さないでくれ
389名無したちの午後:04/03/28 17:24 ID:y6pRbYK2
キラは戦って捕まえたわけじゃないけどな
390名無したちの午後:04/03/28 17:34 ID:/guzrSYk
>388
八尋のアレはレイプなんて次元の問題じゃないだろう。

391名無したちの午後:04/03/28 17:39 ID:oC1CI1r7
ふとパッケージを見て疑問に駆られた。
有限会社エレメントとエスクードはどういう関係にあたるのか。
OHPもトップだと「エレメントのHPへようこそ」と言いながら、タイトルは「エスクードOHP」だし。
392名無したちの午後:04/03/28 17:51 ID:AoIfkiiH
有限会社サウンドテイルとAlcotのような関係だろう
393名無したちの午後:04/03/28 17:54 ID:egiQm/6V
エスクードは会社名じゃない。
ブランド名。

そういや、アリスソフトの会社名とか以外に知らない人が多いw
394名無したちの午後:04/03/28 18:09 ID:GMqV9amj
激しく今更ですがジュエルスオーシャンのシナリオが


林  ふ  み  と  だったらと
おまいら考えたことはありませんか・・・?(´・ω・`)
395名無したちの午後:04/03/28 18:16 ID:9b+tDFWG
>>388
なんか、こういうシナリオ上の不整合(?)を見てるとどういう風にシナリオ作ってたのか
気になる。
なんだか、

キラHシーン少ねぇじゃん!→どっか、適当なとこでシーン追加だ!→八尋に負けたところに
追加すればいいだろ、急いで加筆だ!

とか、場当たり的な事やったんじゃなかろな?とか邪推してしまう。

まあ、ユーザーにとってはどうでもいい事だけど、キラのレイープシーンはちょっとやっつけ仕事
すぎねぇか?短すぎて抜けねぇ。
396名無したちの午後:04/03/28 18:57 ID:BAJO2WY/
ピッピリピー ハイジョーホンハーハイホーヘンヘー!
397名無したちの午後:04/03/28 19:02 ID:np49UE1z
俺の命20年分でマリーと2時間ヤラせてくれ
398名無したちの午後:04/03/28 19:23 ID:IyeDmsOy
残念ながらあなたの命は20年も残ってないようだ
399名無したちの午後:04/03/28 19:32 ID:r9gFIz7w
マリーといえば俺が初回プレイ時にマリー死亡CGが未プレイなのに
CG回想に既に入ってたな。
体験版インスコしたままなのが関係あったんかな?
プロローグ部分既読判定だったし。
微妙にネタバレされた気分だったよ。
400名無したちの午後:04/03/28 19:57 ID:bR3u/OxQ
本当にサブキャラが死にすぎだよな、しかも不可避だし。

個人的に、ラウルの最後はアレじゃなくて、ラストの名無しダイヤモンドナイツみたいな役どころにして欲しかった。
今まで素敵だったのが一気に(´・ω・`)ですよ。


後、虎眼のジュエルガイストってどんな奴か見てみたかった…
401名無したちの午後:04/03/28 20:07 ID:C1HwgYtg
(´・ω・`)が多いな・・・
402名無したちの午後:04/03/28 20:22 ID:egiQm/6V
(´ ω・`)
403名無したちの午後:04/03/28 21:10 ID:JV4o6sIt
そういやここはENDネタバレはOKなのか?
上で散々されてるみたいだけど念の為メル欄に書くが。

メル欄は時系列が繋がってると解釈していいのだろうか?
もしそうだとしたら空いてる部分と続きが気になる・・・。
個人的には洸のもうひとつのENDよりはこっちの方が好きだな。
ファンディスク出してくれんかな。
404名無したちの午後:04/03/28 22:20 ID:w9hVytPp
EDは全てパラレルではないかと。3つ目のが他と繋がるとは考えにくいような。
…まぁ、だとすると矛盾が生じることになるが…。

ところでモマイら、あと1時間半でAA大賞の〆切でつよ。
405名無したちの午後:04/03/29 08:38 ID:2RoWs8I0
そんなこんなで二周目突入。キラシナリオをクリア。
ヤクト戦が偉い手間だった。
 
……ってか、選択肢一回目と同じにしたのに、キャラ選択が何故か
 
1:洸・こはく・るり
2:洸・るり・キラ・真珠
 
になった。
何故。
 
しかし、飛ばしまくると本気で影薄いなー、洸。
本気で存在を忘れてたぞ、最後の方。
 
しかし、アレ。説得しに行った人無駄死にデスカ……
わざわざCGが有った割に、其処自体はごっつ薄かったなー…… 数クリックて……
406名無したちの午後:04/03/29 10:51 ID:J36QVA3B
説得しに行った人って誰?
407名無したちの午後:04/03/29 11:38 ID:54jv1oSA
真珠だよ。真珠。
408名無したちの午後:04/03/29 11:46 ID:J36QVA3B
サンクス、そういうことか。
別に死んでないし、話的にも意味のある行為だったんじゃない?
409名無したちの午後:04/03/30 02:20 ID:nNuP5Jj7
いや、普通に死んでないか? アレ。
 
手加減無用ってか制御出来ない八つ当たり状態の刀でばっさり

血まみれCG+朦朧で壊れたレコード状態

放置
 
喰らって、その後姿を現すことも言及されることもないし。
つーか、少しは気にするなり回想するなりしてやってくれ、キラ。
マジでどうなったんだおーい。
410名無したちの午後:04/03/30 02:27 ID:lxosS8X9
真珠EDで言及されてると思うが
411名無したちの午後:04/03/30 03:06 ID:nNuP5Jj7
いや、だからキラEDの話だって……
 
ルート変われば別シナリオ状態だし。
412名無したちの午後:04/03/30 10:32 ID:M+BPPk4o
でも、キラエンドでのキラの行動と、真珠エンドでのキラの行動は同じじゃん。
ということは真珠の説得が功を奏したんだと思うけど、応急処置も施したんじゃない?
413名無したちの午後:04/03/30 12:08 ID:4RbfP6Ws
nNuP5Jj7はどうしても真珠を殺したいらしいw
414名無したちの午後:04/03/30 15:31 ID:e5vD0Ufe
お手伝いさんのジュエルガイストとか
虎眼のジュエルガイストとか
結局でてこなかったな
シナリオライターやる気あったのか?と思うよ
415名無したちの午後:04/03/30 15:49 ID:UuI/NfHn
八尋のキャラデザが気に入って、買ってみようかとおもってる女子なんですが
声はどうでつか? 他のキャラでもいいんですが
男キャラとかって誰か表名のある人でもやってます?
416名無したちの午後:04/03/30 16:17 ID:0KJcXtXV
やめとけ。
417名無したちの午後:04/03/30 16:27 ID:Xxppp4Qp
>>414
秋夜のは、キングストーンのはず(秋夜もそう思ってた)なのに実際は…
みたいな伏線らしきものがあったな、そういえば…
あの伏線回収されてないよな?
418名無したちの午後:04/03/30 17:17 ID:M+BPPk4o
されてる。
シンジケートがキングストーンと偽って、普通の魔石を入鹿に渡したって話。
419名無したちの午後:04/03/30 17:19 ID:Xxppp4Qp
されてたのか…スマソ
もう一回やり直してくるよ
420名無したちの午後:04/03/30 17:36 ID:DYmV2PuP
>>415
声優の事はよく分からんが子安の声に似てないこともない。
子安本人ではないので誤解なきよう。
421名無したちの午後:04/03/30 17:42 ID:68hQXBpf
>>415
表名のある人はいない。
八尋がどうしても気になるなら、どっかから体験版DLしてやってみると登場するぞ。

それとは関係ないけど。
キングストーンは「魔王クラスが封じられてる石」って定義だってことは、
もし黒竜王とかが名もない石に封じられてたとしたら、その石がキングストーンということになる…?
422名無したちの午後:04/03/30 17:52 ID:hrVHUUzv
実際プレイすると八尋より風信子の方がカコイイ。
アセドエンペルの召還のボイスとか。
423名無したちの午後:04/03/30 18:09 ID:NY29pMbZ
>>421
「魔王クラスを封じることができるキャパシティーを持った石」
の方がそれっぽい。
作者がどう考えているのかは知らないが。
424名無したちの午後:04/03/30 18:17 ID:TIxjiAid
んじゃ、キャッツアイもケスカトリポカを封じる事が出来るからキングストーンだな。

八尋は好きな人にとってはとても好きなキャラになる。
しかし嫌う人にとっては物凄く嫌いになる。
…このゲームってばそんなキャラがいっぱいだよ。

青髪の小さな奇妙な物体は邪魔だしね。

それよか、スサノオが物凄く欲しい……。
425名無したちの午後:04/03/30 18:42 ID:nNuP5Jj7
……いや、別に真珠に死んで欲しいなんぞとは欠片も思っていないんだが。
妙なレッテル貼りは勘弁してくれ、ホント。
 
「CG少ないと思う」ゆーたら粘着叩きとか言われるしー
泣くぞ?(<気持ち悪いから止めとけ)
 
取りあえず、個人的にはマルドゥークの方が欲しい。
つか、対雑魚用に「通常(SP)攻撃で複数攻撃可能」の技持ちが欲しかったさ……
 
ちなみに、一番欲しかったのは百鉄鬼。
ヤクトに編集されちまったときは泣けた。
426名無したちの午後:04/03/30 18:44 ID:4RbfP6Ws
ヒロインが拾う石がすべてキングストーンで
それぞれ上級クラスのガイストが封印されてる
封印解除には愛が必要
物語終盤でヒロインピンチ金剛助けに来るも八尋にやられる
それでも立ち向かう金剛そして魔石の封印解除
黒龍王と封印されたガイストが融合とかだったらよかったな・・・

武神龍帝(るりルート)とか言ってみる
ダメデツか?
427名無したちの午後:04/03/30 18:53 ID:FKc7YVi2
>>426
てかてっきり俺はそういうストーリーだとおもっとった。
でも…あれか。魔童龍鬼はいやだな。
428名無したちの午後:04/03/30 18:56 ID:4RbfP6Ws
>>427
洸のはキングじゃないだろ
るり以外ガイスト変更だな・・・
429名無したちの午後:04/03/30 18:59 ID:FKc7YVi2
>>428
タリスベイブがキングだったらだよ。
てか出てきたキングってなんだ?
「サヴァンティル」「シグルトバルム」「マドゥルーク」「スサノオ」「百鉄鬼」のみか?
百影は合成だからなしにして。
430名無したちの午後:04/03/30 19:00 ID:hrVHUUzv
>>425
とりあえずモマエはキモイ語尾伸ばしやめろ。
431名無したちの午後:04/03/30 19:08 ID:nNuP5Jj7
>429
ケスカ。
 
後、多分屍竜。
絶影と白鴎単体はどうなんだろ?
432名無したちの午後:04/03/30 19:09 ID:/cgoRtTP
>>429
ケスカポリトカ様は無視ですか?
433名無したちの午後:04/03/30 19:09 ID:nNuP5Jj7
……あ、孔雀忘れてた。
434名無したちの午後:04/03/30 19:11 ID:FKc7YVi2
あ、どくろがいたか。後マユゥリってどうなんだろ…

どっちにしろこんなにいるんだったら>>426の話の方がよかたかも
435名無したちの午後:04/03/30 19:12 ID:4RbfP6Ws
孔雀と屍竜はキングじゃないと思うが・・・
436名無したちの午後:04/03/30 19:13 ID:e5vD0Ufe
>「魔王クラスを封じることができるキャパシティーを持った石」
それだと真珠の『無銘の華』の中にも黒竜王入れたからキングストーンになるな
それともあのまま長時間入っていたら宝石が壊れるのだろうか?
437名無したちの午後:04/03/30 19:14 ID:/cgoRtTP
アセドエンペルは梅ちゃんだからキングクラスと同等の能力発揮できるって言ってたな。
438名無したちの午後:04/03/30 19:16 ID:nNuP5Jj7
そっか、すまん>アセド
 
他方だと、キラがぱちった辺りでキングストーンだとか言ってなかったっけ?>孔雀石
後、ケスカを入れられるとゆー事から逆判断すると、
すせりの石はキングストーン確定か。
439名無したちの午後:04/03/30 19:30 ID:4RbfP6Ws
石がキングでも中身は違う
ケスカも屍竜と似たような物だと思う。
440名無したちの午後:04/03/30 20:00 ID:vMDcQE4r
「無銘の華と孔雀の泪はキングストーンではない」
「ジュエルガイストは基本的にどの魔石にも再封印する事が可能」
と作中で言われてる。おそらく魔王でも再封印する魔石は選ばないと思われ。
441名無したちの午後:04/03/30 20:09 ID:4RbfP6Ws
たぶんキングクラスはキングストーンから呼び出さないと
100%の力が出せないとかあるんじゃないか?
442名無したちの午後:04/03/30 20:13 ID:biXSrGPy
>441
関係ない。作中でも「魔王クラスのジュエルガイストが宿った魔石をキングストーンと呼ぶ」と
書いてあった。
443名無したちの午後:04/03/30 20:33 ID:o6dT4Bon
つー事は、キングストーンって可変?
444名無したちの午後:04/03/30 20:51 ID:0KJcXtXV
ウチの爺ちゃんの尿道結石でも、魔王封じればキングストーン
445名無したちの午後:04/03/30 21:14 ID:68hQXBpf
漏れの兄貴の胆石も、魔王封じればキングストーン。

でもそんなのは使いたくない。
446名無したちの午後:04/03/30 21:25 ID:o6dT4Bon
まず「宝石」である事が最低条件だろうがw

「宝石」と「魔石」の違いは良く分からんが。
447名無したちの午後:04/03/30 21:27 ID:2YugF1xg
>446
だから、「ジュエルガイストの宿った宝石」=「魔石」なんだろ?
448名無したちの午後:04/03/30 22:02 ID:o6dT4Bon
でも、どんな宝石にもジュエルガイストを封印出来るって訳では無いんで内科医?
449名無したちの午後:04/03/30 22:06 ID:TIxjiAid
基本的に質量の問題じゃないのかな?
強い想いの込められた魔石に強力なジュエルガイストが宿って、
その凄いジュエルガイスト、つまり魔王クラスが入った時点でキングストーンと名乗られる訳だよ。

魔王の基準は単純に強さでしょう。
能力の不思議さで言ったらキューピット・ペドロスになるのだろうけど。
ちなみに不思議な出来事を起こす宝石が魔石ね。

纏めれば、
スター・オブ・シェラレオーネ(黒龍王・シグルトバルム)
オーガスジェム(金剛羅・百鉄鬼)
スカル・オブ・テノチティトラン(死屍王・ケスカトリポカ)
ワンドロップ・オブ・ブラッド(紅武天・マルドゥーク)
ブルーティアー(蒼武天・スサノオ)
クイーン・オブ・ニーベルング(白龍王・サヴァンティル)

つまり…最初にこれらのジュエルガイストが宿ればキングストーンとなる。
あとケスカトリポカだけ奪われた時点で居ないのに黄泉への扉が開いたのはきっと、
百影という強力なガイストが居たから問題なかったのかな?

ケスカトリポカが見劣りする感じなのだが、様は使い方次第。
三回使える冥界送りは凄いよ。ストロトでSTR上げてから使おうね。
450名無したちの午後:04/03/30 22:55 ID:j6+1TuYQ
ケスカトリポカ様は通常攻撃に呪いがプラス
されてるのが肝だと思うんだが・・・。

長期戦なら便利だぞ。
451名無したちの午後:04/03/30 23:05 ID:nVTxUdMQ
ラスト前黄泉の元に6体の魔王が揃うシーンで何事も無かったかの如く百影が入ってたのには
えらい違和感覚えたよ・・・漏れ。
452名無したちの午後:04/03/30 23:22 ID:LB5/qkxl
魔王ハタヤマ>>>>>>>>>>>>6体の魔王
453名無したちの午後:04/03/30 23:46 ID:kGVNWb9J
冒頭部分の神々うんぬんってのは結局門の向こう側にいたガイストを
ヒトに与えて世界を平和にしようとしたのかな?ありえん。
454名無したちの午後:04/03/31 02:36 ID:lsIF3b9x
いまコンプした。
とりあえず一言だけ言っておく

ライターが癌だなこの会社
455名無したちの午後:04/03/31 04:54 ID:xjASmWb+
>454
そうか?
今作の問題点はCGの不足と思われるが。
これによって結構シーンなんかも切ったっぽいし。
456名無したちの午後:04/03/31 05:03 ID:uHmGvVm/
どこがどう駄目かすら言わない相手にどう論じろと。
457名無したちの午後:04/03/31 05:16 ID:n8f0+FAs
゙゙            ゙L  ,,--'゙゙~`:::::::::::::::::::::::::::゙゙N . ゙li,, ゙゙l,,, ゙゙li,,゙゙li,,:::::
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙l,  ゚lll!,,/゙゙゙゙゙゙゙''''''--
               'l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ll,, ,/゙゙
             ゙l,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l ′
               ○ ゙>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/
'li,,            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/'
  l,,             /_,,;;;/:::::::::::ヽ;;;;;;,,,,__ ,/
 l:::゙l、           ,l゙゙:::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙゙゙l ○
 ゙l:::::゙l,,       ,l゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l、           ,iil゙゛''::
 ,l:::::::::゙゙l,,,     l::::::l:::l:::::|:,,:::::::::::::,,iiill!!llllliii,l,,        l゙゙l::::::::::
,,,l::::::::::::::l゙゙l,    l:::l::::l::l::::l l,,::::::::,l’ ゙l   l゙ll,       ,,,ill'  'l;;::::::
::::::::::::::::,l゙ ,l,   l::::::l:::l ゙'  ゙l:::l゙   l   l:::l,     ,l_ l   llii;;;
'l,,:::::::::,l゙,,l゙゙ ゙l、 ,l゙l;;;iiillllllllii,   ゙   ,,,l_ .,,,,l:::::,l、   ,il:::l l、
 ゙li::::::l l    l、,l::l,,,iil'''゙”゜       ゙゙゙!l゙,,,,,゙l:;l:::l   .l;;;;:l' l        はうぅぅ
  ゙l:::::l゙゙゙゙l'lii,,, l, l:::゙゙゙゙l゙l      l       ,l;;ii゙:゙::::::l,  .,l~l  l   ,;--  ガンと言われただけじゃ
  'l:::l::::::l::::゙゙゙゙゙l l,:::::゙l ゙l     l ゚̄l     /゙,l:::::::::::,l:l, ,l_;-'''l,,l  l:::::::  全然わからないですぅ
   l:|::::::::l:::::::::l"゙l,:::::'llliii,,,_   lllll    ,,,il゙::::::::::::,l::::l'::::::::::l゙'l  ,l::::::::
   ,l゙l::::::::゙l:::::::l ゙l::::::l,:;;;l゙゙''''''''''''l'.'.'.'.'.'.゙゙゙:;l::::::::::,,l''::,l'':::::::::il  l, l;;;:::::::
   l .l::::::::,l゙l;:::;l  ゙l:::::l゙゙      li;;:::::::::::il'':::::::,,l゙::::,l':::::::::::il'  'l  ,l:::::
458名無したちの午後:04/03/31 05:45 ID:GZfsFnJ4
シーンスキップでプレイしてると、
「すせりとタケルのどっちが好き?」の選択肢後、
スキップがるりのえろシーンでいきなり止まって
「たけるさんたけるさーん!」
とか絶叫されるんだが、うちだけだろうか?
 
ついでに、真珠ルートで確認取ってみたら
「(あの日、先輩の刀で)一刀両断にされた私が」
とか言ってた。
待て。
459名無したちの午後:04/03/31 10:14 ID:D1r/tYbw
>一刀両断にされた私
ハゲワラ
460名無したちの午後:04/03/31 11:07 ID:dX/lctjQ
このゲーム主人公とすせりのコンビで戦うのだが
こういう「男の主人公と小さい女の子の相棒」ってやつは
なんかニトロのデモンベインを思い出したのだけど
(八尋と黄泉もマスターテリオンとエセルトレーダみたいだし)

ほぼ一本道で各ヒロインと親密になる過程が薄い
(デモンベインでも途中から各ヒロインにシナリオ分岐がありそれなりに量もある)
主人公とすせりの行動がDQNすぎる
(無断で他人の家に上がる、人の話を聞かない、自分は女の子レイプして他人のレイプは怒る)
ヒロインが主人公を格好よく見せるための踏み台ぐらいにしか使われていない
(とにかく宝石に振り回されて主人公に説教されるだけという感がある
 記憶を失っていたとはいえ主人公も宝石使って死人を蘇らせているくせに)

前のほうで「このソフトをニトロが出せば」とか言う意見があったが
とてもこのシナリオ・キャラではニトロでは出せないと思う
461名無したちの午後:04/03/31 11:20 ID:SMGmYV9p
>>460
>無断で他人の家に上がる、人の話を聞かない
この辺のうる星ノリというか高橋留美子的なギャグは俺は大好きなんだが。
462名無したちの午後:04/03/31 11:33 ID:C+/+7ZwU
そこをギャグはギャグとして受け止めるか、シリアスなストーリーと同様に
真面目に受けて腹を立てるかで、評価が分かれるんだろうな。
463名無したちの午後:04/03/31 13:59 ID:zOdtWcIh
俺は途中で慣れたが、やはり最初は違和感があった。
基本は、「バカな行動はギャグ調のストーリーに」、
「シリアスなストーリーには真面目な行動」だろう。
それをくずした以上、反発はあたりまえと考えないと。
464名無したちの午後:04/03/31 16:15 ID:2PF6bdyc
つーか余所のメーカースレで他社メーカーまんせーですかい。
465名無したちの午後:04/03/31 20:02 ID:08T1N3t0
ニトロが好きならニトロスレへ行け。わざわざここでニトロマンセーされてもな。

>>463
基本がシリアスだったとしても、その中にギャグが入るのは何ら珍しいことではないような。
小説やらではむしろ当然のことのように使われてるし。
だから「シリアスなストーリーには真面目な行動」だけだったら、それは面白くないのではないかと。

まぁ、中途半端だったっぽいのは感じたけれど。
466名無したちの午後:04/03/31 20:06 ID:+aMXr95K
>465
それは正論だと思うが内容や混ぜ方に問題があれば
突っ込まれるだろ
だから全般的にそれが正しいとも言えないかと
467名無したちの午後:04/03/31 20:23 ID:dOBKZo+Q
人の受け止め方など差異があって当たり前と、無難な事言ってみる
468名無したちの午後:04/03/31 20:35 ID:OKp0JT7G
ケスカポリトカ様所持のこはくが仲魔として使えたらマンセーしてたのに。
469名無したちの午後:04/03/31 21:11 ID:phmKkZ+j
どうでもいい話で申し訳ないけど、
「ジャッキーです!」の元ネタってなに?
プリヴェVの時も言ってたけど
470名無したちの午後:04/03/31 22:21 ID:h7czJIjd
>469
多分「チャイルドプレイ」っていう映画だろうな。
「僕、チャッキー!」とか言うんだそうだ。
471名無したちの午後:04/03/31 22:31 ID:+4YJcI4T
>469-470
おまいら、とびっきりRUINやってないだろ?
472名無したちの午後:04/03/31 22:35 ID:yG3iNUG2
>471
まだ2週目。落とし穴が・・・
473名無したちの午後:04/03/31 23:06 ID:jsx0Kr8k
結局最後まで分からなかったこと

結構初めの方で、マンションに帰った真珠の前にガイストが現れるシーンと
洸が夢の中で真珠を追いかけて「脅かして〜」とか言ってるシーンがあったけど、
結局アレはどういうことで何だったんだろう。

混合とすせりサマが「昔は〜」と何度か会話の中で言っていたけど、
それは全てここ3年のことだったのだろうか。金魚の天ぷらとかも。

洸ママはどうなったんだろう。
474SSカキング ◆mcNo69nznE :04/03/31 23:09 ID:1uo2776y
ところで、ガイストの特殊能力の名前って、メタモルの魔法と同じのがありますよね。
キュアズはまあ回復系としてありふれた名前としても、その上級系がやはりキュアルズだとか。
ベレクとかEXキュージョンとかも、同じ名前で似たような効果のがメタモルにありますし。

すせりさまは必死でメタモルとの関係を否定しているけど、何らかの関わりがありそうな。
たんなるファンサービスかもしれませんが。
475名無したちの午後:04/03/31 23:11 ID:6hwOdVNZ
たぶんおそらくいや絶対ファンサービス
476名無したちの午後:04/03/31 23:22 ID:/L3wDqbC
秋夜さんの中の人、コールの掛け声やる気なさすぎw
477名無したちの午後:04/04/01 00:42 ID:KowsvAoF
>476
だって、ナナリの中の人だし。

>474
あの門の向こうにアンゴルモアが…とか(w
478名無したちの午後:04/04/01 01:11 ID:5cyoK5ws
同一だとすると、グラビトロンを普通に連発したりする校長や、魔王なんかはヤクトカイゼルより強いと言う事にw

>>477
アンゴル「ノ」アだと思われ。


後、AA大賞の牛ワラタ
479名無したちの午後:04/04/01 01:12 ID:v+VPv1O5
すると、神はあれか。
チャックの生物。
480名無したちの午後:04/04/01 01:20 ID:SpJjWzvz
チャックを開くと門番がコンニチハ
なるほど、開かれたくないわけだ(w
481名無したちの午後:04/04/01 02:13 ID:zFLBnini
>471
そういや犬の名前がジャッキーだったかな
482名無したちの午後:04/04/01 04:08 ID:b54WsHpk
オーストラリア大陸を沈めたハレルノンが最強って事で一つ。
483名無したちの午後:04/04/01 09:11 ID:hGMYyzSN
ジュエルのレベル上昇の修正ファイル出たけど何レベルまであげられんのこれ?
もうシグルトバルムがレベル12なんだが…
484名無したちの午後:04/04/01 11:21 ID:XkoB8Npv
ハタヤマスリッパ発売ネタはやめてね^^;
485名無したちの午後:04/04/01 17:56 ID:zFLBnini
しかしこの1作で解散か
ま仕方ないな
486名無したちの午後:04/04/01 18:55 ID:KwnoF5Vc
秋夜さん、声優が良ければもっと人気があったに違いないな。

そんな漏れは秋夜さんのボイス消去で(:´д`)ハァハォ
えちぃシーン欲しかった…えちぃシーンが無かったとしてもCG欲しかった…。

それよか瞬きはいらんだろ。もっと他の事に力を入れてもらいたい。
487名無したちの午後:04/04/01 19:07 ID:QZE002ED
>486
俺は秋夜さんは声も好きですよ。
ちなみに瞬きってなに?
488名無したちの午後:04/04/01 19:25 ID:KowsvAoF
>487
まばたきですよ。
489名無したちの午後:04/04/01 19:26 ID:RLxBl6Ck
目パチのことだろう。最近では割と当たり前になってるけどエスクードは結構昔からやってるよね。
490名無したちの午後:04/04/01 19:33 ID:87EM41dG
まさか瞬きを読めなかったとかじゃないだろうな。

21歳未満はきちゃダメでつよ。
491名無したちの午後:04/04/01 19:40 ID:ZNEqtD5r
>最近では割と当たり前
むしろ最近より98時代の方が多かった希ガス>目パチ口パク
492名無したちの午後:04/04/01 19:44 ID:Y+o5E/kr
>>487
同士

秋夜さんって、結局どの位の強さだったんだ?
虎眼やキラと同じくらい?

孤児院で最も優秀だったんだから、キラより上?
493名無したちの午後:04/04/01 19:59 ID:/el93bvn
ジュエルスはメタモルと違って戦闘のやりがいがないな。
勝利してもその後の演出でズタボロにされたり余裕で逃げられたり。
やる気がなくなってきた。
494名無したちの午後:04/04/01 20:25 ID:izO/yUcP
東京ナンパストリートにも目パチあったぞ。

495名無したちの午後:04/04/01 20:41 ID:1TYh54v7
必須戦闘が大杉なのが気になった。
雑魚戦なのに長すぎるというのもちょっと興ざめ。

翡翠、梅ちゃん(1,2)、八尋(1〜3)、ケスカポリトカ、
キラ、秋夜、百鉄騎、虚無鬼

辺りだけ長丁場にして、他はさくっと終わらせたかった。
ボス戦は良かったんだけどね。

アセドエンペルに回復を使われると痛いとか
その辺りのさじ加減は良かったと思う。
496名無したちの午後:04/04/01 20:47 ID:xmTr3m36
洸が薄幸だなぁ・・・と思うのはおれだけだろうか。

497名無したちの午後:04/04/01 21:05 ID:hGMYyzSN
>>496
みんな思ってるから言わないだけだ
498名無したちの午後:04/04/01 21:56 ID:M0nPrJSx
>>496
わしも思ってる。
というか扱いがひどすぎ
ライターに殺意を・・・もってしもうた
499名無したちの午後:04/04/01 22:06 ID:rH9Aeeno
>>496
100%死ぬこはくよりは(´Д⊂)
500名無したちの午後:04/04/01 22:24 ID:zjNoppkI
>>499
IDでよがり声あげんなよw
501名無したちの午後:04/04/01 22:55 ID:3UhI9kfx
>>496
そもそもこのゲームに幸せなヒロインなんて一人もいないんじゃ・・・
502名無したちの午後:04/04/01 23:13 ID:XaAigQdr
別ヒロインのルートですら確実に殺されて、
死体は次元の狭間にほったらかしというのは哀れだな。

むしろそこまで運気の低下という設定を
徹底していることに感心した。
・・・容赦ねーな。
503名無したちの午後:04/04/01 23:26 ID:jWbcaJy0
個人的に洸復活EDは

EDで洸復活→けどジュエルガイストっぽくなってる→魔石→「コール!巨乳触覚姫ヒカル!!」 
 へ  へ
 /(・ワ・ )\
で、それからずっと一緒
みたいなEDの方がよかったなぁ・・・
 
 
504名無したちの午後:04/04/01 23:51 ID:v+VPv1O5
つか、むしろ刺されて以降CGの一つもないのが哀れだ。
居るはずなのに欠片も見えないし、スキップしてると存在も忘れる。
VSも無いし。
505名無したちの午後:04/04/02 00:25 ID:/TK6nVYS
エレベーターシャフト内での戦闘であれだけ盛り上げといて助けられなかっただもんな。
マリーの時もそうだが正直ああいう苦闘が全て水の泡になる展開は萎える。
サイバードールのラスボス戦思い出したよ・・・
506名無したちの午後:04/04/02 01:24 ID:9FLZRv45
それにしてもやっぱりここの者達はヒロインが死ぬ事に慣れていないな。
死にまくりフェスティバルを開催したら正常で居られる?

漏れは平気だぞ? 結婚して口付けしようと思ったらヒロインが後ろから刃物で刺さて死んだとしても。
突然前触れもなくヒロインが自殺しようとも。
こう言うのは死を通り越して正常でいるのが大切なんだからな。
507名無したちの午後:04/04/02 01:48 ID:fQgRDYwa
>506
求めるところが違うようだ。
そんなゲーム、イラネ。
508名無したちの午後:04/04/02 01:52 ID:sjyYDpZ8
>506
エイプリルフールネタかと思ったよw
509名無したちの午後:04/04/02 01:59 ID:n/leUKxv
505氏も言ってるように、ボロボロになって闘ったのに結局守ろうとした物が
手のひらからこぼれおちてしまう展開が多すぎるような気もする。

そういう鬱展開が一概に悪いとは思わんけど、多すぎると単調になるし。
あとキャラによってはその部分の描写が非常に弱い/短くてチャチく感じるんだよなぁ。 

それから燃えと鬱のバランスが悪くて、どっちつかずになっているシーンもあるような。
八尋の設定とかすごくいいと思うんだけど、語りきれてねー。もったいないお化けがでますよ。
510名無したちの午後:04/04/02 01:59 ID:G3QHJFeU
ヒロインが死ぬはまあいい。
問題は何もしらない、戦う力もない一般人が死ぬは辛い。
511名無したちの午後:04/04/02 02:45 ID:xnl7pJsd
>>510
北斗の拳だって、モヒカンとかが弱者市民ころしまくってるんだが?
辛くて見れない?
512名無したちの午後:04/04/02 02:49 ID:x+EQPtKf
ラウルや八尋もそうだが、洸の父親も結構もったいないキャラだと思った。
基本的には八尋に利用されただけの小物だったけど、
自分よりも娘の護衛に腹心の黄水を用いたり、不老不死への執着の中に家族への思いを垣間見せたりしてたから、
小物なりに最後に何か見せてくれるんじゃないかと期待してたんだけどな。
このゲームは良作だと思うが、詰めの甘さがあまりに惜しい気がする。
513名無したちの午後:04/04/02 03:32 ID:tK8LE4Xf
つか、「それは貴方(金剛)の運気が悪いからですよ」とかで片付けられてもな……
アレはどうかと思ったぞ。
 
他のヤツ(当人)の運気は?
ってのもそうだが、足掻いても動いても運の一言でまるっきり無駄扱いなんかい……
514名無したちの午後:04/04/02 03:34 ID:Z0/0lMWn
>>506
別に悪いとか否定するってわけじゃないが、
おまいの趣向は少数派だということは覚えておきたまい。
515名無したちの午後:04/04/02 03:53 ID:9FLZRv45
確かに……詰めが甘いな。
鬱展開ならばもっとズシーンと来るのが欲しいな。例えるならば某葉の喉ズサリとか。
君望は低い方だろ、全然鬱にならんかったし。

八尋ももっと悲しませる様に殺して欲しかったな。
相手を怒り狂わせる悲しみでなく、絶望の底に沈ませる哀しみね。

とにかく、続編を期待してみたり。宝石ENDでね。
運気や黄泉の血みたいな言葉だけで済ませる様な展開は嫌だから。
516名無したちの午後:04/04/02 07:23 ID:o+OOUNsA
そもそもこのゲームに運気の高い奴なんて1人もいない罠。
517名無したちの午後:04/04/02 07:49 ID:AAy8N6y5
いちいちケチつけてる人は何なんだ。
518名無したちの午後:04/04/02 08:17 ID:lJoLb+ca
ライター様ご来訪?
519名無したちの午後:04/04/02 08:52 ID:K4pwlleU
とにもかくにもこのメーカーの次回策は発売日当日に買うことはないだろうな
体験版でエロ好きを大量に釣っておきながら、本編がぜんぜんエロくないってのはサギだ
ストーリー重視の奴とか、こういう展開が好きな婦女子はいいだろうけどな
520名無したちの午後:04/04/02 09:00 ID:EAK5DkrM
ストーリー重視だが今回の歯ちょと…
せめてラストで洸を助けてくれりゃあな…
521512:04/04/02 09:58 ID:x+EQPtKf
>>517
始めよければすべて良し、または終わりよければすべて良しって言うけど、
このゲームは始めは金剛&すせりの傍若無人ぶりが肌に合わないって人が結構いるし、
終わりはエンディングやいろいろと尻すぼみなところがちょっと…って人(俺含む)がいて、
どうにもすっきりしないからではないかと思われ>いちいちケチつけてる人がでるわけ
中盤から後半の展開がかなり良かっただけになおさら不満が募る、みたいな感じで。

せめてハッピーエンドだったら不満のレスは今の半分以下になってそうな予感。

体験版やメタモルファンタジーやらは未プレイなので、それとの比較はようわかりません。
俺は色々惜しいところはあるけど良作だと思っているのでこのシナリオ書いた人の次回作に期待しておくけど。

つーかどのエンドでも「我がカルテル」とオッペンハイマーがほぼ無傷で残るあたり、
ハナっから次回作の構想込みでつくったんじゃねーかという悪寒。
既出だが百鉄鬼の素顔(トマス=オッペンハイマー?)と金剛のツラが同じ事についての説明もほぼないし。
522名無したちの午後:04/04/02 10:45 ID:VXD3jf2J
>>519
ジュエルスをエロエロに期待して買ったのか?それはジュエルスの所為ではなく、
お前の見識不足だな。蔵等エロ無しで回避ケテーイだの火病おこしてる人ぐらいに。
523名無したちの午後:04/04/02 11:17 ID:yMJAL2MX
>522
エロエロというほどでなくとも、少なくともメタモルと比べられるくらいのエロを
期待することも間違いだったのだろうか?
俺としてはエチィ回数は今のままでも別にそんなに不満ではないが、
CG枚数は今の倍くらい欲しかった。
524名無したちの午後:04/04/02 12:02 ID:zsMB3EPf

凌辱スキーな俺は体験版にもあるプロローグの凌辱シーンがツボで本編も期待してた。
でも実質似たようなシーンは本編にはイバラとゾンビの2つしかないしなぁ・・・
あ、キラの凌辱シーンはカウントせず。あれ端折りすぎ。

エチシーン自体は凌辱も和姦も濃くてエロかったと思う。
テキストの内容や尺には満足。
エチシーンの数やCG枚数が少ないとは思うが。
525名無したちの午後:04/04/02 12:41 ID:JCP1rE5l
俺がよく行くシチュスレでは、

触手スレ→前寸止めが不評。もしくは後ろ貫通ルートを知らない人がいる?

搾乳スレ→体験版さえやれば買う必要無し。

絶頂スレ→イカせる回数が多いとか潮吹きがあるとかで好評

といったところか
他のシチュスレではどうだろうね?
526名無したちの午後:04/04/02 12:53 ID:EN/OTHiI
洸ルートのラストで黄泉が死ぬほど嫌いになりますた

もう完全に死んでるから助けられないっていうだけならまだしも、
助ける義理がないなんてぬかしやがって!

洸殺したのおまえの息子だろーが!
ふざけんな、ヴォケ!
527名無したちの午後:04/04/02 13:26 ID:c8H5++II
そういや黄泉って全く存在感無かったな。
雑誌の裏表紙に載っていたのを見た時は最萌えキャラだったのに。
528517:04/04/02 14:45 ID:7z/mfO88
あれ…
私が文句言ったのは>>506>>511
529名無したちの午後:04/04/02 14:52 ID:IbaLwaNf
美少女倶楽部なくなっちゃった
もう、LOVEDOLLを落とせない。
携帯替えられなくなっちまった
530名無したちの午後:04/04/02 15:04 ID:vUd/oiVd
>>528
(ノ∀`)アチャー
531名無したちの午後:04/04/02 15:48 ID:dTnJvLRl
どうせみんな名無しなんだから、自己弁護なんぞしなくても、いちいち気にしちゃいないよ。
532名無したちの午後:04/04/02 15:57 ID:vUd/oiVd
(・∀・)うんうん
533名無したちの午後:04/04/02 16:03 ID:tYzrbpUd
まぁ、ジュエルスオーシャン2に期待でFA
534名無したちの午後:04/04/02 18:12 ID:Zq2fvlG1
>>533
期待はしたいが期待はずれはもう勘弁。

複数ゲンガーにしてでもCG枚数は欲しいところ。
535名無したちの午後:04/04/02 18:25 ID:FJhTD3a2
もうね、枚数厨は買わなくていいから、一生マブなりF(ryなりやってろよと。
536名無したちの午後:04/04/02 18:36 ID:eXCoMIMI
メタモルはエロゲとして全体の完成度がかなり高かったと思うが。
それと比較するとジュエルスに不満を感じる人が多くて、細かい
粗探しをやりたくなるんだろ。
プレイして面白いゲームなら些細な部分には寛容になれるけどね。
カタルシスが殆どないから嫌になってくる。
537名無したちの午後:04/04/02 18:38 ID:HJYEFJ7O
CG枚数はどうでもいいんだが、ひかる助けられないとかこはく助けられないとか
バトルに勝っても、結局ボロ負けとかはどうにかして欲しい所だ。
538名無したちの午後:04/04/02 19:33 ID:sjyYDpZ8
そこそこの良作を作っていたメーカーが
記念作品つくろうときばって勘違い作品
つくっちまったてことじゃねーの?
次は肩の力抜けるだろから漏れはまあ期
539名無したちの午後:04/04/02 20:00 ID:EAK5DkrM
今回気に食わなかったところをまず上げてから考えるか。

・主人公とヒロインの性格が極端で合わない人間多数
・ラストで救いが無さ過ぎる
・人が死にすぎて鬱になってくる
・おいおいエロゲーのくせになんだこの枚数は
・バトルに勝ったのになんで負けてるんだお前

といったところか。スタッフ、ココ見てんなら次ここ直してくれ。

良かったところ(俺なりに

・音楽は良かった
・演出も良かった
540名無したちの午後:04/04/02 20:12 ID:CHo5l8Q0
>>535
今回の仕事はあからさまに酷いと思わないのも変だな。

翡翠のシャワーシーン等、作るのが間に合わなかった
臭いがするシーンが多いのに枚数厨扱いで処理する
糞儲にしか見えん。
541名無したちの午後:04/04/02 20:15 ID:YrUDcEir
ここ直せって言ってもなぁ。

不満はあるけとげ、ゲームの内容やストーリーを2ちゃんねるの書きこみを参考に
作って欲しくねぇなぁ。当たり障りの無い駄ゲーにならないか?
俺的には、クリエイターが作りたい物作って、世に問うて欲しい。


システム不備とかは参考にして欲しいけど。
542名無したちの午後:04/04/02 20:19 ID:YrUDcEir
枚数は少ないけど、これぐらいなら少なすぎてギャアギャア騒ぐ程のモンでも無いと思うが。
テキストADVだったら気になったかもしれないけど。
543名無したちの午後:04/04/02 20:37 ID:HqzxG47o
世に問うって言ってもさあ。
例えば、武流はあんなに凝った設定をされているのに、キャラクタとしては
軟派エロゲ主人公のステレオタイプのような。
当たり障りのない線を狙って外してるんじゃね?

記念作品の冠は何なんだろうという。
発売日を何回も延期したのは、当初予定のボリュームで纏めきれずに
取りあえずの体裁を整えるため、いろいろ削ったんじゃないかと感じちゃったり
するワケよ。
544名無したちの午後:04/04/02 20:41 ID:EQzM5AzH
ぶっちゃけ、ハタヤマもおかしい主人公だ。

545名無したちの午後:04/04/02 20:43 ID:YrUDcEir
いやだからちゃんと今回不満があると言ってるよ。
546名無したちの午後:04/04/02 20:55 ID:vUd/oiVd
まあ、俺はエロゲ初心者だからよく分からんけど、厳しい業界なんですね…
547名無したちの午後:04/04/02 21:48 ID:XX88bEOA
でも俺はこはくendが大好きなわけだが。
548名無したちの午後:04/04/02 22:04 ID:QoQFy8Q0
全体的にはいいできだと思うんだけどな・・・
色々な細かいところで良作になれなかった佳作って感じがする
549名無したちの午後:04/04/02 22:05 ID:n/leUKxv
ダイヤモンドナイツ諸君の過去話が見たい。
八尋が狂っちゃう前後の話とか。
「恋するマリー嬢はせつなくて先輩のことを思うと(ry」
の話があればなおよし。
550名無したちの午後:04/04/02 22:24 ID:5Md74ZsY
CGの枚数
少なくはないのかもしれないけど
「あれだけ延期を繰り返したのに各ヒロインこれだけしかCGないの?」
とは思う
もっとヒロイン別のシナリオを増やしてイベントCGを増やさないと
ヒロインが主人公を好きになる様子が唐突で納得がいかないと思った
551名無したちの午後:04/04/02 23:33 ID:tK8LE4Xf
つか、後半にあきらかな「間に合わなかった」間が漂ってたな。
CGと演出関連。
つか、戦闘関係に幾つか枚数下さい。プリーズ。
 
取りあえず、トマスさんと金剛の関係なら、作中で確か
「子孫と生まれ変わりがかち合うのがどーの」とか言ってたから、生まれ変わりオチでねぇ?
 
……流石に、仮面が割れたとき服(義手込み)まで一緒なのはどうかと思ったが、あの絵。
割れたの仮面だけで鎧とかはママのハズなのに。
顔のアップで誤魔化せばいいのに通常立ち絵なんだもんよ。
552名無したちの午後:04/04/02 23:45 ID:/TK6nVYS
秋夜さんなんて立ち絵一枚しか無いしな・・・
最後の最後まで凍りついた笑顔のまま逝ってしまった。
553名無したちの午後:04/04/02 23:53 ID:2OSbpLFg
延期を繰り返したのに、CGが少ないというという批判は、なんか的外れだと思うが。

進捗管理がダメダメなら、CGが多かろうが少なかろうが、延期するワケだ。
554名無したちの午後:04/04/03 00:10 ID:JqS8Fcs8
つうか戦闘がキモなんだがな〜・・・
某葉のまじアンなんぞ店経営がキモなのに攻略に関係あるヒロインは1人だけ
店経営が完璧な蛇足になってしまったが、まさにジュエルスはこのパターン
戦闘の意味がほとんど無い
555名無したちの午後:04/04/03 00:25 ID:C5RLFOaQ
戦闘の勝敗で分岐するって事がないしねぇ。
戦闘そのものは悪くないんだが、レベル上限の低さもあって2周目以降は完全にダレちゃうし。

メタモルのように勝利=Hシーンじゃないのも、やる気ダウンに繋がってるかも。
556名無したちの午後:04/04/03 01:06 ID:QIuM3+WV
バトルの攻略の話とか全然ないな
メタモルのときは「ホントにエロゲ板のスレかよ!?って感じだったのにw
557名無したちの午後:04/04/03 01:35 ID:xfDKC90S
大して多くも無いエロなのにCGは使い回す
自分の世界を完成させただけのオナニーシナリオ

とりあえずこれの続編だとか関連物はイラネ
558名無したちの午後:04/04/03 01:37 ID:yimYQXbE
>>544
何十年という人生で磨いたのはエロテクだけ、の武流とは比較にならない程
ハタヤマのが好感度高いけど。行動を起こす理由付けも巧く処理してあるし。
559名無したちの午後:04/04/03 01:39 ID:ey8/XYjS
それほど、難しくないからなー
それに皆、スキップしちゃって
戦闘をそれほどやってないかと
レベル上限あるから
やれること限られてるもんなー
560名無したちの午後:04/04/03 02:47 ID:6GMS5v+y
>>557はちょっと言いすぎな気もするが
561名無したちの午後:04/04/03 03:01 ID:nEG2Wp6Y
しかし、戦闘で勝ってもその後のシナリオで結局負けってのはともかく、
すせりが戦闘で負けたら陵辱ぐらいの分岐はほしいところだよなぁ。
562名無したちの午後:04/04/03 03:34 ID:/A56IW96
確かに、戦闘による分岐もほしかった。
全て勝ち続けたのに意味なしなんて。
せめて、おまけ要素くらいほしかった。
ユーザーの立場になればそのくらいわかるものだと思うのだが

あーーーーー、名作になれたと思うのに
もったいない部分多すぎ。
563名無したちの午後:04/04/03 04:01 ID:atKhEJmO
>>553
>延期を繰り返したのに、CGが少ないというという批判は、なんか的外れだと思うが。
というのこそ的外れだよ。俺たちは消費者なんだから、
進行管理云々とかの内部事情なんか知るかっての。
564名無したちの午後:04/04/03 04:44 ID:g/xxMWXR
完成が遅れると更により良いモノが上がってくると
いう期待はふくれるものさ
565名無したちの午後:04/04/03 05:33 ID:LoFTljPn
少なくとも、翡翠、マリー、黄泉のエチCGは欲しいと思う人は
いくらでもいそう・・・。

というより漏れが欲しかった。

>>562
確かに大作の割には引き出しが少ない気がするな。

メタモルでは設定の中であれもこれもとこれでもかと
いろんな要素を注ぎ込んだから実際はジュエルスよりも
規模は小さくても世界が深く大きく見えた感じがした。

>>560
確かに酷いがその意見が何人からか出ても仕方ない気もする。
566名無したちの午後:04/04/03 07:11 ID:67y4J6J6
結局良作良作言ってるのは狂信者ぐらいのもんじゃねえの?

次の作品もこんな感じで作られたらエスクードは本当におしまいだべ
良いものを作るなら、非難は否定せずに受け止めなきゃならないよ
567名無したちの午後:04/04/03 07:59 ID:JqS8Fcs8
>>566
まあ良作評価は甘受してやれよ
これが名作評価マンセーで来るとこのスレも終わるがな・・・

ジュエルスは風呂敷を広げ過ぎた感があるな〜
エロと戦闘のみ特化して後はコンパクトに纏めれば良かったのに
568名無したちの午後:04/04/03 08:13 ID:5YmUBkAN
つか、戦闘にしても、無駄にHPが高いのの削りに徹してしまうんで普通につまらんってーかすぐ飽きる。
569名無したちの午後:04/04/03 08:15 ID:zYSS3Ya1
戦闘モードに掛ける労力をエロCGにつぎ込んでいれば
そこそこ満足度の高いADVになったのでわ。
570名無したちの午後:04/04/03 09:00 ID:qT8yxopi
>>569
エロCGに労力を掛ける人と戦闘モードに労力を掛ける人は
仕事があまり被らないのでは?

とお約束突っ込み。

>565のIDが密かにLoFT
571名無したちの午後:04/04/03 10:17 ID:ZDeS5X7J
>>570
製作スタッフを見る限りではそういう役割分担がされているとは思えないが?
572名無したちの午後:04/04/03 10:38 ID:ZZOz+jEr
>>563
延期しなかった→だからCGが少ないんじゃ(゚Д゚)ゴルァ
延期しまくり→なんで延期したのにCG少ないんじゃ(゚Д゚)ゴルァ

結局枚数厨は同じ事を言うよ。
573名無したちの午後:04/04/03 10:53 ID:Z26SnLSz
病院のヤクトカイゼル倒せた…
根比べ以外の何物でもなかったが。
574名無したちの午後:04/04/03 10:59 ID:p6268KwR



ジュエルスよりFateの方ががCG枚数多いし、ストーリーも面白いよ。
575名無したちの午後:04/04/03 11:12 ID:jjLAAJf2
まぁ、宝石より笛をほめてる奴も笛スレで笛をけなしていたりするんだろ。
そんなもんだ。
576名無したちの午後:04/04/03 11:18 ID:OSSE/hD8
戦闘の勝敗で分岐が有るならともかく、
ストーリーがほとんど一本道だからな。
2周目以降面倒臭い。
577名無したちの午後:04/04/03 11:42 ID:Z9CuxiT5
>>572
枚数が多かろうが少なかろうが、何度も何度も同じCGを使い回されれば
手抜き臭さが漂ってくる。シナリオとバランスが取れてなくて目に付くんだよ。
578名無したちの午後:04/04/03 12:14 ID:67y4J6J6
枚数厨ってのはなんなんだ?
ジュエルスのCG数が少ないのは多くの人間が感じてることだし
それを駄目だと突っ込むのは当然のことだろうよ
579名無したちの午後:04/04/03 12:29 ID:M2oSt31U
おまいら殺伐としてるな。

過度に期待せずに中古買いした俺には、そう叩く程悪い出来とも思えないが。
580563:04/04/03 12:37 ID:atKhEJmO
>>572
わかってないな。
実際、延期しようとしまいとファンの期待に応えるのは大変なことだと思うよ。
メーカーにもいろいろ事情があるだろうさ。
でも、延期してしまったらファンの期待度は上がってしまうもの、
言い換えれば見る目が厳しくなってしまうものだ。あたりまえだろ?
延期するってのはそれだけのリスクがあることなんだよ。

それに、(俺は別にCG枚数にだけ不満があるわけじゃないけど)
延期云々は別にして、1つの作品として見てCGが少ない、
あるいは完成度が低い(と感じたユーザーが多い)から、不満が出てる。
そうでなければ延期しても内容についての不満はもっとずっと少なかったはずだ。

結局できたもの(作品の内容)でしか判断されないんだから、
批判があったら受け止めるしかないだろうに。
なんでそこまでメーカー側の方を持つのか理解できないよ。
572のレスからは「文句いうな」ということ意外伝わってこないぞ。
581名無したちの午後:04/04/03 12:50 ID:M2oSt31U
延期したって(2ちゃんの)ファンの期待度上がらんだろ。見る目が厳しくなるのみ。
LOVERSは延期の度に、別の意味(言い訳)で期待してたけどな。
582名無したちの午後:04/04/03 14:33 ID:W+i6HcgG
中古ねぇ。
どうせならノベライズを待ってみた方が、安上がりで
より楽しい一時を過ごせた様な予感。
583名無したちの午後:04/04/03 15:58 ID:5YmUBkAN
ノベライズか。
基本的にエロゲのそれは出来がアレだから期待しない方が良いと思うが。
メタモルはそれなりに良かったと思うけど。
584名無したちの午後:04/04/03 16:26 ID:S9PHP8E6
FATEの前に出ていれば、ここまでボロクソに言われることもなかったろうに。
585名無したちの午後:04/04/03 16:35 ID:XLmBi0zl
枚数が少なかったってのは確かなんじゃないの?
いくつかのレビューサイトでも言われてるし

てか、枚数少ないなと言われてなんでむきになって反論するんだ?
少ないより多い方がいいだろ?
586名無したちの午後:04/04/03 16:36 ID:Al5iDT3y
すべてにおいて
Fate>>>>>>>>>>>ジュエルス
でFA
587名無したちの午後:04/04/03 16:43 ID:jjLAAJf2
マジレスするが、80枚近くあるCGのどこが少ないのかわかりやすく丁寧に懇切に語ってくれ。

588名無したちの午後:04/04/03 16:50 ID:ZZOz+jEr
マジレスすると、そう感じたから。
589名無したちの午後:04/04/03 17:03 ID:XLmBi0zl
おおよそ幻燐で176、大番長150、アセリア109、マブラヴ百数十(差分なし)
590名無したちの午後:04/04/03 17:09 ID:QIuM3+WV
使いまわし多杉
591名無したちの午後:04/04/03 17:11 ID:UHmAYoDB
最近俺が中古含めてやった戦闘モノゲーム限定でいうと、CG回想欄はこんな感じだ。

155 大番長
176 幻燐2
90 ベイグランツ
136 メンアットワーク3
70 ジュエルスオーシャン
592名無したちの午後:04/04/03 17:12 ID:Lybx24xQ
そんなことより、魔王ハタヤマの核兵器も効かないってのが経験談なのかが気になる
593名無したちの午後:04/04/03 17:55 ID:xfDKC90S
攻略キャラ6人に宛がわれてるCG枠は59
その8割はエロと共通部分で回収できる
そんなの哀しすぎるだろ…
594名無したちの午後:04/04/03 18:01 ID:/I+Gd/D7
>>591
CG枚数少なくなってるしベイグランツ_| ̄|○
595名無したちの午後:04/04/03 18:30 ID:wYsrmXTt
>>586言いすぎじゃないか?
フェイトの方がよかったのは認めるけど
Fate>ジュエルスくらいだろ

てか、批判的な意見多すぎだな^^;
よかった所とか全然出てないし
総合的に見てそんなにボロクソに言われるようなできだったかな?
596名無したちの午後:04/04/03 18:35 ID:naBfgGW0
ベイグランツは俺もやったけど、たいして不満に感じなかったな。
理不尽に感じる展開がないし。
CG枚数以前にイベントが少なめだから物足りないけどね。

>>595
ジュエルスのよかった所か?
武流のセクーステクとか。
597名無したちの午後:04/04/03 19:04 ID:jXlme/2n
つーかFateと較べてるのは、便乗荒らしの匂いがするんだが・・・・・・・・
598名無したちの午後:04/04/03 19:05 ID:obOoJLFU
音楽は良かった。
call on me とか使用機会が少ないのが残念なほど。
一回くらい戦闘で使って欲しかったな。
599名無したちの午後:04/04/03 19:12 ID:ovs8A+6e
>597
ほっとけ。
ノベルゲーとジュエルスを比較されてもどーってことないだろ?
所詮個人の好き好きで身のある意見だと感じない。
600名無したちの午後:04/04/03 19:12 ID:atKhEJmO
>>595
だから総合的に見て不満点が多いんだよ。
CGが少ないってのは、その中のひとつに過ぎない。
その他の不満を許せるほどの良い点がなかったということかと。
601名無したちの午後:04/04/03 19:20 ID:5YmUBkAN
立ち絵と背景と戦闘画面とモブ>CGが足りないってか少ない。
602名無したちの午後:04/04/03 19:26 ID:jXlme/2n
あっという間に過疎スレになるよりは、いいんじゃないの?たとえ批判の方が多かろうと。

603名無したちの午後:04/04/03 19:36 ID:kkJ1QMBi
個人的にだが音楽は破壊的に良かった。
604名無したちの午後:04/04/03 19:55 ID:v1YaBJ1f
>603
同意、サントラ買った
ゲームは・・・・努力賞くらいはあげてもいいかも
前半はおもしろかったのに後半失速した気がする.。
605名無したちの午後:04/04/03 20:09 ID:LRgu5iaG
このスレを見ていても、キャラそのものに関してはあまり不満がないように見える。
武流とすせり、あと真珠の一部は除くけど。

オレは男だけど八尋とか男キャラ好きですよ。反面ヒロインズがあまり印象に残らないんだよな。
エロさと裏表のある性格で、こはくがイチオシっていうぐらいでね。
どっちかっていうと、因縁の強い男同士の801カップリン(ry
606名無したちの午後:04/04/03 20:15 ID:S9PHP8E6
こはくの中の人はへたウマっていうのかな、聞いていて心地いいしゃべり方してるよね。
607名無したちの午後:04/04/03 20:30 ID:LRgu5iaG
うん。メタモルのフィリアの時はあまり感じなかったけど、ちょっとエキセントリック
な役の方が持ち味がでるのかもしれない。
「ゆっさゆっさとゆれてみたいものです」「しょんぼりですね」とかイイ!

エキセントリックな役といえば、すせり役の天天さんもよかったなぁ。
セリフ中で多用される「はぁ?〜」のイントネーションは後半になって
クセになってしまった(w
608名無したちの午後:04/04/03 20:33 ID:ovs8A+6e
トーマスが騎士気取りの台詞を吐いた後の親父さんの突っ込みには、
禿しく同意、とオモタw
色ボケと小者しかいない印象があるんだよなぁ。
609名無したちの午後:04/04/03 20:46 ID:LRgu5iaG
トーマス君は武流と遺伝子を多く共有してそうだからな。
それにしても黄泉の思考が黄泉たくなる今日このごろだ。
八尋がオーガスジェムを持ってきた時といい、どう思ってたんだろ?
610名無したちの午後:04/04/03 22:12 ID:CkYV/sCa
普通に漏れはかなり良作と思ったけど・・・異端者?
まぁ、CG枚数が少なめなのが気に入らないのは確かだけどさ
611名無したちの午後:04/04/03 22:19 ID:zdBsF5TJ
漏れも全般的な評価で言うと、結構好きだった。
もちろん不満もいろいろあるっちゃあるけど、だからって作品が嫌いかというと全然そんなことはない。

すせりサマが好きな時点で異端者なんだろうけど。
612名無したちの午後:04/04/03 22:25 ID:6udCu07g
メタモル2きぼんぬ


って言っちゃダメなん?
(´-`).。oO(某ナイツ2がウラヤマスィ)

ジュエルス、地図で税込6K切ってたねぇ。
買取も通常版だと(;´Д`) だし…
613名無したちの午後:04/04/03 22:31 ID:iNGX3zfv
楽しめたなら一番でしょ
たまにゲームするくらいな人なら、○○と比べてダメという相対評価には
なりにくいだろうし

冒頭の落下シーンの詩的なイメージは好きなんだがね
漆黒の闇に散らばって落下する宝石を准えて…
落ち行く翡翠が見上げただろう夜の星空を宝石に見立てて…
街の灯り1つ1つが人の輝きだと語った金剛、夜闇に浮かぶ灯り例えて…
    …ジュエルスオーシャン
614名無したちの午後:04/04/03 22:48 ID:kkJ1QMBi
音楽が良かったからこそ、演出が良かったからこそ
あのEDが口惜しい。良作と駄作は紙一重ってのがよくわかった。
あと可愛さあまって憎さ百倍も。
615名無したちの午後:04/04/03 23:02 ID:G1cPfDiA
音楽、演出は無論だし、作りこみ具合も嘘がない。
CGも単品で見れば、出際悪くなく、
戦闘もよく練りこんであるとは思うし、
文章だって、面白いと思わせるものがある。


・・・だからこそ悔しい。

完成品としての不出来が。
616名無したちの午後:04/04/03 23:02 ID:YVjnRoPU
序盤までは良かったんだけどな。
主に洸視点で金剛の底が読みにくかったから。

オープニング後、金剛視点主体になってからは、
詰めの甘さや踊らされっぷりが目立って、外された
気分になった。
617名無したちの午後:04/04/03 23:03 ID:MmpJgMbO
実際ジュエルスの店頭デモムービーは目立ってた。耳に残る主題歌だったから。
もともと戦闘物は好きだったが、エスクードのゲーム買ったのは初めてだった。
背中を押したのはデモムービーとその音楽だったと言っても過言じゃないな。

でも音楽の+評価補正を外したらどうなんだと言うと、手放しで褒められない。
戦闘は2周目はスっ飛ばした。

キャラは♀は琴代ちゃん、♂は風信子がよかった。
618617:04/04/03 23:15 ID:MmpJgMbO
戦闘に不満漏らしたけど、流石にらいむいろよりはマシだったとフォローしとく。
619名無したちの午後:04/04/03 23:53 ID:JaqPhBDZ
漏れも音楽は演出含めてかなり思い切った出来だったと思う。
ラスボス戦の曲とか好きだ。タイトルもう少しひねって欲しかったけど。
PGも特に不具合なかった。けどタイトル画面のあの演出はいらないかな?
かえってポインタ追いづらい。きれいだけど。
620名無したちの午後:04/04/03 23:56 ID:Lybx24xQ
正直、エスクードのをジュエルスしかやってないとか聞くとメタモルを薦めたくなる・・・
621名無したちの午後:04/04/04 00:00 ID:gyBqpaRY
藻前ら、すせりサマの誕生日ですよ
622名無したちの午後:04/04/04 00:20 ID:eeLzqZYJ
>>620
シナリオの仕掛けはジュエルスの方が上を狙ってるんだろうけど、
完成度はメタモルが段違いに良いからな。
戦闘モードでも苦労のし甲斐があるし。
623名無したちの午後:04/04/04 00:29 ID:bU2+7HDS
        籐太↓
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < そんなに貶さなくてもいいじゃないかぁ〜ば〜ろ、うぃ〜、ひっく
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
624名無したちの午後:04/04/04 00:37 ID:xMnweNHZ
メタモルもこの人だよね?

大作、名作を書けといわれると書けないタイプなのだろうか。
625名無したちの午後:04/04/04 00:58 ID:2RlvNEBz
何というか、今回は随所に無駄な力が入りすぎてた気がしないでもない。
10作目の節目というのは、作る側に悪影響を及ぼしただけだったかも。
626名無したちの午後:04/04/04 01:05 ID:+fUSDz44
やっぱり次に期待だな
627名無したちの午後:04/04/04 01:32 ID:m3/br5uE
やはり、大作を完成度高く作り上げることができるのは、体力のある
大手に限られちゃうのかなぁ。
でも、今回の試みは決して無駄ではないと思ったよ。沢山売れるといいね。
そして、いつか大作のリベンジを試みて欲しい。
とにかく、エスクードが今回を踏まえてどう動くかは要注目ですよ。
628名無したちの午後:04/04/04 01:41 ID:6ALpQ5L6
動ければ幸いだろうな
629名無したちの午後:04/04/04 01:56 ID:WnRv1yP5
そういえば、どの程度売れたのかな?
いつもより多いような気はするけど
630名無したちの午後:04/04/04 02:04 ID:c03GhUAY
本数はそこそこ売れたと思うけど、日本橋じゃどこの店でも不良在庫化してるよ。
中古は発売して1週間くらいで4千円台。
次のゲームを発売するときに響きそう。
631名無したちの午後:04/04/04 02:08 ID:8NBLqhA/
>624
そこで林ふみとですよ
632名無したちの午後:04/04/04 10:50 ID:Od5uPOse
なんか2クールのアニメを見てる気分だったw
633名無したちの午後:04/04/04 10:58 ID:GpDiOJeq
つーか、結局何がしたかったんだろうな、ホント>よみえるみ
634名無したちの午後:04/04/04 11:42 ID:WcRapvh4
今、久しぶりにメタモルやってるんだけど面白いな


























orz
635名無したちの午後:04/04/04 14:03 ID:uuJGjJ19
数少ないwスタッフコメントを見ると、企画・構想段階で仕様を
詰め切れずに、開発の効率を落としてしまった印象があるような。
636名無したちの午後:04/04/04 14:24 ID:e1VlPNjO
ヒカルの絵は初期の方がよかった
637名無したちの午後:04/04/04 14:31 ID:uuJGjJ19
誕生日を祝うパーティーが開催されてるw
638名無したちの午後:04/04/04 14:57 ID:arSgJDQ4
suserisama_03.html

> それじゃ、皆さん明日にはこの「ハニーこはきゅん」の
>ページは閉じられちゃうと思いますけど、またメインコー
>ナーのほうでお会いしましょう。

まだ見てない香具師は急げ!
639名無したちの午後:04/04/04 15:02 ID:SrHvXxPs
すせりで黄泉に勝てん、がそのまま話は通過か。
2周目で戦力が充実してれば勝てるのか?
640名無したちの午後:04/04/04 16:02 ID:ep5Pw9rP
気合があれば1週目でも勝てないことはない。
641名無したちの午後:04/04/04 16:14 ID:DOBtuu5q
>>639
勝てると思う
おれはあの二匹を倒すことができたが
力尽きて雑魚に倒された・・・
しょんぼりですね〜
642名無したちの午後:04/04/04 16:20 ID:SrHvXxPs
>>640
そうなのか。
白鳳はヘボイ気がして使ってないんだが、使ったほうが良かったか?
まあ2周目の楽しみにしておこう。
643名無したちの午後:04/04/04 17:42 ID:k7JNNNHz
>>639
絶影で1ターン目にオーバーキルが発動するまでロードしまくる
644名無したちの午後:04/04/04 17:45 ID:NFR0MH/X
>>638
見た。
コレさ、下の方のご褒美画像一挙公開って本作のエロシーンの大部分を
カバーしてる希ガス。
645名無したちの午後:04/04/04 18:00 ID:SrHvXxPs
>>643
そんな力技もあるのか。
他でも応用がきくと。
646名無したちの午後:04/04/04 18:41 ID:mcBpG0tJ
>>643
それで安心したのかサヴァンティルに殺られますた_| ̄|○

龍二匹も辛いが、雑魚が多いのが辛い。
しかもレベル高いし。
647名無したちの午後:04/04/04 20:28 ID:tKbDlcw3
せっかく合体なんて設定があるのだから
色々合体できたら面白かったのに
蜘蛛とバラキで蜘蛛神アトラクナクアとか
レギオスとレギオンで騎士デュラハン
エスカポリトカとアセドエンペルで氷龍 幻○京
648名無したちの午後:04/04/04 20:35 ID:P5ppefCk
・・・すまん、誰か宝石EDについて教えてくれ。サッパリだ
649名無したちの午後:04/04/04 20:47 ID:r1Rs1Ml1
漏れ的に使える&使えないガイストを挙げるならこんな感じ。

使えるガイスト
Aクイーン・・・一番強いとは思わないが一番いると安心するガイスト。
        全ステータスが高く(特にSP)スキルすべてが使えた。
        1×1ガイストが全滅してもキングクラス+これ一体が
        残っていれば戦法が組み立てられた。

使えないガイスト
タリスベイブ・・・能力値が総じて低い、支援ユニットとしてもサイズ的に邪魔
         ガラガラにマヒ属性を付けるかDEXが高ければかなり使えたと思う。
         洸もこんな香具師に運気を取られるとは・・・

まあ、事実上一番使えるのはロードピラードだろうけど。
650名無したちの午後:04/04/04 21:00 ID:SvwtEmUs
エロシーンが使える&使えないガイストを挙げてるのかw
651名無したちの午後:04/04/04 21:08 ID:e1VlPNjO
命中率とクリティカルくらいはあった方がよかったかもね
いまさらだけど
652名無したちの午後:04/04/04 21:51 ID:W+K2UMDN
>>648
確かヒカルルートのラスト選択で「生きてて欲しい」と選べばOKなんじゃ
653名無したちの午後:04/04/04 22:08 ID:WvTG+IAs
>>648は意味がわからないって意味じゃないか?
たぶん生き返らせた結果組織に二人が封印されたって事だと思う。
洸もタケルも生き返った時ジュエルガイストに近い存在になってたから。
654名無したちの午後:04/04/04 22:11 ID:AS/bQbwS
序盤にあれだけ引っ張っておいて、タリスベイブがただのザコ扱いだったのはいかがなものか。

>>650
タリスベイブの後ろ貫通以降はなかなかイイと思ったが。
655名無したちの午後:04/04/04 22:16 ID:YuZJwhDe
ジュエルガイストって死なないの?
なんか殺してもフツーにフカーツしてるのが不思議でならん
宝石がメガテンでいうCompみたいな設定なんだよな確か
656名無したちの午後:04/04/04 22:26 ID:P5ppefCk
>>653
や、でもすせりEDでは問題無かったから・・・ん?










もしかしてすせりEDでも時間が経過するとああなっちゃうんじゃ・・・
657名無したちの午後:04/04/04 22:48 ID:WvTG+IAs
>>656
すせりEDはオッペンハイマーが三人の記憶を消してるからセーフって事だろ。
洸の方だと消されて無い。
658名無したちの午後:04/04/04 23:24 ID:VZPvFLEQ
すせりルートだとつかまっても記憶を消されるだけで
すんでいるってことでしょ。
659名無したちの午後:04/04/04 23:25 ID:VZPvFLEQ
ありゃ、かぶってしまった。
ちゃんと見てなかった。失礼>657
660名無したちの午後:04/04/04 23:38 ID:m3/br5uE
すせりENDだと、続編作れそうだよな。
つーか、作ってくれ。
661名無したちの午後:04/04/05 00:25 ID:hYfDav3W
>660
「ジュエルスオーシャン2〜鋼鉄のガールフレンド〜」か?w
662名無したちの午後:04/04/05 00:40 ID:HXfj1wB5
それだと、武流最初からヒロイン達とフラグ立ちまくりだな。
洸もよくある幼馴染キャラだし(w 布団引っぺがすCGとかまんまだ。

それもいいけど、オレとしてはカルテルとケリを付けて欲しかったので
平和に暮らす武流達。しかし忘れ去られた過去との対決は迫っていた…
みたいなノリで頼みたい。
663名無したちの午後:04/04/05 00:58 ID:NpjHOo23
ほかのスレで見ちゃったんだけど、ひかるとのハッピーエンドがないって本当?
今まで楽しんでたのに一気にテンション下がっちゃったよ。
664名無したちの午後:04/04/05 01:27 ID:5EnBYVWY
ひかるってだれだっけ?
とか考え込んでしまった。
 
そう言えばそんな名前だったか。
665名無したちの午後:04/04/05 01:46 ID:q4amiC7E
OHPのジュエルス掲示板荒れ気味だね。
666名無したちの午後:04/04/05 03:53 ID:qxsBdmp/
ヒロインスレで出てたが、これどういうつもりなんだろ…
http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

JO売れなかったから出版社相手に銭稼ぎ、ってわけじゃないよねぇ?
667名無したちの午後:04/04/05 03:58 ID:q4amiC7E
>666

それってすごいね。でもVじゃなくて旧プリヴェなんだろうね
668名無したちの午後:04/04/05 04:12 ID:3xNUDpng
ブランドの認知度を上げるには良いんじゃない?
669名無したちの午後:04/04/05 08:51 ID:XTAKoFyU
>>660
あ、作って欲しいな。
でもこはくしんj。まぁいいか。作れ。
670名無したちの午後:04/04/05 09:08 ID:r3XoVbZF
リポカ様に命捧げて力を借りるのは、こはくにやらせれば良かったと思うがな
それで街を救えれば償いになるし、最後寿命が尽きる直前に病気治してもらってハッピーとか。

頼むから、攻略ヒロインにクライマックスシーンで見せ場与えてやって下さい。
最後の登場シーンが病院で襲われそうになってる所ってなんだよ…
亮一視点EDとかやってる場合じゃねー。
671名無したちの午後:04/04/05 09:11 ID:zJxNfrlo
>>670
あれはあれで良いと思うけどなぁ・・・もっと長くして欲しかったし、金剛がこはくが死ぬまで放置してたってのはどうかと思うが
672名無したちの午後:04/04/05 09:40 ID:v17i0QLU
ヒカルEDはそのあと転生した少女が魂の記憶なんたらで金剛との事を
思い出すと脳内補完したから割と受け入れられたんだが

こはくは、こはくはぁぁあ・゚・(ノД`)・゚・
673名無したちの午後:04/04/05 13:26 ID:lXgvL/9L
どうせなら、ケス様に取り付かれたのは亮一にして欲しかった。

兄が自分を生かすために他人の命を吸っていると知り、
止めようとするがかなわず、
すせりに頼む。

こんな感じで
674名無したちの午後:04/04/05 14:10 ID:bDdGRXRc
>666
アニメ化が本当なら作品知名度アップが
急務のエスクードと雑誌リニューアルの
インパクトをつける必要があったメガス
トア双方の利害が一致したつー所じゃね
えの?
675名無したちの午後:04/04/05 15:45 ID:JqGLF+aB
あれ、皆さん知らないんですか?
こはくは逝っちゃった後、すせりサマがキャッツアイ〜の力で蘇らせて眷属にした後、
リョウーイチの記憶を消したんですよ?

しかしその後運気が激しく落ちてしまったので、こはく&すせりはカルテルに捕らえられてしまい、
武流君はそれを取り戻すために奮闘していたので、しばらく姿を見せられなかったんですよ。

いや、マジな話………漏れの脳内では。
676名無したちの午後:04/04/05 15:49 ID:eOKesmhc
ジュエルス値段下がり杉
677名無したちの午後:04/04/05 16:18 ID:dwIzysEH
プリマヴェール同梱だそうです。
ttp://www.coremagazine.co.jp/megastore/
多分、声無しバージョンなんだろうな。
678名無したちの午後:04/04/05 16:55 ID:2JzVN/Bd
OHPの誕生日イベントで補完してもらえるといいな>こはきゅん
679名無したちの午後:04/04/05 18:47 ID:ltonkQFc
元々病気で寿命が尽きかけだったのに補完とかやったら
ゲーム設定の否定に繋がると思うが。
同人じゃあるまいし、そんな安直なことやるかな。
680名無したちの午後:04/04/05 18:55 ID:HtjSiO8c
生まれ変わりだとかそれっぽい事匂わせても結局は他人だよな
681名無したちの午後:04/04/05 19:03 ID:8+QauoXn
薄幸の美少女というモノに弱い俺は、洸もこはくも俺の中ではメガヒット。
Hシーンもエロかったし。

そういえばこはくのHシーン、夢の中?で兄の体が別人なら
ソフ倫通るのね。
682名無したちの午後:04/04/05 19:28 ID:PbeaIQx3
やることやった後、実は義理ですた。でも通るようだからな。
この手の小細工をやる方が印象悪くすると思うが。どうなるんだろ。
683名無したちの午後:04/04/05 19:35 ID:5EnBYVWY
cg使い廻すためかと思った>夢の中
684名無したちの午後:04/04/05 20:09 ID:pOZk0ZjY
体入れ替えでOKはAfter... が大々的にやってましたな。

それはそうとあのシーンのこはくの肢体はとてもエロいと思った。
全CG中一番気に入った。
685名無したちの午後:04/04/05 20:14 ID:jJWW92Q8
オールクリアしたのにCGうまってねええ!!!
もう一周逝ってくる!
686名無したちの午後:04/04/05 20:28 ID:eJIhgghK
>>673
それいいな、燃える展開

>兄が自分を生かすために他人の命を吸っていると知り、
亮一が病院中の看護婦とか患者をヤリまくるわけだな。good
687名無したちの午後:04/04/05 21:23 ID:0fWGddaR
>>683
漏れもそう思った。
あのシーンと、るりがわざわざ巫女服に着替えるシーンは「そこまでするか(;´Д`)」って感じだったな…
688名無したちの午後:04/04/05 21:25 ID:Jm/vfBOn
>>672
そのあと死んでは転生して金剛と出会う運命になるとさらに補完してみる

ああ、今夜は安らかに眠れそうだよ、母さん
689名無したちの午後:04/04/05 21:26 ID:cj+eE/NE
>>687
まったくもって同意… orz
690名無したちの午後:04/04/05 21:27 ID:5EMRz3d/
>>679
インクルージョンスパイダーでゾンビ化させれば無問題
691名無したちの午後:04/04/05 21:31 ID:m6BgUVE0
生まれ変わりって好きじゃねえな。
692名無したちの午後:04/04/05 21:38 ID:5EnBYVWY
うむ。
結局、オリジナルの当人同士は救われないままとか考えるとどうも、な。
記憶を継いでようがなんだろうが、それは赤の他人だろってか、
そいつ自体の人生を浸食して潰すのはどうなんだよ?
とか思ってしまう。
 
以上、個人的意見ですまん。
693名無したちの午後:04/04/05 22:15 ID:Cb4oba7O
>>687
洸もわざわざ制服に着替えていたよな。
しょーもないところで必然性がないと言うか不自然というか。
694名無したちの午後:04/04/05 23:45 ID:3ToMtllx
スセリ様の誕生パーティ、参加しそこなったよ。
_| ̄|○
695名無したちの午後:04/04/06 00:04 ID:4r4bVMtu
ぶっちゃけ誰が一番人気なんだろ。
漏れはやっぱヒカルかな、メインヒロイン属性なもんでw
696名無したちの午後:04/04/06 00:14 ID:sx85OsZj
確かにオリジナルは報われないなぁ・・

それでも微かな救いを求めてしまうヘタレな漏れ

でも一番好きなのはキラだったり
697SSカキング ◆mcNo69nznE :04/04/06 00:32 ID:LgZA+jp4
CGといえば、おまけシナリオ。
武流、靴はいたまま寝ていますが。
あと、ボールギャグかまされているのに、普通に話していましたし。
おまけシナリオ、好きなだけにあのあたりの詰めが惜しい。

>>692
スレ違いっぽいけど同意。
洸エンドは自然現象みたいだからまあ、仕方ないかもしれませんが。
人為的な生まれ変わりって、道義的には赤子を生贄にして生き返らせているのと等しいと思う。
698名無したちの午後:04/04/06 02:05 ID:kUyTAX0B
>>695

多分梅ちゃん
699名無したちの午後:04/04/06 04:12 ID:gBbatybP
ジュエルスオーシャンの主題歌歌ってるAngel NoteのCD買ってみようかと
思うんだけど、avexだとやっぱCCCDなのだろうか?
CCCDじゃなかったから買いたいんだが・・・
どこかに情報ない?
700名無したちの午後:04/04/06 05:58 ID:+8cJDthq
とりあえず、Amazon。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001AEL6S/knsentertainm-22/250-6511718-8905035

>Love Story~Angel Note~(CCCD)

だ、そーな。このCDの事でいいんよね? KNSの↓からリンクの張ってあるページだし。
ttp://www.knsent.com/music/09_angel_note.htm
701名無したちの午後:04/04/06 06:41 ID:Iqz2aIhD
>>700
やっぱ、CCCDか。
買うのやめよう。
情報、ありがと!
702名無したちの午後:04/04/06 22:14 ID:QzqqAOak
おまけのCGって本編で使われる予定のモノを回したんじゃないかと邪推してしまう。
シチュエーションも妙に限定されてるし・・・
703名無したちの午後:04/04/06 23:39 ID:aqmX8ITz
AA大賞、審査員特別賞が甘美氏の色紙とは…
( ゚д゚)ウラヤマスィ
704名無したちの午後:04/04/07 00:40 ID:tyD2H97p
審査員特別賞なんてのが付くなら、もっとマジメに作って応募すりゃよかった…
705名無したちの午後:04/04/07 01:05 ID:sDJJJesH
まほたんのレヴォ新刊メタモル&ジュエルズ本か・・・
どこぞのゲンガーみたいにラフ(&ボツ)原画集にならなきゃいいんだけど。
706SSカキング ◆mcNo69nznE :04/04/07 01:53 ID:d5SNREWk
つか、参加賞ですら羨ましいです……>AA大賞
こんな事なら最初からスキルないと諦めずに、ダメモトで挑戦すれば良かったorz
707名無したちの午後:04/04/07 02:00 ID:Pkd7VRPh
結構自信あったんだけど優秀賞か…がっくし_| ̄|○
708名無したちの午後:04/04/07 04:56 ID:6XKErnMe
つか、最後、素直に笑った。
709名無したちの午後:04/04/07 09:13 ID:e6gLQKJD
200%ギャグで作った牛が優秀賞…いいのかこれで ;゚д゚)
710名無したちの午後:04/04/07 10:02 ID:xcqOxl/Y
うぇい!

漏れは満太郎賞もらったぜ!

マジ嬉しいな
賞をもらえた事が


欲を言えばサインが入ってるとさらに(ry
711名無したちの午後:04/04/07 13:00 ID:b9e7CnhQ
チャチくても良いから綺麗なハッピーエンドが見たかったな
712名無したちの午後:04/04/07 15:06 ID:vhW58ahy
うーん、エンドあまり洸のこと殺す必要性はなかったんじゃ・・・
713名無したちの午後:04/04/07 15:58 ID:6XKErnMe
それを言ったら他の人たち(得に一般人)……
714名無したちの午後:04/04/07 17:56 ID:n6getlDa
ヒカルには声で惚れた。
715名無したちの午後:04/04/07 18:23 ID:c7rLfS0h
うはは、自称住人の癖に舞台にすら上がれんとは…顔文字板の恥か俺w

恥序でに言わせてくれ。これを機におまいらもAAや ら な い か?
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1074955232/l50
716名無したちの午後:04/04/07 18:53 ID:h5Xy3t9v
少し上に書いてあったオーバーキルを使う方法で、
すせりで黄泉に勝った。
まあ、一体も死なずに勝てたので、使わなくても
勝てたかもしれないけど。
前・中列にAクイーン、後列にロードピラード×3は強いわ。
717名無したちの午後:04/04/07 20:18 ID:xiS1XsUo
全エンディング見終わったんだが、結局、黄泉は何がしたかったのだ?
どーも、行動に一貫性が無いような気がするんだが。
718名無したちの午後:04/04/07 20:32 ID:/FbTpLAW
漏れも黄泉はワカンネ。
銀牢から出たかったのは間違い無いだろうが、結局トーマスと会いたかったのか、それとも八尋と居たかったのか。
八尋の願いを叶えてやりたかった。って訳でも無さそうだしなぁ。


個人的に百鉄鬼が使いたかった…
全体攻撃+スタンなんて、運用方法次第ではかなり(゚д゚)ウマーな予感。
719名無したちの午後:04/04/07 20:35 ID:Xe32iLJa
>>718
そのうちどっかでSSGでも公開すんじゃね?
使えても見た目がモデケなんで格好悪いけどさ
720名無したちの午後:04/04/07 22:54 ID:S+CkqBJ9
ラウルは「黄泉の目的は銀牢からの脱出とオッペンハイマーへの復讐」っつってたが、ゲーム中じゃ復讐しようなんてそぶりはかけらも感じなかったな。
始めは八尋を利用するつもりだったが、だんだん八尋のことが好きになって、最終的には少しでも長く一緒にいることが目的になってたってとこか。

つかラスト以外喋らんから真意はわからんわけだが、八尋と黄泉のコンビは結構好き。
721名無したちの午後:04/04/07 22:57 ID:bEBucSRT
八尋は、黄泉が武流と共に向こうに帰ることを望んでいると思っていた。
その望みをかなえる為、八尋は壊れ、変わってしまった。
そんな八尋を黄泉は見るの忍びなかったのでは?

 八尋がオーガスジェムを見せたとき、黄泉はトーマスより八尋を選ぼうとする
意思表示を、(八尋の前では)してるよね。
つまり「トーマス(武流?)がいなくても、あなた(八尋)がいれば十分なのに」
という意思表示だと思う。

 一方、八尋は何しろ「こっちの人間としては禁忌」なもんだから、黄泉とは愛し
合えない思っている。そこにすれ違いがあったわけじゃないかな。
勿論彼女は今でもトーマスのことは大事に思ってるんだろうけど。

最後に黄泉が武流にキスするのは、お別れの意味もあるのでしょうな。
正確なことは、武流とトーマスの関係が明らかにならないとわかんないけどな。
722名無したちの午後:04/04/07 23:30 ID:6J8YZHka
内輪もめと痴話喧嘩メインの話なのかと思うと虚しくなるな。
723名無したちの午後:04/04/08 00:26 ID:DWFmEjN3
そんなこと言い始めたらどんな物語も卑小化することが可能だろ
724名無したちの午後:04/04/08 00:43 ID:40+OB0Po
ことの始まりなんて、いつでもささいなことなのかもしれん・・・
725名無したちの午後:04/04/08 00:52 ID:M2n494sc
しかし、気になるんだよな。八尋がカルテルを裏切った直接のきっかけが。
病気で自暴自棄になったから? あるいはそれが原因で「からっぽ」に気づいたから?
黄泉との出会いはもっと前(ラウルが若い頃)だから、直接のきっかけではないよな?

やはり、愛し合った黄泉と自分の本当の関係を知ってしまったことなのかな?
726名無したちの午後:04/04/08 01:00 ID:XQK+C690
病気のお陰で時間が無くなったのも原因の一つだとは思うが、手駒が揃ったってのもあるんで内科医?
八尋の裏切りはオッペンハイマーも共謀って感じだし、
ジェムマスター養成所兼孤児院でのジェムマスター育成等の準備がある程度終わったから決起したのでは?

後、武流とトーマスの関係は、梅ちゃんが百鉄鬼の事を「親父さん」って呼んでるんで、梅ちゃんや武流はトーマス(百鉄鬼)の遺伝子みたいなモノを使って作られたんだと思ってた。
727725:04/04/08 01:14 ID:M2n494sc
なるほど、裏切りそのものは黄泉と出会った直後あたりから考えていたのかな。
で、徐々にダイヤモンドナイツの部下達もとりこんでいった訳か。
しかし、武流だけ事前に根回しなかったように見えるのはやはり八尋の「嫉妬」
から来た物なんだろうかな。邪推してしまう。

あと、トーマスと葦原兄弟の関係はそれっぽいよなぁ。
でも梅ちゃんではなく武流に八尋は執着してるところを見ると、武流はトーマス分
多めってカンジなのか?
728名無したちの午後:04/04/08 02:09 ID:Djczsqno
と言うか。
そもそも何処から来た何なんだ>黄泉
729名無したちの午後:04/04/08 03:40 ID:laSZKRUv
八尋ってそもそも自分が黄泉の息子だって
気付いてんのかね。
俺は気付いてないと思うのだけど
730名無したちの午後:04/04/08 06:51 ID:YEC0cAWd
気付いていなかったらストーリー中でヤらない理由がないだろう。
731名無したちの午後:04/04/08 07:54 ID:IrDiOuTt
>>729
ママ、だかなんだかその類の言葉をラスト付近で一度言ってたぞ。
だから気付いているのは間違いない。

>>730
でも一緒に風呂に入っているな。
それだけでも凄い。
732名無したちの午後:04/04/08 10:01 ID:CX17kt5A
親と風呂にはいって何が悪い!!
733名無したちの午後:04/04/08 10:29 ID:XVGIKU1A
親友たちを裏切ったり、虐殺したりするくらいなら、近親相姦なんて軽いものだと思うんだけど、八尋の行動が分からん。
734名無したちの午後:04/04/08 11:00 ID:5UePSuoY
近親相姦はダメなんじゃなかったっけ?
735名無したちの午後:04/04/08 11:09 ID:XVGIKU1A
祖父リンを配慮する男、八尋か・・・
なるほど、恐ろしい男かもしれない。
736名無したちの午後:04/04/08 11:49 ID:5UePSuoY
亮一とこはくは…
737名無したちの午後:04/04/08 13:02 ID:+8hWHY1F
>>736
兄弟ではありません
738737:04/04/08 13:04 ID:+8hWHY1F
書き込んだ瞬間に気づいた

金剛とすせりと間違えたスマン
739名無したちの午後:04/04/08 13:12 ID:5UePSuoY
買ったはいいがまだやってない俺は一瞬マジで信じてしまったw
740名無したちの午後:04/04/08 14:43 ID:em8NnaQL
>>736
あのこはくはケスカポリトカ様で本物はゾンビ(?)に輪姦されてた方じゃないの?
741名無したちの午後:04/04/08 15:15 ID:NkTIvcLO
ケスカトリポカ様が武流に力を貸すとこ燃え! 何気に黒龍王より強いし。
742名無したちの午後:04/04/08 15:30 ID:iNFOfxNh
いや、黒竜王のほうが強いだろ・・・
743名無したちの午後:04/04/08 15:34 ID:7mTj4f2M
>>741
呪い付加がいいよな。
てか呪いとスタン以外で使えるやつ何かあるか?付加系で。
744名無したちの午後:04/04/08 18:50 ID:Wew1DKHQ
>>726
武流たちはオッペンハイマー派に対立する勢力によって極秘裏に
開発されてたんじゃなかったっけ。
それなのに、何故トーマス由来の遺伝情報が使われているんだろう。
とか。
そこら辺の説明までされていたっけか?
745名無したちの午後:04/04/08 20:23 ID:OWKoBOnc
百影って魔王なの?
地下283階に魔王集結したときさりげなくいたけど・・・
ラストバトルと直前なんですせりの生死もわからない状態なんだけど
ケポ様の立場は・・・?
746名無したちの午後:04/04/08 20:26 ID:tQCH9X2j
>>744
百鉄鬼になったトーマスがその友に止められる辺りにそれとなく書かれているかと。
747名無したちの午後:04/04/08 20:46 ID:ajViH+b6
>>741
「良きかな!」ってとこだな。俺もあれは燃えた。
しかし寿命20年分で2時間限定って・・・・
ドケチだな死屍王様(w

>>745
すせりが武流に死屍王様渡しちゃったんで代理に使ったんでは?
魔王クラスって言ってもほんとに魔王でないといけないわけじゃなくて
単に絶大な力を持つジュエルガイストの総称らしいから、
百影なら代理としても十分以上だろ。
748名無したちの午後:04/04/08 21:00 ID:PpQpYT6P
もっとたくさんジュエルガイストいればもうちっと燃えたかも。
「鬼畜獣ハタヤマ」…はまぁいいとして
まじめにだと虎、熊、とかそういう形のかっこいい奴。
エイがいるんだから鮪とか鯔とかがいても良かったかな。良くないか。
749名無したちの午後:04/04/08 21:53 ID:39CS7APp
>>743
BTダウン

通常攻撃に付いてたら便利杉だろうけど。
750名無したちの午後:04/04/08 22:17 ID:nm0rOdmC
>>743
マヒも相手によっては使える。
スタンも相手がギガノフレイだとマヒやらないと
意味なくなるからな。

病気はこっちが食らった場合のみ痛いな。

>>745
魔神クラスじゃないのか?
ヤクトカイゼルと同じで。
751名無したちの午後:04/04/08 22:28 ID:KX4fM2Up
ハタヤマが出たなら間違いなくBTは聖に変身→聖FB!な予感。
・・・ちゃんとジュエルはFD出してくれるのかな。メインは宝石EDの続きで
752名無したちの午後:04/04/08 23:25 ID:Djczsqno
タリス米部の全体btダウンは重宝したな……
753名無したちの午後:04/04/08 23:43 ID:mo2EEWu0
FDの内容はデュエルスオーシャンですよ
追加ガイストに珍獣・ハタヤマ、怪獣・篠原、助平獣・伊藤。
754名無したちの午後:04/04/08 23:50 ID:M2n494sc
伊藤くんやハタヤマは、女の子にしか従いそうに無いな(w

なんとなく、黄泉とじゃれてるハタヤマが浮かんだな。
普通に喋れるから、八尋相手にクソ生意気な態度をとってそう。
755名無したちの午後:04/04/09 00:30 ID:b07yD0eg
八尋にクソ生意気な態度をとって、黄泉に鞠として弄ばれるハタヤマくん。
いいかもしれん。
756名無したちの午後:04/04/09 00:37 ID:GvYdJgax
結局、ジュエルにはメタモルキャラは0なのか?

コソーリ誰か紛れ込んでるかと思ったのに…
背景の方々なら分かりかねますが。
757名無したちの午後:04/04/09 06:21 ID:LZwsB3Ru
スリッパにハタヤマが居るぞ?
758名無したちの午後:04/04/09 12:08 ID:i2RxAh3K
>757
ちゃっくついてない(;´Д`)
759名無したちの午後:04/04/09 15:17 ID:mQNOnm44
黒龍王シグルトバルムVS薔薇姫アルラウネクイーン

洸「生き残った方が、人類の敵になる」
760名無したちの午後:04/04/09 17:37 ID:15GD5U2o
>>759
ゴジラVSビオランテか
761名無したちの午後:04/04/09 17:45 ID:rkYNA0gs
ビオランテはジャンプできないからなぁ…
762名無したちの午後:04/04/09 17:53 ID:TUXBqGd3
ハタヤマは背景にいると予想。
フィリアED後だとジュエルの世界に落ちてるwから可能性がないわけでは・・・






メタモルでもかれんが背景にいたしね
763名無したちの午後:04/04/09 19:41 ID:oChgRlkJ
で、続編(あれば)はすせりエンドからなのかね、やっぱ
宝石エンドからで新主人公迎えるってのもいいけど
てか戦闘システム今作だけで使い捨てるのはちと勿体無い希ガス

歩毛門とかやったこと無いから完成度の度合いはよく判らんけど・・・
764名無したちの午後:04/04/09 19:51 ID:7WEmNsqr
ゼノサーガのカードゲームの方が面白かったとか言ってみる。
もうちょっと短時間で決着が付くシステムの方が良かったかと。
765名無したちの午後:04/04/09 20:31 ID:cyYma0y1
      /                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /                  ヽ
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら          /
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ  〈
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ                   \
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ    __人__人__人__人__人__人__人__人__人
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/     /                      \
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |    <  エスクードにジュエルの続編作る気 >
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、     ヽ なんかさらさらさらさらねーよ!   〈
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_ ヽ                       /
      // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´        `   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
    /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、/
766名無したちの午後:04/04/09 20:41 ID:70OUigk6
ジュエルスの続編を作るぐらいなら
魔王ハタヤマと魔女っ娘VSプリンスガーランドとプリマヴェール
の方がいい

アンゴルノアへの門を発見したプリンスが侵略したり…
767名無したちの午後:04/04/09 21:40 ID:1jRHh5Gw
ジュエルスの続編を作るぐらいなら
とびっきりRUINとかEYE’Sの続編の方が良い(<いや、むりだから)
768名無したちの午後:04/04/09 21:46 ID:EVCee411
ジュエルスオーシャンのファンディスク「ジュエルなおっさん」
ナビゲーターはラウル子爵でお届けの予定です

orz
769名無したちの午後:04/04/09 21:59 ID:3qNiu6bG
続編やるくらいなら作り直せと言いたい。
770名無したちの午後:04/04/10 00:35 ID:YM23+DRs
ハタヤマを主人公にして作り直(ry
771名無したちの午後:04/04/10 01:01 ID:M/q6X2De
何でもかんでもハタヤマって言ってもナア

ハタヤマのチャックを開けると特大の宝石が……1個の宝石だけが入っていた
なんか話に引き込まれそうだ
772名無したちの午後:04/04/10 02:12 ID:c5fnwy0v
ハタヤマ主人公にすると話が纏まらないヨカーン
しかも、ハタヤマでも金剛みたいな事やったら流石に叩かれるだろうし。

むしろ堀田君を(r


それより、スリッパ順調みたいですな。
773名無したちの午後:04/04/10 02:23 ID:UCD9qjts
ストーリー/設定も根本から作り直せば問題ない。
メタモルはストーリー進行に従って話のスケールが大きくなっていったのに
ジュエルスはストーリーが進む程、ちゃっちい話に感じられてウンザリだった。

同じような事をやれとは言わないが、もっとやりようがあったんじゃないのか。
背景にも登場しない人間の死者数が表示されたくらいじゃ、緊迫感も何もないよ。
774名無したちの午後:04/04/10 05:33 ID:7aweKr/k
ストーリーと設定を根本から作り直したら完全に別のゲームじゃねーかw
俺もハタヤマは好きだが、ああいうキャラはシリアスメインの話の主人公にはむかんだろ。
金剛と同じになっちまうのがオチだ。
性格の悪い妹の毒を中和する意味でも、俺は朴訥な主人公が良かったと思うがな。

まあとりあえずシナリオ補完&おまけダンジョン(みたいなもの)&エロ分増加のDVD版キボンと言ってみる。
実際やったら激しくブーイングが飛びそうだがw
775名無したちの午後:04/04/10 08:36 ID:XnOXHwBz
ハタヤマのチャックの中には小ハタヤマがぎっしり

・・・という夢をこないだ見ますた
776名無したちの午後:04/04/10 10:53 ID:PFIWK/4R
1回目のキョムキをやっと倒した
10匹も出てくるなよ…
777名無したちの午後:04/04/10 12:04 ID:eYSiYl2N
ハタヤマの黒さと言うか、達観した人生観は好きだったな。
やっぱり、主人公のキャラが立ってるゲームは面白い。
778名無したちの午後:04/04/10 12:57 ID:H6XTZLAN
>>776
どうやって倒したの?
779名無したちの午後:04/04/10 14:22 ID:21neWb+Y
>>778
ネタだろ
780名無したちの午後:04/04/10 16:03 ID:D2uNrH/e
>>778
どう考えても改造
781名無したちの午後:04/04/10 16:31 ID:3lTzJ6AU
ちと物を尋ねたい。

現在、メタモル魔王ルート中(今さら)な訳だが……ルシフェル自主退学イベントが何故か発生してくれない。
ケルベロスで悪戯の他に何か発生条件があるのだろうか?

バッチが出てる訳でもなさそうだし……うーん。
782名無したちの午後:04/04/10 18:18 ID:fXpW+grv
ジュエルスの熱い話は気に入ったんだけど、メタモルってやつの方が評価高いの?
783名無したちの午後:04/04/10 18:59 ID:jntmToEt
魔王ルート以外のエンドをすべて見ないと発生しない・・・とか?
784名無したちの午後:04/04/10 19:14 ID:U290jxTa
いや、確か普通にいけたと思うが……
消化試合でビビアンクリアしたのが最後だし。
 
むしろ、ルシフェルルートに入れなくて悪戦苦闘した記憶が。
785名無したちの午後:04/04/10 19:19 ID:YTHrkKmG
>>782
俺はメタモルのほうが遥かに良かったな。
786名無したちの午後:04/04/10 20:01 ID:jntmToEt
全員に一番最後のメタモル魔法で悪戯した?
これも条件になかったっけ?
787名無したちの午後:04/04/10 20:24 ID:H6XTZLAN
>>782
一長一短かな。ジュエルはファーストプレイのみだけど最高に燃えたし。
ただ・・・メタモルにはこれがある。



「ぃより強くぅ!」
788名無したちの午後:04/04/10 20:54 ID:jntmToEt
「ダィトォ!!」
789名無したちの午後:04/04/10 21:27 ID:mcT3PAsQ
>>781
全員の蹂躙+シルフェ隷属が条件だったような…違ったかな。
790名無したちの午後:04/04/10 21:29 ID:jntmToEt
学会員もよかったな
やつらには最高に笑わせられた
791名無したちの午後:04/04/10 21:33 ID:fyBGLyHu
ロリータロリータ
792名無したちの午後:04/04/10 22:27 ID:mSf7HzY5
>781
別の優先度の高いイベントと重なって消えてる可能性がある。
自分の場合はシルフェが堕ちた際の台詞を言ってくれなかった。

発生日が不定の昼の学校のイベントは一つしか起きない。
前夜に条件を満たしても、発生日の決まっている強制イベントがあったら翌日にずれる。
ずれた際に別のキャラの陥落台詞(すっぱいものがたべたいとか)と重なったのかも。
イベント発生をずらしてみるとかでできない?
793名無したちの午後:04/04/10 23:04 ID:YTHrkKmG
>>787
藻屑と消えろ!
794名無したちの午後:04/04/10 23:20 ID:6Y/Dk9VQ
メタモルのほうが完成度も高いし面白いと思うよ。
メタモルの最後燃えるんだよね。エスクードで一番の出来だとおもうよ
795名無したちの午後:04/04/10 23:39 ID:YTHrkKmG
ジュエルスはメタモル並を期待されて、しかも延期されたからなぁ・・・
不満も大きかろう。
796名無したちの午後:04/04/10 23:56 ID:omAZpOvy
メタモルはシステムの不満箇所さえ直せば
廉価版出しても売れそうだからなぁ・・・。


次回作には甘美氏に戦闘相手となるキャラを当てて欲しいものだ・・・。
797名無したちの午後:04/04/11 00:41 ID:S+VP82Ea
しかし、どうしてここのスキップは毎度使いにくいんだろう。
メタモルの時は、既読シナリオでもルートが違うとスキップ出来ないとかあったし、
プリマヴェールとかだと、パラ変更とか有るたびにキャンセルされたりしたしなー
とかなんとか。
 
どうでも良いが、第21回。
なんか逆転裁判っぽい。
798名無したちの午後:04/04/11 01:15 ID:oiW7YlKc
ハタヤマってピカチ○ウがモデルだったのか・・・
799名無したちの午後:04/04/11 01:49 ID:8s4a+oLr
>>798
漏れも全く気付かなかったよ(;´Д`)
800名無したちの午後:04/04/11 02:21 ID:7ihTEsXS
あぁ、好きだ○っ!のバンバ○か。
赤いほっぺが電気袋でピンチの時に放電するヤツね。

…どうせなら好○だよっ!のヒロインみたく続きがあると良かったけど。
バ○バンがモデルだったとは以外だ。
801名無したちの午後:04/04/11 04:22 ID:kAYWlLZW
メガストアのプリマヴェールはモザイク薄いなら欲しいぞ
802名無したちの午後:04/04/11 08:21 ID:ZQDmlsyq
>>795
メタモルというよりも、ハイパーブロークンに近い気がした。
戦闘で勝っても劣勢で話が進むところとか、繰馬≒八尋とか・・・
803名無したちの午後:04/04/11 15:50 ID:JTfs+hrp
>>793
スターーシュートォォォ!!
804名無したちの午後:04/04/11 21:21 ID:14ydocMB
>>790
漏れはむしろ、ハタヤマのおかんの息子見放しっぷりに一番ワラタ
805名無したちの午後:04/04/11 21:26 ID:ctDBSOaR
そういえば、なんでハタヤマを育てることになったんだっけ。
806名無したちの午後:04/04/11 21:44 ID:M04BoqWO
保健所でハムスターとして拾ったんじゃなかったか?
807名無したちの午後:04/04/11 21:50 ID:PhjBaADs
あとは絶滅危惧種?の飼育に補助金が出るから。というのもあったような
808名無したちの午後:04/04/11 21:56 ID:oiW7YlKc
親じゃないと聞いて、ハタヤマの反応にワロタ
809名無したちの午後:04/04/11 22:21 ID:ig6kkAYq
>>809
「見た目からして違うじゃないか!!」
810名無したちの午後:04/04/11 22:23 ID:deDeTED+
お前は実は本当の家族じゃなかったんだよ!

と言うシーンの中では最も笑ったと思う。
811名無したちの午後:04/04/11 23:55 ID:dlOXpvGa
「実は」もへったくれもないよなw
812名無したちの午後:04/04/12 02:08 ID:LcaieXb/
メタモルは堀田くん関連の話が異常に面白かった記憶がある。
クラスの皆の勘違い具合が「エンジェル伝説」の北野君を彷彿とさせて大爆笑。
813名無したちの午後:04/04/12 05:48 ID:Izu5CFIb
ハタヤマがぬいぐるみ族の基準では美男なのに、人間にしか興味が無いのが笑えた。
ハッキリ言って、シルフェに惚れたので、彼女のエンドは良かった。魔王エンドよりも。
814名無したちの午後:04/04/12 07:58 ID:ZWqKf2t4
メタモルはなー。
そう言うタダ無意味なだけの、ギャグのためだけに存在してると思わせといて、
しれっと最後に集合して意味を持つ辺りが上手かったなー。
 
個人的には三角関係が気になってた。
815名無したちの午後:04/04/12 10:34 ID:jm3ODmS4
今回原画荒いと思わん?
塗りは変わらないけど狂った構図が多すぎる。
満太郎神話、ついに崩れたか…な感じ。
816名無したちの午後:04/04/12 15:54 ID:fLVL+oEz
|ω・`).。oO(洸が蟻に見えるとか言ってみるテスツ…)

|彡サッ
817名無したちの午後:04/04/12 16:07 ID:lzblecvT
>813
 メタモルは前情報一切無しでプレイしてたから、シルフェルートが存在することがわかった時は狂喜乱舞してたね。
校長の存在も最高だったし。あれはよかった。

んで、うちの妹はJOをやっているときでも、強化魔法とかかけるときは「ぃより強く!」って合いの手を入れてくれます。
(´Д⊂)イモウトヨ、ソンナコトデイイノカ?
818名無したちの午後:04/04/12 16:20 ID:LTq3Nqg9
>>815
同人活動で同じキャラ、構図しか書いてなかったカラナー

>>816
俺も思ったw

>>817
兄思いの(・∀・)イイ!!妹!
819名無したちの午後:04/04/12 17:25 ID:dMjJu3EV
なんつーかさ、もっと努力だとか苦労が報われる話を作ってくれ
820名無したちの午後:04/04/12 17:36 ID:vWCuNvya
我がカルテルを壊滅させる話も欲しいね。
オッペンハイマーを倒さないと。
821名無したちの午後:04/04/12 18:00 ID:c+q/z8lC
すせり主人公でFDは出して欲しいな・・・
ラスボスは宝石の中から出たくないとか我侭を言って洸タンで。もしくは金剛。

>>813
俺はフィリアEDが一番好きだったな・・・
フィリア好きってのもあるけど、ED内容がメタモルっぽいというかハタヤマっぽいというかw

>>817
同じく(・∀・)イイ!!妹!
822名無したちの午後:04/04/12 18:01 ID:nBmFt92i
どんなに頑張っても駄目なときがある。
だが人は努力することを忘れてはならない。

チト臭いが俺はこんな話大好きだったりする。
デビルマンとかバルディオスとかエヴァとか。

でも明らかに人を選ぶ作品であることには違いない。
ジュエルスもしかり。
結局はどんな作品でも波長が合うかどうかなんだろうけどね。

さて魔王ルートやって放置してたメタモルでもやって癒されるかね・・・。
823名無したちの午後:04/04/12 18:27 ID:SMSkd9qC
まだ宝石エンド見てないんだけど、見様によってはハッピーエンドに見えるって事ない?
824名無したちの午後:04/04/12 18:30 ID:KrZVidcl
そういえば一時期、ごみ箱を空にする時の音を「藻屑と消えろー!」にしてたなあ。
夜中にごみ箱いじるとうるさいから止めたけど。
825名無したちの午後:04/04/12 18:31 ID:D+sPZmLO
フィリアEDってどんなんだったかなあ・・・
826名無したちの午後:04/04/12 19:23 ID:D+sPZmLO
ああ、思い出した思い出した!
827名無したちの午後:04/04/12 20:46 ID:MdZlBQbk
ジュエルスに努力している人間っていたっけ。
権力者と人外の闘争に一般ピープルが巻き込まれる話だとオモテタ。
828名無したちの午後:04/04/12 20:50 ID:gdDecjm9
努力っつーか、みんな悲惨な目にあってるだけだな。
829名無したちの午後:04/04/12 20:54 ID:fLVL+oEz
>>827
真珠の弟、あいつはよかった。
弱い立場なりにがんばってたと思う。感動した。
830名無したちの午後:04/04/12 21:10 ID:YqEIHLXx
OHPで
>棚卸しの際に、『メタモルファンタジー』初回版が
>少数見つかりました。ご希望の方は、お早めにどうぞ。
…だそうだ。

漏れは持ってるからいらんけど。
831名無したちの午後:04/04/12 21:16 ID:aVlY9qfT
このタイミングだと…
832名無したちの午後:04/04/12 21:17 ID:VJhgLuiy
>831
在庫瞬殺の予感
833名無したちの午後:04/04/12 22:17 ID:EB9eH5SG
>>829
先生、真珠の弟の面が思い出せません。
834名無したちの午後:04/04/12 22:33 ID:K7sY8izJ
>>833
草壁君はそもそも面がありません。
835名無したちの午後:04/04/12 22:41 ID:AaKPoRrI
ハタヤマストラップがちぎれてしまったので新しいのが欲しいと思っていたところだが…
うーんむ。
スリッパにストラップ付けてくれないかな<無理
836名無したちの午後:04/04/13 01:08 ID:PCunIHRZ
亮一も頑張ったよな。
後、真珠(三分の一るーと)
 
つーか、宝石ED。
エピローグ直前まですせりEDとまったく同じなのにこの差はなんだってか
 
其処で終わるな。
 
 
やっぱ、ジュエルすの主人公はすせりだと思う今日この頃。
837315:04/04/13 01:34 ID:ROs9yPf/
このスレ来てミントに興味持ったので、GAのビデオ見ました。
まだGAzの1巻ですが、ここまでの感想は・・・思ったほど似てないなぁでした。
似てると言えば外見とデスワ口調ですが、性格は別物、偽者よばわりするにはちょっときついかなと思った。
まあ、さらに見続けるのでこの先どんな感想になるかは分からんが。




だから頼むから偽ミントと呼ばないでくれ・・・。
838名無したちの午後:04/04/13 01:40 ID:l4Vn285q
>>837
原画であれだけそっくりだったらなに言われても反論できねえよw

…スタッフルーム見たらやっぱし多方面から散々突っ込まれたらしい
だったら変えろよと小一時間(ry
839名無したちの午後:04/04/13 01:48 ID:HzGYOqKT
アニオタ兼な人口が分かるな、くらいに流してればいいのじゃねーかい
メーカーの人が意識してたのか否かにも関心ないけど
840名無したちの午後:04/04/13 02:59 ID:Abg9tA5c
ようやく旅行から帰ってきてAA大賞発表見たら…

○| ̄|_
最優秀すせり賞取ってる…。
OTZ
何であんな下手なのがあああぁぁぁぁ…。
orz
家族がいるんで家に届けて貰うのはまずいし…。

_no特大jpg画像送ってもらおうかな…。
841名無したちの午後:04/04/13 03:35 ID:++ksWDcU
>>840
喪前舐めてんのか?(#´∀`)
俺はこはきゅん優秀賞止まりなのに贅沢言うな
842名無したちの午後:04/04/13 04:30 ID:Abg9tA5c
旅行中に使ってたメールアドレスの設定が一新されてて
受信メールとか全部ぶっ飛んでんだけど
お知らせメールとか着いてたんだろうか…。それもわかんねー。
843名無したちの午後:04/04/13 07:55 ID:AxfBu7wQ
オマエら殆ど受賞してるじゃないか。
>AA大賞
844名無したちの午後:04/04/13 09:44 ID:iwSQXuaR
      ・’0/.←>>840
        ')  ドガッ 
       ・/〉      
                    
        ,へ,__ 
      _|  i `ヽ∧∧
    //|  〇__( ´‐`)<天天だぞ、天天。家族に自慢しる。つか、くれよ…。
    (/./⌒)___,>、_  )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ブォォォォォオオオオオン!!!
845名無したちの午後:04/04/13 10:11 ID:PIZrT4pL
>>840

既にメールが来てる

送り返さないと住所がわからないので(ry

漏れはメール来たときすぐ返信したけどな

846名無したちの午後:04/04/13 18:40 ID:PIZrT4pL
AA大賞の景品キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

来るの早いなw
847名無したちの午後:04/04/13 18:48 ID:tzkJbYdo
二週目、万全の体制で挑んだのにヤクトカイゼルに瞬殺された。
だれか勝った人います?
848名無したちの午後:04/04/13 19:01 ID:jyhMDjs4
何処のヤクトカイゼルだ?

お披露目戦だったら、前に勝利報告(改造だが…)があった筈。
849名無したちの午後:04/04/13 19:06 ID:PCunIHRZ
取りあえず、囮を用意しておくべし。
グラビトロンを喰らうのだけは避けろ。
武人使われたら即座に潰せ。
Btには常に気を付けろ。
壁役は必須ー
850名無したちの午後:04/04/13 19:08 ID:uYV6QzZX
初戦も普通に勝てるだろ。
シグルトバルム、ロピラ×2、トリオップスorモデケ×3。
一周目でも勝てるはず。というかベレクが来なくなったらほぼノーダメージの雑魚。
851名無したちの午後:04/04/13 20:04 ID:jFNiANf8
>>850
雑魚と認識したのは初プレイの時か?
普通に勝てるという表現は、初プレイで戦略も曖昧なまま、苦も無く倒せる程度の相手
の時に使うもんだと思うが。

小姑でスマソ
852名無したちの午後:04/04/13 20:27 ID:OyTJiZat
攻略サイトを参照しつつ「普通に」勝てるの意じゃないんスか。
853名無したちの午後:04/04/13 20:30 ID:OdJf1NLQ
普通って、何もいじってないってことなんじゃない。
854名無したちの午後:04/04/13 20:54 ID:uYV6QzZX
俺の使った普通は848の改造勝利に対する853の意だったが、
851の言うように初見では勝てないだろうし、雑魚は流石に言いすぎた。
何か色々スマソ。
855名無したちの午後:04/04/14 03:49 ID:kBRmaV9e
CGモードぼへーっと眺めてたんだが、
やっぱ最初と最後で違いがデカイよなー、枚数。
ヘリの襲撃の時の枚数がなんで本編以降に無いんだろうとかなんとか。
 
つか、ヘリを入れ替えれば空中戦のイベントCG手軽に追加出来そうなんだけども。
 
後、絵の崩れ云々と言えば、
るりがバイオリン弾いてるヤツはヤバイと思う。
腕を前に出してるのにバイオリンは横っつー騙し絵状態。
……いや、それ以外も色々ヤバイとは思うけど、あの絵。
 
後、賽銭箱のヤツは間接が妙な気が。
紐が棒になってるとかは置いといて。
856名無したちの午後:04/04/14 11:58 ID:nt3Tz/te
>855
気に入ってるキャラ以外は激しくどうでもいい描き方したってことかな
857名無したちの午後:04/04/14 18:51 ID:cl4JVkFd
やっぱデッサン前に比べて崩れてるよな・・・
俺は都とか、シェーラ頭の形見たときにちと萎えたんだが
858名無したちの午後:04/04/14 21:26 ID:ivQy0nvG
終戦のヤクトガイセルが一番難関だな。

あれの攻略方法はジ・アダモスとロードピラードとアルテミオスのメンバーで軽く倒したという報告があったな。
アルテミオス×1はストロト係り、あとはロードピラードで援護と補正によるSP回復係り。
これで殆んどダメージを受けず倒せる筈。

……気に入っていると言えば、writerは洸ちゃんをあんな役にさせて…嫌いだったんだな。
ヤシはメタモルでビビアン、ジュエルですせり、偏った基地外だ。
859名無したちの午後:04/04/14 21:53 ID:RTUBiwDb
俺、新参なので知らないんだが、人気投票って今までもメールだったのか?
いまいち盛り上がりに欠ける気が… 一人一票らしいし(´・ω・`)
860名無したちの午後:04/04/14 22:44 ID:8+9PgvCB
>>859
んなワケ無い、人気投票なんぞ今迄なかったぞ
しかも1人1回3票なオチ

・・・ハタヤマとか校長や堀田君に入れたかったりして>JO積んでる漏れ
861名無したちの午後:04/04/14 23:39 ID:1WYkAaTU
俺は「すせり」の事は気に入っているが、やはり嫌いであることに変わりない。
どうか、500票いきますよーに!
862名無したちの午後:04/04/14 23:44 ID:ivQy0nvG
ちょっと思ったのだが、シオリ・サンダースか?

キラのCGの背景なのだが。
863名無したちの午後:04/04/14 23:51 ID:MnVmQOmf
・・・もしかしたらハタヤマもいるかもしれない。ついでにかれんとフィリアも
みんな!ハタヤマに投h(ry
864名無したちの午後:04/04/14 23:58 ID:J//sJIcS
>>858
洸ちゃんをあんな扱いにした腐れライターに
ハタヤマスリッパで引っ叩きたいのだが、
ていうか殺意を(もちつけ・・・
865名無したちの午後:04/04/15 00:00 ID:yAbk2p+W
さて、一位が梅ちゃんで、二位が秋夜さんは確定として。
三位にスリッパを入れるか否かw

後、飯尾君ってマジでダレ?
866名無したちの午後:04/04/15 00:07 ID:80iWRxOm
>865
眼鏡娘の弟のクラスメート。多分。
変な名前のガキとすせり様が戦ってた時、教室の中でびーびー泣いてた奴、のハズ。多分。
867名無したちの午後:04/04/15 00:10 ID:yAbk2p+W
あ〜、糞餓鬼の目立たない方ね。
言われて見ればそんな名前だった。
868名無したちの午後:04/04/15 00:13 ID:YO8cESJh
コメントに文句を言うが為だけにすせりに投票してやったぜー(w
幼稚で御免なさい。
869名無したちの午後:04/04/15 00:48 ID:nt2W42Nn
今回の作品の酷評の元凶が原画家の遅筆にあるような気がしてならない。
使い回しや絵の崩れはもとより、
シナリオの不満も、本来別ルートなのを無理に混ぜたからじゃないかと思えちまう。

全てでなくとも一角は担ってると思うがどうか。
870名無したちの午後:04/04/15 00:54 ID:ncX/uwMq
ストーリー/シナリオが遅ければ原画作業にも影響するだろ。
制作進行からして手探り状態だったのと違うか。
871名無したちの午後:04/04/15 01:42 ID:/jRIz6Tm
人気投票かー、とかちらほら見てたんだが。
 
ラスボスって、誰?
 
門番って事で良いのかしら?
872名無したちの午後:04/04/15 01:42 ID:COui3g9e
ケスカトリポカ様が端に追いやられているのは、きっと立ち絵がないから。

ヽ(`Д´)ノ
873名無したちの午後:04/04/15 01:46 ID:/jRIz6Tm
これでヒロインズがサブキャラズに負けたら笑う。
しかし、こうしてみるとつくづく足りてないんだなー、立ち絵。
 
とか、まあ、置いといて。
載ってないキャラっつーと、カルテルの他の面子とか、
最終日に殺され倒した一般人(結構良い設定のヤツ居たよなー)とか、ヘリの操縦士とか、
真珠の後輩とか宝石公開の紹介をしてたレポーターとか……?
 
……誰が投票するんだそんなん。
874名無したちの午後:04/04/15 02:16 ID:NueyoAnC
あーあー、始めちゃったか、人気投票・・・
梅ちゃんの圧勝だろうに。
ヒロインの面目丸つぶれで、エロゲじゃないとか言われそうな予感。


え?漏れだけか?
梅ちゃん「のみ」に投票するの・・・
875名無したちの午後:04/04/15 07:18 ID:Bx1VFh6g
マリーと梅ちゃんがいればそれでいい・・・
876名無したちの午後:04/04/15 07:42 ID:mMVW7JIO
洸タンが一位になればFDで・・・
877名無したちの午後:04/04/15 07:48 ID:lyDZqMja
個人的にはキラ・黄泉・ラウルの順だな。
ラウルはメタモルの校長に思えて仕方なかったが。
878名無したちの午後:04/04/15 11:38 ID:2+SaGVk4
一人三票あるから、ウケ狙いを入れる余地があるな。
879名無したちの午後:04/04/15 19:22 ID:/jRIz6Tm
脇役三人で埋まっちゃうのでウケを入れる余裕がないです(<それは既にウケではないか?)
880名無したちの午後:04/04/15 20:15 ID:EgiI2dmf
アンチも多そうだけど、すせり様を一番にしたい・・・
881名無したちの午後:04/04/15 21:40 ID:aQg/DEgk
つーかメインキャラとジュエルガイストを別々に集計して欲しい。
モサク、Aクイーン、ケスカポリトカ様に投票しようと思うんだが、
そうするとメインキャラに投票できない(´・ω・`)
882名無したちの午後:04/04/15 22:02 ID:BCMDu2Iq
絵がないキャラに投票して、新たにデザインを起こさせようw
883名無したちの午後:04/04/15 22:06 ID:P55dR73h
ケスカポリトカ様もシグルトバルムも甘美声だったんだね・・・。
ナイスなバトルボイスが入っていないのが実に惜しい。

漏れはマルドゥークが一番票が入らない気がするんだが・・・。
884名無したちの午後:04/04/15 22:24 ID:YO8cESJh
>883
雑魚だもんな、アレ。
885名無したちの午後:04/04/15 22:38 ID:KVxRQqhr
奴の見せ場は電車内の乗客を全滅させる所だからな。

他の場面だと、いっつも八尋の先鋒として使われるんで、魔王クラスなのに雑魚なイメージしか無い。
886名無したちの午後:04/04/15 23:29 ID:awCi+2QN
死屍王 ケスカトリポカが恨んでいるやつの、八尋・白龍王 サヴァンティルは
わかるんですが、もう一つのやつは(名前は忘れ)は作品中に登場しました?
後、トーマス・オッペンハイマーとタケルが似ているのは、単に生まれ変わり
と思えばいいのですか?
887名無したちの午後:04/04/15 23:40 ID:mMVW7JIO
>>881
昨日投票ついでに書いてみたよ・・・果たして考慮してくれるだろうか・・・
888名無したちの午後:04/04/15 23:54 ID:KVxRQqhr
>>886
ケツアルコアトルだっけ?
ポカ様は今わの際にすせりが生まれ変わりみたいな事を仰ってたけど、
すせりは(ネタバレ)の上に(ネタバレ)だしなぁ。

トーマスは一応まだ生きてるんだから、武流が生まれ変わりって事はありえないのでは?


上の事とか、黄泉って結局何者?とかオッペンハイマーの事とか、
もう一ネタ二ネタ種明かししてないのがあるんだよなぁ…
889名無したちの午後:04/04/16 00:03 ID:i1csT0ev
八尋・・・黄泉の息子?何時、誰と黄泉の間に産まれた子かは不明。
武流・・・トーマスの生まれ変わり?トーマスは厳密にはまだ死んでません(鎧の中の人だから)。
黄泉・・・無敵の幼女。非処女。何がやりたいか不明。

わけわかんね。
890名無したちの午後:04/04/16 00:03 ID:6P4eIt6L
ケツアルコアトルとケスカポリトカは
どっちも南米で信仰されていた対で出てくる神様。
ケスカポリトカが生贄信仰の神だったのに対し、
ケツアルコアトルは太陽神(?)として信仰されていた。

恐らくキングクラスのガイストとして当時八尋が使ってたか、
元々ケツアルコアトルに恨みを持っているかどっちかじゃね。
891名無したちの午後:04/04/16 00:12 ID:oHVlmM+y
八尋は、トーマスと黄泉の子供では?

未完の部分が多いということは、続編をきたいしていいんですかね?
892名無したちの午後:04/04/16 00:52 ID:Hu8Rl5VB
メガテンからなのでテスカポリトカのがなじみがあるなぁ。
ケツアルコアトルの兄貴。
ケツアルコアトルはテスカポリトカに鏡を見せられて
自分が蛇だって知って、あまりの醜さに逃げ出す。
んで、ポリトカくんがアステカの唯一神になった。
テスカポリトカには、「煙った鏡」という意味もあるそうな。
だからケツアルコアトルが蛇じゃない可能性もある。
こぼれ話を一つ。
アステカではケツアルコアトルの戻ってくる日が伝説に残されていたが、
予言の日に現れたのはスペインの征服者コルテスだった。
893名無したちの午後:04/04/16 00:54 ID:wifFkfUB
八尋はトーマスと黄泉の子供なのは合ってるはず
894名無したちの午後:04/04/16 01:23 ID:0Onh+NcL
黄泉━━━トーマス(後に鎧の中の人に)
     |       | 
     |       | 生まれ変わり?
     |       | 
    八尋    武流
895名無したちの午後:04/04/16 01:26 ID:pE/rjtIP
マルドゥークと聞いたら追加効果:沈黙の召喚魔法が思い浮かぶ。
896名無したちの午後:04/04/16 01:28 ID:nFTNHF4/
>894
生まれ変わりというか、息子でいいんじゃない。

>895
あれは凄く便利だった。メガスプラッシュやエクスプロージョンを連打されると死ねるからなぁ。

897名無したちの午後:04/04/16 01:52 ID:sND4k8eZ
人気投票にないのはこの際いいんだが
パ○○カって人気ないの?
全然話題に出てこないし

・・たしかに語ることなんかないけどさ
898名無したちの午後:04/04/16 03:01 ID:fJLruAZy
パトウカ?(<誰がわかるんだそんなネタ)
899名無したちの午後:04/04/17 02:03 ID:qPH7K0Os
>895
俺も……。
今でも時々遊んでる。
900名無したちの午後:04/04/17 07:02 ID:Q8WYf0EG
自分はてっきり、翡翠がずっと男で主人公かと思って感情移入してプレイしてたら・・・
やっと感情移入しだした所でそんな落ちはないだろう!?というか、キャラの視点がころころ変わって
誰が主人公かわかりずらいよ。というか金剛が主人公だったら嫌だなぁ。
901名無したちの午後:04/04/17 07:46 ID:vOxVpUkt
つうか主人公をわざわざ発売前に秘密する意味があったのかと小1時間
色々と期待させといてアレでは・・・
902名無したちの午後:04/04/17 11:31 ID:MvkhGwKO
女主人公属性の俺は糠喜びですた・・・orz
903名無したちの午後:04/04/17 12:17 ID:/4QpDYIH
課題多しだなエスクード。
次はガンヴァリ
904名無したちの午後:04/04/17 15:13 ID:zwzFyNOS
つかエスクードさんよ、ぶっちゃけハタヤマスリッパ作る気ないだろ?
投票期限をどんどん短くして一体何がしたいんだ?
905名無したちの午後:04/04/17 15:14 ID:EVfCI7K6
私ゃ亮一だと思ったよ……>主人公
 
わざわざ隠してあった位だしさー。
をを、(それっぽいのが)やっと出てきた。さぁ、どう絡むんだ? とか期待した。
906名無したちの午後:04/04/17 15:18 ID:TZWGg+qT
こうなったら維持でも500票入れようぜ!
みんな・・・オラに票を分けt
907名無したちの午後:04/04/17 15:25 ID:JoLBqJSN
旧プリマヴェール欲しさにメガストア買ってきた

自分だけですか?
908名無したちの午後:04/04/17 15:30 ID:H0cU7M1J
持ってるし( ´ー`)y-~~
909名無したちの午後:04/04/17 16:08 ID:+jnWLqRS
> 904
いや、本気で作る気無かったらあんな「どっちに転ぶかびみょー」な期限切りはせんだろ。
ぶっちゃけありゃ、「煽り」だな。締め切り短くして危機感煽って投票増やそうとしてんだよ。

ついでに締め切りギリギリで500票達成、の方が話として盛り上がるしな。
910名無したちの午後:04/04/17 20:10 ID:OEUTNyqd
>>900

私の場合、
主人公は混合ではなく翡翠だったのか、なんか嫌だなぁと思った。
でも翡翠の方が悪い奴と知って安心した、そんな私は混合肯定派
911名無したちの午後:04/04/17 20:40 ID:H0cU7M1J
とりあえず、最初の翡翠の説明のせいで頭の中は思いっきり混乱した。

でも許す!(;´Д`)ハァハァ
912名無したちの午後:04/04/17 21:11 ID:TZWGg+qT
人気投票の途中結果でたね
すせりが一位ってのは正直むかついたけどw
・・・っていうかラウルが俺の2位ポイントしか入ってない!?
あとこはくが以外だった・・・
913名無したちの午後:04/04/17 21:27 ID:H0cU7M1J
とりあえず、八尋の名台詞が「そんなことをしてはいけない!」なのはワラタ
確かにあの演技はかなり良かったけどさ。

後、ジュエルガイストが別勘定になりましたな。
914名無したちの午後:04/04/17 21:58 ID:wHeMtC+n
真珠 0ポイントは予想通りだな。
黒真珠が地なら1点ぐらいあげてもいいんだけどね。
915名無したちの午後:04/04/17 23:19 ID:3FL2zPRO
小枠ガイストの中でケスカポリトカ様だけセリフが
ポツンと書いてあってワロタ
916名無したちの午後:04/04/17 23:28 ID:4/h4Y/pX
良きかな!
917名無したちの午後:04/04/18 00:00 ID:cbf0gK+v
>915

それって投票したときに
セリフ書いたのがそのまま乗ったんだよ
セリフは二つとも乗るとはおもわなんだけど
918名無したちの午後:04/04/18 01:40 ID:TAM0hM4q
つーか、少ねぇー>投票数
 
しかし、既に台詞なんぞ憶えてないんだがどーしたもんか。
「コォォォル、竜骸鬼アセドエンペル!」
とか
「怨〜〜〜〜」
とか
「今、決着の時だ」
「白鳳、絶影。さぁ…… 食事の時間ですよ〜」
位しか記憶にねぇ
919名無したちの午後:04/04/18 06:18 ID:hCnZzooX
「ビチビチビッチのセル画じゃないか…!」

ぴちぴちピッチ見てるのかという感じだが。
今時セル画なんてほとんどないだろうけどね。
920名無したちの午後:04/04/18 09:19 ID:MbF34+Qo
売るためのセル画だろ。

>>918
全エスクード作品が対象になってるならともかく、ジュエルスだけだと
いまいち投票する熱意が欠けるというか。パスしてる。
921名無したちの午後:04/04/18 11:53 ID:6axV3eYD
夢の中で、ゲーセンに行っていた。
メタモル戦闘の対戦ゲームをプレイしていた。
先にダメージを受けて、「回復したいなー、でも相手に白を見せたくないなー」と考えて
結局削り合いを選択、競り負けた。

目が覚めて、「これはお告げじゃないか」と思った。
素でやったら後手絶対有利のシステムなので
1.先手入力→2.後手入力→3.先手1つだけ変更可→4.GO
とかでどうだろうか?
922名無したちの午後:04/04/18 12:11 ID:8urtEzJf
たぶんEカードみたいにすれば面白いかも
923名無したちの午後:04/04/18 12:59 ID:/7fkSh5k
>>920
そんな事言うなよ・・・
924名無したちの午後:04/04/18 15:40 ID:R6/PX/Yo
すせりが人気投票で1位になるのは百歩譲ってかまわん。

しかし、人形だけでは維持でも着させてやりたい……。

ハタヤマスリッパって複数投票ありだったっけ?
925名無したちの午後:04/04/18 17:07 ID:g2cLiyN8
希望メール投票ルールで説明されているだろ。
複数買い前提ならいいようだから、金で解決できるな。
926名無したちの午後:04/04/18 19:07 ID:73i7ON8f
あと35通だから、普通に大丈夫じゃないか?
927名無したちの午後:04/04/19 02:59 ID:l8VoQvTs
ケストリポカ戦でスセリがやけに格好いいと思ったのは自分だけなんだろうか?
というか、女キャラが妙に熱いね。
928名無したちの午後:04/04/19 03:21 ID:NtAN1AUK
ってか、誰>ケスト
私的には、弟君(他)を庇うトコがかっこいいと思った。
後、ケスカ絡みなら倒した後。
929名無したちの午後:04/04/19 04:08 ID:l8VoQvTs
>>928
そうそう、それがいいたかったのよ。
こはくを諭す?ところは本当に格好よかった。
930名無したちの午後:04/04/19 11:18 ID:upDcMXUO
>>927
俺はリア厨時代に似たような経験がある。
該当シーンでは泣いた。漢泣きに泣いた。
こはくのシーンも亮一のシーンも嗚咽して泣いた。
氏ねと言われると逆に中々出来ないもんなんだよな。
今では恥ずかしくもイイ思い出だけどw
931名無したちの午後:04/04/19 12:58 ID:TaqAnHyM
でも、こはくって大量殺人者で裁かれるべき存在じゃないの?
何気にFATEの桜とおなじ罪被ってるよね。
932名無したちの午後:04/04/19 14:56 ID:WycS8WIr
それ言ったら大量殺人犯の八尋が報われて終わるの変だし。
933名無したちの午後:04/04/19 16:30 ID:NGoto4Qd
八尋もオッペンハイマーにいいように利用された訳だが。
934名無したちの午後:04/04/19 17:26 ID:NtAN1AUK
えーっと、一般人に手だしてたっけ?>すせり
「死んでもかまわん」とは思ってたと思うけど。
935名無したちの午後:04/04/19 18:38 ID:P+VA6bqu
すせりは脇役と絡みが多かったおかげで人気大だな。
敵も同じくらいいるが相殺されてるんじゃない。

反面、金剛は全然だな。洸一筋だったら人気でたんだろうか。
936名無したちの午後:04/04/19 19:06 ID:ts+QOzdn
大量殺人鬼で空飛んだりしてるキラちゃんが
お化け屋敷や絶叫マシン怖いってのがジュエルス最大の謎
937名無したちの午後:04/04/19 19:13 ID:uuXw5waf
みんな誰に投票した?
俺は洸タンとラウルと梅ちゃんだけど
938名無したちの午後:04/04/19 19:46 ID:P+VA6bqu
亮一、洸、すせりの三人。
939名無したちの午後:04/04/19 22:12 ID:ZAdJPYMj
すせり、こはく、亮一
940名無したちの午後:04/04/19 22:15 ID:u6IIEcRZ
梅ちゃん、洸、ケスカトリポカ。
ちなみにラウル嫌いは少数派なのだろうか?
941名無したちの午後:04/04/19 22:28 ID:dNIQbCMX
キラ、ケスカ、ラウル
942名無したちの午後:04/04/19 23:42 ID:bLmNfJgt
すいません、かなりネタばれな質問します。















ヒカルルートのEDに最後黄泉が八尋に
我子っていうシーンがあるけど、本当に黄泉の子供だったんですか?
後、100年前の回想シーンでトーマスを殺したトーマスの友が出てきたけど、
その友が八尋だと思ってたんですけどちがうんでしょうか?
でもだから八尋は友のトーマスにそっくりな
主人公を黄泉の傍にいかせたがったと思ってたんですけど。
後、緋石眼所持者って皆黄泉の血を引いてるってのは間違いないんでしょうか?
そうだと、したら八尋も緋石眼だからやっぱり黄泉の子供なのかな?
943名無したちの午後:04/04/20 00:08 ID:K0+G5r3O
八尋はトーマスの遺伝子から生まれた金剛と梅ちゃんより強く、
金剛と梅ちゃんは改造手術を受けることで八尋に匹敵する力を得た。

以上のことから、八尋は秘石眼所持者のトーマスとヨミの子供である
と言える。
944名無したちの午後:04/04/20 00:26 ID:H8mWPG+s
すせり一本です、他の奴に票はやらないよ〜。
945名無したちの午後:04/04/20 00:48 ID:DFIsJTTb
JOの音楽、何気にいい仕事してるよなー。
946名無したちの午後:04/04/20 02:06 ID:aPd9sVTr
ん、音楽はよい。
……そういえば、私が持ってるサントラ、初回版だがどうしたもんか。
 
ちなみに、人気投票は投票して無し。
つか、スレ住人しか投票してないキャラがアレとそれ、か。
947名無したちの午後:04/04/20 10:22 ID:my6jMu+P
ジュエルスの音楽は確かに良い
948名無したちの午後:04/04/20 19:26 ID:1tAjZYVc
音楽は最高。
949名無したちの午後:04/04/20 19:44 ID:r69lSyc5
・・・・・音楽はな
950名無したちの午後:04/04/20 21:10 ID:wHbwq7dG
Scarlet eyes は梅ちゃんのシーンで多用されてるせいもあってか、
かなり(・∀・)イイ!!

ダイヤモンドの騎士も結構好きだ。


逆に八尋のシーンで出てくる曲は何故か良さが3割引に感じる。
951名無したちの午後:04/04/20 21:42 ID:I8C+slxP
をまいら、そろそろ次スレタイ案を出すのだ
エスクードスレ7$ 肉団子に投票しる
952名無したちの午後:04/04/20 22:17 ID:pCdH/+yv
スレタイ談義なぞ荒れる元なんで、普通に「エスクードスレ7$」でいいよ。
953名無したちの午後:04/04/20 22:44 ID:yQ+jUUlj
このスレでは過去にも全く荒れてませんが何か?
他のスレのルールを勝手に持ち込むな池沼>>952
954名無したちの午後:04/04/20 22:50 ID:eM3DBZT/
エスクードスレ7$ やっぱりすせり様が一番?
955名無したちの午後:04/04/20 22:53 ID:pCdH/+yv
俺は逝け沼じゃないし、一言も他のスレのルールなんぞ>>952で持ちこんでないが?
956名無したちの午後:04/04/20 22:57 ID:eM3DBZT/
荒れるからどっちも(・∀・)カエレ!

まぁ・・・

逝け沼
逝け沼


('A`)いけぬまかぁ・・・
957名無したちの午後:04/04/20 23:12 ID:QIzaGoXY
もともとシンプルなスレタイだったから、シンプルに「エスクードスレ7$」でモーマンタイに一票



・Escu:de公式HP http://www.escude.co.jp/escude.htm

関連URLは >>2->>6あたり
958名無したちの午後:04/04/20 23:13 ID:QIzaGoXY
・エスクードスレ6$ ハタヤマスリッパ後援会
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079975080/
・エスクードスレ5$ すせり様とメタモルスリッパ
 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074677939/
・エスクードスレ4$ V作戦からプロジェクトJへ
 http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1050675158/ 
・エスクードスレ3$ I LoveDoll
 http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1028/10282/1028261247.html
・エスクードスレ2$
 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1011/10119/1011910184.html
・エスクードスレ1$
 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1006/10063/1006341300.html
・エスクードスレ(初代?)
 http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977482136.html
・流聖天使プリマヴェール
 http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/963895462.html
959名無したちの午後:04/04/20 23:14 ID:QIzaGoXY
触手・化け物に犯られちゃう系 統合スレッド その10
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1074809529/
戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第26話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1081521989/
960名無したちの午後:04/04/20 23:15 ID:QIzaGoXY
[発売タイトル一覧]

 ジュエルスオーシャン、2004年3月19日発売
 流聖天使プリマヴェールV、2002年12月13日発売
 ラブリー・ラブドール、2002年8月2日発売
 メタモル ファンタジー、2001年11月22日発売
 とびっきりRUIN、2000年12月22日発売
 流聖天使プリマヴェール、2000年7月21日発売
 みらくる テンプテーション!!、2000年4月7日発売
 魔女っ娘マリエルン、1999年11月12日発売
 Hyper Broken〜魂のチカラ〜、1999年7月2日発売
 Eye's〜あなたの瞳にうつるもの、1998年10月23日発売
961名無したちの午後:04/04/20 23:20 ID:I8C+slxP
エスクードスレ7$ 着ぐるみすせり様カモーン
962名無したちの午後:04/04/20 23:30 ID:E2t2AD5F
エスクードスレ7$ 決着!すせりサマVSハタヤマスリッパ
963名無したちの午後:04/04/20 23:40 ID:sn6vtOoB
エスクードスレ7?
964名無したちの午後:04/04/20 23:43 ID:sn6vtOoB
Janeだからなのか今は変換されないのかは知らんが化けた… orz
965名無したちの午後:04/04/21 00:21 ID:X0QyQV8t
エスクードスレ7$ 愛と宝石とスリッパと

>964
エスクード が1文字になってるあれか?
966名無したちの午後:04/04/21 02:10 ID:dVyOVxk2
つか、肉団子って誰……
素で記憶にない
967名無したちの午後:04/04/21 03:12 ID:+n6ClvL2
キラの手作り弁当に入ってた「肉団子」の事じゃろ。
肉団子のくせに顔があって、しかも何故か声まであるという(w
968名無したちの午後:04/04/21 11:37 ID:YBm4IebU
【パイクスピーク】エスクードスレ7$【ヒルクライム】に1票
969名無したちの午後:04/04/21 21:01 ID:S4hozdHU
アキヨの声がキモ杉
気分が悪くなったので、開始3分でやめますた。
金カエセヨチキショー!
970名無したちの午後:04/04/21 21:09 ID:8vs6jLi0
>>969
同意だが、すぐいなくなるから安心しろ

ってか秋夜がいる間はその他のボイスOFFにしろと
971煽り文:04/04/21 21:12 ID:OzO9/A4N
エスクードスレ7$ 決着!すせりサマVSハタヤマスリッパ

最新作ジュエルスオーシャン発売中
現在OHPでは人気投票をやっているぞ!!
やっぱりすせり様が一番?
ハタヤマスリッパも引き続き募集中!!
500通まであと僅か、着ぐるみすせり様カモーン
宝石の中に人と愛とスリッパが居たエスクードの次回作を期待

・Escu:de公式HP http://www.escude.co.jp/escude.htm

関連URLは >>2->>6あたり

>>968はサブジェクト長過ぎでハジかれました、スマソ
おまけにスレ立てホスト規制中・・・、誰か頼む
972名無したちの午後:04/04/21 21:17 ID:8vs6jLi0
じゃあちょっとスレ立てやってみるか
973名無したちの午後:04/04/21 21:20 ID:8vs6jLi0
すまん、駄目だった…
974名無したちの午後:04/04/21 21:50 ID:+b0PDv6e
じゃあ今度はワシがやってみる
975名無したちの午後:04/04/21 21:59 ID:+b0PDv6e
次スレたてますた。

エスクードスレ7$ 決着!すせりサマVSハタヤマスリッパ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082551968/l50

しかし、途中で割り込みが・・・
すみません。
976名無したちの午後:04/04/21 22:35 ID:OzO9/A4N
>>975
乙カレー

このスレはともかく前スレや前々スレも割り込みされたから気にしないで行こう〜
977969:04/04/25 03:07 ID:PPNptnr0
>>970
亀レスだがサンクス、コンプするまで気づかんかった。
終盤、またアキヨが絡んできた時は苦痛だったよ・・・
978名無したちの午後:04/04/25 03:58 ID:ERIORGWK
母親と合わせての相乗効果で来るからな、アレ。
979名無したちの午後:04/04/26 23:44 ID:a1xntRVR
漏れは秋夜さん好きなのに_| ̄|○

ボケキャラじゃ最高じゃないか。
980名無したちの午後:04/04/26 23:58 ID:7raJToHH
秋夜の変わらない表情が怖い
981名無したちの午後:04/04/27 00:31 ID:HbEf79pi
OHPのChingy(なんで全角なのか)はどこの馬の骨なのか。
香具師はBBSの管理人だったりするのか?
982名無したちの午後:04/04/27 01:22 ID:/paZ3YzS
あの無表情で張り付いた笑顔とか口とか髪の毛とか色とか服装とかサイズとかが怖い
983名無したちの午後:04/04/27 01:27 ID:C6U0RfQG
やっぱ、一番怖いのは声でしょw
984名無したちの午後:04/04/27 06:27 ID:AUAiYUU7
あの無気力な「コーール!」がたまらん
985名無したちの午後:04/04/27 08:50 ID:n6mhd8e6
聞いててこっちも魂抜かれそうになった
986名無したちの午後:04/04/27 22:10 ID:UMJXBJUO
何か変なところから声でてないか<秋夜
987名無したちの午後:04/04/28 01:00 ID:W47Kr7WC
クラスメイトの一人も秋夜と同じ声で
988名無したちの午後:04/04/28 01:02 ID:W47Kr7WC
衝撃を覚えた。

途中送信スマソ
989名無したちの午後:04/04/28 01:25 ID:diLlzBqL
つーか、始まって第一声がアレでドアップだからな……
990名無したちの午後:04/04/28 21:49 ID:QGdFk0Dk
秋夜萌え
991名無したちの午後:04/04/28 22:53 ID:dlOo7tOU
「コール」のあたりは既に重傷を負ったあとだから気合がないのだと思ってた漏れ
992名無したちの午後:04/04/29 00:11 ID:e2LGlFrz
>>987-988
俺もだ

声さえ忘れられれば秋夜は良いんだが…
初めて聞いた時の印象が強すぎて無理だOTL
993名無したちの午後:04/04/29 03:55 ID:sTvB8UUM
「コール、珍獣ハタヤマ。」
994名無したちの午後
つか、いつの間にか票が入ってる……